ベロア、ブラウンと契約だってね。
ベロベロベロア
('A`)ヴェロア…
206 名前: ドラファンさん 投稿日: 2005/02/08(火) 15:17:45
燃えよ!ドラゴンズ〜ニューボールは伊達じゃない〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜ノックは情け無用〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜地獄のノックは愛情の証〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜夢がもりもり〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜MakutaMakesRevolution M.M.R〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜サードはタツ!動かんぞ!〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜おつかれでした。ドラ実況版〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜ふたりはプリ腹 幕ショーゴー〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜紀藤関〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜タニマチはドラ身中の虫〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜北の谷のカモシカ〜1
燃えよ!ドラゴンズ〜うんうんこの感じ〜0
燃えよ!ドラゴンズ〜ベロベロベロア〜0
うんこの感じ
オープン戦的なものはいつ始まるんですか?もう早く見たくて見たくて
〜ノックは情け無用〜がいいな。
昨日のスポーツニュースで
田尾がノックしてたけど
めちゃくちゃ思いっきり打ってて笑えたww
すんげえ速かった。
その後の選手のコメントも
「めちゃくちゃ速かったです」
対照的だなあ。
落合監督はプロの監督には向いてないよ
プロはただ勝つことだけが認められるわけではないからね
プロはただ勝つことだけが認められるんだよ。
馬鹿だなあ。
>>961 お前は中日ファンには向いてないよ
くだらない縦読みつくったり自演したり星野マンセーしないからね
オレ流!オレ流!オレ流!
オレ流!オレ流!オレ流!
1003みたいに
ファン、マスコミ、球団の風通しをよくしなきゃね
落合は一方通行だし、情報を遮断してるからねえ
もっとファンの声に耳を傾けなきゃ
>>966 落合監督はやっぱ名監督だよねぇ
「オレ流」最高!
おれ、なかなかいい事言ってるよなあ?
俺の意見が、的を射てるからみんな反応しちゃうんだよね
ファンがいないのが悔しいのを押し殺して、買ってるからいいって思い込もうとしてるんだよね
よくわかるよ、うんうん
>>968 やっぱ君も落合監督が好きなんだねぇ
オレ流サプライズが今年も楽しみだね。
今までで一番いい監督だね。
プロは勝ってなんぼ
勝ってさえ、成績を残してさえいれば
ちょっとやそっとのことはもみ消したり
して貰えるのがこの世界
人を轢こうが淫行しようが大リーグに
行きたいと駄々こねようが何とか丸く
納めようと会社の人が奔走してくれるよ
オレ流!オレ流!オレ流!
オレ流!オレ流!オレ流!
俺もそう思い込もうとしてる時期があったんだよ
でも俺は気がついたんだよ
やっぱり監督ってのは、ファンとマスコミとチームをつなぐ架橋だって事なんだよね
それにいつ気づくかだね、勝てばなんでもいいなんて時代はもう終わったんだよね
>>972 星野仙一にサインもらいに行ったら
「邪魔や どけ」って言われますた。
今までのドラゴンズとマスコミの関係がズブズブで、
無能コーチを重要ポストに組み込まなければいけなかった訳だからな。
ここに徹底的にメスを入れて、コネだけの無能解説者を干しきり、
勝てる集団に生まれ変わらせた落合は凄いの一言。
50年出来なかった改革を1年でやってくれた。
これで才能の有る選手が伸び悩んで引退するような事も無くなる。
落合監督になって中日という球団のイメージが
どんどん悪くなってるのにみんな気づかないのかなあ
優勝して浮かれているうちが華だわな、このままだと中日ファンは減り
人気のなくなった中日が優勝するたびに、野球ファン全体もは減り
ついには野球が滅びてしまう、そうなってしまう事をおそれてるんだよ
>>975 落合監督は一年目にいきなり優勝してさらに今年も
やってくれると期待する事が出来る。一年目で改革をして
さらに常勝軍団にしてくれそうです。落合監督は名将だね。
これでマスコミと仲良くしてくれれば完璧なのだが。
オレ竜がキャンプ期間中を目標にトレード画策
野口←→鈴木タコ
>>976 中日ファンではなく野球界全体が人気低下で
それに伴い中日ファンが減っている、と思うよ。
落合ありきの中日ファンだけど
アンチ落合の中日ファンもそんな急かさないでいいよ。
多分長期政権はないと思うから。 長くてあと2年で辞めるでしょ。日本一になったとしても。
正直、うんざりなんだよね、無能のファンとマスコミと共存するのって。
こんな環境が優勝しても変わらないなら、いい加減、落合も退くでしょ
別に中日の監督に全然固執してないしね 落合は。
実績を作れただけで、満足。 監督落合の第一段階目標は終了。
中日以外の球団に行ってくれたほうがいい。
>>978 基本的に時間が無い
選手の練習見るのをサボってベンチで記者とダベるような性格じゃないし
シーズンでも試合終わったら配球すべてチェックして次の試合のこと考えるっていうし
でも昨年のキャンプでも休みの日に記者の前で独演会したりしてんだよね
つーか最初に戻るが記者連中も選手の動き見てて忙しいはずなんだが・・・
みんな正直になれよ
勝つだけの不人気球団になってもいいのかよ
それとも勝ったり負けたりでも、任期九段になったほうがいいのか
はっきりしろよ
縦文のうまい香具師が居るな〜
986 :
984:05/02/08 17:13:47 ID:rD6lDMpP0
任期九段→人気球団
九段がいい
>>981 ただ星野と違って落合だと自分が退いたあとでもチームは依然として強そう
選手一人一人がどんどん自立してるから
落合のあと監督やる人はお得な気がする
990 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 17:15:48 ID:ccarnq8UO
>>984 おまえみたくクズなファンが大勢いるような人気球団よりは全然いい
「勝つだけ」って簡単に言うなよ
凄いことだよ「勝つ」って結果出すのは
だから日シリで「負けた」ってのも大きいが
umeyou
Bクラスが連続する暗黒時代でありながら人気球団って
どっかにそんなチームあったよなw
あちらへお帰りくださいな
星野か落合かはともかく、
勝利を最大の目標にしてないチーム同士の競い合う野球なんて、
正直見たくないが。
勝負にこだわらない野球やってたら寧ろ不人気が加速すると思うんだがなあ…
スポーツとして野球見てる人ってそんなに少ないのかしら。
時間が解決する
叩く人はこの2〜3年だけがチャンス
1000なら落合解任
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。