05セ・リーグ限定 今季の各球団戦力分析Part4
野口、朝倉あたりがやれば最強の投手陣とやらが見られる訳で。
中継ぎ・抑えもさらに誰か出てきたら本当に他球団にとっては災難。
川上もスペらないようにケアしながら調整できているし。
怪我しなければ川上は超一流だから活躍していい。
まあ中日は星野時代の遺産だけでもってるようなもんだから
あと2,3年したらBクラス常連だろう
鳥谷はだめで中日の選手は活躍するんだ
ふーん
>>691 その辺は知らないがとりあえず久本は防御率1点良くして欲しいな。
高橋はとりあえずスペるなと。怪我しなければそこそこは投げれそうだから。
pY0L5aqU0がウォッチ対象で宜しいでしょうか
中日の去年の防御率は3.86で、いかに飛ぶボールの影響があったといえ、そこまで絶賛できるほどの数字じゃないんだがね
ID:pY0L5aqU0が野口・朝倉って言ってるが、そいつらはお前推薦の宮田の呪いがかかってるだろw
バカはスルーしとけって
>>693 ( ´,_ゝ`)プッ それは阪神だろ。野村と1001の遺産だけでやっているような物w
中日は落合監督がきっちり育成野球で勝てる土壌を作っているだろ。
この差は今年はさらに出るのはほぼ間違い無いねw
+−2点差以内状況のリリーフ成績
【中日】
岩瀬 AVG.201 OBP.265 SLG.272 OPS.537
岡本 AVG.244 OBP.313 SLG.400 OPS.713
高橋聡 AVG.200 OBP.300 SLG.286 OPS.586
久本 AVG.383 OBP.444 SLG.517 OPS.961
【ヤクルト】
石井 AVG.234 OBP.274 SLG.375 OPS.649
五十嵐 AVG.207 OBP.314 SLG.341 OPS.655
河端 AVG.211 OBP.259 SLG.349 OPS.607
坂元 AVG.266 OBP.341 SLG.349 OPS.681
高橋聡、シーソーゲームにはおすすめですよ。
広島投手陣
先発
黒田 小山田■ 佐々岡 ベイル▲ 河内▲ 大竹 (高橋▲ ロマノ 長谷川)
中継
天野 林■ 広池▲ 佐竹▲(田中 沢崎 小林)
抑え
永川
鯉ファソの自分が言うのもなんだが抑えがオhル。
先発は新戦力に頼る必要もないが・・・
こうなりゃ達川の抑え・黒田構想をマジで発動させるべきか?!
つうか外人早く連れてきてくれよ。
ちなみに阪神はどんな感じ?
+−2点差以内状況のリリーフ成績
【阪神】
久保田 AVG.193 OBP.247 SLG.313 OPS.560
ウィル AVG.198 OBP.298 SLG.331 OPS.628
藤川 AVG.240 OBP.337 SLG.347 OPS.684
桟原 AVG.279 OBP.311 SLG.349 OPS.660
【巨人】
前田 AVG.232 OBP.241 SLG.357 OPS.599
岡島 AVG.204 OBP.297 SLG.319 OPS.615
中村隼 AVG.225 OBP.304 SLG.338 OPS.642
シコ AVG.271 OBP.361 SLG.353 OPS.714
>>704 久保田が凄いよ。
706 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 20:53:35 ID:BVeqTLbl0
>>702 高橋はイニング数がそこに挙げられてる他の投手の半分ぐらいしかないからね
数字を挙げてセットアッパークラスと比較するのは難しいかと
2点ビハインドなんて状況はセットアップが出て行く場面でも何でもねぇだろ。
アホ。
中日たいしたことないな
久本・山北1点台が今年は久本・高橋聡1点台に変わる予感
阪神のリリーフはブロークンセーブが多い。
なんやあ?
ブロウンセーブか・・
最近親しみがない英語の野球用語使う人多いけど、日本語にあるのくらいは日本語で言って欲しいな。
ここはデータスレじゃないからみんなが知ってるわけじゃないし。
OPSなんかはいいとしてERAとかBSはあるじゃない。
どうしても使いたかったら注釈つけてくれるとありがたい。
あ、表のときは便宜上仕方ないからOKかな?
>>714 去年の安藤とウィリアムスが特にな。
二人で12敗か。安藤4敗・ウィリアムス8敗。
他はそれ程でも無いな。モレルとリガンとマイヤーズにそれぞれ付いてるだけだ。
久保田も1敗あったか。
ヤクルトの左の中継ぎって石井以外誰がいるの?
まさかまだ山部と山本樹が主力とか言わないよね
強いて言うなら田中、佐藤賢
佐藤賢はまだこれから伸びるよね
マイヤーズはあの伝説的大炎上が忘れられん……
マイヤーズは三振が全然とれないクローザーとして衝撃的だった。
防御率はそんなには悪くないが、やっぱりいらんな。
>>720 言わないでね言われてもそれが主力。まあ、今年は使ってくるかわからないけど。
佐藤賢は5キロ落として、去年に比べて体力が目に見えて上がってるから
それが投球にどの程度表れるかが注目。奪三振率が高いから、不用意な走者を出さなきゃ
リリーフでいい仕事してくれると固く信じてる。かつての加藤のように。
>>724 ヒット→ヒット→ヒット→満塁ホームラン(ウッズ)の4連打が忘れられん
あのときはワロタ
あのときは最高だった
その4連打と福井フルジャンプと堀田連続やらかしは大人になっても忘れないだろう
あのときはまさに「決まったな、風呂入るか」→「あれ?」ってなったよorz
桟原とか残ってたのにな。
中日がウッズ取って確かに戦力アップしたけどこのチームって浮き沈み激しいよね。
優勝した翌年最下位とか過去にあったし去年の阪神じゃないけど優勝した
翌年はどうしてもモチベーションが下がるのとハングリーさが低くなる。
去年は圧倒的戦力で優勝したわけじゃなく巨人、阪神が落ちてくれたって部分が
大きいしね。そもそも戦力は巨人が抜けてるわけで・・・。
優秀な中継ぎも優勝争いや日本シリーズで消耗してる。大体去年の阪神の安藤とかウィリ
辺りは疲労感残してるし中日の中継ぎも例外じゃないね。
まあ始まってみないと解らないけど中日の連覇は難しいと漏れは見るね。
表で3点とって裏で4点とられるなんてほんと漫画みたいだった
fusianasan
>>732 まーいってる方向性に同意できる部分は多いが
優勝した翌年に最下位になった事はないようだ
ついでに推移を出してみた
前年 翌年
54年 3位→1位→2位
74年 3位→1位→2位
82年 5位→1位→5位
88年 2位→1位→3位
99年 2位→1位→2位
04年 2位→1位→?
しかし中日も大して優勝してないよなー
2位は常連だが
巨人はランデルというサプライズが無ければもっと早く優勝戦線から脱落していただろ。
>>735 > 2位は常連だが
これが重要なんじゃない?
優勝疲れとか時の運とか色んな要素で連覇が難しい現状、
上位に食い込んであわよくば優勝を狙えるってことっしょ。
・川上あぼーん
・ウッズあぼーん
・福留あぼーん
・岩瀬あぼーん
のうち、同時に2つ来ない限りは中日のAクラスは堅いと見てる。
根拠あんまりなくてオカルトっぽいけど
前にそんな話題があったな。
「優勝争いしていないAクラスに意味はあるのか?」と訊いたんだったか。
なんとなく阪神
62年 4位→1位→3位
64年 3位→1位→3位
85年 4位→1位→3位
03年 4位→1位→4位
まあ傾向として中日がAクラスの可能性は結構高いかな
連覇は球団創設以来一度もなく、日本一より難易度が高い
ただ落合という監督の特質を見てると、
はまって連覇、外れて最下位まで大沈みってのはありそう
結構な博打うちだと思う (ただ博才自体はあるねぇ)
>>736 ランデル 39回 3勝2敗 防御率 5.45
良かったのは最初の方だけで、言われてるほど活躍したわけじゃない
ミセリがこれ以下の可能性も無いとは言い切れないけど
巨人が首位争いしてたのは最初だけだろ。