【暗黒】岡田の解任を要求する!55【ホームパーティ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
★スレはsage進行、 実況はここでやらずに実況板にて。【実況禁止厳守】
★煽り・荒らしは完全無視、反応すれば反応厨として荒らしに認定。
 中○優勝 ◆PY1ueE9h4Uに反応しない、これ重要。(即あぼーん推奨)
★蔑称は原則禁止。
>>950の人が次スレ立ててください。テンプレは>>2-20あたり
 ホストの都合などで立てられない人はその旨申し出てください。
 煽り・荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
 宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
★【擁護不要】岡田の解任を要求する!00【球団再編】
 【暗黒再来】岡田の解任を要求する!00【猛虎受難】
 スレタイの【hogehoge】内のサブタイトルはスレを立てる方にお任せしています、
 スレ立て時の岡田阪神にマッチしたセンスの良いサブタイトルをお願いします。
 良いのが思いつかない時は上記見本や前スレのままで構いません。
★岡田監督解任要求ホームページ(仮題)
 http://okadahanshin.fc2web.com/
★テンプレまとめサイト
 http://www.geocities.jp/donden2004
★ネタ画像
 http://neta2ch.hp.infoseek.co.jp/tigers
★岡田語録
 http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/tigers/okadagoroku
前スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1105005495/
2代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:20:56 ID:y4tja/0n0
2
3代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:21:27 ID:GZfpcum00
新人監督成績(セ)
        落合      堀内       岡田
2003年 73勝66敗3分 71勝66敗3分 87勝51敗2分    
2004年 79勝56敗3分 71勝64敗3分 66勝70敗2分
貯金     +16       +2       −40
4代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:21:56 ID:GZfpcum00
岡田・言動推移録

びっくり!岡田監督、早くも来年のV旅行プラン (03.12.18)
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200312/bt2003121803.html

岡田監督が異例のお願い、「負けたら叩いてくれ!!」 (03.12.20)
ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200312/tig2003122003.html

岡田監督「私がヘマをしない限り優勝争いできる」(04.1.20)
ttp://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040120-12.html

岡田監督、会見拒否 6日ぶり白星もアレッ!?一部報道に不快感(04.6.3)
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004060312.html

阪神・岡田監督.「去年は出来すぎ」(04.7.9)
www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/archive/news/2004/07/09/20040709ddm035050052000c.html

岡田監督「もうタイムリミットや。これまでや」(04.7.28)
www.daily.co.jp/baseball/2004/07/28/136876.shtml

岡田監督「ああ、ほんと…」(04.9.23)
www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004092310.html
5代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:22:23 ID:GZfpcum00
5 :ヨシさん談話:04/12/19 23:32:16 ID:13vcS4NX
906 代打名無し@実況は実況板で sage New! 04/10/26 10:48:55 ID:J3wKZrQ2
週刊ポスト。長かったから箇条書きにした。それでも長いけど。

・自分が今季限りでクビになるのは野崎社長に言われる前から知っていた
・秋季練習がはじまるというのにまったく連絡がなかったので星野さんに身の振り方を相談していた
・星野さんは勇退した際「ヨシだけは残せよ」といってくれた恩人
・星野さんは来季の人事には一切タッチしていなかったけど、わざわざ電話でフロントに聞いてくれた。
 が、返ってきた言葉は「来年はない。ヨシ、踏ん切りをつけろ」というものだった。
・本音を言わせてもらえばもう1年やりたかった
・野崎社長は「佐藤さん、すまない。機会があったらまた一緒にやりましょう」
 と言ってくれたが、それがオレへの解雇通告だった。
・フロント内にはオレを残すようにいってくれた人もいたようだけど、
 岡田監督にしてみれば、自分の使いやすいコーチを入れたかったんじゃないかと思う。
・新聞に<責任をとって辞任>と書かれたことは納得いかなかった
・惨敗した責任はチーム全員にあるのであって、何でオレと金森だけが“引責”辞任なんだ
 正直言ってそれは違う、という気持ちでタテ縞のユニフォームを脱いだ
・今シーズン岡田監督と話すことはほとんどなかった
・話があるときは平田ヘッドか中西コーチを通じていってきた
・岡田監督は平田ヘッドといつも一緒で、監督質で相談してあれこれ決めてから、
 その内容をコーチたちに伝えるというやり方だった
・そうやって先発や打順を決めたこともあった。オレとしてはコーチ全員の前で決めて欲しかった
・他のコーチは岡田監督と付き合いが長く、彼の性格をよく知っているだけに、面と向かって
 物を言うコーチは少なかった。
・コーチ会議をやっても話し合いながらチームを強くしようという雰囲気はなかった
・星野さんの時は、和田は相手投手のクセや傾向を分析して熱弁。田淵さんなんか黒板を
 使って「絶対に手を出してはいかん球」を力説していた。そういう熱さが感じられない1年だった
6代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:23:07 ID:GZfpcum00
6 :破壊された控え野手 :04/12/19 23:33:24 ID:13vcS4NX
2003年
浅井  良 37試合  34打数 8安打 打率235
沖原 佳典 64試合 123打数 42安打 打率341
久慈 照嘉 55試合  46打数 14安打 打率304
秀   太  102試合 69打数 12安打 打率174
中村  豊 55試合 64打数  16安打  打率250
野口 寿浩 59試合 107打数 29安打 打率271
八木  裕 64試合 105打数 30安打 打率286

 2004年
浅井  良      2軍の外野
沖原 佳典 21試合 24打数 6安打  打率250
久慈 照嘉 31試合 17打数 2安打  打率118
秀   太  27試合 8打数  1安打   打率125
中村  豊  3試合  3打数  0安打 打率000
野口 寿浩 24試合 31打数 7安打  打率226
八木  裕  32試合 37打数 9安打  打率243
7代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:23:33 ID:GZfpcum00
7 :黄金の中継ぎ陣:04/12/19 23:34:35 ID:13vcS4NX
安藤2003年1.62→2004年3.58 ウィル→2003年1.54→2004年3.28 
吉野2003年3.21→2004年16.76 リガン→2003年1.51→2004年2.84→故障

「ブルペンで準備もしてないのに『行け』と言われて困ったことが度々ある。」
「ブルペンで準備もしてないのに『行け』と言われて困ったことが度々ある。」
「ブルペンで準備もしてないのに『行け』と言われて困ったことが度々ある。」
「ブルペンで準備もしてないのに『行け』と言われて困ったことが度々ある。」
「ブルペンで準備もしてないのに『行け』と言われて困ったことが度々ある。」
「ブルペンで準備もしてないのに『行け』と言われて困ったことが度々ある。」
「ブルペンで準備もしてないのに『行け』と言われて困ったことが度々ある。」
「ブルペンで準備もしてないのに『行け』と言われて困ったことが度々ある。」
8代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:23:58 ID:GZfpcum00
サンケイ スポーツ 稲見 誠 デスク 転向の軌跡

『これが岡田野球だ』
10/21 【岡田野球】謝る勇気とコーチにすべてを託せる包容力
        ↓
4/3  【勝ちまっせ】指導者の自己満足の練習は課さない
        ↓
5/3  【勝ちまっせ】今、蒔いている種が花となる日が来る
    「負けの数に左右されない“自信”の2文字が、そこにあった。」
    スポーツジャーナリズム史に残る伝説の爆笑記事w
        ↓
5/11 【勝負やで】懐の深さを見せつけたこの夜の巨人戦
        ↓
6/26 【勝負やで】「どんな野球をやりたいのか、わからない」
    以降、署名記事から逃亡。名無しの潜伏生活に入る。
        ↓
そして…
10/6  署名記事復活 !
    岡田阪神の来季に暗雲…島野管理部長が入閣を固辞
    「好き嫌いで勝てるほど野球は甘くはない。その姿勢を改めなければ…。」
9代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:24:46 ID:GZfpcum00
>(監督)1年目で日本一になって尻すぼみよりも、最初は4位ぐらいで上がっていく方が勢いがつく。ホップの4位で来年以降はステップ、ジャンプと飛躍。優勝に向かって頑張っていきたい
>右(打者)と言っていたのは開幕に浜中が間に合わない。そして、代打も含めて、右が今季の最後の方に1人か2人しかいてなかったしな。町田に右の外国人と、3人右打者になったから、思ってるような補強ができたと思うけどね
10代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:25:08 ID:GZfpcum00
岡田の継投

春先
ブルペンで肩を作らせない→とりあえず僅差はリガン”ばかり”投入
→疲労が溜まり炎上→でもリガン連投、合い言葉は「我慢」→故障
「故障してしまったんやから・・・考えても仕方ない。」


中継ぎを信用しない→先発引っ張る→相手打線に火をつける
→信頼してない中継ぎを最も酷な場面で投入→試合を諦める
「あそこよ。あの1球よ。」


ウィルを信用しない→中継ぎ引っ張る→相手打線に火をつける
→信頼してない(登板感覚の空く)ウィルを最も酷な場面で投入→炎上
「信頼して出しとるんやから・・・。良かったんはオリンピックの時だけちゃう?」
11代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:25:51 ID:GZfpcum00
*解任スレご利用の皆様へ*

阪神系スレには、平日・休日を問わず、粘着常駐している人がいます
特徴として鳥谷マンセーや藤本叩きが大好きで、野球の話が嫌いです。
書き込みの内容のレベルや書き込み時間から見て、
某コテハンがIDを変えているものと思われます。

構ってあげることは親切な行為のように思えますが、
この人に必要なのは、日中に他にやることを見つけることです。
ここは心を鬼にしてスルーして、ここへの依存を断ち切ってあげましょう。
それが、この人の更正のためです。

また1部の「基地外」と呼ばれる人達が「希望の星スレ(除く井川スレ)」を乱立&保守し
板に多大な迷惑をかけると共に阪神ファンの評判を故意に落としています
愛情の形が歪んでいる某コテハンと違いこの人達は阪神ファンですらないので
解任スレの有志は「希望の星スレ(除く井川スレ)」への書き込みを自粛して下さい
12代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:26:11 ID:GZfpcum00
チーム別代打成績(抜粋)
中日   打数234 打率.252 出塁率.315 33打点
ヤクルト 打数236 打率.271 出塁率.313 23打点
読売   打数214 打率.243 出塁率.305 23打点
阪神   打数218 打率.174 出塁率.273 17打点 ←
広島   打数284 打率.246 出塁率.313 45打点
横浜   打数241 打率.245 出塁率.312 30打点
13代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:26:34 ID:GZfpcum00
「君はどの岡田信者?」
・タイプ別岡田信者の病状診断・

(1)自己愛性人格障害の岡田信者さん。
 自分に対する愛情が大き過ぎる岡田信者さん。殆どの信者さんに該当する障害です。
 あなたは自分を現実より過大に評価し過ぎてしまっている為に
 自分の野球に対する不見識と、それが元で出てきてしまった妄言によって
 恥をかいてしまった現実を認めることが出来ず、振り上げた拳が降ろせない状態です。
 まずは人と触れ合う機会を増やし、自分を客観的に見つめ直すことが治療の第一歩です。
  
(2)妄想性人格障害の岡田信者さん。
 猜疑心が強く他罰的な岡田信者さんです。自己愛性人格障害者同様、自尊心も強く
 都合の悪い現実に対して都合のいい妄想をすることで自分を納得させるのが特徴です。
 妄想に対する現実の結果や、自分の現状を指摘されカッとなってしまい
 「にわかが」「結果論が」と更に妄想を繰り広げて言い訳に走っているあなた。
 起ってしまった現実を受止め、自論に妥当性があったか自省するのが治療の第一歩です。

(3)依存性人格障害の岡田信者さん。
 あなたはいわゆる「甘えの強い性格」です。何事も自分で決められず判断を他人に委ねます。
 マスコミの報道に一喜一憂し、岡田に批判的な記事を見つけると発狂してしまうあなたは
 世間が自分に世話を焼くのが当然と思い込んでいるので、敵視しているはずのアンチにまで
 「星野の良さを答えてみろ!」と質問し、無視をされる度に勝利宣言をしています。
 まずは主体性を身に付け、自分の母親と他人の区別を付けることが治療の第一歩です。

(4)回避性人格障害の岡田信者さん。
 他人からの拒絶、批判され、恥をかくことに敏感な、所謂引き篭もり岡田信者さんです。
 恥晒しの代名詞的な岡田信者、アンチ星野を自称してしまうと他人から馬鹿にされる。
 かと言って今引き下がって恥をかいたのを認めるのは自尊心が許さないあなたは
 「僕は消極的支持、中立派だよ。」「僕はアンチ星野じゃないよ。」と自分を偽って
 影から解任派や星野を否定しています。平日は家の外に出てみるのが治療の第一歩です。
14代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:28:28 ID:+kZBAaxV0
>1乙
151:05/01/22 01:30:35 ID:GZfpcum00
前スレ1000いっちゃったので立ててみました。
テンプレ補完あればよろしくお願いします。

前スレ
1000 代打名無し@実況は実況板で sage 05/01/22 00:43:32 ID:9prkDjyP0
1000なら来年も岡田クオリティ

orz
16代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:31:38 ID:dof+Dt1f0
>>1
乙。

>>11
岡田会「容疑者」は構ってもいいの?
あいつももうウザイだけだしスルーしたほうがいくない?
17メンバー用テンプレ:05/01/22 01:34:53 ID:3I/VsXpT0
岡田の良いところ

☆2軍監督時代、2軍選手全員をホームパーティーに招待し器の大きいところを見せる。
☆バースのホームシックを川藤と一緒に将棋を教えて取り払う。
☆2軍落ちして腐る今岡を励まし今に至る大活躍へ導く。
18代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:45:56 ID:00hrpP5V0
ああ、やっと新スレ立ったんだ、乙。

ところでお聞きしたいんですが、前スレの>>981

先日の日刊では
「ファンが納得する代え方もした。安藤・ウイリアムスを出せば勝てると思われているから、彼らの調子を抜きにして投入した」
と真弓相手に話していたよ。

…って内容はネット上のどこかにソース出てる? それか、紙面だけの
掲載内容なんでしょうか、教えてほしい。
何か、見た瞬間にがくーと力抜けたんで。詳細知りたい…
19代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:51:38 ID:ET/CZZ4+0
>>1

岡田って捏造してない?
金本にホームラン打たせたとか明らかにウソだし
20代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 02:02:25 ID:Ch1tNKh00
>>18
前スレの>981氏では無いんだが、多分紙面上の記事だと思う。
なにわWEBを見てたら(ttp://osaka.nikkansports.com/obb/asaoka/dokudanryu_01.html
その2人の対談がある、と書いてあったので。
21代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 02:28:23 ID:uB5LWsWB0
乗り遅れたorz
って言うか岡田のいい所が人情味ってなんだよw
仮にそれがプロの監督に必要な要素であったとしても、それは付け足しみたいなものだろ
長所を聞かれて「人情味」としか答えられなければ岡田は監督として無能と言ってるようなものだぞ
そもそも岡田の人情味のあるエピソードなんて聞いたことも無いがw
今岡の話を例えで出してたが、それは本当に指導者の教えとして間違ってないか?
前スレ>>991
>今岡選手があそこまで覚醒するでしょうか?
と言ってるがそれがノム在任時に覚醒してたら岡田の功績は大きいのかもしれないが
ノムが辞めてからの覚醒は岡田と何も関係ないだろ
ノムと今岡の事で岡田はどう励ましてたのか知らんが和田は今岡を食事に連れて行き
今岡に言ったそうだ
「お前も同じ立場になれば分かる時が来る」
俺はこの言葉だけで指導者としての岡田と和田の器の差を感じるな
22代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 02:35:14 ID:+kZBAaxV0
>19
確かにレフト側に強い風(つまりいつもの浜風)が吹いてて、それで大王が兄貴に
「レフトに打ち上げたら入るぞ」とか言ったらしい。でも、ちゃんとレフトに打ち上げたカネがすごいだけ。
そのぐらいのこと勝男あたりは毎試合言ってそうだし。

23代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 02:55:51 ID:dof+Dt1f0
というか今岡を励ますといえば聞こえはいいが、
要はノムの外堀埋めるための派閥工作じゃん。
ノムの方針に賛同できなかったことはまあいいよ。
人には色んな意見があるんだし。
でも、獅子身中の虫になるなんて組織人として最低。
24代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 03:14:00 ID:d2c35Oiz0
励ますって、いい大人どおしが
具体的にどういうことを言って励ますのよ
一緒になってノムの悪口言うくらいしか頭に浮かばないなあ・・・
25代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 03:27:42 ID:5uEiArl90
阪神の最も汚いところが岡田に凝縮しているような感じだな。
 以前のようなローカル球団ならともかく、全国人気を目指す以上気持ちの腐った上層部は追放して頂きたいね。
26代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 03:30:39 ID:QQBNp8l/0
岡田会メンバーって単に反対の事言いたいだけなんじゃ、
星野解任スレがあったとしたら星野会メンバーというコテハンで星野擁護とかするんでしょうな
27代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 03:35:39 ID:d2c35Oiz0
もし、岡田の励ましが、
低迷していた選手を覚醒させるほどの効力があるのなら
その掌握術を今、低迷している選手にやってもらいたいものだわな
28代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 03:41:14 ID:FazMB4T40
禿増し
29代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 05:20:58 ID:jHaDnJL00
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012201.html

関本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz


2割打者がスタメン確定。3割打者が控え。
こんな、ゴミくずの為に・・・・・・・。



死にやがれ、巨大癌細胞岡田糞下呂怒外道野郎めがっ!!

地獄に堕ちろっ!!





30代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 05:42:28 ID:i3hFMBs20
岡田の行動パターン

こんなふうになればええなぁ(希望的観測が)
  ↓
いや、その通りになるわ(勝手に確信へと変化)
  ↓
実践してみるが失敗
  ↓
方針転換
  ↓
新方針の準備をしてなかったので失敗
  ↓
上手くいかんかったな
31代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 05:48:55 ID:i3hFMBs20
例:
優勝したいなぁ→期待してもらって結構です→低迷
  →勝負は9月よ→9月もダメ→野球ってワカランなあ…

鳥谷が使い物になればなぁ→いや、鳥谷はいける→サッパリ
 →藤本スタメン→モチベーション上がらず→鳥藤共倒れ

ガンガン打って勝ちたいなぁ→それで間違いなくいける→細かい野球が必要になってくる
 →バントをやらせてみる→キャンプでの練習が少ないため上手くいかず→バントがなぁ

今年の予想:
鳥谷も藤本もいければ…→いや、もう間違いなくいける→失敗
 →ポジションなどの変更→キャンプで準備してないので守備の連係が乱れる
  →あかんなあ
32代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 06:55:02 ID:ljhxwdo0O
一体この時期にスタメン確約して、なんの意味があるのかと(ry

こんなことをぬかす時点で昨年と変わらないことが分かる。

つーか岡田氏ね!ボケ!
33代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 07:23:33 ID:k7HZwmAN0
濱中と関本は生え抜きの大砲として大事にしていくべき選手なのに・・・。
それに現時点のショートの守備力はどうかんがえても
シーツ>>>>>>>超えられない壁>>>>>>鳥谷
である。
34代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 07:29:05 ID:MIk5E+Gz0
実力もないのに、鳥谷を優遇してるのが、どんでんの一番の悪行だ
35代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 07:34:28 ID:7/UYXB5K0
>>29
これ見て呆れたよ。なに考えてやがるんだ!?

パーティーの話なんかでもそうだけど、本当にぬるま湯体質だよな。指導者としてのけじめがなさ過ぎる。
36代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 07:55:12 ID:+tly8ACg0
個人的には鳥谷が気の毒でならない。
どんでんに贔屓されることって嬉しいことなんだろうか?
わざわざ阪神選んでくれたのに、過剰に期待されて、罵倒されて。
本人は若いのにしっかりしてるし、練習も人一倍する。
岡田はコーチに鳥谷をいじるなと言い、金森打法は途中で否定。
平塚は好球必打だし。2軍で調整も認めず。
そもそも、プロ1年目の成績を他の奴と比較したって別に特別劣るわけじゃない。
ルーキーに結果出せってのも酷と思う。FA移籍の片岡でさえああだったのに。
普通に良ければ使って、だめなら2軍で調整。これさえやってもらってればいいだけなのに
岡田が妙な可愛がり方をするから、すっかり悪役に。
岡田の一番の被害者は鳥谷のように思う。負けずに頑張ってほしい。
37代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 08:09:53 ID:oyoKlY5Z0
岡田・セゲオ風無能監督流 特定選手偏愛起用の利点と欠点

利点(低脳監督の主観で)
1 複数選手を競争させることなく、一選手のみ起用するので監督が面倒くさいことを考えなくて良い。
2 チーム内に監督の権力をアピ−ルでき気持ちよい。
3 偏愛された選手の恩義で監督派派閥の形成に一役買い、将来性もある(あくまで監督主観)
4 タニマチ、OB、生え抜き信者への受けが良い。

欠点
1 チーム内の競争意識が希薄になり、活気が無くなる。
2 エラーしようが三振しようが使い続けるので、当然チーム弱体化、他の選手は白ける。
3 選手がレベルアップしにくい環境になり、他球団選手との格差は広がる。 
38代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 08:37:29 ID:m3GjC5Rd0
4・1の開幕戦(ヤクルト戦)は「(遊撃・)鳥谷、(二塁・)藤本でやってもらう」と、
藤本とコンビを組んで開幕遊撃スタメンもあらためて明言。
39代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 08:39:20 ID:m3GjC5Rd0
『岡田彰布さんを囲んでのお食事会』と名づけられたこの日の激励会は、早大OBや北陽高OBが主催。100人規模の正餐スタイルで、顔見知りが集った。

 「去年は1000人ぐらいでやったけど、(来る人)みんな知ってるわけちゃうかったし…。盛大にせんでええ、と言ったんや」と岡田監督。
40代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 08:42:01 ID:uE95/gQd0
阪神は岡田が監督で居る限り優勝できなさそう
41代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 09:03:44 ID:BzWf8YIp0
>>39
普通に去年の出席者に見限られただけじゃないのか?
42代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 09:10:29 ID:DjhmJSPy0
このスレの位置でオカラが何か言ったんだなとわかる

ショート鳥谷で固定ですか…
43代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 09:17:11 ID:oFzZsLlo0
>>37

正論だな。

44代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 09:50:57 ID:H8pQXWFO0
まだオープン戦はおろかキャンプもはじまってないのに
なんで開幕のスタメンもうきまってんだよ・・・
朝から欝だorz
45代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 10:38:57 ID:i3hFMBs20
あれ、岡田って今年は競争させるとか以前言ってたような…。
相変わらず自分の言葉に責任を持たない奴だな。
46代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 10:52:35 ID:Fg1qc9uM0
> 「去年は1000人ぐらいでやったけど、(来る人)みんな知ってるわけちゃうかったし…。
>盛大にせんでええ、と言ったんや」と岡田監督。あえて規模を小さくして内輪の会に。


集まる人数が減っただけじゃないのかw
47代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 11:07:19 ID:snWetrC30
>>46
どこまでも言い訳と負け惜しみだけの男やな
48代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 11:19:09 ID:QQBNp8l/0
>>36
まぁ普通の阪神ファンはそう思うよ。
活躍して欲しくない選手など居ないし、がんばって欲しいと思う。
上層部の勝手な采配のせいでファン同士で選手起用法でいい争いが起こるなんて
悲しすぎる。
49代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 12:42:36 ID:ET/CZZ4+0
金本   赤星   ???

    鳥谷 藤本
今岡         シーツ
      矢野


ここまでもう決まってるなんてすごすぎ!
なんて賢いんだろうか!

複数ポジションとか言っておきながらショートができるやつは干すか固定
鳥谷のためだけにすべてがおかしくなってる
まるで怪我した右足をかばって左足、腰と悪くなっていくように・・・・・
50代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 12:51:16 ID:Fg1qc9uM0
>>49
>鳥谷のためだけにすべてがおかしくなってる
→×

岡田のためだけにすべてがおかしくなってる
→○
51岡田:05/01/22 12:52:00 ID:TU4twWV3O
ショート以外は全ポジション競争や!
52代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 12:53:47 ID:ufMfuOTe0
関本はどうするの?
53代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 12:54:41 ID:ucTZdYGr0
阪神の岡田監督が21日、東京・千代田区のパレスホテルで講演を行った。
日本経営合理化協会が主催する第109回新春全国経営者セミナーにゲストとして呼ばれ、
「虎再生 ワテ流岡田監督の輝ける野球人生」をテーマに、1時間半にわたって、熱弁を振るった。
全国各地から集まった会社経営者らを相手に、
大金をかけた補強をすることなくチームをリーグ優勝に導いた苦労話、エピソードなどを話し、満場の拍手を浴びた。
講演後は取り囲んだ報道陣に対し、「何もないよ」とだけ語り、東京駅に向かった。
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20050122/spon____baseball005.shtml

54代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 12:59:02 ID:ET/CZZ4+0
ワテ流って自分で言ってんのかよ
恥ずかしいヤツだな
55代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 12:59:08 ID:sAej7zc70
>>49
3割バッターでもポジション取れないとは
なんて凄い陣容なんだ!
56代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 13:11:34 ID:hPHN77Te0
金本   赤星   ??? ←鳥谷、片岡、浜中で競争

    関本 藤本
今岡         シーツ
      矢野

オレはいいと思うぞ。
なんか、頑張れそうな気がしてきた。
57代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 13:12:32 ID:ljhxwdo0O
岡田なりに必死で考えたんだろうな。
一晩くらい(プ

というか、こいつは
『キャンプ、オープン戦を見て判断していく』
くらいのことは言えないのか?
そりゃ頭の中には馬鹿なりに理想の布陣はあるだろうが、
こんなコメントを見せられる、レギュラーを獲ろうと頑張っている選手が
どんな気持ちになるか分からないのか?全く…。
58代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 13:14:26 ID:ET/CZZ4+0
>>56
ショート関本だけはカンベンしてください
59代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 13:18:01 ID:sAej7zc70
>>56
浜中は選手生命がおわっとるし
揉み岡は問題外。
鳥よりは檜山の方が打つ
60代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 13:27:59 ID:ccLuzDZC0
トリタニは今後の阪神を考えると
使わないといけない選手。
今年ショートで140試合使うというのも
しかたないかなと思う。

ただし今の時期トリタニショート確定を
マスコミに話すぼんくらには
トリタニと阪神の将来を預けられないのもまた事実。
61代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 13:43:35 ID:ufMfuOTe0
普通に
        赤星 
   金本        桧山

 
     鳥谷  シーツ
 今岡           関本


      矢野

これじゃあ駄目なの?
62代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 13:50:35 ID:ET/CZZ4+0
それだと鳥谷が不振だったときにまた藤本に変えろと言われるじゃないか
そしたら去年の二の舞でBクラスだと
ウンコ馬鹿大王はわかってるからこそその可能性を消したのですよ
63代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 14:24:35 ID:RiDCLgs+0
>18
> 先日の日刊では
> 「ファンが納得する代え方もした。安藤・ウイリアムスを出せば勝てると思われているから、彼らの調子を抜きにして投入した」
> と真弓相手に話していたよ。

これ本当か。もうアホかと。
ファンは勝ちを望んでいるのであって場面を問わず安藤やウィリアムスを出すことではない
現に去年の安藤は2イニング目に痛打されることが多くファンもそのことを指摘していたのだが。
どこまでも自分には責任がないという言い方なんだな。氏ね岡田
64代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 14:39:13 ID:dof+Dt1f0
>>63
よくよく吟味すると最低の発言だな。
ついにファンに責任転嫁かよ。
そんなにファンが鬱陶しけりゃファンのいない孤島で
一人脳内野球でもやってろ。
全ての采配が面白いように決まるし、愛人たちも大活躍できるぞw
65代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:14:15 ID:ET/CZZ4+0
こんな発言まともに記事になってたら大問題だったろうな
66代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:15:56 ID:YdK4E07o0
キュンプ、オープン戦まだなのに、何故開幕スタメンが決められる?
思っててもこのタイミングで話すな。関本が腐さらせる気か・・・

同じ事の繰りかえしよ
67代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:22:43 ID:2VMb+ksg0
2ch的にベイスターズin98
http://plaza.rakuten.co.jp/98kami04areenjou/
68代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:26:34 ID:u9z1LVTr0
あ、また完全固定とか言ってんだ
去年もずっと守らせるとか、すぐに代えたりなんかしないって言っておきながら
開 幕 6 試 合 目 で ベ ン チ ス タ ー ト 
どーせこれも岡田のホラ吹きなんだよね。そして選手を腐らせるだけでメリットなんもなし。
「スタメンは誰も決まってない。獲りたいやつはアピールしろ!」でいいのにね。
69代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:46:52 ID:TFWmzTVF0
島野さんシメたってくれ・・・、最初からこれじゃ先が思いやられるわ。
70代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:48:55 ID:YbkyJBRa0
×
「ファンが納得する代え方もした。安藤・ウイリアムスを出せば勝てると思われているから、彼らの調子を抜きにして投入した」


「自分が納得する代え方もした。安藤・ウイリアムスを出せば勝てると思ってるから、彼らの調子を抜きにして投入した」
71代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:50:57 ID:TFWmzTVF0
>>70
調子抜き、ブルペン、投手コーチとの連絡不徹底で結果も出なかった投手起用されて
納得するファンがいるかっちゅうの・・・
72代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 16:25:40 ID:Iwgk5zh20
こいつは昨年の自分を採点すると何点ぐらい
だと思っているのかな?
73代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 16:43:04 ID:hSnuWmbV0
まあ、10点やろな

















10点満点でな
74代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 16:44:31 ID:u9z1LVTr0
岡田「俺は満点よ、ただ選手がな・・・」
75代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 16:59:07 ID:2E28N/fz0
岡田「監督は何やっても許されるんよ、ただ選手がな・・・」
76代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 17:12:30 ID:TKQV7RY80
ちょっと笑ったよ今日の記事。何にも学ばないヤシだな。オカラがこの1年間で
学んだことってなんだろう?
77代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 17:22:25 ID:H8pQXWFO0
これぞウンコ馬鹿クオリティ
78代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 18:00:46 ID:Fg1qc9uM0
ところでリガンってなんでクビになったの?
79代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 18:04:22 ID:CcHiP4Q10
きっと怪我の回復が見込めなかったんだろう。
まあ元はといえば(ry
80代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 18:12:31 ID:8rleKp850
堀内と岡田はどっちが最悪ですか?
81代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 18:30:11 ID:RC+CZ0Zk0
>>6
こっちのほうが良いかと


        赤星 
   金本        桧山

 
     シーツ  鳥谷
 今岡           関本


         矢野
82代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 18:54:49 ID:u9z1LVTr0
>>80
堀内は今年ダメだったらクビって覚悟してる分、岡田よりマシ。
低レベルな争いのなかにも超えられない壁というものがある。
83代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 19:07:14 ID:2E28N/fz0
>>80
堀内は表面上だけでも来年はクビを賭けてやる
とか、飛ぶボールの廃止、機動力野球への転換など言い出すだけマシである
岡田は昨年の反省は全くせず、敗因は100%選手に原因があるかのようにホザき
いまだに昭和のオッサン野球の概念にとらわれ、勝敗より派閥作りを優先させ
評判が悪いのでドラフトも外人も嫌われて補強もままならない最悪なヤツである。
84代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 20:24:49 ID:H8pQXWFO0
>>83 
一番下にこれも追加してほしい。


そのくせドラフトも補強も100点満点とワケのわからないことをぬかす始末。
85代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 20:27:15 ID:0yJPSd9e0
藤山寛美系の岡田と
島田一の介系の島野

岡田の方が格上だな
86代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 20:42:51 ID:haUu1Phg0
今日は岡田会メンバーは来ないのだろうか??
奴の必死な岡田擁護レスを楽しみにしてるのに。
87代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 20:47:48 ID:vYSEj/Fe0
あれは岡田擁護じゃなくて
岡田批判の揚げ足とりにすぎないよ。
岡田の擁護になってない。
88代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 20:50:52 ID:haUu1Phg0
>>87
確かに。
我々が岡田のおかしいところや悪いところを指摘したらすぐ向きになって絡んでくるからな。
89代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:08:04 ID:iQ+Zv47D0
>>86-88
最近岡田信者が死滅しつつあるからな
スレ活性化の為に必要だよ
90代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:11:02 ID:Z8w9l36S0
普段は大王様の記事をティーバッティングしてるだけだからね。
たまには生きた擁護を打たないと実力がつかない。
91代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:18:43 ID:haUu1Phg0
>>89
同感。
昨日なんかメンバーが来てから異様にスレが伸びたからな。
92代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:20:29 ID:ET/CZZ4+0
俺としてはウンコ馬鹿大王をティーバッティングしたいんだが・・・
93代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:35:55 ID:dJitKr6O0
と言うか

「ファンが納得する代え方もした。安藤・ウイリアムスを出せば勝てると思われているから、彼らの調子を抜きにして投入した」

マジで1番言ってはいけないこの言葉を言ったのか?
この発言は幾らなんでも酷過ぎる。
ファンにまで責任を押し付けるか・・・さすがに記者の捏造記事なんじゃないのか?
こんな発言しようものなら、周囲やOB会も球団も黙ってないだろうし、
普通の人間性を持った奴ならすぐ後にでも「言いすぎた。申し訳ない」ぐらい言うだろ・・・ちょっと信じられん
94代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:40:48 ID:FKDfgCUA0
◆岡田監督待った!「競争したい」
 ショートのレギュラー再奪取を目指す藤本が22日、「鳥谷開幕ショート」を
早々に決断した岡田監督に待ったをかけた。監督の決定は絶対だが、あえて平等な競争の必要性を訴えた。

95代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:44:18 ID:T2+aBmmw0
1中 赤星
2二 関本
3一 シーツ
4左 金本
5三 今岡
6右 スペンサー
7遊 藤本
8捕 矢野
9投 井川
96中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :05/01/22 21:46:48 ID:dTkZPP790
まだこんな、にわかが集まる的外れなスレが続いてたのか

いつまでも無能な選手のケツでも掘ってろよ
97代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:54:21 ID:uB5LWsWB0
>>96
もうお前の役目は終わった
今は「岡田会メンバー」が旬だ
98代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:54:55 ID:0yJPSd9e0
1遊 鳥谷
2中 赤星
3一 シーツ
4左 金本
5三 今岡
6右 葛城
7二 藤本
8捕 矢野
9投 井川
99代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:55:54 ID:1Fub2P0q0
異常としか言えないな。
島野が岡田を押さえ込んでくれることを願うしかない。
ひとつ救いなのは久万が退任したこと。
一気に和田まで若返るのも良いし、真弓という手もある。
久万が消えたいま掛布の線もまったく無いとは言えないだろう。
悪夢は2年で終わってくれると信じてる。
100代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:58:07 ID:ET/CZZ4+0
今気がついたけど
関本が居ないと二番の席が空くから
鳥谷のやりたいと言っていた
二番遊撃鳥谷のフルイニングが現実的になってきたんだな
101代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:01:34 ID:KlaKjVX90
>>94
藤本の訴えは

と う ぜ ん だ

岡田は

  氏  ね
102代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:02:29 ID:iQ+Zv47D0
>>90
うまい事いうな

>>96
同じ事書こうと思ったw

>>98
5位!

>>99
監督 真弓
ヘッド 梨田
打撃 ヨッシャー(・∀・)イイ!! 
103代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:04:32 ID:4O3WD6B2O
岡田会メンバー=中虎メンバー=ダフ屋会メンバー。
104代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:06:07 ID:Mc44XvIm0
>>「ファンが納得する代え方もした。安藤・ウイリアムスを出せば勝てると思われているから、彼らの調子を抜きにして投入した」

安藤のコールに球場のファンが口々に「おいおい大丈夫かよ!」みたいな空気が去年は結構あったよな。
どこのファンのことを言ってるんだ?岡田会?オカマの脳内?
仮にファンが望んだとしてもてめえに決定権がある以上全部監督の責任だろうが。
ここへきてファンに責任転嫁なぞマジで人間の屑。
105代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:08:09 ID:haUu1Phg0
>>94 >>101
激しく同意。
ショートは藤本、鳥谷、シーツ、沖原で競わせるべきである。
岡田は鳥谷を自分の若い頃と何かと重ね合わせていて明らかに派閥起用をしようとしているのは明白だろう。
106代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:20:17 ID:dJitKr6O0
全球団がストや人気の低迷で、ファンの価値を再認識して
あの巨人までもがファンサービスに本腰上げてるような時に
ファンにまで責任を押し付けるとは・・・マジでこの人は異常すぎる・・・
「発言の他人への影響が分からない」、「回りの状況などを全く認識できない」、「悪いのは全て自分以外」、
この3点を見ても、どう考えても精神病なんじゃないのかと思う。
球団は本気でこの人を病院へ連れて行って検査してくれ
107岡田会メンバー:05/01/22 22:25:53 ID:nOs00zk/O
>>104
私は岡田監督の言い分はもっともだと思いますがね。
知識もそこそこに勝手なことを言っているたくさんのファンのために
「君たちの、テレビの前でお酒を飲みながらふるう素人采配に従ってゲームを進めていけば、どうなるのかを教えてあげましょう。」
という考えの基の起用だったのでしょう。

おそらく岡田監督の中では、この試合は(やむを得ず)捨てていたのだと思いますよ。
一敗と引き換えにファンのあさはかな意識を改革したかったのだと思います。
目先の勝ち星にこだわらず、あくまで未来を見据えてベンチの仕事をする岡田さんの非凡さをあらためて垣間見た瞬間でもありました。
108代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:29:01 ID:ET/CZZ4+0
>>107
俺ならこうした!ってテレビの前で言ってくれるファンを駆逐して
何が残るってんだよwwwwwww
109代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:30:33 ID:u9z1LVTr0
「攻撃中だからわからない」も未来を見据えたものだったわけですか?w
110代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:31:58 ID:+PaBOSab0
>>105
良い見方をすれば、鳥谷を早くプロに慣らせるために
起用していたとも言える。そうすれば選手層はより厚くなるからね。
むしろ、ホントのレギュラー争いは今年だと思う。それでも、鳥谷に
固執するようなら、岡田にも疑問だがね。
111代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:32:01 ID:dJitKr6O0
訳がわからん理論だなぁ。
その結果が1敗どころかシーズンを捨てる結果になってるし。
支援者も認める敗退行為なのか?
112代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:32:22 ID:CcHiP4Q10
そんな真似を勝利に優先すること自体が狂っている。
113代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:32:59 ID:XxJ63jqn0
ドンデンクエストU体験版Ver0.10 こっそりUPしました。
10〜30分くらいで終わる内容です。
よかったら遊んでみてくださいね。
114代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:35:04 ID:vOT9Kfl40
>>107

にてん
115代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:35:57 ID:TORa4yq00
IDに虎が出た俺がきましたよ
116代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:37:17 ID:Mc44XvIm0
>>107
お前、本物のメンバーか?なんかキチガイ度合の次元が違うぞ。
117岡田会メンバー:05/01/22 22:43:38 ID:nOs00zk/O
>>108
ファンを駆逐してどうするんだと言いますが、星野監督はどうでしたか?
道頓堀に飛び込もうとするファンを本物の阪神ファンではないと切り捨てようとしたり、勝てない時期に暴れまわるファンを「そんな人間は応援しなくていい。」と駆逐してきましたが、こういうことにはなぜ触れないのでしょうか?
岡田監督の場合は駆逐でなく改革ですから。それも未来を見据えたきわめてポジティブなものですよ?

私は>>106のようなタイガースの一監督を精神病扱いする人間こそを駆逐してもらいたいと思いますがね(笑)
118代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:46:41 ID:4O3WD6B2O
だから岡田会は球場だけで結構。こんなとこまできて布教活動するなよ。夏場から復活できてしっかり『儲けて』るだろ?巣にかえれ、はやく。
119代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:51:23 ID:3AnM/8ir0
(笑)
120代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:52:10 ID:ET/CZZ4+0
>>117
道頓堀に飛び込もうとするやつや
勝てない時期に暴れるやつはファンじゃないです。
テレビの前で応援しながら采配を予想したり文句を言ったりしてくれるやつとは人種が違います。
前者は一般人が迷惑だと思う人間で、後者は応援してる真のファンだなと思う人間ですから。
121代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:52:51 ID:iQ+Zv47D0
>>117
>道頓堀に飛び込もうとするファンを本物の阪神ファンではないと切り捨てようとしたり
騒ぎたいだけの奴とファンは違うでしょ
ああいった軽率な行動がマスコミに取り上げられ阪神ファンの評判が悪くなる
(まあ、俺も行った訳だが・・)

>勝てない時期に暴れまわるファンを「そんな人間は応援しなくていい。」
風船飛ばすの禁止の球場での風船飛ばしに関しての
発言だったと思うがそれによってマナーが向上したでしょ

要は発言の源泉になるべき理念が岡田には無いって話

>>118
こらこら(笑)
122代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:58:33 ID:Mc44XvIm0
>>117
道頓堀に飛び込もうとするファンや勝てない時期に暴れるやつを駆逐するのは、お前にとっては不当に感じられるわけか?

123代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 23:00:05 ID:f/Jykc4m0
>>117
他人に迷惑をかけるような人間は駆逐されて当然だと思うが。
124中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :05/01/22 23:01:15 ID:dTkZPP790
つか、ドブ川に飛び込むのも、暴れるのも立派なファンだがな
阪神が好きなのは一緒だろ。

臭いモノには蓋か
125代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 23:05:45 ID:VAmmOohu0
阪神は今年も飛ぶボール使うの?
126代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 23:07:27 ID:Mc44XvIm0
このあぼーんはひょっとして…
キチガイオールスターの様相だなw
127代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 23:15:50 ID:nF5JROlj0
岡田会、言ってる事がツマラン
煽りにもならん・・・・
その程度ならもう来んな
128代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 23:53:57 ID:B7G/zBe90
岡田は他ファンにとっては神だな
発言が面白すぎる
こんなアホでもプロ野球の監督になれるんだ
129代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 23:55:36 ID:u9z1LVTr0
こんなアホを監督にしてしまうのも、
平田や中西がコーチとして採用されちゃうのも
阪神ぐらいなもんです
130代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 00:03:10 ID:AjgRraSe0
なあメンバーよ。
ファンのアドバイスがやかましいってんで、
「だったらお前の言うとおりスイングしてやるよ」
ってそのとおりやって三振こくようなバッターが
プロにいると思うかね?
いたら天下無双のアホだよな。
だけど岡田が監督として同じことやったらアホじゃないというのは
どういうわけかね?
ちょっくら納得いくように説明してもらいたいんだが。
131代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 00:16:49 ID:Dw/fueTI0
基地外発言連発しすぎて収拾つかなくなって引っ込んでしまったな、メンバー。
前スレでは割とマトモだったんだが。割とね
132代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 00:22:54 ID:z45E0PM+0
要するに、弁護もままならないほど
岡田の言動は重度の阿呆だってことだわな
133代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 00:30:05 ID:W57S52CW0
さっきのメンバーって本物?
さすがにあれは痛すぎるんじゃない?w
134代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 00:35:45 ID:rNzVeuI0O
メンバー=ダフだからつっこんだら図星つかれてひっこみました。めでたし。
135代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 00:48:23 ID:peoGm4Id0
フジモン、楽天に行ったらいいと思うよ・・・
136代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 00:58:57 ID:rvzO9hdo0
岡田会メンバーは遠まわしに岡田がバカで無能と言ってるんだよw
137代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:31:04 ID:NIKsKieW0
金村義明が打撃コーチに就任したがってるんですけど…
138代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:31:47 ID:MsZ82RRf0
絶対に平塚以下だから勘弁してほしい
139代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:38:23 ID:mIY35Y+P0
うんこがあれば、うんこ蠅が寄ってくる。
140代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:43:34 ID:rNzVeuI0O
>>137 報徳学園の打撃コーチならよろこんで笑。
141代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:45:22 ID:NIKsKieW0
うんこ馬鹿岡田なら金村を使いそうで怖いのです… 絶対に同類だし
142代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:46:33 ID:RSIuQAEV0
岡田イラネ。
ムッシュを希望する。
143代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:48:08 ID:eUiiMK6l0
また今年も署名とか言い出すんだろうな・・・・
144代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:54:10 ID:mIY35Y+P0
金村は近鉄OBなのに、なんで阪神OB面してんの?
145代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 02:03:41 ID:qe6UcY7t0
在日だから。
阪神じゃ在日閥が強い。
だから大阪出身の選手は巨人に入り
反対に関東の在日が阪神にやってくる。
146代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 02:12:15 ID:+cgnoXQt0
在日閥が強いってのは星野が来てからだろ
中日も星野時代は金村が移籍して来たりして在日閥が強かったからな
147代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 02:18:18 ID:oFFZhuS+0
>>113
犬バカウケした。
おまいは俺を笑い殺す気か。
148代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 02:34:32 ID:mIY35Y+P0
今岡、感激V手記…まだ身体がしびれています
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_09/1t2003091602.html

 まだ身体全体がジーンとしびれています。優勝の瞬間は頭が真っ白で、宴が
終わると徐々にプロ生活6年の喜びや苦しみが頭の中をよぎり、目頭が自然と
熱くなって…。野球への「志」の高さを注入してくださった星野監督、常に励
ましていただいたムッシュ(吉田義男元監督)、そして女房(梨恵夫人)の支
えがなければ今の僕はなかったと断言できます。そしてファンの方々へ感謝の
気持ちをこめて筆をとりました。

 星野監督が、死んでいたチームとナインを甦らせてくれました。2年前、
監督就任の第1回のミーティングで「みんなで力をあわせて優勝するんだ」と
明確な目標を提示してもらえた。そのために各自が何をなすべきか、いろいろ
なアドバイスをいただきました。

 それまでは各々がゲームで活躍さえすれば満足していたけど、それが弱小チ
ームにありがちな自己満足に過ぎなかったと気づいた。ヒットを4本打っても、
勝たないと意味がない。優勝へ、という高い志で個々が精進すれば、目先のヒ
ットで喜んでいられない。

 ことしの快進撃は、そんな土壌のうえで開花したもの。個々の選手が気迫に
あふれたプレーをすると、他の選手も気が抜けない。そこから連帯感が生まれる。
仲良しクラブではなく戦場での同志といった感覚でグラウンドにいます。今年の
仲間は最高の同志でした。
149代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 02:47:07 ID:Dw/fueTI0
>>148
例の岡田の励まし抜きでも現在の今岡はあったワケだな。
150代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 02:52:23 ID:Jz8kh3y20
金村は中日OBです。
近い将来中日の監督になります。
151代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 04:14:27 ID:YtUCqkJ50
なんかもう岡田のやることなすこと全てダメに見えるわ
あまりにやることがわき甘すぎで怖いわ
まじでちょっとでも低迷するとマスコミから総叩きにあうぞ
152代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 05:31:40 ID:M2hig7TB0
開幕前に余計な事喋って
糞采配で低迷して
最後は自分は悪くないと選手・コーチに責任を押し付ける
最悪の監督

岡田、平田、中西は今年で永久追放になることを祈る
153代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 09:19:29 ID:5t4yMu0g0
>>152
>最後は自分は悪くないと選手・コーチに責任を押し付ける

『ファン』にも責任を押し付けてますよ
ほんと信じられん監督だわ
暗黒三銃士の村山、鬼平、負彦すらも軽く超えたな
154代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 09:57:34 ID:ZqPR2Y+00
 「まだキャンプも始まってない状態でレギュラーが決まっているというのは、僕らにとってはどうしたらいいのか、と思います。遊撃というこだわりもあるし、守れるうちは遊撃でやりたい」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012305.html

そらそうだわな。
アホ発言もやりっぱなしで選手との意思疎通とかモチベーションの維持だとかは全く気を配って無いんだな。マジで去年から何も学んでないな。
155代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 10:01:26 ID:HWXhfTV30
ぶっちゃけファーストシーツなら関本のが使えますよ。
なんで獲ったんだろう。鳥藤の二遊間で決まってるならイラネーだろーがよ。
156代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 10:05:40 ID:oFFZhuS+0
メンバーさんへ
ファーストシーツについてはどう思いますか?
前前スレあたりからずいぶん話題に上っていますが、
あなたのご意見はまだ伺っていないように思います。
157代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 10:14:59 ID:5t4yMu0g0
来年の対談

「鳥谷藤本の両ファンが納得する起用もした。
鳥谷、藤本を出せばジャズも黙るし藤本ファンも黙るから、彼らの実力、モチベーションを抜きにして起用した」
158中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :05/01/23 10:59:55 ID:h4MhJneU0
おまえら監督さえ変われば優勝できるとか本気で信じてるのか?あの戦力で

あまり野球をナメない方がいいぞ
159代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 11:57:08 ID:42dROwnV0
岡田って井川と直接話すの怖いからマスコミにだけやたら井川のこと強気なんだろ。
160代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 11:59:25 ID:SNf9k/p40
こいつまじでキモ過ぎw
テレビで見てるだけで吐き気がするわ〜
161代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 12:10:15 ID:RGz7K3P00
>>105
あ、でも遊撃手シーツ入れるのはやめといた方がいいかも…
去年チームトップの失策19だし…
162代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 12:45:37 ID:FwX9y8Ev0
失策っつうても内容まではわかんないからねえ
最初ッから追わないんでエラーがつかない選手もいるし
163代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 12:48:54 ID:Qt7Uo4tC0
>>161
オカラの脳みそのごとく、ボコボコでガタガタの広島市民球場の土で守っていたのを
考慮に入れないと。
シーツは間違いなく名手だと思いますよ。
164代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 13:08:32 ID:RGz7K3P00
>>162>>163
あ、早計でありました。
>>105
失礼しました。
165代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 13:16:41 ID:sELkpCpm0
中日優勝はオカマヲタだから仕方ないw

しかし、鳥谷はかわいそうだな
166代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 13:17:17 ID:x1F8bf+/0
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012305.html
> 「まだキャンプも始まってない状態でレギュラーが決まっているというのは、
>僕らにとってはどうしたらいいのか、と思います。

岡田信者が監督は他の選手を発奮させるためにやってるとか言うけど、
「誰にでもチャンスがある。頑張ってキャンプでアピールせい!」とか言った方が
もっと発奮するんじゃない?
167代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 13:27:37 ID:qe6UcY7t0
>>155
広島を追い落とすためだろ。
これで最低5位は確保できる。
168代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 13:30:05 ID:9l/CY9MX0
岡田は、浜中への戦力外発言といい、リーダーとしての
言葉の使い方がわかっていない。
暗い顔して、こういう発言ばかりする奴が、上にいたら
選手としては、あんまり燃えねぇーわな、普通に考えて。
169代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 13:32:21 ID:AjgRraSe0
岡田の予想なんぞうまく言ったためしがないんだが。
これならいける、と相手を甘く見て返り討ちにあったり
突発事態が起きても危機管理がなってないから
手当てできなかったり。
最低5位なんて思ってるなら、多分その最低ラインすら
クリアできないんじゃないか?
170代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 13:38:37 ID:9l/CY9MX0
しかし、なんだかんだであの戦力なら、最下位を取るのも、
また難しいので、最下位は免れるんじゃ、、、
171代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 14:09:45 ID:rHd/S4Ig0
>>148
岡田のおの字も無いのが笑える
結局、岡田のやっている事って自己満足、自己完結なんだろ
172代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 14:14:47 ID:O93+8Kg10
こいつマジで辞めたら?生え抜きで期待した漏れがorz.
選手が腐るようなことしかいえないのかと。
やる気の出るようなハッパかけるならともかく、
劣化したノムさんみたくなってる。
173代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 14:39:21 ID:Qt7Uo4tC0
>>170
5月か6月で更迭ですんで最下位は大丈夫かと。
174代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 14:41:26 ID:x1F8bf+/0
漏れは昔サンガリアのCM見たときから岡田の選手として以外のダメっぷりは予感がしてた。
175代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 14:42:41 ID:jI7ej12IO
こいつマジで死んで欲しいわ。
もう野球に一切かかわるなよ。
こじんまりバーでも経営しててくれ。
岡田会が店の資金も出してくれるだろうし。

こいつの数々のコメント、どれもこれも阪神をぶちこわそうとしての発言としか思えない。

マジで死んでくれ。
「氏んでくれ」ではなく「死んでくれ」。

もう満足だろ?
ガキのころから憧れてたタイガースに入団して、暗黒時代にはお山の大将も気取れて、監督にも就任できて自分の好きにチームをいじくりまわせて。

もうそろそろ勘弁してくれ。
そろそろチームと選手を、球団とファンに返してくれ。
貴様のオナニーはもう終わりにしてくれ。
176代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 15:00:58 ID:D5sWM2WR0
このスレ、キャンプインしたら猛烈な勢いで加速するんだろうな
177代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 15:09:21 ID:e7KXcUqG0
これだけの人気チームにも関わらず
不人気監督のオナニーが許される

それが阪神、暗黒クオリティ
178代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 15:16:11 ID:ANNqPnUK0
岡田が就任して以来、自分の非を一度でも認めた事ってあったっけ?
本当に無かったかな…さすがに138試合指揮したわけだし、些細な事なら一度ぐらいは…
駄目だ、やっぱり思いだせん。
179代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 15:19:34 ID:GlCLLPve0
>>178
いや、今度こそは藤本の言うこと聞いて反省して
鳥谷ショートを止めるかも知れないよ
180代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 15:20:24 ID:1PIU4ZnM0
>>166
岡田以外の監督が言うのなら説得力もあるけど、2003年の遊撃争いで、出来レースの実績作ってるからね。
選手もファンも信用しないのでは。
181代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 15:23:36 ID:qe6UcY7t0
「それが岡田野球よ」

岡田、監督批判を一蹴

「これが、ワテが考えた野球や。
 采配について難癖つける奴もおるかもしれん。
 それはファンや選手が、この采配に合わせてもらうしかあらへん。」
「起用する鳥谷はこれ以上少なくしとうないし、佐藤の立場もこれ以上大きくしたくなかった。
 継投も狙ったもん。それがワテ流。
 これはワイが考えたもんで、そういう采配や。
 明確な意志を持っとうから、采配ミスやない。
 世界で一番美しい野球を作ったと思うで。
 長島采配に対しておかしいと難癖をつける奴はおらんやろ。
 それと同じことよ。」
「鳥谷はワイの娘」
182代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 15:45:20 ID:QYo7LwIk0
>>169
横浜に負けて5位以下っぽいんだよなあ。
牛島のほうが投手交代うまそうだし。
熱血漢なので森みたいにチームが暗くなりそうにないし。
183代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 16:37:58 ID:uxeVrIUu0
井川もメジャーが夢などと誤魔化さず、正直にこんな馬鹿の下で野球したくないので
メジャーにいかせてくれって言ってれば今より賛同するファンは多かったはず。
184代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 17:05:34 ID:UdHcH4yp0
岡田が藤本にあれだけこだわってる理由だけはマジわからんわ。
何なんだ?ほんとに。
185代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 17:17:08 ID:EcH0GUv60
まともにセカンド守れるのは藤本しかいないのが現実
186代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 17:17:19 ID:rvzO9hdo0
>181
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1106299881/
だね。これもひどい話だが電波っぷりでは岡田と張れる
187岡田会メンバー:05/01/23 19:13:37 ID:Pw81DJGI0
岡田監督は手段が間違ってますね。適性から考えて藤本選手が2塁というのは
間違ってません。鳥谷選手も遊撃で伸ばしたいうのも分かります。
しかし順序が後先逆です。ます両選手と膝を付き合わせて話し合い、キャンプで
競争させて、その結果遊撃・鳥谷選手、2塁・藤本選手となれば藤本選手も納得が
いくでしょう。藤本選手も2塁で相当な結果を残すでしょう。藤本選手が求めてるのは
己に対する「納得」でしょう。藤本選手が遊撃に拘る気持ちはプロとして必要でしょう。
意地がなければプロではやっていけないでしょう。このままでは藤本選手には悪い
イメージしかつかないので早急に話し合いの場を持つべきでしょう。また鳥谷選手も
監督に贔屓されたから遊撃のポジションを確保したと見られたくないでしょうから。
188代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:16:54 ID:V401170a0
>>187
初めてお前のいう事に納得できたよ…
189岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/23 19:19:07 ID:Pw81DJGI0
あと偽者が現れたようなのでこのレスからトリップ使わせて貰います。
なお、この55のスレにレスしたのは>>187が始めてですのでそれ以外は
偽者と承知してください。
190代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:23:52 ID:MFbV/uDY0
阪神ファンです。ついでにガンダムヲタっす。
いま、小さなころから大事にしてたものが、両方おかしくなってます。
多分、どっちも監督のせいです。
誰か助けてください。
オイラの娯楽を、両方メチャクチャにしないでください。
お願いです。
191代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:26:50 ID:e7KXcUqG0
阪神もガンダムもずいぶん前から(ry
192代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:29:45 ID:AjgRraSe0
このスレでコテ名乗って敢えて岡田擁護するのに
今更トリップっつっても遅せえんだが。
まあつけないよりはずっといいけど。
ついでに岡田擁護に関する本当のお前自身の趣旨を
箇条書きででも簡潔に明らかにしてくれ。
今までの電波発言も偽者だったって可能性はあるんだし、
まずはそこから始めないとグダグダになっちまう。
193代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:29:59 ID:zCSair8U0
そりゃそうよ
194代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:31:54 ID:MFbV/uDY0
>>187
岡田会の方、ホントはちゃんと見てるじゃないですか!
何で今まで黙っていたッスか?
でも多分、このスレのネタ的には(ry
>>191
あい・・・・わかっとります・・・・
195代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:37:51 ID:J1BVohIv0
>>194
Gガンダムや∀はダメだったが
種は黒い三連星やシャーの声優も出てて俺は好き
Zとかと比べちゃダメ
196代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:41:02 ID:e7KXcUqG0
とりあえずガンダムは置いとこう
197岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/23 19:44:31 ID:Pw81DJGI0
>>192
岡田監督を擁護してる根拠というのは、やはり現役時代の活躍に
魅せられたからというものです。バックスクリーン3連発はじめ
新人時代も不運がありながら、数字を残して新人王を獲りましたし
数々の思い出があるわけですよ。そういう懸命に応援した人が監督に
なったんだから成功して欲しいと考えるのは無理もないでしょう。
単なる贔屓目と言われればそれまでなんですが。箇条書きじゃなくて
すいません。
198代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:46:58 ID:MFbV/uDY0
>>195
新しすぎるって、キツいっす・・・・・
>>196
2CH的にはやさしいお言葉、以後慎みます。ハイ。
199岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/23 19:48:36 ID:Pw81DJGI0
あと、岡田監督が経験を生かしていないなとも思いますよ。
岡田監督も故障等で内野を追われ、外野にコンバートされて
腐ってた時、昭和60年から指揮を採った吉田監督に見込まれ
じっくり話し合った上で、セカンド復帰(真弓選手がライトにコンバート
された)という経験がありながら、今回は藤本選手にそのような措置
を取ってないのは確かに合点がいかないですね。藤本選手が
求めてるのはそういうことだと思うんですけどね。
200代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:58:52 ID:qe6UcY7t0
>>198
 『 そ れ が ジ オ ン グ の 仕 様 だ 』 

ジオン兵士、ジオング未完成騒動を一蹴

足がなくても実力の100%を出せるという問題は、あくまでも偉い人にはわからない。
これが、ジオニックが考えたデザインだ。サイコミュについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは搭乗する兵士を選ぶ上官やパイロットが、この仕様に合わせてもらうしかない
宇宙空間では足なんて飾りだし、製作時間もこれ以上かけたくなかった。
コックピットの位置も狙ったもの。それが仕様。これはジオニックが作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世 界 で 一 番 美 し い M S を 作 っ た と 思 う 。
ゾックに対して背中が無いのはおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
201代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 20:30:49 ID:rvzO9hdo0
ガンネタはいい加減スレ違い。
202代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 20:32:02 ID:l3QG9T1M0
ガンヲタ氏ね
203代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 20:36:45 ID:21OQkqsM0
>>178
俺も岡田が自分の非を認めたコメントしたのは一度たりとも思い出せない。どんな些細なことでも自分の手柄に結びつけるコメントは何度もあったがな。
心の入ったお詫びのコメントしたのさえOB会のパーティー挨拶だけ。
204代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 21:03:55 ID:AjgRraSe0
>>197
現役時代の選手岡田が素晴らしかったから
監督岡田も擁護する、という事なのか?
では聞くが、監督岡田がやった事でチームのためになった事、
あるいは結果としてチームのためにはならなかったが
その意図は評価できる事、って一体何だ?
選手岡田がいかに立派でも、監督として不出来なら、
俺には擁護できん。
俺も選手平塚は大好きだったが、コーチ平塚には
一刻も早く辞めてほしいと思ってる。
監督岡田がチームのためにやった良いことって
具体的には何だ?
俺の見る限り、福原の先発固定と関本の起用以外、
何一つとしてチームに有益な事をやってない
(そればかりか有害な事は積極的にやってる)
としか思えないんだが。
205代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 21:12:17 ID:qe6UcY7t0
関本の起用って結果出してるのにスタメンで使わないことが功績?
206代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 21:26:48 ID:AjgRraSe0
>>205
一応2003年より積極的に起用し、3割の打率を残させたという事で。
規定打席に届くかと届かないかというときに
何故かスタメンで使わなかったというのは理不尽だと思うが、
とりあえず一本立ちのきっかけを作ったという点だけは
まあ評価してもいいんでない?という事で。
だけど、評価できる点はあるから、って様子見ようとは思わん。
評価できる事以外の点でチームに流す害毒があまりに甚大で、
しかもそれは能力不足のせいというより岡田の姿勢そのものの問題だから。
だから岡田にはとっとと辞めてほしい。
207代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 21:27:38 ID:e7KXcUqG0
岡田の現役時代?

85年 .342 35本 101打点
86年 .268 26本 70打点
87年 .255 14本 58打点
208代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 21:29:39 ID:21OQkqsM0
いくら無能でもそれなりに謙虚なとこ見せてたらここまでは叩かれんよな。やりたい放題やったあげく責任転嫁ばかりしてるようじゃな。
209代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:06:58 ID:uUwjGJ6z0
岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY はカマッテ君か?

岡田の現役に魅せられた?
86年以降の岡田を知ってたら、絶対に無い。

岡田擁護してる奴なんて、岡田が居なくなると仕事がなくなる
平田と中西くらいだろう
利害関係の無い人間で擁護してる奴なんて、世の中1人もいない
210代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:17:44 ID:5t4yMu0g0
俺もメンバーのように現役時代の岡田は好きな選手だったが
今は死ぬほど嫌いだ。
現役時代、干された時期や不遇な時代も多かっただけに
そんな選手の気持ちが分かる奴かと思ってたが、ここまで酷いとは・・・
211代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:27:16 ID:MqJCfJUI0
競争がないのが、ワテ流やで。by@ポカダ
212代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:29:56 ID:MqJCfJUI0
代打亀山で、切れてたポカダなら記憶にあるぞ
213代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:30:34 ID:eUiiMK6l0
もうスタメン決まってるのに
落合のパクりのキャンプはやるんだよなたしか
214代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:41:38 ID:W57S52CW0
215代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:58:24 ID:804a9SmC0
>>214
ワロタ
216代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 23:02:14 ID:Qt7Uo4tC0
>>214
グフフフフ
217代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 23:38:05 ID:0UvNHdm80
今スポーツ魂みれ
218代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 23:55:56 ID:Ep3T+vXM0
>>214
この手のネタで初めてワラタよ
219代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:02:25 ID:5lcKuaQM0
ってか岡田が落合の真似をしてるのは意味も理解せず表面的なことだけなんだよね
専属スコアラー制のリスクを理解せず、今度は1軍2軍合同キャンプだっけ。
落合が去年合同としたのは選手の顔と名前を一致させるためだったと思うが。
220代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:18:54 ID:fWJ1QcJY0
合同キャンプは2月下旬の1週間ほど
221代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:27:05 ID:w2eJ+EQ30
しかし、岡田今年はテレビ出ねーな。なんか岡崎と能見ばかり見てる気がするよ。
ゴルフやってるヒマあるんだったら、もう少しファンサービス心がけろや。
222代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:32:54 ID:8Yt4JSHf0
>>219
>ってか岡田が落合の真似をしてるのは意味も理解せず表面的なことだけなんだよね
同意。

表面は真似しまくる割には
落合のよく言う「勝ったら選手のおかげ、負けたら自分の責任」
は岡田は決して言わないしね
223代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:36:15 ID:QwqmcBDBO
岡田会またしゃしゃりでてきたか。いい加減にせんと正体バラすぞ。
224代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:39:16 ID:JDhYX9z+0
今年終了後には、鳥谷のショートはファンが望んでいたので未熟なのを承知で
キャンプ前に指名した。
 
 こうなるのは分っていた。


 とか言いそうで・・・・・・・・・・・・・・  orzz
225代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:41:11 ID:h+BzVi9X0
岡田はモーホーだって清原が言ってたよ。
最近降臨してた
226代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:46:10 ID:IqKQnEGz0
オレ流も、去年、早くから井端、荒木の二遊間固定を宣言してた思うけど
この二人の守備は12球団1になれると、理由もちゃんと言っていた。

藤本、鳥谷の二遊間の売りってなんだろう?

守備も打撃もこの二人でなければというものが見当たらない。
鳥谷のショート固定が大前提から話が始まるので
話がおかしくなると思うのだが・・・
227代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:48:25 ID:vSZv/I0A0
それを言うなら
岡田の解任はファンが望んでいるのを承知して
さっさと辞めてもらいたいものだ
228代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:48:41 ID:fWJ1QcJY0
今岡がサード行ったら
まともにセカンドできて打つほうも見込めるのは
藤本しかいない
229代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:49:09 ID:vSZv/I0A0
それを言うなら
岡田の解任はファンが望んでいるのを承知して
さっさと辞めてもらいたいものだ
230代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:52:57 ID:INfBUN8r0
>>226
オレ竜のところは内野の層がやや薄かったからね。
固定宣言して本人達にレギュラーとしての自覚を強く促すのは正解だったと思う。
231代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:58:22 ID:A9l+tQLP0
落合の絶妙のノックと川相のアドバイスのおかげだと井端・荒木は言ってました
232代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:01:49 ID:J2w0KRU00
記録だかなんだか知らないが骨折してる選手使い続ける監督が
いたのには驚いたね。
233代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:03:41 ID:vSZv/I0A0
まあ、もっとも井端はレギュラークラスだし
荒木なんかは1001が使わなかったのがおかしかったくらいの選手だし
今年の俺竜はポジションはほぼ決まっているが
レフトだけは全くの白紙だって言ってる
選手のモチベーションがさがらないような配慮を感じるな
234226:05/01/24 01:04:04 ID:IqKQnEGz0
結局、>228さんの言うとおり
穴埋め人事なんだよね。
こういう時こそ、監督が煽てて、褒めて
気持ちよくコンバートさせないといけないのに
理由も述べず名前だけ、はめてるような感じだから
藤本も、面白くないんだろーな。
235代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:10:57 ID:A9l+tQLP0
はっきり言って中日は今年も強い
ウッズ加入で回りの打者も今までよりは楽になるし投手陣は磐石で若手もかなりいるし
そんな相手にうんこ馬鹿大王では勝てる気しない
ただでさえ名古屋ドームで勝てないのに
236226:05/01/24 01:11:05 ID:IqKQnEGz0
一昨年までの荒木は、打撃×、守備やらかしで
相当、味噌にたたかれていたと記憶しているけど。

藤本に通ずるものがあるなぁ。

去年は守備は見違えるほど、よくなったからなぁ。

藤本も、鍛えればあれぐらいならんものだろうか・・・
守備は鍛えれば、うまくなると聞いたけど・・・
237代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:15:58 ID:A9l+tQLP0
荒木は今年も前半は打撃が悪くて悩んでた時に落合にお前は絶対使い続けると言われてやる気を出したんだとさ
調子良い時に言われるんじゃなく調子の悪い時に言われてやる気が出たんだとさ
優勝特番で荒木が言ってた
238226:05/01/24 01:26:03 ID:IqKQnEGz0
>237
>調子良い時に言われるんじゃなく調子の悪い時に言われてやる気が出たんだとさ
なるほど、ワテ流の正反対ですな。

ワテ流は、結果出たときだけ、ワテのアドバイスで・・・ですから。
正直、守備オタの私からすると
今の布陣では守備の名手がいなく、さびしいです。

ワテ流は守備より打撃優先ですから。泣
239代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:27:08 ID:Ppw+UAjo0
しかしね、3割打者の桧山と関本干す気満々でしょ。
スペンサーはオープン戦に出さないって競争にもならんやないか。
こんなふうに競争なくしていっていいものか。
一昨年の優勝は競争が実を結んだものだったのによ。
240代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:30:30 ID:A9l+tQLP0
ちなみに荒木が盗塁失敗が続いて走れなくなった時も落合に「失敗してもいいから走れ 失敗したら俺の責任だから走れ」と言われて走れるようになったって言ってた
241代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:36:30 ID:9W3w3m6nO
ここは落合監督を誉め称えるスレ…では無いはずだけど、どんどん好きになっていく…もうオカラと比べるのはやめて…。
242代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:43:04 ID:RumIAG970
そういえばスペンサー出さないってことはもうライト確定か。
スタメンが早くも

  金本   赤星   スペンサー

    鳥谷      藤本
今岡               シーツ
        矢野

で決まっちゃったな。
キャンプ前に全スタメン名言した監督なんて過去いるんだろうかね。
243代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:43:57 ID:vSZv/I0A0
DATA FILE〜チーム成績に直結した代打成功率の低さ

 チームの代打打率はリーグワーストの.174。ここ20年間では阪神が78年に記録
した.172に次ぐ低い打率で、ヤクルト投手陣の打率(.168)とほぼ互角という頼りな
さだった。
 阪神はチーム打率がリーグワーストの.273で、野手にも65回の代打を送り勝負を
かけた。しかし、56打数13安打、打率.232と代打の打率のほうが低くては、反撃の
気勢も上がらない。当然チャンスでのタイムリーも少なく、代打による打点はリーグ最小
の17。本塁打は負け試合(8月16日、対中日戦)で葛城が1本打っただけで、11本の
代打本塁打を放ち、7本を勝利に結びつけた中日代打陣とは雲泥の差があった。代打
が決勝点をたたき出した試合も中日は4試合あったが、阪神は皆無である。
244代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:49:54 ID:IqKQnEGz0
そういえば、スペンサーいたんだっけ。
オープン戦出さないってことは
レフトは、完全に出来レースですな。

檜山、関本にはなんて説明してあるんだろうか・・・
ちゃんとフォローいれとかないと、どんどん反乱分子が出来ていくぞ。
って、もうほとんどそうか・・・
245244:05/01/24 01:51:16 ID:IqKQnEGz0
>244
すみません、ライトの間違いでした。
246代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:54:55 ID:INfBUN8r0
>>244
クサみたいに勝利ボイコットされる日が刻々と近づいているな
247代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:59:55 ID:Ppw+UAjo0
もうね、岡田は固定観念に凝り固まっちゃってるというかね。
優勝するためには右打者やとか、外国人やとか。
2002年の巨人打線には外国人おらんかったやろうが。
248代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 02:07:21 ID:8LWKUSWr0
岡田はパワプロ感覚なんだよ
249代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 02:09:01 ID:w2eJ+EQ30
岡田ってアスペルガー症候群じゃねえの?
250代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 02:39:01 ID:tWCn6x3U0
岡田では、ダメだ。
キャンプやオープン戦の状態を見ず、
あの超ヘボゴールデンルーキー鳥をスタメンで使い続ける
と言う時点でヘボ。

その時点で超ヘボ鳥は、安心して成長も闘争心も半減未満。
監督と言うのはいい意味で、嘘つきでないといかん。

岡田は、人が良すぎる。人望は無いが。
251代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 03:00:41 ID:iVp+PQUQ0
いや、人は悪いよ。人格は最低ラインもクリアしてない只の嘘つき。
252代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 03:05:09 ID:RumIAG970
もうそろそろ過去最低監督の烙印を押してもいいんじゃない?
去年でアレだったんだから
今期は開幕から低迷しまくって普通にタマゴ投げつけられそう。
253代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 03:07:50 ID:TPBCkQkk0
アリアス解雇の際の発言の数々から判断する限り
とても人がいいとは思えないんだが。
ただ頭が悪くて記憶力がないだけかも知れんが。
254代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 03:11:02 ID:w2eJ+EQ30
まあ、今年で間違いなく史上最低監督と呼ばれるに相応しい実績を積み上げるだろうな。
255代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 03:26:06 ID:p13QlO8t0
このスレの住人が岡田監督主催のホームパーティーに招待される事になりますた
あなたならどうしますか?

俺なら岡田家のトイレでウンコしてウンコ流しません
256代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 04:06:03 ID:JDhYX9z+0
俺ならヤフオクで高く売る。
 おそらく、岡田の妄信ヲタかヒットマンが買うだろう。
どっちにしろおもしろいことになりそうだ。
257代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 05:00:52 ID:u4sOvkKU0
うんこ売るのか?
258代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 08:17:05 ID:URbDf6kL0
金本   赤星   桧山

    藤本      今岡
関本               アリアス
        矢野

でええやん。
259代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 10:58:42 ID:/tBsuEJt0
まじめに、岡田の住所知りたい
宅急便で「うんこ」送ってあげたい。
260代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 11:24:46 ID:RumIAG970
宅急便の代金の無駄だよ
球場で投げつけてやれ
261代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 11:34:06 ID:tjykFcez0
 島野、和田両コーチの復帰は頼もしいし嬉しいけど、その結果中途半端に
今シーズン3位とかになって、岡田自分の実績と勘違い+フロントの判断=
来年も続投となるのが一番怖い。
262代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 11:40:00 ID:3eluvCy00
ところでジョージはどこいったの?
263代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 13:09:28 ID:geMoD+at0
誰も貼ってないんで・・

★『遊撃・鳥谷』、『二塁・藤本』は現段階での構想

この日、大阪市内のホテルで行われた知人の結婚披露宴に出席した岡田監督は、藤本が見せた遊撃手
へのこだわりを歓迎。「意欲を買う?それはそうやろ。まだ何も決まってないんやから」と受けとめた。

あくまで『遊撃・鳥谷』、『二塁・藤本』は現段階での構想。春季キャンプとオープン戦の競争に勝ち抜いた
者がレギュラーである大前提に変わりはない。

披露宴では出席者の一人の日本ハム・新庄とも談笑し、「盛大なパーティーやったな。新庄とは交流戦の
話? そんな話でけへんよ」と笑顔で会場をあとにした。

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012401.html


まだ何も決まってないんやから
まだ何も決まってないんやから
まだ何も決まってないんやから

ほんまリアルで救いようの無いドアホやな。毎試合卵&トマト投げされろ。
264代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 13:15:52 ID:/tBsuEJt0
オカラ様、オカラ様と寄って来ない奴は、
成績不振の責任取らせて、クビにする
⇒責任を取ってもらった上で、オカラ帝国を築ける一石二鳥
  
オカラが3年目に突入するとしたら、島野と和田のクビは危ない
オカラからすると、島野と和田は単なる捨て駒
265代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 13:20:44 ID:p1qfoM0I0
おーい岡田会さんよ。
204氏への回答は?
266代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 13:43:16 ID:ZJkpo1+m0
ベースボールマガジンより

球団別の得点圏打率
    打数  安打 HR 打点 打率  残塁
中日 1260  368  31 463  292  1012
ヤク  1089  309  39 410 284 972
広島 1155  323  40 429  280  995
巨人 1095  304  55 450  278  970
横浜 1164  316  42 417  271  958
阪神 1261  339  41 446  269  1052

投手の打撃成績
    打率 HR
ヤク  168  2
中日 145  2
広島 123  1
巨人 128  1
横浜 111  1
阪神 096  1

1001の打撃成績  現役通算 134安打 打率205 15HR
ムーアの打撃成績 2002年 打率274 2003年 打率375(笑)
267代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 14:23:05 ID:RumIAG970
まだ何も決まってないんやから

と言ってももう全部決まってることをみんな知ってますよ
あなたが口だけだということもみんな知ってますよ
それでも藤本は黙ってられなかったんですよ
覆らない抗議は行かない主義のあなたには理解できないかもしれないですけど
268代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 14:42:32 ID:b4qlaoOu0
いや、具体的な戦略・戦術面に関しては本当に何も決まってないと思うよ。
269代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 14:43:57 ID:8ILOVu0f0
どんでんと金村義明はどっちが馬鹿ですか?
270代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 15:01:07 ID:3eluvCy00
>>269
違う種類の馬鹿。
271代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 17:21:20 ID:c5O+gZ2G0
>>266
打率、残塁ワースト1だったんだな・・・・
272代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 17:25:56 ID:HGi1WSMCO
ただでさえチーム打率ワーストなのに
今年は更に2人の3割打者が
スタメン外される予定です
273代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 17:51:03 ID:E6AH41VV0
デイリーは岡田発言に対して藤本は奮起してほしいと書いてあったが
例えオープン戦で藤本が打率7割残してもレギュラー獲れんのだから
そりゃやってられないよな
274代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 17:58:56 ID:RvBBrKBq0
>>277
記事読んでる?レギュラー取れないのは関本。
それでも
「今年はセカンド(を守る)と聞いているので開幕戦の二塁しか狙っていない。
今の構想では(藤本に次ぐ)2番手かも知れないけど。
言葉でいろいろ言わず野球で見せるだけです」。
言ってる。こーゆー奴こそ使ってほしい。
個人的には藤本も岡田も同レベル。
学習能力なさすぎ。
275代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 17:59:34 ID:SXhTLaMP0
一度信賞必罰をうやむやにしたから、ここまでこじれたんだよな。
大王様の無能の証明。
276代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:00:52 ID:RvBBrKBq0
>>277??
どっからで来た数字だろう・・・
人をどうこう言う前に数字数えられるようにしますわ・・・。
板汚しスマソ。
277代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:12:13 ID:XSAKOpAP0
関本もシーツも岡田はどう使いたいのかがよくわからん。
シーツは元々守備を買われて日本に来たのに偶然にも打撃がよかったといういわば付加価値の部分の方を岡田は評価している。
関本も長打力がありそれを生かすのはファーストにするべきだ。
普通に守備は

金本  赤星  桧山
  シーツ  藤本
今岡       関本
     矢野

でいいと思うが無理だろうな。
278代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:24:05 ID:Gw6DQHhS0
>>277
今のメンバーで考えれば普通その布陣になると思う。

ついでに・・・
「阪神能見、岡崎はキャンプ1軍スタート」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050124-0017.html
>岡田監督は「辻本も一緒のメニューをやらせる」と、特別扱いしない方針を示した。

ウンコ馬鹿は辻本潰す気マンマンだな。
279代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:42:24 ID:c81LAI570
辻本を太田幸二か荒木大輔にしたいんだろ?あの馬鹿。
280代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:49:06 ID:geMoD+at0
>>273
因みに去年のオープン戦成績
藤本  16試合50打数18安打 打率.360 出塁率.418 得点圏打率.385
鳥谷  17試合62打数15安打 打率.242 出塁率.338 得点圏打率.333

今年は誰がハズレ枠になるかね。
281代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:50:13 ID:c5O+gZ2G0
辻本って新人合同自主トレか何かで、初日からリタイヤしてなかったかな
潰れそう。
282代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:51:32 ID:LgtbSVgT0
守ってくれる人がいないと確実に潰れる。
283代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:57:45 ID:zfTH2kgr0
シーズン途中で解任して、和田を内部昇格で監督にしよう。
島野も総合からヘッドに昇格。
和田は人望もあるし能力も確か。
正直、ここ20年でほとんど唯一の生え抜き人材と言っていい。
284代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:58:53 ID:1frIO/CM0
トリをSSで使うのは仕方ないんだろうな。
他球団競合のすえ自由枠で入った選手だし
実は俺も期待してる。

ただ岡田の起用方法・発言が昨シーズンそして現在通じて
アフォ過ぎてファンの心象を悪くしている。
葛城しかり岡田が可愛がれば可愛がるほど
だめな方向に行ってるよな。。。
可愛そうな奴なんだよ。

岡田が辞めれば解決する問題が
山のようにあるよなぁ・・・はぁ。。。

 
285代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 19:08:46 ID:cdIRgoAA0
どうしてこんなに「仕方がない」が蔓延するチームになってしまったんでせうね
286代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 19:23:40 ID:c5O+gZ2G0
「自由枠競合選手は、優遇措置で使わないと何のために投資したのかわからなくなる」 について

正直、藤本や沖原はどうでもよいが、仮に鳥谷の中身が衆多だとしよう
阪神は他球団競合の末、大枚はたき苦労して獲得した田中衆多選手を
無理矢理スター選手と持ち上げて、競合する可能性のある選手は他ポシションへ回すか
二軍へ落とし、一般選手に抜かれる可能性を消しておいて
ヘボい成績でも「素質が違う」とか某読売の元木のように「曲者」とか
いいながら使うわけだ、大変ですね。
287代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 19:47:01 ID:TPBCkQkk0
もう優遇期間は終わったと思うんだが。
駄目なものをなんだかんだ未練がましく
グダグダ引っぱり続けるのは必敗のパターンじゃないか?
今ならまだ下で鍛え上げれば
将来使える選手になるかも知れんし。
288代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 19:52:47 ID:Ppw+UAjo0
>>287
駄目と判断するのはオープン戦の結果見てからでいいでしょ。
優遇期間は終わり。
これからは純粋なる競争のもとで鳥谷自身がレギュラーポジション掴み取るべき。
鳥谷は駄目ではないと思ってる。
ただ競争すらさせないで、ポジション与えることが問題。
289代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 20:05:49 ID:8LWKUSWr0
ポジション与えること自体は全然構わんと思うけどね
レギュラー与えられて大成した選手も多いし
一貫性の無さが問題
290代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 20:34:53 ID:c5O+gZ2G0
責任感や自主独立性で伸びる選手もいるでしょうが
自分のポシションを侵される、抜かされるという危機感からくる
必死さには勝てないんじゃないでしょうか。

どっかの監督が外様の監督に居座られて、必死だったように。
291代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 20:45:07 ID:Hb38GOEy0
特別扱いしないなら18歳以下で獲らないでもらいたかったな
292代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 20:53:55 ID:XSAKOpAP0
別に鳥谷にポジション与えることに問題はない。
だが現状では他の選手を押しのけてまで与えるほどの力量の選手ではないだろう。
どう考えてもシーツの方が守備も打撃も上だろう。
293代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:13:03 ID:/Z6jQ4aV0
鳥谷に関しては個人的には将来量産型福留的タイプの選手になると思ってる。
が、どっかの糞監督が出来レース丸出しでポジション無条件にくれてやったせいで
鳥谷が晒し者状態になってるのが大問題。
そのせいでマスコミもチームメイトもファンの目も冷ややかだしな。
そもそもこんな状態じゃ本人も野球に全精力傾けにくいだろ。

どっかの糞監督が「気にするな、お前を使ってる俺のせいだ。お前が打てなくてもその責任は全部俺にある。」
とでも本人&周囲に言えばまだ気持ち的にも違ってくると思うんだが、
判で押したようにポンとレギュラー与えて後はほったらかし。
周囲にも本人にもな〜んのフォローもなし。実になるアドバイスをしてる様子もなし。
ま、散々前言撤回したり失言し放題の糞監督がいまさらそんな台詞吐いても何の重みも説得力もないんだが。
294代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:33:59 ID:c5O+gZ2G0
確かに発言の一貫性の無さは致命的
妙に頑固な所もあるくせに、発言に一貫性がない
今さら競争を言い出したところで、選手もファンの目も冷ややか。
295代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:46:40 ID:FTFlXTjD0
とにかく独り善がりなんだよな。
296代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:49:05 ID:je4vw/E00
>271
阪神以外は打率と残塁がほぼ比例してるのな。
297代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:49:19 ID:S3IttrkZ0
いや、以前も競争を言ってたよ。鳥谷と藤本と関本で競争や、みたいに。
でもいつのまにか決定してるみたいな発言をするようになって、
それを指摘されたらまた競争するって言いはじめる。

一貫性がないっていうよりも嘘ついてるだけだと思うけどね。
去年もそうだったし。
298代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:54:02 ID:SXhTLaMP0
>>297
オオカミ中年だな
299代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:59:17 ID:2FDpfxgN0
>>248
岡田はハロプロ運動会感覚なんだよ
300代打名無し@実況は実況板で :05/01/24 22:17:33 ID:x3d+brB10
>239
>一昨年の優勝は競争が実を結んだものだったのによ。

ショートの事を言ってるんだと思うが・・・実際は少し違う。
'03春季キャンプ開始時点でのショート候補者は7人。
しかし、事実上は沖原と藤本の一騎打ちだった。(と何かで聞いた気がする)
確か、1001は各部門のコーチに権限を与えていたよね?
当然、内野守備の責任者は、あの暗黒どんでん。
・・・この時点で沖原の勝ち目は皆無だった・・・。


○更に言うなら
そのうえ、「藤本にレギュラーとしての自覚を持たせるため」という名目で
開幕一軍からも弾き出された。
もっとも、この名目に関しては1001の提案かもしれんが。
(今年は同じ立場のハズの藤本は開幕一軍”は”果たしているから)
まぁ、この事に関しては、藤本が結果を出したことにより救われている(?)が。


結局のところは、一昨年も結果云々は関係なかったんじゃないの?
301代打名無し@実況は実況板で :05/01/24 22:22:46 ID:x3d+brB10
>242
昨年の消化試合の時点でほぼ確定はしていたんですがね。
新外人が誰になるかは分かってなかったけど。
302代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:24:01 ID:S3IttrkZ0
つーかそんな時点で決まってることが既におかしい。
303代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:26:55 ID:Gw6DQHhS0
そもそも岡田が監督であること自体がおかしい。
304代打名無し@実況は実況板で :05/01/24 22:39:40 ID:x3d+brB10
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-050124-0005.html
>昨年はメジャーから凱旋(がいせん)した2月の練習試合で、
>福原が左翼線二塁打を許したが、今年なら“罰金”だ。

”罰金”という厳罰の使い方、絶対に間違えてるよな。
普通だと、門限とか遅刻とか、そういう守れて当たり前の事を守れずに
破ったらの罰だと思うが。
打たれての罰だと、「長距離走○○周追加」とかだと鍛錬にもなるだろうに。
305代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:40:43 ID:JyeVMCAQ0
おいおい、もうレギュラー確定しているのかい。
いつからそんな戦力になったんだよw
ま、どうせ一貫性の無いオカラだからコロコロ変わるんだろうけど。

この前ラジオ聞いていたらオカラがまた豪語していたな。
ほとぼり冷めるとまた復活してきたよ
306代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:46:01 ID:5lcKuaQM0
>304
たとえが悪すぎる。
福原はあの時まだ完全に仕上がってなかったんだが。
岡田はアホかと言いたくなる。
あの段階で無理に仕上げる必要があるのかと思ってしまうよ。
307代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:55:26 ID:dBx7Z8aQO
なんで別リーグの新庄を必死で抑えにいかなきゃいけないのー???
頭おかしいんじゃないの?
308代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:57:02 ID:S3IttrkZ0
オープン戦や練習試合で打たれて罰金って、どういう発想なんだか。
オープン戦や練習試合は調整のためにするものなのに。
309代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 23:01:43 ID:2FDpfxgN0
去年、岡田からポケットマネーで監督賞は出てるのか?
310代打名無し@実況は実況板で :05/01/24 23:02:19 ID:x3d+brB10
>308
よくよく考えたら、物凄くおかしいよね。
オープン戦や練習試合で本気になって、
公式戦の本当に勝ちを求められている場面では
「無理をする必要は無い」とか訳の分からない発言を繰り返しながら
勝利に対する執念を見せずに戦ってる。
311代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 23:09:19 ID:cdIRgoAA0
交流試合向けにスコアラー増やしてないのって
阪神だけなんじゃ・・
312代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 23:12:55 ID:c5O+gZ2G0
オープン戦や練習試合、二軍の試合は相手が勝ちに来ないから勝てる
勝負の公式戦は、勝たせてくれない
負けると、今から勝ちにいってどうするんや、と小学生並の強がり。
313代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 23:19:58 ID:9OObzMif0
新庄を目の敵にするのって現役時代に何かあったんじゃない?
314代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 23:29:17 ID:axgwGGUM0
>>305
岡田は一貫性があるよ。やりたいようにやるから。
周囲は変えて欲しい、岡田は変えたくない場合はなかなか変えない。
そして手遅れになってから変える。
315代打名無し@実況は実況板で :05/01/24 23:30:41 ID:x3d+brB10
>313
今日の日刊に載ってた事なんだが、
'92年(うろ覚え)、新庄3年目のシーズンの時、
オマリーが怪我で戦列を離れた後を新庄がサードに適応されたらしい。
その時のファーストが岡田。
で、新庄は初打席ホームランなど、大ブレイクを起こして一躍人気者になったそうな。
ちなみに、それまでの阪神の顔と言えば岡田だったらしい。
で、その後オマリーが怪我から復帰した時にレギュラーから押し出されたのが岡田だとか。
岡田は翌年で阪神で居場所を失い、そして去る事に。

つまり、新庄は岡田にとって地位も名誉も奪った難き敵みたいなものらしい。
316代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 23:42:55 ID:5lcKuaQM0
>315
完全に逆恨みだよな。
あの年の岡田は完全に駄目だった。代打で出たら三振を覚悟した。
未だに和田にセカンドを奪われたことを根に持ってるくらいだからな。
ケツのアナちいせえ、おかまの癖に。
317代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 00:13:34 ID:Sf3+YpaI0
'92年だったか記憶があやしいが絶不調(衰えた?)岡田に
代打亀山を送られたことで当時の中村監督との関係が悪かったみたいだな。
プライドだけはチョモランマなんだよな。

俺は現役時代からレギュラーで4番だったから監督になって
プレッシャーなんて感じないとか言っていたな。
318代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 00:24:47 ID:vaxSkTtf0
>>317
そのことで飲んだくれて大荒れしてたら、中西に「それは岡田さんが悪い!」と一喝されてショボーン、みたいな話もあったな。
319代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 00:26:13 ID:TkTP1agt0
>>309

監督賞は「該当者なし」の為、誰にも与えていない。
しかも、球団から監督賞用にと資金が与えられているのにも関わらず・・・。

井川のノーノー。
杉山や筒井のプロ初勝利。

幾らでも監督賞に値する、結果を選手は出しているのに・・・。

有名な話だが、仲田孝司が初勝利を収めた時、当時の監督だった吉田氏が
監督賞として10万円をロッカーに手紙と一緒に忍ばせた。
星野も数え切れない程の監督賞を選手に与えた。

もちろん、両者ともポケットマネーで・・・・・・・・・。

球団から支給された監督賞用の資金は恐らく、岡田と不愉快な仲間達の飲み代に・・・。

320代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 00:28:38 ID:vaxSkTtf0
>>319
すげえな、あのケチで有名なよっさんが…
やはり愛される人物には理由があるな。
321代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 00:37:28 ID:aPp35WVs0
このカス、意表を突くことがカッコいいとか思い込んで
開幕いきなり井川スルーの福原先発とかやらかしそうだ。

玉砕した時用に「オフに散々揉めてチームの和を乱した選手は開幕を投げるに値しない」
とかいう言い訳もあらかじめ用意して。
322代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 00:38:30 ID:zaxDXuqC0
該当者無しなら球団に返せよな。
もう無いんだろうけど。
323代打名無し@実況は実況板で :05/01/25 00:42:25 ID:r/fm3swL0
>318
中西に一喝されたら、それにもキレて中西を殴り飛ばしたって話なら聞いた事があるが。
324代打名無し@実況は実況板で :05/01/25 00:44:28 ID:r/fm3swL0
>321
去年、落合中日が開幕を川崎で意表をついたのをマネするかもね。w
325代打名無し@実況は実況板で :05/01/25 00:48:00 ID:r/fm3swL0
>317
>俺は現役時代からレギュラーで4番だったから

バース、掛布が共に不測の事態で去ったおかげで手に入れた4番の座だがな。w
そして、こいつが4番に座った途端に暗黒時代に突入・・・。orz
326代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 00:54:15 ID:sC0Fz+/40
早くも勃発!来春の虎争奪戦

争奪戦勃発!来春にも阪神1、2軍が沖縄で合同キャンプを張る
可能性があることが23日、本紙の調べで明らかになった。
宜野座村が球場近くに宿泊施設を建設中。一方で現在の宿泊施設の
ある恩納村では、建設中の球場が3月に完成予定で受け入れ態勢が
整いつつある。こちらは星野SDが計画段階から参加していること
から、阪神キャンプをめぐって両村の争奪戦が展開されることも
予想される。
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/01/24/158909.shtml

>こちらは星野SDが計画段階から参加していることから・・・

利権に群がるやくざみたいな男だな。
327代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 01:08:21 ID:RDWPmkiB0
>319
そうそう、その大事にしてるという手紙をテレビで「読み上げてください」
って言われて漢字が読めなかったんだよな、マイクwカットしてやればいいのに
328代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 01:12:12 ID:1hbQcwW80
326
なぁ〜〜んだ岡田に関係ないのか
つまんな〜〜〜い。
329代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 01:15:48 ID:S7yKy3hlO
オカラは松亀だな
330代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 01:33:43 ID:N+FTqusB0
>>320
つっても自分の金じゃねぇだろ?
他人の金をガメル人間はそれ以前の問題だが…
331代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 01:52:16 ID:PjCJMi/L0
星野は大悪人だからな。まあ悪も星野くらい極めれば
逆に劇薬としての使い道もあるわけだが。
その点去年を見る限り、岡田はただの小悪党だな。
せいぜいチーム内で自分の派閥作るくらいが関の山ってところか。
悪のスケールも小さい分、善事も何一つできない。
星野はツボにはまれば乱世の姦雄にもなれるが、
岡田はただ単に有害無用なだけ。
332代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 01:59:01 ID:ZOiQKgu90
いや、松亀ってかレンジ前ですわ。
333代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 02:04:09 ID:HKfzh3DR0
>>309>>319
以前、ここの書き込みによると、井川のノーノーの時に、監督賞として、
「ノートと鉛筆と表彰状」が贈られた模様です。
334代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 02:53:09 ID:c8Lpe5YX0
星野はガスコン
335代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 03:25:17 ID:3U3eLXs10
>>333
表彰状ってまさか手書きじゃないよな?
そんな小学生に送る『頑張ったで賞』みたいなのもらって井川が喜ぶと思ってるのか岡田は_| ̄|○|||
336代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 03:27:29 ID:OoRorMDV0
このスレの伸びはすごい勢いがあって、岡田監督に対して不満を持っている人が
すごく多いように見える。
だけど、テンプレにあるような、このスレから生まれてきたHPのアクセス数は少ないね。
2千ちょっとしかない。HPができてからもう随分経っているみたいだけど。
岡田監督に辞めてもらいたいと考えているこのスレの住人は1000人もいないと思われる。

実は岡田監督を不満には思って人はあまりいなくて、甲子園5万の観衆の大半は岡田監督で満足しているのか。
というと、これもそうではない。だって満足していたら、このスレはもっと反論レスがたくさん出てくるはずだし、
岡田監督を応援するスレがもっと伸びるはずで、そっちのスレで岡田監督を応援するHPなんかが出てくるはず。
でもそんなのない。

と、いうことは。
岡田が監督になった阪神に対して、興味そのものがなくなってしまってるんじゃないのかと。
昔の暗黒時代阪神のように、たまに試合を見にいって、負けても「やっぱり阪神だから。」とそれ以上なにも
思わない人が大半なのではないか。
無関心ってやつやね。どうせ野球人気なんてもう下火だし、多くの人でよってたかって辞めさせるのも気が悪いな。
負けて気分が悪くなるんだったら、見なければいいや・・・・みたいな。

まあオフシーズンだからスレ見てる人も少ないだろうし、開幕したらまた変わってくるだろうけれど、今の段階じゃ
岡田監督を辞めさせるような署名数は集まらなさそう。
世間から注目を浴びることもなく淡々と人気が衰えていって、観客数が減ってそれで阪神会社側が岡田監督を
辞めさせる、と決断するまで待つしかできないような気がしました。
337代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 03:35:50 ID:Yv7VcSU90
338代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 04:13:57 ID:DzjiBAh4O
>>335 もしかしてそれが井川のメジャー行きたい発言の伏線なのでは
339代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 05:02:32 ID:CKxgnRtN0
どんでんがやしきたかじんと大阪城でタイマン勝負するらしいよ
340代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 07:37:11 ID:Z397+KI/0
・ポジションは競争
・特別扱いはしない
・〜をしたら罰金や

おそらくこういった言葉は
ウンコバカ大王の中での"知的な監督が使う言葉"にでもなってるのでしょう。
実際去年も言葉の響きだけで適当に矛盾した言葉を選んでるってときが多かった。
341代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 08:17:59 ID:w/kAy6YQ0
>>336
鋭いね
342代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 08:19:39 ID:qR3yz1tHO
>>339
それマジ?
ネタ?
本気で見たいよそんな番組…
343代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 08:31:21 ID:zVcP1xLa0
>>341
自演乙
344代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 09:29:17 ID:WhXoUliF0
>>337
岡田のおの字もないが
345代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 10:20:24 ID:yRkHai1z0
>>321
開幕投手・辻本とかやったりして。
1回0/3、7失点で金澤と交代。
その後、1軍マウンドで辻本を見ることはなかった……。
346代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 10:39:33 ID:qTKfKROP0
開幕投手、太陽とか
347岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 11:16:24 ID:LCYJTvQk0
>ああいうタイプは体力があるんや、故障もせんしな
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012502.html

岡田さん、さすがに擁護出来ないですよ。社会人時代は
故障の連続だったのに・・・・・。
スカウトから話を聞いてないんですか。まともに投げられるように
なったのは去年からなのに・・・・orz
348代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 11:21:49 ID:Pl37HP9I0
>>321
>「オフに散々揉めてチームの和を乱した選手は開幕を投げるに値しない」
事前にそれを公言して、つまり井川をスケープゴートにして
士気の高揚とナインの結束を図るという方法もないではないがな
井川は他人がどう思ってようが気にしないタイプだし
349代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 12:06:33 ID:zVcP1xLa0
>>348
補足する。

結果オーライ⇒「福原で行こうと最初から決めてたんや。井川しか相手には頭になかったやろうからな。」
                  ↑
           選手そっちのけで自分の「手柄」を大々的にアピール
                 
           
玉砕    ⇒「福原ではまだ荷が重いとわかってたんやが、オフに散々揉めてチームの和を乱した選手は開幕を投げるに値しない 」
                  ↑
           福原井川をダブルで不快にさせるうんこバカ話術&
           「俺はこういう結果になることは見抜いてた」的自己弁護


ネタで書いてたんだが、上のシチュエーションならマジでこういう発言しそうな気がしてきた・・・。
350代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 12:10:55 ID:qTKfKROP0
まあ、ヤクルト側の開幕の有力候補だった
石川が疲労骨折でアウトらしい
向こうの方が意表をついてくるかもしれないな
351代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 12:12:14 ID:Z397+KI/0
去年は奇策は一回目は結構うまくいってたからいいんじゃね?
単に頭を使わないでいいからだけど
調子に乗る2回目からがやばい
352代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 12:31:40 ID:9Q5E9ihLO
奇策というのは一回限りの使い捨てが基本。
奇策ばかりを使って意表を突こうとしても同じことが何度も続くとは思えないしね
353代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 12:34:40 ID:DbEgivkv0
>>350
ヤクルトの開幕投手候補って川島では?
で、その川島も怪我してるらしいけど開幕は間に合うのかな?
354代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 13:58:36 ID:hcMPTBsi0
>>347

まあ、がんばったと思うよ。
でも、現実を見つめないと・・・
355354:05/01/25 13:59:31 ID:hcMPTBsi0
がんばったのは岡田会メンバーのことね。
どんでんががんばったとは、露ほどにも思っていない。
356代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 14:12:16 ID:WhXoUliF0
>>347
まあそうやって、ダメなとこはきっちり認めながら、いいとこ探していくスタンスのほうがみんなも話を聞いてくれるわな。
357代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 18:30:26 ID:avXfl6ID0
>>340
士道不覚悟切腹よ、を思い出した。
358代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 18:40:09 ID:qHUzldIe0
堀内監督と岡田監督を比較するスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106645926/l50
359代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 19:01:25 ID:Z397+KI/0
「ファームから上がってきて活躍した選手なんているのか?」
懐かしいなこのセリフ
360代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 19:11:21 ID:wKQ5mELs0
ところで、今日の日刊ゲンダイ読んだ?
『阪神空中分解の危機』なんて連載が始まってたが
361代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 19:12:54 ID:w/kAy6YQ0
いつも危機なんじゃないの
「”恒例の”お家騒動」なんて書き方されるくらいだし
362代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 19:36:03 ID:5YS8NCyJ0
>359
このセリフ、7割方は正解なんだよな。実際大活躍する選手の大半は
上位指名のエリート即戦力が多い。特に最近は。

だが確率が少ないとはいえ、残りの3割の可能性を最初から否定してる
視野の狭い奴に監督の大任がつとまるかというと
大任が
363代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 20:43:25 ID:Uv8n/xOM0
開幕ショートは鳥谷って公言してるんでしょ?
藤本キャンプやる気でないだろうなあ
364代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 21:04:59 ID:JMK4zOHF0
>>360
「選手が岡田より島野を信頼したら、ああ見えてプライドが非常に高い岡田がヒステリーおこしかねない」
「岡田と犬猿の仲の和田と、打撃をめぐり対立する可能性がある」
365代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 22:09:09 ID:Rpm8HSVV0
佐藤も出て行ってとっくに空中分解している気がするが・・・

1001の復帰は無理だろうから、和田や木戸などの指導者育成の為にも
よっさんに2年ぐらいやって欲しいねぇ。
継投、代打、守備固めなどの用兵面は非常に上手い監督だし、今の戦力なら面白いかもしれん。

今年のオフにはこの馬鹿は、草魂や金やんあたりの超大物監督レベルになってることだし
366代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 22:23:07 ID:w/kAy6YQ0
よっさんの采配はヤバすぎると思うが…
人徳で許されてるだけだよ
367岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 22:26:10 ID:LCYJTvQk0
>>360
ゲンダイを鵜呑みにしませんよね、まさか。
368岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 22:27:28 ID:LCYJTvQk0
>>364
おこしかねない
可能性がある

どこかの放送局のプロデューサーのごとく、推測ばかりですね。
369代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 22:29:25 ID:5YS8NCyJ0
普通なら「マスゴミの戯れ言」ですむところだが
何度かマスゴミの言ってる通りだったりさらに
ひどかったりという前科がある監督に関しての記事だでな
370代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 22:36:21 ID:/IAzHNQ+0
なんで捕手の一軍組みに狩野が入っていないんだろうか?

怪我かねえ?
371代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 22:39:56 ID:B/WrVq760
意外と東スポがいいところ突いてたりするからな。
東スポのすごいところはネタ新聞だということを十分に理解したうえで記事を書いてることだ
ネタ新聞だから圧力かけても無駄でっせというスタンス。
判断は読者に委ねますという記事を書く。
372代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:11:26 ID:HFcEtkg50
>>366
そうかね。
並ぐらいの監督だと思うよ

バントの必要性や機動力についても一応わかってるし
変な先発主義もないし

第3期のときは戦力が無さすぎでどうしようも無かったが
鬼平で腐りかけてた新庄を煽ってやる気ださせようとしたり

少なくとも腐らすことしか出来ないどんでんよりはるかにまともだと思う
373岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:12:27 ID:LCYJTvQk0
よっさんと言えば「傘さしたろか」事件ですね。
374代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:17:02 ID:Wmn/3s0V0
よっさんってもう70超えてるんでは?
いくら何でももうご隠居さんですよ
375岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:22:08 ID:LCYJTvQk0
>>372
そうでしょうか。吉田さんは3度監督に就任してますが、3度とも任期最終年に
それまでの球団最低勝率を更新したり、エースの江夏投手をトレードに出したりと
今なら凄く糾弾されるようなことをしてますよ。
376代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:24:33 ID:IgVJl+7yO
いつまでいるんだ岡田会。はやく巣に帰れ。
377代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:25:50 ID:I1/L6tb10
よっさんを貶めたところで岡田の価値が相対的に上がるものでもないよ。
378岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:26:13 ID:LCYJTvQk0
>>377
事実を書いただけです。
379代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:27:16 ID:w/kAy6YQ0
よっさんの采配下手は否定しようが無い事実だろ
でも「85年は打線に勝たせてもらった」とか
「今日は私の采配で負けましたわ」とか
コメントに人間味があるから許されてる

岡田は責任転嫁ばっかで全くいいとこがない
380代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:27:23 ID:e2/IGkZb0
859 :代打名無し@実況は実況板で :05/01/25 22:16:45 ID:XkD3Bs6VO
12球団の日本人監督の中で大卒は3人だけ。
早稲田>同志社>法政
381代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:28:11 ID:U/56SA6Y0
だいじょうぶ
ちゃんと、今年、オカラがよっさんのつくった球団ワースト記録を更新してくれるから
382岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:29:28 ID:LCYJTvQk0
>>381
1998 吉田 義男 52勝 83敗 0分 .385 6位

さすがにこの更新は無理でしょう。
383岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:30:55 ID:LCYJTvQk0
>>382
を訂正

1987 吉田 義男 41勝 83敗 6分 .331  6位

の更新は無理でしょう。
384岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:32:28 ID:LCYJTvQk0
>>379
以前僕が岡田監督の人情味ある点を指摘したら
人情だけで野球は出来ないと否定されたんですけどね。
385代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:34:33 ID:zVcP1xLa0
戦力がまるで違うしな。
優勝チームを引き継いでおきながら
糞采配糞人格で更新なんてしてくれた日には
リアルで刺し殺されると思うよ?
ま、そのほうが面白いわけだが。
386代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:35:00 ID:2BSFesX10
>>380
同志社は田尾で、法政は山本浩二だよな。はて?早稲田が誰か思い当たらないんだよな・・・
オカラはバカ田大学だしな・・・早稲田出身の監督って一体誰なんだ?????
387代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:35:07 ID:YT+wGC8N0
和田さんにやってもらえば、案外若松さんタイプのいい監督になるかもしれない。
少なくともぽかだよりはマシだろう。
388岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:36:19 ID:LCYJTvQk0
>>386
中村さんを忘れたんですか。
389代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:36:43 ID:B9pA7Nk+O
野村=ID野球
仰木=マジック
落合=俺流采配






オカラ=言い訳采配
390代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:37:07 ID:w/kAy6YQ0
>>384
じゃあ追加
よっさんは一応優勝監督
391岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:38:21 ID:LCYJTvQk0
>>390
都合9年やって1回じゃないですか。岡田さんは今年で2年目ですよ。
キャリアが違いますよ。しかも吉田さんは確か3度ほど最下位になってるはずですよ。
392代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:39:48 ID:k0N5mL2e0
>>391
伊東と落合の新人監督同士の日本シリーズでしたなw
393代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:39:51 ID:w/kAy6YQ0
>>391
あんたも頑張るね
おれ阪神ファンじゃないからどうでもいいんだけど
岡田監督は阪神ファンよりも他ファンを喜ばせてるよ
394岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:40:12 ID:LCYJTvQk0
>>391
は少し訂正。都合8年監督を務めて2度の最下位でしたね
395岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:41:06 ID:LCYJTvQk0
>>392
そういうこともあるでしょう。今は吉田さんと岡田さんの比較ですからね
話は。
396代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:42:05 ID:U/56SA6Y0
落合監督  就任前 2位→就任1年目 優勝
オカラ監督  就任前 優勝→就任一年目 4位(Bクラス)
397岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:43:19 ID:LCYJTvQk0
>>396
王監督も星野監督の後で岡田監督もやりにくかっただろうと
擁護してますからね。そういう難しさはあったでしょうね。
398代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:44:46 ID:I1/L6tb10
>>384
おいおい、人情味ってホームパーティーに将棋か…。まあ判断は人それぞれとしてw
そんな大昔の引っ張り出すんじゃなくて、監督就任後の人情話聞かせろや。
399代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:45:54 ID:Njj946TO0
>>397
だったらせめてファンが納得する采配しろっつうに。
いや、もう100万歩譲って、采配は良いから言動だけでも何とかしてくれ。
400岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/25 23:48:59 ID:LCYJTvQk0
>>399
全てのファンを納得させるのは難しいでしょうね。
言動も勝つか負けるかで、同じことを言っても
評価されかたが変るでしょうし。
>>398
今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。
401代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:49:47 ID:k0N5mL2e0
そうそう。もっとありきたりの普通の采配やればいいのよ。
岡田色・・・ろくなのない。
402代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:54:29 ID:I1/L6tb10
>>400
ならお前の得意な「推測」だろうが
適当なこと言ってんじゃねえよ
403代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:54:56 ID:D8vvua9R0
>>401
ヤクルトの若松みたいに自分の色を出さないのが色
と言うのもなかなか難しいだろうね
404代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 23:56:17 ID:zVcP1xLa0
今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

今はその手の話が聞こえてきませんが、それは僕の認識が
不足してるからでしょう。

405代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:09:23 ID:ZV6gNuGi0
詭弁で返せるものには即レス
都合が悪くなるとフェードアウト
ほとぼりが冷めた頃に何食わぬ顔であらわれて「私が前に指摘したように」とか、さも以前に正論吐いたかのごとく既成事実化
406代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:11:28 ID:YBJ0BGr40
週刊誌の見出しの岡田監督「井川のメジャー行きはアカンやろ」は何かワラタ
1人でしゃべって1人で納得してそうな岡田節っぽさが微妙に出てるw
何かあのタイトルだけ浮いてたな・・
407代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:17:16 ID:ERKGD9K80
>>405
岡田会メンバーは岡田本人だった、ということか
408代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:18:53 ID:InB3IZeR0
>>406
”やろ”が余計だな。
質問形っぽく感じられて、自分の意見に自信を持って主張できない感じがしてしまう。
実際は断言してるのかも知れないのに。
大王様はマスコミに対する言葉遣いがだめぽ。
409代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:19:32 ID:9CXwz+uV0
そんなに岡田会を酷く言うなよ
来なくなったら面白くなくなるだろ
410代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:20:57 ID:OmTFDpMWO
オカマ会メンバーはもう完璧釣りだろ。
真面目に言ってるなら、ガチでリアルキチガイ。
411代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:26:09 ID:14A/C8FI0
今年は何位かな・・・。今、病気で伏せているじいちゃんに阪神の優勝をもう一度見せてやりたいけど・・・。
やっぱ阪神の優勝を3度見たら死ぬってホントになってしまうのかよ。
じいちゃん曰く「阪神の悪い点を全てまとったような男。
将なら大胆であり、逆風に強くあらねばならんのに負けたら海月のような態度をとるのは気に入らない!」と憤慨だよ。
やっぱお気に入りの藤本が干されてた時から微妙な顔してたのを覚えてるよ。
頼む、どんでん辞めてくれるか考え方を見なおしてくれ!
412代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:27:20 ID:ZV6gNuGi0
メンバーも、能見に対する昨日のどんコメに対してはダメ出し出来るくらいなんだから、もう少し盲信から離れたレスも出来ると思うんだがな。
413代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:39:27 ID:SUsPgZCu0
>>397
その王さんが『去年と同じやり方じゃ駄目』って言ってるのに
独断やら偏見やら青写真未満をマスコミに垂れ流してるのはどこの誰だよ
去年と同じだろこれ
鳥谷ショート固定とかぶち上げてるのだって然り
414代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 00:44:55 ID:xNqb06MW0
>>386
早実出身の王を早大卒と勘違いしているんじゃない?
415代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 01:46:13 ID:2Ru8axxA0
メンバーは岡田の人情味云々とか言ってるが、
その人情味すら岡田の言動からは少しも感じられないということが
まだわかっとらんのか?
野郎の言動の何処に人情味があるんだよ。
俺はアリアスより気が短いから、解雇のときの発言聞いてたら、
間違いなくぶん殴ってた。
あんな非礼で侮辱的言辞を弄する監督は他に見たことねえ。

あと、メンバーは傘さしたろか事件をもって吉田もまともじゃない、
と言いたいらしいが、吉田は傘「刺したろか」と言ったんじゃない。
雨が降ってたんで傘をさしてあげようか?と言っただけ。
それが記者の誤解(あるいは曲解)で刺したろか?になっただけ。
捏造も大概にしろよ。
ちょっとまともになったと思ったら早くもこれかよ。
やっぱり取るにたらん奴だ。
416代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 01:59:01 ID:PYYwKFnaO
岡田会は中とらの残党かつダフでもーけてるだろ。ほんまにウザイからほかでやってくれ。このままウザイことゆうてたらしらべるぞ。
417代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 02:06:13 ID:HsD5oC6S0
>415
岡田会メンバーは岡田が病み上がりの吉野を晒し投げさせたシチュエーションと
フォアボールを連発して自滅した吉野を星野が続投させたことの区別もつかないアホだから仕方ないね
前者は佐藤コーチが「調整のために投げさせたのに」と言ってたと思う。
418代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 04:06:17 ID:fyBzdHtf0
(解雇した後で)「数字ほどの貢献度がない。本人も気にしてたけど、『チャンスで打ってないからや』って言うたったわ」

これはひどいな
この発言のどこに人間味があるというのだ
419代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 04:10:26 ID:OTS5/HYM0
>>411
正確にはイラストレーターの山藤昭二が言った言葉で、

「男は阪神の優勝を4回見ると死ぬ」

85年の優勝のとき「ボクはもう3回優勝を見ちゃったなあ」
といっていた。

だいたい阪神は10数年に一回優勝するから4回くらいで寿命になっちゃう。

420代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 05:11:25 ID:yyNh35OT0
悪いけど今年の阪神本気で弱いよ
去年はあんなに強いと思ったのに今年はどこまで落ちるかわからない
421代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 05:18:26 ID:BUEg/lV80
>>419
てことは。
おれは阪神の優勝をあと2回見られるってわけだ!

ことし35だしな。。。
422代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 07:12:40 ID:MtHrSFja0
>>420
昨年そんなに強いと思ったの??
巨人ファンかなぁ…巨人には強かったけどさぁ
423代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 08:29:02 ID:N0TNEix20
>>399
岡田の思うファンが納得する采配→とにかく安藤・ウィリアムスを出しとく。。。


_| ̄|○
424代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 08:37:05 ID:xPT0HNdJ0
♪お お おかだ〜
♪とっとと辞めろ〜 氏ね〜氏ね氏ね氏ね〜
425代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 08:59:50 ID:6eyLmYVq0
数字ほどの貢献度がないって・・・。
実につまらん理由だ。
チャンスで何の策を打たない自分が一番悪いのに。
426代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 09:11:13 ID:Poaewn/W0
>>423
そんなにファンを納得させたきゃ岡田は平田と中西と辞めればいいのに。
それが一番ファンが納得する
427代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 10:26:14 ID:6eyLmYVq0
>>426
激しく同意。
こいつらがどっかりと居座ってる限りファンはどんどん離れていきチームは間違いなく崩壊するだろう。
「阪神空中分解の危機」とかいう記事も出るのが遅いぐらいだ。
428代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 10:45:26 ID:nynzp0pi0
>>386
まぁ、岡田と仁志を輩出した大学というだけのことはある訳だ
429代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 10:45:54 ID:zVws/1IC0
阪神歴代監督の中で『最低』の称号を与えるということで
みなさんよろしいですね?
430代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 10:47:26 ID:Ip2Utf4n0
鬼平もいるし、最低ってのはどうかな。
藤田平と二人で最下位グループを構成しているってことで。
431代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 10:59:33 ID:b3zOtGND0
ウンコ馬鹿大王が最低な監督じゃない(さらに下がいる)ってのが
いかにも阪神らしいw





ヲレタチハドウスレバイイノorz
432代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 12:19:43 ID:AbM0g7PY0
大王様とピーコと田尾だけが大卒だとか言ってた香具師いたけど
学歴なんか関係ないよ。
なんか、学校→プロ野球現場オンリーって、名監督にはなれなさそうっぽい。
むしろ
学校(高・大問わず)→社会人→プロ野球 とか
学校→選手→解説者→監督 の方が、いいような気がする。

で、大王様って、球界の外に出たことあったっけ?
433代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 12:30:09 ID:Qg3N63cD0
どうせ大王様の学力が
広末以下で入学したんだろ
434代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 13:20:22 ID:INv3Xk0r0
開幕前からこんなに期待できないのってなんか悲しいな
435代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 14:27:25 ID:ZhGCsSeo0
当分これがデフォルトだろうな
残念ながら
436代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 15:11:23 ID:zVws/1IC0
俺もシーズン前、いや、キャンプ前からこんなに鬱になったシーズンは
記憶にない
437代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 15:39:01 ID:Fkd+q5MC0
そう言えば昔読んだ野球雑誌に
江川卓は六大学時代では岡田彰布にしか本気で投げなかった
と書いたあった。

これも大王の脳内?
438代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 15:58:44 ID:yyNh35OT0
>>422
去年の一月ね
439代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 17:17:50 ID:nynzp0pi0
虎 has been 鬱 since 2004
440代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 17:44:26 ID:zVws/1IC0
さあみんな、今年は島野さんが監督、和田さんがヘッドと思い自分をごまかしながら
応援しようか・・・。
441代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 17:49:19 ID:i4JH7o8u0
>>440
もちろんそのつもりではあるが、
良ければ岡田はそれを自分の手柄にし、悪ければその二人に責任転嫁
しそうなのがありありと想像できるから鬱。

シーズン序盤は思いっきり失速し岡田組解雇、その後島野監督代行、
和田ヘッド代行に変わったとたんそれまでが嘘のような大躍進を
見せてくれるような展開がいちばん理想的ではあるが、難しそうだな
442代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 18:11:58 ID:zVws/1IC0
↑それ、最高やな
443代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 18:20:09 ID:eFrHMONT0
夏休み最後の日、抗議に行かない岡田に代わって島野が審判をボコりにいく予感
444代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 18:56:58 ID:QIEour3Z0
和田監督待望論が多いようだな。まあ和田さんはしっかりしてるし人望もあるからいいかも。
445代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 20:03:22 ID:2Ru8axxA0
俺は和田は参謀か打撃部門の責任者の器だと思うけどな。
1001なんかと違って自分のキャラよりも
優れた技術で周囲を引っぱってくタイプっぽいし。
監督はある意味冷酷非情でなきゃ勤まらんが、
和田は色んな意味で冷酷さにかける様な気がする。

岡田も三塁コーチとしては悪くなかったらしいし、
本来は技術者としてチームに貢献すべきなんだろうが、
身の程知らずな野心が逞し過ぎてなあ…。
446代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 20:37:10 ID:cwhUKixz0
>>445
和田は参謀向きってのは同意。
和田の特技は基本に忠実な打撃指導と、ノム、1001両方に認められた緻密なデータ分析。
阪神には稀なタイプの有能な人物だと思うよ。

ただ投手起用については未知数、というか全くの未経験。ここが怖い。
いきなり監督になっても最悪の場合岡田の二の舞になりかねん。
有能な投手コーチを呼んで、そいつに丸投げするならなんとかなるとも思うけど。
447代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 21:11:38 ID:wIHWkD2A0
>446
阪神生え抜きって「能力はあるけど迂闊で粗忽」
「能力が無くしかも迂闊で粗忽」の二種類しかいない
イメージがあるな。
和田みたいなタイプはほとんど見かけない。
448代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 21:59:31 ID:gFTuPF1f0
>>430
亀だが俺的には

鬼平>>>(越えられない壁)>>>中村>糞
この越えられない壁はフロントに自分の意見をぶつける事が出来るか出来ないかの壁だ
449代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 22:02:21 ID:vVgu5vZ20
>>447
ワロス
450代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 22:07:37 ID:dorU/z9s0
ていうか岡田に比べりゃはるかにましなんだからごちゃごちゃ言わずに和田にしる
451代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 22:50:52 ID:iwVSway50
井川 3度目もポスティング訴える

岡田監督は「チームの士気に影響?当然よ。(入札制度の)ルールとか期限とか言ってるけど、
そういう感覚が分からん。2月1日にみんなで一緒にやろうと言っている中で、
周りの選手にも影響する」とコメントを出した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/01/26/159260.shtml

つーか、こいつが言ってきた発言もチームの士気に影響してるんじゃねーの?
452代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:08:05 ID:1hfYCyTt0
>>451
間違いなく試合の負けを選手のせいにする方が選手の士気にも影響している。
正直ナベツネが第一線から退いて以降発言する度に岡田が一番周囲の人間から反感を買ってるような気がする。
453代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:14:29 ID:YQ5frDdH0
糞大王には自分視点でしか物を考えられないんだろう。
他人から見た自分の言動、他チームから見た阪神を
一度もまともに考えてみたことがないんじゃなかろうか。
454代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:17:36 ID:FEF701Cl0
ピラフ大王
455代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:24:34 ID:GxUh+UCr0
>>453
これも、外に出て空気を吸ってなかったからなのか…。
解説者でもやってれば少しは客観的にわかったんだろうけど。
基本的にはスター街道を歩いてきた人だからな。
456代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:32:30 ID:vVgu5vZ20
中途半端な選手がスター扱い→派閥形成→お山の大将
岡田自身も暗黒阪神の産物
免罪符にはならないけどね
457代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:36:43 ID:/baxiG5XO
どこかにこいつへの文句が言える所ないかな?
458代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:47:13 ID:pdHIkzxd0
「期待してもらって結構です!」と開幕三連勝で阪神黄金時代を予感した漏れって一体・・・_| ̄|〇 
459代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:04:18 ID:azvh760m0
期待してもらって結構です→来年の優勝旅行は・・・・

就任時から、もう勝ったつもりでいやがったからな
岡田の気がゆるんでいたのは明白、開幕横浜戦あたりの話は後付っぽいな。
460代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:11:36 ID:DXtNCwyE0
コーチがジャンパー着てたのに文句つけたやつか。そんな所に敗因を求めてるあたり逆にムカついたよ。
わざわざシーズン終わってからマスコミに晒されたコーチも気の毒に。
461代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:13:24 ID:Aitbz5E7O
えへ
462代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:31:52 ID:2J6zY2w50

和田は最後の希望だから、本人がやりたいというまで勉強してからやって欲しい気がする・・・
 とはいえ、阪神も人材難だからな、和田とどんでんの間で監督をできそうな人間が思い浮かばないんだよな。
 下なら、亀山なら下積みを踏めば可能かなと思うんだけど
463代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:51:00 ID:ocoTY++X0
 ちょっと御免。このスレのローカルルールに特定コテ排除が書かれているけれど
これまずいんじゃ?誰かわからないけれど、荒らしというはっきりした根拠がないと
ローカルルールにコテの排除、放置は明記出来ない筈だけれど。
何があったのか知らなくて書いているけれど。これ自治スレや削除人に通った?
通っていないとこのスレ自体が削除されるかも知れないから。説明お願いします、
失礼ながら。
464代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:51:12 ID:p6NtoO1j0
橋を歩いていると岡田が溺れていました
水深が1メートルしかないのに岡田は溺れていました

あなたならどうしますか?
465代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:52:13 ID:bGnPZt7r0
>>463
じゃあんたが削除依頼してみろよ( ´,_ゝ`)
466代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:55:03 ID:ocoTY++X0
 >>465
 何があったか知りたくて。コピペ荒らしでもあったの?若しくは罵倒やコテ叩き
のオンパレードとか。
467代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 01:00:21 ID:bGnPZt7r0
>>466
http://www.geocities.jp/donden2004
テンプレサイトで過去ログ読んでおととい来やがれ
468代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 01:01:18 ID:5975Zb6a0
お前ら死ね
469代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 01:01:39 ID:/wd5DIKD0
何の害も無くて禁止にするとでも思ってるのか
470代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 01:07:19 ID:ocoTY++X0
 今このスレ見ただけでわかった。パリーグ各球団のスレのとんまみたいな奴なのね。
反転石にも似てるな。こりゃ書かなきゃな。
 煽りにしか見えないな。書かれて当然、事情はわかりました、サンクスです。
471代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 02:25:54 ID:6Y8o4q/DO
岡田キショスギ!
472代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 05:56:41 ID:gJYLiw+N0
上原がポスティングを認めてくれる球団に行きたいと言っているようだが
岡田が上原欲しいとかコメントしたら究極に笑えるのだが さすがにそんな事は言わないよね?
473代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 06:30:49 ID:D7MPPb7a0
言いそうなセリフ
「(上原が)欲しい? そりゃあ、喉からよ。」
474代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 07:00:45 ID:Jlj7ItUH0
ここで文句垂れてるアホ
学生時代に部活で野球した経験あんの?
早稲田クラスの学歴あんの?
475代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 07:17:12 ID:3xUqPTws0
>>474
ないよ(´・∀・`)
476代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 07:51:56 ID:uoRjnijwO
>>474
IDがウホッ
477代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 08:43:46 ID:XA56yHGa0
>>474
学生時代に部活で野球した経験もなく
早稲田クラスの学歴もないので
岡田を庇っているようです
478代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 09:10:52 ID:JSjiJnW80
このスレは早稲田クラスの学歴がなければカキコ禁止になりますた
479代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 10:50:21 ID:3VRParh00
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012702.html

これで開幕投手井川はないでしょうか?
480代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 10:58:17 ID:sFZtv38q0
>>478
漏れの手元のファンブックには、
遠投120m、110m先のフェンスを越える当たりを放ち、
70人中トップクラスの評価を得て早稲田に入ったと書いている。
もっとも、岡田の場合は一般入試を受けても入れたかも知れんが…。
高校までは文武両道を貫いていたことは確か。
481代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 11:32:08 ID:LFRd+98n0
それはない
482代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 11:41:41 ID:a2OwmBc4O
岡田は辞めてもフロント入りしそうだな
数年後には岡田GM?
483代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 11:46:24 ID:LXpFnzRA0
じゃあ和田ヘッドコーチは確定として、その和田が仕えるべき監督は誰がいい?
484代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 11:49:11 ID:h5HzqpWS0
岡田 グレート マゾヒスト
485代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 11:49:26 ID:LQW4IOyX0
Mr. Shimano
486代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 11:49:44 ID:KL2Sniip0
ちらっと聞いたところによれば、岡田がダメになった場合は
真弓監督、和田ヘッドというのもアリらしいよ
あくまで噂だけど
487代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 11:50:50 ID:h5HzqpWS0
ちらっとの情報源は誰ですか?
488代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 12:09:09 ID:bGnPZt7r0
>>480
おまえ 北 陽 高 校 を知らんだろ  プ
489代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 12:10:06 ID:KL2Sniip0
>>487
いえないからちらっと。
その辺は察しておくれ
490代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 12:14:28 ID:+Ri3w83e0
スミマセン、岡田の息子と同じで阪大なんですけど、このスレに書き込んでもいいですか?
491代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 12:17:30 ID:h6R/nAQl0
北陽高校の偏差値
ttp://www.kaisei.gr.jp/hensachi/04osakashiritsu.htm

勉強で早稲田いけるところとは思えんな
492代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 12:32:24 ID:Tt6Ez5/w0
>>483
和田さんの能力を生かす為に必要な能力

・球界での人脈(暗黒首脳陣はもう勘弁)
・OBの風除け(OB会に余計な口出しをさせない)
・マスコミ対応
・器の大きさ(余計な事をしない)
・和田さんとの相性(和田さんがニコニコしてられる環境つくり)
・星野との相性(星野の人脈や広告塔としての能力をフル活用)

田淵が適任だと思う
(ダイエー時代は忘れてやろう)
493代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 13:14:31 ID:KL2Sniip0
>>492
おお!何故それに気付かなかったのか
田淵が×なところは和田さんに補ってもらえばよい
(・∀・)イイヨイイヨー
494代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 14:01:59 ID:N7wLH61b0
岡田は次の監督までのかませ犬
495代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 14:03:30 ID:/wd5DIKD0
かませ犬がチーム壊しちゃったぞ
496代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 15:32:45 ID:NmGZNeZq0
          _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ     5月
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i    
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ  「極端に言えば、別に負けてもエエと思っとるよ。今はな
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''" 今、無理やり勝ちにいって、肝心の9月に負けたらどうするんや」
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i    ―― この時期に勝たないと、『9月』は来ないのでは?
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i  
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/    「それはない。」 ビシッ!
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-    ヽ、i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ       |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_ /
ノ^ //人  入_ノ ビシッ

    ------ ノノ
   / ,,ノ ''"´´` ヽ
  i ,ミ          !       9月
  | ミシ  /  ,, ,, \ !  
  (6ミシ  (へ)  (へ)|    ―― この負けで優勝の可能性がゼロになったが?
   し   ⌒  _| ⌒ヽ   
   ミ:::|    ,,ノ o ⊂'⌒^^ヽ,   「ああ、ほんと(苦笑)」 ホジホジ
    |  ヽ     ◎ `、   \
  /\\ヽ       j `、/ ̄\
/    \ヽ `ー--‐‐'j   | 
497代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 16:27:29 ID:LQW4IOyX0
イガーがごねまくってるのは、やはり大王のせいだろうか?
498354:05/01/27 17:00:37 ID:oGng9oAx0
>>497

それは影響はあるとは思うが、上原が横でゴネてるのが
一番大きいと思う。

しかし、北陽から早稲田に学力で行けるっていう釣りを
入れる香具師がいるとはな。ヽ(´・`)ノ フゥ
499代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:02:32 ID:oGng9oAx0
なぜか名前が残ってる・・・orz

大王が直接出馬して、イガーには断固拒否してほしいものだな。
500代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:04:49 ID:QnW9BzLR0
和田さんも期待しているがコーチとしてやってきてほしいのはやっぱ八木だな。
人望がないとは思えないし、まあ優等生タイプだな。ヘッドか打撃コーチとして戻ってきたらいい。
501代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:16:24 ID:ezAYdNvK0
田淵と和田か。
その場合、田淵の権限をあらかじめ削っておく必要があると思う。
なによりも投手陣について口を出させてはいかん。
この点を文書化して、しっかりとした助監督級の投手コーチを入れるべき。
502代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:20:19 ID:vkidjeBB0
田淵と大ちゃんが重なって見えるのは気のせいか
・元スター選手
・中日投手OBの監督のもとでチームとして久々の優勝を経験
・ボンボン
・六大学出身
503岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/27 17:21:10 ID:2mYF29oA0
>それがまさかのどんでん返し
>まさかのどんでん返し
>どんでん返し
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012702.html

サンスポは釣り師ですか。ワザと書いてるんですかねぇ。
岡田さんは弁が立つ方じゃないので、上手く交渉出来るか
不安があります。こういう揉め事を解決する為に星野SDが
居ると思うんですが、星野さんは何をしてるんでしょう。
504代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:37:06 ID:JSjiJnW80
和田監督はいいとして

タブチ攻撃総合チーフコーチ
…イヤだと思う人も多かろう
505代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:38:56 ID:yBC+b3NF0
>>503
いや、他チームファンなのに、申し訳ないが(井川の件でチョット
調べに)、擁護派にしては、かなり弱気なんじゃないか?

何かマズイことでも?
506代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:40:01 ID:2xPTXeTbO
岡田母がイガーの髪形まで口出すから岡田のことも嫌いのかもなぁー
507岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/27 17:42:22 ID:2mYF29oA0
>>505
擁護派としても、岡田さんの口下手さは否定出来ません。
多分岡田監督が直接交渉しても、事は悪くなりこそすれ
良くなることはないと思います。もし上手く行くのなら、秀太選手ら
のように、監督に反抗するような選手が出てくることはなかったと
思います。
508岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/27 17:44:44 ID:2mYF29oA0
>>506
僕も岡田さんのお母さんの発言は頂けないと思います。
よそ様の子供を捕まえて髪型を批判するのは失礼だと
思います。野球とは関係ありませんから。ファンがネタに
するのとは訳が違いますからね。
509代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:46:20 ID:yBC+b3NF0
>>507
よく知らんが、丁寧なレスでスマンかったね。
外からみてると、岡田の井川への発言は、20勝云々発言は
おいといて、今回の記事は非常にマトモニ見えたんで。

もう消えますんで、お気遣いなく。
510代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 18:11:26 ID:rH74D4NpO
でたな岡田会、調子にのるな。晒される前に早く巣へかえれ!
511代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 18:40:21 ID:H7cMup4P0
井川がごねている主要因の岡田が出て要ったって、日に油を
注ぐだけだからな。w

結局は岡田を続投させた久方が癌細胞発祥の地だからな。
最後の置き土産が究極の破滅爆弾とは、笑いのネタにもならん。
もはや阪神は一度どん底まで落ちて、再建しなおすしかないわな。
512代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 18:42:32 ID:wCpzTTZE0
>>503

お前ニュースほんとに見てないのな、呆れるわ
星野、今球界でポスティング自体禁止にしようとして会議とかで提案してるやんけ
513代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 18:43:41 ID:TEXOgXcH0
>>491
34とか36とか、まじで低いな
514代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 19:08:45 ID:s0YYD9jh0
515代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 19:19:58 ID:0Si+bnax0
>>513
漏れも高校入試のとき滑り止めで受けて受かった。
だが地元の公立受かったから結局行かなかった。

でもってこないだ京都に行った帰りに阪急に乗ったのだが上新庄と淡路の間で北陽の建物が見えたのだがそこに岡田を応援するような垂れ幕みたいなのがあった。
516代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 19:35:48 ID:Bs/oPS560
同じく東海道新幹線の車窓からも見えた(平行しているから当然か)
去年の3月ごろにはあったと思うが最近新幹線は乗らないのでわからん

当時はネタだと思っていたよ
517代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:05:21 ID:DKRhOvQL0
静岡にある大ちゃんの母校にかかってた「山下監督を応援しよう」
の垂れ幕はシーズン途中で撤去されたらしい
518代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:10:51 ID:0bouGj990
岡田もう井川への苦言は辞めてくれよ〜
今シーズンの成績悪かったときのお家騒動へのネタふり感満載じゃないか
べらべらべらべら喋りすぎなんだよ
519代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:12:39 ID:CiDs77mu0
>>518
今ごろ、そんなん考えられんわ
520代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:21:13 ID:X++sE1Jr0
今期例によって岡田が投手批判を展開してるとき、
井川は試合を作れたから良かった、とかコメントしてたことがあった。
普通監督の意向に真っ向から逆らうようなコメントするか?
今年の井川はこういう類のあてつけみたいなコメントが多かった。
井川がこんなに強硬なのも、あるいは岡田が嫌ってのが
相当大きい要素なんじゃねえ?
521代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:26:50 ID:0bouGj990
>>520
そういう邪推を生むから選手批判とかしちゃダメなんだよ
すくなくてももうちょっと言い回しに気をつけないと。
たとえ岡田が正論だったとしても、邪推が真実だったとしても。
マスコミは叩ける材料をてぐすね引いて待ってるのになんでそこにみすから進んではまりに行くんだよ
ちょっとかんがえりゃわかるだろうに
去年のコーチとの騒動からまったく学習してないんだなこいつは
522代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:26:53 ID:0Si+bnax0
>>518
同感。
奴が出てくると余計混乱してしまうだろう。
523代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:44:34 ID:ZILlnhYJ0
岡田監督が井川に不信感「契約義務ある」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050127-0031.html


大王さまは煽ることをご趣味とされております。
524代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:57:52 ID:0Si+bnax0
岡田って一体何様のつもりなん?
契約義務とかいうのはフロントの人間が言うことでは?
525代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 21:04:26 ID:X++sE1Jr0
契約締結は双方の合意によるものであって
義務として拘束される筋のもんじゃないはずだが…。
それとも岡田の頭の中では契約=奴隷契約なのかな?
早稲田に行っててこの程度の頭脳しかないってのも悲惨だな。
中学生以下の発言だろ、これって。
526代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 21:09:37 ID:0Si+bnax0
>>525
同感。
インフォシークの国語辞典で契約の意味を調べたら「私法上、相対する二人以上の合意によって成立する法律行為」ってのが最初に書いてあった。
それに岡田も雇われの身なのにどうしてこんなフロントの人間が言うようなことを平然と言えるのだろうか。
監督、それも人気球団の監督なんだから慎重に考えて発言してもらいたい。
527代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 21:42:00 ID:iN/uXJCP0
これだけ、選手の契約に口出すやつもめずらしいな。

堀内、落合はそれほど言わんだろ

これだから池沼はこまるな
528代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 22:35:23 ID:lK9ZCmLF0
今年のコメントパターン

【勝利時】
−−井川の見事な完封勝ちだった
「そらそうよ。あそこは打てのサインを金本に出したったんや。
これでもうホームランのアシストは3本目やな。グフフフ…」

【敗戦時】
−−また川上に手も足も出なかった
「そらそうよ。
右(投手相手)やし俺は(当てるのが)上手い葛城を出して、(エンドラン等で)崩そうと思ったんやけど・・・
バントにこだわる人らがいるからなあ・・・まあベンチも一枚岩やないと言う事やな」
529代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 22:53:07 ID:XvP3vKOl0
俺も作ってみた

【勝利時】
−−5回の金本のホームランが勝負を決めました
「グフフ・・・。流石やな。試合前にワシがバッティングを指導したのも関係しとるんちゃうか?
もうすぐ勝負の9月やからな。(順位も)上がってくるで。」

【敗戦時】
−−これで中日に13連敗ですが
「そんなこと言うてもしゃあない。
やけどあそこ(6回1アウト満塁)で藤本はヒットを打たんと・・・。ウィリアムスも抑えるとこは抑えんとな。
コーチももっと必死になって教えんとアカン。監督だけやったら勝てへんよ。やるんのは選手なんやから。」
530代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 22:55:17 ID:FkDMU0JA0
>>528
> 今年のコメントパターン
>
> 【勝利時】
> −−井川の見事な完封勝ちだった
> 「そらそうよ。あそこは打てのサインを金本に出したったんや。
> これでもうホームランのアシストは3本目やな。グフフフ…」
>

井川と関係ないコメントってところがポイントだなw
531代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 22:57:35 ID:FkDMU0JA0
>>529
> 俺も作ってみた
>
> 【勝利時】
> −−5回の金本のホームランが勝負を決めました
> 「グフフ・・・。流石やな。試合前にワシがバッティングを指導したのも関係しとるんちゃうか?
> もうすぐ勝負の9月やからな。(順位も)上がってくるで。」
>

9月に入ってまだBクラスあたりをウロウロしてるのかw
532代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:01:45 ID:rH74D4NpO
沖縄安芸では岡田と井川の野次が飛びかうこと必至だな。
533代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:08:09 ID:EvY3NkYJ0
―今日はファンからのヤジがありましたが…?
そんなん井川よ。あんなことしとったらそうなる。
それがいろんなところに影響するんよ、他のヤジもそう。
534代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:08:51 ID:CiDs77mu0
>>532
キャンプの野次馬 「井川!髪切れよ!」 「オカラ!髪無いぞ!」
535代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:09:14 ID:XpmmAWl80
飛ばないボールで統一しようよって流れになってきたんだけど
536代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:10:24 ID:rH74D4NpO
そんなモン、おまえ・・・。
537代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:22:16 ID:w8hl0l4m0
>>535
報ステで自分も見た。王さんは「12球団の監督全員の総意です」とか
言ってて、その時の映像で岡田も映ってたけど、間違いなく内心では
「なんでそんなん決めんねん、せっかく甲子園でも飛ぶホールにして
ホームランを増やそうと思っとったのに…」じゃないかな…
538代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:23:07 ID:yXdWm51jO
なんか浅いな
539代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:26:53 ID:XvP3vKOl0
−−オープン戦、交流戦でほとんど勝てませんでしたが
「そんなもん、オマエ・・・。要はペナントよ。(ペナントが)始まる前に勝ったって何の得にもならん。」

シーズン織り返し地点で
−−オールスター前で5位という位置にいることですが
「それは、(ファンの目からは)5位かもしれんけど今の所は計画どおりよ。
Aクラスのチームもそろそろ息切れしてくる頃やろうからな。優勝できる確立は非常に高いよ。」

最下位でシーズン終了後
−−最下位という非常に不本意な結果に終わった訳ですが・・・
「いつも何とかしようと思ってたんやけどな・・・。(選手たちが)ついてこんで空回りになってしまったわ。
勝てる試合はいくつもあったんやけどな。やけど見れる戦力になってきたんちゃうか?来年の手応えはもう感じとるよ。」
540代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:32:42 ID:h2FwDSiX0
最下位でシーズン終了後
−−最下位という非常に不本意な結果に終わった訳ですが・・・
「野球ってわからんなあ・・・」


541代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:44:42 ID:jnjFIFwL0
ああ、ほんと(笑)
542代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:49:40 ID:LBXPJf6P0
さすがに最下位で終わったら何を言うのか想像もつかんが、4位で終了とかなら間違いなく「今年で何かをつかんだ」とか悪びれもせず来年の話を始めるだろうな。
543代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:53:33 ID:jnjFIFwL0
最下位なら
「これ以上落ちようが無い〜」みたいに語りだしそう
544代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:54:40 ID:iN/uXJCP0
>>542

今は、ベテランと若手の交代時期やし、しゃーない
545代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:55:09 ID:jnjFIFwL0
膿は出し切った、とか
546代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 00:11:21 ID:PUO/KWGC0
>>498>>515
一応フォローしとくと、中学は 明星 だから。
監督がいたころよりは今のほうが上だろうけど、アホとは言わせない。
ちなみに長男陽集君も父の後について明星に入り、
いまはどこの大学に通っているかご存知ですよね?
学歴ネタはあんましアレだけど、貶しが気になったので。
中学のころは、ショートとして活躍したそうな。
547代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 00:23:22 ID:bx7Y39Ws0
鼻垂らしてニュースステーションに出ていた姿が忘れられません
548代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 00:31:25 ID:TZlfOfNj0
ゴキブリよりタチが悪い
549代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 00:31:48 ID:JXg/qZ5S0
巨人・堀内監督 
ボールの統一は難しいようだが、ボールが飛ぶとか飛ばないとか論議していること自体が本来はおかしい。
球界は継続して話し合っていかないとダメ。(公式戦で)うちは反発係数の少ないボールを使います。
(試合時間短縮問題に関して)ストライクゾーンを広げ、反発力の弱いボールを使えば試合は早く終わる。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050127&a=20050127-00000129-mai-spo


550代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 00:35:16 ID:clsySov/0
Myojoって、ジャニーズのぴちぴち美少年のあれか?プ
551代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 00:46:46 ID:cn1BI6It0
>>550
ネタだとは思うが一応。「めいせい」だよ 関西ではそこそこのクラス
灘・洛南・東大寺あたりをSとするとBぐらいじゃないかな?

552代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 01:05:17 ID:jZjOqv2r0
Bクラスなら普通じゃん。
たしかにアホではないですね。

でも、学業ができたからと言って、本当の頭のよさとは関係ない気がする今日この頃。
553代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 01:09:25 ID:jIxwi6Gt0
当時の学力はいざ知らず、
現在の大王様が尋常ならざる馬鹿であるということは
その言動が明白に物語っている。
554代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 01:25:38 ID:bx7Y39Ws0
しかも卑怯者
555代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 04:13:54 ID:SvcBD0vZ0
もう最近は岡田擁護もあらぬ方向に行ってるなw
とりあえず擁護は聞いてあげるけどせめて野球の話しようよ。信者さんw
556代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 04:37:32 ID:YKM+x+yP0
       【 幕 田 伝 説 】
・横浜高校3年生時代、当時1年だった松坂が幕田の打撃を見てあまりの凄さに驚き自信を失くしかけた。
・高校1生年だったころの松坂は幕田の付き人みたいなことをしておりマッサージなどもしていた。
・現在中日で幕田のチームメイトであり同じ歳である森野は高校を選ぶ時、幕田が横浜高校に行くことを知り、ヤツと同じ
 高校では自分の出番がなくなるからと横浜高校を避け別の高校に入学する。
・ドラフトの評価ではドラフト本でおなじみの小関氏に大いに評価される、「幕田をドラフト3位で獲れた中日
 は運がいい」というような声も出る。
・中日のスカウトが3位で幕田を指名するか和田(西武)を指名するかで迷って、 結局幕田を指名した。
・一軍プロ初打席の相手は当時全盛期だった横浜の佐々木、しかし信じられないことに幕田は三振しなかった(セカンドゴロ)
・サインは達筆、おそらくプロに入る前、多くのファンにサインをねだられるだろうと練習に練習を重ねたに違いない
 だが今ではそれほどファンからサインを求められずヤフオクなどで数少ないであろう幕田のサインがたまに出回ることも・・・ 
・8年間で唯一一軍で安打を打ったのは2002年のみでその年打った3安打が通算安打数(30打数3安打)
 しかしその安打3本は全て得点圏で打ったものでその年の得点圏打率はなんと600(5打数3安打)
・2003年9月、一時は善村とともに戦力外通告寸前まで追いつめられるも落合新監督に救われ残留する。
・2003年の秋期キャンプで何をどう間違ったのか4番候補の一人に上げられ幕田も「狙ってみたいと」本気に4番を狙う。
・2004年のオープン戦でファインプレー、大沢親分にほめられる。
・2004年4月30日、先発川崎が早々とKOされたため早い回から代打で登場、そのまま一塁守備につく、しかし結果は
 三振 三振 併殺と散々でおまけに失策を犯しこの試合後ファームへ落とされる。

557代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 04:38:14 ID:YKM+x+yP0
・8月上旬、福留が五輪で抜けた代わりとしてなぜかファームでも打率1割台だった幕田が一軍に呼ばれる。
8月、一軍に上がった幕田は試合の終盤守備固めや代走などで登場するが幕田の登場した試合は何かと波乱があり
 敵味方関係なく投手が炎上したりエラーが続出する、その原因は幕田の放つマクー空間の仕業との声が上がる。
・8月20日横浜戦、ハマスタで痛恨の落球、それによりドミンゴがリズムを狂わせ4点リードを守れず同点とされてしまうが
 9回表、横浜の捕手新沼がパスボールしたボールを見失うという不思議なエラーにより勝ち越しに成功しチームは勝利。
・8月21日の中スポに幕田が落球したことをドミンゴにあやまるという記事が載るがドミンゴが幕田にどう返答したのかは
 書かれておらずその時ドミンゴが幕田を許したのか激怒したのかは謎となる。
・8月22日の横浜戦、雨天中断時に谷繁と楽しそうに会話する、リナレスに紙コップを捨ててくるよう命令される。
・2004年9月9日、この試合は伝説の試合となり永久に語り継がれるであろう、幕田が2004年もっとも輝いた日だった。
 まず最初に幕田は代走で登場、その直後にリナレスの逆転ホームラン、さらに続く荒木にもホームランが飛び出す。
 だがこれはほんの前座にすぎない、幕田はその後守備につき6回の表、二死二塁で打席が回る、ネクストサークルに
 は森野が控えていたがこの時捕手をしていた村田善は幕田が2002年に得点圏打率600というデータと幕田のド迫力
 にビビリ敬遠を指示する、そしてさらに9回表にも幕田に打席が回り2−3のフルカウントからきわどいボールを平然と
 見送り貫禄の四球を選ぶ大活躍。
・9月9日の試合の敬遠の場面で東海ラジオの解説をしていた大矢に「どうしてあるかせるんだろう?幕田でしょ?バッター」
 と馬鹿にされる。
・同じく9月9日の試合で幕田の打席時に全国放送の巨人戦だというのに選手名鑑のやる気のない顔写真とともに紹介され
 てしまう、ちなみにその時いっしょに紹介された好きな言葉は「根性」。         ↓
        http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/c1732928f086dfbb0a40212a0664d273.jpg

558代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 04:38:39 ID:cozuRgmsO
オカダー オカダー オッカーダ オカダー オカダー オッカーダ ホームラン(オゥ) ホームラン(オゥ) 場外 場外 ホームラン
559代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 04:38:43 ID:YKM+x+yP0
・9月24日のヤクルト戦、幕田はヤクルト石井の前にあっさり三振、これが幕田の2004年一軍最後の打席となったが
 その試合のCBCラジオ解説の彦野は「完全に振り遅れてますね、幕田相手にされてないって感じです」と発言しOBにも
 あきられてしまう。
・10月1日、この時ファーム落ちしていた幕田だが一軍優勝の胴上げにはチャッカリ参加する。
・ファーム選手権で3点リードされた8回裏二死走者なしで幕田に打席が回り三振するも幕田との勝負に力を使い果たした
 日ハム先発の須永が完封ペースだったのに突如9回裏に崩れ日ハムは逆転負け。
・日本シリーズの登録メンバーに幕田の名が入る、結局出番はなかったが日本シリーズの分配金160万程をゲットする。
・11月、解雇濃厚と思われていた幕田だが2005年も残留することが決まりそれどころか年棒は150万UPする。
・月刊ドラゴンズ12月号の似顔絵イラストのページに幕田が登場、長島一茂のような顔だと評価される。
・1月の自主トレは高橋光、渡辺、森野とともに始動、高橋の選球眼、渡辺の攻守、森野の野球センスを吸収しパワーUPに成功。
・合同自主トレで新人投手の中田の打撃、スイングに「きれいなスイング・・・」と驚く。

560代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 04:40:45 ID:YKM+x+yP0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /     CD35    ヽ
    /    _______| 
    |:::..  / - -     - -  | ̄
    |::::::  | =・=)  ((=・=  |     
    |:::●.....|    丿 丶    | 
    ゝ:::::::::/.    _ /_   | <教えてやろう!空振り三振とは、場外アーチの種だと言う事を!   
     |      ´ /□入´  /    中日の4番は福留だぁ?ウッズだぁ?今のうちにほざくがいい   
     |    \_;;;;;;;;;;;;;_/        4月1日の開幕戦、4番のところに名前があるのはこの俺様だ!
    /      | .    バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      幕田
三冠落合監督が認めた最強打者、去年はどういうわけか8打数0安打4三振と散々だったが
敬遠されたり貫禄の四球を選んだりとその潜在能力は開花しつつある、その才能が開花すれば
バリー・ボンズやサミー・ソーサをも凌ぐ存在になることはほぼ間違いないだろう

561代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 04:46:00 ID:YKM+x+yP0
【幕田 開幕スタメンへの道】
   〜 SUTAMEN OF THE LODE〜
  
幕田と唯一のレギュラー不固定のレフトを争うライバル達
                                 開幕スタメン地点
                                  ↓(ここまでメーター
・英智 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□  が溜まれば開幕スタメン)
     長所:守備と肩は超一流 短所:インタビュー下手、長打力がない
・井上 ■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
     長所:長打力が魅力、顔に似合わずやさしい男 短所:左投手が苦手
・大西 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
     長所:ガッツあふれるプレーが魅力 短所:故障がち、年齢による衰え
・森   ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
     長所:若さとパワー 短所:DQN、三振が多い
・森野 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
     長所:野球センスと長打力 短所:左投手が苦手、調子が長続きしない
・大友 ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     長所:過去の実積 短所:故障してからはかつてのような俊足はない
・渡辺 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
     長所:嫁が美人 短所:外野守備はまだ不安、帳尻
・土谷 ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     長所:素材は一流、俊足好守 短所:打撃はまだ力不足
・中村 ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     長所:一発長打が魅力 短所:打撃が荒い
・幕田 ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     長所:顔と体格、迫力、怪我しない無敵の体 短所:三振多すぎ、その他長所以外ほぼ全て

 メーターは去年の実積も考慮されておりキャンプやオープン戦の成果で変化

※中日はウッズがレフトに回る可能性もありそうなった場合一塁が争いの場となる  
  その場合は高橋光が加わり一塁経験のない英智、森、大友、土谷、中村は離脱
562代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 04:56:58 ID:Be/8eh4e0
オラウータン死ね!
563代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 05:21:49 ID:xBQdAokg0
岡田が落合を批判
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20050127_15.htm

これで落合を怒らせて今年も中日に大きく負け越す事が決定しますた
564代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 05:27:04 ID:A1AvCUqd0
落合は岡田の言うことにいちいち腹立てたりしないよ。
そして負け越すことは今更言うことでもないし。
565代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 05:30:00 ID:xBQdAokg0
なるほど
子供の言う事にいちいち腹立てないのですね
566代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 05:37:19 ID:oZuGXaMN0
>546
ttp://www.mekimeki.net/profile1-6.html

はい。明星中学の偏差値
50〜60の間くらいっぽいよ
ごく普通の学校でしょう。高校の明星は難易度高いけど、あまり過度な思い込みしないほうがいいよ。

あ、それと「明星」で検索かけると、関東のほうの明星にもひっかかった。
そっちのほうは37くらいだったぞ
567代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 05:41:11 ID:hQ8IGYtM0
>>563
大王様のリップサービスの旺盛さには頭が下がりますね
こんなに無駄口を叩いてくださる監督はなかなかいませんよ
568代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 05:49:43 ID:mZ47IjFo0
サンスポにも報知にも岡田のコメントのみ掲載されてるw
聞かれたら答えてしまう、大人の対応ができない人だな
カッコいいこと言ったと思ってるんだろうな・・
569代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 06:00:35 ID:rg4quc5q0
うんこ馬鹿が挑発しても落合の目にはうんこにしか見えなさそう

しかも各監督から大ブーイングの声が上がったと各誌で報じられているけど巨人の堀ウンチとうんこ馬鹿大王のコメントしか載ってないし…
570代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 06:16:19 ID:6Fva1/mf0
出席した伊藤一正球団代表によると、監督会議の日程が決まった11月の段階で
「どうしても外せない用事があるので、その日だけは勘弁してください」と、
断りの連絡を入れてきたという。「コミッショナー事務局からも『どうしても出席できないなら、
コーチでも構いません』と了解を頂いています」と同代表。



スジは通してるやん
571代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 06:23:49 ID:rg4quc5q0
どうやら落合は講演会の仕事をしてたみたい
うんこ馬鹿と堀うんちが吠えるのか理解できん
572代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 06:26:43 ID:rg4quc5q0
そうか!?
うんこ馬鹿と掘うんちは講演会などできないから妬んでるんだw
573代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 06:52:26 ID:e8UYzPV30
講演とは言え仕事だからな・・だいぶ前から決まってたみたいだし
堀内監督は「(中日)球団の人が来ていたから、みんな(欠席を)知らないんじゃない?
でも、用事がなければ出てこないといけないと思うけどね」
予防線張ってる分堀内のほうが賢い

岡田「12球団の監督が集まるわけやから、出席は当たり前のことやろ。
どんなことがあっても、オレやったら出るのが普通と思うけどなあ」
落合の所用が美談じゃなくて良かったよ・・
574代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 08:01:29 ID:uwrvBgj00
やっぱし配慮がたりねーよなあ
ほんと信用できねーし頭悪いのがみえみえ
575代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 08:10:37 ID:SG5xd4QJ0
岡田は会議の内容が難しくて理解できなかったから
落合の欠席についてしかコメント出せなかった。
576代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 08:40:22 ID:RjPCClfZ0
>>573
詳細はそれか、激しく同意だ。
「当たり前」「普通のこと」で思考停止してしまって、そこから先が
考えられない感じ。いかにもだな・・・・。
577代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 08:48:30 ID:hgBYf79q0
岡田は講演をドタキャンできるとでも思ってるのだろうか…
578代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 09:01:20 ID:ikJy8NAu0
岡田は講演なんか縁がないから分からないんだよ
579代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 09:04:18 ID:zFch1GwS0
普通、講演より会議の方が大事だけどな
岡田もいちいちコメントしなくていいが落合も褒められたもんじゃないな
580代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 09:10:44 ID:hgBYf79q0
>>579
いや、会議の日程が決まる前に講演会の仕事が決まってたらしいよ>スポニチ情報
581代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 09:35:37 ID:xZmSLV5h0
講演会は主催者側との兼ね合いがあるから日程を変えてくれというのは難しいだろう。

シーズンオフにゴルフばっかりやってた奴に比べたらマシだろうが。
582代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 09:35:53 ID:zFch1GwS0
>>580
そうだとしても理由が講演というのはな、現役の監督が。
岡田が言うのは気に食わんが内容には同調する
583代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 09:51:15 ID:M8+1tNqd0
火曜サスペンス>>中西や平田との飲み会>>会議>>講演
584代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 10:07:57 ID:vW43M2Gu0
ウンコ馬鹿には講演の依頼なんてないだろうとマジレスしてみる
585代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 10:30:09 ID:eJfSHOhn0
大王様の用事といえばゴルフ、飲み会くらいのもんだからな。
586中日スレより:05/01/28 10:54:47 ID:3V/sizL10
そのブーイングした監督にセ・リーグの監督いたら
そのチームに一つアドバンテージ持てたことになる
んなことで目くじら立てるくらいしか会議の感想ないことの証明であり
勝手にイラつくアフォ監督の証明にもなる
587代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:08:36 ID:tP+kyTzk0
このことでキレてるのが岡田と堀内だけというのがいかにもすぎて…。
588代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:31:55 ID:V8XhPa150
井川「開幕権」ハク奪、岡田監督強権発動
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050128&a=20050128-00000009-nks-spo

もう喋らんでいいから
589代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:32:44 ID:WGmhmuGo0
井川「開幕権」ハク奪、岡田監督強権発動
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050128&a=20050128-00000009-nks-spo

>岡田監督「スムーズに行くと思ってたのにこの2、3日で急変したんやな。1月中の契約は難しいやろ。でもいったいどこに行くっていうの?  残る残らんじゃなく、うちと契約する義務がある。結局はうちと契約するしかないんやからな」。

うち、うち、って、だからお前はフロントの人間じゃねーだろ!!
590代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:33:13 ID:WGmhmuGo0
あ、かぶったw
591代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:38:41 ID:+uA9cpjW0
岡田と堀内ってホント良く似てるな
イランことを喋って墓穴を掘るとことか
そっくりだ
592代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:39:06 ID:eJfSHOhn0
今岡のほうがはるかに大人のコメントをしてるな
593代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:43:53 ID:seb/2KlM0
岡田がどれだけ落合の文句を言おうとも
メディアを通してしか大きな口が利けないことはバレてるから恥さらしてるだけだよな。

岡田がどれだけ鳴こうが
ブタの鳴き声に気を止める人間はいない。
594代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:44:40 ID:HKmDgS8U0
燃料が大量に補給されてスレが活性化していますな
595代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:46:40 ID:JZ5+wOlMO
そりゃあ、そうよ(声を荒げて)
596代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 11:55:11 ID:HBwtMj070
白ブタうぜー
597代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 12:13:04 ID:8r6K6IlQ0
よく見るとうちの打線、ぜんぜん怖くないよな
岡田はなにがやりたいんだろ
598代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 12:23:07 ID:HPhTTNYD0
岡田さんはその大事な会議に出席して、どれだけ有益な発言をしたのか気になるな
599代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 12:27:04 ID:HBwtMj070
理論がない奴とか
今まで努力してこなかった奴って、和とかそんなことばっかり気にして
他人にもいちいち押し付けてくるんだよね〜。岡田さいあくぅ〜。
井川にも士気がどうのとか浮くとか小学生でも言えることばかりアホみたいに
繰り返して・・・。もうちょっといろんなことを研究なり勉強しろや!
600代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 12:31:31 ID:9Gpn7rr+0
しょうもないことで俺竜の事ごちゃごちゃいうなよ。。かっこわりいなオカラは。。
601代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 12:48:08 ID:kKgdkonS0
むしろこういう発言こそ監督の役目だと思うのだが
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005012802.html

野村監督は選手を大人あつかいしてたこと後悔してたが
今は監督より選手のほうが大人だな
602代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 13:00:19 ID:5a0dtF2z0
962 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/01/28(金) 10:28:45 ID:pqzgkSnP0
www.sponichi.co.jp/osaka/base/200501/28/base175813.html

◆ チームもファンも好きです ◆
「阪神は好きだし、ファンも好き。チームに恩返ししたい気持ちは当然あります」―。
渦中の井川がその胸中を激白した。球団との契約交渉でポスティングシステムによる
メジャー移籍の希望を出している阪神・井川慶投手(25)が27日、本紙評論家・広澤克実氏の
直撃取材に応じた。井川はメジャー挑戦が自分の夢であることを強調するとともに、
阪神と決別するつもりはないことを初めて明らかにした。


一体井川は何が不満なんだ!!!!!!
603代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 13:02:38 ID:seb/2KlM0
>>602
岡田がだろ
604代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 13:17:45 ID:7inRgtM00
>>603
そうか。
605代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 13:26:46 ID:GC6Whx6d0
岡田が休んだら休んだで文句言うんだろあんたら…
監督会議の一件は岡田のが筋通ってると思うけどな…
606代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 13:36:51 ID:tP+kyTzk0
休んだかどうかってことが問われてるんじゃなくて、
他球団の監督が出席できなかったからといって、
安易にその批判に走ることが言われてるわけだが。
なんでも軽々しく口にするその浅さが問題なんだよ。井川の件もそう。
607代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 13:38:42 ID:5a0dtF2z0
>>605
全然筋通ってない。
取るに足らないことに、深く考えもせず文句付ける。
608代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 13:39:37 ID:ya/UuY410
あまりに軽率すぎることが大杉
609代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 13:45:08 ID:5a0dtF2z0
休むか、休んだ他球団監督を良く知らずに批判するかの二択が前提なのは
おかしいね。
610岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/28 13:57:24 ID:bxvGOYNO0
講演と監督会議のどちらが大事なんでしょうか。
岡田さんが講演で監督会議を欠席したら間違いなく
ここの人は岡田さんを叩くでしょう。しかも岡田さんの
講演を聞いたわけでもなく、妄想で講演に内容を創作して
岡田さんを叩く。岡田さんを叩く前に自分自身の人格を
省みてみたらどうでしょうか。
>>609
じゅあ岡田さんを知らずに岡田さんを批判」するのもおかしいですよね。
二択どころか岡田さんを叩くだけですからね。
611代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:00:31 ID:5a0dtF2z0
>じゅあ岡田さんを知らずに岡田さんを批判」するのもおかしいですよね。

すごい飛躍だなw
612岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/28 14:02:04 ID:bxvGOYNO0
>>606
井川投手の件は一貫して岡田さんの発言は正論ですよ。
井川投手が強硬にポスティングでメジャー移籍を要求してる
ことすら岡田さんの責任にしようとしてるのには呆れてしまいます。
井川投手は2003年のオフから要求してるのに何故岡田さんの
所為になるのか全く理解出来ません。
>>598
出席しなければ有益な発言すら出来ません。そう言えば落合さんは
選手会に参加してないのに、イの一番にFAを利用した過去がありますからね。
613岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/28 14:03:33 ID:bxvGOYNO0
>>611
ここは元々飛躍した意見が多いですよ。さっきも書き
ましたが、井川投手の件を岡田さんの責任にするところ
なんて飛躍どころか妄想まで入ってますよ。
614岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/28 14:04:35 ID:bxvGOYNO0
また仕事に戻ります。
615代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:06:29 ID:5a0dtF2z0
>>613
論理のすり替えだなw
まともにレスするのもアレだが、岡田を批判してるのは阪神の監督・岡田としての
仕事の部分、采配、言動、成績など。
別にプライベートを妄想して批判してるわけじゃないんでw
616岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/28 14:10:09 ID:bxvGOYNO0
>>615
またちょっと見てしまいましたから言いますけど、
上の方で(過去にありましたけど)、岡田さんの学歴やら
卒業した学校の偏差値などが書かれてましたけど、
あれは完全にプライベートなことで、しかもそこから
頭が悪いだのと言うのは、妄想で批判してるんじゃないですか。
しかも野球と通ってた学校は関係ないと思いますけどw
617代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:12:47 ID:5a0dtF2z0
学歴・偏差値はプライベートではないぞ。学歴や偏差値だけで判断するのは
浅薄だろうが。
618代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:13:46 ID:jIxwi6Gt0
岡田会メンバって岡田並みのアホだな。
619岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/28 14:14:11 ID:bxvGOYNO0
>>617
そうですか。休憩時間が終わったので完全に落ちます。
また現場に戻ります。
620代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:15:03 ID:U8HXHmjG0
>>616
いいから仕事戻れよ
621代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:20:41 ID:5a0dtF2z0
(´-`).oOプライベートとプライバシーの意味を混同してるんだろうな…

プロフィールに載るレベルの学歴はプライバシー侵害にもなんらし
実に実りのない議論だったな…
622代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:39:28 ID:eJfSHOhn0
メンバーの言ってる事から岡田の良いところが何ひとつ伝わって来ないのは僕の認識が不足してるから?
623代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:49:47 ID:MrYq0h5o0
◆中日・伊藤球団代表 「文句があるならコミッショナー事務局に言ってくれ。コミッショナー事務局は
『監督が出席できないならコーチでも構わない』といっていた。ガタガタいわれる筋合いのものではない」
624代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 14:52:41 ID:webk8GYm0
>>619
"岡田"と略してるから誤解を招くかもしれんけど
"岡田彰布"を批判してるんじゃなくて
"監督としての岡田"を批判してるんだよ。

付け足せば学歴は擁護派が先に持ち出した。
625代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 15:00:09 ID:tP+kyTzk0
井川の件も落合監督の件も岡田が批判されてるのはその言葉の軽さ。
「井川が正しいのに」とかいう理由で岡田が責められてるわけじゃない。
井川には大きな問題があるし、落合監督の欠席も褒められたものではない。
だからといって、一球団の監督が何でも軽々しく口にしていいということにはならない。
監督としての言葉の重さをわかっていないその浅さ、軽さ、薄さが問題にされてるんだ。
626代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 15:07:19 ID:JZ5+wOlMO
岡田会しつこいぞ。仕事?ダフのくせして。チケット鳥が。
627代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 15:10:29 ID:vLKvE2PY0
井川の件に関しては岡田に同情するよ。
628代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 15:14:48 ID:xRJhb/3c0
井川のメジャー行き反対ですか?
岡田「そらそうよ」
629代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 15:17:57 ID:cmpbHW42O
タイガースの勝ち方、タイガースの良さ、チームの特徴、それを知らないと勝てません
岡田はダメ
630岩隈氏ね:05/01/28 15:25:18 ID:OEKzEmCQ0
岩隈氏ね
631代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 16:00:22 ID:WldEoYjn0
どうでもいいが、落合は選手会に入っていた時期があったぞ
それも率先して選手の権利を高めようと努力していた。
だがオカラら数名とソリが合わず、門田と共に脱退した。
岡田会メンバーは知ってて言ってるのかな?
632代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 16:11:28 ID:Y6CyuZPf0
>>631
落合は選手会の副会長までしてたよ
それなのに悪意のあるマスコミや金村のようなDQNに「選手会に入ってなかったのにFAした」と捏造された
さらに金村は「落合さんは2度FAした」とも捏造している(正確には1度だけ)


633代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 17:25:22 ID:BZXNakjEO
落合監督はちゃんと欠席を認められて代理をたてたんだから、
岡田が落合監督の欠席を非難するのは間違い。
非難するなら、欠席を許可したコミッショナー事務局の方だろ。

思考停止の人間に見られる傾向だよな。
みんながしてるんだからお前もそうしろよ、とか
いままでもそうだったんだから、これからもそうしろ、とか言うの。
634代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 17:36:32 ID:Eae9N7Kl0
>>601
それは単に監督がはなはだしく退化しただけで……
635代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 17:48:54 ID:jJAXODq30
ストライクとボールをそれぞれ2分の1の割合で投げる投手がいた。
打者はこの投手の投球を打たないで四球をねらうことにした。
この場合の四球の成功率はいくらか?死球はないものとする。
636ボカダ:05/01/28 18:00:57 ID:a7KG3RPE0
えっと、4つボールがくるんやから、
1/2の4乗やろ・・・1/16やな、やっぱり簡単にはフォアボールは選べんな
平塚の言うとおり、好球必打やろ、これからの野球は
637代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 18:20:43 ID:9/Bmh4Io0
岡田アホの岡田
638代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 18:25:25 ID:0pZuC9100
>>635
          _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |   3ボールになったら甘い球投げてくるやろ?
     し.    "~~´i |`~~゛ .i    それを狙わせるんよ
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
639代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 18:31:18 ID:uzet2FKx0
堀内監督は「(中日)球団の人が来てたから、みんな(欠席を)知らないんじゃない?
でも、用事がなければ出てこないといけないと思うけどね」。
阪神・岡田監督も「12球団みんな集まる機会はそうないから、どんなことがあっても出るべきじゃないかな」と続けた。
今季、中日を徹底マークする巨人と阪神からの指摘。それはシーズンへ向けた“オレ流”へのけん制でもあった。

落合監督はこの日、講演会のため監督会議を欠席した。
11月に監督会議が行われることが決まった時点で、すでに講演会の日程が決まっており、連
盟サイドに理由を説明したところ了承されたため欠席した。
落合監督は「監督会議の打診があった時には仕事の話が決まっていた。
先方の仕事に穴をあける訳にはいかないので」と球団を通じてコメントした。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200501/28/ser3175793.html


640代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 19:50:09 ID:7K95ke4Z0
どうせ開幕したらこういう結果になる

      / ̄   i    ̄ヽ       
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||特    急|| ○ ○||名古屋行||. \
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| |゙l. \
  ||        ||      ||        || | |   ヽ
  ||        ||      || ∧,,∧.....|| | |
  ||____||___||ミ,, ゚Д゚ 彡.||.| |
  |────-|───|────-|.++.|  .,    -------ノノ   
  |         .|      |      ..| | | ||,r'  /  ,,ノ ''"´´`彡   
  |  8512   .|      |         .| | |≡三/  ,ミ      ヽ .::::;;;r'つ'つ 
  | (:::::)    !======!     (:::::) .| |r≡三| ミシ   / ,, ,, \! .:;.;,| /./r;;'つ  
  ヽ_____________/,,r'=二(6ミシ  .;:;;:;;:;;/(★)|  ,i  ̄ヽ'`r''つ
   |     ______     .| / =二し::  :::;;::;;::ノ ⌒ノ¨(_,つ__,,ノ   ソンナン、オマエ……
   |     {:::::::::回:::::::::} |三| |,!/,彡ゞ. ミ:::ヽ   ヽ(o o)ヽ /"/:,.:,*・∵,,・”    
  ∴|____________|! ヾ、r'"*∴;;.`   ヾ;:ヾ◎*;//:,.+・∵・,’∵・∵;;.:,*・∵
∴∵∴ ─//─────/ /── フヽ '⌒ ::\::;::;  __ノ;;::**┰+;;;・”・¨’” ;’,
∵∴ ─//─────‐/ /──∵∴'”ヽ_二二⌒ミュ" ”∴・:;;..~,,’”
∵ ─//‐─────‐/ /──‐∴∵∴    ~^゙゙゙゙
641代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 19:55:05 ID:6zRJEyNo0
>>631
どういう経緯で辞めたの?
まさかその頃から自派閥作りにいそしんで
組織そのものを腐らせる才能の片鱗を
見せてたとか…。
642代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 19:59:39 ID:tP+kyTzk0
選手の権利を広げるためのある問題(ちょっと忘れた)について落合が尽力していたらしい。
でもそれが実現しなかったことの責任を取って辞めたという話を聞いたことがある。
643代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 21:24:42 ID:8iNdD0HV0
>>642

落合は、任意引退の選手を自由契約扱いにしろと努力してたわけ。ポカダは、それが気に食わないのか知らんが、そりが合わなかったみたいよ
644代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 21:24:45 ID:NXUl4taH0
>>641
落合は1軍半以下の選手の雇用安定を主要目的とする、当初の労組選手会中畑路線の支持者。
ただ落合、高木豊らの年俸調停に対し選手会のサポートがなかったあたりから落合は選手会の中心から離れ、
FA、逆指名導入のイザコザの頃、当時の選手会首脳、というか岡田と深刻に意見が食い違い、
門田らとともに抗議の意思表示として脱退、というところ。

ちなみにオレ流FA案:
人的補償、補償金は無し。逆指名反対。現在の古田路線と極めて近し。
岡田案:
ナベツネ案とほぼ同一。つーか丸め込まれた。ただし未だに「オレがFA制度を作ったんや」と主張。
645代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 21:26:27 ID:gPm2tI3m0
>>12
それ葛城の代打成績そのものじゃねーの?
646代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 21:30:32 ID:wp9x3Gpu0
>>644
落合の意見が人的補償・移籍金ナシ、って本当?
647代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 21:34:17 ID:gPm2tI3m0
FA廃止にしたらいいんじゃない?
でプロ野球の年俸も一律にする
もし一律の規定を破ったらオーナー以下球団幹部と監督は無条件で辞任し、次のシーズンに各ホーム球場に謝罪行脚する
そして破った球団はバレ次第その問題の選手を発覚直後にウェーバーにかける
648代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 21:40:16 ID:84oi3lMr0
まじで岡田じゃだめだ
4,5日前の日刊スポーツの記事の中でのコメント
「今シーズンの二遊間は鳥谷と藤本でいくつもり・・・」
おいおいこれからキャンプイン時期にこの発言はとんでもない
レギュラーを狙ってる他選手のモチベーションが上がらないだろう
岡田ってまじでバカなのか?? 選手掌握術が全くなってない
管理者としての能力は0 当然選手からの人望は全くない
俺としては楽天に取られる前に田尾を監督として迎え入れて欲しかった
649代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 21:44:20 ID:gPm2tI3m0
1赤星G
2関本B
3金本F
4今岡D
5シーツE
6桧山H
7矢野A
8藤本C
9田村@
650代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:09:19 ID:IkoOEcd10
>>644
岡田ってコミッショナーとかオーナーとか上には盾突かないんだよな・・・
651代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:18:10 ID:gPm2tI3m0
>>650
世渡り上手じゃないのか?長いものには巻かれろ精神は常套手段ですよ
それをしなくてもやっていけるのは大御所かお役人
652代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:33:01 ID:7trPNH9o0
>>649
現時点ではいい打順だと思うが、1,2番が小技が出来ないのが難
かといって藤本もバント下手糞、というかそれ以前に監督が小技出来ない。
653代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:40:02 ID:EHOH4dV40
>>648
今更その話題か・・・この数日寝てた?
654代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:41:37 ID:dcVexhnA0
>>644
>ただし未だに「オレがFA制度を作ったんや」と主張。
何でもかんでも自分の手柄にしたがるな岡田は。

そのうち「プロ野球を作ったのはオレ」、とか言い出すんじゃないのか?
655代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:51:49 ID:JZ5+wOlMO
岡田会はでてくるなよ。先行予約の準備でもしてろ。
656代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:12:34 ID:5F9dWMff0
−−2005年は最下位という成績になってしまいましたが
「今年からボールが変わったやろ?そんな簡単には環境に慣れなかったちゅうのが本音やね。
 最初から反対しとったんやけどな・・・。全員賛成の採決とって決めるべきやったんや。」

−−監督自身の契約更改についてですが
「そんなもん、オマエ・・・(オーナーは)分かっとるよ・・・。井川の事やボールが変わった事もあるんや。
 ここまで築いてきたものを壊す事なんて出来んやろ。心配な事は何もあらへんよ・・・。」

−−来年についての抱負を
「2002年の近鉄を見てみいよ・・・。最下位やったら翌年は優勝できん事なんか無いんや。
来年は土台がきっちり出来た状態からスタートできるんや。やっとコーチ達も仕事が分かってきたみたいやからな。」
657代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:13:56 ID:IQtPKY8d0
選手の移籍にぐだぐだと…
監督は与えられた戦力で戦うのが仕事だろうが
658代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:15:34 ID:eH6t8lSc0
おい、どんでん!!結局シーツの扱いどうすんの?もうダメだ・・・
659代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:18:46 ID:EHOH4dV40
>>658
結局というか、最初から薄々は分かってたような・・・
ベンチの置き物に今年からは舶来品が加わったってことになるんじゃないの?
660代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:21:32 ID:I8eTDY6i0
「最下位は完敗じゃないし、あと少し頑張れば優勝が手に届くと感じられるとこ。」
661代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:22:44 ID:7KzqcB160
落合の選手会脱退も岡田の派閥工作の影響受けてんじゃねーの。
金村の的外れな岡田ヨイショ&落合叩き見てたらそうとしか思えん。
662代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:22:45 ID:7trPNH9o0
スペンサーも?
663代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:23:32 ID:eH6t8lSc0
シーツ以上の選手なんておるん?おらんやろ
664代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:30:18 ID:7mGsFZJI0
アリアスはもう米球界への復帰が決まったしなぁ…。
665代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:31:01 ID:nrJRPKeI0
>>644
岡田は選手会にいながら。。。何やってるんだよ。。。orz
オーナーに擦り寄るのだけは上手いんだなと感じてしまうよ
666代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:33:25 ID:EHOH4dV40
>>663
岡田の頭の中で基準値になってるのはシーツじゃないからなあ・・・
守備も打撃もどうでもいいんだよ、岡田にとっては。
667代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:42:29 ID:7trPNH9o0
「シーツはHR打てんから、帰らせたわ」
「見てて打てるきせえへんやろ、オレは半年前から思ってたことやけどな」

そして遊撃を守る鳥谷の姿があった。 
668代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:45:01 ID:xZmSLV5h0
正直今の阪神で一番守備がいいのはシーツだろう。
そんな貴重な存在の選手を軽く見るなんて岡田は絶対におかしい。
669代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:51:42 ID:bMpZ1ylM0
ノリ、メジャーとの交渉が不発に終われば大王がイの一番に手を挙げそうな嫌な予感
結局開幕は
シーツ 今岡 DQN 鳥谷 だったりして
藤本はノリの交換要員で orz
670代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:57:02 ID:VZLmR2Rv0
まあ、去年、シーツは失策が19あるからね
過大評価をするわけにもいかないわけだが
671代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 00:00:07 ID:EHOH4dV40
>>670
>>163がいいこと言ってる。
672代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 00:12:00 ID:5sTp6xaE0
>>646
本当。というか80年代後半に選手会から出したFA制度の原案には補償金はありませんでした。
で、当時まだ往年の頭脳が残っていたナベツネは補償金やFA再契約金のもたらす結果を予想し、
より資本力のある球団に有利な制度に作り変えた、と。

去年の再編騒動の原因がどこにあったのか。今になって少し分かってきた気がします。
673代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 00:36:20 ID:ExQA5ISa0
>>668
HR好きな岡田がウッズ獲るならまだしも
シーツとってしかもファースト守らすなんてミラクルだよな
674代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 00:37:38 ID:3usbWjnd0
>>669

       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ      ´
  r |_,|_,|_,| ノ ノ    ⌒   ⌒|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="レノ   ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ   なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ     
  r |_,|_,|_,| ノ ノ     /'  '\|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )レノ    
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


675代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 00:58:18 ID:SQY30RDl0
>>672
往年の頭脳も何も、昔っからナベツネの頭の中には
自分の権力欲を満たしたい、ってことしかないんじゃ…。
ある意味岡田と一緒。
握った権力で何をするか、というビジョンが哀れなほどにない。
ただひたすら権力がほしいだけ。
同じ権力亡者でもそこら辺が1001と違うとこだな。
1001は一応握った力で何かをしたいという意欲とビジョンはあるし。
676代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 01:20:47 ID:OGTp70Fp0
>>675
ナベツネは子供と同じなんだよ。ひたすらわが巨人軍が強くて儲かればそれでいい。
そこがはっきりしてるだけまだ可愛げがある、とも(今なら)言える。
それをするだけの実行力もあったし。周りが腑抜けてるともいうけどな。

大王様は、権力を取ろうとするでもなく願うことはひたすらチームでなく、わが身の安寧。
ナベツネほどのキャラ立ちもしていないし、小役人的な匂いがする。
そのチームにたくさんのファンがいるってこと、頭の隅にでもあるんだろうか。

そりゃあ勝った方がいいに決まってるけど、ファンはいいプレーが見られれば
負けたとしても「くっそー、悔しかったけどあれはすごいな」ってどこか清々しく思う。
球場をあんな寂しくて苦い思いで去るのは、2004年以前は近年なかったことだ。
677代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 01:27:17 ID:s1gMonaA0
岡田は宦官のイメージにぴったり
678代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 01:34:14 ID:OGTp70Fp0
>>677
IDが(‘ ε ’)だ。
679代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 01:38:10 ID:1o3zVhiL0
このスレって藤本の評価がやけに高いこと
&鳥谷の評価がやけに低いことを除けばいいスレなんだが

何でみんなそんなに藤本を持ち上げるの?
680代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 01:39:44 ID:tVV7dDbO0
一日一回ジャズ君臨
681代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 01:41:52 ID:1o3zVhiL0
>>680
ジャズ認定乙

藤本もいい選手だとは思うが・・・去年の成績を見るとなぁ
682代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 01:46:22 ID:XOAxRcgi0
にしてもあの無茶苦茶な起用の仕方では仕方あるまい。
開幕から数試合でいきなりレギュラーポンと渡されて、
どうしていいかわからんでしょうに。
683代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 01:55:30 ID:WnD0tDqkO
いまだに失策数だけで守備のうまさを判断するバカがいるのが信じられない
684代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 02:08:07 ID:1bWsp31j0
藤本の守備範囲だけはガチ
藤本のイップスもガチ
685代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 02:24:20 ID:ep6tMwoF0
ウンコ馬鹿氏ね
686代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 02:24:51 ID:1o3zVhiL0
俺は無茶苦茶な起用で鳥谷も藤本も狂わされたと思ってるんだが

鳥谷はちゃんと2軍から叩き上げてれば今年はもっと期待できた
(まあ、後半戦見てたら期待してもよさそうだけど)
藤本はちゃんと開幕スタメンあげてたら.280くらいはいったかもね
687代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 02:41:41 ID:5sTp6xaE0
守備範囲は広いが、いかんせん不安定な守備。
アベレージを残せるテクはあるが、いかんせん大雑把な打撃。
鳥谷に関係無しに、藤本の評価が分かれるのは当然な気はする。
ま、典型的なレギュラー一歩手前の選手なだけなんだけど。
688代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 02:55:55 ID:Umh+qdui0
藤本はまだまだ荒削りなんだよ、打撃も守備も
イップスというより短距離ランナー。体力がないからすぐバテる。
体力が充実している時は、打撃守備ともになかなかいいけど
バテてきた途端にどちらもガタガタになってくる。課題はこれだと思う。
正直鳥谷の方は、今季を見てみないとも何とも言いがたい。
どちらにも期待はしている。ってか予定では二遊間なんだから
頑張ってくれないと困る。
689代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 05:58:23 ID:2zJYpesv0
そんなんきてへんよ 寒
690代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 07:41:56 ID:50bqzd5e0
あの持病の腰ではとてもじゃないけど1年は働けない
691代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 07:56:05 ID:n2sNujkV0
>>672
移籍金をFA選手に課すこと自体は、戦力均衡の理念に
沿っているんだが(当初のナベツネの動機は知らんが)。
メジャーだって、ドラフト順位の譲渡と組み合わせてFA
移籍による戦力不均衡の発生を最小限にしようとはして
いるから、一概に不合理な制度ではなかろうて。
692代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 09:19:25 ID:nesi0D3l0
今岡と赤星には、井川から謝罪電話あったけど、
岡田にはなかったな。
693代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 09:47:47 ID:Td30D6q30
>670
失策数と上手い下手は直結しない。捕れるかどうかの際どい打球を
はじめから追いかけないで触らなければ失策になることはない。
ギリギリで追いついて無理な体勢から悪送球になってしまったり
グラブに当てて失策がつくこともある。

まあ結論としてはあれだ、「岡田を解任しろ」。
694代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 09:51:07 ID:+H4MbM1t0
きわどい打球を、やる気なさげに見送っても失策ではないしね
695代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 10:05:49 ID:NEvaL/RW0
矢野を大事に使ってくれよ
696代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 10:26:12 ID:szO7O/XM0
今時、失策数で守備を語る奴がいるのが阪神ファンらしいな。
岡田もそんな感じかもな。
「シーツの失策数多いやないか。これを口実に鳥谷永久ショートや。グフフフ・・・」

−−鳥谷の打率が2割を切りそうだが、藤本やシーツをショートに置かないのか
「そんなもん、オマエ・・・ 藤本はセカンドとオレは(オフから)ずっと言っている。今更変える気は無い。
シーツの(広島時代の)失策数を知らんのか? 守備だけなら鳥谷のほうが絶対エエで」
697代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 10:48:12 ID:EW8KbP9F0
>>689
ついに井川から岡田に対して電話がかかってくることはなかった。。。
698代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 11:03:17 ID:aKJm3g2VO
『そんなんきてへんよ』岡田語録に追加おねがいします。
699代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 11:03:30 ID:k43yrvDs0
井川ってインターネット好きそうだから
案外この板・スレも見てたりして
700代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 11:23:12 ID:NEvaL/RW0
今年はプロ野球セットに入らないことを宣言する 岡田を追い出すことがタイガースを救う
701代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 11:44:34 ID:sx/pyPXg0
ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200201/02010807.html

こんなことをしたくらいだから相当ネット好きかと。
702代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 11:48:21 ID:1JJU3uuhO
中日・巨人は確実に補強できてるな。
阪神は外国人が未知数。日本人は補強と言い難い。
ヤクルト、広島、横浜には戦力的に優位。
703代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 11:53:52 ID:/A6am0Cy0
別に鳥谷と心中するつもりで使い続けるのなら悪いこと無い思う
でも大王は我慢が足らん奴ヤカラな…あっさり開幕数試合でスタメン落ちとかするやろな
704代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 12:08:44 ID:/vCa1r3h0
岡田はポスティングしないの?
確実に戦力 up すると思うのだけれど。
705代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 12:22:00 ID:EW8KbP9F0
自分に井川から謝罪電話無かったことに対して、ごっつふてくされそうだな
706代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 12:41:29 ID:/WY6eAMA0
>>705
もうタイムリミットやな
707代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 13:05:20 ID:P44Hu+Sg0
>>691
そーか?
移籍金があるとFA選手を取るときの負担が大きくなって
金のない球団は辛い。
巨人には問題ないが。
708代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 13:57:59 ID:agTDTQPz0
だつぺ
「井川です。お騒がせしてすみません。迷惑をかけてすみません。
2月からキャンプに参加しますので、よろしくお願いします」

 モナ「おお!そうか。一緒に頑張ろうぜ!」
「ひと安心ですかね。こういうふうに向こうから電話をかけてくるということは、
少しは気持ちの整理がついたのでは」と笑みすら浮かべた。

赤星一足早く沖縄入りしている赤星の元にも同じ内容の電話が入っていた。
「ボクの方にも連絡がありました。直接話をすれば気持ちは全然違いますね」。

(スポーツニッポン)

岡田監督には・・・きてへんよ
岡田監督のもとに、井川からの“謝罪”はなかった。
井川が今岡や赤星に連絡を取ったことは関係者から伝え聞いたという。
だが同監督の携帯電話が鳴ることはなかった。
「そんなんきてへんよ。」
井川が選手会長や副会長にわびてキャンプ参加の意向を示したことに、
多少の安どはあっても、
心中は複雑。
井川問題で気をもむ毎日がまだまだ続きそうだ。(日刊スポーツ紙面)
709代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 14:42:30 ID:ZNveVwru0
>>708
予想どおりでワロスwww
710代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 15:16:29 ID:/t/9LQOT0
井川はあえて自分が悪役をひっかぶることで、
首脳陣と選手との確執をファンや報道陣の前に
浮き彫りにしてさらけ出そうとしてくれてるのだろうか…
優等生タイプの選手だと、腹の中でどう思っていようが
「岡田監督を胴上げするために頑張ります!!」としか言えないもんなあ。
711代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 15:23:15 ID:OLSJpRHd0
表立った確執はないようにおもわれ。
しかし求心力はなさそうだな。
選手からの人望はなさげ、鳥谷や藤本とか目にかけてる選手からも。
そこが、岡田が勝手にライバル視している落合とは雲泥の差だ。
712代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 15:44:46 ID:+H4MbM1t0
井川はかなり岡田を嫌がってるな、井川以外でもシーズン中に好不調無視の投手交代
攻撃中だからわからないとか言って、アップ無しで登板させられてボコボコに打たれ
敗戦の責任はなすりつけられる、そりゃ投手陣からは嫌われるだろう。

岡田は今後一切投手のことは口出しするな
713代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 16:18:22 ID:NMxfY47c0
>>712
しかし岡田が口出ししなければ、投手コーチがやることになるんじゃないか。
投手コーチは中西だぞ。
714代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 16:23:43 ID:tgnlB41a0
岡田に監督をさせ続けるメリットってあるのか?
715代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 16:33:38 ID:+H4MbM1t0
他にいないのだから仕方がない(除く久保コーチ)
しかし、佐藤義を追い出して自分のやりやすい環境にした岡田だけに
口出しするなといっても無理でしょうね、今年も自分のやりたいようにしそうです・・・・。
716代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 16:59:28 ID:AQW1ec1R0
>>708
その日刊スポーツの紙面は紙面はネタではなく?
>「そんなんきてへんよ。」
マジで飲んでた缶コーヒーを噴いたw
717代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 17:38:58 ID:RqBMnj2+O
こんな補強とドラフトでなんで満点なの?
718代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 17:58:45 ID:AOrwIHTg0
間違いなくドラフトは失敗に終わってしまった。
どんでんどうすんだ〜〜
719代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 18:03:30 ID:OLSJpRHd0
>>716
ネタではない、見たよ
720代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 18:31:46 ID:uA5fCSSc0
>>708
記事見てめちゃワロタ
721代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 19:03:36 ID:3Psn6Gqd0
722代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 19:23:49 ID:tUg1Kfk00
          _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ    ――井川から電話は?
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i    
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ   「そんなんきてへんよ。」
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''" 
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i    ―― 彼について一言
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i  
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/  「奴の顔は暗黒面が強ぅ出とるわ。お祓いせなあかん。」
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-    ヽ、i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ       |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_ /
ノ^ //人  入_ノ ビシッ
723代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 19:46:14 ID:szO7O/XM0
一般紙のスポーツ欄にも、謝罪の電話を入れたのは今岡と赤星の名前しかないな。

井川のこうも監督を無視する行為を見てると、20勝の恩師佐藤コーチ、仲の良かったアリアスらの解雇、
シーズン中の投手軽視発言、投手陣への責任の押し付け、これらの復讐だと嫌でも思ってしまう
724代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 20:18:34 ID:ZL8e9dpr0
>>723
これまでの一連の奴の言動(敗戦時の執拗な選手非難)などを見てる限りこういうような事態が有り得るということは安易に予測が出来たであろう。
岡田が監督である限りファンが離れるのはもちろん選手からの不満の勃発も避けられないであろう。
725代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 20:19:09 ID:X5q95c0j0
岡田派っておるん?w
726代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 20:22:27 ID:7NbbYAL/0
そうだな。佐藤らの処遇で井川の岡田に対する心象は悪くなっただろうな。
復讐は言いすぎだがw
しかし今日あたり、記事を見るか、他のチームメートにアドバイスされて
一日遅れの連絡を入れてるかもしれないがw
727代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 20:44:40 ID:xti8Ahgy0
その日までに岡田に井川からの連絡は無かった
728代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 20:54:24 ID:FOoNYesZ0
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/top-bb.html
ジム・ボーデン暫定GMは「アリアスは日本で素晴らしい実績を残した。メジャーに上がるチャンスは必ずあるはず。新しいチームで彼の働きに期待している」
アリアスには頑張って欲しいな。
729代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 21:15:30 ID:C2yTtUP90
今年は捨てて、来年新しい監督の下再スタートだ
730岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/29 21:20:45 ID:MpcDa1ea0
どうしても井川選手のポスティング要求を岡田監督の所為に
したいようですねw
まぁ岡田さんを叩いておけば井川選手を傷つけずに済みますからね。
そういう言動は井川投手の我が侭を助長することにしかなりませんけどね。
731代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 21:21:32 ID:YrSxtugh0
>>729
ただ捨てるのもアレだからタイムリミット宣言の時期でも予想するかw
732代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 21:40:44 ID:sx/pyPXg0
岡田が井川問題の原因であるかどうかはわからんが、
この件で岡田がロクなことを口にしてないことは確かだ。
733代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 21:41:47 ID:e27qkAOJ0
投手陣から支持を受けてることはありえんな。
734代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 22:18:13 ID:xfBPYmVI0
2001年(野村) 2.67 9勝13敗
2002年(星野) 2.49 14勝9敗
2003年(星野) 2.80 20勝5敗
2004年(岡田) 3.72 14勝11敗

本気で最初からメジャー目指してたんなら、20勝の時期が1番良いわな。
優勝もしたし沢村賞も取れた、ポスティングの前交渉でもするんなら強気で交渉できるベストの時期と言える。
星野が優勝して辞任したようなもの。
今年になって突然ぶち切れたかのような交渉の強行姿勢は
見方を変えれば、1年間岡田の元でやって判断して、愛想が尽きたとも考えられる。
断言はしないが、要素として十分ありえると言うことよ。そういうことよグフフフ・・・
735代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 23:23:57 ID:mD6VJDg90
>>730
まともな反論してください。
736代理人:05/01/30 00:08:34 ID:EMDXzqks0
シーズンまでにタイガースが一発でものすごい戦力アップする方法。
岡田がポスティング→欽ちゃん球団が30円(かなり破格)で入札→
岡田移籍→島野さん監督昇格→選手大喜びでやる気爆発

以上。これで十分だ。
737代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 00:15:07 ID:hkat397P0
以前、名古屋の番組に出川哲郎と出ていた時に番組の冒頭で出川が
「今日の金村さん酒臭くてプンプン匂いますよ」と言って
金村が参ったなぁという感じで頭をかきながら
「いやぁ昨夜はキヨ(清原)と朝の四時まで飲んでいたから・・・」
と言ってましたが、始めから出川とは打ち合わせしていたような感じでした。
さすが岡田の親友
738代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 00:22:03 ID:efHAAkBzO
岡田会の資金源は・・・。もうくるなといっただろうが岡田会。
739代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 00:22:56 ID:24ECv9xa0
>>736
今季から岡田監督の名采配が見られるにきまってるだろ。
だって岡田監督はオリックスでも実績残してるし。
考えてもみてくれ。名選手=名監督だろ?
事実、名将といわれる人はみんな名選手だ。
才能がちがうんだよ。このスレで岡田監督をたたえよう。
甲子園で今季は岡田監督の胴上げが見れると思うよ。
740代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 00:31:32 ID:6yQbjJkK0







いまだこうじさいこう→今田耕治最高
741代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 00:33:03 ID:87/5SUdG0

井川
「もし、自分が監督の立場だったら、編成の面でもつらいのは分かります」

岡田へのいやがらせだな
742代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 00:35:00 ID:G66QiRhS0
>>739
勝手に言ってろ。
第一名選手=名監督なんて必ずしもそうはならん。
広島の山本は選手時代はすごかったが監督としてはさっぱりだ。
堀内も一応200勝あげて巨人V9時代のエースだったが監督としてはいまいちだ。

岡田は無策、投手継投ヘタクソ、敗戦時の責任選手に押し付けあたかも自分は悪くないかのような発言。
こんな奴応援する気に到底なれん。
第一ここは解任スレだ。
そんなに岡田を応援したけりゃ応援スレ逝け。
743代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 01:03:20 ID:Tg2wPpE80
>>739
名監督にカテゴリに入るかどうかは意見が分かれそうだが
故・根本陸夫氏は現役時代は全く泣かず飛ばずだったぞ
744代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 01:05:36 ID:Fyr2Wmjw0
そもそも岡田がそこまでの名選手だったかも疑問
今のセリーグ監督の中じゃ下のほうでしょ
745代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 01:24:04 ID:7/yjBX+H0
ミスター赤ヘル 山本浩二
通算打率.319 日本人1位 通算2位 2000本安打の若松
沢村賞2回 獲得タイトル5つ 200勝投手の堀内
最強の右打者 落合

は明らかに格上。

勝ってるのは牛島ぐらいかな。
746代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 01:26:23 ID:KjCr+UCA0
牛島はセーブ王のタイトル持ってる
747代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 02:14:41 ID:24ECv9xa0
>>742
今岡だって才能をはじめに見出したのは岡田だぞ。
だから見る目はあると思う。塩谷や北川もしかり。
高卒4年目の桜井に期待しようぜ、岡田の秘蔵っ子だし。
時間かかるだろ?星野色から岡田色にするには。
再び阪神が今年優勝すると断言できるけどな俺は。
硬いよセは阪神優勝でさ。間違いない!!
748代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 02:21:45 ID:qezaAPbr0
セ監督の選手時代の格
落合>>>堀内>山本>若松>>>>>牛島>岡田
749代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 02:23:07 ID:uC1WViHX0
岡田信者の次は今田信者か・・・
750代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 02:36:38 ID:7/yjBX+H0
>>748
堀内高杉
751代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 02:53:35 ID:yT8/0tAS0
選手時代、リア小には全く人気無かったな。
752代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 02:54:42 ID:CNwnxK3t0
>747
どこを立て読みするのですか
753代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 02:56:00 ID:okTKtmhj0
>>747
東京6大学のスターだったっていう、過去の栄光だけだよ岡田は。
ノムじゃないけど、岡田なんかのどこがいいんだホントに。
もう少し冷静に考えてみてくれないか?
捕手の育成とか、やらなきゃいけないことは山積みなのに
メドが立つどころか、ワケのワカラン起用でチームはガタガタだ。
手腕が評価出来たコーチも軒並み居なくなった。
ヤツに見る目があるとか言ってるが、曽我部は結局どうなったよ?
レアケースを持ち出して能力があるとか主張するのはやめろ。
754代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 03:16:01 ID:V2ntLzF20
>>747
やけに楽観的だな。
まぁそういう奴もいるだろうってのはわかるよ。
ざっと見た感じ、かなりの少数派だけどな。
キボウは捨てちゃイカンとは俺も思うけど、何とか残してる
1_くらいのキボウを引っぺがしていくのは岡田自身な訳で。
番狂わせを期待するくらいしかできないよ。俺は。
755代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 03:19:47 ID:ug7wXXXb0
東京在住の阪神ファンなんだけど
野球人気落ちてね? 関西はどうなのかな?
最近、スポーツ新聞も一面じゃないことが多いし、
これって、やっぱ阪神が弱くなったことにも一因があると思うよ。
ウンコ馬鹿大王には早期退陣して欲しいな。いやマジで。
756代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 03:25:33 ID:ksuZhB43O
野球人気落ちまくりなのはどうかんがえても巨人のせい
757代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 03:39:11 ID:eyemETWw0
岡田は2軍監督やれよ
758代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 03:51:52 ID:yiQUYIfY0
>>747
…そらないやろ。
野村ですらその3人の評価は
将来的に4割打てる逸材
化ければ30本はいけるやろ
一番育ててみたい選手
だぞ。
つーか今岡の野村時代の不振は
岡田直伝遠くに飛ばす打法というのは広く知られた定説だぞ。
759代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 03:53:31 ID:sZjAtiMZ0
ありえねぇよ
760代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 04:21:29 ID:WHmUG/3U0
岡田の擁護ほど、難度が高く時間をドブに捨てる行為は無い
761代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 04:38:47 ID:vv7zImda0
岡田を擁護なんて野球知らんの丸出しやん
762代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 04:42:21 ID:dQS56Yb10
チーム力が糞なんだよ。岡田はそれを立て直そうとしてるんだ。
戦力が揃わない限りまともな采配などできるかボケが
岡田は神だ
763代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 04:43:49 ID:dQS56Yb10
悪いのは優勝にうかれて次の年を甘く見ていた糞選手どもだ
764代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 05:06:00 ID:sZjAtiMZ0
両方だ
765代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 05:10:01 ID:S0T8DT3x0
久方ぶりの(=゚ω゚)ノぃょぅ
今朝のニッカン阪神牧田社長進言「井川よ 監督にも謝れ」今日にも会談か?

井川は確かに、態度がでかいと思う。井川レベルでメジャーリーグ朝鮮は(ryとも激しく思う。
でも君の行動は理解できなくないぞ。あんな何でも投手陣のせいにする糞監督とは野球できないよなぁ・・・
766代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 05:11:14 ID:sZjAtiMZ0
監督が変っても出てくだろ奴は。
767代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 05:11:36 ID:KjCr+UCA0
Yb10って佐伯かよ
768代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 06:00:10 ID:30po1sN/0
岡田監督の懐妊を要求する!
769代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 06:41:48 ID:ksuZhB43O
井川の本音なんて岡田の元でやりたくね〜ってのじゃねーの?
メジャー志向いきなり言い出したわりに強引すぎる
770代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 06:59:04 ID:NmXIdFAsO
>>768
岡田育児休暇で島野監督誕生で万万歳だな。
771代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 08:05:14 ID:mOZGbxd70
チームが崩壊するかもしれないというのに岡田を擁護しろだなんて悠長なことは言ってられない。
岡田を擁護する連中はチームがこのままチームが崩壊していくのが見たいのだろうか?
772代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 08:37:08 ID:VVS3PQsuO
イガーの場合は沈みかけてる船から逃げ出そうとしてるだけだよ
ただそれができるのは現段階ではイガーだけ。
他には若くて力の伴った選手いないからね。
773代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 08:45:15 ID:x5pkFd0t0
井川のポジションで監督云々はないだろ。
沖原やら秀太やら干されてる選手がよそ行きたいならわかるが、井川は関係ない。
強引に結びつけすぎだよ。
ただ星野だったら怖くてメジャー云々言い出せないってのはある。
774代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 08:55:03 ID:tPU8sEhv0
もう井川よ
775代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 09:21:34 ID:ksuZhB43O
このまま岡田のもとでやったら商品価値落ちるじゃねーかってことかもな
776代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 09:32:31 ID:i1VfAXtF0
とりあえず岡田は井川をホームパーティーに招待しろw
777代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 09:34:25 ID:GEXIcBtP0
そらそうよ
778代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 10:00:20 ID:ADxIXXK90
選手会長の今岡と、同副会長の赤星に、エースから謝罪の電話があったが、
指揮官にはまだ連絡がない。
「井川は31日までに、沖縄入りするだろうから、そのときあいさつするでしょう。
電話じゃ(失礼)というのもあったのでは」と、沼沢正二管理部長(47)はこうかばったが、
事態が長引けば、チームがキャンプどころではなくなることが一番の不安材料だ。
779代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:08:11 ID:CNwnxK3t0
>762
今までうまくいってたことをワテ流に代えて全て失敗してるのは仕様ですか?
ソニーも真っ青です
780代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:14:14 ID:vgiDMA5V0
>>765
井川の話になってすれ違いだけど一応
アメリカにわたってもいますぐメジャーのマウンドに立てるかどうか、
と言う保障はないことは井川自身もわかってると思うよ
ダメならマイナーからでもアメリカ野球の水に慣れておくってことは大切なわけだし

井川も自分のことを「井の中の蛙」って言ってるし
大海でスイスイ泳げるかどうかより、まず大海に飛び出してみることが
彼にとっては大切なんじゃ…と擁護
781代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:32:22 ID:efHAAkBzO
崩壊をおそれるなら板でうんぬんゆう前に球場いき岡田に野次とばしてください。去年後半から直接行動はじめてるが我々と球場客の岡田に対する温度差は相当なものがあるぞ。去年の体たらくでも年間解約者ほとんどでなかったし。
782代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:37:56 ID:CNwnxK3t0
井川に関しては1001が監督でもメジャー挑戦してると思うからおいとこう。ソースもないし。
今のところ事実は今岡や赤星には謝罪の電話を入れたが岡田には入れなかった。それだけだね
783代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:54:08 ID:QPuKtqUt0
いいか。岡田はこれから円熟期に入る。
まだ去年はただの小手調べ。色が出るのは今年。
打線は特にかなり良くなると思う。投手はいまいちかも。
好ききらいはあるかもだが、岡田に期待しようぜ。
辞任を望むよりもっとプラス思考でいこう。
裁きはシーズン終了後にやろうぜ。今はキャンプの準備だ。
高いレベルでとにかく選手が競争できればイイよマジ。
捕手に関していえば浅井、中谷の成長に期待するしかないだろ。
とにかく、何で岡田批判しか出ないんだ?いいとこもあるだろ。
原辰徳に監督でもさせたいのか?ここの人はマイナス思考だな。
今、一番必要なのは選手のやるき。監督うんぬんじゃ無い。
一場や野間口を取れなかったのは痛いが。応援するしかないだろ。

784代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:57:16 ID:ADxIXXK90
ドラフト候補にも逃げられるわ、エースも海外行きたいと言われるし、人徳ってないなー。
あっ、ポカダ会には人徳あるね。
785代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:05:52 ID:Fyr2Wmjw0
>>780
>大海でスイスイ泳げるかどうかより、まず大海に飛び出してみることが
>彼にとっては大切なんじゃ

なるほど
奴さんにとってはそれがファンや阪神よりも遥かに大切なんだね
786代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:08:49 ID:HHT7vkaV0
とりあえず中谷に突っ込んでおく。
787代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:08:50 ID:CNwnxK3t0
>783
とにかく、何で岡田批判しか出ないんだ?いいとこもあるだろ。

ない。
788代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:09:50 ID:k/nfHQoG0
>>784
現役時代にこだわって擁護してる人も多いな。
現役時代の微妙さもさることながら、監督と現役時代はしっかり区別しないと。
大王様と岡田は違う。クサと鈴木啓示、ピーコと山本浩二が別人のように。
789代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:11:58 ID:CNwnxK3t0
>788
広島ファンはその分別がついてるよな。
790代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:20:44 ID:a/BRRoh60
>>787
791代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:56:20 ID:pBMAq0iz0
「監督にも謝罪を」と阪神球団社長
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050130-0015.html

他の人ならともかく岡田だけにはいらんよw
あいつ何もしてないだろ
792代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:57:01 ID:CNwnxK3t0
>790
いまだこうじさいこう?
793代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 13:40:30 ID:D6yrrWY50
>>791
ワロタ
794代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 13:42:03 ID:k7rA90zn0
>>792
少し前の流れ見てみな
795代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 13:45:14 ID:lHQtkM100
いや、縦読みで上の奴の改変という事は解るんだが、何で今田やら蛍原が出てくるのよ?
縦読みはいいけど、そんな全然関係ないのは止めてよ。
796代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 14:07:45 ID:qNeO8cXw0
岡田の選手時代の野球センスは抜群だった。俺達を何度も感動させた。
でも監督としては・・・
797岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/30 15:33:47 ID:jODwtpDW0
たかじんさんが「井川はメジャーとかいう前に髪切れ」って言ってました。
798岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/30 15:38:51 ID:jODwtpDW0
>>787
何故縦読みだと分からないんですか?散々縦読みを書いてるじゃないですか。
799代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 15:40:55 ID:vT1PFLyR0
>>797
赤靴下のチームはロン毛の外野手やら変な奴らがいっぱいいて
楽しかったな。
800代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 15:44:40 ID:/LOmPY0E0
新着があるのに、何も表示されんのや。疲れかな。
801代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 15:50:18 ID:NRbpTLa60





802代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 15:52:29 ID:CNwnxK3t0
>794
すまん。野球と関係なかったから気づかなかった。
今田と岡田ってなんか関係あるの?
野球ヲタのますおかとかならわかるんだけど
803岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/30 15:59:43 ID:jODwtpDW0
>>784
自由枠で獲りに行った染田投手は阪神ファンが嫌いだから
元々阪神には行きたくなかったようですね。一場投手も元々
在京志望でしたし、那須野投手もそうでしたし、野間口投手も
同様ですね。ロッテに入団した久保投手も阪神には興味が
なかったようですし。井川投手も2003年のオフからポスティング
を要求してたところを見ると岡田さんとは関係ないようですし。
岡田さんの人徳の責任にするのは無理があるんじゃないですか。
一場選手なんかはむしろ星野さんの大学の後輩だから獲れると
言ってたのだからますます岡田さんとは関係ありませんねw
804代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 16:00:01 ID:3LqYOeyi0
>>791
井川岡田会談というが、会って話してもいい事なんかなかろう。
二人とも口が重そうな上に、岡田は知能がアレなんで。
(オフの発言内容だけ見ても、とても知性があるとは思えない)
またくだらない事言って決裂するかやる気を下げるだけの事になりそう。
いっそのこと何も話し合わずお互いスルーした方がいいんでない?
805岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/30 16:03:59 ID:jODwtpDW0
>>804
井川投手の件に関する限り、岡田さんが井川投手と直接話し合うのは
避けた方が良いと思います。人を入れた方が良いですね。ただ、井川投手は
岡田監督に謝罪するのは、人として社会人として当然だと思います。
どこの会社でも、上司に迷惑掛けて謝罪もしない社員は、認められないですよ。
806代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 16:20:59 ID:LV0aoDYz0
貴方は平社員です。
その貴方の所属する課の部長は

「責任を部下に押し付ける」
「気に入った者だけを優遇する」
「気に入らない奴は解雇、左遷」
「部下がミスをしても放置」
「手柄は全て自分の物」

こんな人です。
ですが貴方はとても優秀で良い仕事ができます。なので専務や社長などからも一目置かれています。
課長も解雇され、しばらくたったある日、部長の横暴にたまりかねた貴方は「会社を辞める」と宣言しました。
慌てた社長や専務は必死で引き止めに入ります。育ててくれた恩もあるので、とりあえず撤回しました。
仕事の予定を立てていた同僚達にはさすがに迷惑をかけたと思い、謝罪しました。
さて、貴方なら部長にも謝罪をするでしょうか?
807代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 16:23:13 ID:9qWPz96f0
「人として社会人として」認められなくても
メジャーに行けさえすればあとはどうでもいいんだと思うが>井川

髪切れとか後輩の面倒見ろとかエースは20勝しろとか恩知らずとか常識とか人としてとか
そういう一切からおさらばしたいんだろう
808岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/30 16:29:34 ID:jODwtpDW0
>>806
僕は謝罪しますね、何があろうと。上司に迷惑掛けて
平気ではいられません。それまでにどういう経緯があっても
職場内を混乱させたという事実は消えませんから、直属の上司には
一言謝罪の言葉を述べますね。
>>807
メジャー(他の会社)に行きさせすれば後はどうでもいいなんて
子供の考え方でしょ。行くなら行くで事後処理はきちんとやらなきゃあ
いけないでしょ。
809岡田会メンバー ◇jjbzUbKuKY :05/01/30 16:35:51 ID:EMDXzqks0
 あー、もうなりきってみんなを釣るの疲れたわ。
 認めるよ、オカラはだめ。解任ケテーイ!
810代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 16:36:02 ID:uC1WViHX0
>>803
組織に属する人間は立場で発言する
「岡田が無能で雰囲気暗いから阪神は嫌」
なんて正直に言えないだろ
811岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/30 16:37:06 ID:jODwtpDW0
>>810
染田投手ははっきりと阪神ファンはマナーが悪いから
嫌いと言いましたよ。
812代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 16:44:19 ID:CNwnxK3t0
>811
論点をすりかえるな。染田は阪神の選手じゃないだろう。
染田が横浜ファンは嫌い、牛島監督は波商出身のDQNとでも言ったのか?

どんなに監督が厨房でもそれを公言したら言った方がDQN
813岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/30 16:54:28 ID:jODwtpDW0
>>812
へ?いや、ドラフト自由枠で獲得しようとした選手から次々に
逃げられたのは岡田監督に人徳がないからだというのは話の
発端なんですけど・・・・・。
814代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 16:55:31 ID:efHAAkBzO
岡田会しつこいぞ。何度いったらわかるんだ。
815岡田会メンバー ◆ijbzUbKuKY :05/01/30 16:58:57 ID:jODwtpDW0
>>814
分かりました。公式に行って開幕戦のチケット発売情報を
見てきます。
816代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 17:05:43 ID:3LqYOeyi0
>>804
で、岡田の知能はアレだという事は認めるわけだな。
そんな野郎をどうして擁護するんだね?
選手時代の実績?今は関係ねえ。
監督してのウンコ馬鹿大王がいかに資質劣ってるか、ってのが
問題なんだから。
過去のこいつは組織を解体し、腐らせる事しかしていない。
で、オフになって、そういう自分をなんら顧みようともせず、
反省の言葉も全くない。もちろんシーズン中ずっと歯がゆい思いをさせた
ファンに対する陳謝もない。
そういう奴にこれからどんな期待をしろというんだね?
817代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 17:24:00 ID:64h5Eg9J0
岡田さんはバッティングコーチだと最高の成果を残せそう
818代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 17:45:37 ID:WHmUG/3U0
あ、落合が選手会の副会長をしていたことすら知らない岡田会メンバーの人だ。
819816:05/01/30 17:48:14 ID:3LqYOeyi0
804は俺だった。
>>805宛ての間違いね。
コーチ岡田か…。能力はあるのかも知れんが、
ノム時代の獅子身中の虫ぶりをみるとなあ…。
メイもむかつくけど、奴は一人で真っ向から反旗を翻しただけ
まだマシ。
岡田みたいに内部から失脚工作するような奴なんて
組織のトップとしては使いたくねえな。
っていうか、そういう派閥工作のせいで名門阪神は
ガタガタになったんだろうがよ…。
暗黒のDNAはもう吹き払えないのか?
820代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 17:54:02 ID:wfYXe9xU0
無能・派閥・タニマチ・お山の大将・学習能力なし
暗黒時代の悪い部分だけをまとったような人間だからな
821代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 20:35:06 ID:x5pkFd0t0
なんで井川のメジャー行きを岡田のせいにしたがる奴がいるの?
それとこれとは別だって言ってんだろ。
822代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 20:43:18 ID:+zmNnpEb0
ここ数年自分だけがよければ〜だった態度が少しよくなってきてたのに
今年突然こうなったから疑いたくもなる
823代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 21:17:43 ID:LV0aoDYz0
>>821
全く関係無いと言い切れるその根拠も聞きたいもんだな。
なぜ岡田2年目でこんな強攻策に出るのか、ちょっとは考えて見た?
824代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 21:30:11 ID:HToNnyVt0
名将だったらガマンするとでも?
825代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 21:31:37 ID:WHmUG/3U0
少なくともここまで理不尽で強硬な態度には出てないだろうよ
826代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 21:35:03 ID:GSb6AQs00
普通真っ先に監督に謝罪するものだが未だに謝罪はせず選手に謝罪を先にしたということを考えるとどうしても岡田に何かしら問題があると思わざるを得ない。
827代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 21:37:15 ID:x5pkFd0t0
いやだから岡田のせいではない。たしかに岡田は舐められてるわけだが。
岡田がクソだからという理由で井川がメジャーに行きたがってるいうわけではないだろう。
井川ってもともと自己中だし、フォアザチームの精神を持ってない個人主義な訳で。
828代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 21:39:07 ID:R7UOdXoy0
納得する采配、納得する起用、納得する継投、納得する言動
なんかしてりゃ、井川もここまで無茶苦茶な態度は無かったかもな。

と、オレは半年ぐらい前から思っていたこと。
オレは岡田に「こんな采配してたら、オフの交渉で井川に足をすくわれるぞ」って思ってたんや。
案の定やったけどな
829代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 21:39:22 ID:d1JsZVKr0
井川に関しては岡田も一因だろうが、それだけでもないだろう。
単純に行ってみたい思いもあるだろうし、昨年の日本球界のゴタゴタも響いてるはず。
岡田を批判するためだけに井川を持ち上げるのはどうかと思うよ。
830代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 21:51:12 ID:HToNnyVt0
無能な上司だから顔に泥塗っていいということにはならない
とても子どもじみた態度だと思う 
岡田は世間に遍在する無能、いわばハズレくじだとするなら、
井川は場全体の幼児化を促進させる多動症の学童
831オカラ会メンバー :05/01/30 22:25:59 ID:EMDXzqks0
 よくオカラが2軍監督時代何回も優勝させたから能力は間違いないという話を聞くが、
その当時の阪神は1軍では使えないが2軍で活躍する1軍半クラスのベテランがごろごろ
いたので優勝できただけだろ。
 それと俺も錯覚していたが、オカラの現役時代の成績って85年を除いては別に大した
ことないよね。オカラ自身も85年の印象が強くて自分の能力を勘違いしていると思われ。
832代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 22:30:26 ID:5DokN2/H0
>>828
ドン語上手いな。
833代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 22:33:41 ID:XJ7mIpD80
どんでんは近鉄草魂監督以来の嫌われ者監督だな。
834代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 23:05:49 ID:AYnUFUFG0
井川が折れかけてた時に、岡田監督メジャー手形なんて記事がでちゃったから
井川もその気になったんじゃない?今年無理なのはわかってるから、
今シーズンオフに条件つけてもらうとこまで持ってく気になったんだと思う。
球団はポスティング認めないってことで一貫してるのに、
紛らわしい発言をした岡田に責任がないとは思えんが。
835代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 23:08:27 ID:CNwnxK3t0
>831
岡田会メンバーさん(本物)は忘れてるかもしれないが、
あの時の岡田のお気に入りはもう殆ど阪神にいない。
箸にも棒にも引っかからない中途半端な選手かベテランかどちらか。
なんでファームの試合でベテランを使うのさ。
去年木戸が「ファームの優勝を逃したけど今年は沢山若手が使えて楽しかった」
と言ってたのと対照的。
秀太がサヨナラHRで決勝点を叩き出した時も和田さんと二人で
「いらんこと言うな」と釘を刺してたことも選手をよく見てると思った。
木戸にも欠点があるが少なくとも二軍監督の役割は理解してる。
獅子身中の虫のオカマとはえらい違いだ。
836代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 23:14:42 ID:yQJhv8dKO
井川って岡田の電話番号知らないとか?監督の携帯番って皆に配るのかなー
837代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 23:27:03 ID:c823XUQu0
2001年 鳴尾浜タイガースウエスタン・リーグ優勝の主な原動力

(規定打席到達)
     試合   打率 本塁打 打点
吉田浩 70   315    9  38
高波   69   296   10  30
梶原康 79   277    3  30
曽我部 76   265   13  48
(100打席以上)
塩谷   44   335  12   41
坪井   44   335   2   15
根本   59   281   2   15
寺田   50   267   0   11
平下   59   281   2   21
松田   55   232   2   10

(規定投球回数)
     試合
井上  30   6   0   2  2.81
山岡  17   5   3   0  3.36
藤川  14   4   3   0  3.58
(30イニング以上)
吉田豊 23   4   2   1  1.38
川尻  10   7   2   0  2.35
金沢  14   2   4   0  3.21
部坂  33   3   1   2  3.31
中込  13   0   1   2  3.41
舩木  27   5   0   7  3.58
藤田   9   4   1   0  4.50
838代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 23:28:14 ID:hDj4j0iM0
>>836
一緒に飲み会に行けば教えてもらえるだろ。
「井川君、気が向いたら電話してや。番号はコースターの裏やで」
839代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 23:38:44 ID:CNwnxK3t0
>837
高波は置いといて見事な面子。思い出したわw
井上もやたらよくみたように思う。
井上は結局鴎でも駄目だったね。
840代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 00:09:03 ID:V3v/hqjx0

         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

 筒井は岡田監督から情報を
 引き出すための工作員
 阪神入団もすべてシナリオ通り
841代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 00:35:57 ID:kFyp8T270
>岡田監督から情報を引き出すための

宝箱を開けたら中身は空っぽだったというお約束のオチ。
とというか、その宝箱は透けてるから工作員送らんでも中身空っぽというのは遠目からわかりまっせ。
842代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 00:44:50 ID:R1/vNDrk0
>>840
あのおっさん何を考えてるのかわからんと
工作員が混乱する予感
843代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 00:53:07 ID:Ft4pFMNq0
>>837
今も在籍しているのが梶原、藤川、金澤、太陽の4人って…
岡田が二軍で開花させた選手って誰一人いないような
せいぜい移籍後レギュラーを獲得した塩谷ぐらいか?
844代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:13:42 ID:Q54zR8DZ0
井川がメジャー、メジャーって言い続けるのって
大切な野球人生を岡田の下で無駄にやりたくねーって
思えてしょうがない・・ってことを多少あるんじゃないかと、ふと思う今日この頃。
845代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:28:10 ID:fwQSmxCM0
岡田はきっと井川が日本にいる間に潰れるまで酷使するに違いない。
そして潰れたら、「こんなんで潰れてたら(メジャーの中4日は)無理なんちゃう? グフフフ」
と言うに違いない。
846代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:30:32 ID:rTAZ7qIh0
去年の今頃は
「井川には、21勝してもらわな困る」
と意味不明なことをぼさいていたオカラ
847代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:34:53 ID:t5uLpnem0
>>845
別に潰したらええがな。この後に及んでまだあのDQNの肩を持ちますか?
むしろ岡田には潰して欲しいよ。
848代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:36:03 ID:2ONPb43k0
井川は日本人より外人の方が仲がいいとか言うぐらいだからな。
リガンやアリアスへの仕打ちに何も感じないわけはあるまい。
849代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:37:23 ID:t5uLpnem0
井川ヲタうぜえよ
850代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:39:20 ID:vppOkG760
島野コーチの操り人形に徹しられたら、今年は期待が持てる。
851代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:40:38 ID:Q54zR8DZ0
>>846
田宮の防御率1点台発言となんら変わらんなw

>>848
リガン・・・
良いピッチャーだったな
今年は誰が犠牲になることやら・・・
852代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 01:47:34 ID:jiRUKkZ20
岡田も球団にここまでしてもらってるんだから
今年結果を出さなかったらクビじゃねえの?クマもいないことだし。
853代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 02:09:56 ID:tJHcsh860
>843
球児や金澤が使える目処が立ったのは山口、佐藤コーチのおかげだと思ってる
金澤は先発転向させたら使えそうだと思うんだがな。
去年は途中で先発が足りなくなったのに結局金澤を1回しか使わなかった。
何のために長い間ファームで先発転向に取りくませたのか。
854代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 02:15:54 ID:dtGTEoNm0
>>852
今年ダメならクビってのは、球団関係者やファンや報道陣は
皆一様にそう認識してると思うんだがな…

ただ、肝心の本人が、ですね。「勝負は三年目」らしいんですよ。
855代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 02:50:37 ID:xCXmZmJN0
1001の井川へのコメをみると、なんというかなあ、岡田との人間力の差といおうか…
格が違うなあ
856代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 04:09:38 ID:kFyp8T270


847 :代打名無し@実況は実況板で :05/01/31 01:34:53 ID:t5uLpnem0
>>845
別に潰したらええがな。この後に及んでまだあのDQNの肩を持ちますか?
むしろ岡田には潰して欲しいよ。

↑こういうカスには本当に死んでほしいよ。
ろくな親に育てられてないんだろうな・・。
857代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 05:11:07 ID:dJjPVlP90
>>856
潰れたら今年の二桁も消えてしまう…
井川しか「計算」は出来ないのにね
感情的に皆なりすぎだよ
858代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 05:37:08 ID:Yq/hAkMZ0
今日のサンスポも括弧多すぎw
859代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 05:47:53 ID:t5uLpnem0
>>856
悪かったな。はっきり言ってそのくらい井川にはむかついてるんでな。
860代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 05:56:34 ID:2ErQwSmP0
選手がワガママなのはアタリマエ。

そこらへんをどう納めるかがカントクとかの仕事だろ?
861代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 07:08:17 ID:KwYrD0iGO
井川がいなかったら一番困るのは岡田。監督生命短くなるからな いくらムカついたからといっても、潰れたらいいなんてその考えは違うだろ!
862代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 08:12:27 ID:XHFDhomf0
岡田監督、井川と直談判で残留説得へ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050130-0030.html

大王様ガ関わると、溝がうまるどころか
アフリカ大地溝帯並に巨大化する恐れがあります。
863代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 08:24:49 ID:yUGVh+hBO
なんで岡田はやるまえから今年の言い訳してるの?
なにがホップステップジャンプだ
864代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:08:26 ID:K5zZXNal0
>>837
1.5軍クラスの博覧会だな。
2軍は本来若手を育成する為の場の筈なのに
岡田の手柄を作成する為の場になってる

>>863
ホップ(優勝)→ステップ(Bクラス)→ジャンプ(暗黒)
865代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:09:38 ID:JJDnCeEA0
契約する義務ウンヌンの恥ずかしい発言はもう削ってもいいはずなのに。
日刊も大王様が大好きなんだな。
866代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:13:46 ID:LNnBXztn0
>>837
高波スラッガーじゃんwwwww
867代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:17:06 ID:bMRRIXTJO
>859
スレ違い。スレタイ読めないのか
井川に関する意見なら本スレか井川関連スレかチラシの裏に書いてろや。
ここはお前の日記帳じゃない。

場所も言うべき時もわきまえられない人間が岡田の人格攻撃をしてもな
868代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:28:16 ID:t5uLpnem0
>>867
んなことはわかっとるわ。
ただ、井川については岡田がクソだからとか強引に結びつける奴が大杉。
井川は井川がDQNで終了。岡田云々は関係なし。
869代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:32:20 ID:zHkw/QGk0
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005013101.html

井川との直接対話はせん、とか今まで散々言い続けておいて、ギリギリになってからやるのかよ。万事こんなんばっかだな。
870代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:36:54 ID:oXE7UqHN0
>>868
担任が変わって今迄優等生だった人間がいきなりDQNに変身
岡田の管理方法に問題があったと考えてもおかしくは無いと思う
871代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:39:49 ID:t5uLpnem0
選手を甘やかしすぎ。管理とかじゃなしに、選手がもっと大人になるべきだろ。
そういう意味での岡田の方針は支持する。
なんでもかんで首脳陣の責任押し付けて、選手を甘やかすから駄目なんじゃないのか。
872代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:41:17 ID:yUGVh+hBO
井川が岡田嫌いなのは間違いないだろ
873代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:45:28 ID:M7n+Pz1c0
井川は信子みたいな嫁さんもらって結婚したほうがいいな
874代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:45:47 ID:zHkw/QGk0
>>871
スレ違い。いい加減消えろ。
875代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:49:27 ID:t5uLpnem0
>>874
岡田擁護はスレ違いですか
876代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 09:50:18 ID:oXE7UqHN0
>>871
井川がDQN
岡田にも責任がある
この2つは切り離して考えるべきじゃない?

アリアスへの発言
(解雇した後で)「数字ほどの貢献度がない。本人も気にしてたけど、
『チャンスで打ってないからや』って言うたったわ」

こういう事を平気で言える男が監督である以上
第2、第3の井川が生まれる可能性はある
877代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:09:32 ID:8kwRsBha0
>>875
スレタイを確認して下さい
878代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:18:06 ID:s9F93WJe0
井川がごねてるのは岡田のせい
といってる人にはそれなりの根拠があるんだから
仕方がない。
擁護したいならそれらにちゃんと反論したらいい。
879代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:19:52 ID:kFyp8T270
ID:t5uLpnem0
だからスレ違いのド厨房はいい加減死ねって。
毎度毎度こんなんばっかかよ岡田擁護派は。
880代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:24:17 ID:t5uLpnem0
俺基本的に岡田嫌いだけど、この閉鎖的なかんじが嫌なのよね。
擁護はスレ違いだからあっち池じゃ議論にもならん。
881代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:29:39 ID:gtjNyBDV0
嫌なのなら見なきゃいいだけ。
そんなこともわからんのかな?赤ん坊以下だな・・・。
882代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:31:33 ID:JJDnCeEA0
井川批判≠岡田擁護
883代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:33:47 ID:Y5o6AzEw0
>>882
それだ!
884代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:34:31 ID:1YEC/Mss0
これ今朝のニッカンで見た内容で堀内VS岡田スレにも書いたんだけど、岡田のこの言い様はいかがなものかと。

堀内「3月1日がポスティング申請の期限なんだろ。そこまでに落としどころをみつければいい」
岡田「正解はあるんや。井川がそこに戻っていけばいいだけのこと。それを井川の口からはっきり聞かんと」

井川も上原もワガママもいいとこだけど、年齢とか実績とかみれば上原のほうがまだしも上。
で、堀内は公式コメントとしてはあくまで対話路線だけど、岡田は井川をひたすら断罪するだけ。
これじゃあ収まるものも収まらんかと。つーか自分のプライドのことしか考えてないんちゃうんかと。
885代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:35:27 ID:s9F93WJe0
>>871
>選手が甘えすぎ
甘やかさないようにするのが首脳陣の仕事ですが何か

886代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:36:16 ID:kFyp8T270
ID:t5uLpnem0
 井 川 批 判 がここでは ス レ 違 い と言ってる。
それが理解できるようにまずまともな教育受けてから出直して来いカスが。
887代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:39:32 ID:yUGVh+hBO
井川批判じゃなく井川への対応から見る岡田批判だろ
888代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 10:40:25 ID:Y5o6AzEw0
>>886
同じ阪神ファンに対してその言い方はヤメロ
内輪もめと罵り合いは中日ファンの専売特許
889代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 11:13:35 ID:8kwRsBha0
>>888
他球団のファンを煽るようなカキコは(ry
890代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 11:21:07 ID:bMRRIXTJO
>880
全然わかってないじゃん
お前が叩かれてるのはお前がスレ違いの井川叩きを延々とするからだろ
井川への批判はスレ違いだと言ってる
閉鎖的だからと問題をすりかえても駄目だね
891代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 11:27:39 ID:t5uLpnem0
>>890
何度も言うように井川問題を岡田のせいにする奴がいるから言ってる。
ここの住人の意見に対する反論であってスレ違いでもなんでもない。
岡田擁護はスレ違いじゃないんだろ?
892代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 11:35:04 ID:Y5o6AzEw0
>>891
井川問題は岡田に問題がある×
井川問題は岡田も問題がある○
893代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 11:37:08 ID:JJDnCeEA0
>>891
井川問題に監督である岡田が全く無関係と考えるのは難しい。
また逆に、井川問題が100%岡田の責任だとはさすがに誰も考えてないだろ。
たまにそれっぽい書き込みはあるけど、それはネタをネタと(ry
894代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 11:40:51 ID:FjlANtT60
>>892
正解
895代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 11:48:06 ID:XHFDhomf0
だいたい井川を全面的に支持してる奴なんてまずいない。
今回の件に関しては井川の言ってることは確かに無茶がある。

ただ、決して長くはない選手生命でやってくしかないアスリートが
みすみす潰されかねない上司の下ではやりたくないって考えるのは当然。
無理だとしてもだだをこねたくもなる井川の心情は十分理解できる。

このスレの住人の多くはこう考えてるんじゃない?
896代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 11:57:35 ID:N7nIVLFZ0
心情は理解出来るが行動は理解出来ないってとこだろうね
897代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:01:47 ID:K8sBKbDG0
岡田監督 さあ井川と直接会談
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/01/31/159840.shtml

切れて「勝手にしろ!」とか言うなよ
898代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:02:10 ID:DbYZDcoA0
>>895
ズル剥けるほど同意
899代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:08:17 ID:8kwRsBha0
>>893
100%とは言わないが、原因の80%は岡田が占めてるんじゃ…
900代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:18:57 ID:bMRRIXTJO
>891
それはあとづけの理由で違うだろ。
井川の問題を岡田と無関係と指摘するならそのことのみを指摘するだけでいい
井川を幽閉しろだの井川ヲタうざいだの言う必要があるのか?
おまえは井川を叩きたいだけじゃん
901代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:25:32 ID:t5uLpnem0
>>900
井川が憎い。こんな奴、誰が応援したい?
阪神にいるのはやだ、メジャー行きたいなんて言ってる奴。
どのみち阪神に残るし。
俺は阪神を応援したいのに、こんなクズを応援しなくちゃならない。
スレ違いですか、そうですか。
902代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:31:09 ID:bMRRIXTJO
>90
公式の気違い並に頭悪いね
だから誰も井川を擁護しろとは言ってない
ここはアンチ岡田スレだから以前から井川に限らず選手の過剰な叩きはスレ違いと指摘されてる。
井川叩きなら公式でやれば
オナカマがイパーイだよ
903代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:35:23 ID:bMRRIXTJO
間違い90じゃなくて>900
お前2ちゃんに向いてないわ
お前が井川の信者だろうとアンチだろうとどうでもいいんだよ
ただここでやるなと何度も指摘されてるのにミスを認めないから叩かれる
ミスを認めない奴は2ちゃんでは厨房扱いだね
904代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:39:16 ID:FjlANtT60
>>901
オレは阪神を応援したいのに、こんなクズ(岡田)を(ry
905代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:42:58 ID:5LygOAEY0
阪神には優勝してほしいが、
その反面、胴上げされる監督があんなクズ(岡田)だt(ry
906代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:01:31 ID:f1/sjIWP0
>>903
またレス番間違えてるぞ
907代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:34:22 ID:zHkw/QGk0
アンチスレなんてものは関係ないことでもこじつけて叩くもんだ。まあ岡田に限って言えば、無理やりこじつけたところで現実の方がさらに斜め上を行くがな。
908代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:34:27 ID:pwyDjU380
岡田応援してるなんて恥ずかしくて言えないよな
よくまだ擁護がいるわ
実は全部釣りなんだろ?
そうなんだろ?
909代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:43:59 ID:OHYoF0F70
隠れキリシタンみたいに殉教者気取りな奴はいるかもしれんが。
例)岡田会メンバー
910代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:45:58 ID:OHYoF0F70
げ!俺のID岡田語録にありそう・・・。
911代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 14:09:17 ID:sWBq8ATv0
ついに岡田も井川と話すみたいだけど
佐藤さん他各方面から「コミュニケーションのなさ」を指摘されてるのに大丈夫かな?
と言うか今までピッチャーとまともにコミュニケーション取ったことないんじゃないか?
去年もコミュとらずに一方的にマスコミでグチグチ言ってた品
パイプ役になりそうなのも中西みたいなタレント気取りのカスだし
これを機会に少しは投手陣の気持ちを考えてくれたらいいけど…
912代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 14:17:37 ID:wwhOaeCh0
>>884
他チームのファンで申し訳ないが、堀内と岡田とを比較した時、
この件に関しては、岡田が全面的に正しい。
チームが優勝を目指してチームとして活動を始めるのがキャンプインの
日だよ。移籍してきた選手や新人も含め、もう、自主トレじゃない。
3月1日が期限だなんて、現場の野球人からしたら、関係ない、っていう
のが筋じゃないか?井川との間でコミニュケーションがとれてるかは別に
して、岡田の言い分は正しいと思うよ。
913代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 14:26:56 ID:BV/1zTun0
>>900

>>886 を 1 0 0 回 音 読 し よ う ね 。 池 沼 君 。
914代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 14:28:21 ID:BV/1zTun0
>>900
>>901
915代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 14:43:51 ID:bMRRIXTJO
>906
スマソ
指摘サンクス
916代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 15:17:04 ID:xCXmZmJN0
>>912
おれも言い分は岡田が正しいと思うよ。
ただ、対マスコミを考えたとき、後々火種になりそうな発言を軽々してしまう岡田はどうなの?ってこと。
関西のマスコミはこういうネタ大好きだからあることないこと書き立てるんだよね。
その点、堀内とか1001とかの言い方を見習うべきだと思う。
言い分どうこうじゃなくて、そういう細かいとこに気が回んないんだよね、岡田って。
917代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 16:25:16 ID:yUGVh+hBO
言っていることの正しさよりここはむしろエースの扱い方を見るべき。
堀内は特別扱いして上原のプライドも尊重してる。
岡田は間違ったやつを見付けると世論を見方につけて吊しあげて自分が正しいと主張する。

選手ってのは子どもなんだから時にはアホなことも言うさ。
岡田は普段ムチャクチャ言うくせにそんなときだけ正論かざして喜んでるから嫌われる。
918代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 16:26:44 ID:iTG32Gus0
で会談はもう終わったの?
919代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 16:34:57 ID:RY5ZDDZF0
>>912
正しいとか正しくないとかじゃなくて
井川がいるのかいらないのか、
岡田の発言見てると、井川を本気で引き止める気がないように見える
俺の言う事が正しい。お前間違っているで説得できるはずもなく
時間の無駄にしかならない。
井川の気持ちが納得して、メジャーよりも阪神に残るようにするのが
岡田の役目のはずだが・・・・・。

以下は、すれ違いだが
今回の件で、何が正しくて正しくないか、ほんとうのところわからん
選手が自分の好きなようにできないのは
経営側の勝手な論理でしかないし、
選手に魅力のない球界が本当に必要なのか?


920代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 16:57:41 ID:LyhS6rGNO
そらそうよ
921代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:00:08 ID:vppOkG760
交渉はどうなったの?
922代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:07:11 ID:dNBdiZQFO
岡田と井川の会談したのか?
923代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:08:48 ID:o2BsBj+40
何か(考えが)浅いな
924代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:22:06 ID:0Eo2Wl1f0
>>908
岡田が好きと言うのは
好きな食べ物はうんこです。というぐらいいかれていることだからな
925代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:31:18 ID:CNLzDTCh0
>>916
選手の今岡赤星ですらこの件について発言するときはかなり慎重なのにな
井川を叩きたいわけじゃないんだとしつこく予防線はってしゃべってる
926代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:35:52 ID:8kwRsBha0
>>919
説得するつもりは本人にもないっぽい
あくまで「お前、移籍はむりぽ」と通達するだけのような
ならばわざわざ監督が自ら出向く必要もないと思うが
927代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:42:56 ID:gPmDg8nv0
今年から朝の挨拶取り止め
928代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:53:44 ID:7VrBihCF0
只今のMBSラジオ情報によるとオカラとイガーが話し合いして今年は阪神で野球するって
このキャンプ中にサインするらしい。それがオカラ氏の説得によるものかどうかは不明
929代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 18:54:43 ID:DbYZDcoA0
うんこ馬鹿は自分が球団社長みたいな口ぶりだな

ふざけるな、うんこの分際で
930代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 19:55:35 ID:yFkQ+QLc0
井川の去就の是非はともかく、
これまでの発言を見る限り、岡田の説得なんてバカ臭くて
聞けねえな。
これまでの監督インタビュでも選手をかばう姿勢など欠片も見せず、
率先して選手叩きやってたし、
阪神に3年もいて優勝にも貢献したアリアスに対しても
お疲れ様の一言もない。
はっきり言ってこんな奴が何言ったって信用できない。
岡田の下についててもババつかむだけだ。
931代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 20:18:57 ID:dyOxjd9f0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050131-00000076-kyodo_sp-spo.html
井川問題は収拾の方向 岡田監督が幕引き

 ポスティングシステム(入札制度)による米大リーグ移籍を要望し、契約未更改のままキャンプに参加する阪神の井川慶投手が31日、
岡田監督と沖縄県恩納村の宿舎で会談し、今季は阪神でプレーする意思を伝えたもようだ。
 20分間の会談を終えた岡田監督は「本人の口から今年は阪神でやると聞いた。明日からは割り切って頑張れと言った」と話し
「今回の件はこれで終わり」とキャンプイン直前のエースの騒動に幕を引いた。


    ------ ノノ
   / ,,ノ ''"´´` ヽ
  i ,ミ          !
  | ミシ  /  ,, ,, \ !  
  (6ミシ  (へ)  (へ)|  
   し   ⌒  _| ⌒ヽ 
   ミ:::|    ,,ノ o ⊂'⌒^^ヽ,    
    |  ヽ     ◎ `、   \   どうや!ワイの力は
  /\\ヽ       j `、/ ̄\ 
/    \ヽ `ー--‐‐'j   |      ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-    ヽ、    i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ      |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_     /
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄  | `ー-'
932代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 21:00:52 ID:RY5ZDDZF0
>>931
井川の会見でもないと信用できん
勝手に言ってるんじゃないだろうなーと思う俺は
岡田を信用してなさ過ぎなのかな
933代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 21:24:33 ID:yUGVh+hBO
ペタってまだ決まってないよな
岡田の好きそうな選手なのに取りにはいかないのかね……、あ、左打者嫌いだったか
934代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 21:29:07 ID:P3f4pJEM0
>>870
井川はもともと優等生ではなかったと思う。
学校にたとえるなら、教室の授業そっちのけで、
有名高校受験に賭ける受験生みたいなもんかな。
自分の学力を上げることしか考えていない生徒みたいな感じ。

たぶん井川は、岡田が担任になってから、もう学ぶものはまったくなし、
これ以上この学校にいても内申が悪くなるだけ、みたいに思っている
んじゃないかな。
935代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 21:48:19 ID:p7oUs3fR0
なんとか治まったみたいだから言うけど、野球選手って大変だな。
上司や同僚が嫌でもスタッフサービスに電話するわけにはいかないもんな。
井川はマシだけど、2軍でくすぶってる奴なんか毎日泣きそうな気分だろうね。
936会談の真相:05/01/31 22:00:09 ID:n/g3w2Zl0
岡田「座れや」
井川「あ、周りの人達は・・・」
井川、岡田の後ろの男達に目をやる
中西「座れや!!」
井川「あ、え?」
平田「あん?ほんまにどんくさい男やの〜」
中西「こいつ、大久保の弟ちゃうか?」
井川「・・・・・・・・・・」
岡田「でなんや?」
井川「え?」
平田「メジャーの話やボケ!!」
中西「お前何様やねん!!」
井川「・・・・・・・・・シタイ」
平田「あん?」
中西「何や!吃音!!」
井川「きちんとした指導者の下で野球がしたいです!!」
ガタン!!岡田の後ろの男達が立ち上がる
井川「えっ」(顔面蒼白)
岡田「この人達か?岡田会の方々や。
    お前の代理人は夜道も守ってくれるのか?」
平田「夜道!夜道ぃぃぃぃ!!」
中西「一寸先は闇やで!!」
井川「・・・・・・・」
岡田「わいはどっちでもいいんや。
    お前が残っても、死んでも。な」
平田「怖い話やでぇ」
中西「うけけけぇ」
井川「・・・・・・・・サインします」
937代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 22:06:25 ID:K0Z3MMuU0
ワロタ
938代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 22:20:57 ID:PFTbuV/U0
岡田だけに否定はできんな・・・
939代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 22:37:17 ID:yUGVh+hBO
岡田にここまでやる根性も人望もないよ
940代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 22:48:11 ID:0qSBPg+l0
>>902
「オカマがイパーイ」

かとオモタww
941代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 22:53:13 ID:dJjPVlP90
>>936
井川可哀想
942代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 22:55:56 ID:GgRf4Niv0
岡田の阿呆が「今年21勝したらワシが上に口聞ぃたるわ」とか言うてるんちゃうか
943代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:01:57 ID:xyTjRYK00
岡田が井川を説得出来た理由

1、936の様に大勢で囲んで説得
2、世論の硬化に井川びびる
  (今岡に電話した時点で心が決まってた)
3、岡田の妄想(実は説得出来ていない)
4、バ−タ−(手柄が欲しいから独断で条件を付けた)

どれだろう?
944代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:08:57 ID:8C7BgdNu0
4に1000どんでん
945代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:12:21 ID:DbYZDcoA0
946代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:12:23 ID:RMJXMM7N0
いやまて3も捨てがたいぞ。
岡田に井川が説得出来るなら
そもそもこういう展開になってないだろ
947代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:21:11 ID:IIRBR1ST0
【我輩は】岡田の解任を要求する!56【アホである】
948代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:23:16 ID:5YYffAxw0
特選虎デイリーより、お待たせ!岡田監督語録!

(午後6時前、チーム宿舎でコーチ会議、全体ミーティング終了後)
―朝の体操が散歩だけになる。
「(目標などを宣言する)声出しもやめる。若いのは早く外に出てきて、寒いのに20分、30分と待ってるからな。風邪引いたりもするし」

―井川とは話した?
「話したよ。井川から部屋に来た。『今年はタイガースでやる』と本人の口から聞いた。少しだけ“言葉の掛け違い”というかな。メジャーへの夢は持ち続けたらいい。ポスティングの規約とかに関係なく、とにかく阪神の一員で頑張ると。本人はそのつもりやったみたいよ」

―メジャーをあきらめないという話は?
「そんな話は一切、出てない。『やるつもりがなかったらキャンプに来んやろ?』と聞いたら『来てません』と言うてたわ。あまりにも話が大きくなりすぎたと思ってるんちゃうか」

―開幕投手に期待?
「そら当然よ」

―監督へ謝罪は?
「迷惑をかけたというのは本人が十分に分かってるやろ」

―チームが1つになった。
「当たり前やけどな。当たり前になった」

―来オフ以降のポスティングについては? 
「明日からポスティングの話はなし。井川にもそう言ってる。あとは通常の契約の話や」

949代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:26:10 ID:IIRBR1ST0
―監督へ謝罪は?
「迷惑をかけたというのは本人が十分に分かってるやろ」

無かったんだww
井川GJ!!!
950代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:27:49 ID:2ErQwSmP0
>>949
そらそうよ
951代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:29:06 ID:YNYLCDU80
>>949
そら当然よ
952代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:29:16 ID:jgsb0nKt0
―監督へ謝罪は?
「迷惑をかけたというのは本人が十分に分かってるやろ」

結局謝罪は無しか…
953代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:31:30 ID:rlCurZXd0
―チームが1つになった。
「当たり前やけどな。当たり前になった」

大王様らしい、高度な日本語読解能力が要求されるお言葉ですね。
954代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:35:28 ID:2ErQwSmP0
>>952
オカラはなーんもしてないのに、
偉そすぎなんだよ!

よって、謝る必要、無し!!!
955代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:36:29 ID:++7BPE4N0
特選虎デイリーより、お待たせ!井川語録!

―朝の体操が散歩だけになる。
「まあ、なんつーか自主トレみたいなもんだし・・」

―岡田とは話した?
「話したよ。岡田が部屋に来た。掘られるかと思って少しビビった
少しだけ“言葉の掛け違い”というかな。残留への夢は持ち続けたらいい。
ポスティングの規約とかに関係なく、出てゆくつもりだと。
岡田もそのつもりやったみたいよ」

―メジャーをあきらめるという話は?
「そんな話は一切、出てない。
『お前優勝する気ねーんだろ?』と聞いたら『ありません』と言うてたわ。
あまりにもやる気が無さ過ぎるんちゃうか」

―開幕投手に期待?
「意味が解らん」

―監督へ謝罪は?
「迷惑をかけたというのは本人が十分に分かってるやろ」

―チームが1つになった。
「当たり前やけどな。当たり前になった」

―来オフ以降のポスティングについては? 
「明日からポスティングの話はなし。岡田にもそう言ってる。あとはメジャーの契約の話や」
956代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:37:27 ID:yCm6RbSp0
あまり余計なことは言わなかったようだし、岡田にしてはよくやったんじゃない。
957代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:42:41 ID:7t4sUp5m0
>>955
違和感ねーなw
958代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:44:41 ID:2ErQwSmP0
>>955
面白いけど、タイミングが悪すぎ。

あと、すんません。。。950踏んだんですが、
新スレ、どなたかよろしく願います…。ど素人ですまん。。。
959代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:52:36 ID:9lUcBVvS0
井川は今回の件で嫌いになったけど、
この禿どんでんに謝らないっていう行為は偉いと思った。
見直した。こんな禿よりかは井川のほうが大事だからね。
960代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:57:44 ID:yFkQ+QLc0
謝罪はしてないんじゃないか?って言われてるが、
井川もあんま岡田に歯向かわない方がいいと思うけどな。
どうせ岡田なんかもう死に体なんだし。
下手に反感買って地獄の道連れにされるより、
適当に相槌打ったり調子合わせたりしときながら、
岡田が一人で地獄に落ちるのを内心で冷ややかに見てりゃいいんだよ。
和田や島野にも言えることだな。刃物を持ったアホとまともに関わって
自ら命を捨てる必要はない。二人とも今後の阪神に絶対必要な人なんだしさ。
961代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:58:29 ID:rlCurZXd0
岡田がかけてる迷惑からしたら微々たるもんだ。
962代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 00:05:09 ID:2/CUonY10
>>961
何故そういうことを言う?
井川だって多大なる迷惑だよ。
スレ違いだろうがこれだけは言わせてもらう。
963代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 00:10:28 ID:onZMcsR10
>>955
―監督へ謝罪は?
「迷惑をかけたというのは本人が十分に分かってるやろ」
ここが最高www


・・・・・俺もダメだった。だれか頼む
964代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 00:41:41 ID:qY3EI+SI0
スレ立てチャレンジしてみます。
965代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 00:52:53 ID:qY3EI+SI0
立ててきました。
【契約する】岡田の解任を要求する!56【義務あり】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1107186356/
966代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 00:59:35 ID:3/kfnimZ0
>>965
乙です。新スレに挨拶しておいたよ。
967代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 03:48:04 ID:7yKsXl7T0
バーでアリアスとリガンとムーアとキンケが飲んでた。
ファッキンドンデン!とか言ってビールで乾杯しとった。
ムーアだけ口調が違っててファッキンフォッシノ〜!とか言ってるみたいだった。
968代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 08:05:23 ID:2qZyyGFt0
>>962

これだけは言っておこう。
井川は"ファン"に何一つ迷惑を掛けていない。
岡田は"ファン"に数えきれない位の迷惑を掛け、今後も
掛け続けるだろう。
969代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 08:16:10 ID:EFs2jQCa0
>>968
井川は迷惑ですがなにか?
迷惑というか悲しいだろ。おまえそんなに阪神球団や阪神ファンが嫌いなんかと。
岡田はどうでもいい。というか比べるようなことじゃない。
970代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 09:21:42 ID:gbgq4Iar0
岡田先生…野球がしたいです…
971代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 09:48:50 ID:0TA+SfaAO
>>969
嫌われても仕方ないなこれじゃ
お前のような思い上がったファンのほうが迷惑
972代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 10:02:55 ID:EFs2jQCa0
>>971
思い上がってないさ。俺は井川も阪神も両方好きだから。
この裏切られたような気持ちはわからんか、おまえには。
思い入れが違うからな。井川はファンを傷つけた。
973代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 10:19:46 ID:e5C32Tpg0
FucKin'kade!
974代打名無し@実況は実況板で
>>971
球場に来て球団にお金落としている人なら、選手という従業員に対して立場は上
テレビだけ観てるのは論外