バティスタの成績予想2005

このエントリーをはてなブックマークに追加
952代打名無し@実況は実況板で:05/01/11 23:50:38 ID:+5+K74Hq
>>912
ランスかよ
953代打名無し@実況は実況板で:05/01/11 23:51:47 ID:gz9l38SJ
次スレでは、どのタイミングで帰国するかを予想して欲しいね。
954代打名無し@実況は実況板で:05/01/11 23:52:43 ID:JXOoI7ve
やっぱ変更
.235 24HR 65RBI 5退場
955代打名無し@実況は実況板で:05/01/11 23:53:01 ID:z5dU8lPO
一足お先打法
956代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 00:11:12 ID:wU5e4F1Q
859 :代打名無し@実況は実況板で :05/01/10 03:57:23 ID:iZaHIKKY
ハゲワラ

c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
957代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 00:20:03 ID:3pq6MpWO
帰国の予想が多いのが笑えるなw
958代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 00:38:44 ID:btNSlNLk
バッティングの荒さや三振の多さを指摘するOBが多いけど、まったく見当はずれだ。
ソーサやマグワイア、ボンズ、ケングリフィージュニアなど、日本では有名な
選手は信じられないほど三振している。どの選手も100〜180くらいは当たり前。
日本にきても、バティスタが扇風機と呼ばれることはないと思うよ。
959代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 01:09:35 ID:gcsqXLCw
>>859
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
960代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 01:21:12 ID:1XEbbKea
松中
961代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 01:43:49 ID:S1mmk3+V
これまで大物メジャーリーガーが活躍できなかった理由って、
日本の野球にマッチしなかったというわけじゃなくて、
日本にマッチしなかった(ほとんど我がまま)と言う点にあるわけで、
普通の外人選手よりも成績予想が難しいんだよな。
962代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 01:51:42 ID:RkhntFKT
ボンズって三振少なくなかった?
963代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 01:53:39 ID:Kc6b7iA+
250 50 なら楽しめる
330 15 とかだったら凹む
そんな人
964代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 02:07:30 ID:X8YCm7L4
180は当たり前、ってのはありえない。
〜120前後なら許容範囲ってとこ。あとは打率次第。
A.Dunn(.266 195K)、M.Bellhorn(.264 177K)、C.Wilson(.264 169K)
C.Patterson(.266 168K)、G.Jenkins(.264 152K)、B.Wilkerson(.255 152K)

こいつらは確実に多いといえる(Dunnが恐ろしいのはそれで46HRもあること)。
だがここら辺からいい選手もチラホラ。J.Edmonds、H.Blalock、M.Cabrera
A.Jones J.Thome などなど。
これミロ、とOB連中には言いたいね
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_league_leaders.jsp?statType=1&timeFrame=1&sortByStat=SO&baseballScope=mlb&timeSubFrame=2004

>>962
Bondsは元々物凄く少ない。ここ3年は47→58→41とバケモノ的だけど、
3桁したのはルーキーの時(102K)だけであとは全部二桁。
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_individual_stats_player.jsp?playerID=111188
965代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 03:37:02 ID:eEmBKuxH
流石にこのクラスの選手がいくら環境が合わなくても大外れするとは考えにくい。
まぁレイサムみたいなカスもいたけどこいつなら三割40本打つだろう。
966代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 06:13:27 ID:DWo0FBew
日本に来る助っ人は実力より適応力性格やる気が全て。その点大物メジャーはプライドが高いのとわがままだから活躍しにくい。
そりゃそうだよな。格下のリーグでやる気が出るはずがない。日本人だって韓国台湾に行くとなるとやる気は出ないだろ
967代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 06:21:56 ID:EvzZJbEU
でも格下のリーグで結果残せなかったらプライド傷つくんじゃないか
968代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 06:27:44 ID:DWo0FBew
>784 ズレータなんて普通に3A
969代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 06:39:24 ID:btNSlNLk
外国人選手の多くが、マスコミの執拗さと生活習慣(食事)の不自由さで
体調を崩すケースが多いらしい。外国人選手は成績がよくても首になるかもしれない
不安定な立場。実力を発揮できないままダメ外人となった奴も多いだろうね。

ウィルソンという選手が日ハムにいたが(ホームラン王を取った助っ人)、英語が
通じないし、食べられるものはジャンクフードくらいのもので、食べ物には
かなり不満だったそうだよ。奥さんや子供がくると調子がよくなるってのもわかる気がする。

バティスタも家族同伴なら安定した成績が残せるだろうよ。
970代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 06:41:56 ID:Amc6RWqm
>>968
崔煕燮にポジションを奪われたとなると聞こえは悪いけど、
あちらのメディアでは、.250 20本ぐらいはやれる選手だと見られていたらしいよ。
カブスの使い方に問題ありという話だったはず。
971代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 07:00:45 ID:roCN25We
>>968
球場で観ていると感じるけど、ズレータの打球は松中城島と較べても次元が違う 何と言うか、
直撃されたらタダでは済まないみたいな感じがする 三振も多いけど、.284 37HR 100打点は
悪い数字ではない

まぁ、メジャーにはそのクラスがゴロゴロいて、さらに大物のバティスタだから余計に期待して
しまうのだろうな 最低でも40HRは打ってほしいな
972代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 07:01:19 ID:/uMtT+15
ズレータがダイエー来た年のレッドソックスでも打率1割台のジアンビ弟なんかより
ズレータ上げろという声が結構あったしね
973代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 07:19:27 ID:DWo0FBew
まあ日本は実力より適応できるかが全てだからな。
ラロッカみたいな真面目でやる気のある外人はみんな日本なら適応して成功するよ。ただそんな奴は余りいないという事だな。みんな不真面目。

ただ日本人が真面目すぎるだけで彼らにしたら適当にしてるのが普通なだけかもしれないが。逆にラロッカみたいのが奇特かも
974代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 08:15:12 ID:6J92pydf
今朝のNHKの映像でケツを突き出しながらスイングしてた
975代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 09:53:53 ID:OcJ79Z0M
わがままメジャーリーガーぶりを発揮することでしょう。
開幕から1〜2ヵ月で2軍落ちし、その1ヵ月後に帰国。
ダイエーの時に呼んだミッチェルと同じような感じですね、きっと。
条件が一番よかったのがソフトバンクだったわけですが、
彼からすれば「たかが日本だろ」という意識ではないでしょうか。
976代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 10:17:20 ID:8ShaZQlz
そのうちエボ脱退して、レッスルマニアでハンターとやるだろうな
977代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 10:49:53 ID:N8TxlPsn
頑張らなくても年俸はもらえて、結果を残さない方が
早く国へ帰れるんだから頑張る理由がない
978代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 11:52:33 ID:ZHclJAPD
979代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 12:11:40 ID:g6IPjCNg
>>1-978
ウエスタンリーグの成績なんて
よく予想できるな尊敬したぞ。
980代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 12:22:52 ID:EOza0D5N
こいつってそんな大物なの?あんま打率よくなさそう。ゴリラ松井のがすごいよ
981代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 12:29:06 ID:FsmXx4OD
バティスタのニックネームはなんですか?
982代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 12:34:45 ID:3UBVzYH/
バティスタお尻丸出し

http://www.tokyo-sports.co.jp/
983代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 13:01:22 ID:CAtVDSRD
◎◎▲○
984代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 14:47:45 ID:eo36dtyR
デストラーデ風味な成績の予感

.262 39本 96打点
985代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 15:36:02 ID:DUhQqI55
>>958
ボンズの04年の三振の数は、僅か41なんですけど・・・・・・・・
986代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 15:39:11 ID:v0ABEq0h
ボンズは松中と松井と城島を足したような選手だな・・

長打力アリ 選球眼鬼 空振りの少なさ鬼

まあ要するに世界最強打者ですわ
987代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 16:10:14 ID:eF3DFCh7
>>958
そりゃ嘘だ ボンズは三振少ないよ 100は超えない
ソーサとマクは多いけど
988代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 16:15:30 ID:zP65Hzxa
ボンズってイチローより三振少ないんだろ?
989代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 16:16:39 ID:t1lele0B
>>958が言いたかったのは息子じゃなくてトーチャンのボビー・ボンズじゃないか?
トーチャンの方は三振多かったし
990代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 16:19:00 ID:eF3DFCh7
ボールを待てるかどうかが全て
同じような感覚でやったらたぶん途中で帰る
外に手出しても待てさえすれば今のゾーン糞狭いから打ちはする
つーか外人、特にパリーグ外人はカブレラとセギノール除いてそういうタイプ多い
昔のパリーグのゾーンでやったらウインタース以下みたいな奴が
今はウインタース以上の成績残してごろごろ成功してる
だから待ちができたら率は低くても成功するはず ボールも飛ぶし
991代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 19:09:19 ID:/m2DFYnT
イチローより打率が高く、飛距離も本塁打も度肝を抜いてる


まさに最強打者
992代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 19:27:25 ID:eO/qk8Km
何を今更・・・
993代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 19:28:42 ID:ujt+gh4I



   B  A  T  I  S  T  A



           7





994代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 19:30:16 ID:FjgEWylR
1000本塁打
995代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 19:50:48 ID:XSHZZZMA
退場1回
996代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 20:20:59 ID:fLa4aYzl
1000退場 1000流血
997sage:05/01/12 20:32:54 ID:st8BTQ5g
1000だったら俺だけにいいことがある
998sage:05/01/12 20:33:14 ID:st8BTQ5g
ああああああああああああああああああああああ
999代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 20:33:50 ID:UEOc9+15
1000
1000sage:05/01/12 20:33:54 ID:st8BTQ5g
次の方1000をどうぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

オフシーズンですし、問題山積みな野球関連板の再編を考えてみませんか?
野球関連板の再編を考える
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1100616820/