ナゴヤドームに来れば、どのチームも打撃成績が落ちるだろ。
HRの出現率が他球場平均の40〜60%のナゴヤドームでは長打率も当然落ちる。
中日はそういう平均より必ず長打率の落ちる球場で数多く試合をする訳で、
全体にならせばどこよりも長打率が低くなるが、
相手チームもナゴヤドームで試合をする時には長打率を大きく落とす訳で、
ホームでは必ず対戦相手の長打率が落ち、
ビジターでは必ず自軍の長打率が上がる事を考えれば、
全体に均した数字を比較しても本当の対戦での差になっていない訳だよ。
>>59 珍ヲタみたいに来年も絶対優勝やなんて感じの妄想はしてませんが何か?
あくまでも「バランス見て優勝候補筆頭」とか「優勝確率が一番高い」とか
確率論や戦力のプラス・マイナスのデータから見ているからな。
>>86みたいな願望込めてもデータ的には全てうまく行った訳では無いんだよな。
野口があそこまで駄目だとはさすがに思わなかったしな。最大の誤算。
さらに開幕して1〜2ヶ月はリリーフが不調だった(そのおかげで高橋聡が出てきたが)
データ見てからそう言う戯言は言って欲しい物だ。
中日の課題はこうだな
・2遊間の控え
・高橋光以外で長打力のある代打の育成
・3本柱以外の先発投手の確立
・今期負け越した上位チームへの対策
>>65 酷かった荒木はだいぶ良くなっているんだがな。だからGグラブだ。
井端は肩は普通より若干強い程度だが送球自体は良いんだよ。
立浪は年齢と肩故障経験もあるため送球は悪いと思う。
まあ落合監督の地獄ノックでシゴかれてウッズの守備も多少はマシにはなると思う。
落合監督の発言通りで横浜が本当にまともに教えてないだけなら。
99 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/31 18:37:27 ID:aJTLy7PO
>>98 そんなことしたらコックスみたいになっちゃうぞ
100 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/31 18:50:57 ID:ns1TOnBp
ぺタジーニは引退したのかな?まだ契約してないよね?
来年は左腕王国の実力が発揮された阪神の天下
いつもの奴=
>>96 来年もこいつの糞レスを読まなきゃいかんかと思うとうんざり。
コテハンつけてくれって感じ。
>>102 文句があるなら具体的に反論すればいいじゃないか
中日ファンも阪神ファンも自分なりに分析して書いてるのに
最初からそういう風に言うのはひどい
>>97 むしろ今季大きく勝ち越したチームに来年も大きく勝ち越せるかの方が
重要では?
>>101 左腕は先発だけだろ。そう言うのは王国では無い訳だが。
中日みたいなのがより左腕王国に近いと思う。
中日はどの対戦でもホームでは長打率で他チームを上回っている。
これにウッズの290塁打が加わる。
渡辺の塁打数が90だから+で200塁打、5000打席でチーム長打率に.038のプラスが出る。
これはビジターでは大きな数字だよ。
ホームでは更に差を付け、ビジターで互角になれる。
平均長打率は低いままかもしれないが、対戦になれば互角以上と言っていい。
来季は打つ中日を期待してくれていい。
>>106 中日のホームにおけるチーム長打率.380
ヤクルトのロードにおける対中日の長打率.373
巨人のロードにおける対中日の長打率.416
阪神のロードにおける対中日の長打率.311
広島のロードにおける対中日の長打率.390
横浜のロードにおける対中日の長打率.332
少なくとも巨人・広島には本拠地でも打ち負けてるようだが
まあ上のデータはナゴヤドーム以外の球場も含んでいるので
正確とはいえないかもしれないが・・・
中日のホームにおける対ヤクルトの長打率.356
中日のホームにおける対巨人の長打率.387
中日のホームにおける対阪神の長打率.418
中日のホームにおける対広島の長打率.370
中日のホームにおける対横浜の長打率.373
これらを見ても「中日はどの対戦でもホームでは長打率で他チームを上回っている」
というのは誤りだということがわかる
すまん、嘘を言うつもりはなかったんだが間違えた。
データを見直してもう一度検証してみる。
渡辺、リナレス、英智の打席を、ウッズと福留の打席に置き換えて、
対ホーム、対ビジターを検証してみるわ。
(´゚c_,゚` )
ウッズと福留の打席数・塁打数の増加と、
渡辺、英智他の打席数・塁打数の減少による、
中日のロードの対戦チーム別の長打率の変動を計算してみた。
ロード対戦張打率 中日対・・
'04 '05 '05-'04 被長打率
T .343 .409 +.066 (.466)
S .449 .485 +.036 (.508)
G .421 .482 +.061 (.444) ○
C .387 .443 +.056 (.503)
各チームごとに長打率は+.036〜.066まで大幅アップする。
それによって被長打率を上回るロードの巨人戦は打ち勝てるようになる。
一方、2004年のロード:ホームの長打率比R:Hを割り出して、
そこにロードでのウッズ・福留増加分の長打率を掛け合わせると、
来季のホームでの長打率の増加分が割り出せる。
ホーム対戦長打率 中日対・・
'04 R:H + '05 被長打率
T .418 1.219 +.080 .498 .311 ◎
S .356 .794 +.029 .385 .373 ○
G .387 .920 +.056 .443 .416 ○
C .370 .955 +.053 .423 .309 ◎
この通りになる訳ではないが、およそホームで長打率は互角以上、
特に阪神戦、広島戦では圧倒する可能性を示唆している。