■オーストラリア以下のプロ野球が年俸100億計画!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
72代打名無し@実況は実況板で:05/01/18 23:32:19 ID:e8+SqfaC0
>>70
野球はファンも選手も国際大会の勝敗が持つ重みを知らないだけ
73代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 01:20:28 ID:A1eJEv6W0
ホームでキューバに1敗1分で勝てなかった段階で
金なんて取れるわけないとわからなかった奴はとりあえず氏んどけ
74代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 19:31:06 ID:f3wN9Se60
日本プロ野球に幻滅。。。
75代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:37:58 ID:6gFZfyFk0
アマに負けたくせに好投したとか言われる松坂
マスコミも野球関係者も誰松坂を叩かない…
この時点で終わってるよ
勝負は勝ったか負けたかそれだけなのに
76代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:41:54 ID:kxXBAiyb0
「長嶋ジャパン」と言いまくったから叩かれないだけ
77代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:44:21 ID:tet2Dobr0
これでいいじゃん

城島 年棒30億
松中 年棒50億
その他で20億を分ける

これで終了
78代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 11:02:35 ID:ZrhWLP8s0
アマに連敗したくせに誰の責任問題にも発展しないところが

さすが野球 プ
79代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 01:33:39 ID:68eqyd4d0
普通監督は解任だろ
ファンも騒がないところが平和ボケ
80代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 23:51:43 ID:LXGuKA9Z0
ソフトバンクは本業をさっさと黒字にしろや
81代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 22:48:27 ID:KS2gBI780
豪州ショックはマジでファン減らしたよなぁ
82代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:13:31 ID:3sSzIsdM0
>>81
俺もそう
ほんとがっかりしたよ あれ
試合終盤になって、1塁にヘッドスライディングしてる馬鹿いたけど
急におたおたしやがって みっともなかった
83代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 23:39:51 ID:KS2gBI780
>>82
終盤にセーフティバントしてしかも失敗したバカもいた 4番なのに_| ̄|○
84代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 00:06:51 ID:/PEPiFIm0
オーストラリアに連敗しても
「悔しさはないです」って言える選手をみてある意味羨ましかった。
85代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 20:11:25 ID:5fs1V4mG0
日本双六ショボイな
86代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 20:16:18 ID:10QtirAD0
>>81
俺はあの時完全にオーストラリアを応援していたよ
マスゴミに踊らされているファンってもんが大っ嫌いだからな
87代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 13:29:26 ID:H9dyAKAN0
翌日一緒に飲んだ野球好きのオヤジが
怒りで震えながらもう野球見るのをやめると吠えてた
長嶋がいれば、とぼやいてたのを思い出す
88代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 15:14:27 ID:ZZBnbtmV0
素人に負けるくせにプロって名乗るなよな
ピュロ野球でいいよピュロ野球で
89代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 00:23:20 ID:mhgfHPXr0
>>84
選手とファンとマスコミの温度差を感じるな
開き直る選手、持ち上げるマスコミ、しょうがねーなのファン
90代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 03:45:19 ID:Sx3OT1sy0
>>88
ピロ野球でしょ
91代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 23:42:09 ID:eMp6u2xb0
リベンジしようにも国際大会がない _| ̄|○
92代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 23:43:45 ID:VDYoNyEG0
>>91
8月にオランダ世界選手権がありますので
93代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 23:47:05 ID:y43ct1/30
こいつらまだ言ってるよ
94代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 03:33:04 ID:W9uEFVwM0
>>77
マジレスでこれ逆じゃん
城島 50億(攻守でずば抜け)(一人二役)
松中 30億(打撃はずば抜けてるが・・・守備はGG賞が信じられない守備)
だろどう考えても
95代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 00:13:54 ID:rRooPrvA0
>>92
また負けたら ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
96代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 14:30:31 ID:o8cmcPTm0
>>92
世界選手権?詳しく
97代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 14:37:34 ID:k3vJymL00
世界選手権は9月だよ
日本は社会人だけで出るんだったかな
でも今回は日程があまりに無茶なので例年より成績が下がりそう

豪州も直前まで都市対抗だから同じだけど
98代打名無し@実況は実況板で:05/02/06 12:11:30 ID:4doJcoDk0
>>97
社会人クラスだと豪州よりはるかに弱いんじゃ
99代打名無し@実況は実況板で:05/02/06 12:16:41 ID:EYp04IVZ0
野球って世界的じゃないし、日米選手権が正名でしょう。
ソフトBはNPBじゃなく大リーグ加盟すりゃいいんじゃ。
100代打名無し@実況は実況板で:05/02/06 18:48:18 ID:vs0GV4uK0
3日くらい前、豪州代表は韓国の単独チームに負けてたよ
101代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 00:46:14 ID:ow6v6Qej0
>>100
よけいに空しくなる('A`)
102代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 21:40:09 ID:Dah+Yp7c0
知り合いの親父は豪州戦を最後に野球見るのやめた←ホントの話
103代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 07:07:20 ID:WGSySR840
決勝進出の豪、国内の関心は今ひとつ

長島ジャパンの金メダルの夢を打ち砕いたオーストラリアですが、
地元・オーストラリアの人たちは野球への関心は薄いようです。
4年前のシドニーオリンピックでは7位に終わったオーストラリアチーム。
今回のアテネでは、優勝候補筆頭の日本チームを準決勝で破るという快挙をなし遂げました。

オーストラリアチームの歴史的勝利から一夜明けたシドニー市内です。
25日朝の朝刊ですが、ほかの競技と比べて、
オリンピックの野球の話題はあまり大きく取り上げられていません。

(日本に勝ったのを知っていますか?)
 「知らないわ、ごめんね」 Σ(・ω・ノ)ノ!

ラグビーやクリケットが盛んなオーストラリアでは、野球はマイナーなスポーツです。
もちろん、国内にプロ野球リーグはなく、野球のルールを知っている人もあまりいません。

(野球のルールを知っていますか?)
 「知りません」「そんなに詳しくは・・・」

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1022478.html
104代打名無し@実況は実況板で:05/02/11 09:16:49 ID:1iftK5bG0
やきうはおとなしく国内でペナントレースwとかやってオナニーしてろ
105代打名無し@実況は実況板で:05/02/13 15:56:33 ID:CabFL1Qt0
孫はメジャーの前に豪州に挑戦しろ
106代打名無し@実況は実況板で:05/02/13 16:42:38 ID:A073LXPZ0
10回やったら一回負けることあるんですってwww
107代打名無し@実況は実況板で:05/02/13 21:50:31 ID:BigFH7HF0
18連勝しないといけないわけか・・・
選手集めるのメンドクサイ・・・って豪に拒否されそうだな(w
108代打名無し@実況は実況板で:05/02/13 22:24:41 ID:2i6ZvgzT0
>>107
豪州代表チームはもうすぐ新潟に来ますよ
109代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 19:26:01 ID:BPDjCbk20
>>107
198連敗
110代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 00:52:17 ID:EpF9q7iJ0
間違って先に1勝されると297連勝が必要
111代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 01:05:13 ID:yi64Lf5m0
オーストラリアってサッカーもプロリーグないんでしょ?
W杯の出場枠も、たったの0.5だし。
112代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 17:55:29 ID:OhwV5rla0
他の国がやってないからだよw
113代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 07:23:27 ID:PCCRfiqV0
豪州でプロリーグ立ち上げたら日本よりレベル高じゃん
114代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 10:44:55 ID:epOrpeg/0
2年で潰れたけどね
115代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 04:28:18 ID:HkPK3Hwq0
前田 1億9000万円→1億5500万円
打率.312 21本 70打点 2盗塁 三振38

緒方 1億6500万円→1億4500万円
打率.292 26本 64打点 4盗塁

栗原 750万円→1000万円
打率.267 270打数 72安打 本塁打11本 32打点

嶋 700万円→4550万円
打率.337 32本 84打点 6盗塁

ラロッカ 2750万円→8700万円
打率.328 40本 101打点 11盗塁

広池 750万円→1200万円
19試合 35投球回 2勝2敗 防御率2.57

小山田 2600万円→3300万円
21試合 91投球回 4勝3敗 防御率3.15

玉木 3800万円→3500万円
37試合 42投球回 0勝2敗 防御率3.61

佐竹 600万円→900万円
32試合 25投球回 1勝1敗 防御率3.91

林 600万円→1000万円
47試合 45投球回 1勝1敗 防御率4.14

大竹 650万円→2100万円
43試合 82投球回 6勝5敗18S 防御率3.18
116代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 01:04:06 ID:22ePa63j0
>>108
いつ?
117代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 01:06:56 ID:4C5cfEhJ0
史上最馬鹿オーナー」誕生したぞ。
118代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 02:27:43 ID:CSvEdmbz0
>>116
豪州軍団の来日は4月下旬だって
秋まで新潟にいるそうな
119代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 00:59:08 ID:hb0fx4jy0
倉庫番>日本プロ野球選手
120代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 05:27:39 ID:m/748TT80
>>115
広島が適正
121代打名無し@実況は実況板で
>>1
オーストラリア以下と言うか、

オーストラリア未満