1 :
代打名無し@実況は実況板で:
各球団の入場料・ファンクラブ・サービスについて語って下さい。
3 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 16:26:50 ID:vnAXfC4N
アナルになりたい!
4 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 19:27:02 ID:4OX5lYng
4様にはなりたくない!
5 :
スレ立て依頼者:04/12/11 23:31:05 ID:QJt2mAaL
6 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 08:46:45 ID:GsEgo4bL
ID:GsEgo4bL
十万もすんのかよ!
と思ったけど全選手&コーチの直筆サインもらえるんだね。
千葉在住のヤクファンだけど今年はロッテのファンクラブ入ろうかしら。
9 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 20:58:56 ID:GsEgo4bL
鷲はビジター割り引きないのか
>>8 でもサインは練習中貰えるしね。10万も出すほどでは。
ファンクラブじゃなかったら練習の見学に500円いるなんて・・・
鷲は再来年以降見直し必死だろ
子供は外野無料にするべきだろうし
練習に金取るなんてありえないだろ
というか公式戦割引もないのかもしかして
16 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 16:07:08 ID:cPcdmRRG
楽天のファンクラブ、失望したよ…
19 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:07:20 ID:pSl0DPz6
>>9 >>18 パクリというか、BBの中の人が元猫の人だからな(w
グッズはともかく、ポーズに関してはパロと見るべきだろ。
グッズは完全なパクリ
猫ファンクラブで、今年松坂の人形もらってるんだけど、
もらってるってことは口座振替してるってことだよね?
その人は自動継続らしいですが、何もしないで良いんですか?
来年になると勝手に登録されてるんですよね?
>21 Yes
鴎のファンクラブに入る予定なんですが、友人紹介キャンペーンってありますか?
もしあるならその期間に入ろうかなと思うのですが。HPはまだ2004年の情報だし。
楽天の10000円会員って猫の3000円と同じくらいじゃないのか・・・
それにしてもこのスレ完全にパリーグ向けになってるね
25 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 22:13:07 ID:pSl0DPz6
>>24 17にコピペした通り、セのファンクラブはショボイのが多いからですな(除・燕)。
広島は女性・子供限定、中日は大人不可とか散々……。
大人不可のファンクラブってなんじゃそりゃ。
今日初めて存在を知ったぞ・・・
27 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 22:30:23 ID:kKuNFSES
>>26 つまり、子供しか募集しないってこと。
てか、広島の女限定のってオイシすぎるな…。
鷲はひどいね。
3000円もとって、外野自由1枚orトートバッグ
or じゃないだろが & にしろよ。
内容発表される前は入ってもいいかと思ってたが、こんなん入るかい ぼけぇ
採算を考えれば、そうホイホイタダではあげられないんだろうな。
タダ券がチケット屋に出回るだけだし。
人気が出れば大丈夫なんじゃないの?
ダイエーのファンクラブもそんなにタダ券ないだろ、よく知らんけど・・・。
これからの檻のファンクラブが
ニコスと提携廃止って事は
まっとうなファンクラブになるって事ですかね?
31 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 00:53:33 ID:Hg8+GCNs
ファンクラブに10万払う金があったらシーズンシート買った方が・・・
33 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 02:26:56 ID:6+Y1R+rv
直営店や通販でグッズ10%割引きは羨ましい。
マリーンズファンはユニフォームを買うことが多いから、
是非割引き制度を導入して欲しい所。
>>32 もしかしたら10万前後のシーズンシートがないのかも
>>31 ベガルタはつい最近まで座席数が足りなくて入場料も高値が続いてた。
閑古鳥が予想される(失礼)楽天とは条件が違うかも。
あと3000円出しといて乞食はないかと。
鷲も酷いが、人様のファンクラブの記念品をパクる球団の方がもっと酷いだろ。
そもそも日本ハムの場合は2002年から始めたピンバッジもロッテ
からのパクリ企画だったし。あそこのファンサービスは元々良くない。
それに北海道の奴がまんまと引っかかってる。殿様商売だね。
38 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:55:16 ID:rjqWpsnA
あげ
しかし鴎のFC特典のレプユニはずっとやってるね。
しかもホーム、ビジターが選べるし、両方持ってる人は他の
2つから選べばいい訳だし、あれだれ長くレプユニが特典に
なってれば着用率が多い訳だ。
他の球団もやってたけど1、2年ですぐヤメちゃったし、鷹もやってるけど
初年度とホームユニが3年目継続だっけ(来年からわからんが)
セも少しはレプユニを特典してくれよ。特にヤクルト、Tシャツくれるくらいなら。
40 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 03:05:59 ID:Yt3B0R3Y
>>39 <中の人の考え>
鴎:みんなでユニフォーム着ればカコイイし、一体感があるぞ。
他:プレゼントしたら、ユニフォームが売れなくなるじゃないか……。
やっぱ、営業に元応援団がいると良いことが多い。
ただ、鴎ファンクラブ自体は入れば入るほど赤字が増えるんだよな。
阪神のは今日締め切りだけど、
好きな選手(新加入)の背番号が決まってないから
「お好きな番号」を背番号にできないので入るか迷っている。
番号は後で変更できないみたいだしなぁ。
中日はオンラインクラブっていうのが大人用ファンクラブって位置づけなんだろうか。
球団はファンクラブで利益出そうとしてんのかな
>>42 日本ハムと楽天はそういう意図が明白だね。
特典くらい他球団のマネじゃなく考えて欲しいがな
パ・リーグのファンクラブに点数を付けるとしたら、
猫:90
鷹:??(未募集)
鴎:80
公:30
檻:??(未募集)
鷲:45
こんな感じかな。
西武は50くらいだな。
あれだけタダ券ばら撒いて、金払って見る試合の価値を落としてる。
それでいてシリーズは7000円のチケット。
買うわけないだろーがヽ(`Д´)ノ
まあタダ券多すぎと、ファンクラブ会報の中身が薄いことを除けば、
かなりがんばってる方だとは思うよ。
47 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:54:27 ID:/HDANLMu
あのタダ券がいいんじゃねぇか。
何回も行くとさらに何枚かもらえるってのは良いと思う。
楽天がファンクラブ募集
楽天は15日、球団公式サイト上でファンクラブ会員の募集を開始した。
球団によると、午後3時の募集から、最初の1時間で300件近い
申し込みがあったという。全選手、コーチの直筆サインがもらえるなどの
特典がついた、年会費10万円の「ブースタークラブ」についても、
最初の1時間で40件近い申し込みがあった。
http://www.sanspo.com/sokuho/1215sokuho096.html 個人的には日本ハムより楽天のファンクラブの方が良いと思うけど。
ブースター入りたいけど仙台遠征費用とか自分の収入考えると
厳しいなぁ〜。
という事でゴールド会員申し込んでみますた。
オリックスはどうかなぁ。
近鉄FC入っていたけど、案内来るかな?
>>44 俺もそう思う。あれはファン舐め過ぎ。サービスとしては鷲以下でしょ。
近いうちに、会員2万人超えるとかあったけど、調子乗り過ぎだね。
関東ならこんな手抜きなんか絶対出来なかったのにな。
>>50 牛のファンクラブに入会していた人は檻の入会案内が来るらしいよ。
52 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:13:05 ID:NtcPzOHP
猫のピンバッジは30回球場行って4個。
あんまり欲しくねえしなぁ
20回行ったら20個全部そろうよ!だったらもうちょっと欲しいのに。
ピンバッチとかめんどくさいからガチャガチャすればいいのに
55 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 00:46:06 ID:FYmP8hJd
>>55 なんか「できません」ばっかりだな
あんまり魅力無いなぁ、この調子じゃ外野席ファンクラブ割引で1000円以上しそう。
席の値段がわからんけど。
それともファンクラブ割引を大きくしてタダ券出さない路線なのかな
入場料がわからないとまだ評価できない
FC要項しか見てないが。
宮城球場の入場料、高そうな気がする…。
58 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 14:25:14 ID:vh9nFZzX
猫のはフィギュアじゃ?
>>55 あれ?鳴り物応援しないんじゃないの?
なんでメガホンが特典でついてくるの?
>>58 フィギュアは今年まで、来年からピンバッジ
>>53 ピンバッジじゃなくて、招待券で優遇してるから問題なし。
>>54 それじゃ、ロッテのをパクったハムと同じじゃん。
代表的な特典のパクリ順(パのみ)
レプユニ
鴎→鷹→牛→猫→公
来場ピンバッジ
鴎→公→牛→鷹→猫
ピンバッジをガチャガチャで購入
牛?→鷹?→公?
来場ポイントで何かくれる
猫?→牛?→公?→鷲
?は順番間違ってるかも
訂正あったらヨロシク
65 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 02:17:21 ID:woNfwnTU
あげろよ。
レプユニくらいならまだしもリュック・ブランケットパクリは悪質
いや別にパクったっていいじゃん、評判良い物なら。
でもリュックやブランケットは評判良いか?
西武のブランケットは非常に評判がいいと思う。
立地が立地だから
70 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 07:49:59 ID:CKLz8MsQ
来年はブランケット無いんじゃないか?
71 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 08:55:09 ID:AdkdF4Gc
>>70 多分、今年の余りを安値で売るので期待(w
>>68 良くないだろ。リュック・ブランケット自体が継続入会の記念品
になってるんだし。レプユニみたいに、どこの球団でもやっている
事ならまだしも、これは明らかに違うものだろ。センス無さ過ぎ。
目先の会員数に捉われ過ぎて、大事な部分を疎かにしているような気がする。
値段に見合ったもので良い、記念品はオリジナルのものが欲しいはず。
73 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 00:20:59 ID:AdkdF4Gc
>>72 >記念品はオリジナルのものが欲しいはず。
君がベストと思う代案は?
また物欲にとらわれたロッテオタが騒いでいるのか
文体で一目でわかるな
ビジター割り引きてどんなもんなの?
ヤフーの外野割り引きたった100円かよ・・・
なんて思ってたんだけど、どこもそんなもんなのかな
帽子とかでもオリジナルのデザインを考えて欲しい
公のはデザインまでまるで同じ
公、入場料情報更新。内野中央部上段指定席の値下げあり。
78 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 16:13:54 ID:FY9CNuUD
鴎の2005年ファンクラブの概要は、まだなのか?
>>78 まだだね。
ユニのデザイン変更と関係してるのか、
それとも瀬戸山代表が動いて新たなファンサービスを考えているのか、
今のところ情報もなく不明。
80 :
78:04/12/20 18:08:45 ID:FY9CNuUD
>>79 ありがとう。
ユニは、あまり変えてほしくないな…
>>80 ユニはボビーの希望で赤を使う方向だが、
白黒の基本は変えない前提なのでラインとか
縁取りとかその程度で済むんじゃないかな?
でも、黒と赤の組み合わせって結構難しい。
うまくはまると重厚感が出てかっこいいんだが、
失敗するとおどろおどろしくなるし…。
(今季のサンデーユニは失敗の方だったと思う。)
新ユニ発表会見を恐々待ってる今日この頃w
82 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 00:50:47 ID:B93NchrR
>>81 今のシックなユニを決めたのは元GMの広岡氏。
95年の当初ボビーが考えたユニフォームは、原色を多用したサイケなユニだったとか。
よって。激しく不安。
檻のFC案内まだ来ないな
元牛ファソの所へ檻からFC案内が来たら個人情報の漏洩で
とんでもない騒ぎになりそだな。
桃鉄は勉強になるよ
>>85 内外野自由席「半額」って、思い切ったな。
89 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 19:17:14 ID:G+emru3h
>>86 広島はファンクラブやる気無いんだろ
なんで年齢とか性別でわけるんだ?
一般人は入会できないのか?
だから・・・。 ダメボ
90 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 19:22:05 ID:iesYkdiI
>>85 定員になり次第締め切りらしい。
強気だな(w
91 :
樽美守:04/12/22 19:28:54 ID:PEEdsLyQ
今日届いた公ファンクラブパンフ読むと公式戦会員用チケット代金が昨年より100円
ほどから高くなっていた。
をいをい、ごくわずかな値上げとはいえ、もう数年はファンの増加と定着に注力すべきだろ。
もう数年待てよ。
>>91 外野の正価1500円から1600円にってこと? 割引き後は何円??
91さんじゃないが、
外野自由、内野自由ともに定価は同じ。
定価 割引後
外野自由 1500 → 1200
内野自由 2000 → 1600
アッパーシート 2200 → 1800
94 :
93:04/12/22 19:56:07 ID:oULxFkHv
定価って言い方変だ。正価だ。orz
>>93 成る程。
割引き価格が上がるわけですか。
常連なら、年間パスを買った方が安いかもしれませんね。
もうすぐ100に到達するけど、このスレを見て一番ファンクラブの
サービスが酷いのは公なんじゃないか、と思った。会員数増加の
一方で、継続入会の記念品パクリが一番痛い。会員チケット割引額
の低下もそうなんだけど、去年からマイナス面しか出て来ない。
どうも最近の盛り上がりぶりに天狗になっている感じがするんだが。
そんな唐突に餌を投下されても・・・ク、クマー?
外野自由席なんて放っといても客が入る。
ガラガラの内野指定席を埋めるようなサービスが欲しいな。
例えば、公が昔やっていた(らしい)月一回指定席招待とか。
ヤクルトは5回も外野招待する。
だけど、平日の内野を割り引いた方が良いのではないかな。
一塁側指定席限定で。
もっとも、ビジターのファンが大量に入会するから、ある程度儲かってはいるのだろうけど。
札幌ドームの場合は、ビジター割引(当日券)も同じ額になるだろうね。
鴎は同じ額だね。猫、檻は自チーム割引とビジター割引の値段は違うんだけど。
鷹、鷲はどうなんだか。鷲はファンクラブの特典にチケット割引がまだ明記されてない。
まだ、鴎、鷹は未募集だけど、その2チームを除いた4球団で順位付けするなら、
猫、檻、鷲、公、の順かな?鴎は今年までの内容なら猫と檻の間に入りそう。
セの球団だと入場料や席割りで巨人戦と他球団ではちがうケースが
よくあるがパの球団はどうなんだろう。
招待券が使えなかったり自由席が指定になったり、去年より値上がりしたり、
個人的にはマリンのシーズン席買いたいけど、
値上がりしないでくれ。
>>102 オリは早速,虎と兎が相手の場合は値段うpしてたよ
昔は猫相手でこう言うのがあったなぁ。
104 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 15:46:09 ID:BJN/3T9I
安
なんつーかネット販売とかそう言う意気込みとかわかるけどさ
年間指定席の販売はネット販売の利点と繋がらないような
売れ残った指定席とかならまだわかるんだけど・・・。
>>107 まあ、シーズンが始まらないと「売れ残った」とはいえないからね。それにしても、
「地域密着」をうたう割には砂被り席はスポンサーや関係者用なのね。ホントにファ
ンのことを考えるなら、一般の人を入れないと。
でも、あんまり低い目線だと見難いと思うぞ。特にバックネット真裏だと審判しか見えない予感。
109 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 17:56:21 ID:0++3mvsa
これからパ・リーグファンに〜のスレが落ちた。。。
110 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 18:09:35 ID:C+rY08Ak
>>89 カープは酷いね。優遇なんて、子供と年寄りだけでいいのに。
111 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/26 10:13:15 ID:5yz5Zq1L
広島は大人もファンクラブに、というパ・リーグ式ファンサービスが
出来ないのが辛い。
財政状況がマシなら(泣
112 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/26 11:52:21 ID:X5y0ugY7
>>114 ロッテで埋まるのは外野だけ。
内野が埋まらないとな。
ロッテは外野の応援が有名になっちゃったのが痛し痒しかも。
ファンクラブで貰える内野自由券でわざわざ外野席に入りに行く
人間だって居るほどだし。
ソフトバンクのファンクラブはどうなるんだろうか?
118 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/28 00:22:41 ID:MZ64Vbbc
>>117 鷹ファンクラブは九州以外在住のビジター鷹ファンでなきゃ意味ないな。
ホームでは割引きが無い前売りで買わないとチケが確保出来ないし。
日本ハム以外のファンクラブの会員数を知りたいね
>>118 公ファンクラブは札幌在住のファンでなきゃ意味なくなりつつある。
>>88 元々内外野自由席に関しては、檻ファンクラブは半額だよ。
122 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/29 13:18:12 ID:PfikfNgU
鴎のファンクラブはどうして募集がこんなに遅いんだろうか?
123 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/29 13:47:50 ID:KBzr8+Lq
広島はレディス、キッズ、今年シニアもできたのに、一般男性むけがどうしてできないの?
広島はレディス、キッズ、今年シニアもできたのに、一般男性むけがどうしてできないの?
125 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/29 19:32:52 ID:MoSMbq0b
金がないから
126 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/29 20:43:27 ID:B3PpVaUe
>>122 プレゼントされるユニフォームのデザインが変わるからみたい。
(俺は変えて欲しくないが)
\. 水口〜ィ! / ネムイポ。。 ○
\ /┏┓┏┓┏┓ ┏┓('A`)┏┓┏┓┏┓ |\
(゚∀゚)┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓ _ト ̄|○パンパン
┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓ ┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┓┏┓┏┓┏┓( つД`)ファ~・・┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┓┏┓┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ('A`)('A`)
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓(・∀・)ニヤニヤ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
大 阪 ド ー ム を 救 え !!
鴎は赤字が30億らしいけど、それがどうファンクラブに
返って来るのかに注目。日本ハムみたいにならなければ良いが。
37億らしいね
元から赤字だからどうなるかな
30億以上の赤字でパリーグでは経営的に安定しているほうだ
というのはある意味すごいな。
「@ぴあ」に西武のOP戦が出てた。
ネット裏:3500 内野:3000 外野:1500 だそうな。
132 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/31 08:35:42 ID:7JXpFOgC
>>131 猫ファンクラブ会員だと、外野とかはまた半額かな?
133 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/31 08:51:47 ID:CZlF1EIB
>>132 外野は800円で、内野は割引券で2000円になるような気はする。(ボックスは微妙)
135 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/31 11:54:09 ID:msgbFPQW
ジャイアンツのファンクラブに
入会しようと思うのですが、
入会特典のスポーツバッグって
使い心地どうでしょうか?
136 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/31 15:06:29 ID:z+SpNNJy
猫のオープン戦の内野って自由席なのかな?
137 :
代打名無し@実況は実況板で:04/12/31 22:12:27 ID:Q7OwpwYO
パは基本的に「内野自由席」がどこもあったが、交流戦のGやTの時はどうするんだろう。
138 :
オレンジ電子レンジ:04/12/31 22:14:30 ID:f9Y4gUxH
>>136 去年までは指定と自由に別れてたんだが、今年のを見る限り内野は全席自由っぽい。
というか、「ネット裏」「内野」「外野」の3自由席のパターンになりそう。(去年のボックスも
実はボックス内での自由席だったらしい)
あと、甲子園年間席の資料の画像を見たが、レフトがバックスクリーン寄りの2ブロック
だけに縮小されてる。それでもレフトの新規募集をするということは、相当数のライトなどの
キャンセルが出たと考えていいと思う。
140 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/01 08:10:50 ID:Q0lqjrSp
年賀状送ってくれる球団ってある?
141 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/01 10:36:35 ID:UtVjppnS
142 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/02 04:18:19 ID:DPnSsKMc
>>140 公はシーズンシートor鎌ヶ谷パス購入者のみに年賀状送付。
ファンクラブ会員には送付していない。
>>135 継続手続きしたが、まだきてないよ。
こういうGIANTSとかBlue WaveとかFDHとか入ってるバッグってみんな使ってるの?
球団名入りは恥ずかしくて使えない。
ユニにしてほしい。
145 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/03 06:01:01 ID:UwqNvs3D
どうせなら全員に送れよ
146 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/03 08:52:45 ID:qz9cCPfU
まあ、ええことよ
>>142 昨年まではファンクラブ会員と鎌ヶ谷パス購入者の年賀状は別々に来てた。
(東京と鎌ヶ谷でデザインも別)
>>144 ロッテの去年のバッグはものが良かったから使ってる人が多かった。
あと、某球場でえのきどいちろうを見かけたが、えのきどさん、去年の西武のファンクラブのデイバッグ使ってた。
確かに去年の西武のデイバッグは持ってる人間でないと西武のバッグだと気がつかない。
>>137 マリンの場合は内野自由2Fはそのままだと思う。
ヤクルト主催の時の席割りになるんじゃないかな。
>137
今のところ変えるのわかってるのはオリックス。阪神・巨人戦だけ別になってる
横浜は巨人戦の内野自由復活させるのに
>>149 時代に逆行。それが宮内クオリティ。
見てる限りだけど、猫はそのままっぽい。
151 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/04 00:19:43 ID:f0iGXMnY
今年が初めてで、客の入りが読めないだろうな
猫屋敷の内野自由席招待券を貰ったけど
券に小さく「交流試合の巨人戦は内野自由席の設定が
ありませんので入場出来ません」と書いてあった。
となると、巨人戦に限って内野は全部指定席か……まぁ3試合だけだし別にいいけど
>>153 平日内野指定席招待は1試合しかないけどな。
156 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/05 00:58:41 ID:JwuECale
配り始めてるということは金券屋にもそろそろ流れるか?
もし、タダ券が有るからファンクラブに入る人>タダ券が無くてもファンクラブに入る人
なんだったら「ファン」という言葉の意味自体を考え直す時期に来ていると思うべきだね。
自分が出来るだけチームを支えなければという気持ちの本当の「ファン」を増やさないで
オーナー企業に頼りっきりの考えでは、チーム存続さえ危ういかもしれないという危機感を
ファン全体に浸透させないと。
>>154 株主優待券ってやつ
ヤフオクにもチラホラでてるぞ。
貰ったのは交流試合の日程が決まる前の11月の下旬頃。
>>157 確かにそれは理想ではあるけど・・・
そういう風にまでチームやあるいは野球にのめりこむためには
実際に(最初はどういう形であれ)球場に来てもらうしかないわけで。
>>159 そこまで持っていくには、地域密着ということが必要なんだけど、
その過程として、経営規模の縮小と、支持国民や地域支出(経済的支持率)の拡大が
同時期に起こらないと、経営陣・地元民の意識も変らないと思うんです。
(危機的状況にならないと、ファンや地域住民に「俺たちのチーム」と思ってもらえないとも言えます)
プロ野球に対する、広告目的が主だとする現在のオーナー陣の認識やファンの意識を変えないと
いけないので、実現は困難かもしれないど。(画餅とも言えるかも)
のめり込みかけている(にわかの)ファンに対して「ファンクラブに入ると得だ」と思ってもらうのはいいけど
従来からのファンに対してまで、その意識を持たれるのは本末転倒だと思った次第です。
顧客サービスという意味ではその分岐点は難しいところなんだけどね。
現在のファンクラブの中で、一番の理想形はどこのチームなんだろうか。
>>161 日本ハムと楽天は良くないような。
内容的に西武とロッテは良いと思う。
>>161 ヤクルトでしょう。
でもタダ券目当ては卑しいんだけどな。
外野席くらい定価で入りたいものだ。
>>163 そうなったらロッテが最強でしょ。
招待券は内野自由席で2枚だから、二人で来てもう一回来るときは自腹になる。
グッズもタウンユースで使えるようなデザインを目指してるし。
コレクターにはピンバッチで勝負できるし、バッチもハムや近鉄のような画一デザインじゃないし。
>>139 化石だが、それって西武ドームじゃなくて藤崎台の分だろ?
>163
別にタダ券だけじゃないでしょ。ロッテやハムや西武はポイントたまれば
バッジなどがもらえる。西武は5回ごとに無料券までもらえた
それにファンクラブ会員しか見れない冊子やイベントもある
ファンクラブの入会者数に拘り始めている球団はサービスが
悪くなっているような気がする。入会者数が多くなれば、
その分サービスも落とさざるを得ないし。
パリーグ全球団のこどもの会がホーム内外野無料ビジター外野無料
でなくなったのはいつからですか?
パンチョさんがパリーグ広報部長だった頃,リーグの方針として実施していると聞いたのだが。
169 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/06 21:25:13 ID:FQQgnQEN
>>168 今年はどうか分からないが、去年までは継続されていた気がするけど?
ロッテの募集開始はまだ?
172 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/07 10:21:35 ID:UfMYP3Zz
一月下旬くらいらしい。ユニもまだだし
>>172 ユニ発表も1月下旬かな。
いずれにせよ、楽しみだ。
139
池袋西武のトークショーの時にファンクラブに入ったら、オープン戦内野指定席引換券を貰ったので、指定席もあるようです。モノクロポスター(トークショーに来ていた3選手の中から1枚)も貰いました。
175 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/08 02:37:44 ID:ruIVwfI2
>>174 ようやく猫もファンを意識した動きを始めだしたな。
176 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/08 03:43:53 ID:HqBer36G
正直遅すぎだよ
>>168 日拓から日本ハムになった初年度に当時のオオコソオーナーが
12球団で初めて子供用のファンクラブ設立し
全試合無料にしたと正月の中居のスポーツ特番でやってた。
日本ハムは大社さんが辞任してから、サービスが悪くなったな。
関東在住なんで東京ドームしか行けそうにないが、熊ファンクラブ入る価値あるかな?
鴎と猫は迷わず入会するつもりだけど。
>>180 どこのファン?
東京ドームしか行けないなら普通に定価入場のほうが安いと思うけど。
182 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/08 20:38:41 ID:ruIVwfI2
>>181 鴎ファンだが、別に熊鴎戦に限らず時間が空いてれば熊戦も見に行こうかなと。
パファンで、自宅からは東京ドームが一番近い球場なんで。
>>180熊ファソだったらいっそのこと鎌ケ谷のフリーパスの方がいいかも。
鎌ケ谷フリーパスでも東京ドームの熊主催は割引になるし。
185 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/08 20:49:05 ID:ruIVwfI2
>>183 マリーンズファンなら、東京ドームの試合(公戦)は鴎ファンクラブで十分。
公も鴎も割引率は相互に同じ。
<モデルケース>※猫だけビジター割り引きの率が低い。
鴎ファン:鴎+猫
公ファン:公+猫
猫ファン:猫
>>183 うーん。悩むねぇ…。
外野派なら前売り買った方が座れやすい(当日券は凄く混む)。
前売り買うならFC割引関係無いですよね。
今年は何試合あるのか忘れましたが、試合数にも関係しますね。
以前は東京ドームHPから日ハム戦割引クーポン券がありましたが…。
>>187 ビジターファンクラブ割引の詳細が判明してからでも遅くないですよ。
日ハムファンクラブは会員数増えて結構強気ですから(w
189 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/08 21:06:18 ID:6PYhz+5N
しんじょう
190 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/08 22:37:13 ID:/RZbit+C
西武とかは、クレジット機能付きもあるみたいだけど、あれってどう?
オリックスが昨年までクレジットカードorローンカード機能付きオンリー(除くジュニア)だったけど、
今年分から廃止されてるな。
192 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 04:10:38 ID:gJUIvggh
クレジットなんていらないだろ
>>192 カード発行にかかる手数料をカード会社側が負担してくれるから球団にとってはコストが安くなり
ファンクラブ会員としては会費がその分安くなるというメリットは一応ある。
まあ、クレジットカードに抵抗感のある人が多い(抵抗がない人でも複数持ちたがらないことは多い)から
必ずしも得策だとは言えないのだが。
>>192 カード発行にかかる手数料をカード会社側が負担してくれるから球団にとってはコストが安くなり
ファンクラブ会員としては会費がその分安くなるというメリットは一応ある。
まあ、クレジットカードに抵抗感のある人が多い(抵抗がない人でも複数持ちたがらないことは多い)から
必ずしも得策だとは言えないのだが。
二重書き込みになってしまった…
197 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 15:41:31 ID:RPuHEgGt
クレジットカード分の年会費は実質無料だから
いいんじゃない?
でも、チケット売場や売店で使えるのかな。
なんか、自分の出費を抑える為に
自分の応援しているチームでもないところのファンクラブに
入るやつが多いな。
本来ファンクラブは自分が応援している「証」じゃないのか?
>>198 関東の現場系プロ野球ファンは燕猫鴎のどれかに入ってるのでは?
各球団のファンクラブの会員数ってどれくらいなんだろう?
201 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 20:39:43 ID:496YgSJ8
>>198 パ・リーグファンは、6球団全部が仲間ですから。
202 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 20:56:58 ID:teok9JqC
去年は、3球団もファンクラブに入会してしまった。
204 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 21:17:01 ID:bndEOidb
>>199 ファンクラブに入るよりも、金券ショップでチケットを買うほうが安上がりだと思うが。
もっとも東京時代の日ハムのように、自由席チケットを10枚付けてくれるなら話は別だ。
名古屋に住んでるのにロッテのファンクラブ入ったけど使う機会無かったな
金券ショップは球団に金が落ちないよ。ファンクラブは割引でも一応少し落ちる
西武の特典のバッグやポーチはロゴが目立たないから何処のファンでもつかえる
207 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 21:24:27 ID:496YgSJ8
>>204 好きな球団の試合をに金券屋で買ったチケで観戦するのは、正直外道。
正々堂々とファンクラブ割り引きでチケを買うのが粋(w
真面目な話、好きなチームには有る程度身銭を切らないと移転や合併とかで消えてしまうし……。
208 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 21:25:06 ID:uI5winTt
安く、それでいて球団に金が落ちるチケット入手法が
ファンクラブ
滅多に行けない代わりに、応援してる意思を示すためにファソクラブに入った。
ソフトバンクホークスのファンクラブ会員の個人情報は漏れませんか?
211 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 21:56:27 ID:B7n+LmwF
/ ̄ ̄ ̄ヽ
|___G___|_
lシ=・= =・=|
(6|∵‥(・・)∴| イケメン西村のスレどこやったんじゃい
( ∵・Α ) ファンが困るだろ
\ ゜ヾ/ 常時上げとけ
_ノ |__ (⌒)
/\\_// ` / ~.レヘへ
/ ..|。|''' ノヽ | .| .| .|
| / GIA|。NTS( ̄ `ヽ ししし
 ̄ `ー──‐
212 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 22:04:03 ID:gJUIvggh
早くロッテは発表しろよ
>201
超馴れ合いだな。
>>213 馴れ合いとしか捉えられない貴公はセ球団者か?
もっと広い視野や価値観を持った方がいいな。
各球団の携帯サイトってどんなもんですか?
<214
馴れ合い「過ぎ」ではダメなのでは?
Jみたいな殺伐とした雰囲気も必要なのでは?
まぁパオタは仲間意識が強いからな。
217 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/10 02:20:58 ID:xz8d+Slv
交流戦でも、ヴィジター割引ってあるのかな。
>>217 無いでしょう。
セ・リーグにはファンクラブ割引自体無いし。
パ・リーグ球場だと割引はあるでしょうが。
>216
罵り合いと殺伐、認め合いと馴れ合いは違うものですよ。
というか、この話がすれちがいだし。
例年、鴎と猫に入っていたのだが、今年は燕にも入ろうかな。
でも、セリーグはビジター割引ないのか。残念。
220 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/10 04:18:02 ID:YSLEoyRX
仲良くしようぜ
数少ないファン同士さ
例えば、鴎vs星の場合。
千葉マリンでは鴎FC割引が利き、横浜スタジアムでは定価入場となるでしょうな。
ビジター割引に関しては毎年パシフィック・リーグ公式HPに掲載されます。
横浜は外野指定廃止すべき
223 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/10 11:51:21 ID:f6MC96Oo
>>222 交流戦の時に混乱を呼びそうだね。
どこの応援団も多分ポール寄りに陣取るだろうけど、スタンディングのファンが多い鴎、鷹、熊の3球団の応援団は
センターよりにも2人くらい配置しておかないと、コールで混乱を呼ぶかも。
在京パファンは猫鴎掛け持ちが多いのかな?
鴎ファンで猫FC加入者はよく聞くけど、
猫ファンも鴎FC加入者っている?
226 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/10 18:01:47 ID:C/zCm3pK
>>225 猫ファンクラブでもマリン外野=1000円だから、猫ファンクラブでも理論上は十分。
ただ鴎ファンクラブ特典物(ユニ、来場ピンバッチ)をネットオークションで売って稼ぐ猛者なら、
入会してる人もいるかも?(鴎来場ピンバッチは結構人気なので)
227 :
ロッテファン:05/01/10 18:25:58 ID:zGpCIuD9
今年の巨人デーゲームやるみたいだけどチケット値下げするの?
関東の鷹ファンで鷹と猫の二つ入ってたけど、
来年は鴎も入ろうかと画策中。
寧ろそうなると鷹が一番いらない……。
229 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/10 22:15:41 ID:XRaReAiH
えっ?ピンバッチって、売れるの?
あれいらないんだけど、受取拒否するのも変だから、一応もらってたけど。
230 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/10 22:17:52 ID:pKfWBOty
ファンと交流試合汁
231 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/10 22:20:14 ID:XRaReAiH
交流戦で、7回表に応援歌が流れるかどうかも気になる。
232 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/10 22:52:27 ID:YSLEoyRX
パは流すでしょ
セは危険だからわからない
>>228 自分も読売とホークスのに入ってるけど、
関西在住だからなんか無意味に感じてきた。
去年はイースタンも見に行かなかったし。
で今年は阪神に入ってみた。オリは迷い中。
>>233 関西在住ですか。
檻FCなら内野自由席2,000円→1,000円。
会費が2,100円。
自由席半額だから交通費浮きますよ。
親会社のイメージは結して良くないでしょうが、割り切れば。
日シリで西武ドームでドラゴンズ応援歌球場側がしたから
中日ファンが怒ってた気がする。応援団演奏でやりたかったのにとか。
セはそもそもそういう発想があるのか不明
236 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/11 15:46:46 ID:NUZJewu+
あと、交流戦では、試合前の白いボールのファンタジーは流れるのか?
日シリの西武Dでは、流してたけど。
そーいえば、今年はパの半分が応援歌が代わるんだな。
ってゆーか、もう発表されてたっけ?
>>236 楽天は発表済み。
ソフトバンクとオリックソはまだ発表になってないね。
へたすりゃ檻はビクトリーマーチの「その名はブルーウェーブ」を
「その名はバ“ッ”ファローズ」にしかねない。
>>237 ユニやマスコットキャラをみてもその可能性大と思われ。>檻応援歌
239 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/11 19:21:25 ID:lHcsBtkr
どうせ批判されんだからそれでいいよ
>>235 気がするってどういう意味だ?
3試合ともレフトスタンドにいたが皆喜んでて不満を言う奴なんて
いなかったぞ。
応援団自身が仕事を取られたみたいな感じで怒ってたかも
しれないが一般ファンはみんな歓迎してたよ。
>>236 >>237 ソフトバンクは応援歌変わらないよ。
ダイエーって入ってるところをどう変えるか今作詞家に依頼中だってさ
気になるのは福岡ドームの来期入場料と席種
大幅変更ってなってるけど少しは下がるかな
応援団怖いし内野で見たいが高いからなかなか行けない
>240
どっかのスレでそんなようなこと書いてた人がいたんで。
喜んでたならよかった。
243 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/11 21:46:37 ID:RfhGvqis
檻は、今の歌は歌詞に神戸とか、ほかにも神戸関係の微妙な歌詞が入ってるから、
近鉄の応援歌を流用するんじゃない?
2番と3番の間に一箇所だけ、大阪近鉄って出てくるけど、
そこ以外はまったく変えなくていいし。
244 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/11 21:47:56 ID:qd+sCYdM
>>241 >応援団怖いし
評判が悪い白袴の援団は某方面からの支援が消えるから、消えるのでは?
>>243 ドリーム&パワーの方か。
確かにビクトリーマーチよりは使いやすいな。
ビクトリーマーチは出だしからして「神戸」と入ってるし。
REDdeHUSTLEなら大阪やバファローズは入ってても近鉄は一箇所たりとも入ってな(ry
REDじゃないからなぁ・・・
248 :
241:05/01/12 01:28:47 ID:OYz89H0S
>>244 あぁ、そうですよね。あの人完全撤退っぽいし、期待できるかな。
対戦相手はもちろん鷹ファンにも評判最悪なんでホント消えて欲しい
家族で行くときはまだいいけど女一人観戦のときは絶対内野しか行けない。
いやまだアンダーシャツが赤と言うパターンもある!
>>234 どうも。
でも去年までグリスタ自由席には毎回500円で入ってたから、
グリスタ自由席の半額には魅力感じないんだよね。
大阪ドームの方次第かな。
>>246 「REDdeHUSTLE」じゃなくて、「レッドdeハッスルOSAKA」なんだけど
今日ショウアップナイターストライクでセのファンサービス特集
253 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 11:27:08 ID:tD03efyk
何で鷹の応援団の評判悪いの?
一般のファン脅かしたりしてるからだろ
永久オーナーとか変な横断幕出したり意味がわからない
確か関西の団長が恐喝殺人でつかまったんじゃなかったっけ?>鷹応援団
256 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 11:57:03 ID:KJf845jl
妙な特権意識の固まり>鷹応援団
猫以外で暴力団がらみの無い応援団って無いの?
258 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 14:30:57 ID:blCDAzC2
ロッテ
いや、それは違う
猫は東京ドームの試合来てない(名簿出してない
応援団の集まりにも来てないしいろいろ問題あるだろ
幕張会は怖い・・・
262 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 20:20:03 ID:LW1JBbT7
スレ違いだが、幕張会はロッテ応援団非公認の団体(応援行為はしてない)。
(暴)ぽい言動から、球団と応援団から排除される見込み。
>>259 偽援団の幕張以外にはいない筈。
>>260 「東京ドームで公式戦が無いのに何で名簿を出す必要がある」
と突っぱねたようだ。今年は交流戦があるから、どうなることやら?
既出かどうか知らないが、この間のライオンズのラジオ番組で、
伊東が猫応援団のラッパに婉曲にダメだししてた。
「とうとう言ったか」とみんなが思ったw
>>263 本スレですら「よく言った!」という流れだったらしいなw
猫はオリジナルの応援歌をもっと作れ。
鷹は選手一人ひとりに専用応援歌があるのに。
267 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/13 16:13:59 ID:weE0Sf5e
一遍、解散しろよ
268 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/13 21:08:10 ID:Zm3ARfj2
>>265 西武の応援はロッテやホークスの応援に比べて、盛り上がりに欠けていると
いった話題になり、さらに伊東は「ラッパ吹く人はもっと上手い人にしてほしい。」と発言していた。
中川充四朗は、「応援団長がこの放送を毎日聞いているので、ショックを受けるだろう。」と発言していた。
>>268 14牢も応援団の奴となんらかの付き合いはあるはずだから、複雑だろうねえ。
どう見ても、去年の所沢は檻以外の4チームで応援の盛り上がりは負けていたんだし。
鴎のファンクラブ詳細はまだかな?
各球団の入場料は出揃ってもいい頃だね。
>>268 西武本スレには他球団と書いてあったけど,はっきりロッテやホークスって名前出したの?
このスレではかなり評判の悪い日本ハムのファンクラブ会員数が
16000人になったそうだ。ここは移転&新庄フィーバーが
あったから、一時的な感じだ。フィーバーが終了した後が問題だ。
>>272 熊の昔やパ他球団ののサービス知らないから、躊躇なく入会したんだろうな。
サービスしすぎるのも問題なのかもね
子供は外野無料が当たり前だったし
というわけで、巨人戦の東京ドームの新内野席が決まったよ。以下、公式より転載。
>今シーズンから東京ドームに新設する、新内野席の名称は、「エキサイトシート」に決まりました。
>新内野席は、一、三塁側とも各114席、計228席が設置されますが、巨人軍の公式戦では、
>そのうち120席を「一般指定席」、108席を「年間予約席」とします。
>一般指定席は、料金が5500円(税込)。販売方法は、ご購入の申し込みを広く募り、抽選販売を行います。
だそうな。1列目が年間指定で2列目が一般販売といったところか。
276 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 01:23:30 ID:qFMA65Dy
>>275 約半分が年間指定席か。神戸も同じぐらい比率かな?
277 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 03:36:53 ID:uDKVP18h
>>276 ドームの巨人戦の内野席の半分が年間指定だからな。
278 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 08:00:16 ID:QQQTzNue
結局、巨人も中日も殿様商売なんだよね
鴎の今季ファンクラブの内容が発表されるまでネタ切れ?
鷹もまだだっけ?
280 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 18:58:50 ID:nvOvOjDj
>>272 東京時代から継続していたが、今年はどうしよっかなあ。
複数のファンクラブに入るのは、タダ件や割引の為なのか?
>>281 公はもう北海道の球団ですから・・・
283 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 21:06:10 ID:qFMA65Dy
>>282 球団に金を落としつつ、1試合でも多く観戦する為の知恵。
金券屋で入場券買ってる「自称:熱狂的ファン」とは志が違うから。
284 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 22:25:02 ID:kG9wjNdD
>283
でもそれって自分の好きなファンクラブだけでいいんじゃないの?
ビジター割引があるんだから。
285 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 23:15:10 ID:nvOvOjDj
>>281 うーん、でもまあ移転はされても少しは球団にカネは払っておきたいしいなあ。
去年は、マリンとホームでちょこっと得しただけだったなあ。
西武は招待券買って入ったし。あそこにカネは払いたくねー、って言っても電車乗って、ビールも買ったしいいか。
あー、今年も入ろうかなー。グッズはタオルだっけ?
286 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 23:40:39 ID:qFMA65Dy
広島は女子供限定だったよな
こんな差別みたいなことしてっから人気無いんだよ
>284
球団によってはビジター割引率が違う球団もあるよ
それに前にも書かれてるが何も割引だけが目的じゃない
冊子やピンバッジやそのた会員だけの特典もある
289 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 00:21:18 ID:ZoMQAN/p
>>287 子供はともかく、大人の女で3000円払って、20試合無料はねえよな〜。
9000円で60試合観戦無料になるのか、凄すぎる
女子供はすぐ裏切るから、リーマンを優遇しろ!
ロッテは期待出来そうだ。
ロッテ新ユニフォームまでファンクラブ入りは待とうと思う
1月下旬か。
296 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 05:57:14 ID:Or24CQ8y
告知葉書を待つよりも、ボールパークへ行った方が早いな>鴎FC
ロッテは放送回数増やして、ペや在日含む韓国人のCMをバンバン流す気だろ。
お菓子の方で稼ぐ気だな。
ロッテの観客増は日本ハムが移転したからだろうか?
楽天の個人ファンクラブは「ブースタークラブ」(年会費10万円)
「ファンクラブ・ゴールド」(1万円)「ファンクラブ」(3000円)
「キッズクラブ」(500円)の4種類。
1月末までに入会すると、【創立会員】として特別イヤーブックに名前が掲載される。
ブースターはガラガラらしいが、ネットでの受付で一万を突破してるらしい。
やっぱ【創立会員】って響きには素晴らしいもんがあるからだろうか。
>>298 サイン会毎回必ずやったりとか。3位争いも盛り上がったし
302 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 18:53:25 ID:iEnqWz1+
巨人戦はやはり特別なんだね
そらそうよ
明後日、オープン戦日程発表。
阪神FC入会登録完了の封書がきた。
黄色の封筒に巨大なHTのマークが・・・
会員証や会報もこの派手な封筒でくるの?
東京ドームのチケットが例年以上に取り易そうで何より。
問題は内容だね。
308 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/18 18:34:52 ID:DrHq25J10
ロッテのファンクラヴはやる気あるのか?
ってゆーか、これだけ待たせるっていうことは、
超すごい内容なんだよね。
もし、しょぼかったらキレる人続出しそう。
単にユニの都合だろ
ファンクラブの募集開始が遅いくらいでキレるような馬鹿は死んでくれていいよ
そもそもそんなヤツ居ないし
そうっとしといてあげようよ。
他に楽しみが何も無い子なんだよ。
今日、オープン戦日程発表
315 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 08:29:40 ID:HPEiW2fb0
チケットスレってなくなったのか?
317 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 11:57:31 ID:Ux0H5zip0
>>317 ありがとう、すぐに落ちたんだね
ところで楽天の年席(砂かぶり・フィールド)でオークション販売してた分は最終いくらになったか知ってる人いる?
>>318 勘弁してくれ。
全席指定をオープン戦からかよ。
3・6のロッテ戦はロッテで遠征する奴多いと思うし、まとまって応援している中、ポツンと空気読めない中日ファンいたら知らないぞ。
鴎の公式見たら、FC募集開始が2月上旬に延期になってた…_| ̄|○
スマソ
2月上旬 ×
↓
2月初旬 ○
323 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 20:54:14 ID:MhtOp4LT0
>318
内野自由席招待券を持ってるんだが内野B当たりと引き換えの扱いか?
それとも5階席か?
325 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 00:54:19 ID:vzRjP/Yp0
327 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 01:22:59 ID:gREIhETd0
>>325 オリックスベイスターズのユニじゃないか!
328 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 01:33:28 ID:XkZzVvQT0
>>325 タイガースFCの黄色ユニ(あと、一般売りのピンクも)のアレだが、
ベイスターズのもかなりアレだな……。
>>328 あのピンクユニ、球場途中の売店で見かけて、
散々「趣味悪っ!」と同行者と話していたら、
その日の連れが着ていて、ちょっと気まずい気分になった。
>>329 濃ピンクなだけでも厳しいのにそのうえ縦縞入りっていうのがもう・・・
なんとも強烈だよね。
「関西人ってこういうのが好きなんだー・・・」って思われてるんだろうな。
>>321 ロッテリアの試食券の期限も延期してくれ
・・つうかあえて食うほどのものでもないが
ロッテは完全に出遅れたな。
ロッテのFCは「会員数が多ければ多くなる程赤字になる」とどこかで読んだが…。
336 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 22:38:33 ID:D2cQ82uv0
>>335 営業のY山さんが言ってたかな?
景品(ユニフォーム)代だけで3500円は掛かってそう。
他の内野招待券やロッテリア試食券分なんかは、丸々赤字になるね。
337 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 23:14:35 ID:0Lq8ntGM0
ファンクラブで利益出そうとしてないからね
まだファン数も少ないし間違ってはいないだろう
横浜ベイスターズ 2005年友の会
一般会員
年会費8000円(2004年7000円)
招待券 内野自由、外野自由各6枚(2004年内野自由4枚、外野自由5枚)
ファーム招待券 横須賀スタジアムのみ1枚
ファンブック
継続会員はピンバッヂ
申込み期限 定員に達するか4/28まで(2004年は定員に達するまで)
外野特別会員(新設)
年会費30000円
招待券 外野自由席全試合
(ファーム招待券他の特典なし)
葉書で2/4までに申込み、抽選で100人に案内、
当選者は写真を添えて改めて申込み
写真入りの会員証になるらしい。
339 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:21:02 ID:zMjqhc0y0
>>338 ロッテの外野年間パスより安いな>外野特別会員(新設)
340 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:25:24 ID:xAFo236N0
>>338 8000円で12枚か。凄いね。てか、普段も値下げしてくれ。
>>340 3万で50試合見れるチケットがあるから驚かないよ。
猫屋敷変更事項
巨人戦のみ内野自由席の代わりに
内野指定席C:前売り2700、当日3000
内野立見席:2000(指定席完売の場合のみ)
あとは全部一緒。
344 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 07:52:49 ID:zMjqhc0y0
>>342 どの球場にも大挙して現れる阪神ファンのことを考えると、
阪神戦こそ特別座席指定で良いと思うな。
高い内野指定席でも金に糸目を付けず阪神ファンって、買ってくれるらしいし。
しかし、内野立見で2000円って……。外野の立見で十分だ。
阪神ファンに夢を抱きすぎだと思う
まあ交流戦は特殊だし今年からだから結構お客入るとは思うけど
客がいつもたくさん入るとは思わない方が良い>対阪神戦
平日の広島対阪神戦なんて・・・
中日vs阪神も3塁側はあんまり入ってない
(阪神の名古屋ドームでの戦績が酷すぎる為というのもある)
>>341 猫屋敷なら全66試合で内野自由27000円だよ。
但し巨人戦3試合は外野席だけど。
鴎も年間契約席が4種類ともすべて値上げ。
しかも中止になった券は内野自由席と引換えてくれるのだが
巨人、阪神戦は除くとなってる。
FC等の内野自由招待券も同じ処置になるのか?
もしくは猫屋敷と同じで内野自由席の設定がないのか?
別料金の設定になるのか?
気になるところだ。
猫屋敷が巨人戦だけ別料金なのが何ともいえない。
猫兎戦が週末にあるからかもしれないけどね。
巨人戦だけ値段上げてもその巨人の人気が下がってるのだからなぁ…。
阪神戦を値上げした方が賢いと思う。
埼玉在住でパの試合見る人なんだけど、
猫か鴎のファンクラブどっち入ろうか迷ってるんだよね
チームへの思い入れは半々くらいだし…
猫は割引チケット多くて良いけど、鴎はユニとかサイドメニューがよさげなんだよね
どうしよう
>>354 関東在住鷹ファンですが両方入りますよ。
猫は既に加入済み。
両方かぁ
うーん、それも確かにアリかな
俺はセパ両方に贔屓チームあるから猫鴎燕星に湘南と入会してる。
ホント関東在住は幸せだ。
昔はハムファンクラブというもっと気前の良いのがあったのだが
>>359 今は人様のファンクラブの記念品までパクる有様。これは舐めてる。
移転フィーバーで会員増えているらしいが、中身は最悪になったな。
361 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 11:16:37 ID:54JsPLhq0
>>358 星は「友の会」ですか?
>>360 良いモノはどんどん真似して欲しいと思うが?
不満があるなら球団営業部にメールしてみれば。
「@ぴあ」のプレリザーブのお知らせが来たので貼り付けておく。
オリックスvs阪神・巨人 神戸球場
特別指定席-4500円 A指定席-3200円 B指定席-2300円
オリックスVS楽天 神戸球場
フィールド指定-2800円 特別自由席-1800円
オリックスvs阪神 大阪ドーム
特別指定席-4500円 A指定席-3600円 B指定席-2700円 外野指定席-1800円
この期に及んでオープン戦値上げですか、オリックソよ…
>>362 フィールドシート、1000円も値上げかYO!
去年はそれ以外1000円で座りたい放題だったのに。
364 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:43:03 ID:W6yGW6d20
血迷ってるな
商売だから人気のある「売れる席」を値上げするのは当然。
それに外野と違いフィールドシートはそれだけの価値があると思う。
だがオリックスよ、大阪ドームは内野全席自由で2,000円だろ。外野は500円。
見辛いし「雨天中止が無い」くらいの価値しかない。
>>363-365 まあ、「ぴあ」のプレリザーブは席種限定なのでこれが全席種ではないと
いうことは頭に置いておいてくれ。
>>365 売れるから値上げなんて、どんな純粋培養の馬鹿経済学者なんだよ。
367 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 19:38:06 ID:QdEHhY2Z0
クレカ持ってなかったので、猫のクレカ機能付きのに入ったんだけど、
身売りしたら解約されるのかな。
ヲリはクレカ廃止したみたいだし。
368 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:26:18 ID:65VlxWLx0
まあ、阪神のインフレもどこまで続くかだな。
「@ぴあ」みたら、ちゃんと載ってた。たぶんこれで公式戦行くんではなかろうか。
(外野は自由席になると思うが)
神戸球場(TorG戦)
特別指定席:4500
フィールド指定:4500
A指定席:3200
バルコニー指定:3200
B指定席:2300
内野自由席:1800
外野指定席:1300
ファミリー:5600
それ以外
フィールド指定:2800
特別自由席:1800
内外野自由席:1000
ファミリー:2800
続き。こんどは大阪ドーム編
TorG戦
特別指定席:4500
A指定席:3600
B指定席:2700
内野自由席:1800
外野指定席:1800
外野自由席:1300
それ以外
特別自由席:2700
内野自由席:1800
外野自由席:1300
値上げという時代に逆行まっしぐら。それがオリックズクオリティ。
千葉マリンスタジアム
G戦
特別内野指定席:4000
内野指定席:3000
内野自由席大人:2000
外野席大人:1000
それ以外
特別内野自由席:2500
内野自由席大人:2000
外野席大人:1000
猫屋敷
内野指定:2700
内野自由:2200
外野はたぶん当日発売で1600。BOXは年間ボックス持ってる人の招待券のみのはず。
神宮
内野自由:2000
外野自由:1000
ハマスタ
内野特別席:3000
内野自由席:2000
外野席:1500
どれもTorGの特別設定はなし。
>>370 選手に銭ゲバが多過ぎるから、仕方ない面もあるが、残念だね。
檻は年俸の無駄食い多いんか?
よく知らんけど
鎌ヶ谷の年パス入ろうか迷ってる。
多分ビジターの立場で3試合くらいは間違いなく見に行く。
2月末までに申し込むともらえるドームのオープン戦招待券は欲しい。
だが球場まで片道2時間かかるので正直贔屓でないチームのファームへ通えるか自信ない。
球場自体とか練習風景とか駒井はキャッチングが向上してくれるのかとか見所はあると思うんだが。
>>375 鎌ヶ谷の年間パス買えば、オープン戦チケットペアが貰える(2人で6000円分)
既にこれだけで元は取れてるから、買った方が良いと思う。
しかも、ハム主催の東京ドームの公式戦も1試合ペアで招待だから、尚更だと思う。
ぶっちゃけ、首都圏のハムファンはファンクラブ入会するより、鎌ヶ谷パス買った方が吉。
自分は鎌ヶ谷まで片道2時間半以上かかるが
それでも年間5試合見に行ったことがある
それでもパスだけでおつりが来るんだから思い切って入れ
何ならパスだけ鎌ヶ谷に通う知り合いに譲ってしまえ
379 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 01:40:25 ID:pfRmBp0U0
age
381 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 14:51:15 ID:jK/tSolnO
ファンクラブより鎌ヶ谷パスの方がお得とは皮肉だな
そりゃあ、フランチャイズ球場とは遠く離れたところの
ふぁんですからねぇ。東京ドームと同じ大きさに作った鎌ヶ谷ですが。
でも、なんだかなんだで鎌ヶ谷パスは優良商品だと思う。
383 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 19:24:55 ID:S+G/cHHE0
でも、申込って鎌ヶ谷まで逝かないとだめっぽいんだけど。
>>383 っぽいね。郵送とかなんとかしてくれないんだろうか。
あと、日ハムの1軍はOP戦も公式戦と同様のチケット販売で行く模様。
385 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:34:09 ID:yR2EMptx0
鎌ヶ谷に申込用紙あるの?
公式に申込書あるけどプリンターないんで…。
あそこまで往復するのは辛い
教育リーグでも見に行くついでにとか
387 :
375:05/01/24 22:38:37 ID:/g1fI2IM0
皆さんサンキュ。んじゃ買おうかなー。あそこの球場けっこう好きだし。
2月に試合あるだろうか。往復のバスが出てくれないと正直あそこまで行くのはきつい。
389 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 00:58:04 ID:6t8fqeox0
200円値下げしました
>>387 北初富か鎌ヶ谷から歩けば良い。2,3キロくらいだが。
西船橋から中沢行きバスに乗って(20分くらい)終点で降りて
北へ15分ほど歩くって行き方もある
392 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 10:33:45 ID:3rRj+lcc0
オープン戦のペアチケットがほしいから2月中にいかないと。
外野チケットだよね?
393 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 12:38:13 ID:491+3hoVO
>>392 シーズンシート用の招待券だから、1枚3000円の内野席だよ。
鎌ヶ谷パス特典の公式戦のペアチケットは、いつ貰えるのだろうか?
>>393 3/1より鎌ヶ谷の球場窓口にて引換開始だけど、
例年公式戦のチケットはその時に貰ってます。
395 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 20:49:33 ID:xWZPbpqqO
西武ドームのキャンプって見学できますか?
ナゴヤドームの今季オープン戦は完全指定席で5階席は基本的には使わないらしいです☆料金は内野S(ネット裏)が3000円、内野A(一塁側)
2000円、内野B(ポール付近)が1000円、外野席は500円☆早く行く必要がなくなって安心だね〜(^_^)v
397 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 21:28:17 ID:q6siFGB40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ |
/ ./\ \_______________
/ ./( お).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
猫屋敷5/13(金)のG戦になぜかレディースデイをぶつけた西武。
外野自由席に女性は500円で入れるよ。
399 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 21:54:00 ID:6t8fqeox0
巨人戦でも満員にならなそうだからか
400 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 21:54:58 ID:3rRj+lcc0
>>393 1枚3000円の席をオープン戦とはいえ貰えるの!
絶対鎌ヶ谷までいってやる
401 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 22:02:29 ID:kxs69d0a0
>>399 それならわざわざ巨人戦特別料金を設定することないだろう。
西武も巨人のおこぼれに授かっている、ヤクルトや横浜と同じだな。
>>401 まあ、とりあえずやってみて己の愚かさに気づいて来年から通常設定に戻ると見た。
まあ、オリックズの特別設定っぷりほどではないが。
オリックスは「定価で来る客がいたらラッキー♪」位にしか考えていないだろ(w
阪神やロッテのファンクラブでもらえるユニって、
頼んだら背ネームや番号は入れてもらえるの?
自分でスポーツ店にマーキング頼みに行かないとだめ?
ロッテの場合は幕張の店で
やってくれるんじゃなかった
>>405 阪神もスポーツショップに行かないと入れてもらえないんじゃないかな
408 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 03:29:04 ID:zjnQkQm+0
>>405 問.ユニ(FCユニ、メッシュジャージ)に背番号や名前を入れてますが、何処で入れてくれますか?
答.前出の売店でアイロンプリント(アルファベット、胸番号、背番号)を買って、自宅で付けています。
高級志向の方は、マリーンズボールパークで「刺繍」をお願い出来ます。料金は胸番号(\1102)背番号(\1627)
ネーム(\1627)でOBの選手名や自分の名前を入れても可です。サンデーユニフォームへの刺繍は
胸番号(\1260)背番号(\2100)。遠方の方は宅配便(実費)で送ってくれるので安心です(納期三週間)。
お問い合わせはマリーンズ・ボールパーク(043-299-0352)まで。
※現在は新ユニ発表・発売までサービス停止中。
409 :
405:05/01/26 04:22:48 ID:daOCFkC20
お得だね、ロッテは。
411 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 15:52:44 ID:n5rtG2HYO
ロッテは素晴らしい
なんか、やたらロッテマンセー書き込みがあるのをみるとここはどこの国だと
思ってしまうな…orz
いや、サービスの内容自体は悪くないと思うよ。
ロッテ=韓国って思い込みもちょっといきすぎだと思うけど・・・
414 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 22:59:06 ID:YETXQaXX0
楽天は、ドームじゃないのに真夏でも土日はデーゲームなのか。微妙な感じ。
今までは7月の半ばから8月終わりまで(ほぼ子供の夏休み期間)は
ドーム以外はデーやっちゃいけない決まりだったんだけどね
仙台は比較的涼しいから特例かな?
416 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:55:55 ID:oEL0ebxj0
ロッテも7月17日のオリ戦デーゲームだぞ
>>416 それは相手の事も考えずに、翌日の札幌ドームの公鴎戦をデーゲームにした
目先の利益だけを考える日本ハムのせいで、ロッテの意向だけではない。
時間ってお互い話し合って決めるんじゃないの?クソ暑そうだな・・
試合→移動→宿泊→試合
試合→宿泊→移動→試合
どっちがいい?ってことで上を選んだんだとは思うが
選手はどっちが楽なんだろうね
試合後移動は延長戦になったりすると大変そうだけど・・・
420 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 03:34:21 ID:b0LVfOJ1O
自分は先に休みたい派ですね。
ゲーム後すぐ移動は慌ただしいですからね。
421 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 15:24:58 ID:6FpCfxp60
阪神ファンクラブのチケットを特集した会報が来た。
・主催試合のオープン戦で会員本人に限り当日発売チケットを半額。
・大阪ドーム、甲子園での開幕戦を会員対象に先行抽選販売
・公式戦の主催試合巨人戦の先行抽選販売
・土日、ゴールデンウィークに開催される主催試合に、ファンクラブ席として一定数確保し、会員対象に抽選販売
・会員対象に指定日にプレゼントを用意
・指定試合のオレンジシートチケットを会員に抽選でプレゼント(要申し込み、現時点で応募方法は未定)
オフィシャルサイトにも詳しくのると思うから、間違ってたらスマソ
ファンクラブ1年目の昨年に比べたら、良くなったかな
>>417 まあ両方悪いって事で。一方的に決めてるわけじゃないだろ?
426 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 21:31:01 ID:4NWHsHU00
高校野球の予選でマリン見に行ったんだけど
グランドレベルで40度超えてるって
アナウンスがあって
実際、選手がネクストで倒れたのを見た
>>422の情報に追記
タイガースオープン戦入場料
甲子園(G戦以外)
中央特別自由席(グリーンシート):3000
内野特別自由席(イエロー・オレンジシート):2000
外野自由席:1000
アルプス席は開放なし
G戦は不明
大阪ドーム
中央特別内野指定席:4000
特別内野指定席:3000
内野自由席:2000
外野自由席:1000
オリ主催に比べると、内野自由のみ200円高いが
それ以外は阪神のほうが安い。
428 :
427:05/01/28 00:48:49 ID:3wTMRVdx0
タイガース公式戦
甲子園
内野特別指定席(イエロー・オレンジシート):3500
アルプス指定席:2500
アルプス自由席:2200
外野指定席:1700
外野自由席:1400
大阪ドーム
ロイヤル:7000
スペシャルA:5800
スペシャルB:5000
特別指定:4500
内野指定:3500
上段内野指定:3000
上段3塁内野自由:2400
下段外野指定:2000
上段ライト外野指定:1800
上段レフト外野指定:1500
価格は2004年と全く同じ。
G戦以外の甲子園のチケットは今年も3月1日に全試合一斉発売。
最初の4日間は電話・インターネットのみ。
429 :
427:05/01/28 00:53:30 ID:3wTMRVdx0
>>428の訂正
上段レフト外野指定→上段レフト外野自由
430 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 01:56:52 ID:oaqYdjOV0
>>422 >主催試合のオープン戦で会員本人に限り当日発売チケットを半額。
これイイな。パ・リーグ球団もここまでは出来ない(ライオンズ以外)。
>>424 ナゴヤ高いよナゴヤ。
外野1800円って、ハマスタ並……。
オープン戦は激安価格なのに(w
ナゴドのオープン戦に追加情報。
「各種指定席券が完売した場合のみ」上段開放。
パノラマ自由:500円
>>423 観客を少しでも多くしたいハムのお家事情にロッテが付き合わされた感じだな。
ハムは7月以降の札幌ドームでの試合は殆ど週末だし、日程的にも特に優遇されている。
>>430 外野1800円って、ハマスタ並……。
オープン戦は激安価格なのに(w
どうせネットダフィに買い占められるから関係無いのさ。
俺は大人しくパノラマBで膝抱えて観戦でつ。
ハマスタは友の会とかで安く観れるからまだまし
中日はファンクラブも無いから割引きも無し
Gのファンクラブって無料では入れるのはあっても値引きとかはあるんか?
せっかく大学に入って東京に行くなら見に行きたいんだが。
てか公の方はやめておけばよかったorz
436 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 17:44:53 ID:C8+m4j7H0
パがおすすめだ
東京ならヤクルトのファンクラブがいいと思うけど。
オープン戦も見放題。早めに行けば、バックネット裏のいい席で見られるよ。
ヤクルト主催オープン戦料金(神宮)
●神宮入場料金…当日売
内野自由席 大人 2,500円
小・中学生 1,000円
外野自由席 大人 1,000円
小・中学生 300円
●神宮入場料金…前売
内野自由席 大人 2,000円
小・中学生 500円
外野自由席 大人 1,000円
小・中学生 300円
※外野席は当日売りと同料金
●神宮前売
神宮球場における全カードの内・外野席を前売発売
●オンライン前売開始日
2月15日(火)
(チケットぴあ、CNプレイガイド、ローソンチケット、eプラス)
●神宮球場前売開始日
3月1日(火)10:00〜
>>435 関東の人はハムのファンクラブに入会するメリットはゼロ。あれは道民用だ。
ハムはファンクラブより、鎌ヶ谷パスがオススメ。このスレの375から400あたりを参照。
それ以外ならば、猫と鴎のファンクラブに入会するべき。
>>435 値引きはないぞ。指定席の優先発売とかはあるみたいだけど
441 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 23:53:02 ID:3nhYSfPlO
ジャイアンツ球場にファームをよく見に行く人なら入る価値はある
443 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 02:49:18 ID:Mz4/Kwl50
70周年だから7000人追加募集って何だ?>阪神ファンクラブ
優勝を逃したので反動が大きかったのかな
445 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 04:17:04 ID:jA+cB63z0
謎だな
交流戦のD席狙いでGファンクラブ入るけどね。
家族がGファンだし(俺はパヲタ)
447 :
sage:05/01/29 10:52:21 ID:TupWfEZ30
GファンクラブでもらえるD席引換券って新聞屋でもらえる
満席になったら、立ち見になりますっていう券と同じモノ?
448 :
435:05/01/29 11:26:01 ID:ItN/1/Xj0
>>441 G戦を見たいというよりもドームに行きたいんだよ。
悪かったな、田舎者でw
>>439 俺もこのスレ見ててそう思った。鎌ヶ谷パスを買おう・・・・
>>440 じゃあやめておくか。ヤクルトのにしよう。
>>443 俺はセなら浜が好きなんだがヤクルトのならどっちにしろ得だな。入会決定。
いろいろサンクス子
>>448 行ってみたら解るけど、ドームは球場としての魅力はイマイチだよ
西武、PM7時40分を回ったら!半額740(ナナヨンマル)チケットでお得!!
試合の途中からでもウエルカム!無いとゲーム19時40分以降の入場が大変お得になるチケットです
内野指定席A、B、C 通常3600〜3000円 740チケ1800円
内野自由 通常2800円 740チケ1400円
外野席 通常1600円 740チケ800円
当日のみ発売。内野Cは巨人戦のみ。発売期間4/4〜9/28までのナイター開催日
昨日西武の壮行会で貰ったチラシに書いてあった。ハムとかの真似だね
まあ互いのいい所を導入するのは当然だな
どっちもパクリ合いとか言わないように
>>449 いや、さすがに初めてではないんで、去年も1試合ハム戦見に行ったし。
あの通路を歩いて客席に入るときの空気がすき。あれはドームならではで
はないかと思う。さすがに長野オリンピックスタジアムにはなかった。
453 :
435:05/01/29 20:32:49 ID:ItN/1/Xj0
454 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 21:16:21 ID:jA+cB63z0
あの空気がヤダな
なんか圧迫感を感じる
マリンとかのほうがおすすめだな
近くを人が歩くと席が揺れるのは苦手だが、マリンや西武ドームみたいに暑さ・寒さ対策をしなくていいのはありがたいし
なにより交通の便がいいのがよいところだと思う<東京ドーム
456 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 22:04:10 ID:/KeQV/wg0
警備の態度が悪すぎ
二階席の最前列とかで観戦しているとシミスポがちょっとイヤ。
いや、むこうは仕事だし、わかるんだけど・・・ね。
イベント施設としてはいいんだけど、野球場としたら並以下。
でも、日ハム戦で、YMCAに合わせて踊るシミスポは応援したくなる。
459 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 04:20:06 ID:L05vQp8v0
ロッテはまだなのかよ
後数日だろ。2月初旬だから
461 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:54:00 ID:EPfyWq3g0
ボビーがデザインする新ユニのデザインが激しく不安・・・。
出来によってはファンクラブの入会数に影響すると思う。
462 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:56:47 ID:bC0ClXeHO
なんでシミスポって言うの?
>>462 シミズスポーツの略。
コンサート等のイベントの運営をしている会社。
バイトへの扱いが酷い事で有名。
清水スポーツ
メッツそっくりに
>>463 それは旧社名で今はシミズオクトが正式社名。
>>458 グラウンド整備はシミズオクトの人間じゃないよ。
467 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 17:52:35 ID:QMs+SpD3O
ソフトバンクはどうなるの?
モデムがついてきます
469 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 23:18:31 ID:yvpil2MV0
>>422 >・主催試合のオープン戦で会員本人に限り当日発売チケットを半額。
って、土日の試合は無理と思ったほうがいい?
去年のオープン戦の入りってどうでしたか?
471 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 03:00:47 ID:dZTp1CbH0
大丈夫でしょ
満員になるのはありえないと思うが
472 :
422:05/01/31 03:36:00 ID:MNLvbDlN0
>>470 422に付けたし
当日半額になる試合、会報に書いてた
3月9(水)、10(木)、12(土)、22(火)、26(土)、27(日)。
対戦相手、会場、時間は公式で調べて下さい。
去年はオープン戦行ってないから分からないなあ。
>>470 >>472 甲子園には25年ほど通っているが、
オープン戦で満員など観た事無い。
もちろん2004年も平日はガラガラ。
土日でも満員には絶対にならん。
読売戦でもオクで暴落してた。
因みに優勝した2003年のOP戦は酷かった。
読売戦ですら、BOX席もガラガラ。小雨が降ってたけどね。
474 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 08:37:41 ID:HVGt3LdR0
475 :
代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 08:52:28 ID:HVGt3LdR0
鷹はまだかよ。。。。。
477 :
422:05/01/31 16:00:00 ID:LV6SUurq0
>>473 一昨年の讀賣戦のオープン戦、行きましたよ。
小雨で決行し、5回で終了。返金はされない、寒い、雨に濡れる、散々でした。
甲子園はあまり行かず、大阪ドームを本拠としてプロ野球観戦してるから
甲子園の客入りはあんまり分からない。
ドームはいつでも入れるから、空いてるのが普通と言う考えになってきてるw
今年も巨人の2軍が阪神とシーズン前に試合をするそうな。(シーズン中も交流試合やるけど)
3/19(土)12:30(予定)福井県営球場【所在地:福井県】
3/20(日)12:30(予定)西京極野球場【所在地:京都府】
共に「ネット裏指定:1200 特別自由:1000 自由:800(400)」とのこと。基本的には読売
新聞の販促だが、去年の皇子山が満員だったのに味を占めたか。
「@ぴあ」みたらいろいろとデータが乗ってきたのでまとめて。ただし、まだ交流試合のデータは乗って
きてないので注意。
楽天:福島県と山形県開催の分が乗ってきました。
福島県:特別指定:4000 内野指定A:3500 内野自由:2500 外野自由:1500(あづま・いわき共通)
山形県:指定Sネット裏:4200 指定S内野:4200 指定A内野:3500 内野自由:2500 外野席:1500
コレをみる限り、フルキャストも「ネット裏:4000」「内野指定:3500」「内野自由:2500」「外野:1500」のような
気がしてきた。
西武:去年と同一の模様。企画シートも去年と同じことをやるみたい。
広島:去年と同一の模様。今年から「ぴあ」&「ローチケ」での販売がスタートします。ただし、コンビニでは
外野指定を取り扱わない模様。
481 :
470:05/02/01 02:07:44 ID:u2y0+vbj0
>>471-473 どうもありがとう。
阪神戦って優勝してからはいつも混み合ってるってイメージがあった。
オープン戦はそうでもないのか。
>>477 自分も豪雨の甲子園Gオープン戦に行った記憶が。
その日は始まる前から降ってたし、
5回コールドにするのは最初から星野が決めてたらしいし
そんな中で一軍当落線上の若手たちが必死になってるのがかわいそうだった。
483 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 03:44:54 ID:oxY8aq+V0
あげ
484 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 06:57:11 ID:bpP40ELR0
>>484 おぉ、そうなんだ。
またお願いしてきました。
オリックスのはB-Side Clubの代わりが一応クラブニッポン・・・なのかな?
なんかメリットがわからんけど。
もうすぐex鯖のn日(60日)規制にかかりそうだな。
487 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 20:28:12 ID:b1ut67BA0
age
488 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 01:55:49 ID:q6/pkTRU0
オープン戦のチケット発売されたけど
阪神はすごいな
阪神オープン戦で3000とるのかよw
そろそろ規制かな
492 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 16:11:02 ID:FRU2N5gE0
>>489 乙です。
>>491 6時間カキコが無いと自動的にDAT行きは2/11から。
それまでに次スレ用にテンプレやお役立ちリンク集を用意しとくかね?
マリーンズファンクラブ特典
ユニフォーム、ボビーメッセージ入り特製子供用グラブ、マー君ぬいぐるみの中から一つ
と内野自由招待券2枚
494 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 18:20:12 ID:FRU2N5gE0
>>493 おおっ、ユニは「ホーム」と「ビジター」の2つですか??
マリーンズのファンクラブ募集が
また伸びてますな。2月下旬か
496 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 20:31:11 ID:q6/pkTRU0
マジかよ
497 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 21:21:35 ID:nrj3M4S50
>>494 ホームとビジターかの中から一つ選べると思います・・プロ野球aiに載ってたのにまだ
募集してないのはユニの都合でしょうし。もしかしたら選べるユニ候補がいくつかあるかもしれないけど
ちなみにプロ野球aiのファンクラブ紹介ページ(52ページ)の右下に小さく
*福岡ソフトバンクホークスの本年度のファンクラブ募集はありません。って書いてありますた。
498 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 21:24:37 ID:FRU2N5gE0
500
>*福岡ソフトバンクホークスの本年度のファンクラブ募集はありません。って書いてありますた。
・・・はぁ???
502 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 00:09:41 ID:QEGoiP/H0
札幌の鷹ファン:公ファンクラブに入会
仙台の鷹ファン:?
関東の鷹ファン:猫or鴎のファンクラブに入会
関西の鷹ファン:檻のファンクラブに入会
地元の鷹ファン:公・猫・鴎・檻のビジター割引きを活用?
自分ところのファンクラブ割引が無いのにビジター割引をやるとも思えん
えーと、ソンのせいで鷹戦はもしかして割引ナシ?
505 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 03:30:37 ID:26cnOATk0
>>497 >*福岡ソフトバンクホークスの本年度のファンクラブ募集はありません。って書いてありますた。
ユニお披露目会で配ってたというチラシに「新ファンクラブ誕生(間近)!」て書いてたから、
携帯で空メール送信→「ファンクラブ登録」ていうのをしたよ。
福岡ソフトバンクホークスクラブ(仮称)だったかな。
新ファンクラブ入会案内が後日くるみたい。
(その登録では都道府県までしか住所入力画面なかったから、案内はメールでくると思う)
ai作ってた時点では詳細が決まってなかったってことかもしれん。
鷹は酷いな
>>505補足
新ファンクラブ入会案内は「電話かメール」でくるらしい。
マリーンズ事務所に電話で聞いてたらユニの都合もあるし
申し込み用紙がまだ出来てないって言われた
やっぱアレかな、親会社が…
何故かキャンプ地入りの先頭に社長が来たくらいだし(´・ω・`)
512 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 17:46:45 ID:QEGoiP/H0
>>511 外野指定:1800円
外野自由:1400円
(外野)芝生:1000円
評価は座席表を見てからだな。
513 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 19:31:58 ID:gPFksB8q0
指定席まで子供料金はいいね
マネる球団出てきそうだ
その前に球場の改修工事は間に合うのかね?
>>512 単に開幕3連戦とTG用じゃないかなぁ<外野指定 ところで、フィールド6000円は全球団
の一般売りで最も高額だね(鷹のSS8000円は一般売りしてない)こども3000円だから、ボール
クレクレ厨が大量発生のヨカーン
516 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 23:21:38 ID:emN2ffRa0
北谷のベルペンをファンに見やすい形にせよ!
窓に横フェンスに見難すぎ
あんなんじゃ逆に見せてくれない方がいい
517 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 00:58:43 ID:h4gsqVcu0
>>515 ボールクレクレ厨が大量発生のヨカーン
狂おしく同意。
奴等のウザさは半端じゃない!
非常に迷惑な存在だ!
俺はクレクレ厨はじめとする子供が本当に嫌いなので上段席しか行かない。
上段内野席は比較的大人しいから。
>>517 分かりやすくてイイと思う。
大阪ドームの阪神戦なんか席種がありすぎてわけが分からない。
特別指定席の他にスペシャルA・Bとか。
そういえば、今年はサラリーマンデーはやらないのかな?
別スレに誤爆してしまったんだが・・・
阪神ファンクラブから、
追跡サービスURLと伝票番号付の丁寧な会員特典発送完了メールがきた。
おかげであの派手な箱を無事自分で受け取れて助かった。
他のファンクラブからは(読売とホークスしか知らんけど)
こんなメールきたことなかったから驚いたんだが、
他のファンクラブもこんな発送メールくる?
>>516 せめて阪神・宜野座のように壁が無かったら。
>>515 >>518 漏れも同意>クレクレ厨
あと小学生の団体(リトルとか遠足)が絶対来るな
すげぇ欝…
>>521 激しくうるさい上に走り回るから危ない。
応援団を排除する前にそういう輩を注意し排除するのが先決だと思う
523 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 12:33:25 ID:B5hdFVaL0
クレクレ小僧はきつく注意すれば結構大人しくなる。
駄目なら引率者、それでも駄目なら警備員。
>>519 丁寧だな>虎FC
余所は大体、佐川急便でいきなり届く(w
確かに子どもは注意すればなんとかなるね。席の前に来て騒ぐ子は注意してもいいと思う。
525 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 17:59:02 ID:Ehjod9Ns0
数少ないガキを大切にしろよ
526 :
東京ドームの係員:05/02/04 19:55:00 ID:wWXG2zXS0
>>523 本来なら引率者に注意したいところだが、最近の引率者はDQNなので、
子供に注意しただけで嫌な顔をされる。
ガキの教育について考えたことがあるのだろうか?
>>526 係員が注意しても文句言われ、漏れらいぱーん人が注意したら喧嘩になる
それが最近のDQN親だよな。
>>525や
>>524は世の中甘くみすぎ。そこまで言ってる以上、あまりにマナーのひどいガキに対しては選手側も無視していいと思う
エロズリーだって我慢しきれなくなってコラムで(#゚Д゚)ゴルァ!!したんだしな。
528 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 22:59:25 ID:xHbuZFBi0
>>516 去年前半は窓だけだったのが
何か柵みたいなのが出来て見にくくなったんだよな 北谷
あれじゃ見れないし 写真もとれん
>>527 実際に席戻れと注意したら静かに戻った実体験があったから書いたまでですよ。
快適に見たいなら自分で策を講じるしかありませんし。
選手会に「子どもを無視しろ」という投書をするというのも一つの手だと思います。
確かに団体で移動する中学生ぐらいの引率者無しの集団はいかんともしがたいものがありますが。
530 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 01:58:06 ID:Ii5WbxGj0
ヤクルト戦である外野指定をG・Tにも設定しなかったのはほめてやろう
532 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 03:17:10 ID:YxWUUKIi0
赤字すごいから必死だな
>>531 いや、余計な混乱を避けるためにも外野は指定席にするべきだと思いますが…。
どこの球場にも言えるけど、外野は芝生でもない限り指定席にした方が良い。
トラブルが多いでしょ。
席取りだの応援強要だの。
ついでに言えば、外野席は内野のポール際の席より値段を高くしても良いのでは?
応援席に名前を変えて、応援専門席に。
観戦したい人は内野席に行けば良いし。
>>533 前半は同意。
始発で出て朝から並んでも
最初に入った応援団がシートやロープでブロックごと押さえてて
自分らは上段や端や後ろ・・・ってのはもう嫌だ。
>観戦したい人は内野席に行けば良いし。
外野手のファンなので、そうもいかない。
>観戦したい人は内野席に行けば良いし。
じゃあ当然君が外野席と内野席の差額分を希望者全員に自腹で負担してくれるんだろうね?
536 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 09:58:07 ID:Ii5WbxGj0
>>533が言ってるのは千葉マリン@ライト側での話でしょ?
マリンは外野=応援パフォーマンス席、内野=観戦席って、
球場が注意の張り紙を出してるくらいだし。
537 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 15:09:29 ID:YxWUUKIi0
>>535 ちゃんと読めよ
そいつは外野の方を高くしろって言ってるんだろ
千葉マリンはお立ち台で20席ほどつぶしてるし、ちゃんと応援席だと張り紙が張ってある
自由でいいよ。もっと増えればガラガラのレフトにもロッテファン入れるし
539 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 15:22:23 ID:Ii5WbxGj0
外野レフト側年間指定席【ビジターシート】発売開始のお知らせ
横浜ベイスターズは、横浜スタジアムで開催される公式戦において、対戦するチームごとの外野レフト側年間指定席【ビジターシート】を、
昨年よりもさらに値下げし、発売致しますのでお知らせします。
【発売日時】
プレオーダー : 2月11日(祝・金)12:00〜15日(火)18:00
一般発売日 : 2月26日(土)
【価 格】
1試合単価 2,000円(通常外野指定席2,200円)
種 類 試合数 税込価格
対 巨人戦パック 10試合 ¥20,000
対 中日戦パック 9試合 ¥18,000
対 ヤクルト戦パック 9試合 ¥18,000
対 阪神戦パック 9試合 ¥18,000
対 広島戦パック 8試合 ¥16,000
ttp://www.baystars.co.jp/news/detail.php?in_id=383
540 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 18:05:59 ID:sl56zdwt0
541 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 23:37:15 ID:LuqSHBZzO
ロッテは遅い
542 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/06 00:00:39 ID:RqVxC5Dy0
東京ドーム巨人主催戦に関して
阪神戦以外はレフト巨人応援席ってのが出来るみたいですね。
ファンサービス改革の一環かと思われ
指定席S・5900 指定席A・5200 指定席B・3700 指定席C・2300 指定席D・1800
外野指定席・1700 ビジターチーム応援席・1700 立見大人・1000 立見こども・500
レフト巨人応援席・1700
545 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/06 17:55:38 ID:/qs/MvY40
阪神だけじゃなく他もビジター応援席増やしてほしい
とくに阪神戦なんか、レフト指定で巨人グッズ持ってたり巨人が得点して
喜んだりしたらリアルで危険だからな。
レフトでメガホン持ってマターリ見たい巨人ファン向けだろう。
547 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/06 18:43:24 ID:C1F9E3gO0
>>546 邪魔くせえよな。読売ファンはレフト側来るんじゃねえって思うよ。
市民のレフトのかぷファンとは比べ物にならんぐらいウザイ。
548 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 00:00:47 ID:A9QWlI1Y0
巨人は全席指定だから仕方ない。
551 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 13:50:15 ID:Bt3p0Yj90
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
でも「アンタ、誰?」って邪険に扱う人もいっぱいいるんだろうなー
>>551 人員整理で営業って・・・(´・ω・`)
でもストッパー毒島にはワラタ
>551
深い悲しみを覚えるが、野球に関わる仕事が出来るだけマシなのかもしれないな
orz
>>551 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 泣くなって言う方が無理…orz
558 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 20:30:39 ID:Bt3p0Yj90
559 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 20:44:11 ID:5VRlF2320
>>548-549 いや、読売ファンはアホだからな。
レフト応援席から相手ファンにケンカ売る香具師が出てくるぞ。
んでまた、ビールが飛ぶw
560 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 21:28:24 ID:fGdXmeMa0
ドラHPの掲示板の質問コーナーが凄い罵声になってる
>>560 おもろい事になってんな。
まぁ、結局あいまいなままだろ。
563 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 10:41:39 ID:l0fFRAmi0
564 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 20:17:22 ID:PAQow2fF0
世の中こうゆう輩がいるのはしょうがない
鎌ヶ谷パスは今のところ2月中に申し込めばオープン戦招待券は間違いなくもらえるが
公式戦招待券のほうはまだ予定は未定、な感じだね。
まあ東京ドームでのチケット販売がどうなるのか全然明らかになってないしなあ
24〜27日が鎌ヶ谷キャンプなので、申し込む人はそのときに行くが吉だと思う。
566 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 22:52:59 ID:6mTiFSoI0
ドラはどうしようもないな!
ファンではなく球団ね。
568 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 03:11:53 ID:anTxD/AL0
殿様商売ですから
落合で人気下がったと言っても
シーズンチケットの売り上げは平均よりマシだからね
オリックスとヤクルトは、まだ公式戦の入場料を発表していないね。
北海道日本ハムin東京ドーム戦は、ぴあHPで発表されていたが球団公式HPでは未公表。
「乾杯シート」は当日売りなのか、それとも廃止かな?
570 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 19:44:52 ID:zHugrfT80
そろそろn日ルールでDAT落ちするから、
テンプレを整備しないとな・・・。
スポーツ施設板に立てた方が長生きする予感
572 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 20:46:30 ID:anTxD/AL0
板再編するらしいが
573 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 22:59:09 ID:/VCawOyi0
>>573 C指定席だと、段差が急だから元気な子供には危ないのでは?
C指定席だと選手なんて米粒ぐらいにしかみえねー・・
双眼鏡は絶対に必要
576 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 01:03:41 ID:M9h/UEPM0
>>573 バックスクリーン寄りにレフト巨人応援席1300席って書いてあるけど
ビジター応援席のすぐ真横って事になるのかな
577 :
テンプレ改:05/02/10 09:13:37 ID:mYwtR6xQ0
578 :
テンプレ改:05/02/10 09:14:31 ID:mYwtR6xQ0
579 :
テンプレ改:05/02/10 09:18:04 ID:mYwtR6xQ0
580 :
テンプレ改:05/02/10 09:21:15 ID:mYwtR6xQ0
<他球団ファンも入ってるオススメファンクラブ>
(1)西武 :無料招待券×4枚+球場に行く回数によって、内野自由席招待券がプレゼント。
(2)千葉ロッテ:内野自由席招待券×2+ユニフォームなどグッズプレゼント。
(3)ヤクルト :交流戦も使用可能な外野席招待券が球場引き替えで5回分に加え、
外野自由席が500円割引き。主催オープン戦とファーム公式戦が入場無料。
(4)オリックス:公式戦入場料が半額。
(4)横浜友の会:内野招待券6枚+外野招待券6枚(交流戦も含む)。
(5)鎌ヶ谷パス:鎌ヶ谷でのイースタン戦全試合可。東京ドームでの公戦招待券プレゼント有り。
581 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 09:24:48 ID:mYwtR6xQ0
そろそろスレ立てして2ヶ月が経過するので、自動的にDAT落ちする可能性があります。
DAT落ちに備えて新しいテンプレートを用意しましたので、
スレがDAT落ちした場合は何方か、新しいスレを立てて下さいませ。
その1
>>577 その2
>>578 その3
>>579 その4
>>580
>>580 <他球団ファンも入ってるオススメファンクラブ>
(1)西武 :無料招待券×4枚+球場に行く回数によって、内野自由席招待券がプレゼント。
(2)千葉ロッテ:内野自由席招待券×2+ユニフォームなどグッズプレゼント。
(3)ヤクルト :交流戦も使用可能な外野席招待券が球場引き替えで5回分に加え、
外野自由席が500円割引き。主催オープン戦とファーム公式戦が入場無料。
(4)オリックス:公式戦・内野自由席外野自由席入場料が半額。
(4)横浜友の会:内野招待券6枚+外野招待券6枚(交流戦も含む)。
(5)鎌ヶ谷パス:鎌ヶ谷でのイースタン戦全試合可。東京ドームでの公戦招待券プレゼント有り。
583 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 13:29:00 ID:BvyT55+RO
>>577 html化してもらった者です。
「2」は2つあったと思うんで、
html化張ってるレスから少し下も探してみて。
確かこのスレは一応実質4スレ目のはず。
584 :
テンプレ改:05/02/10 15:56:42 ID:mYwtR6xQ0
585 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 15:59:37 ID:mYwtR6xQ0
更新したテンプレです。
その1
>>584 その2
>>578 その3
>>579 その4
>>582 スレ番が前後してますが、これで大丈夫と思います。
何か追加などあれば、スレが落ちる前にどうぞ〜。
586 :
代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 18:44:01 ID:cnW++yPh0
(´-`).。oO(もう2月も半ばなんだがホークスのFCはいつになったら募集始めるんだろう・・・・)
下旬らしいけど
ハマスタのオープン戦招待関係。
☆招待企画1☆ 石橋貴明EAプロジェクト第1弾!「グローブを持ってハマスタへ行こう!」
【内 容】
横浜スタジアム開催のオープン戦にて、グローブを持ってご来場の方全員を無料招待いたします。
☆招待企画2☆ 「ビジターチームキャップをかぶってハマスタへ行こう!」
【内 容】
横浜スタジアム開催のオープン戦にて、ビジターチーム(ベイスターズを除く11球団)のいずれかのキャップをかぶってご来場の方全員を無料招待いたします。
<両企画共通>
【招待席】内野自由席(1・3塁お選びいただけます)
【方 法】
試合当日、横浜スタジアムにグローブまたはビジターチームキャップを持ってお越しください。
横浜スタジアム1番入口より、お申込用紙と引換えにご入場いただけます。
※ 申込用紙は当日、1番入口前にて配布いたします。
いきなりゲートに並んでもムダなので気をつけよう。
フライヤーズとかでも入れますか?
11球団って言うんだから今年の11球団じゃないとダメだろう
ダイエーもダメってのはなんか微妙だが・・・
シーレも駄目?
今日、西武ドームでライオンズのファンクラブに入ってきた。
オーバーシャツはまずまずのできでした。
593 :
代打名無し@実況は実況板で:
>>592 ロッテFC2003年特典ののバッティングジャージみたいな感じかな?
写真じゃよく分からない・・・。