都道府県別プロ野球選手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
いない都道府県ありますか?
2fuck:04/12/06 17:41:29 ID:9brtKTmV
fuck
3代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 17:42:03 ID:YAI+j9Re
愛知県
4代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 19:12:34 ID:OF00U0MB
4様
5代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 19:17:35 ID:5A5qaFDP
tinko
6代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 19:21:03 ID:so7O6qCc
まじで鳥取1人もいない
7代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 19:22:24 ID:OF00U0MB
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工 マジか
8代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 19:25:54 ID:/6cxhbjs
ただの妄想なんだけど。
シーズン終わった後に、ファンサービスの地域代表戦やってくれないかなー。
県別じゃいくらなんでも選手足りないから、
大体8チームぐらいになるように地域別にできないもんかね。
北海道・東北チーム
関東チーム・・・みたいな感じで。
プロ野球選手たちの甲子園みたいな感じ。
関東とか近畿とか人数多すぎるんなら関東北関東南とかにわけて。

誰かチーム構成考えてください!
そしてどこが強そうかも教えて。
9代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 19:33:40 ID:y0rj0YtX
【建前】12球団のファンが集まるスレ【本音】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102328167/
10代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 20:30:48 ID:6rS0f9ms
九州強そう
11代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 22:38:39 ID:OF00U0MB
島根はいる?
12代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 22:40:44 ID:BaA6+UTq
佐々岡
13 :04/12/06 23:19:44 ID:FvDM1bvz
奈良出身は今年のドラフトで6人指名された
久保(ロッテ・自由枠)
染田(横浜・自由枠)
岡崎(阪神・自由枠)
森(広島・3巡)
亀井(巨人・4巡)
マイケル・ナカムラ(日本ハム・6巡)
ちなみに来年の目玉とされている大阪桐蔭高校のMAX151q左腕・辻内も奈良
14代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 07:04:10 ID:/ipTmLuE
普通に大阪最強だな
15 :04/12/07 12:25:24 ID:tMz0FKaI
大阪・兵庫・奈良の3強
16代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 12:27:08 ID:YLs1DfmU
出身校と出身県は微妙に違うからな〜
判断が難しそうだ
17代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 12:28:42 ID:8UhF1mlQ
千葉、埼玉の小粒集団(鈴木健、三澤、ひらりんなど)
18代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 12:28:56 ID:GfWj9lfk
19代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 16:32:28 ID:dTV/ooKa
鳥取だけいないのは?
20代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:01:06 ID:qscmYpIg
三重

豊田
大道

古木
倉野
星野など
21代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:09:50 ID:rGVBw26t
大道って三重だったのか?顔は九州っぽいのにな。
22代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 19:53:01 ID:3OXqpQLg
関西>九州>関東>中部>四国>中国>東北>北海道
23代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 20:44:53 ID:2r9EMIr6
1 二 荒木(竜)
2 遊 秀太(虎)
3 三 塩崎(檻)
4 一 松中(鷹)
5 左 前田(広)
6 中 高波(猫)
7 右 山本(兎)
8 投 馬原(鷹)
9 捕 野田(猫)

ザ・熊本センバツズ。 なんか弱そー
24代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 21:46:46 ID:dTV/ooKa
スタメン組めるだけでいいじゃん。一人もいないとこあるんだし・・・
25代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:04:43 ID:mLsKQ5u0
       田原  平瀬
      
    久永   中山  前園
   
     遠藤(彰)  遠藤(保)

    岩下   那須  藤山

          徳重
26代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:11:26 ID:DWP1j4fv
アメリカ代表とかも強そうだな。捕手も一応キンケードいるし
27代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:25:41 ID:DMLYII8D
宮城は内野が足りない
28代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:43:06 ID:av6sIifs
大阪>>愛知>>兵庫>東京
29代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 23:12:44 ID:pKirq/zn
鹿児島
福留(中日)
川崎(ダイエー)
木佐貫(巨人)
井上(中日)
田之上(ダイエー)
青野(ロッテ)
鶴岡(横浜)
30代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 00:30:48 ID:FEWU/0WO
青野かぁ。頑張ってほしいな・・・
31代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 00:39:31 ID:wWirPivj
>>29
鹿児島出身の鶴岡は、ハムの(ブサイクな)ほうだよ!
ハマの鶴岡は兵庫出身。
32代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 02:24:00 ID:58YGgztU
福井
東出、横山、天谷(広島)
仲澤、高橋聡(中日)
藤井(ロッテ)
後藤光、正津、山岸(西武)
牧田(楽天)
33代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 22:20:03 ID:FEWU/0WO
沖縄は?
34代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 22:46:25 ID:nuduyvm8
>>33
先発伊良部
抑えデニー
35代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 23:48:41 ID:xul91rXA
>>29
木佐貫の後輩の宇都、近鉄->檻がいるね
36代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 23:57:52 ID:nuduyvm8
>>29
赤田(西武)も入れておいてね
37代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 18:40:42 ID:dsTgOhlv
37げと
38代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 13:23:14 ID:19w8xmpd
あげ
39代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 14:08:13 ID:2+6qyWzu
群馬県民の漏れは正田(公)にすごい期待を寄せてるんですがなかなか期待に応えてくれません。
40代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 14:18:22 ID:cIMg/Vtz
>>39
大物、一場がいるだろ
41代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 14:24:32 ID:npBtnQjX
>>39
一応新人王獲ったんだからもういいじゃん
42代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 14:32:10 ID:EHVEzKGj
千葉選抜ってかなり強そうじゃない?
43代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 15:07:46 ID:JMRgFcY0
広島選抜が意外に強いという気がしてきた。
44代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 16:39:33 ID:7y0RlgfF
>>39
群馬選抜はマジでこれが最強な気がしてきた。

1 右 斉藤
2 遊 渡辺
3 二 栗原
4 三 大広(楽)
5 一 関口
6 左 吉野
7 捕 高橋
8 投 正田(公)
9 中 高田

抑え 一場(楽)

THE優勝メンバー
45代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 16:49:32 ID:o+Hdwaal
誰か大阪選抜出してやれよ
46代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 16:55:29 ID:lqCL8oM1
香川はバッテリーのみ、しかし先発はいない
47代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 17:55:38 ID:7y0RlgfF
大阪選抜…

1 遊 松井稼
2 右 金城
3 中 谷 
4 三 中村
5 一 清原
6 左 佐伯
7 二 種田(元木)
8 捕 矢野
9 投 上原

ってとこか?
他は宮本、立浪、宮地、西山あたり

オーダーは適当、つっこみヨロ。
48代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 17:58:40 ID:aQWjAIY7
九州といえどもしょぼい長崎

下柳(神)
中村隼人、村田(巨)
貝塚(西)
石橋(広)
堀(ロ)
城島(ダ)※高校は大分

微妙↓
森岡(中)※長崎生まれで、長崎出身としているデータもあるが、遅くとも小学校までには県外に出ている
新庄(日)※長崎生まれ福岡育ち。長崎出身としているデータもあるが、実質福岡出身

長崎出身ではないが縁のある人↓
杉内(ダ)、篠原(ダ)※三菱重工長崎出身
藤田(ロ)※高校は長崎(島原中央)だが、出身は京都

これ以上は思いつかん
49代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:03:02 ID:kAE9JvzI
みんなどこで調べてる?
50代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:07:26 ID:fvTwG9Ao
47でこのスレ終わらせれば良かったのに。
51代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:12:07 ID:hVPyunxF
>>48
しょぼくないだろそれは。
九州的にどうかは知らんが。
52代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:12:31 ID:ZI/5aN3c
奈良は、よくわからん

大阪出身になってる人多いから
今年、奈良からのドラフト指名、結構多いでしょ
53代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:28:07 ID:n2OQtlSL
http://pospelove.com/proyakyu.htm
参考にしたって。
54代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:30:43 ID:7y0RlgfF
>>53
それはあくまで出身高校だから出身地とは多少ズレがある。
55代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:34:38 ID:MXo1fiNx
やっぱ大阪は凄いな・・・
56代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:38:40 ID:MXo1fiNx
ttp://www.sm.rim.or.jp/~s-take/trash/stat_bb1.html

OBも入ってのランキングかな?
57代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:53:36 ID:/ClUd1xX
奈良の今年ドラフト指名された選手
染田(横浜・自由枠)
岡崎(阪神・自由枠)
久保(ロッテ・自由枠)
森(広島・3巡)
亀井(巨人・4巡)
マイケル・ナカムラ(日本ハム・6巡)
58代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 18:58:01 ID:KIy3vHB4
>>47
野茂抑えで
59代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:08:33 ID:7y0RlgfF
以外に強いのが千葉

1 遊 金子
2 左 早川
3 三 小笠原
4 中 高橋由
5 捕 阿部
6 一 福浦
7 右 立川
8 二 土橋
9 投 川島、林、小宮山、五十嵐亮 等

他はGG佐藤、小川あたり
60代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:13:52 ID:6KTQzJZ0
広島選抜

1 遊 二岡
2 二 稲田
3 中 礒部
4 左 金本
5 捕 谷繁
6 一 新井
7 三 松本
8 右 川本

投手
福原、佐藤宏、西村、江草、 小林宏、永川、山口、高津

永川、山口、高津のトリプルストッパーは大阪選抜でも打ち崩せないぞ
61代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:23:16 ID:eauMiCD1
新潟選抜








9 投 星野(ダ)

揃わないので試合放棄w
62代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:25:13 ID:Pxd2VCh1
>>57
マイケル・ナカムラって日本語も話せないんだが
奈良に住んでいたことあるのか?
63代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:27:30 ID:ibUpbHGy
>>61
4番はあぶさんでw
64代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:29:55 ID:Tr8M3B4f
>>36
日南学園だったと思うので赤田は宮崎ですよ
他に宮崎は、ジョニー(ロッテ)、キムタク、田中幸雄、入来兄弟・・・え、こんくらいしかいないのかな。よーわからんので誰か補足たのんます

あと、豊丸が鹿児島か宮崎どっちかだったような希ガス
65代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:30:20 ID:iOohbUDn
>>61
捕 加藤健
先発 星野
抑え 小林幹英

全部三振ならいける
66代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:33:10 ID:/ClUd1xX
>>62 あるらしいよ。ソースはない
67代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 19:56:13 ID:Vz1oHbQe
兵庫

一番 中 大村
二番 遊 藤本
三番 三 中島
四番 捕 古田(鈴衛)
五番 二 今岡
六番 一 塩谷
七番 右 大西
八番 左 下山
九番 投 清水、辻本 
68代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:01:24 ID:Vz1oHbQe
訂正
兵庫

一番 中 田口
二番 右 大村
三番 三 中島
四番 捕 古田(鈴衛)
五番 二 今岡
六番 一 塩谷
七番 左 大西
八番 遊 藤本
九番 投 清水、辻本、長谷川 


69代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:08:27 ID:eIPPunPQ
愛知

1 右 イチロー(マ)
2 中 赤星(神)
3 左 稲葉(ヤ)
4 一 山崎武(楽)
5 三 後藤(巨)
6 二 高木浩(西)
7 遊 上坂(神)
8 捕 山田(日)
9 投 和田(鷹)、工藤(巨)

中継ぎ 岡本
抑え  岩瀬
70訂正:04/12/14 20:10:06 ID:eIPPunPQ
愛知

1 右 イチロー(マ)
2 中 赤星(神)
3 左 稲葉(ヤ)
4 一 山崎武(楽)
5 三 後藤(巨)
6 二 高木浩(西)
7 遊 上坂(神)
8 捕 山田(日)
9 投 和田(鷹)、工藤(巨)

中継ぎ 岡本(中)
抑え  岩瀬 (中)
71代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:14:50 ID:Vz1oHbQe
上坂は公式戦でショート守ったことないだろ?キャンプでしか見ていないが。
こう見ると愛知より兵庫の方が強いかも。
72代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:16:26 ID:o6HOwZjh
何気に大阪と愛知って凄いのか?
ノーベル賞も2人出してるし
73代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:23:26 ID:NqBKVo0c
>>59
しかし監督はセゲヲ。

出身の定義付けがなぁ。特に最近は越境が多いから・・・
74代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:23:31 ID:ohG6nFXz
>>70
岡本は京都出身

愛知はたいしたことありません、ここ10年でスポーツ小国へ成り下がりました
野球サッカーバレーバスケ陸上水泳格闘技等々、
メジャースポーツで有名選手全然排出してません
オリンピックとか悲惨でしたから・・・
75岩手県民:04/12/14 20:34:07 ID:yLT1yXMA
岩手
1志田(薬)中


4畠山(薬)三




9木村正太(巨ドラ5)投
オール東北(宮城除)でもオーダー組めないかも…
76代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:39:21 ID:yT+f5XkW
大阪>>愛知>>兵庫>東京
77代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:43:04 ID:MXo1fiNx
神奈川は結構いそうだけど
78代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:47:02 ID:7y0RlgfF
大阪PL学園選抜

1 二 松井稼
2 遊 宮本
3 三 今岡
4 右 福留
5 一 清原
6 左 坪井
7 中 サブロー
8 捕 田中(ロッテ03年ドラ3)
9 投 桑田、前川、入来

片岡と田中一徳が控え、こりゃ強いわw
キャッチャーいないが。
79代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:50:01 ID:5UYF2suC
PLは立浪もいるよ
80愛知の人:04/12/14 20:51:56 ID:0ui9h1og
うる覚えでスマソ
81代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 20:57:06 ID:yT+f5XkW
>>77
人数だと大阪に次ぐ2位かも
82代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:14:23 ID:n5MWm3xg
>>64
赤田は福留と同じ中学の出身なのよ
参考
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9377/kago_OB.htm
83代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:31:15 ID:p3U2zdvI
 埼玉
1 左 清水(巨)
2 遊 平尾(西)
3 右 嶋(広)
4 三 鈴木健(ヤ)
5 一 北川(オ)
6 右 大島(西)
7 二 城石(ヤ)
8 捕 小野(ヤ)
9 投 小林宏之(ロ)大竹(広)久保田(神) 

千葉と比べると‥苦しい戦力だなぁ
84代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:37:33 ID:c64BS1pO
誰か神奈川作ってくれ。
85代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:38:41 ID:n5MWm3xg
知ってる名前とりあえずだしときゃ穴は誰か埋めてくれるよ
俺はセの選手の出身地なんて地元以外全然わからん
86代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:39:09 ID:qD6TaAbS
東京

1 中 飯田(楽)
2 遊 井端(中)
3 三 江藤(巨)
4 二 井口(元ダ)
5 一 吉岡(楽)
6 左 清水(巨)
7 右 坪井(日) 
8 捕 カツノリ(楽)
9 投 松坂(西) 岩隈(オor楽) 

坪井は高校がPLだけど東京生まれ。松坂も出身は東京。
他の主な選手は 高橋尚、川尻、青木、初芝、副島あたり。

パを代表するピッチャーが2人いるけど、野手は東京の人口考えたらけっこう地味。

>>83
清水は東京出身で埼玉には越境だったはずです。
87代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:00:25 ID:dnhh0Bof
福岡
1(中)SHINJO
2(遊)瑞季(岡上)
3(三)田中賢(吉村)
4(二)村田
5(一)川口
6(右)柴原
7(捕)日高
8(左)森(相川) 9投手

先発
杉内 帆足 久保 中田
中継ぎ
井場 加藤大 前田 花田佐竹
押さえ 篠原

若いチームになりました
88代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:10:52 ID:d+Hi/+VQ
>>83
小野と清水は東京 北川は兵庫
89代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:14:10 ID:xLlU7n0h
石川もなかなかいいな。星稜ばっかだけど
・にしこり(NYY)
・村松(檻)
・北野(ソフ)
・山本(檻)
・谷口(ベイ)
・中林(珍)
・上野(兎)
・辻(ソフ)
・大松(新人)
・唯タソ(新人)
90代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:22:21 ID:n5MWm3xg
>>83
門倉も入れてよ
91代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:38:17 ID:cDHb5V0g
横浜高校選抜

1 二 斉藤宜
2 遊 阿部
3 右 鈴木尚
4 左 多村
5 三 後藤武
6 一 高橋光
7 中 幕田
8 捕 小山(中日04年ドラ8)
9 投 松坂、高橋建、横山
92代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:41:13 ID:7y0RlgfF
多村は当時の横浜高でも4番打ってないだろ!
というわけで



    4 番 紀 田
93sage:04/12/14 23:14:51 ID:1odksUmu
神奈川選抜

1 遊 井端(中)
2 中 佐藤友(西)
3 三 高橋(中)
4 左 多村(横)
5 ニ 森野(中)
6 一 渡辺(中)
7 右 斎藤宣(巨)
8 捕 浅井(神)
9 投 高橋建・石井貴・横山・山本昌

中日が意外と多い!
戦力は割といい感じだと思うんだが。
94代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:21:41 ID:ikodRES2
京都をお願いします
衣笠(引退)
岡島(虚
古田(ヤク
95代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:31:53 ID:yT+f5XkW
>>93
井端は東京>>86でも出てるな
確か東京だった気が
96代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:36:48 ID:6+Y1R+rv
>>78
サブローは岡山人。
97代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:42:16 ID:sD5XTMsZ
>>83
木塚、土肥も追加。これでわりと戦えるかな…?
98代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:52:29 ID:9Nso+1n8
>>78
坪井は中学までは東京
福留、入来は鹿児島
片岡は京都
今岡は兵庫
99代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:54:27 ID:yT+f5XkW
>>98
PL選抜
100代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 00:07:41 ID:j+MGwmVJ
北海道は選手が少なすぎてスタメンが組めない…
一軍出場の多い選手と言えば、西武の三井ぐらいしか思いつかん。
101代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 00:14:24 ID:u6Ir+VD9
>>26
米国選抜
遊 シーツ
右 アレックス
左 ローズ
一 ウッズ
二 ラロッカ
左 ベニー
三 アリアス
捕 キンケード
投 グーリン

守備固め…レイサム
102代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 00:25:20 ID:6pK+OZNa
北海道
投手 石川 賢(中日) 佐藤 誠(福岡ダイエー) 三井 浩二(西武) 
    柴田 誠也(オリックス)  鈴木 貴志(千葉ロッテ)

捕手 米野 智人(ヤクルト) 渡辺 孝男(北海道日本ハム)  
    渡部 龍一(北海道日本ハム)  上村 和裕(オリックス)

内野手 尾形 佳紀(広島) 本間 満(福岡ダイエー) 
     明石 健志(福岡ダイエー) 池田 剛基(北海道日本ハム)

外野手 堀田 一郎(巨人)   佐藤 真一(ヤクルト)  
     牧谷宇佐美(ヤクルト)  佐竹 学(オリックス)

細かいポジションわからないんでメンバーだけ。
強いかはともかくとりあえずスタメンは埋まりそう。

     





103代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 00:32:45 ID:xOyzfIEu
佐賀いねー

我等が実松と緒方、福地、鍋爺くらいか
104代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:11:44 ID:UNoIRXzB
北海道捕手多いね
105代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:27:40 ID:DVTY9XFg
>>102
捕手に杉山俊介(ロッテ)を忘れるなー!

あと、カープの尾形って北海道なの?初めて聞いたけど。
106代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:27:55 ID:7CtfjVTX
浜名は過去の名鑑で出身地が
大阪・京都・東京・鳥取と
4パターンあった。

ちなみに基本的プロフィールの出身地と違う選手をいくつか。ここでの出身地の定義は生誕地とします。

田口荘→×兵庫○福岡(転勤族で小6で兵庫で。岡山・千葉にもいた。)
新庄→×福岡○長崎(親の里帰り出身か長崎では有名です。ちなみに対馬。さらにちなみにアイドルのあびる優も本籍は長崎です。対馬には阿比留姓がゴロゴロ)
久慈→×山梨○青森(小学校の頃に転校で山梨へ)
江川卓→×栃木○福島(福島で生まれ静岡で育ち中学途中で栃木へ)
桑田→×大阪○兵庫(5歳まで阪神のお膝元である西宮で育ち大阪へ。父親の著書より)
今岡→×兵庫○大阪(何歳までかは不明だが生まれたのは大阪。たぶん吹田)
107代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:31:40 ID:7CtfjVTX
坪井も過去の名鑑では
東京・大阪・愛知と3パターンあったね。
途中で大阪から東京に変えた。
108代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:38:34 ID:wco5+Dae
四国4県だと何処が一番強いんだろう?
109代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:39:26 ID:7CtfjVTX
そうそう楽天行きが決まったカツノリも×東京○大阪です。
ノムさんが南海時代で幼稚園まで大阪の豊中です。
110代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:40:04 ID:FL0slspY
千葉選抜の監督&ヘッドコーチは長嶋と掛布か?
(;゚д゚)
111106 107 109:04/12/15 01:43:19 ID:7CtfjVTX
私は豆情報を言ってるだけなのでそのまま基本名鑑のプロフィールで進めて下さい。
生まれや育ちなどを加えるとゴチャゴチャになりますのでw
112代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:56:03 ID:KuHz7OxP
>>94
【京都府】
投手  杉山 直久(阪神)、細見 和史(阪神)、橋本 健太郎(阪神)、岡本 真也(中日)、
     内海 哲也(巨人)、岡島 秀樹(巨人)、河端 龍(ヤクルト)、岸本 秀樹(横浜)、
     山田 秋親(ダイエー)、神内 靖(ダイエー)、斉藤 和巳(ダイエー)、竹内 和也(西武)、
     吉川 勝成(近鉄)、藤田 宗一(ロッテ)、糸井 嘉男(日本ハム)、小川 祐介(オリックス)、
     川口 知哉(オリックス)

捕手  細見 直樹(ヤクルト)、倉 義和(広島)、中村 武志(横浜)、近澤 昌志(近鉄)、青松 敬鎔(ロッテ)、
     横山 徹也(近鉄)、駒居 鉄平(日本ハム)

内野手 片岡 篤史(阪神)、沢井 道久(中日)、川中 基嗣(巨人)、、田中 浩康(ヤクルト)、西岡剛(ロッテ)、
     今江 敏晃(ロッテ)、浜名 千広(ロッテ)、木元 邦之(日本ハム)

外野手 桧山 進次郎(阪神)、赤松 真人(阪神)、田中 充(横浜)、森谷 昭人(近鉄)、波留 敏夫(ロッテ)



今年の新入団選手や解雇になった選手も含んでるけど。(チーム名は04開幕前のもの)
11394:04/12/15 02:15:49 ID:83TlY0CD
>>112
ありがと〜

意外と地味なんだな。
川口・・・( つーT)ノシ サヨウナラビッグマウス
114代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 05:18:20 ID:LAj0jZzN
いっそのこと国民体育大会でプロの参入を認めて、
「成人部門」でプロもしくはプロ・アマ混成で各都道府県選抜を作って
対戦するのもいいだろう。
(所属の都道府県は、出身地のみならず所属した高校・大学・社会人の都道府県でも可)
115代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 05:58:56 ID:es9QGjsD
能見は鳥取だと思ったら兵庫か。
116代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 07:00:45 ID:0MftHxrz
>>114
所属した学校の都道府県を認めてしまうと
東京六大学や東都大学出身の選手を全て取り入れ可能な東京の選手層がとんでもないことになる。
117代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 08:33:26 ID:R55DDTkZ
誰か東北でベストオーダーよろ
118代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 10:37:28 ID:aKWucTyy
>>89
追加
由田(檻)
田中(鴎)
森(横)
山田(燕)

119代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 12:15:57 ID:j+B5eqZw
愛媛選抜

1 三 沖原(神)
2 二 水口(オリバ)
3 右 宮出(ヤク)
4 中 岩村(横)
5 捕 橋本(ロッテ)
6 一 鵜久森(日ハム)
7 左 高橋(神)
8 遊 塀内(ロッテ)
9 投 野口(中)・藤井(ヤク)・阿部健(オリバ)・筒井(神)

中継ぎ 山部(ヤク)・鎌倉(日ハム)
入れない方がいいかもしれないけど一応山村(ダ)

抑え 平井(中)

若いチームになりました。
山村頑張れ!
120119:04/12/15 12:17:11 ID:j+B5eqZw
岩村間違えましたヤクルトです
121代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 12:48:18 ID:z7MoOA7+
>>102
広島の尾形の出身地調べてみたんだけど、サンスポだけが北海道出身て書いてんだな。
あとは全部「神奈川県」だってさー。
サンスポの間違いかな?それとも北海道にいた時期があったのかなぁ、ヤクの五十嵐みたいに。
122代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 13:12:11 ID:KuHz7OxP
>>121
俺が持ってる選手名鑑には、札幌市東区ってなってるよ。
123代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 14:20:06 ID:Gd64wJqY
尾形は高校は神奈川の日大藤沢だな。兄弟でいた。
出身は知らん
124代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 15:13:04 ID:iP8v7GTC
アテネ五輪代表メンバーには千葉県出身者が多かったよな
125代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 17:13:27 ID:A/BUlTL5
地味に岐阜とか強そう。
126代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 17:50:44 ID:6TnM5kdS
大分
投:安藤(阪神)、竹下(阪神)、吉武(ソフ)、吉田(楽天)、萱島(阪神)、金田(楽天)、田崎(横浜)
捕:
内:内川(横浜)、野村(広島)、鳥越(ソフ)
外:荒金(ソフ)、大塚(ロッテ)、森(中日)、広瀬(広島)、吉良(オリ)、土谷(中日)、葛城(阪神)

微妙。あと捕手がいない。
佐賀と組めばなんとかなるか。
127代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 18:20:17 ID:YVKlOmaU
>>126
捕手は高校つながりで城島借りればOK
128代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 18:39:59 ID:5OaEgqZJ
沖縄は投手は良さそうだけど打者がいないな。石嶺以降思い浮かばない。
129代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 18:47:18 ID:UNoIRXzB
地域別選抜にしたらスタメン組めるね
130代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 18:50:45 ID:UNoIRXzB
東西対抗関連で検索すれば出てくるね
ttp://www.amsn100shiki.net/kiroku_npb/text/ew_mem.html
131代打名無し@実況は実況板で :04/12/15 19:02:23 ID:uLGDGjTI
無理矢理 東北(宮城除く5県)

1志田(薬・岩手)中
2栗原(鯉・山形)二
3鈴木尚広(虚・福島)外野?
4畠山(薬・岩手)三
5後藤(檻・秋田)内野?
6田村(鯉・秋田)外野?
7梶本(薬・岩手)内野?
8細川(猫・青森)捕
9川越(檻・高校が福島)投

中継ぎ 根市(鷲・青森)
抑え   加藤(濱・山形)

監督   落合(竜・秋田)
打撃コ 中畑(元虚・福島)
投手コ 遠藤(元濱・福島)
132代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 19:04:10 ID:NyXN/tv1
滋賀出身て2、3人しかいないんじゃない?
133代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 19:09:41 ID:SfZVQU4s
京都

1 左 森谷(近)
2 中 赤松(神)
3 三 片岡(神)
4 右 桧山(神)
5 一 木元(日)
6 捕 中村(横)
7 遊 川中(巨)
8 二 西岡(ロ)
9 投 斉藤(ダ)
134代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 19:11:16 ID:qaWPd0wz
梶本は大阪あたりだと思う。
135代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 19:31:45 ID:P3ISZjEW
愛知

右 イチロー
中 赤星
左 稲葉
一 山崎
二 高木浩
捕 前田章
三 江藤
遊 上坂


投 和田(ダ)、工藤、朝倉、岩瀬、岡本


最強じゃね?
136代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 19:33:33 ID:kAJAaWGr
既出かどうか知らないけど、
http://www.konami.co.jp/press/1999/r.11.10.21.html
137代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 19:47:08 ID:GZ6KtiiF
>>135
岡本は京都、朝倉は岐阜
最強は大阪だけど愛知も余裕で2位っぽい
138代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 20:23:40 ID:ESw4s3jD
>>132
投 村西哲幸(横浜)、竹岡和宏(ダイエー)、松村豊司(オリックス)、島脇信也(オリックス)

捕 中西健太(ダイエー)

内 中川裕貴(中日)、本郷宏樹(ヤクルト) 

外 柴田博之(西武)、桜井広大(阪神)


結構いたけど、野手が足りない。
139代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 20:24:24 ID:ESw4s3jD
>>138は滋賀出身ね。
140代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 20:28:54 ID:+taRdBdj
>>135
愛知1,2番だけじゃん
4番山崎って
141 :04/12/15 20:32:01 ID:lMJ6S6fr
中部地方代表
19イチロー(SEA)愛知
28赤星(阪神)愛知
32和田一(西武)岐阜
4D松井(NYY)石川
57稲葉(ヤク)愛知
66大道(Yaho)三重
75後藤(巨人)愛知
83上坂(阪神)愛知
94高木浩(西武)愛知

野手控え 英智 村松 古木 山崎 石原

先発 工藤 和田毅 藪 倉野 朝倉
中継 山北 今年の社会人ベストナインの人
抑え 岩瀬 豊田

中部つえー!国民的英雄2人って時点で。
和田にキャッチャーやらせざるを得ないけどw
142 :04/12/15 20:33:59 ID:lMJ6S6fr
あっ社会人の投手中部じゃないや
代わりに星野だな
143代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 20:49:12 ID:SfZVQU4s
>>141
「中部」っていう枠組みが卑怯だな
144代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 20:58:34 ID:hxNuizdC
奈良は?
145代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 20:59:54 ID:eE1KZAVf
宮城
投手:斎藤隆、佐々木、後藤
捕手:新沼
内野手:小坂
外野手:

意外と少ない。昔はもっと多かった気がする
146代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:00:00 ID:l7wITT3+
石川が中部ってのは無理があるんでは・・・
147代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:03:24 ID:dhLQMcHc
中部は県が多すぎだから中部=愛知でいいか?
148代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:07:24 ID:rkfGRR9x
こんな感じでランク付けしてみたらどうでしょう。

県選抜チームランク
S・・・常勝軍団クラス。ポジションもばっちり。実力どおりなら日本一になれる可能性が高いです。
A・・・対抗馬クラス。プロで戦うには十分なオーダーです。ペナントで上位が狙えるでしょう。
B・・・ダークホースクラス。やや苦しい部分がありますが、ペナントで十分戦えます。
C・・・ミラクルクラス。実力は微妙ですが、味のあるチームで上手くいけば優勝も。
D・・・人手不足クラス。短期ならいいでしょうが、一年間戦うことは出来ません。
E・・・草野球クラス。ピッチャーが外野守ったり、外野手がキャッチャーやったり、そういうの萌えますね。
F・・・過疎クラス。お友達を作りましょう。
G・・・無人。
149代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:12:27 ID:GZ6KtiiF
>>146
北陸は大抵中部だよ
中部=東海+北陸+長野くらいが多いけど基準がバラバラ
150代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:18:54 ID:IAkAyjpy
東海と北陸に分けないと
151代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:19:07 ID:RQLqdJl6
岐阜




4(左)和田一


7(捕)石原
8(中)英智
9(投)朝倉

152代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:20:02 ID:KsHX78Kz
鳥取と岩手が最弱だろ?
153代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:23:56 ID:pKeqX8rI
高知
投手:藤川球児(阪神)、吉川昌宏(ヤクルト)、土居龍太郎(横浜)、東和政(西武)
捕手:
内野手:宮崎一彰(西武)
外野手: 町田康嗣郎(阪神)

ショボいな・・・
154代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:25:12 ID:GZ6KtiiF
>>150
どれくらいに分ければ上手くいくんだろうか・・・
関東4000万
関西、中部2000万
九州1500万
東北1000万
中国700万
北海道600万
四国400万
として、関東はバランス悪いだろうけど規定の南北に分けて
中部を東海、北陸に分けて、東北と北海道を足して、中四国も足して、沖縄は九州に足して・・・
155代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:34:22 ID:qaWPd0wz
兵庫

一番 中 田口
二番 右 大村
三番 三 中島
四番 捕 古田
五番 二 今岡
六番 一 塩谷
七番 左 大西(下山)
八番 遊 藤本
九番 投 清水

投手(先発)山井、能見、永井
  (中継ぎ)岡本、柴田、マック
  (抑え)シギー

大阪にだけは絶対勝てないな  
156代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:51:00 ID:qaWPd0wz
兵庫

一番 中 田口 280. 8.42
二番 右 大村 303. 2.34
三番 三 中島 287.27.90
四番 捕 古田 306.24.79
五番 二 今岡 306.28.83
六番 一 塩谷 269. 9.48
七番 左 大西 265.10.43
八番 遊 藤本 257. 5.33
九番 投 清水 10,11 3.40

投手(先発)山井、能見、永井
  (中継ぎ)岡本、柴田、マック
  (抑え)シギー
157代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:00:46 ID:nhGV1jxw

鹿児島

福留(中日)
川崎(ダイエー)
木佐貫(巨人)
井上(中日)
田之上(ダイエー)
青野(ロッテ)
鶴岡(日ハム)
赤田(西武)
宇都(オリックス)
158代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:04:53 ID:pKeqX8rI
奈良選抜

1中 亀井 義行
2右 庄田 隆弘
3左 喜多 隆志
4二 関本 健太郎
5三 福井 敬治
6一
7遊
8捕 田中 雅彦

投手
先発:三浦 大輔、染田 賢作、久保 康友、
中継ぎ:宮越 徹、中村 泰広、歌藤 達夫、長崎 伸一、森  跳二
抑え:マイケル中村
159代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:05:02 ID:GxnGNCYt
>>141
村松が控えってのはもったいなさ杉。
赤星より村松だと思うが。

とか言ったら珍ヲタが暴れそうだからやめとこ。
160代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:10:01 ID:hxNuizdC
>>158 若いのばっかだな。これからか
161代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:15:25 ID:0/H+E2bC
>>159
普通に赤星だと思うよ。村松ってダイエー時代いまいちだったし。

162代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:16:23 ID:JBOWS/sw
九州選抜
8.新庄(公・福岡)
6.川ア(鷹・鹿児島)
9.福留(竜・鹿児島)
3.松中(鷹・熊本)
2.城島(鷹・長崎)
D.前田(鯉・熊本)
5.野村(鯉・大分)
7.柴原(鷹・福岡)or 緒方(鯉・佐賀)
4.荒木(竜・熊本)

P.新垣(鷹・沖縄)、杉内(鷹・福岡)、木佐貫(兎・鹿児島)、黒木(鴎・宮崎)
  下柳(虎・長崎)、安藤(虎・大分)、篠原(鷹・福岡)

攻撃力はあるが、投手がやや弱いか
163代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:29:28 ID:MiVNhQQD
>>161
もう少し村松を見てやってくれ
164代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:30:05 ID:gkCPM8wT
大阪最強だな
165代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:34:09 ID:3USKqDPf
>>163
村松はケガが多くてあんまり良い印象がないんだけどね。
赤星は毎年コンスタントに結果を残していますしね。
166代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:36:25 ID:y+Bq13sm
帳尻三割でコンスタント・・・

まあいいスレ違いだ。もうやめとこうぜ
167代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:40:50 ID:U6+HheEB
>>165
また珍ヲタか・・・
お前らのせいでitumoスレの雰囲気が悪くなるんだよ。
赤星はたいした選手じゃないだろ。
168代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:44:33 ID:lzzAqdZB
>>162
今年の新人を足せば結構良い感じに。

投手
町(檻・福岡)、樋口(竜・福岡)、中田賢(竜・福岡)、松岡(燕・熊本)
上原厚(燕・沖縄)、金城宰(鯉・沖縄)、田中敬(鯉・大分)
内野手
定岡卓(鷹・福岡)
169代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:44:49 ID:QS1RyzPj
価値観の違いだ
村松のほうが凄いと言う人もいれば
赤星のほうが凄いと言う人もいる
こんなことで揉めるなよ
170代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:46:56 ID:q/baL1lm
>>167
4年連続盗塁王でたいした事ないのかよ
それと雰囲気悪くしてるのお前みたいな蔑称使うヤツだろが
171代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:49:48 ID:E3pnO09x
>>165
パリーグの試合も見てないくせにえらそうにするなよ。
172代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:53:38 ID:ywXX+YMG
珍は珍
173代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:55:33 ID:dJ70cwMl
>>152
鳥取ってそもそも現役選手いるのか?
加藤伸は引退しちゃったしなあ…。
174代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:03:12 ID:VbjQYsRX
>>170
セリーグは赤星以外盗塁しようとする奴がいないんだよね。
パは川崎・大村・井口・柴田・中島とかがゴロゴロいるんだよ。
盗塁王の価値が違いすぎる。
マジレスはこれぐらいにしておく。
以降はこの話題はスルーしてくれ。
175代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:04:45 ID:XEBVmWH4
でも赤星の盗塁数に関しては評価されてもいいと思うが
少なくともたくろーよりはまし
176代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:06:42 ID:QS1RyzPj
選手を批判するような
言葉はスレ違い
177代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:23:10 ID:WjYz/mhf
そんじゃあ長崎

1 ニ 森岡(中)
2 遊 石橋(広)
3 中 新庄(日) ← 一応長崎生まれなので福岡からレンタル
4 捕 城島(ダ)
5 左 貝塚(西)
6 三 堀(ロ)
7 一 村田(巨)
8 右 中村(巨)

投手 下柳(神) 中村(巨)

く、苦しい… 特にファーストとライト…
ライト中村は、確か長崎日大時代に控えの投手が投げるときは外野を守ってたかも?というおぼろげな記憶に基づく。
一応甲子園でホームランも打ってるしね。

佐賀と合同で「肥前チーム」にすれば緒方が使えるんだけどな。
というか緒方ぐらいしかいなさそうけど。
178代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:28:03 ID:zA6kyOl3
他人の考えたスタメンにとやかく言うより、
俺だったらこうするなって自分の考えたスタメンを書けば良い。
それと蔑称使って他ファン煽るのも(・A・)イクナイ
179代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:41:23 ID:UNoIRXzB
本当。煽り批判は禁止orスルーで
180代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:47:30 ID:RzZImavL
ダニヲタぶち切れw
181代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:49:16 ID:Y/D6wvit
↑こういうのをスルーな。
182代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:49:54 ID:GE4kpIMl
>>131改編
1 中 志田 ヤ 岩手
2 二 鈴木 巨 福島
3 遊 後藤 オ 秋田
4 一 畠山 ヤ 岩手
5 三 栗原 広 山形
6 左 諸積 ロ 福島
7 捕 細川 西 青森
8 右 中濱 巨 福島
9 投 石川 ヤ 秋田
中継 遠藤 中 福島
抑え 加藤 横 山形
183代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:54:48 ID:hO0OQizY
東都六大学選抜
1 (中)赤星(亜細亜大)
2 (右)坪井(青山学院大)
3 (二)井口(青山学院大)
4 (三)小久保(青山学院大)
5 (左)桧山(東洋大)
6 (捕)阿部(中央大)
7 (DH)今岡(東洋大)
8 (一)新井(駒沢大)
9 (遊)井端(亜細亜大)
控え
本間(駒大) 高木浩(駒大) 清水将(青学大) 奈良原(青学大) 渡邉(日大) 関川(駒大) 清水(東洋大) 野村(駒大)

先発
清水直(日本大) 石川(青山学院大) 福原(東洋大) 川越(青山学院大) 倉野(青山学院大) 木佐貫(亜細亜大) 入来(亜細亜大) 高橋尚(駒沢大)
中継ぎ
小池(亜細亜大) 吉野(日本大) 落合(日本大) 加藤(日本大)
押さえ
永川(亜細亜大) 河原(駒沢大)

今年の秋に一部のチームのみ、中退者は除いて考えたけど、強すぎ
184代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:54:53 ID:WSQFtL4k
赤星は普通に良い選手と思う。
185代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:57:09 ID:SfZVQU4s
金刃は阪神ファンが一番多い尼崎出身だからな
186代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:57:44 ID:SfZVQU4s
誤爆スマソ
187代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:59:38 ID:WGvbUG/q
>>145
外野手に井上純(ロッテ)を入れてやってくださいな。
188代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 00:16:56 ID:dJ70cwMl
大阪は北大阪と南大阪に分けても
充分強いチームができるな。
ただ誰が北出身で誰が南出身なのかが俺にはわからないがw
189代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 00:21:07 ID:7qCPzexP
誰か四国選抜つくってー。
岩村や三瀬とかいるけどオーダー組めるくらいいるのかわかんない。
190代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 00:37:58 ID:UNoIRXzB
>>183
そういうのもおもしろいな
191代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 01:20:35 ID:aAT42WUf
>>189
四国選抜

中 宮出(ヤ、愛媛)
二 水口(近、愛媛)
一 町田(阪、高知)
左 岩村(ヤ、愛媛)
捕 里崎(ロ、徳島)
遊 沖原(阪、愛媛)
三 宮崎(西、高知)
右 寺本(ロ、高知)
投 川上(中、徳島)

控え投手
先発…野口(中、愛媛)、藤井(ヤ、愛媛)、平井(中、愛媛)、土居(横、高知)
中継ぎ…藤川(阪、高知)、山部(ヤ、愛媛)、筒井(阪、愛媛)、條辺(巨、徳島)、東(西、高知)、牛田(横、徳島)、天野(広、香川)
抑え…三瀬(ソ、香川)


こんなところ。まだいるんだけど…。投手は割と多いけど野手はギリギリ。
192代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 01:33:00 ID:MKuxdCNk
>>191
先越されたか…。
捕手は俺だったら橋本選ぶな。
しかし投手は意外と言っては失礼だが豊富。
若いのにも阿部健や筒井といった良いのいるしね。
あと今年入団組では鵜久森、高橋、鈴木、松家が四国出身であってる?

この四国選抜…まあ監督はあのお方ですなw
193四国:04/12/16 02:02:28 ID:JLj4+Ix/
調べてしまったんで一応四国勢ageとく。★は今年の新人選手、■は引退・解雇選手。

【投手】
川上憲伸(竜・徳島)、平井正史(竜・愛媛)、野口茂樹(竜・愛媛)、鈴木義広(★竜・香川)
條辺剛(兎・徳島)、平岡政樹(兎・徳島)、藤井秀悟(燕・愛媛)、山部太(燕・愛媛)、吉川昌宏(燕・高知)
筒井和也(虎・愛媛)、藤川球児(虎・高知)、天野浩一(鯉・香川)、西川慎一(■鯉・愛媛)
土居龍太郎(星・高知)、牛田茂樹(星・徳島)、松家卓弘(★星・香川)、三瀬幸司(鷹・香川)
山村路直(鷹・愛媛)、潮崎哲也(■猫・徳島)、東和政(猫・高知)、鎌倉健(公・愛媛)、武田久(公・徳島)
加藤竜人(公・徳島)、佐々木貴賀(公・香川)、阿部健太(檻・愛媛)

【捕手】
里崎智也(鴎・徳島)、橋本将(鴎・愛媛)、前田大輔(檻・香川)、高橋浩司(楽・香川)

【内野手】
十川雄二(兎・徳島)、岩村明憲(燕・愛媛)、沖原佳典(虎・愛媛)、藤田一也(★星・徳島)
宮崎一彰(猫・高知)、塀内久雄(鴎・愛媛)、水口栄二(檻・愛媛)

【外野手】
宮出隆自(燕・愛媛)、町田康嗣郎(虎・高知)、松下圭太(虎・愛媛)、高橋勇丞(虎・愛媛)
鵜久森淳志(★公・愛媛)、寺本四郎(鴎・徳島)
194代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 03:05:02 ID:CTcfl6i8
>>191
なんか愛媛選抜と大して変わってないな
195プラモヂル(┐´∧`):04/12/16 03:09:10 ID:vZFAbv80
フーソ
196米国以外:04/12/16 03:35:05 ID:uDdjj/Ow
●投手
許 銘傑(西・台)   張 誌家(西・台)   ゴメス(ダ・ブラジル)
メルカド(ダ・プエルトリコ)   カラスコ(近・ドミニカ)   具 台晟(オ・韓)
バルガス(中・ドミニカ)   ドミンゴ(中・ドミニカ)   チェン(中・台)
ゴンザレス(ヤ・プエルトリコ)   片山 文男(ヤ・ブラジル)   サンタナ(巨・ドミニカ)
ウィリアムス(神・豪)   モレル(神・ドミニカ)   フェリシアーノ(広・ドミニカ)
玉木 重雄(広・ブラジル)

●内野手
カブレラ(西・ベネズエラ)   フェルナンデス(西・ドミニカ)   ズレータ(ダ・パナマ)
セギノール(日・パナマ)   李承ヨプ(ロ・韓)   オーティズ(オ・ドミニカ)
瀬間仲ノルベルト(中・ブラジル)   リナレス(中・キューバ)   ペタジーニ(巨・ベネズエラ)

●外野手
バルデス(ダ・プエルトリコ)   オバンドー(日・パナマ)   桜井 好実(中・ブラジル)
ユウイチ松元(ヤ・ブラジル)   ラミレス(ヤ・ベネズエラ)   林 威助(神・台湾)

キャッチャーがおらん……。
197代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 04:02:03 ID:Bvpxa9YQ
和歌山
2中谷(虎)
3濱中(虎)
4原井(鴎)
5小久保(兎)

7垣内(猫)
8松田(虎)
9喜多(鴎)

林(公)春日(猫)中本(牛)山本(鯉)

投手 西口(猫) 藪(虎) 吉見(星) 大久保(檻) 田村(虎) 芝崎(猫) 玉置(虎) 谷(兎)

野手不足だ…投手と野手の一部はやたら強力なんだが
中本、山本もまだまだだし玉置をショート転向して…
198代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 04:03:12 ID:Bvpxa9YQ
垣内は鴎か…
199代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 04:13:57 ID:L78nOYCp
神田は?
200 :04/12/16 07:48:35 ID:bzy1xgWp
>>197
藪は三重
201代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 09:12:59 ID:GugLEOI+
四国って4県合わせて人口400万だっけ
700万埼玉と比べても充分強いんじゃないか。
さすが野球熱高い土地だな。
600万千葉にはちょっと負けそうだけど
202代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 10:13:01 ID:ZfGXu4QP
>>196
いい事教えてあげよう。
アテネ五輪で台湾代表の林威助が
捕手で一試合出場した。
203代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 10:23:39 ID:aAT42WUf
>>196
二遊間もいないな。オーティズくらい?
204代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 16:50:12 ID:H5J9whQ6
山梨、長野あたりよろ
205代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 18:11:21 ID:ucGv9OOe
長崎は意外と華のある選手が多いな。
城島とか新庄などか。
国見なんかもあるし、スポーツは強いね。
206代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 18:17:25 ID:eYvn5sE3
>>205
新庄は対馬だったけ?
207代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 18:31:00 ID:cgKMe2Ms
>>205
国見は公立だけど県外からのサッカー留学の選手が多いぞ。
208代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 21:23:48 ID:LEGQyJYO
野球留学が盛んな県は、プロに行く地元選手が少ないだろうなあ。育ちそうにないもん。
これから山形出身のプロ選手って出てくるのかなあ。
209代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 21:38:17 ID:GW0kV6PS
東京六大学選抜
1(中)佐藤友(慶応大)
2(二)水口(早稲田大)
3(DH)仁志(早稲田大)
4(右)高橋(慶応大)
5(一)後藤武(法政大)
6(左)竜太郎(明治大)
7(遊)阿部真(法政大)
8(捕)浅井(法政大)
9(三)鳥越(明治大)
控え
大島(法大) 稲葉(法大) 野村克(明大) 鳥谷(早大) 副島(法大) 青木(早大) 柳沢(明大)

先発
川上(明治大) 和田(早稲田大) 多田野(立教大) 鎌田(早稲田大) 小宮山(早稲田大) 藤井(早稲田大) 江尻(早稲田大)
中継ぎ
川村(立教大) 安藤(法政大) 長田(慶応大) 木塚(明治大) 三沢(早稲田大) 山本(慶応大) 高村(法政大) 小笠原(明治大)
押さえ
伊達(法政大)

東都六大学といい勝負
210代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 21:41:45 ID:uDdjj/Ow
>>101
フランコ(ロッテ)も捕手経験あるらしい。
キンケードとどっちがうまいんだろう。
211 :04/12/17 00:00:44 ID:pcwF0CzW
>>209
仁志がDHで水口が守るの?w
212 :04/12/17 00:41:41 ID:AI05lvNr
社会人出身選抜
14仁志 日本生命
29福留 日本生命
3D和田 神戸製鋼
43松中 新日鉄君津
55小笠原NTT関東
62古田 トヨタ自動車
77谷  三菱自岡崎
88赤星 JR東日本
96宮本 プリンスホテル

野手控え 坪井・金城とか

先発 野茂(新日鉄堺)杉内(三菱重長崎)清水直(東芝)藪(朝日生命)高橋尚(東芝)石井貴(三菱重横浜)など他多数 
中継 安藤(トヨタ自動車)岡本(ヤマハ)藤田(西濃運輸)
抑え 岩瀬(NTT東海)小林雅(東京ガス)三瀬(NTT中国)
213代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 01:00:50 ID:Y8Ts3M2m
PL選抜がいたから、上宮選抜を作ってみる。

中 中村豊(阪神)
二 三木兄(ヤクルト)
左 種田(横浜)
右 西浦(ハム)
三 渡辺正(ロッテ)
遊 元木氏ね(巨人)
一 筒井壮(中日)
捕 的場(ソフトバンク)
投 黒田(広島)

控え投手…薮田(ロッテ)、国木(広島)
内野控え…三木弟(オリ近か楽天)
外野控え…山田(巨人)

うわ…超弱ぇ。PL選抜に比べると激しく見劣りするな。13人いて上手くポジションがばらけてるんだけど…。
214代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 01:06:41 ID:CDIPRwXv
米国以外選抜

(二) オーティズ(ドミニカ)
(中) ラミレス(ベネズエラ)
(三か遊) フェルナンデス(ドミニカ)
(一) カブレラ(ベネズエラ)
(左) ペタジーニ(ベネズエラ)
(右) ズレータ(パナマ)
(遊か三) リナレス(キューバ)
(捕) 林威助(台湾)

控え セギノール(パナマ) バルデス(プエルトリコ) オバンドー(パナマ)

投手 張誌家(台湾) 具台晟(韓国) ドミンゴ(ドミニカ) カラスコ(ドミニカ) ウィリアムス(豪州)

打線の破壊力は申し分なし。ただし守備が崩壊状態。
215代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 01:12:24 ID:0kVKcHBK
>>213
西山もいるぞ
216代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 01:27:31 ID:hGtwugSp
>>214
これはマジで見たいな
ノーガードの撃ち合いっぽい
217代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 01:56:50 ID:fRew7h2S
関西学生リーグ選抜
1(中)大西(近畿大)
2(二)宮本(同志社大)
3(遊)二岡(近畿大)
4(捕)古田(立命館大)
5(三)片岡(同志社大)
6(左)下山(立命館大)
7(右)葛城(立命館大)
8(一)山下(近畿大)
9(DH)藤井(近畿大)
控え
肥田(立命大) 林(近大) 田中(近畿大)

先発
山田(立命館大) 糸井(近畿大)
中継ぎ
岡本(関西大) 水田(立命館大) 清水(近畿大) 平本(立命館大)
押さえ
大久保(立命館大)

先発が微妙に足りない・・・
218代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 02:00:19 ID:fRew7h2S
>>211
そこらへんは個人の趣味ということで
219代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 02:15:42 ID:sg0AxlEb
ヤクルトの五十嵐って北海道生まれ?
220代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 07:03:39 ID:/HJ1WXm1
九州選抜
6川崎(ソフ・鹿児島)
4内川(横浜・大分)
9福留(中日・鹿児島)
3松中(ソフ・熊本)
2城島(ソフ・長崎)
7緒方(広島・佐賀)
5村田(横浜・福岡)
8新庄(日公・長崎)
1新垣(ソフ・沖縄)

控え野手
前田(広島・熊本)
荒木(中日・熊本)
赤田(西武・宮崎)

投手
杉内(ソフ・福岡)
帆足(西武・福岡)
木佐貫(巨人・鹿児島)下柳(阪神・長崎)
寺原(ソフ・宮崎)
篠原(ソフ・福岡)


一軍レギュラークラスの選手限定で走攻守のしっかりしたチームができました。
221代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 19:48:05 ID:CDIPRwXv
>>154
 北海道・東北     15,398,680
 北関東(茨栃群埼) 14,075,227
 東京          12,369,185
 南関東(千神)    14,715,737
 北陸・甲信越       8,681,297
 東海          14,934,394
 北近畿(京滋兵)    9,600,479
 南近畿(阪奈和)    11,321,803
 中国・四国       11,831,549
 九州           14,779,699

バランス考えると、こんなもんじゃないか。
南関東に飛び地ができるけど、衆院選でもやってるし。
山梨は「甲信越」よりも関東に入れる場合が多いけど、そうすると
 北陸・信越        7,793,702
 南関東         15,603,332

これに「北米」「北米以外」をいれるとちょうど12チームできる。
222代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 20:18:49 ID:bKPzf3HL
>>219
道新では留萌出身ってなってた希ガス
223代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 20:54:24 ID:BA7o6/jt
鳥取。・゚・(ノД‘)・゚・。
224代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 21:10:14 ID:GoPDj1wD
本州選抜作ったらつよそう
225219:04/12/18 00:48:53 ID:XZVCkcQB
>>222
そうなんだ。ありがとう。
結構近いな。
226代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 01:34:02 ID:2n18cBrA
>>222
道新ってさ、「道内出身選手」を無理やり作ろうとしてる感じがするんだよねー。

五十嵐本人は、自分が北海道出身だと思ったことは無いって、何かのインタビューで言ってたし
あと、この間ロッテに入団した木興だっけ?やたら大きく取り上げてたけど、大阪出身だし。
227代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 03:33:19 ID:isAoNG/r
小学校4年まで北海道にいたんなら
別にいいんじゃ。
228代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 18:06:00 ID:8LxTP02J
関西選抜

1 遊 松井稼 .305 33本(日本最終年参考)
2 中 谷    .317 15本
3 二 今岡   .306 28本
4 三 小久保 .314 41本
5 捕 古田   .306 24本
6 左 佐伯   .322 19本
7 一 北川   .303 20本
8 右 金城   .302 13本
9 投 上原   2.60 13勝5敗

控え野手
立浪 .308 5本
桧山 .306 18本
宮本 .301 11本
種田 .300 8本
中島 .287 27本
中村 .274 19本

投手
野茂-西口3.22-清水直3.40-三浦4.25-黒田4.65
岡本2.03薮田2.79岡島3.09

229代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 18:27:09 ID:qcFfg21c
茨城きぼん
230代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 18:46:10 ID:70XuXWy4
>>229

1 ニ 仁志(兎)
2 遊 
3 中  
4 一 
5 左 
6 三 坂(牛)
7 右 金子(公)
8 捕 田口(鷹)

投手 井川(虎) 金沢(虎) 大友(猫) 鴨志田(兎)
   小山田(鯉) 杉本(猫) 長峰(竜)

現役選手かき集めても野手が足りん
231代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 19:22:16 ID:ZymXiDZh
>>230
大友センターでいいじゃん。
なんでわざわざピッチャー?
232代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 19:31:50 ID:8LxTP02J
関東選抜

1 二 井口   .333 24本
2 遊 井端   .302  6本
3 右 嶋     .337 32本
4 左 多村   .305 40本
5 中 高橋   .317 30本
6 三 小笠原  .345 18本
7 捕 阿部   .301 33本
8 一 福浦   .314 11本
9 投 松坂   2.90 10勝6敗

控え野手
清水 .308 16本
坪井 .284 11本
鈴木健 .289 15本
仁志 .289 28本

投手
先発:石井一3.39-岩隈3.01-井川3.73-山本昌3.15-川島3.17
中継:石井弘2.05横山3.39渡辺俊3.59
抑え:小林雅3.90大塚昌2.09
233代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 19:47:46 ID:7aLaKI6V
>232
1 二 井口   .333 24本
2 遊 井端   .302  6本
3 右 高橋   .317 30本
4 三 小笠原  .345 18本
5 中 多村   .305 40本
6 左 嶋     .337 32本
7 捕 阿部   .301 33本
8 一 福浦   .314 11本
9 投 松坂   2.90 10勝6敗

俺ならこうする
234代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 19:50:04 ID:8LxTP02J
>>233
そっちのほうがいいね。
235代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 21:03:06 ID:7hwuLqa5
「東北オールスターズ」を作って、シーズンオフにでも宮城球場で楽天と対戦させたら面白そうだ。
その出場選手は、出身地か出身校が東北地方であればOK。
宮城出身なら小坂(ロッテ)や金村(日本ハム)、東北福祉大学なら和田(西武)や嶋(広島)や金本(阪神)がいる。

こんなイベント企画ってどうかな?三木谷ならやってくれるか?
236代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 21:14:21 ID:2pGsoFAt
中国選抜

1 中 サブロー(ロッテ・岡山)
2 二 川相(中日・岡山)
3 遊 二岡(巨人・広島)
4 左 金本(阪神・広島)
5 右 礒部(楽天・広島)
6 指 高橋信(日ハム・岡山)
7 捕 谷繁(中日・広島)
8 一 新井(広島・広島)
9 三 松本奉(広島・広島)

先発
福原(阪神・広島) 佐々岡(広島・広島) 三東(阪神・島根) 佐藤宏(巨人・広島) 坂元(ヤクルト・広島)
中継ぎ
森(西武・山口) 山本樹(ヤクルト・岡山) 河本(楽天・山口) 永川(広島・広島) 小林宏(オリックス・広島) 江草(阪神・広島)
抑え
山口(オリックス・広島)

大部分が広島という結果に。一塁か三塁にもう一人良いのが欲しかった。
投手陣は先発兼中継ぎの存在が多いなあ。
237代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 22:09:33 ID:IFYEdFA+
去年ぐらいまでやっていたプロ野球人国記は
山形、青森、岩手が凄かったよ。
238代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 22:24:09 ID:BJhjRBWr
>>236
鷹の和田は?
浜田高校だけど島根出身じゃないの?
239代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 23:18:13 ID:8LxTP02J
和田は愛知出身だ
240代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 12:07:47 ID:FfOEPb5N
>>230
デブと豊田さんも混ぜれば・・・
241代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 12:14:46 ID:2R0NBYH9
>>239
小学校の頃に転校して中高は島根だ。
242代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 12:18:37 ID:p+2dk+BS
自分で島根出身だといってるんだから島根だろ>和田(鷹)
243代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 14:45:57 ID:7izschGp
元投手選抜?

1 右 イチロー(愛工大名電)
2 遊 石井琢(COCO・離婚)
3 二 松井稼(PL学園)
4 中 高橋由(桐蔭学園・ちょい)
5 一 吉岡(帝京)
6 左 寺本(明徳義塾・まだロッテにおる?)
7 捕 金村義(愛知?大阪?どこだっけ?)
8 三 川相(どっかの公立か?)
9 監督兼選手 王ちゃん(早稲田実業)

投手は1イニング毎に回せばいいだろ 
244代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 15:56:15 ID:6IhZAuuM
吉岡よりは嶋の希ガス
245代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 16:28:47 ID:YolaIlSB
>>221にもとづく、ブロック別最強チームはどこだ!
出身地については nifty の選手名鑑に拠った。

【北海道・東北】                  【北関東】                    【東京】
1  左  井上 純 M 宮城            1  遊  石井琢朗 YB 栃木       1  二  井口資仁 H 東京
2  中  鈴木尚広 G 福島         2  右  嶋 重宣 C 埼玉         2  右  坪井智哉 F 東京
3  右  佐藤真一 S 北海道        3  三  鈴木 健 S 埼玉         3  左  清水隆行 G 東京
4  三  本間 満 H 北海道         4  二  仁志敏久 G 茨城         4  三  初芝 清 M 東京
5  一  栗原健太 C 山形         5  一  石井義人 L 埼玉        5  中  鷹野史寿 Bu 東京
6  捕  細川 亨 L 青森            6  中  真中 満 S 栃木           6  一  大島公一 BW 東京
7  遊  小坂 誠 M 宮城           7  左  小関竜弥 L 栃木         7  遊  鳥谷 敬 T 東京
8  二  尾形佳紀 C 北海道           8  捕  田口昌徳 H 茨城          8  捕  小野公誠 S 東京
        
S     金村 暁 F 宮城          S     井川 慶 T 茨城        S     松坂大輔 L 東京
S     石川雅規 S 秋田          S     小林宏之 M 埼玉       S     岩隈久志 Bu 東京
S     加藤武治 YB 山形         S     渡辺俊介 M 栃木       S     川尻哲郎 Bu 東京
R     江尻慎太郎 F 宮城        R     門倉 健 YB 埼玉       R     木田優夫 ML 東京
R     佐々木主浩YB 宮城        R     大竹 寛 C 埼玉        R     多田野仁 ML 東京
246代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 16:39:00 ID:YolaIlSB
【南関東】                     【北陸・甲信越】                 【東海】
1  右  佐藤友亮 L 神奈川           1  中  村松有人 BW 石川      1  右  イチロー ML 愛知
2  遊  井端弘和 D 神奈川        2  二  東出輝裕 C 福井           2  中  赤星憲広 T 愛知
3  三  小笠原道大F 千葉            3  一  浅井 樹 C 富山        3  三  小田智之 F 静岡
4  左  高橋由伸 G 千葉           4  左  松井秀樹 ML 石川       4  左  和田一浩 L 岐阜
5  中  多村 仁 YB 神奈川        5  捕  柳沢裕一 D 長野         5  一  稲葉篤紀 S 愛知
6  一  福浦和也 M 千葉             6  右  上田佳範 F 長野        6  捕  石原慶幸 C 岐阜
7  捕  阿部慎之助G 千葉          7  三  仲沢忠厚 D 福井        7  二  高木浩之 L 愛知
8  二  土橋勝征 S 千葉           8  遊  久慈照嘉 T 山梨           8  遊  後藤孝志 G 愛知
                        
S     山本昌  D 神奈川         S     星野順治 H 新潟        S     藪 恵壹 T 三重
S     大塚晶則 ML 千葉           S     後藤光貴 L 福井           S     工藤公康 G 愛知
S     石井一久 ML 千葉           S     山本省吾 Bu 石川          S     和田 毅 H 愛知
R     石井弘寿 S 千葉          R     栗山 聡 BW 新潟         R     岩瀬仁紀 D 愛知
R     五十嵐亮太S 千葉         R     小林雅英 M 山梨        R     豊田 清 L 三重
247代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 16:45:44 ID:YolaIlSB
【北近畿】                    【南近畿】
1  中  大村直之 Bu 兵庫        1  遊  松井稼頭央ML 大阪
2  右  田口 壮 ML 兵庫           2  中  谷 佳知 BW 大阪
3  二  今岡 誠 T 兵庫             3  二  立浪和義 D 大阪
4  捕  古田敦也 S 兵庫         4  一  小久保裕紀G 和歌山
5  一  北川博敏 Bu 兵庫           5  三  中村紀洋 Bu 大阪
6  左  桧山進次郎T 京都         6  左  佐伯貴弘 YB 大阪
7  遊  中島裕之 L 兵庫          7  捕  矢野輝弘 T 大阪
8  三  木元邦之 F 京都          8  右  金城龍彦 YB 大阪
                
S     斉藤和巳 H 京都          S     上原浩治 G 大阪
S     清水直行 M 京都            S     西口文也 L 和歌山
S     大家友和 ML 京都         S     野茂英雄 ML 大阪
R     岡本真也 D 京都             R     黒田博樹 C 大阪
R     長谷川滋利ML 兵庫         R     三浦大輔 YB 奈良
248代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 16:50:36 ID:YolaIlSB
【中国・四国】                   【九州】
1  二  水口栄二 Bu 愛媛       1  二  荒木雅博 D 熊本
2  三  岩村明憲 S 愛媛        2  遊  川崎宗則 H 鹿児島
3  右  礒部公一 Bu 広島       3  中  SHINJO F 福岡
4  左  金本知憲 T 広島        4  一  松中信彦 H 熊本
5  一  高橋信二 F 岡山        5  捕  城島健司 H 長崎
6  捕  谷繁元信 D 広島        6  右  福留孝介 D 鹿児島
7  遊  二岡智宏 G 広島        7  左  前田智徳 C 熊本
8  中  サブロー M 岡山          8  三  塩崎 真 BW 熊本
        
S     川上憲伸 D 徳島         S     新垣 渚 H 沖縄
S     福原 忍 T 広島             S     木佐貫洋 G 鹿児島
S     佐々岡真司C 島根           S     帆足和幸 L 福岡
R     山口和男 BW 広島         R     安藤優也 T 大分
R     高津臣吾 ML 広島        R     福盛和男 Bu 宮崎
249代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 16:50:37 ID:YdcigixE
250代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 16:53:21 ID:p+2dk+BS
>>248
九州んトコ杉内と柴原入れたい
251代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 17:38:10 ID:WSia5F+E
>>248
九州のサードは掘がいいな
252代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 22:04:14 ID:/b1X/uRN
>>243
寺本より宮出若しくは井上の方が上だろ。
253代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 22:15:25 ID:HgqncaR/
南近畿と中国四国、南関東が強いかな?
254代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 23:05:25 ID:p+2dk+BS
なんで九州選抜に福盛を入れるのか・・・
ピッチャー他にもいるだろ
255代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 00:48:27 ID:YolaIlSB
>福盛
12セーブポイントは九州出身者で最大。

04年度に活躍したのは、あと下柳(阪神)、久保(読売)、吉田(近鉄)、金田(オリックス)ぐらいだよ。
実績なら杉内・篠原(ダイエー)、黒木(ロッテ)も入るだろうけど。
256代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 00:55:08 ID:p+2dk+BS
普通に篠原にしてください。
257代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 05:58:37 ID:i0SYOjsN
南関東と南近畿が強いな。
南近畿の投手が先発ばかりなのが気にかかるが。
258代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 06:50:55 ID:uJKINS3q
259代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 12:35:03 ID:XQ7vVcgk
>>230
金子は千葉
ついでに、鯉の長谷川は茨城
もうピッチャーだらけだな茨城・・・

>>240
デブはご勘弁を・・・
260代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 13:30:37 ID:QAw5gckt
>>248
中四国のP山口より三瀬がいい
261代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 13:38:44 ID:GSW6+3hn
>>243
金城入れてくれ。
262代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 14:20:24 ID:Yqe0exWC
元投手選抜?
じゃあこれで

1 右 イチロー(愛工大名電)
2 遊 石井琢(COCO・離婚)
3 二 松井稼(PL学園)
4 中 高橋由(桐蔭学園・ちょい)
5 左 嶋(スマン。知らん)
6 三 金城(沖縄かい?)
7 捕 吉岡(帝京)
8 一 井上(ピンク)
9 監督兼選手 王ちゃん(早稲田実業)
解説者(副音声):金村義
筋肉アピール担当:寺本四郎

投手は1イニング毎で

時に嶋の赤ゴジラって松井秀の二番煎じでかわいそくねぇ?
Mr.赤ヘル、鉄人、みたいに何かいいのない?
「必殺苦労人!」「遅れてきたルーキー・シーマー」「邪赤なお兄さん・海砂利嶋」
とか・・・ダメかい?
263代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 14:22:52 ID:9GaZmaAS
福浦は?
264代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 14:59:11 ID:na4r2kwA
>>262
プロ選手は ほぼ全員投手経験者(清原とか)
ちと 無理が ある
265代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 15:37:21 ID:6UQz9TJ2
「3−5年以内」目標に 金沢にプロ野球新球団を 「カモンズ」が総決起大会

金沢市にプロ野球の新球団誘致とドーム球場の建設を目指す市民団体「金沢に来まっし
プロ野球の会(愛称・金沢カモンズ)」の総決起大会は十六日、同市のKKRホテル金沢で
開かれ、県民、市民の署名活動を進めて三―五年以内の球団誘致を目指す方針を決め
た。
総決起大会では呼びかけ人代表の長谷川紘之さんが会の趣旨を説明した後、各界のプロ
野球ファンが集まって八月に発足した「野球の未来を創る会」発起人の坂本幸夫氏が講演
し「金沢に球団を呼ぶことは可能。
富山や福井も取り込んで頑張ってほしい」とエールを送ったほか、スポーツジャーナリストの二宮
清純さんらの激励メッセージも紹介された。
金沢カモンズは十九日に金沢市のアトリオ前広場で街頭署名を行うなど本格的に活動を始
め、県や市にも協力を働き掛ける。
スポンサー探しも進める予定で長谷川さんは「県、市に活力を取り戻すためにも、夢の実現に
向かって着実に歩みを進めていきたい」と話した。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20041217004.htm

http://kanazawa-baseball.com/index1.html
球界の将来のために署名ヨロシク
266代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 16:03:07 ID:LK9A/+4j
野手陣は九州最強じゃないか。
267nanashi:04/12/20 21:49:40 ID:FF5/9G17
千葉 決定版
(中)早川 
(遊)金子 
(右)高橋由
(三)小笠原 
(捕)阿部 
(一)福浦 
(二)土橋
(左)立川
控え
(補)相川 野口
(内)古城 長田 岩舘 度会 沢井 GG佐藤
(外)島田一

先発
石井一 川島 林 押本 小宮山 小笠原
中継
立石 高木 沢崎 石毛 石井弘
ストッパー
五十嵐亮 大塚

手薄な右打者&外野をうめるべく
野口の外野コンバートでさらに強力に。
単独都道府県で千葉に勝てるのは大阪のみ。
新人の手島に期待。
268代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 21:53:33 ID:HqgVoMxi
>>257
>南近畿の投手が先発ばかりなのが気にかかるが。

今年入った奴に適任者はいないかな? ダルビッシュとか
269代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 22:03:01 ID:t6jkuKsQ
確かに千葉は関東最強だと思う。量だけの神奈川より質がいい。さすが長嶋を生んだだけのことはある
270代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 22:49:47 ID:XBfkSiOm
大阪>>愛知>千葉>東京≧兵庫
いまんとここんなイメージ
271代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 00:10:54 ID:82L0BLx4
>>268
建山(大阪)、薮田(大阪)、歌藤(奈良)。
272代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 01:18:47 ID:sUndzOcU
足りない所は近隣2、3県混合で20チームくらいできるだろ
それでトーナメントしてほしいな
273代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 01:41:13 ID:T6K716Qf
【新潟・金沢】地方で新規参入 統一スレ【松山】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1103532508/

先に08年からの球団設立・新規参入を表明していた新潟の市民団体に続き、
金沢・松山でも同様の市民団体が設立されました。
「わが街にもプロ球団を」という夢と理想から
「本当にできるの?」という現実性、実現の可否まで
地方都市での新規参入問題を幅広く議論するスレです。
274代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 03:12:01 ID:82L0BLx4
大阪は、リリーバーがいないんだよね。
上原・桑田・野茂・黒田、
この中でリリーフ適性があるのはどいつだ。
275代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 03:19:00 ID:BsSzAmOa
黒田
276代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 06:00:25 ID:vVmRELSu
>>272
九州は
福岡チーム
肥前チーム(長崎・佐賀)
熊本チーム
裏九州チーム(大分・宮崎)
南国チーム(鹿児島・沖縄)

で5チーム組めるかな?
多少守備位置コンバートしなきゃ野手足りないところもありそうだけど。
大分、宮崎はひょっとして単独チーム組める?だれか教えて。
277代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 07:53:40 ID:4FLoCqIl
元投手選抜つくるんだったら一軍登板経験ありでできないかな?

右翼嶋
中堅宮出
左翼井上
遊撃石井琢

あとよろしく
278代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 10:37:28 ID:DFEMW1fJ
宮出って誰だっけ
279代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 14:19:29 ID:tk9/5+tC
こう見ると捕手は西日本に良い選手が集中してるな
280代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 14:40:43 ID:HKSrlZ7z
>>278
ヤクの野手転向した選手

捕手というか、単純に暖かい地方は野球とかするのに有利
高校野球見ててもわかる。
281代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 15:58:56 ID:/DtsXetO
>>276

  大分>>126
  宮崎は寺原・福盛・井出・田中幸雄(?)くらいしかわからない(すまん)

できると思う。
282281:04/12/21 16:01:48 ID:/DtsXetO
監督は「稲尾・大島康徳・阿南」のなかから好きなのどうぞ。
283代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 16:04:54 ID:/16ms9N4
>>277
どっちも外野手だけど三浦(兎)、寺本(鴎)
監督は関根潤三かな。
284代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 17:29:26 ID:82L0BLx4
このサイトが重宝するよ。
守備と打順決めるのに。

ttp://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
285代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 17:45:01 ID:NsKMuPJ9
大塚は?(鴎)
286代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 18:14:05 ID:zPnKWBEb
>267
野口はキャッチャーにしとくのもったいないくらい外野守備うまいからな。
あと、新人で思い出したけど西武涌井は横浜高校だけど千葉の松戸出身。
287代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 20:35:36 ID:vVmRELSu
>>281
では>>64の情報とあわせて

黒木(鴎)、キムタク、田中幸雄、入来兄弟、寺原、福盛、井出

ですね、まだいるのかなあ。
このままじゃ単独チームまでには至らないかな。
やっぱ大分と組むしかないか。
288代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 20:50:57 ID:82L0BLx4
2004年度にNPBに在籍した宮崎出身者
【投手】
寺原 隼人 H
入来 祐作 F
黒木 知宏 M
福盛 和男 Bu
宮本 大輔 Bu
藤崎 紘範 Bu
矢野 修平 C
堤内 健 YB
【内野手】
田中 幸雄 F
梶原 康司 T
甲斐 雅人 C
【外野手】
赤田 将吾 L
井手 正太郎 H
平下 晃司 M
青木 宣親 S
木村 拓也 C

さあ、これで作れるか?
289代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 21:43:34 ID:DFEMW1fJ
宮崎・・・ホークスの神内は延岡学園だから宮崎じゃないの?
290代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 21:45:26 ID:sC1SZlIN
>>288
間違いなくキムタクはキャッチャーだなw
291代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 21:47:54 ID:vVmRELSu
>>288
おお、サンクス。
ぶっちゃけ野手の頭数が足りればいいと思うのですよ。
半ば強引なコンバートもまた一興かと思いますので。
ただ投手⇔野手のコンバートはある程度の根拠・実績がないとプレーの質を想定しづらいのでまずいと思いますが。

九州以外のまとめもだれか…

>>289
京都出身のようですよ
292代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 21:59:35 ID:vVmRELSu
ひょっとしたら鹿児島も単独チーム組めるかもしれないけど、
沖縄が無理っぽいので合同チームにするしか無さそう。
てことで

九州は福岡・熊本・大分・宮崎・肥前(長崎佐賀)・南国(鹿児島沖縄)の6チームが組めそうですね。
293代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 12:11:35 ID:YRJw3+AV
 
294代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 12:57:34 ID:3X7SJUmu
鳥取県出身選手19年連続ドラフト指名なし。
加藤(前近鉄)の引退で鳥取県出身のプロ野球選手0人

ちなみに鳥取県出身のJリーガーも0人
295代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 13:07:46 ID:YdpsSTxc
>>294
へー、人口の少ない県って他にもあるのに
鳥取は極端だなぁ・・・
296代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 14:44:13 ID:znYbf163
となりの島根は
投手
佐々岡(広島)三東(阪神)杉原(ロッテ)酒井(巨人)
捕手
入野(楽天)清水(中日)
あと子供時代に島根にやってきた和田(ヤフー)
投手はそこそこいるけど野手がぜんぜんいない
297代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 18:33:55 ID:DxPhQfG6
宮崎

(一)田中幸 F   寺原 H
(捕)木村拓 C    入来 F
(左)平下 M      黒木 M
(中)赤田 L     福盛 Bu
(三)井手 H
(右)青木 S
(遊)甲斐 C
(二)梶原 T

「実績」を考慮すれば、豪華といえなくもないが、
2004年度に活躍したと言えるのは福盛と赤田だけかな。
298nanashi:04/12/22 22:31:45 ID:BQjAS2uI
>>286
そうそう、涌井もいたね。
ちょうど石井一久あたりが苦しくなってくる頃に
エースとして君臨してくれれば。

今年は小川博文、三輪、佐藤幸彦が引退して
人数的にも苦しくなったから、今後は野手に期待したい。
299代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 23:04:28 ID:nz5iXHn9
>>267
千葉は攻守に渡って良いメンバーが揃ってるね
300代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 14:13:38 ID:7SsDUxFk
岩本プロ志望だったらどっか拾ってくれてただろうに・・・
301代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 17:05:03 ID:oZDRihCF
2004年度日本のプロ野球に在籍した選手および日本人のメジャーリーガー

     投  捕  内  外  計   滋賀   4  0  2  2  8
北海道  5  5  4  4  18   京都   20  6  5  4  35
青森   1  1  0  0   2   大阪   33  13  27  12  85
岩手   0  0  1  1   2   兵庫   13  6  12  14  45
宮城   7  3  3  1  14   奈良   5  1  2  2  10
秋田   4  1  1  1   7   和歌山  7  1  7  2  17
山形   2  1  1  0   4   鳥取   1  0  0  0  1
福島   0  1  0  3   4   島根   4  2  0  0  6
茨城   8  1  5  1  15   岡山   3  2  2  1  8
栃木   7  1  2  2  12   広島   11  1  4  2  18
群馬   7  2  2  0  11   山口   2  2  1  1  6
埼玉   20  1  8  5  34   徳島   8  1  0  1  10
千葉   18  6  11  5  40   香川   5  2  0  0  7
東京   16  3  14  10  43   愛媛   9  1  4  2  16
神奈川  24  6  8  8  46   高知   4  0  1  1  6
新潟   6  1  0  0  7    福岡   13  5  11  8  37
富山   0  0  0  2  2    佐賀   2  1  3  5  11
石川   8  1  0  4  13    長崎   3  2  2  2  9
福井   3  0  3  2  8    熊本   6  1  5  4  16
山梨   5  2  2  1  10    大分   8  0  4  6  18
長野   0  1  1  1  3    宮崎   8  0  3  5  16
岐阜   4  1  1  3  9    鹿児島  4  1  4  2  11
静岡   10  0  4  1  15   沖縄   6  0  2  0  8
愛知   11  3  7  4  25         351 89 179 137 756
三重   6  0  0  2  8
302代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 18:10:11 ID:LqHzgpJg
>>301
大阪5チームくらい作れそうだな
303代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 18:13:40 ID:IISr3NTw
なんで近鉄潰れちゃったのかな
304代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 18:14:47 ID:qdiDJJTH
サッカーでたとえると
大阪=ブラジル
兵庫=アルゼンチン
神奈川=オランダ
東京=フランス
千葉=スペイン
305代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 18:19:03 ID:CG6AFdNc
大阪出身の捕手が13人っていうのはすごいね。
306代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 18:25:22 ID:B/0eyUUP
>>304
鳥取=日本
307代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 18:25:47 ID:SIeMzG2b
ってかなぜか捕手の出身地固まってるような・・・
308代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 20:23:15 ID:7hAP5UCX
愛知強い割に少ないな
外野4人ってイチロー赤星稲葉のほか1人は誰だ
309代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 20:34:45 ID:SIeMzG2b
>>301より、単独でチーム組めそうな県。
(条件=捕手1↑内野手3↑外野手3↑)
北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知
京都・大阪・兵庫・福岡・佐賀・熊本
12都道府県
310代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 20:53:07 ID:oZDRihCF
>>308
城所龍磨(H)
311代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 22:16:48 ID:sgNUI7PA
日立製作所って強い割りに全然選手出してないのね。

生駒だっけ?
312代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 18:37:20 ID:GkHvuszk
>>309
なんで内野手3?
313代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 19:14:24 ID:/z0rLQ7Y
>>312
ファーストは適当にやっておけってことじゃないかな
314代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 21:52:50 ID:dQpF0Osx
ついでに千葉チームの首脳陣
GM:長島茂雄(痴呆気味)、GM補佐:中村勝広、監督:石毛宏典
ヘッドコーチ:掛布雅之、打撃コーチ:谷沢健一、守備走塁コーチ:和田豊
投手コーチ:森繁和・鈴木孝政、お笑いコーチ:宇野勝
ボールガール:小倉優子、長谷川京子

う〜ん無駄に豪華。てか、このコーチ陣でチーム統率できるのか?
大阪あたりだと、もっと濃いメンツを集められそうな気もするが・・・。
315代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 22:19:02 ID:6l1SZoJo
以前は山形が栗原指名されるまで0だった
316代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 22:39:00 ID:kRSd6cKr
「3−5年以内」目標に 金沢にプロ野球新球団を 「カモンズ」が総決起大会

金沢市にプロ野球の新球団誘致とドーム球場の建設を目指す市民団体「金沢に来まっし
プロ野球の会(愛称・金沢カモンズ)」の総決起大会は十六日、同市のKKRホテル金沢で
開かれ、県民、市民の署名活動を進めて三―五年以内の球団誘致を目指す方針を決め
た。
総決起大会では呼びかけ人代表の長谷川紘之さんが会の趣旨を説明した後、各界のプロ
野球ファンが集まって八月に発足した「野球の未来を創る会」発起人の坂本幸夫氏が講演
し「金沢に球団を呼ぶことは可能。
富山や福井も取り込んで頑張ってほしい」とエールを送ったほか、スポーツジャーナリストの二宮
清純さんらの激励メッセージも紹介された。
金沢カモンズは十九日に金沢市のアトリオ前広場で街頭署名を行うなど本格的に活動を始
め、県や市にも協力を働き掛ける。
スポンサー探しも進める予定で長谷川さんは「県、市に活力を取り戻すためにも、夢の実現に
向かって着実に歩みを進めていきたい」と話した。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20041217004.htm

http://kanazawa-baseball.com/index1.html
署名よろしく



317代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 22:44:13 ID:3hjeTJvE
289
神内は京都出身
318代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 20:33:51 ID:hn19BWEO
岐阜

投手梶本
捕手森
二塁高木守



319代打名無し@実況は実況板で:04/12/26 10:33:06 ID:q2qRn+GJ
(・∀・)イイ!!
320代打名無し@実況は実況板で:04/12/27 04:37:52 ID:Susqzd4A
国体が「プロ」参加を認めていたら面白かったかも。
321代打名無し@実況は実況板で:04/12/28 02:18:35 ID:oCQ/bJLP
>>294
Jリーグなら以前、神戸でプレーしていた塚野が鳥取出身だったな。
322代打名無し@実況は実況板で:04/12/29 14:40:57 ID:Z7UItmqT
>>301
四国が意外と少ないような・・・
323代打名無し@実況は実況板で:04/12/30 09:15:31 ID:7cHVZTYt
>296
タニシ下は島根江の川高校だが・・生まれ育ちは違うのかな?
324代打名無し@実況は実況板で:04/12/30 12:28:31 ID:bXtaN/Ul
>>323
谷繁は広島。
広島工業を受験したけど、落ちたんで江の川に進んだんだよ。
325代打名無し@実況は実況板で:04/12/30 23:38:47 ID:c73pfuUm
もし「国体」が開催されたなら出身とか所属とかで
いろいろとチームがしゃっふるされそうだな。
326代打名無し@実況は実況板で:04/12/31 20:21:15 ID:pNDZdXco
>>126
おいおい、ギャグかい。田崎は西武やろ?

大分ユニフォーム組
西武(2):小野剛(投)、田崎(投)
ソフ(3):吉武(投)、鳥越(内)、荒金(外)
ハム(0):なし
オリ(1):吉良(外、近鉄から)
ロテ(1):大塚(外)
楽天(4):吉田(投)、金田(投)、平石(外)、山下(コーチ)

中日(2):土谷(外)、※川崎(投)引退
広島(2):野村(投)、広瀬(外)
阪神(4):安藤(投)、萱島(内)、葛城(外)、※竹下(投)引退
横浜(2):内川(内)、岩井(2軍監督)
ヤク(0):なし
巨人(0):なし

たしかにキャッチャー不在・・
327代打名無し@実況は実況板で:05/01/03 17:34:57 ID:ATuLY2PQ
 
328代打名無し@実況は実況板で:05/01/05 23:30:52 ID:OgJQ5NrX
アマ(社会人・大学)も一緒にするとかなりのメンバーができそうだ
329徳島:05/01/09 01:32:03 ID:IqNcGcV/
1遊 藤田(横)
2中 十川(巨)
3捕 里崎(ロ)
4投 川上(中)
5三 平岡(巨)
6右 寺本(ロ)
7一 牛田(横)
8二 武田(日)
9左 加藤(日)

ケンシン完封しか勝ちパターン無し
330代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 09:28:33 ID:0YBJ+TVL
完封できる投手がいるだけでずいぶん違う
野手の層が厚い県なんてほとんどないんだから
331代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 14:47:28 ID:3YgqHObK
>>329
牛田はピッチャーだけど…
332代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 16:53:30 ID:PHaaMQHj
>>331
平岡、十川、武田、加藤も投手だが
333代打名無し@実況は実況板で:05/01/09 19:06:35 ID:BA2Zq+9u
十川は正式に外野手転向が決定。
334代打名無し@実況は実況板で:05/01/12 21:20:38 ID:wjZe9tnJ
>>329
ファーストは條辺がいいな
高校の時はかなり打ってたし、ドラフトの時に打撃も結構評価されてたみたいだしな
335代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 16:36:37 ID:aEMtKHty
>>294
orz
336代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 14:42:51 ID:4KOqdg91
1遊 川崎(ソ)
2中 柴原(ソ)
3左 新庄(日)
4一 松中(ソ)
5捕 城島(ソ)
6指 前田(広)
7二 田中(日)
8右 赤田(西)
9三 吉本(ソ)

投手陣
馬原・寺原・新垣・杉内(ソ)・前田(巨)
337代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 01:32:44 ID:lq639F8e0
四国選抜

1.中 宮崎(西・高知)
2.二 水口(オ・愛媛)
3.右 宮出(ヤ・愛媛)
4.三 岩村(ヤ・愛媛)
5.一 町田(神・高知)
6.捕 里崎(ロ・徳島)
7.左 鵜久森(日・愛媛)
8.指 寺本(ロ・徳島)
9.遊 沖原(神・愛媛)
P

−投手−
東(西・高知)、三瀬(ソ・香川)、加藤(日・徳島)、鎌倉(日、愛媛)、佐々木(日・香川)、阿部(オ・愛媛)
川上(中・徳島)、野口(中・愛媛)、藤井(ヤ・愛媛)、條辺(巨・徳島)、筒井(神・愛媛)、藤川(神・高知)
338代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 10:41:55 ID:fsWw6tzu0
age
339代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 12:31:17 ID:QPv0TFU80
熊工選抜

投手 松本(輝)
捕手 伊東(現役復帰)
内野 荒木
   塩崎
   秀太
外野 前田
   高波
   山本(将)

投手と内野手がコマ不足、岩見と伝説の澤村に期待
340代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 12:38:31 ID:7Ki31aGNO
全羅南道出身の選手を教えて下さい
341代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 12:43:21 ID:gsasDtc20
ソがソ連にみえる
342代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 18:07:34 ID:qzuZ5aH60
関東選抜

1.左 佐藤友(西・神奈川)
2.遊 井端(中・神奈川)
3.中 嶋(広・埼玉)
4.三 小笠原(日・千葉)
5.右 高橋由(巨・千葉)
6.指 初芝(ロ・東京)
7.一 福浦(ロ・千葉)
8.二 仁志(巨・茨城)
9.捕 相川(横・千葉) 
P.

−投手−
松坂(西・東京)、正田(日・群馬)、横山(日・神奈川)、渡辺俊(ロ・栃木)、岩隈(楽・東京)、一場(楽・群馬)
山本昌(中・神奈川)、川島(ヤ・千葉)、五十嵐(ヤ・千葉)、林(巨・千葉)、井川(神・茨城)、小山田(広・茨城)
343代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 18:27:57 ID:Qpp051vv0
>>294
亀レスだが、阪神自由枠の大阪ガス能見は鳥取城北高出身だが
野球留学なの?
344代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 18:45:09 ID:qzuZ5aH60
近畿選抜

1.三 今岡(神・兵庫)
2.二 木元(日・京都)
3.左 佐伯(横・大阪)
4.指 小久保(巨・和歌山)
5.右 桧山(神・京都)
6.中 谷(オ・大阪)
7.一 関本(神・奈良)
8.捕 古田(ヤ・兵庫)
9.遊 中島裕(西・兵庫)
P.

−投手−
西口(西・和歌山)、斉藤(ソ・京都)、建山(日・大阪)、清水直(ロ・京都)、歌藤(オ・奈良)、愛敬(楽・大阪)
岡本(中・京都)、山井(中・兵庫)、平本(ヤ・大阪)、上原(巨・大阪)、河内(広・京都)、吉見(横・和歌山)
345代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 02:07:50 ID:fe9tozSj0
>>343
ぐぐればすぐに出てくるじゃん、兵庫
346代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 07:15:12 ID:iTAtMoY30
登録名変更経験者選抜希望
347代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:56:57 ID:rDW2/o4O0
>>346
名前だけ挙げてみようか。
打者
小関竜弥(西・旧竜也)、出口雄大(ソ・旧幸夫)、永池恭男(楽・旧們多)、平尾博嗣(西・旧博司)、
星野おさむ(楽・旧修)、瑞季(ソ・旧田中瑞季)、宮ア一彰(西・旧宮崎)、森谷昭人(楽・旧昭仁)、
山ア武司(楽・旧山崎)、ユウゴー(ロ・旧天野勇剛)、吉岡雄二(楽・旧佑弐)、吉本龍生(ソ・旧亮)、
石井琢朗(横・旧忠徳)、カツノリ(楽・旧野村克則)、後藤孝志(巨・旧孝次)、秀太(神・旧田中秀太)、
濱中おさむ(神・旧治)、ホッシャ(中・旧瀬間仲ノルベルト)、町田公二郎(神・旧康嗣郎)、
的場寛一(神・旧寛壱)、森章剛(中・旧ショーゴー)、渡邉博幸(中・旧渡辺)

投手
金村曉(日・旧秀雄、暁)、斉藤和巳(ソ・旧カズミ)、櫻井幸博(日・旧桜井)、佐藤誠(ソ・旧佐藤充、誠)、
トモキ(西・旧佐藤友紀)、福盛和男(楽・旧一夫)、前田浩継(ロ・旧ヒロ)、松本輝(ソ・旧アキラ、輝)、山ア健(ロ・旧山崎)、
太陽(神・旧藤田太陽)、富岡久貴(西・旧大記)、ドミンゴ(中・旧グスマン)、中村隼人(巨。旧隼人)、
前川勝彦(神・旧克彦)、山田博(横・旧博士)、山本昌(中・旧山本昌広)

なお、サブローやGG佐藤といった登録名であっても入団時から登録名である選手は一応除外しておいた。
あと今年から変更した奴については抜けがあるかも。
348代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 01:22:23 ID:ZV96lHia0
>>347に追加。
岡本劼能(ソ・旧登録名克道)
349代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 18:23:25 ID:WHpLUk0q0
>>347
町田は本名の方に戻したのか
350代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 21:58:44 ID:+q4QAN790
SHINJOは?
351代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:18:09 ID:z7pki4f70
三沢もな。
352代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 04:20:55 ID:mkJsKSFY0
「テル」とかいうやつもいたような。
353代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 14:56:16 ID:4/nLBfsK0
>>347
山田博士(旧:山田洋)
じゃないっけ。間違ってたらスマヌ
354代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 21:32:44 ID:KHKjsTWO0
こうしてみると大砲がいないのと捕手がカツノリしかいない以外は
後はそこそこ人材が揃ってるな。

外野SHINJO、小関、森谷or出口
捕手カツノリ、一塁吉岡、二塁平尾、三塁星野or渡辺、遊撃石井
DHor代打濱中、山崎、町田
先発金村、山本昌、斉藤和巳、ドミンゴ、太陽or前川or中村
中継ぎ佐藤、山ア、山田、岡本、三沢
抑え福盛

チームの形としては成しそうだ。
355代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 11:23:33 ID:al40LHFt0
(´д`)
356代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 12:20:48 ID:jFbleozAO
一応ここいなそーだなって言われるかもしれないから
落合(中日監督、秋田)
石川(ヤクルト投手、秋田)
佐藤剛(ドラフトカープ入り、秋田)
鎌田(ヤクルト投手、秋田)
これ位か……田舎のわずかな自慢だな、秋田は人材少くねぇ……気にしないでください……
357代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 20:38:01 ID:SbK4MsJK0
>>356
山Q
358代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 12:14:25 ID:t72Exowg0
>>356
そんな卑屈になんなくても知ってるから安心しなさい。
359代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 12:32:29 ID:8+Q3Ux0L0
OB限定での大阪のベストナイン誰か作って下さい
古い選手あまり詳しくないので知りたいです
360代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 12:43:02 ID:HyK64xA20
>>359
投手:江夏豊
捕手:香川伸行
一塁:加藤秀司
二塁:本堂保次
三塁:岡田彰布
遊撃:蔭山和夫
左翼:高田繁
中堅;福本豊
右翼:新井宏昌
DH:土井正博
361代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 12:59:55 ID:LhGz8Fni0
近畿選抜はこっちの方が強い気がする
近畿と言うより大阪兵庫選抜だけど。

1.三 今岡(神・兵庫)
2.中 大村(ソ・兵庫)
3.左 谷(オ・大阪)
4.指 小久保(巨・和歌山)
5.一 北川(オ・兵庫)
6.右 金城(横・大阪)
7.二 宮本(ヤ・大阪)
8.捕 古田(ヤ・兵庫)
9.遊 中島裕(西・兵庫)
P.
362代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 13:02:05 ID:rPOCeUvV0
>>361
投手は豊田、桑田か?
363代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 13:11:26 ID:LhGz8Fni0
>>362
先発 上原(巨・大阪)、三浦(横・奈良)、黒田(広・大阪)、斉藤(ソ・京都)、清水直(ロ・京都)
中継 岡本(中・京都)、山井(中・兵庫)、歌藤(オ・奈良)
抑え 豊田(西・三重)、建山(日・大阪)

こんな感じ。
364代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 14:00:20 ID:UyxXxs2Z0
甲信越地方(山梨・長野・新潟)出身の現役選手だけで、もっとも強いオーダー組むとどうなりますか?
(野球留学で「高校時代だけ山梨在住」等はダメ)
365代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 14:02:57 ID:TuV9MIK50
生誕地と出身高校のズレが多くて難しいな。
366代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 14:39:41 ID:UyxXxs2Z0
>>365
その程度ならまだ区分けできるけど、10歳ぐらいで家族で引越したような場合も結構難しいね。
たとえば日ハム坪井。普段は「東京出身」になってるけど、資料によっては「大阪出身」になってる。
今回自由枠でオリックスに入る金子千尋もそのパターンで、新潟で生まれて小学4年ぐらいまで新潟育ち、
家族で長野に引っ越してその後ずっと実家が長野。
基本的に「長野出身」になってるけど、この前、スポーツ報知では「新潟出身」になってた。
367代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 15:16:15 ID:UyxXxs2Z0
364だけど、
過去レスみたら245前後にいいデータ載ってますね。
ちょっと自分で考えて見ます
368代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 15:30:24 ID:TuV9MIK50
>>366
そう考えると出身地ってのが如何に幅広い言葉かって事がわかるな。
漏れはその金子って選手より複雑に引越してきたので
「出身地どこですか?」って聞かれたら、1年しか住んでいないけど生誕地を答える。
スポーツ新聞でさえ見解が異なっているところを見ると難しい話なんかね。
369代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 16:10:16 ID:LccHs+qo0
子供の頃に引っ越してる場合、出身地ってのはたしかに曖昧で難しいよ。
当人の意図や感覚みたいな要素も関わってくるし。

出身地の話とは微妙にズレるけど、
親が地方出身の2世議員は多くが東京生まれ東京育ち。
でも出馬する選挙区の関係で、一度も住んだことのない県を「地元」って呼んでたりする。
新潟の田中真紀子とか、長野の羽田孜とかね。
でもこういう場合でも本籍だけは「地元」に一致することが多いんだよな。
370代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 16:15:53 ID:/KQdWp7p0
江の川県 tanisige
371代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 10:36:51 ID:c6qrnKaT0
(´・ω・`)ショボーン
372代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 12:57:08 ID:LgMjQn5w0
>>369
村松もそうなのかな?中学時代は福井だったような。
373代打名無し@実況は実況板で
親が転勤多い仕事だとそういうの珍しくないよね。
京都生まれ 幼稚園が東京 小学校2年まで横浜 中学まで札幌 高校がロンドン 大学が京都
って人が身近にいるけど、
本人は横浜出身って言ってるよ。2年しか住んでないのに。