プロ野球のネ見聴率を語る565

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
このスレの情報をまとめたサイト(内容は同じ。軽いほうを見るべし)
http://www.geocities.jp/baserating/
http://f57.aaa.livedoor.jp/~data/
2代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 00:06:24 ID:8MKLjqbZ
ファン感謝祭
3代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 00:45:46 ID:9Wk72rmo
1にアク禁要請出しました
4代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 01:25:01 ID:qNpS+2Td
>>1
板違い。アンチ板へ。
http://ex8.2ch.net/kyozin/
5代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 01:39:48 ID:iCw5KnRr
age
6代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 02:25:39 ID:Uy+hgFHl
来季まではアンチ板で。
7代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 02:33:06 ID:KhTdEhWa
視聴率も野球を語る上で大事な要素。
唯一ではないけど。
8代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 02:36:49 ID:DLjES7O9

 ガキの頃思い出すなぁ

 近所の頑固オヤジがベータ買っちゃった後にVHSが主流になっちゃって

 「いや、これからは絶対ベータだ!ベータが一番なんだ!」と

 よく自分に言い聞かせてたなぁあのオヤジ

 あぁ哀れやきう豚wwwwwwwwwwwwww





9代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 11:10:08 ID:h8zcAxSd
サカ豚またやっちゃった
10代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 17:25:42 ID:Syco6Ff0
あげ
11代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 17:27:30 ID:u6o6/GYZ
プロ野球を議論する上で視聴率ははずせない。
そして、最重要、なのが巨人。異論はあるまい。
12代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 19:10:13 ID:ETrxmZxM
>>11
巨人スレで話せば?
巨人の視聴率なんやし
13代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 21:17:47 ID:Hb54I2/2
【バスケットボール】新プロリーグ 「bjリーグ」を発足
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101290357/

野球がますます衰退しちゃうね
14代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 21:19:14 ID:LmL1h4k2
やきうあわれwwwwwwwww
15代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 21:22:40 ID:uNFiiQtN
野球がトリビアでだささ爆発
わらいものに
16代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 21:30:24 ID:NsEAh6Wc
今のプロ野球は人から笑われるぐらいしか出来ることはない
17代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 22:01:11 ID:52c77L/v
>>15
詳しく
18代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 22:32:25 ID:42SlQ34k
ようやく、しおらしくなってきたプロ野球2
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1101247526/

サカ豚はこっちいけ
19代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 23:12:06 ID:lxn74jBt
検索できねー
20代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 23:32:03 ID:o2nByH7f
日米野球死亡wwwww

13.7% 11/*5(金) 日米野球 NPB-MLB(東京ドーム)  18:55 TBS
13.1% 11/*6(土) 日米野球 MLB-NPB(東京ドーム)  19:00 TBS
13.2% 11/*7(日) 日米野球 NPB-MLB(東京ドーム)  18:30 日本テレビ
*8.8% 11/*9(火) 日米野球 MLB-NPB(福岡ドーム)  18:55 TBS
10.9% 11/10(水) 日米野球 NPB-MLB(大阪ドーム)  18:55 TBS
12.3% 11/11(木) 日米野球 MLB-NPB(札幌ドーム)  18:30 日本テレビ
11.7% 11/12(金) 日米野球 NPB-MLB(ナゴヤドーム). 19:00 テレビ朝日
*6.3% 11/14(日) 日米野球 MLB-NPB(東京ドーム)  12:00 テレビ朝日 ※デイゲーム
21代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 23:32:21 ID:o2nByH7f
日本シリーズも死亡wwwwwww

10/16(土) 17.1% 第1戦 中 *0-2* 西 TBS   (ワースト9位)
10/17(日) 16.3% 第2戦 中 11-6* 西 フジ   (ワースト6位)
10/19(火) 14.2% 第3戦 西 10-8* 中 テレ朝 (ワースト2位)
10/21(木) 13.0% 第4戦 西 *2-8* 中 テレ朝 (ワースト1位)
10/22(金) 14.2% 第5戦 西 *1-6* 中 TBS   (ワースト2位)
10/24(日) 20.0% 第6戦 中 *2-4* 西 フジ

▽日本シリーズの平均視聴率

2004年 15.8% 中日×西武    ←←←←← ワースト記録更新中
2003年 22.6% 阪神×ダイエー
2002年 28.7% 巨人×西武
2001年 16.6% ヤクルト×近鉄
2000年 31.8% 巨人×ダイエー
1999年 22.1% 中日×ダイエー
1998年 25.1% 横浜×西武
1997年 25.1% ヤクルト×西武
1996年 37.1% 巨人×オリックス
1995年 32.0% ヤクルト×オリックス
1994年 36.3% 巨人×西武(デーゲーム3試合、ナイター3試合)
1993年 16.1% ヤクルト×西武(デーゲーム)
1992年 23.5% ヤクルト×西武(デーゲーム)
22代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 23:40:04 ID:o2nByH7f
ゴールデンでこの視聴率wwww

★2004年度のワースト20 (2004年9月15日現在)

@ 4.2% 8/21(土) 13-6* ○広島 朝日
A 5.0% 8/18(水) *1-6* ●ヤク .日本
A 5.0% 8/20(金) *6-7* ●広島 TBS
C 5.7% 8/24(火) *1-1* △中日 日本
D 5.8% 8/22(日) *5-4* ○広島 フジ
E 6.6% 8/14(土) *2-7* ●横浜 日本
F 6.8% 8/19(木) *2-3* ●ヤク .日本
G 7.0% 9/15(水) *8-0* ○広島 TBS
H 7.3% 8/25(水) *5-4* ○中日 日本
I 7.6% 8/15(日) *3-4* ●横浜 日本
I 7.6% 8/26(木) *2-0* ○中日 日本
K 7.8% 8/13(金) *7-1* ○横浜 日本
L 8.0% 7/24(土) 11-0* ○横浜 TBS
M 8.1% 8/28(土) *3-6* ●ヤク .フジ
N 8.4% 8/11(水) *1-5* ●中日 TBS
O 8.6% 5/25(火) *1-8* ●広島 日本
O 8.6% 8/27(金) *4-6* ●ヤク .フジ
Q 8.7% 6/25(金) *3-11 ●ヤク .フジ
R 8.8% 7/23(金) *4-10 ●横浜 TBS
S 8.9% 6/23(水) *3-14 ●中日 日本
S 8.9% 8/03(火) *3-1* ○ヤク .フジ
S 8.9% 9/09(木) *3-8* ●中日 日本
23代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 23:41:03 ID:o2nByH7f
見てるのはジジイばっかwwwwww

http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/research/research1126.htm

>先日、個人視聴率を調べたらびっくりした。10代・20代・30代は男女とも5%以下。
>世帯視聴率20%を超している巨人戦がこの有様。

http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/wakeup/news02/bn/2004/n02_040911.html

>実際、若い世代の野球離れが進んでいる。今やナイター中継の視聴者は中高年が中心だ。
>伝統のカード巨人・阪神戦の視聴率は、50代以上の男女で10%近いものの、
>13才から19才では、なんと1.1%。これでは未来の観客数が先細りしてしまう。

http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm

>南原 僕はテレビの世界で仕事をしてまして、テレビの人間として、プロ野球とか見ているんですけど、
>今、個人視聴率とか出てきているんですよ、どの世代が見てるのかというのが出るんです。
>プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
>キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
>ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
>スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。

http://www.hochi.co.jp/html/column/geinou/2001/0125.htm

>ある酒場での、プロ野球中継を担当する民放テレビ局のプロデューサーたちの会話。
>「巨人戦のテレビ中継を見る小学生は、ひとクラスにひとりしかいないという調査結果が出たよ」
(中略)
>飲みながらの会話とはいえ、誇張はないと思います。
>民放テレビ局にとって視聴率は死活問題。市場調査にぬかりはないでしょう。
24おまえら始まるよ:04/11/24 23:45:02 ID:Wu4/1IoY
やきうあわれwwwwwwwww
25代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 23:48:49 ID:o2nByH7f
50歳以上が7割wwww

★巨人戦視聴率 年齢構成比

http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf

(藤見雅希 『悪魔の野球』 ぶんか社・2002)
年齢   1983年 2000年 2001年
4-12歳  10.3%  3.8%   2.5%
13-19歳 .12.7%  3.7%   3.6%
20-34歳 .21.9%  12.6%  .7.4%
35-49歳. 28.0%  19.0%  12.9%
50-歳   .26.9%  60.8%  73.8%
26代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 23:49:24 ID:o2nByH7f
放映権詐欺wwwwww

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004080912.html
>「だいたい1億円以上の放映権料と制作費を使って、採算が取れたといえるのは20%、
>どんなに割り引いても18%は出ていないと割に合わない」と悲鳴をあげる。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004102503.html

>日本シリーズの視聴率もジリ貧モード

>今回のシリーズで民放各局が機構サイドに支払った放映権料は、1試合で1億5000万円。
>さらに番組制作費がおよそ1500−2000万円。
>「16−17%の数字なら制作費は5000万円が限度。実に採算の合わないコンテンツ」(同幹部)というワケだ。
>その原因として、まずあがるのがNHKのBS放送の中継が入ったゲームがあったことだろう。
>「NHKも2000万円ほどの放映権料を払っているし、機構としてはお金が入るからいいだろうけど、
>実際には民放とBSで数字を食い合っている。何とかしないと共倒れだよ」(同幹部)

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_11/s2004111009.html

>儲からぬ日米野球
>1試合1億5千万円以上、巨人戦より高い放映権料

>「今年は目玉選手がいないから、視聴率は期待できない。お付き合いで放送するようなもんです」
27おまえら始まるよ:04/11/25 00:39:29 ID:QSEfEsPj
野球がますます衰退しちゃうね
28代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 00:54:26 ID:3ExV+/Ka
あぼ〜んばっか
29代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 06:41:20 ID:/zehBFM3
あさの情報番組でジーコジャパンのチャリティーマッチをスルーしちゃうメーテレはくず
30代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 22:07:42 ID:wvzqp8hW
warota
31削除ぽっくん ★:04/11/26 00:52:08 ID:???
視聴率について語りたい方ははこちらへ
ようやく、しおらしくなってきたプロ野球2
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1101247526/


視聴率スレについての自治議論はこちらへ
★☆(よろず相談受付)プロ野球板自治スレ23☆★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1101137288/


削除に対する異議表明・質問はこちらへ
■□野球板って無視されてるんすか?□■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/977046015/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ