オリックスバファローズpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここはオリックスバファローズを応援するスレです。

前スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099611642/l50

過去スレ
オリックスバファローズpart3
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097366358/l50
【FA】オリックス・バファローズpart2【プロテクト】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096890587/l50
【猛牛】オリックス・バファローズ応援スレ【青波】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1094773640/l50
2代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:05:46 ID:PzRLJHvb
2さま
3代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:05:54 ID:krvlhSzJ
オリックスファンとバファローズファンを獲得する為に
合併したのであれば南海ファンを獲得する為に
ユニフォームは緑色にしたらいいと思います。
4代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:06:04 ID:nc9eufgK
2
5代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:12:06 ID:G8coTniZ
>>1

ユニフォームはカッコいいのキボン
6代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:12:22 ID:aupicYDI
乙。
7代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:16:53 ID:zcCXzXUl
投手(29人)
<牛> 16岡本 17香月 18山本省 21岩隈 33高木 47谷口  48阿部健 52宇都 54宮本 65近藤 68栗田 99吉川
<檻> 12歌藤 13柴田 14加藤 18山口 19小川 20川越 21ユウキ 26岩下 29マック鈴木 
    34本柳 35大久保 38相木 39野村 41松村 42萩原 56山本拓 57塩屋

捕手(8人)
<牛> 2的山 44鈴木 67横山
<檻> 7日高 32吉原 40前田 53上村 67長田

内野手(18人)
<牛> 5中村 10水口 35三木 41阿部真 43山崎 46北川 57筧 59中本
<檻> 1後藤 4福留 6塩谷 9平野 31塩崎 45五島 50牧田 54嶋村 58菊池 62玉木

外野手(12人)
<牛> 26下山 27坂口 39吉良 50大西 64井戸
<檻> 3村松 10谷 24肥田 30相川 37早川 46迎 47由田


重複番号は、10、18、21、26、35、39、41、46、47、50、54、57、67
空き番号は、8、11、15、22、23、25、28、36、49、51、55、60、61、63、66
8代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:20:23 ID:ebIw+knt
重複。終了。

オリックスバファローズpart5
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099978921/l50
9代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:26:44 ID:krvlhSzJ
イチローの51番は永久欠番になるんだろうか?
10代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:50:00 ID:XQc4xJfx
「署名に加わったら?プロテクトされへんよ」

と言ってた訳だから、公言道理きっちり選手は手放せ。
いいか、筋道だけはしっかり通せよ。
11代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:02:33 ID:n2ADY5Fd
岩隈は、プロテクト拒否したいけどそんなこと言えない選手の気持ちを代弁してるんだろ。

態度を軟化させてるようだが、とことん合併拒否で貫いてほしい。


で、オリ近残留選手が怒って、チームは空中分解っと。
12代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:03:52 ID:M4olp2Ae
>>9
イチローはブルーウェーブの選手だからなあ。
13代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:04:18 ID:n2ADY5Fd
分配ドラフト結果ですっかり影に隠れてしまったが、

中村「礒部はプロテクトに入ってない」
小泉「それを言うたらあかんやないの」

の中村GM様の大失策を忘れてる香具師が多いな。
14代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:05:43 ID:uO+sExjQ
>>11
代弁は礒部が散々やってただろ
15代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:24:34 ID:Avf3wT8J
磯部はわがままだなぁ
16代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:27:32 ID:PzRLJHvb
今回の件でアンチ礒部増えそうだな。
岩隈は何だかんだで残ると思う。
17代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:29:22 ID:GBfMHQeK
ゴミ球団のハナクソがアンチなら願ったり適ったりではないでしょうか。
18代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:31:11 ID:XQMz0s6O


拉致被害者の岩隈久志さんを救え!!!!!


19代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:32:17 ID:krvlhSzJ
>>16
アンチって事は世間に知られるって事じゃん。
今まで全国ではおろか関西でも知られてなかったからある意味大躍進?

まあアンチって2ちゃんで言われるだけで世間的認識とはずれてるだろうけど。
20代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:34:22 ID:u6ZkPJCu
世間では
礒部=正義 オリックス=悪
ですから
21代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:34:32 ID:VmTt+fhW
岩隈も礒部もカス
22代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:35:10 ID:2WLH8tB+
署名に加わったら?プロテクトされへんよ

ここまで啖呵きっといて、
何で拒否してる選手までプロテクトするんや?
という話に当然なるわな。
23代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:35:44 ID:XQMz0s6O
烏賊ヲタ必死だなw
24代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:36:23 ID:uO+sExjQ
>>22
近鉄がプロテクト案作成に関われなかったんだろ
25代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:37:47 ID:QfmHJ3y5
拉致は国家的犯罪だな。
26代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:38:51 ID:XQMz0s6O
烏賊サマ球団晒しage
27代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:46:00 ID:8vYdKMb2
「署名に加わったら?プロテクトされへんよ」

こう言う事言っといて、なんで今更拒否してる選手を欲しがるんだ?
宮内も球団経営から身を引きたい、選手の給料を減らしたいって言ってる訳だろ。
それが1.5倍の年俸で引きとめって、おかしいだろ。
言ってる事と、やってる事がバラバラじゃねえかよ。
拒否してる選手たちは、宮内君の人件費削減に協力してやるんだよ。
筋を通せよ。
28代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:54:37 ID:MypilSzU
>>27
それは元近鉄球団社長・山口の発言
29代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 17:06:36 ID:Wz8rIvhH
 −−アメリカの4大プロリーグのように、戦力均衡や収入の平等制を実現する諸制度を取り入れるべきでは。

 すべきなのと、できるのとではぜんぜん違う。すべきなのは選手年報の削減。

宮内よ、選手の年俸削減を掲げてるオーナーが、選手の年俸を吊り上げて、嫌がってる選手を引止めとは筋が合わんな。
30代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 17:28:50 ID:Tum+uKps
水口の談話によると、残留させられた元近鉄組に、明るい表情の選手はひとりもいなかったとか。
一方、楽天行きが決まった選手はほとんどが前向きなコメントをしているという。
31代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 17:48:26 ID:AL1CWlU6
近鉄の山口がいなければ、オリックスのイメージももう少しマシだっただろうな。
32代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 17:52:41 ID:QVtPHItI
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041109-00000023-kyodo_sp-spo.html

水口(檻鉄)「気持ちは前向きに、いろいろな歴史をつくれたらいい」
高村(楽天)「気持ち的にはすっきりした。決まった以上は優勝したい」

水口さんは既に割り切ってます。
33代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 17:56:04 ID:oMgeSgEp
>>28
近鉄球団社長ではなく近鉄本社社長では?<山口
34代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 17:56:26 ID:XQMz0s6O


拉致被害者の岩隈久志さんを救え!!!!!



35代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 17:57:27 ID:d7eTUV0E
とりあえず球団名から「オリックス」と「バファローズ」を消してくれ。
過去を引きずった名前では選手もファンも気持ちの切り替えが出来ない。
36代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 17:58:01 ID:AJULnHLm
赤紙徴兵で死地に赴く猛牛英霊達に敬礼(゚д゚)ゝ
37代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:23:29 ID:WiOxUjQT
ドラフトは

自 金子
2 
4  光原
5  大島
6  竹原
7  町

ってとこかな?竹原は指名しない気がするけど・・・
38代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:25:02 ID:uO+sExjQ
6人も取らないと思う
39代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:26:33 ID:HMLolVtV
脅しとか使うから嫌われるんだ
40代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:27:09 ID:fNkfVjWs
拉致被害者を返せ−
41代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:28:16 ID:WiOxUjQT
NGワード推奨
拉致 岩隈
42代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:40:22 ID:M4olp2Ae
オリバファファンって岩隈に残って欲しいのか?
俺はチームに愛着心が無くてやる気の無い奴は要らないけど。
心から応援出来ないだろ?
43代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:41:40 ID:QVtPHItI
楽天行くなら行かせてやってもいいと思うが、
他の金満球団に行かせるのは絶対ダメ
44代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:43:56 ID:kSVhGhC3
バファローズファンはオリックスは敵だから当然岩隈移籍大希望
というか水口北川阿部あたりも手放して欲しい
45代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:44:29 ID:MypilSzU
岩隈は楽天に行けばいいと思う
でも仰木監督が絶対残留させるとか言ってるからな
46代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:47:06 ID:M4olp2Ae
オリバファのフロントは楽天に行かれることを恐れていると思う。
岩隈楽天に負けたら面子丸つぶれじゃん。
オリバファの選手も岩隈相手では闘争心が出ないだろ。
セリーグの金満球団に放出しても楽天にだけは絶対にやらないだろうな。
47代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:48:16 ID:WiOxUjQT
楽天に行かせても良いが坂と朝井を頂きたい。
当該球団同士なんだから金銭以外でもいいだろ。
48代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:58:24 ID:wiFoI7I+
ブライアントが打撃コーチかよw
狙いすぎwwww
49代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:04:10 ID:V2t5PRnu
既出かもしれないけど、
昨日発表されたメンバー数えたら66人もいるのだが・・・・
選んでおいて解雇なんてできるのだろうか?
50代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:04:58 ID:8zca8U06
このスレって元近鉄ファンが俺以外ほとんどいない気してきた
51代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:09:39 ID:QVtPHItI
隈ほどの選手がこういう騒動に巻き込まれれば、それを狙う
球団が出てきてもおかしくないし、悪質なマスコミだと騒動を
煽るからな。妙なことを吹き込まれてなければいいんだが。
52代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:17:13 ID:jI4zrUps
>>51
こうなると、楽天にはパパがいるのが救いかも。
53名無し募集中。。。 :04/11/09 19:20:34 ID:bCjA+HFf
コーチングスタッフ正式発表。

http://www.bluewave.co.jp/info/info.asp?n=690

そういえば、事実上赤堀の前任となった野田コーチはどうなったんだ?
BWのコーチ人事ところにも書かれてなかったんだが。
54代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:21:36 ID:ucbp46WF
>>53
野田は慰留されたけど最下位の責任を感じて自分でやめました
55代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:22:34 ID:MypilSzU
>>54
早々に辞表を出したっていうのは知ってるけど、慰留されてたの?
56代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:24:26 ID:SzGVjmCh
>>53
2軍のチーフに一人近鉄出身の大石氏がいるのがちょっと気になる
人間関係がうまくいくと良いけど…
57代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:26:06 ID:lWTzTNRa
>50
近鉄ファン自体が世の中でお前一人だったからなww
58代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:28:14 ID:QVtPHItI
今までのサーパスって、育成面ではオhル状態だったから、
大石大ちゃんがここに入るのは、そういう意味ではいいことなんじゃ?

ただでさえ、鍛えなきゃいけない若手が多いからな。
59代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:29:28 ID:uO+sExjQ
中沢2軍か
60代打名無し@実況は実況板で :04/11/09 19:34:55 ID:bCjA+HFf
>>54
そうだったのか。サーパスに行ってるもんだとオモタ。
で、そのサーパス担当は谷村って・・・。実績あんの!?
61代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:37:38 ID:WiOxUjQT
>>49
とりあえず数年は特別に選手枠80人になる
62代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:48:26 ID:MypilSzU
>>60
実績も何も今年からだからな
酒井コーチがフロント入りした関係でコーチになったようなもんだし
でも柴田や松村は順調に育ってるみたいだし、無難なコーチじゃないんだろうか
63代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:03:41 ID:kVG16VGC
>>1新スレおめ

チームも仰木さんがどう基礎固めてくれるかだ
ファンの間ではいろいろわだかまりもあるようだが
選手は意外とあっさりしているかも
64代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:04:34 ID:CZroYrWG
谷村は自分が連れてきた選手が活躍しない
責任をとって就任したんだよな
65代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:13:05 ID:+8lOyDkS
>>1


俺も旧近鉄ファン。
割り切ってオリックス応援するんでよろしく。
なんたって関西の球団だもの。
水口あたりにまとめ役を期待したい。
66代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:18:06 ID:UUPz18iZ
>>65
よろしく
67代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:25:15 ID:xHwyLFm9
元牛しか応援しない応援団とか元檻しか応援しない応援団とか出てくるわけだ
日高がミスったら「的山出せー」とか騒いだり
楽しそうやね
68代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:25:21 ID:SzGVjmCh
>>65
よろしく。
そうそう、水口を取ったのはいいよね。
中村GMの後輩でもあるし近鉄とオリックスの選手の良いまとめ役になることを期待。
69代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:54:03 ID:FgIv7Fev
どあほの三木谷のチームには絶対負けるなよ
70代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:00:06 ID:PzRLJHvb
コーチ人事は及第点だな。バッテリーが三輪一人なのがかなり心配だが。。
それにしても昨日の分配ドラフトから機嫌が良いわ。早く開幕してくれ。
71代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:24:39 ID:PzRLJHvb
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_11/s2004110903.html
キヨは置いといてトレードが気になる。いきなりトレードに出される選手も大変だな。
塩谷あたりか。
72代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:27:46 ID:sA/s3atA
ざくざくかよ
73代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:27:49 ID:/de4ctBH
>>71
このドタバタは門田を思い出すな
74代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:37:15 ID:4uLu52ty
>>71
谷・村松確定で1枠しか空いてない外野手かも?
迎、早川、大西の誰か一人出して投手獲るとか・・・
75代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:37:25 ID:4xz6BXM/
塩谷阪神復帰 交換要員は牧野

とみたね
76代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:38:16 ID:Bj9WkiGC
>>68
No!選手会長は当然川越だろ?
77代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:41:27 ID:xssSFm6X
頼むからバファローズ名乗るのやめてくれ
78代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:45:29 ID:Avf3wT8J
大半がそう思ってます
79代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:45:40 ID:yfeJqCel
>>30
今日買った日刊スポーツより
合併球団側より
谷「お世話になった大島さん、金田さん、小倉さんと別れるのは寂しい
  でもこれで決まったので頑張っていきたい」
村松「選手がバラバラになるのはつらい。自分達はファンに魅力ある野球を見せるのが仕事
  来シーズンに向けて頑張っていきたい」

楽天側
吉岡「寂しい思いもあるけど、近鉄でやってきたことが出せるよう心機一転頑張ります」
川口「なんともいえないけど、気持ちを切り替えて頑張りたい」
福盛「ゼロからのチームなのでやりがいがある。一期生なんだからとにかく頑張る」
藤井「楽天の方が自分にとってはチャンス。レギュラーを取れるよう新天地で頑張るだけ」
80代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:48:37 ID:PzRLJHvb
今からでも遅くないからブルーウェーブに改名して欲しい
こう言うの見てるとさりげに傷つくしBWを探してしまう↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~draft/2004dora.htm

81代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:49:13 ID:I0lBruqi
ぶっちゃけオリックスバファローズのファンって存在するのか?
82代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:51:01 ID:ZdyOzGZr
加藤伸一、吉井、三澤、藤崎、根市はイーグルス入りするらしい。
83代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:57:13 ID:uO+sExjQ
バファローズじゃなくてパファロースにしようぜ
84代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:58:52 ID:/di+SVcE
>>81
はいはい。そういうのもう飽きたから。
85代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:03:51 ID:xssSFm6X
>>81
近鉄ファンに媚売ったつもりが両方のファンを裏切ったことになったから
今までどおり応援なんかできないだろ。
ブレーブスからブルーウェーブになった時だって納得いかない人多かったんじゃないの
86代打名無し@実況は実況板で :04/11/09 22:08:33 ID:bCjA+HFf
>>85
>ブレーブスからブルーウェーブになった時だって納得いかない人多かったんじゃないの
いや、ブレーブス→ブルーウェ−ブ のときは、そんな感じしなかったが、
今回(ブルーウェ−ブ→バファローズ)のは、納得できない!!

なんせ、吸収したチーム名(ブルーウェ−ブ)が消えて、
される側(バファローズ)が残るという変形型だからな。
87代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:09:35 ID:MypilSzU
近鉄と大阪市がやたらとバファローズにこだわったからな
伝統ある名前だからとか言って
88代打名無し@実況は実況板で :04/11/09 22:11:36 ID:bCjA+HFf
>>87
あと、オバハン知事・太田のおる大阪府もな。やたら言ってた。
89代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:13:56 ID:rmlSgOef
あんまり名前は気にならん。
2、3年我慢すればどうせ新ネームでしょ。
90代打名無し@実況は実況板で :04/11/09 22:15:55 ID:bCjA+HFf
だといいがな。
「B」で始まる名前なら許すがな。
(ただし、「ブレーブス」・「バファローズ」・「ブルーウェーブ」以外で。)
91代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:18:52 ID:dMY4qgyn
思い切って他を応援するにも思い入れは無いし
野球好きだからやっぱりこのチーム応援するだろうな俺は

それはそうと略称はBだけになるのかな。今まではBuとBW(ブレーブスはBだけ)
92代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:19:34 ID:tptcxyLx
ブレーブスなら俺的にはそんなに悪くないが。
ブレイズとか陳腐な名前しか思いつかん。
93代打名無し@実況は実況板で :04/11/09 22:19:50 ID:bCjA+HFf
ふつうに「Bu」じゃあないの?
94代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:21:00 ID:dds5eGY2
バースでいいよもう
95代打名無し@実況は実況板で :04/11/09 22:22:35 ID:bCjA+HFf
いっそブライアンツでもいいや
96代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:25:44 ID:uO+sExjQ
ブロンコスがいいな
97代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:29:15 ID:JBLzPDQn
俺もう阪神でも応援するからオリックス消えてもいいよ。
98代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:33:09 ID:323n/0RK
俺の場合「ブルーウェーブ」よりも「オリックス」の印象が強かったから、
これからも単にオリックスと呼び続けると思う
99代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:35:23 ID:R1S8TrTh
>>91
一応BayStarsがあるから(「YB」とされているが)、B一文字にはならないような気がする。
チーム名が「ブレーブス」に戻れば話は別だけど、商標権は阪急が持っているから
「ブルーウェーブ」に戻されるより可能性は低そう。
100代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:38:34 ID:WiOxUjQT
BU表記にしてた理由ってBWがあったからなんだし、OBにでもするんじゃん?
岩隈は読めないね。



















101代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:40:11 ID:WiOxUjQT
なんかスペース入れちまった。スマソ。
102代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:45:40 ID:VZPoQtrj
岩隈は昨日の顔とか台詞聞く限り入団するよ。
自分でもわがままだと言ってるし。

今日のマスコミ各誌見ているとあんまし気付いて
ないけど、改めてこの陣容見ればこのチーム「強い」。
外人次第の要素はあるけど間違い無くプレーオフ争い
には加わるだろう。
加藤、大久保、ユウキ、阿部健、香月
は今年はケガで棒に振ってる。来年全員が本来の力を出せたとしたら・・・
まあマスコミが潜在能力をもっと知ってたらもっと煽られるだろうが
103代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:48:43 ID:xssSFm6X
>>102
ずるいよね
104代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:52:48 ID:uO+sExjQ
2球団分の若手を集めても勝ち組と大差無い今のドラフト制度
105代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:57:40 ID:+msEv1X4
>>102
潜在能力とか言い出したら他球団にも同じくらい期待されつつ芽が出ない
若手や故障持ちがいくらでもいるっての(w
分配ドラフトで無邪気に喜んでる若手厨は自分とこの戦力しか見てないからな(w
106代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:58:27 ID:VrgLXWKW
岩熊は選手会に相談するって言ってたからな。どうなるかわからんよ。
107代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:04:43 ID:Mxbv8B+4
ところでこのチームのファン層ってどうなってるわけ?
ブルーウェーブのファンは殆ど残って、それプラス元バッファローズファン少々か。
元オリックスファンとしては微妙に戦力アップしてうれしいのか?
108代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:06:03 ID:V7PSlK+Z
>>106
その選手会の答えが「本人次第」だからな…
勝手にしろとも取れるし、やる気ならバックアップはするよ、ともとれる。
109代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:06:41 ID:uO+sExjQ
>>107
野球ファン  少々
花火目当て  大半
110代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:12:03 ID:8CO7GoGP
この新チームhはなんと呼べばいいの?

オリックス、檻、檻鉄、牛、バファローズ、檻近・・・
111代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:17:42 ID:+4kz/43A
オリバ
112代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:19:15 ID:Vqgdi/Yy
>>110
オリックス・アウシュビッツ

岩隈さんの強制収容所送りを防ごう!
113代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:22:38 ID:VZPoQtrj
>>105
「潜在能力」じゃなく香月以外は「過去の実績」でもいいんだよ。
残念ながら知らないだろうけどな。
114代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:24:02 ID:tfY/8ltw
>>110
檻糞でいいよ、こんなチーム。
115代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:25:42 ID:uPy6qm3o
こんな素晴らしいチーム編成はない。

しかし名前がバファローズて。。。

タオル音頭やお下劣な野次、悪しき伝統だけはお断りしたい。
116代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:29:32 ID:Sukq/PO0
>>113
だから過去に実績があって現在低迷してる選手みんながみんな本来の力を出せれば・・・
なんて理想論を言い出したら12球団全部が「強く」なっちゃうっての(w
そんな都合のいいシミュレーションで舞い上がってるあたりがすごく微笑ましい(w
117代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:30:55 ID:atP1aRU4
当たり前だろ、これだけ近鉄の選手強奪したら強いのは

自助努力で強くなったわけじゃないからはしゃぐなや
118代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:31:01 ID:I5DoWDU7
>>115
栗原電鉄で はよ帰れ
119代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:32:21 ID:GVUYBLYc
西武   カブレラ
     ××××
ダイエー バルデス
     ズレータ
日ハム  オバンドー
     エチャバリア
     ××××
ロッテ  フランコ
中日   アレックス
     リナレス
     クラーク
ヤクルト ××××
巨人   ローズ
     ペタジーニ
阪神   アリアス
広島   シーツ
横浜   ウッズ
120代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:33:17 ID:+4kz/43A
>>115
まったくその通りです
121代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:34:45 ID:kukLogwM
>>117
たぶんフタ開けたらちっとも強くないから安心しれ
122代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:36:13 ID:di4vyA9b
ま、オリックスファンの文句が言いたい気持ちもわかるが元近鉄ファンもいるんだしバファローズ叩きはやめておこうぜ
123代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:37:25 ID:VZPoQtrj
>>116
そう言われれば「過去の実績」も違うな。
「従来通りの力」が正解だな。ま、病み上がりだからわからんがな。
大久保は元に戻るかなあ・・・天敵北川は同じチームになったし。

あとなんか勘違いしてる人まだいるかもしらんが
岩隈に選択権はない。何故岩隈だけが「わからん」とかって
なるんや?

124代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:37:51 ID:8CO7GoGP
>>122

禿同。元○○ファン、なんて派閥作るのは出来る限り辞めよう。
思い出は心にしまっておこう。
125代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:39:19 ID:WiOxUjQT
大久保は最終戦見た限り変化球もスピードもほぼ元に戻った。
126代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:39:56 ID:VrgLXWKW
ふたを開けてみたら結構勝つんちゃう?結構強いぞこのままやったら。
勝ちつづけてるうちに団結力もでてくるだろうし。
あんま問題はなさそう。
127代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:40:51 ID:Lb7fur1X
岩隈で勝っても嬉しくないし
もともと強くなるための合併じゃないんだから
岩隈はどこへ行っても構わない
128代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:42:12 ID:WiOxUjQT
強くなるための合併じゃない≠強くならなくていい
129代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:46:11 ID:snI5fW18
282 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日:04/11/09 17:30:09 ID:yflmXTZK
オリックスバファローズファンはそんなに粋がってるのか
BWファンとして申し訳ない そこまでおちたか
それが本当なら身売りとかじゃなくて潰れたほうがいいな

284 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [] 投稿日:04/11/09 17:38:34 ID:o73gtjra
>>282
粋がってるのはスラムの住人だけ。
スラムの住人の意見がファンの総意なわけがない。
良識あるファンは、スラムには寄り付かない。

295 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [] 投稿日:04/11/09 21:56:35 ID:z5lcA3di
所詮オリックスファンなんて最低の人種。野球ファンのクズ。

何だかなぁ。このスレ「オリックスバファローズを応援する」と言う人はとんでもない
人種みたいな言われようだ(w
130代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:48:32 ID:rmlSgOef
プロ集団である以上、強くなろうとしなければならない。
131代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:49:33 ID:rmlSgOef
>>129
最低の人種。
野球ファンのクズ
スラム

こんな言葉使う人がまともと思う?
132代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:50:34 ID:iq3C4Jgi
昔は良かった
133代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:51:18 ID:VZPoQtrj
>>129
今までは勝敗に注目されることもなかった。
要はアンチなんか存在しなかった。
何言われようがわざわざここまで煽りに来る
輩がいるってことは注目されてるってことだ。
まあいつまで続くかわからんが・・・
134代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:52:50 ID:B91Ljbm1
とりあえず熱血君が楽天スレに行ってよかった。
ほっとした。


元牛ファンですが、気分新たに応援します。よろしくね
135代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:52:58 ID:HpEMvwgd
この戦力で「プレーオフ」とか妄言吐いてるのは、他球団もそれぞれ
さらに上積みしてるのをまったく考慮してない脳天気な幸せの国の住人
136代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:53:24 ID:dnugzOkS
元猛牛の選手がもっとキレた発言するかと思ったら
以外と落ちついたコメントなのがビックリ。
でも,本心は隠してるんだろうな・・・
そんな気持ちのままプレーするのは見たくないし
選手達の頑張る姿が見たいんで,
自分は球団ではなく選手達を応援していこうと思う。
もちろん元猛牛・元青波の選手に関わらずにね。

今まで散々ファンサービスをしてくれたりしたんだから
今度はファンがファンサービスに対して選手に恩返しする時
・・・じゃないかなって思うんだけど考えすぎかな?
137代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:54:39 ID:tptcxyLx
>>135
だって楽天がドベなのは間違いないし、3/5でプレーオフだし。
138代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:56:20 ID:2gLD+HtT
>>134
このスレの住人も熱血君と似たり寄ったりだけどなw
礒部や岩隈を異端分子扱いしたり三木谷叩いたり楽天見下したり、
見苦しいったらありゃしない。
139代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:57:52 ID:snI5fW18
>>131
思えるわけない(w、誰が書いたんだかわからんが
近鉄ファンは合併による球団の消滅を、
オリックスファン(俺はこちら)は神戸からの実質上の移転と
「ブルーウェーブ」の名称消滅を、
それぞれ受け止めて、それでも気持ちを切り替えて応援を
続けようとしてるはずなんだがね(違う人いたらスマソ)
それはあかんことなんかねえ?
140代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:04:08 ID:X8zmkA+E
>>137>>139
とにかく煽りはスルーしよう。
合併球団の選手のことなんか知りもしないで煽ってるやつも多い。
熱血近鉄ファソなら分配決まってまで合併球団を糾弾せんやろ。

大西「関西でプレイしたかったので残れて良かった。がんばりたい」
北川「決まったので今まで通り野球をやるだけ」

これだけ前向きに言ってる選手を非難していることになるしな
141代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:06:40 ID:3FKom1lE
博打のような新球団に投資するのはハイリスクなのは自明の理
決まった後の三木谷の顔色の冴えなさは新球団経営の厳しさの証拠だと思う

142代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:07:13 ID:uTkL3wFU
大体、近鉄ファン自体スラムの住人の集まりだからな。
つーか、応援しないなら黙って去ればいいのに、いちいち文句ばかり言ってる
から、未練タラタラに見えるんだよ。本当は応援したいんだろ?
>文句ばかりの元近鉄ファン
143代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:08:48 ID:drc+fa5h
現在スレが荒れてることは心配するな
今はバラバラでも闘いが始まり共に応援してるうちに
「おたくの谷君やりますな〜」
「いえ、そちらの北川君こそ。敵だった頃は顔も見るのも嫌だったが味方になればこれほど心強いとは」
てな感じで友情が芽生えてくるさ
144代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:08:53 ID:WT7U/T19
北川のコメントはスポーツマンらしくていいなあ
145代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:09:18 ID:hiG3/3rz
煽りはスルーじゃなかったの?(w
146代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:09:49 ID:kSa6uFHj
仰木監督は70なのに見た目は若いな
147代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:11:04 ID:i2bDixWq
何のための日本中の合併反対運動だったのかねえ

当の檻ヲタは合併マンセー、チームが強くなった、元檻選手が一杯来た、元牛を分捕った、ワーイ。。。

喜んでるのに余所に顔向けする時には一大被害者面か
148代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:11:51 ID:xPGUt7ZR
>>143
「いえ、そちらの北川君こそ。敵だった頃は顔も見るのも嫌だったが味方になればこれほど心強いとは」
これ、俺まじで言ってそうだ

今年見に行った檻近戦、四試合とも北川にHR打たれたからな('A`)
149代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:13:18 ID:dlPx4R+C
>>148
味方になったら全然打てなくて怒り爆発というシナリオも考えられるな。
150代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:16:35 ID:tj/sI6rk
この状態でわざわざ煽りにくる人間はドコのファンなんだかねえ。
悲しいけど近鉄バファローズもオリックスブルーウェーブも死んだのですよ。
151代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:18:16 ID:7NX4DiIj
しかし正体見たな
多くのオリックスファンは合併に反対どころか合併(吸収)万々歳だったとは・・・・
しかも近鉄ファンを馬鹿にするわ、三木谷を馬鹿にするわ、
何のために選手たちは署名活動までやったんだろ・・
こんな被害者のフリをした火事場泥棒を喜ばすためだったのだろうか

何でオリックスファンはこんな畜生に劣る外道ばかりなのか
152代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:21:11 ID:u3mbrfdA
>>149
北川は全20本中、具から3本、戸叶、ムーア、本柳、萩原から1本。
1/3以上がオリックスから。
153代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:21:25 ID:YtDbfZtF
ageて書き込んでる奴の文体が同じだな
154代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:23:48 ID:la6wB8Ws
>>153
みんな気付いてるんだから放っておいてやれよw
155代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:24:25 ID:X8zmkA+E
>>125
最終戦は1イニングだったっけ?
サーパスの復帰初戦で3者三振という話を聞いて
から元に戻れるのではないかなとは思っていたが
全盛期に戻れば本当に嬉しいな。
当時ダイエーの4番小久保が2年目大久保のことを
「外角だけで勝負できる数少ない投手」と絶賛していた。
仰木さん。もう酷使はやめてあげてね。
156代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:24:39 ID:UIYbdqU9
>>151
>正体見たな
お前はダイヤモンドアイかってぇの(w
157代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:26:39 ID:rEEPvQ9B
岩隈の移籍は「本人次第」=選手会事務局長が見解−プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041109-00020545-jij-spo

これから契約更新を拒む人も出てくるかもしれないね
158代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:30:30 ID:lgZKEaKV
つーか、ここの住人年齢層がものすごく低いんだと思った。
最初は腹立ってたけど、あんまり無邪気なんで今や微笑ましささえ感じる。
夢がふくらむあまり、ありえないほどの高みまで上っているところを見ていると。
社会に出てから今回のことを思い出すと、また違った感想を抱くように
なるやつもいるだろう。
オリバを応援しながら、社会経験を積んでいくといいよ。
きっとこれから、人生いろいろなことがあると思うから。

煽りにしか聞こえないだろうということも分かったうえで言いますが、
これは本心からの餞の言葉です。
159代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:31:22 ID:X8zmkA+E
>>157
選手会も今さら岩隈一人の為にわざわざ弁護士のコメント
出すなと言いたい。球団脅すなら分配ドラフトの前にしろ。

岩隈のトレード希望が認められたら他の選手には選手会からどう説明する
のか聞かせて欲しい。「じゃあ俺も・・・」って言うに決まってる。
セ志望の選手なんていくらでもいるだろうに。
160代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:32:35 ID:Sb5EoXHg
岩隈の移籍は「本人次第」=選手会事務局長が見解−プロ野球

 オリックスが分配ドラフトでプロテクト(優先確保)を決めるに当たり、
 球団は選手の意思に配慮するとの申し合わせが、9月に同選手会と日本
 プロ野球組織との間で取り交わされている。松原事務局長は「今回の合併は経営面の問題からで戦力アップのためではなかった」
 との認識を示した上で、「あとは本人次第」と話した。 
(時事通信) - 11月9日
161代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:36:10 ID:WT7U/T19
>>158
心配しなくても貴方が一番ガキですよ
162代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:37:05 ID:P7N4WoVC
オリの選手はともかく、近鉄の選手はごねればなんとかなるんじゃないか?
163代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:37:15 ID:kSa6uFHj
本人次第って言われても岩隈も困るだろうな
164代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:39:51 ID:UIYbdqU9
>>158
年齢層低くて>>156みたいなネタ書けると思う?
精神年齢のことを指して「低い」というなら別だけど(w
165代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:41:42 ID:l74Zgcia
ごねれば放出だからねえ、この世界
大塚の時でも飼い殺すと威勢がよかったけど
年俸の何分の一かは保証されるんだよね
球団がそれに耐えきれずにあっさり中日に放出は記憶に新しい
岩隈への同情論が入って、飼い殺すのも難しいだろうし
166代打名無し@実況は実況板で :04/11/10 00:44:17 ID:mboEhpC5
あんまり特例残したらいけないよ
実力あれば我侭で移籍できるような風潮はよくない
それに岩隈が楽天に行くことによって楽天の補強費
1億3千万円〜1億5千万円は確実に他の選手の年俸
に響く。今はいいが2億の年俸とかになればゆくゆくは
巨人に放出なんてことになる
実力の世界とは言え楽天に岩隈が行くことによって雇用
に煽りをくらう人間・年俸削られる人間出るはずですから
それはオリでも言えるのだが楽天と体力が違いすぎるから
岩隈程度の年俸ならなんとかなる
167代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:45:15 ID:3G2em2HM
強いチームになるなこれは。
アンチ多そうだけど
近いうち身売りして移転すれば
今してるような事は風化されちゃうから
なんとかなりそう。
168代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:45:23 ID:3Op70Bwn
大島と戸叶が 仙台楽天で ごねて オリックスに帰って来てくれないかなぁ・・・・。

169代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:50:37 ID:TazPL0XP
>>168

楽天とトレード

岩隈⇔斉藤 大島 戸叶 竜太郎
170代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:50:48 ID:GcoFOhyG
オリックスファンがみんなそうだったとは思わないが、
それにしてもここにいるオリックスファンってここまで強いチームに
飢えていたってわけか。
苦節何年報われるって感じなのか。なるほどね
ふにおちました。

このスレ読んでの感想。
171代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:50:58 ID:juPP3WC7
朝井と坂もつけてくれ
172代打名無し@実況は実況板で :04/11/10 00:51:16 ID:mboEhpC5
>>167
今後のドラフト指名次第だと思う
前のオリの指名のままだといずれ資産食い潰して
焼け野原に
今のゴタゴタしてる時期にウェーバー制度のドラフトに
改革したほうがオリにとっても都合がいい
人気選手は自由枠制度ではまず獲得できそうにないから
173代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:51:28 ID:yqsQydl/
>>169
かえって厄介
説得したほうが早い
174代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:52:53 ID:vyNFmCMj
大塚は本人のわがまま
大塚がメジャーに選ばれなかったのは実力不足
ただの逆恨み、みたいな世論だったけど

岩隈の場合は、本人の意図にかかわらず近鉄がつぶれた
岩隈のせいじゃない、みたいなところがある

なにより大塚と岩隈じゃ顔が違う
岩隈が被害者面をしたら、オリックスが悪の枢軸として世間から集中砲火を浴びる
175代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:53:18 ID:3Op70Bwn
>>169
塩谷&萩原⇔大島&戸叶

なら うれしいんですがねぇー。

でも そうなると 塩谷が楽天でごねてそうですね。
176代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:53:31 ID:HKdgMvuB
>>172
ここ最近のオリックスのドラフトは暗黒期のドラフトとは全然違うから。
勉強してから書きこんでくれ。
177代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:55:19 ID:k+3okE0g
ネット裏のひとり言開始
デーブ新規参入について語りだす。
デーブ「近鉄の選手はぎりぎりプロのレベルのラインだったから。お客さんを呼ぶ事ができなかった。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サーカスや中国雑技団でも凄いもの持って、(お客が)観たいわけだから。
見に来なかったって言うことはボクから言わせるとぎりぎりのラインでプロのレベルを保っていた。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを新しい球団がプロテクトした以外の選手を集めてやっても人が来るかって・・・これは来なくなる。
これは逆にプロ野球のレベルを下げることになる。」
しばらく話して終了
デーブ満足気
デーブ「お疲れ様でした。・・・もういいです。もう二度とやりません。」
関根さん「なんだ?終わりか?」
大矢さん「お疲れさんでした。どうもねこのひとり言というのは私達苦手なもので。大久保さんの苦労も良く分かります。」
デーブ「汗かきましたよボク。」
新規参入について3人で話す。
関根さん「それと一つ言いたいの。近鉄がプロにギリギリのチームだって、ふざけんじゃないよお前」
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デーブ「イヤッヘッヘッヘッヘ・・・」
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大矢さん「もっと怒って下さいよ。」
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デーブ「お客さんを呼ぶとしたらですよ」
関根さん「今日48000入ってんじゃない」
デーブ「ただですからw」
     ~~~~~~~~~~~~~
どうよ?
178代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:56:45 ID:dlPx4R+C
>>177
るせえんだよコピペデブ
179代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:58:28 ID:juPP3WC7
最高にムカつくコピペだな。
180代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:58:47 ID:+ml+Vs5P
投手陣の雑魚っぷり変わってないじゃん。
山口も川越も加藤も大久保もユウキも計算できないし岩隈も・・・。
下に一チーム出来ただけ。
181代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 00:59:50 ID:juPP3WC7
投手陣はネームバリューがあるのは少ないが有望な若手が多いぞ。
阿部、近藤、山本、高木、加藤、柴田・・・
182代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 01:01:10 ID:3Op70Bwn
IDに Bwが・・・・・
183代打名無し@実況は実況板で :04/11/10 01:01:51 ID:mboEhpC5
>>176
現状の球界再編でオリが自由枠の1流選手が獲得できると
お考えなんですか?確かに隠し球的ないい指名してますけど
人気になりそうな自由枠選手なんて今のオリの状況からして
獲得は困難だと思うのですが?
184代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 01:02:05 ID:LliNN2ax
イカサマチームだから略称は烏賊でいいんじゃないか?
185代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 01:12:35 ID:HKdgMvuB
>>183
もちろんドラフト改革は歓迎
しかし今の制度だと確実に焼け野原になるといわれれば
それは違うと言ってるだけ
186代打名無し@実況は実況板で :04/11/10 01:14:31 ID:mboEhpC5
>>185
スマンこちらのほうこそ言葉がたらなかった・・・
187代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 01:15:28 ID:WqtQzd+M
>>183
よっぽどの事が無い限り自由枠の一流選手は
今までも取れなかったし,そしてこれからも取れないよ
>>176は去年から契約金ゼロで数打てば儲け的なドラフトから
将来性・育成を考え,先を見越したドラフトに変わったことを差していると思われ

猛牛側からすれば笑っちゃうような事かもしれないけど
188代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 01:20:09 ID:HKdgMvuB
>>186>>187
あ、そっか
元牛ファンの人も書き込んでるんだよな
こっちこそ言い方悪かったスマソ
189代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 01:25:24 ID:nmjiVT8R
岡添の時代のドラフトは暗黒だったねえ。
素人に現場任すなんて愚かなことさせるから。

中村GMが来てだいぶよくなったよ。
金子と光原も地味ながらいいピッチャーのようだし、
若手主体の投手王国目指してがんばってほしい。
190代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 01:38:03 ID:WVmhaUHu
光原はともかく、金子はほとんど投げてない投手だから良くわからんな
191代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 02:04:48 ID:+FqLKGJz
>>166
合併で強化って手口そのものは特例じゃないのか?
それとも数年後にまたやるのか?
192代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 02:21:00 ID:RSDYYK+Z
こんなことしてまで
強くならなくてもよかった。
193代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 02:23:35 ID:s1SNfgoM
それよかオリックスはOBのこいつ引き取れや

          _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
194代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 02:48:28 ID:drc+fa5h
>>193
返品は受け付けておりません
195代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 03:58:54 ID:gWA8qZ6l
ブルンバ!
196代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 04:01:35 ID:gWA8qZ6l
ぶるんば!
197代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 07:26:16 ID:mT+g6kgd
合併反対してたくせに喜んでるやつがいるのか。単純だな。
まわりに迷惑かけといて、なにが強くなるための合併だよ・・・
198代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 08:11:12 ID:2yGeF+0A
この球団応援するってのは「宮内の犬」宣言みたいなもんだから。
199代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 08:20:47 ID:tj/sI6rk
ア ン チ ス レ に 行 け や
200代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 08:31:03 ID:KmxTVJSO
涌井がオリに来そうだな
今年のドラフトはかなり良いぞ
201代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 08:31:26 ID:zO7jELyP
すぐ近くの高校出身者がプロ野球選手になると言う事で感慨深いです
田舎なんで尚更
皆さん可愛がってやって下さい
202代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 08:59:19 ID:amFWMgzq
バファローズファンに聞きたいんだけど
球団身売り 買い手楽天 本拠地仙台 球団名 楽天ゴールデンイーグルス
だった場合って それでもファン続けるのかな?
203代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:43:21 ID:GHzxMFiE
岩隈よりもむしろパウエル、バーンと契約できるかどうかで来年の順位が変わりそうだな

>>200
涌井は普通に西武だろ?
204代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:45:31 ID:Cm7vjnpz
>>202
俺はそれより地元(関西)のほうがいい。
それでは結局まったく別の球団。

だからオリックスバファローズ応援。
205代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:48:37 ID:QOhQIm1a
>>203
西武は江川をダイエーと競合指名
206代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:49:45 ID:nk9SbLUi
外野は谷・村松・下山でケテーイ
3人合わせて谷村シンジ
207代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:54:09 ID:KmxTVJSO
ダイエー・西武で江川競合か。オリが2巡目で涌井を指名出来るには

ダイエー江川→西武涌井     ×
西武江川→ダイエーウグモリ   ○
西武参戦でダイエーダルビッシュ ○

だな。楽しみになってきた。
208代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:54:43 ID:GHzxMFiE
>>205
クジ外してもオリの3順目指名より西武の外れ1位が優先になりそうだけど、今回は違うん?
209代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:56:38 ID:o6lunX++
涌井が残っていても、2巡目はスルーして光原か大島
たぶんね
210代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:56:48 ID:5z/XMI8W
>>202
そうすりゃ丸く収まったのに、と今でも思っているが何か。
まぁ「ゴールデン〜」の球団名は抵抗あるが。
211代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 10:13:23 ID:ZxSmQLXR
>>202
ファンは続ける。
むしろそうなる事を望んでいた。
南海からの流れの鷹ファン、阪急からの流れのオリファンと同じように。
212代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 10:37:51 ID:fwObE9+S
なんか外野が無駄に充実してるなw
213代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 10:51:29 ID:KmxTVJSO
無駄に充実してるけどGMのコメントから推するに若手を出してベテラン主力級をトレードで狙いそうだな
214代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 10:51:51 ID:Vgj4VUB3
外野手出して投手貰っても良さそうだな
215代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 10:54:09 ID:ugIwKI7A
ところでファームはどうするんだろう、もうとっくに契約切れてるのに
まだサーパスを名乗る事に意味があるのかな。ファームが神戸に残るなら
ブルーウェーブの名前をファームチームに残すとかしないかな。
それと北神戸なんて交通の不便な球場を使うのはもう勘弁してくれ。
216代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:01:33 ID:GHzxMFiE
>>213-214
外野手欲しいのは鴎と竜辺りか?
相川⇔藤田、大西or迎⇔朝倉
217代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:03:59 ID:KmxTVJSO
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/11/10/149873.shtml
今日新ユニホーム発表 デザインは変更なしで肩に「近鉄」の文字!

デザイン変更なしは良かった。12球団で一番カコイイし。
218代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:11:40 ID:0+e+6ADa
現在のオリックスが使用している白を主体にした色の配置は変更なし
現在『BlueWave』と金色で書かれている部分がそのまま『Buffaloes』に変わる。
宮内オーナーが一番最初に提示されたこのデザインを絶賛。他のものには目もくれず
「これでいこう!!」と即決したという。



変更なしデザインを絶賛とは。バカだな 相変わらず。
219代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:13:51 ID:5z/XMI8W
案の定、ユニホーム変更なしか。
宮内の思考がある程度、というかかなり読めるようになってきた今となっては
別に驚きもしないが。。
何だ左袖の「近鉄」って・・。馬鹿にしてるとしか思えん。
220代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:16:33 ID:KmxTVJSO
近鉄はまだお金出すからスポンサーみたいな感じじゃないかな
221代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:17:50 ID:2RZkIzme
袖に「近鉄」はいらねーよ('A`)
222代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:19:00 ID:tSw/HQvQ
アコムはどうなる
来年は5億円くれないのか
223代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:23:25 ID:KmxTVJSO
親会社 オリックス>近鉄
チーム名 バファローズ>ブルーウェーブ
本拠地 大阪>神戸
ユニ  オリックス>近鉄
マスコット オリックス>近鉄
監督コーチ 近鉄>オリックス
選手 オリックス=近鉄

大阪をメインにして近鉄ファンを逃さないように必死な割にはユニとマスコットはオリックスのままか。
ただ単に一から作り直すと金がかかるから節約しただけなんだろうけどなんか中途半端だな。
224代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:29:03 ID:cmngo3Zv
近鉄のロゴをいれるのも近鉄が撤退する3年限定だけどね
225代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:29:34 ID:QOhQIm1a
トレードは金銭でっていわれてるだろ。合併球団行きたい選手なんかいないし
226代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:35:14 ID:g8C6a20D
福良は日ハムの2軍コーチか…
227代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 11:37:58 ID:RXUoE0Ux
近鉄?いい加減にしろよボケ
228代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:17:54 ID:/tS76PF/
宮内最高だな
229代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:19:08 ID:dJ7EL7jf
投手陣は、牛から素質ある若手を大量に仕入れたけど
リーダー的な役は誰なんだ?
一番年上が岡本、川越、岩下、萩原の31歳って、若すぎ。
下手するとまとまりがつかなくなるぞ。
230代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:24:29 ID:/tS76PF/
21世紀の暴君
231代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:28:20 ID:dJ7EL7jf
あ、申し遅れますた。自分は牛の若手投手ヲタだったので、
そのほとんどがこちらにお世話になるので、来年からは
ここを応援させていただきます。

元牛ということだけで彼らが干されたりしなければいいんだが。
232代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:28:31 ID:EYRk2yMu
>>230
それ言うたらアカンやないの(w
233代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:32:12 ID:HKdgMvuB
看板エースは岩隈、影のエースは川越って西武みたいな感じになりそう
でも確かにリリーフ陣にリーダー格がいないんだよな
チンポ様はちょっと違うし岡本か大久保あたりか?
234代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:36:44 ID:bDlgUsKK
>>229
そこで吉井ですよ
235代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:46:49 ID:cq7KLNO8
>>215
契約切れる度にチーム名を変えるわけに行かないことに気づいたんだろ。
ユニとかチーム名に関連するもの全部作り直しになってスポンサー料で稼
いだ効果がなくなる。というか下手すると支出のほうが多くなる。
236代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 12:55:05 ID:yqsQydl/
なんでバファローズなのに
BとSなのか
237代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:00:13 ID:oeUdz6kf
ファイターズのFsみたいなもんじゃないの?
238代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:00:38 ID:Q3Okj7xM
BuffaloeS の頭と尻尾で
239代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:03:48 ID:IopzsjED
B's
240代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:08:01 ID:/tS76PF/
 オリックスと近鉄の合併球団「オリックス・バファローズ」は10日、
結団式を行った大阪市内のホテルで新ユニホーム、ロゴマーク、球団旗を発表した。

 いずれもオリックス・ブルーウェーブのデザインを踏襲し、
帽子やヘルメットの正面に入るマークがBとWから、
BとSを組み合わせたものに変更。
ホーム用ユニホームは、胸のロゴがブルーウェーブ時代と同じ書体、
色で「Buffaloes」に変わった。左袖には赤文字で「近鉄」の文字が入る。
241代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:09:54 ID:uX4Cbzb2
「S」は何の略だ?
242代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:11:19 ID:uX4Cbzb2
BSで放送してもらいたい願望からか・・・
243代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:13:23 ID:EH+Va/TD
「バイバイ・サヨナラ」の略
244代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:14:06 ID:rXUFHgcG
ユニスレにも貼ったが、
新ユニ画像こっちにも貼っておく

tp://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20041110/PN2004111001001215.-.-.CI0002.jpg
245代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:14:50 ID:Q3Okj7xM
>>241
サーパスかも
246代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:14:55 ID:oeUdz6kf
違和感ありあり
247代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:15:03 ID:5PtvrsK9
ほんとにそのまんまだな。
248代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:16:24 ID:enx9x2I4
ブルーウェーブとバァファローズの2つのBでBB。でもこれだとハムの『あれ』とかぶるので複数形という事でBS。
249代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:16:37 ID:nvztzwXM
青と黄色と袖に赤
250代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:41:28 ID:KmxTVJSO
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/11/10/149932.shtml
うわダサすぎる…近鉄の文字感じかよ 

しかし村松が不遇で・・
251代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:44:45 ID:yqsQydl/
>>250
オリックス色も近鉄色もないからちょうどいいモデルに選ばれたんだろう
表情が全てだよ
252代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:45:20 ID:5PtvrsK9
センスの悪いコラ画像という感じ
253代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:47:34 ID:/tS76PF/
まじ自殺したくなってきた

と書く奴現れそう
254代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:48:00 ID:TwCx3Pws
チームの歴史とかをもうちょっと大事にした方がいい。
255代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:48:53 ID:YXPO5kjt
オリのユニフォームに近鉄の文字が

ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041110-0030.html

史上最悪の糞球団へ
256代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:49:22 ID:DMy0m6se
なんで「近鉄」って入るの?
もう関係ないんじゃないの?
「アコム」とか「毎日半額」と同じあつかい?
257代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:49:49 ID:TwCx3Pws
関係はあるだろ
258代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:50:03 ID:KmxTVJSO
歴史とか云々よりただただダサい。どうせ使い回すなら名前もブルーウェーブのままで良かったのに、どこもいじらずw
259代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:51:04 ID:yqsQydl/
>>256
そう 最大赤字10億引き取ってもらうからね
ユニフォームアグリーメントで広告扱い
ただ、近鉄が阪急みたいに英字ロゴとかを持っておけば
それを貼ったかもしれない
http://www.hankyu.co.jp/ir/company/vi.html
260代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:51:12 ID:KmxTVJSO
近鉄は2割出資だからスポンサーみたいなもん
しかしBS牛肉偽装事件にあやかってつけたのかな・・
261代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:51:42 ID:kRJwfK69
岩隈対策だろ
262代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:51:59 ID:/tS76PF/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   あっそ
     ハハ
    (lコ゚=)笑えないよ   
    /  ハ ハ      ∧∧     ∧,_∧吐き気がする
    |  (д゚=)    (д゚ =)キモイ (д゚= )   
    |   / ⌒ヽ   /  =ヽ  /  =ヽ
      / y / =ヽ | |  Y  |  |     = |
     (ξ二ノ  =/ .|   |  | ノ |   |  |
     | | `iー- m/ / // |  / ノ
263代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:54:18 ID:5PtvrsK9
しかしユニ変更はないとしても、せめて胸のロゴの字体ぐらい変えれば良かったのに。
264代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:54:28 ID:YkypEII2
岩隈 握手も「球団出たい」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/11/10/149933.shtml

イイヨイイヨ
265代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:55:19 ID:SI9TOaW9
どうせなら一新した方がよかった。
やることがズレてる。
266代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:58:45 ID:KmxTVJSO
現在のオリックスが使用している白を主体にした色の配置は変更なし
現在『BlueWave』と金色で書かれている部分がそのまま『Buffaloes』に変わる。
宮内オーナーが一番最初に提示されたこのデザインを絶賛。他のものには目もくれず
「これでいこう!!」と即決したという。

他のものには目もくれずこのデザインを絶賛て前のと変わってないのに絶賛するほどの事か?
ただのバカなのか変わってないのに気付いてないのかそれとも世間をおちょくってるのか。
267代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:59:28 ID:Qo1cAPTz
268代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:00:00 ID:TrdzXl0Q
KOBE消して近鉄入れるとこが感情的にちょっとダメだ。
269代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:00:33 ID:yqsQydl/
>>267
漢字でいいか
270代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:00:57 ID:5z/XMI8W
前のと全くと言っていいほど変わってないから絶賛したんでしょ。
271代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:01:08 ID:Iw0oZXRd
名前より帽子に牛マーク残すべきだったな
新チーム名はオリックス・ブルズ
ユニは青基調で
272代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:01:23 ID:/tS76PF/
>>264
岩隈は三国志でいう忠誠値60くらいか もう
273代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:02:02 ID:Iw0oZXRd
>>268
本拠地大阪だし
274代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:02:10 ID:5PtvrsK9
旧近鉄ファンを決定的に突き放したな。
来年の大阪ドームは今年以上に閑古鳥の悪寒
275代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:04:08 ID:Iw0oZXRd
近鉄ファンとかいってるけど客来てなかったじゃん
強くなって新しいファン獲得してほうがいいね
何時までも旧ファン引きずっても客こねぇもんはこねぇ
276代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:04:12 ID:i/H21v+y
探偵雇ってオリックスのドラフト担当を調査させよう
うまく尻尾を掴めたら宮内を落とせるかもしれない
担当が自殺する可能性もあるがやってみる価値あり
277代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:04:41 ID:yqsQydl/
>>275-276
いつぞやのコピペ乙
278代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:06:34 ID:lGuCTV4t
「がんばろう関西」のロゴはどこに入っているのか?
まさかキャッチフレーズとしての存在だけで、
ユニフォームへの印字はなし?
279代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:09:04 ID:/tS76PF/
616 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/11/10 14:06:32 ID:xLnwoaVm
オリックスと書いてあるのところが一番のポイントだと
会社はおもってるだろう
280代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:13:52 ID:YkypEII2
「がんばろう関西」なんて、関西人は、何をがんばるんだ?ってかんじだろな。
あとは、「よけいなお世話だ」とか、「お前ががんばれよ」とか。

281代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:14:12 ID:5z/XMI8W
あの散々こき下ろしていたコシノジュンコ女史作のダサダサユニホームが、
今日ほど愛おしく思えた日はないよ。ひどすぎる。
282代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:15:11 ID:i/H21v+y
がんばろう関西のロゴを腕に付けなかっただけまだましか
もし付けてたら恐ろしく神戸を馬鹿にした話だったんだが
283代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:18:49 ID:yqsQydl/
結団式で谷とマックが談笑している写真があったが
まさかスクリーンに映された村松の姿を見て
284代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:19:07 ID:SI9TOaW9
>>275
デザインもチーム名も思いっきり引きずってますが。
それも実に中途半端にw
285代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:19:56 ID:YkypEII2
>>282
バカにしてるも何も、三年で大阪D完全移転は規定路線じゃあないか。
客観的に考えられないのは神戸市民のみ。
286代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:21:28 ID:KmxTVJSO
287代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:25:13 ID:cq7KLNO8
これって・・・
遠征ユニのロゴが変わっただけのような。

せめてオリ近色を一掃して新ユニにすれば良いのに・・・
288代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:26:34 ID:5PtvrsK9
大阪ドームではビジター着た方が違和感ないな。
289隆造:04/11/10 14:29:06 ID:iZGwgBQ+
オリックスのホーム用のユニフォーム、「Bluewave」のところを「Bufferlows」に
変えて袖のところには「近鉄」とつけただけかあ。合併したとはいえ大きく変えると期待してたのに〜。
がっかり!!
290代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:30:05 ID:Vgj4VUB3
オーティズでいいじゃねーか
まだ若いし一応打率も上昇した
291代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:30:21 ID:nvztzwXM
宮内の悪趣味に経営も困ったものです
292代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:35:56 ID:8Ua1aC2D
こりゃ、新しいユニ買う気が起きないな。
外野で応援するのでも、従来通りのBWユニのままでいいや。
293代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:37:52 ID:NFKbYIxZ

  

  拉致被害者の岩隈久志さんを救え!!!!!









                      選手会一同
294代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:41:29 ID:YkypEII2
>>293
オリックスはまじであの国みたいだな。
295代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:44:38 ID:5z/XMI8W
本当に檻だからな。
296代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:46:10 ID:5PtvrsK9
藤田まことのコメントが聞きたい。

もうファン辞めたから無理かな。
297代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:46:51 ID:KyVlBK8w
これで近鉄ファンはほぼ全滅かな。
298代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:53:27 ID:g0fJ0rDn
近鉄ファンだけど近鉄って文字入れなくて良いから
故・岡本太郎デザインのマーク入れてくれよ。
299代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:53:50 ID:g8C6a20D
まさかデザインそのままとは…
元オリファンだが嬉しくも何ともない
ここはユニフォームから何から一新して完全に新球団として立ち上げるべきなのに
ほんとやることなすことことごとく裏目
球団経営のセンスがないと言わざるを得ない!
いや、わかってたけどね 
300代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:55:28 ID:Iw0oZXRd
新庄整形しすぎ('A`)
301代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:56:05 ID:byoqmYKr
オリファン合併しても昔のユニホームでおkだなw
近鉄ファンは仕方ないがもう楽天応援するしかないな
岩隈もこのユニホームみた時出ていきたいって思ってそう
302代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 14:58:44 ID:z1+yH19y
数パターンあった候補の中から、宮内オーナーが「これでいこう!」と即決したらしい。
しかし、なんで日本のユニはどれもこれもダサいのかね・・。一応その筋の有名人に頼んでるんだろうけど。
303代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:01:59 ID:cq7KLNO8
どうせコラ画像作るなら、球団カラーを近鉄色にしておけばよかったのにな。
304代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:02:17 ID:5z/XMI8W
デザインのだささもたしかにそうなのだが、
それよりもここで一番問題なのは、この一件によって
結局宮内は合併を「ユニホームの文字が変わって、
戦力が補強されること」程度にしか考えておらず、
ファンの心情を踏みにじることに対してつゆほどの配慮もないと
言うことが、あからさまに露呈されたことであろう。
305代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:02:33 ID:nvztzwXM
「がんばろう関西」も袖につけないと
306代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:03:13 ID:WnUbRLiL
まさしく選手にとっては檻=監獄だ

||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| <出タイヨー

↑岩隈久志さん(23)
307代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:05:45 ID:YkypEII2
>>306
そこに自由意志は存在しない。檻。
308代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:07:50 ID:RlNvuncs
>>302
今までのオリユニは、名前を忘れたが結構有名なCI会社。導入当時は割と評判が良かった。
同時期にユニを一新したホークスは、イッセイミヤケ。(鳥頭のヘルメットねww)
当時は、「有名なファッションデザイナーでも、ユニのセンスはないんだな」って言われてた。
(ブルゾンだけはカッコ良かったが。いつもの仕事に近いからだろうw)
309代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:08:52 ID:5PtvrsK9
>306
まさにプリズナーNo.21だ。
310代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:08:58 ID:MWvG2Fif
どうせなら左胸にライジングサンをつければよかったのに
311代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:09:22 ID:dA6jpFpz
岩隈は着たくないだろうな。
ちょっと気の毒だ。
312代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:17:04 ID:YkypEII2
あれだけの大きなイベント(分配ドラフトがあっても、煽りもふくてスレの流れが
サッカーのJ2並みじゃ、来年の観客は平均2000人ってところだね。
応援団もいないだろうよ。
313代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:18:14 ID:SI2TEPbq
岩隈はあんまりワガママ言うと選手生命短くなるよ
314代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:19:48 ID:/tS76PF/
>313は宮内
315代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:22:34 ID:5PtvrsK9
オリ私設応援団でわざわざ大阪まで行くヤツ少ないだろうし、
わずかな希望を託した牛ファンもあのユホームがとどめになっただろうし。

マジで来年応援するヤツいんのか。
316代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:23:00 ID:YkypEII2
ミヤジョンイルきたーーーーーーーーーーー
317代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:23:05 ID:mboEhpC5
岩隈は三国志でいうところの呂布
広橋コーチが董卓
318代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:24:24 ID:mboEhpC5
海老ジョンイル
319代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:24:29 ID:YkypEII2
>>315
えーと、参考までに。
既存のオリ応援団は、神戸のシーズンチケット購入を拒否した模様。
320代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:29:45 ID:mboEhpC5
みんなここに書込みしてるてことは大阪ドームなりGS神戸に
応援行く気少しはあるんだろ?
私も年間1度くらい応援に行きたい
応援団なくなるのは案外いいことかもしれないね
まったーり応援するのが私は好きだから
楽天とういかミキティが好きになれない
321代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:32:53 ID:zgGEQpae
>>320
>みんなここに書込みしてるてことは大阪ドームなりGS神戸に
>応援行く気少しはあるんだろ?

書き込みは批判ばかりで応援する気のある奴は居ないと思うが。
322代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:38:48 ID:GHzxMFiE
オレは神戸には見に行くつもり
他所で観客0目指そうとか張り切ってる馬鹿がいるけど、気持ちを切り替えてオリバファで頑張ろうって選手達がかわいそうだ
323代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:39:16 ID:mboEhpC5
>>321
スタメンはオリックスの選手が大半なんだよ
それでも応援しないの?
宮内はともかく選手は応援するんでしょ?

遠くの楽天より近くの檻近に応援落ち着きそうな気がする
楽天が近鉄買収していれば遠くても応援してた気がする
今は気持ちが流動的です
324代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:41:36 ID:tU6RxYLf
元BWファンは人口は少ないがマナー重視の応援団です。

「天体観測」方達は「元狂牛応援団監視隊」として再出発して頂きたい。

325代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:43:43 ID:mboEhpC5
応援団このままだと大阪ドームとGS神戸で分裂して
応援ありえるのかな
326代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:44:43 ID:YkypEII2
>>323
あんたは近鉄ファソっぽいけど、
近鉄バファローズは宮内オリクスに潰されたんだよ。
すくなくても、堀江と三木谷はバファローズ買収に動いていた。
それでも檻を応援するなんて赤穂浪士が吉良に付くみたいなもんだ。
327代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:46:05 ID:tU6RxYLf
>>325
かなりありえる。スタイルが水と油。

しかしファン減少率は牛の方が格段に高い。
328代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:46:33 ID:PJhGjV0+
>>323は支離滅裂だな
329代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:47:02 ID:RtT9mCxb
>>326
近鉄バファローズ自爆だろ
330代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:47:26 ID:NFKbYIxZ
合併球団といっても、実質オリックスなんだろ。
オリックスに近鉄の使える選手が入ったというイメージなんだが。

横浜マリノスも横浜フリューゲルスと合併したが、
今では、合併したということさえ忘れるほど、
フリューゲルス色はない。
331代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:53:15 ID:YkypEII2
元近鉄ファソで、どこを応援するか決まってない人。
礒部会長の無念を楽天で晴らそうぜ。
礒部の涙を俺は絶対に忘れない。
確かに三木谷は好かんが宮内よりは1億倍マシだ。

332代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:54:16 ID:G1mvGM1Y
あんまりいいにくいんですが阪神を応援します
333代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:54:27 ID:ZDfHC/Tf
そもそも大阪ドーム作った大阪人の自業自得にも関わらず
将来地元から消える神戸の方は全く無視のマスコミ偏向報道


でも今回の新ユニみてちょっとは気が晴れたわw
334代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:57:05 ID:UQhFU91j
ホームゲーム中継はJ SPORTSになるのかな?
335代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 15:59:41 ID:Je5zRayc
香月良太と近藤一樹と阿部健太だけを応援します。
チームは応援しません。
336代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:00:05 ID:l+MuUUBg
>>331
別に礒部のことが好きでもないし、一蓮托生じゃないんだし。
どこ応援しようが各自の自由なんだから、変な呼びかけはやめてくれ。

>>332
同じく。
337代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:00:12 ID:O0Gk1GWG
来年ここのスレタイは「オリックスVSバファローズ」になってるだろう
338代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:01:01 ID:PSVQB8yc
俺も日米野球で赤星に惚れたから阪神に鞍替えしよ。
一応元牛の選手は見守っていく。
339代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:04:13 ID:dOx+/coA
B バファローズ
S サーパス

では?
340代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:04:53 ID:5z/XMI8W
俺は強いてあげるなら仙台新球団かな。。
ただし今までのような情熱は注げそうにない。見守る程度。
341代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:05:47 ID:GHzxMFiE
>鞍替え考えてる奴等
それなら樽募金復活した広島の応援してやれよ?
栗原や石原のような活きのいい若手もいることだし
342代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:06:19 ID:j4Xh4j18
ABCでやってるけど、このユニフォームはなしやろ。
343代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:07:03 ID:iSCCoteq
押し付けるな。
みんな好きなところ応援すればいいだろ。
344代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:08:22 ID:5PtvrsK9
間違っても来年スタンドで旧オリファンと旧近鉄ファンが
喧嘩沙汰になるようなことだけはないようにな。
345代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:10:41 ID:kNc55G3o
なんで合併したんだかね・・・
346代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:12:17 ID:ZMXcBe3Q
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1110sokuho023.html

本当にあまりかわらないのね BW印の帽子がBSに変更とか
遠くから見たら見分けがつかないくらい
347代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:12:28 ID:O0Gk1GWG
合併じゃないだろ
近鉄の身売りだよ
348代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:12:49 ID:zgGEQpae
× 合併
○ 大阪移転
349代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:18:02 ID:NufFkMtq
開幕は
GS神戸
大阪D
どっちですんだ?
350代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:18:24 ID:k8p4sikK
近鉄の優良選手を強奪したかっただけ
351代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:19:25 ID:Du+VpfzL
でも楽天よりはまだこっちに気持ちがあったりする。
牛ファンなんだけど。
352代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:19:35 ID:jhsyRBLL
>>349

間をとって
鳴尾浜です。
353代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:20:08 ID:5PtvrsK9
やっぱり谷亮子が始球式やんのか?
354代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:22:48 ID:mboEhpC5
合併という建前だけど中身は近鉄の身売り
宮内ばかりに噛み付くのもなんか違う気がする
近鉄のフロントがアホ
選手や裏方・ファンのことなんも考えてない
近鉄という看板に傷をつけるような身売りはしたく
なかったとういのが本社の考えだろ
IT関連に身売りするのはプライドが許さなかったわけだ
355代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:24:08 ID:UQhFU91j
>>353
高倉健に1票
356代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:25:32 ID:PJhGjV0+
こんなユニ選んだ宮内はアホだろ
357代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:26:03 ID:mboEhpC5
始球式は西本さんじゃ駄目かな?
358代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:28:19 ID:0Fqr0qhq
>>357
西本御大は断りそう
聖の方にやらせておけ
359代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:28:36 ID:dlPx4R+C
オリックスのビジターってオリックスブレーブス時代の着てきても誰も気付かないんじゃないの?
360代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:28:53 ID:MlY2/pj8
>>357
西本さんは引き受けないだろうな。
361代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:31:06 ID:ZMXcBe3Q
あのユニホームで赤く近鉄ロゴって激しくあわないよな
362代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:36:59 ID:UepLEM7u
最低だな
ただそれだけ
363代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:43:01 ID:juPP3WC7
ユニフォーム('A`)
364代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:45:25 ID:MlY2/pj8
オリックスは野球から撤退したらいいのに。
とてもじゃないがまともじゃない。
365代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:48:05 ID:4lIJBhyC
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041110-0030.html

やはりオリックス近鉄融合体だねえ
檻近か檻鉄で正しかったんですね
366代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:49:05 ID:eRxXafGo
別に選手が悪いわけじゃないけど、
合併新球団は嫌いだ、来年最下位希望。
理由は宮内と小泉がいるから。

合併新球団ファンは宮内と小泉好きか?
367代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:50:07 ID:DUrimkpd
>>366
オーナー>選手ってことか…
悲しいな
368代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:54:11 ID:0Fqr0qhq
>>365
こんなの糞禁で充分
369代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:54:19 ID:q1EsXqqj
あれだけストだの何だのと騒いでおいて、
結局は年俸アップで合併球団に残留でニコニコ顔だからな。
近鉄組みはヒールもいいとこだろ。
370代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:55:47 ID:MlY2/pj8
空気の読めない宮内さんwww
371代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:56:26 ID:GHzxMFiE
>>366
タオル応援団が宮内や小泉よりも嫌いです
372代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:56:48 ID:5PtvrsK9
つーか他にどんなデザイン案が上がってたのか是非見たいのだが
373代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:58:02 ID:Q4rz9kas
>>371
オーナー>ファンってことか…
悲しいな
374代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:58:33 ID:/6S1xMU6
楽天のファンは三木谷が好きなのかと問われると何も言えない>>366
375代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:58:58 ID:4DCLSkVw
>>372
そんなものはなかったんじゃないか。
最初からこれでいくつもりだったと思うな。
376代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:02:20 ID:mboEhpC5
みんな明るくなろうぜ
2・3年後必ずプレーオフ争いしてるはず
377366:04/11/10 17:02:21 ID:eRxXafGo
>>367
熟考しろよ。
オリックスも他のチームの選手も同じくらい好きなら
嫌いなフロントが居るチームは嫌いになるのも分かるだろ。
378代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:06:26 ID:YkypEII2
>>377
いや、熟考しなくても普通はそのくらい分かる。
379代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:10:25 ID:RlNvuncs
>>375
そうだな。
なんせ1リーグ派・新規参入反対派が、夏頃に言ってたしな。

「ユニフォームを作るのだって時間がかかるから、来期の新規参入など無理」だって(爆

きっと、夏にはもう決めてたんだろうよwwwww
380代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:11:50 ID:rxoGbKvx
CSフジ ネット裏のひとり言

デーブ新規参入について語りだす。
デーブ「近鉄の選手はぎりぎりプロのレベルのラインだったから。お客さんを呼ぶ事ができなかった。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サーカスや中国雑技団でも凄いもの持って、(お客が)観たいわけだから。
見に来なかったって言うことはボクから言わせるとぎりぎりのラインでプロのレベルを保っていた。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを新しい球団がプロテクトした以外の選手を集めてやっても人が来るかって・・・これは来なくなる。
これは逆にプロ野球のレベルを下げることになる。」
しばらく話して終了
デーブ満足気
デーブ「お疲れ様でした。・・・もういいです。もう二度とやりません。」
関根さん「なんだ?終わりか?」
大矢さん「お疲れさんでした。どうもねこのひとり言というのは私達苦手なもので。大久保さんの苦労も良く分かります。」
デーブ「汗かきましたよボク。」
新規参入について3人で話す。
関根さん「それと一つ言いたいの。近鉄がプロにギリギリのチームだって、ふざけんじゃないよお前」
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デーブ「イヤッヘッヘッヘッヘ・・・」
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大矢さん「もっと怒って下さいよ。」
デーブ「お客さんを呼ぶとしたらですよ」
関根さん「今日48000入ってんじゃない」
デーブ「ただですからw」
     ~~~~~~~~~~~~~
381代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:12:10 ID:PJXwYuJ+
江夏の21球、10・19の悲劇はこの球団が引き継ぐの?
382代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:13:40 ID:5PtvrsK9
>381
世界の盗塁王やサブマリンすら引き継いでないチームですから。
383代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:14:33 ID:GHzxMFiE
>>377のように、オーナーや社長が嫌いだという理由で、応援球団のファンを辞められる奴が羨ましい・・・

384代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:19:19 ID:4DCLSkVw
>>383
やめるも何もまだ始まってもない球団なんだがw
385代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:22:01 ID:KcXACnBb
谷口悦司ってどうしてるの?かつて阪神が自由枠で取ろうとしてたぐらいの逸材だったけど。
386代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:22:03 ID:UBQqsTYd
この球団は終わりだよ、端からな
387代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:22:37 ID:eRxXafGo
>>383
別にファンではなかった・・・。
388代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:23:52 ID:YkypEII2
終わりやな、終わり、
389代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:26:24 ID:Py9Iy2Vl
このスレの住人は偉いね。
結局オリックスブルーウェーブスレがなくなってここに移ったんでしょ?
近鉄スレはまだ続けてるし・・・
390代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:27:48 ID:mfyI0hNV
>>389
そんなことはない
調べてみろ
391代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:28:06 ID:KQy7gI3b
790 名前:代打名無し@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:04/11/10 17:23:37 ID:Py9Iy2Vl
ねえ、いつまでこのスレを続けるつもりなの?
392代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:33:31 ID:593ClVGL
一年でオリックスバファローズは潰れる
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1096109300/l50

ここはオリックスバファローズを応援するスレです。
アンチの方はこちらでお願いします。
393代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:33:59 ID:dJ7EL7jf
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041110-0032.html
報道陣「合併球団から出たいという気持ちが半分以上か」

この質問自体、誘導尋問モドキだな。こんな聞き方されたら
出たい気持ちが半分程度だとしてもYesと答えざるを得ないだろうに。
394代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:34:48 ID:KQy7gI3b
>>392
批判はあり。
仕切り厨消えろ。
395代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:35:46 ID:YkypEII2
つーかオリックス自体消えろ
396代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:38:35 ID:Py9Iy2Vl
やっぱりないよ。なんかサヨナラ神戸ブルーウェーブってスレあったけど。
何で検索するの?神戸?オリックス?
397代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:39:14 ID:rRj0elcg
どうでもいいだろ
398代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:39:40 ID:yXXbKaqb
こいつらには、心機一転って気持ちがないのか?
ユニフォームはガラッと変えろよ

399代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:40:30 ID:5PtvrsK9
オリックス:残留が決まった川越投手 「これからが大変」
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20041109k0000m050121000c.html
 分配ドラフトで、オリックス残留が決まった選手会副会長の川越英隆投手(31)は
8日、神戸市内で会見を開き、「合併球団なのでうまく機能するのか。これからが大
変。合併球団なので応援してくれる人も少ないかもしれないが、一生懸命プレーし
たい」と複雑な心境を明かした。
400代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:41:24 ID:UBQqsTYd
一方の本社社長が選手を脅してるし、もう一方のオーナーも選手の給料削減をしたいと願っている。
こんな球団が高額な年俸の主力選手を引き止める事自体、道義的に筋が通らない話だな。
401代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:45:09 ID:2yHWWkO9
チームカラーは

オリックス=茶   楽天=緑

がいいな。
402代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:45:30 ID:g8C6a20D
ここまで嫌われてしまったらイメージアップは無理だから
逆に徹底的にヒールになった方がおもしろいな
そのためには強くならないとあかんけど
403代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:45:53 ID:/tS76PF/
>392
はぁ?アンチはアンチ板だろ
頭の悪い仕切りたがりやはj消えろ
404代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:47:27 ID:Py9Iy2Vl
ねえ、だからないんでしょ?前あった「神戸オリックスブルーウェーブ Part 85」みたいなスレ。
405代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:50:52 ID:ZXFdt8OK
>>404
お前しつこいよ
どうでもいいだろ
406代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:53:41 ID:VbA+Hzo+
サヨナラ神戸ブルーウェーブ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096048319/l50
407代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:55:08 ID:Py9Iy2Vl
>>405
だって誰も答えてくれないから。

>>406
ここが現オリックスブルーウェーブスレ?
408代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:57:35 ID:YkypEII2
409代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:59:42 ID:KmxTVJSO
BSがどうも違和感ある NHK思い出すし
410代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 17:59:52 ID:Py9Iy2Vl
板違い。
411代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:01:44 ID:Py9Iy2Vl
何でユニフォームに近鉄が残るの?おかしくない?
近鉄はもうないんだよ。
412代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:02:06 ID:TU1ZDeM+
>>411
馬鹿?
413代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:04:06 ID:KmxTVJSO
411 :代打名無し@実況は実況板で :04/11/10 18:01:44 ID:Py9Iy2Vl
何でユニフォームに近鉄が残るの?おかしくない?
近鉄はもうないんだよ。
414代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:08:26 ID:Ay/KzPoy
来年の今頃はもう片一方の袖口に西武の文字が!
415代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:11:35 ID:/tS76PF/
>414はスルーで
416代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:15:00 ID:JtOIBpLo
>>412
正解!
417代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:16:14 ID:Py9Iy2Vl
だって球団名に近鉄がないのにユニフォームに近鉄って入るのっておかしいでしょ。
>>412がなんで馬鹿とかいたのかしりたい。
418代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:18:28 ID:Py9Iy2Vl
たしかに球団株は20パーセントだっけ?残ってるけど、一般人はそんなのほとんど知らない。
近鉄は消滅したんだって思ってるし、名前も無くなった。
それなのに近鉄とユニフォームに書くことを決めたえらい人って馬鹿だと思う。
419代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:18:43 ID:mrfXVpIw
>>411はたしかにお馬鹿だが、一般人やコアじゃないファンの認識なんて
そんな程度のもんだろ。このユニ着てたら袖の「近鉄」の意味聞かれるのは確実だと思う。
420代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:20:20 ID:juPP3WC7
20%分の広告だろ。
421代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:20:56 ID:rruiNpWV
このユニフォームでバファローズなのは違和感ありすぎ
422代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:20:58 ID:mfyI0hNV
>>420
過去レスを読ませる努力はさせないといかんよ
423代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:21:30 ID:mfyI0hNV
>>422
「読む努力」。失礼
424代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:22:20 ID:o9k+At8z
岩隈はなんで握手なんてしたんだ
檻でやりたくないならするなよ
425代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:23:11 ID:Py9Iy2Vl
>>419
だったら俺はバカじゃないよな。
426代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:24:00 ID:tU6RxYLf
嗚呼この潔さよ。
沈む泥舟に颯爽と乗り込む我らBS応援団。

たとえひとりになろうともけしてタオルは投げない、いや振らない。
427代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:24:45 ID:TU1ZDeM+
>>419
「合併」の意味を知ってるまともな人間なら分かるだろ
428代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:26:01 ID:0/EZYyU2
ID:Py9Iy2Vl
ID:Py9Iy2Vl
ID:Py9Iy2Vl
429代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:27:16 ID:YkypEII2
>>425
いや、どっちにしろおまえはバカだ。
430代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:27:50 ID:4lIJBhyC
消滅したのはブルーウェーブのほうだったんだな
431代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:28:14 ID:Py9Iy2Vl
>>428
俺のID書いて何してるの?そんなもんでいちいちへたらないよ俺は。プッ
432代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:29:16 ID:mfyI0hNV
>>430
どっちが消滅したとかいう次元で考えるな
きょうのユニフォーム発表でもわかるように
「オリックス」というチームがある それだけ
433代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:29:18 ID:Py9Iy2Vl
>>429
何で?どうして?Why?理由は?
434代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:31:03 ID:tU6RxYLf
嗚呼この潔さよ。 
沈む泥舟に颯爽と乗り込む我らBS応援団。 

さあ喧嘩はやめて、共に盛り上がろう!
新聞屋のおばちゃんに貰うタダ券で俺は来シーズンも楽しむ。

435代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:31:43 ID:UepLEM7u
少ないファンがまた減るような行為だな
来年のスタンドは凄いことになりそう
ガララーガ
436代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:36:47 ID:REN+OGS4
粘着馬鹿がいるな
437代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:39:06 ID:YkypEII2
ID:Py9Iy2Vl
ID:Py9Iy2Vl
ID:Py9Iy2Vl
ID:Py9Iy2Vl
ID:Py9Iy2Vl
ID:Py9Iy2Vl
438代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:44:21 ID:tU6RxYLf
嗚呼この潔さよ。  
沈む泥舟に颯爽と乗り込む我らBS応援団。  

さあ粘着はやめて、来季は共に盛り上がろう! 
ところで俺はダイエー戦と花火ナイトが嫌いだ。客が多すぎる。
439代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:48:26 ID:LQKMtFVj
岩隈かなり軟化してくれたな
440代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:48:58 ID:kSa6uFHj
>>438
いや、全試合花火ナイトにすべき
441代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:50:07 ID:Py9Iy2Vl
>>437
( ´,_ゝ`)プッ バカジャネーノ
442代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:50:54 ID:zaPoGBbV
>>439
軟化?
443代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:51:49 ID:t9aSKPcU
ビジターのユニはほぼ紺一色でダサいから嫌いなんだよね
どうせならビジターのユニは猛牛のホームのユニにすれば良かったのに
444代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:52:35 ID:geLP9KUI
>>439
(・◎・)化?
445代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:53:31 ID:Py9Iy2Vl
ID制が復活して不便になったもんだ。
446 :04/11/10 18:53:47 ID:8169A65j
スタメンどうなるのかな
447代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:11:54 ID:KmxTVJSO
岩隈いいな、ウチにも待望のエース誕生か
448代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:12:46 ID:dJ7EL7jf
マスコミが隈の移籍を煽ってる。注意召されよ。
449代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:14:05 ID:ds43cUkL
ユニが青波のままじゃないかOTL
近鉄の選手達、出来るだけ楽天に流れて欲しい…
450代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:21:22 ID:bKN2TiAL
このやっつけ仕事まるだしのユニ見れば、球団経営に
まったく情熱が無いのが良くわかる
451代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:22:02 ID:u0uL3jGu
>>445
バーカ
452代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:22:40 ID:Py9Iy2Vl
バファローズ打線が爆発って言われるんだよ。きっと。
453代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:23:40 ID:Py9Iy2Vl
>>451
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
454代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:24:17 ID:E5ShlAqp
>>452
いーえ、イテマエ打線です
村松根性見せたれぇ!
455代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:29:08 ID:5PtvrsK9
<オリックス>合併球団のユニホームや球団旗を公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041110-00000068-mai-spo
>村松は「前のデザインと全然変わっていない」と苦笑い。谷は「見た目は変わって
>いないと言う人もいるかもしれないが、僕は変わったなという感じ」と感想を述べた。

村松と谷では温度差があるな。
456代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:33:22 ID:d+Jmb0xI
>>452
バファローズ打線って・・・w
457代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:53:45 ID:5PtvrsK9
近鉄の水口、オリックスの谷に「10」譲る=プロ野球
 オリックス・バファローズの背番号「10」は谷に決まった。近鉄で同じ番号を
背負う水口が、結団式で谷に譲ることを明言した。オリックスのユウキも近鉄
の岩隈に「21」を譲ることを表明。中村ゼネラルマネジャーはユウキの気配り
に感謝していた。
 問題は近鉄の永久欠番の「1」。317勝を挙げた鈴木啓示氏の番号だが、合
併した後も永久欠番として残るかどうか。オリックスで1番を付ける後藤は「でき
れば変わりたくない」。中村GMも「少し待ってくれ。手順があるから」と、「難題」
に頭を抱えていた。 (時事通信) - 11月10日19時31分更新
458代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:07:07 ID:zw4ChOMj
どうせ近鉄は3年で撤退は規定路線なんだしいいじゃんか。
459代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:09:19 ID:qtB3AEBg
ユニフォームええやん
おかしなモデルチェンジだったら嫌やなと思ってたけど
460代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:12:08 ID:CPevMFRc
>>455
谷は世渡りが上手だな
461代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:19:47 ID:LQKMtFVj
>>455
谷ほんと大人というか・・・
462代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:26:18 ID:Gzn1RlqF
最低のユニだな
463代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:31:34 ID:JJEHLgy3
ユニが明らかにBWなんで、久々にスレ覗いてみた
好きな選手は大半がオリックスに残って、楽天にいったのはベテラン以外は坂・竜太郎・中島位だったな…
Wフラでも、GS神戸と四国かどっかのチームが無い所だったら、普通に応援したかもしれない…
仰木+新井+藤井だから、そこそこ応援しそう(杉本尚⇔星野伸なら…)
464代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:34:33 ID:9ll9/vjR

┏━━┓
┃近鉄┃
┗━━┛

465代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:35:17 ID:UepLEM7u
変える変えない以前にファンが増えるようなかっこいいユニに
しろよな
466代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:37:04 ID:6XMZ5Grs
>>463
坂?
467代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:38:17 ID:TazPL0XP
ビジターユニ持ってる人は使いまわしできそうですねw
468代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:41:18 ID:TazPL0XP
とりあえず新たな署名をしたほうがいいな。
大阪ドームから撤退し、神戸を正本拠地にと要求する署名を。

大阪の財界に配慮する必要ないんだよな。
糞なもん作って経営破たんするのは市場の原則。
それを無理に支えようとするから駄目になる。
469代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:44:25 ID:6oox/OJz
>>468
配慮?
檻が大阪に進出したいんだろ。
バ〜カ!
470代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:47:18 ID:QOhQIm1a
大阪に行かないで神戸には行く。
宮内か誰か、2つ使って客の多いほうを本拠地にするって言ってたよ
471代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:47:47 ID:G1mvGM1Y
放っておくと両方からいなくなる危険性も
472代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:49:38 ID:kSa6uFHj
神戸や大阪に客が来るようなら合併なんてしなかったんだよな
473代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:49:46 ID:8Ua1aC2D
>>470
それが一番無難で効果的な方法だな。俺もそうするよ。
474代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:50:43 ID:9joXe/5f
どっちも入らないことはまず確実だろ
475代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:54:24 ID:p72J7cVj
神戸は捨てると思うよ。
476代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:54:33 ID:Oxw4PNYY
>>469
「檻」などという呼称を使ってる時点で、他人を馬鹿呼ばわり
できないわけだが。
というか「バ〜カ」なんて書き方するからここの住人は年齢層低い
なんて書かれるんだよ。
477代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:56:21 ID:Yqs22GxH
>>476
2ちゃんでは普通ですよ>檻
478代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:58:48 ID:VcdQws98
「檻」にケチ付ける奴がいるとは・・・。
479代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:01:14 ID:s4Y1Isd8
檻は蔑称じゃないぞ
480代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:02:21 ID:RY1pRB0O
大阪財界への配慮でドームを使うと思ってる>>468が馬鹿なのは確か。
481代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:02:27 ID:8Ua1aC2D
ID:Oxw4PNYYはビリスレに来たことが無いんだろ? 「檻」は蔑称じゃないよ。
482代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:03:22 ID:yF0DVtrp
【日本初の女性プロ野球選手誕生】
新規合併球団オリックス・バファローズは、合併後初の自由獲得枠で
金子(旧姓:小林)千尋投手獲得を発表。客寄せ狙いか!
483代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:09:09 ID:TazPL0XP
>>480

そうは書いてないつもりなんだがそうも読めてしまうのか。
484代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:09:59 ID:RTy/6s1R
新ユニフォームつまんねぇなー
485代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:10:39 ID:aizdAbMv
>>483
言い訳にもなってねーw
486代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:12:29 ID:kSa6uFHj
>>482
旧姓をでっちあげる必要あるのか
487代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:15:15 ID:sMGfM1QK
あのユニフォームに猛牛軍団は似合わないな
488代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:18:15 ID:ZbJzyU9Q
ちひろちゃんって正直どうなの?
一応MAX148kmに多彩な変化球とは言われてるけど・・・
トヨタでもあんまり出番なさげだし、ドラフトオタの評価もイマイチっぽいし。
でもまあ、こういう状況でも来てくれるってのはありがたいし、
頑張ってほしいね〜。
489代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:19:21 ID:rKqkWfF2
新ユニフォームみてガッカリした……
何、あれ?
490代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:19:41 ID:LgCdt2m4
きてくれるだけでありがたいんじゃね?
491代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:21:40 ID:z2WXziM+
オリックスだって交通の便が悪いグリーンスタジアムは困ってるんだよ
神戸移転は神戸市との三宮周辺にドーム建設密約を前提にしたものだから
たぶん大阪ドームでの試合には大量の只券出すと思うよ
近鉄が券購入の形で赤字補填するかもしれないし
492代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:22:50 ID:vnqSxdb3
しかし、キモいユニだな。
デザイン云々じゃなくて発想がキモイ。
493代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:24:27 ID:KmxTVJSO
岩隈いいな。久々のエース誕生だな。
ユニは近鉄の字がとにかくモイキー。
494代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:26:16 ID:vnqSxdb3
>>493
違うよ。
ブルーウェーブのユニの胸にバファローズを安易に入れてるとこがキモイ。
495代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:26:41 ID:LQKMtFVj
別にこのユニは予想通りなんだが
496代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:28:07 ID:/pz7+etL
予想通りでも最低は最低だな
497代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:29:21 ID:1NfSUv0x
カブス風のユニにしてください
498代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:31:15 ID:HRDlkIkt
こんな弱そうなユニを岩隈に着ろと言うのか
ふざけんな
499代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:31:58 ID:tSRb4P9r
俺も言っておこう

予想通りだな。
いつ予想したかは秘密w
500代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:31:59 ID:gv6jbca9
岩隈だけは赤黄青の三色ストライプのユニフォームですw
501代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:32:12 ID:qtB3AEBg
後藤も1番が欲しいならそれにふさわしい成績を残せコノヤロウ
502代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:34:10 ID:4hIwbLPi
オリックスは球団運営から撤退し京セラ・任天堂・京阪が主体となって
京都と大阪うフランチャイズとして欲しい。チーム名は阪神に対抗する
ためにも京阪がいいだろう。
503代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:34:10 ID:K0TZh7Nb
>>501
確かに。
永久欠番をなくそうとするなんて大胆というか何というか。
504代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:34:45 ID:qCqH4tzq
源太ばりのシースル
505代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:35:02 ID:17/GEOZj
確かに後藤には調子にのるなといいたい。



ところでマジレスなんだが、イチロー2世と呼ばれた五島っていつのまにか消えてたんだけど戦力外うけた?
506代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:36:17 ID:kSa6uFHj
つうか51を永久欠番にしろよ
507代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:38:29 ID:DdE6e1c9
>>502
同意。
508代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:40:19 ID:4Laby58M
>>505
ゴシーがイチロー2世てネタですか?
俺もマジレスするけど、そう呼ばれてたのは葛城だよ。イクロー。
ゴシーはサパース暮らし。葛城は阪神。
509代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:49:26 ID:bVCFX+L6
後藤の1番に何か問題あるの?
永久欠番は吸収される近鉄の都合だろ
510代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:51:56 ID:VUmqeBPU
>>509
問題は永久欠番うんぬんじゃない
後藤に1は似合わないとみんな言っておる
511代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:52:04 ID:RTy/6s1R
背番号1は景浦景虎だろ?
512代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:52:14 ID:JJEHLgy3
BW的松井稼2世=後藤
513代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:01:12 ID:zlUOK2zE
日高の7番に比べたら、後藤の1番に違和感は無いんだが・・・。
514代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:07:12 ID:GIgjCpx3
>>508
ドラフトの時、引退した今村がイチロー2世と呼ばれてたYO
515代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:07:22 ID:4lIJBhyC
来年の猛牛打線が楽しみだなあ
イテマエ打線パワーアップ!
516代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:11:09 ID:ppu46rhb
青い猛牛打線だと?

なんか泣きたい・・・
517代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:15:03 ID:NK3Qt6ZG
青い猛牛打線=ブルズ=オス牛
518代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:18:45 ID:7v0i2QsY
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
519代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:22:26 ID:c/KmkmnU
いてまえサンダー打線だろ
520代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:41:18 ID:geLP9KUI
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
521代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:41:55 ID:qCqH4tzq
牛、青いよぉ
522代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:49:26 ID:4zvfiEBk
近鉄ファンを切り捨てるようなユニフォームだな
523代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:53:13 ID:geLP9KUI
近鉄ファンにとどめの一撃ですかそうですか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041110-02149412-jijp-spo.view-001
524代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:58:03 ID:sVBIZZ9s
どうしてこう野球関係者はセンスがないんだろう。
イメージ一新すればいいのによぉ。
525代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:02:57 ID:UepLEM7u
>>524
野球つうか宮内だろw今古館も批判してたw
526代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:07:23 ID:WqtQzd+M
報ステは楽天に行く選手は紹介したけど
「合併球団に行くのはこれ以外の選手です」で済ませたからなぁ
527代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:08:12 ID:0hgiPm5z
新ユニなめてんのか??
近鉄ユニの配色を青系にした方がまだよかった
これで牛も完全に終わったか
528代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:08:16 ID:4lIJBhyC
>>526
報ステはオリックスの敵にまわったようだ
529代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:08:58 ID:A31x81yY
しかし酷いな。
名前でバファローズファンに気を使うつもりだったのが完全に逆効果だな。
こんなデザインにするならブルーウェーブにしとけば良かったのに。
530代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:11:18 ID:JJEHLgy3
>>525
TV局は近鉄贔屓だから、批判して当然って気がする
バファローズの名前にした時は、特に批判は無くて「ファンに配慮」だけで終わってた気がするし
一番公平なのは、すぽるとかなぁ

大阪ドームメイン+バファローズで、近鉄ファン取り込もうとしたら、BWファンから逃げられそうになった
で、ユニとロゴでBW色出そうとしてるんじゃない?
中途にするより、全部一新すればよかったのに、半端な行動だな…
531代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:15:50 ID:WqtQzd+M
>>530
ユニフォームは宮内のツルの一声っつう所がまたショックorz

選手はチームに関わらず応援していくつもりだけど
今回はそれに立ちはだかる第1関門って感じだな
532代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:20:51 ID:CIBJ0zXP
>>330

亀レスだが
今のFマリノスはフリューゲルス出身選手0ですね
(フリューゲルスユーっス出身選手ならいるけど)
533代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:21:41 ID:OwlmYcNH
531 袖の近鉄は糞山口の強欲非情の性格丸出しだつーのを補足
山口、猛牛存続運動家から脅迫されてるとかで奈良県警に自宅の警備をねだったんでしょ!
山口、文化破壊、人間の良心を土足で踏みにじるだけでなく奈良県民の血税まで放蕩する気かい!?
山口マジで氏んでほすぃ!小林、田代、宮内に小泉も!ザルカウィ一派といいNEVEDAといいなんで
罪のない御手洗さん香田さんを頃し、真の悪の枢軸は放置かよ!と思わずにおれないorz...
534代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:23:32 ID:lcdq37ky
新ユニ見たがひどすぎ。両球団の悪いとこどりというかいいところを無視したというか。
バファローズを残して牛マークを残さないのはムダにファンを怒らせるだけのような気が駿河。
535代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:26:20 ID:juPP3WC7
しかし牛マーク残すと近鉄色が強すぎる気が。
それほどあのマークは強烈。
安易にロゴをBuにしないでBsにしたり、少しは考えてると思う。
それと宮内自体あのユニファーム好きなんだろう。
オリックスブレーブス時代から基本的なデザインは変わってないし。
536代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:26:30 ID:QItb/2kd
TV局は近鉄贔屓だから
TV局は近鉄贔屓だから
TV局は近鉄贔屓だから
TV局は近鉄贔屓だから
TV局は近鉄贔屓だから
537代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:26:46 ID:s1SNfgoM
>>177
近鉄OBの関根氏の前でよく言ったもんだw
538代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:28:11 ID:Qsn+EOIz
ユニフォームも球団旗も間違い探しみたいじゃねぇかよ
539代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:28:37 ID:juPP3WC7
TVは近鉄贔屓ってのは仕方ない。
日本人は遺伝子レベルで半官贔屓が染み付いてると思う。別に悪い意味じゃなく。
540代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:30:28 ID:Psmxa8yg
誰がこんなチーム応援するのですか?
541代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:31:04 ID:lcdq37ky
>>535
確かに牛マークは近鉄色強すぎだな。そういう視点で見るとオリックスのユニが単純すぎというのも。
542代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:33:28 ID:WqtQzd+M
>>533
近鉄(という会社)がアコムとかと同じ立場になったのが皮肉だなぁw
ホームが青波ならビジターは猛牛のユニにしてくれ。
あ〜,もうねサンデーユニみたいなの作れ
GSではこのユニでいいから,大阪Dでは猛牛のユニになるように今すぐ作れ!
543代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:35:15 ID:qCqH4tzq
”B”だけで良いのに
544代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:36:30 ID:kFGghX/g
>517
おれも冗談ぬきで「オリックス・ブルズ」が良かったと思う。
ブルーウェーブの「ブル」という音とバファローズの「牛」という意味と
両方入るからね。
545代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:37:27 ID:j54e3TvH
新ユニ撤回するには宮内家とオリックスに抗議の電話&メールしまくるしかねーべ!
546代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:38:00 ID:juPP3WC7
阪急爺みたいな真似はやめれ
547代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:39:58 ID:s1SNfgoM
どうせならブルーウエーブともバファローズとも何の関係もない、
全く新しい名前、旗、マーク、ユニ作れば良かったのに。
548代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:41:44 ID:qCqH4tzq
3年後くらいに一新するよ
549代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:42:45 ID:2aqtloGe
いや、牛色は完全に消す方がいいと思う
ユニは新しく作り直した方がいいとは思うが
バファローズの名前もロゴもマークも全て消し去って新名称作り
牛ファンを切り捨てて新しい球団として新規顧客を開拓した方がいい
550代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:43:07 ID:JJEHLgy3
あのユニフォーム見て、「オリックスグループ全体で、青と黄色がメインのロゴだったかな?」って思ったけど、違ったな
2,3社のサイト見てみたけど、黄色のロゴが無かった
551代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:43:52 ID:CILDiU4x
なんかこれじゃあブルーウェーブが消滅しただけではないか

なによ?袖にある[近鉄]って
552代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:44:35 ID:HHkpL4eE
F>>>>>BW>>>Fs>>>>>>>>>>Bs
553代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:50:02 ID:qCqH4tzq
だから3年後にはなくなるから「近鉄」
バファローズ色も消え去るさそんとき
554代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:50:08 ID:juPP3WC7
近鉄は20%株式所有してるから袖口のロゴはスポンサー広告みたいなもん。
別におかしいことじゃない。去年のアコムと同じ。
555代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:50:45 ID:Ke9yBHMa
しかし、これで岩隈が他球団に行ってしまったら
オリックスが近鉄を統合した利点が全くなくなってしまう。
慈善事業じゃないっつーの!
556代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:52:35 ID:JJEHLgy3
>>551
むしろ、ユニフォームと旗見るまではBWが消滅しただけって感じで、
ユニフォーム見てバファローズも消滅してたんだなって思った

例えば、ソフトバンクホークスになっても、ホークスは消滅してないし
でも、もし韓国サムスン辺りと同じユニフォームとロゴに変更されたら、実質消滅したかなって気にもなる
(選手はそのままだから、それ程でも無いかも知れないが)
557代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:55:37 ID:3f5BMO2U
ネッピー残留は経費削減のためですか?そうですか。
558代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:55:42 ID:Qsn+EOIz
>>555
こんだけ嫌われる慈善事業もないわな。
559代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:58:24 ID:Ke9yBHMa
岩隈やる気ねー!byスポルト
560代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 23:59:52 ID:TEQpshfA
>>558
近鉄の若い選手獲ることによって、若返りを図れたのだから、かなり大きいぞ。
561代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:01:37 ID:c1nxY2eC
塩谷先生とマクドが結団式でビール飲んでゲラゲラ
562代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:02:05 ID:A8noS0HE
結団式誰も笑ってないしw
岩隈顔ひきつってるしww
星野も雰囲気の悪さ、ユニのダサさフォローしきれてないしwww
563代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:06:00 ID:M/2djdrB
「バファローズ」を名乗らせるかわりに、ユニフォーム他意匠面のイメージは
オリックスのままで。ということなんだろうね。
ファン無視もいいとこだ。
564代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:06:21 ID:5I8JOxLF
岩隈は過去の自分の発言や他の近鉄選手達、
更に煽りまくる世論などにより、
引っ込みつかなくなってるだけだと思う

まだ若いし、仰木監督が真摯な姿勢で説得すれば
十分翻意してもらえる可能性はある・・・と信じたい
565代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:07:50 ID:GQk/Qri+
信じたいって言うか普通に入るだろ。
566代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:08:57 ID:jhpM2dw5
新チームは谷さんが4番?
567代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:10:18 ID:j/DDYtsG
開幕スタメンを予想してみた。
捕手:的山か日高
一塁:北川
二塁:水口
三塁:中村紀
遊撃:阿部
外野:谷
外野:村松
外野:大村(FAかも?)
投手:岩隈か川越
※パワプロデータだとオリックスの野手が谷と村松しか入れません・・・
568代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:11:19 ID:5I8JOxLF
>>566
中距離打者だし3番有力。
4番谷は、イチロー4番時代(bw下降期)の
二の舞になりそうなのでご勘弁願いたい
569代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:11:21 ID:AZFc9DX2
やる気のないチームに期待するだけムダよ
オリックスの茨の道はまだ始まったばかりなのだから
570代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:11:47 ID:4BPca7g2
しかし、何だよ、あのユニホームは、え、おい!
まったく、分かってないな、オリックスのフロントは。
もう、消えてなくなれや、クズ球団。
571代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:11:54 ID:u6EZ/4h6
>>567
バカだろおまえ
572代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:13:24 ID:jhpM2dw5
>>568
でも、今年ホームラン20本くらい打ったんじゃなかったっけ?
新外国人がこけたらかなりの確率であり得ると思うんだけど・・・・
573代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:15:45 ID:mKrmeJSi
>>564
記者の「合併球団でやりたくない気持ちは半分以上?」って質問が酷いよね。
もろ誘導尋問じゃん。そんなの聞かれたらハイとしか言いようが無いよ。

自分としては何処の球団行ってもいいと思う。(行けるかどうかはわからないけど)
でもそれは岩隈自身の意志を通したらの話。
報ステの件も含めてこういうマスコミのスタンスが嫌だ。
574代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:16:03 ID:5I8JOxLF
>>572
勿論こけたらね・・・
逆に言うとそんな事態になってたら
かなり厳しい状態に陥ってるってことだよ
575代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:16:28 ID:F0irFFC1
>>549
それが正解
576代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:16:47 ID:mKrmeJSi
>>567
もうねパワプロはいらないよ
577代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:18:39 ID:lcFLM2N6
新ユニ見て腹抱えて笑ったw
煽りでなくマジで。よくここまで破廉恥なこと出来るもんだと。
俺はオリックスにはとても付いて行けんからファン止めたけど、
依然オリックス球団を応援し続けるBwファンは頑張ってくれ。
578代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:19:09 ID:kNM1jRzA
新ユニフォーム
さいて〜☆
リサイクル商品みたい。
579代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:20:26 ID:+/NhnNgm
「考えるな、感じろ」という言葉があるがまさにそれだ
感じろ これがオリックスのスマートなスタイルだ
あまり深く考えるな
580代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:22:53 ID:R03odVPR
ま、あれだなさすが檻だな。いや宮内だな・・・・w
581代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:24:31 ID:j/DDYtsG
成績を考慮してオーダー書いてみれ
582代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:26:47 ID:19UVdeCN
他チームファンだが、あのユニフォームは酷いな
583代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:28:59 ID:SiehVZrg
来年一年で潰れることを望む
584代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:29:26 ID:GQk/Qri+
8 村松
4 水口or平野
7 谷
0 外人
3 北川
5 塩崎or塩谷
6 阿部or後藤or塩崎
2 日高
9 大西

外人がこけたら谷をDHに入れてレフト大西、ライト早川かな。
585代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:36:56 ID:as7UbKtD
捕手:日高
一塁:北川・ブルンバ
二塁:水口・平野
三塁:ガルシア・塩崎
遊撃:塩崎・阿部真・鈴木啓
外野:谷
外野:村松
外野:早川・大西・迎

野手は近鉄勢の出番が少なそうだな
586代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:49:36 ID:+/NhnNgm
そらそうよ
近鉄の投手をいただくための合併なんだから
587代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:51:56 ID:AL3U/zAK
確かに、ユニフォームは酷いですね;;
数パターン用意されたデザインの中で、某オーナーの絶賛ということで
これに即決定されたらしいのですが。。。
オリックスベースのデザインで、申し訳程度に散らばる
バッファローズのロゴ…orz
TV取材受けてた旧バッファローズの選手達は、なんだか渋〜い顔してたし。
ファンもつらいだろうなぁ;; せめて、球団カラーの赤色くらい入れようよ。。。
588代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:51:58 ID:Z4kAYLY2
>>564
仰木監督と義理の父親を天秤にかければ、おのずと答えはでる。
バックには選手会もついてるし、楽天行きはさけられないよ。
589代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:53:44 ID:77dmlNZC
>>538
間違い探して、うまいこと言うね。ワロタ
590代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:54:56 ID:3/fyznjC
>>588
仰木なんて牛ファソから見ても過去の人
水口やノリぐらいしか一緒にやったことないでしょ
岩隈から見たら「仰木=オリックス」だな
天秤にかけるまでもない
591代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:56:21 ID:+/NhnNgm
>>588
個人的には本人の好きにさせてやりたいが
岩隈はオリックスに残ったほうがいいと思う 大阪での営業に困るだろう
上のもんはよほどオリックスの投手陣を信用してないんだな かわいそうに
だからオリックスの中堅の投手を2人くらい金銭で譲ってやればいい
592代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:00:33 ID:hQZIjzZR
だから岩隈はごねてもすんなり楽天になんか
いけやしないって。選手会の弁護士の持論な
だけで裁判所の決定でもなんでもない。
もし本当にごねたら他球団に行けるってことを認めたら
選手会は他の合併球団の選手に岩隈だけが特別扱い
になるのをどうやって説明するんだ?
勘違いしてる人間が多くないか?
裁判する覚悟でごねるのが岩隈自信にとっていいわけ
がない。
別に俺は岩隈がどこに行こうが構わないが、特別扱いは
絶対に簡単に認めてはならない。
593代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:02:04 ID:a/243L9y
選手わがまま言過ぎ
大人になれよって感じ
594代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:03:26 ID:+/NhnNgm
>>592
そういうこと言えば言うほど逆効果だ
おそらく上のもんもそんな感じで説得してるんだろう
だから硬化する 読売新聞のコメントと同じじゃないか
まずは中村GMのいうように冷却期間を置かないといけない
595代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:08:36 ID:fWKvc0Du
石井も大塚もごねれば簡単に出られた
今回に限れば、岩隈は被害者であることをお忘れなく

出たい人、残りたい人の希望を叶えて
どっちでもいい人を分配すればよかったんだよ
まあ、選手を物だと思っているような人や
強くなればなんでもアリな人には不満でしょうが
596代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:11:14 ID:Lk64OZgd
本当に、どうしようも無いくらい、骨の隋までこの球団は屑だ。
597代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:12:39 ID:tpmptP7O
>>584

俺とほぼ同じ予想だな。大西を早川に替えればいいと思う。
598代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:13:37 ID:hQZIjzZR
>>595

被害者なのを忘れてるのではない。
岩隈だけが被害者なのではないってことだ。

それと大塚のどこが簡単なんだ。しかも
ポスティングは球団が認めて初めて成立する制度だ。
いったんは球団が米に行くことは認めていたけど
入札がなかっただけ。その後は簡単ではなかったはず。
599代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:13:46 ID:tpmptP7O
岩隈いらんわ。
しかし岩隈に特例を認めてしまうとさらなる流出を招くからナ
600代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:15:43 ID:2D5+cOCd
岩隈はごねてるんじゃなくて、あくまでも合併騒動での宮内と山口の態度が許せないだけ。
経営者として、使用者を脅したり、リストラを前提としながら選手を手放そうとしない2枚舌に雇われる筋合いは無いだろ。
601代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:19:04 ID:+/NhnNgm
心配せんでもある程度意地見せたら残るって
そっとしておいてやるのが一番
出るなにしても出ろにしてもまわりでやいのやいの言うから
余計話がややこしくなる
602代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:19:41 ID:hQZIjzZR
>>600
いうとおり雇われる筋合いはない。いやなら辞めればいいだけ。
NPBから去ればよい。それが岩隈の求めるところじゃないから
苦しんでる。
603代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:25:09 ID:2D5+cOCd
選手の人件費を下げる事を公言しているオリックスが、
主力選手を高額な年俸で引きとめようとする事を正当化できるだけの理由は無い。
合併騒動での近鉄山口の発言は選手に対する脅し、脅迫。
ここまでして尚、嫌がっている選手を引き止められると主張できるだけの理由はどこにも無い。
http://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/8313109.html
この辺の宮内の発言を見れば、普通に将来のある選手がオリッ糞に入団してはいけない理由が山ほど書かれている。
604代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:28:12 ID:+/NhnNgm
いや オリックスは岩隈には破格の年俸提示している
(近鉄が相当負担するんだろうが)
山口も発言については球団を通して事実上撤回している
オリックスに入るのは問題ない
ただ、今突っ張っていることを許してやれる雰囲気を
作れるかどうかが問題
605代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:31:14 ID:2D5+cOCd
オリッ糞側の主張は、団体交渉の際の言動でも使用者側への脅し一辺倒。
三輪田さんが自殺したのも、経営者側のスカウトに対するゴリ押しが原因であった事がよく推察できる。
選手側は脅されてプレーする選手はそれほど多くは無いという事実をきちんと突きつけるべきだ。
金に寝返った選手も居るみたいだがな。
606代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:31:54 ID:I84sToZB
>>604
まぁそういうこと
あとは落とし所を見つけてあげるだけでしょ
607代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:36:55 ID:Z4kAYLY2
磯部も、金で引き止めようとしたらしいけど、結局、
金の問題ではないと、突っぱねたそうだ。
岩隈にしても、金の問題ではないと思う。
金で解決できると考えているのだとしたら、それこそ
選手をバカにしている。
608代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:39:09 ID:la6iL7GG
>>592 
 近鉄でクリックソ移籍へ難色を示した選手はみんな外れた。
 残っているのは、岩隈と北川ぐらい。
609代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:39:48 ID:2D5+cOCd
>>604
おまえはhttp://blog.livedoor.jp/buschiba/archives/8313109.htmlをよく読め
年俸の削減を主張する球団に、主力選手を金で引きとめようとする事を正当化できる理由はどこにも無い。
610代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:39:48 ID:I84sToZB
>>607
金で解決できるなんて誰も言ってないけど?
611代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:45:09 ID:GQk/Qri+
あと一週間もすれば決まるんだから喧嘩すなや。
612代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:47:10 ID:2D5+cOCd
オリックスのオーナーはサラリーキャップがどうのこうの、
選手の年俸が高い、球団経営を圧迫する大きな要因等等。
それなら、プロテクトを拒否している選手は年俸削減のチャンスだろ。
今は、主力選手を放出して年俸削減をする絶好の機会だ。
出たいといっている選手を、世間は手放せと言っている。
これによって年俸が間違いなく浮く。
自分の主張を通すために自分の球団が今出来る事をやらないで、
何がサラリーキャップだ?
先ず今出来ることをやれよ。
613代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:56:17 ID:Mw38codu
>>587
バファローズですから!
614代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:01:58 ID:D+jZbBoN
>>612
年俸削減は全球団足並揃えないと意味ねーよ
615代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:04:35 ID:I84sToZB
>>614
その通り
もう馬鹿はスルーした方がいい
616代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:05:04 ID:QL63yDiX
先ず最初にオリッ糞が年俸を削減する意思を見せないと今までの宮内の発言の筋が通らないな。
617代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:07:12 ID:QL63yDiX
正当な理由に反論が出来なくなるとこれだ。
オリッ糞はオーナーも人殺しなら、ファンもロクでもねえクズだな。
618代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:07:20 ID:77dmlNZC
前例とか規則とかなんちゃらかんちゃらそういう問題じゃなくて
あんなユニ作っちゃう糞球団で、
しかもあれほど固辞したのに強引にプロテクトされた
岩隈がほんとにかわいそう。人権侵害だと言いたい。
619代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:16:01 ID:ve0Rk9rg
ユニはある程度予想通りだが帽子のBSて何よ
620代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:22:30 ID:PMV5z6ME
あのユニフォームを見ると
ブレーブスだろうがバファローズだろうが
オリックスはオリックスって感じw
621代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:26:04 ID:QL63yDiX
今回の合併では、牛に30億の値段がついたにもかかわらずなぜか近鉄側は3年間毎年20億の赤字を負担するという意味不明の行動に出た。
それでも合併の理由が赤字削減を目的としたものだと主張する。
にもかかわらず、人件費を高騰させる。
近鉄がライブドアに売却すれば、そもそも毎年の負担金が発生しない上に、30億の一時金が入る。
そしてオリッ糞側は選手を放出して20億近い年俸を削減し、球団の経費削減を模索するのが筋なのにもかかわらず、
なぜか、拒否する選手の年俸を高騰させて引き止めたいという。
同じ赤字球団のダイエーは主力選手を放出して身の丈経営をしようと自助努力した形跡があるのにもかかわらずだ。
宮内が本当に赤字を減らしたいという主張を世の中に認知させたいのなら、
先ず今、入団を拒否している主力選手は放出して人件費を削減し、
世の中に、自分の主張を通そうと努力している姿勢を見せろ。
622代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:31:58 ID:ve0Rk9rg
岩隈はメジャーに挑戦しろ
623代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:41:08 ID:v+Hpus0l
俺は来年からオリックスバッファローズ応援します。
今日の選手の集会で岩隈の小馬鹿にした態度にムカついたので。
624:04/11/11 02:43:34 ID:YGekVaoi
岩隈の巨人行きはデフォ 交換要員は木佐貫・元木
625代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:45:10 ID:evf5iNU5
>>623
おい、宮内!
626代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:54:58 ID:gBF+NVlK
にせライダーのようなチープ感
627代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 03:20:59 ID:4BPca7g2
オリックスの平均入場者数は1試合あたり900人ぐらいだろう。
それでも900人が、あのふざけたユニホームのチームの試合を
観に行くと思えば、恩の字だぞ、クズ宮内。
628代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 03:32:07 ID:tpmptP7O
さて、シーズン中もこんな感じで煽りレスありのなんでもありの本スレになりそうだが。
まあそれには耐えるしかないな。まあ俺らはそんな球団を応援しようとしてるこった。
勝ち進んでは叩かれ負けたら罵られる日々が待っているぞ。
629代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 03:36:28 ID:ryMKlJhh
うん、君はとりあえず書き込む前に一度は見直す癖をつけたら良いと思うよ。
「まあ」を二度続けるのはかなり間抜けだからね。
630代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 03:42:49 ID:R7zGSBNb
来季、オリックスが打線爆発したら
「猛牛打線爆発」
って書かれるのか(笑)。
631代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 03:45:17 ID:7rd9Zw53
新猛牛打線とか
632代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 04:07:42 ID:E9+lhtjr
新ユニ、ブルウェーブのまんまパクってんじゃん。オリジナリティーゼロ。
633代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 05:53:42 ID:pDmNBOhK
質問者 「 新しいユニフォームの感想は? 」
松村  「 頑張ります 」

馬鹿か松村は   答えになってない
スポーツ選手はほとんどの質問に「頑張ります」って答えるんだよなぁ
ボキャブラリーゼロ
634代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 06:16:20 ID:7rd9Zw53
>>633
それだけ返答に困るほどのユニってことだよ
635代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:05:08 ID:XFL08WLi
>>627
もっと入るよ。紅白戦じゃないんだから。
1200人でビジター1180人とか(w
636代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:08:44 ID:5I8JOxLF
>>633
「あまり変わってないので・・・」
とか感想を色々答えてたTV局もあったよ
何度も同じ質問されるから軽く流しただけじゃない
637代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:09:50 ID:5I8JOxLF
>>628
そうなんだよね。今から腹くくっとかないと
638代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:23:07 ID:A8noS0HE
「耐える」とか「覚悟」とか殉教者きどりな奴多いなw
639代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:24:54 ID:u6EZ/4h6
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200411/bt2004111107.html
小泉球団社長は上機嫌で「近鉄の名前も残りましたし、バファローズの名前も輝いております。選手の中でも何ら違和感がないような感じでした」
と胸を張った

宮内も小泉も素敵なコメント連発だわ 逝っちゃってる
640代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:30:17 ID:L/n8MAu1
この檻のまんまのユニは、近鉄側の態度にはらわた煮えくりかえった檻上層部の報復と
みるんだがどうよ?
641代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:36:50 ID:Mg6i3G+j
>>639
テレビのニュースでは小泉の「近鉄の名前も残りました。
選手の中でも何ら違和感がないような感じでした」
というコメントだけが流れ、視聴者は「そういうもんかな」と納得するわけですが。
642代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:40:50 ID:lq1nrr3R
>>633
で、松村って誰?
643代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:43:55 ID:pDmNBOhK
>>642
馬鹿かお前
村松の書き間違えだって気づかないの?
死ねよ ゴミ野郎
644代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:43:57 ID:u6EZ/4h6
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20041110_70.htm
オリックス、ドラフト2巡目で光原指名へ

また日刊より
オリックス、ドラフト戦略固まる 
2巡目にJR東海・光原、以下、大島(奈良産業大)町(JR九州)竹岡(三菱自動車岡崎)

自由枠 金子・・・線が細く故障がちだが素材は申し分ない、順調に育てばエースになれる
2巡目 光原・・・金子とは正反対で体が丈夫でスタミナもある、キムチパワーで投球にも原動力
4巡目 大島・・・140前後の速球が武器だが現時点では指名ボーダーラインレベル
5巡目 竹原・・・アマの大砲。守備もそこそこいいが打撃が荒く伸び悩み
6巡目  町・・・高校・社会人とほとんど出番がなく実績がないがストレートの威力があるだけに素材買い

今年は正直厳しいけど分配ドラフト後の穴埋めと考えれば及第点かな。
来年以降はガンガレ。

645代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:47:41 ID:lq1nrr3R
>>643
気付かんわけないだろw
お前、芸スポ速報+でも同じツッコミされて同じようなレス返してたな。
芸のないやつだ。
646代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:47:43 ID:R+Vd+pFY
金子はまだ20だからな
647代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:48:41 ID:IXm6/6pU
入団交渉はかなり厳しいだろうけど
648代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:53:18 ID:u6EZ/4h6
アマNo.1 右の大砲竹原に熱視線

デイリーHPによると阪神のスカウト陣が今ドラフトの上位候補に挙げる三菱自動車岡崎の竹原直隆外野手(24)に熱視線を送った。
22日、東京・府中市の府中市民球場で行われた三菱自動車岡崎―シダックスとのオープン戦に、阪神の菊地東日本統括、佐野西日本統括、北村、池之上らスカウト陣が集結。アマNo.1右打者としてリストアップする竹原の一挙手一投足を見守った。
この日の竹原の打撃は、関東遠征5試合目の疲れからか精彩を欠いた。3打数無安打。普通ならばこの“肩透かし”だが、阪神スカウト陣は逆にほくそ笑んだ。「あまり打ちすぎて目立って欲しくないから」と担当の北村スカウト。
それほど阪神には必要な逸材なのだ。魅力は昨年キューバのW杯で4本塁打を放ったパワーに加え、50メートル走6秒0の俊足と、遠投110メートルの強肩。阪神のスカウト陣が集結していたことに対して竹原は「やりがいになります」と笑みを浮かべた。
阪神にとって右の外野手獲得は急務。阪神以外にも中日など7球団がマークしており、予断は許されない。今後も総動員で徹底マークを続けていく。
649代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:05:34 ID:7U4ftaei
合併新球団新ユニホームえっ一緒やんけ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20041110_50.htm
 新ユニホームに、一同あ然―。合併新球団「オリックス・バファローズ」は10日、大
阪市内のホテルで結団式を行い、式後の発足パーティーで来春の宮古島キャンプか
ら着用する新ユニホームを発表した。新たなスタートに向け、大胆なモデルチェンジも
期待されたが、今年までのブルーウェーブ時代と変わり映えなし。選手からは一様に
困惑の表情を浮かべた。
 会場の照明が突然、消えた。「いまからオリックス・バファローズ新ユニホームの
発表を行います」とのアナウンスに、66選手の目が前方の画面へと移った。だが、
そこに映ったのはブルーウェーブ時代と変わらない青と白を基調とした“伝統的な”
デザインだった。
 結団式後の発足パーティー。画面の中に、新ユニホームを初めて身につけた村松
が現れた。感想を求められたリードオフマンは「全然変わってないですね」とポツリ。
メーカーも素材も字体も同じ。違いといえばホーム用の胸に「Buffaloes」、左袖に
「近鉄」のロゴが入り、ヘルメットの文字がBとsになったくらい。記念すべき新球団
の発足で、斬新なモデルチェンジを期待していた選手たちは面食らった。
 特に違和感を覚えたのは近鉄ナインだ。水口が「またすぐにデザイン変更がある
ことを期待します」と言えば、北川に至っては「新しいユニホーム? まあね…」と絶
句してしまう有り様。当然のように“合格点”はもらえなかった。
 球団合併の最大の要因は慢性的な赤字経営。経費削減の方針に拍車がかかっ
たのもモロに影響した格好で、球団マスコットの「ネッピー&リプシー」も続投が決定。
こちらも「バファローズ」の名前からはイメージしにくい形だ。
 12日から神戸で行われる秋季キャンプでは選手が旧所属チーム、仰木監督ら近
鉄組のコーチ以外は背番号なしのブルーウェーブのユニホームを身につける。小泉
隆司球団社長(64)は「魅力あるチームになれば映えてくるもの」と力説したが、消
滅する近鉄ファンの心情を思いやった出来栄えとは言い難い。新ユニホームは来
春の宮古島キャンプから“始動”する。
650代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:14:13 ID:u6EZ/4h6
651代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:23:11 ID:na1WwSWH
今日の読売新聞の日米野球を取り扱った記事より

>岩隈はどこのチームに行ってもファンを楽しませる気持ちは失わないだろう。

これって巨人無償トレードへのプロローグっすか?

652代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:23:16 ID:pDmNBOhK
仰木監督の意見らしいね
イチローの幻影が残ってるから、オリックスのユニフォームを
残したかったらしい
653代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:24:24 ID:IXm6/6pU
>>651
仮にそんなことをしたら選手会とおおもめ
654代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:42:57 ID:t6Bi/8Dc
斉藤秀はなんでプロテクトから漏れたん?
655隆造:04/11/11 09:46:14 ID:k/ZFWwcl
>>644 あれっ、オリックスって今年のドラフト(新人選択会議)は四巡目からの
指名じゃなかったっけ?
656代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:54:39 ID:jslrB5SP
仰木さんが監督やめる時点で、この球団の命運は尽きるんじゃね?
人気獲得を仰木さんのカリスマに任せきりっていう時点で、フロントの
無能さを曝け出してるようなもんだし。
657代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:57:37 ID:oqwXhXl4
仰木さんがやめれば、新井ブライアント真貴志・・・といった仰木系コーチ陣も
必然的に去るので、その時は僅かな旧近鉄ファンも完全消滅でしょうな。
658代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:03:49 ID:IXm6/6pU
>>655
他球団に選手を引き取ってもらう必要がなくなったから
一巡からってことになった。
659代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:05:22 ID:XFL08WLi
>>650
どーも、BSです。



ブルーウエーブの時はわざとSはずしたのに今度はS強調か。一貫性ないね(w
660代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:08:17 ID:u6EZ/4h6
胸も帽子のロゴも一瞬ブレーブスに見えるから旧ファンは喜ぶんじゃないかな
661代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:11:13 ID:jslrB5SP
>>657
神部、赤堀、赤川、大石大ちゃんモナー

以前は仰木さんの次に、何の関係もないポレを引っ張りだした
なんてことしてたからな・・・。
662代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:11:16 ID:oqwXhXl4
オリックスブレーブスの時は、一応阪急ブレーブス時代の書体は遺して
作っていたので、まだ気遣いが感じられた。
しかし今回は近鉄バファローズの書体は完全無視。
663代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:15:25 ID:eqqVCw7s
巨人以上のヒール球団誕生だな
マスコミからも冷たくされそう
664代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:16:23 ID:IYaAa/Nr
そもそも吸収された相手をデザインで気遣いする必要性がないだろ
ダサイし>最近のバファローズロゴ
665代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:38:00 ID:Z6iPSpgv
>>664
なら、初めから「バファローズ」と名乗らない方がまだ気遣いがある。
あるいは、全く新しいデザインにするか。

新規の意匠か、あるいは岡本太郎の意匠がどこかになければ…
666代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:39:00 ID:IYaAa/Nr
>>665
バファローズを強く希望したのはそもそも近鉄本社じゃないのか
667代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:42:49 ID:Z6iPSpgv
>>666
それを受け入れたのなら、こんないい加減なユニフォームにすべきではない、というのは
セットだと思うのだが………

近鉄球団は自業自得だが。
668代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:50:56 ID:IYaAa/Nr
>>667
檻にしてみれば近鉄サイドの言うことはこれ以上聞かないという意思表示だろ>新ユニ
669代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:01:12 ID:ys6rhq9w
プロ野球チームのユニをパクッた草野球のユニフォームみたいだな
670代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:04:48 ID:uBJLaLjs
宮内が近鉄ファンも取り込もうとして「バファローズ」を残したんだろ。で、結局、その近鉄ファンからも檻ファンからも愛想をつかされた。

宮内は自業自得w
671代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:07:20 ID:PcZjogVf
どうしても受け入れなれないユニフォームだ。
672代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:08:13 ID:IYaAa/Nr
オリックスがベースになるチームなんだから、このデザインが
引き継がれるのは別におかしな事じゃないと思うんだが・・・。
673代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:09:23 ID:7U4ftaei
674代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:09:39 ID:1wOsN/Va
なんとか応援できるかなと思ってたけど、ユニ見て一気に冷めた。
楽天を応援するからいいや。
675代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:21:21 ID:eqqVCw7s
元近鉄ファンもこれで楽天を応援できるね
676代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:32:14 ID:1rmDu+UO
ところで、大村はどうなったんだ?
両チームもドラフトで指名してないようだが。
677代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:33:27 ID:sqjWOcPD
まったく これじゃ人気が落ちるわけだわ
選手が悪いというより経営陣のセンスのなさが問題だね
678代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:34:38 ID:0nOyqs+/
みんな忘れてはいないと思うが

最大の被害者はブルーウェーブになってからファンになった旧檻ファン

だぞ
679代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:36:09 ID:oqwXhXl4
ファンは旧オリックスも旧近鉄もみんな同じ被害者だよ。
680代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:36:13 ID:sqjWOcPD
なんか 間をとってどっちからも不満が出るという最悪の選択をしているような気がする
681代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:39:56 ID:kSnMZ7+S
>>676
ダイエーとFA交渉中
682代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:42:06 ID:zrZ2Crlk
合併新球団新ユニホームえっ一緒やんけ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041111&a=20041111-00000017-sph-spo

近鉄永久欠番「1」は消滅へ
683代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:44:24 ID:T9Tj7E/6
次の監督は石毛
684代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:44:58 ID:GJsAR3gN
昨日は怒りで眠れなかった。なにが統合だよ。
こんなの近鉄が消滅して、めぼしい選手が檻にいっただけじゃねえかよ。
ぜってえ応援しねえ。大阪Dにも意地でもいかねえ。
岩隈トレードしてもらえるようにがんばれ。
685代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:45:49 ID:t6Bi/8Dc
>>683
いいねえ
686ヒーローたちの真実・・・:04/11/11 11:46:32 ID:L8YR+QHx
田口和弘
常本浩志
喜田和寿
小松崎克己
高柳昌央
平野健司
平野康司
綿貫修
前田正明
金井泰夫
佐藤知樹
大西貴久(門真市新橋町)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1100137215/l50
687代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:47:24 ID:sqjWOcPD
ぶっちゃけていうと
近鉄とオリッククスのファンは半分以上阪神に流れそう・・・
688代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:48:01 ID:GJsAR3gN
猛牛打線とか言ったら許さねえぞ。猛牛はもう死んだんだ。
689代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:48:16 ID:u6EZ/4h6
逆に阪神ファンがオリも兼任して応援しそうだけど
来年はセよりパのほうがおもろいぞ
690代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:49:03 ID:7U4ftaei
>688
来年からは何打線と呼ぶんだろう?
691代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:51:35 ID:GJsAR3gN
>>690
ブルーサンダー打線とでも言っとけ。
あとこれが最後だけど、さっさとバファローズの名前も消してくれ。
ブルーウェーブでいいよ。別に。
バファローズは消滅した。猛牛も死んだ。
記憶の中で生きるからいいよ。
692代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:59:25 ID:oqwXhXl4
バファローズの名を遺したのは、近鉄との最低限の約束事をイヤイヤ果たした
というものでしかなく、それ以上のことは一切するつもりもない
ことはユニホーム見れば一目瞭然。
693代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:03:00 ID:PcZjogVf
檻牛がどこに向けて商売しているのかといったら、
旧檻&牛のファン向けにしてるんじゃないのが明らかだ。
大阪ドームやGS神戸に来るだろう、阪神や巨人ファン向きに商売してるんだね。
あと、放映権料のためだけ。
694代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:06:42 ID:66eOwo/L
>>687
今までも人気はなかったけど、拒否意識はなかったよな。
阪神が一番だけど、檻も牛も関西のチームだから一応応援してる。
ってのが多かった。だから阪神戦がないときなんか、檻、牛戦に行ってる
人も多かった。
でも今回の件で、拒否意識をもった人は多いと思う。
一般常識のある人。っていうか社会・経済の仕組みを理解してる人はもう球場には
いかないと思う。
695代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:11:24 ID:PcZjogVf
>>694
やっぱり、ここのスレに居住している住人は年齢層が低いってことか。
腑に落ちた。
696代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:17:28 ID:MVkViEPG
http://www.u-netsurf.ne.jp/mggfan/

ゴールデングラブ賞 2004年度受賞者発表キター!!!!!!

パリーグ
投手:松坂
捕手:城島
一塁:松中
二塁:井口
遊撃:川崎
三塁:小笠原
外野:SHINJO
外野:磯部
外野:谷
697代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:17:37 ID:xNJVPYb7
あのユニフォームひとつでどれだけのファンと選手のやる気を失ったか、
わかってるのかオリックス球団は?もう身売りしろよ。
698代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:18:03 ID:yA6E7lTO
文句言うなら、身売りを徹底拒否した近鉄に言うべきでは。
699代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:19:15 ID:rY9Xg6AT
肩の赤文字の「近鉄」を岡本太郎デザインの牛マークに変えてくれたら応援してやるよ。
700代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:19:47 ID:PcZjogVf
>>698
近鉄とオリックスの両方に言いたい。
でもとりあえず表舞台に立っているオリックスがまず言われるのは当たり前だろうと。
701代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:20:33 ID:cHF06avR
近鉄ファンの被害者気取りにはもううんざりだな
どっかの半島の連中と何もかわらん
702代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:22:03 ID:zrZ2Crlk
結局宮内組の自己満足球団
703代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:24:06 ID:jjSCz75J
赤色と牛マークを継承する新規参入球団きぼんぬ
704代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:24:50 ID:AVTYX9JM
>>694
まさに漏れがそう。
家から近いからたまに檻の試合見にいってたが,来年からはちょっと行く気がしないなぁ。
「一般常識のある人。っていうか社会・経済の仕組みを理解してる人」
とか言ってる時点で煽りなんだろうが。
705代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:27:15 ID:66eOwo/L
>>695
だろうね。
それか、年齢が高くてもあまり世の中を知らない人だと思うよ。
冷静に考えて、今回の合併は悪意に満ちてるからね。
最初は身売り先のない近鉄に宮内が救済したって
シナリオでいこうと思ったみたいだけどね。
706代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:28:06 ID:1KN3ghOG
>>619
BS とは米国では Bull Shit
を意味しています。Bull とは「雄牛」Shit は「糞」 要するに牛の糞。
これは「嘘」「偽物」などを意味しています。

インチキ球団にピッタリのロゴだw
707代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:29:52 ID:66eOwo/L
>>704
いや、煽りではないよ。
708代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:34:02 ID:1+lBPPKC
ユニフォームは球団の支給だっけ。
それもどうかって話やな。
709代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:37:02 ID:WNBHVqbQ
つーか合併騒ぎからこっち、さんざん宮内や山口からコケにされて、
あげくに全然やる気無いユニ見せられて、それでもついて行くってある意味すごいわ。
「選手が好きだから」って言うけど、その選手やファンを金儲けの道具としか思ってない
悪しき体質はそのまま今のフロントに継続されてるのが明らかなのに。
710代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:38:55 ID:PY2QOVJf
もうオリックスブルーウェーブでいいやん
711代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:39:21 ID:oo2O9hOA
新ユニ、評判悪いね
俺は前のユニ好きだったから単純に全然オッケーだけど
近鉄ファンの人は政治的な意味合いも含めてやっぱりかなり違和感あるのかな
712代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:42:30 ID:leLHluBm
しかしチーム名は近鉄のバファローズ持って来てユニ、マスコットは前と同じってやる気あんのか?
なんか檻近どっち付かずで微妙すぎ。これじゃ旧檻近ファンで逃げる人多いだろうし、新規ファンも入ってこねぇだろ。
それならチーム名から何から一新した方が良かったんじゃないのか。
俺はそっちの方が旧両チームファンも一緒に応援しやすいと思うんだが。
713代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:43:22 ID:MqDWdXyq
>でも今回の件で、拒否意識をもった人は多いと思う。
>一般常識のある人。っていうか社会・経済の仕組みを理解してる人はもう球場には
>いかないと思う。

なんで?
むしろ世の中の(暗い部分の)仕組みを理解してれば今回の合併は当然と思うんだが・・・・
ようわからんお人もおるもんやな。

ただ行かないけどなw
714代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:44:18 ID:0nOyqs+/
>>708
1着100万ぐらいで強制的に買わせれば
間接的な減俸になってフロントはウマーだな
715代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:45:10 ID:ijm7w8/x
チーム名、オリックスを入れるのはしょうがないとして
ブルーウェーブでもバファローズでもない新しいの考えたほうがよかったね。
716代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:46:39 ID:OBfL8KQw
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200411/bt2004111107.html

【新ユニホームは“オリックス色”…近鉄ナイン厳しい現実】

 統合新球団「オリックス・バファローズ」の結団式が10日、大阪市内のホテルで仰木彬監督(69)をはじめ
コーチスタッフ18人と近鉄・中村を除く選手66人が参加して、行われた。その後の発足パーティーで新ユニ
ホームがお披露目されたが、旧オリックスのユニホームと色、デザイン、文字の書体がいっしょ。その瞬間、
近鉄の選手たちはあ然、呆然…。新チーム初日から立場の厳しさを味わった。

 やはり統合ではなく吸収だった? 新生オリックス・バファローズの結団式が行われた後の発足パーティー
ではオリックスと近鉄の選手が一堂に介して、和気あいあいとした雰囲気。ところが、新ユニホームを紹介する
VTRが流れると、会場の空気は一変してしまった。

 小泉球団社長と談笑中だった水口、北川が表情を強ばらせ、対象的に社長は満足そうに頷く。近鉄勢は一様に
固まり、白けたムードが支配した。それも無理はない。新ユニホームは旧オリックスと色、デザイン、文字書体が
すべて同じ。左袖に『近鉄』が入り、ホーム用の胸のロゴが『BlueWave』から『Buffalose』にチェンジしたのみ。
誰がみても2つの球団が融合したとは思えない。

 岩隈が「オリックスと変わらない印象」と苦笑すれば、北川は「正直ショックです」と肩を落とした。阿部真は「ひどい
ですよね。きょう、吸収合併されたのがよくわかりましたよ」と顔をしかめ、大西は「ガラッと変わるのを楽しみにしていた
のに…」とガッカリしていた。

 ただ、小泉球団社長は上機嫌で「近鉄の名前も残りましたし、バファローズの名前も輝いております。選手の中でも
何ら違和感がないような感じでした」と胸を張ったが…。オリックス色を前面に押し出したセレモニーに、近鉄ナインは
厳しい現実を突き付けられた。   (土井 高志)
717代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:47:20 ID:66eOwo/L
>>713
結局、拒否してるじゃねえかw
そんなもんだよ。
718代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:49:06 ID:XFL08WLi
今からでも遅くない、せめて球団名を『オリックス・バッファローズ』にして少しでも誠意を見せろ!!
719代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:49:17 ID:ijm7w8/x
>>716
近鉄選手と小泉の温度差がすごいなw
720代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:49:52 ID:MqDWdXyq
>>717
いや、あんたの言ってること自体は素で意味がわからん。
721代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:51:05 ID:7U4ftaei
>小泉球団社長は上機嫌で「近鉄の名前も残りましたし、バファローズの名前も
>輝いております。選手の中でも何ら違和感がないような感じでした」と胸を張ったが

こいつリアルで喧嘩売ってるのか。
722代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:51:29 ID:FXgSwRlP
>>5は元気にしてるかな…
723代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:53:01 ID:66eOwo/L
>>720
まあ、わからなきゃ別にいいんだけどさ。
ゴメソそろそろ仕事に戻る。
724代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:53:14 ID:MqDWdXyq
>>721
たぶん、近鉄への嫌味を言ってるんだろw
725代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:54:23 ID:jjSCz75J
この様子だとブライアントのふりをして
エディーマーフィーが打撃コーチに就任しそうだ
726代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:54:44 ID:GkGNxenw
>>721
数あるユニフォーム候補の中で、このユニフォームを最初に見て
直感で「これにする!」と決めた宮内に対するおべんちゃらです。
727代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:55:40 ID:XFL08WLi
>>721
記者がわざと誇張した表現してるのかもしれんぞ。でないと小泉は正常な神経の持ち主とは思えん。
728代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:57:29 ID:MqDWdXyq
バッファローズの部分よりも、肩にぞんざいな運動会みたいなロゴで「近鉄」って入れた部分が
実に嫌がらせ的でGJ(苦笑)
729代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:58:30 ID:YDY92sWO
近鉄の永久欠番も無視か
ほんとに合併か?これ、まじでもうブルーウェーブに戻せや
気安くバファローズ名乗るな
どうせオリの奴ら書類にバファローズってあるのにバッファローズって読むんだろ
意味ねーよ
730代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:58:38 ID:lq1nrr3R
俺は>>713に同意する。
合併が当然とまでは言えないにしても、やむを得ないかなと思う部分はある。
それより>>694-695>>705のレスが何かかみ合ってない気がするのは
俺が疲れてるからだろうか。
731代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 12:59:11 ID:50w3gySD
近鉄300勝左腕、鈴木啓示氏の永久欠番「1」は消滅へ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041111&a=20041111-00000017-sph-spo
ひどい話だな
732代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:06:23 ID:6cLPtqu8
いい加減過去引きずるやめたら、お前らが球場行かないから潰れたんだよ、それが現実

関西にある球団だから応援してくれるフアン増やせばいいだけそれが地元密着
ネチネチ過去がどうだこうだと言ってる連中は切ればいい、そいつらが球場来ないで
潰れんたんだから相手しても一緒、意味ない
733代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:07:39 ID:PcZjogVf
>>732
どうやって増やそうとしているのかが全く見えてこないわけだが。
734代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:08:06 ID:MVkViEPG
http://www.u-netsurf.ne.jp/mggfan/

ゴールデングラブ賞 2004年度受賞者発表キター!!!!!!

パリーグ
投手:松坂
捕手:城島
一塁:松中
二塁:井口
遊撃:川崎
三塁:小笠原
外野:SHINJO
外野:磯部
外野:谷
735代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:08:31 ID:7U4ftaei
果たしてこれで新規客を開拓できるのだろうか
736代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:09:11 ID:Ftx2Ae0F
岩隈「オリックスと変わらない印象」
北川「正直ショックです」
阿部真「ひどいですよね。きょう、吸収合併されたのがよくわかりましたよ」
大西「ガラッと変わるのを楽しみにしていたのに…」

小泉球団社長は上機嫌で「近鉄の名前も残りましたし、バファローズの名前も
輝いております。選手の中でも何ら違和感がないような感じでした」と胸を張った
737代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:10:07 ID:zrZ2Crlk
何も知らない関西の巨人ファンが交流戦のときだけ満員にしてくれるでしょう
楽天との試合のときにも興味本位で入ってくれる客もいるでしょう


それだけです
738代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:10:23 ID:+LgnkxIR
>>731 どこかの3みたいに、監督復帰して付けたらええやん
739代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:11:00 ID:8t0xxRRj
だから、合併球団は実質、オリックスなんだって。
近鉄はわずかに名前が残っただけ。形だけ。
740代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:14:08 ID:uYwhKxiv
正直感情的な牛ファンが離れるならこの
ユニでオケーだなあ。
合併が許せないならその時点で勝手にファン辞めたらいいだろ?
自分の贔屓のチームはもう無いんだから文句つけたりするのやめなよ。
741代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:14:09 ID:nO6jEIFT
峰竜太も情報ツウで新ユニ見て怒ってたぞ!
「こんなのダメ!!」ってさー。
コメンテーターの親父(誰か知らんが)も怒ってた
742代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:14:29 ID:NRcHfcCV
>>732
そのとおり。

しかしユニフォームはいただけんなぁ。
いずれにせよ新ユニフォームになるのだから、デザイン料なんて大したことないだろうと思う。
日拓ホームですら7種類のユニフォーム作ったわけだし。
経費削減とも思えないし、どういう意図があってあのユニフォームにしたのかわからん。
新球団なのだから、イメージ一新しないとね。
そういう部分が大切なのに何考えてるんだか。
743代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:15:14 ID:qcMik1R4
ブルーウェーブからのファンだが、このユニフォームはまったくもって納得できない
これじゃぁ今まで迷ってた近鉄ファンも見切りつけるって。

せっかく、こころある旧近鉄ファンと一緒に応援したいと思ってたってのに
744代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:17:55 ID:/cdUk6BA
野球はユニホームでするもんじゃないってのが、お偉方の考えなんだろうね。
もしくは磯辺への嫌がらせw
745代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:19:13 ID:5H7Mo489
>>740
そんな強気でいいのか?
宮内がもう球団売りたがってるってのはガイシュツだよね?
嫌な奴は来んなって発想が巨額の赤字を生んできたんだぞ。
身の程を知れ!!
746代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:20:08 ID:DjD8yuTU
>>732
俺もそう思う

たぶん牛ファンはなんでもっと客入りの酷い檻に吸収合併されなきゃならないんだ
という感情が根底にあるものと思われるが、近鉄は親会社自体ももう潰れかけ
747代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:21:15 ID:fTU12cbO
誰も応援しない。
748代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:22:42 ID:oo2O9hOA
何パターンかあったらしいが
宮内の鶴の一声でこれに決まったらしい
帽子のBuがBsになったところに複雑な事情が感じられる・・・
近鉄ファンの人も複雑な思いがあろうが
できることなら一緒に応援していきたいもんだ
749代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:23:41 ID:DjD8yuTU
>>745
宮内どころか近鉄はもっともっと売りたがっていた訳だがw
750代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:25:57 ID:5H7Mo489
>>749
くだらんレス付けんな。
そんな強気でいいのか?って聞いてるんだよ。
751代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:26:46 ID:DjD8yuTU
>>750
いやな奴は来るな、のどこが強気なんだ?
752代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:27:19 ID:+/NhnNgm
揉めるな
揉めてもなにもならん
753代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:27:46 ID:5H7Mo489
>>751
それなら誰もこねえぞw
平均観客2000人で2年であぼーんだろ。
754代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:28:55 ID:DjD8yuTU
>>753
純粋な疑問なんだが、そもそも近鉄ファンって来ないことによって困るほど数が居るのか?今。
755代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:30:17 ID:6aYBlQsT
球場が閑古鳥だったのは近鉄ファンもオリックスファンも同じこと。
近鉄が潰れてオリックスが生き残ったのは、単に親会社の体力に差があっただけの話。
でもなぜか自分が特に何をしたってわけでもないのに、虎の威を借る狐みたいに偉そうに
「球場に行かなかったファンが悪い」とか説教しちゃってる人がチラホラいるようですが(w
756代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:30:33 ID:7U4ftaei
来年は半端じゃないぐらいのタダ券を配りそうだな。
757代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:31:33 ID:NRcHfcCV
せめてユニフォームくらいは何とかして欲しい。
大した金かからんだろ、たぶん。
カッコ良くて斬新なユニフォームだったら応援するよ。
758代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:32:14 ID:5H7Mo489
>>754
大阪Dで檻ファンだけなら500人くらいだろ。
それが答えだ。
759代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:33:29 ID:5H7Mo489
>>755
いや、オリックスと近鉄の観客数の数を同一視するのは浅はか。
オリックスは酷すぎる。
760代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:33:41 ID:DjD8yuTU
>>758
牛ファンだって5000もいないだろw
761代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:34:30 ID:8t0xxRRj
来年は交流戦があるから、巨人戦と阪神戦は盛りあがるんじゃねえの。
少なくとも阪神よりは強いんだということになれば、
少しは客が増えるかも。
762代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:34:39 ID:7U4ftaei
ユニホーム公募すればもっと斬新な案が集まっただろうに。
デザイン料も払わんでいいし
763代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:37:25 ID:PcZjogVf
>>758
交流戦では、残りの席は全部阪神か巨人のファンが埋めてくれるよ。
GSでもそんな感じでしょう。どっちの球場で交流戦をやるつもりなのかは知らんけど。
でも動員をかけられた野球に興味の無いオリックスの社員たちが、家族連れでライトスタンドに意外と来るかもよ。
764代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:40:44 ID:DjD8yuTU
いや花火大会だろw
花火大会のある日は驚くほど神戸でも客が来るからな。

花火>>(壁)>>牛>檻 くらい人気に差がある。
765代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:42:05 ID:7U4ftaei
交流戦といってもホームで3試合だけだしな。
766代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:43:12 ID:5H7Mo489
>>764
あれ、ほとんどただ券なんだけどねw
767代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:47:32 ID:NRcHfcCV
あーあ
最初は、テレビ局買収計画とか大きな話が出ていて
結構期待してたんだけどなぁ。
関西2球団で1リーグだったらバランス悪くないと思う。
関西のパリーグ贔屓を全部引っ張りこむことは可能だし(それって大したことないな)。

やっぱり1リーグ化失敗したのがやる気を失わせたのかな・・・。
768代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:53:55 ID:Z2dE2ky5
>>767
1リーグ望んでるのか不人気球団のヲタは・・・
最悪だなお前
769代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:55:14 ID:IXm6/6pU
>>767
1リーグになろうとオリックスの人気はあがらないよ
770代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:58:19 ID:FjmOLQGP
ブルンバ 近日中にダイエーと正式契約 西スポより
771代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:58:57 ID:o6APdKoM
1リーグ6球団の方が客が入るし2リーグなんてメリットないだろ
人気のない球団は潰れるべきもちろんオリックスバファローズも
772代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:00:26 ID:xnVlec5u
1リーグになっても、目当ては阪神・巨人ファンによる大入り満員だからなあ。

ホームゲームで座席のほとんどが敵チームのファンのなかプレイする、そう言う状況に置かれる
選手はかわいそう。

そもそも、自チームの客を目当てに経営しないチームっていいのか!?
773代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:02:40 ID:IXm6/6pU
そのなくなった球団のファンがそのままついてくるわけないだろ
774代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:03:17 ID:7U4ftaei
藤田まことのようにな
775代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:05:23 ID:XSskkto/
大阪ってところは街を歩けば虎党にあたるってぐらいタイガースファンばかりな地域なの
そんな大阪に唯一本拠地を置いてた近鉄は孤軍奮闘して
やっとこさあれだけのお客さんを呼んでいたわけ
そんな近鉄ファンの支持無くしてどうやって大阪で成功しようってんだい
大阪人は地元球団だからって無条件で応援してくれたりはしないぞ
つまり阪神タイガースより魅力的な球団にならなきゃ赤字解消は無理なの
たかがオリックスごときが大阪を攻略できるわけがない、大阪ってのはまずタイガースありきな地域なの
776代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:06:44 ID:xPc4TxkL
>>770
ブランボーじゃないの?
何でマスコミまでいつまでもプルムバとか書いてるのかな
777代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:06:57 ID:vxQSELru
ブルーカワー打線
778代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:07:08 ID:kuT2snkM
ここでは檻と書かれるのか牛と書かれるのか・・・
779代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:10:03 ID:HTe0MjgE
合併などせずに解散すればいいだけ
中日ダイエー日ハム巨人阪神以外のファンなんていないも同然だし
この5球団+新球団でペナントやったほうがいい
客も入るし視聴率も上がるだろう
780代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:11:54 ID:tVUDVk6k
オリックスに愛が全くない。
吸収したほうのユニホームを使って何が悪い?って感じだろ。
こんな古い考え持ってる球団は、ほんまにあぼーんこく罠。
781代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:12:28 ID:1VCnK0IK
フン!くだらんなあ〜〜〜〜〜〜世間の評判なんてなあ〜〜〜〜〜〜っ
この宮内の目的はあくまでも『金』!あくまでも『黒字』になること!!
ファンが減ろうが選手がやる気無くそうが関係ない!
巨人ファン阪神ファン大歓迎!
・・・・・どんな手をつかおうが・・・・・・・・最終的に・・・・
客が入ればよかろうなのだァァァァッ!!
782代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:12:58 ID:cs95FHlk
それにしても変な親会社に買われて悲惨だな。
ブレーブスとバファローズ。
783代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:14:38 ID:na1WwSWH
別に近鉄ファンをとりこまなくてもいいよ
784代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:15:12 ID:Z2dE2ky5
>>779
もいいいって馬鹿は
785代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:15:26 ID:WkpwyRvW
岩隈があのユニフォームを見てやる気なくして他球団へ、そして旧近鉄選手もやる気なくして、来年のオリックスはビリ決定!
自分で自分の首を絞めたな、オリックスは・・・
いかにもオーナーや社長らは「私は野球を知りません。私はバカです」ってアピールしてるような・・・
786代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:16:23 ID:sl06bztj
昨日の岩隈ヒーローインタビュー
「バファローズのユニフォームを着るのは最後ですから・・・」

岩隈さん、オリックスもバファローズですよ。
787代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:17:31 ID:IXm6/6pU
最下位でフロントも最悪の球団に行きたいわけがない
岩隈かわいそうに
788代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:19:06 ID:WkpwyRvW
岩隈、逃げろ!
789代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:20:21 ID:WqJBSB+6
マジでオリックス撤退してほしいな。
最低最悪の親会社と思う。
790代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:23:04 ID:5H7Mo489
俺もおともと1リーグには反対だけど、オリックスが撤退して1リーグになるんなら賛成。
791代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:24:49 ID:oqwXhXl4
>>786
自分はあのとき、岩隈は移籍をほのめかしているのだな、と解釈した。
オリックスバファローズなんて認めたくないと言う気持ちもあっただろうけど。

なんにせよ、これは史上最悪のユニホームだ。
どの球団のがかっこいいだの悪いだの、とあれこれ
文句つけられることがどんなに幸せなことか、本当によく分かった。
792代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:25:50 ID:VsM91tXT
>>706
blown save opportunity=《野球》救援失敗の略語の意味もあります
縁起悪っ
793代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:26:47 ID:WkpwyRvW
当然、旧近鉄ファンは逃げてく。
赤字決定
794代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:29:31 ID:5H7Mo489
合併失敗
795代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:29:43 ID:fesl8pN1
元牛のオリバ選手たちが、背番号変更に皆乗り気なのも
オリックスでは近鉄時代の背番号は付けたくないからじゃないのか。
近鉄バファローズでの背番号に、愛着があるからこそのようにしか見えなかったりする。
なんかこれから、元牛選手たちは隙さえあれば移籍しようとするんだろうな。
796代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:30:24 ID:2U2jFczb
オリックスはファンや選手の心を踏みにじるのが大得意。
797代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:30:48 ID:+zGM5It1
大阪ドームにもう団体客の入らないな
よく少年野球の子供たちとかきてたけど
この球団みたら夢なくなるしw
798代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:31:58 ID:a92kliOa
旧近鉄ファンなんて一切来なくていい
家でタオル持って踊ってろって
799代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:33:00 ID:kuT2snkM
はーよーやーれー
800代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:33:16 ID:na1WwSWH
やる気なくして成績落とすような選手は他球団も要らないと思うが?
なぜって、トレードの弾にできないからな
801代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:33:23 ID:fesl8pN1
>>798
強気だね。人それぞれだ。
802代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:34:49 ID:DjD8yuTU
みんな脳内deハッスルしてるなw

いいかげん近鉄が人気無くて吸収されたことに気づけよ。
803代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:35:06 ID:WqJBSB+6
これで「チーム愛」とか偉そうに言うな。
早く撤退しろ!
804代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:39:14 ID:fesl8pN1
新井コーチが着てたユニフォーム、BW版のだった?BS版のだった?
昨日、岩隈に着て出てほしかったんだろうなと思った。
805代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:42:03 ID:SqUI3nQk
>>802
そういう意味で怒ってる人って少ないと思うよ。
今回の出来事って、実は、楽天が云々以上に旧態依然としたプロ野球の問題点がそのまま出たような
そういう所で苛立つ人が多いんだろ、本当の所は知らないけど。
806代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:43:38 ID:gF4j+/QL
>>805
そもそも大阪ドームに移転したのが全ての終わり>牛
807代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 14:50:35 ID:JldSwa58
誰がこんなチーム応援するのですか?
808代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:01:59 ID:Z2dE2ky5
親会社がオリだから応援したくないって人多そう
809代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:02:50 ID:as7UbKtD
GM「ブルンバはメジャー経験は少ないが、韓国では30アーチを超えて
打率も3割を軽くクリア。今月上旬も彼を視察してきて14打席見たが、
相手がまともに攻めてこなかった。でも、悪球に手を出さず7四球と選球眼もいい。
それにサードも守っていたし…」
カブレラ、ウッズの例があるからかなり期待していたんだが・・・_| ̄|○
810代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:06:40 ID:u6EZ/4h6
ブルンバダイエーに取られたけど俺たちにはオーがいるじゃん
811代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:10:47 ID:as7UbKtD
コレヒカポティヨ・・・
812代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:13:15 ID:1VCnK0IK
>>810
だな。
一年ぶりにサードオーが見られるな。


_| ̄|○
813代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:18:45 ID:5H7Mo489
ブルンバにまで拒否されたか。
さすが嫌われ球団。
814マスコミのコメント捏造を許すな!:04/11/11 15:38:30 ID:oIM4yvHM
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-041110-0010.html
>岩隈「パーティーには出ます。(トレード志願の)気持ちは変わっていませんが、
>嫌だ、嫌だと言ってばかりでも始まらない。話し合ってからです」

()内はこの記事書いた記者が勝手につけくわえた言葉だろう・・・。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041110-0032.html
>報道陣「合併球団から出たいという気持ちが半分以上か」
>岩隈「そうですね」

もし気持ちが半々だったとしても、こう答えざるを得ない、
誘導尋問のニオイがプンプンする。

これを見てもわかるように、マスコミの意志、意図は本人の
気持ちがどうであろうと、「岩隈を 合併球団から出したい」と
いうことです。
815代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:39:07 ID:u6EZ/4h6
何となく適当だけどブルンバのサード守備はオー以下の予感。
それに兄がアレだし活躍すればすぐ銭の亡者になって放出だな。
来年もオーさまよろしく。
しかしオーは単純だから全くと言っていいほどこれからも進化しないだろう_| ̄|○
816代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:42:26 ID:2mFIy74z
オリックスがカリム・ガルシア獲得−前オリオールズ
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1111sokuho061.html
817代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:43:14 ID:0Yijfu0i
 ttp://www.sanspo.com/sokuho/1111sokuho061.html

 ブルンバに断られたからって、なにもこんなネタ要員を投入してお笑いに走らなくても・・・。
818東海奴王 ◆tGXPxw/o0U :04/11/11 15:44:48 ID:QSucJIAZ
おまいら(・∀・)
819代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:48:10 ID:KZSXFjxy
オイオイ…(つД`)
820代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:50:39 ID:u6EZ/4h6
ガルシアは期待出来ないな・・
821代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:54:26 ID:u6EZ/4h6
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/10/22/03.html
ガルシアって暴行容疑で逮捕されたんじゃなかったけ?
822代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:56:33 ID:0Yijfu0i
ども、前レスとかぶってしまった817です。OTZ
 しかしよりによってガルシアだもんな。
 アメリカで同じ扱いだったベニーが活躍したからってお前も活躍できっだろって発想が見え見えなんだよな。
 実際は雲泥の差なのに。
823代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:57:39 ID:OCE0xckH
>>821
解雇になったはず
824代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:59:04 ID:u6EZ/4h6
落ち目で性格も最悪なガルシア獲るならブラウン残しとけば良かったのに
守備もアレだし
825代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 16:02:28 ID:BPJ2u+TL
頑張ってバーンを残して
バーン
パウエル
オーティズ
ブラウン
これで何が問題あるんだか
826代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 16:04:41 ID:bgoeg8pS
メキシコ出身のガルシアは1995年にドジャースで大リーグデビューし、
昨年はヤンキースで松井秀喜とともにプレーした。
今季はメッツとオリオールズで計85試合に出場したが、シーズン途中に解雇された。
大リーグ通算では488試合に出場、打率2割4分1厘、212打点、66本塁打を記録している。
827代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 16:06:41 ID:RwWKtJwF
>>814
捏造も何も、岩隈がはっきり出たい言ってるんだから。
それで、残る気十分なんていうほうが捏造でしょう。
828代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 16:13:27 ID:7YAJBd5L
カリム・ガルシアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! (笑)
おまえらガン( ゚д゚)ガレ
829代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 16:19:36 ID:zMkrAm8P
>>814

>岩隈「パーティーには出ます。(トレード志願の)気持ちは変わっていませんが、
>   嫌だ、嫌だと言ってばかりでも始まらない。話し合ってからです」

つーかこの文脈で()内を「トレード志願」と解釈するのってごく普通だと思うが。
830 :04/11/11 16:28:30 ID:Kd4bqyGO
ガルシアか

イイピッチャー取ったな ベネズエラのエースじゃn
831代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 16:41:14 ID:LQ4GneJG
これ以上外野手が必要なのか?
832代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 17:01:18 ID:LIaNizvP
ガルシアのメジャーの紹介ページある?
833代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 17:02:42 ID:SjeZKNZK
来年の公式サイトのドメイン名で将来の名称ある程度予想できるな
orix-buffaloes.co.jpとかならバファローズで定着させる可能性が高いけど
orix-baseball.co.jpとかなら変える気満々ってことだろう
834代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 17:09:42 ID:na1WwSWH
ガルシアパーラなら良かったのに・・・
835代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 17:11:41 ID:Z2dE2ky5
836代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 17:34:52 ID:5H7Mo489
楽天の結団式やってたけど、礒部の爽やかな顔がよかったな。
はやく岩隈もトレードが決まって爽やかな顔を取り戻してほしいものだ。
837代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:17:32 ID:fdvdp9SF
>>836
牛実況板に帰れ
838代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:17:38 ID:oIM4yvHM
もし隈を出したら他の元牛選手も、出せって騒ぎ出すぞ。

騒がせたいっていうなら煽るがいいさ。
839代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:23:46 ID:2NuBzVhB
一瞬ガルシアパーらかと思った
840代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:25:48 ID:ZdIHHI7k
いやしかし、ユニで元近鉄ファンが嫌がるのは妥当なんだが
元青波ファンが喜んでるのに驚いたわ。
こんだけ萎えるブラックジョークもそうそうないと思ったが。
841代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:30:20 ID:FL24egBY
そもそも一番悪いのは近鉄本社だし
檻ファンが嘆く義務など無い
842代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:30:57 ID:u/syf6Yn
それだけ檻ファンが腐ってるという事だろう
843代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:33:34 ID:rdJF6ObZ
一番悪いのは近鉄ってことを忘れちゃいけないね
844代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:33:42 ID:ZdIHHI7k
>>842
うんまぁ腐ってるってことはないと思うんだけど、
元青波ファンのユニに対する反応は
「この人らは青波ファンじゃなくって、オリックスファンなんだな」
ってことを感じさせたわ。
まぁ青波ファンだったら合併我慢できんもんね。
オリックスに帰属意識があってこそ、耐えられることだ罠。
845代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:34:32 ID:5H7Mo489
心ある檻ファンはみんな見限ったよ。
ここで喜んでるのは宮内信者。
846代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:35:32 ID:FL24egBY
言いたい放題だなw

まず近鉄本社を責めろよ
おまいら筋違いすぎ
847代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:35:33 ID:nxU7qgw6
心あろうがなかろうが知ったこっちゃねえよデブ
848代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:38:31 ID:5H7Mo489
↑宮内信者の開き直り。
さすがや。
849代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:38:47 ID:ZdIHHI7k
>>846
いや別に誰が悪いとか犯人探しは事が起こってしまった以上
もはや極めてどうでもいい話で(そんなのにずっと拘るのはガキですわな)、
単に奇特な人々をヲチして驚いたり楽しんだりしてるだけですわ。
850代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:41:10 ID:5H7Mo489
よし、奇特なオリバファソヲチスレにスレタイを変えよう。
851代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:42:15 ID:FL24egBY
自分らの弱いところをつっつかれると逆ギレかよ

はやく近鉄を責めろよw
852代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:46:50 ID:y+sMrb4G
BWファンだって近鉄の字やバファローズなんて入ってないほう良いに決まってるだろ
だがこれくらいフーンっていう感じだよ、ほとんどベースは変わってないんだし
喜んではいないだろ


853代打名無し@実況は実況板で :04/11/11 18:47:03 ID:mtdve8s4
楽天のニュースやってたが、「ここ」←オリッ鉄(クズ)よりは期待できそう。
旧メンバーの、うれしそうな顔・顔・顔!!(とくに磯部・大島)。
854代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:49:21 ID:FL24egBY
>>853
そりゃ幹部クラス扱いで引き抜かれてるからだろ、単に
855代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:52:00 ID:b/LtErpn
檻鉄じゃプライド持てないだろうな。
856代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:52:24 ID:5H7Mo489
>>852
ここにBWファンはいないよ。
いるのはオリックソファンと宮内信者
857代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:53:43 ID:FL24egBY
>>856
必死
858代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:54:18 ID:5H7Mo489
>>854
必死
859代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:55:12 ID:qCBzpU5K
おまいら馬鹿は真面目に相手にしちゃいけませんよ
偽オリファンの発言とそれに本気で反応するアンチオリの会話をヲチするのがこのスレの楽しみ方
860代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:55:59 ID:lq1nrr3R
>>856
オリックスファン以外の煽りがいるだろ。
いなきゃこのスレは荒れてない(w
861代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:56:22 ID:1PCaDohj
どっちから見ても偽ということ。
862代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:56:54 ID:ZdIHHI7k
>>859
なんつーかVIPクオリティを感じるスレですな
863代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:57:16 ID:1PCaDohj
>>860
いや、荒れてはないよ
真っ当な批判があるだけ。
864代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:57:16 ID:oqwXhXl4
宮内信者ってのは一体どういう人種なんだ?
何が楽しくてそんなもの信じてるんだろ。創価よりも理解できない。
865代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:57:31 ID:ZDO5YJcp
ID:5H7Mo489=必死
866代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 18:58:59 ID:+VtiHcdk
まあ、平たく言えばここは隔離スレだから
867代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:01:07 ID:1PCaDohj
>>866
合併球団は隔離球団ってことか
868代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:01:26 ID:5H7Mo489
ID:ZDO5YJcp
反論できないとくだらない攻撃に走る=必死
869代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:02:11 ID:IG1T2M9E
隔離するならもう少し若手選手分けとくれ・・・お願いしますだ
870代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:06:50 ID:eLQNCJXI
ガルシアは強肩だけど、左Pに弱い。
打撃はまあまあ。足は遅い。風貌はミニジオンビー。
はまれば、30〜40本打てる。
871代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:27:56 ID:5I8JOxLF
>>870
その話題に全然ついていけないんだが
ガルシアって新外国人?
872代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:30:21 ID:7U4ftaei
オリックスが松井の元同僚ガルシア獲得
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041111-0029.html
 オリックス・バファローズは11日、前オリオールズのカリム・ガルシア外野手(29)
を獲得したと発表した。
 ガルシアは183センチ、97キロで左投げ左打ちのメキシコ出身。1995年にドジャ
ースで大リーグデビューし、昨年はヤンキースで松井秀喜外野手(30)とともにプレ
ーした。
 今季はメッツとオリオールズで計85試合に出場したが、シーズン途中に解雇された。
大リーグ通算では488試合に出場、打率2割4分1厘、212打点、66本塁打を記録
している。
873代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:31:08 ID:O6/6S4ff
大半の青波ファンが合併や新ユニを歓迎してるってのが大方の見方のようだが本当なのか?

オレは元青波ファンだが、合併も「バファローズ」もふざけたユニも、すべて糞だと思っている。

旧オリスレも、終盤は結構「宮内氏ね」的な空気だったと思うんだが。
ここの住人である元青波ファンは、その時は身を潜めてたのか?
若手吸収できて強くなった!とか喜んでるヤツらは、どこから沸いてきた連中だ?
874代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:33:04 ID:5I8JOxLF
>>872
サンクス
一応メジャーだから期待していいのかな?

メジャーで解雇された選手と
3Aあたりでバリバリ活躍してた選手って
どっちの方が期待できるんだろうか・・・
875代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:36:13 ID:5I8JOxLF
>>873
今でも合併は嫌だし宮内も嫌いだ
ただ他球団ファンに移ろうと無理やり思ったけど
今までの球団への愛着のせいか移れなかったんだよ
今さらいきなり他球団のファンになるのは難しい
876代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:37:31 ID:NDBatr9k
>>875
それは宮内にマインドコントロールされているんだよ。
877代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:43:41 ID:BTAUAuxa
当初から一貫して合併肯定派だった人がこの球団応援するってんなら話はわかるが、
合併反対してたやつがこの短期間であっさり日和見できるとしたらすごいことだな。
つい数ヶ月前まであれだけ嫌ってた宮内や山口について行きますっていうんだから。
878代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:50:39 ID:R0PZ74Z5
大阪ドームでの楽天との試合、
楽天側ばかりにファンが入ったら面白いのだが
879代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:52:17 ID:6A1UJcXm
新ユニの変更なし?
880代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:55:04 ID:5I8JOxLF
>>877
あっさり
できるんだったらどれだけ羨ましいだろうか・・・
881代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:59:35 ID:qCBzpU5K
>>873
俺は身を潜めてたよ
今もほとんど書き込まない
ここは本スレなのにアンチの書き込みが半分以上だし

あなたが、もしアンチになったならプロ野球板のルール読んでアンチスレに行ってね。
882代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:59:35 ID:3ygpKul0
素敵なユニフォームが仕上がった。

さあマー坊のユニフォームを採寸するか。

BLUE DE ハッスル!!  バッファローズ
883代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:00:03 ID:tpmptP7O
おまえら、これからずっとこういう煽りが来るんだから、いちいと相手にすんなよ
884代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:01:45 ID:lq1nrr3R
>>877
あっさり日和見はしにくいだろうな。

などと書いてる俺は当初から一貫しての合併容認、応援継続派だが。
もっとも個人的には「合併なしで両球団存続が一番」だと思ってたよ。
だから肯定じゃなくて容認。
885代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:05:31 ID:3ygpKul0
BLUE DE ハッスル!!  バッファローズ 。。。

BWファンのわたくしだが相手方にも最大限の気を使うおしゃれなキャッチコピー。

「ええじゃないか」と開き直り共に応援しよう!
886代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:06:11 ID:Uwml3UMk
全然話題に出ないけど、「オリックスのユニフォームに青と黄色が使われていたのは、オリックスグループの決まり」らしい
投資部門は青と赤を使っていて、レジャー部門は青と黄色…らしい
まぁ、デザインまんまだから、色使いだけの問題じゃ無いけどね
887代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:10:20 ID:OmAa0TC8
ダイヤモンドのグランドに青と黄色の戦士達〜
野球の平和この手で守る為〜敵のチームと闘うよ〜
888代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:10:51 ID:P7Sl88mf
せめて仰木さんが近鉄時代に着てた馴染みのユニフォームの字体にしてくれればよかったんだけどなー
889代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:15:13 ID:NDBatr9k
>>884
旧社会党みたいな奴だなw

「自衛隊派遣は反対だが、容認」

ようするに、てめえの状況次第
890代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:19:10 ID:Hp65wleS
>>889
肯定と容認ってほぼ一緒だろ
言葉遊びでしかない
891代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:20:46 ID:5I8JOxLF
で肝心の弱体投手陣は
バーンとパウエルそのまま入団と考えていいのかな?
892代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:21:46 ID:9bd0uKlo
>>890
いい加減放置しようよ
893代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:21:52 ID:K+SJT6Rb
そういや全然忘れられてるようだけど、「バファローズ」の由来って
かつて猛牛と呼ばれて親しまれた故千葉茂氏の存在じゃなかったっけ?

なんか全く話題にのぼってないのですが・・・
894代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:23:26 ID:lq1nrr3R
>>889-890
「本当は合併しない方がいいけど、諸般の事情により合併するというなら
仕方ない」ってとこだな。
895代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:26:08 ID:eLQNCJXI
ガルシアのメジャーの成績
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/nyy/stats_historical/nyy_individual_stats_player.jsp?playerID=114588&HS=True

95−97年、00年は野茂とチームメイト
03年は松井秀とチームメイト
04年は松井稼とチームメイト
ヤンキース時代は8番か9番バッターだった。
今年のメッツ時代は2、3、4、5,6、7番を打っていた。
大塚との対戦が今年あったものの三振。
896代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:27:19 ID:oLQfqXwm
「諸般の事情」・・・
そんなんで容認するならそれは肯定派だよ。
897代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:46:48 ID:+4DwYKDk
このチーム応援する奴って巨人ファンよりバカに見えるな・・・
おまえらにプライドはないのか?
今更他のチームを応援するきになれないだと?
そんな安直な理由でこんな醜い球団応援すんなよ!
898代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:56:48 ID:1pmzWivH
>>897
それ安直じゃねえだろ?
深刻な理由だよ
899代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:02:38 ID:N5L3GsdL
ま、応援する奴なんて全国で100人くらいだし
900代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:03:17 ID:Uwml3UMk
深刻かどうかは別にして、安直な理由って言えば、
・周りが応援してるから阪神
・TVで放送されてるのが巨人だけ
・地元だからハムの人
・強いから今年は中日
・新しいチーム出来たみたいだし、参入は1チームだけだったから楽天
・松井が移籍したから、ヤンキース
わざわざ合併球団を応援する人は、むしろ複雑だと思ったりするな
(因みに、上の例は安直だが、だから悪いという意味では無い)
901代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:04:03 ID:bdUkfk5A
佐竹が楽天行ったから
ケチックスファンやめます。
902代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:13:49 ID:epXr5Afw
元牛でも肯定派っつーか合併球団応援するっていう人はいるぞ。とりあえず俺の周りには。
そいつにいわせりゃ「ようは近鉄がオリックスに身売りして、オリックスが球団
もってたからシャッフルになってあぶれたのが楽天に行った、それだけのこと」
ということらしい。
ユニに関しても、「身売りしたんだから身売り先に合わすだろ」っていうことで
「どうせ3色ユニに比べたら似たり寄ったりじゃん」でFA。

そいつ的には「可哀想なのは俺等じゃなくてオリックスファン」だと。
「気に入らないからって他に行き場所ないもんな、アタマがアレだからって
チームやそれを応援するファンまで棒組扱いするのは嫌いだ」ってさ。
で、そいつが一番気に入らんのは一部の楽天ファンらしく「『岩隈の
気持ちを考えたら出すべきだ』なんてしたり顔で言う位なら素直に
『岩隈欲しい』っていえばいいのに。岩隈の気持ち汲むなら『来てくれ
たら応援します』っていって黙って待ってりゃいいんだよ」って言ってた。

ただ、そいついわく「牛の血入れたら牛のほうが勝つよ」っていってるのは
どうかなあと思うんだが。
903代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:17:52 ID:6+5MSEjN
脳内友達も大変だな。
904代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:19:42 ID:oLQfqXwm
>>902
お前の主張を書いてるだけだろ
うざい
905代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:20:28 ID:DHiAX3YE
>>903
少しは公平に物事を考えられないのか
906代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:32:21 ID:vxQSELru
檻禁応援するのは関西+アンチ阪神の俺の心がそうさせるだけ
檻ファンだって禁の今回のお涙頂戴報道にはお怒りだろ
積年の関西在住で阪神中心のマスコミ報道でアンチ阪神
ここで叩かれ放題の檻禁を俺が応援せずにして誰がする的な
弱いもの応援したくなる私の習性
阪神は弱くても多数のファンが応援してくれる
横みたらそこには阪神ファンがいる


ちなみに禁ファンでした
907代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:32:51 ID:+4DwYKDk
>>902
お前みたいなバカがいるからプロ野球が衰退していくんだよ
この糞溜め野郎!
>>905
ハァ?
908代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:34:16 ID:3ygpKul0
   BLUE DE ハッスル!!  バッファローズ

いつまでも喧嘩しないで、「ええじゃないか」の精神で共に手をとり応援しよう!
909代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:36:24 ID:/hgnF0PA
無理。
910代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:36:56 ID:vxQSELru
>>908
の言うとおりや
ユニフォームがなんだ!!!
好きな選手と監督がいるから応援
911代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:38:34 ID:+4DwYKDk
>>906
山口信者はこの国から出てけー!!
912代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:38:55 ID:nxU7qgw6
>>900
・ただ権力に反発したくてアンチ
も加えてよ。
913代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:39:25 ID:4idxVHsU
ユニフォームの件で檻系BBSみたら牛ファン来るなというニュアンスが垣間見えたな
さすが排他的な香具師が多いチームだ
まー元々牛ファソと檻ファソの相性は最悪なわけで
914代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:41:26 ID:nxU7qgw6
>>913
ていうかファン同士相性いいチームなんてあんのか?
特に横浜ファンとヤクルトファンは敵対してないが、合併したらやっぱり揉めると思うな。
915代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:42:08 ID:3ygpKul0
>>913
BLUE DE ハッスル!!  バッファローズ 

なんとかなるぞ!わたくしはもう来季にむけてタオル音頭をマスターしました。
916代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:42:46 ID:+4DwYKDk
>>910
じゃあローズは好きなのか?
おまえみたいなハゲは虚塵も応援しろや、えーコラ!
917代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:43:58 ID:vxQSELru
>>911
山口信者じゃないよ
近鉄フロント最悪だと思っとる
少数同士で同志討ちしていてもしょうがないでしょ
お互い思いやりの心で檻禁を応援していこうよ
918代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:47:20 ID:vxQSELru
>>916
巨人・阪神なんて応援できません
金ある・人気もある
セリーグだし
パリーグの球場ガラガラの雰囲気が大好き
選手が野武士的だし
919代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:49:26 ID:UgO9zY1W
>>913
そりゃこんなユニなら応援するか!っていう奴を
わざわざ歓迎するはずないわな
920代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:49:43 ID:4idxVHsU
>>914
相性というか昔ドームでライトスタンドですぐ下で守ってたイチローに罵声を
浴びせたからか知らんけど、檻ファソは「近鉄ファンは野蛮な連中が多い」とか
言ってたからな。でもそんな近鉄応援団も康雄さんだけは一目置いてたとか。
(噂の範疇なのでうろ覚え失礼)
そして今回のことでそこの掲示板では
「近鉄ファンは楽天応援するんだろ」と抜かしてる香具師がいる始末。





そんな漏れは20世紀中は檻ファソやっておりますたorz。
921代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 21:53:38 ID:+4DwYKDk
>>917
いやだ絶対にいやだ!俺の大好きなバファローズを返せ!
いてまえ打線を返せ!俺の青春を返せ!
922代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:06:51 ID:TYG++5mT
宮内は嫌いだけど,選手は応援する。
そういうスタンスで良いじゃん。
923代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:07:14 ID:GQk/Qri+
お前が200億貯めて買い戻せば?
924代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:07:34 ID:Uwml3UMk
オーナー:渡辺恒・宮内・中内・高塚(代行)・久万・堤・田代
球団社長:小泉・山口
……上が問題だからこのチームは…って人の、この辺の相対高感度を教えて欲しい
(全部書かなくて良いから、同率は無しで)
単純な好奇心……嫌われてそうなエライサンを思いついた順で適当に書いた
925代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:09:40 ID:GQk/Qri+
大体チームを応援したらオーナーも応援することになるのか?
926代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:15:59 ID:XFL08WLi
>>921
ブルーウエーブは返してくれるかもな。
927代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:16:40 ID:+4DwYKDk
このうんこチームはオーナーのエゴの塊でできたものです
よって応援するという事は老害を支持するということです
928代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:17:32 ID:5I8JOxLF
>>922
同意
929代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:21:39 ID:UgO9zY1W
というかオーナーを応援したくてプロ野球見てる奴なんているわけない
930代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:21:52 ID:wDOada5I
こんな糞チームがNPBにあること自体に腹が立つ
931代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:22:06 ID:+4DwYKDk
>>922
じゃあ楽天も応援してね
932代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:24:53 ID:gr3UMPT/
>931
いや。
933代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:27:24 ID:k36unX4v
正直、このチームはパの恥
消えて欲しい
934代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:31:22 ID:t+YDO4UU
ファンになるのは普通子供の時だからね。
オーナーなんて意識しない。
しかし、俺はもう子供じゃないから意識せざるを得ないな。
935代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:37:23 ID:A8noS0HE
「オーナーは嫌いだが選手は好き。だから引き続き応援する。球場にも行く」

……まさに宮内の皮算用どおりのリアクションw
「だから言うたやろ?ファンなんてちょろいもんやて」
936代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:41:16 ID:j/DDYtsG
オリックスと近鉄のファンに納得させるために
監督をおおぎにしたのかと思ってたけど、

2001年に両球団の選手に胴上げされて引退したばっかりの監督だから、
やっぱり応援する気になれないな。

あのときのみんなの涙はなんだったんだって思う。
937代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:42:46 ID:j/DDYtsG
おおぎの監督引退胴上げは
プロレスラーの引退みたいなものか。
938代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:43:31 ID:nxU7qgw6
>>936
もう悪口いうために必死になって色んなネタ引っ張り出してくるんだな。
こういう状況なんだからしゃあねーだろ。
939代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:46:51 ID:Y7SlXS8F
サーパス神戸はどうなるの?
940代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:51:25 ID:Uwml3UMk
>>939
近鉄の2軍と合併
941代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 22:57:40 ID:TF3y4S+9
>ID:j/DDYtsG
レスがジサクジエンっぽい
942代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:08:12 ID:ko46iZgU
>>939
サーパス神戸はそのまま

本拠地も 北神戸あじさいスタジアムらしいです。

オリックス・バファローズのユニフォームよりサーパス神戸のユニフォームの方が好きやなぁ・・・・。
943代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:09:04 ID:BcZbr327
>>939
来年も「サーパス神戸」で本拠地も北神戸のままのようです。

となると、選手寮はオリックスの「青濤館」を使うことになると思うのだけど
近鉄の「球友寮」はどうするのだろう…最近建て直したばかりだったはずだが
944代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:12:01 ID:DMwSskgX
とりあえず、元牛ファンで檻牛応援する予定の香具師挙手
945代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:15:33 ID:leLHluBm
>>943
2000年10月に総工費4億円で、4階建てで流水プールなどを有す豪華なものに全面改築された。




でも、壊しますよ。オリックスの吸収合併だから、 
946代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:25:12 ID:TYG++5mT
>>931
「楽天にいる選手」を応援するよ。
>>935
球団じゃなくて選手を応援する。でも,球場へは・・・
自分は来年関西から離れるからなぁ。
オープン戦くらいならいけるかな?

ふと思ったんだが,
球団は今現在も赤字
今回の騒動で更に人が来なくなりさらに赤字
その中で一人ぐらい球場に言っても赤字は赤字
・・・こんな状態で球場でも球場に行く事は,本当に宮内の皮算用どうりなのか?

ちゅうか宮内の本当の皮算用は
人来ない→球団ピンチ→パリーグ消滅→1リーグなのでは?


947代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:26:36 ID:l7UgBLIA
サーパス神戸を残す理由。
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041105-0045.html

>サーパス神戸がチーム名として親しまれ、地域でも定着してきたことを重視したもの。
>球団幹部は「変える理由がない」としている。

「ブルーウェーブ」はマンションのブランド名よりも
親しまれてなかったのか・・
948代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:29:07 ID:TYG++5mT
×こんな状態で球場でも球場に
○こんな状態なのに球場に
949代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:30:22 ID:ZDO5YJcp
>>947
いや、単に近鉄本社がごり押しするからバファローズにしただけだと思うが
当然サーパスよりブルーウェーブの方が知名度は高いだろ
950代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:50:17 ID:lq1nrr3R
次スレはこれで行くか?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099978921/
951代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:54:39 ID:GQk/Qri+
いかねーよ。立ててくる。
952代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:59:19 ID:GQk/Qri+
オリックスバファローズpart6

ここはオリックスバファローズを応援するスレです。
岩隈の進路については正式に決まるまでスルーの方針で。

前スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099980283/l50

過去スレ、関連は>>2−4

誰かスレ立てヨロ
953代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:13:04 ID:X6gNsfV4
ブルンバはどうなったの?
954代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:17:55 ID:9OKe+jGo
半分怖いもの見たさみたいな気分で、このスレはじめから読んできたけど、
はじめは、腹が立ってて、そのうち、ざまあ見ろって思って、
結局のところ、オリバファなんて球団を忘れてしまうことが一番だと
すっきりした気分で思えるようになった。

じゃ、皆さんさようなら。
955代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:18:53 ID:wmEekn/t
過去スレ、関連は>>2−4

じゃなくて

過去スレ、関連は>>2-4

でしょ(少なくとも、Janeでは半角でハイフンじゃないと、リンクにならない)
956代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:20:08 ID:wrEb1xSB
ガルシアってのが笑える。

3Aでの打率.083
957代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:24:03 ID:0C9YxG6u
オリックスバファローズpart6

ここはオリックスバファローズを応援するスレです。
岩隈の進路については正式決定までスルーの方針で。

前スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099980283/l50

過去スレ、関連は>>2-4

誰かスレ立てヨロ
958代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:42:43 ID:3eCXCd/z
オリクソバカドモーズ
959代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 01:01:30 ID:iacMD1Mk
誰か笑ってやれよ 可哀想だろ
960代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 01:04:51 ID:jNI4EaYL
>>958
そんなに凝らなくてもいいよ

「クズ」で充分
961代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 02:42:35 ID:N00AVn3m
1球団の選手ほぼゲットだもんな・・・。
巨人の強奪よりタチ悪いよ。
962代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 03:58:23 ID:GIjx2602
>>944
応援するよ、相手チームをな。
あと、選手個人に怨みはないんで応援する。
人間のクズ宮内、球場に足踏み入れられると思うなよ。
963代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 04:21:43 ID:g9Oc9F3R
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ニヤニヤ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ  応援、頼んまっさwww
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |
/\\ヽ  ┃  ⌒  ┃ノ
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
964代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 04:49:38 ID:bXIEc32l
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ニヤニヤ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ  仙台市民は選手達の顔と名前が一致しない
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |  みたいなや! 大丈夫かwww
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |  俺が居なくて  ハハハハハ
/\\ヽ  ┃  ⌒  ┃ノ
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
965代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 04:50:33 ID:ZD9abvyt
あれてるな
966代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 04:58:27 ID:3QpJ3/Uh


オリックソバファローズpart6
http://giants.s34.xrea.com/test/read.cgi/giants/1100191427/
967代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 05:57:05 ID:aZVcOpDq
はっきりいってユニフォームでとどめさされた
これなら完全に近鉄バファローズ消滅のがマシだった。
なんというか、思い出を汚される気分だ。
968代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 07:36:58 ID:11cveM38
西武が上場廃止らしい
3年後今度は西武と合併しそうだな。
松坂は27歳になってるんか
和田はさすがに微妙だ
969代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 08:12:51 ID:v7pBOm+L
松坂はそのころにはメジャーにいってますが。 
970代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 08:15:18 ID:BrfhnGzN
>>945
檻がどうこう言う前に藤井寺消滅で根無し草になった球友寮に
存在価値はない。
971代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 08:17:54 ID:sRcoy48i
オリックスバファローズpart5
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099978921/
でいいだろ。次から直せばいい
972代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 08:46:44 ID:OFJWwLXG
>>968
>和田はさすがに微妙だ
そうだな。大ちゃんみたいに『完全な』状態になっているかもしれん。・゚・(ノД`)・゚・。
973代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 09:09:38 ID:IHtIl5ZD
応援団とかどうなるの?一度さらんぱん?


この際だから応援団も鳴り物もなくすんだろか?
974代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 09:11:52 ID:J1ca5NUH
こんな騒ぎになっても人いねー
アンチしかいねー
975代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 09:50:43 ID:hOVzXK9a
今更だけどどうして金子レベルに自由枠使っちゃったんだろうね
素材型って言うけど線も細いしストレートも常時140出ないし
歌籐の時みたく他球団に笑われてそう
1位なら涌井が単独指名できそうな状況なだけに余計もったいない
976代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 10:03:45 ID:sRcoy48i
高校生は育てる必要があるし即戦力が欲しかったんでしょ
競合もいやだろうし
977代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 10:05:08 ID:pFX17koQ
ドラフトなんてどうでもいいって
また合併すればホクホクさ
978 :04/11/12 10:11:47 ID:AkN6Junz
しかしBWファンは浮かばれないなあ。チーム名をバファローズにし、
本拠地を移転し、ユニフォームまで近鉄風にしろなんて言われちゃあ.....
979代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 10:24:26 ID:it6uCENW
>>973
BWはともかく、大阪私設(Bu)の方はほとんど壊滅状態だと思う。
少なくとも団長は辞めるって言ってる。

もし応援団作るとしても、面子は相当入れ替わると思われ。
980代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 10:27:27 ID:hOVzXK9a
981代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 10:55:34 ID:ORUmKlFE
>>978
全く新しいデザインにするか、両者の折衷(せめて「近鉄」の代わりに
岡本太郎デザインの牛マークなら)なら、ここまで文句はでなかっただろう。

「KOBE」ワッペンをはがして「近鉄」を貼っただけ、という実にやる気のないデザイン。
確かに愛称名は変わったが、「Braves」から変わったときより変化がない。
982代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 11:02:06 ID:eWoypv0L
前近鉄・バーンの虎入りが確実に…先発型の助っ人右腕
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200411/tig2004111205.html

バーン拒否キタキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
983代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 11:26:53 ID:ORUmKlFE
これであとは球団歌か…
984代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 11:28:57 ID:jF5D9EqG
「バファローズ」なのにマスコットがネッピーのままってのもおかしいな。


せめて牛革のカバンでも持たせろ。
985代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 11:35:07 ID:xSKPt2j8
猛牛打線発動まであと5ヶ月
986代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 11:37:15 ID:vvEv3u9+
オリ「危ない大砲」ケンカ屋ガルシア加入
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-041112-0003.html
987代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 11:43:57 ID:dU1HNnDs
ガルシアはそもそも選手としてもたいしたこと無いからな…
1億3000万も投資して外れだとシャレにならんぞ
でもブライアントとタイプは似てるな性格は正反対だが
988代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 11:50:17 ID:cBNneZHn
近鉄スレはここですか?
989代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 11:53:16 ID:jF5D9EqG
近鉄バファローズの思い出を語ろう
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1087115159/
990代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 12:15:35 ID:IHtIl5ZD
>>979
やっぱりねぇ。近鉄の応援団がなくなる感じなのか…
991代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 12:22:22 ID:Mn+T4pN2
後藤は空気読んで1番返上しろ。
たかが後藤が。分をわきまえんといかん。
992代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 12:56:43 ID:xSKPt2j8
飛ぶ雲 飛ぶ声 飛ぶボール
飛ばせ 雲まで ボールよとどけ
バファローズ バファローズ
つのを ひとふり つむじ風 バファローズ
993代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 12:57:35 ID:xSKPt2j8
チャンス 手堅くものにしろ ピンチ 堂々と押さえ込め
勝利の瞬間は力で奪い取れ
ヒート 沸きあがるスタンドの シャウト 熱い叫びに込めた
あふれるパワーを がっしり受け止めて 突き進め バファローズ
バファローズ バファローズ ドリーム&パワー バファローズ
栄光の奇跡を 大きく描き出せ バファローズ バファローズ
勝利に向かって 駆け抜けろバファローズ
994代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:01:25 ID:wmEekn/t
>>990
個人的には、近鉄ファンは別に良いが近鉄の応援団は嫌いだったから、丁度良い

>>991
たかがとか言うと、後藤ファンを辞めさせられるぞ(と言ってみる)
995代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:09:01 ID:+u6ORhRk
後藤ってさんまひっかけた女と結婚した選手か
996代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:11:57 ID:vvEv3u9+
996
997代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:12:12 ID:vvEv3u9+
997
998代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:12:25 ID:vvEv3u9+
998
999代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:12:46 ID:jF5D9EqG
1000代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:13:35 ID:XhON/6o8
1000なら1年で消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。