05年 セ・リーグ/パ・リーグ 交流戦対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ダイエー×巨人
横浜×西武
ヤクルト×ロッテ
中日×オリックス
広島×北海道日本ハム
阪神×楽天

など夢の交流戦の対策を練ろう。
2代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:38:26 ID:64yyZqF6
梅雨時に交流試合…“かきいれどき”は同リーグ優先
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200410/bt2004102701.html
3代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:38:26 ID:LiFEhZRF
対策?
4代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:40:30 ID:ReSlZSCG
何十回も言ってることよ
5代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:41:05 ID:AWqbUf7j
>>4
何か(考えが)浅いな
6代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:44:15 ID:ReSlZSCG
そりゃあ、そうよ(声を荒げて)
おんなじことの繰り返しよ
7代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:48:02 ID:A4Hs/QC5
ロッテ×横浜が激しく見たい
8代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:48:09 ID:aDElfzz9
福岡のダイエー戦なんて、低い低いと叫ばれている関東の巨人戦よりもさらに低いんです
http://www.geocities.jp/baserating/image/rating1.jpg


ちなみに北部九州地区とは福岡のこと。

■北部九州地区 1990年4月2日(月)〜 現行調査エリア(門司区の一部を除く北九州市、福岡市、中間市、春日市、大野城市、*宗像市、古賀市、糟屋郡志免町・新宮町・粕屋町、宗像郡福間町・津屋崎町、遠賀郡)
*宗像市は2003年4月1日、宗像市・宗像郡玄海町が合併
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm






(巨人戦との二元中継を除く)日ハム戦単独中継の地元北海道での2004年"ゴールデンタイム”全視聴率

5/25(火) 5.2% 日本ハム×ダイエー 8-7 19:00
6/15(火) 5.2% ロッテ×日本ハム 4-5 20:00
6/22(火) 3.8% ダイエー×日本ハム 3-2 19:00
http://www.geocities.jp/baserating/other.html

視聴率調査エリア
(札幌市、小樽市、江別市、恵庭市、北広島市、石狩市)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm
9代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:49:14 ID:RP1v4cC1
>>7
なぜ?
10代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:50:56 ID:A4Hs/QC5
>>9
別に。
湾岸対決だし、さわやかな感じがするだけ
11代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:55:20 ID:cholvquM
これで少しは人気が元に戻ってくれるといいんだけど、
遅かったような気もして不安はある。

個人的には西武ーヤクルトが見たい。

すいた神宮で地味に観戦したい。
12代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:55:35 ID:XUPWtxtn
広島×オリックス…
13代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:55:58 ID:83UlN6An
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!!!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5822.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5828.jpg

球団職員A「今日の発表はどうします?」   責任者B「う〜ん(スタンドを見渡して)これくらいなら○万でいいだろ。多いに越したことはない」。
以前、担当していたダイエーは、9月12日時点でリーグトップの297万5000人を動員しているが、ここでも福岡ドームで空席が目立つときにも「満員4万8000人」と半ば強引に発表することがあった。
ベールに包まれた4万8000人の実数は、球団側にしか分からない秘密の数字だった。
http://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-040918.html

観客水増し発表  part32
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098408479/
14代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:56:28 ID:hAOoelYZ
ロッテ×ヤクルト・・・
15代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:57:27 ID:cholvquM
オリックス×ヤクルト……
16代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:58:37 ID:hAOoelYZ
横浜×西武・・・
17代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:00:12 ID:64yyZqF6
楽天×広島・・・
18代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:05:40 ID:cholvquM
>>17
それはちょっと見たいかも。
19代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:08:51 ID:LiFEhZRF
古田が元気なうちに城嶋との対決がみたい。
20代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:12:08 ID:C/09gRwR
西武とヤクルトはしたたか者同士で面白そうだね。

個人的にはロッテ応援団が巨人戦でどれだけやれるか見物。
21代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:15:34 ID:XUPWtxtn
巨人×オリックスも客入らなかったりして
22代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:19:44 ID:fpY2pbak
またにわかの城嶋呼ばわりか
23代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:22:35 ID:Lq3havYO
なんと言っても一番の注目は横×檻だな
24代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:23:10 ID:5jU0uwbC
>>23
広島×檻じゃ?
25代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:31:17 ID:E3uK1cBL
檻の人気すごいな
強いていえば ヤクx公が
いいな
26代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 15:46:23 ID:Q+2qb85p
ロッテ×中日
セパ両ファンが注目
27代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 16:57:10 ID:A4Hs/QC5
>>26
なぜ?
28代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 17:07:42 ID:K5t1XzFN
>7
アクアラインシリーズ
29代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 17:20:04 ID:3ATquxbE
てか、交流戦てどれだけやるの?
一通り当たるの?当たらないカードあるの?
30代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 17:55:05 ID:HTwtz+gm
>>29
ホーム&アウェイで3試合ずつ計6試合
全チームと対戦で36試合の予定
31代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 18:47:58 ID:Yq3KQA2y
交流戦はトレード見本市

来季は交流戦のあとにセパ間のトレードが活発になると思われる。
このピッチャーはセに来た方が通用しそうだなとか、
この選手はパでやらした方が面白いかもとか、試合で
目の当たりにするからね。例えば、パのある中継ぎ投手が
巨人に通用してるのを 見たりすると、セのほかのチームは
欲しがるだろうね。パも例えばカブレラ対策用にワンポイントの
セの投手をとるとか。どうもこの投手にはタイミングがあわない
とかわかるからね。
トレードの期限が切れるのは6月末までだっけ?

32代打名無し@実況は実況板で :04/10/28 18:49:58 ID:7NVG/9Vx
阪神vsロッテの応援合戦は熱そうだ。
あと巨人vsロッテのそれもいろんな意味で楽しみ。
33代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 19:09:36 ID:pg0Vk7Vt
>>29
一通り当たる。
各チームホームで3試合敵地で3試合の計6試合の36試合が行われる。
34代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 19:56:54 ID:Yq3KQA2y
プレーオフスレに比べて交流戦スレは盛り上がりませんな。なんでだろ。

キャッチフレーズは、

全国各地毎日が日本シリーズ! 

こんなもんでどうかな。

各対戦ごとのシリーズ名とか考えてくださいよ。
35代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 20:05:21 ID:UnB/Qvtn
とりあえず
湾岸対決(アクアラインシリーズ?) 鴎 vs ☆

関門海峡決戦 鷹 vs 鯉
ってのはロッテの重光がネタにしてたな
36代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 20:49:41 ID:Yq3KQA2y
とりあえず
広島対仙台  ボロ球場対決  昭和枯れススキシリーズ
37代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 08:56:59 ID:L0A+9A/K
age
38代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 08:58:21 ID:dlIiQj8M
ちょー楽しみです(^O^)v
39代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 09:03:12 ID:OPTFacTM
そもそも交流戦ってシーズンの順位に影響あるの?
あと個人成績とかも無しで日シリみたいな感じ?
40代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 09:30:14 ID:MbBcCPDz
>>39
順位、成績に関係あり。
全て含まれる。
41代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 09:38:31 ID:yq1eIbgK
セのDH要員に注目!
42代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 09:41:37 ID:oKf+eNsk
>>39
それじゃ、OP戦と変わらないじゃんw
43代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 09:52:44 ID:zwDf0Mjm
セパ交流試合は5、6月に実施 実行委

プロ野球の実行委員会が26日、東京都内で開かれ、
来季初めて導入するセ・パ両リーグの交流試合の実施時期と両リーグの公式戦試合数などを大筋で決めた。
1カード6試合ずつ行う交流試合は、5月6日から6月16日の6週で実施。公式戦はセが146試合、パが136試合とプレーオフになる見通し。
28日の営業者担当会議でさらに協議し、11月2日の実行委員会、オーナー会議で承認する。
(後略)

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/mai/20041026/spo/20474900_mai_00000116.html

交流戦36試合あるんだから5・6月の半分以上は交流戦なんだろ
固まりすぎだし、セリーグだけシーズンの試合数が多いのがなんとも…
44代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 09:56:10 ID:2TZl5xSZ
東京在住鷹ヲタだが神宮横浜で見たいので楽しみ。
猫屋敷、千葉って遠すぎるからね。
45代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:01:52 ID:suYhNyjm
交流戦も全て成績に反映されるけど
交流戦だけの順位や個人タイトルを出す案も出てるらしい
例年5月は客足が落ち込むから、交流戦を利用して
客を増やそうという狙いだとか
46代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:04:10 ID:dBoWZ/O8
>>44
もしかして動員的に一番得するのは神宮のヤクルトではないかい
福岡、北海道、東北… 首都圏在住の田舎モンがおらがチームを応援にw
47代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:08:04 ID:2OqRFAiP
>>45
それはいいかもね
成績のいい選手は軽く表彰
48代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:10:15 ID:hU/8o6qT
もし雨で中止になったら10月に順延するのかしら?
例) ヤクルト対西武(神宮)5月中止
            ↓
   ヤクルト対西武(神宮)10月10日頃開催
            ↓
   ヤクルト対西武(神宮)日本シリーズ開催 その2週間後 

49代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:16:11 ID:suYhNyjm
基本的には月曜とか翌日とか空いてる日に組み込まれるはず
50代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:16:47 ID:kpJtlhhi
球場のファン率
オリックス(5%)−阪神(95%)
仙台(40%)−阪神(60%)
ロッテ(60%)−阪神(40%)
日本ハム(70%)−阪神(30%)
西武(30%)−阪神(70%)
ダイエー(70%)−阪神(30%)

こんな感じか?
51代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:38:07 ID:3/byg4/O
>>50
ハム(85%)−阪神(15%)
ダイエー(80%)−阪神(20%)

平日なら、もっとホームチームの比率が上がる。
52代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:42:29 ID:dBoWZ/O8
>>50
シリーズ名も考えた

オリックス−阪神  近畿シリーズ  (大リーグの地下鉄シリーズ と違って全く盛りあがらず)
仙台−阪神  金本、矢野は東北福祉大シリーズ  オーナーは阪神を応援シリーズ
ロッテ−阪神  ウザイ応援団日本一はどっちシリーズ
日本ハム−阪神  新庄、坪井は返さないよシリーズ
西武−阪神  85日シリ再来シリーズ
ダイエー−阪神  03日シリ再来シリーズ
53代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 10:46:04 ID:wpPfhNEm
>52
近鉄-阪神 幻の大阪シリーズ  _| ̄|● かたっぽちがうけどさ・・・
54代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:05:09 ID:vx6o3OAZ
神宮ではヤクルトファンよりマリサポのほうが多くなるのかな?
55代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:11:43 ID:0mvcJ7Sz
>>48
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200410/bt2004102701.html

6月17日からの3日間を予備日程としたり、「金〜日の3連戦では予備日が(月曜に)入るが、火〜木では入らない。火〜木には
ドームで集中してやろう」(ヤクルト・倉島常務)と月曜日に予備日を設けることなどが出ただけで、結論は持ち越し。28日の12球
団営業担当者会議で、具体案をまとめることになった。
56代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:15:02 ID:ArOsFv1B
>>54
神宮とハマスタはレフトスタンドだけは黒一色かもね
57代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:17:50 ID:vmi1NSk5
交流戦でヤクルト-日ハムを見て
日本シリーズで日ハム-ヤクルト戦を見たい。
58代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:22:11 ID:g0RwdiSc
セのチームが主催試合の時
パの投手がが打席に入るんだろ?
なんかしらけそう。
59代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:23:42 ID:2iXiOgqm
DHはどうなるの?
60代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:24:51 ID:suYhNyjm
>>59
セ主催は使わない。パ主催はDH
予告先発はやるのかな
61代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:29:05 ID:ArOsFv1B
ローテ崩してでも松坂は巨人戦に登板させるんだろうな
6229:04/10/29 11:31:51 ID:jnFUF3V0
>>30、33
ありがとう、けっこうやるね・・・

巨=猫・鴎ファンとりこみ
薬=猫・鴎ファンとりこみ
公=元巨人の根城
鴎=千葉は巨人ファン多い
檻=虎ファン取り込み

この辺りはウハウハかも。
63代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:35:08 ID:wpPfhNEm
>61

肩に張りがでたとかで
中8日ってやりそうだな。
64代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:42:56 ID:vx6o3OAZ
関東には阪神ファンは少ないから、西武ドームと千葉マリンは巨人戦におんぶに抱っこだな。
65代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:50:04 ID:3/byg4/O
広島vs仙台は、ボロ球場比べと共に、究極のローカル対決だな。
66代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 11:50:20 ID:0mvcJ7Sz
>>64
多いだろ。
67代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 12:02:12 ID:/9ho/xe0
梅雨時期だから中止なり延期になること多くなりそうだ
試合がばらけて盛り上がらないのが一番の懸念だな
68代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 12:11:08 ID:dBoWZ/O8
>>67
6月にドーム球場の開催を多くするしかないな。

2日続けて雨で流れたらどうなるだろう。予備日はWヘッダーか。
宮城の巨人戦がそうなったらmikitani氏ヌー
69代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 12:12:11 ID:nP+SVESK
70代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 12:24:00 ID:4c2+/nxB
阪神ー日本ハム 新庄甲子園へ里帰り
71代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 12:33:56 ID:fSDLCkcq
阪神ーハムは盛り上がるだろうなあ。甲子園。
72代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 13:33:26 ID:dBoWZ/O8
来季は交流戦がはじまる前に、
ズバリ、日本シリーズはこの対戦だ!
ということで仮想日本シリーズというのをマスコミが予想して盛り上がるだろうな。

しかし、5月上旬段階の成績では順位にあまり差がついてないだろうから
予想しにくいな。
73代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 13:38:22 ID:P9wWUpGT
北海道と福岡のチームも対戦するのか
移動が大変そうだな
74代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 13:38:43 ID:3c4LiLE8
>>71
兄貴が対抗して○イガーマスクかぶるって言ってたよ。
75代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 13:40:28 ID:YfqDsHSB
交流戦は普通に楽しみだな。
セ・パとかどっちがどうとかじゃなくて純粋に楽しみだ。
76代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 13:45:45 ID:hgQsgbQ+
>>71
坪井もいるしな。
77代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 17:53:11 ID:FvhzW9fy
78代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 18:09:46 ID:dBoWZ/O8
交流戦の間は1ヵ月以上も阪神巨人戦がないということか…
しかし、交流戦が終わって久しぶりにまぐわる時は新鮮だろうな。アヒアヒハァハァ‥
79代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 18:09:55 ID:gTk0n9fc
視聴率は巨人頼みだが、観客動員は阪神も頼りになるのかもなー
80代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 18:55:56 ID:P9wWUpGT
>>79
来年阪神ファンが球場に来るか疑問
今年だって9月頃から減っていたと思う
81代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 19:30:50 ID:8jlHlwIs
交流線おもいっきり勝ち越して
ヤクルトが優勝するヨカン
82代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 20:03:40 ID:wpPfhNEm
交流戦を6試合じゃなくて7試合のにして
シーズン終了時の各リーグ1位同士の対戦成績で日本一を決めよう。
そうすれば短期決戦に弱いチームでも優勝できるぞ。




デメリットのほうが激しくでかすぎだが。
以上、微妙にすれ違いな戯言でした。
83代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 20:59:52 ID:OontNkT0
>>80
関東は大入りだったよ
10/11の神宮に行ってたが、三塁側だけ客の入りは異様だった
84代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 21:00:55 ID:7yjTH0tH
今まで無風だった「巨人ファンの父親VSロッテファンの息子」
みたいな構図も、あちこちの家庭で出てくるね。
ウチもそうなんだが、当日親父とどういう会話になるか、ちょっとドキドキする。
85代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 21:37:02 ID:dBoWZ/O8
交流戦を大学野球みたいに勝ち点制にしたらどうかな。
勝ち越したら勝ち点2がもらえる。3勝3敗のイーブンの場合は勝ち点1とかね。
で、この数字を何に使うかというと…
何も思いつかない。
ゴメンナサイ…
86代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 21:56:27 ID:8VCCZdcT
交流戦なんていらないけどね。1リーグ化で良かったのに。
交流戦ではパの構造的な赤字は解消できないね。
87代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 22:25:14 ID:rsGlGEqo
もうちょっと交流戦を盛り上げる方法を考えてほしかったなあ。
まあ、炎上スレ住人としてはオリvs広島とかオリvs横浜とか激しく楽しみ。

あと、日本シリーズを見て改めて思ったけど、松坂の打撃がもっと見たいな。
他にもバッティングのいい投手は埋もれてるだろうし。逆に、セリーグのDHオーダーも楽しみ。
DH制はホームリーグを適用なん?
88代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 22:59:06 ID:suYhNyjm
>>86
1リーグならセも更に赤字だから。
89代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 23:40:18 ID:/ZdklUhl
交流戦終了後の試合は閑古鳥の予感
90代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 08:00:48 ID:52R8v2cr
>>87
来季交流戦は1チームあたり36試合。うちホームは18試合。
パリーグがホームの試合は指名打者制。
ということは、巨人は清原やぺタジーニを指名打者で使える
ということか。こりゃ交流戦が終わった途端に清原放出もありうるな。
91代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 08:13:41 ID:2tBFvqZM
逆にパリーグは、18試合もDH無しでやらないといけないんだよね。
ラルーサ監督も言っていたように、DH有→DH無の方が対応は困難。
18試合というとアテネ期間とほぼ同等なだけに、
パのチーム編成等にどんな影響を及ぼすかが個人的には楽しみ。

ズレータの去就が怪しまれてるのも、これと無関係ではない気がする。
まったく守れない選手なだけに。
92代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 08:18:18 ID:xWQbjj3U
その18試合の為にズレータを解雇するってのか?
93代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 08:20:28 ID:OCYDSFOR
>>91
まぁパリーグ内で順位決める分にはそれに関して全球団同条件だし、
いいんじゃねぇ?
むしろ、DH無し対策をしっかり出来たチームがダークホースになりそうで面白い。

もともと打力の弱いロッテとかにチャンスが有ると思うよ。
福浦ベンチで国民的ファーストスタメンとかの暴挙をやらなければねw
94代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 08:32:59 ID:2tBFvqZM
>>92
それだけを理由になんて言うつもりはもちろんないよ。

ただ近年のパリーグは、DHを固定しない傾向が
年々強まっているし(いまやズレータみたいなのは稀)、
守備に難がありすぎるタイプの選手を嫌う流れは、
交流戦によってさらに強まるんじゃないかなぁと。
95代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 14:37:48 ID:6Zp81lFQ
age
96代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:12:57 ID:Di91bdtN
マルティネスなんて日本シリーズのDHなし対策のために解雇されたとか言われてなかったっけ
97隆造:04/10/30 16:14:29 ID:OOW9A6Ct
放送するテレビ中継局(僕の予想)
・ロッテ主催のゲーム・・・ちばテレビ(巨人戦を除く)、巨人戦はTBS系かテレビ東京系
・西武主催のゲーム・・・・テレビ埼玉(巨人戦を除く)、巨人戦はテレ朝系かTBS系
・ダイエー主催のゲーム・・巨人戦は日テレ系、TBS系、フジ系、テレ朝系。巨人戦以外は分からないので福岡ローカルでやる。
それかNHK−BS1でやる。
・オリックス主催のゲーム・巨人戦はTBS系かフジ系、阪神戦はサンテレビ、毎日放送、関西テレビ。
それら以外はやらないだろう。
・日本ハム主催のゲーム・・巨人戦はテレ朝系かテレビ東京系。それ以外はわからない。
・楽天主催のゲーム・・・・僕の直感で巨人戦はTBS系か日テレ系。それ以外はローカルのケーブルテレビ。

・阪神主催のゲーム
 阪神対ロッテ・・・・・・ちばテレビ(サンテレビを通じて)
 阪神対西武・・・・・・・テレビ埼玉(サンテレビを通じて)
・横浜主催のゲーム
 横浜対ロッテ・・・・・・ちばテレビ(TVKを通じて)
 横浜対西武・・・・・・・テレビ埼玉(TVKを通じて)
98代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:16:52 ID:d/RvTtw6
>>94
ズレータの守備は、『難がある』とかのレベルじゃないからなw
99隆造:04/10/30 17:41:17 ID:OOW9A6Ct
>>50-51 甘いと思うよ。去年の日本シリーズなんて福岡ドームでも阪神ファンが
半分はいたからねえ。

福岡ドーム ダイエー(50%)−阪神(50%)
札幌ドーム 日本ハム(50%)−阪神(50%) だと僕は思う。
100代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:32:04 ID:dzH3bmaa
>>99
アホか。日本シリーズの話してどうする
101代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:36:45 ID:SPZvp0hK
ところでさ、
松井のいるヤンキースがリーグ優勝決定シリーズに進出しましたよね。
別にファンではないんですけど、
試合予定をニュースなどで聞いていて、不思議に思ったのですが
「日本時間の明日午前9時18分にプレイボールです」と聞きましたが
この中途半端な時間はなぜなんでしょう?
102隆造:04/10/30 18:38:06 ID:OOW9A6Ct
>>100 日本シリーズがいい例で、公式戦でも>>99のようになるだろう。
阪神ファンはビジターでもたくさん入るから。東京ドームの巨人戦だって
半分は阪神ファンだと思うよ。
103代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:38:20 ID:tWaQF+Q0
普通に時差じゃないのか?
104代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:40:28 ID:dzH3bmaa
>>102
あのなあ。日本シリーズほどにはならないよ
まあ、阪神が首位とかならべつだけど
105隆造:04/10/30 18:43:05 ID:OOW9A6Ct
>>104 交流戦は5月6日〜6月16日までだから。阪神ファンだったら
入るよ。
106代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:47:39 ID:dzH3bmaa
>>105
・・まあ、そうだといいよな
107代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:51:33 ID:PgoscXiX
1〜12位まで順位つけるらしいけど、
それで1〜6位までパ、7〜12位までセとかになったらどうするんだろ
新球団があるからそうはならないだろうけど、実力差考えると↑に近くなると思うんだが
地上波でやってるセの試合見るのが馬鹿馬鹿しくなって野球人気更に落ちるのでは・・・
108代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 20:43:53 ID:OVYDn3xc
6月交流期間終了時点では、同一リーグ40試合くらいで交流試合36試合だから、ほぼ半々。
これ以降同一リーグばかりになるので、この時点の順位はほとんど意味を為さないと思う。
109代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 21:49:31 ID:IGRC5IIA
>>107
セ:主催試合の視聴率低下を食い止める為にも(自分とこだけでも)
  勝ち越さなくてはいけない
パ(下位球団):漸くめぐってきた目立てるチャンスだけにここで大きく
  アピールしたい
         ↓
季節はずれのガチバトル発生。意地と意地とのぶつかり合いで
白熱した試合続出
そして両リーグの対立がヒートアップしたままオールスターでも
スタープレイヤーのガチモード
         ↓
      野球人気復活


ごめん寝てた
110代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 21:49:49 ID:u+JYl/RY
>>99
コテハン甘いよ
実際日シリ見に行ったけど、半分もいねえよ3割強ぐらい
で、公式戦はダイエー7割、阪神2割、空席1割だな]
111代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 22:17:17 ID:d/RvTtw6
>>110
7回の風船の分布から見ると、ダイエー75、阪神25くらいだったな。

だから公式戦ではダイエー8割と見る。
112代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 23:58:52 ID:OROCjWo+
交流戦終了後に韓国で鴎鷹戦があるらしい。
113代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 00:02:57 ID:0UjqGtBA
   

阪神VSダニ

シリーズの恨み
ぼこぼこにしてやる
114代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 00:15:31 ID:ssjt5FDZ
ヤフーで花火ナイツきぼん
115代打名無し@実況は実況板で :04/10/31 05:39:53 ID:B4Ucql2A
>>113
お互いその頃よりは弱体化は否めないな
116代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 07:38:47 ID:f8BXtGvV
巨人戦に気合いを入れてくるパ球団のおかげで巨人の敵が増える
→巨人の優勝確率が下がらないかな?
117代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 08:10:31 ID:RflS760l
交流戦によって
パリーグ各チームに名古屋・広島応援団は出来るんだろうか?
セリーグ各チームに北海道・福岡応援団は出来るんだろうか?
全チームの仙台応援団は出来るんだろうか?
118代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 08:11:29 ID:9GTjx/xr
でもシリーズを見てセのレベルが低い
華のある選手が居ないという事が良くわかった
セの公開処刑の7試合だったんじゃないかな
だってあれ以来マスコミ上でパのレベルが低いとか野球の質が荒いとか
いってた評論家が皆、声を潜めちゃったでしょう
シリーズで比較して、実はパの方が勢いと強さがあるかもと
思った証拠だねW
セの幻想は敗れたり 残念でしたねー
119代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 08:51:27 ID:7fmBC+cP
プレーオフ見てしまった身として真剣勝負でない野球なんて確かに面白くないな
こんなのやるんだったら、セパのシーズン1位と2位の4チーム参加で、韓国の1位、2位
台湾の1位、2位でアジアンチャンピオンシップトーナメントをやったほうが
よっぽど面白い 短期決戦だから、日本が勝つと限らない
国の意地を賭けたサドンデス3本(2勝した方が勝ち)勝負で
優勝決定戦だけ7試合4章勝負 歴史に残る名試合が起こりそう
こういうことをやってれば、おのずとメジャーもアジアンシリーズに
興味を抱いてくる そしてメジャー地区リーグとして合体
こういうグローバルな発展系のお面白さが野球には無い
鎖国野球、箱庭野球では客は呼べんよ
120代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 08:56:26 ID:v2dBJPMA
なんでパや韓国や台湾助けてやりゃなならんの
日本いやセリーグが損するだけ
阪神にしても中日にしても盛り上がってるもん
121代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 09:09:06 ID://jmy9M9
つーか阪神ファンなんて
来年はさらに減るだろ。
盛り上がってもせいぜい春先だけ。
122代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 09:12:50 ID:vRpecFLh
お前ら何言ってるの?
アホ?
123代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 09:13:50 ID:7fmBC+cP
120
あのプロ野球機構の閉鎖的脳梗塞爺どもにして
こういう閉鎖的精神のファンありか・日本も終わりだな
いやセリーグも終わりだなの間違いか
124代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 09:22:42 ID:yoJwQ3At
>>110-111
実況が半数近くなどとミスリードしてたからね。
ラッキー7もなぜか3塁側スルーしてたし(BSはいつもは必ず360度俯瞰するのだが)
意図でもあるんかとかんぐったよ。まあ公式戦は外野除けば9割がた鷹ファンになるのは間違いないな。
125代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 09:22:45 ID:MhJROV/u
>>118
だったら交流戦は止めようぜ。質の低いセと試合することは
質の高いパのプライドを傷つけるだろ。赤字の解消と収入増はパ独自で
考えてね。日本シリーズは機構の収入を増やす意味があるから
廃止できないけど。>>123>>120を責めても>>118みたいな
意見は無視か。
126代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 12:39:44 ID:K/vIKmgx
必ず阪神が絡むよな、こういうネタ。
広島やヤクルトが一切絡まないのも不思議な話だ。
127代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 13:12:16 ID:J0+BSpws
相手が巨人ってだけで、主催ゲームなのにナイトゲームで
やらせられるのかな?週末はマリンの青い空の下ってお約束なんだけどさぁ
4-6月ぐらいまでは。あのさわやかな雰囲気の中での野球観戦が最高。
どうせ視聴率もたいしたことないんだし、巨人てだけでナイトゲームに
することは大反対
128代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 14:53:11 ID:e5U06on9
>>127
別に今だってやらされてる訳じゃないだろ。
主催チームがナイトゲームばっかり組むからそうなってるだけで。
放送権料がデーゲームとナイトゲームで違うんだろ。
それに関しては巨人がどうこうじゃない。
ロッテ球団に言わないと。
129代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 18:08:09 ID:K/vIKmgx
>>127
平日に組まされる可能性もあるけどな。
130代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 18:11:29 ID:S5xcmTxO
注目カード
阪神VSタイガース
巨人VSジャイアンツ
131代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 18:15:30 ID:Ov3nD1nw
巨人戦を通じてでもパリーグが露出するいい機会。
まぁ、パリーグアピールにはナイスゲームとナイス中継がかかせないけど
132代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 22:39:20 ID:K/vIKmgx
ロッテが空気読まないで欲しい
133代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 23:58:06 ID:dhPzQGVq
とりあえず現時点での戦力での順位予想
1 ダイエー
2 西武
3 檻ッ鉄
4 中日
5 日公
6 ロッテ
7 巨人
8 ヤクルト
9 阪神
10 広島
11 横浜
12 楽天
まあ各球団の戦力補強で当然変わってくるけど、大勢は変わらんと思う。
リーグ間格差がハキーリしてしまうわけだが、これが野球人気にいい条件といえるのだろうか?
逆になるような気がする 
134代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 23:59:44 ID:c5rxo6mj
またダニヲタか
135代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 00:00:54 ID:vLxLJgag
>>134
檻鉄が3位の時点で、野球見てない人ということで。
136代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 00:03:46 ID:9a7goJW1
>>135
近鉄主力が残れば、結構いくんじゃね?

3位はないか 7位くらい
137代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 00:04:23 ID:m9Wo9dNW
>>135

合併チームで戦力アップだろ。普通。
138代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 00:16:32 ID:+YO2a0fk
井口抜けてズレータ抜けたらどうすんだ
一気に普通の球団にランクダウンしちゃうよ
よって133は実情を知らない池沼
139隆造:04/11/01 10:27:19 ID:tLajYbct
交流戦でこんな投手戦を僕は見たい。

松坂 対 上原
川上 対 岩隈
井川 対 和田(ダイエー)
松坂 対 川上
上原 対 和田(ダイエー)
岩隈 対 井川

上記の、9回まで0対0の緊迫した投手戦を見たい。
140関連スレ:04/11/01 10:59:22 ID:xWTJbfx1
【交流試合】東京ドームジャック☆マリーンズ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096800624/
141代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 11:09:17 ID:UDgSeJKs
交流試合の試合数多すぎないか?
142代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 11:10:05 ID:pGZNjYXA
全試合組むから仕方無い
143代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 12:20:35 ID:T0vEBgtc
セのDH制9番打者に注目!
1番につなぐシュアなバッターが好まれる。高木浩之みたいな。
東出なんか合うかも。
144代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 12:23:22 ID:xNEVfabO
>139
岩隈に期待しない方がいいよ。
145代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 13:43:35 ID:WG/M9YI9
和田にもな
現状しらないんなら無理して名前揚げない方がいいよ。
146代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 13:47:59 ID:xfWzLS9/
>>139のコテハンはマヌケなカキコをよくみるな
147代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 14:31:12 ID:g6z2BRUS
>>113
まずはセリーグでAクラスになってくれ
話はそれからだ
148代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 14:32:38 ID:g6z2BRUS
>>133
お前のパワプロの結果を書くスレじゃない
149代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 15:01:25 ID:ToWpIPpI
9番DHブロックがみたい。東出よりバッティングうまそう
150代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 15:08:20 ID:xNEVfabO
俊介の登板日には観客動員が1割り増えると見た。
151代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 15:21:59 ID:nB8PHEqv
ttp://cgi.f17.aaacafe.ne.jp/~alohello/upload/source/hawaii068.jpg
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
152代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 19:38:28 ID:joy5AYrP
一番心配なのは広島主催試合の交流戦の動員だな。
ダイエー戦以外は入りそうもない。
153代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 19:43:08 ID:MkyV8jv8
>>152
ダニ戦でも入らないだろ
154代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 19:58:31 ID:3aKOd4AP
>>152
入る必要なし
155代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 20:03:22 ID:um+yyRLL
関東の人は広島と福岡が近いとでも思ってるんだろうか
156代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 20:04:31 ID:S6oEYun3
>>152
読売戦ですら入ってないのだから。
157代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 20:11:02 ID:t9ZoJFJA
>>152
阪神戦でも入ってませんよ。
158代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 20:32:15 ID:xWTJbfx1
>>152
倉敷や松山で主催試合をしても良いのでは?
159代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 20:38:29 ID:t9ZoJFJA
>>158
全ての試合を松山でやっていいよ。
160代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 13:42:10 ID:HuzKXEpc
広島も内野に柴ぐらい貼りゃあいいのに
161代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 14:01:33 ID:1t8x0bir
実際オリックスは内野に芝張ったけどサパーリ話題にならず
動員にも結びつかず。
162代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 14:13:14 ID:YNJC5hHQ
いくら広島でも物珍しさで1年目は客入るだろう?
163代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 14:15:27 ID:ZRwpe8mW
土日に広島市民でダイエー戦やれば500人は福岡から遠征組が来ると思うよ。
164代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 14:22:42 ID:aRJBjeoD
オリ鉄と試合したくない
165代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 14:32:14 ID:uzmC8N0I
広島は阪神戦や巨人戦すら入らないからな
設備投資はしないわ、新球場は作らないわ
補強はしないわでサイアク
あんな球団まじ潰せよ
166代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 14:33:28 ID:S025WPh/
まあええことよ
167代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 14:35:49 ID:QhlUHIJ6
どうだろ・・・
広島の引きこもり体質と野球離れはすさまじいからな。

で、こういうとこが球団潰すとかの話になったら猛反発するんだよ

168代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 15:27:52 ID:YNJC5hHQ
広島は商店街で集会やる珍走とかいるから
出たがり馬鹿が多いと思ってたけど
ひきこもりが多いんだ
169代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 15:29:52 ID:1t8x0bir
広島の動員は横浜やロッテと比べものにならないほど深刻だろ。
「市民球団」の限界だな。第三セクターみたいなもんだろ。どこも責任とらない。
広島はもう一定の役割は果たしたんだから、そろそろ撤退の潮時かと
170代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 15:32:21 ID:LBBIVB0b
今年のままだとロッテの主催交流試合はケーブルじゃ見れねえじゃないか
171代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 15:32:45 ID:U49HNzfe
横浜戦に松坂和田新垣岩隈といったエースをぶつけて潰す。
172代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 16:27:24 ID:pUl+kqMN
>>171
ローテぶち壊すのか?それより三浦対岩隈の二段モーション対決は萌えるな
173代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 16:51:47 ID:JKGTtSdm
結局、放映権料でも観客動員面でも他球団は巨人におんぶに抱っこだからな。
巨人人気は関東がやはり一番高いから、西武ドームや千葉マリンは間違いなく満員になる。
しかも1塁・ライトより3塁・レフトの方が多い。
関東にも阪神ファンは多いというが、本当にそうか?
神宮・ハマスタでは阪神ファンの方が多いというが、巨人ファンはもっと多いし。
東京ドームの阪神戦でも、阪神ファンはレフトスタンドだけ辛うじて埋めているにすぎない。
これが、巨人人気と阪神人気の差を端的に表している。
174隆造:04/11/02 18:33:30 ID:CYpuKt4E
パリーグのチームは巨人戦になると特に力を入れてきそう。全国中継のある巨人戦には
エース級をぶつけてきそう。松坂、岩隈、和田(ダイエー)、新垣、清水直(ロッテ)、金村(日本ハム)など
175代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 18:36:24 ID:7GJ+rEzr
>>173は馬鹿
176代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 18:48:12 ID:wNCwPVLh
横浜−オリックスは土日曜開催でおながいしますマジで
177代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 21:30:09 ID:vCzJ1bZx
裏日本シリーズ 土日にやってどうすんだ

ファンなら平日でも気合いれて観に行けよ
178代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 21:37:46 ID:iJxFGwsc
だな
179代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 21:39:44 ID:PH+JqCD7
>>170
来年は変わると思うよ。阪神戦なんて関西でやるだろう
180代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 21:50:05 ID:Zj4bt0L1
>173
>しかも1塁・ライトより3塁・レフトの方が多い。

オリックス相手でも満員のライトスタンドを知らないな(w
181代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 21:52:04 ID:uPvh8jRu
近鉄主催はスカイAとGAORAでほぼフルカバーだったからな。その空き枠をどこのチームに回すか注目!
182代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:01:28 ID:QSF5l9er
>>181
ハムと合併球団では?
183代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:06:05 ID:WuSV2C6C
>>117
公の闘将会はどこにでもいくよ

東京闘将会とかかいてあったから関東地区でやってんだな、
とか思ったら数人大阪ドームにもきてるし
この前の福岡の試合TVみてたけど勝利後にレフトスタンドうつしてる時何人かいたよ
184代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:07:02 ID:lUrrzIYK
横浜vsロッテ 今から観客動員数が楽しみです。
185代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:08:30 ID:xw1tj4EZ
>>184
え、あんたバカ??
186代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:15:22 ID:hVClZIOx
>>185
あの内野にどれだけ人がはいるか、ってことだろうな
187代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:21:18 ID:bzYF0Kp0
一番客入りヤバそうなのは広島vs合併かな?
188代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:25:29 ID:awZyJ0Tf
どうにもパリーグをイメージだけで語る人が絶えませんね。

マスコミ露出が今まで無かったので、仕方が無い部分もあるでしょうが
もう少し、自らの足でいろんなスタジアムに行って野球観戦してから
語らないと、ただのバカですよ。

とはいえ、今年はもうガチ試合見られないから、来年には贔屓球団や
セパ、なんかにこだわらないで、どんどん見に行きましょう。

あと、ファンの数の比率なんかを話題にするってなんなんでしょうか?
意味無いでしょ、そんなの。球場に応援だけに行くわけじゃないし。

個人的にはマリーンズ対ジャイアンツとファイターズ対ドラゴンズが楽しみ。
189代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:44:11 ID:Rz+fh1DN
ロッテ絡みばかりだけど
vs中日は絶対見に行く。ナゴヤから電車1時間半で近いし。
vs阪神・広島も機会があったら
球場行くのも初めてだし、セの野球生で見るのも初めて
色々興味あることばかり。

190代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 22:58:01 ID:6rIKnapY
名古屋で邪魔崎が見たかったw
ひょっとしたら楽天戦で見れるかもしれんが。
191代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 02:38:29 ID:BxkWfr3r
セリーグはヤバイんじゃないの?
パが強すぎて連敗しまくって借金溜まるよ。
ダイエー>巨人>西武>日ハム>近鉄オリ>中日>ロッテ>その他>楽天
強さはこんな感じ。
192代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 04:31:25 ID:YrQJDncd
楽天も中日分が豊富になりそうだw
邪魔崎、ヴォケシ…
193代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 04:34:50 ID:8px3PC8v
>>191
なんでその順位なんだw
194代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 13:04:09 ID:kfaoJUlZ
ロッテ大人気だな
195代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 13:26:59 ID:l6oR0FZP
お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ。
196代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 13:28:13 ID:N1PF0THJ
>>195
(ry
197代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 13:51:43 ID:GtWxI+9s
>>195
そんな餌では釣られないぞ
198代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 16:30:23 ID:KuN2uP3x
平日でも試合やってましたが。サッカーはまだやってる。
199代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 16:41:30 ID:GtWxI+9s
今サッカー見てた。PKはつまらんのでもう見てない。
200代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 17:09:58 ID:+xJdG125
>>191
>セリーグはヤバイんじゃないの?
>ダイエー>巨人>西武>日ハム>近鉄オリ>中日>ロッテ>その他>楽天
なぜ巨人が・・・
201代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 17:22:12 ID:I+hH2nYs
巨ヲタだろw
202代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 20:23:58 ID:mV6wH07G
単なる可能性の問題だが、一方のリーグに勝ちが偏った場合、
下手すると、負け越してリーグ優勝がありえるのか?
(パのプレーオフはおいておくとして)
203代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 21:36:22 ID:aZoJPVL0
ありえるな…
全敗すればパで借金108を背負うことになるしな…
204代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 22:04:17 ID:+AwhXIyg
仙台は鳴り物応援禁止の方向。
205代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 22:24:02 ID:kfaoJUlZ
私設応援団次第だな
206代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 03:11:50 ID:O4L3HdZo
交流戦やるくらいなら3チームずつのリーグ戦やって
それの1位で4チームのトーナメントやったほうがおもしろいんだがな〜
207代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 03:16:49 ID:4ZELuhnQ
それができりゃあ苦労しないわけで…
208下町巨人:04/11/04 04:39:31 ID:qEJ8uTyE
>202
数字的には充分ありえる。
>206
そんな少ないリーグ戦、面白くないと思うが。
209代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 22:18:23 ID:eXk9dNr+
貯金0以下のチームに優勝資格なし
210代打名無し@実況は実況板で :04/11/05 07:37:05 ID:+bjsNJUt
>>173
少なくとも千葉マリンは満員にはならんよ。
内野指定席の一部は企業が握ってて、最終的に券の一部が行方不明になってしまうから。
年間通して一度も人が座る事が無かった席もあった。9月の日ハム戦ですらね。

>>174
ロッテは絶対に巨人戦に渡辺俊をもってくる。話題づくり+何気に安定感あるから。
間違いない。
211代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 07:52:16 ID:zSPANX5X
交流戦全216試合。楽天が足ひっぱるだろうパは100勝できるかな?
212代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 08:15:04 ID:nmXXVc2u
楽天は初年度70勝を狙う!!と言ってやがるなぁ………。
 
確か、南海からダイエーになった時も、先代の中内オヤジオーナーが
「3試合あるカードのうち、1試合は負けても、残り2試合勝てば優勝って
 できるんだから、簡単でしょう………」
といった趣旨で発言していたのを思い出すなぁ…。 w
 
やっぱ、外から見ていると簡単に見えるんだろうな。w
俺的には、50勝てるのかなぁ??? と思っているが…。
 
どっちにしろ、ダイエーは2軍を見ても圧倒的にコマ不足だし、
1軍は先々、密約選手達が井口のように流出するのは目に見えているので、
あとは落ちていくのみだろ?
楽天なんて本当に本気でやっても、しばらくウンコだろうし…
パリーグの為には、現状の猫、鷹なみの球団が6球団中4球団は存在してくれないと
発展は望めないので、日ハム、そして、オリ近かロッテの本気の強化を望みたいなぁ。
さらにジリ貧になっていくパリーグは見たくない。 頑張っちくれいッッ!!!
213代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 08:57:25 ID:BXlmQNMp
>>210
ローテを崩すことはないと思うよ
214代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 08:59:59 ID:ajKdERlE
巨人戦の1週前、1週後にパ球団と対戦するセのチームはトバッチリ食うな。逆に直前・直後はオイシイ。
いまのセの試合でも同じだけど。
215代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 11:00:28 ID:Soot5Jg9
>>1


楽天 320 401 002| 12
阪神 000 000 200| 2

【勝】 川尻 2勝
【敗】 前川 1勝8敗
【 S】 ウイリアムス 17S
【本】
<楽> アリアス13号・14号 野口4号 藤本1号
<神> 鳥谷2号
216代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 11:22:23 ID:GF3U9Xjf
>>215
その点差でセーブがつくのかよw
217代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 11:27:00 ID:8l8WdOL1
>>216
3回を投げきったのでは?(w
218代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 11:39:43 ID:S50O/ySQ
>>216
というよりも阪神がぼろ負けするのとジェフが楽天にいるの両方強調したかっただけやロw
219代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 12:05:53 ID:z9PlFNxx
>>218
だとすると215はひねくれ者だなw
220代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 12:23:09 ID:SdUDQkco
パの全盛期時代のオールスター

http://page.freett.com/tomogakuhi/yakyu-douga/1989orusutara.wmv
221代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 15:00:41 ID:G6c67cB3
>>220
セリーグ(笑)
222代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 16:50:10 ID:5JpUd35C
セパが云々の煽りがしたい奴は他所でやれよ。
ここはそういうスレではない
223代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 18:51:14 ID:jI6iLqpm
キチガイに何言ったって無駄
放置するしかない
224代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 20:57:55 ID:vo0EY+Ab
ロッテ対阪神
225代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 22:30:08 ID:133HjRL/
西武ドームは辺鄙だけど、それでも阪神ファンは大挙して押し寄せるのかな?
西武ファンより多いかどうかは微妙だが。85年のシリーズはどうだったのかな?
226代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 00:06:17 ID:okgBbGO4
85年、西武球場のシリーズは土日のデーゲームばかりで、それはそれは半分以上イエローだったんじゃないの?
227代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 00:17:36 ID:aBOGVFlE
パ主催の巨人戦は土日もナイター?
デーゲームでやってほしいが、放映権料が欲しいだろうからね。
228代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 00:28:08 ID:G/LFS0jQ
92年は阪神とヤクルトが優勝争いしてるときに
西武が日シリのチケット売り出した。
池袋で夜中に整理券もらって昼11時頃やっとチケット買えた記憶がある。

行列は阪神ファンが多かったけどあいつらは試合見に行ったんだろうか。
俺は行かなかった。
229代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 00:41:31 ID:pKuHGu4i
>>1
夢の対決って・・・・オープン戦でも見れるじゃん。
優勝を争って戦うならわかるけど。
230代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 01:22:38 ID:IK26sJUp
交流戦の白星黒星がペナントレースの順位に
直接影響するって事を知らない人がまだ時々居るなあ

交流戦は「公式戦」の中に含まれるんです
231代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 01:24:25 ID:HnaidtT/
>>230 
そんな馬鹿な勘違いしてるやつがおるんか?
釣りだろ…
232代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 01:56:28 ID:IAykLVe+
>>231
いや結構いるよ
名前が「交流戦」だから親善試合と勘違いしてる人が・・・
233代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 02:17:35 ID:IK26sJUp
>>231
229は釣りかもしれないが
こないだリアルの知り合いに
同じ事言われたもんで

「シーズン中なのに真剣勝負じゃないことしてていいの?」って
234代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 10:00:58 ID:P0UsaFaw
>>225
阪神ファンはどこにでも行きます。
235代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 10:16:48 ID:LtcgpUhD
夢の対決(千葉マリンでのロッテ対阪神)
236代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 11:21:47 ID:Ec7G5kuG
>>234
阪神ファンとロッテファンは何処でも現れるよな(w
台湾や韓国で試合でも応援団や一般ファンは来るのか?
237代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 11:24:00 ID:bvXsjp+0
>>232
交流戦反対してる奴が意図的にそう思わせるようにしてるところもあんだよな。
238代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 11:25:10 ID:z9UcOza1
交流する相手がいなくなりそうなんだが
239代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 11:27:11 ID:WXoIRNgd
交流どころか、こっちのリーグつぶれそうなんですが・・

交流戦で近鉄がセとやるとこ見たかったなあ
240代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 11:28:08 ID:Ouwy3Mgr
交流戦で近鉄がセとやるとこ見たかったなあ

俺も
241代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 12:38:06 ID:evUzeGlN
今後予想される各球団の対策

交流戦を9月にするよう必死に画策するロッテ
242代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 12:54:06 ID:S+76ypqp
西武は石井貴さえいれば対セリーグは万全だろうなぁ。
243代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 14:06:17 ID:Hb3Q6khv
客入りの見込めない某不人気球団(複数)は交流戦を敵地で主催するらしい
244代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 15:57:23 ID:WXoIRNgd
>>241 こうだろ。
今後予想される各球団の対策

交流戦を9月にするよう必死に画策する鷹猫公

245代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 19:04:11 ID:Vh1kJ+JR
>>244
そうだね、9月の鴎はいやだねw
246代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 21:45:18 ID:LtcgpUhD
今年は8月から確変したんだが
247代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 21:46:21 ID:LtcgpUhD
怖いな
248代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 21:51:42 ID:QqLzrL/R
>>220
クロマティの時に襤褸バスの曲流した犯罪者出て来い
249代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 21:54:04 ID:x/19POpj
>>246
今年は9月はあまり試合なかったからね
250代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 21:55:43 ID:jfCJN6ub
>246
要は残り1ヵ月くらいから帳尻が発動すると。
251代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 11:03:52 ID:pgIxnrSW
>>250
そうだな。で、
「ロッテが強過ぎる件について」
「ロッテは空気嫁」
というスレが立つ。
252代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 16:03:46 ID:pgIxnrSW
楽天対セも面白い
253Turi:04/11/07 16:10:44 ID:FFQbO4xn
巨人・横浜のHRと赤星の脚だけ気をつければ
パチームが圧勝するでしょうね。
254代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 18:26:20 ID:hz9coceh
赤星って公式戦でも、あんなにリードしてウザいことするの?
パヲタだから、日シリでのショボショボのイメージしかないんだよね
今回の日米戦でのウザさにビックリしてるんだけど
255代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 21:46:40 ID:pgIxnrSW
いいんですよ
256代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 22:12:28 ID:6qOrCKYo
交流戦マジで楽しみだ。
俺は今年のオープン戦で、日本ハム対巨人を札幌ドームで観た。
公式戦では決して観ることの出来ないカードだし、北海道では人気の巨人戦とあって
客はやはり大入りだった。
しかし、「カードの面白さ」はあるものの、試合自体はいまひとつだった。
「史上最強打線」などと騒がれる巨人のスタメンは、井出・川中といった地味なメンバー揃い。
日本ハムの方は、スター選手の小笠原・新庄が途中で交代させられてしまった。

オープン戦の短所は、チームがそれを「練習試合」と位置付けている事があからさまであるため
真剣勝負でなくなっていること。
しかし、来季の交流戦ならば、「カードの面白さ」「真剣勝負」の両方を楽しめる事が期待できそうだ。
257代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 22:16:31 ID:xOzZ7lML
>254
日シリは第1戦の守備で肩痛めて攻守にひきずってたからな。
ペナントはいつもあんな感じ。
258代打名無し@実況は実況板で :04/11/07 23:12:03 ID:CzaIm3Br
赤星やるな。流石はイチローの弟子
259代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 02:19:04 ID:gW40vwK3
イチローの弟子か、性格は似るなよ。
260代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 02:59:40 ID:6LCXciNy
パ球団の思惑

A.巨人戦で頑張って全国放送でアピールする
B.巨人に勝って悪者になりたくない
C.日本シリーズの相手はは巨人がいい、セの優勝は巨人

どれだろう?
261代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 03:28:40 ID:I5VAA9bo
>>260
D.内野の隅の席まで埋めてくれる阪神戦に期待(w
262代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 03:48:25 ID:+wPYLZGl
>>257
シリーズで赤星怪我したのは、肩じゃなくて手首じゃなかったっけ?
263代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 06:31:05 ID:w0jt1ZOH
喪前ら、贔屓チームの試合以外の5試合は相手のリーグを応援する?
贔屓チームが勝ってライバル5球団が負けたほうが得だろ。
でも交流戦の結果によって
「セリーグが上」「パリーグの方が上」というセパ両方のヲタがウザそう。
264代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 07:02:11 ID:o2SpYogG
セリーグはカップ戦気分でやるだろうけど
パリーグはエース級がんがんぶつけてくるだろうね
265代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 07:14:06 ID:LQpHJGSN
>>264
シリーズの勝敗や個人成績に加算されるのに
カップ戦気分とはおめでたいリーグだ。
266代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 13:23:54 ID:i4dpi8gx
打線が強力なチームに表ローテ、守りのチームに裏ローテだと思うけど、
西武3戦に続き日ハム3戦とかなら、ローテを崩すんだろうな。
4人くらい良い投手がいないと大変な事に・・・・・
267代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 14:02:58 ID:sFCFV5ng
崩すわけないだろw
日ハム?広島の打線の方が怖いよ
268代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 14:04:26 ID:jHaEhgYR
交流戦の巨人戦はパチームホームなら週末はナイターかな?それともデーゲーム?
269代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 14:08:24 ID:IAA626h2
ロッテと楽天はボーナスステージな悪寒
270代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 14:10:04 ID:lJDSkwCb
4月の広島、9月のロッテは強いが、交流戦は5-6月だからな。
271代打名無し@実況は実況板で :04/11/08 14:17:20 ID:dCCiuoox
>>270
ロッテはプレーオフ導入の関係で8月最強です。事実今年8月パリーグダントツ首位。
272代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 14:21:06 ID:g96L/6SP
リ-グ・スポーツカード(偽プライベートサインを平気で販売する極悪カードショップ)

BBM TOACH THE BALLGAME 清原ボールカード10000
BBM 中日優勝カード 井端ベースカード30000
その他色々あります。

プライベートサイン買取強化中(偽サインは駄目)
その他実使用の折れたバットやぼろぼろの公式球。カルビーのおまけ
その他のボロ雑誌販売。

556−0022 大阪市浪速区桜川3丁目1−24丸二ビル2F
TEL/FAX 06-4392-2820
営業時間 火〜金 AM11:00〜PM8:00
     土〜日 AM10:00〜PM7:30 月曜定休



273代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 14:22:43 ID:io6Mj2bU
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、
引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると
妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!と言いながら

(省略されました・・全てを読むには ここ を押してください)
274代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 19:10:35 ID:7V63AqtQ
275代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 19:14:56 ID:KbF6LX52
巨人にはエース級はぶつけないだろうな。
1リーグ化に協力して貰わないと駄目だから。
276代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:07:23 ID:H2CenXKu
>>274
日本シリーズと同様、ホーム側のルールを適用すれば済む話なのに・・・
下手したらパの投手の打席が見れないのか・・・
277代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:14:10 ID:GDDouufp
>>276
それより飛ばないボールに徹底して欲しい。
278代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:55:34 ID:BffR7uJr
>>276
セホームの場合は間違いなくDH制じゃないだろうな
ファームの試合も現実にそうだし
279代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:45:48 ID:bSlcoL73
張の振り子みてみたいな
280代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:10:43 ID:iumcQd10
ホシュ
281代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:20:47 ID:1+98TSu3
ボールの統一もだけど、あまりにも狭すぎる球場は何とかして欲しい。
282代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 16:36:12 ID:lbyq9ktC
虎ファンの素朴な疑問なんですが
パリーグファンの方々はあの一種独特な雰囲気の甲子園に行きたいと
思うのでしょうか。
283代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:00:27 ID:8Ua1aC2D
>>282
圧倒的な阪神ファンに囲まれた中で、ガンガン跳んだり声出してロッテを
応援するのが楽しみですよ。いや、本当に楽しみ。
284代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:02:19 ID:VbA+Hzo+
阪神ファンだけど、ロッテの応援みれるのも楽しみだよ
285代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:04:32 ID:ituRvz8n
>>283
試合展開によっては生きて帰れないかも
286代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:06:37 ID:nYgXrUNV
そういうイメージあるかもしれないが
意外とそうでもない。
287代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:16:15 ID:QOhQIm1a
ロッテファンはむしろ甲子園みたいなのは燃えると思う
福岡や札幌もこちらが少ない状況だし
288代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:16:45 ID:P2bO36v4
今年の阪神−中日で
井川が九回表もう少しで完封って時に高橋光から
同点3ラン打たれた時、レフトで乱闘騒ぎがあったと聞くが。
289代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:29:19 ID:MLvH9Qzu
熊と虎の交流戦で熊の一二番が新庄、坪井だったら熊側に付きそうな漏れがいる
290代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 18:33:07 ID:ZWZvXe5F
>>289
しかもピッチャー伊達でキャッチャー山田だったりしたらもう・・・





あ、微妙かも
291代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:02:49 ID:H38NvgYP
甲子園レフトは巨人よりロッテの方が占拠率高くなるかも。
292代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:08:04 ID:WtK87S5T
↑今さらそんな誰でも予想できることを・・・
293代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:20:46 ID:8Ua1aC2D
しかし関西のロッテ&阪神の掛け持ちファンにとっては、決断を迫られる時が来たな。
そろそろ応援する球団を決めないと、余計苦しむことになるだろうし。
294代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:22:50 ID:MLvH9Qzu
虎と熊の試合で熊の一二番が新庄、坪井で虎が下柳、野口の先発で、佐藤コーチがリリーフの伊達についてマウンドに行ったら、代打で片岡が出てしまいには山田とか中村まで出てきたら
295代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:39:33 ID:QOhQIm1a
3試合だけだよ
296代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:21:50 ID:1+98TSu3
ユニを高速で着替えて、ライトとレフトを往復しる。
5球ぐらいで3凡とかしたら、加速装置が要るけど。
297代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 22:37:09 ID:Czd0R+mG
新庄・坪井に対して甲子園の阪神ファンの方々は
どんな反応をするんだろう?ちょっと気になる
298代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 07:21:50 ID:KgsS5p4i
片岡・下柳に対して札幌のハムファンの方々は
どんな反応をするんだろう?ちょっと気になる
299代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 07:29:25 ID:yc4OhwM+
>>297
坪井はどうでもいいとして新庄は大声援だろ?
阪神時代いじめられていたというかわいそうな話も漏れてきてるし
>>298
もう忘れてるだろ?
300代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:21:48 ID:vd3K1TWt
忘れてるとか以前に、昔からのファンや追っかけ以外の北海道ファンは公の片岡・下柳は知らないだろ。
知識としてはあるだろうが、思い入れはないでしょ。
多分特に意識されることはないと思う。
301代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 16:11:28 ID:JSAkm2k/
来年から交流戦があるから、巨人は札幌・福岡・大阪の
各ドームで主催する必要はなくなるのかな?
302代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 16:47:13 ID:YiboxTg/
>>283
とりあえず試合に勝った後は、帰るときはユニフォームとかの応援グッズは隠しておいたほうがいいよ。
303代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 17:00:46 ID:jJ6OiwlA
阪神ロッテファンって若者層に多いしケンカに巻き込まれるとは思えませんが。
ロッテファン=レッズサポじゃないんで
304代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 19:20:35 ID:y6JVFsfS
だが、正直なところ・・・甲子園球場が阪神ファンで埋まるか否か、は
それまでの成績に大きく左右されそうな気がするがね
305代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:49:18 ID:KgsS5p4i
>>304
大丈夫だよ、5,6月だし。
306代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:54:56 ID:WkHX7bZn
307代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:34:03 ID:yudLSyHG
良い事だな
308代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 14:14:03 ID:s+BEoAmG
漏れは横浜対日本ハムの試合が楽しみ
似たようなタイプの球団での試合

先発が5回3失点〜6回4失点くらいがデフォとか
拙攻・残塁祭りなんかが
309代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 14:16:29 ID:tzhUP3MU
>>308
ノーガードの公鉄戦の伝統が、公横戦としてリニューアルか。
310代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 21:54:58 ID:lCPnwGwC
俺は横浜在住のパファンなんで
横浜スタジアムの交流戦は全部見に行きたいな。
もちろん3塁側でね。
311代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 22:18:01 ID:aUm/GQTj
名古屋にホークスがやってくる
嬉しい
312代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 22:45:29 ID:g7sxz7A/
地元で12球団全部見られるのは嬉しいね
交流戦ありのベストプレープロ野球出してほしいな
313代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 00:34:29 ID:zCxiqkYg
>>310
俺漏れも
314隆造:04/11/13 09:27:14 ID:iAyzNI+2
セがパのチームと各6試合ずつやるからテレビで巨人戦を見てればパの選手の
顔と名前も全部とは言わないが一致してくると思う。

横浜主催でハマスタでやれば平日の夜ならTVKテレビで見れる。(ただし神奈川県なら)
315代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 12:04:25 ID:pzoFUray
パはサネと福浦だけ覚えておけば問題ないよ
316代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 14:45:46 ID:jYwrgZ3S
まあ、片方はパじゃなくてイースタンだがな
どっちかは言わないが
317代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 18:08:30 ID:Myn4D9zn
>>312
そういえば交流戦の時の月間MVPってどうなるんだろうね。
別枠で表彰するのかな。
318代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 18:12:11 ID:oVKGXYaI
交流試合は来期1年限りでいいよ
松坂がメジャーへ逝ったら即刻中止にすべき
セリーグ側にメリットがないからな
319代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 18:18:00 ID:Myn4D9zn
>>318
交流戦だけでも観客動員数を1ケタまで発表してほしいね。
セリーグ側はいかに交流戦が客入らないかアピールするために使ったりして。
320代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 18:28:32 ID:RV4e91A7
>>318
阪神巨人の観客動員や放映権に寄生してるセのオーナーあたりがいいそうだw
321代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 19:24:44 ID:J4eS7/6r
まあええことよ
322代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 19:28:15 ID:yPN+OePP
1年目はものめずらしさで
巨人戦より入ったりしないのかな。
323代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 20:57:26 ID:7Ow4Jotu
希少価値があるから観客動員は悪くないかもね
324代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 21:53:46 ID:yEvV4WQn
>>309
本日交流戦として行われました横浜vs日本ハムの結果です。

古木ソロ
金城ソロ
金子2ラン
高橋信ソロ
村田満塁
セギノール3ラン
小笠原2ラン
石井ソロ
相川ソロ
325代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 22:21:56 ID:qv0jtySJ
>>324
星-公戦は、2桁得点と6人以上の投手リレーがデフォになるだろうな。
326代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 22:56:27 ID:AMJTiaOR
早いとこ、ボール変えておいた方がいいよ。昨日なんか全然飛ばないんだもん。
あの馬鹿コミッショナーがいる内はダメか。
巨人・横浜とヤフー(仮)・ハムの試合は醜い試合になりそう。
327代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 22:57:29 ID:ftoE5MA+
希少価値がある間は、交流線はリーグ戦より入るんじゃね?
試合数拡大したら悲惨になるとおもうけど。
328代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 00:10:34 ID:hfe8boqr
ぶっちゃけセリーグもこの先どんどん観客は減ってくだろ。
目先を変えないと生き残れないよ。
329代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 00:16:20 ID:B44cZXvq
>>318
読売は新聞を福岡や北海道で沢山売りたいから、交流戦は大賛成だな。

(確か西日本新聞と北海道新聞は目の上のたんこぶだっけ?)
330代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 04:17:22 ID:RB9nlcnO
早く日程を決めて欲しい
331代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 04:18:32 ID:Bi3YTMCx
まぁねぇ・・
332代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 10:31:34 ID:k+NQcXxu
公はラビット廃止したら、HR激減するよ、他球団よりも。
特に高橋信二のHRはフェンスギリギリが多いからな。
333代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 10:40:04 ID:ZrBF7Kao
パリーグはそれなりに努力して客も増えてきてる
セは巨人頼みじゃダメだよ
334代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 11:57:31 ID:gq0SlSwl
来年のプロ野球
パリーグ
・大成功したプレーオフ制度
・50年ぶりの新規球団「楽天ゴールデンイーグルス」
・合併して強くなった「オリックスバッファローズ」
・買収され誕生した「ソフトバンクホークス」
・今年観客動員数12球団中1位のホークス

セリーグ
・仁志、清原、清水、桑田、工藤、ペタジーニが居ない巨人w
・視聴率5%の巨人戦中継w
・HR数歴代1位なのにペナント3位w

新庄「これからはメジャーでもない!セリーグでもない!パリーグです!!!!!」
335代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 12:20:47 ID:SF3cWdjd
バッファローズって書いてる時点でお前の負け
336代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 12:26:49 ID:klreWejN
とりあえず関東で新たに行われる阪神戦(西武ドーム・千葉マリン)の観客の入りが楽しみだ。
西武―阪神戦は、阪神ファンの方が多いのかな?
337代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 13:56:46 ID:7GPSkM6s
>>336
間違い無く多い。そしてマナーは存在しない
338代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 21:48:14 ID:MSOT21bo
最近、ここの掲示板で誤字脱字が多いのが気になります。

例えば、
>>327の1行目
×交流線
○交流戦

とかね。

送信ボタンを押す前に見直したりしないのかなあと思ってしまいます。
まあ私が神経質なだけかもしれませんが、どう思いますか?
339代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 21:58:03 ID:p2gNQOip
新しいコピペ?
340代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 11:05:50 ID:MJInie4o
セの持ちゲームはDHなし、パの持ちゲームはDHありでFA?
341代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 11:12:09 ID:nIIUq3Tz
ププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププ
342代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 11:13:45 ID:9HspIj3G
>>340
FA
343代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 12:24:15 ID:bhzz0Zx4
>>337
85年の阪神ファンによる西武鉄道電車破壊の一件があるからな…
344代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 16:06:13 ID:NjBl5GWm
千葉マリンの阪神×千葉ロッテ
札幌ドームの阪神×北海道日本ハム

ホント厚いファン同志の戦いは野球以外でも
楽しめそうですね。
345代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 16:13:16 ID:4K6ukQyD
>>288
阪神ファンが中日の私設応援団と揉みあいになりましたよ!中日ファン
ですが無事に帰れましたよ。
346代打名無し@実況は実況板で :04/11/15 18:20:00 ID:I80am8UJ
>>344
北海道に阪神ファンってどれくらいいるんかね・・・
千葉マリンは確かに熱くなりそうだ。暑くもなりそうだがw
347代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 18:27:10 ID:X6pvXrxN

       金力       投手力       攻撃力      育成力     人気度

中日    ★★★★★☆ ★★★★★★ ★★★★☆☆ ★★★★★☆  ★★★☆☆☆
ヤクルト.......★★☆☆☆☆ ★★★★☆☆ ★★★☆☆☆ ★★★★★☆  ★★☆☆☆☆
巨人    ★★★★★★ ★★★☆☆☆ ★★★★★★ ★☆☆☆☆☆  ★★★★★☆     
阪神    ★★★★☆☆ ★★★★★☆ ★★★★☆☆ ★★★☆☆☆  ★★★★★☆
広島    ☆☆☆☆☆☆ ★☆☆☆☆☆ ★☆☆☆☆☆ ★★☆☆☆☆  ★☆☆☆☆☆
横浜    ★★★★☆☆ ★★★☆☆☆ ★★★★★☆ ★★★★☆☆  ★★☆☆☆☆
348代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 18:37:58 ID:DT239cEQ
>>347
そんなモン、オマエ・・・
349代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 19:24:51 ID:1Nai6C+e
>>347
中日の攻撃力がそんな高いわけがない、人気もないしな。
味噌臭い。
350代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 19:27:09 ID:VWJXV48A
>>349
ウッズの加入はかなり大きいよ。
351代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 19:28:53 ID:CSFAZIKk
同一リーグ100試合
交流戦60試合

試合数増やしてこれくらいやってほしいな
352代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 21:50:14 ID:iFiHLdYD
しかしウッズ加入により守備が若干ダウンする
353代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 03:23:36 ID:VU0DuZlY
月曜もやれよな
354代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 06:27:01 ID:euUbyR8p
うわっ楽しみになってきた…
セでDH、パの投手が打席に、ってあり得るんだよな。
しかも36試合もあるんだから。
GのDHとか、Mの貧弱DHなしとかホント楽しみになってきた。
355代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 08:11:58 ID:zdLaz3Ci
Fの場合はまあ、サネ先発だと思えば・・・
ミラバルは結構打ちそうだけどな。
356代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 08:37:03 ID:1eDPG6+C
DHなしの場合ズレータはどうするんだろう。代打専念?
357代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 08:53:03 ID:xyMKV4Ct
>>356
ライト
358代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 11:43:21 ID:iCBm5Pgf
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
359代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 15:04:08 ID:bl6RRkAw
>356
去年の日シリでは何やってたんだろ。(甲子園でやる時)
360代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 15:16:56 ID:Sb/Ftwkc
>>359
代打での出場のみ
361代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 16:55:43 ID:akwaOHVc
>>349
人気、中日はそんなもんだろ。
後はヤクルトと広島が逆だな。
362代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 21:50:49 ID:gwjfGsYi
松坂はプロ入り初HRあるかもよ。
363代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 21:53:48 ID:VViG4KKW
交流戦は楽しみだね!
来年は交流戦しか観にいかないかもしれないな
364代打名無し:04/11/16 22:03:02 ID:/tYygQ5Y
巨人ーダイエー 阪神ーハムの裏側で
広島ーオリックスがあることを忘れてはいかん
365代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 22:04:27 ID:uY+40aqs
公鉄戦が公横戦になるのか・・・ワクワクだな
あの13点先取した方が勝利確定の馬鹿試合を再び
366代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 22:12:28 ID:IEulnitn
大入りの大阪D。ライトスタンドの一部のみで応援する檻応援団・・・。
でもなんかその中で応援してみたい気もする。帰りの地下鉄で思いっきり青い
メガホン振りながら帰ってみたい気もする。
でも甲子園にはあまり行きたくないな。汚いし狭いし。
367代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 01:03:06 ID:iU93DGz8
>360
そうだったんだー。
西武で普段DH枠だった選手はシリーズでいまいちだったから
打線から外れてても無問題だったけど。
368代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 01:20:41 ID:s/3VXoyp
>354
9井上
4西岡
5フランコ
8ベニー
3福浦
2里崎
7李
6小坂
1投

うゎ、7〜9番は捨てイニングだ…w
369代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 01:52:40 ID:FKS9Grzf
日本シリーズでもパの6番以下はガタ落ち感があった。中島だってシーズン7番が6番繰り上げだもんね。
370代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 04:04:59 ID:HU9p/5Pr
>>288
スタンドインの瞬間、阪神ファンが中日横断幕を破って殴りこんできた。
しかも周りの阪神ファンもその男に大声援。
今年の甲子園の中日戦は、こんなんばっかりでものすごく怖かった。
371代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 18:28:41 ID:OR0vbMm6
今年は中日に痛い目に遭わされてたから、よっぽど鬱憤が溜まってたんだろうな、珍ヲタ
372代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 20:47:41 ID:cGxVjCCL
福留はあぼーんさせたからお相子でしょ。
373代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 20:52:17 ID:RB5yC47L
やめましょう、ここは「交流戦」のスレです。
名古屋と大阪のチンピラ対決の話をする所ではありません!
374代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 03:39:23 ID:SM8Zmzuo
喧嘩するほど仲がいい
375隆造:04/11/18 17:32:04 ID:3EKBIxgz
楽天対巨人の試合だと先発が一場と野間口でぶつかる可能性も充分にある。
日程次第では2回ぶつかる可能性がある。東京ドームと宮城球場で1回ずつ。
376代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 17:43:19 ID:EaSsiXq1
>>347
ひ、ひろしま〜〜〜〜〜〜〜
377代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 18:13:06 ID:d7I2bbQU
交流戦がプラスになるであろう球団
ダイエー、西武、ロッテ
別に変わらない球団
中日、阪神、巨人、ハム、オリ鉄、楽天
ガラガラ度が増す球団
ヤク、横浜、広島


378隆造:04/11/19 07:13:58 ID:bhZQxAwz
交流試合の開幕カード(5月6日(金)〜5月8日(日))が決まったみたいです。
僕の分かっている範囲では、

楽天 × 巨人(宮城球場)
日本ハム × 阪神(札幌ドーム)
ヤクルト × ソフトバンク

交流試合の開幕カードは、来シーズンのペナントの開幕権を持たないチームが
主催することになったそうです。情報ソースは、今日のスポニチのサイトです。
379代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 10:33:36 ID:bzjr2hWT
セのファンも秋村の恐ろしさを知る事ができるんだな。
380代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 10:59:27 ID:f6fiCr4t
>>379
現役時代はコントロールが安定してなかったんだが、
今はジャッジが安定してないのか?
381代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 11:06:19 ID:qIAma3Wp
交流試合の開幕カードは楽天VS巨人
http://www.excite.co.jp/News/sports/20041119061208/20041119snp01002.html
382代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 12:14:31 ID:WxCFpRz6
>>377
どう考えたら西武がプラスになるんだ?
383隆造:04/11/19 12:20:29 ID:DPl938M1
>>382 西武は巨人戦と阪神戦がやれるということで営業面ではプラスになる。

交流戦開幕カード(5月6日(金)〜8日(日))の僕の予想
 楽天 × 巨人(宮城)
 日本ハム × 阪神(札幌ドーム)
 ヤクルト × ソフトバンク(神宮)
 横浜 × ロッテ(横浜)
 オリックス × 中日(大阪ドーム)
 広島 × 西武(広島)
384代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 12:34:30 ID:WxCFpRz6
>>383
それってどこも同じなんじゃないの?
385代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 12:35:00 ID:bPEQomrE
>>383
巨人と阪神と出来る様になるチームはパ全部だろが!何で西武にとってのプラスになるんだか
意味が分からんが
386代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 12:38:41 ID:FA6NQBoC
パのファンも、ジャンパイヤの恐ろしさを知ることになる
387代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 12:39:04 ID:nAm/LOPj
>>385
西武「も」プラスになる。
388代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 12:49:42 ID:wd0rp5M0
パファンはセの緻密な野球に驚き、
セファンはパの大味な野球に驚く。

解説者やアナが言いそうだな。(´・ω・`)
389代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 12:59:51 ID:nS20we9i
「しょせん、この世は弱肉強食、強ければ生き、弱ければ死ぬ。」
390代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 13:10:18 ID:eCQvInia
交流戦巨人戦、俺が恐れてるのは、例えば

アナ「あっと、ジツマツ三振です!上原の素晴らしいフォーク!」
掛布「今の1球に緻密なセの野球、大味なパの野球が凝縮されてますね。」
アナ「ほう、どういう所に?」
掛布「ジツマツ君はスリーボールからフォークはない、とストレートのタイミングでフルスイングしました。
しかしセにはコレがあるんです!」
アナ「なるほど!」

俺「今のはその前に良いストレート投げてたし、誰でも振っちゃうだろ・・・しかもサネ(ry
391代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 13:46:26 ID:WxCFpRz6
『一塁ランナーは代走のシロタです』
「シロタくんは走ってきますよ。1球外しても面白いですね。」
392代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 14:59:43 ID:HroIjTe2
パリーグの審判見て驚くなよ、ストライクゾーンは一定じゃないぞ
393代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 15:01:31 ID:VlZSkp/G
地上波でグーリンマジックを見られるかも知れない。楽しみだ。
394代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 15:18:39 ID:7wq+sM+R
でも西武は強いのに今一露出が無くて人気無いからな。
交流戦で露出が増えれば、強さをアピールすることで、他より+は大きいかも。
395代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 15:35:46 ID:mg1dDO/x
>>390
大丈夫
サネはイースタンだから
396代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 16:08:32 ID:kWU+wV9B
>>377 ホークスは、別に変わらんだろ
397代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 16:26:35 ID:urf3AVPB
ホークスも変わるとは思うけどな。巨人・阪神戦はぜひ平日に欲しいだろうな。
398代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 16:33:59 ID:7wq+sM+R
現状で福岡ドームは埋まってるっぽいからなぁ。
阪神ファンが平日に福岡まで出張るともおもえんし。
399代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 17:26:15 ID:FA6NQBoC
正直、中日の選手もわからんけどね
えいちとか、井端、荒木って何?
400代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 18:24:52 ID:+R/Xhvzo
中日の選手なんて川上岩瀬福留幕田ぐらいしかシラネ
401代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 18:33:20 ID:mg1dDO/x
流石だよな幕田
402代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 18:41:25 ID:7a/u6PHc
>>392
今年のシリーズ見てもう既に驚いた
403代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 18:53:13 ID:k6D9/ClO
>>390
>>391
アナ「ジャイアンツと同じく、ロッテオリオンズファンの応援は凄いですね〜」


日テレならやる……otz
404代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 19:00:00 ID:7wq+sM+R
>>403
オリオンズかよ!
405代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 19:16:35 ID:llIA6SYS
普通に、オリックスブルーウェーブとか言い出しそうだよな・・・キー局のアナは
406代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 19:55:11 ID:k6D9/ClO
>>404
今はラジオ日本に出向中?の吉田とかはやらかしの過去が有り。

>>405
あと、「バッファローズ」とか。 ※バファローズが正しい
407代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:03:20 ID:bzjr2hWT
パリーグはど真ん中でもボールということが連発するぞ。
苗字の最後にらが付く審判は要注意
408代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:19:50 ID:0hWt/Cw0
秋村中村山村栄村
409代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:26:18 ID:mg1dDO/x
こd(ry
410代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:33:34 ID:t9Q1R6Bf
小林が抜けてないか
411代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:33:59 ID:Enm1Jzj8
パは審判のレベルも低いのか・・・
そんなとことやりたくないな
412代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:35:58 ID:ubHOgrGR
むかっ。
413代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:43:41 ID:9h4MxP8e
>>411
どっちもどっちですぜ。
所謂○○パイアだって、実際はただ単に下手なだけだったりするし。
414代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:44:19 ID:mg1dDO/x
セからは橘高を推薦
415代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:55:11 ID:k6D9/ClO
>>410
中村も。
416代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:57:11 ID:KzWWLU6h
パのファンのみんな

味噌キモイぞ
417代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 20:58:58 ID:6PbN7qWe
楽天×巨人
阪神×ニッポンハム
ソフトバンク×ヤクルト
オリックス×中日
418代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 21:10:05 ID:CN1OMQUw
巨人の商品価値ってここ2、3年で急激に下落してるからな
埼玉や千葉ではさほど観客増員は見込めないだろ
阪神のほうがロッテ戦や西武戦は客入りがよさそう
巨人は小久保凱旋の福岡か隠れ巨人ファンの多い大阪ぐらいしか
影響なさそう
楽天はどことやっても1年目は入るだろ
419代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 21:19:49 ID:LPhBau8R
>>417
横浜×ロッテ
広島×西武も
420代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 22:14:22 ID:b/ktDiQP
秋村って、最初は広島だったよな。
421代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 22:28:49 ID:wd0rp5M0
阪神対ロッテ(マリン)の試合において。
ウグイス嬢『代打、立川!』
ライトスタンド『ザワザワ…。』
テーマ曲が流れる『チャーチャーチャッ!チャッ!チャララーララー(ry』
ライトスタンド『(せーの、)たちかわ〜!!』

の予感むんむん!(゚д゚)
422代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 23:02:31 ID:+zAQn6ps
>390
日シリで細川が三振したとき「さらに三振を奪いました!さすが(ry」
みたいな実況だったよ。細川が三振するのはカブレラがHR打つくらい
とても自然なことなのに、山本昌はそんなので喜んでいてはいけないと
思ったものですよ。と思ってナメると急に打つけど。
423代打名無し:04/11/19 23:24:23 ID:f/ee/XA9
巨人 −       楽天
1番(二)仁志  1番(中)森谷
2番(遊)二岡  2番(二)西谷
3番(右)由伸  3番(右)磯部
4番(三)小久保 4番(左)外人
5番(左)ローズ 5番(一)外人
6番(捕)阿部  6番(三)吉岡
7番(一)江藤  7番(DH)川口
8番(DH)斉藤  8番(捕)中村
9番(中)鈴木  9番(遊)塩川

頑張れ楽天・・・
424代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 23:55:12 ID:MI+HRnMa
吉岡サードで使うのか…

がんがれ楽天。
鷹から先発の永井でも進呈しようか?
一応ドラ1の逸材ですぞ。
425代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 00:39:19 ID:NBIwy6Tq
>>421
妄想しているところ申し訳ないが、ビジターチームの選手にはテーマ曲はないYO
426代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 00:43:04 ID:zJvXnafH
>425
そこを含めて、球場側の意外な演出って事だろ
427代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 00:48:02 ID:Yb0Rk1YL
うちからも楽天に河原と稲嶺あげるよ。
428代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 00:57:12 ID:d5initUv
巨人対日ハム
阪神対日ハム

めっちゃ楽しみ!!
関西だからこの試合テレビで見られる!!
新庄楽しみだ
429代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 01:05:12 ID:mz65fuLc
>>425-426
ロッテのことだ放っておいてもすぐに合奏が始まる
430代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 01:24:18 ID:+NqXXKeq
>>421
>>429
うーん、阪神の応援団は空気を読まないから、
さっさと応援歌を始めてしまいマリサポが「分かってねーよ!」と激怒するのでは?
431代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 02:17:21 ID:b6ldC9Hq
甲子園でも立川は出囃子サンバデジャネイロじゃなかったっけ?甲子園なら有り得る光景
かもしれんな>ロッテファンによるたちかわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
432代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 09:09:31 ID:hmDdJ7Z6
多分立川が守備についたら立川コールくらいはあると思う
433代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 14:53:02 ID:Qe5lG+AR
開幕カード確定したみたいだ
434代打名無し:04/11/20 16:42:10 ID:fKdThxrV
巨人ー楽天 阪神ーハム 中日ーオリックス
ヤクルトーソフトバンク 横浜ー?ロッテ 西武 広島ー?西武
ロッテ
435代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 17:43:40 ID:aAOgM4zr
福岡ドームの花火にビビるアナ&解説者
七回表の応援歌に???なセファン・・・なんてのも期待できるな
436代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 18:36:54 ID:+IGa4vvx
>435
セでは7回に応援歌流れないの?
日シリだけのもの、とか思ってるのかな。
437代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 18:45:45 ID:sa2SBmrO
札幌ドームの対公戦で、三塁側に座るセファン・・・とか見られるのかな?
438代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 18:47:32 ID:sa2SBmrO
>>436 >>435ではないが・・・セでも七回”表”にビジターチームの応援歌流す様になったの?
439代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 18:50:40 ID:bhZHHR1z
阪神ファンが新庄や坪井の旧応援歌を歌うかも、って他スレで予想されてたけど
さすがにそれはないよな?
440代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 20:18:59 ID:hmDdJ7Z6
>>434
横浜ーロッテ、広島ー西武
441代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 20:31:59 ID:Hc6JkdB/
坪井のときのファンファーレは阪神ファンも歌うんじゃないかな
442代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 21:08:41 ID:7Qj73rvr
>>439
去年や今年から既に目撃されている。
阪神ユニを着てパの試合に来ては、いろいろとやらかしている模様。
7回には六甲颪を歌いまくったり、「応援してやるから有り難く思え」とか……。
443代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 04:23:44 ID:FpoBTYGf
喧嘩が起きそうだ
444代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 06:54:17 ID:Y89A6Ix0
445代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 08:22:57 ID:fsH4M0OU
何か(考えが)浅いな
446代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 12:38:24 ID:J3ntfelP
(割引は)チョットだけよ、アンタも好きねえ、たまにはババンと… ってか?
そう言えば、昨夜佐伯がラジオで巨人戦でも内野自由席やるって漏らしてた。当然、交流戦もか。
447代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 12:49:39 ID:aqWV6aq2
昔に実現してたら、面白かったのに、
阪神−近鉄、阪神−南海、阪神−阪急のカードは社員総動員して応援しそう。
448代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 14:49:10 ID:N3iZ75Yw
>>447
その昔の話でいうと、阪神よりもその3球団の方が人気があった
449代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 16:32:17 ID:pBXK4A1/
>>448
近鉄は無いと思うが・・・
450代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 17:30:34 ID:wu7Kk9gU
80年代終わりから90年代初め頃は近鉄が一番人気かも
451代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 18:27:35 ID:m0SwEyZi
その頃は既にメディアの露出で阪神が一番人気あったと思うぞ。
85年以降は、弱くても客が入るから弱いままで良い、みたいな感じだったし。
452代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 18:54:55 ID:wu7Kk9gU
うーん10.19から優勝、野茂入団でも無理か
453代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 23:43:12 ID:N8hbBc2K
交流戦第1戦勝敗予想
中日 7-2 オリックス
ヤクルト 3-7 ソフトバンク
巨人 8-0 楽天
阪神 4-5 日本ハム
広島 2-5 西武
横浜 4-3 ロッテ
454代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 00:41:07 ID:ugHsmUbe
甲子園は今年ビジターファンの大幅締め出しに成功したけど、また2月くらいにコッソリ全試合前売りするのかなあ。
455代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 01:57:32 ID:AyWbnP8C
横浜が異常に交流戦だけ強かったりしそう。
456代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 03:17:53 ID:q948kzT3
で、例によって横浜より弱いパリーグ( ´,_ゝ`)プッ ってか
457代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 11:12:50 ID:Kqidjvor
つうかパリーグはラビットやめろよ。話はそれからだ。
458代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 12:00:30 ID:I36JZuyP
みんな贔屓チームの試合以外の5試合は相手のリーグ応援するだろ?
だって自分とこのチームが唯一勝って、ライバル5チームが揃って負ければ最高じゃんw
459代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 12:05:03 ID:WW4Mlolq
全試合同一リーグのチームを応援するよ。
たとえペナントでは不利になるとしてもね。
460代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 12:07:54 ID:7KmHUKIz
俺もパのチーム応援しちゃうなぁ
そう言われてみれば負けてくれたほうが有利なんだよな。
しかし…
461代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 12:17:33 ID:GW5BS42D
>>458
自分は虎ファンだけどベイは二番目に好きなので、ベイ戦はベイ応援すると思う。
ただ、来年から楽天も応援する予定なんで、楽天戦なら楽天を。
ハム戦は新庄と坪井がいるからやっぱハムを。
あと、松坂ファンだから松坂が投げる時は西武を・・・。

対戦カードによってどっち応援するかはバラバラだなあ。
462代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 16:37:26 ID:qCAEdyIn
>>461
なんかお前くだらないな
463代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 20:05:13 ID:9fkoqghi
俺もそんな感じだが。くだらないとは思わん。
好きなチームを応援してるだけやんか。
464代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 22:31:47 ID:1vuYzbLf
>>459-460
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ! 我らパリーグ!だもんね。
465代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 00:05:48 ID:7MXD2ZTT
>>464
当然よ!(・∀・)人(・∀・) 
466代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 04:25:46 ID:TvMxq+97
>>465
ついでに俺もフサしく同意!(・∀・)人(・∀・)
467463:04/11/23 04:37:21 ID:4TENRHcA
入れてくれ〜(・∀・)人(・∀・) 
468代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 09:26:29 ID:dA35YNyH
ここはパリーグオンリースレになりました
469代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 09:50:56 ID:3uDF/qhR
>>459-460>>464-468
パヲタの横の?がりの強さを感じる・・・遅まきながら某も
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ナカーマ


470代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 13:20:30 ID:yLWxpSlR
俺はペナントに影響がない楽天は応援するが、他の4球団は微妙だな。
自分の応援チームと順位を競ってたら応援しない
471代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 14:41:03 ID:rvsNh+jT
人それぞれだしな。
しかし459が一言も「パ」と言ってないのにパヲタ仲間にされててワラタ。
もしセのファンだったら言い出しにくいだろうなw
472459:04/11/23 15:42:09 ID:bE3PCvKL
>>471
パオタだよw
何も言わないのにばれてるんでワラタよ。
473代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 18:23:12 ID:OEfNztkC
パの球団が週末の巨人戦をデーゲームにするのかにも注目。
474代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 18:23:59 ID:wk60Nkos
するわけない。
475代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 18:25:39 ID:czPhjnpW
この交流試合によってパリーグの優勝チームの勝率下がるだろなwww
逆にセリーグは優勝ライン80越えちゃうかもナwwww
476代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 18:34:06 ID:TvMxq+97
釣られません
477代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 19:18:40 ID:XmXkr2h2
>>472
ばれいでか。パファンの心は固く結ばれているのじゃw

横浜なんでなかなか猫屋敷にも行けんのだが
横浜スタジアムでの交流戦はできるだけパを応援しに行くよ。
478代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 20:26:08 ID:IS4nmfxo
日シリに贔屓チームが出られなくても、結局パの代表を応援しちゃうし
交流戦も応援すると思う。でもベイとかヤクとか好きだから悩むなぁ…
479代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 20:51:54 ID:3uDF/qhR
しかし>>471が指摘するまで誰も>>459がパヲタだと信じて疑わないってのも・・・
おまえら、最高だよ  エキサイティング・リーグ・・・
480代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 21:10:19 ID:z5VAnJiS
J!
481代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 21:12:03 ID:jnSz7Yug
パ!
482代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 22:30:51 ID:7wiGxS/Z
俺はパヲタだが、交流戦は自分の贔屓チーム3連戦3連勝、他のパチーム2勝1敗が理想的とか
都合の良い事考えてる。
483代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 22:35:05 ID:rvsNh+jT
時期的にまた〜り見れるよね。
9月とかだと同一リーグチームを応援できなくなっちゃいそう。

まぁ9月のクックルモードをセファソのみなさんにも味わってもらいたいような気もするけどw
484ひどいしもやけ:04/11/23 22:55:41 ID:/QzOkZu8
僕の見たいカード、広島*ロッテ 横浜*ソフトバンク 中日*楽天 阪神*日ハム ヤクルト*西武かな。
485代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 22:57:15 ID:vCtmkrqa
横浜のせいで楽天の開幕連敗記録が途切れそうな気がする
486代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 23:03:31 ID:55d5LpI/
>>483
どうかなー。

実際のところペナントの趨勢って5〜6月のこの時期に
ある程度の形がみえてくるケースが多くない?
AクラスBクラスで色分けされるっつーか。
487代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 23:11:44 ID:wQG7+RRG
阪神はBクラス確実だから、
せめてまだ観ぬパのチームに対して根拠のない優越感にひたることで
阪神ファンは心の安寧を得ているんだね。


5月までは・・・・・
488代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 01:28:06 ID:3sWYkO3T
>>483
賛成! 鴎だけは9月に交流戦をしてもらいましょう。
そうすると、
・パは、9月の鴎に当たるのが減る→負け数が減る→(゚д゚)ウマー
・セは、「巨人より強いロ(ry」を初めて実感できる→混セ(;´Д`)ハァハァ

一石二鳥。
489代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 07:57:19 ID:uSDqezKl
ここはなんかビリスレに雰囲気が近いな
490代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 09:03:41 ID:FXKdzla1
ビリスレに比べると、2323分が足りない。
491代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 12:38:27 ID:QMqQIXqT
山下しく同意
492代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 16:33:56 ID:9CkUqCGG
6チームの平均勝率で勝ったリーグが日本シリーズのアドバンテージを得るってのはどう?第1,2戦の主催権とか。
493代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 17:04:31 ID:nQuVT7g9
春先に強い広島の勢いが交流戦まで残っているかどうかも見物だな。


494代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 19:04:38 ID:yzpPCG5L
こういうのを見ると今からワクワクしてくる。
早く5月が来ないかな!

ttp://homepage3.nifty.com/kita-ham/photo/sonota/koshienscore01.gif
495代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 21:02:46 ID:pSrZl53Y
>>492
「オールスターの勝敗で翌年の交流戦の開催権が決まる」のほうがいいなあ。
オールスター改革。
496代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 00:26:47 ID:brX7vJH8
ひょっとして、
甲子園・広島・横浜  に於けるパチームとの一軍公式戦
西武 に於けるセチームとの一軍公式戦

は史上初じゃないのか?
(オープン戦・オールスター・シリーズは公式戦じゃない)

あと、パチームが神宮で試合するのも
俺の知ってる限りでは79年のハムvs阪急以来、26年ぶりだが。
497代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 00:44:15 ID:7c7f//8T
そういうのを知ると俄然興奮してくるな。
498代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 01:16:02 ID:729YYWxJ
神宮で公戦みたいよ(;´д`)ハァハァ
499代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 01:19:29 ID:qcVcBPam
センバツ高校野球の関係で
甲子園ではあまりオープン戦が組まれていない

パの選手で甲子園のグラウンド入った事も無い選手もいそう
500代打名無し@実況は実況板で :04/11/25 05:58:42 ID:dl0DfIxv
>>488
春先のロッテは悲惨なくらい弱いからな〜
今年も例外ではなかった
501代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 06:15:32 ID:8+/mBtkv
>>494
SHINJO(坪井も)の甲子園凱旋(・∀・)イイ!
502代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 09:02:17 ID:qkifDqZq
>500
今年はスタートダッシュで首位に立ったけど。
ヤフーのあれで速攻で落ちたがな。
503代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 09:34:10 ID:LN6XVpAn
春先の広島は異様に強いが

  4月で息切れのため交流戦まで持つか不明
504代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 11:07:15 ID:n2JMZWEL
あれ、今年首位に立ってないのって、12球団で公だけ?
505代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 11:09:06 ID:WZCV/q+g
シーズン中一度もBクラスに落ちてないのは12球団で鷹だけ
506代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 11:45:58 ID:nm1pkCOX
>>494
これ合成?


>>504
檻って首位になった?
507代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 13:49:11 ID:+4X2RnRa
セ対パが見れるのはもちろん楽しみだけど、
行ったことのない球場へ行くのも楽しみだな。
508代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 13:56:31 ID:729YYWxJ
確かに。
神宮は大学野球で行ったきりだし、ちょっと観光も兼ねてナイターの横浜まで遠出するのも
面白そうだ。
509代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 18:26:37 ID:nETnqY/j
あと食べ物もね。神宮カレー食べてみたかったのよ。
楽しみだー
510代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 20:41:49 ID:cQgTjbeG
甲子園で鴎戦みたいよ(;´д`)ハァハァ
511代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 20:58:15 ID:3PS4XAsl
甲子園でのハム戦で新庄が出てきたときの観客の反応が気になる。
俺阪神ファンだけど新庄出てきたら応援してしまいそうだ。
512代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 21:15:40 ID:AQEJY3EX
広島−楽天戦は、東北開催か?広島の東北主催は昨年限りで止めたのかも知れないけど。
513代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 21:29:40 ID:vAWku9h2
千葉マリンでロッテ対広島の応援合戦がみたいな
ロッテ対阪神も凄いか
514名無しさん@恐縮です:04/11/25 21:55:16 ID:1aptNmAT
>>513
応援合戦と言えばあんたロッテ対巨人ですよ
515代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 22:01:10 ID:Gp5296dq
ロッテ?
(゚Д゚)ハァ?
516代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 22:03:03 ID:zopZM415
ロッテの応援をパクった巨人
517代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 22:03:30 ID:vAWku9h2
>>514
巨人って人気の割には応援団の印象薄いじゃん
阪神、広島、ロッテの応援団は他と違って熱い感じがする
518代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 22:06:40 ID:/62dbb2V
ロッテの応援は球団を応援していると言うより自己満足に思える
519代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 22:08:15 ID:vAWku9h2
千葉マリンでジェット風船飛ばされたら奴らも大人しくしていないぜ
520代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 23:14:47 ID:7c7f//8T
グリーンスタジアムが黄色に染まったりするんだろうか。
521代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 00:14:43 ID:+0c+61re
確実だろ
522代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 00:17:18 ID:UffMNJ5r
大阪ドームも黄色
523代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 00:23:18 ID:0w6Q8Xfu
阪神ブームは終わった
524代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 00:53:00 ID:uLCrRKtb
>>518
パ童貞は黙ってろ。
525代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 04:44:08 ID:+0c+61re
一番交流戦で恩恵を受けるのはロッテかな
巨人、阪神は問題なく客くるだろうし
広島、中日もヤクルトのマリン主催を見ると三塁側は多かった
ヤク、横浜は本拠地のファンが来てくれるだろう
526代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 05:49:39 ID:1YhArm/E
>>525
元千葉県民(八千代・・・って千葉でなけりゃ知らんよな)だが

横浜は何気に遠い。総武快速で品川→京浜東北で関内かな?
普通に2時間overコース。千葉で仕事帰りだとまず無理がある。
でも週末の所沢見ると結構みんな行くのかな?平日はツライね。
527代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 06:08:15 ID:uLCrRKtb
>>526
・横浜方面からは「高速バス」がオススメ(片道1500円)。  
ttp://www.keikyu.co.jp/bus/t_table/ydd/2002/y_makuhari.html
528代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 08:12:16 ID:wj8LuD2L
>>526
八千代といえばTDNなわけだが。松蔭高校。

>>527
ナイターだと、行きはともかく帰りの便が…。
京葉線は本数が悲惨だしバスで幕張本郷へ行くのも大変。
529代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 19:47:44 ID:cRZ0HIeZ
その昔、8カ月だけ八千代に住んだ。東葉高額鉄道が嫌になったけど。
530代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 19:57:52 ID:jyJLD1Q3
交流戦,虫日にだけは当たりたくないわ
531代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 19:58:19 ID:p01WlYW2
北総公団線に比べればマシ
532代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 20:04:17 ID:Rzh+nTk1
>>530
じゃあ広島とかヤクルトさんのお世話になりなさいね。
533代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 20:49:52 ID:5y7MPWod
カープは仙台でもホームゲームやってた事があったけど、たいてい応援団は東京からの遠征組だろ。
函館でも、東京や札幌の援団はいたけど、広島からは来ない?
534代打名無し@実況は実況板で :04/11/28 06:00:39 ID:kIkRxS67
>>517
ポイントは>>516。TVがどう伝えるかがみもの、特に日テレ。
535代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 07:50:37 ID:7MJd+dij
「ロッテだろ。普通に投げれば(ry」
536代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 13:50:00 ID:KfgLa0nV
>>534
>>403の書き込みを参照
537代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 17:23:11 ID:cAgAzIHa
Gってロッテのような鳴り物より歌がずっと聞こえるような応援してるの?
538代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 18:26:26 ID:+M3OzsnY
ロッテほどじゃないと思う。大体メガホン廃止も未だに浸透してないし
539代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 18:47:23 ID:YcClC0ie
メガホンは廃止して欲しいけど応援歌は続けて欲しいな
サッカーのパクリみたいなのは勘弁してちょ
高校野球みたいな応援がええわ
540代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 19:10:17 ID:C+TODUXd
ファームは毎年交流戦してるけどな。
541代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 20:26:51 ID:x8a4s3yU
>>540
え、東西で交流戦ってあったっけ?
542代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 20:32:55 ID:C+TODUXd
>>541
何言ってるんだよ。ファームの組織そのものが交流戦だろ。
セパ混在で構成されてるんだから。
543代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 00:30:54 ID:upY1X70m
>506
オリも首位になったことあるはず。ハムだけが首位になってなかった。
544代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 05:27:05 ID:pvh3V/+W
来年からファームも交流戦やるみたいだ
7と5になってやりにくいらしい
545代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 07:04:19 ID:PDG3lESO
ヤクファンですが…
ロッテ、日ハム辺りには余裕で負け越しそう

ってか出勤します(会社遠い)
546代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 08:38:27 ID:0EHiXO3v
>>545
ロッテはペナントを面白くするから下のほうにいれば勝たせてくれますよ。
547代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 12:49:07 ID:hNVswzda
燕×鴎なら、投手戦になるかな。
燕×熊なら、互いに一方的な展開になりそう。何となく・・・
548代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 13:20:33 ID:t4FpVhHP
竜×鴎の超投手戦(貧打戦?)を見たい
549代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 18:08:59 ID:X5Ze+WVA
550代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 18:16:48 ID:ef9zD9tf
>>539
うらら〜うらら〜うらうらら〜
551代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 21:20:47 ID:/a/wM8O9
鴎のバッターは何故か本格派ピッチャーにかなり強いので、
上原や井川と対戦するときは以外に打ち崩しそうな予感。
552代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 21:35:45 ID:hiVU8l36
ロッテ?
(゚Д゚)ハァ?
553代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 21:41:39 ID:/a/wM8O9
あくまでもそんな感じがするってだけね。気を悪くしたんならスマン
554代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 12:21:34 ID:pwz8JQ2w
ロッテは岩隈とかのエース級にやたら強い。
でもルーキーや無名の初先発投手は絶対打てない。
555代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 14:31:31 ID:VBeZRsEh
ロッテ新カードでウハウハ!?
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/11/30/152331.shtml
556代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 14:37:55 ID:FzQNxwFY
>554
松坂とか和田毅とかはエース級じゃないの?
557代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 15:53:04 ID:pwz8JQ2w
>>556
いちゃもんつけんな
558代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 18:27:45 ID:INMtd0Rc
グーリンにもやたら強いからエース級に強いってのも間違いではなかろう。
559代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 19:05:06 ID:aIhfGN+A
>>556
松坂には1勝1敗で1完封喰らってるけど開幕戦で5点取ってKOしてるし
和田には1勝2敗だけど勝った試合は和田さんプロ入り最短KOなんで
そんな苦手意識はない

>>554に略同意だけど初先発と限らず谷間で出てきたピッチャーには総じて弱い

なもんでローテがしっかり固まらなかった公さん檻さんと、主力を他のカードに
回して谷間ばっかりぶつけてきた猫さんには相性悪く
名のある先発が揃ってた鷹さんや主力を当ててきた牛さんには相性良かった
560代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 20:09:38 ID:Ir8wQ58M
>>559

逆だろ。。。鷹牛には相性が良かったから〜
       公檻には相性が悪かったから〜
561代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 20:40:01 ID:/XyifLWD
試合数の正式決定はいつ?
562代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 20:55:20 ID:AeB3nD9d
グーリンに強いのは、単にアンチマジックな性質故な気も・・・
563代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 22:35:43 ID:AcEWomkZ
テレビ愛知か三重テレビで放送されるであろう鴎vs竜
テレビ大阪かサンテレビで放送されるであろう鴎vs虎

初めてマリサポを本格的に見るであろう竜ファソと虎ファソの感想を聞いてみたい
564代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 22:46:20 ID:g5jiG83T
>>563
虎と鴎はすごそうだな。
565代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 22:59:08 ID:qHDDuUj8
ヤクルトがらみでなんか目玉できないかねえ、神宮いいところなのに。
566代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 23:31:36 ID:ODVkZ1fb
神宮で負けて3塁側スタンドの前を罵声を浴びながら帰るのは、最高の屈辱感を味わうと思う。面食らうだろうな。
567代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 23:34:45 ID:PbGV3qeD
罵声ってそれは3塁側のファンから?パのファンはわりとおとなしいほうだと思うけど
568代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 00:15:25 ID:0kLGCxNs
今岡対渡辺が見たいなぁ
569代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 02:35:47 ID:Kb6nwfN6
>>559
今年の成績だけかよ
570代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 03:28:48 ID:I1vh1QUk
6日に日程発表らしい
571代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 05:37:58 ID:tHSC9QCc
そういや、神宮は試合後に選手が目の前通るのか
すげー楽しみだ。(罵声は浴びせる気ないが)
572代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 11:23:24 ID:p1SSglth
神宮はほんと(*゚∀゚*)イイ!!
573代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 11:59:43 ID:Q7n+HHP2
ここまで神宮がほめられるとヤクルトファンとしてはうれしいな
(´-`).。oO(神宮ほめてるのヤクルトファンじゃないかと勘ぐりたくなる)

今年ほとんど行ってなくてスイマセン
574代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 12:12:06 ID:p1SSglth
>>573
違うよ
575代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 12:34:00 ID:xflh7hJm
>>573
他ファンだけど、ドラムが応援に使えない事以外は良い球場だと思うよ。
外野席は広くて席は結構選べるし、燕ファンクラブは外野招待券5枚付きだし(交流戦OK)。
576代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 13:10:12 ID:2ALNqkCG
でもヤクファンのブーイングはぬるぽ
577代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 13:51:59 ID:QkIg+XxK
燕ファンクラブは外野招待券5枚


これはイイな
578代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 14:01:09 ID:xflh7hJm
>>577
年間費が5000円とやや高価だけど、4試合以上神宮の外野席で見るならお得。
招待券を使い切った後も外野席が1000円で見られるから、使い勝手も良い。
関東のプロ野球ファンにとっては、ライオンズのファンクラブと並ぶ良さかも。
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/information/fanclub05.html
579代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 14:17:46 ID:2JE+2K8o
>>576
確かにヤクルトファンのブーイングは気になる
580代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 20:42:20 ID:COHwfZoT
あれはヤクルトファンじゃなくて毎日ブーイングするためだけに通ってる暇な酔っ払いです。
581代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 21:43:06 ID:hmgLDi4y
2ちゃんに煽りにだけ来る香具師のようなもんか
582代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 23:52:40 ID:NgfIPjBn
相手だけじゃなくて、味方にもブーブー言ってるもんね。
誰かなんとかしてほしいな……
私は何もできませんが
583代打名無し@実況は実況板で:04/12/02 00:38:45 ID:tGNEgu/k
交流試合の不人気カード何試合か分の回数券とか出すチームが出るかも。出るとすればどこかな?
584代打名無し@実況は実況板で:04/12/02 00:47:55 ID:AlukdYH9
鴎は対新球団抱き合わせチケット
売り出すらしいから、フツーに格安で対鳥戦チケットとかもでそうなヨカン
585代打名無し@実況は実況板で:04/12/02 03:28:31 ID:ykibJEHk
>>571
市民球場も3塁側スタンドの前を通るよ

586代打名無し@実況は実況板で :04/12/02 10:46:20 ID:rsfA34rc
>>559
和田をKOした時は目を疑ったなあ。
そういや日本一になった西武は今季完封負けが唯の一試合のみだったのだが、
それはロッテ清水直に喫したものだった。
他にも小林宏、渡辺俊がオリックスに連夜ボコボコにされたり、
かと思えば岩隈を2回途中でKOしたり。
10連敗他大型連敗を幾度となくやらかしたのに終わってみれば5割。
ホント今年のロッテは例年以上によくワカランチームだった。
587代打名無し@実況は実況板で:04/12/02 12:25:46 ID:QcQ4OvMs
岩隈の開幕連勝記録を止めるのは、絶対ロッテだと思ってました。
こういう記録・偉業をストップするのはロッテの専売特許だし。

ところで「吉鶴空気嫁」って、02年の開幕9連敗目でミラバルに1安打完封を喫した試合の別称なの?
588代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 01:33:53 ID:8cL3oDxv
>>586
だからロッテファンはやめられん(w
589代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 07:22:26 ID:BKSuQ3g8
セリーグのファンにもロッテの「だいなし感」を楽しんでいただきたいですね。
590代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 19:41:48 ID:2+Up2s7a
591代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 19:47:55 ID:AyFPmHKN
甲子園にパリーグチームの応援団はどれぐらい入るだろうか
592代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 20:28:30 ID:xYxZGQ11
甲子園も東京ドームも、ホームチーム(ファン)のくだらない優越感を
満たす為に交流試合のチケットを訳のわからない方法で販売しないでください。

今年のような売り方しなければ、甲子園だろうと一定以上のパリーグファン(応援団)
は”確実に”入りますよ。
593代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 20:40:58 ID:jyJMDpqf
↑パファンだがなんか(考えが)浅いな
594代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 21:34:41 ID:VdwAAhDe
今季の売り方でも広島ファンなんかはそこそこ入ってるんだから
売り方のせいにされてモナー
595代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 21:40:46 ID:1mLteiuG
594は甲子園の話だが、
東京ドームなんかはビジターファンも甲子園よりもっと入ってるっしょ
セのビジターファンがアレだけ入れるんだから
チケットの売り方でビジター締め出してるとまでは言えないんじゃないかねぇ

ついでにホームチームのファンだけで埋まる人数が地元にいるなら
ホームチームのファンでいっぱいになるのは悪いことじゃないと思うけどね
596代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 01:29:12 ID:Xf/+f0tt
阪神ヤクルト戦の甲子園は99%阪神ファン。
597代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 07:18:12 ID:TkddOroT
1%もいるかな
598代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 09:36:00 ID:TTqWJtCU
甲子園は危険だから無理に行く事はないよ。
599代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 09:57:48 ID:gfCJHHyk
甲子園も駒場みたいに隔離されたビジター席作るべき。
それでも出口封鎖とか、トラブルは無くならないみたいだけど。
600代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 10:56:00 ID:spRhY3GM
会社の近くの千葉マリンでもベイの試合が見れる
601代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 11:16:42 ID:kHUluXc1
ビジターファンは、わざわざ居心地が悪い(であろう)甲子園にいかないだろ。
パ動員力No,1の鷹は、日シリの雰囲気に懲りてるから行かなそうだし。
まぁマリサポくらいだろうな。それ以外は元々少数派だし。
602代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 11:19:09 ID:V4KvcyJw
>>601
マリーンズ(ファン)の応援は逆境になればなるほど燃えるからな(w
603代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 11:46:23 ID:57Ze/2rp
熊虎戦で阪神ファンを前に「…あおがくぅ〜♪とぉおしぃばぁ〜♪阪神っ!!!…」
ってやりたくねーな。
604代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 12:18:07 ID:Z0jL6T9X
相手は「実家は檜風呂」をやってくるだろうがな(w
605代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 13:56:40 ID:7RGIvnD9
あの前奏はハム応援団が始めたのは知ってるけど、「檜風呂」って歌詞もハムの頃からやってたの?
606代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 14:04:38 ID:YE06n6NL
甲子園vs札幌ドームの応援合戦は見物だぞ
607代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 14:20:37 ID:qRGE3ltt
ダイエーの選手は、去年のことがトラウマになって、甲子園では
まとな戦い方が出来ないだろう。
608代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 14:21:02 ID:qRGE3ltt
>>607
ダイエーではなくソフトバンク。
609代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 14:31:38 ID:rT1t3wsI
巨人対日公見に行きたい
610代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 09:54:16 ID:Q939JW/J
交流戦は関西のセファンにはありがたいかもな。
危険な甲子園に行かなくても、大阪ドームで野球が観れるし。
611代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 10:22:36 ID:vUaoVNjU
>>610
神戸でもな
612代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 04:06:17 ID:J1ty2ZGy
いよいよ今日発表か
613代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 11:05:55 ID:XCDxXB/R
阪神 最初に日本ハムと対決
ttp://www.www.daily.co.jp/baseball/2004/12/06/153148.shtml

虎はハム戦のあと、マリン→甲子園で楽天か…
614代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 13:09:46 ID:KnQZ7FD1
615代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 13:18:59 ID:m8gb8sPF
5/24 巨人×ロッテ(長野)

616代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 13:25:44 ID:m8gb8sPF

ヤクルトーダイエー
横浜ーロッテ
広島ー西武
日本ハムー阪神
楽天ー巨人
オリックスー中日
617代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 13:34:29 ID:19o8jkXv
>>616
お前、「ー」を「−」に直すくらいしろよ。バカっぽいぞ。
618代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 13:51:41 ID:BaEO8bi/
楽しみだね

甲子園は狭くて汚くて古いところが危険
無茶な応援すると無骨なコンクリベンチが凶器と化します
ファンは平和に野次り野次られ、のんびりやりるのがオトナよ
619代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 14:25:54 ID:PwFuVMil
平日3連戦の予備日は設定されてないのか。
下の余白の週末に組み込まれるのか?
明日になればわかるか。
620代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 15:55:21 ID:7eLmOois
>>619
火水木の予備日は6・17〜6・20に設定されてるみたい。
621代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 19:01:09 ID:3zfgftAa
age
622代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 20:50:12 ID:e43vEADH
球場使用を巡っての因縁のある横浜スタジアムで横浜-ロッテ戦か。
古くからのオタとすると少し楽しみだな。
623代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 20:50:35 ID:h1NUhMPG
>>609
週末開催おめ!
624代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 21:08:10 ID:29NZtT3j
やっぱ阪神日ハム楽しみだな。
625代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 21:57:02 ID:99R6flSe
>>605
何処かの珍ヲタが勝手にボード作って広めたらしい
626代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 23:09:18 ID:fk1FQMSd
福岡−名古屋の当日移動は新幹線か?中部空港か?
627代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 03:08:58 ID:Mugd7s9K
新幹線でしょう
628代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 04:32:41 ID:S6+o9KXx
2月に中部国際空港開港するんだな。
ハムとダイエーにとっては便利になるわけだ。
629代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 04:54:08 ID:S6+o9KXx
はじめての○○球場スレ落ちちゃったのか。
便利だったのに。
630代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 08:24:10 ID:k75cXwfZ
天気次第では、最後の4日間の予備日が大変なことになりそうね。
久々のダブルヘッダーは、意外とここで見られたりして。
631代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 08:25:51 ID:Fz6Xm+UG
仮に最後の予備日で終わらない場合はその後の空いてる日に入れるんじゃないの
632代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 08:41:00 ID:k75cXwfZ
マンパの関係で、セパともに日程が空く日はほとんどないし、
無理理やりにでも終わらせるんじゃないかと思うんだけどね。

9月になれば余裕も出てくるだろうけど、そうすると今度は、
交流戦の結果が優勝争いに直接の形で絡む可能性がある。
これ、セリーグ側が導入議論の段階でかなり嫌ってた。
633代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 09:09:58 ID:4B12kDp/
セはパのせいで大迷惑だよ!!!!!!!
ゴールデンウイークの稼ぎ時に交流戦・・・
去年は横浜は巨人で満員で広島も阪神戦で満員だったな
横浜はロッテwwwwwwwwwwwwww
マジで損失だなこれはw
巨人とやれる楽天は宝くじが当たったのと同じ
634代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 09:23:10 ID:CZ738FnN
>>633
交流戦がGW終了後に始まります。ま、セがパから迷惑を
被ってるのは間違いないけど。
楽天は元々巨人の傀儡だから、交流戦初戦が巨人戦に
なるのは最初から決まってた。来年巨人とはオープン戦2試合と
練習試合2試合行うことが決まってる。いずれ楽天主催試合が
東京ドームで行われることも密約としてあるらしい。
横浜は悲惨だな。
635代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 09:27:04 ID:2Na1Jz2p
日ハム対阪神が盛り上がりそうだけど
新庄と坪井だけじゃなくて

山田と伊達もいるぞ。彼らも出てくれるとうれしいんだけど
636代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 09:44:16 ID:A8vhmrgo
片岡・下柳・野口
637代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 09:54:50 ID:4B12kDp/
ヤクルトーダイエー ガラガラ
横浜ーロッテ ガラガラ
広島ー西武 ガラガラ
日本ハムー阪神 7割
楽天ー巨人 超満員、チッケット取れません
オリックスー中日 ガラガラ
 
638代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 10:00:28 ID:eQg6W2M6
交流戦でパ開催の試合はいままで自由席だった場所が指定席になるってことはありえる?
639代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 10:06:06 ID:GP+mhT4T
ガラガラとか書いてる奴は素人
640代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 10:22:41 ID:Fz6Xm+UG
641代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 10:37:32 ID:S4UIpaXe
楽巨よりハム珍の方が入りそうだけどな
642代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 10:49:14 ID:4B12kDp/
ヤクルトvs阪神を札幌ドームでやってたが
そんなに入ってなかった
ハムのファンも今回は来たとしても7割でも多いかも
土日なら7割は楽勝だろうけど
643代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 10:50:17 ID:3BQPU1D+
鷹珍の方が入るだろ
644代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 11:02:49 ID:t1XYt0xz
ハム−巨人(札幌)
の試合はどっちのファンが多いんだろ?北海道のハムファンで交流戦では巨人を応援するって人が続出する鴨
645代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 11:27:21 ID:aI7gSsTL
646代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 11:33:15 ID:zcbB4kRW
>>644
今年のオープン戦では互角
北海道でも巨人戦視聴率はガタ落ち
ハムは終盤になって動員力アップ

ってところを考えると
まあ、ハム7:3巨人ってとこだろう。
647代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 12:50:43 ID:kZPmNT1R
牛-虎のヤフBBはどんな事になるんだろう
648代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 13:43:34 ID:aI7gSsTL
0:10だろ
649代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 13:46:09 ID:4B12kDp/
でも、平日の巨人vs中日を札幌でやった時は満員だったぞ?
ハムで平日ではあんなには入らないよ
650代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 14:54:45 ID:zdn23sRr
北海道に住んでる俺の友達は
セは巨人、パは日ハムのファンなんだけど
交流戦や日本シリーズとかでは巨人を応援するって言ってた。
651代打名無し:04/12/07 15:07:14 ID:mRxDbzib
>>637
広島ー西武ってマジ悲惨そうだな・・・
652代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 15:13:59 ID:icm4InI2
>>651
5000人ぐらいは入るから問題なし。
653代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 15:40:17 ID:PCFgWI4G
札幌の場合、巨人は年に一回だから、満員入るんだよ。毎日やれば、札幌では二万ぐらい。
北海道は、今は巨人50%ハム25%阪神15%その他10%ぐらいでしょ。
3年後に、ハムが巨人逆転すると見ている。テレビ増えて、優勝すれば。
654代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 16:33:12 ID:vuIUCMsm
>>650
そんなの日ハムファンって言わないじゃん。
そいつに 「お前みたいな奴は北海道から出て行け」 って言っといてくれや。
655代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 16:38:51 ID:mggT08gH
中日-楽天(お味噌シリーズ)
656代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 16:45:41 ID:enUaLxLj
セの人は不人気カードが生まれるとか言うけど、
横浜−広島とかヤクルト−広島とかヤクルト−横浜とか、
客入りのひどいカードいっぱいあるじゃん。
だったら交流戦で全体に新鮮さを散りばめたほうが刺激になってよいよね。
それにしても来期は楽しみ。
広島−ロッテとかたまらん。
657代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:25:04 ID:t1XYt0xz
ってかよくマスコミが交流戦の不人気カードの代名詞としてロッテ−広島を使うけど、他のカードの方がやばいよね。
むしろマリンでの広島戦は結構入ると思うんだが。今年のマリンに来た広島ファン多かったし。
658代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:28:38 ID:mggT08gH
>>657
人間ってのは珍しいもんを見たがるんだよ
異種格闘技とか好きだろ?
659代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:30:39 ID:VKjxgdcQ
>>654
>そんなの日ハムファンって言わないじゃん。
こんな奴も普通にいる。
ttp://blog.goo.ne.jp/ruppert_jones/e/b3d182fc278fa31239e81806990df410
660代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:37:34 ID:HOoDO7wU
 >楽天−巨人戦でスタート=交流試合の日程決まる−プロ野球(時事通信)

 >プロ野球セ、パ両リーグは6日、来季から初めて導入する交流試合の日程
 >を発表した。第1戦は5月6日。
 >パに新規参入する楽天が県営宮城球場に巨人を迎えるほか、
 >ヤクルト−ダイエー(神宮)、横浜−ロッテ(横浜)、
 >広島−西武(広島)、日本ハム−阪神(札幌ドーム)、
 >オリックス−中日(ヤフー)の6カードが組まれた。
 >交流試合は1カードにつきホーム3、ビジター3の6試合。
 >6月16日まで、1球団当たり36試合、計216試合が行われる。
 >オリックスは主催する18試合を大阪ドームとヤフーBBスタジアムで
 >9試合ずつ開催する。
 >雨天中止となった試合は、あらかじめ設けられた予備日と
 >6月17−20日の予備期間に改めて組み込まれる。 
※以上ヤフスポより

もう決定してるじゃん。交流戦
661代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:38:32 ID:t1XYt0xz
>658
(;゚_ゝ.゚)
662代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:47:12 ID:xB2s5AB2
>>658
そういう意味でなら
ジュビロvsジャイアンツの400mリレーは見てみたい
663代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:57:41 ID:auBfZqOt
パ党の俺の1番の不安なカード
檻−虎(神戸)
まあ今の檻にどのくらいファンがいるのか自体心配だが

在京の俺は無難に浜−鴎(横浜)とか猫−鯉(西武)とか行く予定
浜スタ行ったことないから何より楽しみ
664代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 18:00:04 ID:VU9D2fOv
松坂とやりたいようなやりたくないような・・。
665代打名無し:04/12/07 18:05:45 ID:mRxDbzib
俺は普通にドームの巨人ーダイエー 西武ドームの西武ー巨人
見に行くよ 家から近いし
666代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 18:08:48 ID:olWHbBsA
>>635
伊達は怪我とか不調じゃなきゃ普通に一軍、
逆に山田はまず間違い無く2軍
667代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 18:49:55 ID:Fz6Xm+UG
鯉ファンは西武ドームでどうするのか。かなり楽しみ
668代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 19:47:24 ID:7yhc6HO0
斜面でのスクワットはマジで辛いよ。
669代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 21:00:17 ID:89/az4MK
>>667
スクワットですね!
670代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 21:56:47 ID:kugC7qwy
>>663
うーん、結構悲惨な事になりそうな気がするな。
オリ近側としては、どっちものファンがついて居るから大丈夫って思ってる気がするけど、
現実はやはり悲惨なんじゃないか・・・。
671代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:01:04 ID:NSXJQI6W
千葉や埼玉は巨人でも満員にはできないだろうな・・・
関東は野球は終わってるからな
672代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:01:38 ID:64Qw9lfl
>>670
むしろオリックスは「阪神ファンで満員になるならそれはそれで問題ない」
とか思ってそうな予感
673代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:03:02 ID:y2qeQ9W3
>>671
おう良かったな12%だってよ
なんとか面目保てたな
674代打名無し@実況は実況板で :04/12/07 22:03:40 ID:1AVaxH5i
マリンのライトスタンドだけは常に満員になるけどねw
675代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:12:30 ID:t1XYt0xz
セは見ないんで分からないんだが、巨人ー横浜(ハマスタ)の観客の入りってどうなの?
676代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:41:31 ID:fLqFjvGT
>>675
ゴールデンウィークは超満員だったな
あと金曜や土曜は結構入ってたが、日曜のナイターや平日は空席が結構あった
静岡でやったら満員だった
地方はまだ満員に出来るよ
関東は厳しい
大阪ドームでやった巨人戦も結構入ってた、福岡や札幌は満員
677代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 22:46:27 ID:av6sIifs
セがいくつ勝ち越すんかな
例年のレベル差でもあれなのに今期はバタバタしてるチームがパに2つもあるし
678マジレス風:04/12/07 22:49:21 ID:ji2QVlfw
このスレは重複です。その2は立てないように

真スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102420714/l50
679代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 23:12:51 ID:VKjxgdcQ
来年からは変なのとも付き合わないと行けないと思うと鬱だな。
680代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 23:52:55 ID:7gtogaOh
犯珍ファンに勝ったら荒らされ、負けても荒らされるw
681代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 23:58:19 ID:qFbXi1F4
とりあえず蔑称使うヤツをスルー出来る忍耐力が必要だな…

だめじゃんorz
682代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 02:16:36 ID:o6zoASPr
セもパもオリッ糞と試合するのはほんと損失だな
683代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 18:25:38 ID:ip218P90
んなことないべ
684代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 18:26:31 ID:qFzs/XKT
楽天と巨人がやることは知っている。宮城球場でね。
685代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 23:12:30 ID:iy/ooTXU
交流戦の結果によっては
1リーグ6球団、全チーム5割超えなんて事もありえるのか。
686代打名無し@実況は実況板で :04/12/08 23:17:46 ID:PzhVs9Y4
ラジオで田尾さんも言ってたが

通常の総当り 100戦
交流戦      36戦

交流戦の占める割合って実は大きいんだよなあ・・・
687代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 00:14:55 ID:LIzX2yeK
という事は理論上、5割以下での優勝もあり得るのか
688代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 16:09:26 ID:eWD+dhSG
そらそうよ
689代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 19:28:39 ID:zOFy8ed0
交流戦は全部で216試合ある訳だが109勝107敗でも「こっちが
レベルが高い」という煽り合いが生じるんだろうな…
690代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 19:33:18 ID:eyUU8fNU
>>689
発生しない訳がない。
最初の6カードの試合が終わった時点でスレが立つと予想する
691代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 20:50:25 ID:v4qSCoO2
>>690
6カードどころか、初戦から立ちそうな気がする。
692マジレス風:04/12/09 20:55:37 ID:Tg+kllKn
まぁまぁ 阪神戦を前にパリーグファン&選手が
いまから興奮して夜も眠れない気持ちはわかるけど
真スレはここだから↓落ちついて

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102420714/l50
693代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 20:57:00 ID:y+SmkNCp
来年からは変なのとも付き合わないと行けないと思うと鬱だな。
694マジレス風:04/12/09 21:00:27 ID:Tg+kllKn
そういう鬱病は正統な野球ユニフォームであるタテジマをみると
快癒する というのが精神野球医学の基本的処方>>693
695代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 21:36:21 ID:yIHThZyT
タテジマ・・・弱い時代の福岡ダイエーか?今のうちにビデオテープ引っ張り出すよ>694
696代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 21:57:37 ID:Eo3Gm3hw
>>695
タテジマ・・・超暗黒時代の南海ホークスか?今のうちにアルバム引っ張り出すよ>694
697代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 22:13:55 ID:DAd7EuOs
タテジマ・・・ニューヨークヤンキース?
698代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 23:02:03 ID:GzQEqAOv
田尾監督、茶色のタテジマって言ってた。まさに、平和台ホークスに酷似か?
699代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 23:22:55 ID:e33CeG2p
いやー広島球場での広島vsロッテマジで楽しみ
あの球場の雰囲気や中でロッテの試合や応援ができるとは・・・
まさに俺の中ではドリームカード。
700代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 00:42:32 ID:ta2T97PN
公ファンだがロッテの応援の凄さを見せ付けてくれることを期待してるよ。
特に巨人戦で。
701代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 00:49:55 ID:IqmquHYN
マリーンズの試合を地上波VHFでの中継を俺は初めて見ることになりそうだけど
過去にあったっけ?
全国の人に見て欲しいな。黒いの着て3塁側の端の方で立ち見すっか
702代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 01:51:25 ID:o9Bh+TzE
デーゲームではそんなに珍しくないけど、ナイトゲームではどうかなぁ?
松坂デビュー時はナイター中継あったけど、マリーンズ戦が含まれていたかは曖昧。
ひょっとしたら、西武黄金期のオリオンズ時代まで遡ってしまうかも。
703代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 02:08:54 ID:EAnaWV/Q
川崎球場でのオリオンズ対バファローズなら見た記憶あるけどなあ
704代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 02:18:19 ID:XxmiLRSB
>>703
ってことは89年以来の全国ネットのゴールデンか。。
BSとかちばテレビとか見れて普通にナイター中継見てる身としてはこれといった感慨もないけどw
705代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 02:50:05 ID:BY53a9NK
>>704
地上波全国ネットゴールデンに限ると
ホームは93年のフジ系の西武優勝決定試合…
この日はヤクルトと西武の同時Vの可能性があったので2元中継にしたが、ヤクルト戦が
中止になったので単独中継になった試合。

ビジターは98年のフジ系の18連敗中に黒木があと1球で同点ホームランを打たれて号泣した神戸の試合…
この日は巨人が札幌シリーズでデーゲームだったこともあり中継されたが、テレビはロッテリードの段階で
終わったのだが結末は…
ストップかというところで終わったのだが結末は…

自分の記憶ではこれが最後の全国ネットゴールデンの試合ですね。
706代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 02:52:04 ID:BY53a9NK
>>705
余計な文が入ってしまった…スマソ
707代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 03:00:36 ID:BY53a9NK
>>705
テレ朝は西武主催のナイターは中継してたので、98年以降にもあるかも知れないが
そこまではわかりません。
708代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 04:11:24 ID:iROtcgy8
>>705
その後一日挟んで
連敗止めた試合もTBSが中継してた
709代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 12:08:02 ID:76eOnmiz
でもロッテは平日なのが残念。
710代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 12:17:36 ID:lscnPnSX
>>675
300(発表10000)人

>>681
「虚塵」もダメ?
711代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 12:30:04 ID:MBbQO8SQ
>>710
だめだろうよ
712代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 12:34:55 ID:VK1/9tp5
>>710
「うさこ」とか「ぴょんこ」で
713代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 21:07:58 ID:2VAbp4u9
>>689
だろうな
714代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 21:24:03 ID:ARYlbXMB
>>705
それは93年10月13日(水)の話だな。
ナゴヤの中日ーヤクルトがメイン、マリンのロッテー西武はサブ的な役割だった。
先にナゴヤで中日がサヨナラ勝ちしたため、その後は西武戦を中継。
715代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 22:01:56 ID:e/I6Oh2K
パの人は、阪神戦は勝っても負けても荒らされるから
気をつけたほうがいいよ
あと巨人に負け越してもアンチに荒らされるからがんばって
どんな風に荒らされるかは、巨の本スレ参照
716代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 22:42:00 ID:xNCpTCIk
F・M・Hが平日G戦開催。テレ東いよいよ3戦中継か?すべて火曜かも。
717代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 14:44:32 ID:dwQIXD8F
DHとかはやっぱ無い場合もあるんですか?
DH無いとつまらんね。
718代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 15:14:31 ID:QJt2mAaL
>>717
セのホームゲームはDHは無し。
719代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 16:19:52 ID:dwQIXD8F
DHは全部ありにしてほしいですね。
そもそも全球団DHつけん限り盛り上がらんぞ。
完投する奴がベースから離れて三振するもんな。
720代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 16:22:57 ID:9YHouPRa
そこでデクノボウ清原が36試合DHスタメンできる訳ですよ!
721マジレス風:04/12/11 16:23:17 ID:El7MjgdO
DHは選択制にして欲しいね
ハマナカ復帰のためにも
722代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 16:26:05 ID:8pxH+7hx
>>719
なしでいいよ。
723代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 16:39:15 ID:U+6FS0vv
>>717
>>719
同意。
セリーグの試合で一番つまらないのは投手の打席。
日本シリーズでもDH無しはつまらないと再確認。
724代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 16:43:12 ID:dwQIXD8F
DHないとウザくね
725代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 16:45:23 ID:mMAy+IxW
松坂のバッティングは見てみたいがな
726代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 17:41:35 ID:VA2lknba
うちは投手が裏4番だから、Pの打席ないと困る…w
とある試合、川上に引導を渡したのは走者一掃タイムリーを打った投手だった。
727代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 17:56:32 ID:Ns58kl+L
>>719
そういう試合は点差がついてる試合だから別にかまわない。
投手を打席にむかえてのベンチの判断(代打?続投?)そしてまさかの結果…

そういうのも野球の醍醐味のひとつ。
728代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:05:36 ID:U+6FS0vv
>>727
プロに求めるのはプロの技。
プロの域に達していない投手のバッティングじゃ満足できないよ。
729代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:11:15 ID:WeAOhn/Q
そんなもん守備の人が打撃で中高生に負けるのはあまり無いとしても
打撃だけの打者は足の速さもフィールディングも中高生以下なんてザラ
アメフトばりに全とっかえしない限り中途半端だろ
730代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:21:29 ID:dwQIXD8F
ナゴヤでのシリーズもDHないから物足りない。
西武ドームではよかったね、
去年もそう。濱中ね。
731代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:33:38 ID:WS8P43a8
松坂のバッティングはもういいよ。飽きた。
732代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:41:56 ID:EqJ13ofS
>>728
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /   ━    ━  ゙   } i
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ./
 ` !       ┬     l" ´
  `ヽ.     ┴     ノ
   /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
733代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:46:09 ID:pqarTPyb
>>728
なら見るな。
734代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:47:35 ID:U+6FS0vv
>>733
基本的にパリーグが無い日以外セリーグは見ないよ
735代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:48:05 ID:HUNQ9cAy
>>728
じゃ鳥越とか試合出すなよ
736代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 19:00:19 ID:agk9Y0cX
ダイエー・西武の強力打線をセは抑えられるかな?巨人と違って機動力もある
737代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 19:00:26 ID:U+6FS0vv
DHなかったら、鳥越に加えてズレータが投手になっちゃうだろ・・・
738代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 19:31:28 ID:gvuSSFOv
代打で盛り上がれるチームならDH無しのほうがい
739代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 20:28:09 ID:XoAMaVA9
国際試合がDH有りなんだからそっちにあわせろよ。
740代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 21:45:39 ID:U+6FS0vv
>>738
例えば横浜だと代打古木より、DHでスタメンの古木の方が見たいだろ?
広島なら来シーズン前田がスタメン落ちしちゃうより、DHでスタメンの前田が見たいだろ?
阪神ならまた濱中が復帰できるかもよ?
セリーグもDHあったほうが面白いと思うんだがなぁ。
741代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 21:58:45 ID:TryOxj5m
>>740
別に思わないけど…
742代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 22:03:54 ID:ZHXPzKH6
阪神や巨人は、ベンチに置いとくにはもったいない選手がいるでしょ?
彼らをDHに使うことによって、代打で若手を試せたりもしますよ。
いくら2軍で調子よくても、1軍で活躍する機会がないと成長できない。
743代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 22:08:56 ID:BBNxcJdy
DHはパリーグ主催試合だけでいいよ。
744代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 22:10:06 ID:TryOxj5m
>>742
普通は投手のところで代打だから、DH使ったら代打でつかう場面少ないし…
745代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 23:41:08 ID:oBmoZHFX
DHイラネ。
投手は絶対討ち取らないといけないっていう緊張感とかある方が好き。
投手にヒット打たれて突然崩れてきたりとかするほうが見てておもろい。
746代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 23:45:37 ID:dwFote+7
そういうのは高校野球まででいいよ。
747代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 23:49:00 ID:U+6FS0vv
>>744
DH有りだと投手のところで代打使わなくても良いから、
かえって代打は使いやすいんだよ。

>>746
同意。
748代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 00:00:25 ID:zv0rDF/X
セ主催はDHなしでいいよ。
パリーグにとっては、日本シリーズを戦う上で大きなプラス材料になる。
749代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 01:37:30 ID:mhAi0Fh2
DHあるほうがいい。セヲタだけどさ
750代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 08:41:08 ID:GsEgo4bL
危険球の扱いはどうなるの?
751代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 09:10:00 ID:51hJqgeI
>>745
うるせーな。投手がわざと三振するのがウザ過ぎるんだよ
752代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 09:19:02 ID:mwnwXohN
ていうか投手を打席に立たせるとぶつけられたりするからな・・・
できるならDHの方がいいや。
753代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 10:56:46 ID:7OOLiePA
なんか話題がDH制の是非になってるぞ。
誰か専用スレ立ててもいいかも。
754代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 11:53:52 ID:bygYwFBe
DHより予告先発や危険球などをどうするかが問題だと思う。
DHはセ主催は無し、パ主催は有りでいい
755代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 12:19:13 ID:UOHPomPF
予告先発はありがいい。パ主催じゃあるだろうけど
756代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 12:45:37 ID:aVdxtOUe
交流戦は隔年にしてほしいな
757代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 12:49:53 ID:HJZx+Tnm
毎年やったら飽きるしな
758代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 13:00:23 ID:UOHPomPF
経営の為にやるから
759代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 13:05:33 ID:ykCS7NUA
メジャーも含め全球団DHありにしないと人気は上がらんぞ。
投手が打つなよ。
人気の低下はこれ。
今年は江藤と清水がベンチに座る年ですか。
結論、セはDH無いからつまらん。
パは人気の選手少ないからつまらん。
760代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 13:13:14 ID:l2I32Our
俺はDHは嫌だな。
代打と投手交代の駆け引きが減るし
5失点完投とか萎える。
野球自体が雑になる気がする。
761代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 13:15:18 ID:ykCS7NUA
8番歩かせて投手と勝負するのはどうですか?
もうその時点でつまらない。
762代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 13:41:43 ID:Ujnbnlb8
>>761
その投手の必死さによる。つまりは試合展開による。
やれば出来る人だっているよ。
バッティング好きなピッチャーだっている。
まぁ最初はぺっぴり腰を見せられるんだろうけど。
763代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 13:58:43 ID:GeSbhPiN
桑田、斎藤、ガルベスはバッティングが上手かった投手の例だね
ガルベスは別格だが
764代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 14:14:20 ID:G5GUV+Vo
現役だと川上吉見あたりか。特に川上は自分が投げるときにDH使ったら得点力減るな
765代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 14:53:29 ID:6DaUQGZq
>>764
俺は他ファンだが、川上が自分でHR打って勝った試合はある意味感動したw
つか、確か川上ってストラックアウトの打者版(名前忘れた)の記録持ってたような…
766代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 15:18:00 ID:8KN0HtSN
楽天 vs 阪神(仙台)

このカードがいちばん興味を惹かれます。
767代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 15:30:03 ID:ykCS7NUA
巨人のDHありが一番惹かれます。
清原と江藤と清水も一人はベンチなわけだが
768代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 15:38:03 ID:MBG3fo8n
試合やるたびに珍ヲタに荒らされるパファンに同情
769代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 18:17:00 ID:2L67JG1z
清水はまだ1塁馴れるまで、定着できないだろうな。4月はポツポツ先発ってくらいか。
DH有りの試合、清水がDHで清原・江藤・斉藤あたりがスタメン1塁だろう。
770代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 19:50:24 ID:mPhC9dT5
阪神戦は観客数アップ間違いないな。ここまでロッテの話題が多いのも意外というか。
江尻が危惧してたオリックス、広島、横浜絡みの不人気カードはどうだろ。ここは奴の鼻をあかしてやりたいところだが。
771代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 19:55:22 ID:ykCS7NUA
広島とオリックスなんて客来るの
772代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 20:22:13 ID:SNkMjLAd
来るわけないだろ。
773代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 20:24:59 ID:RH4UheIC
広島球場でやればそれなりには・・・・

ただオリホームの場合5000人も来ないのじゃない?
774代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 20:26:04 ID:6Y6EGLoO
>>770
横浜対西武・ロッテはオープン戦でも結構盛り上がるよ
関東同士松坂がらみに元川崎

オリックス以外は十分入ると思う
775代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 21:24:21 ID:U0dQYNuv
>>771
カープサイドもそれを危惧してか
年に1試合の尾道にオリックス戦をくみこんだ。
776代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 03:40:49 ID:q2pwFKNE
俺はDHありなし両方に魅力を感じるから、セリーグ側だけDHなしがいい。
既出だけど、川上のワンマンショーなんて感動した。
確かに投手がわざと空振りするのは見たくないが、「この投手の打席で監督がどう動くか、続投か代打か」
ってのもまた面白いし(友人と観戦の場合、ここで変えた方がいいなあとか議論したり)
2死2-3塁から8番を歩かせて、慎重に・・・と思ったら投手がタイムリーを打っちゃうこともあるという意外性も面白い。

まあDHありの大馬鹿試合も楽しみだけど。
777代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 05:09:15 ID:LEQZYUqe
日シリの松坂も打つ気満々で見ごたえあったよね。
ムーアの打席もう一度見たかったな〜。

>>765
これかな?
ttp://www.tbs.co.jp/taiiku/corner/splay/030201.html
778代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 06:45:56 ID:HrSZ6T60
>>777
おお、それだそれだw
つか今見てもすげぇな川上。
779代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 08:12:27 ID:fNg1or27
>>462
よらねーよアホか
780代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 08:12:54 ID:fNg1or27
>>762だった
781代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 13:45:47 ID:gceDB7uC
阪神×楽天激しく見たい
782代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 13:51:29 ID:6DBNJT7F
☆ファソだけどパとの試合は今からどれも楽しみだ。
どのカードを想像してもわくわくする。
783代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 14:00:27 ID:iyCg08JW
784代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 14:00:36 ID:iyCg08JW
OP戦ね
785代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 14:13:31 ID:Rc45VMn+
>>781
阪神にボコボコにされる楽天が見たい
786代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 14:30:13 ID:acfQz29I
楽天には阪神のことを良く知る
このたび登録名を戻したカツノリがいますよ
だから苦戦する展開もありそう
787代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 14:32:18 ID:fNg1or27
そんなに影響したら苦労しないわ・・
788代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 16:04:25 ID:A3k8PoHO
阪神はオープン戦でダイエー(ソフトバンク)、ロッテとの対戦がありません。
何を考えてるのやら・・・・・。
789代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 18:44:18 ID:6j9XpbNX
>>786
今年の巨人(r
790代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 19:51:58 ID:3RO/jDl4
ダニオタとかいう蔑称まだ嵐は使うのかな?
791代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:57:12 ID:UhVjnbBO
使わなくなったとしても、新しい親会社がまた考えれば蔑称なんていくらでも
作れるところだからあんまり変わんないだろうな
792代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 00:06:55 ID:Ebnqx1CK
鷹のアンチは結構マメだからな。
関連スレ見つけるとすぐに観客動員なんたらコピペしたりしてほんと感心するw
793代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 01:11:05 ID:jJnc+2oA
そふと蛮糞ホークス
794代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 08:43:24 ID:WMzbf9Di
>>792
絶対にやべられない・・・FDH
だろw
あれ西武ファンが必死に貼ってたよな。夏頃
795代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 09:22:47 ID:5KS/JNOt
西武アンチもマメだけどね
796代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 11:03:50 ID:iKTnkR+c
俺は西武ファンだが蔑称を使ったこともそう言うものを貼ったこともない。
つうか多分そう言うことをするのはファンではない。
797代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 11:30:26 ID:/i+4ICsn
>796
同意。
西武の場合、数は アンチ>ファン だから
すすんで他球団のアンチコピペ貼る奴なんてそうはいないだろ
798代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 15:32:46 ID:Sk01G5uV
>>797
ハゲドウ
アンチ西武の自作自演のほうが可能性高い。
アンチスレなんてよく一緒に上がってるしな。
799代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:41:48 ID:cSkKz3g8
交流試合、パ主催ならDH制採用を
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041214-0036.html
800代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:46:49 ID:WMzbf9Di
>>798
そういうのもいっぱい居るんだけど、とりあえず夏頃に水増しFDHのコピペ活動してたのは猫スレに居た西武ファンだったよ。
801代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:50:40 ID:ctNtn+Ec
流れ読めなくて悪いがセのファンの方は
機会あったら交流戦でヤフスタ見ること勧めますよ。
いいよ〜。ただフィールドシートから乱入は勘弁してな。
802代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:05:00 ID:5lY7bDSK
>>800
だからそういうのはまともなファンじゃないって意味だろ
ダイエーにも何処でも変な奴いるだろ
803代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:11:46 ID:Ebnqx1CK
まぁまぁ
オレの>>792の書き込みは他意はなかったんだが変な方向に進んでしまったな…

交流戦対策スレなんだからパヲタ同士また〜り仲良く汁!!
804代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:20:02 ID:4NGSXETW
阪神戦はチケット取れるかどうか心配。むしろ来年は巨人戦の方が取りやすそうですね
805代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:26:52 ID:kjYZeKln
とりあえずナゴヤでの竜vs鴎戦見に行こうと思うけど座れるかな(外野)
週末だし・・・。
806代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:34:49 ID:XfsNxe1M
>>804
甲子園のチケットは2月発売ってな話だな

>>805
中日のWeb見てきたけど、ほぼ外野指定席なのな
807代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 23:38:15 ID:kjYZeKln
無知で悪いけどナゴヤって外野自由じゃないんですか・・・(鴎側)
いやー久々に黒ユニ着て応援しようと思ったが・・・。
でも頑張る。
808代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 00:35:41 ID:uMrhAOYF
>>807
来年の席割りはまだ発表されてないけど、2,3階席の自由席は僅か。
http://dragons.cplaza.ne.jp/info/ticket/seat2004.html

来年から外野は全席指定という噂があるが、詳しくはよくわからん。
809代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 02:07:51 ID:Yt3B0R3Y
>>808
外野Aレフト(指定席)は2000円もすんのかよ……。
ハマスタの外野自由席1800円と同じくらい暴利だな。
810代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 06:58:34 ID:G4LNBLTy
殿様商売ですから
811代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 08:45:34 ID:34Yytawa
ハマスタ高すぎ
812代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 09:16:39 ID:U3xDN7pf
>>804 鴎ファソとしたら、長野開催が取れるのかという悪寒・・・
813代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:02:09 ID:hBp8gklI
予告先発ってする必要ないだろ。
814代打名無し:04/12/15 23:05:13 ID:jZAyeVKE
>>763
ガルベスってラビット導入以前のハマスタで川村から
場外ホームラン打ったな・・・
815代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 17:25:28 ID:/HJjkCuI
まあええことよ
816代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 21:32:28 ID:G9gOkVM5
>>813
目当ての投手が登板するとハッキリした上で球場へ
足を運べるから、交流戦の場合は結構有り難いかもよ。
贔屓チームと上原の対戦を楽しみに球場へ行ったのに、
実は先発は高橋(例に挙げてゴメン)でした、とか困る。
通常は年に1度、多くても2度しか対戦機会ないんだし。

パリーグ内ではいい加減不要だと思うけど・・・
817代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 22:42:39 ID:S5RpD89Z
わかんないよ。尚成はシリーズでは抜群の投球をしている。パの打線に対する方がいいのかも。
交流戦で、同一リーグ戦より活躍する奴、通用しない奴を今から予想するのも楽しい。
818代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:19:00 ID:oh+aoOlI
>>817
おまえ、816の言いたいこと理解してないだろ
819代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:31:31 ID:fvK1251R
いくら結果的に好投したとしても松坂じゃなくて石井貴が出てきたら
球場いった奴はなんか損した気分になるようなもんか
820代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:35:10 ID:efogxEhw
予告先発して、不利になることってあるの?
別に無ければ、やってもいいんじゃないの?
821代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:56:19 ID:T1tnBDmN
>>820
>>816が言ってる興行的な意味合いの他に予告で先発の左右が分かってるん
でオーダーを組む際に相手先発を予測したり、その裏をかくって要素が無くなる

導入時は「どうせローテなんて分かってるんだから試合に出もせん奴が
うろちょろすんのうざいヽ(`Д´)ノ」てな肯定意見もあったんだが、永らく
続けた結果、相手の左右に合わせてオーダーを組むので左(右)投手を
苦手にしてる奴が課題を克服しなくとも先発出やってけるようになっちまった

逆に先発投手は打者の左右を苦にしないタイプじゃないとやってけ無い
822代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:56:59 ID:Bdac/smB
>>819
俺は得した気になる。
823代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 00:20:03 ID:27b11SoP
>>821
明らかな弊害として、
いかにもな谷間先発や、エース格vs谷間のどう考えても勝てないパターンなど
客足に影響してくるよね。
824代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 03:25:21 ID:JNaR5gfU
>>823
でも予告先発じゃないと、いつ行こうとしても「谷間なんじゃないか」という恐れがあって、
結局一試合も行かない…なんてことがありうるわけでして。
特定投手のファンって程度の人が一試合でもくれば御の字でしょう。

逆に、野球マニアで「奇襲先発ができないなんて面白くない」という人が来なくなるかというと
そういうことはないわけで…底辺を広げるには予告先発はいい制度だと思いますよ。
825代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 08:38:49 ID:SvVTz0U7
誰が投げるかわからないからまんべんなく客が入る予告先発なしのほうが
入るときと入らないときの差が激しい予告先発ありよりも長期的に見たら動員は多そうだけどな
誰が投げるかわからないから行かないっていう濃い客より、
とりあえずプロの試合が見れるならそれでいいというライトな客のほうが多数派だろうし
826代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 09:04:36 ID:POGbYFaA
>>824 新人の初先発ってのが判っていると、これなら期待して行ってみっかってファソがいたりする。
で、3分の1回KOを食らって、ついた頃には別の投手…orz
ってのが漏れ、去年、浅間の先発の時に食らった

今年の内の時はそんなことなかったから良かったけどさ。負けたけど満足はできたよ、そういう初先発って試合は
827代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 20:15:21 ID:1YdVTZfJ
>>825
俺もそう思うな。
その投手だからいくっていう人は少ないと思うな。
しかし、今日は勝てそうだなって言う目的が多いかも。
828代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 21:34:02 ID:poq34zFx
予告先発によって行くか行かないかを決めるなんてそうとう環境に恵まれた人くらい。
先発が戸部でも川井でも俺はいくぞ。そんなに動員力に差はないと思う。
829代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 21:59:46 ID:pRrsdEu4
>>828
投手じゃないが予告スタメン国民的・・・これは萎えるぞ
830代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 22:12:39 ID:hu6Bkg76
そもそも予告先発って実際にやっていたかどうかは別として
八百長を防止する目的で始めたんでしょ?
831代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 23:22:19 ID:jH97ve2I
(゚Д゚)ハァ?
832代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 23:58:38 ID:TDNnqjGy
八百長というか露骨な偵察を無くすためじゃなかったかな。
先発が一人投げてマウンド降りたり、
1打席目で速攻で代打出したり。
正直選手枠の無駄な上に萎える。

DH+予告先発は勝負所に選手を温存できるから、
終盤の勝負が熱いと思うよ。
833代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 00:01:24 ID:lENVT0GQ
単なる客集めの為の策だったと思うが
834代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 00:36:49 ID:CI7tt/6k
>>825
それは逆だと思うぞ。
年に1回とかしか行かないようなライトなファンこそ予告先発が必要だろ。
誰でも良いから行くってのは年に何回もいけるような人間のセリフだよ。
年に1回となれば好きな投手を見に行きたいってのが当然なんだから。

それに観客動員も投手のスター選手がいるときは予告の方が絶対良い。
事実、予告先発の走りだったサンデー兆治の日は観客も多かったし、
野茂の時も先発は予告されてて、それで8000人ぐらいは普段より観客が入ってた。
近年では松坂が入団したときなんか、松坂登板の時だけ西武ドームが満員だったりした。
835代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 06:44:47 ID:hx5TUNQv
>>834
ライトなファンにとっては予告先発のほうがありがたく、
コアなファンにとってはメリットがあまりない、と。

…なんかセパ逆のほうが向いてそうだなあ。
交流戦で実際どうなるかですね。
836代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 12:36:34 ID:5MKZFqHj
いやむしろライトなファンを少しでも増やしたいパの方が予告先発が必要でしょう。松坂や岩隈とか分かれば、行ってみようと思う人がいるだろうし。
837代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 12:41:26 ID:EaL9IuiF
でも延々松坂や岩隈のときだけしか客こないんじゃ意味ないんじゃないのか
工藤みたく君の投げる試合には客が来ないとか言われたら他のピッチャーたまったもんじゃないぞ
838代打名無し:04/12/18 14:08:54 ID:uNsYEELu
予告先発って落合あたりが絶対反対しそうだな
839代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 19:13:36 ID:k8XpLyyB
予告先発は先発の枚数が揃ってる、特に絶対的なエースが居るチームには有利と思うんだが。
840代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 20:02:44 ID:stN9IHwg
予告先発なんか自由でいいよ。
841代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 22:09:47 ID:CI7tt/6k
>>838
日本シリーズで反対してたけど、
結局相手の先発を読み切れなかったのは落合の方なんだよな。
842代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 15:37:15 ID:A1aA/6qn
>>839
先発さらに左がそろってるチームだとローテ崩す必要がないからやってもやらなくてもたいして関係ないな
左が少なくてよく先発が演技するところにはきついけど
843代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 22:25:22 ID:dI8ubzdw
そのうちさ、予告先発査定みたいのが導入されたらたまらんぞ、谷間投手は。
別にいらんと思うけどな、予告先発。
844代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 22:31:23 ID:ckA/2X2Z
そんな査定は導入されないから大丈夫だと思うぞ。
845代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 22:56:16 ID:+VKbxs92
セントラルリーグファンの皆さんはDHに関しては容認してるんですか?
846代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 23:47:59 ID:5VEk5oK0
>845
たまには良いかなと。
847代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 01:26:42 ID:MSESKjBh
>>845
パリーグホームの場合はDHあり、セリーグの場合はDH無しというのが
一番いいかと。どっち道パリーグも日本シリーズでDH無しオーダー組むんだし、予行演習にもなる。
シーズン中にいろんなオーダーを見ることができるのが一番楽しい。
848代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 11:11:56 ID:eFYYXNs4
ハンチンファンハサイコ-ヤ!!!
849代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 11:15:51 ID:CI4QkERW
とにかくパリーグを応援する

エキサイティィングリィィィグゥ!!
850代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 11:45:09 ID:lfvVwGHS
オーダーも予告して欲しい
851代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 11:48:00 ID:4KKJ6we3
しなくていいよ。
852代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 12:54:13 ID:8TJMERtj
オープン戦ではセもDH使ってるんだからそれは大丈夫でしょ。
予告先発はどうなるかな〜。個人的にはやって欲しい
853代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 20:43:00 ID:9A7ehv9c
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041220&a=20041220-00020432-jij-spo

来年5〜6月に開催される交流試合のパ・リーグ主催試合で指名打者(DH)制、予告先発などを採用するかどうかの問題は、同1月27日
の12球団監督会議(座長=ダイエー・王監督)で最終決定することになった。
854隆造:04/12/20 21:45:28 ID:+Zfl2eeD
僕の希望では、セ主催のゲームはDH制無し、パ主催のゲームはDH制有りが
いいです。予告先発は交流戦全試合無しでいい。
855代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 10:10:11 ID:jsVyHyHL
もう、冬休みなのかorz
856代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 17:45:11 ID:rW+yD7z/
だいたい、予告先発制度があろうと、
「偵察メンバー」が許されている以上、何の意味も無い。
左右打者の起用云々言っても、結果は一緒。

だから、個人的にはどっちでもいい。
857代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 20:22:42 ID:RqpyT4fc
>>856
予告されてるのにわざわざ偵察するアホはおらん
858代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 21:13:43 ID:rW+yD7z/
書き方がまずかった。
「予告先発制度が無くても、偵察メンバー使えば結局同じ事」
ってこと。

>834の集客云々とは別の理由。
859代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 14:45:18 ID:LDmTtVwP
858 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/12/21 21:13:43 ID:rW+yD7z/
書き方がまずかった。
「予告先発制度が無くても、偵察メンバー使えば結局同じ事」
ってこと。





いやいやいやw
860代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 17:26:43 ID:KSrD4Ijl
なんかもー予告先発に慣れすぎて予告先発が無い場合がどんなだったか忘れたわ。
861代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 09:00:02 ID:cRL+UkqQ
862代打名無し@実況は実況板で :04/12/23 12:56:11 ID:vKjVu9G7
>>849に誰か続いてやれよ・・・・・
863代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 13:06:10 ID:HRXcpIhu
予告先発があったら偵察要員の登板機会のないピッチャーの代わりに
途中交代用の選手一人入れられるからあったほうが現場は助かるな
864代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 10:58:27 ID:KjBwlq9P
>>858
セ。リーグしか知らないんですか?
865代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 11:05:10 ID:uapOFFEq
DH制にしても予告先発にしても、セは駆け引きを楽しみたい、パは力と力の激突を楽しみたいって感じだな。
この辺も安易に解説者とかに、セの野球は緻密とか言わせちゃう原因なんだろうけど。
866代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 11:08:34 ID:ryPDICX+
だからパの場合、新しい先発ローテ投手を育てるのが難しい。
相手に不意を食らわせての先発起用ってのができないからな。
特に左の場合、予告先発があるばかりに相手に右ばかり並べられて
しまうわけで。
867代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 11:17:09 ID:50cmdzaL
まあ、実際は監督の駆け引きが減るだけ選手が工夫しないといけないんだがね。
だからパには変化球やかわす投手が多くなる。
そして糞審判のせいでコントロールでかわすのではなくでタイミングでかわす。
868代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 12:18:10 ID:l2S2UL7k
>>867
たしかに一番の問題は、予告先発、DH制、危険球問題などではなく
パのストライクゾーンの狭さだよな。
なんとかならんのか、あれは。
869代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 15:07:36 ID:4cLYv3S+
>>865
セの野球が緻密というのは単純にTVと解説者の都合。

投手のバッティングとDHの打者のバッティングなら、
DHの打者のバッティングの方が緻密だから。
むろん力がDHの打者の方が上なのは当然だが。

むしろ代打が出てくるタイミングが投手の所と決まってるセリーグより、
いつ出てくるかわからないパの方が読みの要素が強い。
DHや代打起用にも対戦成績やらのデータを生かしやすい。
870代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 15:35:23 ID:RDkj4IfQ
正直、どっちが緻密かなんぞはどうでもいい。
自分の嗜好や判断基準を絶対だって押し付けあう愚行に陥りがちだからね。
871代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 17:13:31 ID:O1dWLqnD
緻密だろうと雑だろうと、勝てば官軍。
いくら緻密でも勝たなきゃ話にならん。
872代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 17:27:50 ID:9MoTWq1D
交流戦トンデモ現実…ロッテ放映権料オファーはゼロ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004122406.html
873代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 17:40:58 ID:fuhvNV5G
ロッテ人気がないな。
874代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 17:50:02 ID:iY2E+h3r
何でロッテなんだろう?檻の方がヤバイんじゃないの?
いつもやってる広島ー巨人よりも数字とれると思うけどなぁ。そんなにロッテを全国に流したくないのか?まさかパクリ応援を気付かれないために読売の圧力が…
まぁそんな事無いが。
875代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 17:53:50 ID:JALndVuG
>>874
オリはなんだかんだ言っても関西の局がオファーくれるのでは・・・
関東は全国ネット前提の編成の局ばっかりだから辛いのではないかな
876代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 18:03:49 ID:Rc3krz2y
ロッテとの交流戦よりも、普段のヤクルト戦や横浜戦のほうがヤバイだろう
877代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 18:06:35 ID:tUG5WH+M
ロッテ戦は、普通の野球中継とは違った中継をする必要があると思う。
「マリサポ専用カメラ」をつくって、調整室でそっちの映像を選ぶ頻度を
増やせば、と思うけどな。

千葉テレビの中継は普段はどうやってるんだろう。
878代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 18:33:15 ID:fteDcbUE
まあオリックスは阪神が来シーズン駄目な場合に代替としての東京-大阪の攻防を売りに出来る可能性があるが、
京葉戦はインパクト的にもちょっとねえ…
879代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 18:36:47 ID:iY2E+h3r
千葉テレビも至って普通。ライトスタンドも映すけど特に意識したものじゃないし大抵CM明けだからプレー中でもないし。
でも、倉さんの解説はかなり(・∀・)イイ!よ。
880代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 22:46:04 ID:MrAEhXFz
ロッテ悲惨だな。
881代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 22:46:56 ID:vZai3gVm
巨人戦自体需要がないし
882代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 22:53:05 ID:LAKr1oeo
阪神はさておき甲子園でプレーするパの選手が見たいってのもあるからな
マスコミは既に甲子園に帰ってくる松坂とか煽ってるし本人もちょっとその気になってる
883代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 22:55:23 ID:kRSd6cKr
「3−5年以内」目標に 金沢にプロ野球新球団を 「カモンズ」が総決起大会

金沢市にプロ野球の新球団誘致とドーム球場の建設を目指す市民団体「金沢に来まっし
プロ野球の会(愛称・金沢カモンズ)」の総決起大会は十六日、同市のKKRホテル金沢で
開かれ、県民、市民の署名活動を進めて三―五年以内の球団誘致を目指す方針を決め
た。
総決起大会では呼びかけ人代表の長谷川紘之さんが会の趣旨を説明した後、各界のプロ
野球ファンが集まって八月に発足した「野球の未来を創る会」発起人の坂本幸夫氏が講演
し「金沢に球団を呼ぶことは可能。
富山や福井も取り込んで頑張ってほしい」とエールを送ったほか、スポーツジャーナリストの二宮
清純さんらの激励メッセージも紹介された。
金沢カモンズは十九日に金沢市のアトリオ前広場で街頭署名を行うなど本格的に活動を始
め、県や市にも協力を働き掛ける。
スポンサー探しも進める予定で長谷川さんは「県、市に活力を取り戻すためにも、夢の実現に
向かって着実に歩みを進めていきたい」と話した。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20041217004.htm

http://kanazawa-baseball.com/index1.html
署名よろしく
884代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 21:21:22 ID:TgpFRo4+
>>868
99年くらいまではセリーグより広いぐらいだった。
2000年も同じぐらいだった。
ところが、ラビット元年の2001年に急に狭くなった。
あのストライクゾーンのせいで
防御率4点台でも優勝できるよになってしまった。
885代打名無し@実況は実況板で:04/12/26 10:21:34 ID:hhvJQhv0
悪い審判か。中村、秋村、栄村、津川あたりは、それが顕著に見られるな。
886代打名無し@実況は実況板で:04/12/26 16:08:19 ID:YSY/QUol
コデライク
887代打名無し@実況は実況板で:04/12/26 23:05:38 ID:hhvJQhv0
パの球審は終盤になるとストライクゾーンが狭くなる。
888代打名無し@実況は実況板で:04/12/27 01:50:24 ID:a6COrpkp
しかも可変式w
889代打名無し@実況は実況板で:04/12/27 12:46:53 ID:hVsTLZTh
西武戦の中村は要注意
終盤の西武攻撃中は

■  →  ・
890代打名無し@実況は実況板で:04/12/27 13:05:48 ID:2EHsdSuO
ロッテって一番人気がない球団なの?
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041226_70.htm
891代打名無し@実況は実況板で
一試合ごとにセはレベルが低いだとか、パは野球が粗い等の煽りが始まるのか。