宮内「新規参入は迷惑、球界改革がストップする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
510代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 14:45:03 ID:pFleeAVt
>>1
宮内って何なの?

この人のせいで球界がゴタゴタしてるのに。
511代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 14:51:26 ID:RIXQVAPx
ID:BUR8NnbFの脳内ソースだったの?w
512代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 15:29:24 ID:R3+3l+47
http://www.asahi.com/business/update/1206/041.html
この人って、「規制改革・民間開放推進会議」の議長なんだね

んー、どこからツッコめばいいんだろ?
513代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 15:33:17 ID:Vtkpq68H
好きな所から
514代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 15:40:45 ID:vx8TXuNJ
実際、参入してきた時は旧態依然とした球界を改革をしてくれそう、
と期待の声はあったよ。

今となってはアレだが……
515代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 15:52:11 ID:2Os2ZxM2
阪急の場合いわゆるネーミングライツみたいなことをしたかったんじゃない?
オリックスはそもそもその前提を承知で買い取りに踏み切り
そのまま契約を打ち切って西宮球場から今の神戸GSに移転したと言う流れ。
どっちがどうといえる話じゃないな。
阪急にしたらせめて、ブレーブスの運営に携わりたかった訳だろうし。
516代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 15:56:19 ID:DIvH04Wm
      (  ) (  ) ( )    ========   (  ) (  ) (  )
    (  )   )  )   =||====||=  (   )   )(   )
   ( 从 )从( 从 ) _ ||    || _( 从 )从( 从 )
TTTTTTTTTTTTTT///゚  ゚\\\TTTTTTTTTTTTTTT
           ///!゚ |  | ゚!\\\
         / //l゚  |    |  ゚l\\ \
       / //l゚    |     |   ゚l\\ \
     /  //|゚     |      |    ゚|\\  \
    /  //|゚      |       |     ゚|\\   \
 /   //|゚       |        |      ゚|\\   \

    .∧_∧    ┌――──――────┐    ∧∞∧
.    ( ´∀` ) (祭)│       2004年       |    ( ´∀` )
.   /`___У__」つY. │   野球板  AA冬祭   │  (祭)у 〈 ヽ
   ゚ |_|__|      └──――─――───┘   ゚ |ニニニ| ゚
    (__)_)                         (_(__)
517代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 17:09:07 ID:0+eAhVZ1
>>515
>阪急にしたらせめて、ブレーブスの運営に携わりたかった訳だろうし。
今の近鉄のようなものか
そしてそれにまた絡んでるのがオリックス
518代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 21:23:56 ID:WDlPvbYt
こんなこといってたんだ
519代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 21:52:06 ID:yDjClmRE
つかそんなに改革とやらがやりたいのなら

バスケよろしくはよ新リーグでも作りゃ良いのに
まぁバスケも「ノンプロより弱いプロリーグ」何て言われるの確定だけどもw
520代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 02:22:37 ID:+yvdxP9C
ID:BUR8NnbFは、なんつーか厨房ってこういう奴だなって
改めて教えてくれる存在だったな。
521代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 10:10:43 ID:zHyxNw5b
何だかんだ言っても「ブレーブス」の商標を現在阪急グループが
握っていることはまぎれもなく事実。
ttp://www2.ipdl.ncipi.go.jp/beginner_tm/TM_AREA.cgi?1089943301924
↑ここで「ブレーブス」を検索するとわかる。
522代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 10:22:32 ID:PA6BoWiP
>>504も指摘してるが、そもそもがID:BUR8NnbFの勘違いからスタートしてるんだけどな。
名称の問題でなく、オリックスが元阪急の選手、OBを徹底排除した事を
最初の人は問題視してた訳だし。
523代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 23:51:45 ID:r7+k2G8U
宮内が野球以外でもやばいことしてるぞ
524代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 00:23:26 ID:THQ8bIng
何だよ?ヤバイ事って。
525代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 01:17:34 ID:Y888ruAw
>>524
混合診療の導入。簡単に言うと、金持ちしか病院で良い治療がうけられなくなる

金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、高度医療を受けたければ、家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう
http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html
526代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 01:26:03 ID:vZMkAgV3
要するに、医療保険を有名無実化して保険費用を大きく負担させる
で、恐らくは無保証は怖いでしょ?
オリックスの保険に入っていれば、入院時〜の保障がありますよ。
さあ急いでオリックスの保険に加入しましょう、今すぐ!
とこう言う展開を狙っていると言う感じ?
527代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 01:32:30 ID:MlgRb+qJ
混合診療の話は一言で言い表せるものではないし、そもそもスレ違い。
そもそも混合診療がない現在でも良い治療(保険適用外になるような)が
受けられるのは金持ちだけ(それどころか保険が効く部分まで自己負担になる)。
もっとも、公的な医療保険制度の収縮を招くことになる可能性もあるから
「混合診療にすればすべてよい」というわけでもないのだが。

混合診療の話は野球板で叩く材料にするつもりで持ち出すと
思い切りスレ違いの議論になるので以後パスの方向で。
528代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 01:35:37 ID:l/Jn9Lcc
>>515
オリックスに興行権を売り渡しているんだし、ネーミングライツとは全く違うだろ。


上の話をみると、
来年以降もブレーブスの名前と球場使いたかったら、また金払ってねってことなんだろ。

529代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 01:35:38 ID:Bolr9bGh
>>525
と思ったらガイシュツだった。
530代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 11:45:43 ID:Q71PHZ2w
医者と学校は本来金持ちの特権
531代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:26:55 ID:qIkojZJ6
この人はどうにかならんのか?
532代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:30:27 ID:ghT6Nf+L
ナベツネもどきですね。
オリといい、西武といい。
533代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:31:52 ID:O6NfVREJ
ぜんこくの みやうちさんには もうしわけないが
おれが あくのおおぼすの みやうちだ!
534代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:32:16 ID:aV3AAPuL
オリックスは宮内庁
535代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 01:00:52 ID:EbGKrizM
>>532
それはナベツネと堤に失礼だ
536代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 08:38:58 ID:xUX5mD3W
参入した頃は改革の旗手みたいに言われてたのにね。
三木谷もいずれこうなるのかもな……
537代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 10:41:04 ID:XiuM5b9s
当事者でなければ見えないことって結構ありますが、
当事者であるが故に手をつけられない(つけたくない)分野にこそ
問題の根底がある場合って結構あるんですよね。

本気で改革をする気があるならOB、ファン、経済界等も含めた
識者による第三者機関を設けて聖域なき改革ってやつに取り組むでしょ。
あとは提言に基づいてリーグや機構の権限強化を図ったり。
つーか機構は球団の寄り合い所じゃなくて、監査機関的であるべきだと思うのですが。
538代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 13:36:35 ID:GDxEp2FU
混合診療問題を宮内が仕切るのは
新規参入問題を堀江・三木谷が仕切る様なもの
539代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 13:44:47 ID:IShocwu5
第三者機関って作るんじゃなかったっけ
540代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 14:23:28 ID:OIH/svwB
>>539
オーナー会議が全ての決定権を握ってる構造を潰さない限り、
パフォーマンスに終わるだけだろ。
541代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 15:50:49 ID:5Bm4ZkoO
オリックスって、確か今外資が50%以上、株を持っているんじゃないか
これって、野球契約違反だろ
宮内がイイ悪い以前に、球団を持つ権利がないんじゃないか

形式上はオリックスと近鉄の合弁会社が球団を持っているが
これが許されるなら、コロニーの日本法人が球団もってもよかったんじゃないか

これに大反対したのがナベツネ、宮内、包みトリオだ
こんなことが許されるのか



542代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:17:18 ID:gHYkG5w8
>>541
外国人株主と海外投資家の信託銀行口の違いの理解できていない厨房が
もっともらしい意見を述べるスレはここですか。
543代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:23:26 ID:mz5W2241
さっさと岩隈開放しろこのクズ宮内
544代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 09:14:36 ID:GGToEM4s
クマーの言い分は度が過ぎているが、宮内の言い分は既に半島の域に達しようとしているからな。
ビチ糞目糞を笑う状態。
545代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 23:32:08 ID:RgKJ9peE
宮内はただの売国奴
546代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 09:21:03 ID:JMgHVcMW
岩隈問題には徹底的に発言を控えてるな。
このオッサンが一言言えば、社長も譲歩できるだろうに……
547代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 09:29:32 ID:RtfON0HR
みやうちしねばいいのに
548代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 09:35:26 ID:PiB/WYsz
ニート的発想ばっかりだな
犯罪はするなよ
549代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 21:58:08 ID:4AqSJbRr
さすがに経験者の言葉は重みがあるな
550代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 22:31:40 ID:uUW1Zeqj
岩隈が楽天に移籍することになったのだが・・・
551代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 22:32:39 ID:qjZ01eEC
渡辺「古田君は迷惑、球界改革がストップする」
552代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 22:50:12 ID:HMH5coM8
やっぱり今の選手の銭闘みると宮内の球界一旦縮小にして欲しかったな。
混合診療もそうだろ、貧乏人ばっかがアホみたいに病院行くから保険が既に破綻状態。
税金も大して払わず、金もない奴は最低医療で十分だろ。
553代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 00:05:14 ID:ACwdB13i
>552
いいから首つって氏ね宮内。
554代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 02:49:52 ID:8khvHXFq
>>552
絶滅危惧種檻信者乙。
まあおまえらなんか絶滅しても誰も悲しまんがな。
555代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 02:59:12 ID:5e7TLLY9
ロッテの今季の総収入は20億7000万円。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041220_70.htm

マーリンズ、しょぼ杉。たったの20億しか収入無いなんて、どーなんてんの。
556代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 02:59:56 ID:H0IdzswW
chそだもんn
557代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 03:00:51 ID:xIf6HhVP
>>555
マーリンズが20億ねぇ
やっぱ大リーグもきびしいのかなぁwww
558代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 03:03:06 ID:xI15bBIb
新規参入は迷惑って(ry
559代打名無し@実況は実況板で
宮内死ね