ダイエーファンから西武にエールを送るスレA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
sage推奨
荒らしはほっとけ
最後まで諦めずにエール送りましょ
時には厳しいお言葉も
2代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:24:26 ID:Ui1idQDe
今だ!>>2ゲットー!!!!!!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
3代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:25:18 ID:G/ZyJJJh
1 はいい奴だな
4代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:26:44 ID:V1oKdhwW
4様
5代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:28:05 ID:V1oKdhwW
>>1 乙
6代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:30:38 ID:2FOq44Wm
>>1だけど、このスレ「パ5球団ファンから西武にエールを送るスレ」でも良かったかな?
ま、いっか!
7代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 02:43:23 ID:2FOq44Wm
前スレ

ダイエーファンから西武へエールを送るスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097503089/l50
8代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:23:11 ID:g26yNl5U
>>6
そう思う。、このスレは取りあえず放置して、新スレ立て直してもいいんじゃない?
9代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 10:37:08 ID:sdHscecm
大きな声じゃいえないけどさ、「ダイエーファンが西武ファンにエールを送るスレ」とか見てると
オレ竜ファンでよかった〜ってしみじみ思うよ。
プレーオフで負けたダイエーと、監督が若すぎて暴走する西武。

その点うちはペナント圧勝でシリーズも王手。
オレ竜も2戦目は少し挑発したけどその後は謙虚さを取り戻して死角なし。

西武関連のスレ覗くのが快感すぎて寝不足だよw

西武もダイエーに対する面子があるだろうから6戦目はとらせてやって
最終戦で優勝決めたいよな(ちょっと虫がよすぎる?w)


あ〜!オレ竜の胴上げがマジ楽しみだよ〜!
10代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 10:38:21 ID:sdHscecm
申し訳ない、落合スレと誤爆した、
煽るつもりで書いたわけではないのでスルーして下さい。


マジごめんな_| ̄|○
11代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 11:39:23 ID:oijzZ6LU
まぁ、気にするな
中日ファンも嬉しい気持ちはわかるが
このスレにまで書くんじゃないぞ

ええぃ、猫ガンガレ、パの意地を見せてやれ
12代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 11:39:46 ID:7q6eZzRL

>>10





                       確信犯だろ?





13代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 12:07:18 ID:OY2SfFRy
>>9
ま、頑張れよと同時に100回死んでもらう。
14代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 12:17:47 ID:LePglG+R
第7戦までもつれさせて、このスレも全部埋めよう。
15前スレ1:04/10/23 13:10:14 ID:uId/9y+M
>>1
乙。
前スレを立てたときは、正直叩かれて終わってしまうかと思っていたら、
予想以上に同じ考えの鷹ファン、そしてパリーグファンが熱く書き込んでくれて、
そしてそれを獅子ファンがきちんと受け止めてくれて、本当に素晴らしいスレになった。

感謝しています。

さて、主にディフェンスの乱れで王手を掛けられてしまったが、
広くて非ラビのナゴヤドームでは空中戦は遥かに獅子に有利。
そして松坂には今度こそ男になってもらおう。
もう「うちのためにも勝ってくれ」なんて言わない。
自分たちのために勝て。

負けんなよ。
16代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 13:20:32 ID:g26yNl5U
6、7戦を連勝し、逆転日本一で敵地で胴上げ。
そして、レフトスタンドでは『白いボールのファンタジー』が大合唱。

想像するだけで涙が出てくる。ガンバレ。
17代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 13:52:27 ID:0lgvm/cT
そんな儚い願いも明日明後日には消えているのであった
18代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 14:25:32 ID:uId/9y+M
>>17
低俗な行動だな。
19代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 14:48:19 ID:q7jOOcXu
プレーオフで負けて悔しいダニヲタと、
日本一になれそうもない性豚が傷を舐めあうスレはここでつか?
20代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 14:52:41 ID:jJcXERbO
>>19その通り。
俺も鷹ファンだがね。>>1のお人よしっぷりには唖然とする。
西武ドームで中日ファンの方が多いてどういうこと?
21代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 14:54:55 ID:jJcXERbO
つか中日頑張れや。
22代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 15:00:59 ID:ceQAjbzq
ばかだなおまいら。このスレのテーマは

男の美学

でつよ。
23代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 17:17:47 ID:zEhhSqLZ
がんばれー。ナゴドは  永  井  がノーノーやりそうになったとこよー
24代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 22:12:56 ID:GaIF1BSR
>>22
まあ、男かどうかはともかく「ファンとしての美意識」の問題では有るよな。
25代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 22:24:20 ID:8Yrb1GSO
西武ドームで中日ファンの方が多かったなんて言ってる奴は
2ちゃんを鵜呑みにしすぎ。
実際球場行くと3塁側にも結構猫ファンいたし、猫6:4竜くらいだったよ。
26代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 22:27:04 ID:OY2SfFRy
>>25
どう見ても半分はいたしな。ほっとけばよし。
27代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 22:33:47 ID:H0lr4y1w
3,4,5戦、見に行った暇人だが、
3戦は3塁側のほうが全然空席多かった。
4,5戦も1塁側のほうが人が多かった。
ただ、応援の音や声がドラファンの方が大きく聞こえたんじゃない?テレビ観戦だと。
28代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 22:36:50 ID:OY2SfFRy
>>27
確かに声援はあっちが大きかったね。西武ファンは大人しいから。
29代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 22:42:59 ID:g26yNl5U
去年のシリーズでも、福岡ドームの半分を虎ファンが埋めてたなんてデマを書き込む奴がいたからな。

まあ、しょっちゅうシリーズに出てシリーズなれしてる西武とたまにしか出ない中日では、
盛り上がりに温度差があるのは、まあ仕方ないわな。
30代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 22:59:42 ID:GaIF1BSR
>>29
シリーズに出てて温度差なんてあるわけない。
単に西武にコアな地元ファンが少ないだけ。
西武は球団創成期に、読売のような全国区球団を目指して
地元ファンや旧ライオンズファンを切り捨てたが、
パリーグゆえの露出不足もあって思うに任せず、そのうち黄金時代は終わり
全国に薄くファンが散らばる結果になってしまった。
31代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 23:18:58 ID:72bKRqTW
ファンが少ないのは事実だからしょうがないな。
32代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 23:22:34 ID:afDtp268
そろそろ松坂が完全試合してもいい頃
33代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 00:27:49 ID:xR+siKW8
トムクルーズが可哀想だった
34代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 01:40:03 ID:GBoaYpaV
やばい明日の試合が気になって寝れん
35代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 02:01:55 ID:emE2kr4S
1000 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/10/24 00:23:55 ID:emE2kr4S
西武ライオンズ日本一

>>34
2ちゃん歴2年の俺が初めて1000ゲットし祈っといたから勝つよ。
いつもはキリ番なんて見向きもしないんだけれど。
だいたい、鷹の希望を砕いた松坂がここで負けるのはありえん。
俺は許さん!許されんのだ!!

さて、寝るかw
36代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 02:40:50 ID:rX4SdiH6
>>35
恩にきるぜ。
37代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 10:30:25 ID:fKG+e/Ax
松坂の中6日不敗伝説を信じれば、今日は1安打完封だよ。
38代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 13:16:29 ID:Ojdm7CMg
ドキドキしてまいりますた。
39代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 13:22:03 ID:CtzYHW5V
鷹ファンのおばさんは、中日応援してるみたい。
POに、かなりこだわっている。
でも、オイラは、獅応援しているよ。

しかし、休みの日くらい昼間やればいいのにな。
40代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 15:08:12 ID:mzEr+pza
ファンも人それぞれだからな
セでは中日が好きなチームなのに
むりやり猫応援するわけにもいかんだろうし

俺は山本昌好きだし中日は嫌いじゃないんだけど
猫を応援している
やっぱり好敵手には勝ってもらわないとね
41代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:31:10 ID:FcuJdR7r
よくやった
明日も頑張れ
42代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:31:16 ID:xlALV79N
和田さん凄いです。めちゃ熱くなりました!!
猫さん最後の試合頑張ってくださいー
43代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:45:54 ID:EstETI5P
松坂シリーズ一勝おめでとう。
POも最終戦勝ってきたので明日も頑張って欲しい!
明日の先発誰なんだろう。
石井が先発で抑えたらMVPもんなんだが。
44代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:47:51 ID:fKG+e/Ax
和田があんなに凄いバッターだったとは...

シリーズで思う存分打って、来シーズンはお手柔らかにw
45代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:06:02 ID:rX4SdiH6
和田は沈没しかかったと思ったら突然急浮上したな。どうも名古屋の方が力が入らないんじゃないか
ホームランがあまり期待できないから。
46代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:07:32 ID:y5LxB1Fg
沈みすぎ
47代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:09:11 ID:Nf+yESmH
明日、ドーム応援いくけど
こんなもん
悪徳西武が勝っても
絶対
『胴上げブーイング!』したる。

誰が西武優勝歓迎するか。
アホが。

『胴上げブーイング!』や。
『胴上げブーイング!』や。

48代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:11:22 ID:In38BHSv
>>9-10
こんなにもムカツクのは>>9の煽りがよく出来ているということか?
49代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:11:31 ID:yjAwy+a5
>>47
亭農だなおまえ
50代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:11:58 ID:bEC0M22/
ふっ、、、
俺は猫ファンが松坂を貶しても信じてぜ
和田!今日のお前は最高に輝いてたぞ!

明日こそ天王山だ、死ぬ気で頑張れ!!

今日は快勝おめでとう
51代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:12:42 ID:/aB/zwb6
故意だったら>>9はプロ2ちゃんねらーを名乗っていいと思う
52代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:12:52 ID:5jZe6LJg
>>9
あ〜おいしい
おいしいエサだなあ!

しかし!ここの応援してくれる人のおかげで
3勝目ゲットだぜ!
53代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:15:14 ID:ceigEi/E
>胴上げブーイング

その前に節度を知ってる猫さんたちは、無神経なことはしませんがプゲラ
54代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:16:43 ID:fKG+e/Ax
明日の先発は、大方の予想は石井だが、帆足の可能性も有りそうだな。
松坂もインタビューの感じだと、ワンポイントくらいなら投げる気満々だったな。
55代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:16:59 ID:fKG+e/Ax
明日の先発は、大方の予想は石井だが、帆足の可能性も有りそうだな。
松坂もインタビューの感じだと、ワンポイントくらいなら投げる気満々だったな。
56代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:22:35 ID:Lx5/0Uy5
今日は面白かったよ。
勉ちゃん対山本昌、落合は痺れた。
平松か誰かも言ってたけど、鳥肌たったよ。
西武いいもの見せてくれてありがとう。オメ!
57代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:57:16 ID:LYLT2/gp
俺はもうヘルメットを脱いだ時の和田の頭部が2323にしか見えなくなってきたよ
58代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:03:29 ID:ph3PFIXP
おつかれさまです。ナイスゲームでした!
松坂もシリーズ初勝利おめ!!
そして和田様!ナゴドではよく光り輝くようですね。

明日はBSだし、テレビの前で応援するよー。
59代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:09:05 ID:RAOP6ZGR
松坂は鷹ファンに対してやっと責任を果たしてくれた。
明日はもう負けても怒らないから、がんがれ西武。
60代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:10:42 ID:SyUSh/pn
頼む!
61代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:11:35 ID:pw8+VnBN

鷹ファソだが、今日松坂で勝って3勝3敗のタイになってくれた事で、一応満足した。
今日、大輔が負けてたら、シーズンやられっぱなしのウチとしては
はらわたが煮えくり返って眠れないところだったんだろうが・・・。
とにかくこれで、パの代表としての面目も立ったし、明日は勝ち負け云々は関係なく
ただただ悔いを残さないよう思いっきりプレイして欲しい。

最後まで応援するぜ!!!
62代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:13:43 ID:8Ko73tel
今日の和田は凄かった。ネ申だな。
なんか後光のような物も見えたし。むしろイムだな。
63代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:17:32 ID:3bvUcSAu
なんか今日、所沢の商店街で西武の応援やってたが、
ダイエーが近くにあるため、商店街はどっちが優勝してもいいらしい。
・・・・ちょっと西武がカワイソウだと思った・・・。
64代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:27:24 ID:KWNjnGwd
いやー本当にいいスレですね お世辞でなく
2ちゃんの中でこんなに清清しい気分させられるのは嬉しいよ
プレーオフの最終戦のあの3対3の時、まじで優勝は鷹でいいと思った
猫もあそこまでやったら悔いは無いし応援する方も文句を言う気に慣れん
素直に鷹を日本シリーズに出してやりたかった
そんな中で獅子の出場、鷹のメンツ、パの面子にかけて
負けられない責任が獅子には在る 無様な姿を見せてはいけない
と思ってた しかしここまで無様ったらありゃしない・・
でも3勝3敗、松坂のリベンジ、和田の敵地でのHRと見せられて
なんかほっとしてきた もう勝つの負けるのはいい
自分の力、持ち味、長所を思いっきり出してくれたら
もう何もいいたくない 良くやった 鷹ファンも公ファンも鴎ファンも
許してくれると思う 悔い残さないように全力を尽くせ!
しかし鷹と獅子は2リーグ分裂時代のパのころから
セの伝統の1戦とかに対抗する黄金カード 当時は西鉄VS南海だったが
鷹VS獅子のDNAは今も引き継がれてる 全国TV放送さえあれば巨人阪神
に対抗する黄金ライバルカード 親会社が変わっても
永遠の好敵手なんだな 
来年も鷹も応援するぜ がんばろうなお互い
65代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:29:44 ID:euGRthJT
ついに、松坂も大舞台でのジンクスに勝ったな。和田さんも。
その上、いい流れで7戦目には入れるのは大きい。
明日までは、ライオンズを応援するんで、絶対勝ってくれよ。

個人的には、平尾の3塁打に痺れた。
66代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:33:44 ID:80nq70nM
正直POで負けてすぐの頃は、西武なんて負けちまえこの優勝泥棒が!とか思ってた。
でもやっぱりシリーズが始まっちゃうと、パの西武に買ってほしいと思うようになった。
やっぱ俺はつくづくパリーグファンなんだな。
親会社問題でなんとなく親近感があるのかもしれないけど。
67代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:33:59 ID:tz/LNZfK
何3敗もしてんだよ?
明日は絶対勝てよ!
68代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:35:10 ID:8Ejaw41T
本当に良スレですな
明日はセリーグファンをも唸らせる
好試合を期待します。
やっぱりできれば優勝してほしいな
69代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:40:06 ID:A77zppsJ
松坂、よくがんがった
和田サン、凄すぎ!

明日も勝って優勝してくれ!
70代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:47:56 ID:d4xC1AyF
勝てよな。絶対勝てよな。
そしておまいらのビールかけを見て来年の雪辱を誓うんだから。
71代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:50:58 ID:HbTJGLBT
明日は貴or帆足か。両方つぎ込んで意地でも勝ってくれ!


>70
でも、大災害の直後だしビールかけは自粛じゃねーの??
72代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 00:53:00 ID:Ey/n5v2C
シーズンでコテンパンにやられた松坂と豊田で負けたら鷹ファンとしても激怒だよ。
次もパリーグの意地や恐ろしさを見せてやれ。
西武が優勝した方が来年の応援に力が入るってもんだ。

あ、でももうプレーオフなんてやめよ(ry
73代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:03:59 ID:6d5CGOZf
>>9 あれだけあちこちのスレに乱射すれば誤爆もするわな…。

おし西武!明日もがんがれ!!和田やるじゃん!!
74代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:06:34 ID:hm6AkqLZ
今ごろ中日の選手で鷹の選手の知り合いがいる選手は
どうやって貴と帆足を打ち込んでたか聞いてる気がするな。
75代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:08:15 ID:CORb3nqp
ダイエーと西武で合併しないか?

最強チームつくらないか?
76代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:08:14 ID:8Ejaw41T
>>72 確かにPOは問題課題あるよ
西武は明日で15試合目だし
日本一になるのには他チームより
15試合多くやらないといけない
のは問題あるよ。
ただ、西武はPOで戦いながら
力を付けてきた感もあるから
なんともいえないけど…
77代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:11:33 ID:cP/8o0S9
>>75
というか、ダイエーも西武もロッテと合併した方が強くなると思う。クリーンアップが6人もいる
球団は嫌だぞw
78代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:15:05 ID:TY2rZ6I/
鷹ファンでも猫ファンでもないけど、このスレいいね。
ふと去年の日シリは盛り上がったスレ覗いて後悔したとこなので…
…鷹ファンにも色々いるね…orz

泣いても笑っても最終戦、やること全部やって面白い試合見せてください
79代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:15:50 ID:M9Ty9Kwc
>>76
正直、熾烈な戦いで、鷹とハムに鍛えて貰ったという感じがする。
逆境に強いのもそのおかげだと思うよ。

開幕の日程をもう少し早くして、シリーズまで1週間ぐらい
間が空くようにすればもっと良いかも。
80代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:18:49 ID:D/cgVpY8
>>78
しょうがねーよ、去年の盛り上がり見ちゃな・・
ただ、西武は二位からのプレーオフで勝っちまったんだから西武が優勝ってことだろう。
西武は森時代以降、シリーズに出ても中々優勝できなかったので
そろそろ日本一になっていい気がする

明日は石井だっけ?頑張ってください
81代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:19:56 ID:vgjiM13v
>>74
元中日の鳥越は仲の良い井上や立浪、大西などに情報流してる。
松中は熊本出身で仲の良い荒木に
井口はジャパン仲間で旧知の井端に
和田は尊敬する6大学の先輩川上に
 


82代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:25:15 ID:aiYn9NrY
何かさ、巨人‐阪神の関係はちょうど日本と韓国みたいに、一方的にライバル視してるよーな感じがある。
ライオンズ‐ホークスはまさにライバルって感じ。マスコミが煽るわけでもなく、お互いに強さを認めてる。
83代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:25:40 ID:JGrrgrpd
そもそもヴァカ駄出身の堤康次郎には
 長男:清  東京大学出身
 次男:清二 東京大学出身
 三男:義明 ヴァカ駄出身
という三人の息子がいたのだが、上の二人は康次郎のあくどいやり方に
反発ばかりして、従おうとしなかった。
特に、長男は廃嫡されて、遺産すらロクにもらえずにほっぽり出された。
んで、素直にあくどいやり方を身につけた三男が後継者に。

ここから何かがおかしくなった。
84代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:27:57 ID:cP/8o0S9
>>83
清二はどっちかというと芸術家系だな。
85代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:29:48 ID:M9Ty9Kwc
>>82
そうだね。漏れ西武ファンだけど、去年はダイエー応援してたよ。
途中、ドキドキしたけどねw
86代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:39:28 ID:RDFwudVN
>>85
ありがとね。

今回のシリーズ、とにかくまずは変な負け方だけはしないでくれと強く思ってた。
その上で勝ってくれれば最高だとね。

でも今日で逆王手、途中いろいろあったけれど、来るとこまできたね。
もちろん、ここまで来たら勝って欲しいけど、プレーオフ以来ずーっとずーっと
厳しい試合を戦い抜いてきたライオンズナイン。いよいよ最後の試合。
存分に楽しんで野球やってくれ。そして勝ってくれよ。


でも来年は今年以上に厳しいシーズンになりそうだな。
この経験は大きいだろうからね。
87代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:47:01 ID:v6bPmqLC
みゃーじんしぼう
88代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:47:37 ID:Ln5vGvDm
明日はやっと最後の試合っすね。
ファイターズ、ホークス、ドラゴンズ、
思い返すと充実した試合を何試合もしてライオンズにとって凄い財産になったような、
なんかホークスと差をつけられた気がして来年が心配です・・・。

とりあえず明日は絶対優勝!!
89代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:50:09 ID:M9Ty9Kwc
>>86
こちらこそ、ありがとん。
途中、あまりにも情けなくて、鷹、ハムに顔向け出来ないかと思ったよ。
とりあえず、今日の試合でなんとか面目たてて正直ホッとしてる。

来年、お互いにいい試合が出来るといいね。
やっぱり、ライバルあってこその野球だからね。
でわ。
90代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:50:49 ID:D/cgVpY8
>>86
結局今年も七戦目まで来たんだし内容は悪くないと思うんだがね・・

でもやっぱ俺的にはプレーオフのほうが面白かったよw
日ハムから見てたけどさ木元がまさかのHR打ったり、新庄がハッスルしたり・・
ダイエー×西武は言うまでもない・・西武は良くあれだけの激闘を制したと思う。
91代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:51:09 ID:v6bPmqLC
味噌氏ね
92代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:53:07 ID:PdGQuCBn
勝ちたい!
93代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:53:54 ID:Omi2ZEEP
なんだここは、ファンがそんなへたれだから、シリーズに出れなかったんだよ。
頼む、西武なんて、勝っても負けても、ケチガつく。
ダイエーとやりたい!来年。
94代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:58:48 ID:D/cgVpY8
>>93
じゃ来年も中日が勝って来い
ダイエーとしてはまた阪神とやりたいがなw
95代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:59:23 ID:pS0dafOA
>>94
西武も阪神とやりたーい
96代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:00:21 ID:Ln5vGvDm
>>93
あんま責めんでくれ、来年は絶対出るから!!
97代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:05:52 ID:sKeq7jnw
西武ファンだが来年は広島か横浜とやりたい。阪神は絶対マスコミが偏るよ(-.-;)
98代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:05:52 ID:sE1wVQUl
ここまで来たら勝ちたいけど、とにかく内容の濃い試合をしたいってのが本当の気持ち。
もし優勝できればパで異なるチームが連続日本一になるのは
58-59の西鉄-南海
74-75の阪急-ロッテ
に次いで3回目になる。チーム力が拮抗してるうちに日ハム、ロッテらの台頭を待ちたい。

とにかくパが盛り上がってほしい。
99代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:08:39 ID:uSVjCddl
>>97
来年は西武ないだろ
100代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:08:50 ID:sE1wVQUl
74-75はロッテ-阪急だったorz
101代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:09:02 ID:D/cgVpY8
>>98
>>とにかくパが盛り上がってほしい。


これは同感だな。
パの有利な点は地方展開が比較的上手くいっている事にある。
九州と北海道、そして来年は仙台がフランチャイズになる。
首都圏に凝固まったセの球団ももう少し考えたほうがいいんでないかな?


西武は本拠地を立川辺りに移したほうが盛り上がると思うんだが・・
多摩に球団は今のところないな。西武ライオンズのままでいいからw
102代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:14:53 ID:BB+Tbo9q
来年は頑張って阪神がシリーズに出るので
どちらもよろしくお願いします。
でも、今年はPOとシリーズで、
パリーグの面白さを再認識しましたよ。
セもうかうかしてられないね。
パのチームには華があるね。
阪神もがんばろ。
103代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:18:03 ID:TnlTS+x/
>>102
おう!
みんなそれぞれ夢を持って来期も戦おうぜ!
それにしても今岡って音痴だなw
104代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:18:05 ID:Jr/gvGxF
こんばんは、ずっと2ちゃん見てましたが何だか書きこむのが怖くて見る専門でした。でもこのスレッドのあまりの清々しさに初書き込み致します。子供のころから25年来の西武ファンです。
ライオンズには、プレーオフを戦ったダイエーファンの皆様のため、日ハムファンの皆様のため、そしてパリーグの評価を上げるためにも、ぜひ日本一の旗を持ちかえってもらいたいものです。
ダイエーファンの皆様、お互い親会社がごたごたしてますが、球団ファンは球団ファン、来年もパリーグをみんなで盛り上げて行きましょう。すばらしいスレッドをありがとうございます。
西武ファンとして皆様にお礼を申し上げます。初めてでお見苦しい点、ご容赦くださいませ。
105代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:19:19 ID:sE1wVQUl
>>101
地域密着という点ではもはや絶望的なので、地味で不人気のくせに強いという
かつての阪急のようなポジションでもいいやと個人的には思ってます。
106代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:19:38 ID:6aqLh0AZ
俺はハチミツって言いたいの!
だからパ代表として絶対優勝してくれ。
107代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:22:58 ID:D/cgVpY8
>>102
パファンであるが・・・まぁプレーオフは出来過ぎだよw
でもあんな必死な一戦必勝を来年も続けて欲しい
何でメジャーのポストシーズンから続くWシリーズが盛り上がるのか良く分かった気がする
それがテレビで全国中継されたので、余計いい印象を持ったに過ぎない。
普段の福岡はあんな感じだけど。特に西武戦はスゴイw
108代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:28:50 ID:gqsueKrr
>>101
いっそのこと豊島園に作ってもいいんじゃない?

そーすれば、
都内からも近県からのアクセスもそれなりにあるし
首都圏の人たちは都心に依存しまくってるのに、頑なに地方に拘るのも馬鹿らしいと思う
109代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:32:36 ID:BB+Tbo9q
阪神ファンとしては本来、同一リーグの中日を応援するべきで
あるのだが、なぜかカブレラのスイングや松坂のストレートに
魅了されてしまう。これぞプロの華。和田のHRにしても
しかり。同じようなことを城島のスイングや和田や新垣の
ピッチングにも感じた。
新庄や小笠原もそうだ。
果たして、阪神にはそういうプレーヤーがどれほどいるの
だろうか?今年のパリーグの激闘はいい意味で
セファンにも刺激を与えていると思う。
多分、オレは明日は西武を応援します。
華のあるチームに勝ってほしい。それがプロ野球。
110代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:38:42 ID:RDFwudVN
一個大事なこと書き忘れてた。

もし来年とか再来年とかにお互い親会社が変わったとしても、
ずっとライバルでいよーぜ。

シリーズ中盤グダグダした時も、再び怒りが込み上げてきかかったが、
今日の試合内容、というかよりハッキリ言えば、あの和田の最初のHR
の打席見てフッ飛んだ。
気づいたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!って叫んでたよ。
自分でも驚いたけどな。

鷹ファンのオレが奇声を上げてるのを見て周りは不審に思ってたみたい
だけど、ライバルの活躍を祈る気持ちは、周りのセファンにはわから
んだろう。だから何と思われようと気にしないさ。

明日も絶対勝ってほしいけど、ここまで来たら、
猫ファンも公ファン鷹ファンも鴎ファンも、そして檻ファンも牛ファンも
もみんなで今年最後の野球を思い切り楽しもうな。

やっぱパリーグってステキだ。
111代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:40:06 ID:cYvAtH5O
阪神は基本的に全員野球だからなぁ・・。
個人の能力の魅力も良いけど、チーム一丸のガッツ溢れるプレイも魅力なんだよね。
野球って、実際観るよりプレイする方が楽しいしね。
才能ある人も無い人も平等にプレイできる敷居の低い庶民のスポーツだからね。
だから、サッカーやバスケみたいにすぐに簡単にプレーできるようになればもっと人気は出る球技なんだけどね。
112代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:48:03 ID:cP/8o0S9
>>109
来年からは交流戦だぜ。
113代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:56:20 ID:D/cgVpY8
>>108
それも悪かねーんだが、やはり都内に三球団が密集してしまうとね・・
それに同じ都内でやっているヤクルトが成功しているとは言いがたい
立川は都心から程よい距離にあって、かなり栄えていると思う
114代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:58:14 ID:tcsmR2k0
あらためて思う。根本氏の功績は偉大だ!
115代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:59:08 ID:5Aw634HR
>>104
おう
116代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 03:01:11 ID:RDFwudVN
>>114
そうだね。

この両チームのライバル関係を作った張本人にして大恩人。
117代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 03:07:18 ID:JVBlVcpy
>>104
私も同じくらいの年期のホークスファンです。
来年は負けないっすよ。
118代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 03:22:59 ID:RDFwudVN
>>104
オレも、プレーオフの敗戦で相当頭に血が上ってたけど、
このスレの存在に救われたところもあると思ってる。

2ちゃんにも、オアシスみたいなところがたまにあんだよね。

ちなみにオレは、あなたがライオンズファンになるちょっと前まで
ライオンズファンでした。福岡の野球ファンがつけた「ライオンズ」
という名前、可愛がってあげてね、これからも。
119代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 03:27:39 ID:VSq5W46x
鷹ファンです
正直西武に負けた時はめちゃくちゃ悔しくて腹がたって「西武氏ね」とか思っていた
でも日本シリーズをテレビで見て熱烈に西武を応援している自分が居た・・・・・
120代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 03:53:17 ID:Jr/gvGxF
104です。
皆様、返信のレスありがとうございます、初めてですが嬉しいものですね。
西武ファンとして、プレーオフでの優勝は(厳しい8試合を勝ち抜いた面では
うれしかったのですが)ダイエーファンの皆様に対し多少の後ろめたさを感じてました。
日本シリーズではダイエーの分も日ハムの分も戦って、絶対勝ってほしい、そうでないと
顔向けできないと思ってました。この気持ちは全西武ファンが少なからず持っていたと思います。
プレーオフで戦ったチームの分も、そのファンの思いも背負ってシリーズを戦い勝つことで、
パリーグの人気と実力、楽しみがさらに高まっていけば良いと、そう思います。明日は頼んだぞ!
ライオンズ!豊田の最後の一球がグラブに収まる時を楽しみにしています。
121代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 03:58:36 ID:Pzj/2Vto
パリーグの意地を見せたれ!
頑張れライオンズ!!



でも、名古屋行きたかったな…(´・ω・`)
122代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 04:38:24 ID:ICG9xdT1
最終戦までいってしまったね。
最初は、レオに4たてしてもらいたかったが、竜に優勝させてやりたい気になってきた。
ホームでの優勝は最高に気持ちがいいし、その可能性があるのは竜だけだもんな。
竜も、長い事シリーズ優勝していないし、鷹が出てシリーズで負けるのは絶対に見たくないし。
レオにけんか売っているようだけど、正直な気持ち。

POには、様々な問題も有ったが、PO初年度に年間2位のチームがシリーズ出場した事は、
来年以降を考えれば、成功かもしれない。
仮に来年以降、鷹が年間2・3位でシリーズ出場権を得ても、痛み分けって事で。
公もガムも夢が持てたし、鷹も、年間リーグトップでプライド保てたし。
本当は悔しいけど、レオがシリーズでいい試合をした事で帳消し。

プロ野球シーズンも、今日で終わり。
まあ、どちらにしても、近差でいい試合をしてほしい。
123前スレ702:04/10/25 04:44:33 ID:lfb9LDaP
このスレでパリーグの団結力の強さって本当に強いなぁ、
って改めて思いました!
今日は必ず西武が勝つように応援します。中日ファンに負けないように、
気合を入れてナゴヤドームに乗り込みます。
西武ドームで買った中島のユニフォーム(ミーハー?)を着て。
124代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 13:51:40 ID:RAOP6ZGR
ダイエーファンだが・・・・・・

今日、石井でホントにいいの?マジ?
125代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 15:24:14 ID:cP/8o0S9
>>124
シュートがある投手がいいと思う。スライダーとシュートのコンビが中日には効きそう。
126代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 15:45:39 ID:NwBXLlzQ
全試合野球好き発動してんだ、流れは西武だろ
第七戦まで縺れたのも、西武の野球好きの力
だから・・・中日だろ?普通にやれば勝てるって
127代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 16:12:33 ID:cP/8o0S9
すでに中島の打撃が普通じゃないぞw。
128代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 16:37:56 ID:HCSP/jD6
すごいな、このスレ。。。
小関スレの次にさわやかだよ。
129代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 17:20:40 ID:euGRthJT
>>124
石井は中日打線と相性がいいのかもしれない。
なぜか、去年の杉内を思い出す。
2勝したら、日シリMVPだしね。
130代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 17:25:33 ID:dc8Y/DM3
>>129
石井が2勝しても和田だと思うんだけどな。
大事な場面での1発が素晴らしく印象に残っている。
131代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 17:26:02 ID:+kGO/s01
>>128
ワロタ

泣いても笑っても今日で最後だ
はぁ〜緊張する
西武ナインよ、悔いなくやれよ!
132代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 17:26:51 ID:+kGO/s01
>>123
頼んだぞ!
ナカジハァハァ
133代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 17:29:58 ID:hdj3/QMz
もうここまできたら勝てよ
134 :04/10/25 17:41:55 ID:EFT5+nm4
漏れは猫ヲタだが、うれしい限りだ。おまいらサイコーだよ。
来年どこがプレーオフで勝っても、球場が関東なら足運んで応援しに行くぜ。
このスレ住人の鷹・公・ガムのファンのみんな!
祈る気持ちで西武ナインを見守ってくれ
135代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 17:44:12 ID:RAOP6ZGR
そうだった・・・。
来年もプレーオフあるのか・・・・鬱
2位以下でもキッパリ諦めるから、すっきりしたシステムに戻る日こねーかな。
136134:04/10/25 17:45:09 ID:EFT5+nm4
いちおう、牛と檻のファンの方も
137代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 18:16:01 ID:GkXn6UMz
セカンド高木のほうがいいだろ・・・・。バッティングも悪くないのに。
なんで右打者ばかり並べてるんだ。相手も右投手ばかりで押して来るのに。
138代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 19:30:20 ID:RAOP6ZGR
落合は山井のスライダーが2度も通用すると思ったのかな?
新垣のスライダーと比べてみろよ。
139代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 19:35:40 ID:5Aw634HR
ごめんな実況して。
でももう勝ったと思ってるから言います

西武ライオンズおめでとう!!!!!!!!!
140代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 19:37:04 ID:Am5d3N/c
悪いと思ってんならやるなよバカ
141代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 20:24:41 ID:TehbjPGS
なんか書けよ
142代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 20:30:24 ID:6yJH8YUk
俺もダイエー負けたとき悔しくてしょうがなかったけど
シリーズではやっぱ西武応援してる。
パヲタと言われてもこういうのってなんかイイ!
セヲタは中日応援してるの?
143代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 20:46:28 ID:X9s2o1bu
ダイエーオタってシリーズは西武応援するの?
2位のくせにとか思って、中日応援したりしないのかな…
やっぱり無いよな
144代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 20:52:53 ID:8Ejaw41T
パリーグファン最高!
145代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 20:56:41 ID:TQlUM3oY
高塚猛逮捕アゲ
146代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 21:21:53 ID:bnGm9Sp4
去年の日本シリーズでダイエーが甲子園で3連敗したときは
正直食欲がなくなった。6,7戦は息をつめて祈るような気持ち
で応援していた。しかしオレはガキの頃からのライオンズファン。
レギュラーシーズンは敵でも日本シリーズに出たチームはどこでも
しっかり応援する。これが日頃マスコミから日陰者扱いされている
パリーグファンの矜持。親会社は誉められたものじゃないが、球団と
選手に罪はない。来年からは新球団も参加する。新球団を暖かく迎え入れ
パリーグを盛り上げよう。ダイエーのファンの皆様有難う。

147代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 21:22:58 ID:lTbrhOcc
おめでとう西武
148代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 21:23:53 ID:HCSP/jD6
おれも西武ファンだけど、去年のシリーズは本気でダイエー応援してたよ。
149代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 21:26:38 ID:qM3H0H1u
正直、駐日より明らかに強いダイエーに勝ってるんだから西武が駐日なんかに負ける訳がないよね。
150西武ファン:04/10/25 21:50:59 ID:sf1KaTYi
>>148禿同

>>149
鷹と駐日、西武はPOの鷹の方が絶対的にやりにくかったと思うよ。
151代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 21:50:53 ID:0QOpPVPO
 青空に輝くスタジアム 
 フィールドに浮かぶユニフォーム
 子供のころに夢見た姿は 今も昔も変わらぬままさ
 白いボールのファンタジー 流れる雲にこだまする

 その名は その名は パシフィック
 我らの我らの パシフィックリーグ
 我らの我らの パシフィックリーグ
152代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 21:59:23 ID:qWa8oWJV
優勝キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
味噌市在住の猫ファンにとってはこの板が唯一の支えでした。
本当にみんなありがとう。
優勝決まったら泣けちゃったよ・゜・(ノД`)・゜・
153代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:02:27 ID:5Aw634HR
>>152
よかったな
良きライバルとしてこれからもよろしく
154鷹ファソ:04/10/25 22:04:36 ID:QiYa3CUP
よかったよかった。
まぁ、西武が日本シリーズ勝てるようになれば
セパレベル談義も少しは収まるだろうて。

今日は久しぶりにゆっくり寝れそうだわ。
155:04/10/25 22:08:27 ID:9EWhBkne
猫さんおめ!
一パファンとして御敬意を申しあげます。
来年もいい試合をしようぜ!
156ホークスファソ:04/10/25 22:08:50 ID:+wwA8zTB
西武ライオンズ優勝おめでとう!
157ホークスファソ:04/10/25 22:09:27 ID:+wwA8zTB
西武ライオンズ優勝おめでとう!
158代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:12:08 ID:P7vhmvik
ライオンズ優勝おめでとう!!
来年もパリーグを盛り上げましょう。
159代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:13:14 ID:3CD7Aztu
優勝おめでとう!
細川が初戦から出場できたら圧勝だったのにね。
来年また宜しく!
160鷹ファン:04/10/25 22:13:57 ID:euGRthJT
ライオンズ優勝おめでとう。
そして、パリーグ連覇、ありがとう!!!
161代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:14:48 ID:Sxh9L4al
分かってると思うが、これは最低限の仕事だからな。
結構、苦戦しやがって・・・。
言いたいことはあるが、まぁ今日はいい。

優勝おめでとう。
162代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:17:02 ID:ypJCITA0
ホークスファンのみなさん、ホントにありがとうございます!
来年もいい試合しましょうね。
163代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:20:46 ID:0QOpPVPO
明日からはまた敵に戻るが、今日は素直に喜んでるよ
こんな気持ちになれるパ・リーグファンはいいなぁ、としみじみ思った
けどな、来年は絶対うちが勝つから!日本一を奪うのだ!!

日本一おめでとう
164代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:22:30 ID:3CD7Aztu
いや今日は気持ちのイイ試合だった。
やっぱ土俵際に猫さんは強いね。
165代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:22:41 ID:DLL2Tkxm
あの石井が輝いて見えた、まるで金剛力士のように
いやー、良かった、本当におめでとう西武
鷹やハムに勝てて中日に勝てないわけないと思ってたし
西武はアウエーにも強いから安心して見てたよ

当時12球団一面白いと言われていた
西鉄−南海の西南戦
そして今の西武−ダイエー
数年後はまた球団名が変わってる可能性大だが
いつまでも好勝負を繰り広げているチームでいて欲しいものだ
166代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:23:07 ID:RAOP6ZGR
西武おめでとう!
パリーグの強さ証明してくれてありがとう。
伊東も日ハムとダイエーに感謝の言葉ありがとう。
あの一言で救われたよ。
167代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:23:21 ID:TWwuiIFW
西武優勝のおこぼれをもらおうとダニが必死wwww
168代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:23:45 ID:3CD7Aztu
>>162
来年はウチにもハンデ頂戴
169代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:24:31 ID:h1lio0t9
ありがとう
170代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:25:30 ID:cP/8o0S9
おう、鷹軍団よ、来年もガチで打ち合おうぜ。ただな、お互いに惨アップでやろうか。
171代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:25:50 ID:JFJWt0r0
やったぞー!
俺たちの勝ちだ!
172代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:26:22 ID:5bdcXe5m
応援ありがとうございます!何とか顔向けが出来ます。
中日はダイエーとはまた違った強さがありました。しんどかった。
また来年もお互いパリーグを盛り上げて行きましょう!
173代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:28:15 ID:xqB7JXe7
ライオンズ日本一おめでとう!
石井凄いな。
174代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:28:46 ID:/Hz2zXys
ライオンズファン歴20年だけど
今日の日本一より
プレーオフの第2ステージの最終戦
同じく第1ステージの最終戦のときのほうが感激した。
やっぱりパリーグが最高だ!
ライオンズ最高!ホークス最高!ファイターズ最高!
175代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:28:50 ID:jR5jjASA
今日はどういう結果になろうと西武に「よくやった」と言いたかった。
最高の結果になって良かった。
お互いオフシーズンは親会社のゴタゴタに悩まされそうですが、来年もよきライバル同士
としたパリーグを盛り上げていきましょう。

来年はプレーオフ負けないからな〜待ってろよ〜
176代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:32:43 ID:NyKNKw6b
熊さん、鴎さん、牛さん、檻さん

勝ったぞおおおおおおおおおおおお!

そして鷹さんあんたの所の最終戦は紙一重だった。
そして泣いた!
日本一はうれしいでも鷹にかった時はは本当にうれしかった!!

負けて帰れないシリーズだと思ってたよう本当に本当に勝てて良かった!
しかし中日も強かった。でも鷹はもっと強かった!

ありがとう!!!
改めて勝ったああああああああああああああああああああああ!!!!!

日本一だあああ!うわああああい^^
177代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:32:55 ID:gU88nFDj
よくやった西武。チョット伊東がハンデ(捕手)やりすぎだったけど。

おめでとう。でも来期は鷹が日本シリーズにいきますよ。
178代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:34:08 ID:3CD7Aztu
いいな〜純生え抜き監督での優勝って・・・・
俺なんか秋山が2軍監督に決まっただけで
凄く嬉しかったのに、生え抜き監督で
優勝したらもう失禁モノなんだろうな・・・
179代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:37:07 ID:PW3NxyHt
少し語らせてくれ。おれ以前ライオンズファンで今鷹ファンなのよ。
ここ最近、ライオンズはシリーズでちゃ負け、でちゃ負けだったでしょ?
だからシリーズでライオンズでても表面は応援してても心のどこかに
「ペナントでは鷹に勝つくせにシリーズじゃ負けるのかよ」って思ってた。
黄金時代を知ってるからなおさら。
でも今日その呪縛から解き放たれた気がしたよ。12年ぶりに。心のそこから尊敬して
ライバル視出来るようになったと思う。

伊東監督の勝利後のコメントはちょっと危なっかしいとこもあったが、勝てば官軍。
ことあるごとに「POでさんざん・・・」の発言を聞いて鷹の敗戦も少しは役になったのかなと
むずがゆい感じがした。

とにかくライオンズおめでとう&パリーグ万歳!

>>143
俺の体にはセリーグを応援するというプログラムはない。パリーグ色の血が流れているだけ

長文スマソ
180鷹ファソ:04/10/25 22:38:22 ID:/qEpgRdZ
ライバル西武の優勝がここまで嬉しいとは思わなかった!
これがPO効果かどうかはわからないけど。
本当にお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
そしてありがとう。
実力のパという言葉が頭をよぎりまくってたよ。

日本一おめでとう!!!!!!!!!!!!!!
181代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:40:01 ID:sf1KaTYi
鷹ファソの皆様のエールにも泣きました。パって素晴らしい!
182代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:41:08 ID:UILB2NcZ
一人のホークスファンとして、心からライオンズの日本一をお祝いします。
おめでとうございます。

勝たなかったら二度と駅前の西友で買い物しないつもりでした。
正直助かりました。

おめでとうございます。
183代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:41:57 ID:QWVXy7Hz
>>174
自分もライオンズファン歴18年だけど、
プレーオフのその2試合が今年で最高のゲームだったよ。
伊東監督も言ってたけど、
あのプレーオフが有ればこその日本一だったと思う。
184代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:42:49 ID:RAOP6ZGR
正直ホークスのほうが強かったって言ってくれ。



(去年は・・・・・)   
orz
185代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:43:13 ID:zXym1wb2
おまいら おめでd
186代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:44:20 ID:L17aUvv1
いや本当に勝って良かった
鷹ファン、公ファン、鴎ファン、牛ファン、檻ファンの皆さんから
パリーグの恥といわれずに本当にホッとした
皆さんに顔が立って本当良かった 
POが最高の試合、盛り上がりだったんで、もし中日に負けたら
本と立つ瀬が無いと思ってた 前半のふがいない展開本当にハラハラした
でも片方では信じてたよ、今年の西武は、カブ抜き、カスオ抜き、西口、伊東抜きと
戦力が整わず、若手を育てながら、苦悶しながら
シーズンを戦ってきた、将来性はあるが経験はまるでない元2軍や1,5軍の
若い控え選手ばかり、でもこいつらが育ったのは、壮絶なPOのサドンデスを
戦い抜いたから 鷹や公にやつらは戦い方をOJTで教わってきたんだと思うよ
その経験は必ずセとの頂上決戦に何処かで財産として出てくるはずと・・・
やっぱPOの経験が出たと思う
いろいろあった今年のパだったが、断言したい、獅子の日本一は
パリーグ全体で磨きあって築いた勝利だ!!!
パリーグが消滅の前夜、全体の力で日本一を取ったと思いたい
ありがとうございました 鷹、公、鴎、牛、檻 
一生忘れませんよ今年のことは・・
パリーグ万歳!!パリーグ永遠なれ!!!
ありがとう!みんな
187代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:45:21 ID:ymFw0Ppg
>>179
松中しく同意。俺も元ライオンズファン。

今回の日本シリーズ、本当に興奮した。胃が痛かった。
俺の中にまだこんなにライオンズブルーの血が残ってるとは思わなかった。

でも今日の日本一でその血も蒸発してしまった感じ。
これで自分は本当にホークスファンになれた気がする。
来年は絶対負けたくない。

ありがとう、ライオンズ。やっぱりパ・リーグ最高!

188代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:45:56 ID:6WYLGehl
よくやった。
POではムカついたが全試合テレビで応援しました
なんかくれ
189代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:46:11 ID:6fO5GU7F
ライオンズ優勝おめでとう。
これでホークスファンの自分も報われた。
来年もパリーグを盛り上げていこう!!!
190代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:46:32 ID:qWiMZQvM
9 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/10/23 10:37:08 sdHscecm
大きな声じゃいえないけどさ、「ダイエーファンが西武ファンにエールを送るスレ」とか見てると
オレ竜ファンでよかった〜ってしみじみ思うよ。
プレーオフで負けたダイエーと、監督が若すぎて暴走する西武。

その点うちはペナント圧勝でシリーズも王手。
オレ竜も2戦目は少し挑発したけどその後は謙虚さを取り戻して死角なし。

西武関連のスレ覗くのが快感すぎて寝不足だよw

西武もダイエーに対する面子があるだろうから6戦目はとらせてやって
最終戦で優勝決めたいよな(ちょっと虫がよすぎる?w)


あ〜!オレ竜の胴上げがマジ楽しみだよ〜!


あわれえええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
191代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:47:24 ID:2rzEAKkA
>>184
和田毅、斉藤が本調子だったら間違いなくダイエーの方が強かった。
西武は運が良かった。
192代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:48:59 ID:O6g8qJZ+
              ∧L∧  ヤッタヨー♪
             ((゚ー゚*/)
              )   ノ
             ⊂⊂ノ〜
バンザイ  バンザイ   | ||     オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
193代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:50:36 ID:itc7qK00
>146
同意。当方、ダイエーファンだが、パの意地を見せてくれた西武には感謝。
おめでとう。来年も仲良く喧嘩しよう。
194代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:51:15 ID:Rzpr4WLz
鷹ファンです。

西武ライオンズ、ありがとう。
見事パリーグの力を見せつけてやりましたね!

しかし、来年の日本シリーズで胴上げするのはホークスなのでよろしく!
ついでに、カブレラくれませんか?
195代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:54:40 ID:RAOP6ZGR
>>191
おりがとう。
196(・鷹・):04/10/25 22:55:10 ID:0bnfMvIN
西武ライオンズ優勝おめでとう!
197代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:59:11 ID:TYOz0Xbe
リーグ戦で二位通過からの逆転優勝
日本シリーズで中日に王手かけられてからの逆転優勝

ある意味最高の勝ち方だな・・・、正直羨ましいぞこの野郎!
198代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:00:14 ID:Nm5a+/E0
皆も書いてるが、最初は西武なんか負けてしまえ、って思うんだな。
だけど、シリーズ始まってみると、西武が負けちゃうと、ダイエーは実質3位に
なってしまうから、西武を応援しちゃうんだな。
この西武に負けたのであれば、悔いなしって思えるし、「
「実力もセ」とか言われるとむかつくしね。
ライオンズだって、昔は福岡にあったんだって思いながら、西武応援したよ。

来年は井口が抜けるかもしれんが、(正直、もう大リーグ行かせてやれよって思う)
またPOには出るだろうから、また思う存分戦おう。
鷹ファンはPOが日本シリーズだったと夢想しながら寝ることにします。w
199ホークスファンだよ:04/10/25 23:00:31 ID:Ecdioo2w
>>148
あんたの書き込み見たら、涙が出てきたよ・・

ライオンズ、優勝おめでとう!今年のライオンズは強かったよ。
ホークスは他のチームには勝てても、あんたらには勝てなかったよ。
強かった。
ほんとにおめでとう。
来年もいい試合をしよう!!
200代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:02:15 ID:4grfRZaa
日本一おめでとう!
漏れは西武もダイエーも好きだ。
一番好きだったのは西武の黄金時代だが
これから伊東監督、秋山監督(←いずれ1軍監督になるだろう)のおかげで
パリーグはもっと盛り上がるに違いない。




地元の鴎…もうちょっとガンガってくれ_| ̄|○VIVAパリーグ…
201代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:03:32 ID:LadFg+A9
おめ。実力のパが証明できて良かった。
202代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:04:34 ID:/Hz2zXys
>>183
確かにプレーオフの2つの最終戦は最高におもしろかった!
今後のパリーグのスターの予感を感じた。
まだプロになって間もないホークスの三瀬の安定感にはいらいらしたし
ファイターズの木元のホテンシャルにはくらくらした。
来年ももっとパリーグがおもしろくなることを確信したよ。
203代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:05:00 ID:HkVzYmjK
中日だったらホークスでもファイターズでも勝ってますね。
ホークスファンさん、パリーグファンさん

また来年球場で会いましょう。
204代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:05:02 ID:XnrV1vO0
ダイエーも西武も良き永遠のライバル。
205代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:05:17 ID:+kGO/s01
いやぁ酒がウマイ!
206代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:06:19 ID:pPkiwgzx
優勝オメ!
POで負けたときは日シリなんて見るかヽ(`Д´)ノウワァァァン 
てオモタけど、7戦とも結局観ちゃったよ すごい試合だった!
西武すごいよすごいよ西武
来年もお互いがんがろーぜ!今度は負けねえyo!
207代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:07:21 ID:/RptQvaT
伊東監督ぅ〜〜〜。
最後のインタビュー、「みんなにありがとう」って
こちらこそありがとー。ウルウル
そして「勝ったぞおおお」には手を叩いて笑いました。

ほんとにありがと!そしておめでと!!

>>192 かわ(・∀・)ユイ!!
208代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:08:03 ID:HCSP/jD6
パリーグってほんと素晴らしいね!
最高!!!!
来年も楽しみだ!
209代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:08:36 ID:ahscB2Gp
PO.第5戦、9回裏、2死,2,3塁・・松中の場面を今でも覚えている・・
あの修羅場を経験したから今日の優勝に繋がった・・・
210代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:09:57 ID:E69uO8il
ダイエーファンの皆へ

本音で、勝っても負けても、ダイエーとのPOが最高の山でした。
そして、日本一になった今も
ダイエーに、本当に勝てたという実感はありません。

また来年、正面からぶつかりあうことになりますので
その時は、どうかまた良い勝負を。

今年1年、どうもありがとう。
211代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:10:16 ID:Qe8xPTGx
ダニヲタから祝いの言葉貰っても逆に迷惑なだけ
いい子ちゃんぶったダニヲタども消えろ
212代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:11:42 ID:JhRkOyKD
パリーグの連覇は素直に嬉しい(落合にパを貶す発言もあったことで尚更)
来年はオリッ鉄や新球団や、どんな年になるかわからないけど
二強に他チームも食い込んで実力のパって言葉を呼び戻したいね
来年もいい試合をしましょう!!
213代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:13:06 ID:cP/8o0S9
と一部のいかれた人減が言ってるなw
214代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:13:29 ID:cP/8o0S9
>>213
>>211に対してね。
215代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:14:55 ID:x8kv1wUB
去年のダイエー 今年の西武
王手かけられてから連勝だね
この2チームは戦力的にも精神的にも強いな
216代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:18:12 ID:AgrC9Oty
今年は、パリーグ優勝セールにしてほしいな。
217代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:18:35 ID:Qe8xPTGx
どうせ今までは一緒にダニヲタ叩きしてたくせに今度はダニヲタ擁護するのか?w
いい子ちゃんぶった西武ファンも消えろ
218代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:19:15 ID:4XzKBrHE
西武さん日本一おめ。
PO終了後は西武さん素直に応援出来るか正直不安だったが
やっぱうち倒してパの代表になった訳だし最後まで応援しちゃったよ。
セ偏重の放送にムカムカしながらも和田のHRや石井の好投は本当にスカっした。
パも来季は色々な意味で新しい大切な年になると思うがお互い頑張ろうな。
219代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:23:56 ID:TJc5Nb6b
ふん。西武勝ちやがったな。
よし言ってやるよ。最初で最後だ良く聞けよ。

おめでとよ!
220代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:26:11 ID:cP/8o0S9
>>219
ウッセーばーか







ありがとよ!
221代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:26:41 ID:RaMCwCwl
はは、ありがとさん
獅子の日本一はパリーグで築いた日本一です
222代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:29:07 ID:8Ejaw41T
日本シリーズは噛み合わない
試合が多かったね。
プレーオフは実力拮抗で手に汗握る
試合の連続で最高に楽しかった
ますますパリーグの虜になった
来年の西武対ダイエー戦がもう
待ちきれないよ
223代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:29:23 ID:Qe8xPTGx
馴れ合いキモ
224代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:32:29 ID:5Aw634HR
よく考えたら西武ってうちとの5ゲーム差関係の争いからずっと負けられない戦いだったんだな
精神的にも技術的にもかなりの経験値得てそうだ
225代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:35:05 ID:GJ5cJIgj
>>219
ちっばかやろうお前のレス見て本当に泣いちまったじゃねえか。
来年は本調子の和田毅を打ってやるよ。見てろよ。
そんで、ありがとな!!
226代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:38:14 ID:93HRgA0r
いいスレだ
227代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:38:38 ID:SHXZQqaY
西武、おめ!!
パリーグ二連覇おめ!!
マジでうれしい。
他の人も書いてるが、POで負けた時は悔しかったが、結局西武応援してた。
あー、酒がうまい!
とにかく今日はアンチが何を書き込んでてもニヤニヤして読めるわ。クククク。

それにしても西武はPOハム戦からよく頑張ったよ。
来年始まったらまたこの西武めーみたいな気持ちでシーズン過ごすのだろうが、
でも今は西武の健闘を心から讃えたい。おめでとう、そしてありがとう。
来年もパの他球団含め、アツい試合をお互い送りましょう。
パリーグバンザイ!一年間お疲れ様でした。
228代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:40:23 ID:QWVXy7Hz
>>215
西武が精神的に強くなれたのは、
プレーオフのおかげだよ。
昨日の試合よりも、今日の試合よりも、
1stと2ndの最終戦の方がきびしい戦いだったもの。
229代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:41:15 ID:yFJJ73dt
ウソ臭い友好スレを見てしまった…
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098377149/
230代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:41:52 ID:dDJJ0ee5
むーいいスレだなあ。
参加資格のない公ファンだが、電車男を越えた感動スレだよ。
パリーグ好きでよかったなあ。
231代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:42:51 ID:h1lio0t9
>>217
味噌ヲタ乙
232代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:44:11 ID:Nm5a+/E0
とりあえず、和田、斉藤、杉内がしっかりしてくれんと、
来年はカブレラフル回転だろうし、厳しいな。
そういう意味では、プレーオフがあるのは、やっぱりいいことだと思う。今年は負けちゃったけど。
プレーオフがなければ、新庄だってそんなに目立たなかったはずだし、盛り上がったよ。

来年は、絶対うちが勝つけどなっ!!!(松中、療養ガンガレ)
高塚逮捕で毒も抜けたし、あとは球団にしっかりしてほしい。

中日ファンから見たら、馴れ合いスレに見えるかもしれんが、
心底、西武応援しちゃったんだよ。
233代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:44:04 ID:d16S8S+E
長い間短期決戦の緊張とプレッシャーの連続の中本当にお疲れ様でした!西武が優勝して嬉しかった!今日からやっとゆっくりできるね!おめでとう!
234代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:45:31 ID:NyKNKw6b
>>219

うん泣けたうれしいよホントにうれしい
ありがとう鷹!!POで勝てたのは運でした!!

ほんとにほんとにありがとう!!
来年も絶対に良い試合しような!!!
パリーグもりあげようぜ!!!!公もな!!
235猫ファソです:04/10/25 23:48:35 ID:lpa5P53A
5-0になった時、このスレを思い出した。
鷹ファソの皆さん、喜んでくれてるかなと

世間でなんと言われていようと、鷹と猫の双璧があるかぎりパリーグは不滅です!!
ハムも地元人気が出てきたし、新球団や合併最強球団もあるし、
これからはパリーグが面白い!

本当にありがとうございました!
236代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:51:08 ID:IB/OvIDJ
パ!
237:04/10/25 23:51:55 ID:0bnfMvIN
>>234
運じゃないよ
打てたL和田とウチの松中のPO不調の差がもろに出たから
実力の日本一です。
おめでとう。


でもくやしいなぁ…
238代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:53:58 ID:PdGQuCBn
鷹ファンのみんなありがとう。

猫がやってくれました。
やっとシリーズのトラウマから解放されました…。
239代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:56:34 ID:iZlyNxe9
PO1stから幾度の死闘を乗り越え、良くぞ生きて帰ってきたな!
日本球界史上類を見ない緊迫の15日。
まさしく敵ながら天晴れ!!
240代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:59:53 ID:xcrWbbQw
。・゚・(ノД`)・゚・。喪前ら心配させやがって…
5戦終了後に正直あきらめたこともあったけど、骨の髄まで野球好きな猫ナインに感謝だよ

子供の頃に見た赤白のライオンズの頃から漏れはパリーグファンになる運命だったかも知れんが、
今さらながら感謝してるよ。根本さんの作った2チームに負けないように6チームで切磋琢磨してガンガレー

それから伊東さんよ。
細川の戦う気力をもっと評価して欲しい
野田が腐らないように視野の広いキャッチャーにして欲しい
241代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:00:17 ID:pm39M4BN
西武やったよ!!
というより、パリーグが2年連続で日本一を守れて良かった。
242代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:00:49 ID:HK3P6fnj
西武おめでとう!!
プレオフの結果は納得してたけど、
手元に空しく残った日シリのチケットとか
日シリはじまるまでの数日間の空白に雑音…
正直、素直に応援できるか不安だった。

けど西武は地元だし、ドームの試合全部見に行った。
買ったメガホンバキバキに割れる迄熱くなって応援しちゃったよ。
それこそ日シリ終わって鷹ファンに戻るの支障出るかと思うくらい。

でも今夜迄。明日からは普通の鷹ファンに戻るよ。
また来年、良きライバルチームとして凌ぎ削るトコ見せてくれよ。
243代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:00:53 ID:pnJgLkNB
正直、マスコミは中日よりばっかだし、
このスレにはかなり癒されたよ。

みんなありがとうノシ
244代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:19:46 ID:t3lE3eI5
去年はホークスの選手がビールかけしてるのをニヤニヤしながら見てたけど
ビールかけしてるライオンズの選手見てたら涙出そうになった

おめでとう

ありがとう

パリーグの名誉を守ってくれて
245代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:35:28 ID:5NZyelKj
なんか終わっちゃったなぁ〜、04シーズン・・・

という虚脱感がとーとつに襲ってきた。
パ・リーグ愛に溢れたシーズンだったよ!
みんなありがとー!!

また来年!
246代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:39:39 ID:5yrKU2xb
ゴルァ、西武ライオンズ〜〜〜〜〜












昨日あれだけ「いい試合だけはしてくれ!」って頼んだのに、
何て、楽勝な試合しちゃうんだよ〜(笑)。
テレビの実況は黙っちゃうし、文化放送では東尾がグダグダでデニーと宴会実況みたく
なってしまうしで、最終戦の緊張感もなく、ニヤニヤしながら、気楽に見ることできちゃった
じゃないかよぉ〜。

でもこれって、プレーオフからずっと緊張の連続だったナインに、、野球の神様からの
最後の贈り物だったのかもしれんね〜ぇ。良かった良かった。

とにもかくにも、おめでとう! 西武ライオンズとファンのみなさん。
でも、来年は負けないぞよ、多分な。
247代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:40:54 ID:cO7acnxK
ありがとう鷹ファン。来年も熱い戦いをしよう
248代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:43:36 ID:JO43YNg8
今日は本当におめでとう。というかありがとう。
俺も一瞬あきらめてた時あったんだが、応援してよかった。
こんなに他球団を一生懸命応援したのは初めてだったかもしれない。
パファソでよかった。万歳!!みんなおつかれさん。

でも来年は負けんよ!
249代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:43:56 ID:fl/dCrYr
西武やったな、おい。
伊東のコメントにもパリーグ愛が感じられて凄くよかったぞ。

ただ来年かなり強くなってそうで困ったな、ウチとしては。
250代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:45:58 ID:JdBWvGsD
今までは恐怖しか感じなかった和田とかカブレラとか松坂とかを味方にすると、むちゃくちゃ心強いことがわかったよ。
序盤は複雑な気持ちで素直には応援できなかったけど、七戦目では完全に西武ファンの立場になってた。
優勝おめでとう。
251代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:48:14 ID:M9eQZV3r
鷹ファンです。
西武ナイン、そして西武ファンの皆さん。

本当におめでとう。そして、本当にありがとう。
252代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:49:28 ID:pDhqhtPQ
今、名古屋から東京に帰る夜行の中。
このスレのレス見てて泣けてきた。鷹ファソにも満足してもらえたと思うとほんと嬉しい。白いボールのファンタジー歌ってきた。
来年は一位にアドバもあるだろうし、日シリめざして熱い闘いに心を燃やそう!スターとファンのハーモニーで
253代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:49:31 ID:p2UFkY/K
いやほんとセに勝てて良かった
本当に負けるんじゃないかと気が気じゃなかった
投手がいくらなんでも悪すぎた でも 家貧しくて、孝子出ず
試合をやりながら力を付けていったのが目に見えたような感じがした
本当に若手にはいい経験になったと思う

スカウティングの上手さは昔から猫の得意技だが
いい素材がチャンスを生かして大きく育つ姿は見ていて
本当に清清しくて気持ちがいいよね
今年の猫はそんなチームだった 

親会社の話題は暗いがチームは本と
明日を感じるいいチームになった これもPOはじめパの他球団のおかげだ
出来合いの選手を金で引っこ抜くみたいな野球は見たくない
いい素材を吟味して、素材の味を最大限に活かして
美味しいものを作り上げてこその醍醐味!
応援のしがいもあるんだよ 鷹さん来年、親会社名が変わったとしても
チーム名のホークスVSライオンズ 永遠の黄金好敵手は永遠に続けよう
お互いがんばろうね 1年間いい試合ありがとさん!!!
来年もよろ! 
254代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:54:17 ID:DkwLgUim
>>250
恐怖が増した。

カブレラは凄すぎ:反則。
和田は怖すぎ:まだまだ発展途上。(どこまで行くか?)
だけど、松坂君も人の子だと思った:少し安心。
球界の宝達。

優勝おめ!
わがチームの宝も負けません。
255鴎党だが:04/10/26 00:55:22 ID:ZPvedjcD
優勝おめでとう!

88年の日本一の時、猫の誰かが言った。
「これで牛の選手に顔向けできる」
今年も、これでようやく鷹の選手に顔向けできるだろ。
最後の「勝ったぞぉぉぉっ!」は、パリーグ全球団の選手・ファンの心に響いたはずだ。

今更ながら今年のオールスター、新庄のインタビューが目にしみる。
「これからは…パリーグです!」
グラウンド内外で色々あって、絶望や戦慄に見舞われたりもしたけど
パリーグファンやってて本当によかった、と思える年だった。
256代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:56:40 ID:vMXy03lJ
このスレは保存版だな
パリーグ最高だよ、マジで!!
257代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:57:55 ID:1AG0s3Wv
よかった・・・
本当によかった・・・

今回、西武が勝たなければあの合併騒動の中、頑張った近鉄&オリックス選手も
POで熱戦を繰り広げたハム&鷹も報われない。

もし、負けたら、今年は俺竜の年になってしまう。

今年だけは西武に・・・そしてパリーグに勝って貰わなくてはならなかった。

これで、2004年を振り返ったとき、「あの年はパリーグの年だった。」と言える。

でも、中日もチームとしては素晴らしいチームだったと思う。
258代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:58:13 ID:ZyPILIZL
なんかこのスレ見てると、人気のないリーグのチームのファンの
屈折したファン心理を垣間見たような気がする。
259代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:03:40 ID:A1gtGF5J
セリーグってさぞ殺伐としてるんだろな。
260代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:06:09 ID:tOgNyhZG
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-041025-0045.html

西武フェルナンデス「パ・リーグの強さを証明できた。
来日中の父の前で優勝できて最高の気分だ」。
------------------------------------------------

フェルよ 良く言ってくれた!!
261代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:10:51 ID:xsMNO+dd
猫ファンです。みんなありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。去年の日シリでとは鷹がやってくれて嬉しかった。シーズンは負けたけど納得させられた。今年は逆の立場になったがパの代表としてセに勝てて本当よかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
来年もよろしこ。
262代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:15:24 ID:02uCcpKd
>>258
屈折って…そんなん昔からだよ。
猫ファンだけど、それこそダイエーが出来る前、
西武の宿命のライバルといえば近鉄だった頃からこんな感じ。
当時も近鉄は「良きライバル」で、憎いと思ったことはあんまりなかった。
「人気のセ、実力のパ」という言葉が今の何倍も説得力があった時代の話。

人気がセと拮抗しない限り、我々に残された「実力」の方は
何が何でも手放すわけにはいかんのよ。
だから、パの他チームが日本一になって,
セにチャンピオンフラッグが渡るという最悪の事態を回避してくれたら、
当然喜ぶ。これを屈折というなら言え。
263代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:23:16 ID:tgZQq1Lp
パリーグ最高!
猫ファソの漏れからもありがとうと
言わせてくれ!
来年は交流試合もあるし
パの強さを見せ付けてやろうではないか!
264代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:36:45 ID:p2UFkY/K
セパ2リーグ分裂直後の時代は
セの黄金カードが巨人VS阪神に対し
パの黄金カードは西鉄VS南海だった
つまり獅子VS鷹がパの「伝統の1戦」「永遠のライバル」「黄金カード」なのよ
今も変わらないのがある意味凄いよね
パの中継をTVがしないため伝統の1戦といえばセの巨人VS阪神と思い込んでる人が多いが
実は、パにも黄金カードがあるんだよ
今、両方強いから、来年からパの伝統の1戦、永遠の好敵手 鷹VS獅子
と呼んでやってよ
265代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:38:18 ID:EEmninyI
セファンですが来年の交流戦は楽しみですね
でもパのファンってどうしてセファンにつっかかってくるのですか?
266代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:38:36 ID:DCcU1uNR
来年も絶対みたい!!!!

猫対鷹

うおおおお今から来年のシーズンがちょっと楽しみ^^
ダルビッシュ!!!パリーグにきてくれぃ!!
267代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:40:02 ID:+Uh+w40F
鷹ファソのみんなありがとう。おかげで優勝できたよ。
来年もイイ試合しような。
もちろんまたウチがいただくつもり。(・∀・)ウヒ

でも、万が一、鷹がパを制したときは
今度はあなた方が猫の代わりに暴れまわってくれ。
俺、よろこんでメガホンを青からオレンジに持ち替えるわ。
268代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:42:58 ID:vMXy03lJ
>>266
猫ファンだが、俺的にはダルビッシュはオリっ鉄か新規球団に行ってもらいたいかも
新たなチームに行って盛り上げてもらいたい!
269代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:43:16 ID:p2UFkY/K
俺も鷹が日シリ出たら絶対鷹を応援するぜ
もちろん公でも鴎でもな
きまってんじゃん パリーグファンだもん
270代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:44:07 ID:pVuf54tY
>>265
いやそれはこっちが言いたいわけで…
271代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:45:18 ID:A1gtGF5J
猫オタだけど、去年ダイエー応援して
「ああ、近くに同じ野球ファンがいるってこんなにいいもんか」と思ったよ。
272代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:48:31 ID:PKDg1rgu
>>265
つっかかっては無いな
ただセに対して良くは思ってない
基本的にパは報道などで冷遇されてるし
FAでパの選手をかっさらったり
パはレベル低いといった発言をするから
273代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:51:44 ID:TzkKETAn
ナゴヤ、所沢、ナゴヤと7戦全部見ました。

中日、かなり強かったけど・・・・
正直、公と鷹の方が強いと思う。POはマジでヤバかった。

パシフィックの誇りを保てて、一安心です。
274代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:55:12 ID:Thz56ZMY
ハムも鷹もギリギリまで食らい付いてきたがドラゴンズは最後の最後で脆かったな
275代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:55:15 ID:tOgNyhZG
>>265
一昨年までパは低レベルと散々言われてた経緯が有るからね・・
その反動も有ると思うよ
276代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 02:15:30 ID:ENB5Wjro
>>265
まあ特に今年は、セ代表チームの監督がパ全体にに喧嘩ふっかけてきたからな。
277猫ファン:04/10/26 02:20:01 ID:H9+tAn/w
このスレの鷹ファンの後押しが本当に心強かった
強いホークスに勝ってシリーズに出たのだから絶対勝たなきゃいけないシリーズ
優勝してやっとホークスファン始め、パファンのみんなに顔向けできるよ
また来年はお互いアツい戦いをしようぜ!

エキサイティング・リーグ パ!
278代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 02:24:21 ID:tqRPvI21
獅:『鷹!勝ったぜ!』
鷹:『おぉ〜』
獅:『俺たちゃ強ぇー!』
(鷹胴上げ)
竜:『やめてください!心臓止まっちゃいますよ!』
279:04/10/26 02:25:07 ID:eMzcO6Xk
>>250

ありがとう、ありがとう。
でもその言葉、そっくりそのまま名前だけ変えて返すよ。
去年の阪神戦、城島とか松中とか和田とかは本当に心強かった。
俺は秋山のファンだったから猫が一番、鷹が二番なんだけど、去年も今年も最高のシーズンになったよ。
280世紀末の猫ヲタ:04/10/26 02:27:27 ID:tqRPvI21
いっそ合併でもして世界制覇目指すか
281代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 02:34:05 ID:G3DguCy5
遅ればせながら優勝おめでとう
PO以来この板には来なかったけど、テレビつけたら西武応援してた
全て最終戦までもつれ込んで大変だったろうが
パリーグの連覇で終わって感謝してる
ほんと良かった
282代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 02:35:19 ID:ZPvedjcD
マジな話、パヲタ大勢集めて飲み会かなんかやりたいな。
大規模OFFにスレ立てたら、どのぐらいの人が来るのだろう…(゚Д゚;)
283代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 03:36:47 ID:EOgyvgHE
俺たちは強いんだ−
284某猫:04/10/26 03:39:47 ID:TV9i98oI
場所は?
関東なら行く
285代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 03:43:43 ID:IRZIxm+5
西武おめ!
286代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 03:46:33 ID:ThFVkWeZ
ダイエーと西武で合併しないか?
最強チームつくらないか?
287代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 03:48:30 ID:anIYdS8H
>>286
そんなキョジンみたいな発想は遺憾
パ全チームが強豪化キボン
288代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 03:48:50 ID:tT2QnMBy
tes
289代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 03:50:17 ID:quEnTemS
>>286
マジレスすると、そんな事したら興醒めして、ファン減らすだけ
290セファン:04/10/26 03:51:29 ID:yynGD3jm
今年はパリーグの年だったな。
新庄の言ったことが現実になった。
291代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 03:52:55 ID:anIYdS8H
>>290
巨人の扱いが小さいというのは健全なものだとつくづく実感したよ
292代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 03:54:28 ID:/d8fr6NF
>>286>>289
というかすでに現時点で猫と鷹が最強チームだろw
293代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 04:31:41 ID:RQCWRzW6
このスレ全部よんで涙が出たよ、パファンでよかったし、煽りに負けないで
2ちゃ居てよかた。今日の優勝で、ペナント一位、PO敗退のもやもやが
吹き飛んだ。獅子ファンの皆さん、心よりおめでとう。
伊東秋山、仰木監督、パリーグ生え抜き監督の時代を歓迎します。
294代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 05:06:12 ID:5yrKU2xb
>>293
鷹ファンのプレーオフ敗退のとまどいがより生々しく出てるはずの前スレもエエよ
295代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 06:00:06 ID:vZHuDmdF
西武ファンです。松中はどげんしとうと? お酒ば解禁とか
しとらんやろね。あいつはいいヤシたい。他球団の中で一番
好きかもしらん。アトランタで満塁H打ったときに惚れてくさ、
「こいつ西武にこんやろか」とか思いよったばってん、うちが
獲ったとは同じ会社のモリスコやったw
第2ステの最後、サヨナラ寸前のときは豊田が100%打たれると
もう逆確信しとったばい。野球ファン人生の中で一番恐怖を感じた
場面やったもん。あん試合ば勝った瞬間、こら松中んためにも日本
シリーズは勝っちゃらな、と思ったけん。
296代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 06:07:27 ID:0b+52mAJ
変じゃないちゃっけど、コテコテすぎとーよ?
297代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 06:15:27 ID:5yrKU2xb
>>295
とりあえず、気持ちにゃ伝わってきた、バイ。
よかよか。
298代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 08:57:53 ID:eCKM1gp3
>>265
つーか、去年のダイエー城島が「阪神は強い」とか
今年の西武の伊藤は散々「中日のほうが上」と謙虚だったのに、
お宅のリーグ制覇チームはどうして「パはレベル低い」とか挑発ばっかすんの?
去年の星野、赤星、今年の落合といい・・そういうのも含めてショーなんだろうけど、
正直あんまいい感じしないよ、突っかかっているのはセのような気がするけどな
日本シリーズとは関係ないけど、仁志のイチロー評も酷かった。あれも根っこはパリーグ蔑視から来てますね。


さて、西武さんおめ。
誰かも言っているが、思えば東尾や井原の時、いつも日本シリーズで勝てなかったので
「ダイエーが出てれば・・」と思っていたけど、これで一気に楽になったし、素直に応援できる。
何より西武は円熟期に入ったダイエーと違い若い層がチームの主力を張ってる。

完成の域に近づいたダイエーと違い、日ハムと西武はこれから上昇するチームだ。
来年はオリ近や仙台新チームも入って全く予想できないペナントになるだろう。
POは愉しみだね、正直テレビで見てこっちの方が面白かった。西武の活躍は言うまでもなく、
予想外のハム木元の同点HRや、松中のまさかの不振など・・
299代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 09:08:39 ID:r9x0OuLY
とりあえず西武さんおめ
プレーオフの時は9回裏の松中に期待していたんですが10回にJOHが初球打ち上げたときに踏ん切りがつきました
やっぱりカブと和田はすごいね ホームランの時は笑いが出ました
二戦目で松坂が打たれたのは納得いかなかったけど(シーズン中やられただけに)最後はみごとでした
最後に工藤さんと若田部さん帰ってきてくれー
300代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 09:38:25 ID:bepa/Ch5
西武優勝して本当に良かった!おめでとう。
そして私は中島のファンになってしまいました。
301代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 09:40:52 ID:nPP4ge/C
>>299
最後の一行ワロタ
302代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 10:43:57 ID:U6w4xLsd
さて今日からは敵だ。
解散!
303代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 11:36:33 ID:N6hfl0aP
猫はこの15試合で大きく成長しただろうな。
こっちもうかうかしてられないぞ。
小久保と村松帰ってきてくれー
304代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 11:56:06 ID:eCKM1gp3
>>303
あと井口の流出は決定的だろうから、セカンドの育成も欠かせないね
西武は4年掛けて中島を育てたらしい。
ウチも第二の川崎を育てないとウカウカしてられない

井口は手塩かけて育てた選手だから惜しいのは分かるけど・・
断腸の思いだけど・・もうメジャーに行かせてやれよ
305代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 11:58:42 ID:+JzIhgSe
福岡での最初の三連敗で鷹は猫を甘く見てしまったのかもな。
306代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 12:19:36 ID:EEmninyI
遅レスですが納得しました
セに非があるみたいですね
ま、来年からは交流戦があるので
そういった問題の数々も解消されていくことを期待したいです
6試合も交流すればお互い分かり合える気がしますよ
307代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 12:32:22 ID:27EODyXY
西武は、ダイエーの方が強いってのを肝に銘じておくべきだと思う。
別に我がチームを卑下するわけでもないし、ダイエーを持ち上げるつもりもない。
でもさ
第一にあの反則打線。
和田、斎藤の不調やブルガ(ryがあったにせよ、若手好投手ズラリの先発陣。
唯一の穴かと思われていたリリーフ陣にも三瀬がしっかり仁王立ち。

こんなの見せ付けられたら鷹を称えるしかねえだろ。

まあ何が言いたかったかっつーと、絶対西武は慢心してはいけないってこと。
鷹の強さを認め、それに追いつけ追い越せ精神がないと連覇なんて夢のまた夢だ。
308代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 12:52:22 ID:u2tT9QYL
>>298
ちょ、ちょっと待って、

>完成の域に近づいたダイエーと違い、日ハムと西武はこれから上昇するチームだ。

って、今でもうちと同等かそれ以上に強い西武なのに
これからどんどん強くなるわけ?
勘弁してよ、まったく歯が立たなくなる
309代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 13:15:38 ID:niBENBvr
>>307
嬉しいこと言ってくれるなあ
310代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 14:40:52 ID:N3Uy5sLR
>308
と、思いたい所だが、去年ほぼスタメンで3割を打った大島や、
代打の切り札として勝負強いバッティングをしていた後藤武敏が、
今年は見る影もなかった、というようなこともある。

そういう意味では、佐藤、赤田、貝塚、中島、細川、柴田、小野寺・・・etc
という、今年活躍した若手が伸びるのか、留まるのか、落ちるのか・・・
そこにかかっているんだな。


ただ、ダイエーは確かに去年に小久保を怪我→無償トレード、
今年はFAで村松、そして来年は多分井口と、スタメン確実どころか、
リーグを代表する様なクラスの野手がドンドン抜けていくのは大変だよね。
それでも、川崎、松中、城島、ズレータ、復調すればバルデス、柴原と、
まだまだ戦力は揃っているだろうから、今の内に下の世代から上がってくると良いね。
明石とかいう選手が若手のホープなんだっけ?
311代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 14:44:07 ID:U6w4xLsd
>>310
バルデスも解雇ケテーイ済みです。

横レススマソ
312代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 15:22:59 ID:N3Uy5sLR
うお、解雇決定なんだ・・・何か勿体ないなあ・・・
313代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 15:26:58 ID:g39kh7jQ
そういう意味で二年連続活躍した川崎は偉いと思う
314代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 17:34:25 ID:9StJgKBu
>>310
バルデスは解雇決定だけど、ズレータも解雇じゃなかったっけ?
新しい外人次第だね。最近は昔と比べて外人のハズレが少なく
ミートが上手い選手さえ連れてくればそこそこ打つ傾向にあるから、
守備が上手くて足の早い選手に切りかえるのも手かもね。
スカウティング能力の向上と共に、日本野球界がそれなりに
認められてきて才能のある選手が来てくれやすくなったってことも
あるのかな。
315代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 21:37:32 ID:fmtzt9dc
>>282
北海道から九州まで幅広いファン層だし、実現したら凄いな。
間をとって、東京周辺に集まるのかな?
316代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 21:55:11 ID:ylmrERyn
「七たび生まれ変わっても、我、パ・リーグを愛す」
このスレのパファン最高だよ
パリーグ万歳 ファンでよかったあ
パリーグの実力在る選手達にも公平にマスコミの光を当ててほしい
NPBの活性化の第1歩はまずそこからだ
317代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 22:37:14 ID:mQEwRy9V
セのファンだが今更パリーグマンセーって何だよw
セもパも関係なしにプロ野球という範疇で事態を考えなければならない
時でしょ?
日陰者として辛酸をなめたリーグがセを下して溜飲を下げる気持ちは
わからんことはないが、いつまでも情けないコンプで傷を舐め合うじゃねえよ
318代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 22:40:53 ID:9C26WO6D
LファンはHファンには悪いなって気持ちはあるんだよ。
ルールだから、仕方ないとか言ってても。
でも、日本一にはなったんで、Hは少なくともセのどのチームより強いです。
日本一になってほっとした感じがするよ。。。
319代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 22:48:02 ID:2EGDOhEu
>>317
大半のセオタは自分のチームしか
頭にないってのが現状じゃん

オレは関西だが、球界全体がどうとか
本気で心配してる珍なんていねー
対岸の火事なんだよ
320代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 22:54:06 ID:kJqbddcA
西武おめ!九州でもセールやってるぜ〜

http://www.kbc.co.jp/news/kbc1.asx?1098794211
321代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 23:00:11 ID:Dvm9gqgo


・・・・・・・・・このスレも報われたなぁ。


322代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 23:07:44 ID:mQEwRy9V
紙幣を賭ける父を見た byりこ
323代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 23:17:04 ID:96SJuOhc
>318
そう!それを言って欲しかった!
ほんと、日本シリーズで負けたら暴れてたよ。
勝ってくれて良かった。ほんと。

by鷹でも猫でもないパファソ
324代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 23:17:48 ID:tuZpqUds
>>322
w。奴の場合は紙幣というよりレンガだろうな。
325代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 23:46:16 ID:CT5j0qXI
鷹ファソだが、今シリーズは気持ちよく西武を応援できた
プレーオフでは負けて悔しかったのは確かだけど
ある意味ハッキリと西武の強さを見せつけられたから
さっぱりした気持ちで応援できたよ
オレは鷹ファソでありパファソだが、セ・パ問わず
プロ野球ファソなんだなあって実感させられたシーズンだったよ
しげるの歌も覚えたし・・・紙幣をかけ〜る父を見ぃた〜
326代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 00:24:25 ID:OKhA4Nb2
>>325
ミラクル顔面 奇跡を呼んで〜
327代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 01:42:49 ID:rzx5PK5u
>>313
 何 で 柴 原 は 連 続 し て 3 割 打 て な い ん だ
328代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 01:48:15 ID:Dy4VwSzF
>327
村松より良い打者だと思ってたんだけどな
329代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 02:18:10 ID:3waL7ots
間違いなくあんたらが一番だよ>タカさん
盛り上がるのはわかるんだけど、やっぱり6球団中の3球団で
プレーオフだなんてばかげてる。来年は廃止すべき。
我々の代弁者たるオヅラさんも今朝言っていた。
いまいち素直に喜べなかったと。。。

そんな気持ちになってしまうのは、対戦相手の中日に失礼だし、
パリーグ全体にとっても不幸なこと。
やっぱり、間違っている。
330代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 02:28:07 ID:rzx5PK5u
>>329
でも今年の公さんと鴎さんの熱いせめぎ合い見ると
アドバンテージ改正して続ければ盛り上がる希ガス
331代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 03:08:04 ID:8twO7pBr
ここまでの経過と状況を考えればPOは成功でしょう
少なくとも西武が勝てたのはPoの戦いのおかげ
シーズンの戦いと短期決戦は戦い方、勝負どころの勘所が違うのは事実
シリーズの良い肩慣らしと心技体の心の部分の鍛錬になったのが大きい
新人が多く経験者が少ない西武が勝てたのはPOでの経験が活きた
シリーズは必勝を課せられているパにとってPOはシリーズ対策の意味でも大きい
パはシーズン中もマスコミで実力は別に味噌っかす扱い
シリーズで負けたら存在さえ無視されてしまうんだから・・・
ひどい話だが
@シリーズ対策、短期決戦の練習として有効
A消化試合が減り競争が終盤まで続く
BPOの試合分集客数が増え球団の増収効果がある
CPO放送によりマスコミ露出の機会になり人気増進面でも有効
以上がメリット
332代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 03:17:27 ID:Z3M2P6EJ
プレーオフを完全肯定する気は無いけど、、、
実際一過性のものかも知れないけどメディアも併せて盛り上がったわけだし、
パリーグ全体としては成功といってもいい結果だったんだよね。
何か他にそれ以上の代替案があるなら別だけど、現実問題セとは違うことをしないと活路が見えない状態じゃないかな
現実を考えると闇雲に廃止しろと声を荒げて言うわけにはいかないと思う。
現実的にはアドバンテージをもう少し強くして継続で致し方ない
333代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 13:17:45 ID:seA6ez/2
POを前期・後期に分けると言う案があったけど、いいと思う。
合併球団や新規参入球団の選手が現時点で確定していないので、
この2チームは明らかに来シーズン出遅れる。
他のチームは、もう秋季キャンプに入ってるしね。
仙台の新球団にファンが根付くためにも、
シーズン前半で終戦してしまわないように、策を練りたいところ。
334代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 13:34:22 ID:H4OU7xll
>>333
前後期はリアルで見てたが、つまんねーよ。
後期制覇の方が勢いあるし、前期はただの引き立て役。
335代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 13:44:52 ID:3Bph1DKN
>>333
俺も前後期は最悪と思う。
ただ新球団が早い時期に終戦になるのを避けたいって気持ちは同意。
ホークスの新社長か新球団代表が提言したみたいに、
新球団へのレンタル移籍は一考の余地ありと思う。
336代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 14:41:11 ID:JTwCy4K6
前後期復活はありえん、もうあんなの見たくない。
337代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 16:03:32 ID:OKhA4Nb2
前後期がよかったら今も続いてるわけで・・・
338代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 17:24:36 ID:cKzN7wFS
前期優勝はむなしいぞ。
昔のパリーグだったせいもあるが
まったくマスコミには無視され、珍しく取り上げられても
「え?何で今頃胴上げしてんの?」ってな目でしか見られない。
そして3日後には綺麗サッパリ忘れられてる。
339代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 19:12:08 ID:KLQeL4B9
POは賛成だけど片方だけつーのは反対。
今回はパが勝ったけど正直POやってる
パ側(西武)の方が不利に思えた。
340代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 21:18:52 ID:0f6yYn5N
西武はプレーオフで戦いながら
力をつけていったと思うよ
パリーグのさらなるレベルアップの
ためにもPOは必要に思う。
来年あたりロッテがPOで8戦くらい
試合してレベルアップしたら
パリーグ最強になりそう
341339:04/10/27 22:39:24 ID:KLQeL4B9
今回なんでPO有りのパ側が不利に思えたのかはPOでの
中日(セ側)の偵察がシリーズでかなり戦況に影響してると考えたから。
以下は俺が他スレに書いたコピペ
------------------------------------------------------------
シリーズでの西武のキャッチャー比較

野田マスク 5試合 28イニング 25失点 防御率8.04
細川マスク 6試合 32イニング 12失点 防御率3.38

これを見る限り今シリーズ中は明らかに野田マスク時の成績悪い。
でも野田はPO第二ステージでは7割強マスクを被り
先発マスクを被った2.3.5戦で西武が勝っている。

これから推測すると中日側はPO第二ステージでの偵察で
野田のリードをかなり分析していたのではないかと考えられる。

第一戦を覗けば野田がマスクを被ってる時の中日側得点効率が異常に良い。
特に象徴的だったのは第5戦、病み上がりにも関わらず西口が
何とか3失点で好投し長田につないで何とか9回までこぎつけた。
そして9回表から野田がマスクを被ったとたん立波、アレックスに
HRを打たれて3失点してしまう。
この様を見て西武首脳陣は野田は完全に読まれてると核心
したのではなかろうか? これ以後野田はマスクを被ってない。

でも野田マスクでも石井が第一戦で好投できたのは何故だろうか?
ベテラン故配球を自分で組み立てられるからと推測して見た。

皆さんどうでしょう?
342代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 23:23:58 ID:WkVHDcYU
なるほど そうかもね
でも、そういうハンデWがあっても
とくに大舞台の経験が少ない若手とか
大舞台に縁の無いパの選手にとって
試合度胸というか試合慣れの意味でPOでの経験て大きいと思うよ
実際今年もし西武がシーズン勝率1位でPo無しでシリーズに出てたら
カチンカチンに上がって、中日には勝てなかったと思うよ
そのぐらい短期決戦て「メンタル勝負」のところがある
よってパにはPOは有利
343代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 23:25:56 ID:M6u0CwKt
>>342
自分の予想に基づく結論乙

でも有利だよな、やっぱ。
344代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 00:00:23 ID:3SWLKWXg
中日の一戦目と七戦目はプレッシャーで見るも無惨だったしな。
345代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 00:08:34 ID:tA32Zw1M
落合は技術指導は出来ても短期決戦の心構えは教えられん。
346代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 01:31:40 ID:lh2dCaVA
落合自身がミスター億トーバーじゃなかったからな。変換めんどくせ
347代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 01:39:26 ID:KPlszmCk
同じ条件で戦って勝ってこそ意義が有ると思うんだけどな・・・
パに有利だからPOは残そうってのはなんか同意しかねるなー
348代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 02:11:40 ID:lh2dCaVA
そもそもセとパが同じ条件などありえない。ドームが多い分日程変更も少ないしな。
349代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 02:47:01 ID:rLWgNAyb
プレーオフ明けで日本シリーズに行くパがほんとに有利かはちょっと疑問。
単に今回は勝ったからそう言えるだけで、>>342が書いてるようなことより、
連戦での肉体面、精神面の疲れの方が影響が大きいと思う。
プレーオフから日本シリーズまでの長い期間、モチベーションを高いまま
維持していくことだって非常に困難なこと。どこかで切れる可能性が大。

いくらプレーオフ経てこようと日本シリーズとなれば緊張はするだろうし、
先に書いたことの影響をくつがえすほど、セのチームとの緊張の差ができるわけでもない。
だから一概に有利とも言えない。
350代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 10:00:33 ID:MenQ7paB
切れなかったライオンズ、よくやった。
351代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 12:38:16 ID:hcueY9ma
日本シリーズ前にあれだけ真剣勝負を見せてしまったら
中日は西武の研究を思い切りできたんじゃないの?
反対に西武は準備する時間が少なかっただろうし
選手の精神的、肉体的疲労は相当あったと思う…特にピッチャー。
ただ勢いをつけてくれたってことはあると思うけど。
352代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 14:49:43 ID:lh2dCaVA
研究したから勝てるというもんでもないってことだな。結局勝つためにファクターが増えたってだけ。
生かすだけの力がなければ無意味。
353代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 14:08:55 ID:7BZM+5KK
あの打線で西武より多く得点したんだから
中日は研究を生かしてたでしょ。
逆にデータなかったら一方的展開と思うね。
戦力が全然違うし。
354代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 00:29:51 ID:UCeTp36j
このスレ終わったら前にあった西武ダイエー友好スレ立てる?
355代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 00:49:37 ID:C3O1pWAL
どちらも身売りの危機か……
356代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 01:36:03 ID:aQf3BjPD
友好スレは欲しいけど、立てたらまた荒れそうだしなぁ
357代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 03:25:52 ID:UCeTp36j
>>356
でも、もうオフシーズンだしPO時ほどじゃないんじゃない?
マターリ出来そう
358代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 17:47:25 ID:t6QAMhNF
POでパリーグが
注目されて試合も最高におもしろかったのは
事実だよね。
アドバンテージはどうするんだろうか
来年は西武1位、ダイエー2位で
POでダイエー優勝と
なる気がしてならないな。
359代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:14:20 ID:cFgwNHyj
来年の結果はともかく
面白い経過きぼんぬ。
360代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:56:39 ID:OEqA9kQg
来年は日ハム、西武(仮)、ホークスの順位で、POはホークスが勝ち抜く展開がおもしろそうだ。
361代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 20:42:02 ID:97b2C15N
2−3位が勝つのは、たま〜〜〜〜にでいいよ。
362代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 21:40:20 ID:WyjV3I0A
>>361
同意。
下克上があるのが醍醐味だと思うし、それで盛り上がっていくとは思うけど
今年はプレーオフ元年でいきなりその現象が起こっちゃったから
プレーオフ自体に懐疑的だった人たちの拒否反応が激烈になったように感じる。
363代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 08:46:34 ID:06m3AouQ
レギュラーシーズン一位と、POによる日本シリーズ代表選出を混同するから反発が起こる。
今年のライオンズはパリーグを制したのではなく、パリーグのシリーズ代表に過ぎない。
パリーグ優勝チームはホークスと考えるべき。
もう少しこの点を強調すれば、アドバンテージを大きくして下克上の楽しみを減らす必要もなくなる。
364代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 13:16:26 ID:preMyoCo
>>363に同意なんだが・・・
日本シリーズの参加資格はセ・パの一位って決まりがあるからな
一応、シーズン一位の旗もあるが、権威付けがイマイチだったし・・・
日本シリーズの参加資格の変更をセが呑むかどうか判らんし、
シーズン一位の旗に、なんかエラそーな名前でも付けろ、せめて
365代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 01:58:21 ID:3Y2NnV0H
とりあえずageとく
366代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 02:05:59 ID:6kzW9nHM
287 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/31 21:52:27 ID:Ra8upDTD
82年  1位西武    6位南海
83年  1位西武    5位南海
84年  3位西武    5位南海
85年  1位西武    6位南海
86年  1位西武    6位南海
87年  1位西武    4位南海
88年  1位西武    5位南海
89年  3位西武    4位ダイエー
90年  1位西武    6位ダイエー
91年  1位西武    5位ダイエー
92年  1位西武    6位ダイエー
93年  1位西武    6位ダイエー
94年  1位西武    4位ダイエー
95年  3位西武    5位ダイエー
96年  3位西武    6位ダイエー
97年  1位西武    5位ダイエー
98年  1位西武    4位ダイエー

こんな貼り付けする奴がいると、素直に仲良くできなくなる。
年代を途中で切るとこなんか最低!
367某猫:04/11/01 02:13:03 ID:LC64Sods
>366
まったくだ。むしろ年代切ってるところがかっこ悪くてならない。
368代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 02:14:37 ID:9tUoELM8
西武ファンってイヤミな奴が多いんだよね
369代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 02:24:38 ID:IA6fHkvl
別に気にしてないけどな、俺は
370代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 02:27:52 ID:c/u4dcIp
>>369
これだけだったらいいけど、粘着して被せて来られるとな。
371代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 02:32:28 ID:zD0bfSbG
ホークスとライオンズのライバル関係つったって
大昔の南海と西鉄時代とここ数年だけだしな。
鷹ファンであっても俺にとってパの黄金カードは西武対近鉄。
あるいは西武対阪急(オリックス)。
末期南海や初期ダイエーは弱かったよ。

372代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 00:51:36 ID:o1YorIiR
>>366
ワラタw
20年連続Bクラスだった時が懐かしいね
別になんとも思わないよ むしろよけいに感慨深くなる

ここはエールを送るスレだから応援が実って中日に勝ってくれてうれしいよ
来年もうちは戦力低下しそうだが猫戦にはなんとか勝ち越して欲しいな
373代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 15:51:09 ID:YrCuObef
>>372
去年にしても先発が斉藤、和田、杉内、新垣と試合作ってたからなぁ

それでも勝ち越し一勝だけだし

先発陣が復活しないとむりぽ
374代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 20:29:56 ID:rDdZYnDL
>>372
別に西武ファンが>>366やってたとしても何とも思わんな・・まぁ荒らしだと思うがね
それにしても田淵の頃は弱かったなぁーw
西武にトレードされた佐々木とかが居たあの頃か
375代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 18:05:02 ID:zXjemSx8
ライオンズとホークスは似たような境遇になったな。
いや、ライオンズの方が今やより不透明な情勢に。
376代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 18:06:29 ID:A2ZNiWr5
西武もいよいよ身売りですか
377代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 18:07:00 ID:CTYxxZt4
とりあえず身売りや移転は受け入れられても、
スカウティングスタッフや指導陣の弱体化は受け入れられん、
そこら辺は引き継げ。
378西武ファン:04/11/06 18:46:44 ID:mJyi5G4E
本当にエール下さい…
379代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 19:13:17 ID:qfzclFcL
>>378
それどころじゃねぇだろ。鷹さんとこだってエール急募だろうよ。
380代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 19:16:21 ID:6qgSsw8C
ここはエール交換ってことで
381(・鷹・):04/11/06 20:00:30 ID:/9bRzWLn
がんばれがんばれヤッセヤッセ
382代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 20:47:33 ID:6Ynoczl0
親会社が変わっても
来年もライバルでいましょう(つД`)
383代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 21:18:04 ID:0dwXHAx/
>>379
鷹さんのとこにはすでに買い手が名乗りを挙げてる
384鷹オタ:04/11/06 22:51:03 ID:GYLKl6Kr
ライバル球団が消えるとツマラン がんばれ
385代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 23:02:32 ID:n6H4zvP1
        ∧L∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
386代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 23:21:11 ID:Crj3wWFE
いつまでも、大坂近鉄バッファローズの試合が見れると思っていた。
いつまでも、オリックスブルーウェーブの試合が見れると思っていた。
いつまでも、ダイエー西武近鉄ロッテ日本ハムオリックスの6球団でペナントレースを戦えると思っていた。
でも、来年からは違う。
何か、家族や親友を失ったような感じです。
あの時もっと選手の姿を目に焼付けておけばよかった。
今になって後悔しています。

もう、あの頃には戻れない・・・。
387代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 00:07:48 ID:WcRXq9Pp
それだけパリーグを取り巻く環境が厳しいということ
日本が2リーグ制度を維持して行く気があるなら
根本的にマスコミ露出度やフランチャイズも含めて
12球団で公平に儲かる仕組みを作るにはどうするかを
議論して且つ、実行していかないと駄目だ そのぐらい厳しい状況だと言う事
西武は今年の日本一のチームだ、強いチームは1日にして成るわけじゃない
身売りだからといって戦力を分解・分散させるべきではない!
チーム体制を維持したまま売却すべきだ
さて良い方法は無いか、1つある。
それは、暫定的に(期間を明示して)読売が西武球団を現状のまま買う
読売は1時的にセとパに1球団ずつ持つことになる
球界の盟主としての緊急避難的暫定対応だ そのぐらい球界に貢献してほしい
仮に期間を2年間として、読売保有中は、フランチャイズは移動しない(現状維持)
この2年間に正式スポンサーを公募する その後は、購入先が
フランチャイズの移動も含めて採算計画を立てて決定する
2年間あれば、購入企業も社内での調整や終始計画をじっくり練って
参加決定が出来るので、やっつけ的な無理は発生しない
この間もし読売がそのまま持ちたいとなった場合はそれもありとする
読売保有期間中は、対外的には現状維持に近い形で球団名だけ、例えば
セ 東京読売ジャイアンツ
パ 西東京(西武蔵野)読売ライオンズとする(略称:西東ライオンズ又は、西武ライオンズ)
ユニフォームも混乱を避けるため、この期間中は現状をベースとする
こんな緊急対応を考えてもいいのではないかい
NPBさん個別の利己主義に走っている場合じゃないよ
12球団共同体としてのプロ野球の危機ですよ
いいかげんに目覚めなさい!!
388代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 00:09:35 ID:bxXbIJd9
大リーグみたいに「贅沢税」を作るべき。巨人用にね。
389代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 04:32:25 ID:M4WPUaMO
本スレで書いてみようとも思ったけど、「煽り」判定くらいかけて
るんで、こちらに書いてみる。

まずは、お互い来年のチーム名、応援歌、選手のユニホームはどうなってる
かわかりませんが、ライバル・チームとしてがんばって応援しつづけま
しょう。これにつきるかな。


ただ、西武ライオンズのファンの方々には上のこと以外に、ちょっと
だけ考えてみてほしいことがある。
本スレの方を見ても、「西武は特別なチーム」っていう意識がものすごく
強いのが気になる。特別なからライブドアなんかには買ってほしくない、
今のチーム力を維持できないなら、いや強くなくなるんだったらファン
やめる・・・・・みたいな。その高いプライドを持ち続けたままだと、身売りは
つらいかもしれないと思う。ライオンズという名前と同等かそれ以上に、
西武という名前に思い入れが強い人も多いみたいだし。最悪の場合、裸一貫
からの出直しっていう覚悟と、(プライドではなく)意地を持つべきだと
思う。
それに、球団「創設」以来のファンっていう人も多いようだが、それでいて
オリックスが阪急にやった仕打ち(ブレーブスの名前存続とかの約束を反故に
したこと)を非難しながら、「西武ライオンズ」のチームカラー存続を願う
というのは、ハッキリ言って虫が良すぎると思う。
西武ライオンズ「創設」=福岡時代のライオンズの歴史抹殺、だということ
がわかっていないとしたら、それは悲しすぎる。
390代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 04:34:02 ID:M4WPUaMO
389のつづき

今までの歴史をみても、日本の球団が身売りするっていうのはそれだけ厳しい
ことなんだと思うから。日本一のチームなんだし、フロントも優秀なんだから、
そうめちゃくちゃなことにはならないとは思うけど、一応の覚悟はしておいた
方がいい。いや、逆に、パリーグの各チームがこういう負の歴史をたくさん
背負ってるってことを思い出してみてほしい。

西武ライオンズはそういう負の歴史を抹殺して斬新なカラーをチームを作り
上げてきた。これは一定の効果を持っただろうし、パリーグに新風を吹き込
んだことは十分に評価されていいことだと思うけど、そのためか一部やたら
プライドの高いファンを生んでしまったんだと思う。だからといって強さが
意地できないから、ファンやめるって・・・そりゃないぜ。
プレーオフの時も、やたらめったら「ルールなんだから守れよ」とか、
負けた側の痛みとかをわかろうとしない高みから見た発言が結構多くて、
何故なんだろうか?と思っていたけど、今回のゴタゴタでやっとわかって
きた。

パリーグに「盟主」はいらない。運命共同体でいいじゃないか。だから、
ライオンズのファンにも、(みんなとは言わないが)是非その変なプライド
を脱ぎ捨てて、自分らの応援でチームをまた強くしたるで〜的な深い愛情で
もって応援を続けてほしい。どんな状況になっても。

391代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 11:45:11 ID:osOCUnly
とりあえず新しい親会社には西鉄ライオンズの歴史を球団史に復活させてほっしーな
392代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 13:10:01 ID:q3FwmqOc
>>389-390
一部を見て全部と思うなかれ。
393代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 14:00:25 ID:M4WPUaMO
>>392
このスレでのライオンズファンにはいろいろ励まされたし、そう思いたくもなかったんだが、
思ってたよりは多いみたいだった。少なくともインターネット上では。

そんなんだと「ライオンズ」がかわいそうかと思ってね。
彼ら自身にも開放されてほしい・・・ってのは余計なお世話だろうけど、
プレーオフで負けて怒り狂ってたオレ自身が西武ライオンズのファンの書き込み
で随分楽になる経験をしたりしたんでね
394代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 14:15:55 ID:q3FwmqOc
>>393
ネット上、ってどのへんを指して言ってるのかわかんないけど
2chでは一人がID変えて狂ったように書き込めば「大勢」になっちゃうからなあ。

選り好みできる立場じゃないっつーの、っつーか
いきなりの危機なんでピンときてないんじゃないか、って気もするな。

俺はまあ、パが6球団で来年もマターリ存続すればいいなと思うだけ。
395代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 00:07:35 ID:Jkaw5k/o
>>393
統計をとったわけではないから、印象で全体を推し量るのは
ちとおかしいんじゃないでしょうか。

福岡時代のライオンズことを書かれていますが、
南海のことを気にかけている鷹ファンは一体どのくらいいるでしょうか。
(私は正直言って、あまり気にかけていません)

プレーオフで怒り狂う鷹ファンもいれば、私のように「初手から決めた
ルールで負けたのになぜ?」と思う鷹ファンもいます。

一部を見て少し熱くなりすぎてるんじゃないかという印象を受けます。


396代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 00:55:02 ID:pQPGHvue
産まれたときからの猫ヲタだが、ライブドアでもなんでもかまわんよ。
ライオンズを埼玉(所沢じゃなくても可)に存続させてくれるんなら、親会社はどこでもいい。
よしんば地方に移転したとしても、何試合かでも(できれば15試合)埼玉県内でやってくれればよし。
チーム名(ライオンズ)さえ残してくれるのなら。
欲を言えばマスコット(レオ&ライナ)と松崎しげるは残してほしい気はするけど……これは難しいだろうな。
それから福岡時代のライオンズについてだが。
俺は、西鉄も太平洋クラブもクラウンライターも、西武と同じライオンズだと思ってるよ。
西鉄時代の生き残りの東尾には、小学生の頃から敬意を払ってた。
今でも、6(中西)と24(稲尾)は永久欠番にするべきだと思ってる。あとは21(東尾)と27(伊東)だろうな。
他の選手もつけた番号になってしまったわけだが(特に24は秋山もつけてたし)、
それでも過去にさかのぼって表彰してほしいと思う。
ま、俺の場合、家族代々、西鉄以来のライオンズファンだからってのも大きいだろうけどね。
397代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 01:00:54 ID:GNtskvQA
>>395
「熱くなりすぎ」は自覚してます。気に障ったのなら謝ります。
すごい悪い癖なんですけどね。
ま、熱くなれるものがあるだけ幸せだと思うことにしてます(w

西武ライオンズファン全員が、とはもちろん思っていませんよ。
オレだってこのスレで、「気持ちをすごくわかってくれた」西武ファンに
癒されたわけだし、ただ、昨日はそういう「西武は特別」的な意見が
突出してるようにオレには見えたんです。全員だと思ってないから、
「一部」と入れて書いていますけどね。
今日ぐらいになると、かなりみんな冷静になってるようですが。

今のホークスは少なくとも南海時代のことをなかったことにはしてま
せんが、西武の場合はしてるんですね。その違いは大きい。
その西武にある意味「純粋培養」されたファンが球団「創設」って言葉を使う
のも仕方がないのかもしれません。でもそんな彼らが・・・・・・・・・
繰り返しになるからやめましょう。

今のホークスファンも南海時代のこと、少しは振り返る機会があった
方がいいと思ってます。ちょっとブ厚い本ですが、昨年話題になった
『南海ホークスがあったころ』ぐらいはコアなファンはみんな読んで
みてほしいと思っています。オレは読んで泣きました(特に最後の章)。
ホークスが関西に行くと「関西版チャンステーマ」で応援されたりして
ますよね、南海ホークスの伝統は細々とですが、まだ生きています。
南海時代からの選手もまだ在籍しています。ホークスとそのファン
には、そんな伝統を踏みにじってほしくないと思っているんです。

398代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 01:07:14 ID:GNtskvQA
>>396
ありがとう。
「西武」がなくなったら、一度リセットとして、西鉄時代からのライオンズの歴史が
振り返られるような機会があればいいなと思ってます。暗黒時代のことも含めて。

元選手だけでなく、マーティ・キーナートとか、坂井氏とか、かつての弱小時代の
スタッフだった人にもいろいろ脚光が当たっていることだし。

坂井氏の本も、いいことばかり書いてあったわけではなかったけど、
なかなか考えさせるところの多い本でした。
399代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 01:09:24 ID:GNtskvQA
>>394
もちろん、最後の行はほとんど同意です。

マターリというより、少〜し盛り上がらないと、キツいかなとは思ってるけど。
注目される要素が多いだけに。でもまぁ、大体一緒ですね。
400代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 03:34:19 ID:fKNYfurr
<`∀´> 400さま
401396:04/11/08 03:54:17 ID:pQPGHvue
>>397
横レスだが。

>今のホークスは少なくとも南海時代のことをなかったことにはしてま
>せんが、西武の場合はしてるんですね。その違いは大きい。
これは確かにその通り。

>その西武にある意味「純粋培養」されたファンが球団「創設」って言葉を使う
>のも仕方がないのかもしれません。でもそんな彼らが・・・・・・・・・
これはダウトだろ。
球団の姿勢とファンの認識にそれほど密接なつながりがあるとは思えん。
単に時間がたっているせいで、西鉄の存在を知らない世代が多いだけ。
鷹もあと10年もすれば(西武の猫買収は79年、ダイエーの鷹買収は89年、ちょうど10年だよな?)、若いファンが球団「創設」とか言い出すんじゃね?
あとはまあ、土地柄も大きいか。福岡で”南海”はライバルとして知名度がもともと高かったわけだ。
西武が大阪球場を本拠地にしてたら、球団が記録を抹消しても”西鉄”の記憶はファンに受け継がれたかもしれん。
たとえばの話だが、北海道の公ファン、大杉、張本、毒島、大下、白が自分たちのチームの選手だったって誇りを持ってるかね?
俺はそういうヤツは少ないと思うけどな。確かめたわけじゃねーけど。

それから、ファンを蔑むのはヤメレ。
いくら”一部の”とつけたところで、猫ヲタとしては不快になる。
たとえば、

>プレーオフの時も、やたらめったら「ルールなんだから守れよ」とか、
>負けた側の痛みとかをわかろうとしない高みから見た発言が結構多くて、

プレーオフの時も、やたらめったら「納得いかねー」とか、
勝った側を称えようとしないスポーツマンシップに反する発言が結構多くて、

とか言われたらどうよ? 
喪前のカキコは『猫ヲタを十把一絡げにして見下す高みから見た発言』にしか見えんよ。
”一部の”って一言が免罪符にでもなると思ってるのか?
喪前の言ってることにゃ、そりゃ正しい部分も多々あるが、しかし書き方に問題があるってことには気付け。
402代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 04:28:05 ID:mFrKgqgL
言葉尻ネチネチスレ
403代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 04:49:03 ID:1zbGAyK1
猫ファソがライブドアに拒否反応を示しているのは、あの会社に既存の球団を維持できるだけの
体力がないから。
今のライオンズは若手が伸びてきた良いチームだから、それを壊されたくない
と思うのは普通だろう。
それと楽天にも言えることだが、プロ野球球団を保有する事を甘く見杉。
早速楽天側から泣き言が漏れてきている。
どちらも株長者なだけで実質的な裏づけのない会社だよ。
それともう一つ。福岡在住だからはっきり言わせて貰うが、
福岡がライオンズを見捨てたんだよ。
福岡時代の歴史を切り捨てた堤の態度を肯定はしないししたくもないが、
ある程度やむを得なかったとも思っている。
今のホークスの人気ぶりはかつてライオンズを見捨てたがゆえに地元球団を失った経験から
福岡市民がホークスを熱心に応援している側面もあるのは否定できない。
尤もはじめはライバルのホークスってことでなかなかファンがつかなかったけどね。
404代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 05:50:12 ID:22n8Wy1K
固定資産たんまりの企業から、霞を食べているような企業へ変わったらそりゃ怖い。
405代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 06:55:04 ID:GNtskvQA
>>401
あなたと喧嘩したいわけではないんだが・・・
正確には、創設っていう言葉だけでなく、創立、設立、みたいな言葉も使われているみたいだけど、
普通は「買収の上西武ライオンズが誕生」とかでしょ。それがそういう言葉にならないのは、西武
ライオンズとそれに関わるメディアの一部(当然全部じゃないからまた付けるけど)が、そう告知、
報道してきたからじゃないだろうか。

http://webhome.idirect.com/~faab/AbbeyRoad/cover.htm
例えば、これは西武ライオンズの現在のホームページだけど、球団史はものの見事に78年スタート。
しかも「ライオンズ球団誕生」とある。ここではもはや「西武」ライオンズ誕生ですらない。
昨年出たブ厚い本『西武ライオンズTHE HISTORY 1979−2003』でも、タイトルの
ごとく福岡時代のことは無視(立ち読みでチェックしたけど)。
これで球団の姿勢とファン認識が関係ないと果たして言えるんだろうか?

でも済んだことはまぁいい。黒い霧事件など負の歴史を切り捨てることで斬新なイメージ
を「創出」することに成功したんだから。

ただ、「ライオンズ」の名前を身売り後も守りたい、とかって議論になるんだったら、
昔のことは無関係じゃマズいんじゃないかと思っている。

406代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 06:55:51 ID:GNtskvQA
405のつづき

> プレーオフの時も、やたらめったら「納得いかねー」とか、(ry
これはすでに「一部」のファンからかなり言われたこと。その時に決まっていた
「ルール」を守れない鷹ヲタが・・・とさんざん言われたわけだ。もちろん、「あの結果
は絶対認めない」と騒いでいた鷹ヲタも結構いたけど、オレたちは、「今回はこの結果
を受け入れるが、納得できない部分があるので、来年に向けて制度を変えられないか」
と言いたかったんだが、「決まってるルール」の一点ばりで、聞き入れられなかった。
このスレ以外ではね。

一部といくら書いても「十把一からげ」と言われるんなら、ごく一部と書けばいいのか?
それとも、一部の人間の言動に対しては何も書いちゃいけないの?
書き方が悪いというのなら、もう少し具体的に指摘してもらわないと。
ただ、「純粋培養」という言葉はちょっと書きすぎたかもしれん。いろんな意味を込めよう
と思ったんだがうまくいかなかったみたい。これはごめんなさい。
(あとレスの長さも)
407代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 07:02:54 ID:GNtskvQA
>>403
オレも見捨てた一人だと思うのでそのことはよくわかっているつもり。
ついでに、見捨てたくせに、西武にはいい感情を持てなくて、その後上京して
西武線沿線に長く住んでいたのに、屋根がつくまで西武球場に足を運ばなかった。
そのことも今は後悔している。
408代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 12:39:23 ID:AkczyUkt
俺は鷹ファンだがちょっと西武ファンが羨ましい。
ライオンズは売られるにしてもまともなところが引き取ってくれる可能性があるわけだ。
それに比べホークスはロクな話を聞かないあのハゲの企業…。
なんか沈鬱するよ。
409代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 13:00:25 ID:gVI7yqAK
>>408
グレてパリーグを貶める発言をしてる一部の痴呆気味の西鉄OB
だけは、存在自体無かった事にして永久追放しといて欲しいなw
パOBの恥晒し。
410代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 15:33:07 ID:xoRc6fvH
鷹ファンなんだが、どうもID:GNtskvQAの書き方に妙に賛同出来ないとこがある。
「猫ファンの一部がこうで問題がある」ときたら、それに対して「鷹ファンの一部は
こうだろうよ」の応酬にならんか?
そりゃ、あちこちで交わされてる「性豚はこうだろ」「ダニヲタは…」(蔑称ごめん)を
ものすごく丁寧にしただけにも見えそうだ。
そもそも、一部の人間がそうだというなら、ここの住人に文句言ってどうなるんだ?
一部の意見とやらを言う香具師に言うべき言葉だろう。本スレかどこかは知らないけど。
荒らし認定が怖くてここで愚痴言うの?なら言わなきゃいいじゃん。本スレでもここでも。
もしくは議論したいなら該当スレ探すか、スレたててくれ。ここはエールスレだろう。

まあ簡単に言えば、幾ら自分で一部強調したつもりだろうが、読んだ鷹ヲタの自分にすら
西武ファン全体への文句に見えたわけだ。そもそも一部が突出してたように思ったらしいし
突出してたって事はその意見が大きく見えたから、西武ファンに色々言いたかったんだろう。
で、ここの西武ファンが「ごめんなさい、そんな事言う私達なんて間違ってますね」と反省
すれば気が済むのか?

ヌッチャケ、うちは慣れっこになってるから今更喧々囂々言わないところもあるが、どこには
買ってほしくねーとか、うちだって文句は色々出てるんだが。昔は知らんが、身売り話が
初めて出た時には、今の西武ファンぐらい言ってたんじゃないか?
今まで身売りなんて考えもしなかったろう猫さんが、突然の事に動揺して色々言ってる
かもしれんが、正直鷹ファンの自分が口を出す事じゃないと思ってる。個人的には。
単に、このスレっぽく「辛いだろうけど、来年もいい戦い出来るといいな」としか、ここには
書くつもりはなかった。
なのにこの長文スマソ(w
411代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 15:49:05 ID:xoRc6fvH
>プレーオフの時も、やたらめったら「ルールなんだから守れよ」とか、
>負けた側の痛みとかをわかろうとしない高みから見た発言が結構多くて、
>何故なんだろうか?と思っていたけど、今回のゴタゴタでやっとわかって
>きた。

あと一個すまん。何ていうか、言われた自分が被害者だと思う傾向が強いんじゃないかと思う。
あと、「一部」だと一応分かってるつもりでも感情では分かっておらず、周りが敵に見えるタイプかなあ。
「ルールなんだから守れよ」という意見は「納得いかねーこっちが本来優勝なんだ」という
意見に対するものだろうから当然だ。
「納得いかない」と言ってた奴全員が、今後をまともに議論するために「納得はいかないけれど、
来年はこうするならよい」と建設的な意見言ってたか?
ただ単に暴れてた奴も多かったぞ。それに対してのレスとしては「ルールだろ」の一言は当然。
単に悔しくで暴れてる香具師にも「ごめんなさい、2位が優勝なんておかしいのは皆分かってます、
ルールが変だからこうして変えるべきですね」と慰めと励ましが欲しかったのか?
ついでに、猫さん側の意見でも「ルールがちょっと」とか「優勝しても完全には喜べない」という意見も
「多かった」ぞ。自分の主観では。
「○○な意見が多かった」って、主観入るよねえ。

何で鷹ヲタなのに、こんな西武よりな意見なんだ自分(笑)。正直猫さんなんて強いから嫌いなんだぁぁ
しかし合同実況で名前はさいたま鷹と主張しつつも一生懸命猫さん応援して、ここに入り浸ってたら
いろいろ見方も変わりましたわ。
412代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 15:56:11 ID:7/5R88gN
なんかいい具合に香ばしくなってるな
413代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 15:58:02 ID:oJlt6/rk
試合中は真剣勝負でも
オフくらい猫も鷹もマターリやろうよ。
同じパリーグファンじゃないか。(;つД`)
414代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 16:27:35 ID:SOSdXpbt
>>410
自分も鷹ファンだが全面的に同意だ。なんかすっきりした。
415代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 17:01:04 ID:oJlt6/rk
>>410がせっかくいいレスしてるのに、あぼ〜んされてた。
何でだ?と思ったら、ダ○ヲタがNGワードなんだな、俺。
416代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 20:18:23 ID:Qjv+iwpJ
ホークスは身売りよりも相次ぐ選手の流出の方が恐ろしいのでは。
ライオンズが弱体化していった過程のリプレイのようだ。
417代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 20:36:39 ID:AkczyUkt
>416
まぁその感じは否めないけれどなんとかするしかないですからな。
若手に期待してますや。そっちのほうが楽しめるだろうし。
明るく行きます。

>409言ってることの意図が不鮮明でよくわからんがとりあえず氏ね。
418代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 20:41:05 ID:KuRuDubA
結局、猫に買い手は来なかった

西武ライオンズの売却考えず コクドがコメント発表
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099913259/

このまま逝ってくれw
419代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 21:10:23 ID:OotDvKs1
猫ファンはこんな騒動免疫なかっただろうから凄く不安だろうが頑張れ!
まだ不可解な選手流出がないだけマシだ!!
うちもアレだが永年のドタバタで少しは耐性付いてるから励ましとくよw
早く安心して野球で一喜一憂出来るようになりたいよな・・・お互い・・・
420代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 21:15:33 ID:QipOYVei
西武ファンですが、本スレが崩壊中なので
しばらくここに避難します。
421玉 貞治マダー?:04/11/08 21:37:03 ID:COqJfQuD
猫と鷹、どちらが先に買い手がつくのか。
422代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 22:38:08 ID:NY3R2P5X
>420
なにがあったんですか?
とりあえず暫くはきついでしょうが暫くは頑張って凌いでください。
多分暫くしたら免疫付いてくると思いますよ。
423代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:50:25 ID:qhrF6v9f
煽り荒らしはごめんだが議論することは別に良くないか?
書き方に問題があったとしても言葉尻捉えずに議論してさ。
元獅子、今鷹ファンの折れとしてはやっぱこの2チームは特別
424代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 01:11:04 ID:tInut43c
>>408
そのハゲはどうやらライオンズにも興味を示しているようで。
いっそのこと合併するか・・・。
425代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 01:14:18 ID:20+FCizI
鷹さんとこはたとえ身売りしたって移転はまずないでしょ
こっちは・・・
426代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 02:54:50 ID:O5kx+gYz
なんか、オレの乱暴な書き口のレスでみなさんに随分と不快な思いを
させてしまったみたいですね。当たり前だ、バカとか言われそうだけど。

基本的にはみなさんの言ってることはよくわかる。それでももう
少し説明したいことはあるんだけど、ここで批判をいただいたり
しているうちに、420にも書かれているように、西武の本スレが
すごいことになってしまっている。あの中に少なからず鷹ヲタが
まざっているだろうことを考えると(確証があるわけじゃないけど)、
非常に頭が痛い。そんな状況の中で、これ以上ライオンズファンに
対してもの申す気分になれないのでモードを切り換えることにします。
(引き続き疑問、質問があれば引き続き応えますけど…)

罪滅ぼしに昨日オレが文化放送で聞いた情報を少し。

斉藤カズミ(アナの方ね)の番組中に入ったキャンプ地リポートでは、
キャンプ地訪問中の星野球団代表が、昨日、「コクドは球団売却を
考えていない」と選手(と一部記者団かな?)に向けて発表したと、
ここまでは他でも報道されている内容。このリポートではその後、

球団売却なしとの正式発表が遅れたのは、何故あのような報道になっ
てしまったのかその原因を調べるのに時間がかかったため。土日も
入ったし。

その報道の原因としては、買収話は、コクド本体ではなく、証券会社
が少し暴走気味にいくつかの企業に対して話をしてしまったか、その
ようなことを匂わせるようなことを言ってしまったからではないか、
とのこと。

といった星野発言が紹介されてました。確かに今回の買収話をもって
きたのは、証券会社だという証言はありましたから、一応理屈は通っ
てますね。
427代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 02:59:54 ID:O5kx+gYz
>>423
自分の場合も、もちろん鷹は特別だけど、獅子も自分にとって特別なんじゃないかという
思いが今年のいろいろな出来事の中で強くなりつつあるのを感じます。
獅子ファン時代の自分の怠惰さ、その後の西武時代への冷たい目・・・・
そんなことに対する後悔の念もあって、自分の中ですごく複雑なことになってます。
両方好きとか、そういう単純なものではなくて。
428代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 03:11:46 ID:O5kx+gYz
>>409
これって豊田泰光のことかな?

中西や仰木や稲尾河村英文とかがパリーグを貶める発言したという話は
あまり聞かないし、その下の世代で、加藤博一、若菜、真弓・・・う〜む。
で、結局残るのは、刺激的な発言をする豊田。

豊田のオッサン、年取ってメチャメチャなことも結構言うけど、
パリーグのピッチャーは真ん中に投げ過ぎとか。
でも、基本的にはパリーグへの愛情は失ってないとオレは思ってる。
じゃなきゃ、プレーオフに対してあんな意見言いまくらないと思う。
週ベのコラムのことだけど。それでいてスポニチでは、プレーオフ
第一ステージの西武の戦いぶりもちゃんと褒めてた。、
429代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 08:31:50 ID:2fiACifD
430代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 11:38:56 ID:VQD1dJxo
俺は西武ライオンズのファンだけど、西鉄のファンではないな。
だから西鉄と西武をごっちゃにされるのは正直違和感ある。
別に西鉄が嫌いなんじゃなくて、知らないから好きになりようがない。
豊田泰光のパリーグ叩き&西鉄三連覇自慢話とか聞いてると本気でムカついてくる。
431代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 14:30:00 ID:qvwzH7I4
ホークスまじでどうなっちゃうのかなぁ。
そんなにいいか?ソフトバンク。
色々検討すべきだとおもうけどなぁ。
いつかまたロッテと合併話とかいやだしな。
西武は売らないですみそうですな。
よかった。
432代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:42:23 ID:9vpZE00d
GNtskvQA=O5kx+gYz 氏の言い分には多々おかしな部分、
読む人を不快にさせる部分があるが、本人に悪気はないようだね。
>>410-411のレスがなければ、かなり叩いてしまってたかもしれん。

オレは西鉄時代を知らないけど、野武士と言われた人たちの活躍には
胸踊るよ。稲尾、東尾、中西、豊田(この人だけは真ん中リーグ発言もあって微妙w)
などの豪傑には現役時代を知らないオレでも誇れる歴史だと思ってるよ。

「設立・創設」といった言葉に違和感があるようだけど、それは
「西武ライオンズ」としては事実なんだから当然の事。過剰反応しすぎ。
433432:04/11/09 16:03:35 ID:9vpZE00d
ただ、どうしても許せないのは「意地」という言葉を使ったこと。
西武ファンは今のチームに物凄い「誇り」と「意地」と愛着を抱いているよ。
毎年、ドラフト自由枠で目玉選手を奪われ、FAで選手が流出しまくり、
周りに「今年こそはBクラス」「空気読め」と毎年のように言われ続けても、
意地でも毎年優勝争そいしている選手・スタッフの「意地」と「誇り」にね。
けっして金満補強ではなく、若い原石を自前で育て上げ、今年、チームは最高の
チームになったと思っている人も多い。「誇り」と「意地」があればこそ、だよ。

身売りによって、単純に「戦力的に弱くなること」を恐れているわけじゃない。
選手たちの、それこそ西鉄時代から受け継がれてきたのであろう「誇り」と「意地」が
失われてしまわないか、それだけが心配。

あと、オレはそういう「意地」が好きだからこそ、「初期の」ホークス、
(ダイエーファンには申し訳ないが)負け犬根性のしみついた
ダイエーホークスは嫌いだった。近鉄は敵ながら大好きだった。
物凄く「意地」と「プライド」を持った尊敬できる球団だった。
そして、今ダイエーはそのころの近鉄以上に敵ながら魅力的な球団に
なったと思う。このチームだけは絶対にに勝ちたい、でも負けても
このチームになら悔いはない、そう思えるくらいにね。
これを西武ファンの奢りと思うなら、それでもいいと思う。

西武、ダイエー両球団に今のハイレベルなライバル関係を
維持したままでいて欲しいと願ってる人は多いと思うよ。
434代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:15:58 ID:9vpZE00d
>>431
少なくとも表向きは「福岡への恩返し」がしたいそうだから、
選手、スタッフの大量放出とかはしないでくれるといいんだけどねぇ。
現場の体制そのままに球界のいびつなシステムだけを
なんとか矯正してくれればいいんだけど。
435代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:03:36 ID:Y9mxsAh5
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200411/bt2004110808.html

身売りや親会社の不祥事なんて初めての体験だからだろうけど、ナイーブやなぁw
合併や無償トレードに比べればまだマシなんだから
楽しんできたらええねん。
436代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:55:55 ID:7jfJUamh
元獅子→現鷹ファンだが、
>>432->>433 氏の意見に同意する。
意地と誇りのないプレーをわざわざ観に行きたくないしね。

それと、GNtskvQA=O5kx+gYz 氏の発言は言葉足らずかもしれないが、
「リスペクト」(または「敬意」)という言葉に集約してもいいかなと思っている。
過去、現在、未来へ続く選手そしてチームへの敬意
相手チームへの敬意
野球そのものへの敬意

煽り・荒らしが多い野球板の中でもマターリやってきているこの板の住人の皆さん
言い換えれば本当に野球が好きな人たちが多いから、分かってくれると思ってのカキコだったんじゃないかな。
437代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 19:52:54 ID:VjPfvY8d
ライオンズだってずっと戦力が圧倒的だったわけじゃないしね。
よくこの戦力で優勝できたな、って年も多い。
それに、実際ここ数年、毎年のように目玉選手を1.2位で獲ってきた
ダイエーといまだに互角以上に戦えるってのはやっぱ素直に凄いよ。

今年なんか、受け継がれてきたその「意地と誇り」みたいなのが
なければ、開幕直後の連敗でそのままズルズル行ってたんじゃないかな。
西武ファンがそれを誇りに思うのは当然だし、それを捨てて
一からやり直せなんて他球団ファンが気楽に言っていいことじゃないよな。
まだ、現状では日本一のチームがそのまま残ってるんだから、そのまま
維持して欲しいと願うのは当然。誰がバラバラになって欲しいと願う?

地道に生え抜きを育てて日本一にまでのぼりつめたチームが、突然
来季にも崩壊するかもしれない心情、ってのは他球団ファンの推し量れること
じゃないと思う。たとえ、消滅してしまった近鉄のファンであってもね。
買収関連スレで「弱くなったらいやだ、なんてふざけるなよ西武ヲタ」
みたいな書き込みをよく見かけるが、あまりにも思慮に欠ける発言だと思うよ。
438代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:34:01 ID:8UYy0Ca3
>>437
>>〜たとえ、消滅してしまった近鉄のファンであってもね

同じように近鉄ファンの気持ちは西武ファンにも推し量れない。
近鉄も真面目に育成して日本一を目指していた良いチームだった。
悪気はないんだろうけど、あまりにも思慮に欠ける発言だと思うよ。
439代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:06:48 ID:xU/oY96b
よく近鉄を引き合いに出すバカがいるからでしょ。
近鉄の気持ちを思いやれ性豚とか本スレには多いよ。
440代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:14:25 ID:qvwzH7I4
しかしそう言いたい気も分からないでもないよ。
球団消滅した腹いせにホークス叩いてた奴もいたしな。
自分のことしか考えてない奴大杉。
やれ汚いだのなんだの。俺も奴らは嫌いだ。
441代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:25:04 ID:Rf6xfvJH
長文バカが出てくるまではいいスレだったのに、、、。
442代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 21:45:09 ID:jwGIAcVl
まあとりあえず>>440は釣りだろう。




じゃないとしたら、鷹ファンとしてお詫びする_| ̄|○ 
443440:04/11/09 22:36:16 ID:zoudzIhT
>442半分釣りだけど半分本気。
一時近鉄ファンに無茶苦茶言われた事あるし。
自分がクリーンだと思うのならばそれはいい事かもしれないが、
それにかこつけて散々汚い球団だのなんだのって罵られた事がある。

球団があんな事になったのには正直驚いたし憤りもしたしファンが不憫で
ならなかったけどね。一番それに近い気分を味わい続けてたわけだしね。
それで終れば良かったんだけれどもね。
そのショックのほども計り知れないのは分かるよ。
けれどだからといって、なんでうちが潰れなきゃいけないんだ!
お前みたいな汚い球団が潰れればよかったんだ!ってねぇ。
この一言でもうそんな気持ち吹っ飛んだ。謝る必要はない。
俺はあいつらが嫌い。ただそれだけ。
444代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:43:46 ID:B6K6CcGI
「あいつら」ってのはもちろん、近鉄ファンじゃなくて
近鉄を引き合いにダイエースレや西武スレを荒らしてる
キチガイどものことだよね?それならオレも嫌いだよ。
445代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:44:04 ID:Rf6xfvJH
>>443
1人の基地外を見て全員を量るなかれ。
446代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:45:30 ID:jwGIAcVl
>>443
まあなんだ。
藻前の中では近鉄ファン=荒らしの悪
鷹ファン=ただ罵られる被害者なんだな…
鷹ヲタが皆綺麗だとか、「うちも荒らしやおかしいのはいるけど、あいつらの方が酷いのが多い」って
思ってるならそれでいいや……

スルーして話変えてくれるとありがたい、皆。
447代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:49:06 ID:jwGIAcVl
つかなんか、最近鷹ファンとしてお詫びしたいことばっかりだ_| ̄|○ 
批判や嫌なことや愚痴りたいこと、誰かを罵りたいことだってあるだろうけど
こんな膨大なスレの中、該当するスレはいくらでもあるだろうに…

とりあえず不快な思いしてる皆さんスンマソン orz
448代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 22:58:23 ID:B6K6CcGI
でも2ちゃん見てると人間信用できなくなるよな。
職場で親しい人間たちも影ではめっさ自分の悪口言ってん
じゃないかと思うとブルーになる。
ひきこもりが多くなるのもわかるわー。
無意味に人が信用できなくなるもん。
そんな中、こういうスレはいいねー。
449代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 23:40:16 ID:diiz8SF0
自分も鷹ファンとしてお詫び。_| ̄|○ 
被害者意識が強くてイノセントにプチ暴言を吐くのが
鷹ファン気質のような気がしてきたよ・・・
450代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 01:03:53 ID:1ea6Q+PZ
おいおい、別に鷹ヲタだからって謝る必要はないだろーがw
俺は猫ヲタだが、んなもん望んじゃいねーぞ。
うだうだと文句言ってくるヤカラはお互い無視でいーんじゃね?
……猫ヲタも煽りに反応しちまってるんだよな……俺も鷹ヲタに対して_| ̄|○
451代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 02:07:28 ID:uZpN+JPN
>>448
これはまさにその通り。

だからこそ、影で言いたいことを言うんじゃなくて、
直接ぶつけてみたかったというのはある。
だけど文章へたっぴだった。

そんな長文バカだったのかもな。
オレのことだが。

あと、オレの言いたかったのは選手や球団のではなくて、
ファンの「意地」だったわけで・・・・・・言いたいことを相手に
伝えるのってホントに難しいね。痛感したよ。
452代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 05:31:18 ID:BrujgePK
2ちゃんにおいて、特に野球板において鷹ヲタが過剰に被害者意識もったり、
他球団ファンに攻撃的になるのは、本スレがここしばらく年中問わず廃墟と化してたり、
アク禁にしてほしい2匹の糞コテが在中してたりしてるのも原因ではないだろうか

荒らしが鷹本スレたてて、スレ荒らしていくってどういうことよ?w
453代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 07:05:49 ID:Gode8wyv
>452全体を見た感じではそんなに過剰に被害者意識持ってるって感じはしないすな。
荒らしなんかは素敵にスルーだし。
因果関係考えれば純粋に誰が悪いって世界でもないし。野球。
コテは…駆除できないかね…。
ただガチで暴言はくのもいるやな。中には。それにはちと萎えるが。

それより自分ネット使えるようになってからこつこつファンクラブ入ってたんすょ。
ようやく来年メジャーカードなんですよね。
…振り出しっすかorz?
454代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 09:10:15 ID:FydBJrET
>あと、オレの言いたかったのは選手や球団のではなくて、
>ファンの「意地」だったわけで・・・・・・言いたいことを相手に
>伝えるのってホントに難しいね。痛感したよ。

それはちゃんと伝わってると思うぞ。ちゃんと読め。
ファンに意地があればこそ、突然の身売り騒動に憤り、
不安に思うんだろ。選手や監督だってそう。王監督だって
この大変な時期にまずは補強面を大いに心配している。
チームに意地を持ってるなら今の時点で弱くなってもいい、
なんて絶対言えないよ。実際にことが起って、選手が大量に
放出されてしまって、それでも応援するファンはいるだろう。
ファンをやめる人もいるだろう。でも、そういった最悪の
事態を回避できるものなら回避したいのがファン心理でしょ?
455:04/11/10 11:51:57 ID:vGsUYHuN
個人的な印象だけど猫本スレの方が鷹本スレ(あれは本スレなの?)
よりスルー耐性高い希ガス

ウチの方が痛い荒氏多そうだなぁ
456:04/11/10 15:36:11 ID:fe7Xwk4J
>>455
ハゲドウ。
猫さん本スレの華麗にスルーは見ていて羨ましいし
日本シリーズ中の他ファンに対する親切さは
さすがだと思った。

良くも悪くも鷹ファンは頭に血がのぼりやすいのが
多いから、目を覆いたくなる時があるよ(自戒)
457鷹3:04/11/10 17:31:32 ID:CPkP5dxX
>>455
>>456
なんだよおまいら、漏れが書こうと思ってたことを(w
「猫さんの華麗にスルー村山」って。
だからたまに一人か二人ぐらいが、釣られて一生懸命反論してるの見ると
「猫さん珍しいな。新人さんか?」と思うほどだ(w

鷹本スレ?
見てもいませんが何か?orz
牛さんもちょっとスルーが苦手なのかなと思う時もあるし(悪口のつもりは
ないんだ、念の為。それがまた牛さんらしくていいと思ってる)、関東圏と
西側(南側?)の気質の差なのかなと思ったり。
458代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 19:29:22 ID:c1Fgeihg
>日本シリーズ中の他ファンに対する親切さは

一昨年の負い目があるからなぁ
プレーオフでは負けてもシリーズじゃ負けられん
とにかくうちもちゃんと地域のファン獲得して
セの動員数を超えるぐらいまでになってくれないとなぁ
西鉄南海黄金時代はパの方が動員数多かったんだぜ
いろいろごたごたしてるがこれを期に良い時代になっていって欲しい
ライオンズvsホークスこそ黄金カード
459代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:03:15 ID:fTcNr2tN
何を言うか。
6球団全部どこと当たっても黄金カードにしようぜ。
460代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 20:34:42 ID:KYqdrYbF
しかし楽天がどうなるか。

とりあえずホークスファンはヤフーBBと契約し、NTTの再統合に反対すべきだな。
ソフトバンクは規模こそ大きいが、その実態は綱渡り経営。油断禁物。
461代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:16:25 ID:MfTz9+s0
>>459
とりあえず日ハム戦がそれっぽけなれる可能性があるからな。
いつかそうなれるかもしれん光はある。
462代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:54:57 ID:gtSyvRHc
>>459
これが理想だけど、だからといってエキスパンション・ドラフトの話になると、
いろいろ難しい面もあるしなぁ。
463代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:43:21 ID:UT9ngDkm
シリーズ終わってからも需要ありそうだねぇ。このスレ。
464代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 01:12:37 ID:MV2iqiIf
>>463
普通なら「ダニ」「性豚」の応酬になってる所だが、
このスレは既に「マターリの極み」みたいな空気が出来てたのが幸いして、
ある程度まともな議論が出来たと思ふ。

身売りと言えば「安定してるのはロッテと日ハムだけ」ってのもよく聞くけどねぇ。
熊ファン各位には悪いが、日ハム本体もそれなりに火種抱えてる気がする。
少なくとも前科持ちだし…。

重光の身辺からも何か爆弾が顔覗かせてるようで、夜も眠れない(つДT)
465代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 03:16:48 ID:FRXYZL4c
>>464
重光も、あれだけ合併に積極的だったということは、現状ではキツいと思ってるんだろうね。
466代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 03:19:27 ID:FRXYZL4c
今年のオールスターぐらいから、松坂と城島のパッテリーがすごくいい雰囲気漂わせてるね。
テンポすごくいいし、結果出してるし、何よりも本人たちも楽しそうだ。
467代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 04:46:50 ID:vJSeSkF6
王監督の「城島は自分が松坂を打てないからメジャーに打たせてたまるかと思っている」
って発言にワラタ
468代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 05:09:27 ID:KyWStxmt
松坂も城島も勝ち気な性格だから、波長があうのかなぁ。
469代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 05:40:17 ID:FRXYZL4c
>>468
イケイケの松坂を微妙に抑えながらうまく御してるって感じにも見える。
城島が少し年上だからってのもあるかも。

松坂が城島のこと「ジョーさん」って呼ぶようになったのって、ひょっとして
今回から?
470代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 13:25:28 ID:nz+j6iBF
昨日のバッテリーがメジャーで実現したら俺は泣きそうだ
国内が寂しくなるが_| ̄|○
471代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 14:36:59 ID:0rlJ45VN
それはないんでね?
他のポジションはともかく、捕手は英語が必須らしいし。
いや、城島の英語力は知らんが。

それにしてもあの2人は「いいバッテリーだな」と俺も思う。
472代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 16:21:04 ID:Vy6SxZfF
>>471
英語は勉強中との噂。
アテネオリンピンクの時も話題になってなかったっけか?
473代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 18:29:40 ID:yPN+OePP
でも考えてみれば
日本にも外国人捕手はいないもんな。
474代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 18:35:07 ID:8YWe/fK+
おいおい、アメリカで捕手やってた日本人がいるだろ、マイナーリーグだけど
475代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 18:35:33 ID:YYVWzfVb
確かに、キャッチャーもできるっていう外国人選手はけっこういるけど
実際にキャッチャーで出てるのって見たことないな
476代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 18:38:00 ID:8YWe/fK+
ディアズはマスク被ってたぞ
477代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 19:53:28 ID:ByGTgVra
応援歌が何故かサリーちゃん。
478代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 04:31:42 ID:JjghRYC0
>>474
……一瞬、誰のことかわからなかったよ。

>>476
アームレスリングの大リーグチャンピオンだっけか?
ニルソンとかルーミンスとかは1軍でキャッチャーやったことなかったっけ?
479代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 19:59:14 ID:ja029K6R
未だに誰のことかわかんねーよ。
480代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 23:41:24 ID:QYFcON7G
GG佐藤だよGG佐藤。
1Aのチャンピオンチームの正捕手だぞ
481代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 09:37:09 ID:n11CHgTm
なにげにこのスレまだ残っていたのかw
お気に入りにいれてはいたが見てなかった。
482鷹ふぁそ:04/11/22 12:58:13 ID:kQlf7ZWj
しかしライオンズは西武のままでFAなのかな?
だとしたら良かったですな。
最近のライオンズの白地が多めのユニは女の子が来てたりすると
エロカワイクて個人的にはとても好きだったからあのままであって欲しいです。
朝日ライオンズとかになってユニが真っ赤っ赤なんてなったら悪夢ですしね…。
483代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 07:59:38 ID:WhvNTEWx
そんなこと言ってたらホークスのユニが真っ赤っ赤になりそう
orz
484代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 08:54:16 ID:yJGCtBnO
やはり2ちゃんねらならアカを叩かないとな!
485代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 22:30:11 ID:9UiLn2KP
・・なんでだろ?鷹ファソに叩かれても、あったかく感じるのよ。
でも本当。ごめんなさい。
今期は鷹さんが出て日本一になるはずが。
来期はにゃんこ達に、「野球はそんなに甘かぁねーんだっ!!」
ってことを、今期以上に叩きのめして教えてやってください。
よろしくお願いします。m(__)m
486代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 22:44:17 ID:WvzJIPnq
↑何様?
487代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 23:42:37 ID:evCWI5ud
あんたも↑何様?
488代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 23:56:43 ID:fKp/yc1W
まぁ・・・何にせよ猫も早く新しい親会社が決まるといいね。
毎年毎年身売り騒ぎが起きるってのはやっぱ落ち着かないもんだよ。

ソフトバンクがあまりにも理想的な親会社の様子を見せてるんで
かえって不安に感じる。
こんな状況嘘だ絶対何かある、と思ってしまう被害妄想が染み付いた鷹ファンですた。
489代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 18:36:46 ID:gFH2vV8d
>>488
禿堂。
ここ数年の親会社の暴走に慣れた身には、今のソフトバンクがぶちあげた方針が
あまりに理想的過ぎて胡散臭く思えてしまい、どーしても「何か裏があるんじゃないか」という
疑念が振り払えない…いや、素直に信じたいんですがね。

ところで、一部報道では京セラがライオンズを買って京都に移転するとかいう記事が出てますが。
490代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 21:49:59 ID:KOs8Fhwa
京セラライオンズ……
491代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 00:29:04 ID:rYt1hObu
消えてますが
492代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 00:40:28 ID:OSbUyDyA
>>488-489
さっそく微弱電波を発信し始めていますが>孫氏

坂井保之氏がCS番組で「西武の200億という額は、仲介の
証券会社が手数料稼ぎたさにふっかけたもの。
身売りはないでしょう」と言っていたらしいのですが。(ソース:どっかで読んだblog)
493代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 02:38:30 ID:XknJPbat
解散か合併です。
494代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 17:03:49 ID:gpgWfmDY
京セラに買い取ってもらって所沢と京都の
Wフランチャイズじゃだめなの?
495代打名無し@実況は実況板で
京セラの件はガセネタです。