岩村>>嶋>多村>>>高橋>>今岡>>>>>福留

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
岩村最強
2代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 15:04:39
戦犯福留(笑)
3代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 15:04:42
今年の嶋は凄いが
一年だけでそんな上に来るなんてありえない
ヤクルトファンだけど、福留の方が岩村より凄いと思います
おお!懐かしい、不等号スレ復活かよw
打力なの?>>1
守備、肩、走塁全て含めると多村、福留もうちょい上いきそうだけど
これ絶対、アンチ岩村が建てたろw
多村はともかく実績で福留以上はありえない。
こんなの建てたら、岩村がムチャクチャたたかれるじゃん。
8代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 15:22:03
実績なら高橋が一番
アンチ岩村、多村が立てたっぽい
>>7 >>9
不等号スレ知らんのか(・∀・)ニヤニヤ
なんかデジャブのようだw
中日ファンが、なぜこんなに嫌われるのかがわかったよ
12代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 15:33:45
多村が一番だろ。
13代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 15:34:03
嶋って誰???
嶋は一気に狂い咲きって感じだな。
ほとんど突然変異レベル。
伸びたとかいう次元の話じゃない。
>>13
2003年の人こんにちわ
ロッテに平井っていたな、そういえば。
嶋は干されてただけ。
実力は元々あった。
多村はスペッてただけ。
実力は元々あった。
今年の打率もずっと散々だったし
怪我やっちゃったし
来年も福留はダメかもしれない
20代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 15:50:37
岩村 打率.296 本塁打42本 打点101
多村 打率.308 本塁打39本 打点95
高橋 打率.317 本塁打30本 打点79
今岡 打率.308 本塁打28本 打点82
福留 打率.277 本塁打23本 打点81
嶋 打率.340 本塁打32本 打点84
21代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 16:26:58
今岡はもともと大したことない
>20
福留は骨折しなかったら30本100打点はいけたかもしれないと思うが、
まあ、仕方ないね。
この中でメジャーで通用するのは走攻守そろった福留だけ
百歩譲って高橋も
むしろ走守だけなら多村なんだろうけどな
>>23
多村と岩村は高橋、福留より足速いじゃん。
多村の守備は福留に負けてないし、外野と内野で厳密な比較はできないけど
岩村は三塁守備上手いし。

26代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:05:20
おまえら殺すぞ!!!!!!!!!!!!!
なんて福留様が一番下なんだよ!!!!!!カスが!!!!!
27代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:06:54
>>25
どう考えても多村は福留の下
足も遅いし肩も弱すぎだからな
アンチ岩村だかアンチ多村だか知らんが嶋を巻き込むな
29代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:10:01
ラビッターて言いたいんだろ
おいちょっと待てよ、日本の主砲の福留がなんで一番下なんだ?
おかしくないか?一番上だろ。カス
31代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:12:02
ホームランは岩村
ヒットは嶋
守備は多村
肩は福留
福留は打率がネック。首位打者とった選手なのにどうしたんだろ
33代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:14:27
守備は明らかに福留>多村

多村の守備は普通。
>>31
人気は高橋
モナは今岡
クソスレ
守備は多村じゃない?
福留が一番下はありえないでしょ
中日ファンじゃないけど、一番上だと思う
38代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:16:14
福留が総合力では抜きん出ているよね
怪我がなきゃ 多村 じゃねーの?
40代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:16:57
モナでは誰も今岡に敵わない。
力と技、守備、強肩、俊足、全てを兼ね備えた福留こそ日本史上最強にして究極のバッターじゃないの
あの落合監督が4番に据えていることから見ても明らか
守備多村でしょ。足遅いって?面白いねw
43代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:17:48
>>32
多分ホームランを狙うのを辞めればもっと打率は上がるはず。
45代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:18:27
長打力と守備と肩と足は福留が一番良いだろ。特に長打力は天性の物。
こいつは3拍子揃っているし、選球眼もなかなか良い。
審判がしっかりとしていれば四球を選べる。出塁率は新人の時から3割5分以下は無いはず。
意外と見逃し三振が多いが待球型の打者の特徴が出ているような感じだな。
一番上は福留だろ、普通に考えて
>>44
このまま無理にHR狙い続けると秋山の人生を送りそうだなと思った。
おお!ドメボンズ厨復活か?
不等号スレと共に生きてるなんて
もしかして正体はスクリプトなん?w
ドメヲタホイホイ
50代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:19:11
濱中、新井、古木、二岡はどうしたん
>>50
全滅だな
52代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:21:43
横浜ファンだけど多村はラビットだから打ってるだけの確変バッターだと思うよ
守備も福留の方が遥かに上手いと思う
>>50
不等号スレにノミネートされた右打者は((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
54代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:22:11
福留は足と肩がある
多村は足と守備だな
総合的には福留だ
福留>>>>>>>>>>今岡>>>高橋>>>>>嶋>>>>>>(うんこ)>>>>>>>多村>>>岩村
さっきからあちこちで
味噌臭い自称横浜ファンを見かけるねw
57代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:23:08
>>53
今岡が危ないな
今年の福留は糞だった
59代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:24:01
横浜ファンだけど福留が抜きん出てると思うな
このスレタイじゃ浜中30本が来れないじゃないか
つまらん
61代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:25:01
福留に居合い抜きのようなスイングは芸術的の一言
ラビットでなくても40本以上打てる最後の日本人バッターだろうな
ここ三年での通産打率と内角打ちの上手さと変態度と
胴の長さと下唇のでかさと嫁の浪費量とカニの消費量と
足の遅さとアゴのなさと私服のダサさと子供のかわいさは今岡の勝ちだ
多村は守備、足がないがしろにされがちだが、
結構上手い。

守備屑だらけの横浜の中に居るから目立つだけかもしれないが、
逆にあの守備陣でちゃんと守れてるというのは凄い。
が、怪我しすぎでやっぱダメ。
コイツが怪我するたびに外野がカオスになる
ヤクルトファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
ラビットなくても30本は打つよ
広島ファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
ラビットなくても40本は打つよ
巨人ファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
ラビットなくても50本は打つよ
67代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:26:32
横浜ファンだけど多村の守備は普通くらいだと思う
ダイエーファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
ラビットなくても60本は打つよ
ロッテファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも40本は打つよ
というか元々多村は守備評価で一軍に居た訳で。
打撃はおまけでしょ
近鉄ファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも50本は打つよ
西武ファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも60本は打つよ
楽天ファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも70本は打つよ
74代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:27:38
NYYファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも40本は打つよ
阪神ファンだけど、
金本が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも80本は打つよ
77代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:28:35
巨人ファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも90本は打つよ
サムスンファンだけど、
岩村が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも7本は打つよ
>>76
ワロタ
サーパスファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも100本は打つよ
81代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:29:14
荒れてきたな・・・
82代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:29:18
フッキー(福留)最高!!
広島ファンだけど、
岩村が最悪だろ。普通に考えて。
ラビットなかったら5本程度
ロッテファンだけど、
岩村が最悪だろ。普通に考えて。
ラビットなかったら3本程度
>>83
空気読め
テンプレ使おうぜ
中日ファンだけど、
岩村が最悪だろ。普通に考えて。
ラビットなかったら1本程度
毎年安定して好成績を残す高橋が一番だろ
高橋以外は所詮、確変選手
鹿島アントラーズファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも200本は打つよ
ドンファンだけど、
福留が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも256本は打つよ
90代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:31:36
パリーグファンだけど
皆普通だろ。普通に考えて。
ラビットなかったら15本程度
福留だけど、
俺が一番だろ。普通に考えて。
メジャーでも868本は打つよ
92代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:31:59
横浜ファンだけど福留のホームランの弾道の
美しさは栄光への架け橋だーーーー
>>89
お茶吹いちまったじゃねーか!!!
今、願い事がかなうならば、福留がほしい!
95代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:33:22
去年福留打率よかったじゃん。怪我と五輪でしかたない
96ネ申:04/10/05 18:33:42
>>94
福留はあげられないが、あなたには福留と同じ肌をあげよう。
栄光への架け橋って普通「優勝への」って意味だよね?
ドメが打って横浜が勝って言うんならありがたいw
公ファンだけど普通に考えて福留だろ。メジャーでも352本は打つよ
99代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:38:46
野球神福留>>>>>>その他
楽天ファンだけど普通に考えて福留だろ。メジャーでも65535本打つよ。
ウォンビンだけど
普通に考えて福留だろ。
メジャーでも30本打つよ。

安打を
シダックスファンだけど普通に考えて福留だろ。メジャーでも、.275、13本 54打点ぐらい打つだろ!
ブライアントだけど
岩村が一番だろ。普通に考えて。
どこでも200三振はいけるよ。
104代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:51:46
キンケードだけど、俺が一番だろ。
シーズン150死球はいけた
岩村は二軍にいた時からすごかったよ。まあ、知らないと思うけどさ
>>102
現実的だな・・・w
107代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 19:20:19
ナベツネだけど1番はオレだろうぉ
メジャーでも55本打つよ
108代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 19:35:01
福留はもはや守備の人
109代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 19:38:58
岩村、日米野球に出られるらしいね。
前回もガニエの154`をただ1人打ち返して2ベースだし、
今の岩村ならあれ以上のことをやってくれそう。
幕田解雇スターズファンだけど普通に考えて福留だろ。あの新庄を「ら」扱いに
した男だぞ。メジャーでも15本は打つよ。打率2割だけど
111代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 19:53:04
ファンファンだけど普通に考えて福留だろ
Jリーグなら60本打てるよ
スレの伸びが悪いなぁ、
今日たったアンチ多村スレが300越えてるのに
負けてますよ、ドメボンズ厨どもがんがれ!
>>100
数値ワロタ ドラクエか?
114代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 20:13:15
換気扇のファンだけど岩村はダメだろ
バットがくるくる回ってるよ
115代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 20:17:26
ピコハンだけど論理的に考えて福留だろ
北朝鮮ならマンギョンボン号ホームランぐらい打てるだろ
116代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 20:25:57
アンチ多村スレが伸びるのは
ドメの負けをヲタが認めたから
117代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 20:30:30
福留だけど
俺なんかカスですよ
松井さんの三冠王、邪魔してすみません
118代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 20:50:04
>>1は一流の釣り師
田村ってだれ?
右バッター今岡だけかよ。
つって、阪神の若手・中堅の左バッターいないしな
121代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 21:02:06
阪神って、ほんとに野手育成下手だよな。
FAで一番恩恵受けてるチームだし。
122代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 21:02:35
>>119
ゆかり
JTファンだけどやっぱりみんないい選手だよ
確か昔は古木や村田や新井や浜中だったんだけどなぁ
>>121
だね。
一昔前は投手の育成がダメ。
現在だと野手の育成がダメ。
たまに噛み合うのは約20年周期だし。
ヤクファンだけど高橋<他の五人だけ確定。
後はとんとん。まぁ世間での岩村は過小評価気味とは思うけど。
鳥谷育成したやン。1年でゴミ選手から2流選手にランクアップした
日本代表に選ばれないクズ選手と同列に扱うなよ
129代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 21:07:40
ここ十年で、阪神の育てたレギュラークラスの野手って
今岡・赤星・桧山だけか・・・。酷いなw
横浜ってなにげに野手育成上手いのか。
131代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 21:10:50
>>130
箱庭+ミズノの上げ底育成
虚塵は空調とジャンパイア使いまくっとるがな

フェアにやれば確実にBクラスだろう
>129
しかもファンの半数が無職ときたもんだw
134代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 21:41:17
巨人ファンだけど、
元木が一番だろ。普通に考えて。
少年野球でも1本は打つよ
>>100
65535=FFFF(16進法)か
凄いな全部ファーボールか
136代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 21:52:56
●【池山を】 YS1 岩村明憲 2 【超えた】 ●
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1093449546/l50
チームはどんな選手がほしいかって考えたら由伸だろうね
毎年3割25本は確実だし。守備も安定している。
とりあえず多村は顔が気持ち悪いね
138代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 22:08:14
>>137
ケガばっかだし・・・
>>137
全員ほぼその条件は満たしてるけど?高橋が一番パワーない上多村の次にケガが多い。
140代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 23:40:37
顔だったら


岩村>高橋>多村=今岡>>>嶋>>>>福留


>>140
いや、岩村じゃないだろ
とりあえず今岡は去年の確変だけだし守備と走塁が駄目すぎる
福留が一番ブサイクなのは否めないが、
味のあるいい顔だと思う。
高橋も福留には劣るだろうが外野の守備は上手い方
肩は並だが取ってからが速い
フェンスを恐れないのもいいがそれで怪我する事が多い>>139
高橋はもっと痩せれば岩村よりハンサムだと思う
146代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 00:06:30
守備も考えて総合的に選手にランクつけるなら

岩村=多村=福留>嶋≧高橋由>今岡

だと思う。みんないい選手だけどね。
多村はまだ一年だけど去年も規定打席の半分で18本らしいから
30本は打てると思う。
岩村、福留、多村は守備と打撃は申し分ないね。
みんな打撃に穴はあるけどね。
バッターとしての怖さだったら

今岡>嶋>岩村>多村>福留>>>>>>高橋由かな。

顔だったら・・・

多村>高橋由>嶋>今岡>福留>岩村 か?よくわからんw
>>146
いくら何でもそんなに打者としての怖さで劣らないだろ高橋
4月、5月の印象が強すぎだって
固め打ちしてる時の高橋はかないr警戒されてるぞ
よく分かんないけど、顔は由伸が1番に決まってるじゃん。

ここはラビッター盲信スレなの?
150代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 00:13:36
得点圏打率

嶋>高橋>今岡>岩村>多村>福留
>>149
ラビッターの中優劣を決めるスレでしょ
>>146だけど
印象値だよ。オレは横浜ファンだから横浜ファンから見ると
こんなカンジ。
巨人で一番得点圏でまわってきてほしくないのは清水とローズ。

清水>ローズ>阿部>小久保>仁志>高橋由>ペタジーニ>二岡

ってカンジ。印象的には。
153代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 00:18:29
横浜ファンのオレから見ると、
福留が全てにおいて他の選手を凌駕してるよね
154代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 00:20:06
巨人ファンのオレから見ると、
福留が全てにおいて他の選手を凌駕してるよね
155代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 00:20:22
福留ヲタがよく横浜ヲタを騙るのはなんで?
>>155 横浜オタが淡白で多村を推さないから
高橋は大事なところで打たないから怖くない
ここにはがんばり屋さんがいますね
嶋はとりあえず来年見てみないとワカランだろ
現時点で残り5人より上なんて絶対にない
嶋は金城みたいにいきなり壊れたりはならない気がする
160代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 02:00:36
嶋のスイングは理に叶ってるから大崩れはしないだろう。
■マネーボール理論■
打率でも得点圏打率でもなく、(出塁率*3+長打率)の値が高い奴が好打者らしい。
高い給料貰うに価する奴。

ラロッカ 1.952
金本 1.820
阿部 1.812
ウッズ 1.802
ペタ 1.782
小久保 1.778
高橋由 1.741
嶋 1.738
多村 1.727
岩村 1.714

次点 ローズ 1.711
嶋は来年これに近い成績を残したら本物
とりあえず一年だけでここに上がるのはふさわしくない
>>152
一番低いのは二死じゃないか?
164代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 10:49:23
巨人ファンだが、
多村=福留>>>>>嶋>>>高橋>>>>岩村>>>>>>(うんこ)>>>>今岡だな。 
165おいしみるく ◆jJh2FTBTmI :04/10/06 15:31:59
高橋・・・ずっと安定した成績だが怖さがない・あの打線の中にいるので存在感薄 アワレ
今岡・・・3年連続3割達成ほぼ確実・今年からHR増えた・どこの球場でも同じ位出てる
福留・・・今年は糞・もし中日が優勝を逃していたら戦犯は彼に間違い無しというレベル
多村・・・故障が多いというのはいいバッターとかいう以前に問 題 外
岩村・・・HRは打つ・しかしこれが来年も続くは分からないので様子見
嶋 ・・・何がここまで彼を変えたのか分からない・来年超注目・これで.293とかだと確変

よって
今岡>>高橋>>>>>>福留>>(一流選手の壁)>>>多村
岩村・嶋はまだ判定不可能

あくまでもいいバッターということで評価・これに守備を入れると福留大逆転
166代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:33:00
岩村はへぼいな。
167代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:46:38
中日ファンだが確かに福留は今季あまりよくなかった。
ろくに中日の試合見てない解説者は勝負強いとか言ってたが
そんなこともない。だからといってこの順位なのは寂しいけどね
168代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:51:30
岩村 今年がエリート1年目。確実にHRバッターに
嶋  今年は参考記録。来年以降が見えない
多村 着実に力をつけている。しかしHRバッターになるかどうか
高橋 毎年3割20本の安定感。
今岡 今年のHR量産は本物かまだ不確実
福留 本来持っているものを安定して発揮できていない
惜しいな
岩村のところを高橋か福留にすれば
もっとのびたのに
170代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:52:51
HRだけが全てじゃないだろうに
>>168
ホムーランに拘ってるね
172おいしみるく ◆jJh2FTBTmI :04/10/06 16:02:22
確かにホムーランは魅力的だ。
見ててスカッとするし、そして1ヒットミニマム1点だから試合展開も有利になる。

しかし残念ながら、>>168は巨人ファンだ…。 今岡にホムーラン求めても仕方がないよ…。
173代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:06:49
岩村って高橋の代わりに日米野球でることになったんだな
岩村>>嶋>多村って・・・ラビムランの順位か?
力の比較なら公平に打率と盗塁で判断すべきだろ
今シーズン、三割と盗塁二桁を同時に達成してるのは、多村だけだぞ
もし横浜が神宮、広島並みに球場が狭かったら、ダントツのHR王とってたぞ
175代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:12:02
高橋は右ヒジかなんかを手術するんだってな
176代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:14:55
>>174
横浜は十分狭いが
177代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:16:19
釣れたーーーーーーーーー
>>174
簡潔かつ明確に書いてください
>>174
走力(総合)
多村>福留=岩村>高橋>嶋>>今岡
180代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:16:57
ていうか3年好成績続けてようやくだろ
そういう意味では嶋とか岩村とか多村とか語るに値しない
そもそもまず3割ありきのホームラン数って感じもする
>>174
表現力ゼロのガキだな
182代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:41:19
>180
岩村はもう充分な成績出してると思うけど?
嶋・村田はこの先以降の結果次第だろうけど。
>>182
村田ですとーーーΣ(´Д`;)!?
スマソ、多村だった。
他ファソですが、古木村田の印象の方が強くて。
浜ファソさん、ゴメソ。
>>182は世界の松下
メジャーが欲しがるのは

高橋=福留>>>>>多村>>岩村>>>ほか

岩村を否定するわけじゃないが、内野手である点と三振が多いのはキツイね
>>186
岩村はメジャーのスカウトの評価高いらしいけどね。
高橋と福留も同様。
>>186
岩村なら日本一になった3年前からスカウトがついてるよ。
しかもサードとしての肩が一番高く評価されてる。
ヤクヲタがどんどん湧いてきた

カズオはイチロー以上、と評価されてあのザマだから
現状を見る限りじゃ岩村、井口といった内野手の評価は下がっただろ。
>>189
カズオのエラー数を鵜呑みにしてるのは一部地元紙だけだよ。
それに打撃も3分の2試合だけの出場で
.272 7本 14盗塁なら1年目のヒデキと大差ない。
191代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 17:49:15
日米野球はまたセカンド岩村ですか(笑)
192禿鷹:04/10/06 17:51:31
どれも我が三冠王に比べるとカス揃いwwwwwwwww
193代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 17:53:13
松中は髪の毛が散寒王
194代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 17:54:07
オリックスいじめ乙
岩村と多村と嶋を誉めるとラビッター厨が沸くので注意

「飛距離!飛距離!」ってわめくよ。

ドメヲタはNGあぼーんでOK
と現実を見れないラビット擁護厨がわめいております。
ドメはもう現実に存在しないわけだが
味噌うざw
199代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 20:58:17
まあ実際ホームランを打てるやつがホームランバッターなんだよ。
よって今年はこの中では岩村が1番ホームランバッター
そんなことを書き込むと、「ヤクヲタうざ!」って書き込みが来る悪寒
乳酸菌ヲタUzeeeeeee
>>201
ワラタ
岩村のことは放っておいてくれ・・・
ラビッターかもしれんが42本打って100打点上げてる選手。
チームにとってはありがたい選手なんだ。

それなのに福留と比較できるだけの選手になったら、
こんなに叩かれるなんて、やりきれない。
叩くくらいならいないものと思ってくれた方がまだまし。
福留一番でいいから。お願いします。
多村、広島で16本目か

あれは石原が悪いだろ・・・
205代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 09:30:09
広島で16ということは
206代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 09:30:25
広島戦で16本ということは
福留なんて栄養費ドーピングのクズだよクズ。
それを割り引くとむしろ役立たずの部類だ。

岩村=嶋=多村>>>今岡(微妙)>>>>>>>>>>>クズ>>カス
広島から見たら多村は80本クラスですね
いうまでもないけど三振の数では岩村最強
210代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 18:50:43
パンダ
211代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 18:51:35
ルックス順なら>>1の通り
212代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 18:52:57
>>193
現在福留猛追中
日米野球で打ったら本物ってことでいいんじゃないの?
今岡でさえ前回ホームラン打てたんだから楽勝だろ
214代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 18:58:55
>>211
福留だけ同意
今岡
がどうした?
217代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 20:19:57
岩村や多村が40本打っても凄いとは思えないのはなんでだろー?
>>213
一行目と二行目で矛盾してないか
219代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 20:23:18
何これ?三振の数・・・じゃないか・・・
>>217
味噌だから
221代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 20:25:37
懐かしいスレタイだ
浜中30本って今何やってるんだろうな
故障してなかったら福留だって岩村くらいの成績出すからな

三振の数は
223代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 20:26:33
ドメポンズが立てたスレだっけ?
224代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 20:27:47
ドメはボンズを超える=ドメポンズ誕生
思えば、厨ヲタのイタさを最初に知らしめてくれたのが彼だった。
今年の嶋や去年の今岡のときはなんともなかったのに
おととしはプロ野球板が福留板になってたな
【2004年度 セ・リーグ 24本塁打以上の打者の名古屋ドームの本塁打数】
(○の数字は本塁打ランキング)
※『Q 福留 23本の内 11本』『S アレックス 21本の内 9本』

5本 (@ ウッズ 横 45本) (@ ローズ 巨 45本)

4本 (C 小久保 巨 41本)

3本

2本 (H 嶋 広 32本) (I ラミレス ヤ 31本) (K ペタジーニ 巨 29本) (L 今岡 神 28本) (N 緒方 広 26本)

1本 (D ラロッカ 広 40本) (G 阿部 巨 33本) (J 高橋 巨 30本) (O アリアス 神 25本) (P 古田 ヤ 24本)

0本 (B 岩村 ヤ 42本) (D 多村 横 40本) (F 金本 神 34本) (L 仁志 巨 28本)
また味噌か
>>226
それぞれの本拠地での中日戦の打率、本数も出さないと考察できないな。
中日のピッチャーが苦手なのか、飛距離が出ないのか。
どこかにホームランの平均飛距離のデータもあったはず・・・
ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=se_batter10
飛距離まではわからないけど、苦手なのは球場かチームかは
ここから飛ぶ個人成績で大体わかるのでは?
そんなもんよりここ3年くらいの年度別成績みたいなのまず出すべきだな。
俺はめんどいのでやらない
それだとプロ野球の地味なデータだな
地味なデータで検索すると出てくる
232代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 00:14:44
ラビッ度

100 スペランカー 突然現れて、突然40本打つ、とんでもラビット野郎。まさにラビットは彼の為にあるようなものである。
            「バットに当たればつまってもスタンドへ」が座右の銘
90  犬村      なぜか、巨人戦以外では基地外のように打つ。ラビットの申し子。
             数年前は普通に生活していたが、今年からラビットの魅力に目覚めた。
85  赤ゴジラ   今までは無名だったのに、突然現れていきなり首位打者。
            箱庭球場の地の利を活かして、今日もラビゴジラがラビムランを打ちつづける。
80  名人      ラビムラン名人。ラビットでもハッスルしちゃいます。
70  蟹       打つポーズが蟹なのにボールがピンポンダマのように飛ばしてしまう。ラビットの貴公子。

0   ★和製ボンズ〜福留孝介〜★
味噌おお
234代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 01:05:16
>蟹 名人

だれこれ?
今年に限っていえば、>を一個づつ減らして、
嶋と岩村を入れ変えれば、このとおりだと思う。
236( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/08 03:41:38
HRの距離のデータだと最強ラビッターは岩村だべ。
多村は飛距離もありますしHR率も元々高かったですし。
237代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 03:52:02
ラビ厨もどんどん基地害じみてるな。
あいつ等の飛距離も何とかしろよ。
238代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 04:52:52
ドメポン酢厨はいなくなったのか?
239代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 04:54:04
今、高橋VS福留のスレ立てても盛り上がらないだろうな
ドメボンズ厨がいないし
240代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 04:57:03
>>236
多村って40本打つ選手じゃないな正直
ラビじゃなければ
打率.280 HR28 70〜80打点
が適正値だと思う
241ゆうき ◆PHYDvSS61Q :04/10/08 04:57:14
>>232
それでいくと近鉄の中村選手も0ですね。
242代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:00:36
福留はボンズと同レベルだって言ってた電波が昔いたけど
なんかズラズラ打撃フォームがどーだとか素人が語ってたな
243代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:02:59
荒削りだけど、ドメが最強でしょ。ホームランの軌道みればわかるじゃん。素人にはわからんだろうけど。 休みがオリンピックだけだったら打点王はとれただろうし。 みんないい選手だけどね。
244代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:08:42
去年の福留       今年の多村(116試合)
打率.316         打率.309
HR34本          HR40本
打点95          打点98



得点圏打率はどちらも、2割7分台
245代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:12:37
福留はいつもシーズン後半にヒットやホームランを量産してるんだぜ。 ドラファンにしかわからないだろうが。 みんないい選手だけどな。でもタムラと今岡は右だから 一緒にしないほうが…。
246代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:15:15
>>244訂正
去年の福留       今年の多村(116試合)
打率.313         打率.309
HR34本          HR40本
打点96          打点98
247( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/08 05:15:25
そんなものかもしれませんけど、でもラビ無しでそれだけ打てれば十分じゃないですか。
248代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:16:04
今岡は変態的なバッティングするからな
249代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:18:18
>>245
つまり、消化試合での帳尻なのか…
250代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:21:02
>>247
去年はすでに巨人と中日と横浜がラビ。
今年と変わらないけど・・・
>>219
半ば嫌味をはっきりバラすな(・∀・)
252代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:23:45
岩村の外野守備って上手いの?
253代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:27:39
岩村と多村は3割40本100打点打ちそう。
岩村は打率がネックだけど
格で言ったら福留が上だと思うんだが
今年に関しては打率悪すぎでしょ・・・
255代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:47:43
>>250
阪神が使ってるボールも明らかに飛ぶ。
神宮もメーカー変わった。広島は球場が反則。
256代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 05:49:14
>>254
格って何を基準に言ってるんだ?
>>250
でも去年セの日本人で30本以上打ったの福留だけだぞ。
258代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 06:33:08
>>257
岩村多村高橋は怪我してた
259代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 06:34:57
>>1
符合が逆だろ?
高橋は今年、HR意識してやってたね
261代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 08:32:19
糞味噌スレ乙。
>>226
飛ばない球(普通にしか飛ばない球)に変えられた関東のチームの
ローズ、ウッズ、小久保は自分の本塁打のペースとかわららないのは立派だな。
この3人は立派なHRバッター。
263代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 08:59:13
>>262
発想が安易だな。低脳野朗が。
OPS
多村 1.001
高橋 .967
岩村 .959
嶋 .949
福留 .936
今岡 .876
まずは今岡脱落か
266代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 14:03:31
>>236
多村はラビット導入以前は全く打ってないが
>>266
打席数少ないだけ
HR 率 の話だし。
飛距離 の話でもあるのに。
データ見ないで物は言わない方がいい。
268代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 14:36:04
多村仁

1997年 18試合  26打数  1本塁打
2000年 84試合 226打数 7本塁打 ←巨人ラビット既に導入済
2001年 33試合  43打数  1本塁打
2002年 81試合 183打数 5本塁打 ←中日ラビット導入

横浜ラビット導入前
216試合 478打数 14本塁打 本塁打率.0293

2003年  91試合 242打数 18本塁打 ←横浜ラビット導入
2004年 117試合 434打数 40本塁打

横浜ラビット導入後
208試合 676打数 58本塁打 本塁打率.0858

2003年以降、本塁打率は約3倍
多村は打撃よりも守備、走塁。
打撃はムラがありすぎる。
だから、たとえ打たなくても、怪我しないで試合に出てくれたらそれでいい。
怪我するけど・・・・
270代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 18:18:32
多村みたいな小っこくて筋肉も無いヒョロヒョロの香具師が
アフォみたいにラビムランを連発してるから
日本人打者はメジャーに舐められるんだよ。
271代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 18:20:14
左を見ろ→                                      こっちは右だ、馬鹿
・・・・・多村って小さいか?
273代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 18:21:19
横浜高校時代も、

紀田>>>>>斉藤宜>>>>>>>>>>多村

で、紀田の縁故採用だと思われてたからな。
細いけどね
リストが並みの選手よりかなり強いとは聞くけど
味噌スレageんな阿呆
今岡の扱いから見て犯珍人間が立てたスレであろうかと思われる
これはスペランカースレだろ
278代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:02:52
糞味噌になってオポチュニスト
>>276
お前が一番怪しいぞw
お前が立てたんじゃないか?
280代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:06:35
糞味噌は全ての責任を阪神ファンに押し付けますから
>>276
ハメオタさん必死ですね。
282代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:12:19
関本>ボンズ>>>>>イチロー>>>>>>>>>>>>>>>今岡>>岩村>嶋>兄貴>多何とか
うんち
284代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:15:27
超兄貴だけはガチ
広島の4番を「アニキ」と呼ぶ阪神ファンは恥知らず
286代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:22:48
ラビが廃止されて世界標準のボールになったら生き残れるの今岡と岩村だけかな
>>286
岩村は三塁打製造機として生き残りそう。

ところでラビット前と成績が変わらない高橋って一体。。。
嶋も生き残れるよ。
100試合程度に出場試合を抑えれば3割は確実に超えられる。
290代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:50:12
福留、今岡に続き嶋もずる休みかよ

なさけね〜
つまんね、おまえら、つまんね
292代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 20:10:01
福留孝介

1999年 132試合 461打数 .284 16本塁打
2000年 97試合 316打数 .253 13本塁打 ←巨人ラビット既に導入済
2001年 120試合 375打数 .251 15本塁打

2002年 140試合 542打数 .343 19本塁打 ←中日ラビット導入
2003年 140試合 528打数 .313 34本塁打

2004年 92試合 404打数 .277 23本塁打 ←中日ラビット一部廃止


福留は典型的なラビッター
2002年 140試合 542打数 .343 19本塁打 ←中日よっしゃー導入
2003年 140試合 528打数 .313 34本塁打
福留は典型的なよっしゃー
打てないのは良い傾向かもね。
嶋はもっと年俸相応に弱みを見せた方が良い。
全部一人で背負うと潰れてしまうから
弱みを見せたからって誰も嶋を責めたりはしない。
>>268
誰も突っこんでないのかよ
オマイ本塁打率間違ってるぞ
HR/打数じゃなくて打数/HRだ
>>296
スレタイみれば細かい所に突っ込むようなスレじゃないってわかるだろ
一応直しとくと

横浜ラビット導入前
216試合 478打数 14本塁打 本塁打率34.1

横浜ラビット導入後
208試合 676打数 58本塁打 本塁打率11.6


たしかにラビ導入後は3倍のペースでHR量産してる
成長したのが一番でかいと思うが
パに行っても同じくらい量産できると思う
>>297
なるほど
この中でタイトルホルダーは福留と嶋(予定)か
来年は岩村が仲間入りしそうだな
三拍子揃ってる選手
岩村、多村、福留
この3人が一緒のチームだったら凄いな
来年期待できる
嶋>岩村>>多村>高橋>>>>今岡>>>>福留
>>296
馬鹿はおめえだよ。正式な「本塁打率」は打率と同じで
本塁打数÷打数だ。
304代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 21:51:39
>>298は本塁打ペース。1本に必要な打数だな。
305代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 22:06:55
>正式な「本塁打率」は打率と同じで
>本塁打数÷打数だ。

これって本当?
306代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 22:15:31
虎ファンだけど
年齢的に岩村最強じゃない?
ヤクファンだけどタイトル取ってる今岡福留が最強だよ
このスレタイ
岩村>>>多村>>>>>>>>嶋>>高橋>>今岡>>>>>福留
なら間違ってないんだがな






ちなみに本塁打数な
309代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 22:23:34
>>305
一般的に使われてるのは
打数÷本塁打(1本に要した打数)だな

本塁打÷打数(1打数当たりの本塁打)
これは使われての見たことないな
ラビットは嫌だし、さっさとやめてほしいけど
ラビ厨が調子に乗ってるのはもっとうぜーな
ドメボンズ厨はドラファンじゃない。
当時ドメ叩きしていた松井ファンの、ドメ貶し活動の一環で生まれた産物。
岩村だけ全試合出そうだな。
あながちスレタイも間違ってなかったか。
光速スイングのイワムーさんは当然トップですよ。
>>311
いや、あれは本物だよ。
福留を崇拝してて、ヤクルトと岩村が何より嫌いな男だった。
今は中日優勝ってコテハンだったと思うが。
岩村はメジャー意識してるから無理に打球を上げる
ラビ打ちをせずにライナーを心掛けてるんだろ?
>>314
中日優勝もそうだけど、あれだけドメファン中日ファンからも叩かれても、
変わらずに痛いレスしてるのは、その状況を楽しんでる証拠。
味噌味噌叩かれて喜んでるヤシの仕業。
317代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 22:57:22
アテネと怪我がなかったら福留確実打点王。怪我がなかっただけでも打点王はありえた。打率も三割は乗っていたな。誰かアテネ後から怪我までの成績しらない?
318代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:06:20
福留より嶋の方が不細工だろ
319代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:07:47
>>311
だったら福留叩いたのは松井ファンじゃないな
320代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:08:24
>>318
嶋はしっとり系なんだよ
321代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:09:40
>>318
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工ありえない
322代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:10:31
>>318
嶋は普通
福留はヤバイ
福留は人間離れしてる

顔が


打撃は佐伯レベル
嶋は野球人顔ってかんじ
福留は・・・
325代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:15:16
誰か一人貰えるとしたら福留。次が岩村その次が高橋か今岡。多村と嶋は微妙
326代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:16:24
福留は守備もいいもんなー。
>>325
婿に貰うの?
328代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:16:39
いや、俺は福留の方がまだ力強い顔だと思う。嶋はなんかナマズ
岩村も守備は滅茶苦茶上手くなったな。
最初は草野球だったのに、今じゃ球界一のサードだろ。
総合的なルックスだったら、イケメンじゃないけど多村かな・・・
顔は多村がぶっちぎりでイケメン
332代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:18:26
間をとって高橋慶彦でよくね?
333代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:18:53
>>327いや、選手として。自分がオーナーだったら
ルックスは城石だな。
野球は三流なのに松井の憧れの人奪ったし。
守備なら
岩村>>多村>>高橋>福留>今岡>>>>>>>嶋

走塁なら
福留>>岩村>>多村>>>>嶋>高橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今岡

打撃なら
岩村>多村>>福留>高橋>嶋>今岡

肩なら
福留>高橋>>岩村>>多村>今岡>>>>>>>>>>>>>>>>嶋

顔なら
越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高橋>>>>岩村嶋多村今岡>福留
>>334
あがってない
>>335
顔ワラタ
そういや、高橋の肘かどっかの故障はどうなったの
>>335
ドメヲタ乙
340代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:24:59
    率   本   点
岩村 .297  42  101
嶋   .337  32  84
多村 .309  40  98
高橋 .317  30  79
今岡 .310  28  82
福留 .277  23  81
>>338
やばいかな〜・・・ちゃんと治るんだろうかね。手術するんだっけ
多村も右肩にボルトが6本入ってるけどね
>>335
守備で福留低すぎ
嶋の足はもっとヤバイ。高橋よりは下
このなかでここ3年の平均打率1位の今岡が実働一年の嶋より打撃が下はありえん
顔はもっと福留下
岩村も1.3kgの馬鹿バット振り回して手首アボーンして
もう完治しないらしいよ。今も痛みがあるんだって。
岩村が三振多いのは手首が逝ってるせいらしい。
途中でバットを止めると手首に負担掛かってヤバイらしい。
拝啓石井とか中村ノリリンとか手首やってるよね。
345代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:35:06
>>305
小学生の算数から出直してこい。
本塁打÷打数で本塁打率。
どうでもいいけど本塁打って1本当たり何打席要するかで出すこと多いから
それを勘違いしたんだろう
年齢が分からん。
若い順では
岩村>>福留=多村>高橋=嶋>今岡
ぐらい?
>>347
そんなもん。
年齢を考えると岩村有利だな。
349代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 00:02:14
今岡 74年生まれ
高橋 75年生まれ
嶋   76年生まれ
多村 77年早生まれ
福留 77年生まれ
岩村 79年早生まれ
350代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 00:03:17
多村って思いのほか若いのな
多村は3月生れだから嶋と同い年だよ
金城とかも一緒。
352( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー:04/10/09 00:05:00
高橋由伸は、翌年ドラフト1位指名された上原浩治と
同じ生年月日(75年4月3日)。
そのまた翌年に指名された高橋尚は75年4月2日生まれ。
ついでにこの年ダイエー2位指名の広田も75年4月3日生まれ。
学年だと岩村<福留<多村=嶋<高橋<今岡だな
多村と岩村は早生まれなんで
差はちょうど一年ずつなんだな
355代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 00:07:25
年齢ってあんまり意味無いんだけどね。
早く老け込むのと、年食っても老けないのと居るし。
ボンズは40歳だが全く衰えないし。
356代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 00:08:24
>>352
ナベツネシンパは消えろ
福留はこれからだな、アキレス腱切れば谷沢二世は間違いないし
そのまま成長しても大島二世になれる
福留はヨッシャーがくじひいたときからあんな感じだったしな
アトランタ五輪のときは鈴木杏樹にあの顔で19歳!?とか言われるし
高橋は年々老けるというより肥える
福留は松井二世(顔)
嶋はデットボールでアゴが歪めば佐々岡に似ている
2003年までの成績だと
   試合数 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 打率
岩村 550  1953  568   82   288  45  .291  25歳
嶋  110   190   51    3    30   2  .268  28歳
多村 307   720  186   32    97  19  .258  27歳
高橋 742  2834  865  150   453  18  .305  29歳
今岡 764  2683  772   47   273  15  .288  30歳
福留 629  2222  656   97   311  34  .295  27歳

判断材料にどうぞ。
今岡いつ15盗塁もしたんだ
364代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 00:21:36
>>362
ラビット導入時期が違うから
>>362
スレタイに合致するもの・・・
試合数×
打数×
安打×
本塁打×
打点×
盗塁×
打率×
年齢×
366代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 00:40:26
福留は不細工でいつもオドオドしてるように見える
367代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 00:46:09
>>345
本塁打率は一般的に
打数÷本塁打だろ
一般で使われてるからと言われると何も言えんが
率じゃねーよなそれ
369代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 00:54:57
1 ニ 荒木雅博
2 遊 井端弘和
3 右 福留孝介
4 一 ウ ッ ズ
5 中 アレックス
6 三 立浪和義
7 左 井上一樹
8 捕 谷繋元信
9 投 川上憲伸
40本以上の打者のナゴヤドームのホームラン数

5本 ( ウッズ 横 45本) ( ローズ 巨 45本)

4本 ( 小久保 巨 41本)

3本

2本

1本 ( ラロッカ 広 40本)

0本 ( 岩村 ヤ 42本) ( 多村 横 40本) ( 金本 神 34本) ( 仁志 巨 28本)


20本以上の打者(19人)のナゴヤドームのホームラン数 ( 中日選手除く )

0本 ( 岩村 ヤ 42本) ( 多村 横 40本) ( 金本 神 34本) ( 仁志 巨 28本)

1本 ( 前田 広 21本) ( シーツ 広 23本) ( 古田 ヤ 24本) ( アリアス 神 25本) ( 高橋 巨 30本) ( 阿部 巨 33本) ( ラロッカ 広 40本)

2本 ( 緒方 広 26本) ( 今岡 神 28本) ( ペタジーニ 巨 29本) ( ラミレス ヤ 31本) ( 嶋 広 32本)

3本

4本 ( 小久保 巨 41本)

5本 ( ウッズ 横 45本) ( ローズ 巨 45本)
多村の飛距離はラビットじゃなくても文句なしなレベル
ラビットじゃなくても絶対30本は行く。第一一ヶ月戦線離脱しててコレなんだから
長打力は認めざるを得ない
あえて先に言っておく。俺は中日ファンなんだが、
力量としては
福留>岩村=今岡>高橋>嶋>多村
だと思う。

本当は不等号ってイヤだけどね。
雰囲気含めて、こんな感じじゃないかと。
多村はズル休みして絶好な体調に整えてるものな
まあ、岩村も多村ももうちょっと実績を積まなきゃという思いはある。
俺は岩村ヲタだが、高橋由は入団7回で6回3割っていう記録があるし
福留も二年連続で三割打ってタイトルホルダーだからな。

岩村は三割一回で40本打ったのも今年だけだから、来年も同レベルの活躍をすれば
まあ、認められるだろうし、多村もスペ気味とはいえ満足にシーズン過ごしてるのが
今年だけだから、この二人と福留を互角というのはドメボンズじゃなくても怒るかもな。

大体実績でいうなら高橋>福留>岩村=今岡>多村>嶋なんだけど。
>>370
40本以上のところに40本以上じゃないやつがいるぞ
376代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 01:31:36
ナゴヤドームで打てるやつが真の実力者
岩村=仁志か
>>376
相手投手との相性もあるから一概にはそう言えない。
>>377
岩村
518打数42本

仁志
600打数28本
380代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 01:50:25
>>376
名古屋Dを神格化しすぎ
あんなの邪魔崎ですら30本打てる球場
なんだなんだ。長距離砲競争なのか?
タヌラは、他の選手だったら我慢して出場するような
しょーもないケガでも痛い痛いっつって休んでただけ。
子供もできて意識がやっと変わったんだろ。

ウッズが来年いないから4番で・・・と言いたいとこだけど、
安定感がないし、チャンスであっさり三振も目立つし
やっぱ5〜6番に置いておきたいタイプだね。
三振少なくなれば足も速いし1番でもいいけど。
斉藤宜 中距離打者
紀田 長距離打者
多村 普通の打者
本塁打増減率から言えば、サンアップ神宮の方が
ラビットナゴドより本塁打が出難かったからな。
高井 中距離打者
土橋 長距離打者
岩村 普通の打者
>>382
多村でもないお前に何がわかる?
人の肉体的な痛みを分かった風に言うな
明らかに多村は故障の仕方がおかしいだろ。
身体が弱いとかじゃなくて不自然
多村は若い時にでっかい怪我しまくったから大変なんだよ
389代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 16:10:30
五十嵐や岩瀬のケガも驚くほど不自然だったが、多村だったら至極普通だった
386 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/09 14:12:17
>>382
多村でもないお前に何がわかる?
人の肉体的な痛みを分かった風に言うな


多村乙。そんなに痛いならさっさと引退しろよ、迷惑なんだよw
痛い=引退と考えている池沼のいるスレはここですか?
392代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 18:36:04
とハメヲタが鼻息を荒げながら泣き叫んでおります
と、味噌ヲタがムキになって多村を貶めようとしています
今岡だけ三十路か。
今岡は晩成型だからな
セのセカンドでは今年はたいして目立ってなかった印象があるのに
それでも3割打ってるんだな。ラロッカは別格として、
仁志や内川のほうが派手に打ってた印象があるが
この面子の中では走力もパンチ力も多分最下位だと思うのだが
それで調子悪くても3割打てるってのは凄いな。>今岡
28本ってのもラッキーゾーン撤廃後の阪神日本人選手じゃ金本に次ぐ2位タイの成績だし。
85年軍団以降の阪神生え抜き打者としてはおそらく最高の選手だと思う。
まあこの程度で最高打者ってのも哀しいというか寂しいと言うか、ふがいねえな。
398代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 10:55:00
○○本塁打記録は全くといって良いほど参考にならんけどな、今年は。

各球団誰かが○○HR記録を更新したり、○○に並んだ!とか騒いでるし。
399代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 11:00:24
>>398
騒いでんのは、低脳のお前だけだよ
自意識過剰の童貞野郎が
今年ホームラン量産する理由聞かれた今岡の答えが
「ボールが飛ぶから」だからなあ
401代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 11:16:40
岩村、今岡はラビッター
三振数の比較かと思ったら・・・福留が・・・
>>399は日テレを見た事のない純粋な視聴者
404代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 11:20:17
嶋すげえな
>>401
今岡は日米野球で(ry
ラビットが無くなった場合成績が下がりそうな順番でいくと

岩村>>>多村>>嶋>>高橋=今岡>福留
サンアップの時にも岩村は活躍してましたよ味噌オタ君
中日ファンは、
サンアップに味噌つけてオナニーでもしてろよ
グリグリってさ
>>407
3割40本打ってたもんな。プ
>>409
3割2分 20本打ってたが?
しかも当時の年齢が23歳

岩村はもともと中距離のバランス型で、初タイトルは首位打者って言われてた位。
>>405
セリーグでホームラン打ったの今岡だけだったか?
今岡がすごいというより他の奴がプレッシャー弱すぎ対応力なさすぎ
>>411
確か第一戦で皆が打ちあぐねていたときにいきなりモナっと
前触れ無く先制ソロムラン打ったと記憶してる。
7戦もあったし、別に打ったのは今岡だけではない
他は小久保ノリカブレラカズオだな
414代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:05:50 ID:ksoYKA+N
岩村HR王まであと2本なんだな
415代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:24:45 ID:zwVCZR4S
岩村なんだかんだ言って凄いな
今年抜いても.291打ってるんだから
今年からだろ神宮のラビットは
416代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:27:43 ID:cpbYuo4n
【40本以上の打者のナゴヤドームのホームラン数 ( 本拠地選手除く ) 】
5本 ( ウッズ 横 45本) ( ローズ 巨 45本) 対中日6本
4本 ( 小久保 巨 41本)
3本
2本
1本 ( ラロッカ 広 40本)
0本 ( 岩村 ヤ 43本 対中日7本) ( 多村 横 40本 対中日3本)

【40本以上の打者の神宮球場のホームラン数 ( 本拠地選手除く ) 】
5本 ( ローズ 巨 45本)
4本
3本 ( ウッズ 横 45本) ( 小久保 巨 41本) ( 多村 横 40本) ( ラロッカ 広 40本)

【40本以上の打者の神宮球場のホームラン数 ( 本拠地選手除く ) 】
7本 ( ローズ 巨 45本)
6本 ( 小久保 巨 41本)
5本
4本 ( ラロッカ 広 40本)
3本 ( 岩村 ヤ 43本)

【20本以上の打者(19人)のナゴヤドームのホームラン数 ( 中日選手除く ) 】
0本 ( 岩村 ヤ 43本) ( 多村 横 40本) ( 金本 神 34本) ( 仁志 巨 28本)
1本 ( 前田 広 21本) ( シーツ 広 23本) ( 古田 ヤ 24本) ( アリアス 神 25本) ( 高橋 巨 30本) ( 阿部 巨 33本) ( ラロッカ 広 40本)
2本 ( 緒方 広 26本) ( 今岡 神 28本) ( ペタジーニ 巨 29本) ( ラミレス ヤ 31本) ( 嶋 広 32本)
3本
4本 ( 小久保 巨 41本)
5本 ( ウッズ 横 45本) ( ローズ 巨 45本)
417代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:34:59 ID:6yDXfPVX
多村が一番だろ。
ナゴドで打ってないのは、あえてナゴド用のバッティングをしているため。
あそこは、外野が広いから本塁打より2塁打を狙い
ウッズに託す、非常にかしこい頭脳を持った選手
418代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:35:50 ID:3HWTwxW/
>>417
その割には打率も悪いんですね
419代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:37:05 ID:i+bPqd61
良く言えば賢いw
420代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:37:49 ID:6yDXfPVX
>>418
本当におまえは頭が悪いな。
ナゴド以外は本塁打狙いなんだよ。
だから今の打率がちょうどいい。
もし、打率狙いなら。
.345はいってるね。
もち、首位打者だね。
421代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:38:16 ID:3HWTwxW/
>>420
いえ、ナゴドでの打率が悪いんですよ
422代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:40:23 ID:6yDXfPVX
>>421
あ〜それね。
遠征先のホテルが合わないから。
ホテルが合ったら、ガッツガッツ打つよ。
名古屋のホテルのサービスは日本一悪いらしいからね。
423代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:41:17 ID:i+bPqd61
はははははw
424代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:51:23 ID:8AD5umAM
>>1
はいはい、そんな順番つけなくても
岩村は凄いから、知ってるから。
425代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:52:36 ID:uUvGLFeL
打撃(今年)
岩村>嶋>高橋>今岡>福留>多村

顔(永遠)
今岡>高橋>多村>嶋>福留>岩村


今岡は絶対男前
426代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:16:30 ID:6yDXfPVX
>>425
死ねよ。珍ヲタ。偏見もって評価してんじゃねえよw

打撃(今年)
多村>嶋>岩村>高橋>今岡>福留

顔(永遠)
多村>高橋>>>野生動物園>>>>嶋=岩村=今岡>>>>>>宇宙>>>>>>>福留


427代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:17:42 ID:cpbYuo4n
【セ・リーグ 40本以上の打者とパ・リーグ の打者のナゴヤドームのホームラン数 】

5本 ( ウッズ 横 45本) ( ローズ 巨 45本)

4本 ( 小久保 巨 41本)

3本

2本 (■ 中島 西) (■ マクレーン 西) (●&▲ 城島 ダ)

1本 (● 小久保 ダ) (▲ 松中 ダ) (▲ ズレータ ダ) (▲ 中村 近) (■ 和田 西) (■ オーティズ オ) (■ ブラウン オ)( ラロッカ 広 40本)

0本 ( 岩村 ヤ 43本 対中日7本) ( 多村 横 40本 対中日3本)

●=1999年度日本シリーズ
▲=2004年度オールスターゲーム(第1戦)『セ・リーグ 0本』
■=2004.4.27〜29

【40本以上の打者の神宮球場のホームラン数 ( 本拠地選手除く ) 】
5本 ( ローズ 巨 45本)
4本
3本 ( ウッズ 横 45本) ( 小久保 巨 41本) ( 多村 横 40本) ( ラロッカ 広 40本)

【40本以上の打者の横浜球場のホームラン数 ( 本拠地選手除く ) 】
7本 ( ローズ 巨 45本)
6本 ( 小久保 巨 41本)
5本
4本 ( ラロッカ 広 40本)
3本 ( 岩村 ヤ 43本)
428代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:18:10 ID:SJ7L4vtX
多村の顔かっつこよかったっけ?
馬ヅ・・
429代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:18:48 ID:LkmDLXKU
高橋由がイケメンかどうかはおいといて、うちの妹に言わせると、
「生理的に受け付けない顔」なんだそうだ。
漏れは男だからわからんが、女にしか見えん欠点でもあるのか?
430代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:21:41 ID:6yDXfPVX
>>429
デブで評価ポイントが下がっているからなw
多村はイケメンだよ。
http://www.baystars.co.jp/player/detail.php?in_id=79
431代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:24:52 ID:SJ7L4vtX
檜山はナゴヤでけっこう本塁打打ってるイメージある。
432代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:25:28 ID:avqphyTO
お髭にネタキャラの烙印を押されてますね
433代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:26:48 ID:WbvUU9mZ
岩村は村田和美ちゃんをヤりまくれたほどのイケメンだぞ?
うらやましい・・・・。
434代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:30:37 ID:q6IsNJ4o
>>431
つまり、檜山が最強でFAだな?
435代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:32:07 ID:cpbYuo4n
>>431
桧山(阪神) ナゴヤドーム=HR0本.対中日1本

【セ・リーグ 40本以上の打者とパ・リーグ の打者のナゴヤドームのホームラン数 】

5本 ( ウッズ 横 45本) ( ローズ 巨 45本)

4本 ( 小久保 巨 41本)

3本

2本 (■ 中島 西) (■ マクレーン 西) (●&▲ 城島 ダ)

1本 (● 小久保 ダ) (▲ 松中 ダ) (▲ ズレータ ダ) (▲ 中村 近) (■ 和田 西) (■ オーティズ オ) (■ ブラウン オ) ( ラロッカ 広 40本)

0本 ( 岩村 ヤ 43本 対中日7本) ( 多村 横 40本 対中日3本)

●=1999年度日本シリーズ
▲=2004年度オールスターゲーム(第1戦)『セ・リーグ 0本』
■=2004.4.27〜29

【40本以上の打者の神宮球場のホームラン数 ( 本拠地選手除く ) 】
5本 ( ローズ 巨 45本)
4本
3本 ( ウッズ 横 45本) ( 小久保 巨 41本) ( 多村 横 40本) ( ラロッカ 広 40本)

【40本以上の打者の横浜球場のホームラン数 ( 本拠地選手除く ) 】
7本 ( ローズ 巨 45本)
6本 ( 小久保 巨 41本)
5本
4本 ( ラロッカ 広 40本)
3本 ( 岩村 ヤ 43本)
436代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:36:21 ID:BYtnP9Vi
控えめな意見を言わしてもらうと
今岡が一番凄いと思うよ。
437代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:45:00 ID:uUvGLFeL
顔がな。
公家っぽい。
438代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:15:33 ID:Sv9xUCjP
今岡と東出は兄弟?
439代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 17:15:27 ID:RiTVrhrJ
多村のどこがイケメンなんだ・・・
440代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 17:24:28 ID:6yDXfPVX
>>439
岩村/嶋/多村/高橋/今岡/福留の中ではイケメン。
B-Boy系だね!
441代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 17:34:31 ID:zwVCZR4S
日本一客観的に物事を見れる俺からすると
顔がいいのは
多村>岩村>高橋>嶋>今岡>福留 だな
日本人全員にアンケートしてもこれが一番多いだろ
442代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 17:36:44 ID:6yDXfPVX
>>441
そうだね。多村が1位なのは確実だよね。
443代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 22:38:42 ID:nn7BYdwI
>>439
他がレベル低いから
444代打名無し@実況は実況板で
高橋は痩せれば多村より美形だよ
痩せないから駄目だが