2004年度沢村賞予想スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
9/28終了時点

基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  16○  3.26×  174○  05×  .696○   26○   187.1/3×
上原  13× 2.60△ 153○ 02× .722○ 22× 163.0/3× アテネ

前スレ
2004年度沢村賞予想スレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095405842/
(°Д°)ハァ? 該当者なしだっつてるだろうが!
受賞基準

15勝
150奪三
10完投
200イニング登板
25試合以上登板
勝率6割以上
防御率2.50以下
過去の受賞者一覧

          先発  完投(完封)勝   敗  勝率   防御率  奪三振   投球回
1987 桑  田   28○  14(2)○  15○  06  .714○  2.17○   151○   207.2○ 優勝
1988 大  野   24●  14(4)○  13●  07  .650○  1.70○   183○   185.0● 3位
1989 斎  藤   30○  21(7)○  20○  07  .741○  1.62○   182○   245.0○ 日本一
1990 野  茂   29○  21(2)○  18○  08  .692○  2.91●   287○   235.0○ 3位
1991 佐々岡   33○  13(5)○  17○  09  .654○  2.44○   213○   240.0○ 優勝
1992 石  井   27○  08(3)●  15○  03  .833○  1.94○   123●   148.1● 日本一
1993 今  中   31○  14(3)○  17○  07  .708○  2.20○   247○   249.0○ 2位
1994 山  本   29○  14(2)○  19○  08  .704○  3.49●   148●   214.0○ 2位
1995 斎  藤   28○  16(6)○  18○  10  .643○  2.70●   187○   213.0○ 3位
1996 斎  藤   25○  08(4)●  16○  04  .800○  2.36○   158○   187.0● 優勝
1997 西  口   32○  10(0)○  15○  05  .750○  3.12●   192○   207.2○ 優勝
1998 川  崎   29○  09(3)●  17○  10  .630○  3.04●   094●   204.1○ 4位
1999 上  原   25○  12(1)○  20○  04  .833○  2.09○   179○   197.2● 2位
2001 松  坂   33○  12(2)○  15○  15  .500●  3.60●   214○   240.1○ 3位
2002 上  原   26○  08(3)●  17○  05  .773○  2.60●   182○   204.0○ 日本一
2003 斉  藤   26○  05(1)●  20○  03  .870○  2.83●   160○   194.0● 日本一
2003 井  川   29○  08(2)●  20○  05  .800○  2.80●   179○   206.0○ 優勝

再投下済みに一票
ありゃ、コピペミスっちゃった
すみません・・・
まあそういうわけでここが次スレです
10/9終了時点

基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  16○  3.26×  174○  05×  .696○   26○   187.1/3×
上原  13×  2.60△  153○  02×  .722○   22×   163.0/3× アテネ
8代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 15:32:06
個人的には
川上か岩隈だったら井川の方が
沢村賞にふさわしいと思うんだけど
これってやっぱ少数派?
該当者なしでいい
こんなレベル低い年にやる必要無い
10代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 17:47:31
去年ハイレベルだっただけに今年は少しさびしいな
11猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/04 18:54:46
>>8
多数派
12代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 18:58:05
>>4
全部とかほとんどクリアしてもらえなかった人とかいるの?
13代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 19:12:18
逃隈以外なら誰でもいいです
14代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 19:53:24
上原しかいないだろ
15代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 20:06:11
>>12
江川、上原
16代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 20:24:46




上原に決定しただろ








〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜
17代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 20:51:45
井川に決まりました
18上原至上主義 ◆HsptrkZmYk :04/10/04 20:55:37
上原しかいねーよ、ボケ。
>>12
有名なところでは、
1981年の江川が7項目コンプリート、
1990年の斎藤が奪三振(146三振)以外の6項目、
2003年の上原が防御率(3.16)以外の6項目達成でそれぞれ受賞を逃している

ノーノーなんて大して評価にならない
バンチだってやってるし
6項目達成で受賞無しは他にも結構いたような気がする。
桑田、西本、今中とか。
井川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>確変斉藤
>>22
なんだか当然すぎて煽りになってないぞ
24代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 21:24:28
井川か上原だな
25代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 21:28:16
上原90%井川10%
26代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 21:32:01
いや、井川70%上原30%くらいだろ
27代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 21:34:09
今日の投球で井川が候補に急浮上だな。
200イニングまで到達すればマジで2年連続受賞もありえるよ。
28代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 21:34:42
防御率が1番の人がとるべきなので、上原しかいないでしょ。
もう井川は試合出んだろさすがに
30代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 21:35:24
逃隈以外なら誰でもいいや
>>30
じゃあ川崎で
石堂
33代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 21:42:30
上原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井川>>川上
34代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 21:50:19
ノーヒットノーランやった世界最強井川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他うんこ投手
クマー
投手の能力を語るスレじゃネーヨ
38代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 22:04:24
井川は消化試合でノーヒットノーランじゃねぇ。

上原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井川


39代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 22:11:59
上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原
上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原
上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原
上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原
上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原
上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原上原
首位打者のいるチーム相手だから凄い
41代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 22:13:56
この打高投低時代で上原の防御率は凄すぎる

上原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚
42代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 22:20:41
川上どこが凄いの?
上原にくらべたら糞だな。
43代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 22:21:06
川上はあの守備陣であの防御率はカス
上原は神
44代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 22:24:02
俺も上原だと思うよ。なんとなく・・・・・・・・・・・・。
たしかにこの防御率ダントツっぷりはすごい。
46上原至上主義 ◆HsptrkZmYk :04/10/04 23:56:53
前から上原だって言ってるだろ
47代打名無し@実況は実況板で:04/10/04 23:58:25
上原・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でいいよ
>糞井川オタ
川上がノーノーを達成した年に沢村賞に選ばれたのは誰でしょう?


今年は川上しかいねーよ
49代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 00:01:46
川上に決まってるだろバ〜カ
50代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 00:04:36
上原に決まっているバ〜カ あとはみんな糞
51代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 00:08:11
IDが無くなって上原ヲタの自作自演が止まりませんw
カープ黒田もすてがたい
チームメイトをあてにせずただ投げまくる
まさに孤高のエース
これぞ沢村のイメージに一番近い投手だ
53代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 00:10:24
悪いのは川上ヲタ。
54代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 00:13:12
いつになったらやめるんだ上原ヲタ
55代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 00:14:42
>54
じゃーやめろよ上原ヲタ
56代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 00:24:30
>>1
2004年度沢村賞予想スレ part2

2004年度沢村賞上原スレ part2

スレのタイトルも直せ
沢村賞上原スレワロタ
58代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 01:49:49
もう上原賞でいいよ
>>19
基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
上原  16○  3.17×  194○  11○  .762○   27○   207.1/3○
井川  20○  2.80×  179○  08×  .800○   29○   206.0/3○
斉藤  20○  2.83×  160○  05×  .870○   26○   194.0/3×

2003年は無理だろ。今年も難しいだろ。
やっぱり防御率3点の沢村賞は萎えるな
完投数が多かったり、200奪三振とか、20勝なら兎も角。
>>59
今年の川上より全然相応しい成績だな上原
やっぱり格が違うわ
基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
川上  16○  3.26×  174○  05×  .696○   26○   187.1/3× 2004
上原  16○  3.17×  194○  11○  .762○   27○   207.1/3○ 2003

完投以外はわりと似てて、少しずつ上原がいいな
上原スレ壊滅
松坂岩隈のスレはどうかしらんが、この状況で井川と川上のスレが
まったく荒らされてないってことをどう考えるかだな
岩隈受賞だけは勘弁
また上原ヲタが荒らしてんのか・・・orz
66代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 02:12:51
NGワード:上原
67代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 02:13:49
死ね上原ヲタ
上原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>川上・井川・黒田
上原君には松木安太郎賞を差し上げます。
70上原至上主義 ◆jf8r.UPyUo :04/10/05 02:26:56
上原しかいないってば
71上原至上主義 ◆jf8r.UPyUo :04/10/05 02:27:15
防御率見てごらん
72上原至上主義 ◆jf8r.UPyUo :04/10/05 02:28:17
完投は少なすぎるけどね
勝利数も15に届いてないけど

防御率が良いから問題なし
川上ごとき上原と比べること自体おこがましい
74上原至上主義 ◆HsptrkZmYk :04/10/05 02:29:03
偽者氏ね

まあ意見には同意だが
75上原至上主義 ◆7WpbYLtR5U :04/10/05 02:29:20
上原はもういいよ
76上原至上主義 ◆QJ7a/sV77o :04/10/05 02:29:59
偽者紙ね
77猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/05 02:30:13
>>71
紛らわしい事するな、ゴミがw
自演だと思われるだろ
78上原至上主義 ◆Usa74VnLFs :04/10/05 02:30:23
川上?プ
79上原至上主義 ◆LGVeImUG1. :04/10/05 02:31:13
だから偽者は士ねよ
80上原至上主義 ◆csDgYmzgc6 :04/10/05 02:31:32
紛らわしいだろ!
81代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 02:31:53
今年の沢村賞?ついこの前引退したあの名投手しかいないだろう?
82上原至上主義 ◆Usa74VnLFs :04/10/05 02:32:10
どれが本物?
83上原至上主義 ◆QJ7a/sV77o :04/10/05 02:32:40
ジサクジエンかよw
84代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 02:32:44
ていうか川上隔年投手だし
再投下済みと同レベル
85上原至上主義 ◇jf8r.UPyUo:04/10/05 02:33:23
俺だよ
86上原至上主義 ◆7WpbYLtR5U :04/10/05 02:33:29
偽者氏ね

まあ意見には同意だが
87猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/05 02:33:33
上原?プ
今日のノーヒットノーランで井川の受賞は決定したわけだが。
88上原至上主義 ◆jf8r.UPyUo :04/10/05 02:34:15
また荒らされるのかよ…
89代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 02:34:20
下原でいいよ
90上原至上主義 ◆dA5nEISvcM :04/10/05 02:34:34
てすと
91上原至上主義 ◆3t367W/Mb2 :04/10/05 02:34:45
もう俺の所為だな
92上原至上主儀:04/10/05 02:34:59
まぁオレは偽物だろうな
93上原至上主義 ◆Usa74VnLFs :04/10/05 02:35:14
偽者氏ね

まあ意見には同意だが
上原は審判味方にしないとクズ
95上原至上主義 ◆dA5nEISvcM :04/10/05 02:35:50
てめえが氏ね
96上原至上主義 ◆.TMswRv/aU :04/10/05 02:35:50
偽者氏ね

まあ意見には同意だが
97上原至上主義 ◆7WpbYLtR5U :04/10/05 02:36:17
偽者氏ね

まあ意見には同意だが
98上原至上主義 ◆QJ7a/sV77o :04/10/05 02:36:39
偽者氏ね

まあ意見には同意だが
99上原至上主義 ◆3t367W/Mb2 :04/10/05 02:36:58
偽者氏ね

まあ意見には同意だが
100上原至上主義 ◆jf8r.UPyUo :04/10/05 02:37:15
偽者氏ね

まあ意見には同意だが
101代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 02:43:05
該当者無し!
マジレスすると川上
103禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/05 02:47:30
ぶっちゃけ川上以外なら誰でもいいわ、今年は。
普通に期待料込みで松坂だろ
2試合連続ノーノーなら文句ないでしょ?
アフォか。ジャンケンで先発した山井が最強だろ。
107禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/05 02:51:06
>>105
3試合連続なら認めてやるよw
108代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 03:05:22
井川>>>岩熊>川上>上原>>>>>>>>>>斉藤カスミ
109代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 04:55:32
http://midori.sakura.ne.jp/base/test/read.cgi/giabbit/1096909161/l50
【Giants】 上原浩治・応援スレッド 【19】

上原ヲタ移動


上原のアンチって強烈だな。
井川にも一人強烈なのがいるが。
111代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 05:43:40
井川の方が安置多くね?
112代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 05:53:12
井川・・
普通に上原のが多いだろ。第一所属球団がアレだし。
アンチの数はだいたいこんな感じ。

黒田(ほぼいない)<<<<<<川上<<和田<<<井川=斉藤=岩隈
<<<<<<<<<松坂<<<<<<<上原<<<<<<<<<<<<<
(越えられない壁)<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<元木
上原だけはガチ
115代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 06:03:08

川上
  原
116代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 06:14:09
アンチが多いのは巨人だと
1位元木 2位清原 3位上原 4位仁志じゃないの

4人とも一見クラスの人気者なんだけど、陰では嫌われるタイプ。
余裕で該当者なしだな。
上原99%該当者なし1%
119代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:43:47
井川だな
120代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:43:58
井川だと思う
121代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:44:13
井川っぽいな、どうやら
122代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:44:24
昨日の投球を見れば井川確定
123代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:44:35
井川以外考えられない
124代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:44:55
井川ヲタは防御率を見ろよww

上原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
125代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:44:57
たぶん井川
126代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:45:11
井川じゃねーの?よくしらないけど。
127代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:45:22
おそらく井川
128代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:45:33
十中八九井川
129代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:45:44
井川だなやっぱり。
130代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:45:58
井川か上原だ
131代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 08:51:18
山本昌の名前が出てこないのは釣り?
132( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/05 09:25:40
昌なんて勝率+試合数だけじゃないですか。
133代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 09:49:50
井川はネタ
上原はガチ
134代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 10:00:52
ベストバッテリー賞
パリーグがわからん。
誰か予想してくれ。
135代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 10:04:21
城島−三瀬
136代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 10:05:57
>>134
上原-井川
137代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 10:07:11
川崎
138禿鷹:04/10/05 10:12:14
>>134
朴―金バッテリー
川上−谷繁
五十嵐−古田
上原−阿部
井川−矢野・・・・あっても上2つ目までか
140代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 10:57:15
マジレスすると上原−阿部だろ
防御率ダントツなんだから
141代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:01:25
ブサイクバッテリー賞なら上原−阿部だろ

142代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:16:48
川上-タニシゲのバッテリーって上原-阿部に何一つ勝ってないじゃん
143代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:23:13
>>142

今日も上原ヲタですか・ ・ ・ ・
144代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:25:37
川上−谷繁は地味すぎるから上原-阿部は十分ありえるぞ
タイトル一つも取ってないし
145代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:28:29
上原−阿部は21世紀最強バッテリーだろ

攻守で完璧
146代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:36:59
本命 上原-カツノリ
147代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:37:15
アテネ行ってた分、防御率が低いのは当然じゃないのか?
確かに結果として他より大分低いけど、
もしアテネ行かずに試合してたらこれほどの数字になっただろうか。
148代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:37:29
捕手で30本塁打打った阿部は神
タニシゲ?打率低すぎw
149代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:38:31
じゃあアテネ行ったのに防御率悪い松坂と逃隈はカスだな
150代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:57:41
谷繁←この漢字だせないアホは帰ってね
捕手はリードでしょ?(ちょっと落合風
君たち名無しにわかるか?(ちょっと落合風
151代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:58:11
>>150
千葉繁
152代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 11:59:55
つうか上原や井川はたったの13勝じゃないか…
>>151
       _.-=、  .- ._
   /! r─-ゝ Y  rニ-、  ヽ 、
  ! ` ´           ヽ ' ヽ
  .ヽ        ..、       ノ
  /.     ハ .{  )      ヽ
  ! .ハ  r、| \| //ノ _ ィ  ハ !
  ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/
     l r ll ー一  ー一 .l イ/       ___________
     )ー|    l     |_/l l      /
   ヽ~   l     ⌒    ! ∪l   < 
    `7  ヽ      r'  t-'     \
     ヽハ.  ヽ___.イ  ハ l         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/
    _ . -='´.   ‖   ー-、
154代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 12:02:50
つーか井川ってもう一試合登板機会あるの?
>>153
       _.-=、  .- ._
   /! r─-ゝ Y  rニ-、  ヽ 、
  ! ` ´           ヽ ' ヽ
  .ヽ        ..、       ノ
  /.     ハ .{  )      ヽ
  ! .ハ  r、| \| //ノ _ ィ  ハ !
  ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/
     l r ll ー一  ー一 .l イ/       ___________
     )ー|    l     |_/l l      /
   ヽ~   l     ⌒    ! ∪l   < 次回北斗の拳2〜!!!!
    `7  ヽ      r'  t-'     \
     ヽハ.  ヽ___.イ  ハ l         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/
    _ . -='´.   ‖   ー-、
>>155
おぉとこのなみだはっっっ!!ハァァアいぃぃちどだけぇっっっっ!!!!!
157代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 18:10:26
下らんスレだけどあげとくか
捕手の打撃成績やチームの優勝がどれぐらい影響するかだな。
上原−阿部
川上−谷繁
どっちやってもいいが、後者かな。
159代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 19:37:52
上原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>川上
阿部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>谷繁
160代打名無し@実況は実況板で:04/10/05 19:41:32
>>160
「ジャンパイア」の一言で片付けられてないあたり、上原スレよりましだなw
10/5終了時点

基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  16○  3.26×  174○  05×  .696○   26○   187.1/3×
上原  13×  2.60△  153○  02×  .722○   22×   163.0/3× アテネ

このうちパリーグの岩隈はシーズン終了、川上・上原はあと一回ずつ先発が予想される
163代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 04:17:33
とにかく逃隈は論外
164代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 04:23:39
歯茎が論外 完投が2なんてありえない。防御率もよくなるわけだよ。
165代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 04:26:26
完投とか古臭いのどうでもいいよ
防御率こそ投手の貢献度
だからお情けで岩隈だっての。
納得いかないけど。
167代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 04:40:43
いや普通に該当者なし
168代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 04:46:33
該当者なし
最後に1度ずつ先発して
川上5回5失点自責5三振5で
上原9回1失点自責0三振9とかなったら

基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  16○  3.42×  178○  05×  .667○   27○   192.1/3×
上原  14×  2.46○  162○  03×  .737○   23×   172.0/3× アテネ

になるんだが、そうしたら上原ありえなくないか?マジで。
170169:04/10/06 04:56:27
そうなったら該当者なしが一番妥当かもしれないが
171代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 04:57:13
そうなったら普通に上原だろ
他の二人と格が違いすぎる
172代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 04:59:14
また上原ヲタか・・・
173169:04/10/06 05:02:20
>>171-172
まじめに議論できねえよ ヽ(`Д´)ノ
174代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:03:24
朝から上原ヲタ。
175代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:04:37
別に上原ヲタじゃねえよ
岩隈と川上の成績がカスすぎるだけ
上原か該当者なしだろ今年は
かわうえ
177代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:05:32
ていうか現行の基準だと今の時代では該当者なしが当たり前になりそうだな。
それでも権威を維持するために、該当者なしでもよしとするか
基準を甘くするか。
178代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:05:40
>>175
出た!上原ヲタの「ヲタじゃないけど」常套手段w
179代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:07:48
>>169=173
だったら上原という項目を削除しろ。上原のその成績では普通にありえねえよ。
180169:04/10/06 05:08:49
>>177
設定基準は甘くしないで、未達成でも甘めに選出する方向性に行くと思われ
181代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:09:32
>>179
防御率3点台で沢村賞の方がありえねえよバーカw
182169:04/10/06 05:10:21
>>181
過去に何回でもある
183ゆうき ◆PHYDvSS61Q :04/10/06 05:10:35
>>175
>>169のような甘い予想をしている時点で上原ヲタ確定ですね。
184代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:11:07
>>181
またお前か。
>4を見ろ。防御率3点でもありえる。
15勝未満2完投なんて話にならねーよカス
185代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:11:09
冷静に成績見てみたら川上って全然凄くないな
防御率は並以下、完投たったの5
これならまだ上原の方がマシ
186代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:11:59
>>181=185
( ´,_ゝ`)プッ
187代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:12:20



                     また上原ヲタか




188代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:13:16
今の打高投低時代で防御率2点大半ばは20勝と同等の価値があると思うが・・・
しかも打者天国の東京ドームを本拠地にしてこの数字は素直に称えたい
189代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:14:02
もしかしてと思ったらやっぱり上原ヲタか
190代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:14:03
もう廃止でいいんじゃねえの。
191代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:14:06
>>185
同意
完投5で沢村賞はありえない
去年の斉藤のように20勝とかずば抜けた部門があるなら別だが
今年は岩隈か上原の二人に絞られたな
192代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:14:56
>>191
歯茎オタウザイ
>>185=191
194代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:15:31
>>188
ジャンパイア補正はききますか?
195代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:15:56
>>191
完投2もあり得ない
196代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:16:14
ここまでくるとアンチ上原が痛いヲタを装ってるとしか思えない
197代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:16:28
上原のアンチが必死すぎる
198代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:16:47
とにかく上原の名前は出すなわかったな
199代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:17:15
今の時代完投の多さとか何の意味もないことに気づいてない老人が多いな・・・
200代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:17:18
>>197
歯茎オタは歯茎スレでおなってろ
>>185=191=197
>>199
中継ぎ陣の休養にもなるんじゃ?
203代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:18:19
沢村賞は上原にしてやれよ。上原ヲタがかわいそうだ・・・・。
204代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:18:48


                     また上原ヲタか


205代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:18:49
別に上原ヲタでもなんでもないが防御率3点台、完投5の川上は脱落じゃないか?
普通に岩隈だろ
206169:04/10/06 05:19:05
>>198
わかった
207ゆうき ◆PHYDvSS61Q :04/10/06 05:19:51
今後上原投手を推す人は釣りということで。去年もいたような気がします。
208代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:19:58
>>205
じゃあなぜ、わざわざ上原オタじゃないと宣言するのだね?
209代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:20:10
上原ヲタを煽るなよ。荒らされるから・・・。
210代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:20:43
>>208
お前ら糞アンチが病的に上原を叩いてるからだろ
211代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:21:19
>>205
馬鹿か。岩隈と川上は似たりよったりだろ。
>>205
ダイエー戦逃げた岩隈はありえん。
川上だろ。
213代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:21:52
>>210
上原ヲタがこんなに痛くなかったらどうでもいい存在だが?
214代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:22:29
>>212-212
だって完投5だぜ?防御率も悪いし三振も別に多くないし
ただ優勝チームだったってだけで推してるんでしょ?
岩隈のがまだ納得できる
215代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:22:32







                ま   た   上   原   ヲ   タ   か










216代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:22:47
>>210
岩隈を推すのに何で上原が関係あるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
217代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:23:20
>>213
はあ?アンチが上原の名前に過剰反応してるように俺には見えるが?
218代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:23:26
>>214
お前岩隈の成績みてねーだろ。
沢村賞は名誉賞。ダイエーから逃げたことは不名誉。
高いのは勝率だけであとは大きく基準を下回ってる。
220ゆうき ◆PHYDvSS61Q :04/10/06 05:23:37
>>208ー210
このスレと関係無い人の名前は出さないで下さい。
221代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:24:00
>>217
上原の名前を出しているのが池沼上原ヲタだカス
>>217
そうか?
ただ上原が沢村賞と言うのはありえないと判断してるだけでは?
223代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:24:43







                ま   た   上   原   ヲ   タ   か










224代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:24:50
川上・岩隈・○原
川上・岩隈・歯茎
225代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:25:15
>>218
見てるよ
先発で勝率.882はかなりの成績
これだけかなり岩隈の印象度が上
226代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:25:27
もういいよ、上原で
上原なんて防御率以外並じゃねーか。
防御率だけでとれる賞じゃねーよ。
228代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:26:12
完投10の松坂の方が歯茎なんかよりよっぽど可能性あるぞ
229代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:26:23
>>225
お前馬鹿だ。
>>225
今度は岩隈のヲタ装う奴か
231代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:26:45
>>228
防御率3点台のゴミは論外
232代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:27:07
味噌ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:27:45
上原ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:27:58
上原ヲタは上原以外の投手をゴミ扱い
235代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:28:15
最初は上原で、それで駄目なら無理やり岩隈、仕舞いには松坂ですか・・・。
で、極めつけは>>232

歯茎オタ(笑)
236代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:28:34







                ま   た   上   原   ヲ   タ   か











237代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:28:54
完投はチームの戦略によって数が左右されるから
完投数を競いあうなんてナンセンスなんだよ
238代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:29:12
>>231
3点台の沢村賞もいましたが・・・
>>237
一理あるが、中継ぎ休ませることができるから、一定の価値はある。
完投2は少なすぎるな。
上原ヲタって結構痛いヲタなんだな・・・。最近初めて知った。
241猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/06 05:30:21
歯茎や松豚の名前が出てくるんなら井川にも可能性あるだろ。
今年ノーノーやったのあいつだけだしなw
242代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:30:54
>>237
つーか、そういう賞だかんな
243代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:31:40
大体沢村って当時あんまり完投してなかったんですが?
いつの間に完投を競いあう賞になったんだ?バカバカしい
244代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:32:23
冷静に考えてみれば該当者なしの可能性が98%
245代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:33:08
>>243
沢村の最優秀防御率賞は1回だけ
246代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:33:22
上原は完投できそうな試合はたくさんあったけど巨人の代打陣が豊富だから
余力を残して交代させられることが多かった
チーム事情無関係なら本来もっと完投できる投手
>>243
なんだこいつ
248代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:34:20
最近、なんで上原ヲタがこんなにうざくなったんだ?
249代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:34:41
>>246
実質沢村賞ですかw
250代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:34:47
>>246

  だ  か  ら  な  ん  だ   ?  藁
251代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:35:11
>>248
え?オタを装ったアンチじゃないの?
252代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:35:28
>>244
だな。
今年の沢村賞は価値が薄い
該当者なしが妥当
253代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:35:33
「わーい最後まで投げきったよーーーーー」
だから何?大体何?完投って・・・
公式記録に残す意味が分からん
なんでこんな全く無意味なものを競いあってるの?
バカ?
254代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:36:30
関係無い虚ヲタはマジで来るなって。荒れるだけだろ
255代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:37:21
「わーい勝てなかったけど点は取られなかったよーーーーー」
だから何?大体何?防御率って・・・
公式記録に残す意味が分からん
なんでこんな全く無意味なものを競いあってるの?
バカ?
256代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:37:21
>>249-250
別に今年上原に沢村賞やれとは言ってないだろ
なんでそこまで過剰反応すんの?
最優秀投手賞があるから、沢村賞(゚听)イラネ
258代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:40:20
>>256
じゃあスレ違いだな。
上原ヲタのオナニー日記はチラシの裏にでも書いてろ。
259代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:41:02
個人的には
川上か岩隈だったら松坂の方が
沢村賞にふさわしいと思うんだけど
これってやっぱ少数派?
260ゆうき ◆PHYDvSS61Q :04/10/06 05:41:32
>>257
最優秀投手賞=最高勝率ですよ。
261代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:41:34
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   いつも荒れてる……
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
262代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:41:47
お前はこのスレに要らない。
263代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:43:03
>>248
IDなくなって自演とか簡単にできるようになったから。
もともとうざい存在であったよ。
なんかお情けで松坂が沢村賞取った年あったよな?
あの時の成績で取らせるなら今年は候補の誰にでも権利あるよな。
265代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:44:02
>>260
最優秀投手賞=ベストナイン投手
266代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:44:08
ねーよバカかお前
267代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:44:16
>>243
これちょっと悪質すぎ、沢村は105試合に登板して65完投しています。
268代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:44:39
んなこたない
五輪なかったら間違いなく松坂
これで候補の中でただ一人五輪に出てない川上が選ばれたらフェアじゃない
後腐れなく該当者無しが妥当
269代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:45:10
沢村賞とは
その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞で、.以下の条件を満たした者が受賞する。
@15勝A150奪三振B10完投C200イニング登板D25試合以上登板E勝率6割以上
F防御率2.50以下


完投数も関係あります
270代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:45:19
>んなこたない
>五輪なかったら間違いなく松坂

プププ
>>268>>259宛て
272代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:46:11
>>268
今度は松坂ヲタか?
273代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:46:19
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと上原でいい気がするなあ
274代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:46:55
また味噌が暴れてんのか
荒らすな味噌
275代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:47:17
>>274







                ま   た   上   原   ヲ   タ   か









276代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:48:03
荒しているのは上原ヲタ。
277代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:48:05
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと川上でいい気がするなあ
278代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:48:06
川上はありえねーから味噌ヲタは寝ろよ
279代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:48:17
虚ヲタUZEEEEEEEEEEE
280代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:48:53
>>277
防御率3点台でか?
味噌の舐めすぎで頭に蛆虫沸いてじゃねーの?
281代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:49:03
どう考えてもノーノー達成した井川だろ
282代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:49:22
>>280






                ま   た   上   原   ヲ   タ   か







283代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:49:24
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと上原でいい気がするなあ
284代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:49:54
味噌荒らすな改行うざい
285代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:50:00
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと上原でいい気がするなあ
286代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:50:16
味噌ヲタ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:50:16
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと黒田でいい気がするなあ
288代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:50:38
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと上原でいい気がするなあ
289代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:50:48
>>269
>その年の最高年俸のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと佐々木でいい気がするなあ
290代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:50:50
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと上原でいい気がするなあ
291代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:51:02
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと上原でいい気がするなあ
292代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:51:09
なんかやたらレスがついてると思ったら、また上原ヲタが暴れてんのか・・・orz
293代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:51:16
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと川崎でいい気がするなあ
294代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:51:35
やべ味噌が上原ヲタ騙りだした
295代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:51:45
上原ヲタを装った味噌ヲタを装った原爆ヲタの仕業
296代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:52:04
上原ヲタがかわいそうです。上原にしてあげましょう。
297猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/06 05:52:04
奪三振数・完投数ともに多く、ノーノー達成した井川だろ。
298代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:52:26
また上原信者・・?
299代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:52:29
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くとマック鈴木でいい気がするなあ
300代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:52:59
>>269
>その年の最高のプロ野球の先発投手に贈られる賞
なんかこう聞くと上原でいい気がするなあ
301代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:53:13
ハァ?普通に岩隈だろ
302代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:53:28
>>301
バーカ
303代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:54:23
わかった、こうなればゴンザレスにしようぜ!
勝ち星や勝率ばかり重視しすぎて完投や投球回過小評価するのも、
斉藤みたいな一発屋が受賞して沢村賞の格を落とす可能性がある
沢村賞はMVPと違って、松坂の受賞理由の一つに将来性があったように、
とったあとも高いレベルが要求されるからな
305代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:54:53
もうゴンザレスでいいよマンドクセコネ('A`)
306代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:55:41
川島は新人王
307代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:55:46
結論:逃隈は論外
308猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/06 05:56:03
>>301
歯茎ヲタ騙りウザイ。近鉄ヲタがいるはずねーだろw
MVPは古田でいいと思うよ
310代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:57:15
今週の週刊文春

「巨人が高橋由伸の父親の借金11億円肩代わり」
の決定的証拠
一場への栄養費の500倍
渡辺恒雄会長の責任を問う

ナベツネ辞任の理由はこれらしい
>>308
やかましい珍カス消えろ
オマエのほうがお呼びじゃねーんだよチョン死ね
312代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:58:04
まあ、なんだかんだ言ったて選考委員が5人しかいないんだから
どうなるかわかんねえよ。
おれは該当者なしでいいと思うけど
313代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 05:58:53
選考委員って稲尾と平松と誰だっけ
314代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:01:08
>>313
川詐欺
315代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:02:35
>>313
藤田、稲尾、平松、土橋、堀内。
堀内?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E6%9D%91%E8%B3%9E
316代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:03:43
沢村賞って言うくらいだから、沢村みたいな投手が受賞すればいいわけだろ?
沢村といえば、
・当時の強豪チーム相手に大活躍
・メジャー行きの話があったがなかったことに
・将来大投手として期待されたが、不幸にも短い選手生命に終わる



あ、川崎だ!
317代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:04:11
>>315
沢村=堀内=上原
318猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/06 06:06:30
>>317
死ねよバーカ
319代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:07:11
>>318
プ
320代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:08:57
>>318
お前が死ね
なにやってんだよ、小学生かよ
322代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:15:06
>>321
禿同、自分の推す選手が選ばれそうにないからって荒らす上原オタは最低だな
323代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:15:29
荒らしてたのは味噌ヲタだけどな
324代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:19:37
もし上原が覚醒したら

基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  16○  3.42×  178○  05×  .667○   27○   192.1/3×
上原  28○  1.17○  288○  12○  .903○   32○   225.1/3○ アテネ

になるんだが、そうしたら上原ありえなくないか?マジで。
325代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:20:21
わかった、もういいよ上原で
326代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:21:01
>>169からそもそも始まった。
荒したのは上原ヲタ。
327猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/06 06:22:26
>>324
その数字はどこから出てくるんだ??
328代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:25:50
まあいいや、どうせ受賞は上原だろうし
駄目だったら耄碌ジジイどものせいにして、上原は実質沢村賞だ
>>169はノーマルっぽかったけどな。
だが、上原はもうNGで。
て言うか岩隈の話題少ないな。
該当者なし
331代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 06:55:42
上原ヲタ死ね
332代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 08:50:23
上原ヲタ死ね
333代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 08:52:53
ここから「上原ヲタ死ねで1000目指すスレ」となりました。
334代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 08:59:25
上原ヲタ死ね


335代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 09:36:53
もう上原でいいよ('A`)マンドクセー
336代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 09:42:52
>>335
わかったならよろしい。
337猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/06 14:15:57
井川以外なら該当者無しでいいよ、マンドクセ
338代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 14:23:27
日本シリーズで活躍したら川上
活躍しなかったら上原 川上 岩隈から絞りきれないので該当者なし
>>338
シリーズ関係なし。対等な条件じゃなくなる。
沢村賞は弱いチームからでも出るもの。
340上原至上主義 ◆HsptrkZmYk :04/10/06 14:47:38
上原がふさわしい
341代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:00:45
上原ヲタ死ね
防御率、最多勝の価値でどちらを上に見るかだな。
五輪参加も考慮して、上原だと思う。さすがに。
MVPは川上だろうが。

真性上原信者乙
13勝で獲れるんだね。
帰っていいよ。
344代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:05:18
上原ヲタ死ね
345代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 17:37:52
上原ヲタ死ね
346代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 18:48:17
上原ヲタ死ね
347代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 18:52:13
>339
印象は微妙に影響しないかな?
348代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 19:08:10
上原ヲタ死ね
349代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 19:09:26







>>347
沢村賞は確か日本シリーズ中に発表されるので、
審査には反映しようがないよ
351ゆうき ◆PHYDvSS61Q :04/10/06 20:01:44
第二戦と第三戦の間の移動日でしたね。
352代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 22:13:55
上 
 原
   ヲ
    タ
     死
      ね
目の前の「上原ヲタうざい」って書き込みを見て
ニヤニヤしてる上原アンチが見えるスレですね。
なんで、上原じゃいけないのだろう。
355代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 00:50:41
>>354
成績はいいのだが、なんせ完投が少ない。勝ち数はアテネで考慮されたとしても無理だろ。
356代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 00:54:12
勢いなら、岩隈
貢献度なら、憲伸
安定度なら、上原

だけど、選考委員会の人は誰を選ぶのやら??? 岩隈、川上が防御率3点台ということを考えたら、もしかしたら該当者なしだったりして(爆)
煽りでなく今年上原はないだろ

基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  16○  3.42×  178○  05×  .667○   27○   192.1/3×

上原を候補から外した方がいい。
真性とアンチが暴れるから。
前スレからループループだな
該当なしがいいと思う
やっぱり沢村賞はずば抜けた成績の選手にあげてほしい
先発完投の時代じゃないといわれるが、だからこそ沢村賞の基準を満たすことは価値が高い
どの投手も微妙ならあげないほうがいい
もう完全な特別賞にすりゃいいのに。
原則毎年選ぶつもりだか「ええ〜っ」ってのが出てくんだろ。
選考委員増やすとかな。
現行じゃ価値がどんどん下がる。

362代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 01:58:00
完投なんて去年斉藤が4で受賞した時点で崩壊したよ

よって

上原
363代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 01:59:31
斉藤は5
364代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:01:45
クレメンスなんて7回以降ほとんど投げてないのにサイ・ヤング候補
戦前の古びた発想してるのは日本だけ
365代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:01:48
普通にケンシンだろ。
オランダ如きにヘタレピッチングした逃隈は論外。
ヒョロヒョロとしょっぱいボール投げやがって。
366代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:02:20
今時先発投手が10完投するのも稀な例!

よって、今年二桁完投した

  松 坂 に 決 ま り
>>364
サイ・ヤング賞と沢村賞は
ベストジーニストと沢村賞と同じくらい関係ないな
368代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:07:00
>>367
関係大有り
どちらも最高の先発投手に与えられる賞
そんなに完投を重視するなら最優秀救援投手を廃止すべきだな
369代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:08:34
>>368
サイ・ヤングはリリーフ投手も選考対称だよ。
370代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:08:48
普通に「その年の最高の先発投手に送る賞」でいいよな
未だに完投数を評価してる黄猿共には呆れてものが言えん
大野が1.70 13勝で受賞してしてたけど
このラビット時代に2.60は1.70と互角だと思う
現に2位との差は大野以上じゃないの
372代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:09:36
なんといっても投手は防御率なので、上原で決まり
>>370
日本語上手いですね
本当に重視されるべきは投球回。
>>371
>2.60は1.70と互角だと思う
これは大袈裟杉
2.20くらい
376代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:15:12
来年は大竹が取ると妄想
377代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:16:42
>>375
平均防御率比べてみなよ
378代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:16:59
来年は川島だろ。
山本昌
上原はちょっと苦しいな
どうリーグでは単純比較で川上に負けているし、アテネを考慮するなら岩隈に軍配が上がる
上原はこれからもとれそうだし、この二人のどちらかで良いんじゃない?

――って沢村賞って該当者無しもあったな
という訳で、該当者無しで
どの投手も微妙なときって優勝チームの投手がとりそうだね
382代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:23:15
今年は井川だな
ノーヒットノーランでしかも三振とりまくり
>>377
純粋に平均出しても評価できないよ。
沢村賞を争う投手となると優秀だから、平均より差が小さくなる。
逆に駄目な投手は差が大きくなる。

詳しくは統計学とかの本を読んで。
さすがに今年の上原は堀内がノーっていうだろ。
平均なんか関係ない
なぜなら選考委員はそんなこと気にしないからだ
関係ないってのも半分嘘だろうな・・・数字が評価される理由は相対的なもんなんだから
選考委員は2.50以下は立派、みたいな絶対基準をもってそうな気がする
一応資料は用意してくれるんだろう
選考委員がそれを見ながら選ぶ

その資料がどこまで詳しいデータを載せているのかは知らないけどナー
川上か岩隈の防御率がもうちょっとよければなぁ
>>384
堀内は解説時代とうってかわって、上原を褒めちぎってるけどな。
まあ、ないだろうな。
ところで、今年も堀内が選考委員なのか?
>>390

>>315にソースがある。
今年の成績で自分とこの選手推したら賞の価値も何もって感じだろ。
>>390
堀内は去年の監督就任にあわせて辞めたよ
代わりの選考委員が誰になるのか、または今年は4人で審査するのかどうかはよくわからない
393代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 03:35:13
個人的には
川上か岩隈だったら上原の方が
沢村賞にふさわしいと思うんだけど
これってやっぱ少数派?
>>393
このスレでは多数派です。
毎年原則的に一人選ぶっていうのを削除すればいいんだよな。
無理して選ぶ賞じゃない。
決め手がないんだから該当者なしでいいのに。
396代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 03:40:03
ちょっと前親分と話した時に沢村賞について聞いたけど
岩隈だけは絶対無いって言ってた。
受賞者無しか、川上受賞かのどっちかになるだろう。とのこと。
>>393-394
これってテンプレなんだ
>>396
親分と知り合いなの?
399代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 03:41:17
該当者無しの年もあれば二人の年もあるやんけ。馬鹿かオメーはw
>>395
該当者なしで結論出すとこのスレで楽しめないだろ
401代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 03:42:48
>>396
大沢は選考委員やないやんけw
402代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 03:51:20
>>400
しかそそれ以外でも上原ヲタと偽装上原ヲタにつぶされる
川上や岩隈は該当者無しにする必要ない程度に十分な成績だってのは
やっぱり言っちゃいけないルールになってるんだよね
404代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 04:08:55
405代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 04:11:53
完投数10は立派。投球スタイルも沢村賞向き。
防御率悪くても巨人打線に真っ向勝負した川上の印象は強いと思う。両リーグあわせて最多勝だし。
岩隈も開幕からの連勝でインパクト大。
上原は防御率はいいけど勝ち数少ないのが微妙。
井川は負けすぎ、論外。
406( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/07 04:17:31
川上は今の成績だと基準クリアは4部門だけ、重要な防御率と勝ち星は3点台&16勝程度で
平均達成率も0.948と1を割り込んでいますし、これで十分って事は無いんじゃないですか。
アテネに釣られて逝った不届き者は沢村賞に相応しくない
よって禿髪に決定
408代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 04:20:00
上原の完投が少ないって言うけど禿も十分少ないじゃねーかw
409代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 04:43:26
>>408
上原ヲタは死ね
410代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 05:22:30
なんで上原ファンばかり死ねとかいわれるの?
411猛虎応援団長 ◆w/Wi6Re.Tk :04/10/07 05:27:51
>>410
インチキストライクゾーン使ってるから。
最高のルアー(上原)で釣りが出来るスレはここですか?
413代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 05:35:09
ここは巨大な釣り堀ですね。
414代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 05:41:06
>>411
インチキストライクゾーンとか言うけど、上原はコントロールがいいだけじゃない?

415代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 05:57:29
>>414
いいから釣り師は帰れ。
上原が投げるの見てるのであれば明らかにゾーンが広いってわかるはずだろ。
○原はコントロールはいいよ。
馬原?
沖原だろ
419代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 06:12:39
まさか清原…
420( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/07 06:16:53
あんまり審判の影響を受けないであろう、対戦相手への最終投球がど真ん中だった打席の確率

マレン 0.100
黒田 0.095
工藤 0.092
ドミンゴ0.088
川島 0.085
ベイル 0.082
福原 0.077
井川 0.075
山本昌 0.070
木佐貫 0.064
川上 0.060
ベバリン 0.057
上原 0.042
三浦 0.039
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20041006_80.htm

これってどういうこと?
10日に3本柱って事は川上はもうまともに投げないの?
422代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 07:02:22
>>411
審判がね
>>421
日本シリーズを見据えた撹乱戦術か・・・
名より実を取る落合らしいやりかたといえばそうだが、
これで川上17勝は厳しくなったんじゃないかな?
>>405
・・・一体誰が完投数10なの?
川上は今季5回しか完投してませんが
もしかして松坂と勘違いしてる?
425代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 08:31:12
松阪は10の内5も完封あるのが凄いよな。けど炎上も派手。勝ち数もっとあればな。
今年は岩隈になるんじゃん?貯金13あるし、防御率も3点台でも2点台近いし。選考員は馬鹿だからね。
ずば抜けた成績は防御率上原、奪三振井川、完封松阪、貯金岩隈。川上は・・総合力かな?
いいか悪いかだとはっきりと上原のコントロールはいいだろう。
球は軽いと思うが
上原のコントロールに疑問符をつけるやつは
巨人の選手だからテレビで見る機会があるはずなのに、
しっかり見てないんじゃないか?
虚塵とか味噌とか珍とか先入観抜きにして、
ひとりひとりの投手の球、技術、かけひき、
フィールディング、何年もかけて磨いた素晴らしい点
ちゃんと見てほしいなあ。投手ヲタとしては。
>>420
おもしろいデータ持ってるね。
木佐貫が昌よりいいって意外。
429代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:22:26
>>427
上原ヲタはすこし黙れ。
>>429
上原に限らずだ。
いちいち書かなきゃわからんか。
>>430
普通に見れば判るから痛い子はもうほっといたらいいねん
432代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:31:14
>>430=431
上原ヲタの自演乙( ´,_ゝ`)プッ
433代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:32:55
>>430
上原に限らずだって(藁
上原のこといってたのにアフォかこいつ
>>433は国語が苦手なタイプだな
スレ違いだが。
435代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:39:15
>>430=431=434
上原ヲタ、いつもご苦労( ´,_ゝ`)プッ
436代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:42:11
また上原ヲタか
437代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:45:12
なんで上原と木佐貫の時だけあんなにストライクゾーンが広いんだろう
痛い子は空気も読めないみたいね
439代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:46:55
上 
 原
   ヲ
    タ
     死
      ね
空気読むと、違うとかいうとスレ荒れる?
元々スレ違いだからやめるけど。
441代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:47:48
防御率なんて松坂が受賞した時点で審査基準から抜けたよ
よって井川
一応根拠もあるんだが・・・なぜか完投とかにこだわるんだよな沢村賞って。
去年の斉藤は20勝したってことで無視されたけど
川上
443代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:49:34
完投にこだわるなら今年は松坂だな
444代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:50:33
そこでノーヒットノーランの井川ですよ
消化試合のノーノーに意味なんかあるのかよ
それも最下位の広島相手に
巨人相手にやった川上とは雲泥の差
巨人が日本一の年にあの箱庭ドーム+ラビットじゃなかったか?<川上
447代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:59:35
2年前のこと持ち出す味噌ヲタ(笑
上原ヲタの次は、味噌ヲタ扱いかよw
上原ヲタって野球ゲームの知識しか持ってないだろ?
そういうのって井川ヲタっぽいな。類は友を呼ぶって感じで。
451代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 17:05:30
消化試合でもノーヒットノーランできない上原
いや完投すらできないかw
>>451
だっぺ信者ウザ!!!
453代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 17:11:32
事実を言われるとすぐわめく上原ヲタ
完投ならいつでもできる。
455禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/07 17:13:45
てか何で上原とか井川のヲタがこのスレにいんの?
関係ねーじゃんw
俺上原ヨタ井川ヨタ松坂ヨタ川上ヨタすべてになったよすごい?
>>455
最も関係無いのは藻前。
458歯茎ヲタはこれでも読んどけ:04/10/07 17:21:43
833 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/10/07 11:25:04
一部の審判が上原に甘いのは周知の事実。
例えはストライクかボールかどちらにも見えるような際どいコースを殆どストライクにする。
日テレ系の中継だと敢えて触れないようにしているようだけど。
他の局だと解説が甘すぎて苦笑している場合が多いよ。
「あんなのとってたら、斎藤槙原桑田なら60以上勝ってたわ」ってのには笑った。

OBが上原を高評価しない理由にも繋がると思う。
経験者ならそれを如実に感じるだろうから。

雰囲気に流されたりする審判は叩かれるべき。

でも、スレが荒れるのは上原本人の問題でなく、上原ファンに理由があると思う。
丁寧な言い回しで貶したり、他のスレで流れを読まずに上原の自慢をしたり。
あらしの放置もできないのも荒れる理由。
井川がポカポカホームランを打たれてるのも審判のせいですか?
審判が糞だろうがラビットだろうが箱庭だろうが打たれた本人が悪い、と
と井川はよくベンチにも解説者にも言われるな。どっちかというと
コントロールよりも力でねじふせるタイプなだけに
>>458
>>460
井川(・∀・)イイ!!
上原(・A・)イクナイ!
ジャンパイアはあると思うがあんま極端に言うと現実味がなくなるな
>>458
同意。ファンに問題があるスレはよく荒れる。
同じ有名な選手でも常識的で荒らしをスルーできるファンだとスレは荒れない。
464代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 19:57:49
なんでもいいけど沢村賞を予想しろよ
該当者無し
消化試合でノーヒットノーランを達成した井川でガチ
今年受賞した奴は今後歴代の沢村賞投手と比較されるたび
恥かきつづけることになるから該当者なしがいい
>463
今年ナベツネがアホなこと言い出すまでは上原スレは普通だったよ
言ってる通り荒らしもスルーしてたしな
スレ違い

該当者なしにしてほしいが川上になりそう
今年井川が取れるなら去年は上原になっとる
前松坂がとったときはしょぼかった
472代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 01:21:12
個人的には
川上か岩隈だったら和田サンの方が
沢村賞にふさわしいと思うんだけど
これってやっぱ少数派?
473代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 01:26:34
川上にやらなきゃいかんだろ!
そうはいかんざき
個人的には
川上か岩隈だったら斉藤サンの方が
沢村賞にふさわしいと思うんだけど
これってやっぱ少数派?
476代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 03:51:02
上原的には
川上か岩隈だったら少数の方が
個人賞にふさわしいと思うんだけど
これってやっぱ沢村派?
477禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/08 04:13:04
二年連続二桁勝利の斉藤>>>>>>>>隔年投手川禿

沢村賞は斉藤でいいよ、マンドクセ
鷹やら虎やらのぅ・・・
479禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/08 04:22:04
10勝7敗の斉藤>>>>>>>>>15勝15勝で受賞した松豚
480代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 08:28:37
上原はアテネだから+2勝+20奪三振+16投球回

そうすると沢村賞に十分な成績になることが分かる
>>480
クマー
それをいったら岩隈ーは(ry
ほぼ同程度の成績だった時はアテネいって抜けたのは考慮してもらえるだろう。
そのときは当然アテネでの成績も考慮に入れるんだろうな
485代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 10:37:24
>>479
15勝15勝で30勝か、そら取れて当然
486代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 10:41:37
あなた釣られてますよ
487代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 10:44:25
アテネで抜けた隈が最多勝
他の投手何やってんだ(プ

ってエースはほとんどアテネか
488代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 10:54:06
川上だけアテネ行ってない、味噌は卑怯。
岩瀬なんかイラネ。
489代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 10:55:19
川上か該当者なしのどちらかだろうな
正論書いてもここでは無視されるだろうけどね
490代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 11:01:05
まあそうだろな
491代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 11:02:19
上原か該当者なしのどちらかだろうな
正論書いてもここでは無視されるだろうけどね
川上がタイトル料でオフ明けにフサフサになっていそうで心配。
>>492
ヘアコンタクト使い放題だな
はげてないよ
495上原至上主義 ◆HsptrkZmYk :04/10/08 18:39:15
「上原」で決まり

これで終了
同意

終了
497代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:27:51
まだ終わっちゃいない
アンチ上原バーカ(・∀・)
わざわざアンチを煽る必要もない。

上原の沢村賞はそれほどまでに決定的。
もうそのネタじゃ釣れないよ
500代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 21:50:35
そら決定的だわな。

上原に沢村賞はないw
501代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 21:53:18
必死に川上だと言っているのはお味噌さん達だけ
そもそも岩隈が後半へたれたから中途半端なことになってきた。
最初のペースなら文句なしだったのに
503代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 23:46:09
歯茎ヲタはこのスレ出入り禁止
504上原ヲタ:04/10/08 23:51:45
上原って完投2だよ?
おいおいおいおい!もう終わりかよ?
プロ野球ファンのみなさん、目を覚ましてください。
アンチ上原バーカ(`∀´)
>>504
名前欄そのままになってるよw
そうやってヲタとアンチを煽り合ってきたんだな
>>504=505
プゲラ
珍ヲタなどの、上原ヲタごっこはもう飽きた。
隔離板らしいスレ進行だな
509代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 16:12:06
沢村賞の受賞に肝心なスタミナが上原にはない

完投2てwww
510代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 18:32:34
↑投球回を見ろバカwwwwwwwwwwww
完投なんて前時代の遺物を重視してる老人は出入り禁止
512代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 21:17:36



                      ま   た   上   原   オ   タ   か

 
 
 
 
アンチ上原必死だな
514代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 00:09:46
>>511





こ     こ     は     沢     村     賞     ス     レ     だ



515代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 00:18:05
>>514
だよな
沢村賞で求められてるものがわかってねー奴が多いな
特に完投数2で獲れると思い込んでる某投手信者w
笑えるなw
518代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 02:46:41
歯 
 茎
   ヲ
     タ
       は
         く
           る 
             な
               w
釣れたぞ、よかったな<偽装上原ヲタ
>>519
よかったな、それが書きかったんだよな
521代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 07:04:46
7回でヒーヒー肩で息してる奴が沢村賞てwww
ノーノー天才投手の井川だ。
上原の2,5倍も完投してる川上こそ沢村賞にふさわしい
524代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 08:28:55
完封数は松坂がダントツで一番か
選考対象に選ばれてないけど・・・
525代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 13:12:02
>>521
馬鹿じゃねーの?
7回じゃなくて最初から肩でヒーヒー言ってんぞ。アンチ上原はくんな(・∀・)
526521:04/10/10 13:13:56
確かにアンチ上原だが
スタミナないんじゃうんこだね♪
きっと、バッターを欺くための演技なんだよ
あれって、上原の投球間隔が短いことに関係しているのでは。
上原が投げる試合ってやけに早く終わる。
3時間30分で130球投げるのと、
2時間30分で130球投げるのでは違うと思う。
完投なんて前時代の遺物を重視してる老人は出入り禁止



                      ま   た   上   原   オ   タ   か

 
 
 
 
531代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 15:55:57
ここは沢村賞の話をするスレ。上原の話なら上原スレでやれ。今向こうはアンチもいなくなって、つまらないから歓迎すんぞ
上原スレなんてあって無きが如し
どうせすぐに潰れる
さあ、井川の話をしようか。
取り合えず髪切れ。剃れ。そして植えろ。
535代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 20:04:48
川上17勝で沢村賞頭角
完投5で防御率も3点台中盤か。最多勝でもとってろ
537代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 20:15:41
川上沢村賞当確
538代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 20:26:18
今日完封したら文句なしだったがいまいちしまらんなあ
それでも17勝だからとるんなら川上か
539代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 20:28:34
ちなみに今日の川上は5回投げて3失点で終了
ま、今日は勝てると思うから17勝目決定かな?
540代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 20:29:32
斉藤しかいねーだろ
該当者無しだろ.
■実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch  http://live15.2ch.net/livebase/
 プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097088901/
543代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 22:02:57
基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  17○  3.32×  176○  05×  .708○   27○   192.1/3×
上原  13× 2.60× 153○ 02× .722○ 22× 163.0/3× アテネ
544代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 22:32:41
川上で決まったろ。
4項目クリアならなんとかなる。
4項目か。なら受賞するだろう。
今年もレベル低いな。
547ご乱心:04/10/10 22:53:37
防御率2点台じゃねぇとしっくりこねぇな。
548代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 22:58:01
2003 斉  藤   26○  05(1)●  20○  03  .870○  2.83●   160○   194.0● 日本一

川上は
これに比べて勝ち星は3劣る、勝率も大幅に劣る、防御率も劣る、投球回数も劣る
完投数は5で沢村賞最低値タイ。

該当者無しだろ。
>>547
ここ10年で見れば3点台受賞者が4人だから問題ないだろう。
550禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/10 22:59:00
来季から沢村賞とならび斉藤賞設立を要求する!
去年の一部受賞者でボロがでたからね。
だから今回は該当無しがベターなんじゃないか。
552代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 23:11:28
打高投低、ピッチャー受難の時代に
一昔前の基準で防御率、完投、投球回を
考えていたら駄目だろ
553代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 23:22:32
完封の数は誰が一番多いのよ?
また井川ヲタか
岩隈でガチ
556代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 00:02:11
川上だろうけど、抜きん出た特徴がないね。
三振が取れるとか、完投が多いとか。
髪がない
>>557
フサフサだよ
>>556
カッターでバットを折るのが特技。スローカーブやフォークで三振も取れる。
今年はカッター、カーブ、フォーク全部決め球になってた。でもやっぱカッターが
抜けてるからそればっか投げてたな。来年は故障だろうけど
抜けてないよ
>>559
>来年は故障だろうけど

ハア?
上原オタ乙
563代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:01:23
投球回数はほぼ合格点
完投は今のご時世仕方ない
防御率がせめて2点台ならなあ
川上が受賞しても不思議ではないが、
素晴らしいとは言い難いな
該当者なしでも文句はいわない
10/10終了時点
基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  17○  3.32×  176○  05×  .708○   27○   192.1/3×
上原  13×  2.60×  153○  02×  .722○   22×   163.0/3× アテネ

井川  13×  3.76×  216○  05×  .542×   28○   191.1/3×
松坂  10×  2.90×  127×  10○  .600○   23×   146.0/3× アテネ
新垣  11×  3.28×  177○  09×  .579×   25○   192.1/3×

結局最終戦で上原登板しなかったのね・・・
というわけでこれが三投手の今シーズン最終成績となりました
川上で決定っと
満場一致で決まるんじゃね?
そういえば審査員たちがシーズン前に
「(審査に当たって)五輪に出た投手に不公平がでないようにしたい」
みたいなことを言ってたけど、パリーグのプレーオフ制度や
ストライキによる試合減のことは考慮にいれるんだろうか?

>>564を見てると、上原の勝利数、松坂の奪三振数など、
通常のシーズンなら間違いなく基準を満たしたであろう項目が結構あるように思えるんだが・・・
567代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:40:14
ま、優勝補正&G戦に沢山投げた補正で
川上が満場一致だろうな。
568代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:46:23
>「(審査に当たって)五輪に出た投手に不公平がでないようにしたい」
該当者なしが1番公平だな。今年はゴタゴタしてたし
>>566
>上原の勝利数、松坂の奪三振数

際どいね。
上原14勝、松坂135奪三振くらいでないと「確実」にはならない。
アテネを加味しても川上の17勝には届きそうにないしなぁ
岩隈と川上の一騎打ちだろうけど、印象度の差で川上だろうな
成績に関しては該当者無しにするほど悪いわけではないし
ネックは防御率と完投だろうが、近年の打高投低の中ではいいほうなんじゃない?
大したマイナスにはならないと思う
571代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:55:44
近年の打高投低の中で上原の防御率は実質1点台だから98%上原
572代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:56:20
上原がアテネいかなかったら16勝はしてたから上原99%
573代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:56:44
そういわれると上原っぽい
574代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:56:58
確かに上原かも・・・?
また来襲か?
576代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:57:51
上原でしょう。川上は勝ち運があっただけのヘボ防御率投手
577代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:58:14
阪神ファンやけど上原っぽいわぁ〜
>>571-574
自演ストリームワラタ
14勝はアピールするのにちょっと弱い
580代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:58:34
横浜ファンだけど、上原じゃん?
自作自演ヲタごっこウザイ。
そうだね。上原だね。
他の投手はクズ。
583代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:59:07
広島ファンじゃけんが、上原じゃろ?
全然面白くないし。面白いと思ってやってんのかね?
585代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 02:59:47
中日ファンだがやけど、川上だがや
586代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:00:22
あたしは川上と上原W受賞かなと思ってる
587代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:01:06
どう考えても岩隈だろwこれだからセヲタは・・・
588代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:02:00
普通に考えれば岩隈だろうな
しかし味噌ヲタは認めないw
589代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:02:46
ラビットから逃げた川上が沢村賞取るわけない。
川上なんてラビット使ってたら防御率4点台だろが。
590代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:03:04
味噌と虚塵以外から選んでくれ
591571:04/10/11 03:04:52
あ、釣れてるじゃないか。わざわざレス乙〜。
君に興味があるのは、君があまりに低俗で愉快だからだよ。
色々と君みたいのを相手にしてきたケド、ちょっと期待外れ甚だしいな。
話の展開力も無いし、語彙も少ない様だし、残念だな。
やっぱ、そんなモンだったのか。もしや荒し初心者さん?
だとしたら悪かったよ、もう少しいい気分にしてあげれば良かったよね。

君も私を分析した様だけど、その能力に感服したよ。
君の様に洞察・判断力が冴えない方には荒しは難しいと思うよ。
少なくとも荒しを自負、盛り上げている自負があるのなら
他人の文章の特徴や文の構成からもう少し読み解こうな。
荒しは、相手のレスあってこそだし、いかに逆手にとれるかだろ?
もうちょっと頑張ろうね。頑張れば、もっとお話してあげる。

そうそう、出来の悪いのに限って、あれは自己レスだ!とか言い出すんだ。
今どき、そんな荒しいるのかよ・・・というのが率直な感想だよ。
まーったくもう、笑わせないでくれよ。

ブゲラッチョもブギャーも聞き飽きたんだってば。
早くー、なんかやってみせてよ。
人大杉で閑古鳥。僕が構ってあげなきゃ君1人ぼっちになっちゃうだろ?

さて。
また沢山餌を垂らしてあげたからね。好きなモノを好きなだけ食べてごらん。
こういう美味しいの待ってたんだろ?いいよ、遠慮しないで。
592代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:04:54
上げ底エース上原はありえないだろwww
593代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:06:27
上原は巨人相手に投げなくていいからなぁ。
>>591
コピペかよ
595代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:07:46
記者…上原
俺…岩隈
ぶっちゃけ、阿部のド素人リードで箱庭空調の東京ドーム+ラビットは、
たぶん予想以上にキツイぞ。
って、おまいら上原意外に興味ねーのかよ。
いちいち上原に話題戻すなよ。
597代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:09:20
上原の読売枠
今年は川上か該当者なしか。
上原オタに餌を与えないで下さい
600代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:10:00
実力は上原>>>>>>>>川上だけど
成績は上原≧川上

結局上原がふさわしい
岩クマーの評価が難しいところ。
ダイエー戦やら、アテネ離脱の扱いが。
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
上原で決定!!!
>>600
実力は
上原・審判>>>>>>>>川上
604代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:11:45
審査員は細かいところまで見てないから岩隈が濃厚
605代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:11:59
もう昌でいいよ
606代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:12:01


                      ま   た   上   原   オ   タ   か

 
607代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:12:19
>>603
審判は細かいところまで見てないから関係ない
>>607
          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
    /             ぷっ
>>604
ダイエー戦に投げていないことすら知らなかったりて・・・。
610代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:14:31
もう今中でいいよ
611代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:14:34
井川でしょ。
ノーノーやって
200投球回
200三振
6完投
4完封
14勝
612代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:14:37
岩隈は去年はダイエー戦強かったんだよな
613代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:15:40
三振数は飛びぬけてるイガーかもな
>>611
いつぞやの松坂みたいな成績だな。
2001年の松坂の成績をさらにスケールダウンした成績=今年の井川
616代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:16:45
>>614
15勝15敗だったっけ?松坂って。
>>611
投球回200いってないじゃん。13勝だろ。
618代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:19:42





                      ま   た   井   川   オ   タ   か

 

619代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:20:52
イガーはつぎの試合でもノーノーやらなきゃ無理
           先発  完投(完封)勝   敗  勝率   防御率  奪三振   投球回
2001 松  坂   33○  12(2)○  15○  15  .500●  3.60●   214○   240.1○ 3位
今年 井  川   28○  05(3)●  13●  11  .542●  3.76●   216○   191.1●
621代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:21:59
明日いきますからダイジョウV
622代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:22:38
こりゃ全員受賞だな
623代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:25:57
622
ブコビッチだけでよくねぇ?ダメならパチョレックどう?
いつのまに山本昌は防御率2位だったんだ。
おそるべしオッサンだな。去年もよかったし。
625代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:34:57
川上
防御率4位
完投数2位
勝利数1位
投球数1位
三振数2位

上原
防御率1位
完投数5位
勝利数2位
投球数4位
三振数5位


どうみても川上
626代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:36:18
サンチェやガリクソンもよく頑張ったがキーオがダメだったね。もうちょい本気でヤレ
627代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:37:07
つまらん
628代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:37:57
次スレ

2005年度沢村賞予想スレ part3
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097433051/
629代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 03:44:17
んじゃトレーバーも駄目ってことじゃん。カナシ。
>>625
比べる相手はクマーだろ。
それにクマーにしてもウエーにしても、
完投数、勝利数、投球数、三振数はアテネで離脱してれば
それは少ないのは当たり前。
631代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:11:56
上原は2完投のうち1つは完投負けだからな


















やっぱり上原だろ
169球完投負け。直後に怪我で半月離脱。
幻の完封(9回0失点)もあるが、延長戦のため無効。
岩隈は2回連続9回投げても完投にならなかったような記憶が
それを考慮したらやっぱ岩熊できまりじゃん?
完投9になるな。
>>625を真似てみた。

松坂
防御率1位
完投数1位
勝利数5位
投球数10位
三振数4位

岩隈
防御率2位
完投数3位
勝利数1位
投球数8位
三振数6位
637代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:34:29
パリーグのPはただ投げるだけだろ
セリーグのPは投げて打って走らねーといけねーんだよ



よって防御率ダントツ1位の上原で決定!!
638代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:35:57
>>637
うっ、説得力があるな・・・
639代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:38:00
ねーよ。セは投手(安牌)相手に投げてるだろ
640代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:39:32
もうトリプル受賞でいいよ。
で、井川と松坂は特別賞。
ナベツネ逮捕だ。安心した。
ワゾネで喜びを表現してくるわ。
>>639
最近の試合を見ていると、投手は安牌とは言い切れない。
川上も上原も、勝利打点上げたりしてる。
643代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:40:56
セはどう考えてもけんちん汁だろ、17勝して取れなかったら一昨年の上原は何なんだ。
パは岩隈なんかに受賞させたらそれこそ来年は今年の斉藤状態になりそうだなw
644代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:45:07
   基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
2002上原  17○  2.60×  182○  08×  .773○   26○   204.0/3○
2004川上  17○  3.32×  176○  05×  .708○   27○   192.1/3×
645代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:45:29
>>643
いつからリーグ別になったの
646禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/11 04:45:35
もう斉藤でいいよ、マンドクセ。
647代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:45:59
>>644
川上は厳しいか。
648代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:46:44
>>639
はぁぁぁぁ???????
おまえバカ??????
今の時代投手だって思いっきり振ってバットに当たれば点数入るんだよ
分かってんの?
しかも投手に打たれると野手に打たれるより精神的ダメージが大きいんだぞ
わかってんの?
野球ってのは体動かせばいいだけじゃねーんだぞ
特に投手なんて精神的に一番きついんだぞ
わかってんの?

投手に投げてれば安全だなんて古い考えさっさと捨てた方がいいよ



よって防御率ダントツ1位で上原に決定!!
649禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/11 04:46:55
今年の園川賞は斉藤でいいよ、マンドクセ
650代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:47:47
>>645
去年から
井川は?
652代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:52:18
髪切れ
653代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 04:57:47
ペドロ・マルティネスを意識してるらしい
>> 648
投手が打てば点が入るのは今の時代と関係ない。
655代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 05:14:32
各リーグ優勝チームとの対戦成績

上原対中日成績
試合数:5 防御率:1.70 勝ち:3 負け:2

岩熊対ダイエー成績
試合数:0
問題外


故に防御率ダントツ1位で上原に決定!!
656代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 05:15:37
上原対中日成績
試合数:5 防御率:1.70 勝ち:3 負け:2

川上中日成績
試合数:0
問題外

岩熊対ダイエー成績
試合数:0
問題外
657代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 05:16:05
ワロタ
もうあれだ、上原のネタスレだな
659代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 05:55:39 ID:CxG7JLSi
試し書き
660代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 05:59:09 ID:zhnn0nJ9
上原vs川上

    防御率 試合数 勝ち 負け 勝率 投球回数 奪三振
上原  2.60   27    19   6   .722   200    187
  
川上  3.32 27 17 7 .708 192.3 176


故に防御率ダントツ1位で上原に決定!!
661代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 06:05:12 ID:e5anJgVq
( ´_ゝ`)フーン
662代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 06:07:20 ID:hV3acgID
なんで、岩隈の名前があまり出てこんのだ?
663代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 06:12:10 ID:zhnn0nJ9
>>662

>>656

ID復活してるし・・・

それでも防御率ダントツ1位で上原に決定!!
664代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 06:13:58 ID:hV3acgID
普通にクマーだとおもう。
665代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 08:07:22 ID:1YlZXi4b
川上だと思う
666七誌さん:04/10/11 08:08:17 ID:1YlZXi4b
>>665
ハゲドウ。
上原と書いてるやつはアホだなw
667代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 08:34:28 ID:rrQR/g7F
該当者無しでいいじゃん。
毎年無理矢理選ぶから、賞の価値がどんどん下がるんだ。
668代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 08:37:09 ID:wfZZ+vU7
>>665-666
ID復活してますよ
669代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 08:49:43 ID:pHwC68HO
わざとだろ
670代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 09:00:56 ID:DMXhKSzn
該当者無しだろ.
上原と言っている奴はネタっぽいが,
川上といっている奴は本気なようで怖い.
671代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 09:09:31 ID:MYBv+agQ
>>670
4項目クリアしてんだから普通にありえる。
672代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 09:13:11 ID:Ns2MIdUq
くまくま
673代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 09:22:30 ID:8muzDrjP
くまくま
674代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 09:48:55 ID:WnFbhEWG
去年はシリーズ前に決定したけど、今年は雨天中止が多くてシーズン終了するのが遅いからシリーズ後に決めるのかね?
675代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 11:51:02 ID:nspCRl+x
川上だろな。地味だけど
676代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 11:56:38 ID:wNc2do51
川上で議論の余地ねえだろ。
井川がもう1回ノーヒットノーランでもやればちょっとは(ry
677代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 11:59:09 ID:vlTPWueG
沢村賞にふさわしいというのならちょっと微妙だけど
今年一番の先発完投型投手を選ぶということなら川上でしょうがない
678代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 11:59:55 ID:iCYIEatv
上原や井川や松坂なんて毎年狙えるじゃないか
川上か岩隈にやってやれ
679代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:00:03 ID:f74YmIE8
沢村賞にふさふさというのならちょっと微妙だけど
今年一番の先発完投型投手を選ぶということなら川上でしょうがない
680代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:13:16 ID:Jhz+Uors
>>678
さりげなくて井川要れてんじゃねーよw 終わった投手なのに
681代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:18:09 ID:qJ5OAsu1
髪の毛の話はやめてあげて
682代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:21:21 ID:OVxtN3Nx
>>677
プププ
完投5の禿のどこが先発完投型だよwwwwwww
味噌ヲタはどうしようもないなwwwwwwwwwwwwwwww
683代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:25:54 ID:iCYIEatv
>>680
本当に終わってる投手だったらお前は釣られもしなかったはずだが
684代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:29:54 ID:ksoYKA+N
川上には沢村賞じゃなくてベストナインがお似合い
685代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:30:52 ID:f74YmIE8
本人は最優秀バッテリーが欲しいようだ
686代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:31:42 ID:FiEj2plb
>>683
( ´,_ゝ`)プッ アフォすぎ
687代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:12:03 ID:iCYIEatv
>>686
お前は賢すぎるよ
688代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:26:20 ID:Pbcp/K25
首位相手に正々堂々投げてる上原か松坂だろ。川上と岩隈はダメ
689代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:40:39 ID:dOUC/aRz
>>688
上原は首位のチーム相手に防御率1.70だからな
川上と岩熊は投げてないから問題外
松坂は各成績が悪すぎ

故に防御率ダントツ1位で上原に決定!!
690代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:41:57 ID:t4snbVeY
俺としても上原かなぁ。
岩熊に取らせてやりたいが・・・
691代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:53:04 ID:OVxtN3Nx
正直上原が飛びぬけてるな
不本意だが上原で決まりだろう
692代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:55:57 ID:hZmjjcgv
今年一番優秀だった先発賞
これなら川上で文句出ないだろう
693代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:02:11 ID:9uD4hG3k
上原のどこが飛びぬけているんだよ

歯茎ヲタ笑える
694代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:04:26 ID:dOUC/aRz
>>693
防御率
695代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:06:07 ID:8uOKN0/c
>>693
勝ち運
696代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:10:27 ID:vlTPWueG
川上が中日打線相手に投げられたらもっと成績よくなりそうだ
697代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:12:13 ID:dOUC/aRz
>>696
「たら」「れば」で語り出したらきりがねぇんだよ

故に防御率ダントツ1位で上原に決定!!
698代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:13:03 ID:9uD4hG3k
上原オタはスレタイも読めないのか?
699代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:21:37 ID:vlTPWueG
おととし最優秀防御率でもないのに沢村賞とったピッチャーいたな
そいつ首位チームにも投げなかったんだからインチキピッチャーということか
700代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:26:45 ID:9uD4hG3k
上原オタって野球板で最高にイタイ存在だな
701代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:29:42 ID:OVxtN3Nx
仮にもその年の最高の先発投手に送られる賞なんだから最優秀防御率は最低条件だと思う
702代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:30:09 ID:t4snbVeY
優秀なピッチャーが多かったが基準とは異なってしまうので断腸の思いで該当者を無しにした。

これがベストっぽい
703代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:31:23 ID:Pbcp/K25
01年くらいに頑張ったで賞みたいな感じで与えられた選手いたぞ
704代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:33:17 ID:DMXhKSzn
>>703
本当だな.2001年松坂でいけるのなら,
川上もいけるのかもしれないな.
705代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:41:23 ID:vlTPWueG
最近じゃ最優秀投手とたいして変わらないような気もするが
これは中継ぎ抑えが受賞することもあるから沢村賞はなくせないんだろうな
706代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 15:03:12 ID:nspCRl+x
去年沢村賞貰った井川なんて落ちぶれてるし。
だから川上だろな。
ダイエー戦をスルーした岩隅は対象外
707代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 15:08:19 ID:F+E/fSFx
>>678
同意。もしくは該当者なし
708代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 15:44:51 ID:I0k6z3UB
そういえば去年の今頃も上原ヲタが暴れてたっけ。
井川や斎藤より防御率3点台で16勝の上原のほうが相応しいとかなんとか言ってたなw
709代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 15:55:42 ID:vlTPWueG
上原本人が一番沢村賞の項目クリアした投手が受賞するんじゃないのか
とか文句言ってたな。その項目でトップかどうかはおいといて
710代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 16:39:46 ID:YE8WNFdR
>>637-638
ワラタ
711代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 16:43:21 ID:MWolzfaR
全部上原ヲタだとマジで思ってるやつがいるなw
712代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 19:52:38 ID:wfZZ+vU7
所詮仮定の話に過ぎないと言えばそれまでなんだが、参考までに
アテネ五輪に出場した選手が、川上と同じ試合数登板したと仮定した成績を、
それぞれの投手の平均投球回数・完投率・奪三振率・勝率を基に計算してみた

基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
川上  17○  3.32×  176○  05×  .708○   27○   192.1/3×

岩隈  19○  3.10×  158○  09×  .882○   27○   204.0/3○ 
上原  16○  2.60×  187○  02×  .722○   27○   200.0/3○
松坂  12×  2.90×  149×  12○  .600○   27○   171.1/3×

(基本的に小数点第1位を四捨五入した)
713代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 19:53:53 ID:6AV7ajod
全部勝てるかどうかわかんねーだろ。
714代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 19:56:59 ID:bfC+00Nb
>>712
所詮仮定に過ぎない。それまで。
715712:04/10/11 19:59:37 ID:wfZZ+vU7
>>713-714
まあね、712に書いているとおり、数字を使った遊びに過ぎない
けどなかなか面白い燃料にはなるんじゃないの?
716代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 20:01:55 ID:A5FGhUYy
>>712
「たら」「れば」で言い出したらキリがねーっていってんだろ

防御率2.60でダントツ1位って現実を見ろ


故に防御率ダントツ1位で上原に決定!!
717代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:10:51 ID:3EreEnYh
igawaは200イニング、230奪三振
もし15勝してれば可能性あったのかもね
718代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:27:30 ID:vlTPWueG
D野口が最優秀防御率とったのに打線が糞すぎて勝ち星のびなくて
松坂にもってかれたくらいだから、井川も15勝してもちょっときつかったと思われ
719代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:28:33 ID:/wpKyh7z
井川 29試合 6完投 200回1/3 14勝11敗 勝率.560 228奪三振 3.73

やっぱり沢村賞タイプなんだよな。まあ数字は明らかに足りんが。
720代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:29:32 ID:vUmImalP
消化試合で勝ち星稼いでる井川
721代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:35:10 ID:vlTPWueG
やる気なくしてる相手には確実に勝ち試合にもちこむのがエース
井川に限らず他のエース級だってこの時期は大体勝ってる
722代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:36:57 ID:eRAr5Se2
200イニング230奪三振?怪物クラスか
723代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:38:16 ID:eRAr5Se2
あ、でも防御率が若干ぬるぽだな
724代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:41:56 ID:A5FGhUYy
>>723
だろ

故に防御率ダントツ1位で上原に決定!!
725代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:42:33 ID:a2UTwfmz
>>721
( ´,_ゝ`)プッ
井川ヲタ必死だな。
726代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:46:11 ID:eRAr5Se2
>>724
いや、それなら最優秀防御率ってタイトルがあるじゃないの
727代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:54:28 ID:vlTPWueG
>>725
だって今の時期へたれるようなエースって岩隈ぐらいじゃん
728代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:55:23 ID:vlTPWueG
訂正。和田と斉藤もだな
729代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 22:20:23 ID:2X2aAe5B
歴代奪三振率

11.05 石井一久   1998
10.99 野茂英雄   1990
10.97 江夏 豊   1968
10.66 野茂英雄   1991
10.60 伊良部秀輝 1995
10.37 伊良部秀輝 1994
10.33 石井一久   2000
10.24 井川 慶   2004  ←----
10.21 野茂英雄   1993
10.16 野田浩司   1995
730代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 00:11:36 ID:bPz8QeBq
上原確実だと思うけど
やっぱりこれって少数派?
731代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 00:19:35 ID:gHDKss3u
>>730
現在多数派工作中
732代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 01:31:43 ID:1joCuHJj
まあもう不要だと思うけど、一応更新しとくか

10/11終了時点
基準  15    2.50   150    10   .600     25     200
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
岩隈  15○  3.10×  123×  07×  .882○   21×   158.2/3× アテネ
川上  17○  3.32×  176○  05×  .708○   27○   192.1/3×
上原  13×  2.60×  153○  02×  .722○   22×   163.0/3× アテネ

井川  14×  3.73×  228○  06×  .560×   29○   200.1/3○
松坂  10×  2.90×  127×  10○  .600○   23×   146.0/3× アテネ
新垣  11×  3.28×  177○  09×  .579×   25○   192.1/3×
733代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 01:53:37 ID:bPz8QeBq
上原がアテネ行かなかったと仮定すると

上原  16○  2.60×  173○  04×  .755○   25○   183.0/3×



やはり沢村賞最有力
734代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 01:55:22 ID:kS8z6Qpb
該当者なしだろ
735代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 01:56:37 ID:QT0zKoko
なんだかんだで上原は毎年ちゃんと貰ってもおかしくない成績に仕上げるよな
あの東京ドーム本拠で・・・

でも、13勝は流石に寂しいわな
736代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 01:57:55 ID:O3LJOzQU
>>735
ジャンパイアがあるからね
737代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 01:59:15 ID:utxyY9Qp
「たら」「れば」で言い出したらキリがねーぞ

アテネに行かなかったら16勝はしてるんだよ


故に防御率ダントツ1位で上原に決定!!
738代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 02:01:23 ID:76WCXliK
上原の防御率ほどあてにならん物はないと思うのだが…。
あと、733のアテネ修正後の数値はどうやって計算したの?ネタ?
739代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 02:05:04 ID:O3LJOzQU
ヲタの脳内妄想です。
740代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 02:07:02 ID:1joCuHJj
ネタだろ?
アンチ上原による自作自演
アテネ修正後については>>712が面白い計算をしているな
まあそんなものは所詮「数字を使った遊び」に過ぎないわけだが
741代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 02:08:50 ID:bPz8QeBq

上原フル回転

上原  17○  2.50○  200○  06×  .800○   26○   200○

6項目達成で満票受賞

742代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 02:13:36 ID:yiF41gQv
今年は普通に該当なしでいいよ
743代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 02:16:59 ID:tCGp6DCs
井川、ボロクソなシーズンとか
チェンジアップで空振り取れなくなったとかいわれてたんだが
地味に三振おおかったんだな。

被弾数が跳ね上がったし、立ち上がりが酷いから 
エース失格とまで言われてたが
阪神ファンも贅沢になったな。
744代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 05:57:48 ID:mtWz46ao
クマーがアテネ行かなかったと仮定すると
隈に決まり!!
745代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 09:49:22 ID:KK80obG8
>>743
チェンジうpは去年後半から死んだまま。
球威だけなので球が走らないと即死。
タフさだけは素晴らしく今年も200回到達。
点数で50点。
こんなのはエースじゃない。
746代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:11:38 ID:WkljqqOn
阪神ファンも贅沢になったな。
747代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:25:42 ID:XhxcZNBD
上原受賞おめでとう
748代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:43:49 ID:EoWtVyLx
今年は岩熊でしょ。
今後取れそうにもないし・・・・
749代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:45:09 ID:WkljqqOn
岩隈はまだまだ若いからいいよ。もう取れそうに無いのは川上だ
川上にやってくれないか
750代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:46:18 ID:bFkSoN/u
>>749
心配しなくても成績的に川上
ダイエー戦登板なしとか痛いしな
751代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 12:02:26 ID:WkljqqOn
でもあの審査員はそんなこと考えてなさそうだし、どうなるか
752代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 12:23:06 ID:XhxcZNBD
うん 上原だろうな
753代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 13:26:01 ID:hip1Gsxb
>>749
アフォ?
754代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 17:02:56 ID:Q/e+PLVF
>>749がどうかしたか
755代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 21:13:37 ID:E4/+ga6E
捕手age
756代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 21:14:12 ID:E4/+ga6E
保守age
757代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 21:44:25 ID:VU/6lgdB
俺もお情けで川上にあげてもいいと思う
もう受賞機会なんてないだろうし
758代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 21:52:53 ID:ncyjwWOk
川上だろな。
個人的には該当者無しでいいけど
759代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 21:56:23 ID:E4/+ga6E
今年の沢村賞候補者たちの年齢と実績

川上 29歳 63勝
岩隈 23歳 42勝
上原 29歳 85勝
井川 25歳 59勝
松坂 24歳 77勝
新垣 24歳 19勝
760代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 22:05:25 ID:E4/+ga6E
保守
761代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 22:19:49 ID:SGKXYNhq
歯茎2完投しかしてないのか
まだ井川の方が似合ってるなノーノーやったし
結局、禿か該当者なしが妥当だな。

もう一度いうが歯茎が沢村賞の確率じぇろ
762代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 22:23:45 ID:zKD6skGt
普通に考えて渡辺だろ
763代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 23:57:42 ID:PPzIYAin
普通に考えてリガンだろ
764代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 01:47:15 ID:uYK+Lz7j
俺は愛甲だと思う
765代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 05:49:17 ID:5UtnvpfW
防御率 3.73のカスは論外
完投 2の全身ボロボロも論外
当然逃隈なんて15勝15敗の時の豚未満の恥
チームも優勝したし禿だな
766代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 06:55:16 ID:lU7qYnkG
完投なんて前時代の遺物を重視してる老人は出入り禁止
767代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 06:56:47 ID:lU7qYnkG
だいたい完投5も完投2も大して変わらん
やはり投手は防御率
上原だな
768代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 07:19:27 ID:Cnp41lEh
木佐貫と井川は、ボコボコ打たれながら
無駄に奪三振だけとってたな。
三振じゃないとアウトが取れないというか
打たせて取ることが出来ない。

これは、年取ったら大変だぞ。
769代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 09:20:53 ID:fY63CAIb
工藤は年をとるにつれて奪三振が増えてるんじゃないの?
770代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 11:26:42 ID:EgL9u7SB
中日の人間がとらなかったら、落合また噛み付くだろうなぁ。
771代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 15:39:29 ID:lOJD8NAB
ならやっぱり中里だろ
772代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 18:19:07 ID:AiztxAGv
>>768
心配しなくてもまだまだ若いから、その2人は。まだまだ発展途上だろ。
本来の力が出ればさらっと完封しちゃうんだし。コントロールも身についてくる
773代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 18:26:11 ID:p6AxQqr1
>>772
アフォか
774代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 20:02:00 ID:qCjHKuoz
>>768
ていうか若い時から打たせてとるようなピッチングしてるような奴なんて駄目だろ。
今技巧派として知られる桑田・佐々岡だって全盛期は
150km/h近い速球を投げてどんどん三振とってたんだから。

775代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 21:40:25 ID:+RFW1iLw
気に入らない意見にはアフォかしか言えんのかこのスレ
776代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 21:45:05 ID:+RFW1iLw
>>774
ダメとは言わないが半分同意。別に今から心配することじゃないよなあ。
打たせて取れないから三振しかとれないってのは凄いぞ。
大半はそんな投手は三振とる前に打たれまくって終了。奪三振が多いのは力のある投手の証明。
勿論、奪三振が少ないから力が無いとは言わないが。
777代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 03:17:41 ID:0SD9hK/F
受賞者が発表されるまで保守age
778代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 03:21:22 ID:mGqMq/a4
>>774
20年間技巧派として生きてきて沢村賞も獲っちゃった投手いますよ
779代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 04:57:53 ID:0SD9hK/F
山本昌のこと?
たしかに素晴らしいピッチャーだけど、
94年の沢村賞受賞のときは色々議論されたみたいだね。
そもそも左の軟投派というのが沢村賞のイメージに合わないし、防御率も過去最悪の3点台。
それでも当時選考委員だった仙一が強引に受賞させたんだとか。
まあ自分がどうこう言う筋合いはないけど、個人的に94年の昌と98年の川崎、
01年の松坂と03年の斉藤の受賞は無かったことにしてほしい。
780代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 04:59:49 ID:9A9OsQm5
>>779
合わないとか既に関係なくなってるよ。
今は救援投手の受賞が検討される時代だし
781代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 05:04:18 ID:dRUbF2U4
こんなに揉めるんなら沢村賞なんか無くちゃえばいいのに
782代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 05:18:36 ID:HEqrA4jh
昌は剛球派
783代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 05:51:20 ID:MrhaD6op
山本昌って意外にストレートが多いよね。
決め玉にも普通にストレート投げるし。それできっちり抑えてる。
抜群にコントロールがいいから出来るんだろうけど…
784代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 05:51:26 ID:X6ygRMB7
>>780
どうなんだろうな
俺は沢村賞はいまのままで、新しい賞を設けてくれたほうがいいと思うんだが
先発と救援はやっぱちがうし
どっちが優れているとかじゃなくてね
救援の概念自体も新しいから沢村賞よりも伝統の重みが無いのは我慢してもらいたいが
785代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 08:49:36 ID:XtUxVN6M
>>775=>>772
プゲラ
786代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 09:02:02 ID:BmbmaYSo
>>783
実測では遅くても体感速度では山本昌のストレートはトップクラスだから
星野伸もそうだし平均球速が遅くても変化球と球速に差があれば
遅いストレートでも十分通用する
787代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 09:31:29 ID:HkikIvb1
全てプロのレベルにあるとして
コントロール>変化球のキレ>速球のキレ

ちなみに沢村賞は川上で確定
ピッチャーは防御率が一番重要だと思うが
788代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 09:32:14 ID:PCBizTub
>>787
知ったか乙
789代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 09:35:46 ID:vyMJL5Ba
では、上原でいいですね?
790代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 09:41:17 ID:HkikIvb1
>>788
そうです 知ったかぶりです
791代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 09:43:26 ID:HkikIvb1
>>789
どう考えても上原です

でもなぜか川上が沢村賞でしょう
792代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 09:50:02 ID:ck+S6Y7A
上原ヲタ・・
793代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 11:02:36 ID:7tGGuC4q
川上だろう。

上原はまず無理。
防御率が良くても13勝では厳しい。
'02の桑田同様、防御率が優秀だから選考委員も候補に挙げるだろうけど。

勝利数>防御率
794代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 12:02:39 ID:ES58JLUG
>>785
見りゃわかると思うが、何か気に入らないことでも?
795代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 12:07:00 ID:ES58JLUG
上原ヲタの勢いが凄いな(w
ある年は勝利数が一番大事で、ある年では防御率が一番大事。
まあファンてこういうもんだと思うが。
796代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 12:25:02 ID:kTXb42cg
>>794
>本来の力が出ればさらっと完封しちゃうんだし。

( ^∀^)ゲラゲラ
797代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 13:27:25 ID:06/CGyx7
誰がみても上原じゃないの。
798代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 14:07:27 ID:saiGERRy
上原で釣るブームは去ったよ。
799代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 15:16:57 ID:Mvw5dzON
上原で決まり。

それ以外の選手挙げてる奴、もう野球見なくていいよ(wwwwwwwwww
800代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 15:59:11 ID:+peGoMVc
該当者無しだね
801代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:02:40 ID:1Ep1nWmx
802代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:23:24 ID:na5GLhU9
結局最後は上原選出が無難なところだと思うが・・・
負けが少なく勝てる投手かつ防御率もgood
川上や井川と違って
アテネでも頑張ったんだしあげてもいいでしょ
803代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:29:06 ID:R+9Xb3G6
>>802
上原で釣るブームは去ったよ。
804代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:32:57 ID:wzgtVR73
釣りじゃなく上原じゃないとおかしよ。
川上にはすごさを感じない。
805代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:35:23 ID:na5GLhU9
そうだよ!!釣りじゃないよ
上原が投げると負ける気がしないし
とにかく日本で一番頼りになる投手
806代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:35:47 ID:9UTaiJyN
>>802-804
自演乙
807代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:37:10 ID:M46o+6qB
>>804
そう。俺も上原だと思う。その他の投手はクズも同然。
808代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:38:15 ID:F5nWUvqk
また上原ヲタか?
809代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:41:54 ID:+DcFVUxJ
岩隈か禿だな
810代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:44:53 ID:QtmNgk5f
何故上原…
普通に川上か岩隈だと思う。
最終戦で3冠獲ったら逃隈だと思ってたけど、
失敗したから微妙だなぁ。川上、優勝したのも大きいね。
811代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:46:24 ID:OenwJ/lJ
アテネで頑張った先発は松坂と和田くらいだろ。
上原と岩隈なんて観光旅行のついでに格下相手に投球練習した程度の疲労。
812代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 17:42:11 ID:T+kaRUpG
>>796
木佐貫は今年はあれだが井川は3年連続最多完封だから、そう敏感に反応することでもないと思うが
813代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 17:46:15 ID:T+kaRUpG
普通に考えて川上だろうな。去年の斉藤をプッシュしまくった稲尾のような審査員が
上原をプッシュしない限り。去年からすると物足りないとか言って該当者なしもありうるが
814代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 18:04:36 ID:ogCwElHE
緩急つけたり、球の出所を見づらくして、
速く見せてるんだから、昌は完全に技巧派
815代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 19:33:36 ID:86DTOLvM
上原がアテネに行かなかったら、17勝は出来たと思うし、川上より上は確実。
だいたい、他のピッチャーと一緒にしないで、レベルが違いすぎ。

上原の名前出すと釣り扱いするのやめてくれる。
816代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 19:36:28 ID:4CSRFulH
>>815
祥平が大人になったみたいな奴だなww
817代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 19:41:02 ID:HEqrA4jh
岩隈

禿は来年怪我するから
818代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 19:58:25 ID:mGqMq/a4
アテネ行かなかったら上原は8月の間に4勝したのは確実なのか。台湾に3点
とられるくらいのピッチングしかできなかったんだから8月は決して調子が
良かったわけではないだろ。それなら4勝できるとは限らない。でも沢村賞は
上原で決定
819代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 20:04:25 ID:XbRJSCyr
くだらね
820代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:11:39 ID:MhuHzrLQ
ここへ来て吉見が急浮上
821代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:12:19 ID:MhuHzrLQ
あっ、沢村小は全然関係無かったなw
822代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:20:01 ID:qLPDvrOQ
横浜はどこまでもネタか
823代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:21:28 ID:TGudPcoB
まあ誰が見ても吉見が歯茎よりましということが明らかになったわけだが

ノーノー達成者川上=井川>一安打完封の吉見>>歯茎
824代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:40:09 ID:lh6JuxxD
禿はアテネにも不参加そして飛ばないボールでズルしてるから論外
上原がアテネ行かないで中日でプレーしてたら20勝してた
825代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:42:32 ID:DVbw4LMF
>>824
確かに

よって上原
826代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 01:06:11 ID:ZjqhvdBv
東都リーグ新記録の10連勝を達成した、日大の
那須野に決まってるだろ
827代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 01:19:17 ID:UdtM9r/8
 ,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
.|/ ~^^\)/^^ヽ|
|  _ 《 _  |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
 |   厶、    |<上原最高
 \ |||||||||||| / .
   \_______/
828代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 18:27:26 ID:q52S48/7
>>780
救援投手が取るなら、90試合以上投げないとな。
防御率も2.50以下、勝ち数セーブ数は共に10以上は欲しいな。

抑え投手なら、40S以上が必要だろ。
829代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 18:44:02 ID:WySG5jwU
優勝チームから出すのが無難でしょう。個人的には上原が良いと思うが

日本シリーズで勝ったほうのエースが的。世論受けも良い
選考委員もその位の計算はする
830代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 18:55:18 ID:yIfp0++H
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
個人的には上原が良いと思うが
831代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 19:04:39 ID:/63KEMxB
>>829
ていうか沢村賞の発表は日本シリーズ中なんですけど・・・
おそらくもう選考は終わってるでしょうから、
日本シリーズでのピッチングは受賞に考慮されません。
あと>>4を見ればむしろ優勝チームから選ばれる方が少ない
832代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 19:05:52 ID:s7p9qYYT
上原ヲタは今からもう言い訳探しかw
833代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 19:35:43 ID:cfPQ2zOf
川上だろ
834代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 19:53:02 ID:YUSg1qIO
誰でもいいが、個人的には上原かな。
川上ではものたりない。
835代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 19:58:48 ID:7gv3Vqox
44 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/10/15 19:56:45 ID:YUSg1qIO
>>42
そうです。上原くんとくらべたら、他のピッチャなんか糞以下です。

836代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:39:37 ID:jB8sklXi
>>824
アテネ銅メダルチームで素晴らしい活躍の歯茎は、
からくり屋敷で勝ち星を捏造してるんだけどなw
例えば井川がからくりを本拠にして史上最強打線wをバックに
してれば毎年25勝は勝てる。中日の禿でも20勝いくだろう
837代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:44:06 ID:r4fOxZsV
一般的にダサい、モサイという印象を持たれがちな野球ファン
実際に球場にキレイな人とかカッコイイ人はあんまみかけない
そんな野球ファンに対する印象が野球人気を盛り下げていると
思いませんか?

そこで球場をお洒落な野球ファンで埋めるべく改善運動を
起こしましょう!

野球ファンの容姿を改善するスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097131700/
838代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:48:49 ID:5fNUyljn
井川毎年25笑?頭逝かれてるな
笑わせるな珍ヲタ( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwwwwwwww
839代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:52:17 ID:jmbteZgJ
で、いつ発表なの?
840代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 03:35:48 ID:qY32VpdX
微妙な所をいつもストライクと言って貰えるから
+5勝くらいはしそうなもんだな>井川&禿
841代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 05:27:18 ID:HqCxiyAZ
井川が巨人に居たら防御率5点台だろうな
842代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 11:28:39 ID:P8rM/reI
>>838
ずいぶん安い釣りに釣られるんだな
843代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 13:09:02 ID:w/xvswRE
川上が巨人に居たら7本塁打だろうな
844代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 13:38:04 ID:vfUkVyOn
>>843
昔ならホームラン王だな
845代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 20:58:57 ID:KGrGwGcX
捕手
846代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 00:55:37 ID:b9fWzQCU
age
847代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 08:47:32 ID:jNV20qVk
負け犬歯茎はメジャーに逃げ出すも大魔神みたいに
逃げ帰って来るのが目に見えてるなw
848代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 09:15:34 ID:WybRPDe0
佐々木は成功したほう
負け犬とは伊良(ry
849禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/10/17 14:10:15 ID:i2EQikXN
明日発表だっけか?
全然盛り上がってないな今年は。
850代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 18:39:33 ID:mzIsaaPj
2002
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
上原  17○  2.60×   182○   08×   .722○   26○    204.0/3○ 2002年沢村賞
井川  14×  2.49○   206○   08×   .609○   31○    209.2/3○

2004
    勝利  防御率  奪三振  完投  勝率   試合数  投球回数
川上  17○  3.32×   176○   05×   .708○   27○    192.1/3×
上原  13×  2.60×   153○   02×   .722○   22×    163.0/3×
岩隈  15○  3.10×   123×   07×   .882○   21×    158.2/3×

2002年と今年はちょっと似てるかな。参考にして下さい。
ちなみに2002年の最優秀防御率は桑田の2.22。次いで川上の2.35
最多勝は上原とホッジスの17勝。次いで井川の14勝。ついでにage
851代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 22:37:19 ID:2tdmLda9
パの防御率タイトル者があれだけしょぼいということは、岩隈も同等

よって川上に確定
852代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 22:52:21 ID:jNV20qVk
川上の第一戦は影響あるのかね
負けたがそれほどひどい感じではなかった
853代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 23:59:53 ID:bI2fFJm5
明日、以下のスレは上原浩治沢村賞受賞を祝うスレとなります。

【痛い信者】上原浩治スレ Part.2【上げ底エース】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097683628/
【さんま命名】上原浩治スレ Part19【バッタ上原】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097750142/
【Giants】 上原浩治・応援スレッド 【19】
http://midori.sakura.ne.jp/base/test/read.cgi/giabbit/1096909161/

日本シリーズで打たれた味噌の禿ヲタや珍の田舎者ヲタも是非いらしてください。
854代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 00:38:18 ID:D4/68I0z
7回自責1で打たれたって・・・
855代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 01:02:57 ID:UUW8FzBr
まあ、エースなら打線が点取れないなら、点を取られるな――と求められてもいいと思うが
別にアンチってわけではなくて、それだけ期待しているから
856代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 01:15:15 ID:Zi0COupS
むちゃくちゃだ
857代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 01:17:36 ID:UUW8FzBr
そうか?
むかし桑田がこういう話をしたときに俺は感動したんだがなぁ
858代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 01:24:00 ID:MY34XVME
今日発表?

今年はスレの消費が少なかった。
去年はpart5くらいまでいったから。
859代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 01:45:34 ID:aU/cRG+I
>>858
今日なの?
じゃあとりあえず川上に賭けておくか。つI
860代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 07:57:33 ID:B08BRvW1
>>858
そんなもんじゃない。15ぐらいまで行ってたよ。
861代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 12:42:15 ID:dKxRcOeY
セドリックでいいよ
862代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 13:51:40 ID:UNAs17gf
中日打線はエースは打てるが中途半端なピッチャーだとまったく打てない。
上原は中日に打たれてないから中途半端なピッチャーに違いない。よって
沢村賞の資格無し
863代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 13:56:46 ID:XNnpO2DC
すると川上が中日打線に投げると
ボッコボコにやられる訳ですな
864アザラシ:04/10/18 13:58:16 ID:zLVTnpKv
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\   >>860 私は該当者なしにD
 煤Q    ∪ ゜Д゜)  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
865代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:00:50 ID:BNO8m06h
去年二人取ったからバランスをとって今年は無し
866アザラシ:04/10/18 14:04:32 ID:zLVTnpKv
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\   >>865 そんなことあるよ
 煤Q    ∪ ゜Д゜)  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
867代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:06:20 ID:zskYkEwa
川上に決まったってよ
868代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:09:16 ID:BNO8m06h
クズ投手井川斉藤から剥奪して川上上原に与えれば万事解決。
869代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:14:59 ID:nAfIEU/+
 >>868上原ヲタよ川上まで巻き込むな
870代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:18:45 ID:BNO8m06h
チキン岩隈より相応しいかと思っただけ。
871代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:27:08 ID:Qzrfu5ca
>>868
井川と斉藤を同列に並べてはいけない
872代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:28:17 ID:BNO8m06h
似たようなものだけどな。
873代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:31:54 ID:nAfIEU/+
>>872過去4,5年の井川と斉藤の成績貼ってみろ
874禿鷹:04/10/18 14:34:39 ID:B08BRvW1
今年の成績で選ぶのなら妥当なところだろうな。
上原なんて最初から釣りとしか思わなかったがw
875代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:36:39 ID:Qzrfu5ca
>>872
今年の成績だけでもえらい違いだが
俺は釣られてるのかと思うほど
876代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:38:07 ID:BNO8m06h
過去は関係ないわけだけど。
877代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:40:04 ID:nAfIEU/+
>>876おいおい
878代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:41:06 ID:l2dnghZi
川上決定ってほんと?

やっぱりセの印象度が勝ったのか
879代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:42:19 ID:qHr752f2
上原ヲタ荒らすなよ
880代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:50:43 ID:Qzrfu5ca
>>877
俺たちは釣られたんだよ
881代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 15:00:39 ID:dKxRcOeY
選考委員の堀内は上原
後はみんな川上

でしょ
882禿鷹:04/10/18 15:10:05 ID:B08BRvW1
岩隈か川上だろw
さすがに堀内も13勝の投手は推さないだろ。
883代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 15:11:45 ID:Qzrfu5ca
>>881
堀内は監督だから委員はやってなかったんじゃなかったか?
884代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 15:13:34 ID:UNAs17gf
今回上原が獲ったら01年の野口が可哀想
885代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 15:45:02 ID:eZfoZ5QJ
防御率3.32で沢村賞ですかw
886代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 15:48:17 ID:dKxRcOeY
たぶんもめるよ
887代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 15:55:14 ID:XNnpO2DC
>>885
全体的に防御率が悪くなってるから仕方ないんじゃない
チーム防御率だって3点台が中日1チームしかいない現状・・・
888代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:19:01 ID:XYh1epv3
論争終了
tp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041018i511.htm
889代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:19:55 ID:r5uc3d90
川上キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

まぁ当然だけどさ
890代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:21:56 ID:WlzUOTTA
>>1要するに、「上原が沢村賞取るだろう」と言いたい訳ね はいはい
891代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:22:07 ID:50b3/KWj
これで川上は名実共に日本球界のエースということか

長かったがよかったぁ。
来年も頑張ってますは100勝目指してください
892代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:22:15 ID:UUW8FzBr
なんの波乱もなかったな
川上おめ
893代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:31:54 ID:02o+7RDx
894代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:31:55 ID:Xa0WK0q9
何だかんだいって、やっぱり川上でした
895代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:46:20 ID:FLuvkp6h
アテネに行かない香具師が勝ちか。岩隅可哀相、いかなきゃ取れたろうに。
近鉄最後のタイトルホルダーとして祝うん気はないんだろうなぁ。
896代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:47:52 ID:4KHaXbb5
>>895
馬鹿?岩隅ってなんだよ・・・・。
897代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:49:01 ID:+Rx5JPWw
上原はともかく、アテネでも糞の役にもたたなかった岩隈にそんなことお情けの言葉をかけても無駄だと思うが?
こいつの後半戦のヘタレっぷりは目を覆うものがあるぞ。
898代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:49:12 ID:t+mLEs6x
川上おめ。

岩隈はまだ若いしチャンスはあるから頑張れ。
899代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 17:58:02 ID:xRED4mqG
川上17勝目も5回3失点とかだもんなあ。ホント中身ねーよ。

五輪もあったし、該当者なしで良かったのに。
900代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 18:00:15 ID:HywzMgcG
>>899
中身ねーのはお前のレス
901代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 18:01:05 ID:dKxRcOeY
昨日PBNで選ぶ側の土橋さんが

上原:確かに防御率1位だが7回ぐらいで代わらず完投してほしい
岩隈:確かに勝率はいいけど五輪、AS後はあまり勝ててない←土橋さんはここ?
川上:故障もなく優勝に貢献川上は防御率がちょっと
井川:ノーヒットノーランしたけど低調

選考委員
土橋、稲尾、平松、斉藤雅(堀内の代わり)
902代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 18:12:11 ID:gujBuMcZ
過去の受賞者一覧

          先発  完投(完封)勝   敗  勝率   防御率  奪三振   投球回
1987 桑  田   28○  14(2)○  15○  06  .714○  2.17○   151○   207.2○ 優勝
1988 大  野   24●  14(4)○  13●  07  .650○  1.70○   183○   185.0● 3位
1989 斎  藤   30○  21(7)○  20○  07  .741○  1.62○   182○   245.0○ 日本一
1990 野  茂   29○  21(2)○  18○  08  .692○  2.91●   287○   235.0○ 3位
1991 佐々岡   33○  13(5)○  17○  09  .654○  2.44○   213○   240.0○ 優勝
1992 石  井   27○  08(3)●  15○  03  .833○  1.94○   123●   148.1● 日本一
1993 今  中   31○  14(3)○  17○  07  .708○  2.20○   247○   249.0○ 2位
1994 山  本   29○  14(2)○  19○  08  .704○  3.49●   148●   214.0○ 2位
1995 斎  藤   28○  16(6)○  18○  10  .643○  2.70●   187○   213.0○ 3位
1996 斎  藤   25○  08(4)●  16○  04  .800○  2.36○   158○   187.0● 優勝
1997 西  口   32○  10(0)○  15○  05  .750○  3.12●   192○   207.2○ 優勝
1998 川  崎   29○  09(3)●  17○  10  .630○  3.04●   094●   204.1○ 4位
1999 上  原   25○  12(1)○  20○  04  .833○  2.09○   179○   197.2● 2位
2001 松  坂   33○  12(2)○  15○  15  .500●  3.60●   214○   240.1○ 3位
2002 上  原   26○  08(3)●  17○  05  .773○  2.60●   182○   204.0○ 日本一
2003 斉  藤   26○  05(1)●  20○  03  .870○  2.83●   160○   194.0● 日本一
2003 井  川   29○  08(2)●  20○  05  .800○  2.80●   179○   206.0○ 優勝
2004 川  上   27○  05(2)●  17○  07  .708○  3.32●   176○   192.1●
日本一or優勝
903代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 18:15:33 ID:Xa0WK0q9
>>902
松坂ひどすぎ
904代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 18:40:45 ID:/ayutMg8
俺の予想通り川上だったな
さすが俺というべきか。
905代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 18:53:32 ID:yJDJWEt3
岩隈はダイエー戦を回避したので
ダイエー戦しかみていない稲尾へのアピールが不足したんだろうな・・
906代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 18:57:59 ID:Y1WT3hlA
優勝に貢献したかどうかが岩隈との決定的な差じゃないの。
907代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 19:38:18 ID:dKxRcOeY
たぶん
川上:平松・稲尾
土橋:岩隈
斉藤:上原

こんな感じだったんだよ
908代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:09:19 ID:1eZUvRTd
909代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:13:08 ID:nAfIEU/+
じゃあ該当者なしでいいじゃん
馬鹿ばっかりか
910代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:51:00 ID:5M+gp+mI
>「今年の選考は『がっかり』というのが実感」(稲尾和久委員)

斉藤のこともあるな。
911代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:52:25 ID:5M+gp+mI
沢村賞のレベルがますます低くなったな。
もう最優秀投手と一緒よ
912代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:58:17 ID:fLJkROTu
松坂が受賞した時点でとっくにレベル下がってる
913代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:00:32 ID:VfqujFSU
上原でいいだろ
川上と松坂は日本シリーズで負けてるし
岩隈もオリンピックでノックアウトされたから
914代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:02:43 ID:fzwlIMDo
>>913
虚ヲタ乙
915代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:03:00 ID:tC0Ef5tE
>>913
ハア?
916代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:03:22 ID:PfyoYUOH
>>902
これ見ると近年は完投数や防御率がきついってのがわかるね。
やっぱラビット廃止やストライクゾーンを広くしていかないと、こういうレベルの低い状況が続くかも。
917代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:03:35 ID:r5uc3d90
>>911
単純にその年の12球団No1投手を決めるだけでも意味があると思うけど

バッター版もやって欲しいな
500打席 150安打 3割 30本 30盗塁 100打点 100得点あたりで
918代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:05:01 ID:gTJ2NhRT
なんで岩隈じゃないんだよ。弱いチームでの勝利と強いチームでの勝利じゃ違うだろ。
中日は守備いいしさ。
俺はドカベンのもし犬飼がダイエーじゃなければ負けが五つ勝ちになって
15勝5敗の新人王だったって発言が好き。
919代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:06:43 ID:5M+gp+mI
>>917
それなら最優秀投手で間に合うわけで。
920代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:07:41 ID:5M+gp+mI
>>918
岩隈はまだ若いしまたチャンスはあるだろう
921代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:12:10 ID:Y8hI77M+
>>918
岩隈なわけねーだろバカ
922代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:12:37 ID:4EeQlzmg
>弱いチームでの勝利と強いチームでの勝利じゃ違うだろ。

はあ?馬鹿か?
923代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:12:49 ID:VfqujFSU
って言うか巨人にあげろよ
可哀想だから
924代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:15:29 ID:r5uc3d90
>>919
だから、最優秀投手はセとパで受賞があるのに対して
12球団No1投手を決めるだけでも意味があるって言ってるんだけど?
925代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:18:29 ID:jPM/O7r6
上原は序盤働いてればなー。帳尻選手に沢村賞だったら萎える。
926代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:25:48 ID:eQpJlTed
川上か。順当でしたね。

つーか誰でも予想できたな。
927代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:26:21 ID:5M+gp+mI
>>924
そもそも投げてる条件が全く違うんだから
12球団bPなんて決める意味は無い
928代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 21:35:54 ID:quYlorTg
がっかりされてる低レベルな受賞おめでとう
929代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 22:00:13 ID:r5uc3d90
>>927
おぃおぃ
そういうなら前のレスの「それ」はなにを指してたのよ(ノ∀`)
930代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 22:29:48 ID:5M+gp+mI
>>929
最優秀投手はそれぞれのリーグで決めれば良いってこと。これで充分。
沢村賞があんたの言う12球団最優秀投手を決めるものだとしたら、それは大して意味が無い。
931代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 23:19:52 ID:vkICYjkl
祝・憲伸初受賞!
932代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 23:37:58 ID:O3IYKze7
>>925
忘れがちだが、キャンプで怪我して
オープン戦もろくに投げずに無理やり開幕にあわせている状態で
堀内に中5日169球投げさせられ怪我が再発
その中を無理して投げてたんだから、もともと完投が無理だった。
70球を目処に完投は難しすぎるw
怪我をしないことって、選手として一番の才能だな。
933代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 23:38:43 ID:YUPkITJY
      勝利   防御率  奪三振   完投   勝率   試合数   投球回数    備考
基準  15     2.50     150     10     .600     25     200

川上  17○   3.32×   176○   05×   .708○   27○   192.1/3×
上原  13×   2.60×   153○   02×   .722○   22×   163.0/3×   アテネ
井川  14×   3.73×   228○   06×   .560×   29○   200.1/3○
岩隈  15○   3.10×   123×   07×   .882○   21×   158.2/3×   アテネ
松坂  10×   2.90×   127×   10○   .625○   23×   146.0/3×   アテネ

「該当者なし」にしないのなら川上で文句無しだろ。
934代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 23:56:05 ID:O9Fa1ufN
>>918
そうだよな。逃隈はダイエーから逃げたからその分をカウントされたんだよなw
935代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 01:11:11 ID:OPom97J2
正力賞でも予想すっぺ。

日本一監督が授賞することが多いが、今年は三冠王の松中が有力か。
伊東、落合とも監督としては授賞していないから、可能性はあるが、
伊東はレギューラーシーズン1位を取ってないので実績的に物足りない。
中日が日本一なら落合が授賞ということもありうるだろうが、西武日本一
でも伊東は授賞しないのではないか。
936代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:11:18 ID:CwkMy6YC
アテネ行くことは今回は考慮されなかったみたいだ。勝率8割から7割で
川上、井川(平均投球回数28)、上原、岩隈、松坂(同22)で差分6をかけ
ると4ないし5上積み

MVPとは違い過去では、優勝実績は考慮されておらずつまり川上はアテネ
に行かなかったから取れた
937代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:12:44 ID:lbDSadfv
>>936
またお前か。
考慮にされたわ。それを差し引いての受賞。
938代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:13:51 ID:lbDSadfv
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041018&a=20041018-00020746-jij-spo
>防御率2.60の上原(巨人)を推す声も挙がった。
>しかし、上原がアテネ五輪で戦列を離れた期間に、
>一定の成績を収めたと仮定しても、
>なお川上が優位にあるとの判断も加わった。
939代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:18:20 ID:CwkMy6YC
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20041018_90.htm

> 「勝ち星を重視した。」
940代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:19:51 ID:lbDSadfv
>>939
>しかし、上原がアテネ五輪で戦列を離れた期間に、
>一定の成績を収めたと仮定しても、
>なお川上が優位にあるとの判断も加わった。
941代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:21:27 ID:8K2zpF+v
選考委員の苦言は的はずれだな。
批判すべきはラビット。
942代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:21:33 ID:wdEF2b7i
まあ川上クラスなら取っても違和感ないだろ。
943代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:22:21 ID:8K2zpF+v
>>927
条件の違い言い出したら全てのタイトル無意味になります。
944代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:25:09 ID:v0bK4cDX
数年前にはリリーフ投手にも与えなければいけないときがくるかもしれない
とか言ってた記憶がある。
945代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:29:02 ID:ackQqrWY
>>938
17勝 防御率3.32>15勝 防御率2.60
ってことだな。

分かり易くていいじゃん。
946代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:37:24 ID:am09/38n
>>945それ以外にも完投数、奪三振数、投球回数すべてにおいて川上が上
947代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 10:40:59 ID:8K2zpF+v
>>946
投球回数? 
948代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 11:04:46 ID:zMi09BPz
先発完投型って基本理念、消したほうがよさそうだな
949代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 11:30:47 ID:8K2zpF+v
登板数からの比を見るに、
投球回数は似たようなものじゃないか?
950代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 11:35:57 ID:OpGRskNo
プロ野球は下らない
951代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 11:39:22 ID:VTFODIzg
最近の中では見劣りするな
該当者なしにしとけばよかったのに
952代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 11:39:46 ID:zMi09BPz
>>950
最近あちこちのスレで必死だな。
953代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 11:40:24 ID:am09/38n
メジャーでこんな試合見せられるとなあ
954代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 12:47:23 ID:8czrasPA
該当者なしでよかったのに
この賞って先発ローテ投手の中から数字比べをして選ぶんじゃなくて
先発完投の本格派・一人で試合決めちまう投手をたたえるものじゃないの?
955代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 12:50:25 ID:xevGWOPp
>>954
違いますよwそれは完全にあなたの勘違いです
956代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 12:53:06 ID:7l12DsJp
>>954
沢村賞(さわむらしょう)は、戦前の日本プロ野球黎明期において豪速球投手として名を馳せた
大投手・沢村栄治(東京巨人軍)の栄誉と功績を称えて、雑誌「熱球」が企画し1947年に私的表彰を
始めたことに端を発す。

選考対象はその年における先発完投型の投手で、選考基準は15勝以上、奪三振150以上、
完投試合10以上、防御率2.50以下、投球回数200イニング以上、登板回数25以上、勝率6割以上の7項目。
これら各項目をどれだけ満たしているかが「沢村賞選考委員会」で審議され、12球団の中から毎年原則1名が選出される。現在の選考委員は藤田元司、稲尾和久、土橋正幸、平松政次、堀内恒夫の5人。

設立当初はシーズン優秀投手の選考が目的、現在は先発完投型投手の選考へと対象が変遷している。
発案が巨人系ファン雑誌だったこともあり、1950年の2リーグ分裂後は長い間セントラル・リーグ所属選手のみに
対象が限定されていたが、1989年からパシフィック・リーグにも対象が拡大された。
957代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 13:05:47 ID:8czrasPA
原則一名選ぶことになってるのは知らなかった ありがとう
設立当初は投手はエースが優先して何試合も何イニングも投げる時代だったのが
権藤後の分業制の流れを受けて「先発型」を掲げたってところなのかな
でも今後どんどん賞の名前から剥離したただの優秀投手賞になっていきそうだね
958代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 13:15:27 ID:xMNSbiLU
本当の意味で沢村賞が単なる「優勝投手賞」になるのは
リリーフ投手が受賞する時だろうな
2000年からリリーフ投手の受賞も検討しているらしいが
98年の佐々木みたいな投手が出てきたらどうなるんだろうか
959代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 13:59:24 ID:ackQqrWY
>>958
いきなり98年の佐々木までいくかなぁ?

どちらかといえば93年の平井みたいな成績の場合じゃないかと思うんだけど
15勝5敗27S 防御率2.32

あと、99年の篠原とか
14勝1敗 防御率1.25

これだったら今の解釈の範囲でも獲得できそうな気がする。
960代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 14:04:00 ID:zMi09BPz
来年こそは文句のつけようのない成績を収める選手が出てほしい
961代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 14:05:42 ID:xMNSbiLU
いや、もう今は投手完全分業制の時代だし、
昔みたいにストッパーが10勝以上あげたりするようなことはもうないだろ
中継ぎ投手の受賞はもっと微妙だな
今現在でも中継ぎ投手の価値が世間一般に認知されてないのに
いきなりの沢村賞受賞は少し厳しいだろう
962代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 17:17:18 ID:OFaWQfja
無理して受賞者を出す必要ないのにな
今年は酷い・・・

もちろん沢村賞投手としては、ということで川上の成績自体は立派だけど
963代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 17:28:18 ID:04xkWFRo
それにしても、このスレにいる上原信者はマジで必死だなw
ああ、それとも沢村賞ぐらいは中日に勝てると思った虚ヲタが必死なのか?

今回は該当者なしか、川上以外ありえないだろ。(項目達成率が一番高いのだから)
選考委員会は、後者の選択をしただけ。
964代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 18:04:38 ID:ZOsKhIDX
いやもう上原ネタはいいから
965代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 18:23:02 ID:L5I9tuWq
>>962
沢村賞はとってはい終わり、じゃなくてとった後も
沢村賞ピッチャーという目で見られるからな
しょぼい成績なんか出そうものなら普通のピッチャーより叩かれる
966代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 19:25:32 ID:4lk/2/ub
松坂と同じくらい酷い受賞だな
967代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 04:38:56 ID:/wqMyRiw
完投5で受賞って・・・
しかも防御率3点台・・・・
たったの17勝・・・
968代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 07:34:26 ID:D/BCbYuQ
17勝で十分じゃん。
>>922 頭使えよ。強いチームほど打力も守備力も違うだろ
969代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 07:37:21 ID:Sfj3TtPK
>>968
だから弱いチームで勝利した投手の1勝の重みは違うってか?馬鹿?
970代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 07:41:43 ID:D/BCbYuQ
>>969 価値というか難易度は違うだろ。馬鹿とか言う前に
重みが一緒だという根拠を言ってくれ
971代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 07:44:41 ID:Sfj3TtPK
>>970
お前みたいな奴は野球を観るな
972代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 07:53:35 ID:D4qGIQch
つーか打力では近鉄>>>中日なんだが・・・。
擁護率もクマーのほうが高いはず。
973代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 08:16:02 ID:jZ5sQqmm
>>960
前半の岩隈みたいな感じ?
974代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 08:19:28 ID:UkC0FNz+
あと、川上の凄いのは味方がエラーしても踏ん張れるところ。
それは失点−自責点が1であることでも分かる。
(その1もアレックスの送球ミスで防ぎようがなかった。)

ちなみに岩隈は4、上原は7、松坂は3、井川は12
975代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 10:21:03 ID:2BFI6M5S
井川はエラーした時はいつも打たれてる印象あるな
976代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 10:56:04 ID:TfxfEd1g
ノーノー達成のときも
味方エラーでパーフェクト崩れた直後に死球ぶつけてるしな
977代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:20:30 ID:xXzUhetW
>>974
単にチームにエラーが少ないかどうかじゃないの?
阪神は酷いものだったが。特に井川と福原に対し
978代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:55:14 ID:hj0eVHIo
>>976
まあエラー一つの準完全ノーノーだったら関本が立ち直れなかったし
あれは完全なくなったついでの敬遠みたいなものかもしれん
死球の前田と四球の木村一は井川本人も苦手だと言ってたから
979代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 16:40:20 ID:n8OZ1fym
>>978
四球は苦手からかもしれんが死球は違うだろう
980代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 22:19:14 ID:yj1JGFgL
>>977
記録に残らないエラーなんてザラだったもんなあ・・・orz
981代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 22:23:07 ID:OwFy3TKy
>>980
藤本がゲッツーミスって2点入ったのが一番印象に残ってるよ
しっかり自責点になった
982代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 22:28:31 ID:OwFy3TKy
井川の時か福原の時だったかな。
983代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 23:00:15 ID:HSeRjtVR
井川が2死から自分のエラーでランナーをゆるしたあと、そこからボコボコに打たれたにも関わらず、自責0(7失点)というのが印象にあった。
なんだかなあ、と思ったな。
自分のエラーは自責にしろよ。
984代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 23:03:34 ID://1mEMIH
来年は必ず上原が貰います
禿には渡しません
985代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 23:20:58 ID:QlGj61+F
>>984
リアルでは上原と憲伸は仲良いんだけどな。
いがみ合うのはオタばかりなり
986代打名無し@実況は実況板で
そのいがみあってるヲタもほとんど川上と上原のヲタではないわけで