1 :
代打名無し@実況は実況板で:
合併、1リーグ、巨人戦放映権を巡る攻防、新規参入の阻害、掟破りのリーグ移籍等々・・・。
半世紀もの長きにわたってプロ野球は読売を中心に運営されてきた。
今この危機的状況を前にしても、
読売の都合によって改革され、
他球団は読売の顔色ばかりを伺い、
読売が動かなければテコでも動かないていたらくに堕してしまっている。
このままプロ野球は我々ファンの手を離れ、衰退の一途をたどるしかないのであろうか。
「たかが選手、たかがファン」と見下されたまま・・・。
すべてのプロ野球ファンは今こそ立ち上がれ。
我々はNPBを支持しているのではない。プロ野球を愛しているのである。
プロ野球選手会に現機構からの一斉脱退を促し、読売中心運営に参入を躊躇してきた企業・自治体を呼び込み、
新しい、健全な、希望の持てるプロ野球リーグの設立に向けて動き出そう。
に
なぜTOYOTAとSONYは球団を持たないんですか
4 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 00:09 ID:Smx+hStH
15球団の 3リーグせいにしましょう。
各リーグの首位とワイルドカードで4チーム。
そこで日本シリーズで優勝決めたら、その後
韓国と台湾とアジアシリーズする。
日本の野球はへぼいので韓国と台湾は相手にならないなんていうなよ
6 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 00:13 ID:pSdd6aLq
>>3 既にブランドイメージが定着していて、球団を持ったから
といってイメージアップにつながらないからです。
7 :
sage:04/09/04 00:21 ID:W/rtgrIk
なぜNHKは球団を持たないんですか
8 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 00:27 ID:BXY4zYfE
新リーグ作るなら、Jリーグ型の地域密着運営でないとだめだろうね。
今のような企業広告型だと、
>>6のような理由で大企業が賛同してくれない。
野球界から川淵のような人材が現れて古田と一緒に旗振ってくれれば、
ひょっとしたらひょっとして実現性はあるかも。
Jリーグ型なら参加したいという企業はいっぱいいるだろうし、今のように一社経営でなくても良いんだから。
9 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 00:32 ID:qYaCY8fV
今のプロ野球はいろいろな膿みが出きったところだから今リーグ作れば結構理想的なリーグになるかもな。
ファンからいろいろ要望というか意見を出せるし。
10 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 00:38 ID:a4h4wk3A
◆「巨人のパ移籍」発言に横浜困惑
巨人のパ・リーグ移籍もあり得るという渡辺恒雄前オーナーの発言は、横浜ベイスターズ球団首脳にも衝撃を与えた。
巨人のパ移籍が現実のものとなった場合、横浜にとってドル箱の巨人戦は激減する。
峰岸進球団社長(62)は「どういうことなのか…」と困惑の表情を浮かべ、別の球団幹部からは「最悪のシナリオ。横浜が近鉄のようにになってしまう」との声さえ聞かれた。
峰岸球団社長は「いま考えるべきは、どうしたら(プロ野球が)面白くなるかで、果たして巨人がパに移籍しただけで面白くなるのか。最初は真新しくても、いずれ飽きられる」
と困惑を深める。「うちもパ・リーグに入れてください、ということになるかもしれないね。このままではつぶれるだけだから、みんな(パに)入れてくださいと」と、
冗談とも取れない発言も飛び出した。
事実、巨人のセ・リーグ離脱は球団経営の根幹を揺るがす。一試合約一億四千万円の放映権収入は激減。「年間シート、入場料収入の落ち込みも確実。赤字は三十億円を超え、
それこそ近鉄≠ノなってしまう」と、営業担当の百瀬修営業担当取締役(57)は苦々しい表情をつくる。十球団総当たりの一リーグ制よ巨人戦が減る「最悪のシナリオ」というわけだ。
横浜は「もう一つの合併」を想定し、十球団になった場合、交流試合を取り入れた東西五球団の二地区制など「関東対関西といった対抗心を生かし、これまで野球に関心のなかった人も取り込める仕組み」(峰岸社長)を検討してきた。
横浜球団幹部の一人は「三カ月近く議論してきた球界再編問題も結局、巨人戦の取り合いでしかなかったのか」と落胆を隠さない。
球団経営を圧迫する年俸の高騰や戦力の均衡化といった問題は置き去りにされたままの展開に、ナベツネ発言≠フ真意を測りかねている。
11 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 00:52 ID:Dw77RyNi
>「関東対関西といった対抗心を生かし、
ますます、関西だけ野球人気になりそう。
12 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 00:53 ID:TVY8CeZj
13 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 00:59 ID:D/wuegrR
独立リーグへの流れ
選手全員が任意引退
↓
「プロ野球の未来を作る会」が新リーグ設立宣言
同会からコミッショナー選任
↓
選手全員が、新リーグに合流
↓
スポンサーを公募
↓
セパ2リーグ12球団を立ち上げ
↓
来年夏頃に開幕を目標
14 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 01:03 ID:zgLu/kjm
実際問題選手会はこういう考え持ってるんだろうか
どれだけ新しいスポンサーがつくかどうかが一番大事なところだろうね。
既存のスポンサーはいい機会だから、と野球から手を引いてしまう
所もでてきそうだし。
実際先立つものがないとやってられんよ。
大手企業がプロ野球に参入しない理由
1.巨人と阪神ぐらいしか儲からない歪んだ組織構造だから
2.巨人に人気が集中し過ぎて、その多いファンを敵に回してしまうから
3.読売が牛耳っていて、これに頭を下げないといけないから
4.閉鎖的で発展性が皆無だから
5.古臭い、読売独裁等、組織のイメージが悪過ぎるから
6.参入障壁が多く、鎖国政策でよそ者を排斥する風潮があるから
7.買えそうな球団が殆ど旨みの無いパリーグばかりだから
8.基本的にナベツネが知ってる人しか入れないから
17 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 01:25 ID:v3XTE+cK
理念をしっかり立てて訴えれば、SONYや松下、トヨタなどの大企業は着いてくれる可能性はある。
>>12を見てもJリーグよりプロ野球の方が社会事業としてもやりがいあるだろうし。
問題は
>>13で言うところのコミッショナーに誰がなるか。
王あたりのビッグネームを抱きこめれば、流れは一気に新リーグに傾くかもしれない。
とりあえず、ホリエモンが旗振り役なら無理だろうな。
あと、玉木に賛同人になってもらうのは良いかもしんない。
http://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_20.htm 球団数の減少(すなわちファンとマーケットの縮小)を阻止したい選手会は、ストライキも辞さない構えだが、
いっそのこと選手全員で現在のプロ野球機構から飛び出し、新たなリーグを設立してみてはどうか。
現在のようにチームが企業(オーナー)に「所有」される形ではなく、自立した運営で企業の「支援」を受ける形にしない限り、
どんな「改革」も不可能だろう。
18 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 01:28 ID:C1KN78Un
大賛成だ
球界活性化にはこれが一番いい
アメリカだって戦後フランチャイズ移転や球団増加で
人気を保持して来たんだ
日本の場合50年以上同じ組み合わせでマンネリ過ぎる
一番現実的でバランスの取れた球界再編案だろう
現在のプロ野球の改善点
(1) 巨人一極集中型。特に広告収入で巨人だけが富を独占する歪んだ構造。
これによって他の球団は経営状況が苦しい。
(2) 1の理由で富を独占する巨人が絶対的な権力を握っており、一球団の独断で
どんな勝手な事でも出来る。巨人だけに有利なルール改悪すら出来てしまう。
(3) 2の理由により、FA、逆指名制度が導入され、選手の年俸が高騰してる。
(4) 巨人戦の放送権料だけに依存した異常な経営体質で、巨人戦の視聴率低下や
それに伴う放送権料の削減が行われると、経営が破綻する可能性が高い。
(5) テレビ中継でCMスポンサーを得られる巨人以外は、殆ど親会社という名の
1スポンサーに頼り切っており、パリーグはその親会社が毎年数十億もの
「広告費」を支払う事で何とか生き長らえて来た。
(6) ナショナルスポーツが盛り上がる昨今、折角メジャーリーグという大ブランドの
海外リーグが存在してるのに、全く公式戦が行われておらず、交流が薄い。
そして選手もそのメジャーリーグに憧れる者が多く、力のある選手はどんどん
向こうに移籍して国内リーグの空洞化が始まっている。
(7) ストライクゾーン、飛ぶボールを始め、国際交流が無かった事でローカル
ルールや変な癖が定着してしまった。
(8) プロアマの壁が未だに存在し、少年野球、高校野球、大学野球、社会人と
それぞれの組織が独立してバラバラに運営され、相互交流が無い。
(9) 基本的に企業の広告塔として活動しており、地域性の薄い球団があったり、
地域的な偏りが大きく、球団の無い地方が多い。これによって充分に開拓
出来てない地方が多々存在する。
(10) 様々な点で風通しが悪く、改革を渋り、古い慣習や利権を守ろうとする
腐った保守的構造がある。
2リーグ東西2地区16球団制度の場合の候補都市
札幌(保護地域:北海道)
仙台(保護地域:東北)
埼玉(保護地域:埼玉)
千葉(保護地域:千葉)
東京(保護地域:東京)両リーグ1球団ずつ2球団。
横浜(保護地域:神奈川)
名古屋(保護地域:東海)
京都(保護地域:京都)
大阪(保護地域:大阪)
神戸(保護地域:兵庫)
広島(保護地域:中国地方)
松山(保護地域:四国)
福岡(保護地域:福岡、佐賀、長崎、大分)
熊本(保護地域:熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
最後の一つはこれ以外で最も誘致に積極的な地方都市
21 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 02:08 ID:BjY/YZLk
俺の理想
・2リーグ制(日本シリーズ、オールスター)
・地域密着型(企業色の排除)
・16球団、各リーグ2地区制(各地区4球団で、消化試合が減る)
・フランチャイズは、各都道府県に1球団
・独立採算経営(スポンサーと複数年契約。スポンサー代わってもチーム名変更なし)
・放映権はリーグで一括管理、平等分配
・機構の公式WEBサイトで全試合を会員制有料ネット配信。収益は各球団に平等分配
・ドラフト完全ウェーバー制
・ぜいたく税導入
・現アマ球界を傘下に置くピラミッド型全国組織
・来るべきW杯開催に向け、日本代表の強化部設置
・最終意思決定機関としてコミッショナーを中心とした実行委員会を置き、オーナー会議をその下部に置く(有力球団の暴走を防ぐ)
・その他、旧プロ野球機構を反面教師とし、良い点は学ぶが過去の過ちを繰り返さない。
22 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 02:14 ID:D/wuegrR
独立リーグネタって、2ヶ月くらい前に東スポの1面になって
当時はこの板でもスレが立って反響を呼んだんだよ。
確かに、そういうことを主張してた選手はいたんだと思う。
こういう事態になって、そういう意見が選手会の中で多数派に
なれば、絶対無いとは言い切れない。
リーグ1
東
東京A 仙台 埼玉 千葉
西
大阪 松山 広島 熊本
リーグ2
東
東京B 札幌 横浜 名古屋
西
神戸 京都 福岡 最後の1枠
意図的に隣接都市を離したが、大阪のあるリーグに
他の大都市を入れないのが人気バランス的なポイント。
アメリカの野球ってどうやって儲けてるの?
放送料だったら難しいんじゃないの?
25 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 02:18 ID:QX5CSjqX
大リーグの球団は会社経営で儲けたオーナーの道楽だろ。
東アジア(含む日本)のように親会社の広告塔として存在しているんじゃない。
夢のある話だ。
>>24 基本的にメインは入場料と放送権料だな。
全国、国際放送権料は機構が一括して分配。
ローカル放送権料は各球団独自の収入。
年俸の異常な高騰で赤字経営が多くなってるようだが、
赤字が嵩むと他のオーナーに身売りするという形で
自転車操業を続けてるらしい。
ただ、地域密着で地元が何としてでも地元の重要な娯楽
文化財を守ろうとするので、身売りの事態になっても
大抵はすぐに地元企業や投資家が力を合わせて
買い支えるようだ。
あえて書いてみると
地区制4分割はテレビのスポーツニュースが取り扱いにくいんじゃなかろうか
←いまでもくそるとのBGMダイジェストがあるがw
オーナー定年制も導入しましょう
29 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 02:22 ID:D/wuegrR
>>25 むしろ欧州サッカーが完全にそれだな。
アブラモビッチは裏の世界で悪どく金儲けして、
ロシアの体制が変わって逮捕されるのを恐れ、
イギリスに移住してサッカーチームに投資する事で
イギリス人の支持を得てロシアの追及を逃れようと
してるんだって話を聞いたが。
因みにアメリカの場合はステータス+投資対象と
考えてるらしい。むしろ欧州サッカーよりも
地元の財産という考え方が強く、スポーツを何より
尊ぶアメリカの国民性がメジャースポーツを
大切に守ってるようだ。
新リーグはアホオーナーどものいない理想郷。
ほんとに作ってほしいよー
2リーグ東西2地区16球団の場合のペナント方式は、
同一リーグ8球団で対戦して、順位だけは東西に分ける。
最終的に各地区の1位のみがプレーオフに進み、
東西対決でリーグ優勝を決定する。
そしてリーグ優勝したチーム同士で日本シリーズ。
Jリーグが誕生する前ってどれくらいの準備期間があって、どの程度の準備をしたの?
34 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 02:46 ID:cf2cco84
たとえばJリーグの浦和レッズや新潟なんとかなどはJの「スポーツタウン構想(?)」にのっとって、
本気で野球チーム(もちろんクラブチームだけど)を作ろうとしているらしい。
つまり、これまでの排他的な雰囲気が敬遠されてきただけで、実はプロ野球に投資しようという企業は潜在的には多いんだよ。
だから、新リーグってのは選手側が決断さえすれば、意外と成功する確率は高いと思う。
世論も味方につくだろうしね。
そこで、問題なのは予想される現オーナー連(ナベ含む)からの反撃をどう抑えるか。
ここら辺のシナリオは完璧に作っておく必要がある。
あとは
>>21などのような具体的なビジョン。
>>33 88年 プロ化検討開始
89年 プロリーグ検討委員会発足
90年 具体的参加条件提示
91年 プロ化正式記者会見発表
検討委員会が設立準備室へ移行
Jリーグ正式設立
92年 リーグ全容発表
Jリーグ初公式大会ヤマザキナビスコカップ開催
93年 Jリーグ公式リーグ戦開始
36 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 02:51 ID:D/wuegrR
>>34 フジTBSテレ朝を味方に巻き込む必要があると思うね。
ただし、フジTBSテレ朝には球団を持たせない。
あるいは、持たせるにしても放映権は渡さない。
あくまで放映権は機構で一括管理。
どっちにしても、このままオーナー達が暴走を続けたら
プロ野球は崩壊して滅ぶだろうから、遅くとも
その後にはこういった構想による健全な新野球リーグの
設立案が上がって来るだろう。
一旦、今の利権が失われれば、もう失う物は何も無いから
安心して一から作り直せるよ。
そうなればJリーグにも全然及ばない規模かも知れんが、
それでも健全な野球リーグが生まれれば夢があるし、
真の野球ファンは長く楽しめるだろ。
川渕キャプテン
1988年Jリーグの前身である日本サッカーリーグ総務主事、(財)日本サッカー協会理事に就任。
1991年より(社)日本プロサッカーリーグ理事長(チェアマン)、
またネタすれか
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ 終 了
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>36 テレビの扱いが成否のポイントではあると思うが、
締め付ければ逃げられちゃうし、自由過ぎれば
また読売の暴走の二の舞になる。
その意味じゃバランスが難しい。
とりあえず旨みは与えないといけないので、
各テレビ局に競争させる事で均衡を保ち、
それなりの利権を与えないと駄目だろうな。
W杯構想とか五輪とか絡ませて、ゴールデンで
放送出来そうな試合を与えるとか。
サッカーの場合はそれでJリーグもテレビ局の
支持を得てる部分が大きいし。
またネタすれか
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi | 終 了
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
他のとこで書いたが、地上波デジタルになると3波出しができるようになる
そうなったときに裏コンテンツを放送することになる。
Jも中継されるかもしれないし、バレーが中継されるかもしれない。
その時に新リーグがなんとか乗っていければいいが
選手本人が「我々ファンは企業のファンではない、チームの、選手のファン」だって事を
どれだけ理解してくれているのだろうか?
企業が変わることはどうでもいい、選手が見たいんだという事を・・・。
読売やパリーグ親会社の工作員が妨害工作に走ると、
本当にプロ野球は崩壊間近なんだなって実感するよ。
早く読売やパリーグの親会社も野球から解放されると良いね。
これからは野球を捨ててサッカーでも支援してみたら?
野球は読売やパリーグの親会社達と袂を分かつ事になるだろう。
90年代ぐらいまでプロ野球盛り上げてくれてありがとう。じゃあね。
45 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:03 ID:8XRTJITK
46 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:03 ID:tXe3bHMR
>>42 BSデジタルと同様、テレビ局は特別な事情がない限りSDTV3chよりHDTV1chを選択するだろうよ
47 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:04 ID:D/wuegrR
>>40 番組制作費を負担するとか
二次利用を無料にするとかじゃだめかな?
48 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:04 ID:IQmvw+GA
>>35 ありがとー。本でも読んでJ誕生の経緯もちと勉強してみようかな。
>>45 電波の帯域をフルに使うと、従来の画質レベルなら
同時に3つの番組を放送出来るって事。
つまり、フジが3チャンネル分とか。
50 :
45:04/09/04 03:06 ID:8XRTJITK
なるほど。
それで、必要なコンテンツが増えるってことね
あと地上デジタルと言えば、BSデジタルも現在は同じチューナで
必ず見られるようになってるよな?
と言う事は、アンテナさえ繋いでくれれば、BSデジタルもかなり普及する
可能性が高いって事だろ?
今の地上デジタルチューナは地上、BS、110度CSを全てカバーしてる
物ばかりだが、将来的にローコストでBSとか削るようになるんだろうか?
BSが生き残って普及するならそれこそスポーツコンテンツが生きると思うが。
地域密着って実際はJリーグより、高野連がライバルとして
プロリーグを意識して来るような気がする。
プロ野球が地域密着じゃなかった分を、高校野球が
上手く埋めて成功してたんだよな。
実は身近な高校野球の成功が日本の野球少年を増やし、
若年野球人口を支えてたんだけど・・・。
新リーグの立ち上げには大手どころの広告代理店の協力も必要?
だとすると、大企業の多い旧リーグがその辺を使って妨害しそう。
54 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:19 ID:D/wuegrR
>>50 つまり、いくら視聴率が下がっても、野球の需要はなくならない、と。
それで、その需要をできるだけ少ない球団で独占しようと
ペテン師オーナーどもが躍起になってるわけだな
55 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:21 ID:D/wuegrR
>>53 大企業より広告代理店のほうが立場強いでしょ。
それに、広告代理店にとって球団減るのは都合悪いと思う。
>>53 プロ野球に大企業なんて大して無いぞ。
近鉄とダイエーは破綻したし、セなんて中小に近い所とマスコミばっかだ。
まぁ読売中心に色々と妨害の嫌がらせはして来るだろうけどな。
このスレでさえ読売の工作員らしき奴が紛れ込むぐらいだし。
トヨタは8チームがいいって言って古田(トヨタ)を困らせてるが
1リーグになったら参入してくるかもな。
そういう意味では興味あるとこは多いんだろう
58 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:25 ID:LAH1061d
東地区
札幌 北海道日ハム
東京 読売ジャイアンツ
所沢 西武ライオンズ
東京 ヤクルトスワローズ
横浜 ベイスターズ
西地区
福岡 ロッテホークス
広島 カープ
大阪 阪神タイガース
神戸 オリックスバッファローズ ←やっぱ神戸で
名古屋 中日ドラゴンズ
マイナーリーグも設立すべし。
既存のチームは基本的に無視なんでしょ?このスレは
>>54 ゼロにはならんが、今までみたいな額の放送権料は
期待出来ないだろうよ。
今までと同じ経営やってたら放送権料の目減りだけで
球団経営も破綻する。
読売の発表した各球団の収支表見たら、パリーグなんて
選手の年俸差し引いても赤字が半分になるだけじゃん。
結局は最低でも20億はどっかから都合しないと
成り立たない構造になってる。
それなのに新規参入企業を選り好みしたり拒んでるんだろ?
もう潰れる事を悟って、目先の巨人戦の利益を少しでも
食い潰しておこうとしてるんじゃないかって疑うよ。
>>59 理念に同調して今までの過ちを認めて改めるなら
既存球団の参入もありだろうよ。
ただ、基本的に選手会主導で従来の腐った旧体制を
破壊する事が前提で話が成り立ってる。
>>55-56 広告代理店を使った妨害工作は杞憂だったようで安心しますた。
そしたら、広告代理店も活用して夢のあるリーグを演出してもらいたいな。
63 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:33 ID:D/wuegrR
>>59 新リーグといっても、ある程度は既存の球団に沿った形のほうが
ファンにも受け入れられやすいと思うが。
読売 マスコミだけど「たかが新聞社」
ヤクルト 中小食品会社
TBS テレビだけど業界3位
中日 ローカルマスコミ
阪神 中小ローカル鉄道
広島 市民球団
日公 偽装肉で揺れた食品会社
ロッテ 韓国では大企業。日本では中小
西武 超大企業だが、不良債権も大
オリックス 「たかが金貸し」byナベツネ
近鉄 大企業だったが破綻状態
ダイエー 産業再生機構入り秒読み
どこもショボ過ぎるな。
トヨタ一社で全部吹き飛ぶ程度だ。
65 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:36 ID:WOcOsb/S
>>53 確かにその問題は考えておく必要があると俺も思う。
旧リーグの親会社で大企業・もしくは影響力のある企業は、
読売(部数全国一、中曽根とのコネ)
横浜(一応TBSがオーナーだが、独立採算制)
西武(経営悪いが、堤の影響力は大きい)
オリ・日ハム・ロッテ(業績は良い)
といたところで、あとはローカル企業か経営状態が悪い。
カギはメディア企業であるTBSの横浜をどう取り込むかだな。
ゼロからのスタートとはいえ、横浜は新リーグに参加させるのが得策のような気がする。
もちろん理念に賛同させた上で。
66 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:38 ID:D/wuegrR
>>65 TBSの真の狙いは、横浜主催試合の巨人戦放映権の独占。
こんなところに、期待できるのか?
68 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:42 ID:D/wuegrR
>>67 もう巨人戦にはメリット感じてないだろ、親会社は。
スポンサーのアイディアだけど、従来の親会社制に代わって
こういうのはどうかね?
球団名は全て都市(地域)名のみで、スポンサー企業は
球団名に名前を付ける代わりに、三連戦に名前を付けるとか
その日の試合に名前を冠するとか。
例えば、その対戦はキリンビールシリーズと呼ぶ。
あとは何でもスポンサー名を冠するって手はあるな。
今日のトヨタ賞とか。
親会社制度にするなら複数親会社制を強制した方が良いな。
一つの企業だけだとエゴで暴走する可能性が高い。
70 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:43 ID:qu730F4d
しかし、TBSは巨人戦放映を負担に感じ始めてもいる。
これはTBSに限らず他の局もそう(日テレのぞく)。
新リーグ立ち上げにこれらのメディア企業の協力は不可欠。
結局プロ野球はまともにやりさえすれば、メディアとしては優良コンテンツに違いない。
今までが歪みすぎてた。
>>66 バブルって怖いねえw
結局、日本人はそのツケを延々と払わされて来てる訳だが。
72 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:46 ID:qu730F4d
>球団名は全て都市(地域)名のみで、スポンサー企業は
>球団名に名前を付ける代わりに、三連戦に名前を付けるとか
>その日の試合に名前を冠するとか。
それいいね。
今までなんで気づかなかったんだろ。
あと
>>70は
>>67へのレスね。
73 :
驚愕の真相ウルトラCはこれ:04/09/04 03:47 ID:rIKqX+ms
1リーグで巨人戦カードを持ちたい
1リーグで12球団横一線の経営基盤が持てる
といったとこで始まったパの戦略も合併球団の主導権争い
という個々の球団エゴというか経営の主導権争いで混沌としている上に
仕掛け人のナベツネが第1線からの撤退というアクシデントが重なり
1リーグ化作戦が暗礁に乗り上げた感じは否めないね
ナベツネと堤の面子を保つ最後の一打逆転大作戦はたった一つ
西武廃業、または西武が巨人と合併して消滅
合併球団名を巨人としてパリーグに移籍する
これで、堂々5対5の2リーグ制が予定通り完成
9月8日はこれっきゃないしょ
西武と巨人の合併ならセのオーナーも抵抗できない
リークだよリーク
ふふふf
74 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:50 ID:Dw77RyNi
>>72 かなり既出。
選手会が新リーグ設立か?ってスレがあったし。
75 :
70:04/09/04 03:51 ID:qu730F4d
ユニフォームにスポンサーのロゴもダサいし、かといって球団名に企業名じゃ地域密着感を出せないし・・・
と思ってたが、
>>69のアイデアはすごくいいと思う。
あとは現実的にたとえば3連戦一回でどのくらいのスポンサー料になるのかといった試算が必要だね。
76 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:55 ID:Dw77RyNi
77 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 03:57 ID:Dw77RyNi
なんかどんどんアイディアが出てきてすごいね。
しがらみさえなければそれだけ、いろんなことがやれるんだなぁ。。
>>65 調べてみた。完全じゃないが参考までに。
日経による主に04年3月決算。経常利益(連結)。単位百万円。
日テレ 36,800(部門7位)
ヤクルト 23,144(部門6位)
フジテレビ 45,564(部門6位)
TBS 23,903(部門8位)
阪神 16,692(部門12位)
日ハム 19,576(部門9位)
西武鉄道 7,650(部門18位)
オリックス 106,870(部門4位)
近鉄 33,464(部門7位)
ロッテ 非公開
ダイエー 資産合計2,260,782(全業種49位)
テレ朝 5,893(部門12位)
朝日放送 3,621(部門14位)
東京ドーム 7,352 (部門39位)
トヨタ 1,765,793(全業種1位)
マツダ 58,029(部門8位)
新聞社は分からなかった。
経常利益だけで見ると、
オリ>>>>>日テレ>近鉄>>TBS>ヤクルト>日公>阪神>>>西武
ただし、近鉄辺りは多額の有利子負債があるので実際の体力はこうならないが。
81 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 04:57 ID:494OY43/
>>1-
>>80 もしもキミたちが12歳以上だとしたら、
プロ野球以上に日本の未来が暗い。
82 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 05:01 ID:QkJg2RAN
巨人 パリーグ おめ〜
83 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 05:02 ID:56n//MWl
>>80 西武って売上高も低いよね?
有利子負債8000億もあるのに、300億以下の売上高だった気がする。
何で株価が1200円もするのか本当に解んない。
東京メトロが買うだのなんだのって話があるんだっけ?
そのせいかな?
球団名に親会社の名前をつけて広告塔の役割を果たしていると
いえるのはどれくらいあるんだろう。
鉄道会社なんて問題外だろうし、ロッテ・日ハム・ヤクルトあたりだって
チームの名前が売り上げに関係してくるとは思えん。
一番恩恵を受けたのはオリックスか?
ただそれもイチローのおかげだしなあ。
85 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 05:21 ID:LQM1JdPU
>>84 おまえみたいな無知なバカは何も語るな。
迷惑だから。
86 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 05:45 ID:tiqjrWkd
http://www.future-baseball.org/message_form.php 「野球の未来を創る会」に選手会主体の新リーグ設立要望のメッセージ出してきた。
発起人リストに何故かひろゆきの名前があった。
『エンターテインメントとして、もうちょっと面白くなってほしいです。
西村博之(2ちゃんねる管理人)』
とのこと。
それと、
プロ野球はフランチャイズで成り立っていることと、
リーグ内のチーム同士の合併はリーグの存続を危うくするという簡単な理くつが判っていれば、
今回の近鉄・オリックスのような身勝手な行動はアメリカのメジャーリーグではありえないと思います。
だからここ10年間で30チームのうち23チームも経営母体が変りながら拡大発展を続けているのです。
巨人にとりすがって生き延びたいと考える情けない会社はさっさとチームを売り払ってもらって
やる氣のある清新の経営者がプロ野球の拡大発展に尽力する環境を作っていきましょう。
@セ8・パ8合計16チームが理想ー
A加盟料全廃(山賊の酒盛り料はとるな)
B一軍と二軍を完全独立採算とし、二軍のフランチャイズ球場を地方に置く
C外人枠の完全撤廃
Dセパの年間試合を140以上とし、30試合程度の交流試合を行う。
Eドラフトは完全なウェーバーシステムにもどす。
F27年間もオーナー会議にでなくて、1リーグの声を聞くと出席してきて、「巨人にすがりたい」などと
こう情けないオーナーがいるチームはさっさと身売りをすべし。
坂本幸夫
(坂本幸夫コンサルティング株式会社 代表取締役 元読売巨人軍オーナー秘書広報部長)
この人、『元読売巨人軍オーナー秘書広報部長』という割には結構まっとうなこといってると思ったんだけど、
どういう経緯で「元」になったんだろう。なんかいわくがありそうで非常に気になる。
87 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 06:53 ID:GOFy4n0n
ふと思ったんだけど、
巨人の選手が全員新リーグに入って名前が変わった新チームになったらファンはそっちに移るのだろうか?
巨人ファンは「読売ジャイアンツ」を応援しているの?
それとも「読売ジャイアンツの選手」を応援しているの?
巨人ファンが新リーグについてきてくれればナベツネなんか即死亡だけどな
88 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 06:56 ID:tiqjrWkd
横浜社長、大リーグ手本に3地区案
横浜の峰岸進球団社長(62)は「ずいぶんコロコロと変わるんですね。1リーグ、1リーグと言っていたのに。
1リーグの根拠は何だったのか」とピシャリ。シャッフル発言には「そんなの聞いてみないと分かりません」と明
言は避けたが、明らかに不満の表情。ドラフトについては「(オリックス、近鉄の合併球団とそのほかが)同等
でいるのは間尺に合わない。妥協点を見つけるなら、何巡目からとかになる」と話した。
一方で、大リーグをヒントに、球団数が11でも10でも「3地区制」導入の私案を披露。「総当たりにして9位、
10位の対戦を客が見たいのか。それより3カンファレンスにして、4・4・3もしくは4・3・3とした方がいつもスリ
リングな試合になるだろう」と交流戦、ワイルドカード(最高勝率2位)を含めたプレーオフなどの運営方式を提
案した。「5、6月で優勝が見えてしまってはつまらない」。多くのチームがプレーオフ圏内を狙える可能性をつ
くるべきだとした。
巨人と違う地区になる可能性もあるが「5年、10年先を考えたら、甘んじて受け入れないと。自分たちがどうな
るのかを優先するのでなく、どうしたらもっと面白くなるかを考えないと」。球界再編は全体を見据えてするべきだ
とした。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040903-0012.html
89 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 06:58 ID:tiqjrWkd
巨人ファンの大半はアンチ読売、アンチナベツネだろう。
ただ、「巨人」の名前は欲しがるだろうな。
90 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 08:28 ID:qjTUTsv/
たとえ鍋恒がこの世にいなくても、巨人は今の姿になってるよ。ドラフトの完全ウェーバーだって、職業選択の自由を阻害するよ、選手から言わせれば。
91 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 08:32 ID:qjTUTsv/
鍋恒は、もう10年以上前から、新リーグ構想を持ってたよ。堤と一緒にね。だけど赤字ダメ球団がその度に反対してたよ。
92 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 08:34 ID:qjTUTsv/
別れてくれないストーカーのような彼氏、巨人以外のセリーグは、昔から変わってないんだよ。
93 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 08:45 ID:qjTUTsv/
オリンピックで銅しか取れなかったように、巨人以外の球団は、どんなにがんばっても、経営として成功しないよ。巨人は、メディアと東京ドームと、すべてグループ企業としてチームワークが出来てる。
>>87 高橋や上原などが新生「東京ジャイアンツ」にいるのなら
着いてくるファンは多いんじゃないかな。
むしろ阪神とタイガースの方が切り離しにくそう。
>>94 「なじみ深い」っていうのも大事なことだからね。
ここにいる人がどんな年代なのか知らないけど、
仮にもし新リーグ構想が本当に出てきたとして、
拒絶反応を示す人は古いファンを中心に結構いそうだ。
96 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 09:11 ID:lRMi31Ct
>87
新リーグを立ち上げるなら、各新チームへの選手配分はシャッフル(ドラフト)だろうけどね。
>93
ま、読売は、他の腰巾着セのチームよりは経営努力しているんだろうけど。
問題なのは、オーナー会議が最高決定機関で、1オーナーが中心に物事が進む「リーグの構造」だよね。
だから、こういうスレが立つわけで。読売・コクド主導の新リーグというのは全くナンセンスかと。
まず既存チーム、リーグを解体しないと意味がない、でもこれが本当に難しい。壊すのも難しすぎるし、
新リーグ立ち上げまでの移行期間、選手がどう飯を喰っていくかも。
それと、新リーグは選手会主導で、という風にスレは流れていくけれども、独立採算性のチーム、
コンパクトな経営、というのがカギなんだろうから、リストラ(年俸ダウン、新チーム配分時の選手厳選)は
不可避ということで、乗り気になるのかしらね(←ってこのスレ自体、まだ夢段階だから、あまり
意味のない疑問だけどさ)。
>>95 それで思ったんだが、
>>53あたりから出てる旧リーグからの妨害が云々って話。
「『ジャイアンツ』は読売の商標登録だから使っちゃ駄目です」と言われるのは
結構ダメージでかいかも知れない。
>>69 ナビスコカップのパクリか
まあ、無知な焼き豚ならこれでもよく考えた方か
>>97 だから新リーグの理念に賛同してくれる所(広島・横浜あたりか)なら
チームごと移籍してもらう、ていうのも必要だろうな。
巨人はどっちにしろ無理だろうが。
・テレビ板 高校生クイズ2004スレより
672 :名無しでいいとも! :04/09/03 22:59 ID:8ynAh9ns
テリーこんなんでマジになるなよ
674 :名無しでいいとも! :04/09/03 23:00 ID:Mc17/03k
今時、野球なんてみねーよ>テリー
677 :名無しでいいとも! :04/09/03 23:03 ID:XThyZArF
あー、テリー伊藤本当腹立ってくる
678 :名無しでいいとも! :04/09/03 23:04 ID:skrOHpAs
インタビュークイズ、
プロ野球とかみんなが見るもんじゃないって。
テリーそんなことで説教すんな。
全員、もっと大人の対応をしてほしい。
こういうのはただ問題をたまたま知らない子達を
馬鹿にしているようでいやだな。
687 :名無しでいいとも! :04/09/03 23:10 ID:757h2/Tm
>>678 野球が本当に若い世代のものでなくなったってことを証明するには
いい企画だったんじゃない?
・視聴率スレより
640 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:04/09/04 01:38 fok0ENHd
プロ野球は 高校生クイズで恥掻いたなw
高校生の珍回答続出〜♪
穴埋めクイズにて、、昨年優勝した「巨人」 巨人の「原」監督
さらに珍回答続出でキレたテリー伊藤が大人げもなく高校生に怒りの声
テリー伊藤「北海道にはファイターズがあるだろう!!新庄とか知らないの??」
札幌手稲高校の女子「・・うう・・プロ野球あんまり知らないし・・」
しかも他の高校も悉く珍回答。プロ野球問題は正答者無し!!!
マジワロタw
「J1リーグの来期クラブ数は?」「18」普通に男子高校生が正解してたのとは好対照。
101 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 11:44 ID:D/wuegrR
>>96 > 新リーグを立ち上げるなら、各新チームへの選手配分はシャッフル(ドラフト)だろうけどね。
シャッフルしてしまうと、従来のファンがついてきにくいのではないかと思うが。
例えば同一チームで5年以上プレイしてる人はウェーバーの対象から外して
最近移籍した選手だけをウェーバーにかけるとか。
巨人だったら工藤江藤ローズ小久保あたりはウェーバーの対象になるし
中日も谷繁や平井がウェーバーの対象。
どうでもいいけどサカヲタはサッカーの話題が乏しいからわざわざ出張してくるんだな
中継もないし俺の贔屓のチームのスレも馴れ合ってるしわからなくはないが
JリーグやMLBの良い制度をどんどんパクればいいんだよ。
良いものを真似する事は何も悪くないし、何も恥ずかしくない。
プライドばかり高い現老害オーナー共には分からんだろうがな。
>>101 「取り戻し枠」なんてどうでしょ。
ウェーバーにかけられている選手のうち移籍を経験した選手について、
一番長く在籍したチームがそれらのうちの1人についてだけ優先権を持つ。
例えば広島なら金本や江藤、近鉄ならローズなどから1人だけ選んで「取り戻し」ができる。
自由獲得枠みたいに「取り戻し枠」を使用したチームはドラフト1巡目と3巡目を放棄とかでもいい。
>>98 サンヨーオールスターのパクリの話かい?
三連戦ネーミングライツってのは公式戦中の
一部のカードに名前を付けるってものなんだが。
106 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 15:30 ID:D/wuegrR
>>106 おおそうか、流石はプロ野球で唯一の地域密着独立採算の先進球団だな。
ただ、もうちょっと進めた形でそれをリーグ全体でやるのが良い。
例えばマスコミの報道に関しても、今日からの全カードの連戦を合わせて
(企業名)節と呼ぶとか(節は外来語にした方が良いかも知れん)。
あと、看板と紹介だけじゃなくて、その日は全球団のユニフォームの袖とかに
スポンサーのマークを入れるとか。今日の(企業名)賞とかってJCBMEPの
ような個人賞を与えるとか(これも試合によって基準を変えても良い)。
結局、今のプロ野球は巨人戦の中継スポンサーがあるので、それに気兼ねして
巨人戦のTVスポンサーと被る業種の企業を外が立てられないんだよね。
大々的な冠スポンサーとか出来ないし、全てが巨人に集中する構造なので
巨人以外への投資は効果が薄くなってしまい、高額スポンサーも付かない。
現在の巨人一極集中型はゴールデンタイムのテレビ放送を前提にスポンサーを
計算してる感があるから、テレビ放送が深夜に移ったり、地上波放送のような
高視聴率メディアで放送されなくなると一気に経営危機に陥る。
それを改善する為のアイディアが地方分散型で小さなスポンサーを集めて
身の丈健全経営を行うって構想なんだよ。
108 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 15:53 ID:D/wuegrR
>>107 ていうか、たぶん他の球団もやってるはず。
それの規模のいちばん大きいのがサンヨーオールスターなんだし。
109 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 15:56 ID:nP0/qzzX
新プロ野球リーグ設立賛成!
Jリーグに協力してもらいたい。
110 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 15:57 ID:hqHgnH7V
テレビ局の協力を得られるかどうかが問題だね
俺は4リーグ16球団がいいと思う
>>108 漏れの知る限りでは余り聞いた事が無い。広島は今日初めて知った。
>>110 テレビ局は日テレ以外は協力するでしょ。おいしい話だもん。
野球ってコンテンツはゴールデンタイムじゃなければまだまだ有用だよ。
だからゴールデンタイムの強要は出来ないけど、それ以外の時間帯なら
普通に協力すると思う。日テレ以外は。
ただ、これが完全に成功すれば日テレも寝返って放送するように
なると思うけどね。日テレも巨人の低視聴率は悩みの種で、巨人戦を
削りたいと思ってるぐらいだ。意外と一枚岩ではない。
112 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:06 ID:hqHgnH7V
サッカーって儲かってんの?
年俸とかどれくらい?
超大企業のトップで野球好き・・・そんな救世主はいないのか?
114 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:09 ID:hqHgnH7V
115 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:13 ID:oDT369bD
ナベツネは別に野球は好きじゃないよ
野球協約なんかはすごく詳しいらしいが、野球のルールはさっぱりらしい
116 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:15 ID:nP0/qzzX
>>113 サントリー、任天堂、ナムコ、コナミは?
117 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:18 ID:hqHgnH7V
118 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:18 ID:oDT369bD
>>113 超大企業のトップが野球好きがはともかく
今の時代、超大企業が社会に利益還元する意味も込めて
スポーツに投資するのは当然のことでもあるから
まったく野球に関わりたくないなんてことはないはず
むしろ国民に愛されてるスポーツとして野球を重要視はしてる
あとは新リーグ立ち上げに際してのビジョンを提示して納得してもらえるかに懸かってる
119 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:20 ID:taz0Q6aG
>>97 「ジャイアンツ」は愛称だから商標登録できないだろう。
「読売ジャイアンツ」なら別だが。
他球団愛称も同じ。
東京ジャイアンツ、名古屋ドラゴンズ、西宮タイガース・・・なら問題ないのではないかな。
120 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:24 ID:taz0Q6aG
無理だと思うけど、「巨人」の名前が法律上問題なく使用できたら、現巨人ファンは心置きなく新リーグ支持だな。
奴らは読売嫌いだからな。
ナベツネは野球は全く知らない。
かつて、巨人に在籍していた広沢の打席で、
「なぜあいつはあっち(三塁)の方へ走らないんだ?」
って質問してたらしい。
そんな奴がプロ野球を仕切って駄目にしてる。
122 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 16:37 ID:cp9vlHs2
>>118 Jリーグ立ち上げに動いているバブルの時期はその通り。
今は全く逆の流れ。
>>113 超大企業ならオーナーの意向よか株主の賛同を得ないといけないから余計難しいと思う
地域密着ってのは、地元への娯楽提供、スポーツ振興という
大義名分が生まれる。だから地元企業が金を出してくれる。
それがJリーグなんだろ?
単に利益追求やバブルだから金を出してる訳じゃない。
金を出す為の大義名分がプロ野球に欠けてるのが問題なんだよ。
これでどうだ
<東日本>
北海道(札幌ドーム)
仙台(宮城ドーム構想)
千葉(千葉マリンスタジアム)
埼玉(西武ドーム+大宮公園野球場)
東京(東京ドーム)
横浜(横浜スタジアム)
<中日本>
新潟(国体の新潟新球場)
静岡(静岡草薙球場+浜松市営球場)
名古屋(ナゴヤドーム)
京都(西京極球場をスーパー改装)
阪神(阪神甲子園球場)
<西日本>
広島(広島新球場)
四国(松山坊っちゃんスタジアム+香川オリーブスタジアム+高知春野球場)
福岡(福岡ドーム+北九州市民球場)
沖縄(浦添球場)
台湾(台北天母球場)
・参入と撤退の緩和
・一リーグ三地区制
・放映権一括管理
・ドラフトは保護地域の選手に優先権
・FA・逆指名制度撤廃
・一軍契約と二軍契約
・チームの総額年棒は入場料収入(の何割か)から
126 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 17:25 ID:rxSj8/jY
>>125 .>・ドラフトは保護地域の選手に優先権
心情的には俺も賛成だけど、現実的には「東京チームに入るために、東京の高校に進学OR東京に住民票移す」
という抜け道に対処しないといけない。
>・FA・逆指名制度撤廃
FAはやはり選手の権利だから撤廃は難しいと思う。
FAによる年俸高騰防止策なら、FA獲得チームはドラフトの上位指名権を返上とかが有効かも。
>・一軍契約と二軍契約
これは賛成。年俸高騰の抑止にもなる。
カンセコだって最後はマイナー契約だったのに、清原はあれでも5億円。
>・チームの総額年棒は入場料収入(の何割か)から
俺は年俸を抑えることから始めるよりも、まず高年俸でも経営が成り立つような球界全体のシステムを考えるべきだと思うよ。
現にメジャーは高年俸でも地域密着経営できてるんだから(赤字球団もあるが)。
球団数削減の問題と同じで、縮小路線だけは絶対避けるべき。
現選手もついてこない。
>台湾(台北天母球場)
俺らと同じように台湾人は台湾リーグを育てたいと思っているはずだから、この案は相手に失礼になりかねない。
アジアシリーズとかの方向で進めるのが良いと思う。
あと、このスレを「妄想」と吐き捨てる輩がこれからも出てくるとは思うが、
実現できるかよりも、暴走への抑止策としてこういう議論そのものが必要。
むしろ今までなかったことが不自然。
大体、常識的に考えられないことが次々とまかり通ってるのが現球界なんだから。
ここまで出てきたアイデアは全然非現実的じゃないと思うよ。
むしろ、まだまだ足りない。
>俺は年俸を抑えることから始めるよりも、
>まず高年俸でも経営が成り立つような球界全体のシステムを考えるべきだと思うよ。
>現にメジャーは高年俸でも地域密着経営できてるんだから(赤字球団もあるが)。
>球団数削減の問題と同じで、縮小路線だけは絶対避けるべき。 現選手もついてこない。
メジャーの年俸問題は崩壊まじかだよ。
>>126 > > ・ドラフトは保護地域の選手に優先権
> 心情的には俺も賛成だけど、現実的には「東京チームに入るために、東京の高校に進学OR東京に住民票移す」
> という抜け道に対処しないといけない。
出身中学で縛りかければ良いんじゃないかしら。
中学生を囲い込んでも将来モノになるかは流石に不透明だし博打過ぎるし、
保護地域にある中学の野球部を援助(野球用具の供与とか)したり野球教室を開いたりする方向で
保護地域の選手を育成するならむしろ奨励すべきだと思うし。
あんまり地域で縛るのイクない!(゚д゚)
>>126 >年俸を抑えることから始めるよりも、まず高年俸でも経営が成り立つような球界全体のシステムを考えるべきだと思うよ。
例えばどんな方法がある?
っていうか、赤字の会社がわることは事業の拡大じゃなくてリストラや事業の整理でしょ。
プロ野球だけが例外ではいられない。
メジャーがやってることは(場当たり的なことだが)日本市場・日本企業をあてにしてるという程度のこと。
それが成功してるとはいえないのだが、NPBにとって当てにすべき相手がいないのも事実。
(中国は野球興味無いから、今の時点では当てに出来ない)
そしてメジャーはヤンキース以外は全て赤字。
131 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 18:43 ID:5EbgNdDJ
もし出来るのなら、例えば島根あたりの貧乏県でも球団が持てる可能性を残すべき
底辺に各都道府県にチームを置いて
それぞれの地方リーグでトップになった県が地区代表としてトップリーグを争う
各地区の代表チーム数は固定、ただし優勝地区の代表枠は翌年増やす
地区リーグとトップチームも成績に加算される交流戦も行う
毎年入れ替え
これならカードのマンネリ化も防げるし、自分の県にプロチームは無理だよなと諦めていた岩手とか大分県民たちも納得
132 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 18:43 ID:dUs/kwFf
新リーグ待望あげ
地上波は深夜だけになると思う。
どこかが30分で専用帯番組組めば最高だけど。
(熱闘甲子園みたいなやつだ)
生中継はCSとBS(アナログ・デジタル)だけだな
>>125 東京箱庭ドーム(゚听)イラネ
東京一つなら神宮で良いよ。
135 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 18:49 ID:JAN3NrY3
みんな巨人を悪く言いすぎだよ
やっぱり巨人はかっこいいよ
上原−当て逃げ
元木−淫行
江藤−強姦
桑田−八百長疑惑
小久保−脱税
ローズ−無免許運転
金と権力があれば何でもできる(猪木風に)
脅しをかければルールも変えれる
自由の国より自由な制度だ
本来公的な側面が強い国民的スポーツが生み出す莫大な富のほとんどを、1企業に流れ込むようにした読売グループの手腕はすばらしい
ナベツネ氏の「ワールドカップが終われば日本のサッカーは滅びる」も名言だ
読売巨人軍最高でーーす
>>131 茨城も候補地としていいと思うんだけどね。
茨城はサッカーで成功してるし、水戸や土浦は野球も盛ん。
茨城にチームができたら戻ってきたがる選手も結構いるんじゃないかなぁ。
>>133 週末全てデーゲームなら週末は生。
あと、NHKはたまにゴールデンで放送してくれるよ。
テレ朝とかテレ東とかの低視聴率局もやりそう。
フジとTBSは深夜ばかりだろうな。
(当面は協力しそうもない日テレ除外)
>>131 そりゃまさにJ2だな。
野球のJ2でもそれなりの需要はあると思うけど。
まぁフジテレビとかだって海外サッカーリーグの試合とか
どう考えてもマニアしか見ないだろってのを深夜に
中継したりしてるから、日本の新野球リーグなら深夜でも
喜んでガンガン流してくれるだろ。
140 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:01 ID:D/wuegrR
むしろ、深夜に試合して生中継とか。
東京なら客も少しは入ると思うぞ。
NPBでは東西2地区制なんていうアイディアも出てるみたいね。
でも、元々が地域運営になってないリーグでそれやると、西の球団にいる東の
選手とか、東の球団にいる西の選手が可哀相な気がするんだけど
そんなことない?
142 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:09 ID:fZ83VNdA
サッカーの話はするな
ここのスレってNPBがブッ潰れたこと想定してんの?
そうじゃなかったら今NPB球団がある都市はアテになんないよ。
野球のない土地の方が食いつきがいいだろ
東北、北関東、中部(非愛知)、四国、九州沖縄(非福岡)
となると使えそうな球場は
宮城球場・福島県営あづま球場
静岡草薙球場・金沢市民野球場
長野オリンピックスタジアム
富山アルペンスタジアム
倉敷マスカットスタジアム
坊っちゃんスタジアム
オリーブスタジアム・下関球場
宮崎サンマリンスタジアム
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ranbee/simoseki.htm これを軸にうまいことアレしたほうがいいと思う
後は地元企業とつるんで特色つけたり球場の周りかためたり金出してもらったり
144 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:16 ID:nzpoEIeg
パ・リーグって本当に危機なのか
12球団中,独立採算球団は,セ・リーグの横浜と広島です。そして,この2球団は黒字です。
次の表は,この10年間(1989〜1999)の平均年間観客動員数です。これをみると,パ・リーグでも広島より劣るのは,千葉ロッテだけです。
さらに,ダイエー,日本ハム,西武は横浜を上回っています。観客動員数の点から見ると,セ・リーグもパ・リーグも遜色がないことが分かります。
順位 球団名 本拠地 動員数(万人)
1 讀賣 東京 353.3
2 阪神 西宮 228.1
3 中日 名古屋 219.9
4 ヤクルト 東京 213
5 福岡ダイエー 福岡 211.5
6 日本ハム 東京 182.4
7 西武 所沢 167.3
8 横浜 横浜 162
9 オリックス 神戸 138.5
10 大阪近鉄 大阪 122.8
11 広島東洋 広島 116.1
12 千葉ロッテ 千葉 104.9
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4031/rakugaki1.html
145 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:16 ID:nzpoEIeg
では,なぜパ・リーグは赤字なのか
観客動員数が遜色がなくても,セパで最も違うのが讀賣戦の放送権料であり,セ・リーグ1球団で20億円ともいわれています。
そして,讀賣球団が日本テレビからもらう放送権料も20億円といわれています。14試合と68試合の料金が同じなんです。
これを,他球団並に勘定すると,讀賣球団は本来100億円を得られたはずですから,差し引き80億円がプロ野球から讀賣グループ
に利益が移転したことになります。この讀賣球団の100億円とセの5球団の100億円を球界全体で分配すれば,1球団あたり,17億円
になります。平均的な球団の収支は,支出が50〜60億円で,収入は,入場料20億円,広告料やグッズの販売で20億円で,残りの20億円分
が放送権料といわれています。つまり,セ・パはこの放送権料があるかないかの違いで,黒字か赤字かということになるわけです。ですから,放送
権料を平等に分配すれば,プロ野球は通常赤字にはならないわけです。
もし,NPBが共同体として機能していれば,危機なんていわれないないわけですし,赤字にならないわけですから,球団が企業名を名乗る根拠も
別にないわけです。特に,セ・リーグの場合,今でも資金的には親会社に依存していませんから,親会社名を名乗る根拠は乏しいですよね。親会社の
出向社員で占められている球団フロント,彼らは親会社の中でも傍流ですからビジネスマンとしてはエリートとはいえない人たちです。プロ野球を知ら
ない,ビジネスマンとしてもエリートじゃない人たちによる球団経営で,赤字だ,赤字だというのはおかしな話ですね。
146 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:19 ID:jIHV9Qvg
>144
ロッテは今年すでに130万人突破してますが何か
野球ファンの夢、新リーグ。
149 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:26 ID:nzpoEIeg
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4031/rakugaki1.html#bP5
球団経営における観客の位置づけ(2001/04/22)
プロ野球の収入は,球場内収入と球場外収入に大別でき,球場外収入はさらに放送収入とその他の収入にわけることができます。
球場内収入は,入場料,売店収入,球場広告収入など球場を媒介とする収入です。
放送収入というのは,テレビやラジオ,インターネットからの収入であり,その他の収入は,球団ロゴなどのライセシング収入
や直営店での球団グッズの直接販売収入,スポンサー収入からなります。
1980年代以降のメディアの発達とそれに伴うプロスポーツのメディア化に伴い,野球にしろサッカーにしろプロスポーツの
世界では,球場収入にくらべ,放送収入・スポンサー収入といった球場外収入の割合が増大しています。もともと観客からの
入場料収入をもとに成立したプロスポーツは,近年その実体を大きく変えているのです。例えば,1995年のニューヨーク・ヤ
ンキースの収入9390万ドルのうち入場料・売店収入などの球場内収入は40%の3760万ドルです。イタリアのユベントスに
いたってはクラブの年間収入(1999〜2000年)2500億リラに占める入場料収入の割合は15%に過ぎません。
球場収入の観客によるものです。観客が支払う入場料,観客が,飲食しグッズを購入することにより得られる売店収入,
観客が見ることによって価値が発生する球場広告。これらは,プロスポーツが誕生以来重要な位置を占めていました。
プロスポーツのメディア化は,収入面において,観客の比重を急速に低下させているのです。
>>143 いや、球場も商売だからNPBが選手居なくなって興行出来なくなったら
新リーグに球場使って貰うしかないだろ。
少なくとも神宮、千葉とかプロ野球が直接建設に携わってない
球場は確実に奪える。
NPBが無理やり春から秋まで全曜日球場を押さえない限りは
(これをやろうと思ったら凄い経済的負担になるが)
151 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:28 ID:nzpoEIeg
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4031/rakugaki1.html#bP5
しかしながら,プロ野球をはじめとするプロスポーツにとって,メディア化した今日においても,
球場に訪れる観客の重要性は少しも変わってはいません。ここで,「スポーツ産業論入門」(原田
宗彦編)をみると,球団経営において最も大切なことは,スタンドを観客で満杯にすることだとして
います。これは入場料収入のことを言っているのではなく(もちろん,球団経営にとって入場料収
入は非常に大切ですが),常時球場が満杯である状況が大切なのだいうことです。満杯の球場と
いう状況は,あらゆる収益獲得手段に大きな影響を及ぼすのです。
さらに,満杯の球場の大切さを説明する最も顕著な例として,NFLのブラックアウトルールをあ
げています。ブラックアウトルールとは,試合開始72時間前に入場料を完売できなかった試合は,
球場を中心にして半径75マイル(120q)圏内でのテレビ放送が禁止される,というもので,入場券
が完売しなければ,地元の人たちはおらが町のチームの試合をテレビで観ることができないというも
のです。
ブラックアウトルールは様々な議論を呼ぶところですが,NFLの見解は「NFLの基盤は球場に足
を運ぶ観客であり,満杯の球場での熱狂的な雰囲気無くして,NFLはテレビにとって優良コンテンツ
とはなり得ない。スタンドに空席が目立てば,テレビ局だけでなく,スポンサー企業に対するアピール
力も弱まり,ファンの興味も薄れてしまう。」というものです。つまり,満杯の球場自体が,メディア化
したプロスポーツのメディア・ヴァリューを高めることになるというのです。
152 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:29 ID:nzpoEIeg
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4031/rakugaki1.html#bP5
ではその観客は,どこからくるのでしょうか。球場に足を運ぶ観客はどこに住んでいるの
でしょうか。その答えは簡単です。球場の近くに住んでいたのです。実際,1998年の大阪
体育大学の調査によれば,関西エリアにホームスタジアムを持つ4つのJリーグクラブの観
客は,クラブ間で若干異なりますが,球場から直線距離で30q以内に住んでいる人が約7
5%〜90%を占めており,自宅から球場までの所要時間は,観客全体の約70%〜80%が
1時間30分以内となっています。また,観戦回数が多い観客は,球場までの所要時間が1時
間圏内に居住していることも明らかになっています。
さらに,観戦回数の多い観客は球団に対するロイヤルティ(愛着心)も高いという結果もでて
おり,野球やサッカーといったプロスポーツの観客は,極めて地域に限定された存在であるこ
とがわかります。この球場から20〜30q(時間的距離で言えば1時間〜1時間半)以内の人
口集積した地域が,球団にとってのマーケット,すなわち商圏ということになります。この商圏の
人口集積度が高ければ高いほど,球団の観客動員力が高くなります。
>149
コピペ荒らしウザい
154 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:29 ID:D/wuegrR
>>143 ぶっ潰れたことを想定しているのではなく
選手全員が脱退してぶっ潰して
それから新しいリーグを作ろうという前提。
530 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/09/03 22:40
前々スレの読売発表の収支表。
売上高 損益 年俸総額 放映権料収入
ダイエー 58億円 ▼10億円 255,654万円 8億円
西武 60億円 不明 218,400万円 3億円
近鉄 45億円 ▼40億円 197,380 3億円
日ハム 35億円 ▼39億円 216,180 3億円
オリック 45億円 ▼30億円 174,640 3億円
ロッテ 57億円 ▼35億円 186,985 2億円
(パリーグは親会社から補填を受ける前の実質赤字)
売上高 損益 年俸総額
巨人 240億円 18.5億円 402,820 35億円
阪神 179億円 13億円 273,560 30億円
中日 103億円 不明 279,290 26億円
ヤクルト 61億円 ▼4億円 199,590 15億円
横浜 76億円 ▼5億円 261,860 29億円
広島 65億円 0.8億円 171,260 26億円
当事者である読売のネタなので信憑性は疑わしいが、
これを信じるとすれば、放送権料が無ければ全球団死亡。
セリーグは放送権料≧年俸でも収支はやっとトントンぐらい。
156 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:32 ID:D/wuegrR
>150&154
OKさんきゅー そういうことね
158 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:33 ID:nzpoEIeg
>>153 スミマセン。
上のほうにあったリンクを読んでいてなるほどと思ったので、貼ってしまいました。
4月九州
5月中国・四国
6月中部
7月東北
8月9月全国各地
160 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:36 ID:jIHV9Qvg
161 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:38 ID:D/wuegrR
162 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:38 ID:D/wuegrR
日テレが本当にその通りに払っているかはわからん
164 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:45 ID:jIHV9Qvg
読売の発表した数字を信じるなら、
不透明な西武と中日を除いた10球団の総額は、
売上げ 861億円
損 益 ▼130億7千万円(赤字)
年 俸 233億9929万円
放送権 154億円
巨人のみ
売上げ 240億円
損 益 18億5千万円(黒字)
年 俸 40億2820万円
放送権 35億円(1試合5千万に値下げしてる)
巨人以外の9球団
売上げ 621億円(平均62億1千万)
損 益 ▼149億2千万円(平均▼14億9200万の赤字)
年 俸 193億7109万円(平均19億3711万)
放送権 119億円(平均11億9千万)
ただし、巨人の年俸総額が全くの嘘でデタラメだ
という事は、ローズの告発で明らかになってる。
166 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:47 ID:YXxqRbId
>>162 5000万ってことはないよ
もっと高く売れてるよ
巨人戦が5千万ってのは一部新聞等で報じられてた。
それは、巨人戦の視聴率が下がって持て余した日テレが
系列のコネで仕方なく1試合当たり5千万で引き取り、
株式会社よみうり(巨人の運営会社)に支払ってると。
実際、巨人戦のビジターよりも、70試合一括で系列の
日テレが買い取るホームの方が安いらしい。
因みにビジターは7千万〜1億4千万という説がある。
どっちにしても視聴率が10%にも満たない状況になり、
放送権料の買い叩きは始まってるようだ。
来年は一気に値崩れする可能性が高い。
だから読売は新しい対戦カードでプレミアを付けて
高く売りたいって焦ってるみたいなんだけどね。
それもすぐに飽きられるから、どうせ数年後には
放送権料も殆ど無くなって、巨人戦なんて深夜に
録画中継されるのがオチだろうけど。
169 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 19:55 ID:YXxqRbId
ついでに巨人戦の放送権料が無かった場合は、
全球団パリーグ並みの放送権料になるだろう(3億前後)。
そうなった場合は、現在黒字のセリーグも全球団が
赤字に転落して経営破綻、更なる合併削減になるだろう。
放送権料だけに頼ったビジネスモデルはもう成り立たない。
特に改革で選手の年俸だけじゃなく、それ以外の支出まで
透明化して経費削減しないと駄目だ。
今のプロ野球は年俸を差し引いても赤字だらけ。
明らかにそれ以外の支出が高過ぎる。
このスレの理論を纏めると、
・巨人戦の放送権料は減り続けていずれ殆ど無くなる。
・放送権料に頼らない形の新しい経営形態が必要。
・地域密着型で地元住民や企業の支援を得るのが堅実。
・巨人一極集中型から地方分権地域密着の分散型への転換。
・球団名は都市名を冠し、一企業に私物化させない。
・参入障壁を無くし、組織を公平化、透明化して企業が新規参入し易くする事。
・財務状況の透明化で年俸だけじゃなく、他にも無駄な支出を減らす努力。
・複数親会社制、様々な広告の切り売り等でスポンサー企業数を増やす努力(広く浅く)。
・選手の年俸は課徴金制度(贅沢税)等で抑制。
・無駄な年俸の高騰を避ける為にドラフト完全ウェーバー。
・FAも金銭補償を廃止して人的補償のプロテクト枠を減らす(過度の引き抜き抑止)。
・球団数を拡張して新しい地方のファンを開拓する(ファンや選手の積極開拓)。
・W杯開催に全面協力し、国際大会のナショナリズムを利用して盛り上げる。
・プロアマ問題を解決して国内野球をピラミッド型に一本化する。
・一球団に人気や権力が偏らないような公平な組織作りをする。
・誤りを素直に訂正出来る風通しの良い健全な組織を作る。
>>170 たらればなんだけど、放映権料が無く全球団が赤字になったら
選手の年俸も圧縮され、赤字も圧縮でしょ?
>>172 選手に負担強いるだけじゃ赤字解決にならないって。
上で巨人以外の9球団の数字を計算してるが、
選手年俸19億円で赤字が15億円だろ?
選手の年俸を総額4億まで激減させてやっとトントン。
それも放送権料が平均で12億入る前提の話だ。
これが3億のパリーグ平均になると、選手の年俸が
1球団総額4億という激安でも9億の赤字になる。
因みに年俸総額4億だと、現在の保有選手平均70人として
1人当たり500〜600万円。それも一、二軍を合わせた平均。
一軍のトップが1千万で、二軍は200万とか言う世界になる。
これじゃマイナーリーグ以下だし、選手は殆ど夢を求めて
アメリカへ渡るだろう。例えマイナー暮らしでも日本へは
戻って来ないよ。
>>173-174 話はわかった。で、どうすればいいのよ。
12球団(またはこのスレでの新リーグ)が放映権なしにプロ野球で自立するには
>>175 頼むから少しは上の方の過去ログ読んでくれ。
質問はそれからにしてくれ。
178 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 20:57 ID:XyaTZLUk
>>171 まとめご苦労様。
↓が一番大事なので、できれば一番上に持ってきてほしかった。
・誤りを素直に訂正出来る風通しの良い健全な組織を作る。
バカがいるな ってかまだトヨタとかソニーみたいな大企業の参入を期待してるのか?
閉鎖的で排他的且つ、グローバルな視点での旨みも何もない
プロ野球なんかに今更肩入れするわけないだろ
飽和的な国内需要なんかより、もっとデカイ市場を求めてるそこらへんの大会社が
クソにまみれた不人気スポーツに金出すはずない
もっと身の丈にあった経営、運営を考えないから更にイメージが悪くなるんだろ
まずどうしたら金をかけないでやれるのかとか
借金の多い、不健全なチームはどうするのかとか
万年最下位を許して本当にプロと言えるのかとか(昇格降格制度の導入など)
そういったことは全く考えないんだな
大企業にバックアップしてもらって、一年で億単位の金貰って豚みたく太ってヌクヌク
なんてもう通用しないんだよ
子供憧れの対象は、もう巨人じゃないってことに未だ気づかないアホオヤジたちが
その利権にしがみつき続け、時が止まったかのごとく同じ発想でしか考えられないから
どんどん人気がなくなってきたんだろ
180 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 21:13 ID:ClyzjB2Q
>>175 MLBという資本力のあるリーグが海の向こうにあるのだから、良い選手を育てて
トレードマネーで稼ぐというのも一つの方法だと思う。
もちろんバカ高い金を出して使えるかどうかもわからない外国人選手を雇うなどという
愚行を止めることは当然だけどね。
個人的な改革案
まずリーグを東西に分割(内訳はどうでも) 日本シリーズやれる
2部を設立(最初は社会人リーグなど)
入れ替え戦の導入(最下位入れ替え) ヌルイ体質改善
選手の年俸を現行の1/10に
支配下人数の抑制 (70人?もいらん)
試合数の減少 半分以下でいい できれば60試合程度(多すぎ 地方じゃ平日に人なんかいない)
チームの増加 新規参入でペイを増やす、これで働き口は増える
ゲームそのもの
ラピッドボールの廃止 広いスタジアム保有球団のホームラン対策なんだろ?これ
試合は7回まで もしくは9回でもいいが 投球間隔7秒ルール 攻守交替も10秒ルール
延長なし
その他
オーナー制の廃止 日本野球協会の設立
これだけやれればかなり変わる
182 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 21:54 ID:W2xOU8Et
>>179 閉鎖的で排他的な今のプロ野球から選手全員が脱退して
風通しのいい新しい野球組織を作ろう、という話なんですが。
183 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 21:58 ID:Wg9m8NZQ
>>181 個人的に試合数は現状が良い
もしくは中休みを入れて前半戦、後半戦と区切りを付けて
冬でも見られるようにするとか
年棒は1/10ではさすがにかわいそう多くて1/2くらいが良い
理想の年棒制度は複数年契約撤廃で完全出来高制が良い
>>179 言い方が喧嘩腰なのがアレだけど、内容には同意。
1球団当たりの規模は小さくてもいいから、地域の人から支持されて長く存続できる
リーグをつくることが大事だと思う。
>>181 > 入れ替え戦の導入(最下位入れ替え) ヌルイ体質改善
裏日本シリーズをやって、最下位チームは無条件で入れ替え、
ブービーのチームは入れ替え戦をするってのはどうじゃろ。
186 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/04 22:42 ID:Vzra1NUl
ドラフトウェーバー制度と1部2部入れ替えは基本的に矛盾する。
全体の上位指名された有望新人が翌年には2部に行かなければならない可能性がある。
よって、サッカーには入れ替えがあるが、野球やバスケ、アメフトにはない。
入れ替えっていったって、ドラフトはどうする?
それからノンプロが突然プロになっても金銭的にもたないぞ?
ちなみに野球の未来を創る会
署名やメッセージフォームに都道府県を入れるようになっている
これが何を意味するか・・・
俺はここから始まる新しい日本の野球を信じてみたい
そうだろ?ひろゆき
7回で終わっていいわけない
それは野球を楽しんでないやつ(某オーナー)の意見
亀レスですいませんが
>>182 だから何故大企業のバックアップにそこまで拘るのか?
給料安くても 野球で飯が食える ってことに対して選手たちもあまりにも感謝がなくなってきてる
球団維持に金がかかるのは分るんだが、だったらもっと他の方法で資金を募るべき
そしてもっと節約すべき。 金持ちの道楽なだけでいいなら今のままでいいだろうけどw
巨人やその他の企業の持ち物でしかない野球チームの人気が落ちてきたのは
Jリーグのように身近なチームにより愛着を感じとってきたからでしょ
年俸だってどう見ても貰いすぎだろ?5億貰って税引きあっても半分は手取りでしょ?
セミプロ豪に負け、MLBではイマイチの外人が大活躍できるNPBで
今の選手に億の価値ある選手何人いるんだ??
>>183 現状が良い ってのはファンの願いなのかもしれないけど
平日にやればやるだけ赤字が堆積してる現状なのも事実
試合がなきゃ選手が働けない?半分は会社員でいいでしょ、元々企業の広告目的なんだし
あんま動かないで済むスポーツなんだし、仕事もできる給料も抑制できる。
そもそもバカが多いから普通の社会生活にも溶け込めずに野球辞めた後、
芸もないのに安易にTVとか出る道選ぶヤツ多すぎ
>>184 喧嘩腰なのは失礼しました
191 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 00:20 ID:d7vIZiTR
>>190 > だから何故大企業のバックアップにそこまで拘るのか?
そのほうが成功する可能性が高いだろ。
安くても飯が食えるとか、そういう問題じゃなくてさ。
どれだけ大衆にアピールできるかという意味で
金の問題は大事だよ。
ここを軽視したら絶対に成功しない。
192 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 00:24 ID:NgdkMRwZ
プロ野球会のことを最も考えているのは巨人の渡辺オーナーなんだから
彼に任せておくのが無難なんだよ、渡辺氏が居なければプロ野球は
とっくに低迷していたんだよ 渡辺氏に反対する為にだけに
1リーグ制を反対するのはどうかと思うのだが
2リーグ制維持を唱えているファンもパリーグの試合を球場では見に行かないだろ
ところで選手年俸、球場使用料以外にどこに金出したらこんなに支出が増えるんだ?
194 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 00:29 ID:h7Gb1RGb
>>192 ここは1リーグ制反対、2リーグ維持を訴えるスレではありません。
195 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 00:30 ID:h7Gb1RGb
196 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 00:32 ID:NgdkMRwZ
スレなんてこのさい言ってられないのよ プロ野球会の危機なんだから
頑なに2リーグに拘っても発展は致しませんよ
197 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 00:33 ID:h7Gb1RGb
>>196 ここは頑なに2リーグに拘るスレではありません。
198 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 00:48 ID:xZDqUaH6
合併問題スレに行けよといいたくなるようなレスが定期的に来るね
199 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 00:49 ID:d7vIZiTR
バカの相手すんなよ。構ってちゃんなんだからさ。
例えばさ、ロッテ57億の売上げで35億の赤字って言うなら
92億円は最低必要って話だろ?
それで選手の年俸総額が18億7千万って事は、残りの
73億3千万は一体何に使われてんだ?
1部リーグ:セパ各4チーム
2部リーグ:とりあえず4チーム
交流試合あり(1部2部間もあり)
1部リーグ勝率最下位と2部リーグ1位を入れ替え
ドラフトは完全ウェーバー制 (2部リーグ1位チームが最初に指名)
他の2部リーグチームはドラフト3位から指名
……ドラフトウェーバー制と2部リーグ制の共存を考えたらこうなった。
これで日本シリーズが1位2位のたすきがけ方式なら消化試合は減らせるかなー?
202 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 01:33 ID:766Mh0Yb
>>200 まずは球場使用料。
球団によってまちまちだが、マリンは年間約2億5千万円。
それから遠征費用。ホテル代や航空代。
あとは消耗品(ユニ等)。クリーニング代(これだけでも年1億)などの諸経費。
ただこれ全部足しても70億はいかんだろうね。
203 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 01:37 ID:d7vIZiTR
204 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 01:39 ID:d7vIZiTR
>>201 野球に二部制や入れ替え制はなじまないと思う。
記録の連続性という点でも問題あるし。
他所のデータ貰って来た。
福岡野球事業(球団+福岡ドーム)(週刊東洋経済5.17)
収入 支出
飲食物販売上げ 36億円 年俸 38億円
年間指定席売上げ 33億円 売上原価 32億円
看板広告費 29億円 原価償却 22億円
入場料売上げ 23億円 人件費 21億円
スーパーBOX売上げ 20億円 公租公課 7億円
放映権収入 9億円 光熱費 6億円
ドーム賃貸収入 8億円 年俸償却 5億円
駐車場収入 5億円 他一般管理費 46億円
ダイエー広告費 5億円
FC他雑収入 11億円
収入総計 179億円 支出総計 176億円
営業損益 3億円
有利子負債1200億の支払い利息 17億円
営業外損益 -17億円
経常損益 -14億円
有利子負債の利息で3億の黒字が14億の赤字になってるな。
206 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 01:47 ID:xZDqUaH6
現行で12球団しかないわけだからまずはそれくらいの規模から始めるとして
大まかな構想
・12球団3リーグ交流戦有り(やや多め)、徐々に増やす方向で
・プレーオフトーナメント方式、ワイルドカード
・コミッショナーによる放映権・商標権・肖像権の一括管理
・ドラフト完全ウェーバー制
・FA権獲得条件緩和
・年俸下落率制限撤廃
・1軍、2軍の独立採算による運営
・第三者による経営実態監査機関設置
・プロアマ学生による日本一決定トーナメント開催
・新規参入をしやすい環境作り、第三者による審査機関設置
ゲーム等に関して
・国際球使用等国際ルール準拠
・9回延長無し
・ファールボール贈呈
個人的願望
・芝生と土の野球専用球場
・フェンスを低めに設定して選手との距離を近く
(もちろんバックネットやファールで反応しきれないであろう範囲の部位にはフェンス設置)
・鳴り物禁止。画一的な応援歌等の廃止
・週末に1週間の流れをまとめたわかりやすいプロ野球番組
>>200 契約金は、年俸に含まれてないんじゃないか?
後は、ファンクラブの維持費とか球場での運営費とかも結構かかてんじゃない?
ただどちらにしても、赤字大過ぎだと思うけどね。
実際、企業スポーツは、企業の利益隠しの為に使われている事も多いようだし。
208 :
201:04/09/05 02:10 ID:NRGBY4ry
>>204 新リーグと言ってる時点で記録の連続性はないかと。
時期によって年間試合数も違うし、球場もボールも違うし、選手も違う。
メジャーに行った選手は日米合計した記録になっている。
結局は記録って目安でしかないから、意識しすぎると大きな改革は出来ない気がするけど。。
>>207 契約金は含まれてるだろ。表の部分はな。
その何倍もの裏金は含まれてないだろうが。
あとファンクラブの維持費なんて何億も掛からんだろ。
そんなもん下手すりゃ1000万で出来る。
結局、公開されてないから裏で酷い経営してるって事
なんだろうな。ガラス張りになったら球団フロントは
糾弾されて退陣だろ。
210 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 02:15 ID:d7vIZiTR
>>208 そうじゃなくて、リーグ内での記録の連続性だよ。
一部の記録と二部の記録はどうやって比較すればいいの?
通算2000本安打とかいっても、半分くらいが二部だったら
価値半減じゃん。
211 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 02:16 ID:d7vIZiTR
>>209 ファンクラブでどうやって1000万円かかるんだよw
むしろタダみたいなコストで会費集めてやるんだから
ほとんど丸々利益になるよ。
ただ、たいした金が集まらないだけで
維持費なんてあってないようなもの。
たかがファンクラブごときで赤字出してるようじゃおしまいだよw
212 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 02:21 ID:xZDqUaH6
合併問題スレに行けよといいたくなるようなレスが定期的に来るね
>>211 殆ど人件費の話だよ。選任の社員1人とバイト2人で1000万。
214 :
201:04/09/05 02:27 ID:NRGBY4ry
>>210 1部の記録、2部の記録、プロ野球記録でいいんじゃない?
価値が半減するかどうかは捉え方次第では?
記録は記録だと思う。
ちなみに2部リーグは万年Bクラスチームのイメージ。
万年Bクラスだと目標を喪失するので、
いっそのこと2部の方がいいかなーという思いが入ってる。
確かに1、2部入れ替え制は野球では難しい面がある。
Jリーグなんかは選手の移籍が自由に近いし、
2部になったら力のある選手は1部のチームに移籍する
ってのが普通だ。野球では難しいと思う。
>>205 この支出なかで一番怪しいのってやっぱ
他一般管理費 46億円
かな?
217 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 02:39 ID:d7vIZiTR
>>213 ずいぶん待遇がいいんだなあ。
俺がファンクラブの運営やりたいよw
っていうか、その程度の金は会費で集まるだろ?
>>214 二部制にするんだったらドラフト廃止しないといかん。
二部でやりたい選手なんていないからね。
それだとユースとか確立してないのに自由競争になったら
またバカみたいに年俸高騰するよ?
とにかく二部制は絶対にダメだって。
なんでもかんでもサッカーのマネすればいいってもんじゃない。
見習う点だけ見習えばいいけど、必要のない部分まで真似るな。
>>217 1部2部はともかく、野球以外の企業スポーツは
皆リーグが、階層化してるんだよ?
野球だけなんだよね。プロとノンプロとが完全に分離しているのって。
これはかなりおかしな事なんだよ。
本来なら、「日本野球協会」というものが有って
その配下に、プロ野球リーグがあるのが自然なんだから。
219 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 03:02 ID:QZ5ZGyjj
220 :
218:04/09/05 03:21 ID:w5lAC0o9
>>217 でしょ?
だから、いっそのこと今のノンプロの実業団チームの全国リーグを作って
それを「トップリーグ」として運営していく事も考えるべきだと思うんだよね。
今の野球界、プロチームの消滅より、実業団チームの消滅の方が遥かに多いんだし。
>>206 >9回延長無し。
これは逆。引き分けは本来ベースボールには存在しないルール。
メジャーにはドローという概念すらない。
延長は無制限。客が帰っても何回までもやる。
雨等で続きが出来なければサスペンデッドで後日続ける。
むしろ引き分けなんてルールの方が興醒めだ。
昔のプロ野球ではファンも無制限延長を望んでいたし、
テレビ局と新聞社が自分達の都合だけで試合の早期終了を
望んでいて、世論を誘導したんだよ。
>ファールボール贈呈
これはいつの間にか日本でも始まった。
以前は禁止してたが、今は捕っても黙認してる所が多い。
ファンサービスとして当たり前の事だから、人気に陰りが見えて
ようやく気付いたかって感じの話だな。
>・芝生と土の野球専用球場
>・フェンスを低めに設定して選手との距離を近く
>・鳴り物禁止。画一的な応援歌等の廃止
この辺も非常に良いと思う。鳴り物に関しては応援団とか
未だに要求する声は多いが、やはり試合を見ない人を
ファンと呼ぶのは抵抗がある。
騒ぐだけなら別にプロ野球でなくても良い筈だ。
ようするにプロ野球さえなければちゃんとした階層が出来ているわけだ
だいたいプロとアマの違いと言っても興行として成り立っているかそうでないかだけ
だから企業名が入っているプロはアマに入れてもらって、
そこから共同出資、共同運営でトップリーグを設立すればいい、
もちろんチーム名には企業名は入らないものを
新リーグといっても既存の組織に配慮しない形では結局プロ野球と同じ末路になってしまうと思う
223 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 05:53 ID:0yF11duw
>>221 メジャー式な応援スタイルでやってもいいと思うんだけど
サミーソーサがきた時メジャー式スタイルで観客みてたんだけど
球場にきてる感じしないくらい静かだったのよね。
日本人は、仕切るやつが前にいないと声もだせないんだなーと
思った。(野次るのは別)
おりは、個人的には鳴り物の応援は、好きなのだが
ウルサイと思っている人もいるわけだから、難しいけどね。
みんなが揃って応援ができるような環境があればそれで
いいのではと思う。
選手会もそれこそ全員で一致団結して、
機構から飛び出すぐらいの決意を見せてくれればいいんだけど・・・。
「選手がいなければ野球は出来ない」というのを行動で表して欲しい。
資金もないし、生活を考えるとそこまでの覚悟はないのだろうな。
226 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 12:28 ID:w5pFfYRV
ぜんぜん水着じゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええ
227 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 12:30 ID:w5pFfYRV
すまん、ハロモニ見てたら誤爆した
228 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 13:25 ID:d7vIZiTR
とりあえず、近鉄ナインだけでも全選手一斉に今すぐ任意引退する
というのも1つの方法だな。
そうなれば、オリックスは「選手のいない球団」と合併することになる。
その上で、別のスポンサーを探してNPBに新規加入する。
来年からすぐに、というのが難しければ、来年は各人が台湾や韓国
あるいは米マイナーリーグや独立リーグ、日本の社会人野球などで
プレイして1年浪人する。
その間、1年間は選手会が資金援助する。
近鉄の全選手年俸は20億円だが、ノリを除けば15億円
この半額程度を11球団の選手全員で負担すれば、
選手ひとりあたりの負担はそんなに大きくならないはず。
>206
>・9回延長無し
反対。引き分け萎える
>大まかな構想
>・国際球使用等国際ルール準拠
>・ファールボール贈呈
>・芝生と土の野球専用球場
>・フェンスを低めに設定して選手との距離を近く
大賛成大賛成
>・鳴り物禁止。画一的な応援歌等の廃止
でこれなんだけど、日本プロ野球界に染み付いてるし
行き成り廃止はきついと思う。
メガホン売らないで応援歌等中心の応援で
・週末に1週間の流れをまとめたわかりやすいプロ野球番組
ザ・サンデーの「今週のジャイアンツ」みたいなやつだよね。
勿論、もっと頭よさそうな感じの
だったらおもしろいと思う。たまに希望の星とかのインタブーとか入れたりして
>226-227
(´д`)
230 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 13:35 ID:bYGLL991
231 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 14:19 ID:ohGeO8t4
◇ 巨人戦VSテレビ東京
8/13 ○巨横 *7.8% - *5.0% ●ポチたま
8/14 △巨横 *6.6% - *6.6% △土スペ ※中華料理
8/15 ●巨横 *7.6% - 12.4% ○アテネ
8/17 ○巨ヤ *9.6% - *7.8% ●ポケモン ※工藤200勝
8/18 ●巨ヤ *5.0% - 11.4% ○夢気分 ※OK牧場、もはや伝説の巨夢戦
8/19 ●巨ヤ *6.8% - 10.0% ○TVチャンピオン ※ガラス職人
8/20 ●広巨 *5.0% - *6.4% ○ポチたま
8/21 ●広巨 *4.2% - *8.1% ○土スペ ※人情商店街
8/22 ●広巨 *5.8% - *9.3% ○田舎に泊まろう
8/24 ●巨中 *5.7% - *6.6% ○わがままフェアリーミルモでポン!
8/25 ●巨中 *7.3% - *8.0% ○夢気分
8/26 ●巨中 *7.6% - *8.8% ○TVチャンピオン ※小学生料理人
野球なんていりません、とみんなが思ってます。
野球オタクは世間を見なさい。
>>229 >>・鳴り物禁止。画一的な応援歌等の廃止
>でこれなんだけど、日本プロ野球界に染み付いてるし
>行き成り廃止はきついと思う。
>メガホン売らないで応援歌等中心の応援で
プロ野球が潰れればそれもそうかと、高校野球、社会人野球も鳴り物ありだし、
ある意味日本人の祭り好きが関係してると思う
でも平行して設立するなら差別化する意味でもなくしたほうが新鮮味があるような
とくに最近は球団側がMLB風の球場主導の音楽や応援方式をとっているのに
応援団主導の鳴り物も残っているから、試合中エンドレスで音が出ている状態、
あれでは、見てる(聞いてる)だけでストレスを感じる
個人的には鳴り物応援は廃止して欲しいけど
このスレの趣旨の中では2次的なものかと
>>226-
>>227
233 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 14:24 ID:TFMr/bxm
>>229 >・芝生と土の野球専用球場
これは絶対に無理。
現在の12球団の本拠地で天然芝の球場は甲子園、ヤフー、広島の3球場のみ。
札幌、東京、西武、ナゴヤ、大阪のドーム5球場は天然芝にすることすら難しい。
札幌はサッカーは天然芝だが、グラウンドの形が違うので野球には転用できない。
また上記の5球場でもスプリンクラーで散水し、毎日半日程度照明を照らせば天然芝の生育は
不可能ではないかもしれないが、経費がかかりすぎる。
したがって、天然芝にこだわるならば上記5球場は事実上使えない。
そんなんで今までどおりの試合数こなせるか?
日本の選手は球場が人工芝だから負担が大きくて大成しないという批判がよく出てくるが、
それなら天然芝の球場を本拠地とする阪神、広島、オリックスが強くなきゃおかしいだろ。
この3球団の順位が今何位だか知ってるか?(w
天然芝にすれば選手のレベルが上がるなんてのは幻想なんだよ。
234 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 14:35 ID:hi2F4w81
選手会が新プロ野球リーグを作って欲しい。
235 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 14:39 ID:d7vIZiTR
>>234 ここはそういう話をしているスレッドです
236 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 14:46 ID:ohGeO8t4
ドーム自体要らんな。
テレビ局の都合だけで天井付けてファンには不評だ。
最近は日テレでさえ天井をCGで夜空にしてるぐらいだw
あと、野球は専用球場じゃないと・・ってのも幻想。
アメリカじゃ最近は専用球場が増えてるが、その前は
アメフトとの兼用球場が多かった。
横浜スタジアムもアメフト兼用だし、東京ドームでも
アメフトの試合を行ってる。
サッカーだって天然芝なら共用できるだろ。
あとはスタンドの作り方を工夫するだけだ。
238 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 15:12 ID:oS4P5t4f
放映権料を順位によって分ければいい
>>237 ドームは確かに要らん。夜空がナイターには一番いい。
禁煙なんてくだらないシステムも要らん。俺は吸わないけど
当然天然芝。球場内の売り子も昔みたいに無愛想な男だけにして
もっと殺伐とした昔ながらの雰囲気を出すべきだ
>>239 昔ながらの雰囲気を出すことに反対はしないが、
わざわざ不快指数を上げることもあるまい。
どこを古くしてどこを新しいままにするかは一考の余地があるかと。
241 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 16:18 ID:TFMr/bxm
>>239 屋外球場でも現在は全本拠地が禁煙ですが?
そもそも、屋外球場が禁煙になったのは「健康増進法」のせいですが。
242 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 16:22 ID:TFMr/bxm
それからさ〜。
ドーム球場、人工芝球場をなくせなくせって言うけど、屋根なし球場の人工芝はまだしも、
ドーム球場をなくせといわれても簡単に取り壊すわけにはいかないんだよ。
ドーム球場を取り壊す金も、新たに天然芝球場を作る金も誰が出すの?
さんざんハコモノ行政が批判されているのに。
広島なんか天然芝球場ですら作れないから、老朽化している市民球場をずっと使っているのに。
243 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 17:10 ID:xOrOpNWx
セリエAにプロ野球リーグがあるように
Jリーグ野球 でいいだろう
また、バレーやホッケー、ハンドボールや卓球など五輪団体種目のリーグ団体は統一リーグをたちあげようとしてるから、野球も加えてもらおう
244 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 17:14 ID:dvpstYuA
>>242 客が入らないチームが多いんだから、市営球場・県営球場で十分なんだよ。
所詮2Aレベルなんだから、2Aらしくいこうぜ。
245 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 17:15 ID:xOrOpNWx
むしろ入れ替え戦は野球のほうが向いてるだろう
戦力が均衡しないとつまらなくなるならなおさら。
30やら100球団あって戦力均衡には無理がある
戦力均衡と言っても完全な均衡まで望んでる人はいないでしょ。
コーチや監督の招聘、選手のモチベーション維持・育成なんかは自由競争で良いし、
その部分でどう差を付けるかが楽しいんだと思う。
要は親会社の財力や政治力で戦力が左右されることに萎えるわけで。
>>243 そのためには今の名ばかりのプロ選手は意識改革が必要だな
まず世界的に不人気なスポーツだということを認めさせろ
今まで散々他の球技をないがしろにしておいて
自分らの危機だからといってその時だけ都合よく簡単に参加させるわけにはいかない
五輪なんかの人気度、普及度から言っても
野球の認知度はほとんどの球技の最下位に近い
蓋を開けたら日本のプロ選手にもそれほどたいした選手がいるわけでもないし、MLB選手も薬物まみれ
それから選手均衡なんてクソみたいなウソ理念なんか作っても無意味
全部自由競争にすればいいじゃん
その上で全部巨人が持っていくならそれでケッコウ
それが球界の発展に繋がるのかどうかナベツネらに見届けさせればいい(まぁ崩壊するのは目に見えてるが)
不透明なシステムのあるドラフト制度なんて古臭いこといつまでもやってるからいいようにやられるんだよ
なんで巨人に行きたがる?楽をしたいからでしょ 悪いことしても隠してもらえるし
巨人はレアルマドリッドじゃないのに、それに気づかないアホなファンやマスコミが未だに日本に存在する
248 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 21:47 ID:d7vIZiTR
249 :
206:04/09/05 22:02 ID:JIODMBQ8
やっぱり9回延長無しはダメだよね
最近試合時間がどうの言ってる人が居るから俺も半信半疑で書いてみたんだけど
ってことで少し変えておくかな
大まかな構想
・12球団3リーグ交流戦有り(やや多め)、徐々に増やす方向で
・プレーオフトーナメント方式、ワイルドカード
・コミッショナーによる放映権・商標権・肖像権の一括管理・分配
・ドラフト完全ウェーバー制
・FA権獲得条件緩和
・年俸下落率制限撤廃
・1軍、2軍の独立採算による運営
・第三者による経営実態監査機関設置
・プロアマ学生による日本一決定トーナメント開催
・新規参入をしやすい環境作り、第三者による審査機関設置
・2軍以下の外人枠撤廃
ゲーム等に関して
・国際球使用等国際ルール準拠
・ファールボール贈呈
・引き分け無し
個人的願望
・芝生と土の野球専用球場
・フェンスを低めに設定して選手との距離を近く
(もちろんバックネットやファールで反応しきれないであろう範囲の部位にはフェンス設置)
・鳴り物禁止。画一的な応援歌等の廃止
・週末に1週間の流れをまとめたわかりやすいプロ野球番組
夢が壊れるので15歳以上の方もこないで下さい
251 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 22:11 ID:eoLopjf4
>>1 プロ野球を駄目にしたのは、明らかにファンの責任です。
なぜって巨人にばかり人気があるから、当然読売中心の球界になるわけじゃん。
それが諸悪の根源。たとえば巨人人気がもっと健全に分散してれば、
巨人のパリーグ移籍にセリーグ5球団も反対しないし、
パリーグの経営もそんなに悪くならない。
巨人ファンが野球を潰しました。あまりにも明らかな結論。議論の余地なし。
252 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 22:27 ID:EsPwbjZP
>>243 ん?イタリアのスポーツリーグって全部「セリエA」っていうだけじゃないの?
付属リーグなのあれは?バレーとかも「セリエA」だよね
254 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 22:35 ID:bu7VRMk+
>プロ野球を駄目にしたのは、明らかにファンの責任です。
>なぜって巨人にばかり人気があるから、当然読売中心の球界になるわけじゃん
プロ野球を駄目にしたのは、明らかに読売とマスコミの責任です。
そりゃそうだろ、TV放送開始以来、約40年間毎晩、TVに写るのは
巨人戦ばかり パリーグの選手なんて誰が居るのかも誰も知らん
たまに有名人が出て名前を知ってもTVで見たことも無い、顔も分からん
こんなことを、半世紀も続けてみろよ 巨人ファンしか
居なくなっても不思議でもなんでもない物理現象
この体制を意識して作ってきたんだから「洗脳」行為といわれても仕方ない
悪いのは12球団公平に扱わないで来た読売とマスコミ
ファンはその結果であって原因じゃない 洗脳の犠牲者だよ
>>3 >なぜTOYOTAとSONYは球団を持たないんですか
球団を持つと 敵対する他球団のファンに商品が売れなくなる
256 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 22:54 ID:Eirqx38r
>249
ま、実際に観戦する立場であれば、何であれ決着(引き分けでも)ついた形で
見届けたい、というのは普通のことなので、着目点自体は悪くないかと。
特に日本では車でなくて終電のある電車で見に来ている人も多いし。
1019の悲劇みたいに思われるけど、10時・11時で打ちきりにしてもいいかもしれない。
球場の手配がつくならサスペンテッドが理想的だけど。
でも、9回引き分けは評判いまいち、と。なら、試合のスピードアップを促進するような
ルール作りしかないかな、と。コールドゲームとか、バスケみたいに各種プレイに時間制限
設けていくとか。今の不人気は構造的なものも大きいけど、「ダラダラ」していて、ゲーム
そのものの魅力がなくなっているとこも大きいんだろうし(特に若い人には)。
>252
セリエAってたぶん「トップリーグ、1部リーグ」とかいう意味の一般名詞ぽい、推測だけど。
ファウルは常にストライクに数え、2ストライクの後のファウルは三振にする。
これだけでは攻撃側が不利になるので、その代わりにフォアボールで打者も走者も
1つ進塁できるようにする。(現在は打者と、押し出された走者のみ1つ進塁)
>255
世界を相手に商売している企業に、国内限定の野球なんて意味なし。
>>254 地元チームのない地方にすんでる人は、野球を見ようと思ったら巨人しかないわけだからな。
それどころかセパ複数のチームのある関西に住んでても、目にするのは巨人と阪神ばかりで
檻近には試合中継どころか週1の情報番組すらあまりない。
「虎バン」やら「トラトラタイガース」みたいに、「牛バン」とか「モーモーバファローズ」とか
作ればまた違ってたかもw
>>259 だよな。
例外としてアンチ巨人が読売新聞を取らないのは毎日巨人マンセー記事が載ってるからだろ。
巨ファンが読売を取るのはその逆で。
西武のファンはダイエーに行かないのか?
広島じゃヤクルトは売れないのか?
そんなことにこだわるやつはよっぽどディープなファンだろう。
もう、一つの親会社がプロ野球チームを持つことに宣伝媒体としての意味は
薄れてきている。広告としては何よりコストがかかりすぎるしね。
だからこれからは親会社が球団を「経営」することじゃなく、
スポンサーが金を出すことに旨みを見出せるようなシステムをつくるべきだろう。
別に阪神ファンだからといって阪神電車を積極的に使ったり、
ヤクルト意識的に飲まなかったり、TBS観なかったりはしないけどな。
中日新聞なんて無関係だし、広島は・・・マツダか?どうでもいい。
読売、報知は意識的に読まない。
ナベツネが嫌いだから、それだけ。
別に会社を応援してるわけじゃないから。
263 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 02:42 ID:46rIqdEa
中日ファンだが
読売新聞・・・絶対に買わない
ヤクルト・・・時々飲む
TBS・・・見る
阪神電鉄・・・遠すぎるので関係ない
マツダ・・・免許持ってないから関係ない
西武鉄道・・・乗る
日本ハム・・・時々食べる
ロッテ・・・時々食べる
ダイエー・・・近所にないのであまり利用しない
近畿鉄道・・・遠すぎるので関係ない
264 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 03:15 ID:vNS6gjnR
>>263 どこに住んでるどんな奴かってのがだいたい分かるな(笑
265 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 06:45 ID:3FzYeEH+
実際、選手たちは「こうなったら今のリーグをつぶして新リーグ立ち上げよう」
と考えているんだろうか。
まあ、もうすぐ明らかになることなのかもしれないが。
266 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 06:54 ID:kKK3iRpI
来季は無期限ストしろ
267 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 06:57 ID:1kjFYoOw
>なぜTOYOTAとSONYは球団を持たないんですか
国際優良企業はサカーに出資してるから
トヨタ 名古屋グランパス
日産 マリノス
三菱 浦和レッズ
松下 ガンバ大阪
富士通 川崎フロンターレ
住友 鹿島アントラーズ
キリン キリンカップ 日本代表
デンソー大学代表
クラブチームでも国際大会ある競技とない競技の違い
>>267 >国際優良企業はサカーに出資してるから
>クラブチームでも国際大会ある競技とない競技の違い
これは理由にはならない。
日産 → マリノスみたいにもともとの前身がそこの実業団チームだったこともあるし。
それにJの出資企業はプロ野球の親会社とは違うしな。
プロ野球に参入するにはリスクが大きいことのほうが問題なんじゃないか。
とにかくクソだよ今の制度は。
269 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 07:49 ID:knf+JgzY
>268
出資と「所有」の違い??
何かプロ野球と親会社って一蓮托生だもんね。
もっと(クラブ)チームに独立性を持たせて、そこに
複数の会社から出資募る、みたいな株式会社ぼくしないと、
リスク管理は出来ないよね。あまりに一企業に左右されすぎる。
>>249 球団社長、球団代表は就任時にプロ野球機構主催の研修会を受けなくてはならない制度とかどうかな。
1週間ぐらいホテルに監禁してびっちり調教。
真面目な話ですが、サッカーチームに企業が出資するメリットって何?
日産(マリノス)とか松下(ガンバ)は知ってたけど、
トヨタ(グランパス)とか富士通(フロンターレ)は存在を知らなかった。
広告としてそこまで効果を与えてないのに出資?
272 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 17:17 ID:1bQFVZPY
社会事業だろうね。
J自体がそういう理念だから。
もうそういう流れなんだよ。
だからこそ、プロ野球がたちゆなくなり始めている。
>広告としてそこまで効果を与えてない
効果をあげてる、効果が無いなんてはっきりと数値化なんてして証明できるものなのか?
>>271 地元自治体、地元経済界、地元住民への利益の還元。
チームが地域名を冠している為、余裕のある大企業は
その利益の一部を地元に還元してステータスを得る。
これはメジャーリーグ等のアメリカのプロスポーツで
よくある思想である。
これこそが企業名を捨てて地域名を冠するメリットだ。
>>267 それらの企業の多くは社会人野球チームを保有してる。
野球自体に参入したくないのではなく、読売率いる
「プロ野球」という閉鎖的組織に参入したくないのだ。
利益は読売だけが独占し、その他の球団は読売に
ヘコヘコと頭を下げて媚び諂ってお零れを貰う。
こんな乞食みたいな真似を大企業がやるはずが無い。
>>252 イタリアのプロ野球リーグ名称は、『セリエA』
既にプロリーグは存在してる。マイナーだが。
>>273 数値化というわけじゃなく、単に漏れが知らなかったから
日産とか松下、三菱は知ってたけどね。
>>274 それが本来のスポーツのあるべき理想像なのかな?
>>271 トヨタの前社長はサッカーチームを持っていると言うと、
ヨーロッパでは一目置かれるし、
ビジネストークの話題にもなるので、価値があると言っていた。
白い恋人とかばくばくとかも
ユニフォームスポンサーになったことで、
売り上げ大幅アップ。
読売の発表した球団収支を整理してみた
球団 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費
ダイエ 58億 8億 50億 25億5654万 -10億 42億4千万
西武 60億 3億 不明 21億8400万 不明 不明
近鉄 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万
日公 35億 3億 32億 21億6180万 -39億 52億4千万
オリク 45億 3億 42億 17億4640万 -30億 57億5千万
ロッテ 57億 2億 55億 18億6985万 -35億 73億3千万
巨人 240億 35億 205億 40億2820万 +18.5億 181億2千万
阪神 179億 30億 149億 27億3560万 +13億 138億6千万
中日 103億 26億 77億 27億9290万 不明 不明
ヤク 61億 15億 46億 19億9590万 -4億 45億
横浜 76億 29億 47億 26億1860万 -5億 54億8千万
広島 65億 26億 39億 17億1260万 +0.8億 47億1千万
球団によって、年俸以外の運営費に異常な差がある事が分かる。
最少のダイエーは本社の問題で収支が公開され、ほぼ透明化された。
その結果、年俸以外の経費は42億4千万となってる。
市民球団の広島、経費削減に熱心なヤクルトも同様の金額だ。
一方、40億の赤字と主張する近鉄の金額は65億3千万。
ロッテは73億3千万だと言う。
更に巨人は181億2千万、阪神は138億6千万円だ。
この数字を見ても、赤字と言う主張が如何に怪しげなものか判るだろう。
近鉄も本当は球団に40億も補填していないのではないか?
巨人や阪神は親会社が100億近くも吸い上げてるのではないか?
経営を透明化し、親会社との不健全な関係を解消すれば、
少なくとも広島のような支出額になるはずだ。
引き分けなしにするのなら、延長12回引き分け再試合。
ただし、再試合はタイブレーク(1アウト満塁から開始)とし、各イニングの表裏終了後に
点差がついていれば試合終了。
再試合のスコアは個人記録、チーム記録には参入しない。
原則として再試合は翌日に、本来の試合とダブルヘッダーで行われる。
>>274 ヤマハをチーム名に入れなくてよかったとジュビロの偉いサンもいってるみたいだしね
ライバルメーカーが多い中でも地域みんなが喜べるのがいいとか。
(エンブレム?にはYAMAHA.FCと積極的に企業名が入ってる気もするけれどキニシナイ)
西武ファンって表現はやっぱりおかしい。西武グループのファンではないから
ライオンズファンという言い方は面倒だからあまりしないだろうと思うだけに
>>280 再試合は工藤が先発できないね
初回失点率が高いから
283 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 10:37 ID:Aq1umTq5
他スレでメジャーリーグのJapanLeagueとして再出発っていう話があったけど
それも現実的に見ると選択肢のひとつとして無くは無いのかなって感じだね
今回はメジャーの選手会も応援してくれてるみたいだし
284 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 11:12 ID:FgdUwSLL
トヨタや松下といった世界的な大企業は野球チームを持つくらいなら
その金で欧州の一流サッカークラブにスポンサーとして金出したほうが
よほど宣伝効果が高いと知ってるってことだよ
日本の野球球団に金を出そうなんて考えるのは日本ではそこそこ
大企業でも世界じゃ全くの無名な企業くらいだよ
>>283 外国人枠撤廃と企業名を外せ、話はそれから
286 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 11:52 ID:Aq1umTq5
>>285 このスレはもう今までのプロ野球ではなく新しいプロ野球リーグのスレですよ?
だから撤廃とか企業名を外せとか意味不明、いつまでも現プロ野球に縛られちゃダメだよ
288 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 13:21 ID:wnnzWT4E
もう、選手達も新リーグを真剣に考えないといかんだろ・・・
試合やってる場合じゃないよ
ストじゃなくて、全員で今すぐ任意引退しろよ。
辞めるのは職業選択の自由だから損害賠償もないぞ。
289 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 13:48 ID:Aq1umTq5
290 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 13:59 ID:XJ3SkVes
291 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 14:20 ID:Aq1umTq5
こうなったらこじれにこじれて選手会が現プロ野球を総離脱して
新リーグ旗揚げを待ち望むしかないな
今のオーナー総とっかえできるから、新リーグに賛成。
>>289 そう?そう思うならそれでもいいけど
新リーグに関して、外国人枠は作るべきではないし、
企業名がついているような球団名であってはならないと思うよ
現行の悪習を指摘し、改善することを意味不明、と言われることこそ意味不明
295 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 20:47 ID:2mLTCZ/F
>>288 同意だけど、昨日の話し合いでは新リーグのしの字も出なかったっぽい。
>>295 当たり前だろうw
野球選手も中学生じゃないんだから。
>>296 今の腐りきったNPBで満足できる人がうらやましい。
>297
満足できるかどうかじゃなく、今すぐリーグ立ち上げなんか
できないだろ、現実問題として。
サークル活動じゃないんだから。
299 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 22:54 ID:wnnzWT4E
でも、オーナーサイドに歩み寄りがなければ
本気で新リーグを立ち上げることを考えないといけなくなるよ。
300 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 22:55 ID:9S7jSETp
何でも今すぐできなきゃダメじゃ何もできないよ
301 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 23:08 ID:I/nB2fst
新リーグ?やろうとおもえばすぐできる
球場も野球チームもルールを知ってるひとも選手もたくさんいるんだから
ははは
野球しかしらんひとは
>>283 プロ野球が完全に潰れてからの話だな。
それまでは向こうも遠慮してるよ。
潰れたら本気で市場開拓も考えるだろうけど。
今日の日比谷の集会で選手会の松原事務局長が
「何年もかかるだろうが準備していきたい」って言ってたけど、ニュースではスルーされてるね。
新リーグを立ち上げても今の規模では経営が難しいだろうね。
ある程度は縮小しないと難しいと思うよ。
年棒(人件費)が数十億となるとそれなりの箱を用意して、放映権を売って、
試合数こなしてと今のNPBと同じことをしなければならないだろうね。
MLSみたいに選手は機構と契約して、コミッショナー(今の置物とは違う)の
が取り仕切るという形をとるべきだろうね。
ただそれで今の選手全員が納得するとは思えないね。実際サラリーキャップを
適用すれば最高年俸で1億円くらいになるだろうし。
>>303 やっぱり選手の間でも話が出てないことはないのかな。
でも、本気ならそういう集まりでぼそっと言うんじゃなく、きとんと発表しないと
気運が高まっていかないのでは。
>304
会場に来てる人からの意見と質問?のとき、松原事務局長への質問といって
「なぜ小久保無償移籍のとき選手会として行動しなかったのか?」
「新リーグ設立は考えていないのか?」というのが出た。それに対して
「小久保と話はしたが、小久保の移籍先での幸せを最優先にした。
歯切れが悪いと思われるだろうが…」と本当に歯切れの悪い答えの後、
「2番目は良い質問。多くの人と話をして、これから何年もかかるだろうが
やっていきた」のような答えだった。あやふやで申し訳ない。
今の規模維持して新リーグなら、それこそメジャー加盟しかないな。
メジャーリーグブランドで、イチローやら松井秀喜等も駆り出してアピールすれば
企業スポンサーやマスコミも殺到するだろ。
天下のメジャーリーグじゃ流石の読売も勝てないし、潰せないしな。
新リーグの立ち上げ統括者を坂井さんにやってもらうっていうのはどう?
あの人なら経営のこともよく分かってるし、野球の将来を本気で憂えてる感じがするよ。
310 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/08 00:11 ID:z0EId3TN
坂井さんって誰?
>307
確かファンの声を聞いて決意を高めたみたいなこといってたと思う
その人はマスコミ関係の人だと自分で言ってたね
明日署名120万以上とファンの声が届いてどうなるか・・
どうにもならないよ
>>310 元西武・ダイエー球団代表で今はプロ野球経営評論家の坂井保之さん。
>>311 最終的に120万人以上になったのかぁ。なんか感動。
老害どもは120万人分の署名見ても何の感慨も持たないだろうけど。
MLB Japan League 構想
とりあえず日本全国に12球団を散りばめる。
球団名は都市名+ニックネームで完全な地域密着型。
1A、2A、3A等は各社会人、クラブチーム等を吸収し、超低年俸ながら
多くのチーム数を確保して野球人口の維持に努める。
東西二地区制。地区優勝チーム同士でJapan League Championship Series。
そしてJapan League ChampionはアメリカでWorld Championチームと対戦。
親会社(スポンサー企業)は日本企業を認め、Japan Leagueの放送権料は
基本的にJapan League内で均等分配。あらゆるメディアを競争させて公平に売る。
MLBには利益の一部を還元。外国人選手枠はプロ野球より大幅に緩和するが、
特別に日本国籍以外の選手数を制限する。
ボールはRawlings社のメジャー公式球。ルール等、全てMLB準拠。
MLBに倣いつつも、基本はNPBを受け継ぐ形にする。
最大の変化はMLBとの本格交流。経営の健全化。地域密着。マイナーリーグ。
選手のアメリカ流出は止まらないだろうが、日本にもMLB所属球団を創る事で
リスクを避ける選手が増え、現在の状況よりは大分解消されるだろう。
引退後の選手の再就職支援組織もつくっておきたい。
たとえば、若くして解雇された選手に教員免許取得の支援をして、アマチュア球界の
指導者への作ってあげるとかさ。プロのトレーニング理論や技術指導方法、戦術論をアマチュアに還元
してあげることで、根元の活性化につなげるとかさ。
317 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/08 01:16 ID:wIpqbLXC
外国人枠ありでMLBって・・・ヘソが茶を沸かすな
地域にたかろう、どこかの企業にたかろう、メジャーにたかろう、
子供のお小遣い感覚で物事を語るな。
世の中はおまえらのお父ちゃんお母ちゃんじゃないっつーの
まだまだ市場は存在するから参入したい企業も組織はある。
ただ、NPBが障害になってるから、その滅亡を日を数えて待つのみ。
320 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/08 04:38 ID:c3+f9y2K
戦後まもなくのころ、日本的なものが日本を敗戦に追い込んだという主張が各方面に出たことがあった。
「日本的なもの」への断罪の矛先はやがて西洋のようにローマ字を用いない日本語へと向けられていった。
大作家・志賀直哉などの知識人が大真面目で「フランス語を国語にせよ」などと主張していたのである。
しかし当たり前の話だが、日本の国語がフランス語になることはなかった。
いま、日本プロ野球の危機に当たってMLBへの編入を望むものは、
国家の危機に当たって戦勝国に祖国を売り渡そうとした当時の一部
知識人たちと何も変わるところがない。
321 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/08 09:32 ID:YO02GrO6
老害たちは墓場までプロ野球を持っていきたいんだろうな
323 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/08 11:32 ID:YO02GrO6
MLBに加盟してなにするの?
オーストラリアのアマチュア以下の野球が
324 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/08 11:48 ID:ZEpFpOQk
クリトリスリーグ結成汁
325 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 14:26 ID:e2jD1atD
韓国の財閥毎に1リーグみたいな形は結構いいかも
すると5か6か・・・orz
326 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 14:30 ID:u4oWmEfi
そういえば四大財閥は一つもチーム持ってないね。
三菱自動車、三菱重工は社会人野球のチームがあるけど。
327 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 14:37 ID:zKsljvHh
Jリーグ 浦和 三菱自動車 社会人野球
Jリーグ 鹿島 住友金属 社会人野球
328 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 16:04 ID:8rNR89e3
ってか、オマエらがストして球場に行くなよヽ(`Д´)ノ
球場に行けば行くほどバカオーナーどもの思い通り
球場に客が一人もいない試合が2〜3試合続けば
バカオーナー共は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだぜ!
見たいとは思わないか(゚∀゚)??
329 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/09 20:01 ID:D4V4QlEp
こんなことが分かってから
みんなオリと近鉄にストして球場にいかなかったんだな
一旦潰れた方が良くなる事が分かり切ってるから、
プロ野球ファンでさえプロ野球の解体を願ってる。
>>320 既得権益を手放したくないから改革を拒む自民党の抵抗勢力や、
旧来の体制が未来永劫続くと思い込んで時代の変革に抵抗した
佐幕や、鎖国で国を維持出来ると思い込んでいた攘夷的な発想だな。
既に内部崩壊が始まってるのに、今以って現体制を維持して
鎖国すればどうにかなると思ってるのか・・・。
今までは「最後まで諦めない」って思ってたけど、
もう何もかもが色褪せて見えるぐらいになってきた。
絶望しか残ってない。
今のオーナー、システムじゃ暗い将来しか思い浮かばないもんな。
贔屓の選手、楽しみにしていた記録達成、日シリ、
悲しいけど一度ゼロになったほうがいいのかもしれない。
野球が好きだからこそ、そう思う。
規模が小さくていい、健康的なリーグが何年か先に
立ち上がってくれたらそれでいいと思う。
333 :
325:04/09/09 22:15 ID:e2jD1atD
>>326 この方がさ、経営が会社規模じゃないから安定性があると思うんだ。
譲渡も合併もない(と言い切れなくなってきてはいるが)。
・生活苦を覚悟で選手全て脱退
・スポンサー探し
・学生野球、社会人野球との連携
この三つさえクリアできればなぁ新リーグも可能じゃないかと思うけど・・・。
ファンというのは選手のファンで、企業のファンじゃないからあっさりと乗り換えるだろうし。
「夢物語」だけどやっと欲しいな。
>>332 気持ち分かる。
前までは再編問題を議論する気力もあったんだけど、8日の結論とそれに続く
9日の労使交渉の様子見て、僅かながら残ってた気力もなくなってしまった。
今はもう老害どもへの怨嗟の声を上げることしかできない。
多少時間は掛かってもいいから、新リーグができてほしい。。。
336 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 02:44 ID:jpKm3o7I
新リーグ:ジャスティスリーグ(略称・JSA)
コミッショナー:クラーク・ケント
>コミッショナー、「みなさんは野球の黄金期に生きている」by ISM
>【ヒューストン13日】第75回オールスターゲームが行われたこの日、試合前に当地で記者会見を行ったメジャーリーグ機構のバド・セリグ・コミッショナーは、
>現在のリーグ状況にはとても満足しているとの見解を示し、「みなさんは野球の黄金期に生きている」などと語った。
>セリグ・コミッショナーは、「今季、我々は7300〜7500万人のファンを集客するだろう。テレビ視聴率が過去最高となっているのに伴い、地方局の視聴率も最高の数字を残している。
>ラジオ聴取率、その他の分野においても、野球は素晴らしいを時期を迎えている」と語り、現在のリーグが成功を収めていることを強調。
>さらに「私が最も満足しているのは、収益分配及び課徴金制度などの新たな経済システム。インターリーグや各リーグ3地区制、ワイルドカードも素晴らしいと思う。
>これらの変革は私が行ってきたものであるし、その結果には大変満足している」と自らのリーグ運営法が功を奏していることを示唆した。
>セリグ・コミッショナーは2006年に任期満了を迎えるが、現在のリーグ繁栄が自らの功績によるものであり、各チームのオーナー達から絶対的な権限を与えられていることから、
>その後も現職を続ける考えがあることを言明。自身も「私は問題を解決するための限りない職権を持っている。それは(初代コミッショナーの)ケネソー・マウンテン・ランディス氏以上だ」と自負している。
>そのセリグ・コミッショナーが現在抱える課題は、モントリオール・エクスポズの移転問題とプレーオフ出場枠の拡大。
>前者については、メキシコのモントレーなどアメリカ国外の候補地も視野に入れながら近いうちに詳細な計画を出すとし、
>後者に関しては昨年9月にも導入すべきと主張していたが、様々な調査の結果を踏まえて考えを改めたことを明らかにしている。
>また、最後にセリグ・コミッショナーは「みなさんは野球の黄金期、非常に素晴らしい時期に生きている」と語り、改めて現在のメジャーリーグの繁栄を強調した。
なんだろ?この日米の対称振りは
338 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 04:22 ID:b/bIRfNy
アメリカは、スポーツ全体が盛り上がってるってことだろ。
まぁセリグの任期があと10年あれば、次はいよいよプロ野球亡き後の
日本にMLB球団作りそうだな。
地域リーグとか言う話よくあるけど、自分の住んでいる地域に
球団があれば応援しよう、とか思うのか?
広島出身で北大に入り、そのまま北海道で就職した人は
今年から日ハムファソになるの?
これだけ形ができてしまってる状態で地域密着型とか言っても、
今までのチームを応援するだけだと思うんだが。
342 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 04:47 ID:IY/nF5yF
343 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 05:52 ID:tFLxaRMd
プロチーム
“Team2ch” 見てみたいな。
応援歌もみんなで考えてさ。
野次がすごいことになりそうだがw
「○○、必死だなー!」とか「交代キボンヌーー!」とか。
>>340 テレビによる影響が大きいな。
今は関西在住だが、もし北海道に引っ越してテレビ中継が日本ハムばかりだったら
間違いなくハムファンになりそう。
345 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 06:13 ID:+TJ8WGSn
>>342 四国は四県ともバラバラ。高知を除いて、島国の中の島国 KING OF 島国の
風土性。たとえば誰かが引っ越してきても「地元じゃない」って理由から一生
友達になろうとしない、なんてことが当たり前にあるところ。
なかでも松山が一番酷い。
松山にプロ野球チームをと言ってる人は、本州にいたら考えられないような風土性
がある地域を想像できないんだろう。地域の人たちの連帯性、郷土愛、仲間意識
がものすごい薄い。
広島より酷いことになっていうのは、なかなか鋭い指摘だと思う。
もういいよ
もういい
おまえらよくがんばったよ、プロ野球
でももういいんだ
もう観たくない
348 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 07:22 ID:IY/nF5yF
四国人に比べると、東北人はプロ球団誘致に結構乗り気のようだ。
そして、新宮城球場建設案も挙がっているようだ。
実は、仙台は商用圏人口だけで見ると札幌より上だそうだ。
しかし、北海道や九州と違って、地元スポーツ紙がないのだそうだ。
やはり、球場さえ出来たら仙台に球団設立というのは結構よさそうだ。
(以下、下記スレよりコピペ)
・宮城球場の隣の練習場に総天然芝・メジャー規格を満たす球場建設。
簡易開閉屋根を設け、全天候型球場とする。
・既存の宮城球場はスタンドの老朽化して危険部分などを撤去して、
市民球場とする。
・ボールパークには日本最大の大観覧車を建設し、シンボルとする。
これは仙台駅や都心からボールパークの存在を意識させるため。
・将来的には球団の誘致のみならず、年間40(だったか?)試合程度の大リーグの
試合の誘致も。
・総工費は250億〜300億(400だったかも)円程度。
宮城スタジアムが約270億円、札幌ドームは約420億円だとか。
【無理を】〜東北にもプロ野球球団を作ろう〜【承知で】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1034635116
東北は東北大学があるから、割といろんなところから
人が集まって、それほど郷土色ってのが濃く無い気がする。
>>345の四国みたいだとちょっとつらいし。
四国は出て行くばっかりになるから、残る人ってのは
ますますそういう意識が強いんだろうな。
>>349 それは仙台市だけの話だろ。仙台市は東北各県から人が集まって来るので
東北連合のような都市でもある。ただ、元々東北各県は異常に面積が広く、
他県との距離が遠いので基本的に交流は少ない。
因みに仙台は札幌より東京に近く、東京志向が強いので若者は東京へ
出て行く事が多いようだ。