1 :
代打名無し@実況は実況板で:
●ヤクルトスワローズの応援について、積極的に話し合っていきましょう。
思ったものをズバリ書いて下さい。
球団や応援団に対する要望や、現状の応援に関する問題提起・提案、応援に関する質問など何でもOKです。
●●● 注意書き(定期コピペ推奨) ●●●
・当然ですが、荒らしや煽りは絶対に無視!! 特にサ○豚、○ッテ豚、虚○、○珍などの蔑称を書く者も。
「荒らしはどこのファンでもない」は野球板では定説であり、反応した方が負けです。 反応する奴は(・∀・)カエレ
・過度な「馴れ合い」は禁止です。
たまたまこのスレを見つけた一見さん(球場に行った事無いスワローズファン)や、
掛け持ちファンや他球団ファンの皆さんでも気軽に意見が書き込めるような雰囲気を心がけましょう。
・一人でも多くの人に読んでもらうため一応age推奨ですが、荒れてる(荒れそう)ならsageるなど、臨機応変に。
・〜9燕にいくようなら、
>>950前後の人が次スレを立てて下さい。
次スレの新テンプレ提案や、関連スレリンク希望があったら
>>900過ぎ辺りで提起してみましょう。
・その他、基本的質問集や関連情報などは、
>>2-10辺りを参照。
2
【基本的Q&A⇒1】
問.スタ論争って何ですか?
このスレッドでよく出てくる「スタ」とはスタンディング応援の略です。
スタンディング応援とはスワローズの攻撃時に常時立って声援を送る応援です。
スワローズがホームにする神宮球場は外野スタンドの大きさが関東で最大級
にも関わらずドラム(=太鼓)が使用禁止のため応援がまとまりにくく
声が響かない構造であるため応援が一般ファンや一見さんに浸透しにくい球場です。
(逆に音響がいい球場は、甲子園やマリンスタジアムなどがあげられ
これらの球場をホームにする球団は自然と応援も盛り上がっていく傾向がりあます。)
マターリした神宮球場を長年ホームにしたいたせいか
スワローズファンはどちらかというと大人しい傾向があり
セリーグでは稀(まれ)である座ったままの応援をするファンが多いのが特徴です。
しかし、近年スタンドの応援の元気のなさを憂う声も多く
ホームなのにビジターファンの声のほうが大きい悲惨な状況を
変えていこうと言った動きから応援の基本といわれるスタンディングでの
応援を願う声が叫ばれるようになりスタンドの雰囲気を
良い方向へ変えて行こうと議論が続いています。
最終的な方向で、外野スタンドの半分以上のファンが
自然に常時スタ応援を出来るようなスタンド環境を目指し
当面は座ってみているファンに不快な思いをさせないように
立つ方は後ろがスロープの席を選んだり一番後ろの席からスタ率を
高めていこうとしているところです。
なおスタ派とそれ以外のファンのお互いの嗜好を尊重できるように
応援席と観戦席の棲み分けが挙げられています。
【基本的Q&A⇒2】
問.ヤクルトの応援メガホンは様々な種類が売られていますがどれがお奨めですか?
このスレでは蛍光緑のツインバットメガホンが推奨されています。
写真は
http://www.yakultcorp.co.jp/shop_ouen1.html にあります。
No.909800で値段は840円です。
緑色のメガホンが推奨なのは紺色であると横浜と中日そして
神宮球場の椅子の色とかぶりビジュアル的にいまいちなためです。
逆に蛍光緑は揃うととても綺麗と評判でお奨めされています。
また、スワローズのツインバットメガホンは阪神や広島また横浜に比べて
サイズが一回り小さいので音もビジュアルも劣っているという困った点があります。
98年まではスワローズでも阪神などと同じサイズのメガホンが売られていましたが
今現在は一番売れていた商品にも関わらず販売しておりません。
再販売(リニューアル復活)を希望する方はヤクルト商事の意見要望フォームで送ってみてください。
(無理な要望やいやがらせ・いたずらは絶対しないようにスワファンとしての最低限のマナーを守ろう)
http://www.yakultcorp.co.jp/swallows.html
【基本的Q&A⇒3】
問.スワローズを応援する時の格好のお奨めは?
基本的には対戦相手の球団の色を着用してなければ問題はないですが
ここのスレッドではユニ(レプリカユニホーム)や法被を着て
応援する人が多くいるようです。
なおレプリカユニは選手の背番号&名前無しですと
<ホーム> <ビジター>共に3990円です。
球場に行けば主要選手の背番号とネーム入りの
レプリカユニも販売されていますので自分の贔屓(ひいき)する
選手のユニを着て応援するのが吉です。
値段は6000円弱です。
http://www.yakultcorp.co.jp/shop_aparel1.html 主要選手以外のユニを作りたい人は無地のレプリカを購入の上
近くのスポーツ用品店で刺繍をお願いしましょう。
値段はそれぞれですが、一万以下で十分にオリジナルユニが作れます。
【基本的Q&A⇒4】
問.なぜ神宮球場はドラム(太鼓)が使用禁止なんですか?
この質問は他球団ファンからもよく聞かれる問いなのですが
正確な理由はわかっていません。
今までの議論の中での憶測の範囲の中での答えですが、
神宮球場は宗教法人である明治神宮の所有物であるため
近隣住民のへの配慮が他の球場よりも高いから言われています。
ちなみに明治神宮の所有物でないすぐ隣(神宮から国立のドラムが聞こえます)
の国立競技場では毎試合何十基のドラム(=太鼓)が普通に
使用されていて高らかにドラムに合わせて応援の歌声が聞こえてきます(ズルイ)
ドラムは迫力は元よりリズムを取るために必要不可欠なので
解禁されることが望まれています。
【基本的Q&A⇒5】
問.何試合も見に行きたいのですが、お得な方法はありますか?
阪神ファンなどビジターファン常連も入ってる「スワローズのファンクラブ」に入りましょう!
(ネット申し込みは時間が掛かるので、神宮球場6番入り口横窓口で直接入会が良い)
年間費5000円で、神宮球場外野自由席5試合が無料で見られます(対読売戦は一試合のみ)。
無料招待で5試合見た後も、外野自由席が1000円(500円割引き)で観戦出来ます。
他にもキャラクターグッズの割引き販売や、二軍戦の無料観戦可と超オススメ。
12 :
1:04/08/29 02:39 ID:12zlY9FD
後はまかせた。
>>1乙です!!
流石に讀売に勝越すと、気分いいね〜。
後半のまとまりも良かった希ガス
>>1さん、お疲れです。
ラミレスの調子も上がってきたし、このまま優勝してほしいね。
16 :
代打名無し@実況は実況板で:04/08/30 09:14 ID:aSzLzrfT
そろそろ逆転Vって言葉出していいんでしょうか?
保守あげ
自分達の攻撃の時に当たり前のように座ってるヤクルトは異常だぞ。
立って応援してると後ろの人が見えないから座れとかいわれるんだよ。
バーカ、おめーも立つんだよ!! とみんな言え。
12球団で当たり前のように座ってるのは私の知る限りヤクルトだけです。
>>17 バカはおめーだろがチンカス
座ってる人は座ってる人で何らかの理由があんだよ
誰もがお前みたいに法被着てメガホンあほみたいに
叩く応援がいいと思ってるって勘違いでもしてんのか?
>>18 口は悪いが、一理ある。
と言うか、このスレで何度も議論されてきた話題のひとつだな。
岡田さんが団長になる前、外野は座ってみる席、内野が応援する席だった。
そのせいもあってか、ヤクルトファンは外野でも、
後方で無い限り(もしくはHR、タイムリーでも打たない限り)立たない。
>>17は、当たり前のように座ってるのはヤクルトだけと言うが、
傘応援しているのもヤクルトだけと考えれば、これも応援の特色だろう。
ロッテや近鉄の応援に比べれば、ヤクルトの応援は冷めているように見えるが、
まったりした神宮の雰囲気が、漏れはとても好きだ。・・・漏れはH・G席の後方でスタ応援しているんだが。
長文スマソ。
質問です。
9/7の阪神―ヤクルト戦(甲子園)を見に行きます。
外野指定席(レフト)なんですが、ヤクルトファンってどのぐらいいるのでしょうか…
テレビで見る限りかなり少なくて戦々恐々としております。
スレ違いかもしれませんが、ここぐらいしか思いつかなかったもので…
50人ぐらいでしょうか?
外野自由の上段にちょこんといます。
ヤクルトグッズを持ってその辺をウロウロしてると声掛けてくれるので、
そこに座るといいでしょう。
>>20 外野指定のヤクルトファンなんて、選手よりも少ないと思う…。
>>21 ありがとうございます。
今回は指定席なので無理ですが、今度は自由席取ってみようかと思います。
>>22 やっぱりそうなんですか…・゜・(ノД`)・゜・
家族で行くんですが、心の中で応援するぐらいにとどめておきます…
甲子園の指定は自由にもいけるよ
柵とかも何もないから
もちろん券チェックなんてあるはずなし
悪いこといわないから多少見にくくなっても自由に行ったほうがいい
他ファンだけど忠告です
大体、レフトの外野指定なんだから、フツーにヤクルト応援していいはずなんだけどね。
神宮のレフト指定で阪神応援するようなもんだろ。
それが出来ない、甲子園の雰囲気ってどうにかなんねえもんかねえ。
中日や巨人とか他のチームでも同じ様な状況なのかな?
ウチは数が少ないから?
>>25 まずくないでしょ。
やっちゃいけないなんて決められてない。
むしろレフト外野指定ですべき。
神宮に来る巨人ファンって激減してるよな?
特別料金制やめろよ。
阪神戦の方が比べ物にならないくらい埋まる。
>>28 特別料金って内野指定のみの特例じゃなかったか?
外野は変わらん(1500円)のはずだ。
外野自由が削られるでしょ
巨人の客入りも酷いけど、中日も酷いな
優勝するチームの客入りじゃないよあれは
落合の不人気、星野マンセー派の後押しが無いからなのか
セで優勝時一番盛り上がらないのはヤクルトって言われてきたが、
中日も同等だろ
今日はチャンスでスタも多くいい感じでした。
まあ盛り上がる展開ってのもあるけど。
32 :
秦の応援歌復活きぼーん:04/09/02 04:02 ID:utrVqNVR
度会のヒッティングマーチしばらく聞いてないな。
いつもチャンスに出てくるから夏祭りばっかだ。
阪神の八木みたいに、出てきたら普通のヒッティングマーチに戻すべきでは?
同じ代打の切り札なんだし。
知人曰く度会と真中のヒッティングマーチはヤクルトにしては良いらしい。
保守あげ
ヤクルトにしてはorz
昨日試合中の「飛び出せヤクルトスワローズ」は良かったな・・・。
TV観戦だったけど、気分的に盛り上がったよ。
外野で1番見やすいところって何処?
Cはメガホンでごちゃごちゃ言ってるのいるし、Fブロックは常連が大挙してるというし
いつもセンター方向の水色の応援団の近くでみてるがちと見づらい。
今度は深夜隊の近くにでもいってみようかなw
日大卒の馬鹿がうざかったな。
「真中が↑ん↓ば↓れ〜↑」とか
「さすが後輩」とかずっと言ってた。
37 :
オカダ:04/09/04 08:08 ID:wexuJrKV
なんでもいいから大きくやれ!
38 :
58 羅本:04/09/05 20:54 ID:7WQ83Aqv
宮本、アテネに帰ってくれ。お前が復帰してからよう勝てん。
39 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 17:57 ID:42LoCyre
毎年みんなはどれくらい神宮に行ってる?
40 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 21:35 ID:oMly1+Q0
>>38 宮本のせいだけじゃないだろ!投手が打たれ、打者がうてん。
指揮官・コーチが采配下手。全てが悪循環。
でも深夜、送りバントもできないくらい調子落ちてるしな
42 :
阪神ファソ:04/09/06 23:02 ID:NG5ndfEc
>39
今年は7試合にいったぞ
2試合いったよ
他ファンだけど9試合行ってる
本拠地のファンがこの時期7試合で自慢げに書き込むのって・・・
45 :
44:04/09/07 04:05 ID:zu5m2xz1
よく見たら阪神ファンって書いてありました
失礼しました
47 :
オカダ:04/09/08 09:31 ID:Ktbv9omF
おうおう!ageておく
48 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/08 19:00 ID:Oj0sSjZt
漏れはここ5年以上2桁感染
それも20試合以上…
漏れ暇杉_| ̄|○
49 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/08 19:58 ID:DVwlhczY
他ファンですが・・・
得点とかはいると日の丸が揚がりますが、応援団が右の人なんでしょうか?
あれ?その話前はテンプレにあったよね?
やめたんかな('A`)
質問なんだがいいですか?
フツーに捲いてる招待券で、満員で入れなかったことってありますか?
月末の対中日戦が、もしM1とかになっちゃてたらどうしようかと思いまして…。
戦え戦え古田!
若松、古田を休ませてやれよ
4番 キャッチャー 八重樫
ブーイングなんとかなんないの?
>>56 同意。
牽制球のたびにブーイングしてる香具師は野球を知らない証拠。
過度に何回もけん制するならわかるけど、1回やったくらいでブーはウザイわな
ヤクルトの控え捕手って誰?
>53 へぇ〜。ドラファンだけど、ヤクルトファンって(いい意味で)ほんわかしたイメージあったから意外だぁ。
>>60 たしか、ドラさんの応援団も右絡みの人だったよね?
あのおっさん、毎日神宮来てブーイングすることだけが唯一の生きがいなんだから
イタい奴だと思いながら暖かい目で見守ってください
俺は奴の取り巻きで自分達だけの時は何もしないのに
奴がブーブー言い出したらそれに合わせてブーブーやる連中には腹が立つ
満員時の招待券の扱いについて教えてくださいー
( Ys )
(3)(3)
- ストしま〜す。
65 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/10 14:02 ID:TRqMouIj
そんな事より、ちょっと教えてください。
元ヤクルトで、六甲颪歌った非国民がいるそうですが、
誰ですか?
しばこうかなと思いまして
ひろさわ〜
ひろさわ〜
ひろさ〜わ かつみ〜
>61 そう言えば。
でも他球団も含めて、何でなんだろ。
68 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 13:58:12 ID:a2y6s91/
こんなご時世なのでageときます
69 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 16:53:25 ID:a6mV7HBv
ひろさ〜わ よして〜る ウソ。
70 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 18:39:04 ID:7/XyvvLX
あえて言おう
石川市ね
71 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/11 18:46:13 ID:osTzORzx
ヤクルトらしくていいじゃない。
ヤクルトさんはお友達。
ヤクルトさんは空気読むの上手いよ。
72 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 00:30:07 ID:AnZ3+FOa
今日結構東京ドームスワファン多く感じた
確かに。
古田の時、かなり声出てた。
「古田」っていうボード持っていけばテレビ映れるぞ。
ほとんどのスポーツニュースで
めずらしくスワ応援席が映されてた。
チームはボロボロだけど、頑張ってる古田を応援してあげようぜ。
>73
何かテレビに映りたいがために古田応援しようぜ!みたいだなw
75 :
工場長:04/09/12 13:26:15 ID:Pbn4F59N
ム
//|ヽ\
'⌒|⌒ ∧∧
」⊂(゚ー゚*)
ノ ̄ ̄Uヽ
)___(
|ヤクルト|
| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄
ヤクルツしぃを見たのは何ヶ月ぶりだろうか・・・。
77 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 17:28:55 ID:4umNhMEi
今日の先発は誰かしらぁ〜?
78 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 20:46:22 ID:RE59Lezg
ローズさ
石井の140後半のカットボールホムラン打ったよな?
79 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 23:02:11 ID:PLBlSn5o
↑で?
80 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 23:16:48 ID:L6S4l/cq
すげーよな
ほっしゅ
83 :
オカダ:04/09/14 08:33:39 ID:qgpNmwwP
おうおう!ageておく
保守
85 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/15 02:50:14 ID:OPuPZtrK
ゴンザレスさん、来年もよろしくお願いいたします。
ところで、
顔があややで体がゴンザレスと、顔がゴンザレスで体があややと
みんなはどっちが好みかな?
86 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/15 07:20:24 ID:qxgHrXGt
>>85 後者。
理由・あややのおっきなおっぱいと、マンコが付いてるから。
87 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/15 07:26:56 ID:qxgHrXGt
ところで今度の土日にストやったら、消化試合なのに日本一の集客率を誇る阪神戦が潰れて球団大損だな。
球団も選手会を怒らせるようなこと言わなきゃいいのに。バカだな。
東京音頭、ちゃんと唄ってる人少ないのかな?傘振ってるだけの人が多い?
内野やバックネット裏あたりで観戦してると、外野から声が全然聞こえてこないからさ・・・
東京音頭、神宮でかかるやつって何で1番だけ繰り返すの?
最近、試合終了後は東村山音頭だよな?これも何でか気になる。
90 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/15 22:03:19 ID:Asl0Q5UV
神宮のウグイスさんで
「4番キャッチャーーー ふ る た 背番ごーーー 27」
こんな感じでアナウンスする方はまだいらっしゃいますか?
>>91 即レスTHX!
数年前までしょっちゅう球場に行ってたときは、
あの方とドリマトーンの演奏者森下さんとのコンビが
うまく連携取れてて個人的に好きだったんですが
生演奏はなくなっちゃいましたね、残念です。
>>90-92 通称「とめこ」さんだね。
他球団ファンだけど、おいらもあのアナウンス好きよ。
>89
めでためでた〜の若松さまよ〜♪の花笠音頭じゃなく?
あ、でも一昨日の中継で外野が映った時に、
応援団が、とびだせヤクルトスワローズの旗を持って唄ってくださいって指示してるの映ってたな。
東京音頭、2番以降を唄える人が少ないから1番の繰り返しになったのかも知れないね。
>94
ああ、それかもしれない!>花笠音頭
うろ覚えで書いちゃってゴメン。ありがとう。
東京音頭、応援団が自発的に演奏して歌う時は仕方ないと思う。
でも、スタジアムの音響使って放送してる方は、2番3番があるやつでも
いいんじゃないかと思うんだ。聞いて覚えられるし。不思議。
漏れは飛び出せヤクルトスワローズの、3番の歌詞が好きだな。
スワのチームワークが上手く表現できてると思う。
飛び出せヤクルトスワローズは名曲だと思うから、どんどん歌ってほしい
応援歌のCDってないの?
99 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/16 17:46:18 ID:6hZ3MhQr
>>61 どちらのトップの方も右翼ではあるかも知れないが、
ドラの方は思想の押付はなさそうなんだけど・・・
報は、総裁の周りもなんかそれっぽいし・・・
君ら、はよ仙台に移転しないとライブドラにとられるぞ。
101 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/17 08:35:10 ID:281H1min
あげ
>>100 大丈夫、ライブドアスワローズになるからw
知り合いの売り子が、給料返して欲しいってメールで怒ってた。
阪神戦は気合の入り方が違うようで、みんな9月の連休の阪神戦を楽しみにしてたそうだ。
なんでも、1試合で通常の3〜5試合分儲かるらしい。
阪神ファンは、ただ人が多いだけじゃなくて、とにかく飲み物を多く買ってくれるとか。
営業としてはヤクルトが一番大打撃だな。
>>103 総裁は懇親会の会長だし、竜のメンバーの誰かが副会長だったはず。
思考も一緒だし、仲いいのでは
105 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/18 13:26:59 ID:90jVP+6F
神宮見てきたけどレフトの列
(信濃町から来て第2球場の周回道路の信号の所)に
「スト支持」の横断幕が見やすく貼ってあった
あとライトクラブハウス前はマスゴミ多数
106 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/18 14:57:48 ID:41CZ88+r
応援する上で何かしら古田に報いてあげられないものだろうか…?
昨夜のすぽると見てた人なら解るだろうけど。
107 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/18 14:58:18 ID:41CZ88+r
応援する上で何かしら少しでも古田に報いてあげられないものだろうか…?
昨夜のすぽると見てた人なら解るだろうけど。
108 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/18 15:01:03 ID:41CZ88+r
スマソ。ダブった。
20日の神宮、ありがたいことに阪神公式でも阪神ファンが古田を応援しようって言ってくれてる。
観客数でいつも負けているヤクルトファンも
阪神ファンに負けないよう、しっかり応援してあげないと恥ずかしいと思う。ホームだし。
今はヤクルトよりも古田を応援したい
おいおい、真中も選手会長だぞ?ヤクルトの。
112 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/18 22:03:14 ID:yLIsT7Ae
別にヤクルトに限った話じゃないんだけど、
なぜヤクルトってファンを増やす努力をしないのかな。
神宮の阪神戦なんて昔から阪神のホームゲームだし。
岡田さんが亡くなってから応援に行く気もなくした。
これで古田が引退したらどう営業するつもりなんだろう?
113 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/18 22:20:39 ID:WKtfmvNS
>>112 他球団ファンだけど、テンプレ5(
>>9 )に紹介してあるファンクラブなんかは、
只券の多いパ・リーグ顔負けの大盤振る舞いだと思うよ。
今日届いた会報も字が多くて読み応え満点。
努力が足らないのは、ヤクルトの良さを伝えるPR力だろう。
あとは、ここでも挙がってるマターリした応援スタイル。
応援は熱く元気なのが流行だから、仕方ないのは分かるけどね。
選手や成績以外でもお客が呼べると良いとは思うけど。
ヤフーのフィールドシートやグルメ、千葉の応援とが特殊なんかね?
114 :
代打名無し@実況は実況板で :04/09/18 23:45:54 ID:gNVa9YwO
子供の頃からスワローズファンです。いま2さいの子供を洗脳ちゅうです。
もし神宮が東京ドームや甲子園のような雰囲気になったら、試合を見に行きません。
やっぱりあのマターリな雰囲気が好きなんだな。
日本シリーズも何度も観たけど、ぜんぜん殺気立ってませんでした。
お客さん・・たしかに少ないですね。プロ野球を観ながらのビールは最高なので、
みんな観に来て。怖い人あまりいないから。
20日の当日券ってあるかなあ
レフト外野指定以外はまだ余ってるみたい
117 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/19 23:35:03 ID:Ii9flmAi
明日初めて応援に行きます。
にわかですが少しでも古田選手を応援できればいいなと。
>>117 行く前に、これだけは暗唱できるようにしておこう。
♪今日も頼むぞ古田 ツバメの要 冴えるリードとバッティング 勝利をつかめ〜♪
>>117 夏祭り(チャンステーマ)の応援方法も覚えると、より楽しいですよ〜。
傘の購入も忘れずに。(市販品は先が尖っているので危ない。球場内の応援傘が安全)
120 :
117:04/09/20 01:03:01 ID:CCeHG3mR
>>118 了解です、歌ヘタですが一生懸命がんばります。
歌詞も携帯にコピーしましたw
>>119 なるほど、ちょっとファンの方々のページで探してみます。
傘を使うタイミングがよくわからないのですがどんな場面で
使用するのでしょうか?
>120
傘は、点が入った時の東京音頭で使います。
神宮では7回裏の攻撃前にも東京音頭がかかるので、その時も。
あとは、試合に勝った後に盛り上がってる人がチラホラ開いてるかな。
でも傘開くと応援バット叩けないんだよね。任意で。
>>121 ご親切にありがとうございます。
明日はド素人ですが皆さんに負けないよう
チーム、選手たちを応援したいと思います。
そして未来のプロ野球の為、頑張ってくれている
選手会の皆さんに精一杯のエールを送って参ります。
明日どれくらいヤクルトファンが来るのかまったくわからないな・・。
前売りはレフト外野指定だけが売り切れらしいが・・・。
・ライト外野にいつも通り阪神ファンがいて、1塁側内野だけ空席有り?
・見事に右半分はヤクルトファンで満員?
・池山引退の時のように、3塁側にもヤクルトファンが!(ここまでは無理か・・・)
阪神6割・ヤクルト4割なら上出来、か?
でもきっと古田には阪神ファンからも暖かい声援が・・・
燕ファン阪神ファンっていうか、
古田を応援する他チームのファンも多くくると思う
おれも今日行くけど、すげえ並んでそうだな〜
池山引退試合は、ヤクルト・広島以外の関東のプロ野球好きがかなり集まってたけどな。
去年の日本ハム東京ドーム最終戦や、伊東の引退試合もそうだったが。
私は今日の18時ギリギリに神宮に行こうとしてるんですが、
そのじかんはチケットは余って無いんですかねぇ?
今日見てきた。
外野は満員。レフト・ライト共に満席だったな。
それに反して内野席は結構ガラガラだったな。
ストの影響を嫌が応にも感じてしまった。
試合は野球ファンなら手に汗握る好ゲームだった。
阪神ファンな漏れはorz。
あ、古田には試合前は球場内で大声援だったよ。
阪神ファンからも古田コールの大合唱(入場時)。
>>128 あれ阪神ファンのほうが大きかったよな
スワファンはおしとやかだからなー
きょうは騒いだほう?
>内野席は結構ガラガラ
神宮はいつもこんなもんじゃない?
いつもより多いことを期待してたから、思ったより来てない印象だったが。
昨日行って思ったんだけど、
志田の「シダー!」コールはちょっと間抜けな感じがしない?
ムネヒロの方が響きがいいと思う
昨日はTVでも、応援の暴走っぷりが感じ取れました。
特に夏祭り。あそこまで高速なわっしょいわっしょいは今まで聞いたことありませんでしたよ・・・。
球場に行った方、お疲れ様でした。
稲葉ぁ〜、、ボール頂戴〜
確かに早かったね。<20日の7回の夏祭り
自分の近くにいたラッパの人は、演奏おいつかなくなってたよ。
疲れたけど、あれはあれで熱くてよかった。
無料だから西武ドームの潮崎引退試合行ってきたんだけど、神宮によくいる奴を見掛けた
みんな考えることは一緒だな
西武ドームって途中経過の発表の時、イニングずつ得点経過を表示させるんだけど、
ヤクルトが7回表に3って出た時は、オーッて声が上がってた。
あと横浜が1回3、2回4、3回3って出た時は、それぞれ球場中からワーっと大歓声が
やっぱ巨人ってどこに行っても嫌われてんだな
試合はおもしろかった
当然1塁側で見たが、西武が勝ってロッテのプレーオフ進出が消滅してたら更に良かったのに
潮崎、佐藤お疲れ
外野は満員。
↓
その外野席の騒音が嫌で内野に客入らず。
↓
球場にいるのは珍奏ばかり。やりたい放題。
↓
更に内野に客入らず。
神宮の内野は静かで和やかだよ。
>138ってどこの話?
140 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/23 12:39:59 ID:EqbnM6bv
外野でも球音は聞こえる(阪神戦以外)。
内野なら当然のように。
普段パリーグなんか見ないから知らなかったけど、
ダイエーって女の声しか聞こえてこないぞ
昔のヤクルトと一緒だな
142 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/23 18:07:02 ID:xLXYkkYC
ヤクルトも地方に移転して地域球団になれ
東京に居たんでは永遠に人気球団になれん
>>142 もう仙台がだめだからな。
あとはどこよ?
新潟?金沢?鳥取?松山?鹿児島?沖縄?
それでも東京にいれば、ビジターファンがたくさん来てくれるしOKでしょ。
味噌援団は絶対反対ストライキとかほざいてたけど、ナゴヤの一般ファンは古田に好意的だったな。
>>142 東京に密着すればヨシ。
元来応援に東京音頭を使い続けてるし、
投手を追い込む、「はい、はい、はい、おおおおお〜」と言うかけ声も、
最近は「ピッピッ!わっしょい!ピッピッ!わっしょい!おおお〜」になってるし。
145 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/24 02:18:45 ID:U1rCFp6I
毛嫌いするやつも多いと思うけど、
おれはビアガーデン的楽しさをもっともっとアピールした方が良いと思うな。
サラリーマンやOLを呼び込むには12球団ナンバー1の立地だろうから。
神宮は食事も評判いいしね!外野に限るけど。
ただ、応援団は可哀相かも。
「みんなで大きな声で応援しましょう!」ってアピールしても、みんな好き勝手やってたら・・・
応援団の人いい人達っぽいから、応援も盛り上げたいんだけどなぁ。
・・・って席(エリア)で住み分けすればいいのか。
147 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/24 19:01:03 ID:OjUvJd3M
漏れはまたーり見るときと盛り上がりたいときで座る場所変えてる
来週の火〜木ってチケット余りまくりなんだな。
去年の9月の阪神戦は、あっと言う間に発売から売り切れたのに。
中日こんなんで大丈夫か?
俄すら増えない状態だし。
まさか胴上げ試合で空席だらけってことは無いだろうな?
>148 寂しい胴上げになるのは少し覚悟してるんで、せめて球場の4割位はヤクファンで埋めてやって下さい(泣
150 :
中日ファン:04/09/26 02:18:59 ID:rLJuNy6s
M2か1の日だけは埋まると思います
その日だけはこっちがライトに流れるとは思いますが
多めに見てください
その他の日はガラガラでしょう
>>150 大目に見るとかそういうものじゃねぇよ
これだから・・・
152 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/26 04:04:07 ID:4dvrGfL0
今日の横浜戦チラっと見たけど、こんな状況なのに内野ガラガラだったな。
神宮は平日だし、マジでヤバいんじゃないか?
ってか何でこんなに中日ファン減ったの?
星野が原因?
四国は野球チームがないから
ヤクルトの応援に行けない
2勝1敗でいけば神宮胴上げはなしでしょ?
3連勝したらナゴヤで胴上げを食らいそうなので、2勝1敗を希望〜!!
・・というか3連勝したらナゴヤの席取りがやばいことになりそうで、行く気持ちが失せるな・・w
つーか、ここヤクルトの応援を考えるスレだよね?
公式BBSでもチラッと出てたけど、
応援歌が軍歌みたいだから変えない?みたいなの。
実は密かに思ってたことなんで賛成なんだけど(とびだせヤクルトスワローズに関して)
みなさんどうですか?
他ファソだけど、あの軍歌調がいいんじゃない。
勇ましい感じがするよ。
♪巨人の星を〜打ち落とし〜
の所なんて最高の聴かせ所でしょ?
歌詞では4番が一番好き。
軍歌調と言えば、炎えろ近鉄バファローズもいいね。名曲。
歴史ある曲は大切にしないとね。
159 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/27 01:35:05 ID:o2U08fzz
軍歌調=みんなで歌える。六甲颪とかもそうだろ?
軍歌っぽいんですかね?
自分は好きですけど、飛び出せヤクルトスワローズ。
自分も、とびだせヤクルトスワローズ好き。
くじらをさばき、がなくなったのが残念。星は巨人で使っちゃってたからな〜。
君こそヒーローとかの明るい曲は、明るい分重厚感がないというか、
お軽くて燃えないような気がする。
162 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/27 11:29:46 ID:5JDp8uVQ
内野は応援団のおっちゃん達がマターリしてて好き。
ヤクルト好きなの伝わってくるし。
外野は選手にも嫌われてるDQN応援団がイヤだ。
>162
応援団DQNなの?いい人そうに思ってたんだけど。
試合見ずにヤジってるオヤジ(応援団に非ず)とかはイヤだったな。
「●●(今外野守ってる選手名)出せ〜!」とか叫んでるのって何?と思った。
火曜から、中日ファンが気持ちだけ増えそうです。気持ちだけ…。
165 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/27 20:05:45 ID:o2U08fzz
>>162 >>163 報燕が右翼団体だからDQNってことか?
しかし、選手から嫌われているってのは嘘だろ。
水曜の味噌戦に行こうと思ってるんですが5時40分ごろでもファンクラブのチケット取れますよね?
余裕でしょ。
優勝決定試合とは思えないぐらいチケ余ってるらしいから。
中日は結局最後まで盛り上がらなかったな。
ニワカすらいないんだから。
さすがにM1になれば神宮は埋まるかと・・・。
と思ったけど、うちも横浜スタジアムでM1だった時、
27000人くらいじゃなかったか?
1塁側内野は埋まってなかった。
157です。
とびだせヤクルトスワローズ、やっぱり根強い人気があるんですね。
どうも軍歌というか演歌というか、どうしても暗くて歌う気にならないんですよねー
歌詞も正直好きじゃなくて、気分まで暗くなっちゃうというか・・・
ファンなら歌わなくちゃって思うんだけど、拒否反応が出ちゃう。
あまり軽いのも薄っぺらい感じがして嫌だけど、もう少し明るいのがいいんだけどな。
明るくてもみんなで歌えるものもあると思うし・・・ってファンの中では少数派なのかもね。
171 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/28 03:06:29 ID:9t6B/9G2
神宮でも立って応援する香具師が増えてうれしいよ。
今年の春からこんなに変わるもんなんだな。
あんちゃん、みえねぇだろ。すわれや!
173 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/28 11:48:34 ID:QzPeqeKk
99年9月30日は、当日券が売り切れてからでもファンクラブは発券出来ましたよ。
でもあのときはヤクルトファン少なくて寂しかったよ…
今年もまたあの状態になると思うとゾッとする。
>>174 台風があるから、神宮での優勝はとりあえずなさそう。
さあ、いよいよ明日なわけだが・・・
(天気次第だけど)
どれくらい入るのかね?
既出かもしれんが、相手投手の牽制とかしただけでブーイングとばしてる
オサンて同一人物?? スワファンだがあれ気分悪いのでハマスタ内野遠征しても
また聞こえた。 テレビ見てても聞こえるし、なんなのあれは
運がいいというか悪いと言うか30日の外野自由のチケットをもらった。
今まで外野で見た事がないんだが、スタンディングで応援するなら、
後ろの方へ行けば良いのか?
行ってきたけど、明日優勝が決まるって雰囲気じゃないな。
昔に比べると中日ファンって激減したね。
たった二万二千って…
明日本当に満員になるんだろうか?
優勝決定試合で空席だらけだったら、またプロ野球の危機って馬鹿にされるぞ。
去年なんかは黙ってても阪神ファンが埋めてくれたが、今年はヤクルトファンも行かないとまずいでしょ。
チケットも全然売れて無いし。
せっかくの機会だからみんな見に行こう。
ドラファンだけど、前の優勝の時、レフトの俺の周りでは、こんな日にヤクファン偉いよ、とか、一緒にウェーブしてくれた!とか皆言ってたのを思い出すなぁ。今日は、嫌だろうけどヤクファンも沢山来てくれたら嬉しいな
182 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/29 10:32:07 ID:Gjbk5pQ4
ヤクルトファンって神宮が満員にならなかったらすぐ相手ファンが来ないからとか言ってってるけど神宮はヤクルトの本拠地だよ!
ヤクルトファンで満員にしてやろうという気は無いの?
いつもガラガラだと相手ファンが少ないとか言ってるけど神宮だったらヤクルトファンで満員にしてみろよ!!
>182
冷静に言う。無理だ。
池山が引退するとかしないと。
>182
マジレスすると球団に文句を言う人は多いけど、実際に球場に来る人は少ないのよ。
古田の給料は安すぎるといいながら、球場でお金を落とさない人ばっか。
基本的に他力本願で、口は出すけど金は出さないファンが多いのね。
まずはこういうファンの意識改革から始めないとな。
185 :
182:04/09/29 22:09:29 ID:Gjbk5pQ4
レスサンクス!
昨日だって2万2千入ったらしいけどほとんど中日ファン!
それでも中日ファン少ないからガラガラとか言ってるヤクルトファンに言いたかったのです!
残りの2万3千人ヤクルトファンで埋めろと!
それが出来ないなら相手ファンが少ないとか言うな!!
明日は中日ファンで満員になるぞ!!!
え〜そんなファンばっかじゃ無いでしょ。
ホームなのに全然ファンが入らないから、恥ずかしいと思ってるよ。
阪神戦なんて、いつも周りが阪神ファンだらけで悲しくなる。
187 :
..:04/09/30 00:49:04 ID:HJt0zNyD
とりあえず今日(30日)のチケはコンビニ、eプラあたりでも指定はすべて完売
したようです(ライト指定も完売)
出遅れDファンは外野自由狙いに絞った模様
私も明日はライトでDを応援します
古田コールもやりますので怒らないでね
188 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/30 00:56:09 ID:xIeEV1lD
>>187 当日どうしてもレフト側に空席が無くてライト側に来るなら分かるが、
最初からライト側に来る根性が気に入らない。
189 :
..:04/09/30 01:15:13 ID:HJt0zNyD
>>188 買えた指定がライト側だけだったので仕方なく・・
阪神ファンみたいな野蛮な行為はしたくないんだけどね
まあ大目にみてよ
190 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/30 01:18:57 ID:TgGP4aDI
立つなよ。 おれのばあちゃんが見えなかったらまじ切れるよ。
>>189
191 :
..:04/09/30 01:35:15 ID:HJt0zNyD
立たねえよ
中日スレでもライトの人は立たないよう呼びかけてるんだよ
192 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/30 01:38:58 ID:TgGP4aDI
絶対立つよ。しかも中日のユニ着て・・・
まじやめろよ。ヤクルトファンの事もかんがえろよ。
193 :
..:04/09/30 01:50:20 ID:HJt0zNyD
192さんよ
よそ様のスレであなたに文句言う訳じゃないけどさあ
関東の中日ファンってマナーはピカイチなんだよね
ビジターファンがライトに座ることは他人の家に土足で上がり込むような行為
だと思っている
でもホントウに申し訳ないが明日は特別なんで許して欲しいね
有象無象がくるだろうから中には立つ奴もいると思うから、ヤクファソはもちろん
オレらも注意するようにするよ
本拠地胴上げ阻止の意地で好試合を期待しようよ
まあまあ・・。
毎回毎回中日ファンがライトまで来てるわけじゃないし、
ライトを埋められないうちらにも原因があるんだから、
明日くらいはそこまでバカ騒ぎしたり、挑発行為的な事とかをなきゃいいんじゃない?
うちらは胴上げ防止を願って応援するのみ。
ホームで胴上げされるかも知れないってのにこの紳士的な対応。さすがヤクルトファンですね!
神宮が他ファンに占拠されるなんて慣れっこですから。
不人気球団同士仲良くやっていきましょ。
197 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/30 06:57:49 ID:U+wg6OQw
一人でも多く神宮に来て欲しいです。99年みたいにウェーブ止められないのはイヤだ。
今日初めて外野観戦するんだが、なにか心がける事はありますか?
199 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/30 08:39:00 ID:eIHbBPgh
火曜日はウチもそこそこ客入ってた気がする
今日は天気もよくなるし客入るでしょう。
>>193 >関東の中日ファンってマナーはピカイチなんだよね
今年ハマスタで逮捕された香具師がいたぞ。
>>198 立つな。といっても今日は特別な日だからつらいだろうな。
まあさすがに今日くらいは、ね。
去年のどっかのチームの「ファン」とも呼びたくないような腐れ俄かはドラにはいないと信じたい。
最低限のマナーは心得ている、と。
202 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/30 13:42:44 ID:nZGWMfmG
>>196 お前ら寄生虫球団と一緒にするな。
>>201 何偉そうにしてんだ?
悔しかったらライトや1塁側をヤクルトファンで埋めてみろよ、奇声虫君。
セ・リーグのお荷物球団は端でコソコソ傘振ってオナーニしてろ(ギャハハ
8日の横浜戦ってどこでかえる?
204 :
代打名無し@実況は実況板で:04/09/30 16:56:59 ID:T03fGJ87
↑ グロ注意
さて、球場外で中日ファンが一部暴れてたわけだが。
彦野ユニの二人、氏ね。
どんな風に暴れたの?
それマジ?!最悪だな。
ライトポール際で見てたんだが、GUNシートにいた少年にサトシンが投げた
ボールをとってた竜ファンがいたな。しかし異様な雰囲気だったよ。
阪神戦はいつもあんな感じなのか?
今日は99年よりウチも人多かったけど、ヤクファンも多かった気がする。負けたのは悔しいけど、盛り上がりました。ありがとう。
後半はバイトが忙しくて神宮に行けない。
神宮は札止めだったみたいだね。
99年よりはうちのファンも多かった?
実際神宮行ってきた燕ファンのレポあったらうれしい。
>>212 ではさらっと。
開門前のライトの列はガラガラ。
レフトから入るよりも、ライトから入る方が早いと知らない中日ファンが多かった模様。
つまり神宮に詳しくない、普段頻繁に来てないファンが多かったってことか。
客入りは最終的には超満員だったが、客足はかなり遅かった。
昨年の9月の阪神戦は平日にも関わらずあっと言う間に外野が埋まったが、今日はライトのポール奥まで埋まったのが19時頃。
年間指定に空席が目立ってた。
ヤクルトファンは予想してたより多かった。
前売りで売り切れず、当日券も多く出て、早目に満員にならなかったことが幸いしたと思う。
ライトの中日ファンも静かに見てた人が多く、なんとなく拍子抜け。
阪神ファンとは大違い。
中日ファンに一言言いたいのは、普段ももっと来てくれってこと。
優勝決定試合じゃないと満員にならないのは寂しい。
215 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 01:40:25 ID:UF7b0h6z
>>213 分かりやすくて詳しいレポサンクス。
今日だけ来たってドラファンが多いのがよくわかる。
ナゴヤからの遠征も多かったようだし仕方ないんだろうね。
スワファンが言えることではないけどドラファンって激変したよな。
97年ぐらいまではGWのドラ戦3連戦で普通に3連続札止めとか
当たり前だったが今では優勝決定戦でも試合開始後1時間まで
チケット買えるんだもんな・・・。
プロ野球のファンって以前よりはましだけど、ただの「客」が
多くをしめてるから有料入場者数でみる経営には辛いよなあ。
ネットだけでのわけわからん采配批判はやたら多いけど。
中日スポってFC東京も支援してるんだっけ。
あそことファンレベルで交流したらもっと
現場に足を運ぶ若いファンも増えると思うんだが。
不人気のうちが言うことではないがもっともっと全体で盛り上がって欲しい。
神宮での太鼓の使用禁止は、隣にある青山高校と国学院高校に配慮しただそうです。
と、青山高校の先生がおっしゃていました
217 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 01:48:50 ID:HO+5s+vz
どうしたらヤクルトファンが増えるかなァと
いつも妄想している。
もう少し球場のトイレとか売店がお洒落な感じだったら
女友達とかも連れていけるけど
今のままだと野球に興味無い人には行ってみたい場所には
なれないなァと思う
218 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 01:50:40 ID:zZwlsavi
ライトポール付近で観戦ナリ。
開門は三時半。レフトから埋まっていき、開始時分にゃ一、三塁内野は
チケ完売、全国のドラ集結だけあって内野は隅々までドラで埋まる。
ライト侵食はA、B指定、自由とポール付近一帯。面積は週末のトラと
同じくらいだったか。しかし胴上げ絡みに加えてシーソーの試合展開で、
一球一打の緊張感はなかなか見応えアリ。
レフトは通路までびっちりで、ラッパも20本くらいあったん
ちゃうかな。とにかく今日はドラのテンションが高くて、燕ファンは
完全に圧倒されてたわい。
終了後はドラからいくつかメガホン投げ入れあったものの
小競合いは特になく。正面入口前通りで、99年にもいた車の
スピーカーから街宣っぽく燃えドラを流して煽るあんちゃん現る。
大通りで延々と燃えドラの大合唱は続く…。
>>215 93年のS-Dの優勝争いの年はお互い凄かった。
秋分の日あたりの3連戦は燃えたよ。
あの頃に比べるとお互いファン数は激減したね。
中日はチームがこれだけ勝っていても、地元も然程盛り上がってないみたいだし、ちょっと寂しい話ですね。
220 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 01:54:51 ID:CQXuIjJP
>216>220うちはほとんどナイトゲームで、
デイゲームやる年でも土日だけだろ。ほとんどその時間帯、高校生は校内に残ってないから関係ない。
むしろ夜間の、「神宮ハウス」始め団地やマンションの、地域住民への騒音配慮からではなかったか?
だから大学野球はドラムおkなのでは?
あそこはウチが神宮でナイターやり始める前から団地あったし、
6大学はウチが来る前から神宮でやってたわけだし。
222 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 03:14:02 ID:guqfeL9s
明日(1日)の巨人戦の入り具合はどうだろ?ガラガラか?
>221
神宮球場近くの団地に「試合後、騒がないでください」みたいな看板があるよね。
(確か「ゴミを捨てないでください」とか言うのも見た覚えが)
球場内で盛り上がるのは構わないけど、
球場外で騒ぐのは、騒いでる本人達は満足だろうけど
夜に近隣住民にとっては迷惑以外の何ものでもないからね。
昨日は中日が3点目を入れた時に、外苑前の駅前まで大歓声が聞こえてきたと知人より。
今年で言えば、女子サッカーがオリンピック出場を決めた試合(国立競技場)以来の大歓声だったそうな。
>>213 ライトから入った方がレフトより早いと知ってたけど
それだとヤクルトファンに失礼かなーと思ったんで遠慮してたけど
別に問題無かったのかな……あと、レフトの列を見る限りじゃレフト側には余裕で座れると思ったんで
>>221 青山高校には定時制があるんだよ。確か。
ちなみにヤクルトファンには夢のようなこの立地ゆえ青山高校を志望していたが若干内申が足らずその次に神宮から近い某都立高出身の漏れ。
遥か十数年前の思ひで。
>>222 中日胴上げがかかってるし、プレーオフもあるから、ついでにイチローも(いつ試合があるがわからんが)
あるから、今年最も注目されない巨人戦になるだろうね。
229 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 11:25:02 ID:CQXuIjJP
>>221 ナイトゲームだから禁止と理由なら、応援団はデーゲームに限ってはドラムを解禁してもらえるように
球場側と交渉するべきかもな。
あと日曜日の神宮の試合は、ナイターでやらずにデーゲームで良い気がする。土曜日がナイターだと
選手には負担が掛かって心苦しい気もするが、地方からの集客率を上げるためにも決断して欲しい所。
(夏休み期間は土日はナイターで良いと思うけどね)
>>223 逆に神宮は阪神戦に対して特別料金制を始めるべき。
>>229 だから日曜日は六大学があると何度(ry
231 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 11:55:35 ID:CQXuIjJP
>>230 空いてれば昼間やれば良いジャン。
日程表見ると、1試合も空いてないわけじゃないし。
人数の少なさを鳴り物でカバーしようとすると、
更に人が減っていくよ。
その分、観客数に占める応援団の割合は増えて、
嬉しいかもしれんけど。
むしろ太鼓うるさい。
応援しやすくなるのかもしれないけど、中継とかで見てても耳障り。
神宮はこれまで通りで太鼓使いたきゃハマスタやらドームやらに行けばいいだけのこと。
234 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 15:42:49 ID:jli+afcj
ドラム一基なら欲しい。
ずれる応援みっともねー。
太鼓よりずれてる応援のほうが耳障りだとおもう。
ハマスタとかドームいけばいいとおもうけどやっぱりビジターだしさ。
神宮でいい応援したいよ。
太鼓うるさい。
太鼓がないと出来ないんなら「応援」なんてしなきゃいいのに。
237 :
代打名無し@実況は実況板で:04/10/01 22:06:22 ID:YmDRZcww
俺は神宮が大好きだからデーゲームをたくさんやってほしい。青空の下ののびのびとした神宮の森のスワが見たいんだ!
238 :
代打名無し@実況は実況板で:
>>229 応援団は毎年のように球場側に太鼓解禁を交渉しているが、球場側は頑なに拒んでいる。
隣の国立でバンバン太鼓叩いているんだから、周辺への配慮なんてナンセンスなんだけどね。
まあそもそもは故岡田氏が太鼓なんかいらないって言っちゃたのが原因なんだが。
ちなみに、大学野球も18時以降は太鼓なしなんだよな。
>>237 大学野球開幕前に何度かデーゲームでみたけど、そんないいもんじゃないよ、神宮のデーは!
マリンやハマスタならともかく!!