巨人の渡辺オーナーが辞任 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
巨人の渡辺オーナーが辞任 Part5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1092415301/l50
2代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 15:57 ID:2Ib1+bot
謙虚に5
3代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 15:57 ID:pQLPvV4s
貴様は長く生きすぎた
4代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 15:58 ID:7ZbwkKpc
ボクにも栄養費を下さい。
5代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 15:59 ID:h3W239bq
実は当事者能力なしなんで、実質解任。
6代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:00 ID:eV/kX21g
会長辞めるまで油断禁物
買わない、見ない、行かないは貫きましょう。
7代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:01 ID:nG93SZx9
巨人・渡辺オーナーが辞任
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20040813037.html
巨人、渡辺オーナー辞任 スカウトで金銭授受判明し引責
ttp://www.asahi.com/sports/update/0813/126.html
<巨人>渡辺オーナーが辞任 明大・一場投手に裏金
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000075-mai-spo
<巨人裏金>「断ったのに金を渡された」 明大・一場選手
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000102-mai-spo
明大・一場金銭授受認め「申し訳ない」
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/f-bb-tp5-040813-0046.html
<明大総監督>「巨人は今後、出入り禁止だ」(毎日新聞)
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040813&a=20040813-00000111-mai-spo
<巨人裏金>読売本社や球団事務所に抗議電話やメール殺到
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040814-00000035-mai-soci
8代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:01 ID:pf4P7txB
ヤクルトのホーナーが解雇
9代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:01 ID:BBfeG6di

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:       愛   ミ
      彡   -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー|| ● ||=|| ● ||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  このような不祥事を起こしたことは極めて遺憾で
      . |:::|:::  \___/ i  あり野球ファンや関係者の皆様に深くおわびします。 
       人:::::   \/゙ ._ノ          
      イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ  


10代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:07 ID:tFxt7hU6
滝鼻が社会部だからクーデターだと言う人。
そんなに単純な話ではない。むしろ社会部に恩を売ったとも言える。
滝鼻を指名したのはナベツネだ。滝鼻はナベツネのイエスマンだからこそ選ばれた。
滝鼻がダメならナベツネは切れる。
なぜならオーナー職の人事権を握ってるのは本社会長だから。
11代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:08 ID:h3W239bq
クーデタというか、単に当事者能力のないオーナーが、
すべてが嫌になっちゃって投げ出しちゃったということでしょう。
もはやナベツネに昔年の面影なし。
12代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:11 ID:h/kdjU30
単純だね君。
13代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:13 ID:h3W239bq
>>12
裏読みする方が単純
14代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:16 ID:7p8LoBWK
マスコミに攻撃されて、既得権益に危険性が出たから、
権力維持のために、自分の子分を後任に据えつつ、先に辞めて裏に回ったんだよ。

つまり、微罪で先に辞めたことでナベツネの権力は逆に維持される形となった。
権力者・悪の親玉、親会社が良く使う常套手段じゃん。

悪の親玉が、ごくごく小さい微罪で先に責任を取って辞めれば、
残った大罪の責任を、他の人に転嫁することができる。

世間・マスコミの観点から見ても、先に自分から辞めた人が出ると、
もうすでに辞めてしまった人に責任追及できないから、
「じゃ、他の人は?」という形で、残った大罪の責任を他の人に要求するようになる。

そこで、先に辞めた人に追随する形で責任をとっても、
「自分から辞めた人」と「要求されて追随した人」とでは、
世間・マスコミは前者=良くやった偉い人、後者=悪人と見るようになる。
15代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:16 ID:h/kdjU30
自分の主観で勝手に説得力ゼロの自己完結するより遥にましでしょう。
16代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:19 ID:h3W239bq
>>14
とってつけたような2チャンネラー推測だな。
ナベツネは引き籠もり気味のチミにとってのアンチ・ヒーローなの
かもしれんがw

ナベツネもこの暑さで発狂したのかもしれんね。
辞任会見にも出れないくらいに。
コントロールされたお飾りのトップだからなあ。
17代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:21 ID:oFsqB7lA
この件で野球オタにとって一番つらいのは、

野球の不人気をもう「ナベツネのせい」って言えなくなることだな。

「ナベツネさえ氏ねば・・・」という妄言をこの板で何度見たことか。
18代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:21 ID:9P4+FPuy
クーデターかやる気がなくなったか
裏金で選手会脅かして裏でやるかのどれかでしょう
ヴェルディみたいに手を引いたと思うけどな
19代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:22 ID:Xf3VUxqF
>>1は乙でしょ〜 ナベツネはアホでしょ〜
20代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:24 ID:Eh+sqSxI
ファンやマスコミの批判がナベツネに向かっているのを回避するために辞めたんだろう。
読売新聞の会長はそのままなのだから、裏で新オーナーを操ることになる。
白い粉など送りつけられて、表に出る事を恐れたんではないかな。
21代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:27 ID:LQCVZ2RF
これは,高橋よしのぶへのメッセージだよ。
「お前の裏金情報週刊誌にリークしたろか」っていう。
これで,巨人の選手会はストから脱退間違いなし。
22代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:27 ID:nG93SZx9
明大総監督:「巨人は今後、出入り禁止だ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040814k0000m050057000c.html
巨人裏金:「断ったのに金を渡された」 明大・一場選手
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040814k0000m050053000c.html

一場「強引に渡された」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20040813048.html
巨人・渡辺オーナー辞任、不適切なスカウト活動で引責
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040813i111.htm

23代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:28 ID:fj0fi/Zz
ナベツネ、ヒマになったんだから三宅と組んでタックル出てくれよw
24代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:28 ID:guH+8rcE
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <無礼な事いっちゃ遺憾よ!たかが巨人ファンが・・・  
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \____________________  
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
25代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:28 ID:ny143cLR
もう何度も指摘されているが、裏で指揮とるんだったら三山とか内山とかが辞めるはずが無いだろ?
26代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:29 ID:u6R+tUOQ
やめることで、マスコミや選手会などの
攻撃の矛先をなくしたんだろうね
27代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:30 ID:QpBUCvY1
 俺は単に野球界に関わるのをやめたくなったと言うことだと思うよ。
球界のために良かれと思って動いたことで新聞不買だの脅迫だの国会召喚だのと
疲れたんだよ。で、今回の件が報道されそうになった機会に思い切って退いた。
年取ったんだよ。
28代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:31 ID:oBrm/NjN
この辞任は一場の問題が辞任理由ではないと思う。
それならば今まで逆指名を取るためにもっと金が出回って、処分になってたはずだろう。
一リーグ問題でたたかれたマスコミから避けるためとも取れるしね。
この事件で一番受けたのは明治野球部と一場本人だろう。
プロ野球でもさまざまな事件が今まであり、巨人も関わっていたこともあった。
けど一場は将来プロ野球を担う選手であり、本人が悪者扱いされるのが一番かわいそうだ。
一学生の立場からいえば金を返すことができなかったのだろう。
断ればいいというけどそれは第三者の意見であり、周りからはどうにでも言うことはできます。
あほかといいたい。
一場は退部しかないだろうけど、巨人以外の球団に入り見返してやれ!
29代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:32 ID:tFxt7hU6
>>25
いや腹心の子分だからこそ一緒に辞めたのよ。
クーデターとはavexみたいなのを言う。
30代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:32 ID:h3W239bq
とりあえずは、この200万円の件でまず第一回目の国会招致
だな。
31代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:35 ID:u6R+tUOQ
なるほど、国会招致回避て線もありますね
32代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:40 ID:9sHgv9PX
親分の国会招致を回避するために、あっさり転向して
与党になった政党みたいやね。
33代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:40 ID:h3W239bq
前任者でも国会招致可能。
だから回避になっていない。
34代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:41 ID:9EJmTMwz
鍋吊り、まだかー。とっとと逝けー。
35代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:41 ID:BXtB9BrS
明日にも病気になって入院だろ。
36代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:42 ID:qsWmwGV0
>>31
国会招致は今現職であるかなんて関係ありませんよ。
リクルート事件とか知ってる?
馬鹿?
37代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:42 ID:INckRWo7
ナベツネは本当は2リーグでやりたかったんだよ。
悪者になって、辞めれば、裏金の時代が終わり、パリーグの負担も少なくなる。
なんて心の清き人なんだ。
38代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:42 ID:Wm4Tb3fT
別にナベツネは、参考人招致くらい何とも思ってないだろ。
再販制度問題で招致されたこともある。
39代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:43 ID:9sHgv9PX
三宅さんは、なんか言いましたか?
40代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:43 ID:tFxt7hU6
国会招致なんてされないよ。容疑は?
法的に問われないようにシナリオ書いてんだから。
されたって何も怖くない。自民党にだってコネあるし。
会計処理も済んでますよ。「裏金」なんて勘定科目あるの?
41代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:44 ID:fKDFUMAC
栄養費は昭和何年くらいから存在したんでしょうかねぇ。
江川の頃にはもうあったかな?
42代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:45 ID:oQ/ExRL1
>>41
星野の明大時代から
43代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:45 ID:9sHgv9PX
>>41
江川はザ・栄養費
44代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:46 ID:Eh+sqSxI
>>25 もう何度も指摘されているが、裏で指揮とるんだったら三山とか内山とかが辞めるはずが無いだろ?

だから、責任とって他も辞めさせた。
新規改装のパチンコ屋みたいなもの。見ばえだけ変えた
もうすでに、新オーナーはナベツネ擁護発言をしているよ。
辞めた連中のトップのナベツネが記者会見などをしてゴメンネサイをやるのが普通なのに
何のコメントもしていない。それに対して新オーナーは私がオーナーなのだから
私が全て対応しますと言ってかばっている。

まあ、ナベツネの子飼いが新オーナーなのだからいくらでも操れるよ。
まして、読売の中ではナベツネはいまだに実力会長。
45代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:46 ID:tFxt7hU6
>>41
長島は南海から貰ってたらしい。
46代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:50 ID:ny143cLR
>>29
いくら腹心の子分だからといって、ここまで社会的地位を下げるようなダメージを与えるか?
体調不良なり他にいくらでも辞める方法はあっただろ。
47代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:51 ID:Zx3djMAm
ナベツネがプロ野球を見限って日テレの放送を打ち切ったら笑う
48代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:52 ID:5m7xTfCJ
>一学生の立場からいえば金を返すことができなかったのだろう。
もらわなきゃ返す必要はないぞ。

>断ればいいというけどそれは第三者の意見であり、周りからはどうにでも言うことはできます。
そうだよ。んなの当たり前じゃん。でも、それが議論っちゅうもんだ。イラクの3馬鹿と同じ。
悪気があろうが無かろうが、社会のルールを破った以上、叩かれるのは当然。

>あほかといいたい。
あんたにな。
49代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:52 ID:Az8xeXTn
>>46
別にさがっちゃいないっしょw
50代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:53 ID:tFxt7hU6
>>46
体調不良じゃ選手会が喜ぶだけじゃん。
そんなのは何の意味もない。
51代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:53 ID:zQwoJBSm
>>38
>>別にナベツネは、参考人招致くらい何とも思ってないだろ。
あたりまえだろう。何でもない事だし。行きたくなければ行かなきゃ良い。
しゃべりたくないならしゃべらなきゃいい。
テキトーにあらかじめ台本書いて行って読んでりゃいいんだから。
52代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:55 ID:Qq1E7eOZ
このままオリ近合併で、2リーグ来年は実施だと
パは5チームでやることになるのか。
53代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:55 ID:6ImpKqK1
まああの糞にも劣るアホが一応プロ野球界における権力を
失ったわけだ。めでたいめでたい。
祝日にしてもいいわな。
54代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:55 ID:rvGKs/Lz
>>45
しかもシゲヲの場合、自慢話とか笑い話になってるのだから
一層質が悪い
55代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:55 ID:ny143cLR
>>44
三山、内山並の腹心が社会部にいたの?
いったいナベツネの力にどこまで期待しているんだ。
56代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:56 ID:qsWmwGV0
>>52
それが現段階で1番可能性が高いね。
57代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:58 ID:h3W239bq
>>51
世間的に悪役のレッテルが張られる。
一層晩節が汚されるということだろうね。

しかし、どう考えても今のナベツネには計算も何も成り立っていない。
もうこの人は終わったんで、後は幻影だけだろう。
58代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:59 ID:4RfaHOUn
俺の見るところ、今度の事件は、
ナベツネの元々五輪後オーナー辞職の規定路線が、
ハプニングで前倒しされたという点にあって、それには人事抗争的色彩が介在していると思う。
五輪後だったのが1リーグ論でシーズン終了後に先送りされ、1リーグが思うようにならず(堤のへま)、
巨人戦視聴率が極度に低迷して、もう意欲が失せてきてて辞めてもいいかと思ってるところに、
世論の読売本体への逆風を気にした読売反体制勢力が、外部情報のちっぽけなスキャンダルを、
ナベツネが夏期休暇前後に持ち出してきて、辞める名分に使わせるのに成功し、
それにより後任人事を有利に展開させた(ナベツネ派一掃)ということが全体像だと思う。
辞任は本人の自発意思だからクーデターというのは正確な表現ではないが、
後任人事に関してはある種の抗争だと思う。

巨人渡辺オーナー、アテネ五輪後勇退へ
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2004/01/23/113354.shtml
先日(6、7日)軽井沢の静養先で渡辺オーナーと会い、退任の話を聞いた。相当ストレスがたまっているようだった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_1.htm#00040813162214841032
夏季休暇中に調査結果の報告を受けて・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/aug/o20040813_10.htm
59代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:59 ID:LQCVZ2RF
>>55
ナベツネは政治部出身だろう。
何いってんの(w
60代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:59 ID:YzVFK6pY
渡辺オーナーは福田前官房長官と同じ作戦をとった。
61代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 16:59 ID:tFxt7hU6
>>55
内山だって販売局が長いよ。
政治部は基本的にかわいいのよ。
でも会社をまとめるってのはそれだけじゃない。
社会部の中だって一意じゃない。
62代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:00 ID:ny143cLR
>>50
今のほうが選手会は喜ぶよ。
もうナベツネに口無しなんだから。
63代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:03 ID:tFxt7hU6
>>62
選手会の一部の人はびびったと思うぞ。
64代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:03 ID:rCkDLTwJ
新オーナーのニックネームはやっぱ「バナタク」?
65代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:05 ID:aGYyKyMt
>>61
社会部が一枚岩ではないとはいえ、基本的に対立関係にあることは間違いない。
その部署のドン、しかも過去に自分と権力闘争を繰り広げた人間を
後任に据えるという人事をナベツネ主導と考えるのはかなり無理があるぞ。
66代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:06 ID:h3W239bq
>>63
びびったって、疑惑の裏金の出所はどこなんだろうか。
何の牽制にもなっていない。

単に孤独な老人がすべてを投げ出しちゃっただけの話。
その理由づけがたまたま通信社が記事にしようとしていた
一場の話だっただけ。
67代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:06 ID:Qq1E7eOZ
ドラフト候補選手の親が急に裕福になったとか
親の会社が急に大きな仕事取ってきたとか
そんなのを含めるとキリがなさそう。でも知りたいw
68代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:06 ID:7Acl1EHS
どうせ野間口と那須野狙ってるんだろう
汚ねえなあ読売は、氏ね
69代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:07 ID:bYfclE1j
もうパート6か。早いな。
70代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:07 ID:tFxt7hU6
>>65
だから滝鼻が自分の意に沿わないならクビを切れる。
それを金玉が握られた状態と言う。
71:04/08/14 17:07 ID:K1R7h+wO
別にビビらないだろう。

早期に会見を開き、過去にこのようなことがあった自身の事実関係を
古田告白の上、謝罪し、
今後は契約関係の透明化に努めていきたいと述べれば、世論的には、
終了だろう。
それでもなお、ナベツネが拘れば、それこそ、読売本体の世論イメージが
なお悪くなるだけだろう。
72代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:08 ID:h3W239bq
>>67
もう大体のことは週刊誌などで報じられているよ。
立命館出身の山田(ダイエー)とかかなり記事としてまとまっていたけどね。
今は疑惑であるだけだけどね。
73代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:09 ID:ny143cLR
>>63
一部はね。
でも今の古田とか力持っているベテラン連中はドラフト時代でしょ?
そいつらは関係ない。

それにバラスのは読売にとっても諸刃の剣。
選手もそうだが読売にもダメージが相当でかい。
74代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:11 ID:tFxt7hU6
>>66
いやびびったでしょう。
法的に問われないとしても10億単位で金銭を受け取ったのが明るみに
なるのは嫌でしょうから。他球団も同じ。
75代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:11 ID:7xJ3YKTe
あの、すいませんが
ナベツネさんてオーナーだったんですか?
それとも球団社長?
どっちもやめたって事ですか?
教えてえろっちいお兄さんたち
76代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:11 ID:aGYyKyMt
>>70
本社内でのナベツネ派は今年初頭の人事で内山氏を除いて一掃されている。
それ以前に、最大の権力基盤から身を引いたナベツネが今後もそのような影響力を
読売巨人軍に対して保持できるとは思えないわけだが。

かつては実績を楯に唯我独尊に振舞えていただろうが
そのバックボーンが怪しくなっている現状、そういった振る舞いはもう許されないだろう。
島ゲジを見てみろ、政争に敗れた人間なんてそんなもんだ。
77:04/08/14 17:12 ID:K1R7h+wO
いずれにせよ、ナベツネさんのイメージ悪すぎた。

だから、古田が誠実な姿を少し見せさえすれば、
世論は納得する。

でも、この人だけだからなぁ、プロ野球のビジョンを持った
オーナーって。

まぁ、巨人最高で全てよし、という少し歪んだビジョンだったが。
78代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:13 ID:LQCVZ2RF
>>66
高橋由伸の裏金は幾らだったのか,気にならない?(w

79代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:13 ID:txCYawty
選手会の牽制という線は無いな。
そんなの水面下で選手会に脅しをかければ良い話だし、
わざわざ、ナベツネが辞任する必要が無い。

>>71
同意。
80代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:14 ID:NhWY6N8m
これで大好きな横審で朝青龍に目一杯イチャモンつけらるな>ナベツネ
81代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:16 ID:tFxt7hU6
>>76
読売の最大の権力基盤って何ですか?
82代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:16 ID:LQCVZ2RF
>>79
水面下で脅しても効かなかったので,一人実際に殺してみたのでは?
現役選手の選手生命絶つ手段なんていくらでもあるんだぞってね。
83代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:17 ID:cLcypLum
今回の件で辞任なら
名別根は何回辞任しなければいけなかったか
84代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:17 ID:oFsqB7lA
ナベツネは経営陣でもなんでもない、ただのオーナーでしょ。
不祥事には直接関わってないのに辞めるのか。
潔いな。
ここ、誰もほめないの?
85代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:17 ID:oUH6vmHI
結局誰がリークしたの?
86代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:18 ID:LQCVZ2RF
>>83
ナベツネは一足先に安全な場所に退避して,じわじわと選手会に圧力を掛ける気なのではないかな。
87代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:19 ID:ny143cLR
ナベツネが金玉握れる人間が読売社内に何人いるの?
会社内の人間全員がナベツネ支持のわけないじゃん。
院政なら後任はすでに金玉握っている球団首脳陣の連中で十分でしょ。

むしろあれだけ我の強い人間なんだから反対勢力がいておかしくない。
88代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:19 ID:LQCVZ2RF
>>85
読売が自分で発表しました。
89代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:19 ID:7xJ3YKTe
リークしたの1001?
90代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:20 ID:k3OX/vri
>>89
そうです
91代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:20 ID:3hZbubZe
お前ら、馬鹿?
ナベツネは星野みたいな野球馬鹿と違って、他に仕事があるんだよ。
何か、野球がナベツネの仕事だと思ってないか?
お前らも、野球見る以外に仕事持ってるんだろ。
少しは頭使えよ。
初めから、興味の薄い野球に愛想が尽きただけだよ。
星野の低脳が考えてるような策略なんてあるわけないだろ。
そもそも、古田とか星野とかの馬鹿にナベツネがわざわざ
自分の政治力使うわけないじゃん。
星野は思い上がりすぎ。
たまたま、阪神を一回だけ優勝させただけじゃねぇか。
しかも野球で。社会的意義なんてゼロだよ。
ったく、野球馬鹿ってなんでこんなに脳みそのデキが悪いんだろう。
92代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:20 ID:LQCVZ2RF
>>87
読売本社の会長は続けるのだから,子会社の球団を支配するのは,あたりまえだろう。
93代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:21 ID:tFxt7hU6
>>87
だったら取締役会で会長解任の動議発動したら?
なんでやらないの?
94代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:21 ID:txCYawty
>>82
そこまでやる必要がナベツネにあるとは思えないんだよね。
危ない橋渡りすぎ。
95代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:21 ID:7Acl1EHS
>>88
週刊誌かなんかに決定的な写真でも握られてたんだろう
96代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:21 ID:aGYyKyMt
>>81
読売巨人軍という読売グループ最強の広告塔を最大限に利用し
それを背景に自らの読売グループ全体での地位を磐石としていったのがナベツネ。
即ち読売巨人軍はナベツネにとって最大の権力基盤であるということ。
ってこんなことは説明しなくてもお前なら知っているはずだ。

>>82
それによって蒙る読売側のダメージが大き過ぎる。
戦略だとしたら愚か極まりない行為。
97代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:22 ID:i9BrH1Vn
91
ナベツネは横審でいそがしいんだよな。
98代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:23 ID:CkXmsm8T
クーデターという人はこの発言をどう捉えてるの?

滝鼻曰く、
「渡辺前オーナーと考えは同じ。これからも主筆として発言する機会があるだろう」
ソースは今日の中日新聞朝刊のスポーツ面


滝鼻が反ナベツネ派だとはとても思えないんだけど
99代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:23 ID:5m7xTfCJ
>>91
それ言ったら、全ての選手がそうだぞ。
ガキの頃から投手で4番、お山の大将ってのがほとんどだからな。
赤点があっても、推薦と言う有難い制度があるからな。
100代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:24 ID:3hZbubZe
滝鼻とナベツネは盟友だよ。
それじゃなくちゃ、日大卒が社長になれるわけないじゃん。
101代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:24 ID:h3W239bq
虎の威を借りているだけ。
「もうナベツネは失脚しました」なんて言うわけないじゃん。
102代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:24 ID:u6R+tUOQ
もしかしたら、ただ単に野球を楽しみたくなった
だけなのかもしれない、年だから。
103代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:24 ID:mGufJGYb
>>91
いや、読売内における渡辺の最大の政治リソースは巨人でしょ。
愛想が尽きたから投げ出します、程度のものじゃないよ。
104代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:24 ID:LQCVZ2RF
>>94
しかし,自分から不祥事を発表したのだから,それ以上の効果を狙ってのことだと思う。
ナベツネの目的は,巨人選手会のストからの脱落だろう。裏金情報暴露されたくなかったら,ストに反対しろって意味だろう。特に高橋由伸(w
105代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:24 ID:3Mqo2Hxe
>>91
同意、もともとナベツネは野球が好きなわけじゃないからな。
巨人もだんだん金儲けが出来なくなってきてるし、面倒だからやめたというのが
本音だと思うよ。
106代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:25 ID:CkXmsm8T
>>101
でも考えは同じなんだろ
今までと巨人の路線は変わらないんだろ
だったら何でクーデターする必要あるの?
107代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:26 ID:tFxt7hU6
>>96
ナベツネは本社のトップに登りつめてから正力を追い出して
オーナーに就いたんだけどね。
野球のことなんか何も知らなかったらしいよ。
108代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:26 ID:txCYawty
>>98
それ逆の意味で言ってると思うんだよね。
本気で院生敷くならそんな事言わないでしょ。
109代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:27 ID:4RfaHOUn
>>100
滝鼻は慶応だよ。
日大は内山。
これがナベツネの腹心で、
暴漢襲撃の際身を挺して守ったことで、
出世できた人。
彼が時期社長予定だったが、
日大だし、社内的に反対の声があった。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2004/01/23/113354.shtml
110代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:27 ID:CkXmsm8T
>>108
そうか?普通にクーデターだったらこんな発言しないと思うけど
111代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:27 ID:ny143cLR
例え読売の会長でもこんな不祥事おこしたら力維持できるわけ無いじゃん。
会長の解任動議発するほど大きな問題じゃなかったけど、社会的抹殺には十分ですよ。
112代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:27 ID:ytGN1mD6
>>102
ナベツネが辞任した理由が「1人の老人として野球を楽しみたくなったから」
だったら、ナベツネのこと好きになりそうw
113代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:28 ID:aGYyKyMt
>>107
江川事件のことはご存じない?
野球の基本的なルールすら知らなかったしても不思議でもなんでもない。
ナベツネにとって球団とは本社の広告塔、これ以上でも以下でもないのだから。
114代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:28 ID:3hZbubZe
>>103
んなこたぁない。読売をなめんなよ。
ナベツネが社長になれたのは中曽根他政治家関係の繋がりが強かったからだよ。
野球なんてあんた思ってるほど影響ないって。
115代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:29 ID:5m7xTfCJ
>たまたま、阪神を一回だけ優勝させただけじゃねぇか。
>しかも野球で。社会的意義なんてゼロだよ。
経済効果が社会的意義ゼロとはねえw
その「1回」がデカいんじゃないか。
116代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:29 ID:4RfaHOUn
>>98
それは混乱を最小限にするのが目的の形式的なコメントだよ。
それが普通。
117代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:31 ID:h3W239bq
いずれにせよ、ナベツネにはもう策謀家としても、オーナーとしても
フィクサーとしても機能してないよ。
やはり嫌になって投げ出したんだなと解釈するのが妥当。
118:04/08/14 17:31 ID:K1R7h+wO
>>99
ワラた。

それにしても、「大学で勉強なんてしませんでした。でも単位は頂きました。」
と正々堂々述べていた巨人の仁志には感動した。

スレ違いだな
119代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:32 ID:4RfaHOUn
>>113
江川事件というのはナベツネが騒動の事後処理をしたわけであって、
彼が画策したわけじゃないですよ。
そこ頃は野球には関与してない頃だから。

>>114
ナベツネの出世は正力と対立しながら、
販売で成功した務台の下についてたからだよ。
後継に指名されたわけで、
別段政治がどうというのは直接は関係がない。
中曽根が首相になれたのはナベツネのおかげだけど。
120代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:32 ID:CkXmsm8T
>>116
混乱を避けるコメントならわざわざナベツネと同じ考えなんて表明しないよ
適当に言葉濁して逃げるだろ
121代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:32 ID:OjI9zchg
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1092462887/l50

阪大ロースクール女のセックス日記

本人特定マジか!?MBSに出演歴あり(名前は特定されてます)
122代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:32 ID:NhWY6N8m
まあ今後のナベツネの扱いや発言でわかるな、クーデターなのか院政なのかは。
123:04/08/14 17:33 ID:K1R7h+wO
嫌味ではなく、仁志の潔白で真面目性格に、
心を動かれただけですので。

スレ違い、失礼。
124代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:33 ID:4RfaHOUn
>>120
だからね、こんどの騒動の核心部分は、
ナベツネの辞任ではなくて、
その下の連中の「解任」なんだよ。
だからナベツネを傷付ける目的は元々ないからね。
125代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:34 ID:aGYyKyMt
>>114
その政治的権力をフル活用すれば
裏金騒動の一つや二つ、もみ消して闇に葬るなど容易かったはずだ。
(実際そうやって闇に葬り去った不祥事が幾つあったか)
ところが今回はそうはいかなかった。
これを策略とするには球団はおろか読売本社が蒙るダメージがあまりに大きい。
自発的な行動とは到底思えないわけだ。

そもそも、彼の性格的にナベツネがフィクサーに徹することなどできると思うか?
126代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:34 ID:ytGN1mD6
>>116
確かにそれ以外言いようがないもんね。いきなりナベツネを否定する
ようなこと言ったら、騒ぎを大きくするだけ。
事前に辞任の話が一切漏れなかったことを考えても、今回の件で読売は
相当しっかり情報管理をやってるのが分かる。
127代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:34 ID:ny143cLR
>>116
記者会見で「渡辺はもう野球に関して発言しません」なんていったら
読売社内で何があったのか余計に騒ぎ立てられるだろうしな。
128代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:34 ID:tFxt7hU6
>>113
それはその通り。そしてその広告塔の人事権を握ってるのは誰?
129代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:35 ID:CkXmsm8T
>>126
否定も肯定もしなければいいだけじゃん
それしか言いようがないわけじゃない
ノーコメントでいいんだよ
130代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:35 ID:ljK075+U
>>91
阪神が優勝したことでの経済的効果はすごかったんじゃないの。
それに比べたらあんたを含む俺たちのほうがよっぽど社会的意義のないことをしてるっしょ。
131代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:36 ID:vMdBTorh
さすがにうざいんでSAGE
132代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:36 ID:MpupIFMv
>89
>90
1001が明大に泥塗るようなことはしないだろ
133代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:38 ID:LQCVZ2RF
>>125
読売が蒙ったダメージって,別に何もないじゃん。
今後栄養費疑惑で,全ての選手がマスコミに調べられたりすると思うの?
だれもしないよ。そんなのみんな分かってて,見て見ぬふりしてるんだから。

この不祥事発表は,ナベツネの選手会への宣戦布告だよ。
「お前等を1人1人社会的に抹殺してやろうか。」って意味だよ。
134代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:38 ID:tFxt7hU6
>>132
阪神が拾ってやればよい。
135代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:39 ID:ytGN1mD6
>>124
内容には同意なんだけど、今朝の報知に「渡辺オーナーが土井社長らを
解任するよう強く希望した」みたいなことが書いてあって、ちょっと
引っかかった。
136ののの:04/08/14 17:40 ID:OCAg5vd9
読売球団売却へ
読売がプロ野球から撤退することとなった
売却先はライブドア
東京ライブドアジャイアンツとして再出発する
137代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:41 ID:CkXmsm8T
>>135
結局反ナベツネなんかいないんだよ
いてもクーデターなんて起こせるほどの強力な勢力じゃない
結局全部ナベツネ主導なんだよ
138代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:42 ID:DcKi1nHd
ナベツネが面倒見てた桑田の借金はどうなるんだ
139代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:43 ID:7xJ3YKTe
オーナーとか社長とか
そういう肩書きがなくなったところで
ナベツネさんは今まで通り
強力な発言力を持ち続けるであろう・・・・
って事でしょうか?
140:04/08/14 17:43 ID:K1R7h+wO
>>133
そんな「一発芸」を何度もできるの?

選手会側が、もう一度、その芸を見せてと言ってきたたら?

それでも、披露するの?
141代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:43 ID:YPpwxphK
首位攻防が8.4の巨人なんか切り捨てろ
142代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:43 ID:aGYyKyMt
>>133
>読売が蒙ったダメージって,別に何もないじゃん。
…本気でそう思ってるのか?
143代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:43 ID:4RfaHOUn
>>135
独裁体制下ではそういうのは普通のことじゃないの?
つまり、それが天皇の御意志だ、みたいな感じで、
荒っぽい人事を正当化するためにね。

本来、ナベツネが辞任する理由は他にあって構わなかったわけで、
200万程度のスキャンダルなら現場レベルで済ませることは十分可能。
交際費レベルだからね。

でも、反体制派が綿密に調査して、完璧な証拠を、
軽井沢のナベツネに送って、
「こんなことが表沙汰になったら大変なことになる!」
とか言って、ナベツネに解任させるように仕向けたんでしょ。
144代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:44 ID:ny143cLR
>>129
記者会見でノーコメントなんかできるわけないじゃん。
やったら余計に変。

>>133
読売社内に抗議の電話殺到って記事見てない?
少なくとも巨人はより悪いイメージになったし、巨人最大の武器である裏金を使えなくなった
145代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:46 ID:CkXmsm8T
>>144
だから適当に言葉濁すくらいできるだろ
お前はどうしてもクーデターって事にしたいみたいだな
そのためにはどんな言葉も曲解
146代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:48 ID:4YJcdOiH
「ダメージ」=ダメなイメージ。駄明治
と見つけたり。
147代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:49 ID:tFxt7hU6
>>143
裏金なんてとっくに知ってると思うよ。
おれが知ってるみたいに。
148代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:49 ID:ny143cLR
>>145
言葉濁すってどうやって?

おれは院政と考える人のほうが不思議だよ。
それなら普通に辞任すればいいじゃん。
149代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:50 ID:H1Wjkkzq
                     P
           P    .P     l     P   .P      \                      /
           l     l     l     l     l       \ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!/
   ____|____|____|____|____|__i___   \                /
  / ○ ○ iニi iニi [PEPSI][[ロッテリア] ._ _ _ _ _ _ _ _.\
/.  …=.|三| |三| .| ̄祝・辞任 ̄ ̄| .曰田田田田田  \ 廾廾廾廾廾廾888888888888888888
  ..... ..... ..... |三| |三| .|ナベツネ氏ね.|  ヨ|三‐ 〒. ▽。。  |二二二二二二二二二二二二二二
\::::: ::::: ::::: |三| |三| .|         .|  r.r.r.r、 ::::: ::::: :::::/  ヽヽ  圓] ヽヽ     ヽヽ 圓]
  \ ::::: ::::: l三| |三| .|______|  LLLLl ::::: ::::: /     l l二二二二l l::::::::::::::::區l l區:::::
    ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄     l l ̄ ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄
     |                         .|       l l────l l────l l──
     |                         .|. _______l l____l l____l l__
     |                         .| /(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
     | 只                         | /(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄レ ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──────────────────────────────────────
150代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:50 ID:aGYyKyMt
>>145
一場に対する実質的な裏切り、それによって蒙る読売本社のダメージ
これら一連の動きを策略とする方が不自然だと思うが。

もう一度聞くが、彼の性格的にナベツネがフィクサーに徹することなどできると思うか?
151代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:51 ID:ytGN1mD6
>>137 >>143
そういう見方もできるのかもしれないけど、個人的にはナベツネの潔さを
協調したかったのかなと思った。
152代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:51 ID:3hZbubZe
ナベツネがいなくなれば、合併問題の面白みなんてなくなるんだから、
週刊誌も「ナベツネ辞任の真相」とかいう記事書いて終わりでしょ。

世間だって、ナベツネがいたか、この問題を面白く興味持っていたわけで、
ナベツネがいなかったら、マリノスとフリューゲルスが合併したみたいに、
一部のファンが騒いで終わりだっただろうね。

ナベツネがいたから、古田とか星野も1リーグ制に反対しやすかったけど、
もう明確な敵はいなくなって、逆に攻め場がなくなって行き詰るだろうね。

どっちにしろ、オーナー会議の頃にはダイエーロッテの合併が決定されて、
マスコミもナベツネがいないんじゃ大して面白くないななんて思って
大きく取り上げないだろうね。

それで、来年は10チームで1リーグ、2,3年後に広島、ヤクルト、横浜、西武
あたりが合併して、8チーム1リーグで決まりでしょ。
セのオーナー連中も8チームには反対してないんだから。
で、日テレも巨人の放送やめて、読売も徐々に巨人への出資を減らしていくんじゃない?

それで、野球は相撲みたいに、年寄りにしか見ないスポーツになって、
めでたしめでたしってとこでしょ。
153代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:51 ID:4RfaHOUn
>>147
じゃあ、なんで腹心たちを「解任」して、
出世の途を絶つ必要があったわけ?
“不正”に手を染めたということで、
もう出世できなくなったわけだからね。
154代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:52 ID:CkXmsm8T
>>148
ナベツネは今年の冬の頃から1年以内にオーナー辞任するって言ってたんだろ
予定ではアテネ五輪後にやめるはずだったのが予定を早めて五輪前に辞めただけの話
155代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:53 ID:nQ0PoVTo
今回のアマ連盟傘下の現役選手への金銭贈与という不祥事(協定違反)に伴い
社長以下、実行犯グループは、解任(解雇じゃない)され、ナベツネは、オーナーを辞めた。
これは、対個人的な球団内部の処分、まあ、内輪でのケジメだ。

で、対外的なケジメはどうなるの?
組織トップが連座した事件だ。
罰金60億円とかドラフト辞退とか言えんのかな。

日本プロ野球機構や連盟に対する背信行為なのだから球団への処分は絶対必要だ。




156代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:53 ID:MDcbrS2k
新リーグのチェアマンになるためだよw
157代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:54 ID:4RfaHOUn
>>152
まあ、そうなる可能性は高い罠。
リーグ構成がどうなるのかということと、
野球人気の凋落とは直接は関係してないからね。
その辺のことを、経営・選手・ファンらは全く認識できていない。
野球という競技そのものへの関心が低下してきてるのが根本原因だからな。
158代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:55 ID:tFxt7hU6
>>153
それが表向きのケジメでしょ。
腹心だからこそ一緒にドロを被った。
それに見合うポストをあてがわれる。
159代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:56 ID:ytGN1mD6
>>145
>>144じゃないけど、ナベツネの暴言などによって読売のイメージが著しく
低下したのは確かだし、そのことを快く思わない社員がいたとしても
全然不思議じゃないと思う。で、そういう社員がナベツネにダメージを
与えるために裏金の情報を週刊誌とかにリークするってことはあり得るよ。
160代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:57 ID:ny143cLR
>>154
巨人のイメージダウン、一場獲得断念、明大との信頼崩壊、裏金の使用禁止などなど・・・。
これほどの犠牲を払ってでも予定を早めた理由は?
161代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:57 ID:4RfaHOUn
>>158
そんなポストなんてもうないよ。
社内で出世できないんなら、
社外に出向するしかなくなるだけ。
162代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:59 ID:aGYyKyMt
>>154
>>150

>>158
人事権を一手に担っているわけでもないナベツネに
そういった強権発動ができるかどうか疑問だ。
今年初頭には本社首脳が刷新されているわけでもあるし。

即ち、三山・土井他が今後どのようなポストに就くかによって
この一連の騒動の答えの欠片が見えるのかもしれないがな。
163代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:59 ID:tFxt7hU6
>>159
読売の中にだって反ナベツネ派は必ずいると思う。
でも読売新聞には反ナベツネ的な論調なんて微塵もないよね。
それはなんでだろう?
164代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 17:59 ID:H1Wjkkzq
会社も辞めてもらおう
165代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:00 ID:CkXmsm8T
>>160
裏金の件は選手会への牽制だろ
166名無し@刺客:04/08/14 18:00 ID:B0wBKAll
わかんない
167代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:00 ID:3hZbubZe
朝日にだって朝日に反するような論調はないだろw
168代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:01 ID:Taks/dkC
こうやってみると、読売工作員もナベツネ辞任運動に協力しただけだったな。
火に油を注ぐとはまさにこのことだ。
169代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:02 ID:aGYyKyMt
>>165
一場(明大)に対する実質的な裏切り、それによって蒙る読売球団のダメージ
さらには読売新聞本社の対外的イメージを大きく損なう策略を打つとは思えん。
もし本当に策略だとしたら自殺行為だし、背信行為だとも取れる。
よってこれら一連の動きを策略とするには余りに無理があり過ぎる。
170代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:02 ID:tFxt7hU6
>>161>>162
なんでさ取締役会でナベツネの本社会長解任発議しないの?
171代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:03 ID:ytGN1mD6
>>163
それでいうと、ナベツネは「巨人」にとっては邪魔だけど、
「読売新聞」にとってはそれほど邪魔な存在でもないのかなと思う。
巨人のオーナーは辞めた(辞めさせられた)のに、読売本体の会長は
辞めないでいるのもそのせいかも!?
172代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:04 ID:CkXmsm8T
>>169
それはクーデターの場合でもそうだろうが
173代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:04 ID:3hZbubZe
本当に皆ナベツネ好きなんだね。
好きじゃなくちゃこんなにレス付かないもんね。
週刊誌がナベツネネタやりたがるのも良く分かるわ。

それだけ、ナベツネは魅力的なんだな。いろんな意味で。
174代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:07 ID:tFxt7hU6
>>167
いや反ナベツネ派が強いなら一リーグ批難記事ぐらい書けばいいじゃん。
175代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:07 ID:aGYyKyMt
>>170
だから“ソフトランディングなクーデター”だと俺は思っているわけ。
いちいち説明するのも面倒だから前スレ、前々スレあたり読んでくれ。

>>172
策略=計算ずくということ。
計算ずくであのような愚作を打つほどナベツネが耄碌したとまでは思えないがな。
176代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:09 ID:+FJe56vG
このままじゃ終わらないよね?
今後の展開はどうなりそうなの?
177代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:09 ID:ny143cLR
>>170
だから、オーナー辞めるだけでも「責任取りすぎ」って意見があるのに、
この事件で会長職まで辞めさせることができると思う?

反ナベツネ派としてはナベツネの影響力を削いだだけでもう十分。
178代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:11 ID:eKPmrz7h
>>171
グループ本体といっても持ち株会社なだけだしな。
別に新聞社の社長なんて、いてもいなくても同じようなもんだし。
俺、他の新聞社の社長なんて、全く顔も名前も知らないよ。
179代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:11 ID:3hZbubZe
>>174
記事って言うのは、記者が個人で書けるものじゃないんだよ。
社論っていうのがあるからね。
好きなことを書きたいならフリーライターになれば良いのよ。
180代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:12 ID:ny143cLR
>>173
本当にそう思う。
あんなわかりやすい人間いないもんな。
181代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:14 ID:asd7I+MN
ナベツネ派だろうが反ナベツネ派だろうが「他球団のエースと4番を
分捕ってくれば巨人は強くなる」的な発想がなくならない
限りは結局は変わらない。
まぁあんまり生え抜きにこだわり過ぎるのも「巨人軍
選民思想」に繋がっていそうなのでアレだが。
182:04/08/14 18:15 ID:nKZ4obFg
死ぬまで巨人に口出ししそうだ
183代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:15 ID:ytGN1mD6
>>178
読売新聞にとってナベツネはいてもいなくても同じじゃなく、今のところ
いてくれなきゃ困る存在なのかも。だから、反ナベツネ派は巨人からの
影響力を削いだところで良しとした、と。
184代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:15 ID:tFxt7hU6
>>179
だからその社論さえも握ってないんでしょ反ナベツネ派は。
185代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:17 ID:uisJ29jR
明大の監督も、「裏金問題はこれまでもあったこと、一場だけが非難されるのはおかしい」
といって、過去の事実を暴露すればよいのに。
186代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:17 ID:aGYyKyMt
>>184
島ゲジの件をよく調べてみな。
権力者がその座から追われる時なんて実にあっけないものだ。
187代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:18 ID:za8Pss2T
ナベツネは社会部の潔癖症的な性格に期待したんだよ。
「申し合わせ」に対してはそれ自体が氏の自由競争の信念に外れるから軽んじている。
でも憲章、協約に関しては破った三山らに実際腹を立てているんだ。
江川事件の処理は気が進まない仕事だったろう。
あーいうのは御免だからルールのほうを強引に変えてきたんだ。
188代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:19 ID:X/2WJ82A
選手会と星野が組んだというのは本当なのかな。
いかにも信憑性がありそうなんだけどね。。
189代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:19 ID:bHLVNba1
まあこれで、クマの香ばしさが前面に出ざるを得ないなw
190代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:20 ID:tFxt7hU6
>>186
だからナベツネが本社会長を解任されたのなら分かるよ。
191代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:21 ID:/2S4SiyG
ねえねえ!!!


一場の件ってなんでばれたの?
誰が暴いたの?
情報きぼんぬ
192代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:21 ID:ytGN1mD6
反ナベツネ派は読売本体の会長残留を説得工作の材料にしたのかも。
「今、週刊誌が裏金問題で取材に動いてます。この問題が公になれば
あなたの名誉に傷が付きますから、巨人のオーナーを辞めてください。
その代わり、読売グループの会長は引き続きやっていただきます」
みたいな感じで。
193代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:23 ID:gM/rlNBp
昨日の野崎、必死で笑いをかみ殺してるかのような喋り方だったが・・
嬉しかったんだろうか・・
194代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:23 ID:Vq9eg6kA
>>185
そんなことしたら、
自分が一番受け取ってることがばれちゃうよ
195代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:24 ID:tFxt7hU6
>>192
週刊誌はとっくに記事にしてるよ。
ヤクルトのスカウトが告白みたいなのあったじゃん。
196代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:25 ID:aGYyKyMt
>>190
ソフトランディングのための交渉材料とした、とは考えられないか?
会長職は留任、但しオーナー職からは退いてもらい腹心二人も解任、と。
197代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:25 ID:uT8dOBdN
裏金なんてちょっと昔から写真週刊誌がよく書いてるネタだよな
198代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:26 ID:YKSHbZAn
>>191
星野が臭いな
199:04/08/14 18:27 ID:QxZr00H3
いろいろな説明があい並ぶが、

結局、内部クーデター説しかこの騒動を

合理的に説明できんのではないのか?

まぁ、私も含め、合理的に説明できない馬鹿ばかりが揃っているだけかもしれんが。
200代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:29 ID:tFxt7hU6
>>196
滝鼻さんが今後の球界の動向を仕切れるの?
独自のビジョンを持ってるの?
201代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:31 ID:4x5f4Pnk
ト○チュウの策略。
一場は一年謹慎後、来年のドラフトで中日入り。
小島の時みたいに。
202代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:33 ID:ytGN1mD6
>>195
ナベツネが辞任するに至った直接のきっかけは一場問題でしょう?
ヤクルトのスカウトの記事なんて読売はおろか、どの球団も相手にして
なかったじゃん。
巨人のスカウトが一場に金を渡しているという情報が読売本社に
寄せられたのは最近のこと。この点は今朝の報知にもハッキリ書いてある。
で、内部で調査を進めたら事実だったから、ナベツネは辞任を決意した、
というのが今回の流れ。
203代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:34 ID:nTbcKcON
この件について友人でもある渡辺恒彦さんに聞いてみた。
本人は辞任についてまったく知らないと言い切り
同時に阪神ファンであることも公言した。

http://www.daily.co.jp/baseball/2004/01/23/113354.shtml
204代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:36 ID:aP3BrlS9
いやいや、読売本体に残ってることで一目瞭然。
巨人のオーナーなんて役職はたいしたものではない。
むしろ、今年の春先にはもうやめるって言ってたんだから。

ただの目くらましさ。
矛先をかわしたいだけのね。
205代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:39 ID:aGYyKyMt
>>200
ビジョン云々はこの際無関係だろう。
「読売グループにとって“読売巨人軍オーナー・ナベツネ”は必要な人材か否か」
この一点に尽きると思う。
読売本社が蒙ってきた被害(購読者減少、暴言一回で苦情電話殺到、だったとも聞く)を考えたら
これ以上ナベツネを巨人軍オーナー職に留めておくことは得策ではない
反ナベツネ派を中心にそう決断が下されたと考えれば何ら不自然ではないかと。
「本業に専念されてはいかがですか?」とね。
206代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:40 ID:tPjPzpPH
有田芳生取材 共同通信スクープの配信前に慌てて辞任
207代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:40 ID:tFxt7hU6
>>202
じゃ他の球団も調べるべきだよ。
巨人のだけオーナー辞任なんておかしいよ。
うわさはあるんだし。膿は出し切るべきだよ。
208代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:41 ID:Ou9S7ZJH
選手のみなさんはファンの希望であり、私たちの財産です
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040814-00020719-jij-spo

「たかが選手」発言を払拭しようと必死だな。
209代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:43 ID:PnSKK56i

228 :お前名無しだろ :04/08/14 13:06 ID:VHD1HZuW
>>215

一場「何がやりたいんだ!!コラ!辞任飾ってコラー!何がやりたいのか・・・はっきり言ってやれコラー」
  「院政布きたいのか院政布きたくないのかどっちなんだ。どっちなんだコラァ!」
ナベツネ「何がコラじゃ!このぉ馬鹿やろう」
一場「何コラ!タコ!コラァ!」
ナベツネ「なんやコラぁ」
一場「栄養費飾るなって言ってんだコラァ」
ナベツネ「お前が受け取ったんだろ!このぉこの野郎」
一場「払ったのはてめぇだろう、コラァ」
ナベツネ「おい・・・」
一場「何コラァ」
ナベツネ「いつでも辞任するぞ!コラァ!お前プロ入りしてぇんだろうこの野郎。」
一場「お前今言ったなコラ」
ナベツネ「おう言ったぞ」
一場「吐いた言葉飲み込むなよ!お前」
ナベツネ「それはお前もじゃコラァ 舐めとんなよ(?)このやろぉぉ!」
一場「ようしわかった。・・・お前今言った辞任お前ぁ、飲み込むなよ。そんな吐いて。わかったなぁ。」
  「中途半端な1リーグにする1リーグにしないじゃないぞお前。わかったなぁコラ。わかったなぁ。」
  「ほんとだぞ。ほんとだぞ。なぁ。院政布くんならしっかり院政布いてこいよコラァ。なぁ。」
  「中途半端な裏金払った払わないじゃないぞお前。わかったなぁコラ。わかったなぁ。」
ナベツネ「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃゴラ」
一場「三山も辞めさせるんだなゴラ?」
ナベツネ「選手のくせに、舐めんなよこの野郎ぅ!」

クルマに乗り込む一場

記者「一場さん、やるなら多田野パターンという気持ですか」
一場「時間かかんねぇ」
210代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:43 ID:emAdrnjt
この事件の裏には「長島」がいる。

「長島」も「川上」も、1リーグには反対!!!

巨人おBを怒らせては、鍋夜間も発砲手図まり。

星野がいう、他の原因は来集中には明らかになるだろう。

巨人ファンが泣いて驚くような週刊誌記事・・・。
211代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:45 ID:oBrm/NjN
巨人は最悪な球団ですよ。
今回の件で愛想が尽きたというかばかばかしい。
ナベツネがやめるのはどうでもいい。言わなくてもわかるだろうけど。
かわいそうなのは一場ですよ。言い方悪いけど、裏金なんて今まででも何回もあったはず。
ただ今回は公になっただけ。しかも、1リーグ制問題でナベツネがたたかれている。そこで一場を利用して辞任という形にしたんだろう。
今回の件はスカウト責任者までの処分で十分でオーナーが辞める理由は無い。
とにかく巨人は都合のいいようにやりすぎ。巨人ではなくなべツネだわ。
212代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:45 ID:ytGN1mD6
>>207
確かに膿は出した方がいいね。
てか、あなたは何でそんなに読売内にナベツネに反発してる勢力がいることを
否定したがるの?決して煽ってるわけじゃなく、素朴に知りたい。
213代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:47 ID:88YQ/d1Z
>>195
今回の「一場が200万を受け取った」件については、言い逃れの
出来ない物証が読売の力の及ばないところに握られたから
仕方なく自分から辞める形で体面を保ってのでは?
>>163
読売内のナベツネの力を削ぐことが今回の一番の目的で
内部のごたごたを必要以上に表ざたにすることは、読売自体の
イメージダウンになるから、クーデター的な部分を前面に押し出す
ことはないでしょう。
214代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:47 ID:lcyQMVNh
一場の200万円は確かに星野仙一がいうようにオーナーが
辞任しなければならないほどの問題ではない。
球団社長が責任をとって辞任すればいいレベルの話。

一場のことだけではなくて、ほじくられるととんでもない
ことが続々とでてくるから辞任しただけ。
もっとはるかにやばい問題があるのだろう。
215代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:48 ID:NhWY6N8m
反ナベツネ派で思い出したが、日テレに阪神ファンの集団がいて巨人に阪神が勝った日には
日テレの屋上で六甲おろしを歌うって都市伝説があったなぁ。
216代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:48 ID:ytGN1mD6
>>206
それマジ??
個人的に一場の裏金問題で取材に動いてたのは週刊文春か週刊新潮かな
と思ってた。ナベツネの性格からいって、現代やポストならスルーする
だろうし。
217代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:50 ID:tFxt7hU6
>>205
ナベツネが引っ込んでも読売としては路線を維持するんでしょ。
潜られた方が叩きにくくなるのでは。
218代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:52 ID:HbXiCHdo
1リーグにならないなら、パリーグは全滅だな
219代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:52 ID:bHLVNba1
今回の辞任って、クソツネ・星野の共同シナリオじゃないかと書いてみる。
220代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:53 ID:oBrm/NjN
今回の件で巨人は自由枠の獲得を断念すべきです。
一場が駄目なら野間口もです。そんなのは当然です。
カツノリをとったのも野間口を取るためにノムさんを味方につけようとしたとか言われてましたけどね。
ドラフトを指名しないとか球団は厳しい処分にすべき。
オーナーが辞めるならね。
221代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:54 ID:OVROxCiY
         /     ヽ       
         |___G___|_    
       ,/~:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       :l::::::::::::ノ)ヾ:::::::::::::::::l
〜" ̄ ̄"-─-っ    ``ー:::::::{
   ヽ- ゝニニニつ西村   {::::}
""" ̄ヾ、 ゝニニニフ ,,_____ {:::j
ヽ、_ 〃⌒)イ'',ニ。=ヽ ,=。ニ、 Y  
   `""~~)`| ´ ̄ ´: :i:` `:|!,}
.       {│. ´ ,:::  l   |,.j
       `|  . `- '    |   
         l 、  ー三=-  :!   <僕が一枚噛んでますよフッフッフッ・・・
        i ヽ  ""   / l
        l   ヽ、___,. /  |
222代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:54 ID:uT8dOBdN
>>219
有り得るなあ
本質的には似たもの同士だし
クマの仲立ちで手を結んでもおかしくない
223代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:54 ID:ytGN1mD6
>>214
確かに、200万円の裏金よりもっとやばいネタを掴まれてる可能性は
あるよね。
224代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:55 ID:IbNU5siC
ま た 虚 塵 か!
225代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:55 ID:LQCVZ2RF
200万くらい,善い大人が栄養付けたら,キレイになくなるはした金。何を騒いでいるのか意味が分かりません。
226代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 18:55 ID:tFxt7hU6
>>212
読売の中には反ナベツネ派がいると思うよ。それも大勢。
でも今回の件がクーデターだなんて思わない。
だからみなさんに私の疑問をぶつけてる。
227ティンティン:04/08/14 19:00 ID:IHRdk4k9
経費増大の主因が、現役選手への高額報酬では無く「新入団選手獲得競争」という事か。
まあ、こんな暑い最中に長時間野外で突っ立っていられるのも数億円がぶら下がっていられるからだもんな。
高いパフォーマンスを目指すには充分の資金と環境が当然必要なんだが、
これを球団・学校・企業間単位だけで融通していたってのが今日の歪みなんだよ。
学生憲章とやらも相当苔むしているが、この「栄養費」が強化指定選手補助として
「toto」及び日本協会が工面しているのなら問題が無いんだ。
無論、礒部選手会長が1億円も戴いているってのも分不相応なんだけどさ。
228代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:00 ID:ytGN1mD6
>>226
なるほど、そういうことでしたか。
今はまだ何の証拠も出てない状況だから、本当はそれぐらい冷静でいた
ほうがいいかもしれないね。
229代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:00 ID:eE2eGlE3
やっぱり読売内部のクーデターなのかな?
230代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:03 ID:uT8dOBdN
どっちにしろ、何の動きもない現状で
ウダウダ話し合っても時間の無駄ということだな
231代打名無し@実況は実況板で :04/08/14 19:08 ID:lyYC1shl
読売内部のクーデター説は無い
なぜなら、クーデター成功ならば読売本社の会長にそのまま居座れるわけは無い
本社会長のポストは読売グループの最高ポストなのだ
232代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:09 ID:ZQgrRz30
>>196
クーデターなら逆だろう
会長職および主筆はやめていただきますが、
巨人軍のオーナーは続けていただきます
横審等も続けてください

だよ。
二週間ぐらい前から辞意を漏らしていたらしいし、
そもそも8月で巨人のオーナーを辞めることは今年の頭に発表済み。。
ニ、三ヶ月以内に会長職も下りればクーデターだろうが、
漏れは、選手会を黙らせるためだと思うね。

江川騒動を経験しているので、読売がどのくらいのダメージになるかは
計算済みだろう。
そもそも公然の秘密を公にしただけ。
普通の学生でもそれなりの大学なら、
今だって就職活動のとき、飯を食わせてもらうぐらいあたりまえだ。
交通費も余分にくれたりする。
233代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:10 ID:NhWY6N8m
>>231
徐々に力を削いでいくって感じなのかも。
実際、本社会長から降ろす失態はないわけだし。
234代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:14 ID:ZQgrRz30
可能性が高いのは
1.選手会、特に巨人選手への脅し
2.もっとやばいネタがあるので、逃げた
3.どうでもよくなった
4.クーデター
の順。
235代打名無し@実況は実況板で :04/08/14 19:15 ID:lyYC1shl
>>233
あのさー
クーデターってのは一気呵成にやるもんなんだよ・・・
反撃の機会を与えないためにな
236代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:16 ID:nZVMraT6
販促の足引っ張る野球を切り捨てるつもりだよ
鼻くんは左遷だよ
237代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:18 ID:7BU0TLWP
ドラフトのくじも金で買ってるんだろうな
238代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:22 ID:ZQgrRz30
>>235
同意。ただ、読売側が未発表にしているだけで、
取締役会が既に開かれ、会長職も解任されている可能性はある。
非公開会社だからね。
239:04/08/14 19:23 ID:QxZr00H3
マッタリとsageでいきませう
240代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:25 ID:OpO7baHF
ナベツネの辞任に関して色々推測がでてるけど
奴が院政を敷くか野球に興味を失くしたかは分からないが
今回の騒動で巨人のイメージが益々悪くなったのは事実。
今にも沈没寸前の巨人人気が益々加速して沈没していくがもし院政を敷くなら
もっとうまいやり方があったんじゃないの?選手会へのけん制があったとしても
余計に巨人の立場悪くしたじゃん。ただでさえ視聴率も落ちてるのに
これ以上自分達を傷つけてどうするつもりだろ?
241代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:26 ID:ZvS7Uspn
野球なんて世の中の大多数の人にとってはどうでもいいんだよ。
巨人が優勝したら、経済効果○兆円とか本気で信じてるわけ?
ナベツネ叩きなんて、イラク3馬鹿叩きと一緒。半年もしたら誰も覚えてないよ。
ナベツネはこれから憲法改正という大仕事にとりかかるよ。
242代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:26 ID:emAdrnjt
星野がいう、悪玉3老人の筆頭は鍋夜間だけど、包みシナリオで動いた鍋夜間。

あまりの抵抗勢力の大きさに尻尾をまいて逃げ出しただけだよ。

市場をいけにえにして、包みと絶縁。

汚いマネをしやがるね、この親父。
243代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:30 ID:c1FnF/EZ
そろそろ犯珍の不祥事あたりも出てきそうなヨカーン
244代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:39 ID:OpO7baHF
それからナベツネは逃げ切ったつもりだろうが
これから益々巨人叩き、ナベツネ叩きは加速しそうな気がするな。
だって巨人が200万程度の裏金しか使ってないなんて誰も思ってないもん。
「巨人は一場だけではない!現役選手の怪しい人ランキング」とか
「高橋、二岡、上原までも!!恐るべき巨人の裏金の実態」
とか週刊誌で書かれまくるだろうな。
裏金を認めたことが裏目に出そうな気がするな。
245代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:40 ID:OqZosyWg
案外、プロ野球が視聴率取れずに全試合中継をやめるとか、
放映料が安くなるとかという問題が起こっていたりしてな。
プラス読売の部数の激減。
巨人も裏金を使いまくる旨味がなくなってきているのかもしれん。
246代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:41 ID:KJBxHNqY
巨人だけ「軍」。
軍靴の足跡が聞こえる。
247代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:42 ID:tPjPzpPH
パックインジャーナル 再放送より
二木(ゲンダイ) やはり共同通信の配信前に辞任で先手を打とうとしたのが真相

軽井沢在住の友人(おそらく勝谷)が今月5日 
軽井沢町内の居酒屋で若手記者とノーネクタイ姿で飲食&愚痴こぼすところを目撃
「たかが社員」発言に「経営が一所懸命だからおまえら楽しめるんだろうが」
「こんなにバッシングうけるなら勝手にしろ」と2時間クダ巻く。

二木の結論 もう半分やる気なくしていたとこに一場スキャンダル、一気に辞任の方向へ

二階に取り残された堤オーナーどうするのだろうねw。

248代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:42 ID:1/AVEdCt
渡辺は読売グループを辞めるべき。
もっとも、ヤクザ新聞の読売には
自浄能力はない!
249代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:44 ID:OVROxCiY
>>248
         /     ヽ       
         |___G___|_    
       ,/~:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       :l::::::::::::ノ)ヾ:::::::::::::::::l
〜" ̄ ̄"-─-っ    ``ー:::::::{
   ヽ- ゝニニニつ西村   {::::}
""" ̄ヾ、 ゝニニニフ ,,_____ {:::j
ヽ、_ 〃⌒)イ'',ニ。=ヽ ,=。ニ、 Y  
   `""~~)`| ´ ̄ ´: :i:` `:|!,}
.       {│. ´ ,:::  l   |,.j
       `|  . `- '    |   
         l 、  ー三=-  :!   <掃除担当は僕ですよフッフッフッ・・・
        i ヽ  ""   / l
        l   ヽ、___,. /  |
250代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:47 ID:tFxt7hU6
阪神、一場獲得を検討へ 球団社長が表明
阪神の野崎勝義球団社長は14日、巨人が自ら犯した不正行為のために獲得を
断念した明大の一場靖弘投手について「前向きに考えたい」と話し、獲得を再検
討する意向を明らかにした。

だって。
251代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 19:52 ID:IfNtzhhx
「紳士たれ」に最大級汚点…ネット掲示板は“お祭り状態”
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004081404.html
252代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:01 ID:IfNtzhhx
巨人、新社長・新代表が選手にあいさつ
http://www.asahi.com/sports/update/0814/160.html
253野球王:04/08/14 20:02 ID:emAdrnjt
ナベはオレ様が懐妊させた。

悪くおもうなよな。
254代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:07 ID:Xf3VUxqF
>>251
2ちゃんの書き込みをそのまま載せてるな
意外と記者が「栄・養・費!」とかAA貼ってたりしてw
255代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:10 ID:TKn7hVYB
あの爺さん最後まで醜悪晒してるなぁ・・・
256代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:10 ID:tFxt7hU6
すいません誰か一場と阪神の関係説明して下さい。
一場は星野を裏切ったんでしょ。
257代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:17 ID:qw3Eyc0v
>247
軽井沢で堤とも会ってたんじゃねーの。
258代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:17 ID:xMRCNLmJ
>>253
王さま、来年は1リーグなのですか?
あと田之上は解雇ですか?教えてください!
259代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:20 ID:oBrm/NjN
渡辺オーナーは読売から撤退すべきです。
ワンマンは今の時代に反比例してます。
現に1リーグ制を周りが反対している理由がわかってないし、今までの経緯からも崩壊の道をたどってるんですよ。
FAにしても逆指名にしてもみんな巨人の都合のいいやりかたじゃないですか?

260野球王:04/08/14 20:26 ID:emAdrnjt
来期はこのままです。

ナベはさ来年に巨人新リーグ結成のために動き出しマスタ。

側近連中はアジアリーグ工作のために、役を離れマスタ。

>田之上ってだれ? 爆 須磨祖
261代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:30 ID:Xf3VUxqF
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 栄養費くれなくちゃヤダー!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ソープにもつれてってくれなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 栄養費…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
262代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:34 ID:4fWKnWpm
なべの院政かクーデターか知らんが
とにかく逆指名=裏金にはメス入れて完全ウェーバーにするチャンス
広島とか金ない球団強く言い出してくんないかなー
ウェーバーでもないとずっと優勝できんぞ
263代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:35 ID:+N7eQnEl
一場って彼女居るのかな?まあ居るだろうな?
264代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:37 ID:+cv8nOcj
学生相手に裏金差し出す精神が俺には理解できない。
265代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:38 ID:NKAnuyuk
「刑務所行く覚悟で新聞を売れ!!」「年寄りと弱そうな学生をまず攻めろ!!」
読売拡張団が拡張員に言うセリフ・・・
266おう、ワイや!:04/08/14 20:41 ID:Zmkth9cd
これって読売グループ内の人事異動ですか?
267代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:43 ID:+zvKgV+/
原監督から堀内監督への交代を、
「人事異動」の一言であっさりと片付けたのはこの人だったっけ?
268代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:45 ID:Cqm7Ak4P
吉原に大学生がいけなくなったね
栄養費で行っていた人もいたのでは?
269代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:45 ID:5m7xTfCJ
>>265
うちにも来たけど、「巨人嫌いだから要らん」って言ったら
「実は俺もそうやけど、契約取らんと五月蝿いよって・・・」
って本音こぼしてた。
その組員らしき人物、実は隠れ阪神ファソなんだそうな。
270代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:47 ID:JIJw91Ax
同義的に・・
271代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:50 ID:ZY3mzWVF
>>264
学生相手?そんな括りは関係ないよ。本人が善悪の判断つく年齢かどうかが重要。
倫理的にどちらもおかしいとしか言えない。

今回に限ってマスコミが流したの理由がわからないことだけどまだまだあると思うよ。
272代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 20:50 ID:nQ0PoVTo
>>268
河原の一件以来、過度のソープ漬けは止めたんでしょう。
273代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:02 ID:0rn3Uv7k
老害がなくなったことで1リーグ制にブレーキがかかると良いけど。
あとは巨人軍が幹部が変わってまともになると良いが。
まったくあの爺さんはわがままで困ったよ。

かく言う私は巨人ファン。
274代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:03 ID:Sc33gBAN
よそのチームや選手にも金渡して
八百長試合やってるんだろうな
275代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:04 ID:+zvKgV+/
たとえ辞めても影のオーナーとして君臨しそう。
終身名誉監督なんて人も存在しているくらいだし・・・
川上さんて、元からずっと巨人の選手?移籍してきた人?
この人たちに比べて巨人、巨人してないな。
276代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:04 ID:pDjfaltI
>>273
実際巨人の選手はすきだけど、フロントが嫌いって人結構いるんじゃん。
おれは上原とか好きだからそんな感じだし、周りにも巨人ファンっていってるけど、、
こういうのっておかしいかな?
277代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:06 ID:H1Wjkkzq
今回の騒動でバックを失った
堀内の解雇は決定的だな
原が来年復帰する
278代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:11 ID:Xf3VUxqF
ソープ漬け…なんて甘美な響きなんでしょう
これで誘惑されない大学生なんていない罠。やりたい盛りだし
279代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:11 ID:BXniVzBq
わ、わたなべ〜〜〜〜〜
280代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:15 ID:+zvKgV+/
選手は純粋にジャイアンツに憧れ誇りを持ち、
フロントは「読売巨人軍」というブランド名にただ酔っているのか?
なんだか滑稽ですな。
281代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:18 ID:H1Wjkkzq
一場投手、退部届を提出=別府総監督も辞意−明大(時事通信)
 巨人からの金銭授受が明らかになった明大の一場靖弘投手(22)が、
13日夜に明大野球部に退部届を提出していたことが14日分かった。
別府隆彦総監督は同届を受理する意向。
9月から始まる東京六大学リーグには出場できなくなったが、
プロにドラフトで指名される可能性は残されている。
 日本学生野球憲章では、入団を条件にプロ球団から金品を受け取ることを禁じている。同投手は事件について前日に「アマ選手として責任を感じている」と話し、日本学生野球協会からの処分を待たずに自ら大学球界から去る決断を下した。
 また、別府総監督も「一場は大学には残るが、退部することになる。監督不行き届きとして、ぼくも責任を取らないといけない」と話し、辞任する意向を示した。
 一場投手は東京六大学リーグで26勝を挙げ、今年春のリーグでは史上2人目のシーズン100奪三振などでチームの優勝に貢献。6月の全日本大学選手権では完全試合を達成。大学ナンバーワン右腕としてプロ各球団に注目されていた。 


282代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:23 ID:dgrtXqR1
渡辺恒雄は読売新聞を退社して、読売新聞の株を売却するべし。
283代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:28 ID:Vd25N44P

虚人は、ドラフトを辞退しる!
284代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:28 ID:7E2Molkb
渡辺オーナー日本テレビの株6%持っているて言うけど読売新聞の株は
どれだけ持っているの?
285代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:29 ID:IfNtzhhx
明大の一場が野球部退部 別府総監督らも辞任
http://www.asahi.com/sports/update/0814/181.html
286代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:29 ID:+N7eQnEl
河原ってソープ漬けだったの?でも一場って彼女居るでしょう?居ないかな?
287代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:30 ID:7E2Molkb
渡辺オーナーいなくなったら読売グループは良くなるの?
新経営陣何か良さそうだし
でもイラク戦争後のアメリカ兵みたいなことはしないと思うが
288代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:31 ID:/0YOFXt5
>>285
川口は残るんだ。
289代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:31 ID:75lwdy9V
とりあえず良かったよな。
ついでに早く氏んでくれ
290代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:32 ID:7E2Molkb
>>283
でもそれしたらまた新しい火種になりかねないし
291代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:38 ID:nQ0PoVTo
>>286
彼女とソープじゃナニの在り方も違うでしょう。
もっとも、河原の場合は・・・ま、幸せそうだから何よりです。
292代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:38 ID:zF8n48BL
そもそも裏金なんてあげる者より、もらう者が絶対悪いに決まってる
そんなの外部でわかるもんじゃないし
 もらう人間がなくならない限り、絶対なくならない
293代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:39 ID:Dl01S88f
↓つっこみどうぞ
294代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:42 ID:zF8n48BL
そもそも契約金なんかに制限なんてかけるから裏金なんて
発生する。
自由にすればいんだよ。超一流の選手で、どうしても欲しいんなら
1億でも10億でも出せばいい。それがプロの世界だろ
295代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 21:43 ID:D089bwai
これを機に地上波での野球放送とかもやめてほしい。
巨人はヴェルディーのようになりゃいいんだよ。
296野球王:04/08/14 21:44 ID:/IGfxEC0
一場問題をリークしたのは読売自身。
ダーティーなのは全球団、全選手であり、
しかも野球人気の失墜は全メデアが恐れるところ。
だから、大手メデアはすぐにこの問題を葬り去るシナリオ付き。
むしろ読売たたきの犯人像を明確にさせ、
踏み絵を踏ませているのが実状。
この踏み絵を踏む者は、さ来年にシフトしたアジア新リーグには入れない。
または今後巨人戦は放映できないことになる。
ナベは、巨人OBや星野や野球ファン・選手会、政治家、販売店からの突き上げで
強行突破を断念しただけ。
一場が利用されたのは、明大出身(星野閥)だから。
297代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:00 ID:7E2Molkb
別に裏金使わなくても入団後年俸や待遇という形で支払うというのはいいのでは?
298代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:11 ID:OILbZ1CO
>>297
課税されなくても?
299おう、ワイや!:04/08/14 22:14 ID:Zmkth9cd
一場への裏金は球団役員の決裁を受けていたと報じられていました。このような裏金は経理で
どのように処理されるのでしょうか?税務署が調べたら脱税が発覚するのでは?
300代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:15 ID:vSWYLM6A
>>296
アジア新リーグ、巨人放映権
どちらも欲しがってる人間はいない
球団自体不良債権なのに寝ぼけたこと言うな
301代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:16 ID:7liPep8b
やっぱり巨人は汚れた球団だったね。
302読売振興会GoGo1リーグ ◆I/qwy0dcmE :04/08/14 22:16 ID:SJyj4odh
そんなの無理だな。
交渉関係費扱いで可能。
303代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:16 ID:nQ0PoVTo
>>294
金額の多寡が問題じゃないでしょ。
契約金の制限だって、事実上は「標準額」で努力目標みたいなもの。
今回の事件の問題点は、未だ学生連盟の支配下に在る選手に接触して金銭授受を行ったこと。
プロ・アマ間及びプロ機構内部でも協定事項で、退部手続き前の直接交渉は、禁止されてます。
要するに、入団交渉開始のフライング(しかも確信犯なので悪質)です。
304代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:19 ID:5m7xTfCJ
>>276
俺は根っからのアンチ巨人だけど、好きな選手はもちろんいるよ。
ただ、一般的にはダーティーなイメージが強いのばっかだけど。
江川、桑田・・・orz
305代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:19 ID:OILbZ1CO
巨人はただの犯罪集団
306代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:22 ID:l26B510D
200万あれば、飯が4,5回食えるだろう。
307代打名無し:04/08/14 22:26 ID:BjUOmT1X
2004年1月〜12月末までの収入(贈与含む)は2005年3月15日までに確定申告
すればよい
308代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:28 ID:dgrtXqR1
>>287
>でもイラク戦争後のアメリカ兵みたいなこと

どんなこと???

309代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:30 ID:Qq1E7eOZ
一場の場合は返還したから、贈与税の申告は不要だよね?
>>299
もし、法人税の申告において、200万を社の経費で落としてたら、グレーゾーン(問題ないかもしれない)。
経費で落としていなかったら税法上は問題なし。
310代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:32 ID:SpUTXEBW
>>308
レイープ、虐殺、無法地帯。
311代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:35 ID:dgrtXqR1
ナベツネも13日の金曜日に辞任するなんて・・・

312代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:40 ID:m6FcoLWA
裏金なんて建前だ。
本当は三山とかが気に入らないからこれを理由に解任。
そして自分は根本を押しのけて、日本プロ野球界を支配しようという魂胆だ。
313代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:46 ID:nQ0PoVTo
>>309

>経費で落としていなかったら税法上は問題なし。

その場合は、資金の出所が問題になる。
実際には法人が支弁をした資金をスカウトが個人的に「払った」ってことにすると、
スカウトへの資金贈与が課税対象となる。
経費計上しなくても使途不明の金銭流出として処理すれば課税されるのです。
それに、支出を決算計上しないと商法上の問題も生じます。
314代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:50 ID:oBrm/NjN
オーナーの辞任はどうでもいい。いてほしくないから。
けど今回の辞任は一場だけの問題ではない。
裏金があったって今まででもどんだけでもうわさはあった。
高橋・阿部・上原・二岡・そして内海、無いわけがない。
一場が利用されたのは明治出身であること・星野さんの母校であること
そして今回の1リーグ制問題。すべて関連性がある。
315代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:54 ID:JNcJhOdP
>>275
元からの人。ただし、投手からの転向。
316代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 22:57 ID:Gsn+N/MW
どんな制度を作ってもペナルティを決めてないんだからNHKの主張する放送法なみにザルですわな
監察権のある組織がプロ野球の中にないとどうにもこうにも
317代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:04 ID:QELUzcgY
事実上の解任だな。
ただ、グループの会長はそのままだから面目は保ったってこと。
社会的に見ればグループ会長>>>>>>>>>>巨人オーナだからな。
ようするに、反ナベツネ派に「ダメージが大きいから巨人にはもう関わるな」
って言われてたんだよ。
318代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:07 ID:5m7xTfCJ
ところで、今回の件で巨人ファソやめた香具師、どのぐらいいるんだろうか。
319代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:09 ID:vSWYLM6A
>.318
巨人ファンは野球好きじゃないので減らない
プロ野球ファンは激減
320代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:10 ID:OzVY9wmK
高橋某は16億円貰ったらしいね。
一場の比ではない。
321代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:11 ID:uXxT5x0/
とりあえずアカ日の論説委員
TBSにまで出張ってる

必死杉
322代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:12 ID:vXSk/Jjc
>>321
呼ばれてるだけ
323代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:14 ID:ADTPZOtS
>>320
もらったのは本人ではなく親で、しかも本人には黙って受け取ったという説もある。
324代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:14 ID:57+480oU
【野球】阪神、明大退部の一場投手獲得へ再名乗り!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1092480372/

やはりリークしたのは星野か
325代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:14 ID:pKegq1Vh
>>321
オタクの方が必死だよ。讀賣社員のキミ。
326代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:23 ID:ZPhEwgCg
リークしたのが高橋だったら何十年ぶりに泣いてしまうと思う
つーか実際貰って無い人が何か言って解決してるならとっくの昔に
裏金の事はばれていたと思うのだが
327代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:28 ID:H1Wjkkzq
a
328代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:28 ID:LonaPwBx
御愁傷様です。チーン
329代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:31 ID:Hz97Xg5v
そうか、簡単な話
じゃ、昔のドラフト制に戻せばいいんだな
330代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:32 ID:dgrtXqR1
NHKで絶世の美女
331代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:37 ID:hb1yjWWF
>>323
それ違うと思うぞ。高橋某だってナベさんには足向けて寝られるような奴じゃ全然ない。
どろどろしてますよ。マジで。芸能界に近くなってます・・・
332代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:37 ID:6+nF7Ivc
>>319
そうだよなぁ。巨人ファンは野球ファンではなくて
単なる巨人教の信者。社会復帰は家族でさえ説得
困難。
333代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:38 ID:IXu//8iU
FAも逆指名も巨人に都合のいい制度。渡辺が院政をひかない内に渡辺色を野球界から追放すべきだ!システムも変えなきゃダメ。
334代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:43 ID:3tWZj6mU
けど結局ナベツネって失脚したん?
それとも院政を敷くための偽装辞任?
どっちなんだああああ
335代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:49 ID:dU1RKKPu
>>334
院政の為ならこんな方法を取らないだろう。
健康上の理由等で辞任しているはず。
どう考えても失脚だろう。
336代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:50 ID:hb1yjWWF
>>334
院政のためか、最後に1リーグにして本気で退任ということも考えられる。

あと今回の奴のメリットは、表だった批判から逃れるためなんじゃないかな。
表向き責任ある役職になければ矛先を向けることが俺たちには出来ない。
337代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:51 ID:w8JwVLrW
辞任をアッサリ歓迎していいの?
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diary/200408140000/
338代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:53 ID:TosmE477
院政だと考える人は意識的にあるいは無意識にナベツネのリーダーシップ
を期待しているわけで、巧妙な計算による辞任劇だと言うわけだけど、
どう考えてももうナベツネは機能していないと思う。
計算された暴言ではなく、単なる暴言しか吐けなくなってしまったもんな。
339代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:54 ID:3tWZj6mU
ところでその新オーナーの滝鼻は読売内部ではナベツネと比べて
どれくらいの地位にいる人なんかな?
なんか読売の会社の役員名見てると、決して高い地位に居るようには見えないんだけど・・・
つうか社会部<<<<<<政治部
のようにも感じる。
この当たりはどう思われる?
340代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 23:55 ID:k7s2QTny
そうそう
あんな暴言は吐いて、各方面から揚げ足とられる爺に余力など無いよ
341代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:01 ID:SViObtOP
>>338
同意。計算ずくで動ける人間なら
あんな程度の低い発言はしないよね。
これだけ巨人人気が落ちてる時に追い討ちかけてるだけだし。
んで結局は周りに敵作りまくって完全な悪役。巨人&読売新聞のイメージ最悪。
会社内にナベツネの行動に怒る人間がいてもおかしくないよね。
342代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:02 ID:to3OIb3S
内部クーデターと考えると辻褄が合う。
院生と考えると矛盾が多い。
星野リークはもっと矛盾が多い。
343代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:03 ID:EhULm/f+
張本はまた巨人&ナベツネを擁護しそうな予感
344野球王:04/08/15 00:04 ID:qm5q72tv

300 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/14 22:15 ID:vSWYLM6A
>>296
アジア新リーグ、巨人放映権
どちらも欲しがってる人間はいない
球団自体不良債権なのに寝ぼけたこと言うな

すさまじいアホがいたので晒しておく。
345代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:08 ID:SViObtOP
>>344
てかアジアリーグなんか作っても盛り上がるの?
何処の国が参加するの?
台湾とか韓国とか日本とはレベルが違いすぎて
同一リーグで野球するのはきついんじゃないか。
346代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:08 ID:2+Imh5Rn
ナベ野郎、辞任バンザイ!!
347代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:18 ID:Ex2Aes2n
ナベツネ 辞任まだ喜ぶには早い
読売で残っている限り 影のオーナーとして動く方が今までより怖い

叩かれないよう裏で支配する事は目に見えてる
348代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:19 ID:PnL0IFBd
みえてない
349代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:19 ID:UiC13SQk
形だけ辞めて、影から糸引くようにはなるなよぉ〜!
昔の政界で言う野中さん状態w
350代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:19 ID:uGuagvsk
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <柔道のタワラと野村に栄養費を渡せ!なんとしても入団させるのだ!
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \彼らこそ、球界の嫌われモノの今の巨人に必要な人物だ!
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.     \____________________  
351代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:20 ID:X8mLS6j/
>349
あんな腐れ外道にさん付けするな。
352代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:22 ID:UWVcPmxG
>>347
なもん不祥事退任したやつは、いずれ放り出される、株式会社だぜ
353代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:25 ID:EKI4XjWW
失職させる方法ってある?
354代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:28 ID:6xbGNQTK
今後誰が球界でリーダーシップをとっていくのかが心配だ。
更なる混乱を招かなければ良いのだが…。
355代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:30 ID:ZpfHZtw0
>>354
> 今後誰が球界でリーダーシップをとっていくのかが心配だ。

それはやはり今回の黒幕だろ・・・・・・・
356代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:34 ID:nWMtECRt
本来コミッショナーがリーダーシップ取らなきゃいけないのにね…
あの糞は何もできないし期待もできない

でもとにかくナベツネ辞任でよかったよ
357代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:35 ID:nWMtECRt
本来コミッショナーがリーダーシップ取らなきゃいけないのにね…
あの糞は何もできないし期待もできない

でもとにかくナベツネ辞任でよかったよ
358代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:43 ID:1zPQvbyl
実質コミッショナーより権限があったのか?
プロ野球界の総元締めっちゅう立場ですかい。
そうだとしたらオーナー辞任なんてこの人にとっちゃ
たいした事ないだろね。
どうでも振る舞えるでしょうね。
359代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:46 ID:73opAEoi
世間がオリンピックに目を向けるタイミングで辞任、さすが策士ナベツネ
360代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:55 ID:DDm3Ul9U
つか、ナベツネの幕引きにまんまと利用されたのが一場だな。
老いてなお欲深いこの爺は野球界の恥。
361代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 00:57 ID:DDm3Ul9U
人相悪すぎ@ナベツネ
362代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:04 ID:nWMtECRt
>>358
根来『私には権限がない』
とか自分で言ってたこともあるし、コミッショナーなんてただの名目だろ
一場は一場で言い訳必死だったな
363代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:05 ID:NDWvXGN/
そういや今フジで女子サッカーやってんだが、
ハーフタイムのCMで「提供 読売新聞」って出てた。
他局のスポンサーになるのってアリなのか?
それとも、読売だからできる荒業なのか?
確かに、日本代表には日テレの選手がたくさんいるけど。
こういうの疎いんで誰か教えてクレクレタコラ。

・・・・・板違いスマソ。
364代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:07 ID:T3kZiF9p
>>363
普通に広告料払えば流すだろ、局同士で係争中の裁判でもやってなきゃ。
365代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:08 ID:vzUgG9wx
もう一つ発覚するよ。
次は本人ではなく監督。
誰かは言わなくても分かると思うが。
366代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:09 ID:ZpfHZtw0
>>358
巨人戦だけ放映権料が異常に高いからなぁ。
奴の発言力のでかさはそこにある。
まぁそれだけじゃなんいだろうが・・・・・・・
367代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:11 ID:X8mLS6j/
>363
ラジオもニッポン放送でアカヒ新聞流れてたりするしな。
制限したら逆に独禁法とかに引っかかるんじゃないの。
368代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:16 ID:7VgY7Lcp
犯人は星野、星野仙一

本人はアテネに逃亡中w
369代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:18 ID:7VgY7Lcp
犯人は星野、星野仙一

本人はアテネに逃亡中w
370代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:18 ID:f7X6tTyy
そんなの〜新聞の求人広告にライバル新聞販売所の広告が入ってるくらいなのに。
371代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:21 ID:ZpfHZtw0
1001はぁゃιぃ
372代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:34 ID:NDWvXGN/
やっぱ、ここまで堕ちたらナベツネは横審もやめるべきだな。
朝蒼龍も、腐れ巨人のトップに品格がどうこう言われる筋合いは
無いって思ってんじゃないの?
373代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:42 ID:2E5lwjTd
アンチ巨人は巨人ファンという言葉があるが、アンチナベツネもナベツネファンだな。
374代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:48 ID:+mpxNfRt
仕掛人が誰かは別にして、オリンピック開幕に合わせたタイミングを見ると、
批判を最大限かわそうという意図ありありで姑息(当然の策だろうけど)。
本人は会見なしで、一場まで巻き込んで最低。
オリンピック無ければ報道量3倍なのに・・・。
375代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 01:49 ID:h9lHHA0O

栄養費もらっていたプロ野球選手もみんな白状しろ
376代打名無し@実況は実況板で :04/08/15 01:51 ID:KLlZGgy6
世間的には、谷&野村の金メダル連覇の方が話題にはなるよな
頑固ジジイが辞めたなんて話はツマランしな
377代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:00 ID:F1y8dL9Z
讀賣新聞が、IOC公認スポンサーだから<CM>
378代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:18 ID:7Rr/NslU
CMなんてどこにでも入れれるよ。
入れないのは、他系列局に金回すことになるから、
それなら系列局に入れた方がいいに決まってるから。
379代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:34 ID:n7eUIkQL
このような事態になってしまい様々な意見もあるだろうが、今回の渡辺オーナー辞任劇の経緯には
合格点をあげたい。それなのにこのスレをみてると批判的なレスが圧倒的に多いのに
呆れるばかりだ。さらに「ナベツネ辞任、ザマーミロ」「ナベツネ氏ね」「ナベツネこそが球界の癌」
などと失礼極まりない発言の数々…このような心無いカキコを見ていると「お前が氏ね」
と言ってやりたい気分だ。渡辺オーナーが自己チューで企業エゴ剥き出しのマンコ野郎だなんて
言ってる奴は渡辺オーナー本人を知っているのか?根拠のない誹謗中傷は良くないって言う事は
小学生でも知っているよ。まあどっちにせよナベツネは野球界から永久追放にするべきだ。
って言う暴言はまさに犯罪者養成BBS2ちゃんねるの真骨頂ですね。2ちゃんねるは即刻閉鎖すべし!
というキャンペーンをあらゆるメディアを駆使して展開していきたいね。
380:04/08/15 02:37 ID:6ki0zT9q
マルチポストうざい
氏ねよゴミクズ
381代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:41 ID:R/NBJlkt
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:       逃   ミ
      彡   -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー|| ● ||=|| ● ||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  
      . |:::|:::  \___/ i  ヤバくなったらトンズラ
!! 
       人:::::   \/゙ ._ノ   経営者の常識じゃボケ!        
      イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ    尻ぬぐいは誰かがしろや!わしゃ知らん!
382代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:50 ID:1zPQvbyl
大金を貰ったと噂の某選手会長や他の選手は、今回の事どう思ってるんだろう。
「一場は運の悪いヤツだな」なのか、
はたまた「ヤバイ、鉾先がこっちに向かってくるぞ」と
内心穏やかでないのか・・・
383代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:52 ID:/hayoF1b

工藤健策・著/「Jリーグ崩壊(新装版)」から
【解説】サッカーとテレビ視聴率
………商売上、民放テレビで中継が可能な視聴率はデーゲームで7〜10%、ナイトゲームで
15%と見られるから、このまま視聴率が下がり続けるようだと、サッカーの中継はテレビ
(全国放送のVHFのテレビ)では見られなくなり、県域放送のU局や衛星放送だけで視聴
可能ということになってしまう。………

………テレビ中継というアシストがあって、人気を維持できたJリーグに、それがなくなれば、
人気は急降下してしまう。
 95年以降を見ても、プロ野球がダイエー球団に王監督を誕生させ、監督としてのON対決を
目玉にしながら、高額年俸を生んだFAやトレード、果ては野茂の大リーグ入りまでを話題に
して盛り上げているのに比べ、Jリーグの方は何ともさびしい。
 Jリーグもプロなのだが、リーグの運営では長い歴史を持つプロ野球に比べ、アマチュアの
日本協会出身の理事が牛耳るJリーグは遅れを取っている。
 選手や球団のフロントだけにプロを求めるのではなく、Jリーグ自体もプロ意識を持って
対処しないと、日本のプロリーグは有効な人気回復の方策も取らぬまま、死を待つことになる。
384代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:54 ID:/6NNFlzX

ナベツネがやめても、近鉄の赤字もへらねえよ。

アフォのアンチ巨人にはわからんかw
385代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:55 ID:ZeIV9lrE
このおっさんの変わり身の速さだけは感心する。
386代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:55 ID:lQ4Ady1K
早く
野間口がいくらもらったか知りたいなぁ。
カネについてはうるさい野村がついてるから
かなり虚塵からはガッポリもらってると思われ・・・
387代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:56 ID:tWSzyGA0
>>384
ナベツネとともにピュロやきうが消えてくれればそれでいいのですが何か?
388代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 02:59 ID:T3kZiF9p
>>386
人質とられてるような状況で大金貰うかね、普通の監督くらいじゃないか。
389代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 03:02 ID:ZeIV9lrE
>>386
カツノリを面倒見てることでカタがついてると思われナス。
390代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 03:05 ID:/6NNFlzX
>>387
おいおい、おめえストーカーかw

プロ野球が嫌いなら、とっとと他の板へ逝けよ。

タコがw
391代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 03:17 ID:pdVQwfg4
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 栄  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  栄 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  養  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  養 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  費   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  費  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
392387じゃないが:04/08/15 03:39 ID:I/baqfe6
>>390
砂の城に波が当って崩れていくのを見て楽しんでるんだろ。
393代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 03:44 ID:CxJ2Kaon
>>392
要するに>>387は「読売、巨人にケチつけるのが
生甲斐の虚塵ファン又はアンチ巨人」同様
プロ野球にケチつけるのが生甲斐なんだろ?
394代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 03:50 ID:D7uofewF
言っておきますが古田は裏ゼニもらってないからね。
トヨタ野球部の飲み会をヤクルトがもってくれたのは
一回だけ。しかも入団決まってからだから
ほぼお祝い宴会の意味合い。

そこの末席にいましたのでよーく知ってます。
しかも2次会はもってくれなかったよ。
395代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 04:06 ID:q168ttP3
やっぱナベツネのシナリオなのか?役員の辞め方といいタイミングといい。
明治ラインには1001に負けてるから切ったって感じで。
これが選手会へのプレッシャーだとしたら二岡とか地雷満載だしな・・・。
396代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 04:24 ID:el1Nk9mU
>>394
冷静に見て、飲み会の末席にいて費用の持ち方を知っているからといって
古田と球団間にどのようなやりとりがあったかまで判断できるとはいえない。
それこそ論理の飛躍というものだ。古田ももらっていたはずだと言うつもりはないけどね。
397ほねほね:04/08/15 04:45 ID:7Oas4NY1
正々堂々と悪人でいるナベツネはあるイミ正直。
再編問題の元凶は他にいるわけで。
ナベツネの陰に隠れて球界再編を画策してきた首謀者の
宮内こそ糾弾すべきだね。実にアメリカンな宮内を。
398代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 05:11 ID:ZZxK3Ubx
>>379 はネ申
399代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 07:14 ID:qlrHIJoG
こんな男になるぐらいなら、抗争で死んででも意義ある人生をおくりたい!
400代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 08:46 ID:PaOrxV66
今起きた。
で、毒蜜は???
401代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 08:49 ID:tsYvhOkN
巨人は被害者だな
402代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 09:20 ID:9sTSwZky
そういえば巨人には明治出身の選手いないな。
以前、D1位の捕手がいたのは覚えているが。
403代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 09:25 ID:sS27uQ8a
404代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 09:25 ID:DK09KuFZ
とりあえず今はまだ判断材料が乏しすぎるな。
続報待ちか。
405代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 09:50 ID:b3j9t6oV
まあ巨人はナベ爺が宮内、堤に踊らされた部分もあるんだろうな。
徐々に減っていく自分の派閥を肌で感じてナベ爺は焦っていた
そこへ、甘い言葉で宮内が囁き、
どうだろう堤君?
とナベ爺が相談に言ってすでい宮内から手の回った堤が
「素晴らしい案だと思います、是非お乗りなさい」
と言われて今回の行動に出たってのが事の真相じゃないかな・・・
406代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 09:56 ID:JYPRS+DX
>369
リーク犯人は星野じゃないだろ。
もしそうなら、母校の明治との関係が最悪になるから。
407代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:05 ID:pqsH3Jm1
>>405
結局、「耄碌」「老害」で要約できると思うよ。
408代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:06 ID:b3j9t6oV
>>407
それ、要約しすぎw
でもいえてる。
409代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:17 ID:PqtIWY25
週刊誌か内部告発だと思うけど、「公になりそうだ」の「公」が
税務署ってことは無いよね?
410代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:20 ID:t4zBQcuH
>>409
日ハムだろ
411代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:22 ID:PqtIWY25
>>410
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
412代打名無し@実況は実況板で :04/08/15 10:39 ID:NCaNBuH6
>>409
税務署の話は可能性としては十分ありえるが・・・
ただ、何故今になって動き出したかが分からんな
裏金の話なんて税務署側はとっくにお見通しだったろうにな
413代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:50 ID:PqtIWY25
>>412
バブル期と不況時では対応も違うと思われ。
ただ、これ税務署だったら容赦なくなるね・・・。
414代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:54 ID:QYxpCMrs
結局、これからプロ野球界は良くなるの/悪くなるの?
415代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:56 ID:JDN2kcDk
>>354
すでにマスゴミの一部では仙一をあおっていますな。
416代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 10:59 ID:1zPQvbyl
1人のオーナーがとりあえず辞任という形をとってみただけ。
蓋を開ければこういう事件がまだゴロゴロ転がっていそう。
あんまりかわっていかないのでは?
417代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:00 ID:OiQMDE40
>>414
これから混乱していくだけだと思うよ。落ちるとこまで
落ちないと良くはならん。

だってリーダーがいないじゃない。今はサカヲタに評判悪い
けど川渕のようなリーダーシップのある人間が出てきて
プロ野球機構そのものを作り直さないと長期低落、いずれ
消滅ってのが運命だろ。

100年後には大相撲は残っていてもプロ野球は残っていない
確率はかなり高いと思うよ。このままでは。
418代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:05 ID:4E9eTH31
で、あのジジイは大相撲の横綱審議委員は、まだ続けていくわけだな?
「俺が離れたからプロ野球はツブれた。俺が関わり続けたから大相撲は
 ちゃんと残った」
とかいいそうで嫌だ・・・。
419代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:06 ID:b3j9t6oV
>>418
いや、さすがにそこまでは、寿命がもたんだろw
420代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:07 ID:YRzeeq2M
ナベツネすもうなんてやってんのかよ
421代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:07 ID:PnL0IFBd
逆だ
相撲の方が好き
422代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:09 ID:bQJZrM17
>>405
寂しいおじいさんなんだよね
なべつねって

8月5日の午後5時くらいだったかな
軽井沢駅前の居酒屋Sで酒飲んでたら
なべつねが若い香具師(なんだろ記者かな)と
酔っ払ってくだまいてたよ
「俺がなにしたってんだよー」みたいな感じ
「家に帰ったって一人じゃ飯まずいんだよ」
「おい、もっと飲め」
哀れな親父って感じだった
びっくりしたな
誰も声かけられない感じ

気のいい親父が
宮内・堤の策略に嵌ったんだろうな

こいつらまとめてあぼーんさせなきゃ意味ないな
423代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:15 ID:O5BjpsMR
最近のテリーの言動聞いていると、
「選手会にブラフ」説が一番納得がいく気がする。
424代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:26 ID:GJnr5Rjf
>>417
ほとぼりがさめる頃、全体を牛耳る為に球界に再降臨なんてのはなかろうね?
ほとぼりがさめるまで待ったら昇天してるかも知れないけど。

個人的には「脅迫かたがた自作自演の最後っ屁かまして院政」なんだけど、
いつも予想のはるか斜め上の出来事が頻発するから油断できん・・・。
425代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 11:30 ID:GhwdY9qu
逃げるためにわざと波風を起こして辞任したのかなあ。
あのリーグ問題は下手をすれば選手や現場と経営側との全面戦争に発展
しかねなかったし、そうなるとはっきりいっていまの国内心理では
政治問題にもなりかねない。
 やめさせられたとも考えにくいが、しかしその後の戦犯追及をさけたい
ことからも、ある程度のレールをしいてから責任をほかのオーナーに
かぶせた形で、やめられる程度の事件を起こして、この問題から、
傷つかない格好で手を引いた。
 巨人、つまり与党の構図をそのまま敷衍して、その構図を野球から
政治に移行されても困る方々もいたでしょうな。
無様な引き際だが、うまい時期に責任放棄をしたものだ。
たかだかドラフトの裏金ぐらいなんかで辞任なんかまずしない方だったろうに。
後の重荷は彼と共闘した方にせめていってほしいものです。
最後まで、巨人を愛してなんかいないことを行動で証明したのは悲しいことだ。
426代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 12:04 ID:WW5fLgCy
ワタナベ氏が死んでも、第二、第三のナベツネが出現するだろう。
それほど、野球の闇は地獄よりも深いw
427代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 12:07 ID:U2Tu5dkn
仙一がオキシジェン・デストロイヤーで特攻するしかないか。
あ、それでも無理なのか。
428代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 12:38 ID:zHvQ3PqT
あのおっさんは自分の方針に対して必死に取り組んでたからな。

周りの奴は口ばっかりでなんにもしないし自分はやたら叩かれるんで
もう「野球マンドクセ」とか言って放り投げたのかもw

429代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 12:58 ID:bnCSBaUa
ねぇねぇ、質問なんだけど、巨人は一場への裏金問題が発覚したのに
対外試合禁止とか制裁処置はないの?それくらいあってもいいと思うんだけど
オーナーの辞任なんて試合に影響ないじゃん。一場の方が痛みが多すぎるよね。
やっぱり、巨人だから?コミッショナーがバカなの?
430代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 13:04 ID:xrDsjTaW
パックイン・ジャーナール見すぎ
431代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 13:11 ID:5iahcavY
>>429
そういう規程がないから。
みなきゃいいじゃん。視聴率下げまくって1リーグ反対唱えておきゃ。
432代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 13:25 ID:+Gb3zTUH
選手会がこの問題についてどう行動するか問題だよ
433代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 13:53 ID:ZWHEb0u0
ナベツネは読売新聞グループ本社会長兼主筆を辞任するべきだ。
辞任するまで不買運動を!

434代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 14:05 ID:/spLb6u0
         ''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l   明治の監督が巨人は永久に出入り禁止だと!
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    /
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <無礼な事いっちゃいかんよ!たかが明治の監督が・・・  
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \  
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
435代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 14:07 ID:NvhBGVGN
>>422
読売工作員おつ
436代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 14:19 ID:VHU4CtMn
渡邉オーナーは素晴らしい、もっと評価されてしかるべき

理由
1、日本プロ野球に自由競争の風を巻き起こした、球界のレーガン・サッチャー
2、ビンス・マクマホン氏のようにあえてヒール性を発揮し世間の注目をNPBに集めた
3、ゴジラ松井をあえて幻滅させ、MLBで大活躍する道筋を拓いた
4、強引補強で巨人人気をあえて低下させ、12チームの人気を均衡に近づけた
5、強引補強で日本野球をあえて低下させ、MPBの魅力を知らしめることに寄与
6、強引補強で野球人気をあえて低下させ、スポーツ観戦人口の平均化に貢献
7、読売への信頼を失墜させ朝日の失態をフォロー、全国紙の部数均衡に近づけ一極集中を回避
8、「栄養費」の泥を単独でかぶり、自軍だけでなく他軍の主力、関係者の選手生命を救う自己犠牲
9、補強や言動でセの他チームを発奮させ実力を引き出し、ペナントを盛り上げた
10、その行動全てで久万氏や堤氏といった人物を相対的に善人に思わせる自己犠牲の精神
437代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 14:37 ID:zD0LEFNm
しかし、あれだな。
ふつー不祥事を起こしたら、そのトップが出てきて謝るもんだよな。
記者会見もせずトンズラする渡辺恒雄は、よっぽど頭下げるのが
イヤなんだろうな。
いままでさんざん罵倒してきた低脳記者連中に。
筋肉馬鹿の、たかが選手らに。
巨人の勝ち負けに一喜一憂してカネを落とす低学歴どもに。

438代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 15:16 ID:VSYCgf1k
1リーグ推進のための辞任は考えにくいと思うんだけどなー
そもそもの目的だった巨人へのイメージダウン、
ましてこのあと他の選手にも裏金の火の粉が及ぶなら、球界全体のイメージダウンになりかねない。

1リーグで野球人気が盛り上がるのとは全く別次元で人気が落ちるもの。
本末転倒。

ただハッキリしているのは
ナベツネが「1リーグ化反対世論の矢面から逃げる」ことができたのは確かだ。
439代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 15:28 ID:kPybi8Rr
巨人は向こう5年間逆指名禁止にしろ。
440代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 15:34 ID:OiQMDE40
>>437
それもあるかもしれないけど、失脚した場合は記者会見を
させてもらえない場合がある。つまり、あんたはもう野球
に関してはだまっていてくれと言われている場合。

今回はそれじゃないかと思ってる。あんな問題だけで側近
3人も「解任」だなんて尋常じゃないからね。
441代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 15:42 ID:wm7+sMx0
>>440
ナベツネに「黙って側近連れて消えてくれ」といえる人間は
きわめて限られてるだろうな
442代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 15:50 ID:m/Df9uiU
いつものように栄養費は払っても良いってドラフト制度にかえさせないんですか?
443代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 15:55 ID:zD0LEFNm
>>440
ん〜なわけない。
失脚って、あ〜た、誰がこのじじーを失脚させたってぇの?
最高権力者なんだから、あとで追求されるのがイヤで自分で勝手に
辞めただけだろうが。
「読売新聞グループ本社の主筆として、野球の問題に限らず、
発言する機会はあると思う」
と傀儡・滝鼻が話しておるではないか。残念!!
漏れは、大マスゴミのしゃちょーなら、アタマ下げる必要なない
と思っとる78歳のじじーに憤っておるのだ!!!
コソコソ隠れとらんで、カメラの前に出て来いっ!!!
444代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 15:56 ID:96vsvbyu

名誉会長として、続けるらしいよ
445【財布】関西:04/08/15 15:57 ID:7u0z6u0Y
446代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 15:58 ID:lrv2bIcG
まぁ、いずれあちらの世界へお隠れになりますから。
447代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 16:06 ID:OiQMDE40
>>443
滝鼻は建て前ではナベツネの方針を引き継ぐとか言っているけど
さりげなく1リーグ制とも2リーグ制とも決めていないと明言し、
あっさりナベツネ、土井路線を否定しているがね。

それと後任は全て政治部以外ってのも偶然なわけがない。

理由はわからんがナベツネが影響力を保持してはいないのは
明らかだと思うよ。
448代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 16:13 ID:wm7+sMx0
・来年の補強ポイントとして一場は絶対にほしい戦力だったのに、これを放棄した
・息のかかった社長、代表らも解任した
・証拠のない不正行為をわざわざ明らかにして謝罪した

表舞台から去って院政引くために払った犠牲にしては
尋常じゃない。
449代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 16:16 ID:1uae4Txw
読売(=ナベツネ)にとって、巨人(=プロ野球)の商品価値がなくなったんだよ。
450代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 16:16 ID:bQJZrM17
>>435
工作員じゃないよ

いやほんと
そばでみてたら
そんな感じだった
451代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 16:19 ID:OiQMDE40
>>450
まあ最高の悪党が堤と宮内であり小悪党が他のパのオーナー
連中だってのは事実だろうけどね。
452代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 16:20 ID:4Xlp1dE1
また90秒規制に戻ったのか。最近事件多すぎ。
453代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 16:21 ID:RyCvwkNx
新しいオーナーの愛称「ハナタク」は既出??
454代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 16:57 ID:kY8boa+b
渡辺さんが人に頭下げてるところ見たことが無い。
普通はテレビでも放映されるはず。
今回の辞任は、間違いなく一場に金を渡したことを理由として、辞任にしただけ。
一場は明治の学生だし、星野SDの母校でもある。これは絶対に関連性がある。
渡辺さんは1リーグ制の問題でかなりマスコミやファンを敵に回している。
そこで辞任すればいいのに一場を利用したとも言われる?
やめたければ体調不良を理由にできる。年齢も高齢なんだから。
455代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 17:10 ID:uo/AOVnX
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 正直すまんかった
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || .
456代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 17:12 ID:zD0LEFNm
>>447
>理由はわからんがナベツネが影響力を保持してはいないのは
>明らかだと思うよ。

反論するのも馬鹿らしいからわざわざしないけど、まんまと騙されてんのは
日本広しといえども、ちみだけだよ。
もうちょっと世の中のこと勉強しような。プッ
457代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 17:17 ID:OiQMDE40
>>456
反論ってのはあれか?グループ本社の会長職に止まってる
ってことか?w

だったらなんでこんなに巨人が傷付き自分がダメージを
受ける方法をわざわざ選択するの?その意味を納得いく
ように説明してくれよ、勉強になるからさあw
458代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 17:31 ID:B2dmH6JT
>>456
世の人々の深層心理に拭い難くある「権力者の物語構造」に沿った妄想を抱いても
事実にはかないません。
459代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 17:51 ID:9J7OfR/1
>453
どっかのスレに出てた。
460代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:00 ID:OCHjDwSs
たぶんネベツネもう既に死んでるよ。
多分、読売グループが隠しているのさ・・・
だから記者会見にも姿を見せなかったんだ・・・
461代打名無し@実況は実況板で :04/08/15 18:12 ID:WQQQDrSw
読売本社の会長を続けてる奴が失脚なわけないわな
もうね、アホかと・・・
462代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:24 ID:a9E6qF9Z
関係ないけどカブレラって凄いよね。
生まれ変わったらカブレラのようになりたいね。
30本は打つといってたし期待できそうだね。
あれが真の4番だよ。
相手に威圧を与える事が出来る選手なんてなかなかいないし。
顔もカッコイイ。
463代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:29 ID:rnrBs9uz
あんなマッチョデブになりたくねえよ
464代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:29 ID:p4DyWUy0
みんな巨人を悪く言いすぎだよ
やっぱり巨人はかっこいいよ






 上原−轢き逃げ(被害者は右手首骨折、右肺挫傷、右大腿部骨折)
 元木−淫行(被害者は当時十七歳) 、飲酒運転
 江藤−強姦
 桑田−野球賭博関与(登板日漏洩で金品授受)
 岡島−飲酒運転
 小久保−脱税
 ローズ−無免許運転
 チョソンミン−婦女暴行

金と権力があれば何でもできる(猪木風に)
栄光の巨人軍ならば何をやっても許される
脅しをかければルールも変えられる自由の国より自由な制度だ
本来公的な側面が強い国民的スポーツが生み出す莫大な富の殆どを
一企業に流れ込むようにした読売グループの手腕はすばらしい
渡辺前オーナーの「W杯後に日本サッカーは滅びる」も名言だ
読売巨人軍最高でーーーーす ハッスルハッスル!
465代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:34 ID:OiQMDE40
>>461
んじゃなんで後任がナベツネの最高の腹心かつ後継者で
序列もナベツネの直後の内山社長じゃないんだ?
しかも滝鼻てのはナベツネの敵である社会部のボス
なわけだが。

それからなんで解任された連中の後任に政治部関係者が
一人もいないんだ?
466代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:36 ID:DVoErvh5
会長っていうのは名誉職だからね。。
現場のトップとは違うよ。
名誉職に追いやられた、という言い方もするのが日本。
467代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:38 ID:Br4kOv08
>>457
その点がポイントだよね。
今回の事件は巨人にとっても打撃がかなり大きい。
どうしてこんな方法を取ったのか?
もしナベツネが院政を敷くならドラフトの即戦力までも
犠牲にした上に読売自身のイメージも大きくダウン。
ただでさえ人気が落ちている所に自らの首を絞めることを
するだろうか?
468代打名無し@実況は実況板で :04/08/15 18:40 ID:WQQQDrSw
>>465
お前みたいな単細胞を欺くための深謀遠慮だよw
469代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:42 ID:1uae4Txw
だから野球なんてどうでもよくなったんだよ。
パリーグを救うために1リーグ制を支持したけど、ギャーギャー言われるくらいならもう辞めます、ってことでしょ?
巨人の応援しても新聞が売れるわけでもないし。
日テレが巨人戦の放映を縮小するのも時間の問題だよ。
470代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:45 ID:Br4kOv08
>>469
おそらくそれが一番の原因だろうね。世間からあれだけ
反発喰らって不買運動までされ、さらに自宅に脅迫まがいの手紙まで
送られたらたまらんだろうな。
471代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:46 ID:1uae4Txw
267 名前:読売グループがプロ野球を見捨てる日[sage] 投稿日:04/08/02 21:57 ID:hjicGLMu
・新聞業界は成長の限界に達している。全国くまなく販売網が構築されており、もはや部数増は望めない。
 そのため、新聞社が広告塔を持つ必要性は消滅している。野球チケットは、拡販商品としては洗剤以下である。
 むしろ広告塔としての巨人は、読売新聞の中部地方の開拓等において、障害にすらなっているくらいである。
 長期的な巨人人気の下落(観客動員・視聴率/プロ野球の社会的地位)にも関わらず読売新聞の部数低下が
 全くないことから見ても明白だが、巨人と読売新聞の部数とは直接関連していないため、撤退リスクは小さい。
・プロ野球巨人戦中継の視聴率は、何らかの対策により一時的に上昇させられたとしても、
 長い目で見て、下降していくことは避けられず、全国ネット放送できなくなることは確実。
 今の時点で限界ぎりぎりまできてるのだから、数年以内に放送維持は困難になる。
 また、大阪や福岡など、巨人戦の地方での視聴率低迷も深刻である。
 視聴者層が高齢な点も含め、もはや日本テレビが中継を維持する動機は消滅しつつある。
 そのため日本テレビが、巨人戦をネットから外すことを決断するのは時間の問題である。
・報知新聞は、総合スポーツ・大衆紙化してきているスポーツ紙業界において、
 巨人の機関紙であることのデメリットが過大になってきている。
 脱巨人した方が活路が開けるはず。
・東京ドームは読売グループと資本関係はないので、巨人衰退のよる業績の悪化は読売グループと
 直接は関係しない。

このような観点から見て、プロ野球の創始企業体である読売グループですら、
もはやプロ野球は重荷になりつつあるといって良いだろう。
今、若干の利益をグループに計上してるため、ただちに撤退することはないだろうが、
3年後には利益が消滅し、5年後には重荷になり、8年後には苦痛になる。
その見とおしが今あるのなら、利益が出ている今の時点で、読売グループが巨人を売却すると
いうことは十分あり得ると言えよう。
472代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:53 ID:P1m6y+Il
ナベツネ失脚説の人。
今後巨人は一リーグ制を白紙に戻して選手会の話聞くんですか?
473代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:55 ID:B2dmH6JT
>>468
「院政を敷く」というよくある図式を、深層の構図と思い込む方が
単細胞と思うが。
474代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 18:56 ID:OiQMDE40
>>472
選手会のいうことを聞くとは思えないが、既に滝鼻が、
1リーグ制とも2リーグ制とも今は決めていないと明言
していたよ。もう巨人が1リーグ推進の先頭に立つこと
はないでしょ。巨人にとってメリットなんかなにもない
し。
475代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:00 ID:P1m6y+Il
>>471
それは認識が間違ってるね。
現状でも新聞なんてそんなに社会的意義はない。
殆どの世帯にとって新聞なんてテレビ欄とチラシ広告がメイン。
社説なんて誰も読んでないよ。

読売にとって九州、北海道はまだ弱い。フロンティアです。
一リーグになればそこで試合が出来る。
そして巨人戦のチケットが拡張団のツールとして使える。
476代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:03 ID:P1m6y+Il
>>474
今後の読売の意思決定は滝鼻さんが軸になって行うんですか。
477代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:03 ID:1uae4Txw
ホークス主催の試合のチケットをどうして読売の拡販員がもってんの?
478代打名無し@実況は実況板で :04/08/15 19:03 ID:WQQQDrSw
おい、単細胞クン
君ってホントに「深層」って言葉が好きなんだなw
479代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:03 ID:OiQMDE40
>>475
まあ現状だと1リーグ推進した場合のダーティイメージの方が
遥かに大きいだろうから結局1リーグ推進しても巨人にメリット
はないんだよね。
480代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:04 ID:edZM0RpM
24時間テレビの募金を裏金に回してるって本当ですか?
481代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:07 ID:P1m6y+Il
>>479
ダーティイメージなんて読売は何度も超えて来てますよ。
長島解任、江川入団の経緯。
482代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:14 ID:P1m6y+Il
>>477
ホークスから巨人がチケット買ってはダメですか。
483代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:19 ID:Br4kOv08
>>475
てか巨人が北海道や九州で試合をしたら新聞の売り上げって増えるものなの?
484代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:22 ID:P1m6y+Il
>>483
増やすためのアクションだと思います。
485代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:23 ID:OiQMDE40
>>483
今までは巨人戦のチケットを餌に販売拡張を続けてきたのは
事実だから。


これからその手段が通じるかどうかは知らんが。
486桐生第一OB:04/08/15 19:36 ID:4h9xqJ13
一場が可愛そううだ!

487代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:52 ID:T8OBCkaw
江川、桑田、元木、ダーティーな選手獲得は何度もやってきた巨人。
そのオーナーが「たかが選手」、と言っときながら選手のことで辞任。
綺麗な理由をつけてるけど、やってることは矛盾だらけ。
読売新聞不買運動やバッシングを避けるための茶番か?
明治の選手の件はオーナーが辞めるほどではない。
辞めるんだったら元木の時にも辞めただろう。
今回の件をわざと大きくして辞める口実に使ったのか。
大学生を利用したのかね。えげつない。
488代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:52 ID:HfL+1hXX
>>486
サバが重いこの時期に騒動起こした一場は明大除籍、明大野球部は廃部
ナベシネは処刑でいいよ。
489代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:54 ID:BwqlVb/V
単にナベツネはもう野球がどうでもよくなって逃げただけだろ
もともとスポーツには関心がなかった人
サッカーのときと同じくやっかいなものから手を引いただけ
490代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:55 ID:ngBQQfWe
>>486
無理やり渡したのは巨人が悪いのかもしれんが、使ったのは一場がわるい。
銀行にでも入れといて手付かずでした!っていうのなら同情するが。
491代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 19:55 ID:93p3W9go
自爆テロで、自分にもダメージあるが

星野と明治にいやがらせ
492代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:00 ID:NDWvXGN/
>>485
漏れはきちんと断ったぞ。「巨人嫌いだから新聞も要らん」とな。

>>487
元木ってそんなにダーティーなイメージだったんだ。知らなかった。
嫌いな巨人の中で江川&桑田の次に好きな選手なのに。
493代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:02 ID:FEoSygG/
494代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:08 ID:1uae4Txw
元木は巨人に入りたくって1年浪人したんだから、ダーティとは違うと思うけど。
桑田や江川は密約だったわけだけど。
495代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:08 ID:VmMuQfht
>>492
元木の気が変わりかけてダイエーに入るかもってなった時に
確かナベツネが来年は必ず獲るとか発言して中内が切れて記憶がある。
交渉権ないのに&交渉を妨げるそういう発言は違反だって、、、

その他親が巨人に獲らないと裏金ばらすよって脅した事もあったらしい。
496代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:13 ID:1uae4Txw
まあ、翌年のドラフトで元木取るときは、しょうがなしに取ったって感じではあったな。
497492:04/08/15 20:17 ID:NDWvXGN/
>>495
ふーん、なるほどね。
漏れは494の話しか知らなかったから、てっきり美談だと思ってたYO。
それが好きな一番の理由じゃないけどね。
498代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:24 ID:FKurdJvx
しかし、酷い前例が出来たな。
200万の裏金でオーナーは辞任しなきゃならねえわけだ。

という事は、残り11球団、1001に逆らったら、
即座にリーク&辞任のコンボ発動するわけで。
程度さえ問わなければいまどき裏金使わずにスカウトしてる球団なんて無いだろうし。

2リーグは存続出来るかもしれんが出身校すら裏切る1001の
暗黒支配の時代が始まるぞ、こりゃ。
499代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:28 ID:wWwD8qmW
おれも200万ほしいな。だれか振り込んでくれや
500代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:30 ID:2Ygobo6t
工業市が作ってやくざが売る

インテリが作ってやくざが売る

インテリが作って誰も売らない

やくざがつくって誰も売らない
501代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:44 ID:IV2NUIl0
酷い前例は裏金横行のほうだろ
502代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:48 ID:Ft7VvO7L
結局、一企業(とくに言論機関であるところの新聞社)の
オーナーが世論に屈して辞めさせられたと言うイメージは
自分のところの子会社でしかない会社の不祥事
(『たかが』これから一選手になるかもしれない一人の人間にまつわる)
によって自ら辞めたというイメージより避けたいものだった
ということ。公表時期も計算されたものであるのは明らかだし。

これもやはり『たかが』発言の根底をなす思考法のなせる
ものだろう。

オリンピックで気をとられてるすきに
なんとか世論をかわし切ろうと策をろうしてるようだが
完全に裏目だな。
まだまだ、目を離さないぞ。
503代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 20:57 ID:BL6seKag
TVに写った渡辺氏、頭を下げて小さくなってしまっていたよ。
やはり、辞任は本意では無かったのではないのか?
金を渡していたのは巨人だけではないだろうに、
例のごとく他の球団は有耶無耶にするのだろうね……
504代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 21:05 ID:prD2TyUS
本当の闇は読売の野球利権に関する争いにあったって説はないの?
読売の野球利権に関して利害があるところなんて
1リーグ、2リーグでもめている今、それこそ腐るほどあるよね?

おそらく裏金の部分が各球団一番しっぽを掴まれやすいところだろうし、
読売の裏金に関しての言い逃れのできない証拠を握った利害関係者が、
読売を脅したので、ダメージを少なくするために読売グループ自ら公表し、
オーナー辞任で、自ら襟を正すという形で被害の拡大を防いだんじゃないの?

とすると、次々に裏金騒動はあちこちの球団に飛び火するんじゃない?
505代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 21:07 ID:BQG5k+3X
ねえ・・・この方の謝罪の言葉ってのをどのたかが代読なさってたけど
全く謝罪じゃないのね。「うちは悪いことを隠しません。」
なんて笑ったわ。「悪いことして申し訳ないです」言えないのね。
悪いことをした。って意識よりもとにかく目立つかっこで辞めたかった
だけとしか思えないわね。
しかも何も自チームからたくさん参加してるオリンピックの試合の前に
・・・普通なら選手の動揺を考えて時期を選ぶものだけど
もう年も年だし亡くなっても誰も悲しまないと思うわ。
506代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 21:14 ID:PL1oqkDA
>「うちは悪いことを隠しません。」

マジ?
氷山の一角どころか、砂漠の一粒の砂ぐらいだろ、今回の一件は…
あとの残り隠しまわってるじゃないの。
507代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 21:14 ID:sekpuGA4
ところで氏家のコメントってまだ見てないんですが、どうなんでしょう?
陰謀説を唱えるなら黒幕のひとりとして名が挙がって当然な人物のはずなんですが。
508代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 21:17 ID:U2Tu5dkn
読売や浜の真砂は尽くるとも世に裏金の種は尽きまじ
509代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 22:08 ID:/RkjXNHw
どうせ裏にまわって傀儡政治をする気だろ
510代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 22:55 ID:Ysv1B9b4
ナベツネはジャーナリストの端くれなんだから、簡単な文章だけで雲隠れするな!
表に出て自分の声で謝罪しろ!
511代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 22:59 ID:ZWHEb0u0
コミッショナーは、巨人に対し
今年のドラフト会議の参加の停止処分にするべきである。
絶対にやって欲しい。


「巨人はドラフトを辞退しろ!」
これをプラカードにして神宮や横浜の外野スタンドで見せるのはどう?

512代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 23:11 ID:Ysv1B9b4
コミッショナーは何をやっているんだ?
裏金問題が出ているのに調査委員会を作らないのか?
日本野球機構ホームページ何も記載されてないぞ?
 ttp://www.npb.or.jp/
コミッショナーって馬鹿なのか?(お盆休みで業務停止状態なのか?)
 ttp://www.npb.or.jp/npb/index.html
513代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 23:28 ID:OiQMDE40
>>512
コミッショナーは単なる天下り先の一つにすぎず、
なんの実権もありませんよw

だからNPBはこんな様になってしまったわけで。
514代打名無し@実況は実況板で:04/08/15 23:29 ID:9J7OfR/1
それでも給料3000万
515代打名無し@実況は実況板で :04/08/16 00:41 ID:k1UwJcGu
>>512
コミッショナーは、おとなしくしてるのが仕事なのさ
分かったかい、坊や?
516代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 00:50 ID:8Tx3Zm3E
正直、馬鹿げた事を従容として受け入れているのに比べれば
坊やと呼ばれるほうがまだマシな気がする。
517代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 00:57 ID:h3DfuQcL
読売新聞 = 不買!
読売新聞 = 不買!
読売新聞 = 不買!
読売新聞 = 不買!
読売新聞 = 不買!
518代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 01:04 ID:R+17mywF
結論から言って「読売不買運動」がそれだけインパクトと効果があったということ
あれだけ傲慢な浮沈艦意識の塊のような企業でも
結局、エンドユーザーに反感が広まり不買運動が拡大するのが
「一番怖いんだ」ということが判明したな
519代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 01:08 ID:TCvnhxGb
さて、読売でも取るか
520代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 01:09 ID:aqOdWedB
一場かわいそうや
521代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 01:11 ID:qhMXA/Wm
>>518
雪印、三菱自動車等を見てもわかるようにエンドユーザーを
馬鹿にして生き延びるのは無理。まあエンドユーザーが飯の
種なんだから企業の大きさに関係のない真実だがね。
522代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 01:30 ID:Z5/YQLW9
すまん、悪いのはナベツネなんだよ
裏金受け取ってない巨人選手だっているはずや
そういう選手には罪はないんや
523代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 02:44 ID:LrSKTA3/
テレビカメラの前で堂々とファンの反感を買う発言を平気で自身満々で言うのはナベツネくらいだろ。

524代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 03:29 ID:2YyDkAEK
だって先が短い老人は失うものがないし、怖いものなし!!!

現役選手とかは、これからも野球界を続けなくてはならないから、
ばらされたら困ることも多いので、結局逆らえない…

オリックスと西武は、1リーグになって巨人戦ができるようになれば
もうけが増える
525代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 08:43 ID:OKXEphG7
騒いでるの2chだけだよ既に。ここでも沈静化しつつあるけど。
世間マスコミ一般ではもう忘れられてる。
いい時期に辞めたよなあ。
526代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 09:25 ID:qhMXA/Wm
>>525
そりゃあ世間の目がオリンピックに向いている隙を
狙ったんだからな。

読売もマスゴミの端くれだからその程度の計算はして
当たり前だわな。
527代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 09:28 ID:C6ppYTp/
ダルビッシュが欲しいそうだ

528代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 09:38 ID:1yu1lB2+
>>518
 読売は、不買運動というか、読売に対する不信感で大幅な部数低下を招いた事がある
から、不買運動の動きにはどうしても敏感になるかと。
 第一次政権時の長嶋監督解任のとき、大きく部数を落としている。江川事件のとき以上
に部数を落としたんじゃなかったかな。これを回復するのに、かなり時間がかかったはず。
 今回の件では、巨人ファンからも反発の声が上がってきてたからね。長嶋の時と同様の
部数源に繋がることも危惧したのではないかと。
529代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 09:44 ID:qhMXA/Wm
>>528
部数が減ると広告主からのクレームや広告料の減額要求、
さらには撤退があるからね。

そりゃあ読売にとって一番痛いことだ。
530代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 09:46 ID:KmYKriFX
>>528
読売新聞の躍進は朝日の自爆によるものだと気付いてないみたいだしね。
531代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 09:48 ID:4hnQVoxX
渡辺をグループより追放できぬ
読売新聞に自浄能力はない。

社員は、渡辺の死を
座して死を待つのみ。
532代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 09:49 ID:kumDdIUy
>>525
裏金問題で辞任したわけだから、その話題としてすぐに消えるわけではない。
プロ野球再編計画も話題に残るし、結局、そう簡単に風化されない。

お盆とオリンピック期間中というのが、いいお休みなんじゃない?
533 :04/08/16 09:56 ID:TDOEWswt
ナベツネ辞任は球界の損失だな
ヒール役がいないとイマイチ盛り上がらない
534代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 09:58 ID:kumDdIUy
>>533
虎は死して皮を残すが、
ナベツネ辞めて、暴言残したわけだから、それで十分w

535代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 10:02 ID:jdSL4Dr6
鍋常がいなくなれば、いなくなったらでなんか寂しいな
536代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 10:03 ID:g4f5G3qZ
アンケート中

それでもあなたは巨人を応援しますか?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
537代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 10:28 ID:jdSL4Dr6
鍋常がいなくなれば、いなくなったらでなんか寂しいな
538代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 10:43 ID:IdV+I3Mp

これでナベツネ院政の読売は、他球団オーナーに対して
『何ならお前もヤメてみるか?』という脅迫の切り札を手に入れたわけだ。

更なる独裁強化の為の完璧なシナリオだと思うが・・・
539代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 10:50 ID:vXzJ534h
>>537
滝鼻卓雄を叩け!読売は永遠に悪のままだ。
540代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 11:04 ID:kumDdIUy
>>538
確かに、最高の負け惜しみではある。
541代打名無し:04/08/16 11:06 ID:JfnM2cfi
渡邉オーナーは素晴らしい、もっと評価されてしかるべき

理由
1、日本プロ野球に自由競争の風を巻き起こした、球界のレーガン・サッチャー
2、ビンス・マクマホン氏のようにあえてヒール性を発揮し世間の注目をNPBに集めた
3、ゴジラ松井をあえて幻滅させ、MLBで大活躍する道筋を拓いた
4、強引補強で巨人人気をあえて低下させ、12チームの人気を均衡に近づけた
5、強引補強で日本野球をあえて低下させ、MPBの魅力を知らしめることに寄与
6、強引補強で野球人気をあえて低下させ、スポーツ観戦人口の平均化に貢献
7、読売への信頼を失墜させ朝日の失態をフォロー、全国紙の部数均衡に近づけ一極集中を回避
8、「栄養費」の泥を単独でかぶり、自軍だけでなく他軍の主力、関係者の選手生命を救う自己犠牲
9、補強や言動でセの他チームを発奮させ実力を引き出し、ペナントを盛り上げた
10、その行動全てで久万氏や堤氏といった人物を相対的に善人に思わせる自己犠牲の精神
542代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 11:19 ID:4b+2tQEa
未だに「院政」「戦略」だなんて思ってる香具師がいるのか。
ナベツネを全知全能の神か何かと勘違いしてないか?

全てにおいて我を通せてきた爺さんが、予想外の事態の進捗停滞と
想像を絶する逆風に曝されて逆上して
「もういい!勝手にせい!」ってケツまくったんだろうよ、どう見ても。
いくら社内的専制君主といっても所詮はサラリーマン会長のナベツネが
グループ全体にダメージを与えるような戦略を自ら選択するわけがない。
543代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 11:28 ID:C69LrET8
ナベツネかわいいよナベツネ
544代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 11:43 ID:a/mP9PFE
>>542

(ネット等を中心とする)民衆の突き上げや不買などの動きに
マスメディアの雄である大新聞社が屈した
っていうイメージのほうがグループ全体に
ダメージがあるだろう。
ネットを認めざるをえなくなる(同等、もしくはそれ以上の存在と)し、
民衆を煽動できなくなるからな。

『たかが』手持ち球団の不祥事による辞任など
グループ全体へのダメージなど、微々たるものさ。
一過性のモノだし、野球に興味がない人間なら
そこまで非難しないだろうし。
「普段読む新聞と興味のない野球は別」
という人間は多いよ。
545代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 11:47 ID:BCPJ1dMe
>>542
自分も、そう思う。あのプライドの高い爺さんが、こんな負け犬のような真似を好んで
する訳がない。。引退したって、読売への批判が弱まるわけじゃなし。心底、嫌気が
さしたんじゃないかな
546代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 11:52 ID:fm6nIj3F
ますます、読売不買運動盛り上げるぞ
547代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 11:53 ID:8l3VdYY1
なんとなくわかってたが渡辺より強い団体がすべてを操ってる

原辞任の時も二者択一ふっかけられてるし
548代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 12:07 ID:bRModQC9
嫌気がさしただけなら、辞任理由は「健康上の問題」とかにすればいいんじゃないの?
わざわざ子分と一場を巻き添えにする必然性がわからん。

1リーグ問題で裏金もらってる選手らへのけん制
とか言われたほうがしっくりくる。
549代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 12:22 ID:DQRAM88H
           (株)讀賣グループ本社
          代表取締役社長・主筆 渡邉恒雄
                  ↓        ↓
         (株)讀賣新聞東京本社  (株)日本テレビ→ヴェルディ
         (株)      大阪本社   報知新聞 
         (株)      西部本社   
         (株)中央公論新社
         (株)讀賣巨人軍   
550代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 12:38 ID:EbTcvIpt
問題を放り投げて逃げた。
551代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 12:42 ID:nEOevMbs
>>548
自爆テロ。
プライド高いからやめる時は道連れを作らなきゃ気がすまなかったんだろう。
552代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 12:46 ID:y4iOPW3P
>>550
まあ、多分問題を放り投げて逃げたのが正解っぽいな・・・
当然トップが何もかも捨てて逃げ出したんで三山以下子分は哀れにも
粛清の嵐をまともに受けたんじゃないか。
反ナベツネ派にあとは勝手にやれ見たいに言い残して。
553代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 12:47 ID:tjq5xVBH
逃げたのかクーデターだったのかは今後の氏家の動きで判る。
554代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 12:56 ID:t1GV/pbN
555代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 13:01 ID:LI7t9yQy
556代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 13:01 ID:y4iOPW3P
557代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 13:06 ID:kCCt/zU0
今更だけど、ナベツネは「辞任」じゃなくて「解任」だろ

ナベツネの暴言せいで巨人ファンは離れ、視聴率は悪くなった。
そこで滝鼻卓雄なるバカが出てきて、ナベツネを「解任」したんだ。
ちょうどいい具合にドラフトの裏工作がばれそうになったので、
ナベツネは「辞任」ということにして、「清く正しい巨人」のイメージを守ろうとした。
だが、滝鼻は裏金工作の反省もなく、ダルビッシュ指名するなどバカ振りを発揮した。
このまま読売の暴走が続けばファンは減り、読売は解散に追い込まれるだろう
558代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 14:02 ID:RsMAnq9j
>>556
どうせ「罰金」だろ?
559代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 14:08 ID:wh/D7Oje
>>557
鼻もバカなのか?
560代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 14:41 ID:IdV+I3Mp
>556
「罰則かましてよかですか?」って読売様にお伺いを立てたんだろうね。
「おう、しょうがねーからテキトーに罰金つけとけや。」みたいな会話があったんだろう、どうせ。
561代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 14:56 ID:7yAPW98z
>>556
「今年度の自由枠を一つ減らす」とかだったら、笑えるね
562代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 15:02 ID:RsMAnq9j
勝ち数と負け数を強制的に入れ替え、とかだったらいいのにな
563代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 15:31 ID:/xzASXVR
>>557
そうだよな。辞任じゃなくて解任だととるべき。
ほんとの辞任だったらなべつねも記者会見で同席しているはず。
この時点で読売の権力が移行したものと思う。
564代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 16:05 ID:/xzASXVR
age
565代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 16:10 ID:i0moUmo9
1リーグ推進派は球団数をいずれ8か6球団まで削減しようとしています。
協力ヨロシコ\(゚ω゚)
選手会の署名を100万人以上にするスレ↓
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1092300048/
566代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 16:12 ID:y4iOPW3P
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040816-0041.html
三山お詫び行脚しとるぞ・・・・
567帰ってきた救世主 ◆naOQQLOAb6 :04/08/16 16:24 ID:12D2vG8A

【告発文】

一、犯珍の鳥谷獲得も裏金を行っているはずだ!告発せよ!

二、鳥谷への裏金工作には星野が絡んでいるはずだ!摘発せよ!
568代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 21:56 ID:8CCSFoYK
橋龍の日歯不正献金がらみで近々逮捕されるからとか
現役のオーナーのまま逮捕されるとヤバイからとか
そんな愉快な話はないものか
569代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 22:47 ID:JpT0UBDk
この記事読むと、何かコミッショナーは読売(ナベツネ)の犬になりました!って記事だな!
(巨人からの報告を丸のみで、誰もが知っている裏金問題は調査しないなんて!)
コミッショナーの職務を放棄するが給料はもらうと、安易に言っているようなものだ。正気のさたか?
 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/mai/20040816/spo/13112100_mai_00000046.html
570代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 23:35 ID:yysgb7vW
>>569
お上に使えてた人の正気は同もよくわからないからな。
いちおう正気なんじゃないだろうか?

巨人の犬なんだから、裏金問題の追及はこれで終わり、って手打ちにしたのかもしれないし。
571代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 01:45 ID:giarlBVm
巨人は機構にペナルティー一億円

一場は、プロ入り(した場合)後一ヶ月出場禁止
くらいでどうだ。
甘いとは思うが、
 協定違反と言うよりもプロ野球の信用の失墜を
招いたことのペナルティとして。
572代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 01:55 ID:p+mZtv8u
>>571
それだと巨人よりも一場獲ったとこの方が損するだろ・・・

罰金とかだと意味ないよ。
巨人は痛くもなんともないでしょ。
選手とるのにそれどころじゃない金額かけてるのに
573代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 03:27 ID:qBvs+fsv
選手獲得を1年間全面禁止とか。
574代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 12:41 ID:fpP9Hrxb
>>573
いやいや、もう解体だよ。こんな腐れ金満球団。
「紳士たれ」のスローガンが聞いて呆れる。
「詐欺士たれ」の間違いじゃねえの?
575代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 15:52 ID:jl3jeRdK
対巨人戦で一場が先発した試合は巨人の不戦敗。

勝ち星削るのが一番効くでしょ。
576代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 17:24 ID:GZ72Njqz
>>572
地検を介入させて、徹底的に調べ上げるべきだな。
でもって、裏金もらった選手は即刻クビ。
巨人以外にも影響が出るが、身から出た錆、自業自得。
これが一番公正な処分だよw。
577代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 17:50 ID:DZUWf0Wv
>>576
それをやったら、巨人がとてつもなく強くなりそうな
気がしてイヤなんだ
578代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 17:55 ID:5O+4O0Q0
辞めても今のところ状況は変わらないねぇ・・・
合併解消できないなら新球団作ればイイのに
579代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 18:12 ID:GZ72Njqz
>>577
じゃあ、ナベツネ失脚につき氏の傲慢を全部除去するってことで、
巨人は逆指名とFAから撤退させるってのはどう?
580代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 18:15 ID:UfsfjPEM
週刊文春(8/26)
巨人軍・渡辺王国の崩壊−電撃辞任を決断させた右翼街宣車と脅迫状 巨人、渡辺恒雄、滝鼻卓雄新オーナー
「巨人の銭ゲバ体質を全部明かす」−元大物スカウト・片岡宏雄 巨人、高橋由伸選手、渡辺恒雄前オーナー
581代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 19:28 ID:OPSQ6CsJ
週刊誌ってあいかわらずだな
582代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 20:32 ID:GZ72Njqz
どうやら、工藤が200勝達成しそうだな。
オリンピックでどんな快挙が達成されても
読売だけは工藤が1面・・・やれやれw
583代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 20:34 ID:LDZI5ASl
◎プロ野球板は実況が禁止されていますので、下記の板へ移動をお願いします。
└野球ch  http://live15.2ch.net/livebase/

 試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況についての定義は以下を参照ください。
 ★実況報告スレ 6★ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1089012417/2-7
584代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 20:38 ID:Mj8N4dWC
つーかあれじゃね
自分が1リーグ制を提案したけど
色々な意見を聞く内に2リーグ制の方が良いと思った
だから辞任して2リーグ制の方向へ行かせようとしている
585582:04/08/17 20:47 ID:GZ72Njqz
>>583
すまん、この程度で実況扱いされるとは思わなんだ。
実況板の存在は知ってたが、スコアがどうとか、誰がホームラン打ったとか、
そういう具体的な数字が無きゃセーフかなと。
586代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 22:32 ID:0820zoAm
>>582
どうやら自分で勝ち越しホームラン打って、完投で200勝達成のようで。
巨人どうこうは別として、とりあえずオメ。
587代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 22:35 ID:IR99TXVA
ナベツネは、読売新聞グループ本社会長を辞職しろ!!!

588代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 22:39 ID:NnpkHTOy
>>587
ついでに読売新聞主筆もな
589582:04/08/17 22:44 ID:GZ72Njqz
>>586
んだな。工藤には何の係わりも無い問題だ。
記録は記録として、反巨のオレだが素直におめでとうと言いたい。
確か、10年ぶりくらいだっけ?
590代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 22:57 ID:WBhqPeuW
 裏金はプロ・アマとも利害関係が一致する美味しい物なので(栄養費)、一切調査
しませんと安易に言っているような記事だな!(今後も裏金は野放しで行き、内部告
発が有ってももみ消しましょうと暗黙の合意が出来たみたいだな。ナベツネの院政の
成果か?)
◆プロ側
 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/mai/20040816/spo/13112100_mai_00000046.html
 またかねて新人獲得をめぐって金銭授受のうわさが絶えないことに対しては「ない
ことを祈るしかないが、改めて調査するには限界があり、もし疑いがあるとすれば各
球団の自浄能力に期待するしかない」と、過去にさかのぼっての調査には否定的な考
えを明らかにした。
◆アマ側
 ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20040817k0000m050038000c.html
 スカウト不正はプロ・アマの信頼関係を揺るがす問題だが、長船騏郎・同協会常務
理事は「既に部員登録を抹消されている」とし、一場投手と明大野球部に対する事実
調査や処分は今後、行わない方針を明らかにした。
591代打名無し:04/08/17 23:47 ID:IXJ5ua3a
巨人の渡辺前オーナー、報道陣に「野球の話はしない」

巨人の渡辺恒雄・前オーナーは17日、東京都内のホテルで会食後、報道陣から球界再編の今後について尋ねられ、
「オレはオーナーじゃないんだ。読売新聞の主筆だ。きょうは野球の話なんかしていないし、情報もないし、知らんよ」と語った。

一場投手(明大)の獲得を巡る不祥事について聞かれると「オレのコメントはすでに出しているだろ」と激怒。
今後の球界とのかかわりについての質問が飛ぶと、
「だれがそんなこと言うか。さっきから(野球の話はしないと)言っているじゃないか」と声を荒らげた。
592代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 23:48 ID:88K9m4Hg
【野球】巨人裏金:「不正発覚は右翼団体がもたらした」週刊誌報道【08/17】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1092753410/
593代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 23:50 ID:ug+ZBbB0
>>591
このようなコメントは、
新聞社などが、他の人へ取材しているときは、
隠したいことがあるから話せないということになるんだが。
不祥事でこんな対応をするトップがいる会社を
ことごとくマスコミは批判してきたのだが。
わすれたのかな?
594代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 23:51 ID:IR99TXVA
ナベツネは記者会見しろ!
595代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 23:51 ID:pITpu23D
巨人軍・渡辺王国の崩壊−電撃辞任を決断させた右翼街宣車と脅迫状

巨人、渡辺恒雄、滝鼻卓雄新オーナー  週刊文春(8/26) 24
596代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 23:53 ID:IR99TXVA
>>593
禿同。
ナベツネはマスコミの人間らしくない。
よって会長辞任しろ!
597代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 23:56 ID:JU78vOpH
大丈夫!ナベツネ死ぬから!
多分前立腺ガンだよ!
だって歩き方おかしいもん!!
598代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 23:58 ID:abenBJ5i
599代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 23:59 ID:IR99TXVA
ナベツネが死ぬまで、ナベツネ会長辞任要求コール!!!
600代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 00:00 ID:o0YMpI73
>592
またチョソ絡みか!!
601代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 00:00 ID:X62ssCGs
かつての共産党運動での蹉跌と、今回の1リーグ制移行(堤氏に
乗せられての)の挫折と、人生は同じことを繰り返すんだなあ。
602代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 00:58 ID:EmPObcGK
読売新聞の主筆だ。

この一言で読者激減の予感
603代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 03:29 ID:q67u0ey8
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040818k0000m050124000c.html
>(幹部らと)哲学や宇宙物理学や音楽の話をした。

彼は宇宙物理学なんか学んでたんですか?
哲学と音楽は分かるけど。自分も少し物理に関係する者なので興味アリ。
ナベツネに詳しい人教えて。
604代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 08:08 ID:BP8bBbpn
605代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 10:38 ID:meZmirPO
>>603
宇宙論や素粒子論って齧っただけでできるもんじゃないでしょ。
ブルーバックス程度の知識で語ってるのでは?
606代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 10:41 ID:wCN+/vod
>>605
新聞・雑誌再版に反対して「公取委は憲法違反」とか
宣ってた御仁だから、それすらもアヤシイかも。
607代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 18:06 ID:vRI8tO6j
宝島レベルだったり。
608代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 20:53 ID:xsJ3dPqd
もう強奪できないよ!
だって裏金集団だもん!
巨人の言い分にはもう誰も耳を貸さないね!
だって裏金集団だもん!
コミッショナーにお仕置きされるらしいよ!
だって裏金集団だもん!
今年のドラフトに参加する権利ないよね?
だって裏金集団だもん!
しばらく優勝できないね!
だって裏金集団だもん!
もう1リーグ制なんて言い出すなよ!
だって裏金集団だもん!
視聴率も悲惨だね!
だって裏金集団だもん!
もう誰も逆指名してくれないかも?
だって裏金集団だもん!
球界の盟主たれ!by正力松太郎 プッ
だって裏金集団だもん!
ONだってさ。 プッ
だって裏金集団だもん!
巨人軍は紳士たれ!by正力松太郎 プッ
だって裏金集団だもん!
609代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 22:18 ID:z3O6pZtp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040818-00020730-jij-spo

さて、どんな茶番劇が繰り広げられるだろうか。
内容によっては祭り再燃必至だなw
610代打名無し:04/08/18 22:28 ID:arGiPzR/
>>609
根来のことだからどっちつかずの裁定を下す悪寒。
袋叩きに遭うような裁定も下さない代わりに、拍手喝采を送られるような
裁定も下さない。そして野球ファンを白けさせる。それが根来。
611代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 22:37 ID:z3O6pZtp
サンスポより抜粋

 桃井社長は「おわびと、一場君に関して寛大な措置をお願いした」と説明。ただ、再発防止策などには「まだそこまで考えていない」と話すにとどめた。
一方の長船常任理事も「同じ野球界。長く引っ張らずにきれいさっぱり終わりにしましょう」と、これ以上問題視する考えのないことを明かした。

シャンシャン決着でつか(笑)
612代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 23:34 ID:bf9D5MLo
>611
この問題の当事者が巨人以外の球団だったら、
ボロクソ叩かれてるんだろうな
613代打名無し@実況は実況板で:04/08/19 00:55 ID:k06MGCGC
>>576
それは無理だよ
もともと根ゴロはこういう時のために読売に飼われていたんだから

ヤメ検で元公正取引委員会の委員長なんだから
新聞再販問題のおめこ星と巨人へ便宜を図ってもらうためにゴミッショナーの職となんらかの裏金に釣られて生きているようなヤツな訳

最初から八百長なんだよ
614代打名無し@実況は実況板で:04/08/19 10:13 ID:iriRNvax
>>581
ガセじゃねーよ、今回は。

>>601
ようはそういうことだと思う、おいらも。
宮本との権力闘争に敗れ、人生のリベン児に燃えるも、
待ち受けていたのは、9界裏の大逆転ってなわけよ。
これぞ、筋書きのないドラマっていえないか?wwwwww
615代打名無し@実況は実況板で:04/08/19 19:28 ID:DSvqLvcX
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  ナ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   べ
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   ツ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   ネ
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!     :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
616代打名無し@実況は実況板で:04/08/19 21:14 ID:JfBu8Jlg
函館に逝ってた間に凄いことになってますね
617代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 01:21 ID:qnDSBUbn
巨人の選手は古田を引退に追い込もうと必死じゃない?
ヤクルトなんか力抜いても勝てるだろ?
618代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 03:54 ID:AUf6r2A0
98.11.13
ヴェルディ問題について  渡辺 恒雄

 読売新聞社が持っているヴェルディ川崎の株を日本テレビ放送網に譲渡するという報道が、
本日、行われました。この件について読売新聞社はまだ役員会を開いていませんが、来週の
Jリーグ理事会に報告ができるよう、準備を進めています。

 以下、ヴェルディからの撤退を決断するに至った私の考えを説明します。
 Jリーグは今年、6シーズン目を迎えましたが、所属する18チームのすべてがばく大な赤字に
苦しんでいる状態です。これは、地域密着主義という理念ばかりを先行させ、企業が本気で支援
できるような環境作りを一切怠ってきた、川淵チェアマンの誤ったリーグ運営の結果であります。

 私はこの6年、事あるごとに川淵チェアマンの方針を批判し、リーグの改革を訴えてきました。
このような批判は、各クラブの親会社に共通したものであったはずです。
 しかし、川淵チェアマンはそうした声に一切耳を貸さず、各クラブを支える親会社の苦しい状況を
見て見ぬふりをして極めて独断的なリーグ運営を続けてきました。その結果、チーム数だけは増え、
観客動員数は激減してしまいました。

 ヴェルディの場合、初年度から赤字で、とくにこの2年は激増、昨年度の赤字はついに26億円
にも達しました。それを、出資している読売新聞社と日本テレビ、よみうりランドが補てんして、何
とかチームを存続させてきたというのが実情であります。そして、こうした事情は、ヴェルディ以外の
17チームも全く同じです。このままでは、第2のフリューゲルスが出ることは必至であり、Jリーグ
自体も、存続の危機にひんすることでありましょう。

 川淵チェアマンにリーグ改革への真摯(しんし)な取り組みが見られない以上、ヴェルディの支援を
このまま続けるのは、私企業の新聞社として、もはや限界であります。そうした中で、私は、日本
テレビの氏家社長に株の譲り渡しを持ちかけました。テレビ界は多チャンネル時代を迎えており、
氏家社長はこの話を快く引き受けてくれました。

 最後に、川淵チェアマンが今後は各クラブの声に謙虚に耳を傾け、リーグ規約の改正にも大胆に
取り組むよう、Jリーグ全チームのために要望いたします。
619代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 03:57 ID:CWap7Hb8
巨人最高 投稿者:巨人ファン  投稿日: 8月18日(水)16時52分53秒

巨人のこと悪く言ってる人が多いけどなんで?
小久保、ローズ、ぺタジー二、江藤と本塁打王を取ってる
打者がこんなにいるんですよ。
これだけ本塁打を打てる打者を輩出できる球団は巨人だけ。
他球団にはまねできないじゃないですか?
巨人は残り2勝1敗ペースでいけば今年も優勝ですよ。

巨人最高 投稿者:巨人ファン    投稿日: 8月20日(金)02時54分49秒

けど現に小久保・ローズ・ぺタジー二は巨人の選手。
いくら他球団が発掘したといっても今彼らは巨人にいます。
現状、他球団は巨人の主力の供給源、いわばファームの状態にあります。
ファームから選手を吸い上げるのは窃盗でも強奪でもありませんよね。
いってみれば彼らは巨人が育てたようなものです。
清原や工藤も巨人にきたからこそ大記録を達成しました。
http://homepage3.nifty.com/giants-kanagawa/giants/GIANTS.htm
620代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 03:59 ID:F8GQJ5wl
>>619
ネタはやめろ
621代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 04:03 ID:e8f1hth8
金やんやハリーも最後は巨人で大記録?
622代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 04:05 ID:CWap7Hb8
>>620
寝たじゃない
623代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 04:05 ID:6xRXqRAu
某テレビ業界関係者のBlogより。

>プロ野球中継の惨状は目を覆うばかりだ。
>先日はオリンピックの裏ということもあったが、6.6%にまで堕ちた。
>
>比較的数字が良かった日テレでの中継だけに、事態は深刻なようだ。
>だからというわけではないだろうが、日テレの編成が遂に真剣に検討を始めたようだ。
>
>「プロ野球の中継を午後8時から9時半で固定する」という案だ。
>
>午後7時台のプロ野球中継があまりにも数字が取れないための措置のようだが、
>実現すれば英断だろう。
>
>日テレが決断すれば他局の追随は必至。
>テレビの編成が大きく変わる歴史的転換点にすらなる可能性もある。
624代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 04:11 ID:F8GQJ5wl
>>622
いや、ネタだと思うよ。
いくら何でもこんなアホなことを言うやつがいるわけがないしね。
625代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 04:30 ID:yK+u/vwW
(;´Д`)/先生!>>619は何行目が縦読みなんですか?
      夏バテのせいでわかりません!
626代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 22:39 ID:eJdxH6En
オーナーって何??
辞任とかするような「役職」なの?
627代打名無し@実況は実況板で:04/08/21 14:12 ID:mTbZ2rKR
辞任age
628代打名無し@実況は実況板で:04/08/22 06:57 ID:AENlVvCa
巨人のオーナーを辞任しただけで、読売新聞社ではまだ力は持ってるよ
629代打名無し@実況は実況板で:04/08/23 02:58 ID:mdzSeRMx
ほす
630代打名無し@実況は実況板で
プッ!!

【能無し】コミッショナー海外旅行【役立たず】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1090893689/

318 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/08/23 04:19 ID:mdzSeRMx
ほす