サカーがこんな熱闘をしているってのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
なにやっとんじゃプロ野球は。
俺どっちのオタも兼ねてるけど見捨てるよマジで。
2代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 23:23 ID:FV9WbNV6
どこが熱闘なんだ?
日本と中国みたいなショボイ国同士の決勝が
3カナダでもサッカー人口が一番だよ:04/08/07 23:23 ID:OTzzrqPE
http://www.gazzetta.it/primi_piani/calcio/2004/pp_1.0.464415490.shtml

イタリアでもガゼッタデロスポルト紙のTOPだ
日本優勝
4代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 23:27 ID:RDmj1GwE
>>3
カナダはアイスホッケーだろ
それと名前に文章入れるってお前エドだろ
5代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 23:31 ID:tghTO57t
熱闘しようにも世界中探しても相手がいないから、野球は。
所詮マイナーローカル競技。
6代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 23:32 ID:vwvG3qmA
【アテネ五輪】タイガース井川の提言「こうすりゃメダルが獲れる!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1091554029/
7代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 23:34 ID:uTtN/RI5
ちょっと野球つけたら、とてもアスリートとは言えないゴリラみたいなのがホームラン打ってた。
8代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 23:35 ID:2MDF0ohQ
最初っから日本のほうが中国より強いのは分かっていた。
別に驚く結果ではない。
オリンピックで優勝したら驚愕だけどな。
9代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 23:37 ID:XnZ/MPnA
つーか、マトモに野球が出来る国は少ないから。しょうがない
サッカー、バレーとは違う

伝統の一戦は熱いのかよく分からない試合でした。終わった時間はサッカーと同じ・・・・。
10代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 23:40 ID:uTtN/RI5
格下でも実力差を五分あたりにまあで引き上げるのがアウェイ。
国際試合の経験がほとんどないプロ野球ファンにはわかんないのかな
11代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:02 ID:USwxY09X
野球もナベツネが盛り上げてるジャン。
12代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:28 ID:95EeLjAs
サッカーが終わっても試合してるって・・・
サッカー4点の間に何点いれた?
史上最強なんだろ
13代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:32 ID:DXlyN40w
サカー途中で寝ちゃった。だって単調でつまんないんだもん・・
脳味噌の回路が単純な人じゃないと楽しめないね。
もしくはそこまでレベル下げるか。
14代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:35 ID:oGZWTfBk
確かに中国人サポーターの応援マナーは酷いけど、
そんなことにいちいち政治的ないちゃもんつけるだなんて,
ちょっと過保護すぎると思った。
アウェイの国際試合なんだから、ブーイングの嵐の中でも
平然と試合してないと。
15代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:37 ID:oGZWTfBk
>>11
ナベツネ=中国人サポ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:39 ID:byx1agYh
>>13

つーかお前野球見ろよ。
17代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:43 ID:dPsMOoXw
ハンドとオフサイドの事は問題にならなかったのか?
18代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:52 ID:Jf803dpW
>>14

ブーイングを受けていたのは、第三国同士の対戦です。
だから問題になったんだって。
この2週間の流れちゃんと把握してる?
19代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:52 ID:KywMTDTx
サカ豚見苦しすぎw
あれはいくらなんでもハンドだろうに
今まで散々ジャッジにけち付けてたくせに今度は急に「審判がゴールと言ったらゴールだ」ってw

今だから言う、2点目はハンド
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1091886953/
20代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:53 ID:EXZ75Mt6
>>13
何サッカーみてんだ!!
野球見ろよ。
21代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:54 ID:Zm+gx5qH
>>13
野球は頭いらないもんな。双六だから。
22代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:55 ID:yYofsnJl
>>19
反日中国人か?w
23代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:57 ID:SfQlQY3V
たしかにサカーって良く寝れるwww
24代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 00:57 ID:xRhTZcxC
んなこと言ったって点の取りにくいスポーツの方が接戦になるに決まってんじゃん。
今日はヤクルトも阪神巨人もいい試合だったけどなぁ。1が中日ファンならわかるが。
25代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:00 ID:aLrqhsvu
>>19


http://202.239.72.117/12/src/1091890328589.jpg
http://tagosa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040807223345.jpg

中国選手が左手で中田のユニフォームを引っ張り、右手で中田の右手を掴んでる。
 中田の右手を掴んでいる中国選手の手に当たっている模様。

中田浩二の右腕をつかんでいた、中国DFの手(両手)にあたってゴールでFA。


26代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:03 ID:QarVajml
試合が終わった後、同じピッチに両国の選手がずっと残っているのに
日本選手は誰一人として中国選手に近付こうとせず、自分たちの輪のなかで
ダラダラしているばかりだった。
普通、健闘を称えに握手くらいしに行くだろう。
「スポーツに国境なし」「スポーツで国際交流」という感覚は、サッカー選手に
限っては誰一人持ち合わせていないようだ。
27代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:03 ID:SfQlQY3V
野球界では中国なんて(ぷ
中国ごときに必死なサカーって(ぷ
28代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:04 ID:zO37OCri
>>18
はあ?
だから、マナーの問題に過ぎない話だね。
そのようなことを書いているんだが、マスコミ報道の流れ追うだけで
ちょっと違った見解についての読解力ある?
荒らしに対して過剰に反応するようなもんでしょ。


29代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:05 ID:WiIYZjcr
サッカーは流れやかけひき皆無だからダイジェストで十分
30代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:07 ID:HFONn79K
>>24
その通り。
でも、ラビットボールはもう止めてほしい……_| ̄|○
31代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:09 ID:KywMTDTx
>>22
内容では日本が上だったから別にいいよ、
でもあれは明らかにハンドだろ
25みたいに苦しい画像で言い訳するのは見苦しいと言うの。
32代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:09 ID:RkoEWF1Q
野球界では中国なんて(ぷ


ではなく


中国では野球なんて(ぷ  


が正しい。
33代打名無し:04/08/08 01:20 ID:GMaW2417
>>26
バッターボックスに立ちすくんでいる最後の打者に対して
握手を求める捕手なんて光景も見たこと無いけどな。
34代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:20 ID:0TgMgbXe
野球のまともなリーグ戦をやってる国をアジアで16カ国集められないから
アジア大会もできない。
世界中でも16カ国集められないので五輪は8カ国ぽっちの惨めさ。
とりあえず野球の存在を知ってもらってからだな。
35代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:23 ID:BiIssCV3
野球には「ドーハ」や「ジョホールバル」が無い。
それに「メキシコ」も無い。(メダルの持つ意味が違う)
サッカーには「江夏の21球」が無い。
「10.19」も無い。
いや、それぞれあるんだけど、それぞれ噛みあわないんだ。
お互い、むずかしいね。
36代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:28 ID:yYofsnJl
>>28
なんでキレる?考えの違いってことでいいんじゃない
37代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:30 ID:yYofsnJl
>>31
知らないよ。代表板で議論しろ

サカ豚とか言って批判するのが分からない。何の関係があるんだ
ゴールが決まってイライラしてるように見えるw
38代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:34 ID:cVFgCkBu
サッカーも野球も面白いと思うけど、
サッカーの国際試合ってのは
どうもナショナリズムだの国際政治だのが絡んできて
好きになれないんだな。
ブーイングの中国ファンも中国ファンだが、
それで頭に血ぃ上らせて、
中国人氏ねだなんだと騒いでる連中も連中だよ。
たかが玉遊びじゃないの(無論野球も同じ)。

プロ野球もいろいろ問題あるけど、
サッカーに比べりゃ随分平和だと思うぜ。
39代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:37 ID:ZQfKoZJW
内容をどうこう言う以前に試合時間が長すぎ。
40代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:37 ID:vtb/ZwrU
>>31
中国の放送局だから中国に有利なシーン(中国の得点)、
中国側が納得できない場合(日本のファールなのに日本
に有利な判定をされた時)は何度でもスロー映像で流す。
逆に中国に不利な映像(中国のファールを審判がスルー
した時)、嫌なシーン(日本の得点)はスロー再生をほ
とんどしない。
そのハンドといわれてるシーンが実際にハンドなら国際
映像で何度もスローを流し、「あの得点はハンド」だと
いう主張をする。でも得点後あのシーンは再生されな
かった、それはVTRの時点でハンドではなかったと中
国の放送局が判断したから。
41代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:38 ID:i95FmRfa
中国人を殺せ
42代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:43 ID:SfQlQY3V
サカは中国でも相手にしてろ。
台湾人の勝ち。
431:04/08/08 01:43 ID:O1Fa33s6
野球自体を非難するスレじゃなくて経営陣をこき下ろすスレにする予定だったんだけど…
正直、失敗した。
44代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:44 ID:bLzspaBD
野球は道具集めるだけで金がかかるから普及しにくいな。
サカはボール一つでできるようなもん。普及しやすい。
貧乏国だらけのアジアに野球が普及するのは無理。
北チョンですら野球できないからな。
それにしてもアジアのサカはレベルが低い。今日の中国弱すぎ。
バーレーンやヨルダンの方が強いだろ?
反日中国にODAを中止するべきだな。ブーイングは悪いとはいわないが
国歌にブーイングするようなカスに金を援助必要なし。

あと中澤と鈴木は髪の毛切るべきだ。
ジーコは野球で言う山本か堀内。どんな競技も名選手名監督にならずだな。
45代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:47 ID:zO37OCri
>>36
はあ? 勘違いを指摘しているだけなんだが。
考えの違いがあるという分別があるなら、あのマスコミや政治家の過剰反応
に対して冷静に距離を置けるはずだけどな。
キレてるのはキミじゃない?

考えがどうのというより、「荒らしは放置」という基本姿勢の問題なんだが。
そもそも公安委員会の体操おばさんが政治的発言で牽制すること自体
ナンセンスだし、そのような動きまで是認するのはちょっとねえ・・・。

アジアカップのゲーム内容に関しては、かなり見たけど、
はっきり言ってヌルボだったから、褒められたものじゃないなと。
ヨルダンごときにシーソーゲームだなんて、お世辞にも熱戦と評価できないし、
「奇跡のPK」だって何よりも相手が下手くそなだけでしょう。
結果として勝ったけど、日本代表チームのだらしなさにブーイングする日本人がいても
いいんじゃないかな。
46代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:50 ID:gZl3ME+8
>>38
それはサッカーだけじゃないんでしょ。国際試合でよくあることじゃない?

プロ野球だって色々あったんだろう?代表戦でもないのに。
そんなこと言ったらキリがない。
47代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:51 ID:gKS+cOBT
>>43
ま・・・・スレタイにサカーが含まれてるとねえw
48代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:52 ID:gZl3ME+8
>プロ野球もいろいろ問題あるけど、
サッカーに比べりゃ随分平和だと思うぜ。

意味が分からん。まぁ考えの違い

サッカーも別に問題ないけど。

サッカーが好きにならなくてもいいよ。そりゃ嫌いな人もいっぱいいるんだろう。
野球も同じ。
49代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:52 ID:M7vdErNC
鈴木が髪切ったら蓮池兄になってしまう。
50代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:55 ID:ULs7oEVW
>>45
落ち着け。いくらなんでも不利な状況で1軍半のチーム状態で
優勝した日本に対して言い過ぎ。

それに最初にスポーツを政治を持ち出してきたのは中国の方。
51代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:55 ID:gZl3ME+8
>>45
自分の考えを押し付けるなよ。
何をやるか分からないから心配するんだろう。事件が起こるかも知れない
あんたが過剰反応に見える。
冷静に放置すれば?いろんな考えがあるよ。俺は全然おかしいと思わない

何をやるか分からないぞ。キレた人間は怖い


52代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 01:59 ID:gZl3ME+8

マスコミの過剰反応はいつものこと。何を今更
長嶋さんの報道も明らかに過剰反応。「3」を書いたことが新聞一面に来るし、必死に煽ってる。
合併問題も同じ

他にもたくさんある。政治、スポーツ、経済・・・
53:04/08/08 02:00 ID:dQIjizfX
野球を最初から最後まで見る奴って相当暇人だよねw
日本TVなんかあんなツマラン試合を3時間放送してやがったし。
見ねーっつのw
54代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:01 ID:YEArGX+h
っつーかサッカーつまんなかったよ 
前の二試合は面白かったから期待してたのに・・・ 
二点目がハンドくさかった(実際はハンドじゃないけど)もかなり嫌だ
55代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:02 ID:x1/XuyGk
>>53 wはイタイよ。イタイイタイ!
56代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:04 ID:ej5EXWdt
中国のホームで日本に有利な判定してくれたのか。いい国だね
57代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:04 ID:ziJQ8vX/
いままでの話をまとめると・・・・


















中国人死ねってことですね。
58代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:06 ID:dQE3HZjE
>>56
つーか、中国有利に笛吹かせようとしてレベルが低い審判を持ってきたから見逃しただけじゃないの?
59代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:08 ID:SXjLdnra
所詮、マイナー野球がどうほざこうが、サッカー様にはかなわない。
アジアからも追放される日も近いw
60代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:12 ID:WmSJEH2J
>>54
決勝戦に面白さを求めることが間違い。
それはW杯だろうがEUROだろうが同じ。
基本的に先に失点しないようなサッカーがメインになるからな。
61代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:14 ID:wpn5xaxb
正直、試合自体はあまり面白くなかったな。
要するにぱっと見のインパクトに欠けるんだね、日本のサッカーは。
でもジタンなんか見てると素直にすげー、美しいと思えるんなよな、これが。
組織と個人なんかな。
62代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:15 ID:OmBCok9e
サカーなんぞ得点シーンさえ見れば十分
63代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:16 ID:bLzspaBD
>>54
確かに今日のはねぇ〜。審判のレベルも低いしね。中国みんな同じ顔だし。
正直、A代表よりオリンピック代表のほうがおもしろい。
あと貧弱な煽りはスルーしてね。



>>1削除依頼だしたら?
64代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:17 ID:gZl3ME+8
まぁ人それぞれ。楽しんだ奴もいるんでしょ
65代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:20 ID:0dwHeOWr
>>45
ヨルダンの前評判は高かったし
66代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:20 ID:jcr1egNd
つうか中国やバーレーンなんて発展途上国といい勝負してんじゃねーよ。
サッカーはどんな相手とやっても接戦になっていいな。野球は日本が強すぎて韓国も台湾も相手にならないから燃えない。阪神巨人の方がレベルが高くて面白いね。
正直、日本野球はもうメジャーしか見えてないよ。
低レベルな貧乏国家のアジア達とアホみたいに必死にやってるサッカーは激しくダサいんだが。
勝つに決まってんじゃん。スポーツ環境もスポーツ人口も日本が圧倒的なんだから。
67代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:21 ID:Y1jvzqBE
でもまじめな話、ぐだぐだで自滅してるプロ野球より何倍も観戦しがいがあるとおもた。
売り物として考えれば、一応ドラマティックな試合を提供してくれるサッカーは捨てたもんじゃないな、と。
野球はねえ・・・。提供する売り物自体がドラマティックから遠ざかって久しい。売り物になってねえ。
68代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:21 ID:s6+44VW7
いくらサッカー叩いても野球はどんどん廃れていく。
69代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:23 ID:gZl3ME+8
>>66
でもシドニでメダル取れなかったね・・・・
70代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:23 ID:AuB54XxL
両方好きだけど、今日はサッカーの方が面白かった。

泥仕合になるのはかなりマイナスだね、野球。
71代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:25 ID:FPmW1yBT
>>66

だったら五輪の双六競技はいらんねw
出場国が弱すぎるし、削除対象だし
日米やきうで十分だろ?


なんでアメ公の双六関係者はW杯作ろうと思ったんだろうね?
メリット無いじゃん?まともにやる国が無くて
72代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:25 ID:wpn5xaxb
>ドラマティックから遠ざかって久しい

だから番組の合い間に過去の名場面入れたりして
間をもたしてるんだろか。
73代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:26 ID:ERAtKv9J
オリンピックだって、まともなチームってキューバと
台湾くらいだろ。(あとカナダ?)
この三カ国でメダル争い。馬鹿馬鹿しくね?
74代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:26 ID:jcr1egNd
Jリーグの方が面白いってレベルにまで高めないと日本のサッカーもだめだな。いつまでも発展途上国といい勝負してるようじゃな。
75代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:26 ID:gZl3ME+8
阪神、巨人戦もつまらなかったけど。とにかく長い

貧乏国とか関係ないし。そういう批判は見苦しい

野球は強い国も少ないから、オリンピックで金メダル取るのは簡単だね。しかもアメリカ出てないし。
楽勝
76代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:27 ID:gZl3ME+8
オリンピックでメダル取ってから偉そうに話せ
マジでカッコ悪い、ダサい。恥ずかしい
強い国も少ないんだろう?日本の野球代表はかなり強くない?何十年もやってるし。
77代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:28 ID:wM08THav
サッカーの評判悪くするなよサカ豚
78代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:29 ID:gZl3ME+8
>>74
これからでしょ。Jが出来て10年。何を期待してるの?

サッカーは強い国もたくさんある。その中で勝つのは大変だ。
サッカー人口は半端じゃない。
79代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:29 ID:gZl3ME+8
野球豚も野球の評判悪くするなよ
80代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:29 ID:FPmW1yBT
>>76
サカー競技は周りが強豪国がゴロゴロいるからな
81代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:30 ID:ZpPhhRwG
>>76
ばか丸出し
82代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:31 ID:wpn5xaxb
発展途上言うけど、押し並べてスポーツ
いや少なくともサッカーの場合、経済の格差がスポーツの強さと
比例関係にはないべ。むしろハングリーな途上国のほうが強かったりする。
83代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:31 ID:gZl3ME+8
>>81
なんで?
ID:jcr1egNdはいいのか?
84代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:33 ID:ERAtKv9J
三カ国でメダル争いして楽しいのか?

煽りじゃなくて。
野球ってオリンピック種目じゃなくなるよ?
85代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:35 ID:SXjLdnra
野球はゴミくず。アジアにすら野球は普及していないw
86代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:36 ID:gZl3ME+8
そこまで批判するなよ
87代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:37 ID:ZpPhhRwG
>>83
強い国も少ないんだろう?日本の野球代表はかなり強くない?何十年もやってるし。

この部分は他は関係無しにばかっぽいなって思っただけだよ
88代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:37 ID:qSTWTpDu
>>84
じゃ俺も煽りじゃなく楽しいんだと思うよ。
だって高校野球だって信じられない大差でも
試合やって喜んでるし、女子野球でも同様に
ほとんど試合成立してないような試合でも
勝った〜って喜んでたりするじゃん(w
89代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:37 ID:s6+44VW7
野球はアジアを無視してる、ってのも問題なのかもな。いまさらだが。
もっと世界に目を向けて昔からアジア各国に野球を根付かせる努力をするべきだったんでは、と。
国際的な大会も全然無いし・・・。
国内だけでチマチマやってたのはいまさらながらダメージでかいと思う。

サッカーはライバル韓国とか強豪イランとかやたらアジア勢同士の戦いでも燃えるけど
野球は・・・
90代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:37 ID:bI0odr3N
正直、昨日の中国戦はいまいちだった
91代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:38 ID:gZl3ME+8
>>87
間違ったこと言ってないと思うけど・・・勝手な意見です。

まぁお前にどう思われてもいいよ。そっちのほうがバカに見える
92代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:38 ID:D65su+RX
最近ゲームでサッカー詳しくなって偉そうに語る人増えて本当に面白い。
トラップの上手さに驚いたりしないの本当に笑えるわ。
数見たら馬鹿でも凄さ分かるだろうに。

93代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:39 ID:FPmW1yBT
>>88
その負けた国では双六なんて報道すらまともにされないと思うんだけどね
イタリア、オランダ、ギリシャetc・・・
94代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:40 ID:SXjLdnra
国益の観点からもサッカーが望ましい。
野球は不良債権の山。日本には必要ない。
潰れるほうがいい。
95代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:40 ID:qY3SzPtA
未だに野球ばっかやってたら、中国の反日の怖さを知ることなしにノホホンと
日本人は生きてたんだろうな。

ネット世代や戦前世代は中国の反日状況を予想できたろうけど、
プロ野球世代の40代50代は衝撃をうけすぎ。
国内引きこもりスポーツばかり見てるから今更な状況にショックを受けまくるんだよ。
96代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:41 ID:wpn5xaxb
確かに国威発揚にはもってこいかも
97代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:41 ID:FuzxmGuP
サッカーで戦争にもなるんだぜ。
中国もイカれてたな。

たかが球蹴りw
それを見るキティ。

いい組み合わせだなw
98代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:42 ID:ZpPhhRwG
>>91
そっちのほうがバカに見える

そういうのがばかっぽいって言ってるんだよ
99代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:42 ID:6kbBw0VC
サカーの裏でやってた巨人戦の視聴率が楽しみだ(;゚∀゚)=3ハァハァ 
100代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:43 ID:gZl3ME+8
>>98
お前にどう思われても構わないと言ってるんだよ。
101代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:43 ID:thgzxN5k
結局国家間の争いが見れりゃサッカーだろうが野球だろうがなんでもいいのか?
102代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:43 ID:gZl3ME+8
お前をバカっぽいと思う人もいるよ。あまり偉そうに言うなよw
103代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:43 ID:ZpPhhRwG
>>100
じゃあ反応するなよ
104代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:43 ID:FPmW1yBT
>>97

焼豚さんは国際試合なんて無縁だもんなw
105代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:43 ID:zO37OCri
ナショナリズムがゲタを履かせているところはあるよね。
日本だってちょっとひねたナショナリズムはあるわけだし。
しかし、もうちょっとサッカーというスポーツそのものが、
ゲームの勝敗ではなく、スポーツとしての純粋な感動を生む
環境を育まないと・・・。
プロ野球と同じ轍を踏むよ。というかもう踏んでる。
106代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:44 ID:n36Ou1tb
俺も楽しみだ。
巨人と阪神の試合でも、こんなのか、と。
それ以外のチームの試合なんて、問題外って事になるんだろうね。
107代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:44 ID:qY3SzPtA
サッカーを通じて日本も外交のイロハを覚えてる最中だな。
108代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:44 ID:FuzxmGuP
サカ豚は、野球板まで荒らすな。
カスが。
109代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:44 ID:gZl3ME+8
くだらない揚げ足取り。バカみたい

>>103
反応したのはお前。

81 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/08/08(日) 02:30 ID:ZpPhhRwG
>>76
ばか丸出し

110代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:45 ID:gZl3ME+8
勝手に絡んできたのはお前。バカ丸出しw
111代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:45 ID:SXjLdnra
とにかくインチキプロ野球はみぐるしい。
それを支持する野球豚は日本から追放されるべき。
112代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:46 ID:ERAtKv9J
いやマジで野球やばいと思うよ。
仕切ってるやつらがダメ過ぎて。
コミッショナー、オーナー、社長、OB
山本(アマ)、高野連、
皆自分たちの利権しか頭に無いから。

こういう人達に退場していただきましょう。
113代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:46 ID:jcr1egNd
参加国の多さなんてマジどうでもいいんだが。
サッカーの次に参加国数多いのはおそらくバレー。だからってバレーが面白いとも思わないしVリーグがメジャーになるとも思えない。
普及度なんて歴史的背景と用具・ルールの複雑さの問題で決まるんだからどうだっていい。
サッカーはホームレスでもできるんだからそりゃ参加できない国など存在しないでしょうが(笑)
ちなみにガチでメンバー組んだらアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、キューバ、ベネズエラ、カナダ、パナマには負ける可能性は充分ある。
五輪にはこれらの国もメジャーリーガーも出てないので金メダル候補なだけ。
114代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:46 ID:D65su+RX
>>95
ネット世代が予想できたってのはちょっとどうだろう。
ネットが日常にあるのが普通なだけで、調べ物や買い物予約以外に使う人はそんな多くないよ。

でも、ツアー以外で中国旅行した人は驚かないだろうね。泊まらしてもらえないのもよくあるし
115代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:47 ID:FPmW1yBT
>>105

要はまだサカーが日本では根付いてない事だな?その言い分は
本場のほうはサカーを純粋に楽しんでいると思うがな
116代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:48 ID:FuzxmGuP
>>111
おまえがここから出て行きゃいい話。

サッカー好きな奴ってちょっとイカれてるな。
わざわざ野球板で憂さ晴らしかい?

消えろカスが。
117代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:48 ID:gZl3ME+8
>>113
レベル高い国も多いってこと。野球に比べて
118代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:49 ID:D65su+RX
はじめから勝敗抜きで楽しいとか言う人正直うざい。
119代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:49 ID:gZl3ME+8
先から貧乏、貧乏って言ってるけどどうでもいい。関係ないし
ホームレスがやってもいいじゃん。強いかも知れない
本当にどうでもいいこと。まったく関係ない
120代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:50 ID:FPmW1yBT
>>113
強い国がゴロゴロいる訳だし、双六が国際試合に無関心でする必要が無いって事
121代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:50 ID:gKS+cOBT
>>105
同意。
サカー好きで、技術や戦術を純粋に楽しみたいからと、
日本代表戦は見ないで、海外サカーしか見ない人もいるくらいだ。
ナショナリズムだけで、代表戦をとても見る気にはなれないんだそうな。
122代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:50 ID:gZl3ME+8
>>116
お前もイカれてる。何言ってるの?w
123代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:50 ID:SXjLdnra
>>116
野球のインチキを指摘され逆切れする豚の民度の低さ。
野球など潰れろ。不良債権の分際で。マイナースポーツめ!
124代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:52 ID:zO37OCri
>>115
後進国だし、仮に欧州諸国の実力を日本が凌駕しても、永遠に
宗主国になれない辺境国である悲劇の宿命を背負っているわけだね。

個人的には、日本が強くなっていて、ちょっと踊り場に差しかかって
いるんだけど、サッカーという競技に対する畏怖の念が全体的に
薄れてきていて、何か馴れ合いになりつつある状況なのかな・・・
とも思う。それなのに浮かれるのはちょっと恥ずかしいよね。
「本場」の魂のようなものを持ち得ないというところで、長期的には
難しいスポーツなのではないのかなという気がする。
まあ勿論、少子化の環境の中での今の子供たちに将来はかかっているん
だろうけど。
でも、野球の方が好きだな。
125代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:53 ID:qSTWTpDu
イタリアでもしっかり報道されるサッカー

http://www.gazzetta.it/Calcio/



126代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:53 ID:qY3SzPtA
まぁ、殺伐としすぎたアジア杯からNPBに目を移すとほっとするのは事実だよね。

甲子園での巨人阪神なんて・・・。
あれがプロ野球の世界で最大の修羅場ですか?
あの雰囲気をいつまでも英雄譚として語る巨人・阪神OB。

それじゃ、世界の修羅場をくぐった他種目の連中にスポーツ解説者のポジションを奪われるよ。
127代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:55 ID:gZl3ME+8
削除依頼出した?
128代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:55 ID:5omuLdq7
>>95
ネット世代ってねぇ。
都会住んでちょっと遊んでりゃ
中国人韓国人の怖さなんて自ずと知っていくモノじゃないの。
別にネットなんて通さんでも、中韓は反日教育が凄いって
学校でも習うし。
129代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:58 ID:FuzxmGuP
>>122-123

サッカーごときで基地外のように騒ぐ中国人。
それに反応する日本人。

おまえらと似たもの同志だなw
どっちも低能。

スポーツと政治の区別もつかないキティのサッカーフアン


130代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:59 ID:gZl3ME+8
ID:FuzxmGuP
野球ファンの恥
131代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 02:59 ID:ZO9bUlvm
基本的に野球はドメスティック過ぎる。
「巨人はエースと4番代表に出したし、中日は福留と岩瀬出した。
でも阪神は藤本と安藤だから・・・・」
だから、これからは阪神有利だ、バンザーイ!ってな事が関西のスポーツ紙に
あちこち書かれてたぜ。
132代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:00 ID:FPmW1yBT
>>121
サカーがスポーツや文化ではなくてナショナリズムなんだろうな日本では
いまだ双六がふんぞり返ってる状況だもんな

>>129
サカー=低脳でつか?
焼豚さんは
133代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:01 ID:jcr1egNd
>>117
だから何だ。別に対戦国の多さを求めてスポーツファンをやってるわけじゃない。そのスポーツが好きだからファンになる。当たり前の事だ。
サッカーは外国と戦えるってだけで競技自体はくだらん、つまらんって事を訴えたいのか?それなら同意だ。
サッカーはホームレスでもできるという驚異の普及力のおかげで国同士のナショナリズムの刺激に成功し代理戦争として注目されるようになった。ただそれだけの事だ。
だからと言ってサッカー自体が面白いわけでも無い。
逆になんで野球やアメフトなどがナショナリズムの刺激なしでここまで支持されるかと言えばその競技自体に魅力があるからだろう。サッカーからナショナリズムを取ったら何も残らない。まぁバレーも同じようなものだが。
まぁなんでJリーグが人気無いのか考えれば分かる事か。
134代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:04 ID:po5ER6cU
ID:jcr1egNd

こいつなんで必死なの
こういう野球ファンは気持ち悪いね
この気持ち悪さは巨人ファンだろうね
135代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:04 ID:FuzxmGuP
>>130
gZl3ME+8 はまともな反論はできないようだなw

ヨーロッパや南米じゃ、サッカーの試合で死人が出る。
これほど野蛮なスポーツはない。
136代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:05 ID:gZl3ME+8
>>133
>サッカーは外国と戦えるってだけで競技自体はくだらん、つまらんって事を訴えたいのか?

全然。結局お前はくだらないと言いたいのか?俺は思わない
参加国が多くて、レベル高い国も多いってことだ。面白いと思う人もたくさんいるから、やってるんだろう

>だからと言ってサッカー自体が面白いわけでも無い。

これは人によって違う。野球のほうがくだらないと思いますが?こんな人もいるんだろう
だからやらない

>逆になんで野球やアメフトなどがナショナリズムの刺激なしでここまで支持されるかと言えばその競技自体に魅力があるからだろう

都合のいい解釈。サッカーが好きな奴もたくさんいる。ナショナリズムだけじゃない

>サッカーからナショナリズムを取ったら何も残らない。

お前の思い込み。思わないけど?

>まぁなんでJリーグが人気無いのか考えれば分かる事か。

プロ野球には負けるけど人気あるよ。他の国でもあるし
137代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:05 ID:xZb/dTxn
豚双六はもう駄目だろ?
138代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:06 ID:gZl3ME+8
>>135
それは知ってる。だからサッカーがダメ、バカって話はおかしいだろう。
悪い部分ばかり見て、そんなこと言っても
139代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:07 ID:SXjLdnra
>>133
マスコミの異常な保護とあおりに守られてきた野球。
野球はおもしろくない競技。ナガシマが良い例。
ナガシマがいないのにナガシマジャパンw
生死すらあやしいジジイが神格化。ばかばかしい。
140代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:07 ID:gZl3ME+8
くだらないからやる人が少ないんでしょ。ただそれだけのことだ
141代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:08 ID:gZl3ME+8
日本の野球はマスコミに守られてきたね。
142代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:10 ID:FPmW1yBT
>>133
サカーが代表だけの競技かw
Jはともかく海外(欧州、中南米、アフリカ)ではクラブだって盛り上がっている訳だが
後、ホームレス好きだねぇwしつこく出して

オランダ人にも言われてるぞw面白くないって
ttp://www.sapec.tsukuba.ac.jp/olympic/03_08j.html





ID:FuzxmGuP
コイツ、サカーまともに見たことなさそう。見たとしても日本代表戦ぽいな
143代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:10 ID:gZl3ME+8
野球には負けるけどJが好きな奴もいるし、
プレミアとかリーガとかブンデス、セリエ・・・たくさんあるじゃん。
盛り上がるのは代表戦だけじゃない。
144代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:19 ID:FuzxmGuP
日本人応援団が中国の警察に警備されてんだとw
冗談みたいな話。
それがサッカー。

応援するのにも身の危険があるそうだw
145代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:20 ID:jcr1egNd
アフリカや南米リーグの観客数なんてJリーグ以下だけどな。
まぁいい選手が欧州行っちゃうから仕方無いけど。
146代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:30 ID:IQSBYdF7
>>144
それは中国人がバカってこと。サッカーと関係ない。
お前、頭悪すぎ
147代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:32 ID:nhVrTpuD
観客動員数が実数はサッカーを大きく下回ることくらい知っている。
本屋いけばサッカーの雑誌や専門書が沢山あっても野球は殆どない、
コンビニみれば売れ行きの違いがわかる。
TVCMもサッカー選手の起用やサッカーを前面に出したはの多いが野球
は少ない。
視聴率は買収できるの知っている、そもそも調査対象をどうやって
選んでいるのか不透明。
野球人気が最近ちょっと低落気味なんて書いてみる、でももう絶望的
に人気ないことは認めたくないけど知ってしまっているんだよな。
148代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:41 ID:wM08THav



  サカ豚Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee



149 :04/08/08 03:45 ID:XnxtevPn
スレ違いかもしれませんが野球ファンの方に質問です。
サッカーだと小学生の試合などを見ていると「最近の小学生はホント上手いな〜」
とよく思うのですが野球でもそんなことはあるのでしょうか?
それとも10年20年前と大差ないのでしょうか?
150代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:50 ID:FuzxmGuP
嘘かホントか

ビール瓶で投げつけられた人 意識不明?

サッカーはキティなスポーツ
151代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:51 ID:dPsMOoXw
>>149
高校野球見てると確実に思うな。
投手・打者ともどもパワーはついてるし、技術もレベルは上がってるよ

152代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:55 ID:H7TIvQIW
頭沸いてるヤシのおかげか変な盛り上がりを見せてるなこのスレ。

漏れはどっちもスポーツとしてやるのも見るのも好きなんだが。
サカーマンセー派もやきうマンセー派も、どっちも面白いよ、じゃあダメなの?
理解できないんなら見なきゃいいじゃん。
自分が好きなものを楽しめばいい。
優劣をつけるようなもんでもないしね。

どっちかがダメだって言ってるヤシは議論してるっていうより
的外れな悪口雑言並べてるだけに見えるんだが。
罵り合ってどうすんの?
153代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:56 ID:IQSBYdF7
投げた人がキチガイ
サッカーは悪くない、関係ない
やっぱ頭悪いね
お前fukuiだろう?w

去年、甲子園だったかな?
山下監督にビール缶を投げた阪神ファンがいると聞いたけど。
154代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:59 ID:Pa2oicFd
野球は、おもしれーけど
プロ野球は、いらねー。
155代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:59 ID:dPsMOoXw
>>153
それはないだろ。
昨年の大ちゃんはビール奢ってあげたいぐらい阪神の勝利に貢献してくれた。
156代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 03:59 ID:LkR3AWKH
632 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 13:12 ID:SzjKhZ71
> 「中継のあり方そのものを考え直さないといけない時期に来ているのかもしれない」と関係者の一人は
> プロ野球中継の“撤退”をも示唆する。
> くしくも今回のヤクルト3連戦はフジテレビが「ナイター祭り」と銘打って大々的なキャンペーンを展開。
> 300発の花火を打ち上げるなど、「予算的にもかなりの額を注ぎ込んでいる」(関係者)という。
> ナイター中継の採算ラインは15%前後といわれており、たったの8.9%では目も当てられない。
> 関係者の間から「花火代を返せ!」という声が上がるのも当然といえば当然なのだ。

フジの撤退が現実味をおびてきたようだ

634 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 13:13 ID:vC2ZT5vt
高校野球の人気が健在だから・・・て理論武装は、
朝日が長嶋さんに言わせてから広く知られたんだが

嘘八百だぞ。

以前の高校野球の視聴率を調べてみな。
野球ファンは、野球を滅ぼしたいのかと最近思うよ。

635 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 13:15 ID:tnJFm+3o
野球はつまらないから、他で釣るしかないんだよ
今回の釣り餌は、300発の花火

あんまり、成果は得られなかったようですけどね
157代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 04:01 ID:IQSBYdF7
>>155
実際あったけど。聞いたことない?新聞にも載ったと思うが。
158代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 04:04 ID:IQSBYdF7
ソースがない。ごめん

でも野球ファンにも変な奴いるじゃん。
別に野球は悪くない。その人が問題。

ま、福井にマジレスする必要ないけど。
159代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 04:08 ID:dPsMOoXw
>>157
ファールフライ捕ろうとしてるところにメガホンが投げられたことはあるけど

160:04/08/08 04:22 ID:dQIjizfX
今回のヤクルト3連戦はフジテレビが「ナイター祭り」と銘打って大々的なキャンペーンを展開。五回の裏には300発の花火を打ち上げるなど、「予算的にもかなりの額を注ぎ込んでいる」(関係者)という。
ナイター中継の採算ラインは15%前後といわれており、それが、たったの8.9%では目も当てられない。関係者の間から「花火代を返せ!」という声が上がるのも当然といえば当然なのだ。

161代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 04:36 ID:yoDCbCKV
なんだかんだJリーグの出資会社は世界とは比類ならない
レベルはともかくセリエAより圧倒的にうえ
162代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 04:42 ID:eeWPLyyY
サッカーを見習って野球も中国に遠征しろ!!
貶しあうのではなくサッカーに学ぼう。
163代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 04:51 ID:2hpxPJCa
>162
中国に対戦相手いるの?
164代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 04:53 ID:rM5FzzD3
棒球をバカにするな!
165代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:00 ID:qbC2LskP
まぁ野球はナベツネを筆頭に上にいる奴らが
かわいそうなくらい馬鹿ばっかりだからマジで終わっちゃうよな・・。
お前らヤキ豚が必死になって2chで議論しようが
上がお前ら何か何とも思ってないから意味ないですよ?w
コミッショナーにこけにされてるのに必死にしがみついてる豚はマジかわいそう・・
166代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:37 ID:XQ2W6Jgd
そもそも、野球をスポーツだと思い込んでる奴が馬鹿。
野球の運動量なんてラジオ体操以下なんだから。
167代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:41 ID:/shxom50
>>166
誰かが書いてたが
今回のサッカーに関しては


カロリー消費量

サッカー観戦者>>>>>>>野球選手

この通りだったと思う
168代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:44 ID:0TgMgbXe
アジア大会って言っても国も客も集まらないからまともに開催できないんだが、野球は。
169代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:44 ID:Ex1gGjOc
野球は間を楽しむスポーツだ。
確かにサッカーみたいに終始走り回ってないから、
その点、必死さというか躍動感が伝わらないのは事実。
だが一球一球の間に緊張感がある。
9回二死満塁で迎える4番打者と抑えのエースの対決、
両先発が踏ん張り、0-0で推移する試合の緊張感。
これもまたプロスポーツの醍醐味だろう。
140試合もあるから、緊張感のない試合が多い観は否めないけどね。
170代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:47 ID:lsCxoadj

171代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:49 ID:RyheoGCa
野球って結局ピッチャーとバッターの1対1だからつまんね
サッカーでいうと90分間PKだけやってるようなもん
スポーツとして限界があるだろ
172代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:49 ID:d84mcaqO
中国人が日本をブーイングするぐらい、いやそれ以上に
日本人はナベツネをブーイングすべきだ。
173代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:54 ID:hxeOnjZn
野球好きなヤシはサッカーが嫌いだと思い込んでるのがいかにも
引きこもりらしい発想だな
174代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 05:56 ID:IQSBYdF7
逆もあるじゃん。どっちもどっち
175代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 06:02 ID:dvH0tpvQ
五輪の現地での熱気の違いも、映像を工夫して誤魔化すしかないな
176代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 06:37 ID:yoDCbCKV
野球中継は他の番組がCMのときに経過を確認すれば事足りる。

野球は間で楽しむスポーツ
177代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 06:51 ID:Ex1gGjOc
うまいね
178代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 09:00 ID:Zm+gx5qH
アジアカップ連覇の日本代表選手を、スペインメディアが絶賛
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040808-00000018-spnavi-spo.html
179代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:05 ID:95EeLjAs
サッカーのCMって見るか?
あの長い時間を観たらノイローゼになるだろ普通
180代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:11 ID:mh+hxybS





昨 日 、 野 球 な ん か や っ て た の ?






181代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:15 ID:rSw4FgFG
また引き篭もり専用スレ立ててんのかよ
いつもの隔離スレで十分だろ
まったく豚共は思考回路ゼロでどうしようも無いな
182代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:15 ID:R0x85Zd8
日本のピッチャーの間の取り方のほうがよっぽど苦痛だろ、2流揃いが偉そうに間を取るな
あんな事やってっからメジャーと平均試合時間一時間も差がつくんだよ

レベル低いうえに投げる時も守備から戻る時もダラダラやってるんだから救いようがない
183代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:20 ID:MVzzYTC/
基地外中国人をみたくてサッカーに興味はないが
みてました 
相手が中東の国だったら別にみてなかったな
184代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:22 ID:oEN7oFxl
ていうかあの審判が異常にムカついた。
185代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:29 ID:gKoHYeZt
野球やってる奴らって何であんなに太ってるんだ?
健康になりたいからスポーツやるんじゃないの?
これじゃヨーロパには普及しないはずだよ。
186代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:32 ID:RvUlceHe
>>182
日本の平均試合時間は3時間12分
http://www.npb.or.jp/cl/entertaiment/report/index5.html#1

メジャーの平均試合(2001年の資料)は2時間54分
187代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:34 ID:wEofmuNL
 世界で20位に入らない日本代表戦なんか、よく見てられるな。
経済規模20位に入らない国の事なんか、普通真面目に相手しないだろ。
188代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:38 ID:0TgMgbXe
>>187
野球やってる国が世界中で20ヵ国も無いんだから相手にするも何も・・・なぁオイッ?
189代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:41 ID:xuXAHC24
五輪出なくていいのか?
190代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:45 ID:sqi7Yr1h
野球日本代表 セリエA選抜と試合 w
191代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 10:59 ID:SXjLdnra
野球マイナースポーツ
サッカーグローバルスポーツ
影響力が違いすぎる。ゴミ野球は日本から消えろ。
192代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:19 ID:wEofmuNL
>>191
 金が無くても出来る世界的貧乏娯楽のセックス(サカ)と
金が無くては成り立たないオペラやバレエなど貴族趣味
娯楽(野球)を対象人口だけで比べられてもねぇ。
193代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:26 ID:xZb/dTxn
小野球は去れ
194代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:27 ID:LCEtklL9
また板違いか
通報します
195代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:34 ID:wEofmuNL
 結局サカ好きなヤツってさ、運動神経がニブイとか運動神経良くてもチビ
とかで野球に限らずバスケやバレーやっても活躍できないカスなんだよな。
サカーだったら団子になってワーワー球追いかけてたら、なんか一人前に運動し
た気分だけは味わえるし下手糞だとか活躍できなかったとかの劣等感を
感じなくて済むもんな、他人が入れたゴールでバカみたいに喜んじゃって
「俺のパスが」とか屁理屈で自分誉めたりして。
他人との優劣が明確にならないから運動音痴にはピッタリだ。
196代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:42 ID:DKotvIND
>>195なにムキになってんのyow
197代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:44 ID:goUzmndE
>>192
キューバ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ・・・
これらの国に金があるとは思えんが
198代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:49 ID:pYnY9lRH
暑いのに厚着はつらいね
でも、冬場は食っ寝る
解説者ですら、巨人以外の試合は見なくてもいい

幸せじゃん野球選手
199代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:54 ID:zWsbN7DA
野球板は公園スポーツ板と合併します
200代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:55 ID:wEofmuNL
>>197
 キューバは国策、その他の国は大リーグの資本が流入して野球学校が多数
設立されているため、当然育成の成功報酬は莫大。
広島だって野球学校には金出してるッしょ。
201代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:57 ID:SXjLdnra
どのみち五輪から抹殺される運命。
アメリカはもとより日本でも人気のない野球。
マイナースポーツ野球。日本から消えろ。
202代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 11:58 ID:GWJlnHyL
あんなショボ試合で熱闘とは恐れ入ったね
あの程度の試合しかできないくせに一著前に金なんか取るなよ
203代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:05 ID:ej5EXWdt
たしかにしょぼい巨人阪神戦でした
204:04/08/08 12:12 ID:dQIjizfX
巨人はアジアではまったく持って無名
205代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:12 ID:S5MthMRG
ID:wEofmuNL

おい、焼豚君1人で必死に煽り乙
キューバがヤキウ学校出来るなら欧州や南米でも楽に出来るな

「出来ない」ではなく「人気ない」だけだと思うが

それに玉打ちがオペラねぇ(ププ
206:04/08/08 12:22 ID:uzlyFxpX
アテネで指揮を執れない人を形式だけ「監督」にしてる時点で
野球は甘過ぎw

サッカーじゃこんなことはありえない。
207代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:24 ID:rCeVBGkE
昨日の中国戦も感動した。
208代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:31 ID:KsmVucPQ
野球は中国で日本と親善試合しても中国人、スルーなんだろうな。
209代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:32 ID:S5MthMRG
>>208
会場ガラガラ、試合放送されない
日本のオナニー試合で試合が成り立たない予感
210代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:33 ID:48eChpV4
野球も中国戦があったら報復すべし!でも、監督のラフィーバーはロッテ最後の?日本一戦士だしなあ。マリーンズサポ
が裏切りそう。
211代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:35 ID:k2uVgAoe
プロ野球は時代に取り残されたな
正直、もうだめぽ
212代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:40 ID:caCWkQ3j
>>206
ロッカールームに長嶋の写真を飾って…とか言ってなかったっけ?ほとんど北チョンだね。
213代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:47 ID:F0UG50KJ
逆境の中アジアカップ優勝。
アテネオリンピック男女出場。

野球はリハビリ失敗の浪花節しかないのはつらいよ。
ちゃんと選手をクローズアップしろよマジで。
214代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:48 ID:SXjLdnra
サッカーはガチンコの真剣勝負を何度も経験している。
一方、野球などまさに玉打ち。これほど観ている者をバカにしている
競技もめずらしい。
215代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:50 ID:wEofmuNL
>>205
授業中、教師の講義も集中して聴けない落ちこぼれ児童にサッカーはお似合いだな。
キューバに野球学校って誰が書いたんだ?
216代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:54 ID:2C1/Ssvz
視聴率ならまだ野球のほうがサッカーより上なんじゃない?
217代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:56 ID:2C1/Ssvz
世間はセリーグの大混戦と阪神ブームの真っ只中だってのに、
アジアカップなんて見てる奴いるのか?
視聴率なら巨人-阪神の圧勝だろ。
218代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:57 ID:aFHndyjl
>>216
野球は一桁も珍しくない低視聴率番組だよ
219代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:58 ID:S5MthMRG
おっ焼豚

>授業中、教師の講義も集中して聴けない落ちこぼれ児童にサッカーはお似合いだな。
玉打ちも大して変わらないだろw


>>216
時間が重ならなかったからな
これで勝てれば12連敗阻止だなw

また犯虚戦か
同じ相手とぐるぐるやってるな
220代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 12:59 ID:zAM1b9j3
確かに今回のアジアカップはおもしろかったよなぁ。
でもいつも思うけど代表戦とプロ野球は比べられないだろ。
比べるならプロ野球とJリーグだ。
221代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:00 ID:rSw4FgFG
だから視聴率の話は例の隔離スレでやれよ
どうして自分達が池沼と言われてるのかわかってんのかねコイツ
222代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:01 ID:wEofmuNL
>>218
この前のヨコハマのリーグ優勝決定戦、観客どれくらい来たのよ?
スカスカだっただろ。
223代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:02 ID:h9vxJDmn
なんでこんなにサカヲタって野球に敵対心持ってるんだ?
粘着しすぎじゃないか?
224代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:03 ID:X2LHKPe3
このスレ自体がルール違反
225代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:03 ID:SXjLdnra
インチキがどうあがいてもサッカー様には勝てません。
近鉄でも助けに行ってやれw
226代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:04 ID:b+j8m5KP
サッカーファンはここで野球を叩かない方が良いよ。
昨日の良い試合が台無しだから。
227代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:04 ID:zAM1b9j3
>>223
つーかどっちもどっちだよ…
まぁ釣られずに放置するしかないと思う。
一部のやつが延々とループして言い争ってるだけだ。
228代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:05 ID:S5MthMRG
>>223
今下がりつつあるやきうに関心でもあるんじゃないのw
229代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:05 ID:2UgCUJu6
別に対戦国の多さを求めてスポーツファンをやってるわけじゃない。そのスポーツが好きだからファンになる。当たり前の事だ。
サッカーは外国と戦えるってだけで競技自体はくだらん、つまらんって事を訴えたいのか?それなら同意だ。
サッカーはホームレスでもできるという驚異の普及力のおかげで国同士のナショナリズムの刺激に成功し代理戦争として注目されるようになった。ただそれだけの事だ。
だからと言ってサッカー自体が面白いわけでも無い。
逆になんで野球やアメフトなどがナショナリズムの刺激なしでここまで支持されるかと言えばその競技自体に魅力があるからだろう。サッカーからナショナリズムを取ったら何も残らない。まぁバレーも同じようなものだが。
まぁなんでJリーグが人気無いのか考えれば分かる事か。
230代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:05 ID:wEofmuNL
>>225
あのさ、フリューゲルス助けられなかったヤツに言われたか無いんだよね。
231代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:06 ID:2C1/Ssvz
野球のアジアカップはいつ開催するの?
232代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:06 ID:zAM1b9j3
>>229
野球もサッカーもおもしれーよ。
でもバカにはそれがわからない。バカだからな。
233代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:06 ID:S5MthMRG
>>229

ホームレスでも出来るスポーツか

それをサカ版に書いてくれよw
234代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:08 ID:2C1/Ssvz
お、盛り上がってる。

このスレの削除は無くなったなw
235代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:08 ID:2UgCUJu6
>>232
つまんねーよw
じゃお前はJリーグに興味あんの?
中田の出るフィオレンティーナの試合興味あんの?
観てて面白いと思うの?
Vリーグに興味あんの?
加藤陽一が出てるパルマの試合興味あんの?
観てて面白いと思うの?

ぶっちゃけ日本代表じゃなかったらサッカーもバレーも見ないだろ、お前も。
236代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:11 ID:2C1/Ssvz
焼豚は辛いとこだよね。

ただでさえ少ない球団が2つも潰れるし、
視聴率はサッカーに20連敗だし、
ファビョり続けて、自尊心を確保するのに必死ww


サッカーはアジアカップごときで視聴率30越え。
来年のコンフェデも要注目
237代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:13 ID:h9vxJDmn
>>235
確かにJリーグはつまらんな。
日本代表とヨーロッパは見てて面白い。
個人的にはテニスがかなり面白いんだが。
238代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:13 ID:zAM1b9j3
>>235
まず野球もサッカーも自分でやるとおもしろい。まぁその時点でおれの中ではサッカーはおもしろいって理論は成立してるんだが…
おれは高校までサッカーやってたからJもセリエAも見るぞ。スカパー入ってるし。
野球も好きだし。バレーは見ないけど。で、なんでそんなにサッカーも野球もおもしろいと思っちゃいけないんだ?
謎すぎる。
239代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:13 ID:F0UG50KJ
プロ野球は贔屓の球団を中心に観る。
Jリーグは贔屓の球団を中心に観る。
Vリーグは男子のほうはたまに観る。
イタリアはどっちも興味ない。ついでにメジャーリーグも観ない。
つーかパルマなんて観れないでしょw
240:04/08/08 13:13 ID:dQIjizfX
もう野球駄目だね(^^;
241代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:14 ID:SXjLdnra
野球は日本をダメにする。ナガシマジャパンが良い例だ。
本人不在でもナガシマジャパン。それを支持する野球豚。
オウムみたい。
242代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:15 ID:2C1/Ssvz


視聴率8%の世間に見捨てられたブタが

「や、野球は面白い!面白い!サッカー市ね!」

とファビョるのを見るのはとても好きだ。


もっと野球愛を見せてくれ!
243代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:16 ID:yKSKtPeO
野球愛、それは、アサハラを愛してるオウム信者と一緒である
244代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:18 ID:UO09w7+B
選手が汗もかかないで、雨の中の激闘も無く、のんびりやってるスポーツなんて
未来は無いな。まずドームを壊そう。
245代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:19 ID:xZb/dTxn
阪神ブーム(笑)
246代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:19 ID:As15BbdP
>>241
きもいよね。
まあ野球ファンじゃなくて報道側が悪い気もするが。
247代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:19 ID:S5MthMRG
>>235
やきう崇拝者だな

バレーなんかひどい状況だしよく分かんないけど
俺はスカパーでサカー見てるけど十分に楽しいと思うが何か


こういう奴が多いんだな日本は。サカーをナショナリズムか。
スポーツ、娯楽、文化では全く考えていない。
248代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:19 ID:H7TIvQIW
>>241
長嶋ジャパンを支持してんのっておっさんと一部の虚ヲタだけだろ。
野球ファンの大半は今更長嶋なんてどうでもいいと思ってる
249代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:23 ID:S5MthMRG
ID:2UgCUJu6
コイツ、サカーがよく理解してなくて大嫌いな感じが分かる焼豚さんだな
250代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:25 ID:h9vxJDmn
>>249
あんたも同じ
251代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:27 ID:U8hFxrQZ
野球とサッカーを比べたら
日本の野球って規模や国内人気を世界で見たら
アメリカ、日本、キューバ、韓国って順番じゃないの?
一方、サッカーはスペイン、イングランド、イタリア、ドイツ・・・・・・・・日本
サッカーは規模や人気なんか見るとまだまだ上はいるんだから
サッカーと野球の比較でJリーグとNPBを比べるのもおかしな話しだよな

A高校 全校生徒10人の2位の人と
B高校 全校生徒230人の10位の人って感じに見える。
252代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:31 ID:S5MthMRG
>>250
まあどっちもどっちなのは認めるが
>>235の奴とちがってサカーを楽しんでいるけどな









まあ俺もヤキウが嫌いだからね。
人の事いえないが
253:04/08/08 13:48 ID:dQIjizfX
基本的に2chの野球豚の生活って

無職の引き篭もりで
友達がいないから毎日4時間近くあいてをしてくれる野球中継が命なんでしょ?
そして残りの時間は2chの野球板

野球中継が無くなったらやることなくなっちゃうから懸命なんだよ

見てて切実そうでお気の毒に見える
254代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 13:53 ID:lsCxoadj
しかし、高校野球にもバカ試合がうつっちゃったんかねぇ。
255代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:00 ID:xQnIfhzK
>>253
さすがに自分と同じ人種のことは良く分かっているみたいだな
256代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:04 ID:GWJlnHyL
>>247
で、日本のサッカーからナショナリズムを抜いたとき何か残るものは一つでもあるのか?
257代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:06 ID:/bm1Vjn1
ヨーロッパに占領されたからサカーで
アメリカに占領されたから野球だろう
それ以外に何の意味も無い
クダラン
258代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:07 ID:U8hFxrQZ
>>256
地域密着型Jリーグ
259代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:10 ID:Q5+rhfX9
サッカー嫌いだったけど今年はよく見るようになったな・・・
260代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:11 ID:GWJlnHyL
>>258
そんなものあったのか?
261代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:13 ID:0xzv9M4q
今時、ヤキウなんか見てるのは老人ホームぐらいですよ。
やっぱり引き篭もってると世間の動きがわからないんだね。怖い、怖い。
262代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:15 ID:T2IiNu6D
サッカーに人気ないってのは日本の野球に比べれば
確かにない。Jリーグ創生期にブームが
おきたが、あんなもんでサッカーファンが増えたと
考えてる人はいない。徐々に根付いてきたなと
思うのは98W杯後かなと思う。Jの観客数もこの5,6
年着実に増えている。来年にはJ2に2チーム増える可能性
があり、Jの100年構想は順調に進んでいると思う。
俺は野球もサッカーも好きだが、組織の合理性はサッカー
がはるかに優れている。野球はまず協会を作って、長期的
視野に立って判断できる組織を設けないと衰退が加速
すると思う。
263代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:18 ID:S5MthMRG
>>360

まあ10年以上前からありますが何か?
やきゅと違ってまだまだやるべき事が多いし、まだ浅い。
地上波では放送されないが地域ではそれなりに根付いているんじゃないの?
264代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:20 ID:EwYwpvXr
サッカーファン(20代以上)・・・もと野球ファン
野球ファン・・・野球しか知らない

知識が違いすぎるから議論にならんよ
265代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:21 ID:U8hFxrQZ
>>260
野球の企業密着型と同じくらいあるよ
266代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:21 ID:bOlBo3iu
日本代表見にきてる奴と阪神の試合見に着てる奴を見比べると・・・
明らかにサッカーの時代だな、と思う・・・
267代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:24 ID:SXjLdnra
国内で防戦い一方の野球。
一方、普及に向け、真剣に戦うサッカー。
竹刀でしか戦ったことのない野球、真剣で殺りあってきたサッカー。
もう、勝負はついている。

268代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:27 ID:XlytGmQu
オレんところじゃ、地域に根ざしているなんていえたモンじゃないな
カープとサンフレじゃ月とスッポンだょ。サンフレなんてプロじゃなくて
実業団かなんかだとぐらいにしか思われていない。サンフレも努力はして
居るんだけどな、ファンはともかく一般人の人達に認知度が低すぎるよ
269代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:27 ID:PDKP92PY
テレビに映るドームのバックネット裏見ると
どういう層が見てるのかよく分かるなw
270代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:28 ID:qPLHBxCl
漏れは別にサッカーの時代だとは思わないな。
「日本」と名の付く試合はみるけどね。
ただそんだけ。
271代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:29 ID:67h4NsO3
>>266
てか阪神ファンはMLBに興味ないやつらが多すぎるから
野球のレベルがどのくらい強いのか分かってないしな
あとオリンピックの日本代表の試合にすら興味がないw
閉鎖的な考えばかりだからこれからは野球が衰退してくだろうね
272代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:31 ID:XlytGmQu
>>267
勝負をつける意味合いなんてあるのか?
バカバカしい。サッカーファンというより
オマエの低脳ぶりにあきれるよ。
273:04/08/08 14:34 ID:dQIjizfX
プロ野球で日本一って立った12球団の中でしょ?
優勝したら次なにがあるの?
274代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:36 ID:S5MthMRG
>>268
プロやきうがある地域であれば負けてるよな。
サカーで客が入るのは浦和や新潟、仙台等のヤキウのチームが無い地域だもんな。
まだまだ知名度は低いのはしょうがない。これから先のサカーの努力だと思う。

>>271
やきうなんて代表のスポーツとしての概念が無いとしか思えないな。
普及率低いし、まともに勝負にならないし。
今回の五輪でその現実が明らかになるな。試合のレベル差とやきうについての認識の差がね。
275代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:40 ID:FdFsvIMg
勝利至上主義では選手寿命を縮める。
負け役に報酬を与えらるのが
プロの世界として理想的なのだ。
40歳まで現役が続けられる
システムじゃないと人材が集まらない。
相撲も壁にぶつかっている。
276代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:40 ID:U8hFxrQZ
>>268
俺のところはジュビロとエスパルスあるから野球あんまり聞かないよ
日本中にサッカークラブのある都道府県、MPBがある都道府県が
いくつあるんだろうね?地域密着型w
MPBって企業密着だから地元意識なんてないじゃん。オーナー変
わればさっさとケツまくって夜逃げよろしくって
感じだし。
277代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:42 ID:U8hFxrQZ
だいたい準フランチャイズって馬鹿にしてるよねwなんだそれっ
278代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:43 ID:U8hFxrQZ
じゃまたね〜
279代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:43 ID:EB4wWSg9
サカヲタを装った虚ヲタかw
280代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:43 ID:yKSKtPeO
野球ファンって愚民でしょ
お上から与えられたものを嬉しそうに応援してw
馬鹿としか言いようがないよ
281代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:45 ID:SjWrRtVe
一応埼玉にはライオンズがある気がする
282代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:46 ID:SZI6UDuB
>192
おれはオペラなんかよりセックスの方が好きだぞ
283代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 14:58 ID:XlytGmQu
>>270
静岡と広島って実はある意味似通った地域なんだよ
どちらも大都市圏から少し距離があって独自性の地域文化をもってる。
よく、発売前の試作品をテスト販売するのか両地域なんだよね
しかし、プロサッカー興業としてはカープ色が強すぎてサンフレは
発足以来、苦戦つづきだ
284代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 15:11 ID:QhokU3aE
昨日の巨人阪神の手に汗握るような熱戦と比べるとサッカーなんて見てられないでしょ
285代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:16 ID:Zm+gx5qH
野球に熱戦なんて感じたこと一度もないな。
そもそもつまらんから見ないけど。
286代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:18 ID:RHnzoTmk
>>284
それはない
287代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:20 ID:1ENLHipe
>>280
Jリーグもヨーロッパサッカーも
自分で能動的に全情報を仕入れて
ファンになったんだ。
すげえな。よっぽど暇なんだなw
288代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 15:21 ID:QhokU3aE
俺は昨日、巨人阪神の次はあややのドラマ見たからサッカーなんか1秒たりとも見てない
大体サッカーなんか選手がガリガリでヒョロヒョロじゃん
清原や松坂の鍛え上げられた肉体と比べると、同じスポーツマンと呼ぶのすらおこがましいよ
289代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:26 ID:4okAHzOt
>>287
この時間に2chにいて他人に「暇なんだな」はないだろうが。
290代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:31 ID:2C1/Ssvz
豚は口で野球を見てる見てる言ってないで、
外に出て視聴率測定機を強盗してこいよ。

視聴率低すぎ、放映してるテレビ局が可哀相だ。
291代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:31 ID:Y3tx5zXt
高校野球ってスタベンやベンチに入れなかった香具師も含めて一緒に戦っている感じがするけど、プロ野球はそんな感じが一切しないよ。
ベンチにドカって座ってダリィーって感じで試合を眺めてる香具師が腐るほどいるからな。
はっきり言って真剣味が足りない。
292代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:39 ID:S5MthMRG
そういえば昨日玉うちは何時間やってたのかな。
延長だったら玉打ちからサカーに流れたんだろうなw
293代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:49 ID:S5MthMRG
ID:QhokU3aE


一言。豚1人で必死だなw
294代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 15:49 ID:RHnzoTmk
>>293
pu
295代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:01 ID:S5MthMRG
あれ?
焼豚おとなしくなったな

暑さでくたばったか?
296代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:02 ID:1y9RZMHH
>>295
みんなお前ほど暇じゃないんだよ。
297代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:05 ID:W+3UMJUp
4時間にわたりレスをし続ける暇人  ID:S5MthMRG
298代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:11 ID:rRTmexhv
>>281
埼玉は野球(ライオンズ)が根付いていたにもかかわらずサッカー(レッズ)が勝っためずらしい地域だね。
299代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:11 ID:1DaS2T1v
中国人が民度の低いと言われたもんだが
それってここを荒らしに来る奴もいえるんじゃないかなあ
俺はサカ豚だけど、同胞として忠告したまでだよ
わざわざ印象の悪くなる事をすんなと
300代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:15 ID:Dd9CBjgL
>>298
野球なんて根付いてないってw
あんな山奥の球場w

浦和は元々サッカー王国だし。
301代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:22 ID:cBY32qhm
>>1
サカーって何ですか?それとも逆ーですか?坂ーですか?そんな日本語存在しませんよ
まさかsoccerの事を言ってる訳ではありませんよね?
サカーがこんな熱闘をしているってのに・・・とはどういう意味ですか?
サカーとういう誰かさんが熱闘してるんですね

うんこ
302代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:22 ID:xGRGj1tt
野球つまらなくなったよなあ。
球場にも行かなくなったし、TVも見なくなった。

夜のダイジェストで満足してたが、それすら見なくなったよ。
また面白くなればいいのに。
303代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:26 ID:S5MthMRG
>>296
と言っておきながら食いついてきてるじゃんw
304代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:34 ID:ihHbZamA

夏だな…
305代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:36 ID:W+3UMJUp

 夏ですね。
306代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:36 ID:bOlBo3iu
言わなくてもわかってる。
307代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:36 ID:wEofmuNL
朝鮮人にはサッカーの方が人気あるよね
308代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:37 ID:cBY32qhm
7月8月は夏です
309代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:38 ID:BKXozOrU
日本プロ野球はホントつまらなくなったよね。
メジャーはおもしろいけど
なんでこんなにつまらなくなったんだ?
310代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:42 ID:W+3UMJUp
>>309
>つまらなくなったよね
勝手に決め付けて同意を求めるな、
お前の脳内の変化なんぞ知るか。自分で考えれ。
311代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:43 ID:cBY32qhm
つまらなくなった理由より、どうやったらプロ野球は面白くなるか考える方が先決
312代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:45 ID:t7wTPcyJ
>307 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 16:36 ID:wEofmuNL
>朝鮮人にはサッカーの方が人気あるよね
朝鮮人に限らず世界中で愛されています
313 :04/08/08 16:46 ID:4frG5chM
>>251
野球は言ってみれば工業高校で学年2位みたいなもの
サッカーは開成高校で学年20位
比較はできない
314 :04/08/08 16:49 ID:4frG5chM
>>271
リバプールのサッカーファンと話したことあるけど彼はリバプールにしか
興味がなかったけど同じようなもんか?
315代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:51 ID:Mzvyi250
なぜわざわざ野球板までくんの?
サッカーが好きならここにくる必要ないだろ
316代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:51 ID:Mzvyi250
なぜわざわざ野球板までくんの?
サッカーが好きならここにくる必要ないだろ
317:04/08/08 16:53 ID:dQIjizfX
中国でもサッカーって人気有るんだな凄く
海外サッカー中継たくさんの放送局で生中継されてるらしい
無料chで
318:04/08/08 16:53 ID:dQIjizfX
319:04/08/08 16:55 ID:dQIjizfX
中国では母国のサッカーチームが弱かったから
国民は海外サッカーのほうが好きみたいだったらしい
上海や大連などはクラブチームが強いから国内サッカーも人気が高かったが
地方では海外>>>国内地元サッカーだったらしい

今日 夜中国CCTV5でFAカップ中継あるから楽しみw
320代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 16:57 ID:wEofmuNL
>>312
ごめん、言い直す。
日本に住んでるお前みたいな朝鮮人には、サッカーの方が人気あるよね
321:04/08/08 16:58 ID:dQIjizfX
>>320 阪神には朝鮮人が多いけどな
322代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:00 ID:wEofmuNL
日本でドロボウやってる中国人にもサッカーの方が人気あるよね。
323代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:03 ID:3GDoJcbP
サッカー最近、良く見てるけど
熱狂できるのは、やっぱ、代表戦ぐらいかな。
クラブチーム単位で熱狂できるのはプロ野球、高校野球かな
サッカーのひいきチームはないから、中継は見てるけど
熱狂まではしてないよ。
324代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:06 ID:t7wTPcyJ
しかし焼豚は可哀想だな。日本でも野球なくなっちゃうし、アメリカにでもいっちゃえばw
325:04/08/08 17:08 ID:dQIjizfX
>>322 アメリカでもサッカー競技者が多くなってる
野球よりも多いんだよ
326代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:08 ID:YY/bKXWr
サッカーのファンってちょっと狂ってるだろ。
中国のイカレぷりみると、サッカーを応援する奴は基地外だと
わかったw
327代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:09 ID:t7wTPcyJ
>>325
おいおい勘弁してくれよw
それじゃ焼豚は何処へいけばいいんだよ
アメリカに行ってもサッカーコンプレックスで焼豚発狂確定かよw
328代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:13 ID:44cCt9x6
>>326って、誤認の蓄積でメンタリティを構成して、
周囲に気を使わせる迷惑を撒き散らして死んでいくんだろうね
329代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:15 ID:7i+Fk0Hn
野球にクラブチーム?
330代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:15 ID:xGRGj1tt
野球の日本代表、各球団仲良く選出して最高のチームを作らないし
こんなんじゃ観ても興奮しないよ。

サッカー代表は便所に行けないほど興奮するのに。
331代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:17 ID:3GDoJcbP
中国人に言わせるとサッカーってスポーツじゃなくて
戦争なんだと。正直、後進国とは試合したくないよなー
332代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:18 ID:qbC2LskP
ナベツネは1リーグにしてメジャーと新のワールドシリーズやるなんて言ってるけど
ほんと笑えるよ。ってか恥ずかしいからやめてくれって感じだよなぁ・・
サッカーに例えるならJリーグに参加させろって言ってくるチョンみたいなもんだし
333代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:19 ID:YY/bKXWr
サッカーのサポーター=中国人のキティ
334代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:19 ID:K1SWII1W
>>326
サッカーファンじゃなくて中国人だろう。バカ?

>>299
サカ豚も野球豚も
335代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:19 ID:SXjLdnra
野球が日本をダメにしている。嘘、おおげさ、まぎらわしい。
すべてこの条件にあてはまる。インチキこそ野球の王道。
それをムヤミに支持し啓蒙する豚が気持ち悪い。
336代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:20 ID:AqTOoTiD
阪神ファン=中国のサッカーサポーター
337代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:20 ID:Zv0UlHSh
サッカーと野球では、スポーツとしての魅力がダンチなんだからしょうがない
でしょ。サッカーの興奮を野球で見せろって言ってもそら無理だわ。
338代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:21 ID:YY/bKXWr
球蹴りごときで戦争だってよw

サッカーファンは基地外。
339代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:22 ID:SXjLdnra
プロ野球が発展し、日本のスポーツに何の利益があるというのか。
害悪以外考えられない。日本のスポーツ界をダメにしたのは野球。
野球抹殺から日本スポーツ界は始めなければならない。
340代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:22 ID:bkpGNK+k
サカ豚って劣等感の塊なのね
そもそも今回もサッカーだから盛り上がったワケじゃ無いのに
わざわざ野球板に(ry
341代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:23 ID:qbC2LskP
サカ板にも野球のスレ立ってるってのw
そもそもヤキ豚煽ってるのが全部サカオタだと思ってる時点でやばいw
342代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:24 ID:W+3UMJUp
まあ野球板にこういう僻みサカヲタのレスがある限りまだ大丈夫だな。
なくなったらおしまいだ
343代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:24 ID:SXjLdnra
>>340
野球など誰も相手にされていない。アメリカはもちろん日本ですら潰れかけ、
もしくは破綻しているというのに。野球の影響力などないに等しい。
貧乏神、野球はただちに日本から追放されるべき。
344代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:25 ID:YY/bKXWr
中国のDQN=日本人サポーター
345代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:26 ID:oGmpB2sU
野球ってのは、実は本当のファンが少なく、テレビで煽って、多くのどっちつかずの
層をつなぎとめることが必要であってね。野球ってのは、本質は石ころのようなものだが、
マスコミの売り出しというプロペラ機にくっつけられて飛んでるだけ。まああれだ、
芸能プロダクションがタレントを売り出すのと同じ要領。もしくは、お笑い番組で、
スタッフが編集で笑い声足したりする。あれと一緒。たぶんに作為的なところがあるね。
野球は「おっさんのワイドショー」。
別に日本人は野球がすきなんじゃなくて、巨人が好きなだけ。彼らは別に野球そのものを
見てるわけじゃないんだから。例えば、もし本当の意味で野球が好きなファンが多いのだったら、
普通全国で中継するのは、そのとき最もいいプレーをするチームか、首位を走るチームの試合。
にもかかわらず、実際は千年一日のごとく巨人戦ばっかり。
どんなに巨人が酷い状態で、下位に低迷してても巨人戦ばっかり。
346代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:27 ID:3GDoJcbP
>>343
オマエのたわごと自体誰も相手していない。
347代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:27 ID:t7wTPcyJ
>>342
安心しろ。レスの前に野球がなくなって野球板自体がなくなるほうが先だw
348代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:27 ID:SXjLdnra
プロ野球ファン=巨人ファン
その他 =ザコ
349代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:28 ID:wEofmuNL
サッカーって審判にどれだけ多く金渡すかのスポーツだろ
昨日の日本みたいに。
ハンドでも、オフサイドでもジャパンマネーで黙らせただけだろ
350代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:28 ID:1ENLHipe
>>343
サッカーの利点ってなんだ?
くだらん偽者愛国心を煽るくらいか?
351代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:30 ID:SXjLdnra
>>350
不良債権野球は潰れなさい。
352代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:30 ID:t7wTPcyJ
巨人以外は巨人の利権に群がるハイエナだからなw
353代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:30 ID:K1SWII1W
ID:YY/bKXWr
お前がキチガイ。福井は消えろw

>>340
削除依頼出せばいいだろう。みんなageるな
354代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:30 ID:zAM1b9j3
本当にアホなスレだ…
355代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:31 ID:bHi6RtVe
まぁ野球がなくなったところで、Jリーグの地上波放送がされるわけでもないだろうしどうでも良い
356代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:31 ID:3GDoJcbP
>>345
サッカーだって同じじゃん
代表戦は人気あってもJは全然じゃんか
燃えるのは熱狂サポーターだけ。
357代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:31 ID:K1SWII1W
>>349
捏造はやめろ
358代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:32 ID:K1SWII1W
>>323
逆も言える。結局好き嫌いの問題
359代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:32 ID:1ENLHipe
>>357
でもホームアドバンテージなんて似たようなもんだろ?
無いとは言わせないぞ。
360代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:32 ID:t7wTPcyJ
野球ファンはあと10年もすれば死に絶える年だからつらいよな
361代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:33 ID:K1SWII1W
>>359
野球の審判は問題ないのか?
362代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:33 ID:t7wTPcyJ
>>359
そのホームアドバンテージはいくらなの?それともそれも捏造?w
363代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:34 ID:SXjLdnra
>>360
10年後、野球は日本から追放されるだろう。
日本スポーツ界に公害を撒き散らした罪深き羊たち。野球。
364代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:35 ID:YY/bKXWr
中国のキティ=日本代表サポーター
365代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:36 ID:GWJlnHyL
>>341
知るかよ
どうせおまえが自演のために立てたんだろ?
366代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:36 ID:K1SWII1W
ID:FuzxmGuP= ID:YY/bKXWr
367代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:37 ID:K1SWII1W
>>365
福井がやってるよ。
368代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:37 ID:t7wTPcyJ


野球ファンは今野球がおかれている立場を一生懸命見ない振りをしているのが哀れw





369代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:39 ID:3GDoJcbP
W杯日本に呼び込んで、国際化やって、
外国人犯罪が増えた責任はダレがとるんじゃ?
370代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:39 ID:zAM1b9j3
しかし、また随分釣られたもんだな…
やっぱ野球ファンは「サッカー」って言葉にとことん弱いんだな
371代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:40 ID:wEofmuNL
 まず、中国が決勝に進んできた時点で八百長じゃん。
準決勝までで資金が切れて優勝逃したんだろ。
372代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:40 ID:t7wTPcyJ
                 サッカー
             あ〜楽しいwwwwww
373代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:40 ID:xGRGj1tt
>368
本当にそう思うよ。
客が減ってるのが事実なんだから、素直に受け入れて改善すればいいのに。
374代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:41 ID:jcr1egNd
サッカー部にサッカーって体鍛えなくていいの?って聞いたらサッカーは筋肉要らないからだってさ。お気楽なスポーツだ事。だからオカマのスポーツって呼ばれるんだろうな。
足も遅いし筋力も柔軟性も無い。あるのはセコさと元気だけか。ガッツさえあればそれで充分だろ。ボール転がすだけの甘ったれたスポーツなんだから。
375代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:41 ID:K1SWII1W
>>369
意味不明
376代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:41 ID:qfhTRYTU
あげ
377代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:42 ID:12v26QXr
サッカー叩く暇あるなら球場行ってやりなよ。
378代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:42 ID:t7wTPcyJ
今そんな話ししてないよw


      で同じようなものといったホームアドバンテージはいくらなの?
379代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:42 ID:zAM1b9j3
>>374
とりあえずおまえはサッカーとか野球の話の前に改行を覚えろ。
380代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:42 ID:K1SWII1W
>>371
そんな批判は見苦しい

>>374
嘘は止めろ。オカマスポーツって呼ぶのはアンチサッカーだろうw
足が遅くて、太ってる野球選手はたくさんいるな
381代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:42 ID:SXjLdnra
野球はサッカーに勝てない。
ここ10数年、おされっぱなし。野球崩壊の引き金を引いたのはサッカー。
そして、サッカーに倒される宿命にあるのは野球。
382代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:42 ID:qfhTRYTU
あげ
383代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:43 ID:K1SWII1W
>ガッツさえあればそれで充分だろ。

全然違いますが。お前はサッカーを語るな
お前のレスは痛々しい。バカ丸出しw
384代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:43 ID:vjCTGjE5
おいおい、お前らサカ豚に負けてるぞw
385代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:43 ID:qfhTRYTU
あげ
386代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:44 ID:3GDoJcbP
>>370
野球板にサッカーのネタ持ち込んでくるオマエらは
なんだよ?野球板に群がってくるサッカー蝿か?
387代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:44 ID:K1SWII1W
ID:jcr1egNd

野球よりサッカー、バレーが面白いと思う人もいるよ
野球がくだらないと思う人もたくさんいるから。
感情的な批判はやめろ。
388代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:44 ID:qfhTRYTU
あげ
389代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:45 ID:t7wTPcyJ
そして野球には脂肪だけが残った........w
390代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:45 ID:zAM1b9j3
>>386
おれがスレ立てたわけじゃないよ(w
それにおれは野球もサッカーも好きだし。
ただこれがバレーのスレとかがったらみんな無視してすぐ落ちるのになぁって思って
結局みんなサッカー気になってんじゃん
391代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:45 ID:K1SWII1W
削除依頼出して放置すればいいのに
392代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:45 ID:12v26QXr
もはやサッカー貶めてれば安心、という状況じゃないだろ。
393代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:46 ID:qfhTRYTU
        ___
       // ̄ ̄ ̄ヽ    
      | |      `,   
      | !   , / \、      試合前にこの糞スレをageる
  / ニ- i~ヽ─( =・-)(=・-)   
メ / ̄ ̄\   `ー '( ) -'    つねおちゃんてばいい子でちゅねーーーーー
| ||       | /"ヽエェェェヺ       
| ||  __  |   lーrー、/  ∩_nm  
ヾ.\||||||||./● ヽニニソ   (  `つ 
 メ  .||/ \ー--/ \ / /
   / ニ)    ` ̄  ヽ ヽ  /
   l  ニ) y YOMIURI/⌒\ 
  /`ーイ /、    ,,r-/   / `、ノヽ
  ヽ_ノ   \ '       /~ヽ、   /
         \__ ノ_ノ `ー' 
              |  /    
              (___)  
394代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:46 ID:3GDoJcbP
>>387
逆もいるだろ
395代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:46 ID:YY/bKXWr

イギリスでもフーリガンのキティが大暴れ。

球蹴りは人間をキティにするようだw
西欧ではキティの遊戯。
396代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:46 ID:qfhTRYTU

・・・最高です・・・         ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/   コルクバット最高です・・・
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ      
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   / 
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /  
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |
397代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:47 ID:K1SWII1W
>>394
いる

でもあいつはわかってないから
398代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:47 ID:K1SWII1W
ID:jcr1egNdのレスを読んでみろ
399代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:47 ID:xGRGj1tt
サッカー好きは、野球・サッカー両方観てた人が多いと思う。
面白くないから野球見切った人も多いと思うが。

w杯や五輪等ある度に、サッカーに感心がある人が増えてる。
職場の中高年にも増えてきてるよ。
400代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:48 ID:qfhTRYTU

・・・最高です・・・         ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/   コルクバット最高です・・・
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ      
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   / 
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /  
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |
401代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:48 ID:t7wTPcyJ
>>370
焼豚はサッカーコンプレックスなのでw
402代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:49 ID:SXjLdnra
>>399
そりゃそうだろ。真剣と竹刀の違いはだれでもわかる。
403代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:50 ID:YY/bKXWr
手を使えないなんてバカがやるお遊びなんだな。
404代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:50 ID:qfhTRYTU

・・・最高です・・・         ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/   コルクバット最高です・・・
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ      
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   / 
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /  
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |
405代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:50 ID:wEofmuNL
 サッカーつうか、ピクシー、ドゥンガが抜けた後の幼稚園ワーワーサッカーリーグ
なんかバカらしくてサッカー好きでも見てられないだろ。
406代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:52 ID:K1SWII1W
>>405
好みの問題
野球がバカらしくて見てられない奴もいるんでしょ
407代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:53 ID:wEofmuNL
中国がフェアプレー賞ってどうなのよ。
408代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:53 ID:3GDoJcbP
>>399
違うって、サッカーに興味じゃなくて、日本チームに関心だよ。
そう言う人たちってバレーでも、なんでもいいんだよ。
だから、Jなんかみてないだろ?
409代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:53 ID:vjCTGjE5
W松井やイチローや田口が抜けた後の野(ry
410:04/08/08 17:54 ID:dQIjizfX
もう野球豚惨めすぎて・・・
411代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:54 ID:qfhTRYTU

・・・最高です・・・         ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/   コルクバット最高です・・・
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ      
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   / 
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /  
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |
412代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:54 ID:t7wTPcyJ
ID:jcr1egNdは意味不明なことをいいながらPCの前で発狂死したのか?
野球と同じ末路のID:jcr1egNdの最期の言葉をペタっとw

>サッカー部にサッカーって体鍛えなくていいの?って聞いたら
>サッカーは筋肉要らないからだってさ。お気楽なスポーツだ事。
>だからオカマのスポーツって呼ばれるんだろうな。
>足も遅いし筋力も柔軟性も無い。あるのはセコさと元気だけか。
>ガッツさえあればそれで充分だろ。ボール転がすだけの甘った
>れたスポーツなんだから。
413代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:54 ID:K1SWII1W
>>408
J見てる人もいるよ。
なんでもいいってことはない。視聴率だけ見てもわかる。全然違う
414代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:55 ID:K1SWII1W
サッカーに興味ある人もたくさんいますが。全部無視かw
415代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:55 ID:jcr1egNd
だからお前らは世界と戦う日本が見たいならサッカーとバレーとマラソン見てりゃいいの。
国内戦がつまらないと思うならプロ野球見なけりゃいい、それだけじゃん。
国内戦を否定してるやつサカ豚はJリーグも否定してるんだから結局自滅してるんだけどね。
416代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:55 ID:qfhTRYTU

・・・最高です・・・         ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/   コルクバット最高です・・・
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ      
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   / 
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /  
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |      |
417代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:55 ID:bI0odr3N
○○豚といわれている人たちは、本当に
その競技しか見ないの?
418代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:56 ID:wEofmuNL
>>406
じゃあさ、なんで横浜Mの優勝試合に人が集まらないの?
サッカーが真剣とか言うけどカズが現役ナ時点で真剣じゃ
ないでしょ。
419代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:56 ID:K1SWII1W
>>415
何言ってるのかわからない。Jを否定してる野球豚もいるけど?

お前はサッカーを否定してるじゃんw

野球の心配しろ。ナベツネの自滅。なくなるよw
420代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:57 ID:t7wTPcyJ
だからおまえは話しをそらさないで先にホームアドバンテージの金額を提示しろボケェ
421代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:57 ID:K1SWII1W
>>418
だから真剣じゃないと言うのか?バカ?
関係ないだろう
好みの問題
422代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:57 ID:K1SWII1W
>サッカーが真剣とか言うけどカズが現役ナ時点で真剣じゃ
ないでしょ。

これも意味不明。なんで?
423代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:58 ID:wEofmuNL
>>421
バンドが可哀相だろ、コジマだって。
424代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:59 ID:K1SWII1W
>>187
18年間優勝できなかった阪神をずっと応援してる奴もいる
お前はオリックスとか広島をバカにしてるのか?弱いとすぐ見捨てるのか
ただ強いチームが見たいだけか

>経済規模20位に入らない国の事なんか、普通真面目に相手しないだろ。

関係ない。先から言ってることがおかしいよw


>>192
キューバーとかそんなに金持ち国か?イギリス、フランスの貴族が野球見るか?w
425代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:59 ID:BGWaZ125
カズは今でも良いプレイヤーだけどな。
426代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 17:59 ID:12v26QXr
>>418
ベテラン否定か?野球にもいいベテランは大勢いると思うが。
お前ヤキ豚ですらないな。ただの煽り屋か。
427代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:00 ID:K1SWII1W
>>423
意味が分からない。
お前は異常アンチサッカーだからマジレス要らないか。
428代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:00 ID:t7wTPcyJ
ID:jcr1egNdマジで頭おかしいのかw

>国内戦がつまらないと思うならプロ野球見なけりゃいい、それだけじゃん。
誰がいつ国内戦がつまらないと言ったんだよw
429代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:00 ID:xGRGj1tt
好きなクラブや地元クラブが無ければ、サカヲタでもJは観ない。
気になる選手がいる場合や1部2部入れ替えのときは観る。

Jは全国レベルでは無く、地域のファン。
横浜Mの優勝は高校野球的な優勝なんだな。
430代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:00 ID:K1SWII1W
ID:wEofmuNL
異常アンチサッカー、
431代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:00 ID:3GDoJcbP
>>408
そりゃ居るだろーけど
大多数じゃないんだよ。実際は。
オレの行き付けの店でも、代表戦の中継は流してくれても
Jは流さないよ。トヨタカップは流すけどね。
432代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:01 ID:t3RKNJR8
お前ら釣られ杉の
433代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:01 ID:wEofmuNL
今のカズに何が出来るんだよ、じゃあ。
434代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:01 ID:K1SWII1W
>>431
誰にレスしてるの?
俺の行き付けの店は野球も流さない
435代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:02 ID:gFSxYzco
煽りを放置できない人発生注意報発令
436代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:02 ID:K1SWII1W
>>433
清原よりマシ
川崎よりマシ
他にも給料泥棒はたくさんいるんだろう。野球って本当に甘い
437代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:04 ID:12v26QXr
>>423
中途半端にサッカーの知識があるようだな。
やっぱりただの煽り屋か。
438代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:04 ID:qfhTRYTU
439代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:05 ID:K1SWII1W
中途半端にサッカーに詳しいのもfukuiの特徴
440代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:05 ID:wEofmuNL
楽天の社長とお友達だからって何時までもユニ着ていられるのか。
納屋が黒幕だからってアニキまでサッカー界に寄生して生きて行けるのか?
441代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:05 ID:qfhTRYTU
442代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:05 ID:K1SWII1W
>>440
ん?だから?
どうでもいいけど
443代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:06 ID:t7wTPcyJ
>>433
カズは全盛期と同額の年俸もらっているのか?
同じくらい強いチームにいるのか?
 それなりのチームで
 それなりの給料もらって
 それなりのプレーしているだろう
野球はずっと同じチームで高額年俸もらってベンチに座っているだけだろうw
異常だな
444代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:07 ID:qfhTRYTU
445代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:07 ID:v34HsPi6
サッカーと野球をニ画面で見てたら、母親が「野球は地味すぎるなあ」
446代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:09 ID:K1SWII1W
試合始まった
試合見ろ
447代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:10 ID:wEofmuNL
「それなり」の国内リーグみて満足してるんだったら、
「サッカーは世界に繋がってる」とか偉そうなこと書き込むなよ。
世界レベルで勝負する気がないのにNPB批判なんか出来ないだろ。
448代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:10 ID:3GDoJcbP
>>434
サッカーしか流さないよその店は
オレもサッカーの試合の日か、ライブのある日しか
行かない。言いたいのは゛代表戦しかサッカーは見ないってこと
そういうひとが多いってこと、これって、欧州のファン層とは
明らかに違うよね。でも贔屓のプロ野球中継で盛り上がっている店って
たくさんあるよ。むしろそっちの方が欧州のサッカーファンに層に近いって
言いたいわけ
449代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:11 ID:xGRGj1tt
サッカーを叩くだけでは、野球を見切ったファンは戻ってこない。

そうしてる間に、更にファンが離れていく。
450代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:11 ID:K1SWII1W
>>447
お前が言う事じゃないんだろうw

野球も世界レベルで勝負したいと思ってるんだろう。何言ってるんだ
451代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:11 ID:qfhTRYTU
452代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:12 ID:BGWaZ125
>>447
ん〜苦しい…。
もうやめようよ。
453代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:12 ID:K1SWII1W
>>448
>゛代表戦しかサッカーは見ないってこと
そういうひとが多いってこと

別にいいじゃん。だから?
少しずつファンが増えてると思うよ
「きっかけ」になる


>でも贔屓のプロ野球中継で盛り上がっている店って
たくさんあるよ

俺の周りにはない。年齢によって違うか
454代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:13 ID:qfhTRYTU
455代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:13 ID:W5P06xAD
「毎度言ってますけど、野球はもうダメです。1リーグ化も無理じゃないですか?」。
実は元々、みんな観に行ってない日本のプロ野球。雑誌も部数が減り始めたとき、
もうどうしようもなくなるまでやめないが、近鉄の身売りも同じこと。よほど画期的
な方法が出てこないと、球界の再興は無理と家元は仰る。「ファンとしてはもはや、
野球が消えていくのを見届けて、その現実を楽しむしかないです。つらいですけどネ」
456代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:14 ID:K1SWII1W
サカオタも野球オタも煽るのは止めたら?
457代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:15 ID:t7wTPcyJ
>>447
wEofmuNLは高校野球とか大学野球とかメジャーは見ないのか?
それぞれに面白いところがあってもいいと思うんだけどなw
俺は海外サッカーも国内サッカーも代表戦も高校サッカーも見る。
そんなに偏見ばかりだと視野が狭くなるぞw

それと
>「サッカーは世界に繋がってる」とか偉そうなこと書き込むなよ。
>世界レベルで勝負する気がないのにNPB批判なんか出来ないだろ。
が何でつながるのかはwEofmuNLの脳内妄想なので理解できないwww
458代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:16 ID:qfhTRYTU
459代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:17 ID:t7wTPcyJ
>>456
>サカオタも野球オタも煽るのは止めたら?
それ以外は続けてもいい?
460代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:17 ID:wEofmuNL
>>450
「サッカーは世界に繋がってるからエライ」はおかしいだろ。
日本のサッカーファンは世界でもチョボチョボのレベルの代表を応援していて
そのまた「そこそこ」のレベルのリーグで満足してるんだろ。
それこそ「塩らしく」してろよ。
世界レベルの選手がJに居た頃は漏れも見てたさ、確かに面白かったよ。
韓国代表選手なんか出稼ぎに来てもリーグ全体で2,3人しかまともに
ポジション取れなかったじゃん。
でも今は夢破れて5流リーグだからね、日本リーグ時代とどこが違うんだ?
野球がどうの言える立場じゃないよ。
461代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:19 ID:3GDoJcbP
>>453
そう。きっかけになると思ってた。
けど違った。理由はひとつ、代表戦が熱狂的過ぎて、
Jでは同じ熱狂が味わえない。
プロ野球とは逆なんだよ。
462代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:20 ID:BGWaZ125
>>460
ズレてるぞ。「そこそこ」って言葉が出てきたのは、カズの話だったはず。
読み返したほうがいい。んで消えた方がいいね。
463代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:20 ID:K1SWII1W
>>460
>日本のサッカーファンは世界でもチョボチョボのレベルの代表を応援していて
そのまた「そこそこ」のレベルのリーグで満足してるんだろ。

これは関係ないだろう。お前は応援してるチームが弱くなるとすぐファンやめるのか?
強いチームだけが人気じゃない。しょぼい選手でもファンはいる。バカ?
日本のサッカーはこれから。弱いから見捨てることはない。好きな奴がずっと応援する

野球はそんなにレベル高いか?


>でも今は夢破れて5流リーグだからね、日本リーグ時代とどこが違うんだ?

そこまでレベル落ちてないよ。野球こそダメだろう
飛ぶボールとか止めろ。つまらん
イチロも松井もいなくなってダメだな。サッカーがどうの言える立場じゃないよ
464代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:20 ID:K1SWII1W
>>461
思わないね。地味に頑張ってると思うが
つーかどうでもいい。
野球も明らかに人気落ちてるし。
465代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:20 ID:xmG0LB49

>でも贔屓のプロ野球中継で盛り上がっている店って
たくさんあるよ

俺の周りにはない。年齢によって違うか



それは
きみが3年以上自室から外に出てないからだろwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃいないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

466代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:21 ID:OvCQG8Cg
おいサカ豚ども!よく聞け!なぜアメリカや日本ではサッカーが人気ないかというと、得点しても
1点しか入らないし見ていて退屈なスポーツなんだよ。時間と展開で結果
みえるだろ?パワーがいらないスポーツだからアメリカでは特に人気ないな。
サッカーが1面のスポーツ新聞なんて日本人が買うと思うか?
サカ豚はプロ野球がない地方の田舎者軍団だからサッカー優勢とか感じてる
けど、都会はおまえらの田舎みたいに深夜にJリーグとかやってないしな。
一度東京でも大阪でもでてみたら?現状気づけよ。豚ども
もう二度と野球板にくるなよ。くそ田舎者のサカ豚どもが!
クミトリ便所で糞して消えろ!
467代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:21 ID:K1SWII1W
>>465
違いますが?くだらない煽りはやめろ
468代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:21 ID:2UgCUJu6
>>461
だから元々誰もサッカーなんて見てないの。
日の丸を応援しているだけ。
サッカーが面白いんじゃなくて日の丸を応援してるのが楽しいだけなんだからJリーグは人気無くて当然。
469代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:21 ID:qfhTRYTU
470代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:21 ID:wEofmuNL
>>457
見るよ、朝野球もやるし、少年野球の練習でノックくらいするさ。
でも他のスポーツ板に出張して「野球サイコー、サッカー氏ね」とか
アフォなカキコミはしない。
ここのスレタイが昨日の試合のことを指してるんだったら、「熱闘」だ
などとは認めない。
もともと実力差があり、しかもかなりジャッジに助けられてやっと
勝ったんだろ昨日は。
471代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:22 ID:K1SWII1W
>>466
お前はアメリカしか知らないのかw

>>468
J見てる人もいますが?幽霊かw
472代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:23 ID:l83bGXy8
サカーは運動量が多いから派手に見える
派手だからいいというものでもなし

あと、格好悪いからヨーロッパとの単独クラブチーム同士の試合はやめてくれ
473代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:23 ID:t7wTPcyJ
>>446
>都会はおまえらの田舎みたいに深夜にJリーグとかやってないしな。
そうなのか?深夜にやってるんだw詳しいな都会人w
474代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:23 ID:qfhTRYTU
475代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:24 ID:K1SWII1W
ID:2UgCUJu6= ID:jcr1egNd

どうしてもサッカーは人気がないと言いたいんだろうねw

Jを見てる人もいる。巨人、阪神ほど人気ないけど
セリエ、プレミア、ブンデス・・・国内リーグが盛り上がってる国もたくさんある。
476代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:25 ID:K1SWII1W
>>472
その批判もおかしいねw
派手だからいいって言ってないしw

ヨーロッパとの親善試合も見たいけど?
477代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:25 ID:wEofmuNL
>>462
そこそこのカズが、同時にピッチに立った他の10選手の合計年俸と同じ
位もらえるリーグはやはりレベルだって「そこそこ」だろ。
勝ちたいならカズ斬ってイルハンなんかに目も呉れず、ブラジルにスカウト
飛ばすだろ。
478代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:25 ID:qfhTRYTU
479代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:26 ID:K1SWII1W
>>477
意味不明
野球のほうが給料泥棒は多い
480代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:26 ID:xGRGj1tt
ここ数年、サッカーをやる子供達が増えている。
底辺は確実に広まり続け、今後のサッカー人口の推移もそれに比例する。

近所に野球少年を見ないよ、野球も頑張らないと。
481代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:27 ID:t7wTPcyJ
>>470
>見るよ、朝野球もやるし、少年野球の練習でノックくらいするさ。
じゃあ言ってることおかしいよな?認めろよ

>でも他のスポーツ板に出張して「野球サイコー、サッカー氏ね」とか
>アフォなカキコミはしない。
似たようなもんだけどなw自分のカキコよく見直して発言したほうがいいよ
それとも他のスポーツ板ではなくプロ野球板でならサッカーの悪口を言っても
いいと思ってるのかなw
482代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:27 ID:3GDoJcbP
>>464
それが現実。プロ野球人気が落ちてきているのは認めるが
だからといって、国内リーグが盛り上がらないサッカーもまた厳しいんだよ。
ウチの嫁もサッカーじゃなくて宮本を見に行ったようなモンだったし
一度きりっしか行ってない。これじゃー外ダレ見物とおんなじ。
483代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:28 ID:qfhTRYTU
484代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:28 ID:2UgCUJu6
603 :-:04/08/03 21:50 ID:soSU44r9
世界最高峰セリエAの総観客動員数700万人
米マイナーリーグの総観客動員数3000万人



わらた
485代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:28 ID:K1SWII1W
>>482
お前の嫁、行き付けの店はどうでもいいけどw

野球も大したことないだろう
486代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:29 ID:K1SWII1W
サッカーが厳しいのは知ってる。

野球も危機
487代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:29 ID:K1SWII1W
>>484
試合数も違うし。そんなの見て笑ってるのかw

プレミアは何人?
488代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:29 ID:t7wTPcyJ
国内リーグが盛り上がらない=人気がないって国内完結のスポーツが好きな人間の発言らしくて立派だ
489代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:29 ID:2UgCUJu6
>>480
217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 17:50 ID:46MSomrm
★硬式野球部員、初の16万人突破=高野連

日本高校野球連盟は8日、加盟校の部員数調査の集計結果を発表。
今年5月末時点での硬式野球部員数は7年連続で増加し、
過去最高だった昨年を6626人上回る16万801人となり、
1982年の調査開始以来、初めて16万人を突破した。
加盟校数も、過去最高だった昨年から7校増え4230校となった。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040708165218F855&genre=spo
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

高校サッカー部員は減り続けているというのに・・・・。
490代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:30 ID:wEofmuNL
>>479
分からなきゃイイヨ。
野球は給料ドロボウを2軍に置いとけば金銭以上の損害はないけど
サッカーは軸になる選手のプレースタイルからチーム編成するんだろ。
エース扱いの選手の調子次第で、チーム構想なんて0に成るじゃん。
491代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:30 ID:2UgCUJu6
>>480

220 :若者のサッカー離れ・・・・ :04/07/28 17:52 ID:46MSomrm
●少年サッカー人口が減少 
静岡県サッカー協会によると、小学生の年代のサッカー人口はJリーグ発足の1993年(平5)をピークに
年々減少。昨年は約1万8000人いたサッカー少年も、今年は1万6000人と約12%も割り込んだ。
 協会幹部は「少子化問題とスポーツをやらない子供が増えていることが要因です。個性的な選手が減って
きている。高いレベルでの競争が良い選手を生むわけですから、サッカー人口が減るのは頭の痛い問題で
す」と危機感を募らせている。
 少子化の影響は各県で見られる。W杯初出場の盛り上がりとは裏腹に、少年サッカー人口は増えるどころ
か減る一方。埼玉県では前年の1万6300人から1万4300人へと減少した。東京都では約15%減の2万
2200人に落ち込んでいる。埼玉県サッカー協会幹部も「応援するのが面倒で子供にスポーツをやらせない
親が増えているのも原因と思われます」と話している。
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く W杯効果0かよ…          .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
492代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:30 ID:K1SWII1W
プロ野球の観客動員数はどうよ。あ!水増しだから参考にならないか

>>489
例のコピペか。野球豚がサッカー板に10回以上コピペw
お前か?
493代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:30 ID:BGWaZ125
>>477
解読不能。
とりあえずカズは途中交代や途中出場が多いよ。
ヴィッセルみたいな下位のチームでも、もうメインの選手じゃないんだ。
494代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:31 ID:qfhTRYTU
495代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:31 ID:K1SWII1W
>>490
野球もそうだろう。中心選手がダメになると厳しい
何言ってるの?
496代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:31 ID:BSM6NAul
>>489
捏造データでオナニーとはおめでてー豚だな。
497代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:31 ID:t7wTPcyJ
>>484
ドイツは?スペインは?スコットランドは?ナイジェリアは?
フランスは?ロシアは?アルゼンチンは?セネガルは?
498代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:31 ID:2UgCUJu6
218 :若者に人気の野球・不人気の蹴球 :04/07/28 17:50 ID:46MSomrm
人気選手:トップは「ゴジラ」 小中学生調査

バンダイがこのほど実施した「子供の好きなスポーツ選手」調査で、米大リーグ・ヤンキースの松井秀喜選手が男女総合1位に選ばれた。上位は世界で活躍する選手が占め、子どものあこがれの対象もグローバル化が進んでいるようだ。
調査は5月6〜20日、雑誌や新聞、インターネットを通じて小学生・中学生を対象に実施、男女各300人の回答(複数回答可)を無作為抽出して集計した。
男女総合の1位は松井秀選手で、全回答の14.8%を獲得。イチロー選手が2位で11.7%、サッカーのベッカム選手が3位で8.2%と続く。
男子だけの回答では、松井秀選手は26.3%、イチロー選手は18.0%で“ゴジラ人気”は高い。バンダイは「男の子には、ホームランを打てる強打者が魅力的に映るのではないか」とみる。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040707k0000m040043000c.html

      /ヽ  ,  ←中田
    /´  `´ |      /ヽ_____/l 
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l   ←中村
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
                    ̄
499代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:31 ID:K1SWII1W
ついにコピペが始まったか
話は終わったな
500代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:32 ID:wEofmuNL
>>481
野球板は野球マンセーで良いんじゃないのか?
何のため板分けしてるんだ?
501代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:32 ID:2UgCUJu6
これを見れば分かるが、年々若者のサポーターの割合が減り、サポーターが高年齢化している。
Jリーグ観戦者の年齢構成比
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/chosa01.html

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |    <新規のサポを取り込めず年々サポが高年齢化していく・・・もうだめぽ
 ∪ / ノ
  | ||  
  ∪∪
   ;
 -━━-
502代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:32 ID:K1SWII1W
いつも野球豚がサッカー板荒らすとき使うコピペだな

ついに出たw
503代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:32 ID:K1SWII1W
>>498
これは調査機関によって違う。
504代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:33 ID:K1SWII1W
>>501
野球はもっと高齢化ですが?w
505代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:34 ID:rT+xIawh
渋谷の女性300人に聞く、五輪期待の種目TOP10(TBSランク王国調べ)

01.女子バレー .:101人:同世代の子が出てくるようになったから、あっ頑張ってるーて感じ。
               吉原選手好き、リーダーっぽくてカッコ良かった。
02.男子サッカー.:041人:平山相太とか年が近いんだけど凄い。山本監督好き、優勝してほしい(笑)
03.水泳       :037人:北嶋選手の金が見たい。
04.卓球       :026人:愛ちゃんが大人になった。勝って泣いてほしい。
05.柔道       :022人:柔ちゃん。結婚もしたしもっと強くなった。
06.女子マラソン :015人:絶対メダル狙える。お薦めは野口みずき。
07.テコンドー   .:013人:テレビで泣いてて可哀想だった。
08.女子サッカー.:010人:テレビで見て強いんだなと思った。一勝はしてほしい。
09.ハンマー投げ:008人:室伏超カッコイイ。よくあんな回転ができるなー(笑)。
10.野球       :006人:長嶋さん倒れたあと大変そう。柔ちゃんの旦那さんも出るし。

順位、種目、人数、女性のコメントの順。
506代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:34 ID:wEofmuNL
>>495
野球はサッカーより裕福だし、支配下選手だって多いだろ。
代わりが効くんだよ。
川崎2軍でも中日首位だし、清原2軍でも巨人2位だろ。
507代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:35 ID:t7wTPcyJ
マンドクセー
>>491
サッカーはユース、フットサル、サッカークラブもある。
>>498
それの対象は“子供を持つ親”にとったアンケートw
508代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:35 ID:2qNFtMAn
>>501

これ野球豚お得意の自虐ネタだろ
509代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:35 ID:xGRGj1tt
>489,491
高校野球でなく少年野球なんだけど。
510代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:38 ID:3GDoJcbP
若者に人気のサッカー。
少子化ニッポンでどうファン層増やすんだよ
511代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:39 ID:t7wTPcyJ
そろそろ飽きたし、ご飯みたいだからまた来るねーーー(^^)ノ
512代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:40 ID:2UgCUJu6
高校野球の部員数は増え、高校サッカー部員は減ってますね^^
調査によるとイチローや野茂に憧れる少年が増え、
松坂の甲子園での活躍に刺激され凄い勢いで今高校野球野球人口が増えてるそうです^^
サッカーはW杯の盛り上がりとは裏腹に減る一方ですね^^
競技人口だけが自慢のはずのサッカーには辛いでしょうがこれが現実です^^
513代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:40 ID:79a6fBlk
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

財団法人日本オリンピック委員会に中国での五輪反対メールを送りましょう。
住所などは入れなくても送信出来ます。あとはJOCの判断に任せてみては
いかがでしょうか?
http://www.joc.or.jp/mail/index.html

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
514代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:40 ID:HYvciMqE
>>506
サッカーもそうだろう
何が言いたいのか分からない。チームによって違うんじゃない?

>>501
30代が増えてるじゃん。野球よりマシかw
515代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:41 ID:Kc9DklNw
野グソ球(笑)
516代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:41 ID:HYvciMqE
>>510
それは野球にも言えることだが・・・
野球は高齢者に人気だから大丈夫か?w

>>512
プロ野球はやばいんだろう^^
517現実を認めよう^^:04/08/08 18:41 ID:2UgCUJu6
高校野球の部員数は増え、高校サッカー部員は減ってますね^^
調査によるとイチローや野茂に憧れる少年が増え、
松坂の甲子園での活躍に刺激され凄い勢いで今高校野球野球人口が増えてるそうです^^
サッカーはW杯の盛り上がりとは裏腹に少年サッカー人口も減る一方ですね^^
競技人口だけが自慢のはずのサッカーには辛いでしょうがこれが現実です^^
518代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:41 ID:xGRGj1tt
屁理屈だけでは、野球を見切ったファンは戻ってこない。

そうしてる間に、更にファンが離れていく。
519代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:42 ID:HYvciMqE
★アメリカ大手ハリス社の調査での野球好きな人の割合が急落下★

1985年 23%
       ↓
1992年 21%
       ↓
1998年 18%
       ↓
2003年 13%
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=403


★ワールドシリーズの平均視聴率も急落下★
1980年代前半 27.4%
           ↓
1980年代後半 23.6%
           ↓
1990年代前半 20.6%
           ↓
1990年代後半 16.8%
           ↓
2000年代前半 13.5%
http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/2002/postseason/news/2002/10/28/worlds eries_ratings_ap/

http://www.nhk.or.jp/bunken/nl-file/n01101-s.html
520代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:42 ID:wEofmuNL
>>514
神戸はチーム構想破綻してるじゃん。
521代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:43 ID:BGWaZ125
>>517
あれ、詳しい事は忘れたけど
野球って二重登録みたいなのがあるんじゃなかったっけ?
522代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:44 ID:3GDoJcbP
今の子供は現実的だよ
確かにサッカーやってる子供は多いが
今の現役プレーヤーの待遇を比べたら歴然としている
世界だとか夢だけ追っかけることはしないよ。
523代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:44 ID:HYvciMqE
6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

阪神との日本シリーズ。「あれっ?」と思った人もいるだろう。観客動員数だ。
10月18日、ダイエーの本拠地・福岡ドームで幕を開けた。スタンドはファンでぎっしりと埋まった。ただ、発表された入場者数は3万6643人。
シーズン中は満員で4万8000人と発表しているのに1万人以上もの差となった。シーズン中の観客動員数の発表は、あくまで球団発表。
シーズン佳境の9月6日の西武戦。ダイエーは一時、観衆5万人と発表した。それが深夜になって4万8000人に訂正された。実数発表でなく、主催球団の発表の観客動員数にどれほど意味があるのだろうか。
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/da_takaban_031124.htm

公式入場者数137万6000人だが、実際にはこの半分くらいだろう。プロ野球の“水増し発表”は常識だが、パ・リーグの場合は特にひどい。指を折って数えられるんじゃ
ないか……と思えるような時でも、翌日、新聞を見ると「1万人」と出しているのだから、びっくりする。
http://baseball.eplus.co.jp/paleague/pl020619-1.html

〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。
カウントなんかしてないですよ。営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
524代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:45 ID:HYvciMqE
>>520
野球チームも赤字のチームが多いんでしょ?無理するからw
そりゃ3億、5億も貰う奴が2軍にいるとヤバイんでしょ。どう見ても頭悪い。
自慢することじゃないよ^^
525代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:45 ID:HYvciMqE
>>522
世界で活躍することを夢見てるんだろう。野球もサッカーも
夢は大きく^^
526代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:47 ID:SXjLdnra
野球がどうほざこうがサッカーには勝てない。
ワールドスポーツであるサッカーに挑戦しようなどと100年はやい。
サッカーはFIFAを中心に一つのファミリーを形成しているのであり、
野球のようにプロやアマ,大リーグなどと対立はしていない。
弱小の上 分裂、対立状態の野球など敵ではない。
ためしにサッカーの力をもちいて五輪から野球を追放すべし。
527代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:47 ID:SyT+2OmC
528代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:48 ID:SyT+2OmC
529代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:49 ID:2qNFtMAn
>>527

やっちゃったね(w
530代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:49 ID:SyT+2OmC
531代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:49 ID:SyT+2OmC
532代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:50 ID:wEofmuNL
>>524
サッカーは野球以上に無理してるじゃん。
警備員やバイト雇う金ないからサポーター騙してタダで、もぎりとか清掃とか
やらせて忙しいので試合見せないなんてナに考えてるの?
田舎の市長騙して入れ物作ったのは良いけど、札幌、仙台、広島、オオイタ
なんて、あれ何に使うの、漬物工場にでもする?
533代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:50 ID:1ENLHipe
>>517
サッカーの競技人口って、お子様サッカーを勘定に入れるんだろ。
534現実を認めよう^^:04/08/08 18:50 ID:2UgCUJu6
>>526
アメリカではワールドスポーツのサッカーやバレーがドメスティックスポーツのアメフトに歯が立ってませんね^^
ワールドスポーツなのに勝てないなんてよっぽど競技に魅力が無いのでしょうかね?^^
535焼き豚w:04/08/08 18:51 ID:dQIjizfX
参照 ttp://www31.ocn.ne.jp/~yokohamacity/

野球の国際化について語るHPです
昔はマニアがドイツでも野球が盛んになっているとか
中国でも野球人気が高いとか言ってて見てる自分が恥ずかしくなったことがありましたが
最近はレベルも少しあがってきたようです(偏差恥 45ぐらい)
もっといろんな人に見てもらうために
そして掲示板のレベルをあげてもらうために
536代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:51 ID:HYvciMqE
ド のび太君、君は福岡ドームの定員を知ってるかい?
の 36000人でしょ。球団は48000人とか言ってるけどね(笑
ド そう。福岡ドームには満員でも36000人しか入らないんだ
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3368.jpg
の 水増し発表ってやつだね。ファンは応援してた球団に嘘観客数でだまされてたってわかった時はショックだろうね
ド しかも地元のマスコミも、48000人!超満員!って嘘報道してるんだよ
の ダイエーファンって観客数を自慢して話す人が多いよね
ド 水増しを知ったら、観客数を聞いた時どんな気分になるだろうね
の でも球団はこりずに48000人!とか言ってるもんね
ド そして今年も年間300万人突破!ってやるんだよ(笑
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1064152653.jpg
の 全試合福岡ドームでし、全試合超満員になっても年間300万こえないってことぐらい算数の苦手な僕にでもわかるよ(笑
  36000人×67試合=2412000人  36000人×68試合=2448000人  36000人×70試合=2520000人
ド 掛け算だからね。ダイエー関係者は算数が苦手なのかな?(苦笑
の ファンを必死で水増しでだます球団ってなんなんだろうね(笑
ド そんな笑っちゃだめだよのび太君。今でも48000人を信じているダイエーファンもいるんだから・・・
の 別にいいよ。観客数を自慢してたくせに水増しを知ったら「観客数なんてどうでもいい、関係ない、興味ない」なんて言ってるダイエーファンを見てると笑いがこらえきれないんだ!(大笑
ド 実は、僕も・・・
  ク  ク  _ク  | |  プ  //. ク ク  _ク  | |  プ //
  / ス   ─  | |  │ // /    ス   ス    | |   | //
 ス / _ス____ッ  // /ス         ッ//
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ    
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
537代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:51 ID:wEofmuNL
>>526
FIFAは五輪軽視なんだろ、何言ってるの?
538代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:51 ID:SyT+2OmC
539代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:51 ID:3GDoJcbP
大きくなってくると経済感覚が着いてくるのよ
儲かる方がいいってね。サッカー選手正直いって安いもの
野球より。「サッカーより野球の方か゛たくさんお金もらえるよ」って
いってやったら「野球したい」って言うもんね。
540代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:52 ID:mvy3ALsI
>>501
ヤキウはそういった調査をして公表してないのか?
541代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:52 ID:HYvciMqE
>>534
アメリカはどうでもいいが
542焼き豚w:04/08/08 18:52 ID:dQIjizfX
アメリカは欧州から出てきた人が多かったから独自のフットボール作って
やっただけだろ
しかし、今ではサッカーも人気が上がってる(下がってることはない)

欧州サッカークラブがしょっ中アメリカで試合やってるよ

フィラデルフィアでは7万人こないだ集めてた
543代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:52 ID:HYvciMqE
>>539
野球が高すぎる。これも問題になってるが
544代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:52 ID:SXjLdnra
>>532
大阪ドーム、福岡三点事業、これだけでも何百億以上もの不良債権。
サッカーの比ではない。つつけば野球など破綻しているとすぐに気がつくだろう。
ちなみに視聴率も水増し。
545代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:53 ID:SyT+2OmC
546代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:53 ID:xy2KpTi7
今ジータスで巨人戦見てるけど、観客少ないね。それにしてもヨシノブの穴は大きい。
547代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:53 ID:HYvciMqE
〜(プロ野球OB)豊田泰光の、今日も舌好調〜
今世の中を騒がしとるだろ?お役所の隠蔽体質ってのが、アレそのまんまよ。何につけても情報隠し、情報操作。
外野から見てたら、ハッキリせいよ!って怒鳴りたくなるようなことだらけだ。この最たる例が、観客数の水増し発表さ。
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0927.html

そもそも、東京ドームの本当の収容人員は4万6314人でしかない。だが、88年の開場当初は、5万6000人の発表がまかり通っていた。
その後、5万5000人に“下方修正”されたが、それでも9000人近くの水増し発表が日常的に行われているわけだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004041051.html

ちなみに東京ドームには明白な嘘がある。それは収容人数である。55000人とほざいているが、実は46314人が正しい。
なぜかと言うと、これが消防署に届けを出している人数だからだ。さすがに公権力に嘘はつけないようだ。
ttp://meta-metaphysica.net/baseball/stadiums.html

さて、東京ドームの巨人戦は、毎試合必ず5万5000人の超満員ということになってい
る。ところが、球場が発表している「収容人数」は4万6314人に過ぎない。
ttp://nk-money.topica.ne.jp/odajima/odajima1.html

観客動員数についての考察
果たして毎回本当に満員なのだろうか。あるいは本当に55,000人も収容できるのであろうか。
巨人に限ったことではないが、いつも問題にされる『入場者の水増し』である。このことについて検証してみよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/corum-bn2.htm#corum2-3

第172回 観客動員の詳細発表を
その最たるものが観客動員の大まか発表かもしれない。1988年オープン以来続いている巨人の公式戦満員伝説を、ほとんどの関係者が信じていない。
後戻り出来ないと球界が考えているのなら間違いだ。
http://www.hochi.co.jp/html/column/baseball/2004/0316.htm
548代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:54 ID:wEofmuNL
サカ好きの「若者」気取ってるヤツも、5年経てば下の世代に「蹴爺」とか
言われるのにね。
549焼き豚w:04/08/08 18:55 ID:dQIjizfX
>>548 野球と違うって・・・w
550代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:55 ID:zAM1b9j3
こんなスレが盛り上がってるって時点で
野球板の住人のレベルの低さを証明してるようなもんだな…
日本にブーイングした中国と同じレベルだ。
551巨人戦:04/08/08 18:55 ID:HYvciMqE
月間視聴率
     3月  4月  5月.   6月  7月.  8月.  9月.  10月  平均
2000 19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5 VRのdata
2001 19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1 VRのdata
2002 25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2 VRのdata
2003 16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1.   9.8       14.3 VRのdata
2004      15.1  14.6  13.6  11.0  11.3↑          13.5 単純平均

7/7以降の平均:10.9%
552代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:55 ID:xGRGj1tt
野球は良い選手が大勢いるのに、大金払ってかき集めて試合に出さないんだもんなあ。
もったいないよ、残念。
江藤とかもっと活躍する姿を見せて欲しい。だから廃れるんだよ。
553代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:55 ID:y+WhUuyk
>>526
言いたいことは分からんでもないが、もう少しマトモな文章を書けるようになってから戻って来い。
554代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:55 ID:kQhNuXa+
今東京ドーム見てるけど結構入ってるよ。巨人勝って欲しいな。
555焼き豚w:04/08/08 18:56 ID:dQIjizfX
http://www31.ocn.ne.jp/~yokohamacity/

野球国際化計画のHPです

痛い野球豚ばっかりw 現実を教えてやってよ

中国でも野球が盛んだってさw
556代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:56 ID:3GDoJcbP
>>543
Jとプロ野球が同じにならないと
子供に夢を与えるなんて、子供騙しなんだよ。
557代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:56 ID:1ENLHipe
>>542
サッカーファンには悪いがアメリカは自国が
ナンバーワンになれない競技は応援しません。
そういう国だ。
それとも、アジアカップよろしくヤヲかましますか?
558焼き豚w:04/08/08 18:57 ID:dQIjizfX
>>557 アメリカでもサッカー盛んだってばw
559代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:57 ID:wEofmuNL
>>549
いや、上の世代が嗜好した物を否定したいのが「若者」wだろ。
「セパタクロー」「ペタンク」「カバディー」とか微妙に流行
ってるかもシレン
560代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:57 ID:HYvciMqE
>>556
夢は金だけじゃないし。それでもサッカーが好きでサッカー選手を目指してる人も多い
野球は落ちると思うよ
561代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:57 ID:r9U7duvj
おいおい実況すんなよ
562代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:57 ID:xGRGj1tt
サカヲタだけでは、野球を見切ったファンは戻ってこない。

そうしてる間に、更にファンが離れていく。
563代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:57 ID:BGWaZ125
>>548
そりゃ当然のこと。だから何?って感じ。
だからこそ新しいファン獲得が必要なんだろう。

ギョーザ作りに励むので離れますw
564代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:57 ID:1ENLHipe
>>556
プロになって、レギュラーになっても
高級外車にも乗れないんじゃなあ。
トップ目指そうとは思わんよな。
565代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:58 ID:cHI/6eTc
第86回全国高校野球選手権茨城大会(県高野連など主催)の組み合わせ
抽選が29日、水戸市千波町の県民文化センターで行われた。部員数減少の
影響で昨年より2校少ない113校が出場、来月7日に開幕する。

今年から共学になり、部員数の減少は覚悟していたが、これほどとは思い
ませんでした。実はかなりのショックを受けています。とりあえず1年生が
7名入部したが、来年度の新入部員の動向を見て、部の将来についての検討
をしていきたいと思っています。しかし当然のことではあるが、部がある限
りは全力投球で各大会にのぞむつもりである。全国に散らばるOB諸君、今
後ともご声援の程よろしくお願いします。

過疎と少子化で、夏の甲子園地方大会を欠場するチームが増えている。日本
高野連は1997年、統廃合が決まった学校同士に限り、連合チームの公式
戦出場を認めた。野球熱の高い広島でも、部員不足は深刻化。統廃合の悲劇
は免れたものの、チーム編成できない学校もある。

日本高野連の加盟校は、1989年に4000校を突破。その後も増え続け、
今年は4208校に達した。ただ、部員9人に満たないチームが多く、高野
連に加盟金を払い、籍だけ残す学校も多い。
566代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:58 ID:HYvciMqE
>>559
30代のサポータも増えてるけどw
野球は50代が多いんでしょ?
567代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:58 ID:1ENLHipe
>>558
その証拠カモーン
568代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:58 ID:cvl7bvxp
>>550
じゃなくてわざわざ出張してくるお前等の方だろw
俺は>>299だけど、こういうのいい加減やめたら?
なんでこんなことするの?
マトモなサッカーファンの印象も悪くなってすげー迷惑なんだけど
569代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:58 ID:SXjLdnra
最大のよりどころであり、その正当性を保障する巨人がダメな以上
野球の負けは確定的。
570現実を認めよう^^:04/08/08 18:59 ID:2UgCUJu6
サッカーってワールドスポーツなのに競技人口減ってるなんて、よっぽどつまらないんだろうね。
野球は楽しいから競技人口増えてるんだろうな。

571代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 18:59 ID:HYvciMqE
CMに出るサッカー選手も多いからね。CMで稼ぐ人もいるし、
サッカーが上手い奴は海外移籍
572代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:00 ID:HYvciMqE
>>570
野球より多いんですが?w
増えてるってソースは?
573代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:00 ID:1ENLHipe
>>571
CMなんかに期待しないほうがいいぞ。マジで。
574代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:00 ID:zAM1b9j3
>>568
おれは野球もサッカーも両方好き。
こんなスレを放置できずsageでやるならまだしもageでうだうだやってるから
中国と同じレベルと言った。
575代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:00 ID:wEofmuNL
>>566
エッ!俺30代の加齢臭オヤジと一緒に書き込んでるの?
576代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:00 ID:pG6Su2T6
おっ、ペタジーニ。
577現実を認めよう^^:04/08/08 19:00 ID:2UgCUJu6
>>572
レス読み直せよ
578焼き豚w:04/08/08 19:01 ID:dQIjizfX
>>570 冗談はよせw

アメリカ、カナダ、ニュージーランド、ベネズエラ
オーストラリアでもサッカー人口が増えている

いい加減にしろよ、ファンまで捏造かよw
579代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:01 ID:mvy3ALsI
>>557
へ?
アメリカ女子サッカーは優勝狙えるんだが?
はて?
あとサッカーの競技人口No.1もアメリカなんだが?
580代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:01 ID:3GDoJcbP
だから、今のコは経済感覚が昔より
鋭いの。そうじゃないコのほうが珍しいの
581代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:01 ID:HYvciMqE
>>350
野球はなんかあるのか?4,5時間も見て楽しいか?w

>>359
野球もあるじゃん

>>573
だから?年俸高いから野球マンセーか?w
給料泥棒を目指す子どもは少ないよ^^
582代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:02 ID:wEofmuNL
つうか、中高生なんてスポーツしないっしょ。
583代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:02 ID:1ENLHipe
>>578
小学校のお遊戯レベルの話はやめような。
体育ではなく、スポーツとしての人口だぞ。
584代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:02 ID:HYvciMqE
>>575
なんでそうなるんだ?w
やっぱお前の日本語おかしいw
お前は50代か?w
585代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:02 ID:S5MthMRG
>>570

焼豚さん?
人口増えてるところは何処ですか?
欧州南米じゃ勝負にならんよw
586代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:02 ID:HYvciMqE
>>577
増えてるってソース出せ
野球は本当に増えてるのか?w
587焼き豚w:04/08/08 19:03 ID:dQIjizfX
>>583 高校レベルでも飛躍的に増えてるが・・・w
588代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:03 ID:lsCxoadj

589代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:03 ID:HYvciMqE
>>583
野球は?w
590代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:03 ID:wEofmuNL
なんだ若作りサッカーヲタが相手だったのかよ。
591代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:03 ID:cvl7bvxp
>>574
レス読み返したら確かにそうだった、ごめん
まぁ注意しといていうのもなんだが、こういう奴等には何を言っても無駄だろうなぁ
きっとマトモな中国人が暴徒化する中国人に感じた心境と同じだろうな
592代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:04 ID:xGRGj1tt
Jは地元住民が応援してるから、昔は軽く野球観てそうな中高年の応援も増えてるね。

サカファンとして素直に嬉しいよ。
593代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:04 ID:1ENLHipe
>>581
CMなんて選手としてのピーク時かつキャラの立つ
人間にしか来ないから収入として期待するなって言ってるんだよ。
給料泥棒なんて言ってないぞw
594代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:04 ID:HYvciMqE
>>590
爺が何言ってるの?退職して暇か?w
595代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:04 ID:HYvciMqE
>>593
給料泥棒は野球選手のことを言ってるけどw
596焼き豚w:04/08/08 19:05 ID:dQIjizfX
[ニューヨーク 27日 ロイター] サッカーのイングランド代表主将で国際的スターのデービッド・ベッカム(29)が、日用品大手ジレットと3年間のマーケティング契約を交わした。同社が27日明らかにした。
 スペイン1部リーグ、レアル・マドリードに所属するベッカムはジレットの広告・宣伝キャンペーンに起用される。
 契約金は不明だが、同社広報によると、7000万ドル(約77億5000万円)に上るという。
 女性の広報担当者はベッカムを評して、「彼は男の中の男」と述べ、「身だしなみが良いし、スポーツマンとしては伝説的人物」と称賛。
同社とベッカムの双方にとって良い取引としている。
 新製品のシェービング用品を紹介するベッカムのキャンペーン広告は、欧州と米国で7月から新聞、雑誌、テレビでスタートする。
 (ロイター)


(約77億5000万円)


597代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:05 ID:SXjLdnra
しかし、サッカーはさすがだね。野球では一国を動かすこともできまいw
なんせ普及してないからね。世界にも国内も。
598現実を認めよう^^:04/08/08 19:05 ID:2UgCUJu6
高校野球の部員数は増え、高校サッカー部員は減ってますね^^
調査によるとイチローや野茂に憧れる少年が増え、
松坂の甲子園での活躍に刺激され凄い勢いで今高校野球野球人口が増えてるそうです^^
サッカーはW杯の盛り上がりとは裏腹に少年サッカー人口も減る一方ですね^^
競技人口だけが自慢のはずのサッカーには辛いでしょうがこれが現実です^^
サカ豚ご自慢の「ワールドスポーツ」なのに競技人口が減ってるなんてよっぽど競技自体に魅力が無いんでしょうね^^
そりゃただ球転がしして網に入れるだけなんて何の達成感も面白みもありませんよ^^
球蹴りなんて女と子供だけやってればいいんです^^
599代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:05 ID:BXJ3PsXk
618 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 11:22 ID:RkoEWF1Q
だからサッカーとやきうを並べちゃダメだって。


思い出のメロディー          18.0%
一桁の緊張感・巨人×阪神     *7.5%
600焼き豚w:04/08/08 19:05 ID:dQIjizfX
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/01/1046270108.html
アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。

CNNSIのコラム記者が語るとおり、恐らく今世界で最も野球人気がある国は日本である

アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。
601代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:06 ID:c1fK6z7J
野球は球団減っても野球部員がふえてるので安泰ですね^^
602代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:06 ID:wEofmuNL
禿てもウルトラスか、まあガンバレや。
アテネのサッカー弾丸ツアーって売れてないんだってね。
もう爺にはフランスの時の元気はないか。
603焼き豚w:04/08/08 19:06 ID:dQIjizfX
>>598 まず、福井が現実を認めることからはじめないとw
言ってることが嘘ばっかりなのだから
604代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:06 ID:HYvciMqE
>>598
女と子どもをバカにするのか?
だから野球オタは爺しかいないんだろうw
落ち目w
605アメリカでも野球人口減少のソース:04/08/08 19:07 ID:dQIjizfX
「米ローリングスが野球離れで身売り」

 子供たちの野球離れが原因で、野球用グラブなどで有名な米スポーツ用品大手ローリ
ングス・スポーティング・グッズが、新興のスノーボードメーカーK2に「身売り」した。両社
は16日、株式交換方式による合併で合意したと発表。ローリングスがK2の完全子会社
になる事実上の買収となった。買収総額は約8400万ドル(約105億円)。03年春に買
収完了予定。ローリングスは創業約120年の老舗だが、バスケットボールやサッカー人
気を背景とする米国内外の子供たちの野球離れで業績が悪化したという。

http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-021218-03.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『バスケットボールや
 サ ッ カ ー 人 気 を 背 景 と す る 米 国 内 外 の 子 供 た ち の 野 球 離 れ で
 業績が悪化したという。』
606代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:07 ID:HYvciMqE
>>602
ギリシャまで行く人が少ないだけ
サッカーは定員250人
野球は定員25人らしいw

607アメリカでも野球人口減少のソース:04/08/08 19:08 ID:dQIjizfX
アメリカ大手ハリス社の調査での野球好きな人の割合が急低下

1985年 23%
       ↓
1992年 21%
       ↓
1998年 18%
       ↓
2003年 13%
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=403

608代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:08 ID:3GDoJcbP
>>594
一言いっておくけど。これからは高齢者も取りこんで
行かないと人気商売は成り立たないぞ。
金を持っているのも若者よりも中高年層なんだ。
良く覚えておけ
609代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:08 ID:xGRGj1tt
>601
本当にそうなら、プロ野球の視聴率も15〜20%に戻るんじゃない?

実際は野球離れが進んでるんだからどうにかしないと。
610代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:08 ID:HYvciMqE
1泊4日のツアーだったかな?行かないよw
611代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:08 ID:HYvciMqE
>>608
でも野球はダメじゃんw
なんで?
612代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:09 ID:HYvciMqE
サッカーも30代のサポータが増えてるらしい
613代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:09 ID:S5MthMRG
>>583

ふ〜ん、お遊戯ねぇw
オージーはキューエル、ビデゥーカといった選手がいるし、
ベネズエラはアランゴ、ウルダネータ等が欧州でプレーしている。
それにコパ・リベルタドーレスでも上位にいるし、今回の南米予選は今のところ5位で
下足すりゃW杯本大会に出れるかもしれない。

焼豚さんはサカーの事情が分からんかw
614代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:09 ID:1ENLHipe
>>605
アメリカの所得格差の問題知ってる?
野球用品は比較的高いから、
低所得者が増えた場合、用具が売れなくなるのよ。
サッカーは裸足にトランクス一丁でも出来るでしょ?
615代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:10 ID:HYvciMqE
>>614
そんなの言い訳になるのか?w
とにかく減ってるんでしょ?
616アメリカでも野球人口減少のソース:04/08/08 19:10 ID:dQIjizfX

  野球が盛んだったベネズエラでもサッカー人気上がってるからな
  もうすでに国民に一番人気があるのは代表チーム

  クラブレベルの試合を日本で見ても凄い熱狂的だからなwww
617アメリカでも野球人口減少のソース:04/08/08 19:11 ID:dQIjizfX
>>614 キューバ ドミニカ

スパイク ユニホーム すね当て ボール 高いんだってば

アメリカでもサッカー用具
619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 04:07 ID:tRwdKvZp
04/07/31 時点観客動員数(同一ゲーム数で比較)

    GMS   '04    '04ave  増減率   '03    '03ave '03最終ave  

NYY  50  2,428,860  48,577  +14.8%   2,116,530  42,331   42,785
LA   51  2,145,906  42,077  +10.9%   1,934,906  37,939   38,748
ANA  53  2,215,293  41,798  +12.9%   1,962,400  37,026   38,264
PHI   53  2,179,240  41,118  +64.6%   1,324,278  24,986   30,133
SF   53  2,106,411  39,744   0.0%   2,108,802  39,789   40,307
CHC  51  2,007,402   39,361  + 9.9%   1,826,906  35,822   37,502
STL  51  1,949,942   38,234  + 3.2%   1,890,393  37,067   35,931
HOU  54  2,029,635   37,586  +28.4%   1,581,284  29,283   30,299
SD   53  1,942,332   36,648  +47.2%   1,319,768  24,901   25,063
SEA  52  1,861,783   35,804  -8.8%   2,041,287  39,256   40,352
BOS  51  1,788,537   35,069  + 5.6%   1,693,689  33,210   33,632
BAL  51  1,732,322   33,967  +14.0%   1,519,266  29,790   30,682
ARZ  53  1,706,911   32,206  -7.5%   1,846,097  34,832   34,673
TEX  47   1,492,679  31,759   +18.5%   1,259,528  26,798   25,857
ATL  51   1,536,514  30,128   -0.5%   1,544,341  30,281   31,183
CIN  51   1,531,153   30,023   0.0%   1,531,328  30,026   29,077
NYM 50   1,475,748   29,515   +4.8%   1,408,692  28,174   29,323
COL  53   1,556,134   29,361  -1.3%   1,576,205  29,740   28,832
OAK  51   1,364,207  26,749   +2.1%   1,335,519  26,187   27,363
MIL  51   1,290,685  25,308   +32.9%    970,940  19,038   20,992
619代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:11 ID:HYvciMqE
別に野球やってる人間が金持ちではないんだろ
620代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:12 ID:1ENLHipe
>>613
知らなかったよ。
で、彼らを生んだ国内リーグは儲かってるんだろ?
すばらしいビジネスモデルをお持ちになられてる
サッカーならできるでしょうねえ。
621代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:12 ID:BXJ3PsXk
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html

玉木正之のこどもスポーツ研究所

Q:「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
質問者:「ようすけさん/14歳」

A:1試合の運動量の少なさが太る原因のひとつ。ただ、トレーニングで鍛えた体が
 太って見えるだけとも考えられる。

◆3時間のプレイ中、実際に動いているのは20分〜25分

 野球は、一つ一つのプレイが非常に短いよね。ピッチャーがワインドアップしてから
 投げ終えるまでなんて、数秒しかない。そのボールをバッターがヒットし・・・・・
620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 04:10 ID:tRwdKvZp
CHW  51   1,244,455  24,401  +15.7%   1,075,779   21,094  23,946
DET  51  1,229,713   24,112  +34.3%    915,732  17,956   17,320
KAN  51  1,144,391   22,439  + 4.0%   1,100,858   21,585   23,732
FLA  52  1,136,698   21,860  +55.7%    729,853   14,036   16,083
MIN  52  1,127,255   21,678  -1.8%    1,148,357  22,084   24,025
CLE  55   1,164,968   21,181  -2.7%    1,197,376  21,770   21,357
TOR  52   1,055,969   20,307  -11.2%   1,188,672  22,859   22,216
PIT  52   1,018,717  19,591   -5.2%   1,074,603  20,665   21,536
TAM  52    897,449  17,259   +34.2%    668,681  12,859   13,070
MON  52    472,494   9,086  -25.0%    629,675  12,109   12,662
---------------------------------------------------------------
   1550  46,833,803  30,215  +10.1%   42,521,745  27,433  28,262

前年同時期と比べ、10%以上観客は増加
   3%以上増加 18チーム、 3%以上減少 5チーム

平均観客数  NYY(48,577人)・LA(42,077人)・ANA(41,798人)・・・・MON(9,086人)
観客増減率  PHI(+64.6%) ・ FLA(+55.7%) ・ SD(+47.2%)・・・・・・・・MON(-25.0%)
観客増減数  PHI(+854,962人) ・ SD(+622,564人) ・ HOU(+448,351人)
                        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・SEA(-179,504人
623代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:12 ID:S5MthMRG
>>614
バスケだって裸足にトランクス一丁で出来るじゃん
ボールとゴールネットがあれば十分ジャン
624アメリカでも野球人口減少のソース:04/08/08 19:12 ID:dQIjizfX
イングランドに首ったけ
これは、イングランドがポルトガルの手に落ちて、大会から姿を消す悲劇が起こる前日のこと。
ウィンブルドン選手権に出場していたテニス界のスター選手、セリーナ・ウィリアムズは、
ルーニーをはじめとするイングランド代表のとりこになっていた。
ルーニーの活躍でインランドが逆転勝ちしたクロアチア戦の後、ウィリアムズはこう語っていた。
「変なんだけど。イングランドの大ファンになっちゃった。イングランドがワン・ラブ(1-0)で
負けているのを見て本当にイラついてたけど、ゴールが決まって『やった!』って感じだったわ」。
ルーニーについては?「彼は本当に良かったわね。ええ、本当にかわいい子よ」。
当然のことだが、ウィリアムズはイングランドが敗れた準々決勝の後はアンハッピーだった。
「何もかも奪い取られた、っていう感じ」とウィリアムズ。「これからどうすればいいって言うの?
もうサッカーなんて見ない。このつらい試練に完全に取り乱してしまったわ」。
ウィリアムズと同じように今年のウィンブルドンでシングルス準優勝に終わった同じアメリカ人の
アンディ・ロディックも、サッカーに夢中になった。
「初めから終わりまで熱中していた」とロディック。
「国のほぼ全体が試合に集中し、自分たちのチームをとにかく応援するというのは、私には信じられない。
アメリカでそんな話は、聞いたことがない」






「国のほぼ全体が試合に集中し、自分たちのチームをとにかく応援するというのは、私には信じられない。
アメリカでそんな話は、聞いたことがない」




ア メ リ カ で そ ん な 話 は、 聞 い た こ と が な い
625代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:12 ID:HYvciMqE
>>618
日本では落ちてるね(´・ω・`)
626代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:12 ID:SXjLdnra
松井もイチローもコルク使っていないとはいいきれない。
627代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:13 ID:c1fK6z7J
>>614
ようするに野球は滅びるっていうことですね^^

おつかれさまでした^^
628アメリカでも野球人口減少のソース:04/08/08 19:13 ID:dQIjizfX

 予想通り福井が暴れだしたなw 久しぶりだな生福井

 かわいそうに、日ごろいじめられてるんだろ
629アメリカでも野球人口減少のソース:04/08/08 19:14 ID:dQIjizfX
昔、生福井 見たとき

削除依頼だしてて笑ったことがあったなw

懐かしいな 野球が落ち目だからもうどうでもいいけどw
630代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:15 ID:1ENLHipe
>>624
国が一体になって楽しいか?
俺はつまらん。
応援しない奴がアホみたいに言われるし、
馬鹿みたいに他国を批判しだすからな。
631アメリカでも野球人口減少のソース:04/08/08 19:15 ID:dQIjizfX
492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/28 12:53 ID:C7UDE6ez
この前、ちょうどユーロ2004の期間中にAFNを聞いていたら
「グローバル・スタンダードのスポーツ、サッカー」
見たいなテーマで特集やっていた。
「何でアメリカでメジャーなスポーツは、世界でマイナーなのか」
みたいなことを、アメリカ人がまじめに討論していた。

ヒスパニック系の人が
「アメリカは世界のことを知らな過ぎ」
と言ったり、多少知的なアメリカ人が
「いやいや、アメリカでも女子を入れたプレー人口での1位はサッカーですよ」
みたいな冷静な意見を言ったり、もろアメリカ人っぽいやつが
「うるせ〜アメリカは1番だ、野球が1番だ」
みたいなバカ意見いったり、いろいろ出てて面白かった。

アメフトファンは知的でいろいろ知識もあったけど
野球ファンが勢いだけのバカ男だったのも、みょうに笑えた。
632代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:15 ID:cvl7bvxp
>>628
福井はサッカー板を荒らしまくったから文句言われるが、ここは野球板
分かるか?お前のやってることは福井と同レベルか、それ以上
633代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:15 ID:HYvciMqE
>>630
バカみたいに他のスポーツを批判してる奴が何言ってるの????
634豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:16 ID:dQIjizfX
豪州の調査会社「ロイ・モーガン・リサーチ」社の調べによると、同国の競技人口1位はサッカーであることが分かった。
これは同社の今年3月の調査によるもので、昨年に引き続きサッカーが1位。2位はクリケット。

1位 サッカー 116万9000人
2位 クリケット 102万人
3位 バスケットボール 82万6000人
4位 ネットボール 67万7000人
5位 オージーフットボール 60万7000人
6位 バレーボール  44万5000人
7位 リーグ式ラグビー 39万1000人
8位 ユニオン式ラグビー 25万1000人

4年前(2000年)との競技人口の伸びを比較してみると、クリケットが95万7000人→102万人と7%増に留まったのに対し、
サッカーは83万1000人→116万9000人で40%プラスと大幅増を見せている。
メジャーリーグのスィートスポット

    球場は満員、視聴率はアップ、広告費も上昇

野球の視聴率は上がっている。ほとんど全てのデイビジョンで。そして、その視聴率アップが広告の価値を押し上げている。
「広告主はかなり興味を示しています。」Bonhamグループ(マーケティング会社)のCOOは話します。「野球のセールスは、一般の広告市場の伸びより、3から5%速く増えています」
FOXの野球中継の視聴率を各エリアで去年と比べると、昨年のチャンピオン マーリンズは67%上昇、カブスは全球団でトップの78%も増えている。
他にも、エンジェルスは57%増、ブルワーズは52%増、タイガースは42%増、アストロズは39%増、ホワイトソックスは30%増などなど、FOXがカバーしている、25球団中21球団は、視聴率が上がっている。全体では視聴率は17%去年より増えている。
そして、1996年と比べても、その視聴率は57%も上がっている。
そのおかげで、FOXの30秒スポット広告費も、去年より9%アップしている。
COOは他にも、野球人気のアップに、観客の増加を上げる。「観客は増えていて、非常にうまくいっている。20のチームは増えて、残り10チームだけが減っている。」「モントリオールだけが二桁減っているが、13チームは二桁増えている。」
ESPNとESPN2では、全体の視聴率は変わらないが、年齢層で見ると、最も重要な広告対象視聴者である18歳から34歳の男性視聴者が増えている。
636代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:17 ID:1ENLHipe
>>633
俺の好みだもん。
何言ったってかまわんだろ。
国の総意みたいにして他国を批判するのは
サッカーの得意技だろ?
637代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:18 ID:HYvciMqE
  【ツインズ本拠地メトロドームの『空調操作』発覚】

 1995年に退職した元球場管理人のディック・エリクソン氏が告白した。
メトロドームは、ドーム内に空気を送り気圧を外よりも高くすることで
屋根膜を支える構造になっており、東京ドームのモデルになった。
 同氏によれば、バックネット裏の観客席上部にある送風口から打球が伸びるように風を送ったのは
接戦での終盤だったという。
「罪の意識はなかった。本拠地の利点だと思っていたからね」。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200307/mt2003072805.html


  【ツインズ 空調操作で試合有利に!】
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/07/28/05.html
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040714&a=20040714-00000208-ism-spo

【MLB】B.セリグ・コミッショナー、「みなさんは野球の黄金期に生きている」

セリグ・コミッショナーは、「今季、我々は7300万〜7500万人のファンを集客するだろう。
テレビ視聴率が過去最高となっているのに伴い、地方局の視聴率も最高の数字を残している。
ラジオ聴取率、その他の分野においても、野球は素晴らしいを時期を迎えている」と語り、
現在のリーグが成功を収めていることを強調。
さらに「私が最も満足しているのは、収益分配及び課徴金制度などの新たな経済システム。
インターリーグや各リーグ3地区制、ワイルドカードも素晴らしいと思う。これらの変革は私が行ってきたものであるし、
その結果には大変満足している」と自らのリーグ運営法が功を奏していることを示唆した。

最後にセリグ・コミッショナーは「みなさんは野球の黄金期、非常に素晴らしい時期に生きている」と語り、
改めて現在のメジャーリーグの繁栄を強調した。
639代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:18 ID:HYvciMqE
>>636
それは人によって違うんだろう。
好みじゃないか?w
大して変わらない。同じw
中国人が批判されるのは仕方ない。サッカーファンだけじゃないけど
ただのアンチ中国もいるし
640代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:18 ID:xGRGj1tt
日本は野球文化がなかったらクリケットやってたかもね。
そしたら面白かったかもなあ。世界と対戦して。
641代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:19 ID:HYvciMqE
批判されることをやったから

2002年の韓国とか今回の中国とか

アンチ巨人、阪神も大して変わらない

アンチサッカ、野球も同じ
642豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:20 ID:dQIjizfX
●新黄金時代の幕開け

 しかしNASLの時代は、アメリカのサッカーに大きな財産を残した。
 各地で、ユース年代のサッカーが盛んになったのだ。
 それまでは、主として東ヨーロッパや中南米からの新しい移民の間で
 しかプレーされていなかったサッカー。
 しかしNASLの時代に、民族の壁も性別の壁も超越されたのである。
 こうして、アメリカは、サッカー人口1800万人という「サッカー超大国」
 となったのである。とくに18歳以下のサッカー人口が男子220万人、
 女子150万人、計370万人もいるのが目につく。
 もちろん、FIFA加盟国204カ国で最大のユース人口である。
 
アメリカと豪州と カナダも登録人口アイスホッケーより上だし
ニュージーランドでもラグビー人口よりも多いってソースあるし・・・・

 福井君 早くソース出してね^^ まーたからかっちゃったぁw
643代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:20 ID:AA3H2v0j
つーかクリケットって野球以上に時間かかるスポーツなんだよな・・・
644代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:20 ID:HYvciMqE
■巨人戦視聴率 年齢構成比年齢

 4歳〜12歳  2.5%
13歳〜19歳  3.6%
20歳〜34歳  7.4%
35歳〜49歳  12.4%
50歳〜     73.8%

(藤見雅希 『悪魔の野球』 ぶんか社・2002)
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf

645豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:21 ID:dQIjizfX
  ∧__∧   
  ( ´∀`)サッカー
  (  つノつ
  ) /\\ グリグリ
  (_フ ヽ_フ∧
 | ̄ ̄|  <ヽ`Д´>
 |   |  U U ) 福井の引き篭もり野球豚w
 |   |  ( ( ノ
 |   |  (__(_)
646代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:22 ID:S5MthMRG
>>634
オージーは欧州移民が中心にサカーをやってるからな。
さすがにやきうよりかは人気はあるだろうな。
それにオージーのやきうなんて聞いたことないし.




>>635
やきうでプロスポーツとして元取れるのは祖国のアメしか無さそうだなw
647豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:22 ID:dQIjizfX

  福井も敵が多いから大変だよねwwwwwwwwwwwwwww


       時間の無駄なので落ちます^^ 福井と話しててもいいことないしねw
       他と戦っててw
648代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:23 ID:HYvciMqE
メジャーリーグも外人多いんだろう?
649代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:23 ID:1ENLHipe
>>639
俺は国対国の試合を見せられるのが
たまらなく嫌なのよ。
だから野球ワールドカップなんてものは
大反対。
日本国内リーグはサッカーも応援しとるよ。
現にジェフの試合にはよく行ってる。
ユニも着ないし変な声も出さないでひっそり
見てるけどね。野球を見に行く時も
内野でひっそり見てる。
ただ、みんなで代表を応援しましょう空気が大嫌いなだけだ。
・低下し続ける視聴率
過去5年間、CLの視聴率は下がる一方である。昨年のフランスのテレビ視聴率ベスト100に欧州チャンピオンズリーグの試合は入っていない。
過去5年間のフランスにおける欧州チャンピオンズリーグの視聴率は下降の一途をたどり、毎年前年の視聴率を下回るという状態が続いている。
5年前は16%あった視聴率が昨年は10%に落ち込んでいる。
 この視聴率の低下はフランスだけの傾向ではなく、イタリア、イングランド、スペイン、ドイツでも同様に視聴率の低下が続いている。
イタリアは全くフランスと同じ状況で完全な右肩下がり、イングランドは4年前を頂点に下がりつづけている。
スペインも同じであり、ドイツは5年前と比べればはるかに低い視聴率である。
 テレビの視聴率の低下に象徴されているように、国民の注目度も下がっているのである。

・「 セ リ エ A は 冬 の 時 代 に 入 っ た 」−。
カラーロ会長によると、昨シーズンのセリエA18チーム、B20チームの赤字総額は4億8500万ユーロ(約600億円)。
「収入を出費が上回る異常な状態が続いている。(この夏破産した)第2のフィオレンティーナがいつ現れても、不思議ではない」と発言した。
ラツィオ、ローマ、ユベントスのビッグ3に至っては、公開当時もてはやされたクラブの株価が大きくダウン。ラツィオの5600万ユーロ(約68億8000万円)を筆頭に、いずれも赤字を計上した。
ttp://ime.nu/collina.hp.infoseek.co.jp/serie.html
・イタリア 上 「 サ ッ カ ー 離 れ 」で人気増
イタリアラグビー連盟のジャコモ・マッツォッキ理事は「(ラグビーは)イタリアで唯一、選手人口が増えているスポーツだ」と胸を張る。
ラグビー人気の根底にあるのは サ ッ カ ー に 対 す る 失 望 だという。サッカー・ASローマのゴール裏席を年間購入しているローマ大学の学生エドワルド・ペドイアさんが話す。
「サッカーは大好きな選手が他チームに売り買いされたり、ちょっと接触しただけで大げさに倒れたりする。一方、ラグビーは最後まで全力を尽くして、見ていて気持ちがいい。ルールは少し複雑だけど、サッカーが失った本当のスポーツ精神、ひたむきさがラグビーにある」。
ASローマのファンたちで、ラグビーを見に行こうと話し合っているという。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/daen/da20030507_01.htm

・セリエA平均観客動員数推移
97-98 31161人:||||〜||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
98-99 30840人:||||〜||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
99-00 29908人:||||〜||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00-01 29441人:||||〜|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01-02 25992人:||||〜||||||||||||||||||||
02-03 25474人:||||〜|||||||||||||||


観客数年々減ってるよ・・・(´・ω・`)
放映権料も大幅値下げされたしもうだめぽ・・・(´・ω・`)



「イタリアで”唯一”競技人口が増えてるスポーツがラグビー」って事は当然サッカーは減ってるって事だよね^^
652代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:24 ID:cvl7bvxp
中国政府
「北京五輪が控えてるので、暴徒化するのはやめて、対外的イメージを損なわないようにしよう」

サカ板住人
「新規ファンや野球兼サッカーファンに不快に思われない為に、荒らしはやめて対外的イメージを損なわないようにしよう」
653豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:24 ID:dQIjizfX
サッカーを楽しむ人の人口比率は、北中米が人口の8・4%でトップ。
欧州6・7%、南米が6・5%。競技人口ではトップの 
アジアが人口比にすると3・0%にとどまる。
クラブ数は母国イングランドが4万2000で世界トップだった。 


             北米ではサッカー人口がTOP^^ 

654代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:24 ID:HYvciMqE
>>649
見たい奴もたくさんいるよ
他のスレみろ。野球ワールドカップをやってほしいってレスも多い。
655代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:25 ID:df4pT1mt
野球が広く普及し、楽しまれていた国アメリカ。
しかしその野球は後発のスポーツであるバスケに人気面で完全に追い抜かれた。
しかもアメリカのバスケ人気はNBAだけではない。
カレッジの試合でもアリーナは満員になるし、
NCAAトーナメントの放映権は670億円に値上がりした。
では、カレッジベースボールがどれくらい人気があるかというと、
カレッジバスケ、フットボールの足元にも及ばない。
野球が普及していたアメリカでも、娯楽として,
価値がないと判断されているためではないだろうか

なお、バスケは現在、世界中に普及しNBAファイナルは世界180ヶ国で放映される。
しかし、野球は依然,存在すら知らない国が数多くある。

正確に言えばアメフトも野球の後発。
ずっと先に野球が人気あったんだけど、60年代ごろに野球を抜いた。
で、70年代後半あたりでバスケが野球を抜いた。以後この構図は変わらない。

ずっと前からあったスポーツを後発が抜いたというのは、
もちろん外的な理由もあるけれど、やはり競技としての魅力もあるんじゃないかな。
人々の好みが変化してして、よりスピード感、
躍動感のある競技のほうに目が行くようになったんだと思う。
野球は退屈で試合が長すぎるという意見もよく聞く。
656代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:25 ID:HYvciMqE


  福井はセリエより日本のプロ野球を心配しろ





657豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:25 ID:dQIjizfX

 来期はセリエA観客動員増えるってばw

 パレルモとかもはいってきたからね  昇格降格が無いから平均観客数は参考にはならない

 ほんと福井って馬鹿だなw 学習効果無しw
658代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:26 ID:1ENLHipe
>>654
俺は嫌いなだけだ。
国対国の試合なんて広告屋と
一部の自称愛国屋が儲かるだけで
なーんも面白みがない。
659代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:26 ID:df4pT1mt
実際アメリカでも、野球の地盤沈下は止まりませんよ
有名な、ブッシュ大統領のせりふ「アメリカで野球をしたが
る子供がいなくなっている(大統領主催の子供野球にて)」
それにアメフトやバスケットは高校・大学主催でも全国中継
があるほどなのに、野球は見向きもされていません。

やはり、感情移入抜きでは楽しめないスポーツ
(そのものの魅力に乏しい)だからではないのでしょうか

日本のように、毎年新聞・TV・ラジオがじゃんじゃん選手の
インサイドストーリーを垂れ流さない限り、アメリカ国民も
米大学野球などに感情移入できようもありませんし
660代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:26 ID:B0e9ZTIn
ぶっちゃけサッカーは観るに耐えられるコンテンツの提供が増えている。
それに対して野球は代わり映えしないというか、オーナーや球団の醜態
が話題の中心ではな・・・

今の合併&1リーグ問題にしても、まず先に現在行っている興行を守る
意識を示してほしかったよね。なにを売っているんだと?、本業はなんな
んだと?、なにを見てもらいたいんだと?

興行じゃねーのかよ、政治野球を見せ続けてどうするんだよ。だからそう
いうことは本来オフシーズンにやるべきことなわけだ。シーズン中に表面化
させてダラダラなにやってるんだよ!
661代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:26 ID:xGRGj1tt
イタリアはスペインに良い選手どんどん抜かれてるからね。
サカファンが見ても、イタリアはファン減少のイメージはあるよ。
662代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:27 ID:HYvciMqE
>>658
いや、面白いと思う人もいるから。
貴方がつまらないと思うのがどうしようもない。見なければいい
MLS視聴率推移

          ABC     ESPN      ESPN2      総放送試合数
   1996年   1.4%     0.55%      0.35%           63
   1997年   1.4%     0.49%      0.28%           53
   1998年   0.88%     0.45%%     0.22%           59
   1999年   0.83     0.34%      0.27%           62
   2000年   0.6%     データナシ     0.25%         48 
   2001年   0.8%     0.26%      0.21%         44
   2002年   0.8%     放送ナシ    0.19%         29
   2003年   0.8%            

米国W杯8強にも市民「興味ない」
米国の勝利はうれしいが、サッカーそのものには無関心という反応がほとんどで、マンハッタン中心部にあるレコード会社の女性社員(29)は「勝ったのは素晴らしいこと。でも興味ないんです」と話していた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/jun/o20020618_190.htm
664豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:27 ID:dQIjizfX

>>661 つか、減少というより文化として日本の野球以上に大事にされている
   
665代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:28 ID:df4pT1mt
「ナショナル・パスタイム」と呼ばれたベースボールも、今やアメリカ
では人気スポーツではない。最も人気があるスポーツはアメフトであり、
ゴルフであり、テニスであり、アイスホッケーである。さらには
CARTや競馬なども非常に人気が高い。NFL、NBA、NHLとい
う人気リーグがあるばかりか、最近ではMLS(メジャーリーグサッカー)
が順調に人気を伸ばしている。ひょっとすると、メジャーリーグ・ベース
ボールよりプリンセス・テンコーの方が人気があるかも知れない。

メディアやジャーナリズムがプロ野球の悪を叩けない日本とは違い、年俸
の高騰、エキスパンションによるレベル低下、さらにはストなどが続い
ては、人気が一気に降下するのはアメリカでは当然の流れなのだ。子供
たち(を育てる親)からも当然見放され、アメリカの少年少女の大半は
タッチフットかサッカーを楽しんでいる。アメリカのキンダーガートン
を訪問したときのイチローの言動を聞いていると、彼もこの深刻な状況
は知らないようだ。
666代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:28 ID:HYvciMqE
>>662
修正

つまらないと思うのはどうしようもない。好みの問題
667豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:28 ID:dQIjizfX
>>663 それはFOXスポーツワールドも放映権獲得したから


   アメリカではここ数年でサッカー番組が飛躍的に増加したからでしょ

   ほんと頭悪いよなw 福井って 学習効果まったく無しw
668代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:29 ID:HYvciMqE
6月20日〜30日 7月1日〜31日 8月1日〜5日
13.9 14.1 *8.9 11.0 *8.7 *9.9 12.7 11.9 11.7 *9.4% 10.2 12.7 11.5 12.5 12.5 10.8 11.6 10.4 12.8 11.9 12.1 10.3 8.8 8.0 10.0
12.0 *9.5 11.7 *9.6 11.6 11.6 *8.9 12.7 12.0

_____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\<; `Д´> <これは夢だ..手違いなの..くそ.. 、フ,、フ
   //\\    つ
  //  \\つヽ 
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/


      。   ∧_∧。゚   /
       ゚ <゚ヽ`Д´ ゚>っ゚  これは夢だ..手違いなの..くそ.. 、フ,、フ
        (つ   /    \
          |  (⌒)
         し⌒^

       ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″
      ,リ/ .ノ*`jコ´>'〃 <これは夢だ..手違いなの..くそ.. 、フ,、フ
.    {{ { ′   v' 《
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   震. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' ″
669代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:29 ID:1ENLHipe
>>662
見ないからいいけどね。
国対国のスポーツの試合の熱狂を誰が
左団扇で見ているのかを考えよう。
んじゃ、俺は落ちるな。
アメリカサッカーの視聴率

MLS CUP 視聴率ソース
http://www.kenn.com/soccer/mlstv.html

今年ABCで放送したのは3回
ABC Saturday March 23 Chicago at Columbus 4:00 p.m.         0.8 839,000
ABC Saturday August 3 MLS All-Star Game at Washington 3:30 p.m. 0.7 737,000
ABC Saturday October 20 MLS Cup 2002 at Foxboro 1:30 p.m.     0.8 845,000
  
      公式戦1回 0.8%、 オールスター0.7%、 MLS CUP 0.8%

シーズン中の試合は、ESPN2で放送
見ればわかるが、平均 0.19%
  最高視聴率 0.31%   最低視聴率 0.09%
671豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:29 ID:dQIjizfX

 つか福井が野球やってる間にここにいるってことじたい 

 心配で野球みれないってことだろ? かわいそうに
672代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:30 ID:HYvciMqE



 福井よ!日本の心配しろ


 
673代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:30 ID:dUjIVG/U
最悪男鳥谷は氏ね
守備もヘタクソ過ぎる
674代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:30 ID:HYvciMqE
祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆
─────────────────────── (( .(、Д, ;) )) ────── /
──‐ ∩──‐.∩────── ⊂~ヽ ────────‐V ̄V───────/
─−‐ | | ── ..| | ────‐ ∧_∧ | ─────── 彡 ─────── .、/
──‐ | |λ_λ| | ──── (;`皿´ )ノ ──── _..--.._ ─────── ∧ ∧')`
──‐ |.ミ; ´Д`彡.| ──── ( 二二つ ───‐/7/25  ~ヽ ────/(    ) ヽ
─−‐ .| 7/23.  |───── i_..-‐''"─── ∩/日10.0% iヘ ∩ ──‐/  ⌒`  i
──‐...| 金8.8%..|─────────── ヽ_/ .|    |ヽ-' ──‐ /      ノ
──− |  ,,...--'"───── /'7/24._────‐ /    ヽ ─_,..-‐''"       /
──−‐二‐─,,-''i───‐‐ /土8.0%i ─── /  /\ ⌒ー-..._      /スポンサーの
─── |   i   |──── i  /ヽ  ヽ───(  /  / /─/  `ー-.._ノ)怒り炸裂!
─── |  | `i  |────(__) / /─── ヽ \ (__)─/__ _/i__/
─── .i  i− i .|──────(__)──── (_)─── `(_/''───`‐'
───(__)‐(_)────────────────────────
祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆祝◆
675代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:31 ID:HYvciMqE



 野球も同じ

 必死に巨人戦を煽ってる。でも3,4年前からダメになったね


676豪州でもサッカー人口増加のソース^^:04/08/08 19:31 ID:dQIjizfX

  ESPN2
  FOXスポーツネット 数年前から放映権獲得

  後は地元のローカルテレビ 数年前から放映権獲得


  そりゃESPN2 視聴率下がるだろwwwwwwww 福井ってやっぱ頭悪いなw
677代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:31 ID:HYvciMqE
▽低視聴率ワースト20 (2004年7月29日現在)

@ *8.0% 11-*0 7/24(土) ○横浜 TBS
A *8.6% *1-*8 5/25(火) ●広島 日本 
B *8.7% *3-11 6/25(金) ●ヤク フジ
C *8.8% *4-10 7/23(金) ●横浜 TBS
D *8.9% *3-14 6/23(水) ●中日 日本
E *9.4% *0-11 7/01(木) ●阪神 日本
F *9.5% 13-*3 7/28(水) ○広島 日本
G *9.9% *4-14 6/16(水) ●横浜 TBS
G *9.9% *8-*2 6/26(土) ○ヤク 朝日
I 10.0% 11-*9 7/25(日) ●横浜 TBS
J 10.2% *8-*7 7/02(金) ○広島 フジ
K 10.3% *2-*5 5/15(土) ●ヤク 日本
K 10.3% *3-*5 7/21(水) ●中日 TBS
M 10.4% *4-*1 7/17(土) ○ヤク 日本
N 10.8% 10-*4 7/08(木) ○横浜 日本 
O 10.9% 14-*3 5/16(日) ○ヤク 日本 
P 11.0% *3-11 6/24(木) ●中日 日本
Q 11.2% *2-*1 6/09(水) ○中日 TBS 
R 11.3% *3-*6 4/24(土) ●阪神 日本 
S 11.5% *9-*5 7/04(日) ○広島 朝日
678小福井:04/08/08 19:32 ID:dQIjizfX
福井ってほんと学習効果ないし、全然まったく成長してないよね


 久しぶりに生で見たけどw
679代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:33 ID:HYvciMqE
巨人vs阪神の3連戦はまぁまぁ良かったと思う

今日の試合は面白い

680小福井:04/08/08 19:33 ID:dQIjizfX

   8時からは フジテレビで ベッカム
   9時からは NHKで山本JAPANの特番

   さーてそれのために準備すっかな

   福井はいつまでも2chの野球板でアンチと格闘してなさい かわいそうにw
681代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:33 ID:dUjIVG/U
最悪男鳥谷は氏ね
守備もヘタクソ過ぎる
682代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:33 ID:S5MthMRG
>>662
同意。
>>658お前が代表関係に興味持たなきゃ良いだけの話だろ


>>664
さっきスカパでフィオ対ペルージャのセリエAのプレーオフ見たけど
客がかなり入っていたしな。
やっぱりイタリアではサカーは大事にされているし文化なんだよな。

>>669
まあ次のW杯は興味持たなくていいぞ。
683代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:35 ID:cvl7bvxp
コピペしてる奴まとめて通報しとくねw
多分ここで晒された奴と同じだろうけど
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1072871297/426-433
684小福井:04/08/08 19:36 ID:dQIjizfX
>>682 そりゃそうだろ
イタリアのスポーツ紙でもサッカーは70パーセント以上記事になってるんだし
テレビでもサッカーバラエティや討論番組ゴールデンに5本ぐらいやってて
視聴率いずれも高いみたいだし
ラジオでも朝から晩までサッカーの話がしょっちゅうでてくるし

イタリアのサッカー人気低下をいくらやっても無理だってことよ・・
685代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:39 ID:3st9srCa
  「全米シラ〜ッ Wシリーズ過去最低視聴率」
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/2t2002102508.html
米球宴の視聴率、最低の9.5%
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/20030717130827.html
イチロー、最大の敵は“野球離れ”
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_08/s2002081709.html
シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。

カナダプロ野球あっという間の解散
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm

熱狂的ファンであるスポーツ
NFL 26.2%
大学フットボール 17.4%
NASCAR 17.0%
MLB 15.4%

レギュラーシーズン中の平均視聴率
NFL 10.1%
大学フットボール 5.4
MLB 2.9 ←低っ
NASCAR 2.6
http://www.nfljapan.co.jp/nfl/pop.html
686小福井:04/08/08 19:40 ID:dQIjizfX
http://www.calcio2002.com/mag/special/0701_roma/index.html

首都ローマ ラツィオ州ローマ市

SSラツィオvsASローマ  この二つのクラブの紹介HP教えておくよ

687代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:42 ID:hHnwTsTp
調査によるとイチローや野茂に憧れる少年が増え、
調査によるとイチローや野茂に憧れる少年が増え、
調査によるとイチローや野茂に憧れる少年が増え、
調査によるとイチローや野茂に憧れる少年が増え、

やっぱNPBには憧れてないんだ・・・・ただの通過点orz
688代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:43 ID:dUjIVG/U
最悪男鳥谷は氏ね
守備もヘタクソ過ぎる
689代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:45 ID:HYvciMqE

サッカーとか関係ないと思うよ
野球も海外移籍が増えて、国内リーグがしょぼく見える。
イマイチ盛り上がらない

でもこれはどうしようもない。
向こうにいる超一流の選手を日本に呼ぶしかない
690代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:46 ID:dUjIVG/U
最悪男鳥谷は氏ね
守備もヘタクソ過ぎる
691代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:49 ID:S5MthMRG
>>687

このまま行けば、やきうの優秀な奴はどんどんMLBに引き抜かれていくな。
そしてプロやきう崩壊でアメだけの超ローカルスポーツになりそうな予感

まあMLBの選手の国籍比もアメよりカリブと東アジア人の比率が高くなりそうだな
692代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:54 ID:xvKrEeca
NBAに慣れると野球が退屈なスポーツに見えてしょうがない。
まぁNBAの試合も退屈な試合は眠くなるけどね。
693代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:57 ID:qbC2LskP
日本の野球選手はメジャーとちがってパワーが無いから
飛ぶボール
使ってるってほんとですか?w
飛ぶボールって・・・将来的にW杯とかやりたいなら
まったく同じボール使えよw
694代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:58 ID:bkpGNK+k
立川いったぁぁぁぁぁぁ!!
檜山いったぁぁぁぁぁぁ!!

ゴーグル炎上
695代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:59 ID:WSAhiPKQ
◎プロ野球板は実況が禁止されていますので、下記の板へ移動をお願いします。
└野球ch  http://live15.2ch.net/livebase/

 試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況についての定義は以下を参照ください。
 ★実況報告スレ 6★ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1089012417/2-7
696代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 19:59 ID:dUjIVG/U
最悪男鳥谷は氏ね
守備もヘタクソ過ぎる
697葉桜@お止め組。 ★:04/08/08 20:00 ID:???
実況板でお楽しみ下さい
野球ch    
http://live15.2ch.net/livebase/

【阪神ファン専用】巨人×阪神 その2
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091958981/l50
8/8 巨人×阪神その3
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091960778/l50
698代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:01 ID:7FWRhNIp
日文理YS京外西で取り返したな
ああいう試合見るとワンサイドゲームでも白熱できる阪神ファンが哀れに見えてくる
699代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:03 ID:bkpGNK+k
阿部キタ━━(゚∀゚)━━!!
700代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:03 ID:qbC2LskP
Jリーガーもパワーが足りないから
野球を真似て特注で飛ぶボール作ってもらおうぜ!w
701代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:04 ID:1OVObUod
代打名無し@実況は実況板で・・・にもかかわらず実況する・・・

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧        
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) 
 ///////      (つ へへ つ     
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
702代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:04 ID:SXjLdnra
しかし、野球の将来はつくずく暗いといえるね。
豚野球の根拠のない自信はどこからわいてくるのか?
まわりはサッカーに完全包囲。球界に自浄能力、行動力はない。
何に期待またはできるのか?妄想へきが強いアホ集団なのか?
703代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:05 ID:hHnwTsTp
現実的で野球をやってる少年は野球に憧れないでメジャーに憧れる
最悪巨人で妥協する
他のNPBのチームには憧れないorz
704代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:07 ID:qbC2LskP
マジでヤキ豚に飛ぶボールとメジャーリーガーの増強剤について
どう思ってるのか聞きたいよ。
インチキしないでフェアにやれよフェアに
705代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:07 ID:bkpGNK+k
何やっとんじゃ二死は
706代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 20:07 ID:dUjIVG/U
最悪男鳥谷は氏ね
守備もヘタクソ過ぎる
707とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

葉桜@お止め組。 ★
708とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
709代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 23:25 ID:12v26QXr
再開age
710代打名無し@実況は実況板で:04/08/08 23:33 ID:bI0odr3N
>>709
あげるな池沼
711代打名無し@実況は実況板で:04/08/09 03:00 ID:v9BVwXUh
AGEるのって、楽しいね。
712代打名無し@実況は実況板で:04/08/09 03:53 ID:hkNU137g
>>13
頭の悪い子が教科書見てると眠くなるのと原理は一緒だね。
713代打名無し@実況は実況板で:04/08/09 03:59 ID:X2pJ755A
おまいら、ここはひとまず間を取ってバレーを見れ。
栗原とか大山とか木村とかかわいいぞ。
714代打名無し@実況は実況板で
間を取るならバスケにしようぜ。今のリーグから新潟アルビレックスとさいたまブロンコスが
脱退すると騒いでいて、今後の成り行きが面白そうだ。