1 :
代打名無し@実況は実況板で :
04/07/23 04:13 ID:32kEbDaG 日本野球協会体制と共に理想的プロリーグをも新構築。 北海道から九州まで各地に根ざした地域プロクラブが50以上。 ただしトップリーグは10〜最大16の範囲内で。
うむ、Jリーグだな
球場をどうにかしてほしい。 人工芝や高すぎる壁のドームはイヤだけど、 日本の気象条件では仕方ないかな。 もうちょい近くで観たい。
・フェンスを低くする。 ・ファールゾーンを狭くする。 ・限りなく天然芝に近い人工芝を使う ・選手が怪我しないように、壁を柔らかくする。 ・国際球を使う。 ↑ ドームなら、これくらいやって欲しい。 メジャーの球場が羨ましいよ。 ヤフーBBスタジアムは、凄いけど。
5 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 06:34 ID:uQRwsCzb
>限りなく天然芝に近い人工芝を使う 横浜球場のターフの評価は?
6 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 06:46 ID:uQRwsCzb
理想案でも本来賛成でもなんでもないが、あともう一個。 ナベツネの巨人パ遺跡発言は、俺もそうしちゃえと思ってたことと同じ。 それが良いと思ってのことでなく、セの他球団が2リーグ制堅持を主張してるときいて、 そんなに2リーグが良いことなんなら巨人がパにいった2リーグでいいんですね?と踏み絵状態にさせる。
>そんなに2リーグが良いことなんなら巨人がパにいった2リーグでいいんですね?と踏み絵状態にさせる。 なるほど。
8 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 13:06 ID:x0pa6311
小さくて、とりあえず3部でいいから松山坊ちゃんホームのプロクラブを。 愛媛BCの名でFCはBCの名に吸収する。 プロフットボールチームは愛媛BCの名前でJ戦う。
9 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 13:46 ID:mfBAH2oH
長野でも騒いでる香具師スレ存在します
10 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 13:49 ID:wQSBNrrM
読売リーグを作る。
11 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 13:52 ID:whMgX4GR
考えれば考えるほどMLBjapanでいいような気がしてきた
13 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 14:59 ID:HQVqrnvW
14 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 15:15 ID:rRPc2MfG
http://members.fortunecity.com/kaori3/ http://souchan2.tripod.com/ 平成15年11月下旬、阪神電鉄の子会社であり、阪神タイガース公式サイト作成・管理会社でもあるアイテック阪神株式会社に対して、
の事件について、会社の見解を求めるメールを出し、数日後にメールの内容を確認する手紙を出しました。
メール及び手紙には、いつでも話に応じられるように、私の携帯電話番号を明記しました。
HPにも、 「HPの内容に不都合があればメール下さい。電話での通話も可能です。」 と明記してました。
ところが、メールや電話での返答は全くなく、約一ヶ月半経過後、いきなり無関係な私の親に対して、事件について書いていたHPのコピーと、
私の送ったメールのコピーが送られてきました。
事件の真偽については、全く触れることなく。
このような対応に対して、真に遺憾に思います。
事件の事実が明るみになれば、会社は存続できない。
社員(従業員)に対する体裁から、「会社が公然と嘘をついた。もみ消した。」とすることは、避けたい。
だから、事件に論点が絞られ、事実について突き詰められていくのを避けるために、
論点をすり替えて「事の重大性」を隠し、精神的な苦痛を与えて追求をやめさせる。
同社は、5年前にも、私に何の連絡もなく、わざわざ常務と総務部長が大阪から徳島を訪れ、親に対してインターネット掲示板のコピーを見せて
削除を依頼するということがありました。
念のため、私が問題にしているのは、会社を辞めたいきさつではなく、事件の有無です。
論点を、「事件の有無」から「会社を辞めたいきさつ」に摩り替えられることを懸念しています。
このようなことを書けば、また親に対してこの文章のコピーを送付してビビらせ、経過についての当文章まで削除させようとするのでしょうか?
そこまでして、事実について突き詰められることを避けなければならないのでしょうか。
とにかく、親をビビらせて追求を止めさせる・・というようなことは、止めてほしいです
15 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 15:46 ID:pLBBV3DP
理想は理想でそうするべき
>>1 として、
とりあえず来年は今の体制内改革だろうから巨人にパ・リーグいってもらおう。
そして2リーグ堅持。
セ各球団の考えだと2リーグ堅持はプロ野球の為に重要なんだそうだから、彼らの考えを尊重しようw
渡辺恒雄メディアと権力って本読んだけどそうとう強烈なやつだな。 プロ野球ファンの抵抗など恐らく屁ともおもってない。頑強すぎるじじぃだ。
17 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 17:18 ID:U58IfuR6
ナベツネ含むオーナー企業や現体制と、理想像持ち合わせてない殆どのファン 見る限り、駄目だろうな。 Jリーグが反対方向へどんどん理想どおりに突き進んでる
てすと
19 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 21:52 ID:N0jA0wwb
前スレその他で毎回議論受け付けないとか勝手に逝って、自分が議論しないのが独り いたけど、彼にとっての理想像ってどんなんだろう? 野球界全体の体制、プロリーグの総チーム数(2軍3軍は1軍と一緒の1チーム)、 etc
20 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/24 00:12 ID:cBRFBw81
狭い日本なのにJリーグのチーム数は大杉。 プロの敷居が下がり選手の底辺レベルが下がりチームのレベルが下がる。 一部才能の突出した選手にとっても生ぬるい環境となりプロになってから実力が伸びない。
>>20 >>一部才能の突出した選手にとっても生ぬるい環境となりプロになってから実力が伸びない。
野球みたいに「FAとるまで海外移籍はだめ」とか選手飼い殺しがないから
心配無用。
>>17 国際的には、インド・シンガポール・カタールでも代表チームが編成され、
国内リーグも運営しているってのが理想だからね。
結局は最も普及に成功しているサッカーが体現している世界に近づくしかないんだ。
>>20 それだったら狭い国土に4000校以上も高校野球部多過ぎ、とならないか。
23 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/24 01:24 ID:i8N6TpU5
>>937 そのためにも戦力均等化しなければならない。
制度もそうだが、放映金で巨人には年に60億円は行く、そのお金で
FA、逆指名、飼い殺しをどんどんやって野球をつまらなくしている。
やはりやくざを排除するためには資金源麻薬を撲滅する。
野球を衰退させずに、巨人の全国放送をなくすには
ハムみたいに地方にいき、入場者を増やし、ファンを拡大する
そして地方のTVに中継させる。
放映金を分配して巨人の資金源をなくす。で巨人が弱くなる。
巨人の人気がなくなり、全国放送がなくなる。
しかし、地方に移った球団が地道にファンを増やしているので
衰退はしない。
>>21 海外と国内の差が開きすぎて問題になっているぞ。
Jリーグはレベルが低くて鍛えられず、欧州では実力が足りずにスタメンになれないという選手が多数。
25 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/24 05:06 ID:OduNteFU
>>24 Jリーグ(サッカー)も日本野球(NPB)を見習って、とりあえず12チーム縮小が理想ですねw
26 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/24 08:28 ID:a9UusZpA
>24 そんなのじゃ、今更釣れないと思います
27 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/24 16:27 ID:nWfGsCGx
海外とJリーグの差は急速に縮まってきているはずだが・・・ 24はサッカーを知らないようだね。 っていうかヤキウ豚がサッカーに嫉妬してるだけかw
29 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/24 17:07 ID:ElZ712N3
別になにを好きになるのも自由だし、複数競技みるのも野球だけみるのも結構だと思うが。
ただ過去からの各スレでの議論見てると認識が問題あるの多い。
>>25 の皮肉もあながちネタに思ってない者がいるんではないか。
32 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 00:12 ID:2oBpgfa1
サカネタはやめれ
33 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 01:48 ID:nklxmfNQ
>>24 は自分の頭の中のJリーグを語っていると思われw
34 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 02:00 ID:aCgqho01
野球素人だけどこんな案はどう? どこのTVでもやってないけど。 パリーグ5球団、セリーグ5球団になった場合。 それぞれのリーグで試合を組むと1球団づつあまりがでる。 そのあまり球団を交流戦にする。 一週間に2種類の交流戦が見れるよ。
日本人は権威に弱い。権力者の指示には素直に従う。 現状では日本球界の上位には権威が存在しないので、理想など並べても無駄無駄。 あぼーんするまで流れは変えられない。 よって1リーグ縮小プロ野球衰退熱烈希望。 一日も早くぶっ潰れてもらいたい。話はそれからだ。
36 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 04:26 ID:1Nm6eMtp
第86回全国高校野球選手権茨城大会(県高野連など主催)の組み合わせ 抽選が29日、水戸市千波町の県民文化センターで行われた。部員数減少の 影響で昨年より2校少ない113校が出場、来月7日に開幕する。 今年から共学になり、部員数の減少は覚悟していたが、これほどとは思い ませんでした。実はかなりのショックを受けています。とりあえず1年生が 7名入部したが、来年度の新入部員の動向を見て、部の将来についての検討 をしていきたいと思っています。しかし当然のことではあるが、部がある限 りは全力投球で各大会にのぞむつもりである。全国に散らばるOB諸君、今 後ともご声援の程よろしくお願いします。 過疎と少子化で、夏の甲子園地方大会を欠場するチームが増えている。日本 高野連は1997年、統廃合が決まった学校同士に限り、連合チームの公式 戦出場を認めた。野球熱の高い広島でも、部員不足は深刻化。統廃合の悲劇 は免れたものの、チーム編成できない学校もある。 日本高野連の加盟校は、1989年に4000校を突破。その後も増え続け、 今年は4208校に達した。ただ、部員9人に満たないチームが多く、高野 連に加盟金を払い、籍だけ残す学校も多い。
37 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 13:43 ID:kVJRp3/A
職業的野球板無理想 近藤勇
38 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 14:43 ID:cho5jUuJ
1リーグだ!2リーグじゃないと破滅する、3リーグでプレーオフがいい!!! その程度の範囲内の思考能力での議論しかないからね。
255 :代打名無し@実況は実況板で :04/07/23 17:41 ID:/lq/pOJN 週刊文春の コラム書いてる堀井憲一郎 と言う人が書いてたけど 西武戦アルバイト雇ってスタンドにいる人 一人一人数えたんだって。 そしたら 1,000 人ちょっとの実数だったのに 発表は 1万人。 西武球団の事務所に問い詰めたら、 「チケット買ったのに来てない人がいて・・・」 とか モゴモゴ ごまかされた。ほう 西武って 1万人中 9,000 人が わざわざ買ったチケット、ドブに捨ててるんだ へえーーっ。とのこと。
40 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 18:14 ID:TizqXaET
理想はでてたぞ。 プロとアマの垣根なくした野球界にした中でのプロリーグ。 全国各地で地域密着した大中小チームによるプロリーグ。 1部 10(12?) 2部 10(12?) 3部 数地区制度 これがチーム数拡大の可能性秘めた路線。 今のまんまだとがんがっても12堅持が精一杯。 それよか縮小必死。
41 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 18:16 ID:Ww4GMABi
消防署届出数字 改修で実際の収容人員は更に少ない所もあると思われ 札幌ドーム 54,120(座席42,586※野球時41,823) 西武ドーム 35,879 東京ドーム 46,314(座席42,815) 明治神宮球場 38,297 千葉マリン 30,020 横浜 30,730 ナゴヤドーム 40,500 大阪ドーム 37,450 甲子園球場 51,898 神戸 35,411 広島市民球場 31,686 福岡ドーム 36,509(座席35,084) 平成4年12月26日付朝日新聞他
西武って黄金時代のイメージあるから、人気そこそこあるような気がしてたけど 実際は人気あんまり無さそうだな・・・
43 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 18:30 ID:wZVlJZ2Y
>>20 チームが多くなればレベルがさがる、というのはわかるが、
その先、その裏、などのことも読み取れるようになるといい線いけるよ
Jリーグ構想と日本プロ野球機構が考えてる構想
この違いやそれぞれが何を重視し、どういう効果を得ようと考えているのか
こんなことも自分で洗い出して整理してみるといいだろう
現時点での君の意見はまだ第一段階にすぎない
その先の意見に到達している人はまだまだいる
がんばれ、負けるな
44 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 19:49 ID:ZWTth97k
バレーは25点の3セット先取 サッカーは45分×2と延長戦、PK 野球は9回+延長 試合終了がいつになるかわからん試合なんて見たくもねー どうせなら、9回引き分けのあとはホームラン競争で決着つけろや
戦後にケンカ分かれしなかったら12(?)チーム一リーグでやったんだろうか
46 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 20:01 ID:c4P8f/TF
>>35 それはその後のビジョンはあるってこと?
それなら俺もまったく同じこと考えてる
47 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 22:22 ID:bBempuLZ
最近の状況は野球界にとって好ましいという認識持ってる人と持ってない人。 前者こそ正しい目を持ってるといえる。
48 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/25 23:10 ID:r85jrAFz
あと、ほくそ笑んで高みの見物してる連中もいるだろう。 それでも未だに気づかないで勘違いしてる連中もまた存在してるであろう。
10月に日本シリーズがないことを想像しよう。 どっちが何勝何敗で勝つとか、誰と誰の対戦は楽しみだとか わくわくすることがなく、寂びしい10月になるだろう。 勿論、スポーツ紙もネタに困るだろうし売れないだろう。
現在の状況は短期的に見ると好ましくないように見える。 その先にあるのは崩壊というのは皆わかっているはずだ。 目を背けてはいけない。事実だ。 しかし長期的に見ると好ましい状況とも言えなくもない。 一度崩壊しなければ、変えられないものがある。 今の腐りきった野球界には自浄能力は全く無いからだ。 各論あるにせよ、理想的なプロ野球が実現するには数十年かかるだろう。 問題は空白期間の後、野球ファンがどれだけ残っているかという事だ。 その時はサッカーが磐石の態勢である事は容易に想像できる。 道のりは厳しいが、本当に好きな者達だけで再出発しなければならない。
やっぱ、MLB極東リーグだろう。外国人枠を撤廃することになり、日本人選 手が激減するが、レベルは上がる。日本5・中国4・韓国2・台湾1ぐらいでス タートできないかね。 それで各国に、国内リーグを創設。
>>51 >>50 が言うように今からNPBを再構築するにはどんな方法を取るにしても
数十年かかるのは間違いないと俺も思う。恐らく数十年後に達成したとしても
その時MLBはもっと先にいってるはず。だとすれば今MLB傘下にはいったほうがいいかもしれん。
つーかMLBの理想像を超えられない(MLBの後追い)再構築ならば無駄になる可能性が高い。
53 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/26 03:33 ID:x0Y+PZTw
20世紀の遺物、プロヤキュウ。
54 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/26 04:18 ID:eJm85HJv
20世紀の汚物、プロヤキュウ。
55 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/26 07:02 ID:TfWA0oYq
>49 いまの時代日本シリーズないからといってネタにこまるようでは スポーツ新聞失格
56 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/26 09:37 ID:4eO7GtRB
http://members.fortunecity.com/kaori3/ http://souchan2.tripod.com/ 平成15年11月下旬、阪神電鉄の子会社であり、阪神タイガース公式サイト作成・管理会社でもあるアイテック阪神株式会社に対して、
の事件について、会社の見解を求めるメールを出し、数日後にメールの内容を確認する手紙を出しました。
メール及び手紙には、いつでも話に応じられるように、私の携帯電話番号を明記しました。
HPにも、 「HPの内容に不都合があればメール下さい。電話での通話も可能です。」 と明記してました。
ところが、メールや電話での返答は全くなく、約一ヶ月半経過後、いきなり無関係な私の親に対して、事件について書いていたHPのコピーと、
私の送ったメールのコピーが送られてきました。
事件の真偽については、全く触れることなく。
このような対応に対して、真に遺憾に思います。
事件の事実が明るみになれば、会社は存続できない。
社員(従業員)に対する体裁から、「会社が公然と嘘をついた。もみ消した。」とすることは、避けたい。
だから、事件に論点が絞られ、事実について突き詰められていくのを避けるために、
論点をすり替えて「事の重大性」を隠し、精神的な苦痛を与えて追求をやめさせる。
同社は、5年前にも、私に何の連絡もなく、わざわざ常務と総務部長が大阪から徳島を訪れ、親に対してインターネット掲示板のコピーを見せて
削除を依頼するということがありました。
念のため、私が問題にしているのは、会社を辞めたいきさつではなく、事件の有無です。
論点を、「事件の有無」から「会社を辞めたいきさつ」に摩り替えられることを懸念しています。
このようなことを書けば、また親に対してこの文章のコピーを送付してビビらせ、経過についての当文章まで削除させようとするのでしょうか?
そこまでして、事実について突き詰められることを避けなければならないのでしょうか。
とにかく、親をビビらせて追求を止めさせる・・というようなことは、止めてほしいです。
57 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/26 11:42 ID:fe6xBz2N
野球オンリー視界厨に理想像なし
58 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/26 15:24 ID:UT18D0tr
パでもね、ちゃんと企業努力すれば、ダイエー見たいに、集客だけで黒字になるんだよ。 日本ハムも、2、3年後には黒字。 人気がないとか、赤字だとかは、企業努力しだいなの。 もちろん、セ球団でも一緒。 赤字で苦しいなら、企業努力しない企業が悪いんだよ。
59 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/26 16:24 ID:7l0yTeQF
上位10球団にして、下部球団を 仙台・水戸・相模原・新潟・金沢・静岡・松山・岡山・熊本・鹿児島 に作ればいいじゃん。
60 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/26 17:54 ID:OHdA93Lx
「近鉄・オリックスの合併は、日本社会のたくさんの人が参加して考えたがっている問題だ。そういう時代なのだということを、球団オーナーは考えいただきたい。あなた方だけで決められる問題では、なくなりつつある時代なのだ」 竹村健一さんもこんな見解をしてる。僕は竹村さんはいちおー世論とは違った見方の意見をするのかと思いましたが意外にストレートなご意見でびっくらこきました。
>>57 野球単体で改善を求めるから限界が見える。
読売視点なら、箱根駅伝・総理大臣杯サッカー・全国大学ラグビー・大学野球選手権を
折角だから一つとして扱うように、日本代表ホストの招待大会を「キリンカップ」として
JOC(堤・コクドグループ)と協同して、複数競技で毎年恒例とする。
春のバレー・サッカー・ラグビーのテストマッチ、秋のMLB招待野球、これらを全国主要都市で
事業展開すれば良いじゃないか。各代表がスポンサーシップで競争するよりもさ。
国際競技力向上に集中しようぜ。
朝日もJリーグがあるんだから、大学選手権や伊勢大学駅伝ぐらいは読売に一本化してもイイだろw
全国リーグ参入規模の最低限を社会人企業チームぐらいにまで全部包含するってのも
立派なエクスパンジョンではないか?そのうちサッカーJ2までと同等のチーム数を
上級リーグ相当とする。
巨人がヴェルディの一部門になって、読売グループが経営から完全撤退。
野球部門の経費や選手待遇が、現状のベレーザやバレー並みに落ち着けば、
伝統を振りかざして、どれだけ国内で戦力を掻き集めても、勝ち続けても構いませんよ。
てかNPBの問題は日本社会の縮図な気がする。 選挙投票率があがれば変われるかも。
64 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/27 10:55 ID:h0YoKHaQ
理想像持たない厨房に較べりゃティンティンのが断然まし。
アマチュアのマスターベーションに終始するティンティンに較べりゃ 現状のが断然まし。
66 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/27 13:17 ID:Cs3knc+8
65 :代打名無し@実況は実況板で :04/07/27 11:55 ID:1UV9GgL8 アマチュアのマスターベーションに終始するティンティンに較べりゃ 現状のが断然まし。
67 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/27 15:25 ID:8DcqqvoP
野球を取り巻く人々の何が問題かがわかるスレだ
68 :
ワシもひろゆき :04/07/27 18:00 ID:ZVxrLg2v
タカラプロ野球カードゲームとプロ野球の歴史 巨人阪神戦として発売 (巨人がアメリカへ遠征し独立リーグやマイナーのチームと対戦) ↓ セリーグ6球団セット (1リーグ時代) ↓ 12球団バラ売り (2リーグ時代) ※この時期、12球団セットでゲーム性で上回る熱闘12球団 ペナントレースも後発で発売されたが、営業力の弱い某社が 作っていたためフリューゲルスと同様先に消滅し、同人ゲーム として横浜FC状態と化す ↓ コナミに乗っ取られ選手バラ売りで誰が入ってるか分からん 客が商品を選べないトレーディングカードゲームに (目先の利益に飛びついたオーナー側がファンの意向を全く 聞かずチーム数削減により再び1リーグ化) ↓ ぼったくり商売が仇になりレアカードを巡る事件で人気凋落 ※カツアゲされたトレカが中古店に売られたり、イベント限定 カードの奪い合いでイベントが中止になったりしてるんだ。 (合併によりオリッ鉄は少ない貴重なファンにすら見捨てられ、 対戦相手の減少により他チームの人気も衰退) ↓ プロ野球滅亡へ・・・なんてな
69 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/27 21:49 ID:R3hT2Ere
自分の意思を持つ時代になったんだからもっとファンはシビアにならなきゃダメ! 何で金だして企業球団を観戦しに行かなきゃダメなんだ???とか。。 ファンを無視したシステムの野球は信じられない。とか。。 野球は基本的には人々のものなんだぞ!誰かのビルでも土地でもないんだぞ! だから地域密着を無視したチームを観戦するのはいったい何のポリシーがあるんだ?????
70 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 00:22 ID:lJNLAngF
ファンも意識改革しないと
>>69 >自分の意思を持つ時代になったんだからもっとファンはシビアにならなきゃダメ!
という思想を持っていながら、
>だから地域密着を無視したチームを観戦するのはいったい何のポリシーがあるんだ?????
何で今更「地域」に縛られてんの?
東北人がダイエー応援しようが、沖縄人が日ハム応援しようが、旧大宮人がレッズ応援しようが、
日本人がヤンキース応援しようがレアル応援しようが構わないじゃないか。
マリナーズなんかは以前は公式サイトに日本人向けコンテンツつくったりしてた
(今はMajor.jpに任せてるみたいだけど)。
欧州サッカークラブなんかでも日本に市場を広げようとしてるとこが増えてきている。
http://www.hsv.de/index.php?id=8486 ロッテが韓国市場での利益目当てに火へんに華を獲得したのも企業努力としては
間違ってないと思う(球団としても韓国向け放映権販売、韓国人ツアー客で増収)。
広島がドミニカと中国、中日も中国に野球選手育成のための機関を置いたり
援助したりしてるのもいい。
地元ファンだけ・日本市場だけで儲けられないなら、国際化を推進するのが
妥当じゃないかな。
>>71 アリだと思うが地元民すら熱くさせられないものが世界を熱くできるんだろうか、という
疑問が頭をよぎる。まだまだ努力しないといけない事があるのに外行けば儲かるかも
しれんっつーのは逃げであり幻想。
73 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 08:57 ID:SHiQXT6J
>>71 のパターンの屁理屈言う香具師たまにいる。
同じ香具師か?
複数いそうだけど。
彼の発想は地元なんかに密着した地域チームなんかだと他地域住民が応援しずらいみたいな
変な理論を支持しちゃってる。
埼玉市民が北海道応援しようが、(国際大会で)メキシコ代表応援しようが当然自由だが
スポーツが地域密着してて、地元クラブや自分の代表応援したりするのは常識。
>>71 まあどのチームを応援しても構わんのだが、
一番自然なのは「地元にチームなきゃ応援はしない」ってことだろ。
75 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 14:31 ID:tDjxoHTn
世界のスポーツやJがNPBを理想にしろよ と71は言いたいんだろう
76 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 19:26 ID:nRKtHDmW
地域密着とワールドカップ銅以上、オリンピック銅以上、世界選手権も3位以上のどれかなら、いちおー水準が高いことを証明できる。 それならプロ野球も見ごたえがあるってもんだ!!!
77 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 19:38 ID:YSQFxGIx
別に地域に密着しなくてもいいが(出来ればするほうが好ましい)企業密着はダメ
78 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 20:00 ID:nRKtHDmW
そう。野球ファンがもっといい意味でシビアになればいい。そうすればNPBの体質も変わる。簡単に愛するチームがなくならないようにしていただかないといつ全くファンは無視されるのかと思うとあほらしくてチームに愛着持てない。
79 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 20:18 ID:pCt0fl4g
てか”プロ野球”っていう名称をどうにかするのがさきかと。
80 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 20:30 ID:lQtnzZgj
81 :
最近糞すれ多いからageます。 :04/07/28 20:33 ID:Catsxy5c
ふつうに、Pリーグでいいじゃないか。
82 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 21:35 ID:pCt0fl4g
日本野球リーグ(NBL)とか、プレミアシップ、ブンデスリーガみたいな名称 さすがにJリーグはださいが。
別に地域密着しなきゃいけないなんてことはないだろう。 地域密着していないプロスポーツなんぞ世の中にはたくさんある。 テニス、ボクシング、ゴルフ、F1、MotoGP、etc 要はファンに受け入れられてビジネスとして成功すればいいだけのこと。 地域密着はそのための手段の一つに過ぎない。手段としてかなり有効であるとも思うけどね。
84 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 21:57 ID:JL/0lecb
野球もバレーもアイスホッケーもその他も 日本のトップリーグ=Jリーグで通していい。 海外の各分野アスリートにとって、彼らの競技各々の日本リーグ=Jで浸透できる。 ドイツがブンデスリーガであるような。
85 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/28 23:08 ID:pCt0fl4g
セリエなんたらかんたら とかもな。
>>83 全部個人競技じゃないかよ。それでもトーナメント・グランプリレースという
大会は地域密着している。
>>84 その通り。
強大な力を持つメディアがマスコミが球団を持つと 正面から批判するやつ少ない事に気が付いた。 どーにもなんねー
>>86 >それでもトーナメント・グランプリレースという
>大会は地域密着している。
ティンティンの考える「地域密着」像が全くわからん。
大会開催地がある程度固定されている=地域密着なのか?
別に、地元に競馬場があっても競馬の運営が地域に密着してるとは
思えんし。(地元が競馬観客目当てに勝手に商売するというのはある)
箱根駅伝は箱根密着か?(まあ箱根に一泊するかも知れんが)
ナビスコカップやトヨタカップは企業密着か?
天皇杯は天皇密着か?
>>地域密着していないプロスポーツなんぞ世の中にはたくさんある。 テニス、ボクシング、ゴルフ、F1、MotoGP、etc 同じ場所で年間50も60も試合するスポーツはそのなかでどれ?
リスク分散の一環として考えればいい。 ほぼ一社の金のみで運営してきたチームと 数社の金+リーグのバックアップ+地域のバックアップで運営するチーム、 どちらがリスクマネジメントに優れるか。
>>89 ボクシング。
後楽園ホールで年間何試合行われることか。
ところでティンはF1が個人競技だと思っているのか?
>>90 金を負担する一社を自由に変えられるシステムにするという手もある。
チーム名に企業の名前を冠しても他の数社も金を負担してくれるチームもある。
企業名を冠しても地域がバックアップすることだって可能。
93 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/29 11:36 ID:ARpG91Ww
84が真っ当なこといった。
ボクシングの選手みんな仕事やバイトしながらチケット売ってるんですけど 野球選手みたいなのと一緒にしないでくれませんかね 日本ランカーでもボクシングだけじゃ・・・
>>92 そういうシステムを目指すのであれば
''金を負担する数社のうちの一社を自由に変えられるシステム''
のほうが''金を負担する一社を自由に変えられるシステム''よりも
企業側に対する負担は小さく、参入・退出も容易になるだろ。
可能か、不可能かという話ではない。
可能か、不可能かで言ってしまえばリーグの公営化だって不可能ではないだろ?
そうではなく金を出しやすいか、そうではないかという話。
>>92 ようは、あえて企業名を冠することによって得られるものは
''一社からの手厚いバックアップ''のみであるけど、
その唯一の利点が同時に弱点にもなってるのが問題なのよ。
97 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/29 15:37 ID:NYx73Iyu
今度は千葉が裏切られるのかよ!
>>95-96 >チーム名に企業の名前を冠しても他の数社も金を負担してくれるチームもある
これは無視?
F1はチーム名に自動車会社の名を冠しているがいろんな企業が広告出してくれているぞ。
>>98 メインスポンサーと業種が被る企業は広告を出しづらい罠
>>99 そりゃどこもそうだろ。
レッズにホンダが広告出すか?
ジュビロにカワサキが広告出すか?
なにムキになってんだよ。 夏休み早く終わんないかな
Jリーグが非常に模範教師として参考になるんだが、板的にはネックになる感情 の人が多いだろうね。
>102 >Jリーグが非常に模範教師として参考・・・ はぁ?誰も興味を持たれないものを見習ってどうするんだ? ということでつか>ネックになる感情。
使えるところは使う、使えないところは使わない、でいいだろう。 使える点:地域密着重視 使えない点:地域密着固執
105 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/29 22:04 ID:hVi0n5iB
大型店がいいのか?商店街がいいのか? 大企業がいいのか?中小零細企業がいいのか? ファンの声が届くのはどっち?
106 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/30 01:19 ID:9j+j7s2A
>Jリーグが非常に模範教師として参考になるんだが、板的にはネックになる感情
>の人が多いだろうね。
>>103 >>104 が証明したようなもんじゃない?
上のが102で早速103、104。
つーかNPBだって、チーム名に掲げられてる企業以外が 出資者(スポンサー、株主)になったりできるシステムになってるぞ。 ヘルメットやユニフォーム広告のスポンサーは珍しくないし。 球場保有してる球団にとっては球場の広告・命名権のスポンサー ってのもあるし。 二軍チームの命名権を他の企業に(実質)売った例もある。 大洋漁業(現マルハ)が筆頭株主だった大洋時代から 東京放送とニッポン放送は株主だったし。 フジテレビは未だにヤクルトの株主だし。 中小企業が株主になって支えていくというシステムだって 昔から広島がやってる。 (筆頭株主マツダ(旧名東洋工業)も過半数は押さえてない) 筆頭株主が変わらない範囲だったら基本的に株の配分を変えたり 保有者を変えたりしても問題ない。
日刊スポーツより 98年10月、横浜Fが親会社の経営的事情により横浜Mに吸収合併 された。サポーターは猛反発した。その状況は今回の近鉄とオリックス の合併とダブるが、選手やファンへの対応はまるで異なる。横浜Fの 幹部は深夜までサポーターと議論して、理解を訴えた。川渕チェアマン (現日本協会会長)も涙を流しながら、選手たちに事情を説明。受け入れ 先探しに奔走した。 もちろんそれで選手やサポーターが納得したわけではない。Jの理念も 揺らいだ。しかし、その後の対応は素早かった。経営諮問委員会という クラブが健全に運営されているかを監視、指導する第3者機関を設置。 失敗を2度と繰り返さないように、Jリーグが指揮を執って、親会社に 頼らないクラブ経営を推進した。 今回のプロ野球の改革には、まさにこの部分が欠落している。なぜ近鉄 が経営難に陥ったのか。なざ赤字経営の球団が多いのか。その根本部分の 反省と、原因究明がなされていない。 (中略) そもそも12球団のオーナーだけの会議で決定がなされること自体に 疑問がある。どのオーナーも経営者である。当然、自分の球団の目先の 利益を優先させる。コレではファンや選手の視点を最優先させたプロ野球 の理想型や将来像を模索することは難しい。 Jリーグの場合は、決定機関の理事会にはクラブ社長らが名を連ねて いるものの、チェアマンや協会幹部、さらには第3者の識者らも目を光 らせている。経営者の意向だけが一方的に反映されることはない。もちろん クラブ社長もJリーグの理念を十分理解している。 プロ野球の改革で最も求められるのはオーナーたちの意識改革だと思う。 いっそのこと06年W杯後に定年退任となる日本サッカー協会の川渕会長を コミッショナーに招聘(しょうへい)してはどうか。 おまいら コレ見てどう思うよ?
川淵がコミッショナーになったら4球団くらいに減らされるんじゃないか? もちろん巨人、阪神といった人気球団は解散させるだろう。特に阪神は関西のJリーグチームにとって邪魔だからね。 野球界を発展させず、かといって潰さずという状況を作るだろう。
>そもそも12球団のオーナーだけの会議で決定がなされること自体に >疑問がある。どのオーナーも経営者である。当然、自分の球団の目先の >利益を優先させる。コレではファンや選手の視点を最優先させたプロ野球 >の理想型や将来像を模索することは難しい。 こんな意見は何度もでてるけどメジャースポーツもオーナー会議が 最高決定機関でありその決議は絶対。が、なぜ日米では違うんだろ。 ファンや選手の民度が低いのか、オーナー連中がクソなのか、この辺を よーく考えないとまた同じ事繰り返すような気がする。
>>98 96を無視するなよ。
>チーム名に企業の名前を冠しても他の数社も金を負担してくれるチーム
があったとしても
''一社からの手厚いバックアップ''によって生まれた弱点、
つまり「最大の出資者がいなくなった場合に
チーム運営に対するダメージが大きくなりすぎること」
が改善されるわけではない。
>>107 それは「プロ野球はリスク分散はできてる」といいたいの?
しかし、そもそもちゃんとリスク分散できてるなら
今回の近鉄騒動だってないだろが。
112 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/30 07:01 ID:/6/ZQ400
日本人は利己的過ぎる面があると思う。細かくわがままな面があるから発展してきたんだろうけど、プロスポーツはファンとの協調が大切なわけでこれが逆に日本人は下手糞。打つ手も打たないで簡単にファンを裏切る。
>>109 川淵氏は、対読売ではどっちかというと穏健派だぞ。地域名+企業名+愛称の
呼び方を最初しばらく認めたのも彼だろ?
というか、Jリーグのは、建前としては多種多様なスポーツの共存を旗印にしてるから、
今企画進行中のレッズランドみたいに、サッカー場&フットサル場多数、テニスコート
数面、野球場1つみたいなのが理想なんじゃないか。
現チェアマンの鈴木氏のほうがよほど強硬派だ。
会議の時にヴェルディの社長に向かって、「出て行きたければ勝手に出て行けと、
鹿島の鈴木が言っていたと(当時社長)、渡辺オーナーにそう伝えとけ!」だぞ。
>>111 最大の出資者がいなくなったときにダメージがでかいのはどんな形態でもいっしょ。
チーム名は簡単に変えちゃいけなくてユニフォームは簡単に変えていい理由はなに?
>>114 最大の出資者といっても、その割合が80%90%のところと、
たかだか30%とかのところなんかでは同列には語れないでしょ。
>チーム名は簡単に変えちゃいけなくてユニフォームは簡単に変えていい理由はなに?
チーム名はチームそのものを表す記号として重要だが、
ユニにはそこまでの重みはないから。
116 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/30 19:09 ID:NSZt/TAu
実質 (プロ)野球界の”将来”を語ってる唯一のスレかも。 突然合併だとか2リーグor1リーグとか、NPBの来年及びその後をああだこうだいってる 関連スレは沢山あれど
117 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/30 19:18 ID:Xs0H7biE
みんな巨人を悪く言いすぎだよ やっぱし巨人はかっこいいよ 上原−当て逃げ 元木−淫行 江藤−強姦 桑田−八百長疑惑 小久保−脱税 ローズ−無免許運転 金と権力があれば何でもできる(猪木風に) 脅しをかければルールも変えれる 自由の国より自由な制度だ 本来公的な側面が強い国民的スポーツが生み出す莫大な富のほとんどを、1企業に流れ込むようにした読売グループの手腕はすばらしい ナベツネ氏の「ワールドカップ後に日本サッカーは滅びる」も名言だ 読売巨人軍最高でーーす
118 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/30 19:24 ID:+SvdGTFx
金持ち仲間で船遊び、っつう気分なんでしょ > オーナー連中 仲間内のきまりとか、ボスがいてとか、そういう仲間に入りたくないと思う企業は いろいろ理由をつけて入らないわけで。 きちんとした組織とルールと収益構造があれば少なくとも 身売り先がない、なんて状況にはなりえない。 基本的にはオーナー連中に金払うことになっても選手はNPBから出て行った方がいいと思う。 当然スト賛成。
119 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/30 21:51 ID:XBzagY1x
120 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/30 22:07 ID:G/9zmlWb
2リーグ肯定のタイプなら3リーグも4リーグもOKの範囲内だろね。 これはプレーオフだ、やれチャンピオンシップだ、みたいな仕掛けを面白いから良い! って言う人だとおもう。 リーグ戦形態で1リーグって別に普通だろ思うんだが。
>>115 別に野球だって80%90%まで出資しなきゃならん理由はないし実際一つの会社がそこまで出資していないチームもある。
逆にサッカーだって一つの会社が100%出資しているチームもあるしな。
企業名とは関係ない単なるイチャモンだな。
体制からして悪い。 サッカー協会及びJリーグみりゃ明らかに。
>>122 1リーグ、2リーグ問題より大切なんだけどね。とりあえず今後も巨人中心体制なん
だろうな。今とりあえず2リーグが維持できても将来は・・・。
朝生っていつ収録? メンツは誰だろう? はっきりいってJとか野球関係以外の人達も出演させるべき。 ラグビーや、もっとマイナー競技の人でもいい。
126 :
ダイエーとロッテの合併について :04/07/31 01:11 ID:Puo01V13
,..:ニニニニニ::::::、 ;;:::''' ヾ、 ;'X: ミ 彡 # -==、 ,==-i ,=ミ_____,====、 ,====i、 i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| '; '::::::::: """" i,゙""",l ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j /そんなことべらべらしゃべる義理も無い! . |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 君らに対してこれだけコケにされて! 人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ 書きたいように書けばいい! .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. /´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ / ィ , ヽ , )` `ヽ / ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
127 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/31 01:28 ID:Z+Dy7rDn
メジャーと同じ球を使ってくれ。ラビットボールは非常に観戦の興味を削ぐ。 また、応援での鳴り物も禁止してくれ。うるさい。打った音、取った音、そういう音を味わいたい。
128 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/31 02:03 ID:tM5JIyns
>>126 お前は語る前に何か着ろ。裸体のナベツネなんて見たくない
129 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/31 02:06 ID:SQPT/4xf
>>119 いいねぇ。
とりあえず2リーグで球団を増やして行って時期を見て分立と。
3リーグでインターリーグやって、2位チームの勝率一位をワイルドカードとして
日本シリーズをプレーオフ形式でやれば、実質ナベツネとその他の老人が望む
1リーグみたいなもんなんだが。どうせならこっちに行ってくれないかな
>>88 >>91 地方競馬は一応そうなってるし、箱根駅伝なんか山登りの雰囲気だけならツールと
遜色無いところまで来てるんじゃないかな。
F1もボクシングもマラソンもサポートを含めれば、当然チームとしての総合力が問われる。
でも冬季競技といえば単純に氷雪上で実施されるものだし、
個人競技とは普通単複、競技人数がまあ最大でも3人。ボートのかじつきペア迄だろ。
>>113 現実的にチャンピオンシップ志向・全国的活動する総合型地域クラブを目指す先頭が
もうJリーグである以上、例え「日本サッカー協会の系列組織」であっても
球技の全国リーグ組織はJに一本化するのが最適かつ最速だろうな。(文科省がこの道筋を着けるべき)
JOCが財政の中立、その替り各中央競技団体を国際親善団体と位置付けて公的助成をする。
その上で各公営競技を参考に、「toto」の売上分配をJFA優先とする。
歴史の経緯・競技の国際的地位・国民の支持から見ても、そうなるのはやむを得ない。
まあ朝まで生テレビの収録準備の最中でも国立には客が集まっている、という事だ。
「プロリーグ」 ホームタウン制クラブ 1部 全国リーグ 2部 東西2リーグ 3部 6〜9地区 放映権料リーグ管理、ディビジョン毎で各クラブに均等配分 1クラブのプロ契約選手保有数は30人以内。 ドラフトは当然なし。
>>121 >別に野球だって80%90%まで出資しなきゃならん理由はないし実際一つの会社がそこまで出資していないチームもある。
>逆にサッカーだって一つの会社が100%出資しているチームもある
それは野球チームが企業名を名乗らなくてもいい理由にはなるが、
企業名を名乗らなければならない理由にはならんぞ。
1リーグ、2リーグのどちらか一方に決められないなら、 いっそのこと両方やったらどうだろう? 1リーグで1年やって全球団の順位を決定。 →その上位球団、下位球団のみで2リーグにして3年。 4年に1回入れ替え戦を行うような感じか。
>>134 それを1年でやる。(1部だけ)
前期は12チームで開催し優勝チームと順位決定。
後期は上位リーグと下位チー愚でやる。
上位リーグ1位チームは後期優勝。
下位リーグ最下位2チームは2部降格。
136 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/31 18:18 ID:IhR99WOH
>135 前後期覇者による日本シリーズの発展系チャンピオンシップ開催可能。
137 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/31 19:09 ID:ehXNLJrT
>>134 こんなん見つけたんだけど、どう?参考にならん?
>オランダ
> 10球団 1リーグ制、前期リーグ全球団総当り後、上位6球団でチャンピオンシップリーグ
> (下位4球団は2部上位2球団とプロモーションリーグ、上位4球団が次年度前記リーグ昇格)
> チャンピオンシップリーグ上位4球団がプレイオフ進出、1位-4位、2位-3位で5回戦制、勝者が5回戦制チャンピオンシップ
138 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/31 19:09 ID:OxtwJCc8
139 :
代打名無し@実況は実況板で :04/07/31 19:48 ID:tM5JIyns
やっぱりヨルダン・バーレーンでも国内リーグが運営され、 代表チームも活動する、という体制が究極なんだよ。 となると上部団体はIOC・OCA・JOC、となる。 そしてヤキュウならMLBの特別の地位を認める。 この世界観を国内の社会発展にどう貢献するか、という方策を求めなきゃならないんだ。 MLB・サッカーやショービズ・エンタメ全般との対抗策では無い。 ホント重要なのは明日開幕するインターハイをどう改革するかだよ。 スポーツ専門校への一極集中は同じだし、一般の関心との乖離も激しいし・・・ 少子高齢化・人口減少、市町村合併も含めて将来を見つめるには ここの旧態依然の日程や運営形式を見なおす時期に来ているんだがな。 まあ、民放女子アナ揃い踏み。これぞ「君こそスターだ」いや「永久シードだ」。ってトコロか。
チームが減ることに反対活動するのはまだ理解できるけど 2リーグ固執のハンたい活動にはくびをかしげる
>>138 NFLヲタから一言
>どのチームにも同じくらいスターがいるので、いろんな対戦カードを見るのが楽しみ。
>弱かったチームがいきなり優勝したり、入れ替わりが激しい。驚きと興奮がある。
スタジアムのオーロラビジョンにファウルのリプレイを流すなど他のスポーツでは
ありえない事をやっております。サッカーでこんなことやったら暴動もんです。
そのリプレイを見た観客がブーイングし審判が自らリプレイを見ることもあります。
誤判定による勝負の偶然を極限迄排除し勝負の純度を高めているため、観客は
純粋にゲームを楽しめるのもNFLの魅力の一つです。経営の透明性だけでなく
ゲームそのものにも透明性を確保しております。
>>144 そういう事を言ったつもりはないので悪しからず。誤解させるような文なら謝る。
サッカーは審判の判定も含めてサッカー、欧州とアメリカの文化の違い。
欧州は様式や文化を重んじる傾向にある、アメリカは合理的。そんだけ。
日本でも様式や伝統を重んじるけどそれとおなじくらい勝負の公平さを重んじると思う。 ボクシングの世界戦で不条理な判定で日本人が勝ってもよろこばんし、先日のK-1判定でも かなりのブーイングがあった。なのでより勝負の不条理さを無くすシステムを構築したほうが 日本人にはウケるはずだとおもう。
【共同出資(株主がすべて個人の場合)=独立運営?】 欠点@:スポンサーを自力で集めるため、集まらなかったら解散。 【共同出資(株主が3つの法人である場合)】 利点@:出資企業の球団への投資、かつ、節税。 利点A:1つの出資企業が傾いても、球団が倒産しない。 欠点@:出資企業間の意思統一が難しい。 補足:チーム名に企業名を入れるのが難しい。 【単体出資(株主が1つの法人である場合)】 利点@:出資企業の球団への投資、かつ、節税。 利点A:意思統一が簡単。 欠点@:親会社が傾いたら、球団が危険になる。 補足:チーム名に企業名を入れるのが簡単。 <チーム名に企業名を入れた場合> 利点:宣伝効果が高い、かつ、多額(無制限?)の広告費を計上出来る。 欠点:地域密着に不利。 <チーム名に企業名を入れない場合> 利点:地域密着に有利。 欠点:宣伝効果が薄い、かつ、広告費の計上に制限(14億?)。 補足修正ヨロ。
148 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 10:33 ID:wHm9qScE
2部制+α(3部orマイナー)
>>22 それは、高校の数自体が問題なんじゃないの???
大き目の高校を沢山作って、資源も何も特化させればいい。
150 :
少し修正 :04/08/01 11:18 ID:Pc+zypBA
【共同出資(株主がすべて個人の場合)=独立運営?=ソシオ?】 利点@:個人が経営に参加できる。 欠点@:スポンサーを自力で集めるため、集まらなかったら解散。 欠点A:株主間の意思統一が難しい。争いが起きる? 【共同出資(株主が3つの法人である場合)】 利点@:出資企業がスポンサーになった場合、球団への投資効果と節税効果有り。 利点A:1つの出資企業が傾いても、球団が倒産しない。 欠点@:出資企業間の意思統一が難しい。 補足:チーム名に企業名を入れるのが難しい。 【単体出資(株主が1つの法人である場合)】 利点@:親会社がスポンサーになった場合、球団への投資効果と節税効果有り。 利点A:意思統一が簡単。 欠点@:親会社が傾いたら、球団が危険になる。 補足:チーム名に企業名を入れるのが簡単。 <チーム名に企業名を入れた場合> 利点:宣伝効果が高い、かつ、多額(無制限?)の広告費を計上出来る。 欠点:地域密着に不利。 <チーム名に企業名を入れない場合> 利点:地域密着に有利。 欠点:宣伝効果が低い、かつ、広告費の計上に制限(14億?)。 補足修正ヨロ。 特に独立運営やソシオについて詳しい方、何か語ってもらえませんか?
>>149 高校ヤキュウの本質ってのは、大会前に足りない選手を他部活から有志を募る、ってとこだと思うんだが。
やりたいトキにやりたいヤツだけがヤル。それで良いんだ。
せっかく高校・大学で学生協会を組織しているんだから、ユニバーシアードの精神を遵守して
学生自治の下で活動する。その為には選択肢は多様な方が良い。
その上で、日本サッカーには既に獲得している国民支持に相当する地位・尊敬・権限を付託せよ。
スポーツ・芸能で身を立てるには必ずしも、幼少期から退路を絶つとか覚悟を決めなければならないのか。
有力チームの限定は、意識が近視眼的に陥り、また進路選択を早期に強いてしまう。
国際的に活動する、リーダーの人材を育成するのは別個の問題だ。
サッカーの宮本や中田ヒデと、朝生に出演していたヤキュウ人の違いを見れば明らか。
152 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 14:35 ID:2Mp9RgZ+
アッパレあげる
153 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 14:42 ID:c55Bum4c
現在の1リーグか、2リーグかっていう二択はおかしいよね。 マスコミもどっちに賛成ですかなんて聞き方してるし。 思考が全て停止してしまう。 いろんな人が1リーグや2リーグより魅力的な案を出しているじゃない。 話し合いが大切だよ。 球団社長はそれが仕事なんだから毎日会議しろ。
ここで一応愚痴っとくか・・・ なんか、世間も1リーグか2リーグかになってきてて、 実際、球団削減はどうでもいいって考えてる奴多そう。 どうせ不人気だし、無くなってもどうでもいいみたいな。 でも、シリーズとかオールスターがなくなるの嫌だから1リーグ反対って感じの。
>>150 チーム名に企業名を入れるのであれば、
どっちにしろその企業はそれなりの金を払うことになる。
よってこの場合リーグを成立させたいのであれば
「それなりの金」を払うチームをそれなりの数集めるということになる。
つまり、<チーム名に企業名を入れた場合>は
チーム数を多くしてのリーグ戦は実現が比較的困難、
チーム数を少なくしてのリーグ戦は実現が比較的容易、
ということになるだろう。
156 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 19:27 ID:8c21EtH3
企業名をチーム名にって・・・・企業チーム容認か?
157 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 20:00 ID:sMQpL/q+
★国内リーグ126試合 @優勝・ACL AACL BACL出場権 CACL出場権 D E F G H降格プレイオフ I降格プレイオフ 消化試合はなくなる ★日本シリーズ 100チームのトーナメントシリーズ&入れ替え戦。優勝チームは賞金20億、ACL出場権 ★サントリー杯 ACLの開催中に予選。決勝は7月。優勝チームは賞金と1部残留決定 ☆ACL 3〜5月の平日にホーム&アウェイ 上位2チームは6月のメジャーインターリーグへ(ここまでで収入100億円)。7月NYで世界一をきめる。
158 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 21:07 ID:Y/DMG9I1
159 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 21:13 ID:G/0b6Pgs
みんな巨人を悪く言いすぎだよ やっぱし巨人はかっこいいよ 上原−当て逃げ 元木−淫行 江藤−強姦 桑田−八百長疑惑 小久保−脱税 ローズ−無免許運転 金と権力があれば何でもできる(猪木風に) 脅しをかければルールも変えれる 自由の国より自由な制度だ 本来公的な側面が強い国民的スポーツが生み出す莫大な富のほとんどを、1企業に流れ込むようにした読売グループの手腕はすばらしい ナベツネ氏の「ワールドカップ後に日本サッカーは滅びる」も名言だ 読売巨人軍最高でーーす
160 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 21:16 ID:zkDdowYJ
日本中の野球人を、”日本リーグ”に集約する。 トップリーグ12球団・2地区制。 スポンサーは複数も可。出資比率によって利益・損益を分配。 マイナーリーグは上位から12球団ずつ。1部、2部、3部・・ 入れ替え戦によって下位からトップリーグ入りも夢では無い。 良い選手を獲得する事が戦績に直結するから各球団とも必死でスカウト。 丁度セリエA状態となる。トップリーグと言えども、選手獲得を疎かにすると 真っ逆さまに転落する。選手も同様。 しかし、獲得資金が無限にある訳ではないから市場原理によって年棒が 決定されていく。よって、資本力のあるスポンサーが付いたチームが有利ではある。 しかし、ここに地域密着という要素を加える。選手も年棒ばかりではなくて 例えば愛郷心によってチームを選択してもいいだろう。強力な選手が弱小チーム を選択し、リーグ内の勢力を塗り替えたら面白そうだ。
161 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/01 22:20 ID:BzbLC8PP
ガラガラポンでJリーグみたいな組織作る。 川淵氏をトップに招聘。
スポンサーと出資者との区別がついていないようだが。
1リーグや2リーグなどのシステム論と球団削減論は、別々に議論すべきだと思う。
特に、球団削減はダメージが大きいよ。
球団が減っていくのに、子供がプロを目指すとは思えない。
球団削減して成功したリーグは、世界を見ても無いらしい(他スレで見た)。
>>162 具体的にヨロ
ギャンブルで例えるなら、 元手(資本金)を出すのが「出資者」で その都度の賭け金(運営費用)を出すのが「スポンサー」・・・ こんなかんじかな?
出資には配当があるけどスポンサーには無い
166 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/02 15:36 ID:VTP/rtGF
11人制にする
出資者は直接経営に口出しできるが、スポンサーは(いうこと聞かないと金出さないよという形でしか)経営に口出しできない。
168 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/02 19:28 ID:hu9P27Kr
現状のプロ野球枠内での1リーグが良いか、2リーグがいいか?とかなら ああだこうだ言う発想できる人は多いけど 意外に野球ファンは理想像描ける人は殆どいないんじゃなかろうか?
169 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/02 23:59 ID:9p5+HGkW
Jにするんだ。 各地にチーム数(地域クラブ)沢山増やすんだ。 トップリーグのクラブ数だけは議論して適正数にしる
170 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/03 00:56 ID:834TszOp
私は1リーグ反対です。 だって消化試合の数が激増しますよ? いくら好きなチームの試合だからって 消化試合ばっかりだと見なくなりますよ。 チームが増えたほうがおもしろいと思うんだけどな〜。 投稿者さんの言う例えが「ダイエー×巨人」じゃなくて、 「ロッテ×横浜」っていうのがおもしろいですね。
1リーグにするならば、 2部制にしないといかんだろ。 下位球団は2部リーグと入れ替え戦。 これならば1リーグ下位でも緊張感がある試合が出来る…筈なんだが… 2リーグ制でも可能だったり…
>>169 マリノスやレッズもチームを持って、都市対抗予選を除く教育リーグで収入可能。
この教育リーグ、MLB未経験者は国籍不問で無制限に登録出場OK!
それぞれのMLBチームから出向・レンタルという形で人件費はMLB任せにする。
となれば今より拮抗し活性化するんじゃないか。
トップカテゴリーはまあJ1・J2合わせて40クラブになるだろうから、それに連動して
東西各18チームぐらい、この下にJ3クラス相当を16チーム×3グループへ現行企業チームを移行。
将来的には社会人連盟を全国リーグ機構に再編して、加盟チームを参入チームに移行させる。
>>172 >それぞれのMLBチームから出向・レンタルという形で人件費はMLB任せにする。
MLB未経験者ってことは2Aクラスが中心(3Aだとロースター拡大時の
メジャー要員も多い)だと思うが、2Aって確か年俸7000〜8000ドル程度だぞ。
月7〜8万円では日本じゃ暮らしていけない。それ以上払うくらいなら
米国内で育成した方がマシ。
日本チームにレンタルで出せる制度ができても、日本側がほぼ全面的に
費用負担するくらいでなきゃMLB側が出さない。
つーかワールドシリーズプレーオフに参加させろって話もあるだろが その時MLBはNPBにい外国人枠撤廃するのを突きつけたりしないかしら? あとドラフト介入もしてきそうだけど。
>>175 当然あるでしょ。プレーオフに参加する以上はMLBと同じ条件で
戦わねばならんのよ。
177 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/03 14:08 ID:69GaYsY9
おいらガキの頃リトルリーグやってたんだが隣町のチームは
リトルリーグに加盟してなかったのでリトルリーグの公式戦には
でてこなかった。同じ硬式野球やってるのにだ。
で、
>>174 のを見ると見事に分かれてるなポニーリーグとか
ガキ相手でもまとめられんこの仕組みはなんだ??
リトルのやり方が気に食わなくて出て行ったのがボーイズ、 ボーイズのやり方が気に食わなくて出て行ったのがヤング、だったかな ポニーも含めてこのへんはアメリカが本部で、世界規模で分かれちゃってるからそう単純ではないらしい 微妙に用具とかも違うんだよね
中国って一体・・・
>【究極】日本プロ野球リーグの将来像7【理想】 まずファンが理想像持つことw
182 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 01:21 ID:0PPmc/xb
やきゅつくとサカつくの面白さの差が そのまま野球界とサッカー界の差だな
>>179 ぐへ。ポニーリーグもアメリカに仕切られてんのかよ。知らんかった・・・
確かリトルリーグとかって加盟料高いんだよなぁ確か・・・
ボクシングだって世界団体がいくつもあるしな。 自由主義の世の中だとときとしてこんなことも起こり得る。
NPBとJリーグってどっちのシステム&組織がいいの?
>>185 根本的に比べるのが間違いだと思う。違うスポーツだし。
みずほ銀行とジャスコどっちが良いシステム、組織なのって聞いているのと同じ。
ファン層や世界的規模、など全く異なるものを同じシステムでやっても同じ結果は出ないと思う。
187 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 11:57 ID:OGj8iipd
Jリーグみたく、逆にチーム増やして、 J1、J2みたいな感じにするのは、駄目かな
>>根本的に比べるのが間違いだと思う。違うスポーツだし。 また出た、オーナー、球団幹部連中が言いそうな現実逃避。
>>187 サッカーのオリンピック代表も半分くらいがJ2経験してるし
若手の選手とかに活躍のチャンスを与えるっていう意味ではいいと思う
>>185 【サッカー】
自由競争=ピラミッド型
(JはドイツサッカーとNFLの組織を参考にしたらしい。)
【NFL、MLB】
戦力均衡=並列型
【NPB】
閉鎖的自由競争=並列型
民主党を中心とする政治家が、1リーグ阻止に動き出したらしい。
ラジオで言ってたよ。
192 :
:04/08/04 16:39 ID:KJK6XQAI
スポーツとしては野球のほうが好きだけどJリーグとプロ野球くらべると・・ 川渕と鍋ツネとじゃ勝負にならん
>加盟チームは登録することにより、日本サッカー協会の主催する大会および予選 >に参加する資格を得る. この一文があるからサッカーの場合はプロvsアマチュアチームの対戦が可能で アマの底上げにもつながってるんだよね。 野球の場合は同じスポーツなのに、他の組織に属しているチーム同士は 対戦できないってなんだかなあ
民主党マジか? 1リーグがどうこうなんて問題の本質じゃねえのに。 1リーグが問題なら世界中1リーグのスポーツリーグはどうなるんだ?
195 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 19:41 ID:CWYWSIc1
経営者とファンも喜ぶ超名案!! 毎年8月ぐらいにリーグの組み換えをクジ引きできめよう!! 今年は巨人と違うリーグになっても来年があるし! オーナーが集まってドラフトみたいにクジ引きするのテレビ中継すれば、高視聴率取れる。 ファンもワクワクして楽しめる。 パリーグオーナーも毎年リーグ組み換えクジ引きなら納得してくれる。 セリーグオーナーが反対するけどパリーグ救助と毎年新鮮なカードでファン拡大するよ
>>173 それじゃあ足りない部分は国内クラブ負担や、休養日にスポンサー・地元企業で勤務させるとか
すれば良いだろうね。重要なのは如何にプロ選手をMLB球団に集積させ、海外まで再分配するか。
この受け皿にアメリカ以外の各国リーグが存在する、という立場で構わないでしょ。
あくまでも日本国内では、総合型地域クラブの主催試合=自主財源増の手段として
野球チームも運営するという事で。サッカーだけだったら精々30試合が限界だからね。
近鉄が「1リーグになるなら(放送権料等が増えて増収が見込めるから)合併 やめる」いうたら,世論やセリーグはどう反応するんだろう?
198 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 20:29 ID:gs5C8X0e
国内リーグであるNPBが、世界リーグであるMLBの真似をしてるのが最初から間違っている。 NPBが真似るべきなのは、他競技であっても同じ国内リーグであるJリーグの方。
>>198 Jリーグというかサカー型のピラミッドは、形態から何も明らかに違うでしょう。
まだ、NBA・NFL・MLBといったアメリカ型スポーツのいい所ドリでいったほうがいい。
>>198 MLBはれっきとした国内リーグでっせ。
201 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 20:49 ID:gs5C8X0e
>>199 だから形態から何もかも真似るんです。
欧州サッカーの制度は国内リーグとして極めて合理的だから。
アメリカ生まれのスポーツだからアメリカ式の制度が適しているという根拠はない訳だし。
なお、あくまで理想なので実現可能性については考慮していません。
>>200 国内リーグならワールドシリーズなどと名乗らないでしょ。
>>201 じゃあサカーの柱である、
最初から戦力不均衡を前提としたリーグ形態にするのか??
システムとしては、下部リーグによる入れ替え戦。
それに伴う、ドラフト制度を廃止による完全自由競争。といったような形態にするの??
203 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 20:56 ID:gs5C8X0e
>>202 もちろんそう。
他国の優勝(又は上位)チームとも対戦することを考えると
戦力均衡型のリーグは適していない。
>>203 それなら、私とあなたでは、見解の相違でどこまで行っても平行線になるね。
ところで、欧州サカーが国内リーグとしてきわめて合理的なの??
あれは明らかにその先の欧州カップ戦があるからこそ、成り立つように作ってないかい??
それで、なんでアメリカ式じゃいけないの??
アメリカのスポーツは、選手を世界中から集めての国内リーグでしょ。
ヤツラはそれらのスポーツでは、自分達の国が世界一の自負あるから、
世界一の称号を名乗っているけど・・。
>>201 チャンピオンシップの呼称で国内リーグか世界リーグかが決まるのですか?
「ワールドシリーズ」であっても世界各国のチームが出場できるわけではないですよ?
206 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 21:28 ID:gs5C8X0e
>>204 言葉足らずですみません。
国際カップ戦と国内リーグを含めた考えです。
もしNPBが世界リーグを目指しているならアメリカ式でいいでしょう。
ただし、世界リーグということは優勝=世界一なので、その先は基本的に何もないわけです。
その場合、NPBのみの盛り上がりを考えればいいから当然ドラフト制採用の戦力均衡型リーグにすべきでしょう。
俺は世界リーグよりも世界につながった国内リーグの方が面白いと思うので
欧州式の方が優れていると考えているのです。
まあ現状のNPBでは無理なので、NPB消滅後のJリーグ野球部門に期待するのが手っ取り早いのですが。
207 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 21:40 ID:gs5C8X0e
>>205 世界リーグという言葉を使ったのがまずかったのでしょうが、
MLBとNPBは同格ではないということが言いたかったのです。
サッカーであれば、レベルの差はあれ各国のリーグは同格なのですが。
サカーとの根本的な違いは組織が一本かしてるかそうでないか。 できたら野球も統一して欲しいのではあるが…
>>206-207 結局全ての独立国・自治地域に国内リーグ・選手権が実施されている、というのが理想。
でもサッカー以外の球技もトップを全国単一リーグとすべきかどうか。
現状でもアマチュアとはいえ、バレーやバスケも試合数・参入チーム共Jには遥か及ばない。
国内ではあくまでも浅く広く、地方分権・民力活用で行くべきでは。
その点では実業団駅伝や都市対抗野球なんか32以上のチームが全国大会に出場できるんだから、
むしろこれを長所と捕らえ、必要最低限の経費で活動できる全国リーグの体制を構築しなければならない。
>>208 でた!(w
何がなんでもあらゆる点をJリーグと一緒にしないと気がすまない人!
213 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 00:27 ID:eEaklY5V
Jリーグを見習う。
214 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 00:28 ID:PCy2itC3
http://www.asahi.com/sports/update/0804/121.html 根来コミッショナー「厳密に言えば、ファンの声を聞かなければいけないというのは野球協約にはない」
自民党や民主党をはじめとする国会議員有志が2リーグ制維持などを訴え、議員連盟を立ち上げたことについて
根来コミッショナーは4日、「議論していただくのはいっこうに構わない」と語った。その上で、「2リーグ制の
ままでやるのがいいに決まっている。それが球団に赤字が出て、できないから困っている。結局は、経営の問題」
と話した。
さらに「1リーグ反対とか言うけど、厳密に言えば、ファンの声を聞かなければいけないというのは野球協約には
ない」と語るなど、あくまで、合併やリーグ再編は、球団の経営判断であるとの姿勢を改めて示した。
(08/04 18:52)
>>じゃあサカーの柱である、 最初から戦力不均衡を前提としたリーグ形態にするのか?? つーかずっと野球だって戦力不均衡だろ。
自由競争と利益分配を導入してるJリーグって他の海外サッカーリーグと比べて 結構進歩的だと思うんだよね。そして極めて日本的。 で、恐らくこれが最終形態ではないよね。力を蓄えてプロ野球を抜いてから NFLみたいな体制になっていくんだと思う。プロ野球も段階が必要だよ。 急激な変化は痛みがでかすぎる。
Jリーグのいいところを取り込もうとしない人は正直ナベツネとかわらん。
>>198 >休養日にスポンサー・地元企業で勤務させるとか
>すれば良いだろうね。
はい犯罪組織化決定。
野球選手(「興行目的」)として就労ビザ取ったら、申請した興行以外で
賃金貰ったら不法就労だよ。
ていうかそれ認めたら、野球選手名目で入国したまま全く練習にも出ずに
「休養日の就労」ばかり一生懸命になる人が、中南米や東南アジア辺り
から大挙して押し寄せてくるよ。
>>201 >国内リーグならワールドシリーズなどと名乗らないでしょ。
アメリカ国内の一企業「ワールド社」という新聞社の
主催大会だったから「ワールドシリーズ」になっただけ。
豊田市と縁もゆかりもないチーム同士が戦う大会でも
「トヨタカップ」を名乗ったりするのと一緒。
質問でございます。 NPBの外国人選手は何故選手会に入れないの?
>アメリカ国内の一企業「ワールド社」という新聞社の >主催大会だったから「ワールドシリーズ」になっただけ。 今は"世界一"という認識でいいんでないの? 玉木のおっさんのサイトの外人も言ってたけどその"ワールド社"説も ちゃんと確認された話ではないらしーけど。
>>218 プロ=興行という感覚から抜け出さなきゃならないのが今の日本スポーツ。
まあ、現在でもラグビーや駅伝でもあるように企業契約社員とかの形にして
それらの企業が参画するクラブでプレイする、でも良いだろうし。
少子高齢化・人口減少になるんだから、必然的に人材を海外から募らなければならない。
>野球選手名目で入国したまま全く練習にも出ずに「休養日の就労」ばかり一生懸命になる人
そうならないような質を確保する為に、海外への普及や協会運営を確立させる。
先進的地位を担って来たと自負するなら、これこそ日本野球が率先すべき事業ではないだろうか。
単にあの時代にアメリカ野球のレベルに拮抗しうる国(団体)が無かったから(無いと判断したから) 全米一=世界一って意味でワールドシリーズになったんじゃないの?
>>220 入れるよ。現に、西武の許と張は選手会に入ってる。
>>224 あーすまんです。外国人選手も希望すれば入れるって事ですか。
変な勘ぐりしてしもーた。THXですた。
玉木 MLBも単なる国内大会にワールドシリーズなどという名称を使ってる。
ボブ それは、ちょっと違う。僕も最近知ったんだけど、ワールドシリーズが最初に行われたとき、「ワールドなんとか」という新聞社がスポンサーになったらしい。それで「ワールドシリーズ」という名称になったということが、インターネットのあるサイトに出ていた。
玉木 ほんと? だったら、かつて「読売日本サッカークラブ」の「日本」が日本テレビを意味したようなもの?
ボブ そうらしいです。「世界一決定戦」という意味じゃなかったという。
玉木 でも、いまのアメリカ人の意識としては野球界の「世界一」だと?
ボブ そうですね。
http://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_10.htm
>>217 累積勝点で順位を決める制度ってのはプロ野球でも使えると思う
勝点制を採用すれば、延長なしにできて試合時間短縮にもつながる・・・かな。
ちなみに、現時点での成績を勝ち点制で計算すると、
1.巨人 156
2.中日 154
3.阪神 132
4.ヤクルト 127
5.横浜 116
6.広島 114
1.ダイエー 180
2.西武 169
3.日本ハム 142
4.近鉄 137
5.ロッテ 135
6.オリックス 113
セリーグの順位が入れ替わります。あと延長試合をすべて引き分けとみなすと、
さらに変化がありそうです。
228 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 08:48 ID:k3taHr+o
>219 それホント?
230 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 10:21 ID:3cs7RyGL
>>217 199=212=毎度のパターン
>>226 MLBやNBAなど米国3大スポーツで優勝するとワールドチャンピオンと呼んでるのは
ワールドというスポンサーの大会チャンプという意味なのだろうか?
231 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 12:11 ID:/6BZyfGA
コミッショナー発言も呆れるのを通り越してワロテしまた
459 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 20:49 ID:KR7JNfZS
ナゴドの水増しもいいかげん慣れたわ。
3倍の数字なんていつものことだ。
460 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 21:00 ID:EYJgN29Z
しかし朝生では誰か坂井に実数を突っ込んでほしかった
球団運営してたんだから実数把握してるだろ
461 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/04 21:11 ID:e67WLBdt
>>460 生放送じゃなかったから、仮に観客水増しの議論が盛り上がったとしても
都合の悪い所は編集でカットされるよ。
233 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 14:58 ID:rvRW+AXk
問題提起
234 :
勝ち点 :04/08/05 15:15 ID:6FUVq7t5
五輪やプレーオフのリーグ戦とか少ない試合数でやるときは、勝率より勝ち点制にするといい。 たとえば、 ホーム勝ち…B アウェイ勝ち…C 10点差以上勝ち…+@同負け…−@ 完封勝ち…+@ 完封負け…−@ 9‐0という試合展開でも、両チームとも抑え投手をだし、1点をとりにいく野球をするエキサイトな場合もあるだろう。普段とは違う野球が観れる。 サッカーではノーベル賞ものの発明といわれる『アウェイゴール方式』にはかなわんがね
>>234 それは賛成だな。点差でポイントのバリエーションを増やすことで
戦略が目に見えるとより楽しい。リーグ戦でも転用可能かもしれない。
236 :
1リーグの基本形態 :04/08/05 15:37 ID:6FUVq7t5
★国内リーグ @優勝・ACL AACL BACL出場権 CACL出場権 D E F G H降格プレイオフ I降格プレイオフ 消化試合はなくなる ★日本シリーズ 100チームのトーナメントシリーズ&入れ替え戦。優勝チームは賞金20億、ACL出場権 (都道府県代表、3部リーグ、高校野球優勝、大学野球、社会人野球なども参加) 1部は10チームと2部の上位2チーム(入替戦)、勝ち上がった4チームの16チームから5や7回戦制でトーナメント ★サントリー杯 ACLの開催中に予選。決勝は7月。優勝チームは賞金と1部残留決定 1部でACLにでない6チームと2部の上位チームで予選リーグ 決勝トーナメントはACL組と ☆ACL 3〜5月の平日(2〜3週間おき)にホーム&アウェイ 日本4チーム、台湾・韓国から各1チーム、日本以外から2チームの8チームで。 上位2チームは6月のメジャーインターリーグへ(100億円の収入) 7月NYで世界一をきめる。
237 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 15:55 ID:GoU82Dr8
>>234 現在のように140試合もあると勝ち点が何百何十とかいくし、わかりにくくなるのでは?
案としては悪くないと思うが。
>>236 ACLってのはアジアCLのこと?
中国にもリーグがあるようなので中国からもどうかと。
あとは東南アジアや昨年のアジア選手権に出場した国から選抜チームを作るとか。
16チームくらいあったほうがさまになると思われ
238 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 16:05 ID:k3taHr+o
でも実際 優勝勝ち点 何点行くんだろう
>>234 最終的には、一番勝ったチームが優勝の大原則を崩さなかったらいいよ。
でもそれやると、普通に3つ位、勝ちの少ない所でも軽く届きそうじゃないの??
240 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 16:49 ID:bfDip8iL
現在のヤンキースが2位のボストンに大差つけてるように、4チームとか少なくした からって消化試合少なくて優勝争いチーム増えるなんてことないと思われる。 もし12チームとか16チームのリグ戦(アメリカンリーグ)とかだったら、 むしろ数チームが優勝の可能性ある成績期待できるんではないか? 勿論そういう場合はピラミッド制(昇降格あり)にするべきだが。 いずれにしても日本のNPBって6チーム140試合って中途半端。 マンネリで、意外にシーズン途中での優勝争いチームが(例えば)J以上に限られて、 消化試合も多い。 消化試合に関しては降格ないことと試合数多いてのも要因だけど。
ウェーバー制ドラフトと入れ替えは同居できるんだろーか?
できない
ウェーバー制をブービーチーム優先にすればいいんじゃなか? そうすりゃおもろくなるかも。
244 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 19:40 ID:+GM8ntUM
ドラフトいらんでしょう。 サカー見ればわかるけど、システムと風通しいい環境ならば自然の法則(市場原理)で上手く逝ってる。 J1--J2--JFL--地域 ---大学など 相互間での選手移動(移籍)が頻繁に行われてる。
ドラフトって社会主義臭がする
246 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 21:46 ID:wLE++ATF
過去スレで書いたけど、サカー界参考にして協会やJリーグみたいなの作ることから始める。 そして協会初代会長に1期限定で川淵氏招聘。 以後、協会もプロリーグも野球界OB中心にした幹部で運営していく。 例えばメジャー進出した長谷川やノモを一部頭堅い人が言う日本野球捨てた人間としてじゃなくて 堂々と協会会長とかプロリーグ幹部になって貰ったりする。
247 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/05 21:53 ID:kOVS1EU1
ドラフトなくしたら 裏金高騰球団破産野球終焉 中国語みたいになります
兵庫阪神タイガーズとか県名をチーム名に含ませるのはどう? 地域権が侵害されているのを確実につぶしていかないと
最良スレ
今日のスポルトでやってたマイナー人気とかってそのまんまJと一緒じゃん。 近くの物には目を向けずわざわざアメリカのマイナーだったら勉強する事があるって? なんつーか野球人気衰退の一因にもなったJに目を背けたいのもわかるけどねぇ・・・
すぽるとがJに目を背けてるとでも?
>>234 の勝ち点制度はいいと思うぞ。構造問題も解決しなくちゃならんけど
ゲーム自体を面白くすることもすげー大事だと思う。今まで盲点だった。
いくら構造改革してもゲームの面白さが増さないと客こないしね。
>ウェーバー制ドラフトと入れ替えは同居できるんだろーか? >できない できない根拠はなんだろう、今まで当たり前の様に考えていたけど なんか凄いシステムが構築できる気がしないでもない。
>>253 それを作ったら神では?
根拠は、完全な戦力均衡にすると1部・2部に分ける必要が無いって、
誰かが、前スレで言ってたような気がする。
http://www.tamakimasayuki.com/sport.htm ――新リーグとなると、アマチュア野球との関係も構築する必要がありますね。
堀江 アマチュアのほうからも、プロ化の話が出る可能性はありますよね。
――アマ球界のドンといわれる山本英一郎氏は「日本の野球界もJリーグのような組織にするべき」という意見の持ち主です。
堀江 なんでそれを実行できないの?
――もう、かなりのお歳ですから(苦笑)。それにプロ野球は読売新聞、社会人野球は毎日新聞、高校野球は朝日新聞と、日本の球界はすべて巨大メディアの支配下にあって、思い通りには動かせないようですから。
堀江 なるほど。これは凄いチャレンジですね(笑)。
--------
爆走してますなぁ
256 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 17:43 ID:zRuk+Qtg
山本氏のがチャネラーの一部(多数?)よりまともじゃん
257 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 17:59 ID:cn5IEb5y
ドラフト廃止は 球団が直接地元の青少年を育成する という趣旨でなければならない ユースチームをもつと@人件費の削減 A社会貢献 だけじゃなく 子供にとってはあこがれてた球団にそのまま入れるだけだなく、球団にとっては地元の子供をファンにさせ夢を与えれることが目的になる。ファンを喜ばせる=戦力強化 地域密着とは育成もあわせてやなきゃならない
258 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 19:41 ID:wmapGgIl
日本サッカー界がプロ野球を反面教師にして、欧米を参考にリネンを掲げてJリーグ設立した。 そしてコツコツと拡大中。(規模も競技レベルも) 日本野球界は既に先陣切って日本初の試みに踏み切った身近な良き例があるんだから、 同じ方向性で今からでも改革すりゃええのに。 個々の人物ではガイシュツのとおりに、そう思ってる人がいるようだけど。
259 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 19:56 ID:Pzd4LtOq
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ / ヽ l:::: ::::| |::::: (●) (●) :::::| リネンを掲げよう!リネンサプラーイ! |:::::::: \___/ :::::::| ヽ:::::::::. \/ ::::::::ノ
いくら枠組み変えても 競技自体があきられてる 他のスポーツ見た後 野球見ると止まって見える 攻守交替だらだらしすぎ 途中から始って途中で終わる中継 9イニング制から時間制への移行等の緊張感が増すルール改正しないとだめだ
261 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 21:02 ID:Pzd4LtOq
>>260 時間制はいいね。
試合開始2時間を超えたら新しいイニングに入らない!
1球投げるのに30秒弱かかってるね! 球史に残る名勝負でもないのにそんなに時間かけないでね!
263 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 21:25 ID:Pzd4LtOq
新聞リーグ 北海道ファイターズ 讀賣ジャイアンツ 中日ドラゴンズ 産経アトムズ 朝日タイガース 毎日オリオンズ 西日本ホークス 聖教フューチャーズ
264 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 21:25 ID:98mXS0cf
ランナーいようが、どういう状況だろうが投球間隔は10秒以内と厳格にしちゃう。 11秒になったら即ボール宣告!
265 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 21:53 ID:xWqmGZNY
>>262 @キャッチャーからボールが返る 3秒
Aロージン触ったりマウンドをふらふらしたり、一塁を見、マウンドに足をつける 12秒
Bサインに頷いたり首振ったり長々と。 8秒
C一塁を見る 2秒
D静止時間 3秒
(牽制 6秒+ABC=19秒)
(打者がタイム 8秒+BCD=21秒)
このように、牽制せずに打者がタイムとらずでも28秒かかっている。
これに牽制したり打者がタイムとると1分に1球になってしまう。
大体1試合両チーム投手の投球数を200とすると、投球だけで100分。
実践を想定したピッチング練習って感じだ。
しかも実際の試合はこれに打球が飛んでいる時間とか守備交代の時間があり、3時間半は日常ちゃはんじ(なぜか変換されない)
なのである。
試合時間を短くするには1球ごとにかかる秒数を制限しなければならない。
266 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 21:56 ID:I4QFMGUB
267 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 23:07 ID:Pzd4LtOq
讀賣新聞内に革命児が現れないかぎりダメか
リーグはそれ自体を株式会社化してオーナー制撤廃 各試合の収入は全て最終的に一まとめにして、その合計を選手関係者に成績により分配 年棒は完全出来高、一ニ季連続で出場イニング数が規定に達したら1割うp 平均打率及び平均防御率等記録を上回った分をプラス査定対象 それを所属チームの成績ごとに 一位…2倍 2位…1.2倍 3位…1倍 4位…×0.9 5位…×0.8 6位…×0.7 これにタイトル量プラス 尚、年棒は出場イニング数に完全に比例するようにする。 ダメ?
269 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/06 23:55 ID:UxO31fAy
理解してる関係者やOBもいるが Jリーグ参考にして作り替えろって、もっと訴えればいいものを?
270 :
読売振興会GoGo1リーグ ◆I/qwy0dcmE :04/08/06 23:56 ID:EhV9fgFk
渡辺コミッショナーに期待。
ドラフトFAは基本撤廃。 しかし戦力に偏りが生じた場合、 3年連続多すぎるゲーム差で最下位とか具体的な条件が揃った場合に限り 上位チーム→下位チームの選手移籍は認める。 この場合移籍選手の同意とその選手の数年間の特別待遇を許可。 プラス査定分3割増しとか優勝したら3倍とか。 仮に1イニングも出場せず寝てた場合、もしくは結果が出せなかった場合、 0(プラス査定分)×0(出場イニング)×優遇倍率=0で結局安い基本給だけで終わるので 不良債権化は避けられる
272 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/07 00:22 ID:3Hqomang
クリトリスラーメン
>>268 全部の収入を一括管理なの??
観客を集めるための営業努力とかは一切ムシ??
リーグ全体を株式会社化、オーナー制廃止ってどんなデメリットがある?
275 :
268 :04/08/07 01:00 ID:j48+rZkI
>>273 >選手関係者に成績により分配
だから裏方も広報や営業の成績(観客動員数やファンクラブ会員数及びその株保有者数の増加)
もこのうちに入れてしまうんだよ。査定の基準は経営が決め、結果出せない奴は代わっていくシステムにする。
あと言い忘れたけど監督は各球団別にファンによる投票で決まると良いね。
今TBSで面白い番組やってるぞ。
>>273 観客を集めるための営業努力はその株式会社の仕事ってことでしょう。
選手個人が行うファンサービスは罰則付きのガイドラインを設定するとか。
278 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/07 12:25 ID:l35b67EX
まともな見識持ってるファン数がどれほどか? それを判断できるのが今スレでしょうね。
職業野球、企業スポーツの限界だね
280 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/07 17:50 ID:AeStpLf7
クラブ数増やす。 6(12を2分割)だけじゃ少なすぎ。
281 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/07 21:07 ID:vEcLsyMv
面白いと思ったのが大学リーグ。野球は東京六大学で入れ替えなし。どんなに 東大が弱くてもリーグに残れる。サッカー関東大学リーグは入れ替え制早稲田も 落ちぶれたと話題になった。大学から仲間を組んでやるって・・・。
283 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 03:14 ID:1b1CfafN
東都大学リーグ?があるじゃないか。東洋大とかの。 あれは入れ替え制なんだよなあ。
284 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 03:49 ID:VQ10al4+
スポーツビジネスは、市場原理だけに任せていたら滅びるしかない。 「競争」「企業努力」「自己責任」などの流行の言葉ではスポーツビジネスの 特殊性は到底理解できない。 スポーツビジネスにおける「商品」とはなんだろうか? 選手? チーム? 正解は、試合である。客は試合を見るために金を払っている。 ところで、試合をするためには相手がいる。いくら巨人が人気チームでも、 巨人だけでは試合は出来ない。試合という商品を提供する前提条件は、 複数のチームが存在することだ。 球団同士の関係は、フィールドの中では「倒すか倒されるか」の関係ではあるが、 フィールドの外では運命共同体である。当然だ。相手が倒れたら自分も試合が 出来なくなるのだから。 トヨタと日産とホンダとは、究極的には、互いに相手を潰すために競争している。 プロスポーツではそういう関係は成り立たない。だからドラフト制のような 「社会主義的」制度が必要となるし、コミッション制度によって球団間の「潰し合い」を 妨げなければならない。 こう考えれば、「プロ野球株式会社」というアイデアが理想的なのがわかる。 これが実現すればNPBは、少なくとも制度面では、MLBはおろかNFLをも 一挙に凌駕する。
>>東都大学リーグ けど所詮球界でハバをきかせてるのは六大学。
天皇杯ガメてるのも6大学野球。
287 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 04:42 ID:uNBbk8Wa
大学サカーの書き込み見て思ったんだが、大学のサカー選手がJリーグや 日本のユースや五輪代表でプレイしてたよな。 将来どうなるかはともかく現在の野球では考えられん。
>>287 あのー、普通にプロアマ混合チームが国際大会に出たりしてたんですけど。
>>284 それをチーム間だけでなく、業界間まで広げればフットボールとかアメリカとか
言っていられないはずだが。やはり日本では「Jリーグへの一元化」と各中央競技団体の財政確立だろ。
読売中心主義から、チームは身の丈でJ・最大収入組織は「日本ソフト・軟硬式野球協会」となるように。
これならヴェルディ野球が日本代表の大半を抱え、国内選手権を圧倒的に制覇し続けても、
現行のバレーチーム並みの選手待遇・運営経費で、サッカーへの敬意を示せば誰も文句は言わないんだよ。
>>287 ベストメンバー編成の結果大学生も選ばれた、と12球団制最期を飾る均等選出とは大違いだもの。
その学生だってフットボーラーとしての将来を考えて名門校へ進学したんだし、協会によるフォロー体制が整っている。
目先の高額契約金(ウラ含む)に転び、ドラフト指名・プロ入りしまーす、なんかの球児と比べるまでも無い。
288マヌケ晒してる。
>>287 高校生だって野球は夏負けたら終りだろ?けどプロと接触はできない。サカなら
Jチームの練習に参加できる(有望な選手ね)。高校生の中村俊輔が練習に参加
したときに練習後中田ヒデだけ筋トレしてるの見てスゲーと思ったらしいぞ。
292 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 14:48 ID:kgL9Hx9u
まあ実質最高有益スレだからいっか
293 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 22:13 ID:knRrsQZO
数少ないが、実は的を得た理想案がある貴重なスレだからね。
294 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/08 22:33 ID:+d0ztDT7
>293 289のようなトンチンカンなレスもあるけどね。
ティンティンかわいいよティンティン
296 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/09 00:41 ID:lZybWuhf
うーむ。プロ野球株式会社って結構いいかもしれん。 別会社なのに運命共同体というのは確かに無理がある。
じゃあ大株主はナベツネってことで20%を保持あとは 読売関係者で過半数。真の読売プロ野球株式会社
298 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/09 09:09 ID:oOuvHiWk
>297 ナベツネはオーナー社長じゃなくてサラリーマン社長だから(まさか知らないってことはないよな?) ナベツネが株を持つことは無いだろうが、極端に言えば読売が12球団を持っても構わんよ。
299 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/09 10:50 ID:QclfWX1y
日本野球協会体制と共に理想的プロリーグをも新構築。 北海道から九州まで各地に根ざした地域プロクラブが50以上。 ただしトップリーグは10〜最大16の範囲内で。
自分達の気に入る案は優良案。 自分達の気に入る案があるから優良スレ。 相変わらず猿並のオナニースレだこと。
301 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/09 19:19 ID:7rDoMEUM
で、あなたの理想案は???
302 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/09 20:50 ID:b+yH8FFd
んー F1も2時間または300Kmを限度としていることだし プロ野球も2時間または9回を限度とする で得失点差も考察に入れて勝率と併せて順位決定する どーだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
304 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/09 21:57 ID:FGo2vDXY
山本さんその他がいってるように理想案は既にでてる。 (断固反対者が2チャン内のファンにはいるけど) あとはリーダー現れ、実現に向け第一歩を踏み出せればと
305 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/09 23:28 ID:LgBVzrtC
300は過去に何度も同じリアクションの意見無しの頑厨房。
>>301 野球の本場のである米国プロスポーツに学ぶべき。
特にNFLが理想。
欧州型は学校・企業スポーツの日本文化に合わない。
307 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 00:24 ID:xL1M4wsM
おまいら、バスケがプロリーグ立ち上げるってさ。 NPB,何とかしないとマジでやばいぞ。
308 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 00:46 ID:WMrULd7+
アルビレックス新潟の地域密着総合スポーツ型をとってる自治体も増えてるよね。長嶋さんの佐倉市、FC東京もバレーチームあるからVリーグでも革命が波及するかもね。 NHLなどの米方式がいいという大坪氏の持論には根本的な欠陥がある。 ベースボールもアメフトもバスケもアメリカが中心のナショナルスポーツ。アメリカには規模も実力もかなわないのにアメリカの真似しただけでは、アメリカの下部組織に成り下がるだけ。 欧州型にしメジャーに互角にやりあえるチームをつくったほうがよい。
309 :
300,306 :04/08/10 12:21 ID:gDZfAlFh
サガントスの選手って給料いくら?
310 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 12:22 ID:XJtODBVp
306 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 00:12 ID:D1TATL9V
>>301 >野球の本場のである米国プロスポーツに学ぶべき。
>特にNFLが理想。
>欧州型は学校・企業スポーツの日本文化に合わない。
相変わらず猿並のオナニースレだこと。
311 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 12:23 ID:XJtODBVp
>306 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 00:12 ID:D1TATL9V
>
>>301 >野球の本場のである米国プロスポーツに学ぶべき。
>特にNFLが理想。
>欧州型は学校・企業スポーツの日本文化に合わない。
自分達の気に入る案は優良案。
自分達の気に入る案があるから優良スレ。
相変わらず猿並のオナニースレだこと。
>>311 D1TATL9Vは少なくとも学校、企業型ととらえた根拠を出してる。
それを否定できる論陣をはらないとXJtODBVpは「お前の母ちゃんでべそ」レベルの
反論しか言えない人だと思われるよ。
>>309 500万くらい?
経営者が○○。
スタジアムは日本一なんだけど。
サッカーが自由競争を目指して、
野球が戦力均衡を目指した場合の、30年後の姿に興味があるから、
野球には、戦力均衡を目指して欲しい。
川渕さんは、NFLを視察してるから、
将来、究極のシステムを作りそうな気がする。
(放映権の一括管理は取り入れてる)
>>307 バスケは冬でも出来るから、
10〜3月開催にすれば、成功するような気がする。
地元に球団が出来たらいいな。
>>308 半分程同意。いまからメジャー方式とりいれリストラしても所詮メジャーの
後追い。時間を考えるとやはり下部組織に成り下がる可能性が高い。
なので飛躍するがNPBはアメリカ人以外の外人枠撤廃。
そして選手には悪いが日本人選手のメジャー移籍禁止。
現時点ではNPBはMLBに対して競争力がないので保護する。
MLBに対抗できるレベル、金を稼げるようになったら市場開放する。
>>309 鳥栖は知らんけどJリーガー平均年俸は確か900万ぐらい。
315 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 17:44 ID:rNKS94hM
古田(選手会?)が提示した案はどうよ? 究極の理想案では物足りないが、とりあえずの目標案としてはグッドなのか?
316 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 20:00 ID:rys1Lcjb
メジャー移籍禁止。 これおれも思ってるんだけど、これしたら松坂とかダルビみたいなやつが最初から向こうに行ったりすることが・・・ だから日本野球協会を創立すればいいんだよ または高野連が国外禁止とか
J1所属選手の平均年俸は2000-3000万円くらい。
人気あっての商売なんだからさ。糊豚や川憲なんぞに大金出さずに、 球団はファンサービスや社会への寄付行為ってのを評価して年俸だしゃいいんだよ。 日本人はそういうのにヨワイってんのを知らんのかな。
>>307-308 新潟なんかNBA選手輩出こそ夢、と断言しているんだから、
尚更野球こそがそうなるしかないだろ。新潟にチーム創設するのならば
アルビブランド生かすのが最短かつ最善だ。
総合クラブ=Jと各協会がそれぞれ機能してこそ健全な発展が望める。
>>314 >>315 まずは社会人企業チームをプロクラブ化、そのうち東西各20チームを上級リーグに。
最終的には社会人連盟を全国リーグ機構に移行してJと統合させてこそ究極のエクスパンジョン。
シドニーの時「ミスター社会人」とか形容された杉浦が選手団主将だったという意味を
今一度噛み締めなければ。
公式戦は都市対抗予選・本大会と春秋のカップ戦で最大20〜30試合。
プラス教育交流リーグを65〜90試合程度、MLB未経験外国人は事実上無制限とする。
事実上の下部組織で構わないでしょ。選手は価値を高めたければMLBドラフトにかかるか
日本代表に招集されるか。これを実現するには国内リーグ参入クラブを総合化として活動費をなるべく抑制。
総合クラブ=Jと単独チーム=日本協会の両立。
320 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 21:46 ID:Mthi1a21
MLB移籍を今より簡単にする必要は無いとは思うが、それでも完全に流出を 阻止することは無理だ。「より高いレベルに挑戦したい」というのは、アスリート なら誰でも持ってる本能だ。本能を金で抑えることはできない。 発想を変えるべきだ。「スターの流出を止めるシステム」ではなく、「スターが 流出しても、すぐに次のスターが輩出されやすいシステム」をつくるほうが現実的だ。 そのためには12球団の戦力均衡が不可欠である。 今みたいに、巨人がスターの卵を「他球団で活躍されるよりはウチの二軍で 飼い殺しにしておいたほうがいい」と囲い込むようなシステムではどうしようもない。
321 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 22:15 ID:E8aHTU5u
後ろ向きな発想、もしくは無関心ファンとナベツネどっちがまし?
事実を言うと無関心に比べたらナベツネのほうがましなんだな。 無関心がどんどん増えたら野球は終わる。 それから後ろ向きと無関心は=では無い。
323 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 00:05 ID:q3GtLAvE
そんなかんなで”伝統”続いてるうちに いつのまにかバスケ界で動きがあったようだ。 てか理想に向かってという観点では先越されてモウタ
つか、保有選手数の少ないバレー、バスケ、フットサルなんかは 年俸にコストを奪われることなくて、 効率の良い経営ができる可能性はあるんだけどなあ・・・ 日本人の体格的にはフットサルが無理なさそうではあるし。
325 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 00:38 ID:L1UjC9W2
マイナーリーグになるのがいいな。 巨人=ヤンキース3A ヤクルト=インディアンズ3Aなどなど、これでいいじゃん。 実力のある選手にとっても、経費を大幅に削減できる球団としてもこれで良いだろう。 ファンとしても、数千人規模の小さい球場でメジャー昇格を目指す必死なプレー をみることができていいだろう。
NPBがMLBよりレベルが高い試合を行い金を沢山もらえるなら 誰もMLBには行かない。
>>320 >>325 そう、野球ならマイナークラス・プロスペクトをどれだけ国内に受け入れるか。
どうせ少子高齢化・人口減少・市町村合併・学校統廃合で先細るんだからさ。
>>322 あのオーナーは、多くの野球ファンを無関心層に変えてるような気がする。
329 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 12:22 ID:VdoNP7Pp
>>327 じゃあ、サカーも何もかも、欧米のマイナーリーグ化にしちゃえば。。。
331 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 19:19 ID:d65RRebF
プロリグ所属?部までの地域クラブ数、試合数、リーグ・レギュレーション、リーグ組織、 日程、各年代代表チームとの兼ね合いetc これらについての各自意見を
【球界改革・古田私案】 <球界活性化> ・交流試合の効果的導入 ・2リーグ前提での新球団設立(3年以内)の公募 ・東アジアチームのリーグ加入(5年以内)の促進 ・日本シリーズ後の東アジア選手権の実施 <合理的戦力均衡> ・ドラフト完全ウェーバー制 ・放映権料の一括管理分配 ・中堅選手へのFA資格の大幅拡大 ・FA補償金の撤廃 ・ぜいたく税の導入 ・レンタル移籍制度の導入 ・新規参入球団へのエクスパンションドラフト 「契約金0の完全ウェーバー制は、来年からでも導入して欲しい」 by佐々木さん
333 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 23:23 ID:zCKTvOSU
現状に較べりゃ全然モアベターなんだが >・2リーグ前提での新球団設立(3年以内)の公募 それって現状NPBシステム内での改革だから、拡大しても最高16ちょいプラスが限界。 (30も40もトップリーグは無理だから)
334 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 23:32 ID:27ju7zLn
おーい 合併問題真面目にスレ59の988さんこっち読んでますか? レスしようとしたら、次スレが立たないで終了したんで 兄弟スレの こっちに書いておきます 気がついたら読んでください。 ちなみに「何故近鉄は売却しないで合併にこだわるのか?」という 質問でした。 >988 次スレでゆっくり分析した方がいいんでしょうが 早く知りたそうなので私見の想定を2点挙げておきます。 @球団経営問題は、2000年3月期からの新会計基準導入による連結決算処理が絡んでる とした場合、このまま球団を保有するとフル連結でグループ評価に響く 旧基準のように株式保有額の単純調整での連結外しが難しくなった このため合併によりフル連結子会社から「持分法」対象の子会社=関連会社に してしまえば、球団赤字がダイレクトには近鉄グループの連結決算には反映しない Aもうひとつの連結外しは売却だが、過去球団保有時に投下したリソースや 人的しがらみで即刻切り離しにくいしがらみがあるとする。 合併で1リーグなら巨人戦等によるTVマスコミ露出や放映権収入など 現在より球団経営に魅力が出る、保有継続でも売却でも球団の 企業価値、株主価値は高騰する。ならば過去の先行投資額のマイナスを 考慮すれば、現在売るより1リーグ後売却する方がキャッシュインが 多くなる。 以上2点だけ挙げておきます 大方こんなところじゃないの 山口さんの頭の中になるのはさ 意外と1リーグ後オリ近合同で 売却だったりしてね
335 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 23:31 ID:27ju7zLn
おーい 合併問題真面目にスレ59の988さんこっち読んでますか? レスしようとしたら、次スレが立たないで終了したんで 兄弟スレの こっちに書いておきます 気がついたら読んでください。 ちなみに「何故近鉄は売却しないで合併にこだわるのか?」という 質問でした。 >988 次スレでゆっくり分析した方がいいんでしょうが 早く知りたそうなので私見の想定を2点挙げておきます。 @球団経営問題は、2000年3月期からの新会計基準導入による連結決算処理が絡んでる とした場合、このまま球団を保有するとフル連結でグループ評価に響く 旧基準のように株式保有額の単純調整での連結外しが難しくなった このため合併によりフル連結子会社から「持分法」対象の子会社=関連会社に してしまえば、球団赤字がダイレクトには近鉄グループの連結決算には反映しない Aもうひとつの連結外しは売却だが、過去球団保有時に投下したリソースや 人的しがらみで即刻切り離しにくいしがらみがあるとする。 合併で1リーグなら巨人戦等によるTVマスコミ露出や放映権収入など 現在より球団経営に魅力が出る、保有継続でも売却でも球団の 企業価値、株主価値は高騰する。ならば過去の先行投資額のマイナスを 考慮すれば、現在売るより1リーグ後売却する方がキャッシュインが 多くなる。 以上2点だけ挙げておきます 大方こんなところじゃないの 山口さんの頭の中になるのはさ 意外と1リーグ後オリ近合同で 売却だったりしてね
336 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 23:34 ID:hkTfmph9
案自体は悪くないが、「古田私案」という名前は戦術的にマズい。 マスコミは問題を「ナベツネVS古田」みたいな形に矮小化して 問題の本質を隠そうとしているわけだから、選手会がそれに つきあってやる必要は無い。 「選手会試案」とかの方がいい。
337 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/11 23:41 ID:5YmPLzKs
野球ってのは世界戦はない 巨人をTVやマスコミが煽って盛り上げてきた 昨日の首位攻防が一桁・・・もう終わりだよ TV中継なしでは発展などない、サッカーみたいに代表戦もない 選手会は1リーグのイメージダイン運動し自らの首を締めてるしな 終わりだな・・・
338 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/12 03:23 ID:/BswlJ9V
MBかと思ったw
339 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/12 03:27 ID:1FSiRlch
世界戦とかやるならルールを世界統一しなきゃダメだろ。
340 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/12 04:52 ID:3sYm92xP
>>332 台韓中を入れるったってさ、その3国から4チームだろ?16+4だからな。
341 :
340 :04/08/12 04:53 ID:3sYm92xP
訂正スマソ 台韓中を入れるったってさ、その3国から4チームだろ?16+4だからな。 それ以前に3国合わせて22?チームあるんだけど、どうすんのかな。
342 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/12 05:46 ID:xenWtmtz
日本勝利、ウリナラ引き分けスタートでしたな
このスレの理想とやらは1りーぐ制支持なのか?
344 :
300 :04/08/12 11:22 ID:tve0B6kv
Jリーグって糞ですね
>>343 【自由競争の場合】
東地区・・・4球団(1位はプレイオフ、最下位は降格)
中地区・・・4球団(同上)
西地区・・・4球団(同上)
同地区同士の試合数・・・20試合×3球団=60試合
交流戦・・・10試合×8球団=80試合
勝率の高い2位を加えて4球団でプレイオフ。
(3地区の優勝争いと降格争いで消化試合の抑制。)
【戦力均衡の場合】
東地区・・・4球団(1位はプレイオフ)
中地区・・・4球団(同上)
西地区・・・4球団(同上)
同地区同士の試合数・・・20試合×3球団=60試合
交流戦・・・10試合×8球団=80試合
勝率の高い2位を加えてプレイオフ。
(3地区の優勝争いで消化試合の抑制。戦力均衡で熱い試合を演出。)
【来年の1リーグ予想】
東地区・・・5球団(1位と2位はプレイオフ)
西地区・・・5球団(同上)
14試合×9球団=126試合
4球団でプレイオフ。
(同地区と他地区の試合数が同数だったら、プレイオフの意味が無い。
戦力不均衡。降格争い無し。新規参入の拒否。)
346 :
340 :04/08/12 15:19 ID:5fDplyUA
1部リーグ…12〜16(下位は降格で、プレーオフがあってもいい) 2部リーグ…10〜16(上位は昇格。下位は降格) 3部…各地域、20チームが限度(上位は昇格。だが同じ地域のチームが2部から降格しないとその地域は昇格できない) 4部…各地域(その地域のチーム数が少なければ4部以降は※存在しない) 地域は北海道東北、関東、中部信越、近畿、中四国、九州。 ※…たとえばチーム数の多い関東が5部まであってチーム数の少ない北海道東北が3部までしかない。などといった場合
G戦の視聴率がヤバイですね。 ↓ そこで、スカパーのプロ野球セットに、みんなで加入する。 現在は月額2940円だけど、加入者が増えれば安くなる筈。 ↓ 月額2000円と仮定×200万人×7ヶ月=280億円 の資金を作る。 ↓ この資金をバックに、経営者にファンの要求を伝えていく。 そのために、 ・野球ファンの意思統一が必要。 自由競争と戦力均衡の争いに決着を付けるなど。 ・プロ野球セットに加入している人達だけが集まるサイトが必要。 サイトの管理者は、多大な労力を負担するから、慎重に選ぶ必要がある。 これらを、実現できると思いますか? 問題点の指摘ヨロ。
348 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/12 17:53 ID:Ycvl4Unc
>だが同じ地域のチームが2部から降格しないとその地域は昇格できない これは問題あり
349 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/12 23:12 ID:gRIwM5Ta
300=いつもの香具師
350 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/13 00:17 ID:dr/38+05
そういう理想的ビジョンを持ってるというか、そういう理想自体持ってるのはファン にも少ないと思う。
351 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/13 10:43 ID:RaWV3FfN
スカパーの加入料は単にスカパーの儲けなわけで。。。
352 :
代打名無し@実況は実況板で :04/08/13 11:04 ID:Hxec8vWH
アホらし………オナニーかい? そんな事より、将来の自分自身の理想像を語ってくれよ。w そうすりゃぁ少しは判るんじゃないかい? 理想なんてモンは決して現実的ではないっつぅー事がね。 そろそろ夏休みも終わりだろ? 宿題のドリルをやっつけるほうが先だよキミ達。
353 :
代打名無し@実況は実況板で :
04/08/13 13:16 ID:+hoVyZqz 352=野球板住民の平均的意識レベル(w