球場の演出・始球式・アナ・CM・その他

このエントリーをはてなブックマークに追加
1草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU
このスレは、野球場のアナウンスからビジョンのCM、更には、始球式と
云った様な、野球場のソフト面を取り扱うスレです。
時節柄、近鉄とオリックスのとの合併後の新球団の話題が中心になる
でしょうが、通常の話題も、随時お待ちしております。


前スレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084031007/

前々スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066406024/

前々スレの抜粋
http://d.hatena.ne.jp/hit/200312


注意事項

・他のスレに迷惑にならない範囲内で、age進行で。

・応援や入場券については専門外ですが、判る範囲内でしたらお答え
します。

・スレ内での煽り行為や喧嘩の類は、ご法度。
2& ◆F.hGBGnt12 :04/07/10 22:19 ID:bfOLbSq3
関連スレ

入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1086486603/

ひとりぼっちのスタジアム観戦6
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1087452134/

【海浜幕張】コウナッタラ千葉マリンスタジアム行クシカネエ!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089293609/

3草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/10 22:27 ID:bfOLbSq3
昨日のフレッシュオールスターレポ。始球式は、有名人ではなく少年野球チーム
の部員。オールスターらしくないかも知れないが、ほのぼのとして実に好感が持て
る。それにしても、5回裏終了時の”大阪メチャハッピー音頭”には笑ったなぁ。
で、今日のナゴヤドームに行かれた方の情報をお待ちしております。
4代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 23:10 ID:wNHpGNrm
”大阪メチャハッピー音頭”?
なんですかそりゃw
5草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/10 23:10 ID:bfOLbSq3
思い出しだので書いとくと、昨日のスタメン発表はウグイス嬢ではなくて
ABCの局アナがやっていた。関西でMCを見るのも、実に初めて。
6草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/10 23:17 ID:bfOLbSq3
>>4
「メチャメチャハッピー、メチャ、ハッピー、メチャメチャハッピー、大阪バンザーイ。」
てな感じの大阪のご当地ソングらしい。でも、大阪の人間でもどれ位知ってる人が
いるのでしょうか。もしかして、大正近辺の住人しか知らなさそう。
恩加島小の生徒と何処かのおばはんグループが盆踊りみたいな感じで大阪ドームの
グラウンドで踊ってましたが。
7代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 23:45 ID:wNHpGNrm
>>6
レスサンクス

なんかすごそう…
8草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/11 00:13 ID:e7VDu/Gk
>>6
これって、オールスターではお目に掛かれない光景でしょうから、生でドームで
見た人は、実に貴重な物を見ている事になりますな。
9草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/11 00:35 ID:e7VDu/Gk
まことに手前味噌ながら、ここで、イベントの告知を。7月31日に、
ヤフスタオフやります。ヤフスタで現行のチームで試合をするのも、
今季限り。皆様の参加をお待ちしております。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1088867901/
10代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 00:47 ID:Z+A9WssM
どうせなら、ウッチーに川うえ選手にヒーローインタビューして欲しかった。
別の女子穴の亭主のインタビューするなんて!
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:42 ID:xLcKARQe
12草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/11 22:03 ID:/ChIhKFL
>>11
>11さんは、選挙に行ったの?当然、私は自民には入れていません。これは、
選挙権を持ってから貫いている私のポリシーですが。
13草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/12 08:17 ID:wQ7sFUK0
正)「....メチャメチャハッピー、メチャ、ハッピー。大阪えーな、えーやんか。
大阪バンザーイ。」

誤)「....メチャメチャハッピー、メチャ、ハッピー、メチャメチャハッピー、
大阪バンザーイ。」


どうやら、この曲の正式タイトルは、”メチャハピー、大阪バンザイ”だそうな。

http://www.joy.hi-ho.ne.jp/mecha/cd/banzai.htm

何と、これを”大阪で生まれた女”で有名なBOROさんが歌っているとか。BOROさん
は、他にも、某幼稚園の校歌を作ったとか。
14代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 11:48 ID:UPRwhenN
千葉マリンの前半最終戦、普段1番だけの白いボールのファンタジーがフルコーラスかかったんだよな〜。
これからもかけてくれるのかな?
15代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 01:58 ID:KOnLy0by
  
16草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/13 04:11 ID:akGw2IL/
保守作業。

>>14
パの存続が風前の灯火になりつつある今、毎試合でも流して貰いたいものですな。
17代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 04:29 ID:5qTDNXBs
試合開始に「プレイボール!」としっかり、はっきり言わない審判嫌いじゃ
18代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 04:29 ID:VXmYyRuh
なんかあんたうざいよ
19草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/13 14:15 ID:uMsL/bDH
9日のフレッシュオールスターは

野球教室→スタメン発表→ベンチ入りメンバー発表(ABCアナウンサー)→
始球式→プレーボール→(踊り)メチャハッピー大阪バンザイ(5回裏終了時)
→表彰式(試合終了後)

の流れだった。それにしても、大野さんにとって最後のオールスターの
アナウンスになるかも知れないと思うと、内心複雑なのだが。

>>17
審判に対してこだわりを持たれるとは、かなり通な方ですな。普通は、審判
に対してはそれ程気にしていない人が多いのですが。
>>18
......?
20草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/14 00:14 ID:jtS0uNYt
長野のオールスターでは、松田聖子さんが国家斉唱をしたとか。
ともあれ、来年もオールスターは是非ともやって貰いたいものだ
と思う。
21草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/14 00:42 ID:jtS0uNYt
保守して寝ます。
22代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 01:35 ID:123Jt8U2
オールスター第2戦
オリンピックスタジアムが川中島の合戦場付近って事もあって
甲冑着た真田軍みたいな人たちがいっぱい出てきて
本物の火縄銃を撃ってた(空砲だけど)
あまりの音の大きさに選手達がびびってた。
23草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/14 07:50 ID:VcVdyNQd
2000に、旧GS神戸で行われたオールスターは、凄かった。ホームラン競争
とかの司会を関テレ(現:フリーアナ)の梅田淳さんがつとめていて、場内
アナウンスはDJ・KIMURAが担当していた。試合中の選手の打席登場曲
は、全パのみならず、全セの選手のもある豪華ぶりだった。もう、こんな
オールスターは出来ないだろうなと思う。
それにしても、今年の長野でのオールスターって、どこの球団のウグイス嬢
がアナウンスしたのだろうか。
24代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 18:43 ID:UWld5ba0
25代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 20:50 ID:QYOPtbNx
>>23
>>それにしても、今年の長野でのオールスターって、どこの球団のウグイス嬢
>>がアナウンスしたのだろうか。
西武
26代打名無し@実況は実況板で:04/07/15 01:21 ID:cFoRxkql
なぁスレ違いかも知れんが、聞いてくれよ。
今日の試合の実況ブース?に居たTシャツ隊さ、
五輪に出るアスリートだろ?福原愛ちゃんとか居たし。
なんでアナが座ってゲストが立たされてんだ?
フジのやる事はワカランよ・・・・

27草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/15 07:42 ID:EAtY0frN
出勤前保守
28草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/16 09:50 ID:S5ZwzN58
とりあえず、保守。
29草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/16 12:20 ID:S5ZwzN58
そう云えば、2000年の日米野球にはアメリカから女性のアナウンサーが
来ていて、彼女の発音が、中国語なまりみたいだった。2002年は、男性の
アナウンサーだったらしいが。それにしても、日米野球って昔は甲子園と
かでデーゲームでやってたのよね。

>>22
その瞬間って、ビデオカメラに収められましたか。これって、極めて貴重で
はないかと。フレッシュオールスターの”メチャハピー大阪バンザイ”に
並ぶローカルネタですな。それにしても、あの球場が川中島の合戦場に
程近いとは、80へぇものですな。
>>25
なるほど、道理で声が西武のウグイス嬢みたいでしたわ。ま、西武もたまに
長野で試合しますから。
>>26
問題の瞬間を見ていないのでコメントは控えますが、これが事実なら、まさに
本末転倒ではないかと。確かに、アナはマイクの位置の関係で動けないので
しょうが。
30草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/16 22:32 ID:S95rLElG
今日、ヤフスタと大阪ドームに行かれた方、両球団の演出についての感想が
ありましたら、是非、どうぞ。個人的には、大阪ドームの演出は大げさ過ぎる
きらいはあるものの、それはそれで、嫌いではないのですが。
31草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/17 15:39 ID:vWkjr/X2
前スレの>386さんが

JRごときでびびってたら、レッドでハッスルなど聞いたら(ry
と云っておられた近鉄球団の”レッドでハッスルキャンペーン”
だが、確かに、インパクトはあるかと。
ちなみに、地元ラジオ局で番組を持っている”大西ユカリ”氏
と12歳の”とっつあん坊や”が競演している。
32草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/17 21:53 ID:inXdOyyq
東京ドーム(檻戦)

・日本公文教育研究会

KUMONの奇跡
http://www.kumon.ne.jp/brand/cm/index.html

・青山商事(洋服の青山)

夏物バーゲン「もう帰ります」編
http://www.aoyama-syouji.co.jp/campaign/campaign.html

・東京ドーム

・オリックス本社

・オリックス生命

片付け編
http://www.orix-ins-pr.com/web05/orix-ins-pr/

・ENEOS日本代表壮行試合
33草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/17 22:10 ID:x9tM90P9
大阪ドーム(フレッシュオールスター)

・読売テレビ放送

・学生援護会

アルバイト情報誌 ”an”

・大阪ドーム

・全労災
34草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/17 22:14 ID:x9tM90P9
神宮球場

・フジテレビジョン(すぽると番宣)

・東芝

・ネオスリムZ「スリムは東芝」編
・DynaBook「ノートでスッキリ」編

http://www.toshiba.co.jp/webstreet/cm_library/

・コカコーラ

・ヤクルト本社

http://www.yakult.co.jp/cm/

・日本興亜損保

・ニッポン放送

・文化放送

・トヨタ自動車

パッソ”プチトヨタの唄”編
http://www.toyota.co.jp/Showroom/tvcf/index.html


・薬物乱用防止キャンペーンCM
35草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/17 22:20 ID:qAUG0jza
Yahoo!BBスタジアム (追加分)

・アトラス

・アサヒビール

アサヒスーパードライ
http://www.asahibeer.co.jp/cm/

・平田学園

・昭和シェル石油

・CALAJA
みんなきてみて編
http://www.calaja.com/contents4s/main/tvcm_main.html

・タマノイ酢

企業CM編

はちみつ黒酢ダイエット”広末涼子”帰宅編
http://www.tamanoi.co.jp/company/gallery/cm/qt_contents.htm#4




36草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/18 08:44 ID:eSDoV92m
恒例保守
37草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/19 01:31 ID:qzEzNfF7
とりあえず、坂東英二あげと云う事で。
38草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/19 08:06 ID:EvDkCqKt
CALAJAって、洋服の青山グループだって知ってた?(黒澤年男風に)
洋服の青山の公式サイトを見てみるとよろし。
39代打名無し@実況は実況板で:04/07/19 11:44 ID:NS4QAEAD
 ´ノハヽヽ
彡(@‘ v ‘)<今日横浜スタジアムで私が始球式するモキュ♪
 ノ( 泪 )ヽ  みんな見に来るモキュ♪
   || ||
   (__)__)
40代打名無し@実況は実況板で:04/07/19 11:46 ID:gnHohKNm
 昨日のマリン。

 エ○ズリー、もといBBがおいしすぎたというのは当然だが、
 堀の1500安打表彰。・・・無駄に長すぎ。
 折角表彰するんだから、受賞した選手のマイクでの挨拶の一つくらい
あってもいいんじゃないかと思うが・・・。
41代打名無し@実況は実況板で:04/07/19 11:48 ID:NS4QAEAD
 ´ノハヽヽ
彡(@‘ v ‘)<今日横浜スタジアムで私が始球式するモキュ♪
 ノ( 泪 )ヽ  みんな見に来るモキュ♪
   || ||
   (__)__)
42草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/20 00:51 ID:HgnANrqN
千葉マリン関連で色々と調べてみたら、かなり収穫が。又、後日。
それと、日曜日は、千葉マリンの始球式で新庄が少年の投げた
ボールを外野まで打ち返していたとか。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004071904.html


>>40
もしかして、時間の都合ってやつではないでしょうか。
>>41
モー娘のメンバー?
43草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/20 08:07 ID:0Z9Ymx1Z
それから、千葉マリンのDJって中止になったそうな。理由等は、不明。

http://edge.tsano.net/~shima/marines/ibbsm.cgi
44草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/21 01:03 ID:ahKegZvh
檻と近鉄の経営統合後の新球団は、もしかして檻のDJのみ残るのかも。
銭にシビアな檻が、ウグイス嬢を3人も抱えるとは思えないし、ウグイス嬢は、
檻のカラーには合わない。
だが、バファローズのイメージを残す意味で近鉄のウグイス嬢を残す確率も
ゼロではない。それにしても、千葉ロッテもDJによる演出を打ち切るし、パ
の球団の運営は、そこまで行き詰まっているのだろうか。
45代打名無し@実況は実況板で:04/07/21 07:50 ID:PsJAqpGi
DJは単に不評だったからじゃないの。ああいうのはロッテファンには合わない
勝手にL・O・TTEをやらせたり、ライトを煽ったりしてたから

経営やばいなら始めからしない。結構好評なライブは今も続いてる
46草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/21 10:02 ID:p/D/jTrX
>>45
なるほど。確かに、これではいささかやり過ぎな感じはしますが。これが、
檻のDJの谷口さんみたいな感じだったら、そう不評にはならなかったの
ではないかと。
千葉マリンの周辺ってモダンな感じがするので、男性のアナウンスの方が
意外に合うかなとは思いますが。
47草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/22 09:57 ID:4zTyzQVV
それにしても思うが、仮に福岡ロッテホークスが誕生してダイエー側のウグイス嬢
が残ったとしよう。「只今より、福岡ロッテホークス対北海道日本ハムファイターズ
のスターティングラインナップ、並びにアンパイアを紹介します。(ry」
とダイエーのウグイス嬢がアナウンスしたとしたら、球場にいる大半のファンは
狐につまされた気分になるだろう。
48代打名無し@実況は実況板で:04/07/22 22:50 ID:p6vXrG93
>>42
新庄は先月の大阪ドームでも、
始球式で、おっさんの投げた球を打ち返してたよ(レフトフライだった)。
いつもは子どもだけど、その日はおっさんだった。
49代打名無し@実況は実況板で:04/07/22 23:22 ID:BRQxN0SQ
岩鬼みたいだなw
50草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/23 09:17 ID:zsdAWs/5
おはよう保守
51代打名無し@実況は実況板で:04/07/23 10:02 ID:AuVgNPQb
>43
それだけ、あのハキハキとしてるウグイス嬢に愛着があるのかも。
52草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/23 23:24 ID:46vmo+x4
>>48
実に、新庄らしいですなぁ。
>>49
ま、それもロマンがあって良いとは思いますがね。
>>51
確かに、千葉移転後もロッテはウグイス嬢のアナウンスを継続して来ましたから、
神戸移転を機にDJアナウンスに切り替えた檻とは違って、慣れないものに対する
違和感はあるのかも。



53草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/24 08:04 ID:PjMtkLMX
朝の保守
54代打名無し@実況は実況板で:04/07/24 23:27 ID:oJq+weHy
>>52
ロッテは応援団がいれば充分ですから。
DJが上手いか関係なく合わないと思う
55草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/25 00:22 ID:40sRk6Xp
>>54
でも、逆に云えば幕張と云う未来都市みたいな所でウグイス嬢と云うのも
ミスマッチではないかと。Jのサポーターも、DJアナウンスだから違和感
ないのであって、これがウグイス嬢だったら、違和感ありまくりでしょう。
確かに、ロッテはあの応援が一つの売りではありますが。
56草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/25 05:51 ID:Bw85Ebfo
出勤前保守
57お前名無しだろ:04/07/25 09:36 ID:es2IhT2n
SHINJOの始球式ヒッティングも定番と言うかお約束と言うかもう飽(ry

次は始球式でセーフティーバントきぼん
58代打名無し@実況は実況板で:04/07/25 10:26 ID:zHC9suLG
>>55
前にも書いたけどライトスタンドにDJがなんかやらせようとしたり(もっと声出せよみたいな)
勝った試合終了後勝手に3本締めやって終わらせたりライトスタンドじゃかなり不評だったんですよ
こういう球場側の余計な演出はいらない。応援団のリードだけで充分なんです
59代打名無し@実況は実況板で:04/07/25 14:02 ID:9hFHuJ4x
千葉マリンでの勝ち試合の後に、
さあ、肩を組んで「俺達の誇り」を歌おう、
ってやつ、あれ止めてほしい。
60草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/25 23:57 ID:30eP0+3q
今季、横浜に”セドリック”なる名前の外国人投手が入団したそうな。
スタメン発表で、「ベイスターズのビッチャーは、セドリック(ry。」
とアナウンスされるのはどんな感じだろうか。横浜でスコアボード
の"TOYOTA"の文字を見ながらだと、かなり妙な感じになるのは
請け合いだろうが。


>>57
送りバントの次は、犠牲フライが良いかも。
>>58
貴方が、Jのセレッソやガンバのゲームをご覧になったとしたら、
眩暈に襲われるかも。セレッソのそれは、結構露骨ですし、ガンバ
に到っては、試合終了後に千石さんが出て来て”万歳三唱”を
やっているみたいですな。
でも、DJが応援の方まで仕切るのはお門違いだとは思いますなぁ。
>>59
うーむ...........。
61草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/26 08:11 ID:lZN/tStk
朝の保守
62草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/27 12:11 ID:fUELfUk5
保守しまする
63草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/28 01:37 ID:DIRWjqSh
どうやら、このまま行けば”オリックスバファローズ”が今オフにも誕生しそう。
それにしても、演出とかは両球場で微妙に変えたりするのだろうか。
64草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/28 08:09 ID:UeAmlaBl
保守活動
65代打名無し@実況は実況板で:04/07/28 10:31 ID:qzeRhFyF
強行された場合ストライキやると断言してる
66草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/29 00:13 ID:hDuIiLO+
>>65
ただ、スト強行の場合は選手側も相当返り血を浴びるかと。古田氏のスト云々は
一種のブラフだとは思いますが、個人的には、”一試合限定スト”みたいな形でも
何でも良いので実際にやって貰いたいところですがね。ただ、スト決行で相当数の
ファンが減少するおそれはありますが。
67代打名無し@実況は実況板で:04/07/29 03:39 ID:Zw1U9XE8
選手が打席に入る時の音楽についてはこのスレでいいですか?
「音楽」「BGM」で検索しても該当スレ見あたらなかったので・・・。
西武の選手の曲がかっこいいのですが、それぞれの曲名が知りたいです!
68代打名無し@実況は実況板で:04/07/29 18:32 ID:xQSN7cad
寂れているので自分に知っている限りの球場の演出を
神宮球場
2000年まではエレクトーンの入場テーマ。敵チームがアウトになったときの「ソ・ファ・ソ♪」
って音楽。神宮の当時の演出は素朴で素敵だった。
90年代後期から2000年までの各選手の入場テーマは
岩村 オートマチック(宇多田)
宮本 Snow drop(ラルク)→Seasons(浜崎)
池山 Poison(反町)→黄色い空でブンブンブン
飯田 おさるのかごや
稲葉 Inocent World
副島 シャム・シェイドの曲
辻 負けないで(ザード)
佐藤真 ガッツだぜ
青柳 ギリギリチョップ
衣川 ラルクの曲
みたいな感じだった。
2001年は演出ほとんどなし(攻撃開始前の音楽、7回に東京音頭は流れた)
2002年以降は若干派手になった。
69代打名無し@実況は実況板で:04/07/29 18:37 ID:xQSN7cad
西武球場、ドーム
98年ごろからメジャー風の演出を取り入れ派手になった。
外野から観戦していて、音響がうるさかったけど当事は新鮮でけっこう好きだった。
ドームになって、メジャー風の演出が似合わなくなったからか、
音響が安っぽくなったからか、単に慣れたのか、急にあの演出に飽きた気がする。
球場へ行かずとも、テレビでも聞こえるくらいうるさい演出だったので、
どういうときにどういう音楽が流れるのかというのがすぐ分かった。
70代打名無し@実況は実況板で:04/07/29 18:42 ID:xQSN7cad
千葉マリンスタジアム
以前ロッテ選手がファールを打ったときの「タン・タタン・タンタンタタン♪」
って音楽が好きだった。入場テーマは洋楽ばかりなのでほとんど知らない。
東京ドーム
音響の質が悪く、良くも悪くも日本っぽい演出だなと思った。
「ジャイアンツ♪ジャイアンツ!ジャイアンツ♪巨人がー・・・」っていう
演出はやめてしまったのだろうか。
横浜球場
昔のエレクトーンのほうが好きだった。最近は行ってないのでよく分からないけど
音響だとなんだか安っぽく感じる。
71代打名無し@実況は実況板で:04/07/29 18:46 ID:xQSN7cad
甲子園球場
ビジターチームのホームランでもファンファーレが流れるのが好きだ。
ホームランおめでとう!っていうバックスクリーンの広告もいい。
ナゴヤドーム
代打が出たときの「ピーンチヒッター!」っていう演出が気に入った!
GS神戸
球場自体が演出そのもの。メジャー被れしすぎな感もあるが、工夫が凝らされていて良い。
72代打名無し@実況は実況板で:04/07/29 23:11 ID:/pk7VW9b
>>67
細川がこないだのダイエー戦から入場テーマを「きよしのずんどこ節」にしま
した。かなり沸きますw

その他思いつく限りで。

石井義人は「北斗の拳」
佐藤友亮は「PRIDE」
和田(禿)はJanet Jacksonの「Trust A Try」
平尾は得点圏では「学園天国」普段はオレンジレンジの最近の曲
野田は「マジンガーZ」
貝塚はレモリアのCMで流れてる「Relax」
中島はこないだから変更して冒頭にサイレンがなるストリート系の曲
(聞いた事有るんだけど曲名分からん)
高木浩之は、あれはOASISの「The Hindu Times」だと思う(自信無し)

そして当然、小関は「太陽に吠えろ」のジーパンのテーマ

詳しくはファンクラブに入るともらえる冊子に載ってるみたいだね。
だれか、補足ヨロ。
7367:04/07/29 23:59 ID:3E4Ymi2C
>>72
ありがとうございます!
その試合行ってたんですが(ダイエーファン)、ずんどこ節はあの日からだったんですね。
ファンの「き・よ・し!」が揃ってて素敵でしたw
知りたかった曲名が大分わかり、スッキリしました。

あと赤田もかっこよかったなぁ。どなたか知りませんか?
7472:04/07/30 00:21 ID:IKwFuQxm
>>73
自分も赤田の曲、好きなんですよ(*^ー^)人(^ー^*)ナカーマ
でも、曲名がさっぱり分からなくて(´・ω・`)
西武選手の中で好きなのは、友亮のPRIDEテーマ曲と、貝塚の「Relax」です。

そういやダイエーは、福岡ドームで選手入場曲がないんですよね。
今の時代、逆に新鮮だったりしますよ(* ´∀`)
7567:04/07/30 01:33 ID:Z9CbW7HW
>>74
赤田の曲かっこいいですよね。
そうそうダイエーないんですよ。
関東在住なので福岡ドーム行ったことがなくて、東京ドームでダイエー主催試合が
あった時は楽しみにしていたんですが、残念でした。
スタメン紹介の映像はかっこよかったんですが。
76草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/30 09:50 ID:Sz110fsU
私がいない間に盛り上がってますな。いい傾向です。レスの方は、
後程書きます。一時期自作自演状態になっていた時は、「一旦、
このスレを落とした方が良かったのかな。」と弱気になり掛けた
事もありましたが、懸命に保守活動をした成果が報われて来て
いる観はありますな。
7759:04/07/31 00:12 ID:f2qeiBzF
おいらたまにしか書き込んでないけど、
毎日チェックしているぞ。
草野球ニュース、がんばれよ。
78草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/31 01:51 ID:Dw3+ujiF
寝る前の保守
79草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/31 16:08 ID:uTzwHv2H
>>77さんへ、励ましのメッセージ有難うございます。でも、熱心に見てくれ
ている方が多くても、実際に書き込んでくれる方が多くないと、スレはdat
落ちしてしまいます。やはり、一日に2つか3つ位書きこみのある状態が一番
スレ主としては喜ばしいのですが。

>>67
是非、どうぞ。選手の打席登場曲に関しては、”その他”の部分に入るとは
思いますが。
>>68->>71
西武ドームの演出って、”進軍ラッパ”とかの事ですかね。横浜については、
私が2001年に行った時は、"Kyodo Yokohama"と書かれているブースに電子オ
ルガン奏者がいたみたいですな。電子オルガン奏者を雇うと、彼女達にギャラ
を支払う必要が出て来るので、コストがなかりかさむのでしょうか。
他の球場に付いては、個別に私見を書きます。
>>72
もし、パンチ佐藤氏が現役だとしたら、”函館の女”の原曲が流れるので
しょうか。
>>73
何か、野球場らしからぬ選曲ですな。(w
>>74
断言は出来ませんが、ダイエーの演出は、かつての平和台球場での演出を
引きずっているのかも。ちなみに、メジャーは選手の打席登場時にはオルガン
演奏の曲が流れるみたいですが。



80草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/07/31 21:25 ID:VEm1so+G
さて、本日のヤフスタ報告。試合中止確定後、18時よりドナルドのショー開始。
本来なら、試合の合間にやる予定だったのだろうが。ちなみに、”リトルネプ
チューン”もフルコーラス流れていた。”白いボールのファンタジー”ではないが、
「だから、お願い皆、野球場に連れてって。」と云う曲がかかった。この曲は、
甲子園でも試合前に流れているし、大阪ドームのフレッシュオールスターの
試合前の野球教室でもBGMとして流れていた。
8177:04/08/01 02:03 ID:gIa1kWRi
>>79
ほんじゃ、書き込んだろーか。
千葉マリンじゃ、6月ごろから突然チアが現れて、
その数増殖中。
公式HPでメンバー募集してる。
それから、これも突然現れたBayFMの島村氏、スタジアムDJクビなったとのこと。
落とすなよ、草野球ニュース。
82代打名無し@実況は実況板で:04/08/01 04:43 ID:spT98QLi
札幌ドームはホームチーム(というか、日ハムだけ?)が勝つと
外野のどこから打っているのか分からん紙吹雪が舞うけど、
他の球場ってホームチームが勝った時にはどういう演出してるんだ?
83代打名無し@実況は実況板で:04/08/01 04:59 ID:s3NrK4ql
>>82
こないだマリンに行った時は
「ビクトリーファイア」
って照明落としてバックスクリーンで爆破してましたよ。>ロッテ
84代打名無し@実況は実況板で:04/08/01 10:14 ID:kR1uqtim
>>82
西武ドームは、観客の紙吹雪は禁止されてる。
勝つと、バックスクリーン部分に設置された発射台(?)から、花火が
何発かしゅぽーん!と飛び出て、最後にそこから紙吹雪みたいなのが出てくる。

もちろん、勝った日のお楽しみはビクトリーロードを選手が歩くこと。
特に、ヒーローになった選手はトリで登場して、レオの小さい人形とかを
お客さんにくれたりもする。選手と一番近く(目の前)で触れ合えるチャンス!
ただし、200万円以上払ってシーズンシート買えば、の話だが。
85代打名無し@実況は実況板で:04/08/01 21:46 ID:qY9ky8gR
age
86代打名無し@実況は実況板で:04/08/01 21:49 ID:qY9ky8gR
age
87草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/02 00:44 ID:+SGDnU2L
>>81
>77さん、意地でも、落としませんよん!とも、大見得は切れませんがね。
6月の実行委員会の終了後に、プロ野球板自体が一部の不届き者のせいで
一時停止状態になりかけましたから。今後も、プロ野球板が一時停止する
かも知れませんが、極力、ここが生き残って行ける様にしたいとは思って
おります。問題は、シーズンオフにネタ切れ状態になるかどうかと云うのが
あります。
千葉マリン情報、今後もお待ちしております。それにしても、千葉マリン
のチアガールって、檻の”ビクトリーダンサーズ”のアダルト版みたいな
感じはしますが。
>>82
ヤフスタ限定で話を進めれば、「この試合は、○対×でブルーウェーブが
勝ちました。」とのDJの谷口さんのアナウンスの後に、QUEENの曲が流れ、
バックスクリーンの炎炸裂→スコアボード横の電飾が点滅→植木に仕込ん
であるストロボアクションと、それは、相当なインパクトですが。
それにしても、紙吹雪って藤井寺みたいな......。
>>83
千葉も、凄いですな。この手の演出って、DJでないとサマにならないのです
が。
>>84
西武ドームの花火って、とあるファンの方が球団と掛け合って復活させたと
か。西武ドームって、ドジャースタジアムだったか、アメリカのボールパーク
を参考に建設されたそうですな。それにしても、ビクトリーロードって実に
羨ましいアイデアですなぁ。
88草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/02 00:56 ID:+SGDnU2L
ついでに書くと、甲子園でも「だから、お願い皆、野球場に連れてって。(ry」
が流れているみたい。あれの曲名が良く判らないのだが。
さて、本題に。昨日のヤフスタでは、試合中止決定後に早川選手がダイヤモンド
を一周して最後にスライディングを決めるパフォーマンスをやって観客から喝采
を浴びていた。2000年の檻・鷹戦で中止が決定した際にグラウンドに乱入した
不届き物がいたが、そんなのよりは、こちらの方が数倍粋なのではないかと。
試合が雨天中止になるのは、実に嫌な事だが、普段見れない物が見れたりする
のは、実にお徳なのかも。
89代打名無し@実況は実況板で:04/08/02 01:03 ID:I382kXGN
>>87
マリンはウグイス嬢とDJの2本立てですよ。
選手紹介や交代時のアナウンスはウグイス嬢
試合前後のセレモニーはDJでした

ちなみに31日の始球式は真鍋かをり
花火発射のカウントダウンは小倉優子だったんですが
小倉優子がマイクで
「きょうは〜チバマリ〜ンズをおうえんに〜きました〜」って
喋ったとたん、場内が_| ̄|○ って雰囲気になった・・・
90草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/02 01:29 ID:+SGDnU2L
>>89
なるほど、件のBay FMのDJが切られただけでDJ自体は継続ですか。
真鍋かをりさんの始球式は、ヤフーのヘッドラインで見ました。
それにしても、「きょうは〜チバマリ〜ンズをおうえんに〜きました〜」
の小倉優子さんの口調には大笑いしてしまいましたが。
91草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/02 09:54 ID:7NPYa0+e
朝の保守
92代打名無し@実況は実況板で:04/08/02 09:59 ID:eJdC3euh
>73
あの部分って普通に「き・よ・し〜!」って叫んでたの?TVで見てたときは、いろいろ混じってて聞こえにくかった。









でも、なんで「と・お・る〜!」じゃないんだろう?
93代打名無し@実況は実況板で:04/08/02 10:45 ID:cfyGBY++
マリンで最近始まった銀テープは定着するかな?

因みに、千葉マリンの勝利パターン(球場側演出のみ)
勝利、ウグイス嬢が「この試合は○-○でマリーンズが勝ちました。勝利投手(以下略)」

ヒーローインタビュー

外野にヒーローが来て人形を投げる→万歳三唱
DJの声で銀テープを投げ込み

ヒーローが帰った後、ウグイス嬢「まもなく球場の照明を落とします」

DJの声でカウントダウン→花火(バックスクリーン爆破)

DJの声で「「俺たちの誇り」を歌いましょう」

ワンコーラスで終わり

ウグイスが予告先発、次のマリスタの試合案内。「気をつけてお帰りください」

照明落としと花火は、早く暗くしてさっさと帰らせようって言う意志かな?と思うんだけど・・・・

正直、「俺たちの誇り」と花火は(゚听)イラネ。最初のうちは4コーラス位歌わされた
今は1コーラスのみ。さすがに放送に合わせては歌いづらいよ。
94代打名無し@実況は実況板で:04/08/02 14:51 ID:xPb8bMDE
>>92
細川のオフィシャルなあだなが「きよし」だからです。
伊東監督が名付け親で、氷川きよしに似てるかららしいです。
だから「ずんどこ節」なんですよね。

が・・・私はどう見ても細川は氷川きよしには似てな(ry
95代打名無し@実況は実況板で:04/08/03 04:41 ID:cXkHp/T6
ほしゅ
96草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/03 13:45 ID:ZN9olwVq
97草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/03 23:47 ID:y2GKZk4l
>>92
限局に忠実だから?
>>93
銀テープって、なかなかユニークなアイデアですな。ま、演出も行き過ぎれば押し売りになるのでしょうが。
>>94
西武関連の情報、今後もお待ちしております。
98草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/03 23:49 ID:y2GKZk4l
>>97さんへのレスで、”限局に忠実だから?”と書きましたが、”原曲に忠実だから?”の間違いですので、謹んで
訂正します。
99代打名無し@実況は実況板で:04/08/04 02:37 ID:iw5FRYqb
山本ゆうじが作った渋谷のスポーツバーって、潰れたんだよね。
100草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/05 00:02 ID:XGVSsLRo
とうとう、100まで行きましたか。
101透明ランナー:04/08/05 02:10 ID:mFu2ltQ5
>>100
よかったな、草野球ニュース。

千葉マリンのスタジアムDJってなんかしゃべり方が、
格闘技のリングアナっぽいんだな。
102代打名無し@実況は実況板で:04/08/05 08:05 ID:1FiPZNbj
>>101
あれは大村巌じゃなかったのか?
103代打名無し@実況は実況板で:04/08/05 10:24 ID:gAmXMHRt
草野球ニュース氏の為にあげ
104代打名無し@実況は実況板で:04/08/05 10:59 ID:OT5BlFh+
浜スタのライトスタンドにある部屋でおねえさんが
オルガンだかエレクトーンだかを弾くのはいつやめたんだっけ?
あの部屋は今はもう全く使われてないの?
105草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/06 00:35 ID:CnvOf3Zu
保守します。
106草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/06 10:05 ID:5d+Bh+5W
そう云えば、南海ホークスの本拠地だった大阪球場では試合終了後にファンが紙テープを投げ入れて
たっけ。
107代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 00:15 ID:AbN3X3Zi
>>102
いわおにしては、上手いと思うが。
108草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/07 09:55 ID:jAbCDv5/
昨日サ○テレビを見ていたら、82年頃の試合をやっていて、ウグイス嬢の声色が今とは違う。
それから透明ランナーさんへ、最終目標は、あくまでも1000突破!とりあえずは、前スレでは
400目前で涙を呑んだので、とりあえず、400越えは是非やりたいかと。
109代打名無し@実況は実況板で:04/08/07 18:26 ID:blmN3dVG
ほす
110草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/08 00:03 ID:0pgKnHCk
>103さんへ、保守活動乙でした。今後も、私が仕事中の時間帯には是非とも
お願いしたいですなぁ。

以下は通常のレスにて

>>98
まぁ、水商売って先の保証がありませんから。でも、渋谷のバーが現存して
いたとすれば、東京に行った際に立ち寄って見たくなりますな。
>>107
千葉マリンのDJって、どうやら複数で、しかもアットランダムなふしが。
111草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/08 00:13 ID:0pgKnHCk
では、改めて>>99氏へ。ま、水商売って色々と難しい要素があるのですがね。渋谷の件のスポーツバー、
一度行って見たかったなぁ。でも、関東在住でないと、そう頻繁には行けないのですが。神戸にも、野球
解説者とかで有名なマーティン・キーナート氏が経営するスポーツバーがあったのですがね。


112草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/08 10:25 ID:aXZ+jTRr
とりあえず、保守。大阪ドームに旅立ちます。
113草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/08 21:31 ID:kj2B2iRT
予定通り、大阪ドームオフへ。近鉄のチャンステーマの際のビジョンの映像に、新バージョンが
いつの間にか出来ていた!
114草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/09 10:00 ID:8h38q9XB
朝の保守
115代打名無し@実況は実況板で:04/08/09 12:18 ID:Kv7suogb
最近の神宮の三連戦のアナは
初戦 普通で地味なひと
二戦 特徴あるひと
三戦 普通で地味なひと

のローテのような?
116代打名無し@実況は実況板で:04/08/09 23:58 ID:qG814NuD
昨日の鎌ヶ谷では、ラッキーセブン攻撃前に、鴎の球団歌が流れなかった。
鎌ヶ谷は以前は、ビジターチームの球団歌も流していたような記憶があるんだけど、
記憶違いかな‥‥
117草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/10 10:01 ID:5Jr7U053
おっ!書き込みが伸びてますな。
118透明ランナー:04/08/11 01:55 ID:AoLAtUUD
>>117
感心してねえで、なんか書けよ! 草野球ニュース

>>93
最近の千葉マリンの演出改革は、押し付けがましいような、
客に媚びてるような。なんか、しっくりこないんだよね。
球団代表が元ダイエーの瀬戸山に代わったせいか、
福岡ドームの演出に似てきている気がする。

それから、日曜日の試合前にやるスピードガンコンテストが、
イオン提供になってたときがあったな。

119草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/11 08:16 ID:tY5xQrfj
透明ランナーさん。すんまそん。出勤前の慌しい時に書きましたので。又、帰って来てから
続きは書きます。
120草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/11 08:20 ID:tnUxMBvN
透明ランナーさん、すんまそん。出勤前なのでゆっくりレスしている余裕が無かった
のです。帰宅したら、何か書きますので。
121透明ランナー:04/08/12 02:54 ID:bQA8MeGg
どーした、出て来い、草野球ニュース

8月27-29日、6年ぶりに千葉から大阪ドームに遠征する。
レポするから、よろすこ。
122代打名無し@実況は実況板で:04/08/12 02:57 ID:goCqg/lj
最上段からバンジーやれば盛り上がりそうじゃない
123代打名無し@実況は実況板で:04/08/12 03:39 ID:W+NxOM8a
(ドームの天井からナベツネがバンジージャンプ)やってもらおうか
124草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/12 10:06 ID:CWndNTTF
透明ランナーさんの書き込みを見て思い出したのだが、ヤフスタのゲームコーナー
でメジャーなスポンサーが付いているのは、”相性診断、二人でピッタンコ”位だと
思う。
125草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/13 14:14 ID:CDm7AR8b
「それが、人に物を頼む態度なの?(Byガッツ石松)と云いたくなる
時もあるが、透明ランナーさんがお出ましになると、スレが活気付く
ならいいのだわ。
それから、透明ランナー氏へ、実に奇遇ですな。私も、29日は観戦オフ
の主催者として大阪ドームに行く予定。私は、一塁側か三塁側の2階内
野自由の”お帰りは地下鉄で”の看板付近に陣取る予定ですので、お探
しあれ。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1088867901/

>>122
うーむ。
>>123
面白いとは思うが、周囲が許さないのでは?
126草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/13 14:15 ID:CDm7AR8b
正) スレが活気付くからいいのだわ。
誤) スレが活気付くならいいのだわ。
127代打名無し@実況は実況板で:04/08/13 22:50 ID:Qtqqkngb
 
128草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/13 23:14 ID:nhnxD/fj
今日大阪ドームに行かれた方、甲子園と演出がどう違ったのでしょうか?ご報告をお待ち
しております。
129草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/13 23:31 ID:GfuXlZ2a
>>127さん、保守お疲れ様。
130代打名無し@実況は実況板で:04/08/14 00:02 ID:U0c4O6zi
大阪ドーム、「レッド de ハッスル!」のプロモビデオ上映してくれ!




「ドリーム&パワー」も上映したけりゃしてもいいから
131草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/14 13:08 ID:anedMLXL
>>130
昨日の試合の事?昨日の試合は、阪神の主催ゲームなので甲子園の演出に準じてますが。
確かに、近鉄戦で6回表にやってた”「レッド de ハッスル!」は個人的に好きでした。
中止になったのは、何か大人の事情でもあるのでしょうかね。
132透明ランナー:04/08/14 23:28 ID:r00EwSAw
>>125
態度が悪くてごめんよー。
もちろん悪気があるわけじゃないんだ。
勘弁しておくれー。

そんじゃ、まじめに報告する。

今日は千葉マリンで、マリーンズナイトシアターといって、
試合後、照明を暗くしたスタンドでスクリーンに
ビデオ上映をするイベントがあった。

毎年8月の週末に何度かあって、ビデオの内容は、
だいたい前半戦のダイジェストとか、
球団のヒストリーとか。
15分間くらいかな。
大して面白いビデオってわけじゃないんだけど、
夏の風物詩として、花火ともども楽しみにしているファンも多い。

今日は、何もなかったけど、
数年前は、上映後にジョニーや初芝が挨拶したり、
スペシャルゲストとしてOBの南淵が登場したりと、
盛り上げの演出もあった。

オープンエアで真っ暗なところで映像見るのって、
なかなか気分良いぞ。

長文、すつれい。
133草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/14 23:31 ID:u5QeWxk4
そうそう、昔GS神戸でやってた阪神戦って甲子園での演出そのままだから、当時のラッキー7
の時のビジョンの画像も白黒だった。あの頃の甲子園のスコアボードの右半分は白黒表示
だったのだから。
134草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/15 00:40 ID:P4oAsgY2
透明ランナー氏へ、それ位なら別に許容範囲ですが。でも、一応ブラフを掛けといた方が
良い気がしたんでね。ネット上では、些細な言葉の行き違いが喧嘩に繋がりやすいですから。
千葉マリンって、球団と某音楽事務所がタイアップしてコンサートとかしてませんでしたっけ。
野球場での映画って、西宮球場で試合終了後にやっていた”ゲゲゲの鬼太郎”位しか記憶に
ないのですわ。
135草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/15 00:42 ID:P4oAsgY2
そうそう、ヤフスタで試合前にプロモ風の映像が流れる様になりましたな。これは、当然、東京ドーム
でも流れましたが。
136草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/16 01:31 ID:Pp2jRDwE
書きたいテーマはありますが、後回しにします。
137代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 02:13 ID:ZxQ87pOc
千葉マリン
試合開始約45分前:先発投手発表
試合開始約40分前:白いボールのファンタジー(合併騒動以降フルコーラスになった)
↑のすぐ後     :We love マリーンズ(前日マリンで勝利した時はビジョンでダイジェスト上映)
↑のすぐ後     :スタメン発表(夏休み期間は子供アナウンサー登場)
試合開始約5分前 :マー君一味&チアガールのダンス→DJの紹介で選手登場ボール投げ有り
試合開始直前   :始球式。大抵はFCの子供。稀にアイドル等がやる
3回表終了後    :マリンビジョンで本日のラッキーゲスト紹介
4回表終了後    :マリンビジョンで本日のコールインマリンズ(熱烈応援賞)紹介
5回表終了後    :マリンビジョンで本日のミスマリーンズ紹介
5回裏終了後    :YMCAコンテスト。一番目立った人はマリンビジョンで紹介(夏休み中はその前に花火)
7回表開始前    :ビジターチーム応援歌放送
7回裏開始前    :We loveマリーンズ→DJの掛け声で風船飛ばし。ひっそりとTake me〜も流れる
試合終了後(勝利):お立ち台→DJの掛け声でビクトリーテープ(銀色の紙テープのような物を投げる
            →お立ち台選手が外野席等にぬいぐるみプレゼント→万歳三唱スローテンポの
            俺達の誇り→終了
試合終了後(敗戦):お立ち台ナシのヒーローインタビュー→終了

他にもビッグフラッグやらオーバーザレインボーやら合併反対コールやらあるけどこれは応援団主導
なので割愛。時間は適当。どなたか訂正、補足あればよろしく。
138代打名無し@実況は実況板で:04/08/16 02:25 ID:BFlvjZvY
マリーンズ勝利のヒーローインタビューのとき、
お立ち台にバックボードが付くようになりましたね。
それも、グリーンガムだったり、クールミントだったりと、
その度ごとに違いますね。
139草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/16 10:05 ID:DXSC79LO
そうそう、昨日職場のテレビを見ていたら、ソフトボールをやってて、チャンステーマの
効果音があったのには驚いた。夜は野球をやってたが、アナウンスの男性の人の声が
実に格好良いものだった。谷口さんのアナウンスで英語の場内アナウンスは少しは慣
れてる積もりだったが、全然聞き取れなかった。
140草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/17 02:15 ID:ZMiX5G4v
おやすみなさい。
141代打名無し@実況は実況板で:04/08/17 11:56 ID:wi/zCqdz
草野球ニュースさん、いつも乙です。
突然ですが、素朴な疑問、ここにぶつけても良いでしょうか?

西武ドームは、ここ最近長時間試合が多くて見る側としては疲れるばかり
なんですが、西武ドームは10時以降鳴りもの応援が禁止になります。
キンキンした音がなくなるととたんに雰囲気が変わりますね。
登場曲などの煽る音が一切ないのに、時間が遅い故どうしても試合は終盤
で緊迫した状況。なんだか余計に緊迫感が出てくる感じがします。

ところで、他球場で夜遅くになると鳴りもの禁止している球場はどのくらい
あるんですか?千葉マリンは10時過ぎても大丈夫だったように思いますが。
住宅地とか商業地とか騒音条例とかそういった問題が絡んでるんでしょうか?
142草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/17 20:57 ID:g/+X/iO7
>>141さんへ、22からの鳴り物規制は各球団統一の物と私は考えております。
ただ、各球場の現場担当者が、「本当は22からは鳴り物は駄目なんだけど、
5分間は大目に見ましょう。」みたいな形での独自な判断はあるのかも。
意外に、ドーム球場でも22時を過ぎれば鳴り物自粛ですから。
傾向としては、ヤフスタや甲子園みたいに球場の近隣に民家が存在している
球場では、そこら辺は厳格に適用しているのではないでしょうか。意外に思わ
れるでしょうが、実は、ヤフスタの外野スタンドの近隣って、民家が点在してる
のです。かつての藤井寺が典型的なケースですが、住民の肚次第ではナイター
自体開催が難かしくなったりしますから。
143草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/17 21:07 ID:g/+X/iO7
補足すると、全球場とも「22時以降は、鳴り物応援は禁止。」みたいなルールは
あったはず。
144草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/17 21:11 ID:g/+X/iO7
それから、>>137>>138のご両人。千葉マリン情報ありがとうございます。千葉マリンでスタメン
発表を見ようと思えば、試合開始1時間位前に行かないといけないのね。
145代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 02:24 ID:BSGm0A4S
>>142-143
ドームでも自粛なんですか。これはびっくり!ありがとうございます。

でも、7月末に千葉マリンであったロッテ対西武戦(延長で23時過ぎまで
かかった試合)をラジオで聞いていたんですが、普通にトランペットの音が
聞こえてきたんですよね。あれだけの音なので聞き間違いではないと思うん
ですが・・・ただ私も現場にいたわけではないし、ラジオ(FM)は電車の中
で聞いていたので、当方のなにか間違いがあるかもしれませんが。
146代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 09:22 ID:eAyZreCr
>145
マリンは別に22時過ぎても何もいわれないです。多分海の近くで周辺に民家もないから
147代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 11:41 ID:8c+mWbx4
ぬる ぽ
148草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/19 01:08 ID:DdzzNdZJ
>>141さんの書き込みを見て疑問が沸いたのだが、試合が22時を過ぎた場合、各球場は演出とかの
音量は絞っているのだろうか。球場で見ていて、「もう少し音量を落とさないと近所迷惑になったりしない
だろうか。」とは、かねがね思っているのだが。

>>145
確か、これは仕事を終えての帰路にラジオを聴いていての事でしたから、ほぼ間違いないかと。
やはり、一瞬我が耳を疑いましたが。
>>146
まぁ、これはあくまでも例外的なケースでしょう。でも、甲子園でこんな事をすれば、近隣の住民からの
苦情の電話で球場の電話がパンクする事でしょう。 
>>147
ここでは、”ぬるぽ”レスはご遠慮頂きたいのですが。(w でも、一種の保守書き込みと見なしま
しょう。
149代打名無し@実況は実況板で:04/08/19 02:15 ID:G2t6Bu1U
草野球ニュースさん、こんばんわ。

>>148
西武ドームは、選手登場曲など演出はいっさいなくなりますよ。
ウグイス嬢のアナウンスのみ。あ、でも10時過ぎて勝った試合を自分が実際
見た事がないので、勝利後の花火があったかどうかは不明。
150草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/19 09:57 ID:GUKwxn1T
朝保守
151草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/20 03:16 ID:Os6/Sz3+
hosyu
152代打名無し@実況は実況板で:04/08/20 23:46 ID:8afKp+R8
ほしゅ
153代打名無し@実況は実況板で:04/08/21 00:06 ID:66t6Hw/f
西武ドームは球場演出に対してファンがとても協力的な印象だね。ファンファーレとか
に逐一メガフォン叩いたりして反応してる。

ただ球場の演出がビジターファンへの配慮が無さ杉な気が。マリンだとビジターのスタメン
発表の後ビジター応援団が気勢を上げるのを待ってからホームのスタメン発表に入るのに
西武ドームじゃ間髪入れずにホームのスタメン発表。音が被ってあんま美しくない。
154草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/21 00:10 ID:ZkFrl2e1
>>149
西武ドームって、狭山丘陵沿いに存在しているので騒音問題についてはそう神経質に
なる必要はない様には思いますが。22時からの西武ドームって、球音好きには堪えら
れない状況ですな。
155草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/21 00:23 ID:ZkFrl2e1
>>153
>マリンだとビジターのスタメン発表の後ビジター応援団が気勢を上げるのを待ってから
ホームのスタメン発表に入るのに西武ドームじゃ間髪入れずにホームのスタメン発表。
音が被ってあんま美しくない。

この部分について、さらに詳細が知りたいのですが。西武ドームって、素っ気無いと思える
位に簡素な演出な様に個人的には思いますが。
156代打名無し@実況は実況板で:04/08/21 00:40 ID:66t6Hw/f
>155
うーんこれ以上の詳細という程の物は無いんだけど、大体スタメン発表が終わったら
応援団がペット鳴らしてオーイオイオイオイ!で締めるじゃないですか。ロッテなら
L!O!TTE!お〜〜〜〜ロッテ!か。

マリンだとそれが終わるのを待ってからホームのスタメン発表の音楽がチャチャッチャ
チャチャッチャ♪と始まるのですが、猫屋敷ではロッテで言う所のL!O!TTE!を言い
終わる前にジャンジャーン♪とホームのスタメン発表が始まるんですよ。

まあ球場演出はホームのファンの為の物であってビジターを考慮する必要は無いん
じゃないか?とかそもそも応援団の存在意義は?といったとこは色々意見が出ると
思いますが、現状ではL!O!TTE!と球場音楽が被る事態になってるのは聞いてて
あまり美しくないなーと。両チームの応援合戦とかも野球観戦の醍醐味の一つだと
個人的には思ってますんで。
157草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/21 20:35 ID:0GN1r66w
>>156
そこら辺は、ヤフスタでは曲と曲との切れ目を活かして絶妙のタイミングで間を作っているみたい
ですな。曲と曲の間の切れ目は、最低でも3秒はあるはず。
確かに、ビジターの応援団の鳴り物が鳴り終る前にホームチームのスタメン発表が始まるのは
無粋なのかも。でも、この問題って西武の球団事務所に投書しても即効性はないのかも。それを
覚悟で訴えてみる価値は無くは無いですが。
158草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/22 00:39 ID:+jTOXCgV
ちょっと思考がまとまらないので、又明日。
159草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/22 01:28 ID:PfFF/TY6
一旦、上げます。
160代打名無し@実況は実況板で:04/08/22 02:46 ID:ggln4aNq
昨日は悪評高いマリンの試合後のスローテンポ俺達の誇りが無かった。廃止だと嬉しいけど
ナイトシアターがあったから特別に無かっただけかな?
161代打名無し@実況は実況板で:04/08/22 09:16 ID:2/y4pQ7D
>>160
だと思うよ。金曜はいつにもましてゆっくり過ぎで歌いにくかった
162草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/22 14:37 ID:8yR/UJN8
今日は、観戦オフ主催の為にヤフスタに行く予定。始球式とかの模様も帰ってから
レポしますので、乞うご期待!

>>160 >>161
「スローテンポ俺達の誇り」とは、初耳ですな。やはり、これもDJが先頭になって
仕切っているのでしょうか。
163草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/23 00:09 ID:LuVC6gkl
では、早速今日のヤフスタ報告。アメリカ国歌の演奏は、三宮辺りに出ていそうな大道芸人が
担当。その後、日本国歌も演奏。始球式は、少年野球チームの部員が担当。
さて、試合中はチャンス時の盛り上げが若干異なり、カントリー音楽風のがやたら多かった。
ちなみに、6回表の”そして、神戸。”と9回表の”野球小僧”は、本日は休止。
6回に、"Take me out,the Ball game"のオリジナルバージョンが流れていて、実に懐かしい
気分に。でも、8回表にBaby Booバージョンの方もちゃっかりと流れていたが。
164代打名無し@実況は実況板で:04/08/23 00:48 ID:rzZwC9Kn
>162
勝利→お立ち台→ヒーロー選手によるマー君人形投げ の後DJの掛け声で「それでは
共にビクトリーソングを歌いましょう。俺達の誇り!」でちょっとスローテンポで俺達の誇り
のカラオケヴァージョンを流すって奴です。やり始めた当初は「皆さん肩を組んで歌い
ましょう!」とも言ってたけど、それは最近は無くなりました。

そもそもヴィクトリーソングではないし(18連敗の最中試合後マリン正面入り口を取り囲んで
歌い続けて当時の近藤監督が泣いたエピソードは有名ですね)、ファンが自発的に自作の歌を
歌ってる構図というのがこの歌のキモだったりするので、球場主導で歌わせるという行為に
対しての反発の声は少なくないですね。それ以上に普段歌ってるテンポに比べて遅すぎて
歌いにくいというのも難点だったりします。
165鷹ファンですが:04/08/23 02:43 ID:IQFs8PNl
マリン⇒ホ−クスのスタメンを若鷹軍団のエレクト−ンに乗せて発表
>>155氏のレスに有る様にビジタ-ファンへの細かい配慮がウレシイ

子供ウグイス嬢(マリ−ンズのスタメン発表のみ)
〇〇選手って、ちゃんと敬称を付けて発表するのはイイ感じですね。

166↑訂正&追記:04/08/23 03:12 ID:IQFs8PNl
X >>155氏のレスに有る様に
O >>153氏のレスに有る様に

始球式のボ−ルを上空のモ−タ−付きパラグライダ−より投下
しかしボ−ルはスコアボード後方場外へ、場内爆笑。
あ、これ22日のマリンの話です。
167草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/23 10:05 ID:Jrtj9OAD
朝の保守
168代打名無し@実況は実況板で:04/08/24 05:54 ID:lWuqxygl
ほす
169草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/24 10:01 ID:+Cok+UxA
とりあえず、保守します。
170代打名無し@実況は実況板で:04/08/24 10:32 ID:DnfOmcqm
>>165
BBの強肩なら場内に返せるかも
171代打名無し@実況は実況板で:04/08/24 22:00 ID:KgeunQjJ
ほす
172草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/25 01:50 ID:2oQTCeR6
こないだの22時以降の鳴り物自粛の続き。22時を過ぎたら各球場で鳴り物を自粛して
いるが、これは、法的根拠はないと思うのだが。参考までに述べると、風営法では、
21時か22時以降は75ホン、24時を過ぎると45ホン以下と云う内容のカラオケの音量
規制の条文が合ったかと。

>>164
中日が、ナゴヤドームで”燃えろドラゴンズを流している図式と似てますな。確かに、
球団の応援歌でもないのをDJがしきりに促しているのは、いささか問題があるのかも。
>>165
QRのナイターで、敵チームの選手がホームランを打ったりした時の音楽を連想しますな。
173草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/25 01:54 ID:2oQTCeR6
>>166
その話題で、高校野球か何かでヘリで始球式のボールを運んでいたのを想い出しますな。
174草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/25 09:57 ID:3UDnfTzT
朝保守
175草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/26 01:49 ID:4nNbzFlg
とりあえず、保守。
176透明ランナー:04/08/26 01:56 ID:iPdjoi76
今日千葉マリンでのイースタンM-G戦に行ってきた。
BGMなどによる演出は、まったくなし。
湘南くらいやるのは難しいだろうけど、
北神戸、鎌ヶ谷くらいの盛り上げは、ほしかった。
177代打名無し@実況は実況板で:04/08/26 10:06 ID:6Et6+zXG
「燃えよドラゴンズ!」はもともとCBCの企画から生まれたもの。
(板東英二のラジオ番組に山本正之が持ち込んだものをレコード化。
発売時には20万枚の売り上げを記録したヒット曲)
東海テレビ&ラジオに遠慮して球団側が使わなかった部分もあったんですが
ナゴド移転あたりからなし崩し的に解禁され、いつの間にか球団公認になったような感じがします。
178代打名無し@実況は実況板で:04/08/26 12:52 ID:uA5FUVB9
東京在住のDファンだが
神宮の始球式で主審の位置につばくろーがいるのは
ほほえましくて結構好きだ
179代打名無し@実況は実況板で:04/08/27 00:39 ID:7Qrdfx81
ほす
180代打名無し@実況は実況板で:04/08/27 09:28 ID:RZJMs7/p
181代打名無し@実況は実況板で:04/08/27 11:05 ID:va8rU43G
>>180
興味深い。一人で仕切ってるんだね。
神宮は二人だけど、一人とは大変だ。いいものをサンクス
182草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/27 12:59 ID:QKjWAAlW
書きこみは、後でします。29日の大阪ドームの参加者募集もしないといけないし、
少し、大忙しになるかな。
183代打名無し@実況は実況板で:04/08/27 21:52 ID:oRCw2v/A
>181
>そうですね。勝っているとき、負けているとき、相手のチームの選手の雰囲気
>やスタンドで応援しているお客様の気持ちも汲みます。

初様の時はいつでもとびきり嬉しそうにアナウンスするのがいいよね。
184草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/28 10:05 ID:B2Hn9nXz
いよいよ、明日は第2回オフです。色々忙しいが、又、レポする予定。
185代打名無し@実況は実況板で:04/08/28 19:28 ID:hY45G7bS
北神戸あじさいスタジアムでいつも思うのが、イニングの合間に
流れるBGMの選曲のマニアックさ。

担当者はかなりの洋楽ヲタか。
186草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/29 01:49 ID:1zLzOHOO
明日は8時起きなので、保守して寝ます。台風が到来する中、デモにオフにと大忙しになりそう。
明日の夜にでも、じっくりと書きます。
187草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/29 21:14 ID:1Mfc3RTZ
約束通り、本日の大阪ドーム報告。本日は、大阪ドームに”マー君”が。試合前にちょろっと
千葉ロッテの球団歌が流れた。始球式は、少年野球チームの部員。演出とは直接関係無い
のだが、”マー君”が、いつの間にかライトスタンドに乱入していた。
近鉄のチャンス時は、”天神祭り”バージョンが1回。手拍子の1と2が、それぞれ1回ずつ
流れていた。この時のビジョンの画像は、近鉄球団の公式サイトの応援コーナーに収録され
ている。今のうちにPCに取りこんでおこう。でも、Winnyとかに放流したり自分のWebサイトで配
信するのはもっての他!個人での鑑賞のみにとどめておいた方が吉。
188代打名無し@実況は実況板で:04/08/29 21:20 ID:6Fs7QnUw
あじスタ、今日は試合終了後に選手がサイン入りのゴムボールを
投げ入れるファンサービスやってたけど、


大 人 の マ ナ ー 悪 杉

ボールクレクレガキならまだかわいいが、藻舞らいい年して乞食ですか。

特に女の子突き飛ばしてボールゲトしてたDQN親子は氏ね。
女の子泣いてたぞ。
189草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/30 00:31 ID:5BmWeLIf
透明ランナー氏のレポにもあったが、一軍の本拠地球場で開催される二軍の
試合って、演出はゼロに近いかと。甲子園の二軍戦も、演出なしで球場全体も
静まり返った感じだから。

>>177
「ミイラ取りが、ミイラになった。」みたいなオチですか。貴重な情報、ありがとう
ございました。
>>178
さぁ、何ででしょう。
>>180
今度、見ておきます。
>>185
それは、楽しみですな。私が昨年北神戸に行った時は、スタメン発表の楽曲が、
「すにーかーぶるーす」でしたから。
>>188
大人のその行い、子供は、しっかり見てますぞ。
190代打名無し@実況は実況板で:04/08/30 00:43 ID:++ZRP1TD
>>188
どのへんにいました?漏れは中央最上段でしたが。
いましたね。DQN親子。何か他の人に物凄い剣幕で怒られて逆切れしてましたが。
あの親子、ヤフスタの内野指定の一塁側でよく見ますよ。シーズンシートだろうね。
正直、いくらシーズンシート買ってるお得意さんでも、モラルのない人は氏ねと言いたい。

ああいう投げ込み型のプレゼントは、ヤフスタでもそうだけど、人が群がって危険ですね。
将棋倒しとかになって球場側が責任問われる前に考え直した方がいいのでは。
191草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/30 05:50 ID:1VZw6zFO
朝保守します
192代打名無し@実況は実況板で:04/08/30 12:02 ID:5mPN/VhR
東京ドームの都市対抗野球。
試合前の社歌だか市の歌だかを起立して斉唱している時位
おさかなソング流すのやめてやれよ
193代打名無し@実況は実況板で:04/08/31 00:37 ID:CsQqSiC7
既出だったらすいません。
西武ドームのうぐいす嬢って、声から判断して複数(3人?)いる気がするんですが、
実際のところどうなんでしょう?
しかも、最近になって増員した気がするのですが。
知ってる方、教えてください。
194代打名無し@実況は実況板で :04/08/31 01:54 ID:exBbpR30
>>193
夏休みはファンクラブの子供にやらせている。
バットボーイとかも。
多分。
195草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/08/31 09:51 ID:e6gxZrQh
>>188>>190さんの書きこみを見てふと思ったのだが、球場に来る大人の言動って
意外と大きな事ではないかと。子供達は、周囲の大人の言動を冷酷に見つめて
いますから。逆に云えば、プロの打者のファウルボールは、人を押しのけてでも
欲しいものでしょうか。
196代打名無し@実況は実況板で:04/09/01 01:46 ID:ARZLzn8S
ボールに群がるいい年した大人ってどうしてもみっともなく見えてしまうな。半分くらいは
子連れで子供の為に捕ってるっぽいんだけど、それを大義名分に他の子供を突き飛ばし
たりして良いワケがない。増して自分の為に子供蹴散らす輩なんてのは論外だと思うよ。

大人なら例え自分の正面にボールが飛んだとしても、それを近くのチビッコにプレゼント
するくらいの度量を見せたいもんだ。
197透明ランナー:04/09/01 02:42 ID:xsFjFmf6
大阪ドーム行って来た。
ラッキーセブンの時のドリーム&パワーは、
ワンコーラスがフルに流れるんじゃなくて、
一部間引かれるんだな。
198草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/01 09:58 ID:vqXzzuDH
昨日、職場のテレビで檻戦を少しだけ見ていたのだが、昨日は、試合終了後に
プロモ風の映像が流れていたみたい。
199代打名無し@実況は実況板で:04/09/01 10:02 ID:nCbyM5K8
昨日のヤフスタの始球式の模様が各紙に掲載されてた。
200代打名無し@実況は実況板で:04/09/01 10:13 ID:FtJcJfAb
ちょっと泣けた。もう10年も経ったんだな。
でももっとお客が入ってたらなあ、なんだか寂しかった。
201草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/02 00:37 ID:QHkKTJrc
やっと200超えましたか!とりあえず、オフシーズンでのネタ切れが心配の種ですが、
持ちネタを小出しする所存。でも、新球団関連の予想とやらで、意外と大忙しになり
そう。
202代打名無し@実況は実況板で:04/09/02 01:03 ID:e87/bZBc
>>201
合併推進派は(・∀・)カエレ!!  
203代打名無し@実況は実況板で:04/09/02 01:33 ID:Y6AaPOk8
>>202
そう言うなや。
204草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/02 10:40 ID:Xj7Y5qzo
>>202
あのね、ここは合併問題を云々とのスレではないの。そりゃ、個人的にはこの話が
つぶれてくれたら良いとは思いますが。それに、ここは私のスレですから”カエレ”と
云われる筋合いもありませんし。
それに、この合併が成立してしまえば4年後には神戸でプロ野球は見られなくなるし、
ヤフスタでの現行のDJアナウンスも存続出来るか判らなくなるのですよ。
だが、個人レベルでは一企業の経済活動までは止める事が出来ない悲しさがある
のです。そりゃ、個人的には選手会を始めとする署名活動にも協力してますし、
各種集会にも参加してます。個人的には、この合併を容認したとしても神戸から
プロ野球の灯が消えるだけで(サーパスは残る?)、一銭のメリットは無いのですがね。
205代打名無し@実況は実況板で:04/09/02 12:37 ID:L8W+80d8
>>204

>私のスレ


釣りでないとすれば相当痛いな。
206 ◆ygb7/.2YBM :04/09/02 12:48 ID:r3Iva/dR
浜スタ最高。
多村の打席時のBGMがカートのMEDALだから。
浜ファンのおれでも「You Suck」と叫んでしまう
207草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/02 13:26 ID:Xj7Y5qzo
>>180 >>181 >>183
記事の方、拝見しました。ウグイス嬢の影の苦労が伺えますな。
>>193
お力になれません、悪しからず。>>194氏の書きこみを参照の事。
>>194氏、情報提供サンクス。
>>199 >>200
これぞ、市民球団としてのあるべき姿でしょうね。
>>205
ま、何とでも云って下され。”私の”と付けたのは、あくまでも説明の
為の便宜的なものですから。イコール、私がここを私物化している
との解釈にはならないとは、私は思っております。


208草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/02 14:25 ID:Xj7Y5qzo
透明ランナー氏、大阪ドーム観戦乙でした。どうせなら、私が主催したオフの方に顔出し
されたら良かったのに。私は、三塁側内野上段自由の”お帰りは地下鉄で”の看板付近に
おりましたが。
閑話休題、

http://www.daily.co.jp/society/2004/09/01/141512.shtml
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-01-sk01.html

に、31日の始球式についての記事が載っております。
209草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/02 23:56 ID:gcpVmt/8
今日、大阪での集会から帰ってテレビを見ていたのだが、あのラソーダ氏が中国プロ野球の
始球式に出ていたのには、びっくらこいた。
210代打名無し@実況は実況板で:04/09/03 00:00 ID:Nz7+qhBr
近鉄の次に、今度は中国野球を食い物にしようって魂胆でしょうかw
211草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/03 00:45 ID:thLIDDXM
>>210
さあ、道でしょう。
212透明ランナー:04/09/03 01:23 ID:P5BV7dwe
>>208
ご存知のとおり、緊迫したゲームだったので席立てなかったのよ。
すまんです。

それから、再来週神戸に行くことに、急遽決めた。
例年は、関西遠征は、大阪・神戸のどちらかで、
神戸は去年行っているんだけど。
はーあ‥‥

そろそろ、引退試合やペナントレース最終戦の演出が
気になる季節になっちゃったな。
213草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/04 01:09 ID:k8we20L4
ラソーダ氏について思い出した事があるので、書いときます。初代スレと重複になるかも
知れないけど。2001年春、”近鉄、身売り”のスクープが某スポーツ紙にスクープされた。
当時の近鉄球団関係者は言下に否定。その代わりに浮上したのが、MLBのロサンジェルス
ドジャースとの提携だった。もっとも、ラソーダ氏に支払う報酬だけでも、結構球団経営を
圧迫しかねない大金だった。そんな中、7月に開催されたのが、”ラソーダ・シリーズ”だった。
場内アナウンスには、 ドジャースタジアムの場内アナウンサーを招聘。選手登場曲も、
オルガン風の音色が中心だった。もしかして、ラソーダ氏は始球式をしていたのかも知れ
ない。イニングの合間に、ラソーダ氏が"Take me out, to the Ball game"を熱唱。初戦では
ラソーダ氏が熱唱していたものの、2戦目と3戦目は近鉄はボロ負けしていたので、さずがに、
ラソーダ氏も歌う気力を無くしたとか。
それにしても、こんな企画って事情が事情だけに、二度と出来ないだろうなと思う。

それから透明ランナー氏、近鉄の最終戦って文字通りの最終戦になってしまうのでしょうか。
それにしても、29日の試合は見応えがありましたな。その時、オフ会の幹事だった事もあり、
試合前にトイレに行ってからは試合終了後までトイレに行けない事態になってしまいました。
214草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/05 02:58 ID:j8c1F18l
保守して寝ます
215草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/05 11:41 ID:OYBZSLDh
ラソーダスペシャルの続き。試合前に、フランクシナトラの曲をバックにラソーダ氏の足跡を
プロモビデオ風の映像で紹介していた。その後流れていたMLBのチームの映像が、野球の
匂いがふんだんにしてくるMLBの球場と野球の匂いが全然しない大阪ドームとのコントラストを
強烈に照らし出していた気がしてならない。
216代打名無し@実況は実況板で:04/09/05 13:16 ID:dIoEcPlB
札幌ドームのファイターズ戦で流れる様々な曲の、原曲を知りたい。
オープニングの曲とか、相手ピッチャー交代の曲とか、勝ったときの曲など。


誰かおしえて・・・。
217草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/06 00:45 ID:UZ+gwyON
>>216
すんまそん、私ではお力にはなれそうにないかも。ヤフーに登録されているサイトを
見ても、そこら辺の情報は載ってませんでしたし。
218代打名無し@実況は実況板で:04/09/06 00:57 ID:GoxyAI/Q
マリンの相手投手交代時に音楽流すのはいらないなー。特にあそこは応援団に
任せとけば球場主導の演出は極力なくしても寧ろその方が盛り上りそうではある。
219草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/06 10:04 ID:E3E75T69
朝の保守。
220草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/07 01:38 ID:xYjkcKwL
選手会がストを表明したのだが、スト実行の場合、各球場は雨天中止と同一の扱いに
なるのだろうか。スト開催時の球場に行って、普段見れないビジョンの映像を見るのも
一興かなと。
221代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 02:28 ID:Knw1u3w8
近鉄のホーム最終戦後は修羅場になりそうだね。場内放送で「今シーズン限りで合併…」とやったら…。
222代打名無し@実況は実況板で:04/09/07 03:53 ID:ESoyfxLg
「バファローズのBはバイオレンスのBやで!」

ガクガク{{{((゚Д゚;)})}}ブルブル
223草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/08 00:51 ID:kD+m+Qar
いつの間にか、こんなスレが出来ていたのね。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094552351/

これを読んで、スト期間中の球場ルポも一興かなと思う様になって来た。


>>218
そんでも、千葉マリンってヤフスタと比べればましな部類なのでは?ヤフスタ
だと、ここぞとばかり、拍手を促すビジョンの画像とかが登場したりしますから。
でも、それ程、いやらしさは感じませんが。
確かに、日本の野球場で一つ位シンプルな演出の球場があっても良いとは
思います。
>>221
牛の公式の方には詳細は載ってませんが、おそらく、”近鉄の栄光の歴史”
みたいな感じでこれまでの足跡をビジョンで流すのでしょう。ただ、ここの
本拠地最終戦の荒れ具合は、7月9日のフレッシュオールスターの比では
無いでしょうな。
>>222
何処からの引用なのですか?
224草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/08 09:21 ID:QrDz2Ed0
asahosyu
225草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/09 00:50 ID:o5lkJCIw
月曜日のサ○テレビの檻戦のCMだが

・アトラス

・オリックス生命

・ソフトバンクBB

のCMを確認。アトラスのCMなぞは、ヤフスタで流れているまんまなのには、実にびっくら
こいた。

226草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/09 09:55 ID:Q3kwMTe5
朝保守します
227草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/10 00:12 ID:AiGwPzwD
ただ、新球団には近鉄サイドのスタッフは余り残らない可能性もあるのよね。
228草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/10 09:55 ID:MxTpa9Br
いよいよスト突入か?!全ての命運は本日決まる。
229透明ランナー:04/09/11 02:03:39 ID:4cS2wAsk
長い一日だったな。
230草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/11 05:43:17 ID:Ktm7aQhk
朝保守
231草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/11 13:53:23 ID:QWXjz711
とりあえず、今週末のストは回避。でも、今後のオーナー側の出方によってはスト突入の
おそれあり。各球団の最終戦の開催に影響が出る場合も。
それから、透明ランナーさん、ほんまに長い一日でしたな。仕事をしていても、選手会の
スト情報が気になってましたから。
232草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/11 18:05:33 ID:aXW561tn
本日球場に行かれた方、各球場のレポの方よろしく。来週に予定している私のオフも、
とりあえず開催予定にして雨天中止やスト実施時はマスターズリーグに企画変更しよう
かいなと思う。
233草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/11 23:51:48 ID:RBYxDW5D
おやすみ保守
234草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/12 19:19:36 ID:9Qrae4ie
とりあえず、スト回避でやれやれと思うファンの方もおられる事でしょう。ここで、本題。
本日の始球式等の話題について大募集。でも、個人的には今週末に選手会がストを
やった方が、効果絶大だったのでは?と思う次第。
235代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 20:22:48 ID:hST5+Hkw
草野球ニュースのオナニースレはここですか?
236代打名無し@実況は実況板で:04/09/12 23:30:53 ID:lFAGklO3
昨日は行けなかったが、今日の千葉マリンは珍しくマリンビジョンにプレーオフへの
意気込みをアピールするメッセージが表示されてた。

なんかインスタントに文字だけなのがセンスのないところだがこうして球場も
後押ししているというのはファンとして心強いと思った。

次の近鉄戦でもそうした表示が出るといいな。
237草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/13 00:03:50 ID:SRHRTszN
>>235
かく云う貴方も、お仲間に。(w 今後共、ご贔屓に。
>>236
それはそれは、実に貴重なものをご覧になりましたなぁ。
通常の演出もさる事乍ら、この手の臨時の画像も、球場で
野球を見る一つの醍醐味かの知れませんな。
238代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 00:35:15 ID:IPg7FpJw
近鉄のウグイス嬢は2人いて、一人は佐々木恭介元監督と同年齢のオバサンだけど、今季で聞き納めかな?


>>193
西武ドームのウグイス嬢は3人いる気がします。
一人は今年から聞く声ですね。

もう2人は、少し声が低い人と、高い人がいますが、
昔の私の記憶や、西武球場の映像とか見ると、今の人と同じ声のような気がしますが、どうなんでしょう?
239代打名無し@実況は実況板で:04/09/13 18:13:32 ID:AIfsVG2S
ほしゅ
240草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/14 01:43:04 ID:lwIGvrV2
おやすみ保守
241草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/15 01:08:56 ID:7A6Fyd/p
もしかして、今週末は選手会側がスト突入に?!スト回避なら、「18日と19日に予定されておりました
ストライキは(ry。」と檻のDJの谷口氏を始めとする各球場の場内アナウンサーはアナウンスする
のだろうか。
242草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/09/15 10:54:10 ID:pQC7rGBp
朝保守
243草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU
とりあえず保守