「レイルウェイズ最強」
これがすべての始まりだったのかもしれない・・・
フーズフーズはどうよ
3 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 12:31 ID:IVNxalnc
フーズフーズが二ゲット
4 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 12:38 ID:wfu6eO5b
ぴの
5 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 12:39 ID:DJk0CMN6
タイガース = レールウェイ >>> ライオンズ >> ジャイアンツ >> ナムコオール星 >> その他
>>2 「おちあい」とか「りい」とかいたけど、やっぱレイルウェイズでしょ。
「でひす」「ぶうま」の3,4番、代打陣の「いしみね」「かどた」
あと、「やまだ」のフォークも。
真面目に考えると、
球団が勝手に合併されることとか、リーグの垣根がなくなることに対して
もっと敏感であるべきだったのかなと思う。
逆に真面目に考えたからそうなった、ともいえそうだけど。
きたへふ最強
新生レイルウエイズ
「のりぶた」「たわら」
やったことない
sage
実際引っ張り出してやってる奴もいるんだろうな
12 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 20:19 ID:Ek2jOLwS
パリーグ単独チームは面白くない、という判断だったのかなぁ・・・
ファミスタの作者のコメントが聞きたい
この人には未来が見えていたのかも
ぴのはイチローよりすごい
15 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 20:47 ID:Ek2jOLwS
>>13 ROM容量の問題で合併したのなら、なおさら神かも
16 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 21:00 ID:zggqJSgh
ロッテが北海道へ合併移転
オリ近が更にダイエーとくっつく
これで万事OK!
17 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 21:06 ID:iuQ4EfaC
代打 王 Av.301 Hr40
むらまつ
たに いそべ
かわさき いぐち
なかむら まつなか
じょうじま
すいません、レイルウェイズとはなんですか?
いい年こいて2chやってるおっさんたち、若くて未来のある僕に教えてください。
>>17 そういや、なんでGだけ、現役じゃない選手入れたんだ?
21 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 21:14 ID:MhpkNFWJ
レイルウェイズは1986年にナムコから発売された『プロ野球 ファミリースタジアム』に出てくるチームの1つです。
阪急・近鉄・南海の、関西鉄道会社の連合チームでした。
>>19 むしろ、'97にいた「かつら」が気になる……。
23 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 21:16 ID:MhpkNFWJ
スパローズの「やすだ」も当時すでに現役ではなかった。
24 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 21:17 ID:j0EIV6Eq
おじさんって…
30前の「おにーさん」の世代だよぅ
おにいさんたちのカキコよろしく
30 :
愛少女ポリアンナ物語 ◆103XpPOllY :04/07/10 21:00 ID:Rs/N7SSj
31 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 21:04 ID:EYzRheCe
こんな スレがあったのか・・・・
たしかに ダイエーもくっつけばRですね。。。
32 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 21:08 ID:QC8EfRHt
>>15 ROM容量の関係で、人気の低い(とされる)パ・球団を真っ先に統合したと考えるのが自然。
容量の増えた次作からは、当たり前のように12球団実装されている。
だが、容量不足でも何とか12球団入れよう、という方向性でなかったところに、多大なる問題がある。
パを削る一方で、架空の球団を入れているのだから。
むらまつ
かわさき
たに
なかむら
まつなか
じょう
いぐち
いそべ
きたかわ
ひらの
おおむら
ずれー
いわくま
わだ
ふくもり
みせ
>>32 ナムコスターズが入ったのはナムゲヲタを取り入れるための作戦だったと言ってみるテスト
ほ
38 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
>>32 あの頃のファミコンハード・ソフトは処理能力とか容量の限界との戦いで、
ナムコ(NAMCOT)は、「面白いところを残してつまならないところをバッサリ削る」
というのが滅茶苦茶上手だった。
実際、あの時代のゲームが今でもなにげに遊べてしまうし。
・・・となると、「12球団実装」、特に「パ6球団実装」というのは、
>>35とか他のゲーム的要素に比べると落ちる、という判断があったんだろうね。
まぁこれが、実際のプロ野球興行と直結するかは微妙だけど、
「12球団実装じゃなくてもプロ野球(ゲーム)の本質は守られる」というのなら
すでに1980年代中盤で「答え」が出ていたのかなと思う・・・
(発売当時どれくらいの抗議があったんだろう?)