オリックスブルーウェーブPart 82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 18:39 ID:j90/n1jN
2ちゃんねる
3代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 18:39 ID:V7F2KiXM
関連スレ

【平成の】平野恵一を応援しよう【アゴ】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085906713/
歌藤-雨-歌藤-なし-歌藤-歌藤-歌藤-歌藤
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085817469/
山崎武司、今季は神になれるのか?9打席目
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082373284/
伊原春樹監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1068131990/
サーパス神戸の影の薄さ(檻2軍本スレ)
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085921625/
希望の星★川口知哉(檻)に期待する事〜Part3〜
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1083847320/
【檻で】ムーアでスマンカッタ【復活】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1083985274/
ヤフーBBスタジアムを語る 総合スレ2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1083511988/
石毛宏典とその志を継ぐ者達が熱い!Part16
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1079168192/
4代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 18:39 ID:V7F2KiXM
あとは適当によろ
5代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 18:42 ID:6zeGO79+
>>1
乙です。

どうも実況板(とここでされているものを)見るかぎり、
あちらの住人や管理人さんがテンプレから外すよう希望されているようなので、
次回からはテンプレに「実況板」を外したほうが良いかと思います。
そもそも2chでも実況板でなく、一個人の掲示板という趣旨なようなので。
6代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 18:43 ID:V7F2KiXM
>>5
そうか、注意しますね!
7代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 18:52 ID:tGIjj1VO
>1 乙〜

近鉄が先走って発言しているのは、
芸人による後援会のある吉本に背突かれているから
とか?
8代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 19:09 ID:xqYcxOEg
おお、やっと立った。
乙です。>>1
9代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 19:23 ID:9Z6WPyG4
>>1
乙です。

神戸市長がオリックスに要望書を出したらしいです。
「神戸”だけ”を本拠地にしてほしい」という事だそうです。
まぁ、大阪府の人よりはよっぽど控えめで好感が持てました。
(おじいちゃんだから?)
震災の時の「がんばろう神戸」の話もしっかりしてたし、市長としてやることやってくれた感じです。
10代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 19:31 ID:sqhNNaGg
近鉄関係者の脳内フィルター

吸収合併 → 対等合併
希望・要望 → 合意・決定
経営権譲渡 → スポンサー獲得
本拠地神戸 → 大阪ドーム決定

脳天にチューリップでも咲いてるんじゃねぇの?
11代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 19:37 ID:vLciDuCc
明日明後日の試合に横断幕(といっても布が無いんで紙繋げたやつだが)作って行こうと思うんだがなに書けば良いだろうか
・大阪移転反対
・名称バファローズ反対
・救済という名の横取り反対
…何とか一つに纏められんか?
12代打名無し:04/06/25 19:40 ID:MZV3hnbX
明日の東京主催試合
ムーア vs 金村
13代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 19:49 ID:rG8a2mGj
近鉄側・・立場考えろよ
って牛スレageてこっと。
14代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 19:57 ID:a4Vmx6Bc
15代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 19:58 ID:a4Vmx6Bc
16代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 19:59 ID:a4Vmx6Bc
>>11
がんばろう神戸
17代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:03 ID:TOtafyMn
イチロー引退したら永久欠番になるのは確定だと思ってたのに。
これってどうなるんだろう?
18転載:04/06/25 20:11 ID:UdbOUvJn
オリックス、近鉄両球団の合併に関する問題につきまして、ご報告をさせていただきます。

--------------------------------------------------------------------------------
新聞報道などでファンの皆々様には既にご存知のとおり、7月1日に開催されることとなりましたパ・リーグ臨時理事会に向け、
合併に向けての具体的な提案を行えるよう、両球団で協議中でございます
。このパ・リーグ臨時理事会、そして7月7日のオーナー会議におきまして、正式な承認を得ていくことになっております。
新球団の本拠地球場や、チーム名については新聞報道などでいろいろ取り沙汰されておりますが、まだ何も決まっておりません。

選手は全力で戦っております。何卒、オリックス・ブルーウェーブに対しまして、ご支援・ご声援を下さりますよう、お願い申し上げます。

オリックス野球クラブ株式会社 代表取締役社長 小泉隆司

('A`)
19代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:16 ID:XcZcCYEp
それにしても、合併騒動のまえは、どうしようもない絶望感。
合併で大補強の予感でウキウキ、そして実質的な乗っ取りの予感。

まさに、ジェットコースターのようにファンを扱っている。

檻ファン暦短いので、本当にやめようかと思っている。
20代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:20 ID:CVYSpiBA
合併で大補強のウキウキとか腐った言ってるから、
ポレでオリヲタになったのかね。
そういう糞なこと言う人はファンなんてやって欲しくないね、そもそも。
21代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:26 ID:f12vWH/G
その前に>>3の関連スレ古すぎ。早く更新しろよ。大半がdatですが・・
22代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:30 ID:A62VwMy+
あげ
23代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:38 ID:UdbOUvJn
一瞬>>21>>22が同じIDに見えた
24代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:47 ID:4JHs6B2r
常識的に考えて、
オリックスブルーウェーブの名前
ヤフー本拠地
檻の選手全員の保護
は、認められてもいいと思うのだが。
25代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:54 ID:55wnFgE2
26代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:55 ID:xfQMxk6k
>檻の選手全員の保護

間違いなくコレは非常識。
27代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 20:58 ID:UdbOUvJn
>>25
まぁ そりゃそうだよな
28代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:00 ID:/S3ydhcc
オリックス・バファローズ
になるみたいだし神戸波ファンはほとんど
消えるな
本拠地も大阪よりみたいだし
神戸のファンはみすてられたと思う
オリックスも神戸を本拠地にしたいといわないみたいだし
終わってる
これからは大阪に神戸は勝たないといけないないろんな意味で・・・
29代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:03 ID:wzXPIAa6
全く近鉄のリークにはあきれかえる。
6/13の日経の「譲渡」報道も近鉄のリークだったらしいし・・・
リークで既成事実を作り、外堀(世論)を埋めてしまうやりかたは
南海身売りの時を思い出す。

でも、共同通信も合意と発表したくらいだから、
ひょっとしたら本当に合意寸前だったのかも。

合意寸前→近鉄のリーク→オリックス激怒→白紙

かもね・・・
30sage:04/06/25 21:04 ID:K+c+M8OD
最近スレ伸びるの早いな。
新スレ探すの面倒臭いよ。
31代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:06 ID:J9diHx26
マジで近鉄は何様のつもりなんだろう…
そんなに皆に注目されたいのか。


…広告効果?
32代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:11 ID:H90QIIEd
「大阪に新会社」は近鉄の案=プロ野球・オリックス

 オリックスの小泉隆司球団社長は25日、近鉄との合併に際し、「両球団を解散し共同出資の新会社を大阪に設立することで両球団が
合意した」との一部の報道について、「全部間違いです。決定事項ではない」と否定した。「案の1つではある」と認めたが、「内容を見た
ら近鉄の案と分かるでしょ」と、近鉄側に不信感を表した。
 また「オリックス・バファローズ」とする新チーム名についても、「それは近鉄の希望。オリックスなら『ブルーウェーブ』。両チームが角を
突き合わせているシーズン中に出せますか。チーム名はシーズン終了後」と話した。
 近鉄の小林哲也球団社長も、24、25の両日に小泉社長と会談したことを明らかにし、「突っ込んだ話はしたが、現時点では何も決まっ
ていない。けさは朝刊の記事にびっくりした小泉さんが急きょ会いにきた」と一部の報道を否定。「(まだ)あらゆる案を出し合って話をして
いる段階。7月1日の臨時理事会には両方で調整した上で持っていきたい」と語った。 (時事通信)
33代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:12 ID:stDO96V0
そこで、漏れのID見てくれよ
34代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:15 ID:JBOjAfin
アテネ代表が村松と谷って、この二人が抜けたらもう最下位決定ですね。
35代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:15 ID:UdbOUvJn
>>33
いい時代だったってこと?

村松と谷確定か・・・・
一番誰にするんだろ?
平野か早川なのかな
早川はもう少し落ち着いて打席に立てばなぁ
36代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:19 ID:THh7rqVP
茶、竜、早の3人でも大丈夫でない?
守備も打撃もそこそこだし
ピッチャーが抜けるところよりもダメージ少ないだろ
37代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:22 ID:JBOjAfin
茶の守備はザルですよ。DHで使ってほしい。
38代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:25 ID:IL64NrPa
>>36
打撃はともかく守備がそこそこってのは洒落か?
39代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:26 ID:zvGyovxD
合併しようってのにこのゴタゴタは一体なんなんだ?
40代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:31 ID:IL64NrPa
合併するからゴタゴタしてるんだろうに
41代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:37 ID:Ebb3pWEw
単純に近鉄から最初に5人獲れるってことでOKなの?
42代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:41 ID:OrNVk57d
>>41
たったの5にんなの?
40人とるみたいな記事があったような
43代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:43 ID:Hi2fE8jY
44代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:45 ID:9Z6WPyG4
>>17
オレも期待してた・・・51の欠番・・・10年後の夢だったのに

>>26
いや、オリックスに近鉄を吸収する形で、優先獲得枠を数人で良いならアリじゃない?
他の主力はウェーバーで良いが、吸収でチーム引き取るんだから、複数年組んでたりするチームの顔だけは確保
この方が、今言われてるのより希望が持てる・・・オリックスの選手は取られないから
今言われてるのだと、2チームあわせて15人・・・多くて20人に落ち着きそうだし・・・きついな
20人だと「16人:主力、4人:将来性」
15人だと「13人:主力、2人:将来性」
で取りそう・・・竜太郎とかのクラスは根こそぎ取られるんだろうなぁ・・・嫌

神戸製鋼などの後援会が、明後日から署名活動らしい。
まぁ、合併反対はせずに、神戸残留だけみたいだが、頑張れ!
45代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:46 ID:OrNVk57d
ロッテのオーナーは理解のある人だ
46代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:49 ID:qRpZ61bu
自分は8の永久欠番化も期待してた。
去年のオーに8番は正直憎かったけど
今年はマイペースな感じが頼もしい。
47代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:57 ID:Hi2fE8jY
>>46
藤井さんは好きだけど、永久欠番はどうかな。
むしろ7と17をしてほしい。
まあ無理な話だけど。
48代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:16 ID:NB1kvnW+
新会社の株式は、経営を主導するオリックスが大半を持つ見込みだ。
商法では持ち株比率が三分の一以上で重要議案に拒否権を発動でき、
過半数で経営権も得られるが、近鉄側はこれらにも一切こだわらない考えを示している

これはつまり、発足当初は本拠地大阪・愛称バファローズだが
西宮→神戸、ブレーブス→ブルーウェーブになったのと同じ事が
繰り返されるかもしれないと近鉄上層部は考えないんだろうか?
49代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:19 ID:lbMihy4y
なんか近鉄側のリークだかなんだかしらんが、
近鉄有利の情報出る→うち( ´,_ゝ`)プッ何いってんの?ってコメント出て否定
ってこのコンボ、3回くらい見たぞ、合併騒ぎ起こってから。
一体どういうつもりなんだ?
50代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:22 ID:8Z3/UWRI
>>48
とりあえず数年でもバファローズの名前が残ればメンツの上で良いなー、
と希望してるんじゃない?そう甘くはいかんって訳で。
つか、とりあえず数年でもバファローズの名前残せば牛ファンを納得がどうこうと、
本気で考えてそうだな、牛サイド。
うち側もそうだけど、この一連の近鉄サイドの情報で一番心傷めてるのは牛ファンだと思うんだが。
51代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:02 ID:XcZcCYEp
気になることが一つある。
ブラウンとオーティズは残留できるんだろうか。
パウエルとバーンの加入で解雇なんてことになるんだったら、
この合併には大反対。
52代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:03 ID:LYOAM9u9
実況板は2ちゃんとは関係ないとか言ってるが、そんなわけねーじゃん。
「2ちゃんとは違う」というなら分かるが。
馬鹿だな、あいつら。
53代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:05 ID:IL64NrPa
>>52
言わんとしている事を汲み取れない人間の言えた事ではないと思うが
54代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:07 ID:DRcZAcg8
関係はあるわな、普通に。
55代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:10 ID:18hkw7hF
本拠地神戸に」署名運動=オリックス後援会−プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040625-00020899-jij-spo

プロ野球の近鉄とオリックスの合併問題で、
オリックスブルーウェーブ後援会は25日、
合併後の本拠地を神戸に置くよう求める署名運動を始めると発表した。
目標は5、6万人分。集まった署名を7月21日にオリックス球団に提出する。

署名は神戸市内の街頭などで求める。
56代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:14 ID:8dQKJiH6
>>52
おまえみたいな馬鹿が2ちゃん感覚で暴れるから嫌われるんだろうけどな。
つか、人を馬鹿とか言ってるんなら、おまえが鯖借りて管理して実況板
提供しろや。
57代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:15 ID:eNUe4GDn
>>55
お、後援会も動いたか。
GS前じゃしないんか。28日行くからもしやってるなら書こうと思ったのに。
つか署名してもしなくても大阪Dが値下げしない限り大阪単独本拠地は無いとは思うが。
58代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:15 ID:DRcZAcg8
>>56
関係あるんだからないなんて言わなければいいと思うよ。
それは間違いなんだから。
59代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:19 ID:3bg92xJ5
2chじゃないんだから2ch感覚で暴れるな、ってのならわかるが。
60代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:21 ID:8dQKJiH6
>>58
管理人はそんなこと言ってませんが?
2ちゃん本スレの避難所的な扱いにすんなって言ってるだけ。
日本語読めない人なら知りませんが。
61代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:22 ID:KzENYsf9
>>60
管理人の事言ってるんじゃないんじゃないの?
62代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:24 ID:DRcZAcg8
管理人が言ったとは言ってないよ。
「2chとは関係ない」という発言があって、
それが多くの住人に積極的かどうかはしらんが支持されてたってこと。
63代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:26 ID:JlTvHbaS
どっちが日本語読めないんだか微妙だねw
64代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:26 ID:8dQKJiH6
>>62
だからちゃんと読めば?
2ちゃん本スレと雑談スレは関係ないって言ってるじゃん。
一人だけ「2ちゃんとは関係ない」って表現を使ってる人がいたけど、それも
2ちゃん(本スレ)って意味なのは明白だし。
65代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:27 ID:QMwQDTlW
他所でやれ他所で。
66代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:27 ID:FWH3WAY4
まぁ実況板にいる人達は、ある種の人々を
毛嫌いしているような傾向があるわけで
両者互いに関せずのほうが、平穏で幸せなんでは?
67代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:28 ID:WiMT1grG
>>64
それは屁理屈だよ。
ほぼ同じ意味と受け取ってもいいと思うけど。
68代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:28 ID:Y70l22A2
>>62
「2chとは関係がない」
「ここは2chじゃない」
というのがごっちゃになってる人もいるような気がする。
向こうとしては100%2chのノリでやられても困るって事じゃないかと。
2chは関係ないっていったらここでテンプレ貼る必要もないんだしw
69代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:30 ID:JFPWWB61
>>64
本スレと雑談スレは関係はあると思うんだが
70代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:30 ID:8dQKJiH6
>>62
じゃあその一人だけが発言した「2ちゃんとは関係ない」発言を
勝手に総意にしてるのはどうなの?

>それが多くの住人に積極的かどうかはしらんが支持されてたってこと。

これがそもそも嘘だし。
その一人の発言にはレスついてなかったな。
本スレと雑談スレは関係ないってレスは支持されてたけど。
71代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:30 ID:tBCVcWoM
つか別んとこでやれやお前さんら
72代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:32 ID:WiMT1grG
じゃ、関係あるってことでいいじゃん
73代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:32 ID:mfpygKTm
本スレと雑談スレは関係ないんだから、雑談スレの話題は本スレでやんないでくれ
74代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:32 ID:8dQKJiH6
>>71
別のとこでやれってことは、ここと実況板が無関係っていいたいのかな?
>>72
だったら馬鹿とか言わないことだな
75代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:33 ID:++wxGOl7
関係ないんなら次スレからリンク外すべきだな。
76代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:35 ID:oB/2ikjj
>>74
え?>>64が本スレと雑談スレは関係ないって言ってるじゃん。
だから雑談スレの話題は雑談スレでどうぞ、と。
77代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:41 ID:QMwQDTlW
ID:8dQKJiH6

   し   
        つ   
              こ   
                    い
78代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:43 ID:YfCWguDE
向こうで「本スレから厨が来る」とか書いてるんだから、
こっちで「馬鹿」くらいの発言は出ても不思議じゃない。
どっちもどっちもだろ。
79代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:45 ID:XcZcCYEp
実況?
ポレはちっとも困らん。
80代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:45 ID:IL64NrPa
要は空気嫁って事でFA?
81代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:47 ID:TkNFsbv+
>>80
そういう事。無論ここでも。
82代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:58 ID:Emkg5IoO
ようは親会社が近鉄からオリックスに変わって、オリックス・バファローズになるっことだね。
考えてたより全然よかった。
檻ファンの人はご愁傷様でした。
83代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:02 ID:Z3Mq+pNu
うちらの企業が主導権握っているのに本拠地
大阪で名前がバファローズってふざけんなって感じだな
84代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:05 ID:pfu/ztjK
まぁ、もちつけ。
近鉄の球団関係者の雑談が記事になっているようなもの。
うちのほうからの情報が出てくるまで
まぁ、もちつけ。l

85代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:07 ID:Z3Mq+pNu
まあ近鉄のリークはいつもの事だが本当だったとしたら
キツイ。

せめて大阪ブルーウェーブにして欲しいのだが・・・
86代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:10 ID:/zaC45kn
>>82
荒し必死だなw
宮内はそうは言ってないのがミソ
87代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:12 ID:0neChIo8
本拠地は大阪になるような感じだな。
ドームに値引きさせて。
88代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:18 ID:KcxcOaaw
値引きはしてくれんだろうなぁ…大阪行ってほしくないからそのほうがありがたいが。
実質6億ってごまかすくらいだし。税込価格を税別価格にしてセールするみたいなもんだ。
89代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:18 ID:ImmLiiZS
基本的に、現在のBwは宮内の自己満足で運営されてるからな。
希少な神戸のファンを切ることに何の躊躇もないだろうし、
ドーム使用料を値引かせて大阪移転ってのが濃厚だろうな。
最下位常連化した現有Bw選手にも全く拘りがないだろうし、
元Bw、元Buの区別考慮は全くなく、公平にウェーバーに掛けることになるだろう。
だから新球団は現Bwの面影は相当なくなるものになると思うよ。
宮内は一リーグ化で、巨人阪神に対抗できるチームを作るのが目的だろうから。
90代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:19 ID:f15hV6rz
結局オリックスが近鉄のテイストを引き継いだチームを「大阪をメインに」
「もしかしたら、バファローズという名前で」経営するという事か。
喪失感を味わうのは「神戸のブルーウェーブ」を応援していたファンか。
もういいかげん、うんだりだ。勝手にしてくれ。
91代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:24 ID:sSiYOYhY
おまいら珍鉄の糞フロントに釣られ過ぎでつよ。
92代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:24 ID:/zaC45kn
なんか必死に既成事実化しようと煽り立ててる奴が居るなw
93代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:28 ID:0neChIo8
ん?
こんなとこで何書いても既成事実化なんかするわけないが。
94代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:35 ID:79n/Rtri
ttp://www.sanspo.com/athens2004/baseball/player/
谷がすごい事になってる

95代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:35 ID:79n/Rtri
96代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:37 ID:sSiYOYhY
シーズン通せば150本は固いな。
97代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:37 ID:Fyllxk2b
( Д )      ゚    ゚
日本記録更新でつか?
98代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:39 ID:ImmLiiZS
>>92
別に煽ってるんじゃなくて、
宮内の立場を考えての予測される事態を書いてみただけなんだが。
そりゃ神戸残留・球団名存続・Bw選手はウェーバー対象外
ってことになったら最高だけどね。
吸収合併ってのはあくまでも一般社会における結果であるだけで、
球界の立場からすると、単なるチームの合併があるに過ぎない。
そこに、Bw選手・球団名が優先されるなどという話はまずないでしょ。
神戸でやっていくつもりなら、そもそも合併話自体が出ないだろうし。
99代打名無し@実況は実況板で :04/06/26 00:45 ID:xH7VHLyL
記事でウワサされている通りの形になるなら、オリックスにとって
合併する意味はまったく無くないな。

だったらこのまま近鉄を自然消滅させて、全球団に近鉄の選手を
分配すりゃいいじゃん。それこそ平等にドラフトでさ。

いまのままだとオリックスだけが近鉄の尻拭いをさせられることに
なってしまう。
どうせオリックスは単体でチームを運営していける資金力があるん
だし、なんのメリットもないならこんな話は取り消してしまえばいい。
100代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:48 ID:HQnjPxPM
すぽると、アテネの外野陣予想が谷、高橋、福留ねぇ・・・


村松外すとかクソだな、この局。
まぁ実際、監督だのコーチだのがあの面子じゃやりかねんとは思うが。
101代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:50 ID:53m0aO64
村松は外す可能性あるでしょ普通に・・・
ほかはサブじゃ使いづらいタイプだし
102代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:54 ID:Fyllxk2b
そこでファースト谷ですよ
経験あるし万事おk
103代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:54 ID:ImmLiiZS
>>99
現在のBwメリットがほとんど感じられないにもかかわらず、
公式ページに載っているように
とにかく合併が当然の前提って話の流れになってる。
ってことは、ファンを含めて現Bwなんかは捨ててしまって
一リーグ推進で主導権をとり、
新しい出発を図るという、宮内の意図が透けて見えるんだが。
単なる球団としての損得勘定で動くなら、
あの宮内が損ばかり飲む話に乗るわけがない。
104代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:58 ID:JCnB8iza
このメンバーだと村松以外にセンター適正あるのいなさそうだけど
105代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:02 ID:2Qu0EATu
新球団は、旧オリックス・旧近鉄両方のファンを取り込まなきゃならんはずなのに、
「もう俺、プロ野球見るのやめるわ」と言いたくなるようなことばっかりを
ファンに見せつけて、いったい何がしたいんだ。
106代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:03 ID:TeXvD2Qu
>>102
ナナリーがいたころだっけ?
よしくんがファーストしてたの
107代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:11 ID:vdN4h7Uq
ダイエーが潰れる前で悔いは残るがプロ野球終わってよかった。
108代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:14 ID:2ssTLUye
いちばん無難なのが、オリックス・新ニックネーム公募だと思うんだがな。
両チームのファンの心情をというのなら、それしかなかろ。
近鉄には、チームカラーの一部に赤を取り入れるくらいで妥協してもらわんと。
俺はブレーブスの頃からのバファローズファンでよ、なんて絶対言いたくないからな・・
109代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:27 ID:IVur57z0

鈴木啓示の永久欠番の扱いはどうなるんだろう?
 
110代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:29 ID:WjnhlK+S
ORIXがお金を出して、バファローズの名前のチームを運営するというのは、株主さんが納得しないような気がする。
大阪ドームが福岡くらい客が入っているのなら、投資として一考の価値はあるのかもしれないけれど。

僕も株主になれば会社に意見できるかなと思ったけれど、株価12200円で、100株単位の売買じゃ無理だ_| ̄|○
120万円も出したら神戸の試合はタダなのかなと思ったら、株主優待制度は無いんだってね。
そもそもORIXの株主総会で、BWの事が話題になったりする事あるのかな?
111代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:30 ID:x8k41EE9
>>109
代わりに福良が永久欠番になるから安心しろ
112代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:56 ID:3TWT3JLP
>>111
簑田も居るぞ
113代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 02:09 ID:APrJvl4c
早い話が、バファローズもブルーウェイ部も解散ってことなので、
永久欠番もへったくれもないのだが ( ´,_ゝ`) プ
114代打名無し:04/06/26 02:15 ID:vZ2Ly7SW
漏れ素晴らしい案を考えたんだが・・・
ブルーバファローズはどうだ?
115代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 02:33 ID:PlxZ3D0G
それならブル(雄牛)ズの方がまだいい。
116代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 03:48 ID:1xbo8M7v
>>115
一昔前は黄金期で今はダメダメってのがうちと同じでいいかもしんないね('A`)
117代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 08:44 ID:pR1g5Nsi
どうせ近鉄の誰かが流した情報なんだろ。正直オリックスは近鉄と組むの止めようかなって思ってるんじゃねーの
118代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:14 ID:wpD1t+Zw
昨日は「ふ・・さよならBW」
今シーズンでプロ野球ともお別れか、寂しいな・・・と思っていたけど
まだ大阪本拠地が「確定」するまで望みは捨てないでおこうと思う
BW側の正式な発表があるまでは静観、静観・・・
119代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:22 ID:fkb5DGcq
で、阪急のときみたいに電撃発表・・・

亜qwせdfrtgyふじkぉ;p@
120代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:32 ID:wpD1t+Zw
_| ̄|○ ・・・・オーナー、信じてるよまだ。信じて・・信じ・・・・・

今日と明日だっけ、応援団が三宮付近で「神戸に本拠地を」て署名運動するそうでつね
出かけるの億劫だけど、署名しに行こうかなぁ
121代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:37 ID:UTwarVGu
パワプロ11のオープニングを公式で見れるんだけど
谷とヤワラちゃん出てるのは既出?
122代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:37 ID:mxiNSK5p
所詮野球。人生にとって大した意味はない。
仕事や恋愛でうまくいくことの方が肝心。

と思ってるし、事実そうだけど、まあ無理にファンをなくすこともないか。
でもバファローズはなぁ。いくら何でも。
関西にちなんだ新球団名を公募して欲しいよ。
そこから新たな愛着も生まれてくるんだし。
123代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 12:06 ID:2JHTICGq
この合併、ご破算にならないかな。
失業する近鉄の選手何人か受け入れるだけでいいよ。
なんで、こんなひどい仕打ちにあわなきゃいけないんだ。
馬鹿げている。
124代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 12:19 ID:w4KeOqry
まったくだ。檻も牛もマスコミの被害者だ。
横浜や中日じゃないが、補償をしろ。
125代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 12:55 ID:NdUs0SNi
>>123
ご破産はないだろうけど、延期はありそう。
ぼちぼち来期のスケジュールも組まないといけないはずだが、
現状では球団裏方さんが動けない。
126代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 13:06 ID:SJCj6YOU
バファローズだけはあり得ない。

糞ったれ。
127代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 13:09 ID:qfV7gC5O
なんかオリックス・ブルーウェーブが消滅するような感じだな
「オーナーはオリクッスから出す」
「合併球団の運営会社を大阪市に置く」
「本拠の軸を大阪ドームにする」
球団名はオリックス・バファローズ

何これ・・・
俺はオリックスという企業を応援して野球を見ていたんとちゃうぞ
ブレーブスそしてブルーウェーブを応援してきたんじゃい
そして西宮球場、神戸GSという観戦しやすいスタジアムを親しんできた
オリックスを残すということで体裁を保つつもりか。ふさけるな!
なんで“バファローズ”を応援せなあかんのや。そんなもんできるわけねーだろ。
なんで色づかいがまぶしすぎて目に悪い大阪ドームで野球を見なきゃいけないんだ

野新球団は応援できん。他の球団を応援するきにもならんし
もうプロ野球に魅力はない・・・  高校野球で十分です。

128代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 13:11 ID:7yvs06OB
>>127
それって近鉄の案でしょ。
古いソースを今さら気づいたのか?
129代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 13:28 ID:nhpn4nCj
「わがままですよ。規則(野球協約)を破ってもやろうとする根性がスカン」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040626-0007.html
130代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 13:47 ID:23zCvD+3
オリックス後藤・小林と広島・小山田・佐竹のトレード成立

 オリックスの後藤光尊(26)、小林宏投手(34)と、広島の小山田投手(28)、佐竹健太(26)の2対2のトレードが成立し26日、両球団から発表された。
投手不足に悩むオリックスと、内野の層が手薄な広島の思惑が一致した。
後藤は2001年にドラフト10巡目でオリックスに入団。俊足と思い切りのよい打撃が魅力で昨季は99試合に出場し打率.267を残した。
今季は不振のため2軍生活が続いていた。
131代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 13:50 ID:XKpmpyhx
登録名「佐竹学」になるのか
132代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 14:00 ID:6QNd/S6I
ネタだよ
133代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 14:38 ID:cM97GKea
後藤が福留だったら騙されたのに。
134代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 14:53 ID:MbQy6KrU
さすがに後藤は出さんと思うけど。
135代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 15:04 ID:qJMvDsXN
後藤は出せないが広島の
一 新井
二 東出
三 栗原
遊 後藤
の内野陣は見て見たい
投手がどこに打たせるのか・・・
136代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 15:09 ID:mBdIjx+N
村松マジすげえ。
五輪なかったら、とんでもない安打数になってただろうな。
想像をはるかに上回る活躍ぶりだ
137伊原春埴:04/06/26 15:30 ID:jR+E//ft
行くところ行くところ波風立てまくる”名将”伊原春樹
サン は、来年どうなってしまうんでしょうか???

@なんだかんだ言って西武時代の実績と
 知性を買って「NHK解説」
A古巣・西武の「編成担当」 ポストに
 空きがあれば「二軍監督」
B「文化放送解説」
Cタレント転身
138代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 15:56 ID:dfFEsq23
>>130
キサマ〜〜〜なんの得があってそんなことカキコする。
信じたじゃね〜か
139代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 16:22 ID:y27aV7/G
山口が出てくる試合=負けパターン
140代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 16:23 ID:cR2DBuwg
守護神山口チーム別防御率

対鴎 0.00(8試合)
対猫 0.00(2試合)
対牛 3.18(5試合)

対鷹 6.00(3試合)
対公 20.25(4試合)
141代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 16:58 ID:N3Y5hr9K
朝起きるのめんどくさがらずに見に行けばよかった…
明日も面白い試合してくれるかな?
142代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 17:00 ID:mBdIjx+N
谷  佳  知  サ  ヨ  ナ  ラ  H  R  5  秒  後
143代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 17:10 ID:pc3N0J8V
オリ主催で観衆40000って初めてみたかも((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ぁ、でも、ちょっと前に福岡でも主催やってたか。
144代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 17:12 ID:XKpmpyhx
まぁ20000人がせいぜいだったがなー
145代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 17:12 ID:ZxNdh9W2
>>142
なんだよ5秒後かよ…(´∀`)ハハハ

ってマジかっ!?
146代打名無し:04/06/26 17:14 ID:A0v7SyUA
ほとんど公ファンだったように見えたが・・・。
147代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 17:15 ID:UIa5t7Mu
まだまだ上位行けそうな気がしてきた
148代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 17:53 ID:bn+Xc5G0
ニッカンスポーツが『横浜やむなし合併』って1面だったが
檻も近鉄との合併やめて、横浜と合併して
愛称『ベイウェーブ』とかだったら格好良いんだけどね、
両方港町だし。
149代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 18:01 ID:icapmtKk
昨日、NHKが
「合併問題で揺れる両球団が、新球団はオリックス”バッファローズ”を軸に考えているという・・・」
って話してた。バファローズではなかったらしい。ま、どうでも良い話。

で、中日が1リーグ制に賛成らしい・・・あるとすればロッテ&ダイエーで、そう考えるとこの間
「合併では、プロテクトは30人以上無いとうまみが無い」
という発言も納得(後で、自分も旨みを得ようと…本気で考えてそう。
150代打名無し:04/06/26 18:07 ID:sq5BG03m
今、東京ドームから帰ってきた
ヨシトモのヒーローインタビューの時の大歓声聞いてたら
不覚にも涙が出た
151代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 19:00 ID:oATY7a1S
お、おまいら!勝ったってマジですかっ!?
152代打名無し:04/06/26 19:07 ID:sgY9BUFx
タダ見のORIX関係者と公文式の親子だらけとはいえ、急きょ2階席を解放するほどの大入りの本日東京主催G
どこと合併してもいいから
関西捨てて東京に出て来い!
153代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 19:29 ID:vUO7dkFJ
俺も東京ドームで見てきて、谷のインタービューで半泣きだった
友人と一緒に見ていたからそれ以上はさすがにできなかったけどな

ジャーマンも大島も良く粘ってくれたよ
最後は劇的な締めで感動した


んで、かなり人が入っていてびびった

ドーム周辺に到着したらかなりの人が歩いていて

「どこかで何かイベントがあるのか?」

と思ってしまった自分が卑屈だと思った(つД`)
154代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 19:33 ID:vUO7dkFJ
平野のヘッドスライディングは
どう考えてもセーフだった
一塁審はマジで市んで欲しい

あと、佐竹は足が遅すぎる
本塁憤死は必死に走るデブの悲壮感と同じオーラだった
155代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 19:46 ID:sv0Omzo8
>>153
>ドーム周辺に到着したらかなりの人が歩いていて
>「どこかで何かイベントがあるのか?」
>と思ってしまった自分が卑屈だと思った(つД`)

ttp://www.giants.jp/G/schedule/calendar200408.html
今日は、巨人戦の前売り発売日・・・
156代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 19:46 ID:BSpNlUxS
一応、大島の代走なのになぁ
大島は佐竹に劣るぐらい足が遅くなってしまったのか
157代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 19:57 ID:ILsk3Ad1
あそこは代走出さずに次の回二塁大島右翼平野で行くべきだったんじゃね?
最終回なんだから守備位置考えなくて良かっただろうに。
まぁ勝てたからいいけど。生で見たかった…orz
158代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 20:49 ID:HtVaVBwf
>>155
ゲラw  ワラタ、オリックソ戦に客が入るわけないわな
159代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 20:56 ID:yoEsfN2P
>大島は佐竹に劣るぐらい足が遅くなってしまったのか

そんなことはないと思うよ、故障明けだし死球だからだろう。
160代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 21:02 ID:kwlxD7xq
明日は三宮で署名運動あるそうでつ!(本拠地を神戸にという内容らすぃ)
行ける人は是非足を運びませう
せめて「本拠地神戸」を残してくれるために!!
だめだったらファンやめる。・゚・(つД`)・゚・。
161代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 21:07 ID:cM97GKea
でも大島度々代走出されてるよな。
→佐竹も初めてじゃないような感じだが。
162代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 22:30 ID:ZfPSxErN
>>160
同意
あの球場でなければ意味ない
でも署名いけない関東住まいorz
163代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 22:36 ID:1gC/wL7k
今更署名活動するなら、もっと早くから球場に行っててやれば良かった。
164代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 00:18 ID:CD9w5ZEP
>>129
阪神がダブルフランチャイズ怒るのも判るけどだったらなんで阪神は優勝パレードを
大阪と神戸でやったんだとも言いたい 
大阪はフランチャイズでも無く、しかも日本シリーズの相手の元地元でもあるというのに
165代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 00:22 ID:CD9w5ZEP
署名は球場付近でもやるって言ってたからね 週明けの4連戦の時に出来るかもしれない
三宮にいる人では正直あんまり関心無いんじゃないかと思うし
166代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 00:30 ID:loXSYA3s
熱心に署名活動する連中=毎回タダ券で、たまーに球場に行く程度

ってオチの悪寒
167代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 00:59 ID:VVxPlZ8X
>>166みたいなレスを読むと、いくらファンでもしょっちゅう球場に
足を運べるわけないだろうと思ってしまう。
168代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:14 ID:doPetk3b
>>167
そうなんだよな。
何か毎日球場行け見たいな無茶言う奴いるし。
169代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:36 ID:fbqNZdOW
大阪って、東京には負けっぱなしだけど、なんだかんだ言っても関西の中では
絶対的に強いね。
そんな大阪に本拠地取られるくらいなら、いっそ京都に行ってもらいたい。
あそこに本社置いてる大会社の多くは、他の関西と違って
「実質的な本社機能は東京にある」とかいうただし書きがつかないから。
きちんとした、国際的に通用する「関西のチーム」に育ててくれそうな気がする。
パープルサンガの事を見る限り、時間はかかるかとは思うけど。
170代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:42 ID:XmTB7XOI
取られるって・・・・大阪人自ら捨てたんだよ。
171代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 02:52 ID:X/YxxVXj
宮内の発言を見る限り
本拠地は神戸以外なさそうだがな
172代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 02:58 ID:th1uXgOG
>>169
京都の人間に受け入れられるまでには最低でも100年はかかる
173代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 03:49 ID:wHS43HLy
>>171
常識的に考えて、神戸以外にアリエナイ。吸収される側や部外者の意見を聞く必要無し。
174代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 03:50 ID:m8ZJBHXo
98年だったっけ?イチローの併殺打が異常に多かったのは.
175代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 06:04 ID:Qik88Ie9
なんだかんだって、久万がむかつくなあ。
176代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 08:05 ID:GCt/AFVf
1リーグ化は避けられなくなって来たけど、普通に今より新オリックス球団のファンは減るだろう。
関西にはセでは阪神、パでは近鉄・オリックスとニワカファンは掛け持ちしてたりするだけに。
当然阪神重視で。新オリックス球団は今より更に関西密着を目指すから他県の新規ファンは望めないし減るだろうね。
それよりもヤフーBBが阪神ファンで占拠されてオリがミジメな目に合うのは目に見えてる。
ぶっちゃけどのチームとする時もオリファンよりアウェーファンのほうが多くなるだろうな・・。
あ、宮内としては客が増えるからそれでいいのか。
177代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 08:08 ID:oW6FyNer
1リーグになったら阪神はピンチだよ。
178代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 08:29 ID:CBGiV/ng
↑176
そうともいえないんじゃないの。阪神人気は巨人人気の裏返し。阪神首脳部やファン
は絶対に認めないけど、これは常識。関西唯一の巨人と対戦できるチームという特権
を失うことは阪神にとって限りなく痛いと思うよ。

神戸でオリが巨人戦やっている時に、甲子園の阪神戦の方が客が少ないなんていうこと
も結構あると思う。

関西の野球ファンも、オリや近鉄の選手を自然とテレビで見るようになり(今は関西
マスコミの世界では、オリも近鉄も存在すらしていないからね)、今まで関西マスコミ
に阪神マンセーを洗脳されていたことに気付く人がかなり出ると思うよ。
179代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 08:37 ID:oW6FyNer
パに阪神が行けば人気は終わり
180代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 08:52 ID:RHY7Hg8i
>>171
だが阪神に嫌がらせを受けていて兵庫から出て行くことも視野に入れているらしい。
>>176
おれはむしろ兵庫つながりのにわか阪神ファン(゚∀゚)

ところで今日の先発ダルダ?
181代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 08:56 ID:oW6FyNer
宮内オーナーの胸中 本拠地は大阪だろ。
182代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 09:30 ID:wugRlcTu
今日は本やんです
183代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 09:53 ID:6Hy+5szt
俺は阪神ファンだけど、久万の発言には呆れてる。
どこの球団も経営者側は勝手なもんだよ。
今後のこと考えると、もう今年のペナントどーでもよくなってきた・・・・
184代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 10:38 ID:UD2TI/cv
阪神のオーナーだけじゃなくセのオーナーは
身勝手だよ。いままで放映権料0の状態を
パ企業に押し付けて、1リーグになるなら補償をしろ
経営の根幹に関わる、などといいたい放題
185代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 10:46 ID:CBGiV/ng
放映権管理、放映権料分配、交流試合、サラリーキャップなど実質的平等を目指す
制度には全て反対する一方、ドラフト自由枠、FA等には盲目的に巨人に追従して
いたにもかかわらず、一リーグになるのならば補償をしろだとか、有力選手をよこせ
などとほざくセのオーナー達の我儘にはあきれ果てますね。
186代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 10:53 ID:P0DCrPQ1
>>185
まぁ放映権料分配やら、交流戦、課徴金制度などを実施すると
黙ってても金が入ってくるから、経営難の球団がますます企業
努力しなくなる可能性があるけどね。そうなれば金持ち球団の
権威がますます大きくなるけどね。メジャーだってなんだかんだ
いいながらヤンキースが戦力を一極集中させて巨大なチームを作ってるけどね。
187代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 10:57 ID:P0DCrPQ1
>>178
では巨人戦以外でも満員はどう説明するのかな?
巨人戦以外でも満員なのでオリックスVS巨人が大阪ドームで
試合やってても甲子園の客の方が少ないという現象は
考え難いが。てか巨人はもう集客能力落ちてるんだけどな。
巨人と試合やって有り難いのは放映権料だけ。
188代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 10:58 ID:P0DCrPQ1
てか巨人戦が減るのが困るなら阪神が1リーグ化に賛成するはすがないけど。
189代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 10:59 ID:UD2TI/cv
それもメディアがこぞって取り上げるからだろ。
阪神にそんな力はないよ。民放や新聞などが
セ偏向してくれるから。
190代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:00 ID:UD2TI/cv
だから阪神の久万は1リーグ8チームを
激しく希望してるじゃないか。
8チームなら全て4分の3ですむから。
191代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:05 ID:P0DCrPQ1
>>190
2リーグの方が減らなくて済むじゃん。
>>189
阪神ファンの阪神の応援はもう生活の一部だから。
192代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:07 ID:6Hy+5szt
阪神は去年関東の球場を借りて中継しようとしたら、フランチャイズを盾に
断られた経緯があるからね 地域権に関しては相当根に持ってるんだ
193代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:09 ID:UD2TI/cv
>>191
合併でパ5チームになるから、1リーグは
仕方ないな、と久万は思ってるんだろう。
奴にとっては2リーグ続行がベストの形だけど
194代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:10 ID:P0DCrPQ1
>>192
あれは阪神が悪いんだけどな。ファックス1枚で事を済ませようとしたんだから。
195代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:11 ID:P0DCrPQ1
>>193
久万め。2リーグ化存続を訴えればいいものを。まぁもうどうしようもないけど。
196代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:19 ID:VM9fAdbV
>>187
煽りじゃなくて単なる疑問なんだけど、甲子園だって常に満員だったっけ?
優勝した去年はともかく、それまでは成績の落ちる後半ってそこまでいかなかったと
思うんだけど。最下位決定後の消化試合じゃいくらなんでも満員にはならないだろ?



ま、それでもBWよりはるかに集客力があるのは確かだけどさ。
197代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:21 ID:RUjEc2DO
1リーグになって目新しいカードはあるけど
それになれてしまった後はどうなるのかなあ
プロレスの交流戦後みたいにショボン化なのか

198代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:23 ID:6Hy+5szt
古田組合長たちは、あくまで青天井の年棒を望むつもりなのかね
正直、一リーグ制は崩壊の序曲じゃないのか
セパ両リーグのオーナーどもも驚いたふりしてるだけだよな
199代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:32 ID:P0DCrPQ1
>>196
過去はそうかもしれないが、今は平日でも満員になってます。
200代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:36 ID:L6pDVuCp
>>199

今は、ね。
201代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:38 ID:P0DCrPQ1
>>200
これかれも、ね。
202代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:46 ID:L6pDVuCp
こっちにも貼っとくか。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/g5340627113406.jpg

これって、近鉄に対する明らかなフランチャイズ侵害では?
203代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 12:51 ID:pvy+wcs1
火曜日の広島戦で満員になってたのはたまげたけどな。びっしり関西人がつまってた。
ありゃ東京ドームじゃ無理。
関西じゃ阪神が改めてブームみたいになってるの?
204代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:02 ID:VVxPlZ8X
>>202
ほんとだ。
205代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:03 ID:ef++2ZPQ
いいニュースだ、この話流れるといいなw

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040627&a=20040627-00000033-sph-spo
206代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:45 ID:raEzL3d0
ナベツネは加盟料いらんって
207代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 14:32 ID:m8ZJBHXo
ふざけんな、4回までで残塁9かよ。
208代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 15:25 ID:wHS43HLy
本柳の一発病は重傷だな。
209代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 15:26 ID:aj+AnqrH
ウチの主催試合なのに
審判も追風機もファイターズに味方してる
やってらんねぇ〜・・・・・・・・
210代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 15:27 ID:KJDfEQes
とにかくお前等のオーナーは30億(60億)の加盟料を払いなさい、話はそれからだw

金持ってんだろ、だせや!!!
211代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 15:34 ID:X+e2oBh1
あるから使っちまえってのは潰れる企業ですね
212代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 15:37 ID:KJDfEQes
なら、近鉄との合併話は無しだな。
2球団なくなったらちょうど10球団で1リーグに移行しやすい。

野球やりたかったら加盟料、近鉄の分もふくめて60億払いな。


by 渡辺
213代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 15:42 ID:m8ZJBHXo
はい、11残塁。
邪魔が三振したのが痛かったな。
214代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 16:16 ID:IYhxI9AU
本社が本腰上げれば読売なんてすぐに吹き飛ぶと思うんだが
何で黙ってるんだろう
215代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 16:51 ID:8BMhlWMM
ケンカするほどのメリットないから。
216代打名無し@実況は実況板で :04/06/27 16:52 ID:/4ssgxry
つーか久万を吹き飛ばして欲しい
217代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 16:54 ID:yFxOQHB4
>>214
私怨で社会に大きな影響を与えることはさすがにできん。
218代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 17:10 ID:Fl0UZZtO
観戦してきましたノシ
なんかもうストレスたまる試合。残塁残塁HRフォアボール…
結局エラーとHRだけ。まぁ最後にHR打ってくれたから気分は楽に帰れたけど。
でもかなり人入ってた。オリックス社員デーだとしても大入り。それなりに楽しかったよ。
ただあまりの残塁に応援に覇気が無かったけどね。レフトの応援が羨ましかった。

つか試合開始直前ブラウンが投げてくれた練習用ボール落としたヽ(`Д´)ノ
あろうことか一緒に言った親父殿と同時に手を伸ばしてグラウンドに弾き返しちまった…
ほしかったなぁ(´・ω・`)まだ手に感触残ってるよ
219代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 17:11 ID:ajKyJpa2
落ち込んでいる諸君
横浜スレを覗いて見るがいい
220代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 17:34 ID:Ecw/Ejez
神戸市長も今日の三宮・元町での署名運動に参加し、
「オリックスと神戸市民のきずなはしっかりしていると私は思っている」
ファンが聞いてもこのコメントは寒い、寒いよ…orz
でも本拠地神戸に一役買ってくれそうなので応援してるよ

明日からのダイエー戦でも署名活動するらしいです
やっぱりGS球場本拠地が(・∀・)イイ!!
221代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 17:49 ID:m56aHsuz
見に行ってきたけど、マジで酷い試合だったな。
こちらは残塁の山、相手はHRとチャンスで確実に得点。
塩崎とブラウン以外は反省文でも書いとけ。
本柳も歌藤もよく投げたけど、ピンチで踏ん張れなさ杉。
せっかく30000人ぐらいお客さんが来てただろうに、あんな糞試合しちゃいかんだろ。

あと新生ハムの応援初めて生で見たが、
ファイターズ賛歌がへんてこりんなのに変わってて残念だったねぇ。
それと、東京人が北海道賛美してるのには妙な違和感があって面白かった。
222代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 17:55 ID:O/sCqZiQ
>>219 (つд`)
この時期に、こういう試合をやられると、勢いでスカパー解約しちゃいそう。
223代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:01 ID:M4qsS39Q
>>220
署名なんかすんな。カスが。
全然試合に観にいきもしないカス市民の署名なんかゴミ箱遺棄じゃ。
お前らの所為でこんな結果になっとんじゃ。自業自得じゃ。
224代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:18 ID:RcZcX2kR
合併なしに賛成
225代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:19 ID:JoSKBZHt
合併なしで1リーグなら賛成
226代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:21 ID:OBXMzDLF
YahooBBスタジアムに近い名谷駅前でも署名運動してたけどな,
少年野球の子たちに「署名お願いします!」と暑い中叫ばせてるのに,
BWユニフォーム着た大人たちは,無駄話してタバコ吸ってるだけやないか。

氏ねや,無能な自称野球指導者ども
227代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:30 ID:Ecw/Ejez
てことは、BW応援団はカスの集まりってことかね
悲しいの〜そういうのも

とあえて釣られてみるテスト。
しっかし応援団のやることに文句があるなら直接メールで抗議しなよ
2chでしか言えないんだろうけど
228代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:31 ID:CiBSitt7
>>223
球場に行かない人はファンじゃないって言う意味?
球場行かなくても、応援してる人は居るよ。
自分が行かなくても、オリックスのチラシを張ってる店もあるし
オリックスは好きだが、応援してても好きな選手が出るから応援辞めた人も居たな…
とにかく、球場がメインなのは確かだろうけど、他をファンを否定するのもどうかと思う
(まぁ、普通に嵐だろうけど)

とりあえず、合併は無かったことに賛成
ありえないのも含めて、対策
1.近鉄をどっかが買う
2.合併に費用がかかるので、宮内が反故にする
3.合併でメリットが少なすぎて宮内が反故にする
4.今年、奇跡的に黒字になり、合併の意味が無くなる
5.大阪が近鉄を買収
6.パリーグが、1リーグ制(パリーグ消滅)反対のために、近鉄を保持して、無かったことに
7.ナベツネがいちゃもん付けて無かったことに
8.ファンの声が届いて、無かったことに・・・・・・

ヤフーでダイエーと4連戦だったな・・・水曜か木曜辺りに言ってこようかな
229代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:51 ID:w/Gkukz1
チームに金を落とさない香具師はカス。
選手をサポートせず口先だけファンを騙る香具師はもっとカス。
230代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:57 ID:KzRNsjab
パリーグは1リーグにしたいんだよ。
本柳はもうあれが実力の限界だよ。
231代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:09 ID:pvy+wcs1
まあ確かに本柳の伸びしろは少ないな。
10勝したら12敗する投手。
好きだけど。
232代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:16 ID:shPx+AAF
>>228-229
球場まで気軽に行ける人なんて少数。阪神みたいな有名球団でも
甲子園に通える人は文字通り阪神地域の人だけっしょ。
通える人はいままでより1回でもいいから多く通って応援する。
通えない人はとりあえず合併について確定情報が出るまで、
情報に惑わされない&ファンをやめない。
あと、ネットできる人なら公式HPのオンラインショッピングで、
グッズを買ったりしてみるのもいいかもな。
ブルーウェーブという名前が無くなるかもしれない、という時に、
ブルーウェーブのグッズが売れるという事は少しは効果があるかも(?)。
233代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:19 ID:X+e2oBh1
>>232
駆け込み需要程度にしか見なされないだろ、どうせ
234代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:23 ID:aaBJeRI3
近鉄は合併に便乗してグッズ売ってる品。さすが大阪。
235代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:36 ID:i0R6AiuV
>>232
>>210,212みたいなガキが生まれる前から阪急ファンやってるから、
簡単にはファン辞めないよ。
ただし住んでる場所の関係で、年に数える程しか試合を見に行けないのが
痛い。またネットでグッズでも買うとするかな?
236代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:53 ID:mxYMX1Vf
>>235
このスレでは嫌われるんだろうが俺も似たような境遇だw
自分の場合は金落とす方法がグッズ買うぐらいしかないんだけど、
でももちょっと普通に使えるグッズ作って欲しいよな。
237代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:13 ID:4/F0fyJu
檻「加盟金は払わないぞー!」
牛「はらわないぞー!」
檻「30億必要なら合併やめるぞー!」
牛「やめるぞー!」
檻「・・・いや、あんたに言っているんだけど」
牛「?・・・!?」

238代打名無し:04/06/27 20:20 ID:84/u9H0R
試合前ビクトリーマーチ流してネプリプ踊らしてた時
自分らの応援歌演奏してた日ハム応援団は行儀悪すぎ

外野なんか立ち見が出るほど客入ってたのに
2階席半分しか解放しなかった東京Dケチすぎ
239代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:33 ID:wHS43HLy
チーム打率トップとも今日でお別れかな('A`)
240代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:39 ID:1XLqz245
応援団なんかホントいらね。
テメーらのストレス発散をこっちに押し付けるな。

球場にボランティアしに行ってんじゃねえんだぞ。
241代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:49 ID:KkLBvfkC
>>233
普通だれにも関心もたれないような物は潰れようが消えようが、
駆け込み需要なんて発生しないから、グッズが売れれば、
ブルーウェーブに愛着を持ってる人が買ってるんだな、と普通に考える。
普通ならなw
それがブルーウェーブ存続に寄与しなくてもブルーウェーブに金を
落とす事で無意味な事では絶対にない。


といっても俺クリアメガホンだけだけどな買ったのOTZ
242代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:57 ID:uM7hKHy9
阪急・近鉄といえばかつての強豪チーム
時代だね〜
243代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:01 ID:o7BtHPrB
>>240 今日、オリックス応援団がいぱーんファソを問い詰めてたって本当?

>>241 今の世の中、「お宝ゲッター」ってのがいて、投機目的の購入が多いから一概には言えない
244代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:03 ID:Eejg4/Hh
>>243
うちのグッズがお宝になるかどうかちょっと考えたらわかると思うんだが
245代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:07 ID:u7GO07kX
ウチの社長が小林球団社長と知り合いということで今日、となりのホテルで一緒に会食させていただきました。
今では「時の人」なのでまさかいらっしゃるとは思いませんでしたが。
ドームにもバックネット裏の入り口のところで15分くらいいらしたのだけど、気づく人いなかったなぁ。
246代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:23 ID:i0R6AiuV
>>244
メガホンに貼る?ネーム&背番号ステッカーだが、
「3」の石嶺と、「6」の田口のステッカー今も持ってるぞ。
プレミア付かんかな?(笑
247代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:32 ID:6Osfeigd
俺は球団グッズなんてオリブレ時代に買ったメガホンと松永のサインボールくらいしか持って無い
248代打名無し:04/06/27 21:52 ID:X67HoN2j
敵先発が変則左腕なのに左打者を4人もスタメンに並べる監督の思考が理解できない
普通に考えて 平野→塩谷、日高→前田の方が良い結果になってたと思うが…
今日は打ち負けたというよりは打線のつながり悪すぎ、打順考えた奴アホ
249代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:52 ID:hqEZNuCE
メッシュジャージ(番号無)と、キャンプ用の帽子くらいだなぁ目に付くグッズは…
250代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:54 ID:X+e2oBh1
>>248
結果論
251代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:01 ID:Ecw/Ejez
これまでに毎年のイヤーブックはもちろん、メガホン、ユニホーム、帽子、タオル、
ステッカー、CD、フラッグ、クッション、ネッピーぬいぐるみetc....

こんな私はヴァカですか、そうですか…orz
それでも今年は最後の年になるかもしれないし、ストラップでも買ってやるかー。。
252代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:17 ID:1sZnzLK9
今日、観てきました。
谷のチャンスでの3凡が痛かったと思う。
(一つはエラー絡みで点取ったが。)
早めに点をとっていれば違う展開だったかも。
結果論だけどw

今日の観客の目当てはオリックスでも、日ハムでもなく
新庄を目当てにしてきた人が、大半を占めていたのではなかろうか。

1リーグになって、東京ドームで G vs BWをやったら
BWファンは本当に隅っこに追いやられそう。と帰りに思った。
253代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:26 ID:LFic7hTp
>>252
隅っこですめばまだいい
254代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:28 ID:v9Y/0ZX/
確かに…入れなくなるのは困るな

チケットも高くなりそう
255代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:29 ID:OZ+f1VRI
>>251
漫画の「武田信玄」読んでるんだが、武田軍が落城させた城の数だけ、
小梅を信玄に差し出す娘の話があった。
俺は今日から、うちが10勝するごとにグッズ1個買ってやる事にする(・∀・)v
256代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:31 ID:o7BtHPrB
>>252 確かに新庄の時、1塁側からもフラッシュが光ってたし拍手が起きてた

257代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:36 ID:LRRg3Jxe
9月の消化試合に普通に入れなくなりそうで怖いな
258代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:38 ID:LFic7hTp
地元でも入れなかったりして
259代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:39 ID:sdXkghG2
でもやっぱり空いてるような気がするね
260代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:44 ID:O/sCqZiQ
イチローが210本打った年は、消化試合でも満員だったね。東京ドーム
日ハム・オリックス戦で2階席の隅っこまでぎっしり。びっくりでした。
ああいう選手がいると、お客さんが打席に集中するから、異様な熱気になるね。
もう一度あんな雰囲気の中で野球を見てみたい。
261代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:53 ID:OZ+f1VRI
「イチローーーー!」をやりたいために球場来てた香具師もかなりいるだろな
262代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:57 ID:9CnlYxfk
今年で「見納め」と思ってた塩崎が
突然打ち出した。
思えば、96年デビュー以来、これほど
実力ないのに使われてきた選手はいない。
まあ、結果ようやく出したからイイけど。
263代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:58 ID:fhMO9RVi
>>261
へそ曲がりな俺は、チローとやっていたのに、誰も突っ込んでくれなかった。
264代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:02 ID:1sZnzLK9
>>262
3年ぐらい前は得点圏すごかったけどね。
265代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:07 ID:fhMO9RVi
正直、もし合併しちゃったら、オーティズとブラウンは残留できるのだろうか?
266代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:08 ID:0KdX22mH
>>264
クビになる一歩手前で結果出すよな。
267代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:11 ID:O/sCqZiQ
今日の塩崎はすばらしかったね。
正田のどろ〜んと落ちるボール球を平然と見送っていたのは塩崎だけ。
本人も吃驚するくらい球が見えていたんだろうね。それが続くといいなあ。
あと、親兄弟友人を埼玉から招待した本柳 (つд`)
次は頑張れ
268代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:13 ID:VVxPlZ8X
埼玉ならこの間の西部球場に呼べばよかったのに。
269代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:25 ID:beyt1nSA
>>248
右ばっかり並べば左右病、
左右を意識しなければ理解できない云々。

監督も大変だな。
270代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:31 ID:8Qc7Y+iS
yahoo!BBスタジアムのライブシートAブロックって1塁側ですか?
それと。02段って2列目ですか?

チケットがあたったので、すごく楽しみ!
271代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:47 ID:HImDx80q
>>247
イチローの下敷きとポレのサインボールは価値出るんだろうか…

あと宮内オリックスグループ関係のタダ券配り過ぎだ、
檻、ハム戦なのになんであんな窮屈な目にあわなければいけないんだ。
272代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:58 ID:c67DLyu4
準本拠地は大阪ドームより、東京ドームにした方が客が入るんじゃないか。
273代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:00 ID:MSqLFUU9
>>272
ワロタ
274代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:08 ID:gHXuKARH
ナベツネ解任要求ページ http://3.csx.jp/nabetune/nabetune.htm
275代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:17 ID:883T9PQx
東京ドームに2試合とも見に行って、初戦は山口で決めてもらいたかったけど、
谷のサヨナラHRで勝ったから、まあ良かった。
今日の2戦目は打線が不完全燃焼で、本柳も調子は良さそうだったけど、
ポコーンポコーンとHR打たれ徐々に点差が開いたのが残念だったな。
社員や関係会社の人達が来てたしても、思ったよりもかなり入ってたよ。

明日は川越ガンバレ。
276代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:23 ID:UxZEwkQo
>>248
正田は変則じゃない、本格左腕。
ノーコンだけどな。
277代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:07 ID:u73EAr59
>>270
Aブロックは一塁にも三塁にもあるよ。
02段は2列目で間違いないス。
278代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:35 ID:hQfSIMXy
>>248 >>276
つまり変則コントロール左腕ということでいいか?
279代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 02:48 ID:6gfoQfhZ
ブレーブス時代のグッズなんかはいっぱいあるけど、
オリックスになってからのは、ほとんどないな・・もちっと大人が欲しくなるようなもん、売れ。
280代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 04:30 ID:wh1i+AqR
<球団合併>新球団の優先確保選手数 35人程度で合意(毎日新聞)
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/mai/20040628/spo/03023800_mai_00002099.html
281代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 04:55 ID:hQfSIMXy
>>280
うーん、オリックスと近鉄の両球団の合意ってだけで
他球団との合意ができたわけじゃないしなー
282代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 05:19 ID:kjiQLQZg
お前等球界の屑球団に35人もプロテクトされてたまるか。
お前等屑オーナやフロントは、北川、中村、吉岡、岩隈などなどをプロテクトするつもりだろうが
残りの球団で成績の良い順(10球団一リーグになるなら)9人をウェバーにかけるのが筋だろ?

村松、谷、北川、中村、吉岡、磯部、大村、岩隈、川尻この9人をまず一人ずつ他球団に渡してから
それから残りで選手で新球団をつくれ!!

ナベツネもきっとそういうはず。
283代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 05:52 ID:7RZhHxsb
お前キモいよ
284代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 06:22 ID:w5wj3eWc
今、>>282が良いこと言った!!!

クソリックスのオーナーは宮内かなんだか知らんが、弱小不人気はいつまでたっても弱小不人気でいて欲しいw
285代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 07:11 ID:VLNkMjNj
合併による余る選手救済を他チームがやらないならかまわないだろうが
他チームも選手を引き取るという状況だとナベツネのいう事もわかるんだよね>プロテクト枠

プロテクト枠でいい選手は全部新球団の者、
いらない選手はおまえら(他の球団)が金払って面倒ミロ
ってことだからなぁ・・。はっきりいって。

うちらは選手に愛着があるから、皆が大事な選手だが
他のチームから見たら戦力にならない選手なんて
やっぱり いらね だろ。人件費もかかるし。

286竜之介:04/06/28 07:26 ID:evxI47/K
オリックスブルーウェーブ (2002)
6.塩崎.203 2 20 3
4.大島.230 1 25 13
8.谷.326 5 39 41
5.シェルドン.256 26 59 4
3.五島.248 7 31 1
9.葛城.221 1 12 0
7.塩谷.230 5 20 2
2.日高.193 12 36 1
D.三輪.184 2 8 1
287代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 08:36 ID:lisXvotT
プロテクト35人案はまず通らんだろうな。
1軍枠を最強メンバーで埋められ尚且つ有望なファーム若手もプロテクト出来る。
他球団が許すはずが無い。しかしもし通ると残り45名はカスしか残らないけど2〜3年かけて解雇すれば良い訳だし
数年後には常勝チーム誕生の予感。
288代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 09:07 ID:fUH8tSRm
西宮球場って今も野球場として使用可能なのですか?
289代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 09:07 ID:NSTPl3hJ
オリックソのオーナはある意味ナベツネよりも、薄汚い鬼畜だな。
オリックソに入りたがらない選手があまりにも多いもんで、
合併という手段で良い選手を手に入れようとするんだから。

 弱小+不人気に、鬼畜と言う言葉が加わりました。w
290代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 09:15 ID:6AdmxiTb
オリックスが優勝(万が一にもないが)した場合、喜ぶ関西人なんているのか
阪神が優勝したら、阪神百貨店で優勝セールがある
近鉄が優勝しても、近鉄百貨店で優勝セールがある
それにひきかえオリックスは、
本業が何やってるかよく分からん胡散臭い企業だからな
291代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 09:35 ID:qnZCPkk8
>>290
セールを気にするする人間なんて野球に興味のない主婦ぐらいなもんでしょ
12球団中百貨店なりをやってる親会社の方が少ないんだし

それにどこかしらが必ずセールやるしねオリックス優勝の時なんて神戸のダイエーで
セールやったくらいだし
292代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 09:46 ID:Qgu2ggr7
いっそ後腐れなく全球団でシャッフルすりゃいいじゃん。
293代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:10 ID:3SBxiYHM
いえてる。
結局どこが優勝してもそれにかこつけてセールやる。
関西圏の球団ならどこが優勝しても変わらん。
もちろんファン多い球団の方が関連グッズが売れたり、お祭り効果も得られるけど。
294代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:12 ID:JfxaIw3a
> それにひきかえオリックスは、
> 本業が何やってるかよく分からん胡散臭い企業だからな

前世紀のアホ丸出しだな。物々交換でもしてろって。
どっちにしろ、今やオリックスという親会社自体は馬鹿にできん超優良企業。
オリックス球団は球界のお荷物であったとしてもな。

295代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:42 ID:ylBgJ6xw
東京では谷・塩崎の活躍が目立ったねー、同期トリオの佐竹だけカヤの外
・・・・・監督には気に入られてるけど
296代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:42 ID:Uguh3xXw
>>288
確か今秋に取り壊しじゃなかったっけ?
球場周辺、もう工事の塀で囲んでた気がする・・・
297代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:48 ID:cG/AFPiQ
>>283がageて、>>284がsageてるのに何か笑った。
298代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:51 ID:xJxjFsq5
谷:一試合目でサヨナラHR
塩崎:二試合目で鬼神の活躍を見せる
佐竹:代走で本塁憤死、代打で見逃し三振

*補足
杉本:ヤクルトで敗戦処理の座を獲得
栗山:オリックスで敗戦処理の座を獲得

96年のドラフトで役に立ってないのは佐竹だけだな。
杉本・栗山みたく、一旦解雇されればいいのかも知らん。
299代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:51 ID:1eh+TU+G
で、後藤はどうした??
いつまでも 塩崎・佐竹の ヘッポコ
じゃないだろうが!
300代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:57 ID:6obBwPpn
>>297
>>284はhage
301代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 10:57 ID:WEkJVerJ
オリックソ
302代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 11:14 ID:F55KHdW+
ロッテをゲーム差無しまで追いついたら、また離されを繰り返してるけど
今の9連戦を大きく負け越さなければ来週の幕張3連戦で逆転できるかも
まったく上がり目の無かった去年に比べたら結構強くなってるんだよ、宮内さん
303代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 11:21 ID:3raQ8FO6
優勝セールしたら喜ぶとか、ど貧民の発想だね
304代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 11:32 ID:nlM38Xjc
初めてYBB球場にいくのですが、梅田からだとどのくらいの時間でいけるのでしょうか?
305代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 11:34 ID:EXuT5EKV
JRだと約50分
阪神阪急だと小一時間
306代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 11:44 ID:nlM38Xjc
>>305
dクス
307代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 12:20 ID:rHIKaTg+
今日からホークス4連戦か、対戦成績2勝11敗
開幕以来守ってきたチーム打率首位も昨日ついに明け渡したし、気が重い…
308代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 15:59 ID:BEVVkCzL
ダイエーにロッテのユニ着せて試合させろ
まだ勝てるかもしれん気がちょっとだけ希望みたいなもんが増えるw
309代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 16:07 ID:lzz2bTug
>>304
良い球場っすよ。

他球団ファソですが日本で一番好きな球場かもしれない。
310代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 16:24 ID:zOCDrknY
4連戦ってなにごと? 普通は3連戦だよな?
特殊な日程なの?
311代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 16:43 ID:0TElaDOr
3連戦だとやばいけど4連戦なら1つは勝てるかもと前向きに考えてみる。
312代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 16:50 ID:vNu6b+nB
むしろ、4タテ喰らうんじゃないかと
ネガチブになる。
313代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 16:58 ID:BILkEo7f
>>310
手元の予定表だと6/28〜30がダイエー三連戦、7/1(木)は対ダイエー予備日になってる。
多分ここに4/19(雨天中止)の振替えが入って4連戦。
314代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:11 ID:9HBG7/IA
7回終了時に勝ってりゃ100円出して見てくるか・・・・・・・
さすがに試合開始時間に見に行けないし、見に行く勇気も無い・・・・・・
315代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:22 ID:hQfSIMXy
>>304
たぶんJRから行くなら三宮でなく新長田で乗り換えた方が速くて安いと思う。
俺は阪急沿線なので利用したことはないが。
316代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:22 ID:GnUzr325
今日は川越-倉野だから三連戦の中で一番勝つ可能性高いでしょ。
317代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:23 ID:y+vATGxO
エース川越がなんとか抑えてくれると信じてるよ

エース
エース
エース
318代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:28 ID:9HBG7/IA
>>315
はずれ
三ノ宮で乗り換えて地下鉄の方が安くて速い罠
いやほんま
319代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:31 ID:zOCDrknY
>>313
サンクス。雨で中止多かったもんなぁ
しかし、よりによってダイエー相手に4連戦か
3勝1敗で御の字ってとこかな
320代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:33 ID:xdG8GCaL
>>319
一応聞くけどダイエーがだよな?(゚Д゚;)
321代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:33 ID:R5efrR3d
それでは、本日もそろそろ誘導を開始いたします。

◎プロ野球板は実況が禁止されていますので、下記の板へ移動をお願いします。
└野球ch  http://live12.2ch.net/livebase/
  
●外部実況板
├ダイエー . ttp://hawks.s30.xrea.com/bbs/base/
├ロッテ.   ttp://birds.s25.xrea.com/x/base
├日本ハム ttp://upizvxc.s18.xrea.com/ham/
└オリックス ttp://bluewave.s28.xrea.com/base/BW/

◎2chブラウザでサクサク実況
└【鯖に】2chブラウザでサクサク快適11【優しい】
  http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084714210/

●今、どうなってる? 試合速報
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
ttp://number.goo.ne.jp/sports/baseball/

●どこで放送してる?
└プロ野球TVガイド ttp://www.baseball-tv.ac/

本日もご協力お願いいたします。
322代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 18:06 ID:FkPhCEMT
川越は
323代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 18:16 ID:cG/AFPiQ
>>321
乙。
324代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 18:40 ID:LIazijIv
谷と村松は断れよ
プレーオフに出る気ないのかよ
325代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 18:46 ID:jw10Kaik
ごめん、言った事無いのでちょっと質問。
GS神戸ってビールの銘柄は何があります?
326代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 18:57 ID:iUTxGCXb
日高とかいうヤツ・・市ねばいいのに
327代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 19:04 ID:dEC5lXOg
どこのファンとは言いませんが、いい加減にしてくれませんか?
328代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 19:16 ID:ZLYD3CQ8
>>327
明日があるよ
329代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 19:33 ID:6obBwPpn
倉 野 ノ ー ノ ー 一 時 間 前


打てよ、お前ら!
330代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 19:41 ID:jCrjs0vg
ダイエーからいくらもらってるの?
331よく分かりません:04/06/28 19:51 ID:cG/AFPiQ
仮に25人枠が受け入れられたとすると、何人を若手(将来性)で使うんだろう…
外国人のみ外して考えてみる(ノリとか要らないけど、一応…)

・スタメン枠
P:山口和(後)・川越(前)・相木(両)・本柳(前)・加藤大(後)
岩隈(前)・吉田(後)・福盛(後)・川尻(前)・愛敬(後)
B:谷(外)・平野(二・外)・村松(外)・的山(捕)・前田(捕)
中村紀(三)・吉岡(内)・磯部(外)・大村(外)・阿部真(遊)

・未来枠
柴田・香月・阿部(スタメン枠?)・坂

・取られるかも
萩原・後藤・塩崎・山崎・上村(北海道)・大島・北川・坂口・三輪・大久保・マック鈴木(逆輸入枠)
小倉・金田・筧・ユウキ・小川(ファーム優秀選手実績)・吉良・川口憲・竜太郎(チーム事情)
加藤伸・歌藤(現場で低評価)・塩谷(怪我で活躍できず)・日高・高村祐(チーム事情で枠外)


25人枠なら、宮内もOKしそうだな…外国人入れるなら微妙だが…
複数年契約者(ノリ・村松辺り?)が自動プロテクトなら少し余裕が出来るが
ウェーバーで、10球団が一人ずつ取った後に、新球団が新規プロテクトできるのかもどうかも大きいな。

後は、FA取得者・外国人・複数年契約者の扱いか…
FA権のある選手は放出しておいて、FAで呼び戻すって手もある…出来るなら。
逆に、折角プロテクトしてもFAで出て行かれたり…
332代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 19:57 ID:0HpI4m/N
妄想乙
333代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 20:03 ID:eB1HYcSB
ウチの打線的には
倉野>>>>>>岩隈>金村>小林雅 なのか・・・
334代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 20:06 ID:M8rJma0r

ヤフスタに行こうと思うのですが、チケット安く買えるところ知りませんか?
335代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 20:08 ID:RtZPr+GL
>>334
ヤフオクw

スペシャルチケットやアクロス40で検索してみたら?
336代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 20:20 ID:dxZZiBQL
アクロスの実勢価格が2.5k位だからお買い得かな。
ネット裏行けるのもそうだが、シーズンシート用の優先駐車場を
使えるのが大きい。

ところで、アクティ大阪の上にある整形外科の待合室に、
ブルスポが山積みになってた。
院長がファンなのか?
337代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 20:24 ID:6obBwPpn
>>331
川尻みたいな老人に、枠を使う必要はないと思うが。
大島、小倉、高村、金田の辺りもだが、高年齢で年俸も高いから
枠外でも取られないんじゃないか?

枠内には、もっと若手を確保するでしょ。
338代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 20:43 ID:cG/AFPiQ
>>337
確かに微妙ですが、川尻は普通に取られると思いますよ。
ただ、メジャー志向が強いんで、出て行かれる可能性も…FAまだまだだっけ?
まぁ、メジャーは谷も同じか…場合によっては中村紀も2度目のFAで…
大村もメジャー志向だったか…2〜3年後には枠内の選手が根こそぎメジャー行きになったりして…

とりあえず、歌藤・坂口・筧・吉良・竜太郎・後藤・大久保・ユウキは気になる…
でも、大久保・加藤・ユウキは今年の後半次第で当落線上かなぁ…
竜太郎とか外野手は取られる可能性が高そう(村松・谷・大村・磯部…多すぎるし)
そう考えると、内外野経験者の塩谷・平野は残りやすいかも
339代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 20:54 ID:0HpI4m/N
大久保・加藤はあと1ヶ月前後で戻ってくるのでは?
ユウキは球ももうダメだから可能性薄いかな。
チーム事情を考えると左の中継ぎは多少ランク落ちても
そこそこ獲りに行きそう。オリックスNO1左腕の歌藤はプロテクト入れるでしょう。
340代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 20:59 ID:JfxaIw3a
> …外国人入れるなら微妙だが…

外国人は各球団との個別契約だから、他球団がいくら欲しくても本人がイヤといえばどうしようもないでしょ。
しかもどの球団も枠があるし。
341代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:12 ID:0dwEBR/c
伊原タソ「10点取られなかっただけマシ」って・・・
342代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:14 ID:P7K1Wzkk
阪神球団社長が強く反発 優先確保は28人でも多い
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2004062801003074

野崎球団社長は、巨人の渡辺恒雄オーナーが「最多28人、最少5人」との見解を示したことを引き合いに
「5人とは言わないが、28人でも多い。(28人以上なら)かなり強いチームができるし、それでは合併したら得な感じだ」と述べた。
阪神の久万俊二郎オーナーはこれに関し「(球界再編のテーマと比べて)末端の話でしょう」と問題視しなかった。
343代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:14 ID:5IT1v4Ax
どーせ4タテされるんだから試合しなくていいよ。マンドクセー
344代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:17 ID:eB1HYcSB
ま た 野 崎 か
345代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:19 ID:GPfMZilQ
わかった。5人でいいよ。
その代わり入団5年以内の選手は自動プロテクトな。
新人含めたら28人なんて少なすぎ。40人でもすくねぇって。
346代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:21 ID:4EY/O37/
マジで勝てる気がしねえ。
開幕二連戦は幻だったのか・・・
347代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:21 ID:BFoztXUm
しかしダイエーは三瀬が7順目でオリは歌藤が自由枠かよ・・・w
348代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:22 ID:KXXMHQcz
大西は?
349代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:42 ID:E3gk/epx
弱すぎ。プロレベルじゃないだろ
オリックス消滅した方がいいだろ
350代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:53 ID:l/+3gDNg
8点で済んだものの、16安打か・・・
もうちょっと粘れ。
351代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:53 ID:0HpI4m/N
>>349
だから消滅するって
プロのレベルじゃないがお前よりは多少マシ
352代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:59 ID:u4aQ4QEb
村松はこんなチームにいて不満は無いのだろうか・・・
天然芝LOVE恐るべし
353代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 22:04 ID:twAMT62V
不満もなにも鷹にいたら、2年後は控えだろ井手や明石など若手がいるから、
それよりも、オリックスで4年4億以上もったらほうが増し、天然芝だしw
354代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 22:06 ID:be8Wh+u+
八百長と思うくらいひでえな。少しは意地見せたら?
355代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 22:27 ID:aUhQUTwL
西武の馬鹿ヲタが悔しくて馬鹿カキコにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
356代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 22:30 ID:o377SfUU
毎年西武には貢ぎ物してる。今年は鷹にも貢いでるだけ。
357代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 22:36 ID:7rKAfT2o
久万といい野崎といい、マジで阪神はロクな事言わないな・・・
ダブルフランチャイズは撤回するし、お前のトコに選手の救済も頼まないから
モウロクジジイは黙っとけって感じだな。
358代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 23:00 ID:RxHTgM4x
>>351
プロの給料貰ってないだけ349が多少マシ
359代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 23:26 ID:foTVoRrz
7回の塩崎のヒットは買ったとき並にうれしかったのは俺だけ?
360代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 23:33 ID:LWxs8TmN
なんかもう、日高と情事間の救いがたい絶対的な差が出た試合だったね。
駄目でも前田でも上村でも、無理して使っとけ。
あれだけチャンス与えられてるのに、一向に成長しない日高はもう要らん。
新球団でも要らん。
361代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:19 ID:HvWBdNKc
>>360
リード云々以前に、単にエエ投手が居らんというのが大きいと想いますけどね。
星野以降でエース格ておらんでしょう。
チームの雰囲気もあるやろうし、飛ぶボールもより悪い方に影響してる感じやね。
362代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:24 ID:aF6hkW7X
でも要求が単調だぞ。
一時期活躍したマック(OPじゃなく)もノーコンっぷりで要求とは違うところに球が行くと打ち取れるっつう本末転倒っぷり。
363代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:24 ID:IIYKlLqB
>>360
やっぱストライクゾーンが狭い事だろ、なんせ一昨年は
ダイエーに13勝したし完封数リーグ(12球団?)一だったもんな…
364代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:33 ID:370eCbb1
誰がキャッチャーやっても一緒
365代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:44 ID:Fp7U8emB
鷹戦は去年のように馬鹿試合やってもたまに勝つのと
今年のように毎度勝つ気がしない試合で無様に負けるのとどっちがいい?
366代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:49 ID:iJh3+DS2
今思えば98年〜00年あたりから既に崩壊が見えてたな
順位はずっとAクラスだったが、既に半端な野手と投手の怪我人が異常に多かったし
367代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:58 ID:jeayndE4
パリーグが本当に強かったのは
オリックスが巨人を破って日本一になった時が
どう見ても最後だったと思う。
368代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 01:00 ID:uwcInMK/
加藤、大久保の復活の兆しが見えてきたから、最下位のまま終わるとは思わない
最低でも3位争いには加わってくれると思う
369代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 01:08 ID:iJh3+DS2
ロッテは得意、近鉄は互角、日公・西武は何とかいける

鷹戦次第かな<浮上
370代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 01:14 ID:TrzaDKcI
あ〜あ〜、川越で大負けか。
残りの3連戦3連勝オレだけ超密かに期待しちゃおっかな〜。
371代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 01:19 ID:k9/MfkU4
月:●川越-倉野
火:?フィリップス-斉藤
水:?金田-新垣
木:?ムーアか歌藤-和田

ダイエーのローテ的にはこのカードだな。
火曜にフィリ炎上で、木曜に具が来るかも知れんが・・・
どっちにしろ、この面子でどうやって勝てと????
372代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 01:32 ID:M8DdUAub
つーか川越投げさせすぎじゃない?
どう考えても負け試合だったのに、なんで143球も投げさせるの?
7回で7失点する前にピッチャー代えろよ。
373代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 01:38 ID:TrzaDKcI
実力は無くとも気合いと根性で勝つしかない。
だったらこんな位置にいねーだろって。
おっしゃる通り。
だけど密かな期待ってことで勘弁して。
374代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 01:54 ID:JO/hi3nH
3位になだれ込むには谷・村松の抜ける8月までに
勝ち星稼がないと非常に苦しいよね
8月に戻り梅雨来ないかなぁ・・・
375代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 02:37 ID:U7M/6R1W
火曜日の斎藤くらいしかまともに打てそうにない。
しかし、フィリが激しく炎上しそうな悪寒。
376代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 03:03 ID:icHMSozH
鷹に負けは今年で最後だろ、たとえ来年も鷹と言う球団があったとしてもだよw

近鉄オリックス連合軍で鷹に負けたらそれこそ恥だろ、パリーグ存続なら優勝間違いなし。
西武なんて目じゃなくなるわなw
377代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 03:09 ID:aF6hkW7X
こういうのが居るから他ファンに誤解されるんだろうなぁ…荒らしだろうけど。

おれは負けても良いからこのチームでの試合が見たいよ。竜太郎とか平野とか斉藤とか居なくなったらファンやめるだろうな。
向こうのオーナーは合併で選手横取り>1リーグ化>ファン離れした檻や他球団を解体して8球団化>選手獲得>ウマーとか考えてそうだけど
378代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 03:22 ID:u9k6LUa3
勇者も歌劇を救うために切られたし
牛もスペイン村救うために切られるし
鷹なんかラピート買うために切られたらしいしw
なんか悲しいよね
379代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 04:20 ID:NF5w/c/l
>>378
鷹は大阪球場跡地を再開発するために切られたんだが、
球場はバブルがはじけたせいで10年以上放置されてたんだよぅ。
380代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 05:12 ID:1yrRKO6Z
横浜・峰岸進社長は「28人超え」に不快感
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004062905.html

近鉄の小林社長が明かした28人以上のプロテクト枠には「野球は9人でやるんじゃないの? 勝手にやればいいでしょう。私には分かりません」
と不快感をあらわにした。


こいつも相当なキチガイだな。それしか言葉が出ない。


381代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 05:20 ID:VfsWJabX
特に理由はないがここから鷹戦3連勝する希ガス

斉藤から完璧に抑えられることはないし
金田>新垣だし
ムーアが昨日の倉野みたく中盤までノーノー・・・

('A`) 試合始まるまで現実逃避させてくれ
382代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 06:40 ID:SnLWEXdm
そら、プロテクト枠が大きいといらない選手「ばかり」を半強制的に
おしつけられるわけだからな。
383代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 07:36 ID:DZOb10mQ
なら横浜の選手枠を9人しろ
話はそれからだぜ馬鹿社長
384代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 08:37 ID:ffNb0XUw
ダイエーに2勝12敗って
やる気あんのか!?ヴォケ!!!!
せめて今日くらい勝て糞球団!
話はそれからだ雑魚
385代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 08:39 ID:1hCm73l3
今日負けたら負け越しケテーイ?
386代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 10:39 ID:NF5w/c/l
横浜だって合併のあおりで自腹を切る心配がなければ文句なんか言わねーよ。
387代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 10:45 ID:nfxJUNTP
>325 亀だけど、売店でのみアサヒ、売り子は生も缶もモルツ
筋肉の人よりおねいちゃんのほうが生、細かい入れ方してくれるよ
388代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 10:59 ID:FhbVpCVw
近鉄存続案が浮上…合併しても赤字体質
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040629-0015.html

それはそれでいいけど、ファンや選手、スタッフを振り回しすぎ。
389代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 11:34 ID:s8x7bKWN
>388
一生懸命応援してたら神様も見ててくれるんだね
わずかながら希望の光が見えてきた
390代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 11:41 ID:uMp2IrFy
>>389

>>388の内容を近鉄社長にインタビューしたら
ぶちきれたらしいけどな
391代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 11:42 ID:y7TuUj6m
もうダイエーに勝てとは言いませんから、序盤で決着つくような試合だけは勘弁して下さい
392代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 11:44 ID:3zWnBR22
近鉄ってなめとるよな。
要求しかり、態度しかり、
393代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 11:51 ID:Ye52S4VT
>>388
この半月あまりの間に、メディアにどれだけ「近鉄」の文字が躍ったと思う?
今回の騒動は、近鉄が注目度を飛躍的に向上させて、球団の広告価値を
例年の数十倍に引き上げるという謀略だったんだよ!

な、何だってー(AA略


そして、同じ広告効果を得ながら「近鉄の我儘に振り回された」と
被害者を装うことができる宮内が黒幕。
394代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 12:05 ID:ID9ZGx9+
合併が白紙になったとしても近鉄ファンの本社に対する信頼は全く無いままなのにね
自分のチームを「垂れ流しの赤字」って表現するんだもん

関西のマスコミもなぁ本社が大阪だから近鉄危機中心の報道だし
395代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 12:09 ID:QjvImxJA
あーあ4連敗確定か・・・。
男前になったムーアに少しだけ期待。
金田は6回までしか持たないし。
396代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 12:31 ID:FZWf3gv1
>>388
なんか近鉄関係者が必死なんだよなぁ

本拠地は大阪ドーム・球団名は大阪バファローズ、等
合併話が出てから、近鉄側有利のわけわからん情報の垂れ流し・・・・・
397代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 13:00 ID:HBeKGSDu
そりゃ当然だろう。
合併するんだから両方の良い所を取ったほうがいい。
球場はヤフーBBよりは大阪ドームの方がいい。
で、本拠地が大阪だからチーム名に大阪の冠をつける。
大阪ドームは元々近鉄の本拠地だったからチーム名は当然バファローズ。
最後にオリックスを加えて、大阪オリックスバファローズと。
これ以上納得できる案は無いが。
398代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 13:12 ID:PsFUz2zO
どこをどう勘違いすればYBB<大阪Dになるのかと小一時間
入場料、ファンサービス、どっちをとろうとYBBのが上。アクセスも駅からすぐなんだからそれほど悪くは無い。
しかも使用料は桁違いだし大阪Dの誤魔化し料金でも10倍の差。

そもそも野球が満足に見えない時点で論外。
399代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 13:19 ID:eDkzxzkc
>>397
餌まきご苦労だけどもう皆疲れてるよw
>>398
大阪Dの利点?「立地」と「雨でも試合ができる」の2点のみ。
立地といっても「大阪が本拠地」になった場合「大阪のファンがGSまでは行きづらい」
という理由でしょ。GSのアクセス云々言う香具師のほとんどが地理的に大阪からの視点がほとんど。
檻&檻ファン的には雨でも試合ができる以外になんのメリットも無い分腹立つ。
大体、「立地」つったって、立地の面では神に近かった大阪球場をメインにしてた球団がどうなったか知ってるのかとw
400代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 13:22 ID:fdOk7wke
使用料がYBB並になるんならな。
値下げを警戒とか値下げしたらやってけないとか、
値下げっていう事おくびにも言わないんだから。
401代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 13:32 ID:lq6vb4rO
立地条件を言うなら、条件の良かった西宮球場がなぜあんなに閑散としてたかを小一時間(ry
それに他球団の球場だって立地条件いろいろあるでしょう
西武ドームだって辺鄙なところにあるし、マリンスタジアムだって駅から遠いぞ。
駅からの送迎バスあるくらいだし
GS神戸は、天然芝でフィールドシートなどもあり、球場らしい雰囲気に溢れてるし
スタジアム内のどこでも比較的観戦しやすい設計になってる
大阪ドームに見劣りするどころか、比較するのすら馬鹿らしいほど良い球場だよ

要するに難癖つけてる人は大阪に本拠地を置きたくて
大阪府知事と大阪市長がごねてるのに賛同してるだけでしょう
402代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 14:06 ID:fdOk7wke
近鉄は確か大阪Dの筆頭株主かなんかじゃなかったっけ?
もしそうなら、立場上大阪本拠地って言わなければいけないってのもわかるけど。
403代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 14:10 ID:AxTPjpKd
使用料が同額になったとしてもYBBというかGS神戸でおながいしますよ
404代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 14:12 ID:KdymYYti
>>403
同額になる可能性はゼロとはいわないが、
カプセル怪獣が単独でキングジョーに勝てる確率くらいじゃないの
405代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 14:16 ID:P6H8w7vD
GSほど車で気軽に行ける球場ってないよな。
駐車場の数は多いし、料金安いし、シーズンシートならタダになったり。
中国道・山陽道・神戸淡路鳴門道・阪神高速・山麓バイパス等・第二神明
等多方面から多くのルートを選べるアクセスは抜群。

大阪Dや甲子園なら駐車場探しに疲れ、時間を気にしながら試合見ないかん。

地下鉄でも三宮から21分で駅前すぐ。神戸市民にとっては十二分なアクセス。
立地に関しては山奥山奥とマイナス面ばかり言われてるけど、立地だけでも他
にはない良い所もある。車での立地の良さをもっとアピールして欲しい
406代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 15:20 ID:Ye52S4VT
>>402
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/pa_league/news/0624-48.html
「筆頭」株主は大阪市。近鉄も「主要」株主らしいけど。

ていうか、ドーム使う前提なら、
・近鉄が大阪シティドーム株全部売り払う(借金返済の大義名分)
・1〜2年大阪ドームを使わない→シティドーム社倒産
・オリックスが債権者からドームを安く買い叩く→移転
がベストじゃないかなあ。
407代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 15:40 ID:ZFBEB7lH
倒産したらドーム壊して更地にすると思うよ
そっちの方が買い手も多いし
どっかの室内スキー場みたいに
408代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 16:00 ID:b2doNGkY
オーオールスター出場おめ
409代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 16:12 ID:MsdMBQgO
近鉄見捨ててカープと合併して欲しいよ
もう飽き飽きしてきた
410代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 16:17 ID:xBLiK3Ds
この期におよんで貧鉄は何がやりたいんだろうか、誰に何と言われようと
もうアコギにでも売ったらええやん、どうせ球界から足抜けすんだろ。
411代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 16:26 ID:VGDE5SlX
412代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 16:49 ID:HBeKGSDu
交通の便がいくら良かろうが、それが活かされず今までガラガラだったとこよりは
応援団も充実してる大阪ドームの方が全然いいよ。
ガラガラの球場だと選手のモチベーションも上がらないし。
413代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 16:50 ID:/OuE84nQ
>>411
いや、普通に公は佐竹狙いだろ。
414代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 16:52 ID:IenWS8FO
>>411
ハムは西浦ちゃうか
415代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:02 ID:vDLbPQqM
佐竹は出せねぇべ
416代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:02 ID:vDLbPQqM
オーおめ
村松おめ
417代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:06 ID:Kgk5rXXe
何の因果か、巨人vs阪神at甲子園のチケットと
ダイエーvsオリックスatヤフーのチケットをタダで手に入れた。
現在三宮にいる。
オリックスファソの俺は、勿論地下鉄に乗ってヤフーに逝く。
決して阪神電車に乗って甲子園に逝ったりはしない。
嘘じゃないよ。本当だよ。
418代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:21 ID:AxTPjpKd
ま、どっちでもいいんじゃないタダ券だし
419代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:29 ID:ZanZsCdN
JSPORTSで試合をご覧の皆様は早めにお休みいただいて超早起きして下さい
本日のホークス戦は深夜0:00からの放送となります
420代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:30 ID:GH7f2EK7
3人しかオールスター選出されなかったことについては、どう思う。
ひとりは助っ人、もうひとりは今年からの新参者だぞ。
421代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:41 ID:UiFniZOM
新参者でも別にいい。
オリックスは馬場、鈴木平、小倉、塩谷など移籍組が活躍する球団だし。
422代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:46 ID:BORYxHcG
>>412
スルーされるのも可愛そうなので反応レス(´∀`)
423代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:48 ID:M8DdUAub
>>420
他に結果残してる人も、人気のある人もいないから仕方ないじゃん。
むしろ3人も出れて喜ぶべきだよ。
424代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 17:59 ID:WGqsGlcq
反論出来ないんだろね。
あまりにも事実で。
425代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 18:06 ID:t+nqxOlu
まあ、全く関係ないんだけど
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2004/06/29/133343.shtml
>元ダイエーの松永浩美氏、元西武の西崎幸弘氏、元巨人の川口和久氏

元の球団がイメージと違うのばっかりだね
426代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 18:11 ID:g5zOI6my
では、本日も誘導をお願いします。

◎プロ野球板は実況が禁止されていますので、下記の板へ移動をお願いします。
└野球ch  http://live12.2ch.net/livebase/
  
●外部実況板
├阪神    ttp://yarakasu.chat-jp.com/2/base2/
├中日    ttp://bbs.webdeep.net/dragons/
├巨人    ttp://giants.s34.xrea.com/giants/index2.html
├ヤクルト  ttp://tubame.s45.xrea.com/swa/
├広島    ttp://shimalove.s58.xrea.com/x/kanako/
├横浜    ttp://www.livebays.net/bbs/live/index2.html
├ダイエー . ttp://hawks.s30.xrea.com/bbs/base/
├西武.  .  ttp://sironeko3.s28.xrea.com/jikkyou/
├近鉄.  .  ttp://buffaloes.s31.xrea.com/jikkyou/index2.html
├ロッテ.   ttp://birds.s25.xrea.com/x/base
├日本ハム ttp://upizvxc.s18.xrea.com/ham/
└オリックス ttp://bluewave.s28.xrea.com/base/BW/

◎2chブラウザでサクサク実況
└【鯖に】2chブラウザでサクサク快適11【優しい】
  http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084714210/

●今、どうなってる? 試合速報
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
ttp://number.goo.ne.jp/sports/baseball/

●どこで放送してる?
└プロ野球TVガイド ttp://www.baseball-tv.ac/

ご協力お願いします。
427代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 18:12 ID:BORYxHcG
>>462
いつも乙彼さんです
428代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 18:21 ID:FhbVpCVw
>>425
元阪急の松永、元日ハムの西崎、元オリックスの川口か。
429代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 18:53 ID:rtGRu2bV
そんな餌d
430代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 18:56 ID:yOuN6unq
川口ってカープじゃなかったか?
オールスターに出れる人いないって言われても、
成績と観客動員から分かるように弱小不人気なわけで仕方ないしなぁ。
むしろ、日高とかが無意味に出てるよりは出ないほうがマシだな。
431代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 19:38 ID:nE99lmCD
(;゚Д゚) まさか釣られるとは…
432代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 19:50 ID:vDLbPQqM
>>430
FAで巨人に入ったんだよ。


谷と村松は予想してたけどオーは意外だったな。去年は伊原が三輪を選出して反感かったが。
433代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 21:38 ID:kWDSRaSF
仰木さん並の長期政権の予定でBlueWaveを再びパリーグの雄へ導こうと
来てくださった伊原さんに今回の合併話は大変お気の毒で・・・
434代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 21:51 ID:6PlsjHmI
実況板落ちちゃった
435代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 21:54 ID:FhbVpCVw
436代打名無し@実況は実況板で@172:04/06/29 21:58 ID:j8UoY0C2
川越、オールスター出してもよかったんじゃないか?
437代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 21:59 ID:CwDYDk2R
今日は相手が勝手に自滅した感があるが
まあ勝ててよかった
438代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 22:00 ID:6PlsjHmI
佐竹のケツもたまには役に立つな
439代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 22:00 ID:JjXpBUra
4連敗免れた。良かった。
440代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 22:02 ID:JnnE0OoF
今日は同期3人が活躍したね
441代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 22:16 ID:U7M/6R1W
鷹戦になると、なぜか打ち出す日高。
442代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 22:23 ID:t28aG3EV
これで佐竹明日スタメンか。
443代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 22:37 ID:X3pNhomO
大阪=日本一DQNな街
444代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 22:39 ID:YWVQUSBd
何はともあれ、勝利が嬉しい(´∀`)
445代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 22:54 ID:Ye52S4VT
>>443=ホモ

IDが。
446代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:02 ID:qFPw+EKq
なあ、ちょっと聞くけどオーティズってNBAにいそうな顔だよな
447代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:22 ID:HsulrxFp
牛の主力を奪い取ろうする、アコギなくそりッ糞の野望が破談になることを願う。wwwww
448代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:27 ID:J64We5tj
>446
1試合平均出場時間5分くらいの控えフォワードって感じだよね
449代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:28 ID:LOR/NX5D
残りの連戦の先発ってどうなるんだろ。
(1)律儀に中6日を守ると、
木曜金曜が誰か、土曜ムーア日曜本柳になるわけで、
もう歌藤先発はないから2人も誰を投げさせるんだって話になる。
となると(2)中6日を一時崩して、
木曜誰か、金曜ムーア土曜本柳日曜川越となるのかな?
でもそれだと、月曜に川越に143球も放らした意味が不明だしなぁ。
結局(1)になるとすると、具やマックをageるのかな?
450代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:28 ID:t7/NZG9a
やっぱお前らみたいな糞球団とは合併できんわ
短い付き合いだったけどじゃあなw
451代打名無し@実況は実況板で@172:04/06/29 23:30 ID:j8UoY0C2
>>450
意味不明。
452代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:32 ID:YukE3uNp
>>451
ライブドアが近鉄買収って話
453代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:32 ID:ZmytCDrF
454代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:35 ID:b5FA5tD9
合併はご破算。
あてにしてた岩隈も獲得できず、
一生最下位に甘んじる山奥田舎の不人気球団スレはここですか?
455代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:36 ID:y/632MWl
大体、貴様ら弱小が大阪に来るのが常識だろ、常識のない球団とは合併しないように
頼みますよ近鉄さん。
456代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:38 ID:rQBxMsLs
マジか?それは願ったりかなったり。
あんなDQN応援団と一緒になりたくなかったしナベツネの言いなりにもなりたくなかったし。
457代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:42 ID:y/632MWl
>>456
お前ほんとは岩隈、北川、磯部、吉岡らが取れなくなったら悲しいだろw
458代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:45 ID:rQBxMsLs
それよりも竜太郎平野歌藤大久保あたりのプロテクトから外れそうな選手が掠め取られる方が悲しい。

つかここに来てる近鉄ヲタはやたら北川を持ち上げてるが正直(゚听)イラネ
459代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:47 ID:rtGRu2bV
まあがんがって大阪市やその第三セクターと運命を共にしてくれw
460代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:48 ID:b5FA5tD9
檻ファン、唯一の心のよりどころは、ヤフスタでしょう?
これからもずっと、山奥で人知れず試合してくださいねw
461代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:50 ID:YWVQUSBd
ああ、ダイエーファンね
462代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:51 ID:GH7f2EK7
>>457
本当に大補強のチャンスを逃してガッカリ。
でも、ブラウン、オーティズの残留もこれで確実かな?
463代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:56 ID:6AKfw7fj
ダイエーファン2度とくんなよ
464代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:58 ID:wu1BqrDG
佐竹様の残留が先決。
まさか鷹戦連敗ストッパーがこの人だったなんて。
465代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:00 ID:icNJitzu
本当なら牛ファンの皆様オメデトウだな。
こっちとしても若手を取られる心配やらGS神戸を見捨てられる心配やらしなくてすむなら
そのほうがいいしな。
466代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:02 ID:jwrw1dhC
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20040629/spo/18311400_jij_00020620.html
それよりおまいら、また先走った行動をしているDQNがいるようですよ!
変わりにオリックスさんには企業名だと。もうね、馬鹿かと。阿呆かと。
467代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:06 ID:3Q+tk9KC
なぜ現在協議中のネタを近鉄のバカ社長はベラベラ喋るのか
468代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:06 ID:mAcHJLvz
究極の補強作戦、幻に終わった檻ファン
くやし涙ですかw
469代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:06 ID:DsRst/jn
社長に物しゃべらせるのやめさせろ

もしかしてわざとやってるのか
470代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:08 ID:rqiuSPIn
買収話で、なんでこんなにココが賑やかになるんだ?
471代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:11 ID:3HsMPVsh
そりゃ、変な連中が入り込むからなぁ。
前々から思ってるが、ここに入り込んでくる
近鉄ファンの荒らしが異常に北川を持ち上げてるのが理解できん。
最悪合併としても、全然不要なんだがなぁ。
礒部も吉岡もチーム編成的に不要だし。
まぁ、どうせガセだろうがこの件でや近鉄トップの減らず口に愛想尽かして、
合併話が立ち消えになることを強く望む。
472代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:12 ID:OCEHVYpF
sendai.cool.ne.jp/makiaki/20040629-230127.jpg

ワールドビジネスサテライトのニュース

がはははははははは、ざーみろ弱小不人気球団
473代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:16 ID:yLrHUJ2g
さて、今からJスポーツで今日の試合見ながら(・∀・)ニヤニヤするとしますかな。
474代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:18 ID:lo4YPElE
署名活動が役所主導でやってるって相当恥ずかしいよな
なんでファン主導でやらないのかね

あ、ファンなんていないか。こりゃ失礼。
475代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:21 ID:jwrw1dhC
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2004/06/29/news_day/n1.html
一応本気の模様。これでこのゴタゴタともおさらばだな。

つか飴にたかる蟻の如く変なのが寄ってくるな…
476代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:26 ID:2X5US5Rn
よかった〜これでマナーもモラルもない近鉄の猿ファンと一緒にならずに済んだよ。
477代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:27 ID:+6XAP1Mx
オリクソヲタ残念でした。wwwwwww
これであと10年はBクラス&最下位だなwwwwww
478代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:28 ID:Jips/va/
白紙に戻ってくれるのが一番良い!このまま合併話が消えますように
やっぱレッドdeハッスルは出来ないからねぇ
479代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:30 ID:3txDISsS
せっかく来年から、あのイケテるタオル踊りや
はよやれコールができると思って楽しみにしてたのに…
480代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:32 ID:ph+6gtsf
正直、ノリ豚のいるチームだけは応援したくない。
481代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:36 ID:4Qv5wdSc
1〜2年の延命だろ?実現しても。
解散する頃には岩隈も海苔豚も既になく、残りカスのごときチーム。
有力選手の補償金を塵売から手にしたライブドアだけが勝ち組。
482代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:37 ID:bPRI4TCM
さあこれで近鉄本社が何言い出すか見物だよね
てか決まっても無い事をべらべら発表する会社なんて企業として信用出来るのかなぁ??
483代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:37 ID:Z/pW9qcE
話を先に持ちかけたくせに、偽善者面をし、結局ふられるなんて
かっこ悪い球団だねw
484代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:37 ID:2X5US5Rn
まだライブドアが名乗りをあげただけでしょ?
ナベツネあたりが反対してあぼーんしそう
485代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:41 ID:bPRI4TCM
がんばれライブドア!!
486代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:42 ID:MGUneUKq
サンケイでもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
オリックソさまーみろや!!


http://www.sankei.co.jp/
ライブドアが近鉄球団買収の意向

 インターネット関連サービスのライブドアがオリックス・ブルーウェーブとの合併で合意しているプロ野球近鉄バファローズを買収したい意向であることが29日、明らかになった。30日にも発表
487代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:43 ID:DsRst/jn
「当面2リーグでも」=プロ野球・巨人の渡辺オーナー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00020654-jij-spo
488代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:45 ID:MGUneUKq
★ライブドアが近鉄球団買収へ


 インターネット関連サービスのライブドアが29日、プロ野球の近鉄バファローズを買収する意向を持っていることが明らかになった。
   

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040630-00000002-kyodo_sp-spo.html
スポーツナビもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

オリックソの野望しぼんーーーー
489代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:46 ID:jwrw1dhC
ざまぁみろとか言ってる荒氏がいるみたいだが、正直檻ファンの中で残念がってる香具師ってほとんどいねぇぞ。
むしろ若手が盗られなくてほっとしている。

残念がってるのは1リーグ化を目論む腐れオーナーどもと便乗補強を狙うハイエナ球団ども。
まぁその筆頭のアイツががものすごい勢いで反対するだろうけど。
490代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:47 ID:bPRI4TCM
>>488
だから・・・オリックスファンは喜んでるんだって!
491代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:47 ID:oUUoktSt
オリックスは来年もダントツ最下位だなww
492代打名無し@実況は実況板で@172:04/06/30 00:49 ID:63czW0oL
>>491
来年だけならいいよ、それで。
オリックス単独でだんだん強くなればいい。
493代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:49 ID:SY96TlO4
ageで荒らしてる奴らにマジレスかましてもなぁ
494代打名無し@実況は実況板で :04/06/30 00:49 ID:IFS1y3cj
オリックスファンとして、ライブドアバファローズの話はぜひ実現して
もらいたいね。

合併して強くなったとしても全然嬉しくない。
たとえ低迷期がしばらく続くとしても、今のままがいい。
495代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:49 ID:K3pey8em
ずっと弱くても合併よりましだ
496代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:51 ID:mquoRGA2
ナベツネ、ライブドアなんて知らんでしょ
クラウンライターなんとか言って反対するだろ
497代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:51 ID:CuJfRBdW
また、合併騒動前の閉塞感にもどるわけだ。
気に入らない。
498代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:52 ID:bPRI4TCM
ライブドアってそんなに金あるの? とりあえず60億は必要なんでしょ?
499代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:55 ID:Wt3WGBwu
既存球団の買収は30億じゃなかったかな?

500代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:57 ID:rqiuSPIn
>>498
近鉄球団を買収するのであれば30億円だよ

どっちにしても二股交渉だから、うちとは破談の可能性あるね
501代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:59 ID:Jips/va/
とりあえずライブドアを応援しよう!近鉄身売り∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
これで選手もこのままだしBWのユニフォームもネッピーもこのままだ〜
やっぱり弱くてもBWのままがいい
某オーナーとなべつね氏の反対がなければいいけど…
502代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:59 ID:2X5US5Rn
またロッテと差があいてきたな・・・
503代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:04 ID:2X5US5Rn
うーん・・・でも合併でクビが飛ぶかもという緊張感でやってる選手が
これでまた気を抜いたりしたら嫌だな。
504代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:08 ID:gxA6vlDK
この弱さが好きだったりするんで、合併はしないでください。
505代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:10 ID:hdUxaNIu
あなたの好きなパ・リーグチームは
http://www.kotsu.net/poll/sports/base/pa/
近鉄とオリックスの合併 どう思いますか?
http://www.kotsu.net/poll/sports/base/merge/

アンケートにご協力ください。よろしくお願いします。
506代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:11 ID:tJy+ESvI
ダイエーや西武ならともかく同じ弱小の近鉄の選手取って強くなるとは考えてないよ
合併破談しろ
507代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:18 ID:2X5US5Rn
ブラウンやばくない?今年で解雇だな・・・。
508代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:19 ID:pBoeDeVr
どうかライブドアの近鉄買収がうまくいきますように!
久しぶりに良いニュースだから嬉しいよ。
509代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:23 ID:K3pey8em
>>507
昨日1安打、一昨日3安打、一昨昨日2安打なんだけどね
510代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:23 ID:ia9SjExA
ライブドアによる買収意向発表の動きに対し、球団親会社である近畿日本鉄道の首脳は
「あくまでもオリックスとの合併で話を進めていく」と語っている。
http://www.sankei.co.jp/news/040630/spo002.htm
511代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:27 ID:LYtUmPMj
これ実は最近恒例の近鉄側からのリークだったら笑えるんだが。
んで宮内ブチ切れてご破算に。
512代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:47 ID:QHd/CDxt
今慌ててきたよ。ライブドアへの委譲、うまくいくといいね・・。
それが檻牛どっちのファンにも、今の合併より朗報だと思うよ・・。
513代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:49 ID:EGn/shm8
79 名前:代打名無し@実況は実況板で sage 投稿日:04/06/30 00:52 ID:LEtDqgdZ

>>25
結婚決まりかけてるけど
「実は別の人からも結婚申し込まれてるのよ」と匂わせて
事を有利に運ぼうとしてるんだろ。
514代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 02:04 ID:SihFqn/p
とりあえず合併に向けて動くようですが、合併に伴う諸問題が山積している現状。
買収先があるのならば、近鉄・オリックスファンとしては買収してくれ、という意見
が多数を占めるだろう。
近鉄としては、合併でも身売りでもかまわん、むしろ買収してもらって球団から
完全撤退した方がプラスであろうし、大阪市・ドームとしても買収してもらって
大阪に完全に球団が残った方がプラスと判断するだろう。
(大阪ドームを使い続けるという保証は一切ないが)

ここで、オリックス側がどうでるか。宮内オーナーとしては合併したい意向だろう。
他の球団オーナーも、一リーグ目指して妄想してる球団もあるだろう。
ただ、巨人の試合が減ることを危惧している球団としては買収して欲しい。
ナベツネや宮内がどうでるか、あたりにかかってくると思うけど、
買収先があるのに無理矢理球団を減らす方向に強行するのは世論がどう
判断するか?まぁ、ファンの意見無視なのは分かってますが・・・。
なんとか合併破談・買収成立になって欲しいですね。

しかし、株主総会後で、12球団の運営会議前という絶妙なタイミングでの発表やな。
515代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 02:05 ID:ocv6Zpx9
残念ながらライブドアはただの売名だろうな
加盟料の30億がまず払えないだろうし
516代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 02:26 ID:JwONEpmP
檻との話を白紙にして、近鉄との共同経営に参入とかなら30億いらなそうな予感。
何年かかけて徐々に持ち株をライブドアに移してくとか。
517代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 02:36 ID:QHd/CDxt
IT起業としてのリスクはあるけど、現状では近鉄自身より全然いい<ライブドア
ライブドアが連結売上100億に対して有利子負債25億、
近鉄は連結1兆3000億に対して負債1兆5000億だしね・・。利益率もライブドアの方が上だし。
問題は企業規模だけだが、市民球団だってあるんだし、30億撤廃の方向で話が進まないものか・・。
518代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 02:57 ID:qxCm1Vst
ライブドアってパリーグの球団を運営できるほどの営業利益を上げていないんだけど・・・
会社潰すつもりか?
519代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 03:02 ID:QHd/CDxt
>>518
すまん、当期利益五億程度だったね・・。公開差益とかで遊休資本はもってないのかな・・・?<ライブドア
520代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 03:19 ID:pdR9MSYA
ライブドアって会社の事は何も知らないけれど、バファローズを買って上げてください。
久し振りに青空を観た気がした。
521代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 05:08 ID:OK/nAhlS
近鉄側はライブドアが勝手に言ってるだけ と論外の扱いですよ>ライブドアが買収
522代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 05:35 ID:pdR9MSYA
うわああんヽ(`Д´)ノ
523代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 05:50 ID:DBUVfcYh
神様、仏様、合併しても岩隈、北川、磯部、吉岡らがオリックソに留まらないようにお願いします。
オリックソの選手は谷と村松だけ留まらないようにお願いします。
オリックソの新球団は近鉄とオリックソの2軍で結成してください。

ライブドアが買ったとしたら、オリックソに迷惑をかけた意味でカラス子をさしあげましょう。
524代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 06:09 ID:RSI0q7xb
>>520
ライブドア単独オーナーで5年持つ確率よりは
山崎のバントヒット成功率の方が高いと思うぞ。
525代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 06:13 ID:qxCm1Vst
ライブドアが球団持ったら、大金はたいてメジャーから有名どころ引き抜いてきて、
その選手が1ヶ月くらいで故障してそのまま帰国とかありそう。
526代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 06:15 ID:UT1iCVfB
て言うかライブドアの売名行為でしょ 
既にどの局でも朝から放送しまくってかなり名前と社長が若くて金持ちって広まったし
破談になってからマスコミにリークするとはライブドアも賢いね

それより近鉄社長の「バファローズの名を残し、そのかわり企業名はオリックスがつければいいんじゃないか」
発言とナベツネのプロテクト案一蹴が相当ウザイ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040629_80.htm
527代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 06:59 ID:balDowWa
岩隈欲しいオリックソヲタ必死だな、オリクソにやるくらいならジャイに行けよ<岩隈
528代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 07:08 ID:OK/nAhlS
http://profile.yahoo.co.jp/biz/interim/4753.html

こんなんじゃ規模的にむりじゃね?

ちなみに、親会社が一番へぼい阪神の場合は

http://profile.yahoo.co.jp/biz/interim/9043.html

こんなもん
529代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 07:33 ID:MvUNuies
>>528
だが将来Windows対抗勢力となるLinuxディストリビュートの75%の市場を握ってるんだよ
530代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 07:36 ID:balDowWa
とにかく買い手が出てきたんだ、お前等の糞リックスが手を引けばすむことなんだよ。
このまま合併したらオリックソは一生野球ファソから怨まれるだろうな。
岩隈欲しい〜欲しい〜と馬鹿ヲタどもが騒ぐかもしれないが。
531代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 07:46 ID:4aiOaWyv
マジ近鉄いらね。ライブドアがんがって買収してくれ

俺は平野とか後藤とか相木とか歌藤とか川越とか村松とか谷とかブラウンとか大島とか本柳とかが
来季もオリックスのユニ着てGS神戸の素晴らしいフィールドでプレーする姿が見たいんじゃぁ
532代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 08:39 ID:mwlaAPsJ
ライブドアがんばって
あとは転売しようが地方に移転しようが解散しようがどうでもいいからさ
533代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 09:29 ID:VhL7JU6b
マジで近鉄ウザくなってきた。
勝手に一球団で消滅しろよ。

なんか昨日負けた腹いせかしらんが、
ダイエーファンらしき奴が必死に荒らしてるな。
534代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 09:58 ID:XThl1pgJ
近鉄&ダイエーファンよ。
ライブドアでブログ作ってそこに書き込め。いちいち来んな。
535代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 10:25 ID:p2Brap1W
合併の話は
だいぶ進んでいたと思うのだが、
ここで破談になって、
宮内がどう出るのかな。

あと今回の騒動で、
球界の問題が一気に噴出したと思うが、
それがおざなりになるのは、困るな。
536代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 11:35 ID:k8VL+kvV
北川だの吉岡だの騒いでるアフォはダニヲタなのか。
それなら納得だな。近鉄ファンにそんなキチガイはいないだろうからなぁ。
537代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 12:08 ID:maU9SaJf
近鉄との合併話はご破算になったので、最終的にはジャイアンツに一部の有力選手を
間引きされて解散する予定です。応援ありがとうございました。
538代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 12:09 ID:O7e16vO9
>>536
ん? 近鉄ファンか。
あそこはパリーグで一番基地外多いからなぁ。
539代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:05 ID:SihFqn/p
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200406290347.html
余ったカス・・・こんな暴言よく載っけるな
540代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:08 ID:iDmoKM5O
つかナベツネのプロテクト案一蹴のコメントが「余ったカスだけ各球団が引き受けるのか」とか言ってるらしいね。

だから引き取ってくれなんて頼んでないわけで。使えないならそのまま解雇で良いだろ。
そんな延命処置なんて本人にとっても時間の浪費だろうに。
独立リーグなり社会人野球なりにアプローチかけたいやつとかどうすんだよ。

つか近鉄断るなよアホ。何でこんな球団救ってやらにゃならんのだ。
541代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:23 ID:p2Brap1W
歌藤スレ落ちたか。
レス500まで、
よく維持できたってところかな。
542代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:40 ID:paYIfw7s
正直、合併してもプロテクト枠は投手5人野手8人の13人で良いだろ。
オリックソの意地汚い策略に乗るなよ!!ナベツネ!
他球団にカスの面倒をみさせるつもりだよ。宮内は・・・
543代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:41 ID:nRUEezz8
ナベツネの余ったカス発言は、いかにプロ野球を愛していないかの証明。
いつもの暴言でスルーされちゃったら、もうほんとにプロ野球は終わりなのかもしれんね・・
544代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:48 ID:SihFqn/p
JNNニュースバード@スカパーによると、
ライブドア側は選手のリストラを避ける狙いもあり、選手会や世論の
賛同を得ていきたい、とのことでした。
大阪での一般人へのインタビューでも、買収賛成。
世論や選手会の賛同を得ることは十分可能だろう。
あとはアフォオーナー達だが、世論や選手会無視は得意技だからな。
ライブドアは買収できなくてもいいから徹底的に矛盾点を突いていき、
ヴォケオーナーどもをかき回して欲しい。
545代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:48 ID:UT1iCVfB
カスしか残らないって・・他球団が指名出来る選手はプロテクト20名として
谷・村松・川越・山口・加藤・柴田・歌藤・日高・平野・本柳
岩隈・中村・大村・磯部・阿部・藤井・福盛・高木・香月・坂口
としても

金田・戸叶・ユウキ・小倉・マック・大久保・相木・萩原・三輪・前田上村・後藤
塩谷・オーティズ・塩崎・斉藤・大島・ブラウン・相川・早川・竜太郎・由田
川尻・山村・岡本・山本・愛敬・バーン・パウエル・小池・朝井・宮本・根市・吉川・的山
鈴木・近澤・吉岡・高須・水口・前田・山下・北川・筧・星野・益田・鷹野・吉良・大西・川口

ここらの50人は確実に貰えるんだしどこがカスなんだ??普通に他球団は戦力アップしまくりだろ

546代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:56 ID:j2NJIkSJ
なべつね氏は根が下劣だから、こんな下品な言葉も平気で言えるのでしょう
野球界のトップが粘着荒氏と同レベルとはね、やれやれ…

近鉄も素直にライブドアに買収されてください。。
547代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 15:00 ID:LFFNnCaP
>>544
ライブドアがやってきたこと、あの社長の経営理念が考えたら
ライブドアに売却しない方が賢明だと思うが。知名度アップしたら
アッというま間に売却されるよ。結局また合併問題が持ち上がる。
問題を先送りするだけ。
548代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 15:00 ID:VhL7JU6b
だから合併じゃなくて解散→ウェーバーにしろよ、ナベツネ。
549代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 15:15 ID:SihFqn/p
>>547
個人的には、報道通りの合併方法なんかになるくらいなら、
合併破棄、近鉄解散の方がましだと思ってるので、数年だけ
でも近鉄球団持ってもらって、合併話がおじゃんになる方が
数百倍まし、と浅はかながら考えている。

つか、球団がしょっちゅう消えたり出来たりするのはあんまり
よろしくないだろうけど、次々と身売りしてオーナーが代わる事は
全然構わないと思うんだけどね。
数年なら球団持ちたいと思う企業や金持ちって結構いるんじゃない?
数年で勝手に消滅じゃ困るけど、次の売却先見つけてくれるなら無問題。
何十年も同じ企業じゃなきゃならんなんてのはナンセンス。
メジャーでも球団買収って珍しくないでしょ。
その代わり、球団経営や編成のプロであるGMが育てばそれでいい。
550代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 15:25 ID:p2Brap1W
数年経営するために30億も出す企業がいるだろうか?
ライブドアだってあやしい。
数年後には売却を狙っていても、
買い手が見つからずに、あぼーんの予感。
551代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 15:47 ID:dO1AOnpD
708 名前:代打名無し@実況は実況板で sage New! 投稿日:04/06/30 15:38 ID:0Bdc1yUK
宮内オーナーのコメント これが酷いっす きょうの夕刊より

「実はこの話(ライブドアの件)は、
選手会の顧問弁護士からの話なんです。顧問弁護士がこういう事をして、
球界の健全化を阻害しようとしている。私はコレはたいへん筋が悪いと思う。選手会とともに経営者を脅して、
球界の危機を続けていくという事を意図しているのか、
ボクは、古田選手会長が何を考えているのか分からない」(原文ママ)

要はライブドアは古田の差し金だと 泥沼だ
552代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 15:55 ID:QygXPbIn
バファローズなんて日本一になったこともない臭い名前を応援する気はない
ライブドアがんばれ
553代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 16:02 ID:CeZ/YT1w
まぁ当然な話だが、宮内の反応を見るかぎり
この男もファンの敵でしかない、ってことが明白なんだよな・・・
赤字球団持ってくれてるから強く文句も言えんけど、
所詮ファンを無視して何が何でも1リーグ制に
持っていこうとする輩にすぎんわな。
554代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 16:03 ID:0oDDpTj3
とりあえず弱くてもいいから純正オリックスが見たい
555代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 16:08 ID:8EbkuppM
近鉄があっさりと「ライブドアさんに球団譲ります」と言ってしまった場合、ライブドア側はどんな対応とったのだろうか?
「どうせ売らねえだろ」ってタカをくくってライブドアと選手会側がネタ沸かしたのなら、かなりセコイやり方だと思うけどな。
556代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 16:31 ID:Pmo9q/cR
ライブドアの話題は他所でやってよ
557代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 16:47 ID:4nGj8CAi
残存選手をカス呼ばわりか。言っていいことと悪い事があるだろナベツネ。
558代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 16:51 ID:7ZpiGiSk
ひとつだけ言える事。
一般人に見捨てられ、凋落しつつあったプロ野球人気が、
この合併問題と、それに関する一連の偉いさん共の発言で決定的になったと思われ。
どういう結果になれ、今後10年は立ち直れんよ。業界もまともなファンも。
559代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 17:02 ID:Fxviu6pZ
ナベツネのコメント
>その数字で肝心な人には了解をとってある。28人より多くなることはないよ。
>合理的なだれでも納得する数字で妥協するしかない

この肝心な人ってやっぱ宮内?
560代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 17:27 ID:vk2Uul0W
>>559
堤とか主要オーナー等と思われる
561代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:13 ID:KCavad7x
合併するにせよ、しないにせよ、
この球団の経営陣がファンのことを全然大切に思っていないことが
今回の件でますます明らかになってしまったわけだが……。
いったいどうするつもりだ。
562代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:16 ID:iDmoKM5O
この球団どころか全球団オーナーが選手やファンのことなど関係なしに広告材料か安心して座れる椅子としか野球を捕らえていないことがわかったわけで。
ナベツネの言ってることも全部自分自身にも当てはまるわけで。
563代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:33 ID:12pZ1aNE
> 所詮ファンを無視して何が何でも1リーグ制に
> 持っていこうとする輩にすぎんわな。

注目カード増えてうれしくないのか?
巨人戦とか阪神戦ならテレビで見れる機会増えるよ。
不人気のままより、明らかに観客数も増えるでしょ。オリックスにとっては。

564代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:40 ID:CPVxfed2
マターリ観戦出来ないなんてそんなのブルーウェーブじゃないやいヽ(`Д´)ノ
そもそも1リーグの舞台にオリックスなんて居そうに無いし。馬鹿オーナーどもに選手搾り取られて。

つか近鉄って救いようの無いアフォだよな。檻に押し付けんで素直にファンのためにも身売り汁。
565代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:43 ID:O7e16vO9
ナベツネは黙ってろ
山本拓と岩下と五島と副島を巨人にやるから
566代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:44 ID:LyNbVfp0
>>563
便宜上オリックスファンと言うことはあっても
別にオリックスが親会社のプロ野球チームを応援してる訳じゃないからな
たとえ強くなろうが人気出ようが原形留めてないんじゃ何の意味も無い
ましてや日本プロ野球にとって危うい方向に突き進んでるから尚更だ
567代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:49 ID:b/D1r9h+
株式市場が閉まっている日曜日にNHKと日経という野球とは距離のあるメディアに
リーク・・・・用意周到だなと思ったが本当にたたき台もできていないみたいだな。
568代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 19:41 ID:K+dm/Bb6
合併できないと来年もビリだろうね
569代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 19:45 ID:WMTh0XRB
>>568
それでもええやん
570代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 20:17 ID:jPQ3yyIV
>>539
オリックスがいくら弱くても、合併報道があっても抗議のメールや電話はしなかった…
ただ、コレはマジで許せない。抗議したいんだが、どこにメールすれば良い?
http://www.yomiuri.co.jp/
でOK?(h抜きにする気が起きなかった)

とりあえず、巨人の投手陣と20人プロテクト漏れの投手陣を見比べて…よく言えるな
折角、
「巨人も不利益を蒙らなければ〜略〜各チームの総年棒に一定の基準を設けることも必要になってくるのでは、〜略〜」
とか、まともな事言ってると思ってたのに
やっぱり、ナベツネはナベツネか…
571代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 20:22 ID:cnKQtxWk
どーでもいいけどホント弱いなウチは。

もし合併していい選手ばかりをゲットしても優勝できるか甚だ疑問だ。
572代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 20:46 ID:A/W4YgPL
ヤッター!
明日具先生だ〜!!
和田との投げ合い勝ってくれよ
573代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 20:52 ID:cnKQtxWk
>>572
具のラストチャンスになりそうだな。
ダメなら次はないだろうからガンガレ、としか言いようがない。
574代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 21:04 ID:UoinXfvj
大阪人って日本中から嫌われてるやん
575オリックスふぁそ ◆LkluSt0bgA :04/06/30 21:07 ID:nCVRhdwB
正直言って、歌藤使えないな・・・・・・・・・・・・・栗山のほうがいい
576代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 21:08 ID:1fyd5X4b
来年、もうダメかもわからんね
577代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 21:13 ID:WMTh0XRB
>>571
俺、辛い時は土井監督時代を思い出すようにしている
いくらかは辛さが軽減されるのさ・・・・・
578代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 21:17 ID:jPQ3yyIV
ちょっと前に大差で負けたとき、王監督が言ってたよ。
「優勝が点差で決まるので無くてよかったよ。」
ダイエーは一試合バカ試合して、この発言。
うちも
「プレーオフが点差で決まるので無くてよかったよ。」
といいつつ、頑張ってプレーオフ狙って欲しい(今ならまだ間に合う…)
579代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 21:33 ID:yTuyHEbK
>>568
選手も糞だがファンも糞だな。さっさと消滅しろよ
580代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:04 ID:p2Brap1W
日ハムまで5.5差だぞ。
まだまだ射程距離範囲内だと思っているのは
オレだけですか?
581代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:09 ID:O7e16vO9
>>580
俺とお前だけ
582代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:10 ID:nRUEezz8
ノシ
583代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:12 ID:jE7J0KfV
ハァ?
5.5じゃなくて4.5だろ
5.5じゃきついけど4.5は射程距離のようで
実は全然圏外・・・
584代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:19 ID:p2Brap1W
すまん、4.5だった……_| ̄|○

脳内では1ゲーム縮まった。
585代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:20 ID:CeZ/YT1w
ずっと0〜1ゲーム差しかなかったロッテにまるで追いつけなかったぐらいだからなぁ
4.5なんてお話にならない差。
まして、オリンピックで半端じゃないくらいチーム弱くなるし。
上昇材料も、復活が疑わしい大久保と加藤ぐらいしかいない。
586代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:24 ID:K3pey8em
去年の今頃は借金24、5位との差が9ゲーム

どれほどマシになったことか…
587代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:28 ID:t7vthx+6
>>585
でも、近鉄に同一カード三連勝で逆転できる位置に居るから不思議(w
588代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:44 ID:s+xt8NNe
近鉄はライブドアに譲ってダイエーを吸収して九州に行こうぜ。
589代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:48 ID:LFFNnCaP
合併反対とかいうなら今日ぐらい観戦に行ってやれや神戸市民。
590代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:52 ID:jPQ3yyIV
近鉄は本気で断ったの?
今まで、「買い手が無い」を理由に合併を進めてたが…今回は?
買い取って貰えば、何事も無かったかのように進むんだろうし…何が問題?
2チームにとっては、プロ野球の経営がヤバイという警鐘になり、巨人も無茶なことしなくなるだろうし
(FA短期化・高校生も自由化…)
地元も、チーム愛が少しは出たろうし…経営から手を引く近鉄にとっては関係ないか…どっちが旨みがあるかの違いで…

とりあえず、ダイエーは嫌いなので合併は激しく嫌。このスレにも変なのがいるし、パで唯一のナベツネ色チームだから。
城島とかは好きだが…チームは嫌。
591代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:53 ID:dQvN7dGB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000310-kyodo-spo
>加盟できないんだよ。おれが知らない人は入るわけにはいかない。

まずこの人をどうにかする方が先じゃないかと思えてきた
592FA反対:04/06/30 22:59 ID:TM3BfH33
オリックスが弱くなった原因はイチロ-と田口が抜けてガタガタになったからだと言ってました。
だから2人くらいのレベルの強い選手を取れば良いと思いますけど無理ですかね?
良い選手がみんな海外行ってしまうので日本のプロ野球が面白くなくなったのも関係しているとテレビで言ってました。
歯止めしないとますます日本のプロ野球がダメになるらしいです。
593代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:00 ID:RgDTAR+1
>>577
うわーそれはまたなんという荒行ww
まぁあの当時の苦しさに比べたら今年の弱さや合併のゴタゴタくらい…。・゚・(つД`)・゚・。

とにかく、ちょっとでもいいからファンに納得のいく進め方をして欲しい
今のままじゃ不信感だけ募って、到底新球団を応援する気になれない_| ̄|○
もう最悪、弱くてもいいから。かけらでもいいから、ファンへ誠実さを見せてよ…
594代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:01 ID:Lke0Ccj7
マジで頃したくなるな…
なに?要するにナベツネに独自ルートでつながりがあったりしないと球団持てない訳?氏ねや蛆虫
というかここまで独裁意見ぶちまけたら法律適用できるんじゃないんだろうか…
595代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:06 ID:xxGIhSuJ
>>591
なんじゃそら。「残りのカス」発言といい、どこまで放言すんだこのおっさんは。
596代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:06 ID:paSrY2tK
プロテクト枠は40人でいいんだよ!
宮内さんにはがんがってほしい!
597代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:08 ID:RgDTAR+1
>>591
開いた口が塞がらないとはまさにこの事
唯我独尊を貫く姿勢はある意味あっぱれですけどな
こういうセリフをのうのうと吐ける神経が分からんわ(゚Д゚)カー( ゚д゚)、ペッ
598代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:14 ID:M0ysOSfb
>>592
イチローはともかく、田口は正直言って平野くらいのレベルの選手だと思うんだが。
599代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:17 ID:s+xt8NNe
598はマヌケ。
600代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:18 ID:Lke0Ccj7
檻近がパに出した提示案はどんな内容なんだろうか…常識の範囲内とか言ってるからプロテクト20人とかな悪寒がするんだが。

つかライブドアって2月中から打診してたんだよな?
近鉄って何様だ?
601代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:20 ID:8cA3zuxN
ライブドア問題だけど
近鉄が乗り気じゃないというのがわからん
牛ファンのことを考えたら即買収決定でも
いいような気がするのだが

どさくさにまぎれた(買う気なんかない)ライブドアの売名行為なのかね
602代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:22 ID:x1ycFFvv
>>601
どさくさだと思ってたが、1月下旬から交渉に入ってたらしーから、
本気なんじゃないか?
603代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:23 ID:paSrY2tK
ライブドアが買ったら2軍チームになってしまう。
それでも買収するのか?どこでもいいってわけじゃないよ
604代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:24 ID:na867Sp6
>>603

別に困らんが。近鉄が弱くなろうが知ったことか
605代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:24 ID:Bvv82FTk
まあ「まず合併ありき」→「1リーグありき」→「他にも2チーム合併ありき」
なんて本来ありえない流れに一石を投じただけでも評価したい>ライブドア
606代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:25 ID:jPQ3yyIV
報道ステーションで、葛城の事を「今、セリーグで最も勝負強い男」と言っていた。
まぁ、合併話の中では小さい事だが…
ライブドア、頑張ってくれ。まずは、ナベツネにお中元出す所から…
607代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:25 ID:vg+pime1
>>603
近鉄が万年最下位チームになってもうちは全然困らんが?
608代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:25 ID:CeZ/YT1w
>>603
2軍チームなら現にBwってチームが存在するだろ。
ほっといたらチーム消滅、Bwも原形を留めない過去の遺物になるのに
何言ってるんだか。
プロテクト40人とか本気で言ってんの?
小泉社長のコメント見ると、普通に10人とかそこらになるぞ。
609代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:26 ID:YSGpxdDK
ダイエーなんてすぐ抜けると思ってるのはおれだけ?
610代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:29 ID:clwXBxHX
>>606
そもそもこの後に及んでナベツネにくっついてくか否かが
生き残れるか生き残れないかの明暗を分けるなんて。まじで(r
611代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:30 ID:eujqtEkK
>>598
田口、本西、イチロー=谷、村松、平野

に今は総合して近づいたかな??
612代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:30 ID:CwQo7X6n
>>606
それ金本の間違いじゃないのか?
613代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:36 ID:8cA3zuxN
>>605
そう。完全に合併はしたものとして
それにまつわる問題ばかり論じてたんだよな、俺たち。
まさかこの期に及んで近鉄を買う企業があるなんて
ナベなど思ってなかったろうな
しかしナベはおろか、オリ、牛の相当とも難色示してるのがなんとも…
堀江社長には既得権益にしがみつくオヤジどもと戦って欲しい

ライブドアってよく知らないんだけどね…
614代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:38 ID:paSrY2tK
ライブドアは当期純利益14億程度らしい
これでは阪神球団のごまかし利益にちょっと上って
利益だな
615代打名無し@実況は実況板で :04/06/30 23:40 ID:FeNJbWAh
結局、近鉄はどんな形でもいいからプロ野球界に関わっていたいと
いう事なんだろうな。

身売りだと完全撤退になるけど、合併ならば今後も色々商売に利用
できるしな。

でも合併すると、オリックスにとって近鉄は「金は出さんが口は出す」
というウザいパートナーになるのがもう目に見えてる。
616代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:44 ID:/tvOYKcM
ブルーウェーブって名前スキだったのにな
617代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:51 ID:CsjjLnyV
>>616
何で過去形やねん
618代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:53 ID:Mm3peACo
ふと思ったんだが
ナベツネってライブドアってマイナーな所が厭なんじゃないか?

「ライブドア?シラネ
そんな所に伝統あるプロ野球の球団は持たせられない」
みたいな・・・

どのみち外気値発言には違わないけど
619代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:54 ID:GHcBUtM5
渡邊のじいさんだの宮内オーナーだの
なんとかドアだのそんなのはどうでもいい

口の軽い球団社長といい
本社の社長といい隠居のオーナーといい
なんで近鉄はあんなにえらそうなんだ ちょっとひどすぎる
合併するしないどっちにしても球界から手を引いてくれ

勝手にきついコト言って近鉄ファンの人 ごめん…
620代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:56 ID:exckZYWX
13億のの利益でどう球団経営できるの
621代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:01 ID:gpCqIW8Z
渡辺がライブドアの件について
「球団にはそれぞれ伝統があって、金さえあれば良いってもんじゃない」
と言ったみたいですけど、行ってること矛盾してませんか?
622代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:02 ID:jBw+Mk8O
>>621
スポルトで見てマジで殺意が芽生えた
623代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:02 ID:3TxLXLFA
ようは俺がオリックス買って
宮内が近鉄買えばいいんでしょ?
624代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:21 ID:yeqqonBE
やっぱり宮内は近鉄の選手をいいとこ取りした上で
1リーグ制にもっていきたいわけか。
最低の野郎だな。
汚い手でチームを強化し、巨人戦という権益にたかろうとする。
リーグのことプロ野球のことファンのことはまったく無視。
ある意味ナベツネよりひどい。

こいつが政府の規制改革委員会の委員長だったのは何かの冗談か?
改革派を気取りながら
悪い部分を何も改めようとせず、弱い部分だけ切り捨て
既得権益にしがみつこうとする。
ある意味現在の日本の象徴的人物だよな。

おまえらももっと近鉄ファンみたいに合併反対の声を上げるべきだろうが。





625代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:25 ID:lQn64anC
>>624
近鉄のお偉いさんの方がひどい
ひどいというよりもあほらしい
宮内オーナーは前からあんな感じだからどうでもいい
合併話を進めるにしても近鉄のこれまでの不誠実な態度に
小泉社長はよく我慢してると思うよ
近鉄ファンはナベツネ叩く前に親会社なんとかしろ
宮内オーナーとけんかする度胸もあるわけでなし
オリックスがおりない限り合併はこのままだというのもわかってない
近鉄ファンにバファローズを救う力なんてないよ
626代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:25 ID:ZiyU09YR
>>623
マジで買えるならおながいします(;´Д`)ハァハァ
BWをこのゴタゴタから救ってください。
Buはライブドアとちゃんと向き合って欲しい

あと宮内オーナーには、合併におけるデメリットを今一度熟考していただいて…
627代打名無し@実況は実況板で :04/07/01 00:32 ID:TabvtfKh

なんか、ここ荒らしてる近鉄ファンが哀れに思えてならない・・・。
628代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:32 ID:BT2EklUQ
そういや人気にあやかりたいパの面々は別として何でナベツネは1リーグ推進なんだろうか?
あいつ的にはパは巨人の下部リーグであってFAなりトレードなりでいい選手をゲットできる餌場だと思うんだが。
629代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:33 ID:jBw+Mk8O
>>628
ダイエーや公と試合やってタダ券ばらまいて、新聞拡販するためでしょ。
630代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:34 ID:wG2S1Lxk
まだ併合前ですので近鉄ファソは来ないでくさい\
631代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:35 ID:26NW5k4O
>>624
檻ファンはだいたい今回の合併話には
反対しているが
632代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:35 ID:lQn64anC
>>630
すいません
近鉄スレに出かけてきてしまいました
633代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:39 ID:Vo8Ny24o
押入れ掃除してたら、出てきたよ
がんばろうオリックス
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200406h/20040701002126_.jpg
634代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:42 ID:yeqqonBE
>>625>>627
俺は近鉄ファンじゃねーんだよ。
今度の事態はオリと近鉄だけの問題じゃないだろうが。
近鉄ファンを哀れというんならオマエラも十分哀れだよ。
身勝手なオーナーどもにまったく無視されているんだからな。
お前らがまず当該球団のファンとしてもっと声をあげろというんだよ。
ぜんぜん外部につたわってこねーよ。





635代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:49 ID:oQRpjRPh
17000人署名したらしいが
まぁ大したことないが、一応外部には伝わってるのでは?
636代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:50 ID:3RWrp3uo
そんなことよりもまいら、あまり気にしてないかもしれんが
今日をもって補強・トレードがシーズンオフまでできなくなりましたよ。
637代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:51 ID:SLFgjA/9
>>627
車板とかで三菱系スレに湧いてくる奴よりはマシだと思う事にしている。
638代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:53 ID:BT2EklUQ
外部に伝わってないのは檻の反対活動よりも近鉄の反対活動のほうが報道ネタ的に面白いから。

当初から檻は卑下されてたからな…
639代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:59 ID:lQn64anC
>>634
あんたも結局はここでしか騒げないんだろ
そういうあんたがまずなんか目立つことやってみろよ
片岡が日ハムから阪神にFAするときに
土下座にいった人くらいのことはできるだろ
640代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:03 ID:JagP7kKC
>>561
合併話が流れた場合、宮内オーナーに残されるのは
しらけきったファンと選手や監督コーチたち・・・
ってことになろう。
もちろん、全球団の首脳陣が同罪なんだが。
641代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:11 ID:NqTcpoTr
ここでageて宮内罵ってるような奴に言われる筋合いなんか無いね
好き放題言ってくれてるが逆に言えばここでお前等動けと言って動くような奴なら既に動いているだろうし
動かないならそれなりの考え(良し悪しは兎も角)があっての事のはず
実際動いている人は動いているしニュースとして流れる報道する側の都合の良い部分だけで判断されても困る

まあ、何が言いたいのかって言えば基本は>>639の言う通りなんだがな
付け加えるなら怒りのやり所が無くて間違った方向にぶつけているのに正義漢ぶるな、と
642代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:32 ID:+6MORVI3
皆様、積極的にアンケートに答えませう。
複数回可能です。

http://mdh.fm/e?cF1036T1U
643代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:56 ID:/n06Ezf0
反対、1リーグ、8球団で投票しました
644代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:56 ID:Vb0gFODW
これだけは言える
どう転ぼうとも来年もビリだろう
645代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 04:12 ID:hzD0QNC2
もとはと言えば、ナベツネがすんなり認めてくれればすんなり決まった話。
自分の都合のよくなるようにワガママ言ってるナベツネが一番醜悪。
646代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 04:26 ID:zaE3ELDM
お前ら、下衆どもは近鉄の有望選手が欲しいかも知れんが、
近鉄選手やファソはお前等と一緒になるのを嫌がっているんだよ!

お前等下衆どもも、ライブドアが買収するように行動おこすなりなんなりしろ!!
この鬼畜どもめが!!!
647代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 04:38 ID:9fhPRyLy
パイプドアの社長萌え〜('A`)
648代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 04:54 ID:DbbnTjq/
近鉄オリックス問題で

Y新聞:非購読
K鉄道:乗車拒否
運動を展開しましょう


プロ野球ファンが力を合わせて、渡辺オーナーを
球界から追放することを画策する時期かも知れません

世論に勝てる個人はいません。彼ひとりの意見など
踏み潰してしまえる力は世論にしかありません。

渡辺オーナーの永久追放に向けて力をあわせよう
649代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 05:26 ID:9fhPRyLy
永久追放しなくても、もうすぐ永眠するだろ〜('A`)
650代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:18 ID:GooniyM3
永眠する前にいったいいくつ球団が消えていることやら( ´ー`)y−~~
651代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:25 ID:04LgavAe
宮内や山口がファンの敵ってお前ら正気かよ

ラ イ ブ ド ア 

だぞ?
652代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:28 ID:jhimusNF
阪急だって伝統もクソも何もないオリックスに球団売ったじゃないか。
南海だって只の成り上がり企業に球団売ったし。
なんで近鉄だけ駄目なんだよぉ!
653代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:31 ID:RVaVpKIo
30億じゃ足りネーよバーカて事だろ。
654代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:33 ID:ZGjKGhRu
>>606
か・つ・ら・ぎ じゃなく た・つ・な・み
655代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:40 ID:04LgavAe
オリックスもダイエーも超のつく大企業(ダイエーは今悲惨だが)だけど
ライブドアは明らかに球団を一年持たせる体力がない小企業
年間の黒字がノリ一人の年俸を下回ってるんだぜ?
どうやって加盟料30億払えって話だし、何かで免除されても
ノリ大村ら高給選手は全員解雇確実だろうし、岩隈の年俸すら払えるか疑問

こんなとこに無理矢理球団持たせたらそれこそパリーグはガタガタだ
ギリギリ1年だけ植物人間状態で延命することは近鉄にとっても他球団にとっても
今以上に最悪の結果を招くだけ
656代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:44 ID:8lUyT9HE
つーかよ。
宮内ひきいるオリックソ球団が、今回の合併話や〜め〜た! って言えばすむことじゃん!!

貴様ら。弱小ヲタは近鉄の選手が欲しくて欲しくてたまらんから、行動は起せまいなw

ただ、このまま話しが進んだら、オリックソはジャイ以下の鬼畜球団になることは間違いないな。
つーか未来永劫オリックソは叩かれるだろ。
657代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:46 ID:8lUyT9HE
>>655
ほら、大村、岩隈欲しいーーーーーヲタが現れた。

この弱小ヲタの乞食が! 
658代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:47 ID:ZnsSJvCf
阪急がオリックスに球団売却したとき、ナベツネは何も文句言わなかったの?
659代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 06:53 ID:7vs+k5EM
俺はオリファンだがバファローズはできれば単独で生き残って欲しい。
でもライブドアではひどすぎる。選手がかわいそうだ。

>>658
当時ナベツネはオーナーじゃなかった。
660代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 07:07 ID:mWif3wCL
巨人が解散すればプロ野球もだいぶマシになりそうなんだけどなあ
661代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 08:33 ID:cFcca/jA
ホント弱小檻ヲタどもはどうしようもないね。
惨めとしか言い様がない。岩隈が欲しくて欲しくて何も言えない屑ばっかw
まぁ宮内が1リーグ目指して邁進してるのは評価できるけどね。
662代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 09:16 ID:vTn636+z
なんかこのスレが阪神スレみたいになってるな

初めて見たよ
663代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 09:54 ID:x9Rn36yJ
>>655
現金500億持ってると言ってるんだから10年はがんばれるんじゃないの?
664代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 10:33 ID:rmHdJPo3
ライブドアと近鉄の共同経営にすればいいじゃん。
丸く収まって万々歳。

1リーグにはしてほしいところだが。もしくは交流戦。
赤字はどうにかしないと、やっぱまずいからな。
665代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 10:43 ID:qqCZeR7U
ナベツネばっか責められてるけどナベツネ・宮内・山口は裏で密約済みでしょ

宮内「我々は新しい球界をつくっていこうと、前向きな努力をしている。
たとえばもともとのままでやったとしたら、また経営のしんどい会社が出てきて同じことが起こるわけだから。
球界としては、これは受け入れないと思います。せっかく40何年ぶりに再編の機会が訪れているわけで…」

山口「これは逆行する動きだ。球界を改革しようとしているのに。近鉄をなめる
なよという思いだ」

普通に1リーグにしたいんですって言えばいいのに。
666代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 10:47 ID:PFNLabaO
金ヤン好投してるのに報われないネ
おととしみたいに勝星はあきらめて防御率でガンバレ!
667代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 11:17 ID:X25LU0qC
ナベツネ、宮内が「選手会長は何やってるんだ」発言してるけど
だったら古田が12球団選手全員にアンケートでもとって、合併か
身売りかを聞いてみるって事しないのかな?

で、球団削減による雇用確保の問題や人気低迷の事を考えて
ストを起こしてみても良いと思うんだが。
つーか、ストを是非共やってくれ!!

そうでもしないと、ナベツネ支配のプロ野球界は変わらないんじゃないか?

668代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 11:35 ID:lQn64anC
近鉄の上のほうはもう論外
小泉社長は何考えてるのか何も考えてないのかわからない
阪神の野崎社長にかけるしかない
よりによって阪神のフロントをあてにする時代になるとは…
669代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 11:55 ID:gMEbNOtS
合併すれば近鉄はまだ球団の経営に関われるからでしょ
うっちゃったら球団経営に関われなくなっちゃう
670代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 12:19 ID:RgVUEn0H
夕べ夜中録画しといたvideo見てるんだけど、8回の相木
足で止めた打球をオーティズを制して自分で拾って一塁へダイビングトス
カッチョエー
671代打名無し@実況は実況板で :04/07/01 12:33 ID:lCjja6Xc
バファローズというチームが消滅するのを宮内のせいにしたがっている
一部の近鉄ファンを見てると、哀れでならない・・・。


自分が大事にしている物を、親が勝手にリサイクルショップへ売り
さばいてしまったら、まず親に向かって文句言うべきだと思うんだ
けど・・・。
ショップでそれを買った客に対して文句言っても仕方ないわけで・・・。
672代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 12:37 ID:sQMRUMaP
おいてめえら!
合併合併言ってごまかして何回ダイエーに
負けりゃ気が済むんだヴォケ!!!!
やる気あんのかカス野郎!今日くらい勝てや高校生並糞カス球団!
673代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 12:42 ID:1hTLK5Wx
腐りきった日本野球ではダイエーくらいえげつないスカウトしなきゃ勝てないのだよ。
ダイエーが腐らせたといっても過言ではないわけだが・・

札束で選手の面を叩いて言うこと聞かせてなにが面白い?


日本球界が潰れるのを期待する。
674代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 12:59 ID:TErIiuZE
>>672
去年お前らに負けまくっても優勝できなかったじゃん。
675代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 13:38 ID:x67HPQNj
しかしインチキしてビリを脱出してもうれしくないな
676代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 13:57 ID:31VNRcbY
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_06/040630ed.html

1軍キャンプは宮古島継続。2軍は撤退。
webの記事には無いが、紙面の詳報によると
2軍は現在の近鉄のキャンプ地へ移動ということらしい。
677代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 13:58 ID:NqTcpoTr
インチキっつーか事実上親会社がオリックスなだけの別球団だし
応援する気しねぇ
678代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:02 ID:9PLwWMt/
おまえら!どこでもドア、堀えもんをもっと応援しろ。
679代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:08 ID:7jNGYKkm
オリックスは球団を買ったとき、
現在のような腐りきった巨人利権システムを改革すると
息巻いていたらしい。それだけの金もあったし、
後で実力も人気も出てきたし。

そのオリックスが今回の件に関し、
耳をふさぎ、口をつぐんでコソコソ逃げ回る光景を見ると、
もはやライブドアがどうしようと、どうにもならないのだと感じた。
680代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:19 ID:qb5YZoL3
ライブドア無理っぽいね>買収

もう全ていったん白紙に戻して欲しい。合併だとか1リーグ制の議論はオフにやってくれ
今は試合の応援に集中したいのに_| ̄|○
681代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:00 ID:+Tr5htUB
>>679

 >そのオリックスが今回の件に関し、
 >耳をふさぎ、口をつぐんでコソコソ逃げ回る光景を見ると、

人それぞれ感じ方は違うんだろうけど
オーナー会議の前にいろいろと情報を漏らすほうが
企業として駄目な感じがあるけどね。実際あること無いこと腹立つ情報に
振り回されるファンがいるし、俺含め。

これだけ振り回しておいて来期もBu,BWのファンがついてきて
くれる、と思っている両オーナーはファンをなめすぎなことは確かだな

682代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:02 ID:H/p3AdXR
すみません、今からヤフー行くのですが、
今日の先発は誰なんでしょうか?
683代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:11 ID:zFrGKbdP
>>682
今日は具と和田だよ
684代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:13 ID:/f4jESYW
>>682
山沖と藤本修ですよ
685682:04/07/01 15:15 ID:H/p3AdXR
ありがとうございます。

山崎でるかなー。
今から名神のっていってきます!
686代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:31 ID:5t7wO5x1
>684
にゃんこかきょうの南海は…
687代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:33 ID:60/oncwU
この4連戦、昨日までの3試合をタダ券で見て、
今日も仕事終わったらタダ券で見に行く。
つーか今年になって金払って見に行ったのは
オープン戦の2試合だけだ。
別にクレクレしてるわけじゃないのに、
野球の話題に持ち込んで、
ワシ檻のファソですねん、と言えば
どこからかタダ券が手に入る。
なんか間違っとるよね。
まあ嬉しいけどね。

話は変わるがヤホーの女性警備員粒揃いでキャワイイ。
特に目深に帽子かぶったオネエサマがなんとも…(*´Д`)ハァハァ
688代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:50 ID:qb5YZoL3
>>687
内野のカフェ売り場も可愛い子いるよん
私も合併話が出て以来、私が檻ファソと知ってる人からタダ券もらった
ありがたいよね。チケット代浮いた分で球場でいろいろ買ったり食べたりしたよ
689代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:58 ID:TErIiuZE
>>686
そいうやファミスタでの名前もにゃんこだったな。
当時小学生でパリーグは西武、近鉄ぐらいしか知らない
俺は意味わからんかったけど。
690代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 16:12 ID:vqv79kFQ
 【出場選手登録】
 ▽オリックス 谷中真二投手、具台晟投手

(・∀・)ニヤニヤ
691代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 16:33 ID:id2byCAK
山崎がスタメンで出たとしても和田のインハイの直球で三振3つするよ
692代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 16:42 ID:ftQpUYNC
693代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 16:52 ID:LLQaSIoj

経営はオリックス主体 パ・リーグ臨時理事会

【16:10】 パ・リーグの臨時理事会が1日開かれ、
オリックスと近鉄の合併問題で出資比率はオリックスが80%、
近鉄が20%になることが明らかになった。

球団名はオリックス・バファローズ希望 

【16:13】 近鉄は合併後の球団名について
「オリックス・バファローズ」を希望した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=FLASH



694代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 16:56 ID:n4JfLIfT
何で20%しか出さないくせに言いたい放題言うかね・・・
買って頂く立場なのに
695代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 16:59 ID:eY2owP3W
出資2割なら 球団名は

オリックス・ブルーローズ
  
696代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:04 ID:04LgavAe
金は20%しか出さないが口は200%出すという最悪のパートナーになるのか
697代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:09 ID:Eho8Q9UU
弱小の恥さらし球団の癖に、パリーグを消滅においやるオリックソスレヲタどもよ。
オリックソは球界の恥さらし、万年最下位を希望する、つかオリックソが消滅すればいいんだよ。

今日もダイエーにボッコボコにされろ!! この鬼畜球団め
698代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:10 ID:rmHdJPo3
>>690
アレっ? 変なのがイル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッッッッ!!
699代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:11 ID:Eho8Q9UU
球団名は大阪バファローズでいいだろ。
本拠地は大阪ドーム。
700代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:12 ID:CDSiKhcD
>>699
日本のお荷物大阪民国のさらにお荷物な大阪市関係者さんこんばんは
701代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:16 ID:Eho8Q9UU
宮内は金だけ出して口は出すな。
オリックスのフロントや首脳陣じゃ毎年最下位かBクラスがいいとこ
近鉄のフロントや首脳陣の引継ぎを望む。
それなら優勝やAクラスは確実に望める、また選手は谷と村松だけで十分!
あとは近鉄の選手で固める!!


なら合併賛成!
702代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:20 ID:qs9iDaCY
つかファンは完全無視で「自分らが得になりゃいいんだよ」って事ばっかいってんな
703代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:21 ID:eY2owP3W
>>701
 
 あさましいw
704代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:40 ID:9Wr+BkcO
>>700
>お荷物な大阪市

目に付いたんでツッコムけど、その大阪市以上にお荷物なんが神戸市ですわ。
色々ツケが回ってます。
705代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:49 ID:nSBLdruH
今日はクデソン先発か
706代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:52 ID:bu8SrRpq
おまえらの美化していた宮内も所詮、渡辺や堤となんらかわらなかったなw
ファンの声なんて無視ぴょん
707代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:56 ID:YAEdQpq6
合併比率80対20ってなんだよ。
これって合併じゃなく近鉄消滅ってことだろ。
708代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:59 ID:8TOiBwrT
近鉄イラネ
勝手に身売りでも消滅でもしろ
709代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:05 ID:oCNPHRWi
>>707
> 合併比率80対20ってなんだよ。
> これって合併じゃなく近鉄消滅ってことだろ。

それを吸収合併というんだ、覚えとけ。
これでまた1つ賢くなっただろ?
710代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:06 ID:eY2owP3W
>>706
宮内を美化したオリファンなど皆無ですが・・・
711代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:08 ID:6U75zgHl
>>706
宮内に肯定的な奴をこのスレで見た記憶が無い訳だが?
阪急身売りからずっとファンの声なんか黙殺されてますが?
712代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:08 ID:NqTcpoTr
>>710
どうせ煽りたいだけだろ、ほっとけ
まともな奴なら多少空気を見てから書き込むだろうし
713代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:10 ID:XC3+UEFj

 旧近鉄ファンはホーム試合でもレフトスタンドで汚い野次でも飛ばしといて
 ライトスタンド汚れるから入り込まないでね
714代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:13 ID:u3r3khQx
1リーグ制になったら5月ですでに終戦って可能性があることも考えとけ。
サッカーを見ろ。
1リーグ多球団制でシーズンはじまってすぐに終戦してるチームの多いこと。
715代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:18 ID:jHSbgNAX
>>714
オリファンの大多数は12球団2リーグ制支持者です
 それとセパ交流戦も希望してます
716代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:20 ID:lQn64anC
球団譲渡容認で2本拠地制反対の
阪神の野崎社長にかけるしかない
近鉄のせいでとんだ大迷惑だ
関西財界でも迷惑かけまくるわ球界でも迷惑かけまくるわ
近鉄は…
717代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:28 ID:nEQHwOT+
ぴょんとか語尾つけてる奴に真剣に応対するなよw
718代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:33 ID:CcniFaz3
オリックス・バファローズおめでとうございます(^-^)
719代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:34 ID:qqCZeR7U
新球団名はオリックス・バファローズ

パリーグ理事会への報告で新球団名にオリックス・バファローズを希望した


う〜んとりあえず一つ終わった。これで本拠地が大阪になったらファン止めるかも。
720代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:35 ID:1a0oAfQY
オーナー笑いが止まらないだろうな、きっと。
空前の大補強、大成功だよ。

721代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:36 ID:hrCFpyJl
誘導を致します。

◎プロ野球板は実況が禁止されていますので、下記の板へ移動をお願いします。
└野球ch  http://live12.2ch.net/livebase/
  
●外部実況板
├阪神    ttp://yarakasu.chat-jp.com/2/base2/
├巨人    ttp://giants.s34.xrea.com/giants/index2.html
├ダイエー . ttp://hawks.s30.xrea.com/bbs/base/
└オリックス ttp://bluewave.s28.xrea.com/base/BW/

◎2chブラウザでサクサク実況
└【鯖に】2chブラウザでサクサク快適11【優しい】
  http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084714210/

●今、どうなってる? 試合速報
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
ttp://number.goo.ne.jp/sports/baseball/

●どこで放送してる?
└プロ野球TVガイド ttp://www.baseball-tv.ac/

ご協力、よろしくお願いします。
722代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:51 ID:qqCZeR7U
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040701-0031.html

既出情報の他に「プロテクト枠は28人(日本人に限る)とすることで理事会の了承を得た。」

オーとブラウン、バーン、パウエルは残れそう。
723代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:55 ID:04LgavAe
>球団名については近鉄側からの強い希望で「オリックス・バファローズ」が有力候補として紹介されたが、継続審議事項として日本シリーズ終了後に決定される

また近鉄の先走りか。
724代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:07 ID:rmHdJPo3
「バファローズ」にこだわるなら、ライブドアの話を断わるなよ。
ワケワカラン。
725代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:10 ID:9+F4YkIA
>>723
なんか 「金無いけど、合併後のことには、色々口出しします。特に名前は!」
てな感じで、売名行為としてはライブドア以下
近鉄。ファンを舐めたらあかんぜよ。 俺はファンじゃないけど、、、
726 :04/07/01 19:18 ID:T20/QXq2
>>722
両チームで28人だけなら2軍は10勝できるかどうかだろうな
しかもプロテクトした選手がピークすぎたらマジで100敗達成だろ…
とりあえずナベツネ、久万氏ね
727代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:24 ID:s4R2qAZd
>>723
宮内は、「今の時点では白紙です。決まっても言いません」って感じの事を言ってる。
近鉄が先走ってるのに嫌悪感があるそうだ…当たり前か。一生懸命根回ししようとしても、パートナーがアレでは…

ライブドアの合併は10億〜30億のオファーで、金が低いから駄目だったらしい
金かよ、って思ってたら「大阪市は、近鉄に来期以降も球場の使用料について…」大阪も金かよ
まぁ、オリックス60億、ダイエー90億から言えば確かに叩き売りで嫌なんだろうが…
とりあえず、ライブドア以外にも興味があるみたいだから、買収の流れに期待。
728代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:25 ID:qqCZeR7U
>>726

合併への手続きは、具体的な条件をパ理事会が基本的に了承したことで
2日の12球団代表者会議を経て7日のオーナー会議でさらに論議される。セ・リーグ側からは複数の保護地域保有、
28人のプロテクト選手について異論が出る可能性もあり、
条件面を踏まえた最終的な合併承認は九月に予定される臨時のオーナー会議に持ち越される見通しとなった。

とあるから多くて「28人」だろうね。恐らく20人程度で落ち着くんじゃないかと。
1軍はそこそこ(数年だけ)持ちこたえられても2軍は壊滅、夢も希望も無いチームになりそう。
729代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:34 ID:ZDfjWWul
近鉄ファンです。
オリックスには本当に迷惑をかけていて悲しいです。
馬鹿な近鉄ファンと思われる煽りがこのスレに来ているのも
馬鹿な球団社長が次々と人の心を無視した発言をしているのも
本当に恥ずかしいし悲しい。本当に申し訳ないです。
オリックスは阪急時代から好きでした。
近鉄よりも、少し大人のチーム。ずっとそう思っていました。
阪急では特に山田久志が好きでした。あの投げ方に憧れていました。
オリックス時代では小林宏のオマリーの14球、しびれました。
仰木さんの勇退のとき、両チームの選手が胴上げをしましたね。
あの時の感動は忘れません。本当に嬉しかった。
みんなみんな、ついこの間のこと。
なのになんでこんなふうに悲しいことが起きるんだろう。

ほんとうにほんとうに胸が張り裂けそうです。
迷惑かけてすみません。
730代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:37 ID:XRtv1nn8
おらブルーウェーブなんて名前に愛着なんてないから
新しいチーム名を公募して決めなおしたらいいんじゃないの?
まあ、おらブレーブスって書いて応募するけど
731代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:38 ID:26NW5k4O
>>729
君は悪くない
悪いのは自分らの利益しか眼中に無いジジィどもだ
732代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:42 ID:DrRtDfIY
みんなわかっているけど今回の合併について

経営者・・・賛成
選手・・・反対
ファン・・・反対

誰のためのプロ野球ですか?
マーケティングリサーチって知ってますか?
長期展望はないのですか?     _| ̄|○
733代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:46 ID:XRtv1nn8
近鉄のやり方は

 北朝鮮瀬戸際外交を思わせる
734代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:49 ID:qhan8fYh
とりあえず球団名は1から作ってくれ。オリックスバファローズなんて訳分からん。
で、選手は5〜28人プロテクトの新人・外人除外らしいな。この新人の部分が5年未満だともう夢も希望も無いチームになるわけだが。

あぁもう来年から何を帰宅後の楽しみにすりゃあ良いのか。
今までたとえ負けても贔屓の選手が出場してるだけで楽しめたのにもうその選手も盗られるんだろうね。
もしこのまま進んだら間違いなく史上最大の不人気球団だよ…
今までの檻近ファンの殆ど消えるだろうし新規ファンも見込めないだろうし。
何より選手の信頼が無くなって新人来ない主力抜けるファン消えるの無限スパイラル。
735代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:52 ID:Sp6ul8Vp
>>722
もともと外人は球団と選手との個別交渉だから、プロテクトと関係なかった。
でも、契約期間が切れてるなら、他球団が破格の条件を出せば出て行くかもよ。
736代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:54 ID:Sp6ul8Vp
> この新人の部分が5年未満だともう夢も希望も無いチームになるわけだが。

なぜ?
新人・外人除外というのは、新球団が優先的に保有して、そもそもプロテクトする必要がないという意味だよ。
5年未満が含まれるならありがたいけど、おそらく無理かな。
737代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:59 ID:DsibZNGs
金田、塩崎、具、ベテラン復活
BlueWave逆襲の7月…
738代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:15 ID:aqK/CpQh
バファローズだけはありえん。レンタカーズのがマシだ('A`)
739代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:15 ID:s4R2qAZd
>>737
歌藤・相木・フィリップス・ムーア…主力ピッチャー陣不安
谷中復活
逆襲の7月?

ちなみに、栗山が防御率1.5でうちの最強Pらしい
何とかならんのかな…とりあえず、具はうれしい

>>729
良い人やね。頑張って応援しましょ。
まだ、シーズン中だしね。
740代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:22 ID:qhan8fYh
>>736
スマソ。語弊があったな。
5年未満ってのは最低1年目〜5年目まではプロテクトしてほしいってこと。
1年目だけとかだと殆ど有望株もってかれるじゃん。
741代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:34 ID:6YO3fQsp
>>740
なるほど。
でも、5年内でさらにプロテクト14名とすると、めちゃくちゃラッキーじゃないか?
1年だけでも柴田や歌藤などをプロテクトに含めなくていいのはありがたいよ。
でも、近鉄選手のことは知らないからな。
742代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:34 ID:DLpcpxHU
鷹戦2勝2敗上出来ですね
743代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:35 ID:Lyr8+pma
今シーズンの総入れ歯様は正直化け物だろ
744代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:35 ID:s4R2qAZd
>>740
もって行きたいから、プロテクト枠を少なくしようとしてる(他球団)
救済するというより、補強したいんだろうな。
若手枠を別に何人かプロテクトさせて欲しい。
ドラ1〜2だけとか制限付きでも良いし。(無理だろうけど)
新人ってのは、今年のドラフト生の意味かな…でも、ドラフト前から合併の話が出る気も…今年の新人?
745代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:38 ID:qhan8fYh
今頃試合結果を知った
( д )     ~゚      ~゚
鬼神のごとき勝ちっぷり。最初スコアを逆に見てしまったよ。
この斉藤ももしかしたらプロテクトから外れるかと思うとさらに鬱に…(´・ω・`)
746代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:38 ID:dN/iiQbh
なんだよ〜いはらー
具デソン完投させろよー
ヒーローインタビューさせろよー
747代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:41 ID:zBvTqF9S
こういう試合することもあるのになぁ・・・
来季からはオリックスがメイン資本というだけの、BWでもBUでもない
訳の分からん球団が出現するわけか・・・
ハァ・・・
748代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:42 ID:Lyr8+pma
>>746
具は帰ったらしいぞ
伊原とまだ揉めてたりして
749代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:44 ID:6YO3fQsp
>>747
選手なんてよく見りゃ出身バラバラだよ。
生え抜きも外様もひっくるめて一員。
むしろ新球団初年度からのファンなんていいと思うけどな。
750代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:48 ID:TErIiuZE
やっぱ具はダイエーに強いね。
開幕試合も負けたけどそこそこ抑えてたし。
751代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:53 ID:CF4JsCkS
こうなったら実力行使しかない
ORIX本社役員の有志を募って、クーデター→宮内会長解任
752代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:55 ID:qhan8fYh
>>749
今回はそういう事情じゃなくふるいにかけられた後の残りが新球団に就く訳だからな。
ナベツネみたくカスと言うつもりはないが、プロテクト枠から漏れた上で他球団からオファーの来なかった選手とプロテクト枠の選手が新球団のメンバーってことでしょ?
成長株〜準レギュラーが盗られて残るは寿命がそう長くない選手とか戦力にならない選手とか…

マジでカスとか思うんだったら救済なんかしなくていいから。うちで面倒見させてくれよ。
合併補強とかそういった下心じゃなく弱体化は避けたい。
753代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:04 ID:Lyr8+pma
>>751
マジレスすると、オリックスが球団持ってるのは宮内が野球好きだからだし、
そんなことしたらオリックスに見捨てられる
754代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:06 ID:qb5YZoL3
新球団28人プロテクト、92人はウエーバー
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040701-0034.html

パ案はこんな感じらすぃ。。
755代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:07 ID:ZYmeR9Bg
>>753
野球好き、っーよりは自分の地元に球団を持ってる自分が好き。
なだけなんじゃねーの実際?
756代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:11 ID:iUswcRWx
( д )  ゚  ゚
今日の試合は何があったの
9時にゃ試合終わってるし、vs和田なのにオモシロスコアだし。
757代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:13 ID:qhan8fYh
3順目からか…
もし新人除外が無いとすると20人は確実に取られるから実質28人+数名で野球せいということで…
竜太郎大久保あたりは他球団だな。新球団応援する気になれん。
758代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:17 ID:5EsvmcrP
今日のクはよかった。安心して見ていられた。
ヒーローインタビュー出てくるかと思って待ってたら
斎藤だった…orz
でもあの一発はでかかった。グッジョブ。
あとローライズでずっとハンケツさらしたまま
フェンスに張り付いてた姉ちゃんもグッジョブ(#´ω`#)
759代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:19 ID:aqK/CpQh
オリ8:近2でしょ。

オリックス・ブルーーズにしろ。

つーか、オリックスを外せぼけえ
760代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:29 ID:qb5YZoL3
>>757
これでナベツネ氏や久万氏が「28人は多い。減らせ」
なんて言ったらもう泣くしかないね…
良い選手20人+α持っていかれるだけで痛いのに。・゚・(つД`)・゚・。
なんで檻の選手まで対象なんだよぅ
761代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:30 ID:M8aaEe9I
7月2日予告先発
大阪近鉄バファローズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (大阪ドーム 6:00)
K・バーン  ( 23 ) マック鈴木 ( 29 )

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!  

マックかYO!
762代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:30 ID:v/5jd046
アレ?スコア逆じゃないの??
763代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:37 ID:3RWrp3uo
>>761
まあでも、55番を出されるよりマシでしょうな。

連戦が続いているわけだし、ローテの合間の投手ということで、
番狂わせで好投すればいいなと思っている。
764代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:41 ID:7vjwK827
うん、競ってる試合の中継ぎでぶち壊すよりは
最初から投げた方が気が楽。
765代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:45 ID:6YO3fQsp
>>760
ナベツネが最大28名とか言ってるんだから、結局28名なんでしょう。
というか、もうすでに根回しで決まってるんでしょ。
おそらく今回に近いものに決まるはず。
766代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:51 ID:qhan8fYh
なんにせよこの提示より下がることはあっても上がることは無いんだろうな…
上がると言ってもせいぜい新人対象外。これも結構大きいけどどっちにしろもう檻近ともにあぼーん。
入団5年以内の選手は対象外なんてナベツネが許すはず無いし。

こうなるとプロテクトかけられる選手が可哀相にもなってくるよ。
頼むから合併自体ご破算になってくれ。
767代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:57 ID:6YO3fQsp
各球団14名か・・・。
野手一人ずつ、投手5名ずつか?
2軍がひどくなるよね。

大久保、加藤、ユウキらの扱いが難しいな。
768代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:58 ID:26NW5k4O
>>766
権力握っているオーナーが完全に合併ありきに
なっているから難しいな…
ライブドアという神が現れても「知らん奴は入れん」だし
769代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:01 ID:vTn636+z
ところで虚の西村すげーな

うちの川口2世となれる器だぞ
770代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:03 ID:6YO3fQsp
「パ案では現在の近鉄、オリックスの支配下選手から、来季契約を希望する計120選手を選抜。この中から外国人選手を除いた28人を
新球団がプロテクトし、残りの92人をウエーバー方式で各球団が指名、獲得する。」

よく見れば、各球団14名ずつじゃなくて、新球団で合わせて28名ですね。よかった。
しかし、新人プロテクト対象外なんてどこにも書いてないけど、どうなんだろう。
771代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:08 ID:H6Y53Nda
>>769
むこうのほうがスゲーよ
772代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:09 ID:qhan8fYh
こんなん見つけた。近鉄メインで嫌気が差すかも知れんが参加呼びかけ。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50
関西圏の人間なら7/4参加してみてくれ。俺は関東圏の人間だからドームにはいけないけど。
773代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:11 ID:6YO3fQsp
今報道ステーションでナベツネのコメント出てたけど、
「外人と若い選手をどうするかだね。」
「別枠とはいかない。」
みたいな発言してた。
774代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:19 ID:s4R2qAZd
>ウエーバーは4巡目まで実施し、さらに獲得を希望する球団があれば5巡目も行い、残った選手は新球団が引き取る。
残った選手は新球団が引き取る……ナベツネ曰く「カスは新球団が〜」という訳ね
獲得ではなく引き取る…引き取るか…(戦力=引き取る、残り=引き取る)

1.合計120選手を選抜
2.この中から外国人選手を除く
3.28人を新球団がプロテクト
4.残りの92人をウエーバー方式で各球団が指名、獲得
4−1.セの6位横浜、パの5位日本ハムの順に各1人の指名する(一巡目計10人)残り82人
4−2.セの6位横浜、パの5位日本ハムの順に各1人の指名する(二巡目計10人)残り72人
4−3.新球団は3巡目から参加し、1度に4、5人の指名を希望…応相談(三巡目計10人)残り58人程度
4−4.セの6位横浜、パの5位日本ハムの順に各1人の指名する。新球団は一度に数名指名(四巡目計10人)残り44人程度
4−5.希望球団はさらに指名(5巡目計?名)残り40人弱
4−6.残った選手は全員新球団が引き取る(残った30〜40名を獲得)


下から40人弱は全部引き取るのか…全球団で引き受けるとか良いつつ、補強したいだけだな
今年のだけで良いから、若手(新人)は枠外にしてくれないと…
ライブドアがもっと金だして、ナベツネが了承すれば、宮内が困るだけで丸く収まるんだろうが…
775 :04/07/01 22:22 ID:T20/QXq2
今報ステにて
ナベツネ曰く外人、新人は別枠じゃないとの事
間違いなくウェーバー順檻牛が最下位フィニッシュでも
合併球団が11番目に回されるし…
自分牛ファンだけど強くなる合併なら応援しようと思ったけど
現在2軍ベンチレベルの選手が集まる2軍じゃ
実質世代交代不可能な訳でさらに他10球団は
年間1軍に入れる選手が最低1人は手に入ると…
弱くなる合併って有得ないんですけど?
宮内は来年何としても優勝してとっとと球団売り捌こうって魂胆じゃ?
776代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:23 ID:DLpcpxHU
777代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:24 ID:s4R2qAZd
>>774
戦力=獲得だった…
778代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:26 ID:zBvTqF9S
>>774
ライブドアがいくら金出そうが関係ないだろ。
渡辺と宮内の一リーグ構想がまずありきで、
新球団なんてのは一リーグに併せて付いてくる
オマケみたいなもんにすぎないよ。
どうせオリックス・バファローズで発足したところで
数年経てば違う球団名になってるだろ。
まぁ来年からオリックス・○○(全く新しい名前)になるんなら、
オリファン的にはまだそっちのほうが救いようがあるがな・・・
779代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:35 ID:6YO3fQsp
金田とか名前の売れた即戦力はプロテクトからはずすよね。
他球団も優先的に取ってくれるし。

今年のレギュラーだけ確保すると、数年先は確実に終わるし、来年も今年みたいな活躍するとは限らないし。
村松、谷、岩隈とかは当然はずせないけど、両球団のこれからの選手は是否ともキープして欲しい。
最低限戦えるレギュラーだけ保持して、後はすべて将来性見込める若手をプロテクト。
第2の岩隈みたいになりうる選手は絶対に取られちゃ駄目だ。
外人はまた別のを新たに補強すればいい。
780代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:36 ID:ZsDWO7Ba
2時間半て。

ダイエーの攻撃時間何分あったんだ?
781代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:37 ID:qhan8fYh
両チーム1軍合計=56名
1.5軍クラス=十数名
有望新人(なおかつ上記に含まれない選手)=数名
新球団がプロテクトできる人数=28名
確実に盗られる選手=30名

各球団は1軍ベンチクラス(新人別枠不可だとレギュラークラスも漏れるかも)2.3人ぐらい補強できてさらに2軍レギュラークラスを盗ってウェーバー離脱。
最悪だな。こんな状態じゃ絶対他球団は合併に賛成意見出すだろ。
782代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:37 ID:2hC9L8uK
岩隈はツネおじいちゃんに貢物として差し出すんじゃねえーの?
783代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:38 ID:B4GcQO8r
っていうか塩崎どうしたの?
784代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:38 ID:6YO3fQsp
ダイエー社長は「若い人も入れて28名と決まった。いいんじゃないかな。」だって。
ナベツネ「あとはコミッショナーの裁断だな。」
785代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:39 ID:B4GcQO8r
コミッショナー「あなたたちは若くて優秀な選手が欲しいだけでしょ?カーツ!!」
なんて言ってくれたなー
786代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:41 ID:6YO3fQsp
噂によると
オリ・近合併がスムーズに決まると、もう2球団が合併するらしいから、
その2球団の選手をウェーバーで補強するしか・・・。

夕刊紙では何球団か名前挙がってるけど、ダイエーとロッテの球団代表がウェーバー枠について
好意的な発言しているから、その2球団が噂の対象だったりして。
787代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:46 ID:zBvTqF9S
>>781
レギュラークラスのみ残しても、有望な若手は他球団が根こそぎゲットで
数年後のさらなる弱体化は火を見るより明らか。
じゃあ若手を確保したら、レギュラークラスは流出で
来季も大低迷確実。
こんなどうにもならない案で妥協するあたり、
如何に宮内が一リーグ制へと突っ走ってるかが分かるな。
788代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:47 ID:qhan8fYh
>>786
それでもプロテクト28人+ウェーバーで何とかキープできる8人ぐらい+他の合併ウェーバー5.6人=40〜45人程度で野球しなきゃならん。
その中に10年後成長して使える選手はと言えばプロテクト内の2.3人と他球団ウェーバーの1.2人。今回の件で新人は恐らく不作が続く。
もうどうしようもない。末期癌。
789代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:50 ID:StL3AVoU
プロテクト28人枠を評価=球団合併で巨人・渡辺オーナー−プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040701-00020833-jij-spo

パ・リーグ理事会がオリックス、近鉄両球団の合併後のプロテクト枠を28人で了承したことについて、
巨人の渡辺オーナーは1日、
「僕も5人から28人と言っていたし、(オリックスの)宮内オーナーはよく分かっている」と評価した。
さらに、合併に関する諸問題について、同オーナーは
「9月上旬には結論が出るように、根来コミッショナーにお願いしてある」と話した。
それでも決まらない場合は、「コミッショナーに権限がある」と、裁定に委ねる意向を示した。 
(時事通信)
790代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:55 ID:CcniFaz3
もうファンが泣こうが喚こうが合併は決定だよ。
791代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:03 ID:DLpcpxHU
プロテクト選手で即複数トレード(中村紀⇔若手数名)
とか、金銭トレードの連発とかしか思いつかないよ
792代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:06 ID:lQn64anC
くどくなるけど最後の望みは阪神だろう 阪神しかない
小泉社長に宮内オーナーは動かせなくても
たたき上げの野崎社長なら久万オーナーを動かせる
あそこはいざとなったら最強の日和見主義だし
いまや斜陽の巨人も阪神を差し置いてとはいかないだろうし

ただ、あすの代表者会議には連盟担当の竹田常務が行くのかな
あす 阪神が何をいうか…
793代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:12 ID:++D+gxLK
>>791
なんだかそれが正解っぽい気が
岩隈をプロテクトで確保後
虚にトレードとか
794代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:26 ID:aYKy2uOd
古田会長率いる選手会のスター選手たちが1〜2ヶ月くらいストやんないかな
「今はシーズン中だから選手は試合で頑張るだけ」なんてもう通用しねーんだし
選手側も本気で動かないとどうにもならんよ
795栗山:04/07/01 23:30 ID:Q+HqwbyF
先日、合併スレで来年の処遇を伺ったところ解雇を言い渡されたのですが、
御再考願えませんでしょうか?
796代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:32 ID:l6bFy2yR
阪神・久万俊二郎オーナー
「プロテクト枠28人はいかにも多すぎる。いいとこ取りではないでしょうか。
ダブルフランチャイズについては、合併球団がもしそうなれば、
損害を被るのは当球団のみであり、到底承服できるものではない」

http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00040701192416765273+categorykey=00020501131758803475
797代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:37 ID:T20/QXq2
>>796
もしゴルゴ13がいるなら
鍋恒久万山口宮内やってもらいたい
マジで
798代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:38 ID:qhan8fYh
久万には>>781を考える程度の頭さえも無いのか。
消えろ。氏ね。
799代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:43 ID:lQn64anC
久万さんはこれでいいんだよ だいぶトーンダウンしてるし
話がこじれてくれたほうが先延ばしができる
球団としての阪神はもともと「身売り容認」「12チーム維持」だったから
むしろあえてそういうコメントをしてくれていると解釈したい 問題は西武だろう
800代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:43 ID:s4R2qAZd
>>791
それだ!ノリの使い方はソレしかない。

何か、具のスライダーがめちゃくちゃ切れてたな。
前のオリンピック並みに切れてた(言い過ぎか…)
とりあえず、5位に2ゲーム、3位に4ゲーム差…まだ行ける。
801代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:45 ID:id2byCAK
久万はナベツネより低脳だね
802代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:50 ID:H9fQki68
28人ウェーバーはともかくダブルフランチャイズは無理だね。
803代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:54 ID:AtPMLfOv
久万は巨人と対戦できるチームが、関西に出来ることを心配してるんだろう。
簡単なことだよ、今度のオーナー会議で反対にまわれば済むことじゃないか。
804代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:57 ID:qhan8fYh
もう本拠地なんてどうでも良くなってきた('A`)
勝手に大阪でやってろよ。そして大阪に食われて潰れちまえ。

とりあえずオリックス・ブルーウェーブはこれまで通り応援するが。
805代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:04 ID:s3ML3EZ4
今中日阪神の手下田尾がスポルトで
半分の14人でいいんじゃないかとほざいてんたんですが…
806代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:04 ID:Bpw6W9oV
すぽるとで田尾が「プロテクト枠が多すぎる。半分でいい」ってさ
2球団から選抜してチーム作るんだから強すぎるとか言ってたけど
今は戦力にならなくても期待の出来る若手や、ファンの思い入れのある選手は
いなくなってもいいってか、強ければそれでいいってか
807代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:05 ID:QB99LhrL
というか、ナベツネがいいといってる以上、久万もいうこと聞くしかないでしょう。
おそらく、Wフランチャイズでいい条件を引き出すために、ごねているかと。
28人は元々宮内と手打ちだったんだろうね。

宮内も今後はめちゃくちゃお金使って補強に力入れろよな。
今でこそひどいけど、とりあえず有望若手とレギュラーキープで現状よりはマシか。
あとは今後の補強にどれだけ真剣味を持ってくれるか。
夕刊紙ネタだけど、桑田・清原を金出して取るとか書いてあったが、どんなことしてでも補強して欲しい。
あと、これから伸びる若手は絶対に流出は避けて欲しい。
808代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:07 ID:ykvFAPUM
ブルーウェーブには思い入れないが、バファローズだけは勘弁して欲しい。
さすがに応援する気が起きんわ_| ̄|○
809代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:09 ID:W3jhXfeN
まぁこのまま話が進んでいったら、強烈なアンチオリになりそうだ
物心付いて以来オリだけ応援してきたが、
ここに来ての関係者の動きがあまりに酷すぎる。
810代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:11 ID:Z761y7+A
Wフランチャイズはそもそも野球協約違反。
慈善事業でやっているわけじゃないんだから、限られた顧客を
いかに呼び込むかの、パイの奪い合い。
阪神サイドが認めるわけないんだよ、そんなの。
811代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:11 ID:IyUv+MQZ
宮内オーナーが引退したら
オリックスも球団手放すかもしれん
それをわかってるから
宮内オーナーも焦ってるんだろう
お年だし
812代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:14 ID:Bpw6W9oV
久万もどうせ「弱小不人気同士が合併して本拠地2つ持ったって
大阪神様には敵わないんだよばーかw何の影響もないっつーの(ゲラ」
とか思ってるくせに>>796みたいなこと言うのが腹立つんだよな
813代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:18 ID:Z761y7+A
>>812
それはただの私怨だろ。経営母体は檻、近鉄に比べて阪神は明らかに小さい。
阪神が中村ノリのFA獲得レースに参戦した去年は近鉄本社に
相互開通事業の案件をタテに脅しをかけられてたはずだw
814代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:26 ID:T5kfL+eB
オリックスバファローズって両方のチームのファンから
拒否反応される球団名だな。ファンは確実に減るだろう。
815代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:27 ID:YYJ7OKw9
こんな合併なら本当にファンやめようかと思ってしまう。
とりあえず名前が「オリックス・バファローズ」で本拠地が大阪
馴染みの選手も激減しての新球団発足となるならもうとても応援できない。
そんな話、オリックスが近鉄を買収してBWが消滅するのと変わらない

久万氏も相変わらずごねてるし、もういいよ。好きにしてくれ
816代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:28 ID:s3ML3EZ4
>>814
さらに選手にも契約拒否されるかも
817代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:28 ID:7jvi8hyB
>>808
禿同
ブルーウェーブじゃなくなってもいいから、それは勘弁
818代打名無し:04/07/02 00:28 ID:CUdLbe+v
"来季契約を希望する計120選手を選抜"

文面だけで曖昧な感じするの漏れだけ?
契約希望しないよー、任意引退扱いでいいよ。野茂みたく大リーグ行くから。
そんな輩はないと考えてもいいのかなぁ、、、
819代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:31 ID:T5kfL+eB
いきなり、来年からレッドDEハッスル!
馴染むのか?
820代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:35 ID:yplXSxrd
オリックスバファローズで合意したと思いこんでたが、

近鉄側→オリックスバファローズを希望
オリ側→オリックスブルーウェーブのままを希望

結局近鉄側が騒いでるだけなのね・・・


821代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:36 ID:T/FO2LG1
プロテクト28人になるんかな
旧チーム各14人ずつじゃなく、新チームで計28人だよなぁ
岩隈 阿部健 香月 福盛 川越 本柳 歌藤 加藤 大久保 柴田 山口
日高 前田 藤井
平野 斉藤 塩谷 後藤 坂 北川
村松 谷 竜太郎 大村 磯部 鷹野 吉良 川口

てけとーに選んだけどこんな感じ?
822代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:37 ID:vdOJbW8I
オリックスの80%に対し、20%しか経営に参加しないバファローズの名前を新球団名に入れる必要はない。
「大阪オリックスブルーウェーブ」や、「オリックス・B・ブルーウェーブ」なんかが妥当なところだ。
823代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:39 ID:+5M2p47L
近鉄首脳サイドが牽制かけすぎだろ
焦るのもわかるけど信頼関係どんどん失ってるじゃないか
824代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:42 ID:j1yvU3ra
売名行為だかなんだか分からんが、
今回の件でライブドアに対するイメージが大幅にアップしたことと、
近鉄のイメージが大幅にダウンしたことは間違いない。
825代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:44 ID:my9SWU77
>>821
ファームはどうするの?
3年もすればチーム力衰退だよ
826代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:44 ID:ZBGm1Qmi
岩隈(23) 川越(31) 山口(30) 本柳(28) 福盛(28) 歌藤(26) 高木(22) 香月(22) 柴田(19)
日高(26) 藤井(27)
北川(32) 阿部真(27) 斉藤(28) 平野(25)
村松(31) 谷(31) 礒部(30) 大村(28) 坂口(20)
オーティズ(27) ブラウン(29) バーン(30) パウエル(28) (満年齢)

上で日本人20人+外国人4人
後は加藤(24) 山本(26) 吉川(27) 阿部健(20) 前田(25) 塩谷(30) 後藤(26) 筧(20) 大西(24)あたり
内野がちょっと微妙なところ
大久保、ユウキあたりは残って欲しいけど無理だろうな_| ̄|○
827代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:46 ID:T5kfL+eB
このまま、意見が対立して話が折り合わず、合併がなくなれば一番いいんだが。
828代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:47 ID:Z761y7+A
>>822
横浜マリノス、横浜フリューゲルス→横浜Fマリノスだね
かつてのフリューゲルスの親企業の全日空はもう出費してないよね?
いっそ、BW100%対バファローズ0%にしちゃえばいいのに。
829代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:47 ID:pC76kQ/9
合併決まったら檻のファンどころか日本のプロ野球に
興味を失うな。

関東在住だから関東の檻戦しか見に行けないが、
このままでは今年が日本の野球の見納めか・・・
830代打名無し@実況は実況板で :04/07/02 00:48 ID:Ho5vhzzR

ちゃんと契約金を支払って獲得した選手を、なんで他球団に
取られなきゃならんのだ。

入団して3年以内ぐらいの選手を他球団がとる場合は、せめて
契約金の何十パーセントかをオリックスに支払うべきだ。
831代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:54 ID:yotIVC39
和田相手に圧倒的かつスピーディーな試合をやってのけたのに話題はやっぱり
こっちなのね、まあ身が入らないのは確かだけど・・・
832代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:54 ID:m6cn62On
球団名については、
近鉄が「オリックス・バファローズ」を希望しているが、
オリックス側に抵抗感があることから、
両球団で協議を継続することとした。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040701-00000506-yom-spo
833代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:56 ID:zRYMjzV4
外人選手はまたいいの取ればいいし、他球団が欲しいと言ってもその外人が大リーグに戻ると言い出したらどうしようもないわけで、
心配しなくても別にプロテクトは気にしなくてもいいんじゃないかな。

それより新人選手。
契約金はもったいないねぇ。
でも、全員カバーするわけにはいかないし。
谷中や小川、徳元、岩下は来年もオリックスが引き取ることになるのか。
834代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:59 ID:r7K89hWU
近鉄の良いとこどりをして万年最下位を脱出しようともくろむ鬼畜球団はここですか?
835代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:00 ID:s3ML3EZ4
>>828
まだ背中のスポンサーしてるよ ANA
836代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:02 ID:ZBGm1Qmi
>>834
牛 32勝41敗2分 5位
檻 30勝43敗2分 6位
837代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:02 ID:/RFM27FX
> 「主力選手に偏らず、中期的な視点でチームを育てていくために若手も含める」との考えが両球団から示されたことで、合意した。

これは安心材料。
主力レギュラーだけ確保したら、短期的にしか使えんしな。
野手レギュラー8名+準レギュラーを内外野3名+若手から内外野3名
投手レギュラー先発5名、中継ぎ・押さえから5名、若手4名あたりでバランス取れないか。
何ならレギュラークラスを減らして若手を増やしてもいいくらい。

あと足りない分は、ドラフトと外人。
とにかく下位にずっと低迷している以上、即効性は期待しないから、
中長期的にみて戦力アップを図ってくれればいい。
838代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:04 ID:Z761y7+A
>>835
そうだったか
839代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:05 ID:7jvi8hyB
オーティズとブラウンは今年で契約切れじゃなかった?
再契約金はまた上がるだろうから、
まだ安い北川(ノリ)と大村で穴埋めればいいんじゃね?
バーンとパウエルは残してもよさげだけど、
新人をプロテクトから外すくらいなら新たに外国人投手探してもいいと思う

840代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:05 ID:Z761y7+A
>>836
牛の尻尾が見えたな('A`)
841代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:10 ID:YhFwdsFr
別にオリックスって会社が好きなんじゃないし
ブルーウェーブは残して欲しい・・・・
842代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:32 ID:npfWMByQ
結局カスだらけのチームになるわけ?
843代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:46 ID:rZWA6mxm
オーと茶は来年いないのか・・・。
去年あれだけ我慢して使ったから歴代檻外人の中で一番愛着があるんだが。
844代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:47 ID:44cw1bqZ
伊原 VS 具  →  和解
本当か???
845代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 01:58 ID:PUqs9NDl
>>826
オーティズ以外外人はいらないよ。
本柳日高もいらない。
846代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:03 ID:ak8a14UV
質問なんだが
合併した場合、プロテクトの人選は誰がやるの?
伊原?梨田?
847代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:05 ID:6/ux+ve4
外人なんてプロテクトする必要ないでしょ。
各球団枠があるし、代わりも見つかる。

> 大久保、ユウキあたりは残って欲しいけど

大久保は後半にどこまで活躍できるか次第か。
復帰できなかったり、冴えがなければ対象からはずれてもいい。
ユウキとか故障がちの選手は案外売れ残る可能性あるしね。

他球団は即戦力(おそらくプロテクト対象から漏れたベテラン金田・川尻・大島クラス)をとって、
あとは全部若手とるんじゃないかな。安いし、化ける可能性あるから。
中堅で先が見えかけた選手ばかり残りそう。
848代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:05 ID:m+QsmdJv
ついカッとなってプロテクトした、今は反省している
849代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:09 ID:rZWA6mxm
合併したら大島は引退してコーチになるんじゃね?
850代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:10 ID:GyTmKupk
近鉄の中村はやはり目玉だし、大砲不在だしで高くてもはずせないか。
巨人はク・デソンか金田でしょうね。金田はどこかに取られてるだろうけど。
851代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:13 ID:PUqs9NDl
むしゃくしゃしてやった 合併ならなんでもよかった。
いまは反省している。ライブドアに謝りたい。




というネタでもかいとくよ
852代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:26 ID:zhqapTnF
デ・クソンは来年にはいないかもね
853代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:40 ID:47rXtOzv
オリックス・バファローズの応援はしない。
両方の熱心なファンを失う事になる。
新本拠地がどうなるかはわからないけど、
そこに来るのは、相手チームのファン。
もっとも1リーグにしたくてたまらないみたいだから
そこらあたりまで計算づくか(w
854代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:42 ID:JQO0DgxR
応援したくない人はしなくていいと思うよ。
人の勝手だし。
855代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 02:55 ID:9FFj63QC
結局勝者は、ナニガシの勝算(商算?)を考えて合併を申し出た宮内と、
恐らく大阪ドームに比重が置かれるだろうし、「バファローズ」の名前が
採用される可能性が高いから、現近鉄ファンと大阪市関係者。
泣きを見るのは「神戸のブルーウェーブ」を応援しているファン。
別にオリックスという会社の応援をしてるんじゃないから、そんな名前
残っても何の慰めにもならない。
あるいは大阪ドームをネーミングライツで「近鉄ドーム」にするつもりかな?
OSKだのあやめ池だの売り飛ばしたら、そのくらいの金出るかもね。
856代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 03:05 ID:o0UlMkEN
ホントかわいそうだな藻前らは
来シーズンどういう選手構成になるかは知らんが
勝てば叩かれ負ければ馬鹿にされるのは目に見えているからな
それなのにまだファンを続けようというのか藻前らは・・・
来シーズンの藻前らの姿を想像すると涙を禁じえんな・・・
もうファンなんかやめてしまえ

857代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 03:06 ID:2IEQlqqH
今年のパリーグはこの糞球団オリックソのために台無しになったな。
この糞球団はプレーオフや優勝に絡まないからいいかもしれんが、
他球団にとっては大いに迷惑だ!!

この糞球団はほんと他球団の嫌がることばり平気でやるな、新垣の件、マックの件などなど・・・・。
858代打名無し@実況は実況板で :04/07/02 03:07 ID:4NUb8++X
高畠康真氏死去
ご冥福をお祈りします
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040702-0001.html
859代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 03:09 ID:2IEQlqqH
>>858
高畠さんの死去の知らせは、この糞スレにはらんでいい。
どうせこいつら檻鬼畜ファソどもは 屁とも悲しむことなどないから。
860代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 03:15 ID:c6NvKXDi
859よ、不謹慎だぞ。
鈴木コーチの死には、ヒイキ球団の関係なく弔意を示したはず。
861代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 03:28 ID:2IEQlqqH
パリーグを駄目にする鬼畜球団オリックソを、高畠さんはどう思っているかよ〜〜く考えろ!!

この鬼畜ヲタめ
862代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 03:42 ID:QeYDGaKt
久保ら獲得の方針を確認=プロ野球・オリックス(時事通信)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20040701/spo/19310500_jij_00020813.html
863代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 04:37 ID:+Ai7/n9h
>>861
すまんが、教えてくれ。
864代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 04:50 ID:mbwilAv+
私怨で具を干していたなんて伊原は馬鹿な監督だな
野村と同レベルの思考力だ
865代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 05:45 ID:seZGQ2de
つーか、吸収じゃなく手っ取り早く、近鉄解散。
近鉄選手を11球団で完全ウェーバーでいいじゃん。

近鉄我侭すぎ
866代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 05:45 ID:L7JmaLrH
◆オリックス・宮内義彦オーナー 
「(理事会の内容は)何も聞いていない。28人のプロテクト? 
それはボクの仕事ではない。すべて小泉社長に任せている。
どういうチーム作り? チーム作りというよりも、球界を活性化をさせたい。
いきなり来年どうこうよりも球界、ファンが満足できるようにしたい」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004070201.html
867代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 05:59 ID:qei1JM4s
赤字生成システムであるパ・リーグ解体にはむしろ賛成だけど、
できれば12球団のままで1リーグに…

とは思うが、12球団のままじゃあ、それこそセが1リーグ化を認めんわな。
868代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 06:59 ID:h3ieDik/
ID:2IEQlqqH

人の生き死にを使って叩くネタにしているお前が一番不謹慎、人の道を外れた外道。
いい加減死んだ方がいいよお前。
869代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 07:17 ID:yn5J8sGD
>>833
小川や徳元は120人枠にも入れないかも。
870代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 07:25 ID:9dSMR3kt

1リーグ制移行に向け ヤクルト、ロッテが合併へ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/02/01.html

2リーグ制維持の可能性はなくなりそう
871代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 07:36 ID:mLJfUG+G
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004070206.html

こいつも本当にクズだな

「ふつう各球団で毎年10人前後の戦力外選手が出るわけで、
その分を差し引いた数からプロテクトされたら、いい選手を取られてしまう」

私はハイエナですよと言っているようなものだろ
872代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 07:37 ID:l2C1MMt5
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004070201.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/index.htm

セの反対(特にナベツネ)を考え去年の新人全員&外国人を含め28人とすると

香月・岩隈・高木・阿部健・栗田・新里・藤井・中村・阿部・坂・中本
磯部・大村・坂口・吉良・歌藤・柴田・加藤・川越・野村・松村・日高・平野・嶋村・村松・谷・小島・由田

これがベストかな…外国人と本柳・福盛・大久保・吉川・宮本・朝井・筧・大西・川口・前田・後藤・塩谷・斉藤・相川
あたりも入れたいけど・・。山口は2年くらいで辞めるって言ってたから省いた。
873代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 07:39 ID:mLJfUG+G
ああ、分かった

28人に反対している奴らは
川口とか小川の2軍未満のような奴らが蔓延っているのを
知らないんだよな

だから、温度差があるんだ、うん
874代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 07:57 ID:seZGQ2de
普通に考えれば(選手の愛着とか無視すれば)
2チームの上澄み28人を取れれば。
反則気味の強いチームになるけどな。
875代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:03 ID:l2C1MMt5
そう思う奴がいるから田尾も「プロテクト枠は半分の14人でいい」なんて発言するんだろう

876代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:12 ID:mLJfUG+G
ケータイサイトによると
塩崎は裸眼からコンタクトにしたらしい
んで、今の結果が結びついているのかも、とのこと

確変じゃなくて覚醒キター?
877代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:14 ID:l2C1MMt5
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/02/02.html
一部からは「10人でもいい」との意見も出た。
しかし、両球団で13人に上る新人選手を原則としてプロテクトすることで理解を得た。

なんか凄い複雑だな。栗田・宮本・新里・坂・中本・野村・松村・嶋村・小島よ何が何でも頑張れ・・。
878代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:23 ID:L7JmaLrH
つーかおまえら何でプロテクトの人数だとか具体的な選手名とか話してんだ?

ホントに合併で良いのか?よくそんなごちゃ混ぜチームの展望とか語りあえるもんだよ。
14人だとか28人だとか多いとか少ないとか言ってる香具師は氏ね。
まだ合併阻止する方法はあるだろうが。
879代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:52 ID:dckd1tJr
川越で落とした時点で、4タテくるー・゚・。って思っていたけど、
なんと2勝2敗。 しかも3位まで4ゲーム差というのはすごいなー。
去年の今頃は、3位西武まで15ゲーム近く離されていたんだからね。
880代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 09:30 ID:TsOH/r8C
オリックスバファローズになったら檻OBに加えて近鉄OBも阻害されるんだろうな。
で、西武や巨人のOBが監督やコーチする。
881代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 09:33 ID:olUwU7r5
阪神OBが幅きかすんじゃね?中村GM呼んだのその為でしょ?
882代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 09:35 ID:m+taQxBk
>>878
急に合併後の事を具体的に話し出すなんて・・・何なんだよ
もうあきらめ開き直りかい、前まで同じ苦しみを共有してると思ってたががっかりした
883代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 09:40 ID:ngYePoIt
プロテクト28人は少ないよ。合併したんだから
牛檻バファローズというナがピッタリのチームを
作って欲しい。ファンを馬鹿にするな、セリーグオーナー
884代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 09:57 ID:PeAHIBkR
高畠さん亡くなったのか・・・
教師に転身されたなんて話を聞いていたが・・・
ご冥福をお祈りします。
885代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 10:08 ID:XVynJNbm
鴎ヤクルトも合併か・・・。
もうこの大きな流れを止めるのは無理かもわからんね。
886代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 10:18 ID:2vC6MMuv
ライブドアよりオリックスのほうがいいって流れになってるんだが
オリックスはイチローをメジャーに叩き売ってその17億は補強費に回さなかった
くらいの球団だからな 信頼できないって思うファンが多いだろう
887代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 10:34 ID:nzVPCLP3
厨日スポに載っていた「予想されるプロテクト選手」

歌藤、加藤、金田、山口、川越、本柳、野村、大久保
岩隈、岡本、香月、高木、阿部健、宮本、吉川、朝井

日高
藤井

後藤、塩谷、平野
吉岡、阿部真

村松、谷
大村、磯部、大西

・・・記事を書いた記者の現状認識不足から「?」の着く選手も
選抜されているけれど(この選抜じゃ夢も希望もないが)。
ただ、こうして具体的に出されると、かなりの鬱だな。

野球観るのも今年限りかな・・・


ちなみに今日のその厨スポ見出しは
「どうぞメジャーへ 檻近 ノリ不要」



888代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 10:44 ID:7Pmi6AwB
こんなリストを嬉々として書いてる中スポ記者を想像すると萎え
とりあえず突っ込むと
斉藤戸叶坂口北川福盛スルーで阿部岡本宮本後藤野村かよ
889代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 10:54 ID:7cxx9+/k
今日からの近鉄3連戦で3連勝したらビリ脱出だね
近鉄戦はどん底の去年でさえ3タテを2度やってるから期待できるね
オフまでに近鉄にだけは大差をつけて上の順位でいて欲しい
890代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 11:02 ID:wxj6SHmS
やっぱりシーズン終了と同時に

[トレード]
 近鉄の有力選手20名 ⇔ オリックスの解雇予定選手20名

[解散]
 大阪近鉄バファローズ
 (協約に基づき全選手ウェーバー)

[株式譲渡]
 オリックス → 近鉄 (持株比 10:0→8:2)

[名称変更]
 オリックスブルーウェーブ → (未定)

でいいでしょ。協約に抵触しないし、他オーナーの承諾も不要だし。
891代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 11:14 ID:l2C1MMt5
892代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 11:27 ID:mh2XdRIL
1年間の選手がかわいそうか 惜しいなあオリックス。新人15名指名のときに
合併じゃなくて。あの年の翌年こんなことになっていたらプロテクトに近鉄含めて23人新人を
入れなければならないからおもしろかったのに。
893代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 11:40 ID:BMp16BpW
近鉄と組むのはまじでやめてけれ。
ノリのような豚と複数年契約した次の年に合併するような無能集団と
手を結ぶ意味があるのか…
894代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 11:49 ID:fNjqJ9mQ
オリックスバファローズよりは近鉄ブルーウェーブの方が許せるんだよ。
無理な話とは思うが。

俺はオリックスファンでなくブルーウェーブファンだから。
895代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 12:01 ID:xYJAOEsi
バファローズだけはありえん 頼むからやめてくれ ミヤウチ〜ズのがマシだ_| ̄|○
896代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 12:01 ID:ypX9Jgiu
檻ファソマジで同情するわ。
漏れは猫ファソだが、合併なんてもう完全違う
チームだもんな。俺ならファソやめるな。
897代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 12:03 ID:HTcPnU8N
>>893

禿do。
近鉄はライブドアでもアコムでもどこにでも勝手に売却すれ。
身売りが嫌なら解散すれ。
吸収される球団の分際でバファローズの名を残せだあ?
ふざけんな!
898代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 12:13 ID:BMp16BpW
出資比率は8:2かあ。。。なあ本当にこれはオリックスにとっていいことなのか。
百歩譲って合併は仕方がないとしても大阪ドームを使うのはねーだろ。近鉄沿線でもねーのに。
使用料が馬鹿高いし
899代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 12:30 ID:X2n81C9Y
何か、出資比率と運営費・赤字補填の比率は別らしい
近鉄は2割しか出してないのに、5割の赤字を受ける可能性も…それは無いだろうが…

バファローズは嫌だな、単純に。
900代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 12:49 ID:4DGsGSYg
>>898
もう現状のどうしようも無さにうんざり気味。
去年あたりから球団の姿勢に変化が見られたから、4、5年待てば状況は変わってくるんだろうけど、
その前に野球そのものがどうでもよくなってきた。

だから、何か変かを期待させる合併・1リーグ化は、もう一度野球見ようという気にさせてくれるよ。
とにかく実績選手より、生え抜きスターと芽が出る可能性のある若手さえ押さえとけば、数年若くても
我慢するつもり。巨人や阪神との対決が見られるのは楽しみだしね。
901代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 13:08 ID:ias7NojV
そもそも強くなりたいから合併するっていう考え方がおかしい
902代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 13:12 ID:BGrVcEkQ
>>846
おそらく中村
903代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 13:37 ID:i0xMnd9Q
>>901
確かに、強くなるのが主目的での合併は許されないと思う。
合併で簡単に強くなれば、他の弱い球団もマネしかねない。
来年は強ければ確実に多方面から叩かれ、弱ければ観客
動員も今以上に低迷して叩かれ、更なる合併に巻き込まれ
る羽目に。仮に1リーグ制で阪神を上回ろうもんなら、関西
でも叩かれるだろう。
おまけに贔屓の若手が散り散りでは応援のし甲斐もない。
ファンにとっては最下位続きよりもつらい現実が待ち受ける。

とまぁ、これだけデメリットがあるものを強行するのは、よっぽど
の緊急事態にしか許されてはいかんはずで、買収に意欲を
見せる企業があるのに、検討もせずに合併の方向に向かう
なんて、ファンを完全無視している。もうだめですわ。
今年が本気で応援できる最後の年かもしれんので、なんとしても
プレーオフ進出を果たしていただきたい。
904代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:24 ID:JXBACXU6
>>901
確かにおかしいしそんな事するべきじゃない。
だが今回の件は完全に弱体化。選手&ファン救済も目的なんだから少しは優遇されてもいいだろう。
そもそも近鉄解散より合併したほうが損をするってどげんことですか。
28人で140試合まわせるわけねぇだろ。将来的に有望なのも現レギュラーも盗られてどうやってやってけってんだ。

単純に簡略化して考えると両軍中片方の1軍メンバーしか残らずに両2軍と片方の1軍が盗ってかれて残ったメンバーでこの先やってきますってことだろ?
どこが良いとこ取りだ?具体的に言って見やがれ
905代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:24 ID:vdOJbW8I
阪神の糞オーナーが「28人は多すぎる」ってキレてた。
田尾に至っては「半分で十分」なんてふざけたことぬかしてた。
新人13人引き取るってことしらねーんだろうな。この人達はW
906代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:27 ID:SIaKLsBM
もうとりあえず(少なくとも今年は)野球まともに観る気しない人 ノシ
907代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:28 ID:vdOJbW8I
すんません、>>905>>891へのレスです。
908代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:30 ID:ohbXez+1
新人13名取らなくても、まさかレギュラークラスだけ取ればうまくいくなんて考えてるのかな。この人達。
レギュラーなんていっても、毎年毎年いい成績上げてる奴なんて少数。
翌年も働けるか不明なのに、プロテクトにレギュラーだけいれれるわけない。
数年先は真っ暗だよな。

若手優遇はいいけど、それが新人を優先するというところがきつい。
入団3年以内の若手から13名を優先的に入れること、っていうのなら、いいのだが。
909代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:30 ID:JXBACXU6
>>906
少なくとも俺は今年のメンバーのブルーウェーブは応援していく。
来年以降?(゚д゚)シルカ
910代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:31 ID:BGuJvWPV
近鉄解散>>>近鉄合併なのに合併に突き進むのは、
いかに宮内にとってBWおよびBWファンがどうでもいい存在で
1リーグ制が大事かってことだな。
合併を持ち掛けなかったら、近鉄球団が売却されたり
あと1年は持ちこたえたりで、1リーグ移行が遅れる恐れがあったからなー。
いまさら合併を反故にするのは宮内の面子からしてありえんし。
まぁ所詮、このチームは宮内の玩具に過ぎないってことだよ。

それにしても、ウェーバーでタダでさえ弱くなって愛着のある連中が去るのは悲しいが、
外国人の中でも特にブラウンが去ってしまうのが悲しい。
久々に相当打てる選手で、球場行っても
チャーミングってかナイスなヤツでかなり好きだったんだがなぁ。
911代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:34 ID:BGuJvWPV
>>906
俺はどうせ野球を熱心に見るのは今年で最期だし、
今シーズンの残りを熱心に応援するよ。
俺が愛したBWというチームの最期の年だからな。
思えば物心ついて以来14年間、このチームにはいろいろと
辛い思いもさせられたが、それでも楽しませてもらったものだ。
ありがとう、BWと言いたい。
912代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:38 ID:9grvijeW
>>910
ブラウンはどうせ今年で契約期限切れ。
日本で野球するかどうか決めるのはブラウン次第。
ブラウンがウェーバーで拘束されるいわれはないからね。
他球団も外国人枠があるし、ブラウンがいい外人なら札束合戦でしょう。
913代打名無し@実況は実況板で
もうプロ野球破滅しろ!
1から組織を作りなおせ!