オリックスは神戸の市民生活に欠かせない

このエントリーをはてなブックマークに追加
510代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 19:07 ID:aLuQBGQZ
>>509
そうかもしれんな。
同じ大阪市でも1試合平均の集客は(年間試合数は無視してるけど)
C大阪>近鉄
同じ神戸市でも
ヴィッセル>オリックス

何よりもそれ以上に
阪神>>>>その他
だからな。

さらに言うなら
プロ野球に興味無い人>>>>>>プロ野球好き
だしな。
511代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 23:10 ID:5Kx5AwId
関西の嫌いな都市を聞くと、アンチ大阪とアンチ神戸に分かれる。
アンチ大阪派は、大阪の雑多でガラの悪いイメージが苦手で、
アンチ神戸派は、神戸のハイソを気取った鼻高々なイメージが気に入らない
のだそうだ。
512代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 23:18 ID:A0v7SyUA
俺は神戸市民だが、街が汚ならしくて臭いってイメージがある。
ガラが悪いのはお互い様だな。
513代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 23:53 ID:gAE4CqFg
>>512
JR元町駅傍の高架下に丸玉食堂という汚ならしくて臭い食堂がある。
しかし、そこは元町中華街の名店が束になってもかなわない神戸の至宝とも
言われている名店である。
神戸という街はそういう面も持ち合わせている。
514代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 23:55 ID:5Kx5AwId
高架下kayo
515代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 23:56 ID:TMGs3mv+
アンチ大阪だぁ?
関東人の妄想かよクスクス
無職の東北の田舎っぺはオナニーして寝なさいwww
516代打名無し :04/06/27 00:17 ID:P0DCrPQ1
>>513
おお!台湾料理の丸玉食堂。
517代打名無し@実況は実況板で@512:04/06/27 00:57 ID:VVxPlZ8X
>>513
その食堂はどうでもいいけど、確かに高架下は汚ならしくて臭いねえ。
518代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:13 ID:5vR935Xa
汚いとか臭いとか言う以上にコワイ893が幅を効かせてるイメージしかない、神戸には。
519代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:16 ID:GvJoq+f+
「もっこすラーメン」は健在か?
520代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:21 ID:fbqNZdOW
いずれ来るであろう1リーグ制をにらむと、阪神と同じような
「ナニワの、コテコテの」チームカラーの近鉄のテイストを引き継いでも
阪神の影に隠れてしまうだろう。
もっとも旧阪急にせよ、今のオリックスにしてもさらに地味だった訳ではあるが・・・
521代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:22 ID:D/Bwal0q
スレタイ見て率直に思った、市民生活には欠かせなくはないな
522代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:36 ID:1P3ls4Kk
>>513
おお!ローメンの丸玉食堂!!

>>519
あのチャーシューメン久々食いてぇ〜!
部活帰りよく通ったな〜。
(今は地方に住んでまつ、グスン・・・。)
523代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 04:06 ID:+eJR9t1p
>高架下

高架下に限らず、三宮・新開地・長田という神戸の原風景からは、「オリックス」
やなくて「阪神」を連想するいうのか、実感してしまいます。
港湾地帯や川鉄・神鋼がひしめく(←過去系かw)工場地帯なんかももそうです。
そういうのは、昨今の過剰な阪神人気によって肥大化されたイメージ如何こうで
なしに、神戸=阪神=兵庫という地域性に根ざしたモンとしてです。
せやから、GSのある近辺での神戸の球団「オックス」は、神戸=オリックスの
イメージでは必ずしもないんやないですかね。
同様に、河内の球団の色合いが濃かった「近鉄」も大阪(浪速)の球団としては、
やはり未だに弱いと想います。

333で書き込んだコトと重複してスンマセン。
524代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 04:13 ID:HUqmgWlD
グリーンスタジアムのある場所は高架下とかあるゴミゴミした場所と全然違うんだが。
525代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 08:52 ID:iVRvmL5Y
>>522
神戸とか大阪って地方じゃないの!?
526代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 09:55 ID:t818/yhk
http://members.fortunecity.com/kaori3/
http://souchan2.tripod.com/

平成15年11月下旬、阪神電鉄の子会社であり、阪神タイガース公式サイト作成・管理会社でもあるアイテック阪神株式会社に対して、
私が退社してから10年が経過しようとしていたことから、債務不履行損害賠償請求権の時効ということもあり、私が在社していた当時
の事件について、会社の見解を求めるメールを出し、数日後にメールの内容を確認する手紙を出しました。
メール及び手紙には、いつでも話に応じられるように、私の携帯電話番号を明記しました。
HPにも、 「HPの内容に不都合があればメール下さい。電話での通話も可能です。」 と明記してました。

ところが、メールや電話での返答は全くなく、約一ヶ月半経過後、いきなり無関係な私の親に対して、事件について書いていたHPのコピーと、
私の送ったメールのコピーが送られてきました。
事件の真偽については、全く触れることなく。
このような対応に対して、真に遺憾に思います。

事件の事実が明るみになれば、会社は存続できない。
社員(従業員)に対する体裁から、「会社が公然と嘘をついた。もみ消した。」とすることは、避けたい。
だから、事件に論点が絞られ、事実について突き詰められていくのを避けるために、
論点をすり替えて「事の重大性」を隠し、精神的な苦痛を与えて追求をやめさせる。
同社は、5年前にも、私に何の連絡もなく、わざわざ常務と総務部長が大阪から徳島を訪れ、親に対してインターネット掲示板のコピーを見せて
削除を依頼するということがありました。

念のため、私が問題にしているのは、会社を辞めたいきさつではなく、事件の有無です。
論点を、「事件の有無」から「会社を辞めたいきさつ」に摩り替えられることを懸念しています。

このようなことを書けば、また親に対してこの文章のコピーを送付してビビらせ、経過についての当文章まで削除させようとするのでしょうか?
そこまでして、事実について突き詰められることを避けなければならないのでしょうか。
とにかく、親をビビらせて追求を止めさせる・・というようなことは、止めてほしいです。
527代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 10:54 ID:2XYo7wZ+
高架下ではよく靴を買ったな。
三宮〜元町 と 元町〜神戸 では、ちょっと(かなり?)店の種類とか雰囲気が違うんだよね。
528代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 10:57 ID:X+ja0KM6
>>527
店員の雰囲気からしてちょっと(かなり?)違う。
元高の店員ちょっと恐い。
529代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:48 ID:BMFM59Ag
モトコーには古道具(AV機器とか)を売ってる店が多いね。

530代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 14:31 ID:8BMhlWMM
>>529
田舎の方の国の船員が買って帰るらしい。
531代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:11 ID:HzIXeCcI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040616-00000156-mai-spo
で、今日27日、矢田神戸市長はオリックスのファン有志に混じって新球団の
本拠地を神戸に残すよう街頭署名に立った。ニュースに映ってのは三宮商店街
だったような。
例え市民向けのパフォーマンスであっても、街頭署名に立った矢田市長のほうが
口先だけのエセ近鉄ファン太田知事よりもナンボか好感が持てるね。
532代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:24 ID:laoTbOlD
今日署名いってきました!
センター街とさんちかで署名してました。
結構沢山の人が署名していて少しうれしかった・・
太田知事の姿をニュースで見るたびイヤな気分だ。
大阪に行くのは反対反対反対!
533代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:30 ID:HzIXeCcI
>>532
乙。少しでもいい結果につながるといいな。
街頭署名一行は明日ヤフー前で活動するとか。
534代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:54 ID:K0rLtCwz
オリックスに阪神電気鉄道(株)を買sh(ry
535代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:00 ID:4M1W6FKB
>>525
神戸や大阪の人は自分の住んでる所を地方だと思ってない人が多い。
とくに大阪の人はそう。東京以外はみな地方なのにね。
536代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:03 ID:xSf0cp+V
>>534
そして社名を変更。

阪神タイガース→雀卓の上に何時の間にか落ちてるちぢれ毛タイガースにする→話題騒然→
トヨタも読売株を買う→巨人のチーム名も変更→肛門のしわジャイアンツ→さらに話題騒然→
プロ野球人気は赤丸急上昇→国民の9割9分はプロ野球ファンへ
537代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:48 ID:iSSxB/aO
そりゃ面白れーやハハハ
538代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:55 ID:hGH5hLjv
阪神タイガースの似合う町

新開地、平野、兵庫駅近辺、高速神戸、長田、板宿、明石、

オリックス系

鈴蘭、須磨離宮の辺り、垂水、学園都市、北野辺り?
539代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:16 ID:VVxPlZ8X
神戸自体、阪神に合わないような。
やっぱ芦屋以東か。

神戸はオリックスがお似合いじゃないかね。
540代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:28 ID:+eJR9t1p
>>538
>阪神タイガースの似合う町

新開地と被るけど、湊川・福原て地名も外せません。
あと、兵庫津の辺りもね。
三宮以東は阪神沿線沿いなんで当たり前とはいえ、春日野道・岩屋・石屋川・御影・
なんて辺りはエエ雰囲気醸し出してます。

>オリックス系

名谷・西神ですね。

北野は、阪急の外人選手?(笑)
541代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:29 ID:+eJR9t1p
>>539
阪神はデイープ神戸やと想いますけどねぇ。
542代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:39 ID:WKLBo8Rx
>>531-533
その署名、大阪にも来てくれ!
オレ大阪人やけどヤフーの方が10000倍好きやから署名するで!
府庁や大阪市役所の前でもオッケーやぞw
543代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:16 ID:wTAxarKb
>>541
繁華街から遠い山を切り崩した後の造成地ではなく最初から
ハーバーランドに最初から野球場建ててれば良かったんだよ。
もし、ハーバーランドに野球場があれば海際にあるサンフラン
シスコジャイアンツの本拠地みたいな
球場で港の景色と神戸の夜景が見える最高のロケーションの
中で野球観戦が楽しめたんじゃないかな。
544代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:22 ID:OAaTfa6d
ディープ神戸の阪神タイガースはモトコーとかメトロ神戸とかかな。
魚の棚商店街や淡路の汽船乗り場とか。

すっきり神戸のオリックスブルーウェイブはセンター街辺りか。
ポートアイランド 六甲アイランド辺りも似合う。
545代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:52 ID:xNxZSGKE
そうか・・・三宮で偉そうに立ってたおっさんて市長やったんや・・・

2回ぐらい署名書いてきました(・∀・)
546代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:04 ID:8MNp9xw+
>>543
ユニバーシアードの頃は、まだあそこは貨物ヤードだったわけだが。
547代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:13 ID:M/c3dkwH
>>546
(543ではないが)
当時、貨物ヤードだったなら余計に球場も建てやすかったんじゃ?
548代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:22 ID:8MNp9xw+
勘違いしてた。ユニバーの3年後くらいだったか。GSの開場は。
549代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:24 ID:N/FNkcnH
イチローがメジャー行ってしまってからオリファンめっきり
応援に来なくなったよね。ヤフーでも近鉄ファンの方が多いのは
何でだろう。神戸の人達が熱くなれるものって何?
ヤフーで毎試合声援してるおっちゃん(TVから声が聞こえてくる)
は相当なファンだろね。ダイエー戦平日だけどオリが好きなら行って
応援してあげようよ。
550代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:34 ID:wTAxarKb
>>547
確かに、ハーバーランドに球場があった方が客も集まりやすかったしね。
でも、ハーバーランドもいろんな百貨店が撤退しているが現状だし。
ポートアイランドの東岸壁のコンテナヤード跡地とかでも
球場を造れそうなスペースはあるけどね。
しかし、神戸のどこに球場があっても観客数が厳しいことには変わりないかな?
551代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:55 ID:wTAxarKb
>>550
訂正
東側のコンテナヤードではなく、西側のコンテナヤード跡です。
去年サザンオールスターズが野外ライブやってた所です。
552代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 02:14 ID:M/c3dkwH
「たられば」の話ですが、

ヤフーみたいな良い球場が、神戸のもっと海岸寄りの(交通の便のもう少し良い)
場所にあったら、甲子園には遠く及ばないまでも、それなりに客が入ったと思うんだけどね。
(それでも平日ナイターで1万2000人ぐらいだとは思うが)
ウイングスタジアムのような立地でも、JR神戸駅から平地を歩けるし、郊外の住宅地に
ポツンとある「総合運動公園」よりは良いだろう。

553代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 12:12 ID:n8P4oEO4
バルボンさんはどうなるんでつかねぇ
554代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 16:42 ID:lOpCnRd6
やっぱ三ノ宮にスタジアム造んなきゃダメだよ。
555代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:18 ID:lOpCnRd6
556代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:19 ID:s6qDQWUb
age
557代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:28 ID:HvWBdNKc
558代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 06:11 ID:gJLSH5ed
このオサーン↓、一度近鉄・オリックス両私設応援団の前に晒してやりたいな。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040628-0041.html
559代打名無し@実況は実況板で
近鉄存続案が浮上…合併しても赤字体質
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040629-0015.html

近鉄とオリックスの合併問題で、近鉄内部から時期尚早、
先送りすべきの声が上がっていることが28日、分かった。