オリックスと近鉄の合併に反対するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
214代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:54 ID:NyQ5qm7y
近鉄はライフスペースに売ってしまえ
215代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:59 ID:H1wa2rqj
age
216代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:01 ID:/RwU2reA
身売りができない、買収先が見つからないのは
まともな事業活動ができないからだ
まずマスコミをなんとかするべき
217代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:11 ID:ThsdGSde
ライブドアバファローズ
218代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:07 ID:t70FPLiU
しかし近鉄も身勝手やな〜
金は20%しか出さねーくせして

「バファローズの名は残せ」

だと????
219代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:13 ID:CZFd8kP4
>153
リーグにひとつぐらいアウトサイダー球団があったほうが
盛り上がるのです。アル中、ヤクチュウの選手や、幼女にわいせつ
行為を働いて他球団を追放された選手、モーホー疑惑でドラフト指名を
見送られた選手、義足の三塁手、盛大な引退セレモニーをやったにも
関わらず現役に未練を残す選手などなど、訳ありの連中が台湾南部に寄せ
集められ厭世感漂う魔窟の球場で、スパイ行為、コルクバット疑惑、脱税
指南など次から次へと問題を起こすが、球団ぐるみ、観客ぐるみで疑惑を
隠しコミッショナーも手を付けられない、アンタッチャブルな球団として存在
するのです。東京ジャイアンツの山倉監督も「高雄での試合は他球場の
3倍疲れる」とコメントを残すのです。
220代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:28 ID:NqTcpoTr
>>219
妄想に突っ込むのもなんだが義足の三塁手をその中に入れるのは失礼
221代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:41 ID:zVEHJ498
バファローズ・ブルーウェーブのチーム存続を訴える会
http://prismatica27.hp.infoseek.co.jp/index.html

バファローズ存続を訴えるサイト
http://gaiti39.gogo.tc/kintetu/

くたばれナベツネ同盟
http://taka1134.hp.infoseek.co.jp/

ナベツネ解任要求のページ
http://3.csx.jp/nabetune/nabetune.htm

バファローズ存続のために何かするHP
http://www.geocities.jp/buffaloes19891019/

合併反対デモを東京で企画中です。是非議論に参加してください。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50

プロ野球ファンなら読売新聞を買うのを止めよう!
http://sports8.2ch.net//test/read.cgi/base/1088652734/
222代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:18 ID:IyUv+MQZ
オリ本スレではあきらめムードになった
阪神のオーナーに八つ当たりみたいになってる
事情はどうあれ単純合併に反対している阪神だけが最後の頼みなのに…
もうおしまいだ
223代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:29 ID:Cfx9Pdui
近鉄とライブドアは泥沼合戦になってきたね
しかも世論(俺も含める)は明らかにライブドアに味方している、反対してるのは一部のメディアと
ナベツネ等の老害だけ。反対すればするほど近鉄は立場悪くなるね
224代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:31 ID:L7r7bY1J
阪神が最後の頼みねぇ。
合併反対の力にはならないだろ。
巨人のオーナーが一声かけりゃどうにでもなる。
合併後のチームの弱体化には力になるかもしれないが。
225代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:41 ID:L7r7bY1J
>>223
近鉄はどっちにしろ立場は悪くなる。
ライブドアと話をするだけでもナベツネに睨まれ、合併後の球団のいろいろな条件最悪にされる。
そして売却を望んだとしても、まず実現できない。まわりの反対でつぶされる。
ライブドア無視すればファンとかは近鉄が悪いと非難する。
226代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:44 ID:IyUv+MQZ
昔から阪神は存在感のある風見鶏
巨人も渡邊オーナーも阪神や久万オーナーには気を遣ってる
もちろんいろいろ計算ずくの合併反対なんだろうけど
まったくしてくれないよりはたとえ一時的なものでもしてくれるほうがありがたい
たたき上げの野崎社長とヒトクセある星野前監督のコンビにかけるしかない

小泉球団社長、期待してたんだけどなぁ…
227代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 06:40 ID:j2Nvg/qe
こんどはロッテとヤクルトみたいだぞ・・・・。

1リーグ制移行に向け ヤクルト、ロッテが合併へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/02/01.html
228代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 09:49 ID:o+mn1YZp
>>227
思ったとおりの組み合わせだな。んー。
229代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 22:24 ID:eZ1+zahL
ある晴れた 昼さがり いちばへ 続く道
 荷馬車が ゴトゴト 子牛を 乗せてゆく
 かわいい子牛 売られて行くよ
 悲しそうなひとみで 見ているよ
 ドナ ドナ ドナ ドナ 子牛を 乗せて
 ドナ ドナ ドナ ドナ 荷馬車が ゆれる

 青い空 そよぐ風 つばめが 飛びかう
 荷馬車が いちばへ 子牛を 乗せて行く
 もしもつばさが あったならば
 楽しい牧場に 帰れるものを
 ドナ ドナ ドナ ドナ 子牛を 乗せて
 ドナ ドナ ドナ ドナ 荷馬車が ゆれる


230代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 19:09 ID:7zeAi/0Y
反対
231代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 21:22 ID:eD3uI8g7
結局、反対署名や反対の垂れ幕などをするよりも、合併話がクリヤーになるまで
ファンが球場に行かない運動が一番効くのじゃないかな?
選手には悪いけど。
あの広いドームで客がだんだん減っていけば球団もちょっとは考えるんじゃないかな?
232代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 21:27 ID:eD3uI8g7
プラス、近鉄は球団を手放して浮いた分、電車賃安くしろ!とか
233代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 01:24 ID:y6qvV8rY
反対
234合併=さよならプロ野球:04/07/04 01:35 ID:oqyODghw
12球団の方々はやる気あるんですかね?買収問題黙殺って・・・普通の頭で考えたら買収の方がセパをまだ守れるでしょうに。
アンポンタンもいいとこですよ。
235代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 02:43 ID:QhhU/6yU
>>231
反対の声を現地で挙げないと無意味。
大体客はこれ以上減らないレベルまで低下している・・・。
236代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 02:55 ID:WeaVDyO4
合併より売却の方が明らかに利益がでかい場合、近鉄に対して株主代表訴訟とかおこせないのかな?
株主利益に反しているし。
237代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 02:55 ID:G8+oJlQC
近鉄が合併してもプロ野球界から身を引こうとしないのは
1リーグ、2軍や3軍は他企業等が面倒を見るで、1軍球団にとっておいしい改革だからかもね。
そのおいしい物を自分たちも食べたいと思っているのかも。
金の亡者・宮内の考えそうな改革だね。
238代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 08:08 ID:2ASvwh5m
2リーグでは買い手も参入もありえない
239代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 08:14 ID:VMtT4V7n

 クサの合併についてのコメントってどんなの?
240代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 20:45 ID:QhhU/6yU
>>239
草魂なら色々と言いそうだが・・・
241代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 22:44 ID:SGfC/rie
なんとしても堀江氏に頑張ってもらわねば
242代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 23:37 ID:WeaVDyO4
うじゃうじゃ言うくらいなら、まじでいくらか近鉄本社株買って、株主代表訴訟でも起こしなはれ。
少なくとも引き伸ばしの効果ぐらいはあるかもしれんから。
243代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 23:44 ID:SGfC/rie
オリックス、近鉄の選手がスト起こせばいいんじゃない?
244代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 00:12 ID:vyyGmsMZ
近鉄選手会、合併反対の署名運動参加へ
http://www.asahi.com/sports/update/0704/179.html

プロ野球近鉄の選手会は4日、球団が進めるオリックスとの合併に反対し、
チーム存続を求める趣旨の署名運動に参加することを明らかにした。
合併話が浮上して以来、選手が行動を起こすのは初めて。

近鉄の礒部選手会長は
「そういう(署名運動の)機会をつくりたい。(チームが)残れる可能性が1%でもあれば、
大阪府民は力を貸してくれると思う。僕が先頭に立ってやっていきたい」と明かした。
245代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 00:14 ID:4an5jAJd
>>243
オリックスは一応宮内オーナーが旗振り役の一人だから
しんどいと思う
選手達が>>244の記事を見てどう思うか

合併しようとしまいとこのままだと
オリックスの選手は順位どころか男を下げかねない 人気がますます…
246代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 01:36 ID:nhJyxmFy
すぽるとで堀江コールの予感
247代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 01:40 ID:0GCQLUMu
野球の将来をflashにするスレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088920775/
248代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 01:49 ID:9VJxFcED
合併がお互いの球団にとって得にならないことをアピールしたら?
オリ・近の両応援団・ファンが「合併された新チームには行きません」とかさ。
客の来ないチーム作ったってしょうがないじゃん!?

合併したチームを想像したことある?どうしようもない中途半端なチームだよ。
出資が20%なんかじゃ、結局オリックスの言いなりになっちゃう。
オリックスだってたかだか20%だって、全て好きにで出来るわけじゃないだろうし
いろいろ気を使いながら、すごくやりにくいと思う。

249代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 01:53 ID:OXsvlEUj
宣伝になってしまいますが、失礼いたします。
2ちゃんねる大規模オフ板にて、
近鉄合併反対・反ナベツネ大集会の計画を練りたいと思います。
2chに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回ばかりはそれは抜きにして、団結しましょう!
参加希望者は下記掲示板までお越し下さい。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50







これを貼りまくって下さいとのことです
250代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 01:55 ID:9VJxFcED
つづき

あと、ファンや応援団の人はマスコミにもっとアピールを!
ちゃんとまとまってないといけないし、どこか連絡先が必要だけど
プレスリリース出して、
「*月*日***でデモ行進やります」
「*日***で、討論会やります」「署名活動やります」とかね。
マスコミも読以外は協力してくれるところあるよ。
世間の関心度を高くする事は大切。牛ファンの芸能人とか掴まえるのも
手ですよ。

他ファンですが合併が撤回されることを心から祈っています。
頑張ってください。
251代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 02:14 ID:GN+UHeaZ
試合終了後も球場に球団存続を訴え居座り続ける。
     ↓
数千人規模になり、メディアが取り上げる。
     ↓
ニュースでは生中継で球場の様子を伝える。
     ↓
深夜には他球団ファンも加勢して、さらに祭りとなっていく。
     ↓
警備員じゃ手におえなくなり、機動隊が出動する。
     ↓
テレビ各局では、通常の番組を止め報道特番に切り替わってゆく。

全国各地でデモが広がり、ナベツネ包囲網が拡大する。

252代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 02:59 ID:rsYXcdXY
      ↓
それでも強硬合併一リーグ移行
      ↓
   NPB廃れる
253代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 09:42 ID:rDRXI8p8
そこまでして強行するようなら滅びても良いけどな。>NPB
実際、漏れも見なくなるだろうし。
254代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 10:28 ID:1tMVhP0h
NPBを滅亡させてまったく違う組織のプロ野球協会を1から作って欲しい
255代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 11:32 ID:baWkw/YU
1リーグになればファンは減るよ、間違いなく。
二つの球団が合併されて二つ分のファンがそのまま付く訳じゃない。
数あわせで10球団とか8球団とか言ってるけど、ファン心理をなめてもらっちゃ困る。
1+1=0だってあり得るんだ。
256代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 13:35 ID:pF7Bmorh
>>255
下手すりゃ、1+1→−1かも?
257代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 13:42 ID:2zczesXC
近鉄の礒部公一選手会長(30)は4日、
選手が主導となって合併反対の署名活動を行う考えを明かした。
この日、小林哲也社長(60)から事情説明を受けたが、
納得のいかない選手サイドは改めて「合併反対」で意思統一。
一方、オリックスは小泉隆司社長(63)が不当解雇の可能性を否定。
三輪隆選手会長(34)も過激な反対運動には否定的な立場を示した。
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/05/134092.shtml
258代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 13:42 ID:65F5AiIt
やっぱりライブドアの真の姿は一般人には知られてないのな。
259代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 15:33 ID:4an5jAJd
>>257
オリックスはもうダメだな
選手まで腑抜けになってら
260代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 17:08 ID:vxneXJEO
三輪、相当上に絞られたのかなw
完全なるヘタレ。
261代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 17:40 ID:agDuEsJi
「将来の球界考えた」=本拠地は大阪で努力−合併問題で近鉄社長・プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00020586-jij-spo

「引き金を引いたのは看過できないほどの赤字だが、それだけが問題ではなく、将来の日本のプロ野球界のことも考えた」

「オリックスと合併合意に達している段階で、そういう話に応じるわけにはいかない」
「堀江貴文ライブドア社長からは、野球を買収してどのような経営をするかという話は一切なく、コメントのしようがない」

「球団が無くなるのではなくて2つが1つになって大阪ドームで野球をする。ご不満があるのは分かるが、
長い目で見たときに、大阪ドームにプロ野球が残る最善の策として選択した」(時事通信)
262代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 17:47 ID:UQRiKAcW
大阪ドームに残るための合併かよ、やってられんな。
つーか何勝手に合併後の本拠地決めとんじゃおのれは。
あんなクソ体育館で野球やる必要ナシ!
263堀江社長イイ!
堀江社長が観戦しているTVを見ました。
まあ、パフォーマンスも入ってるのでしょうが
わざわざライトスタンドへ行って応援を一緒にしたり
角つけたりはっぴ着たりして、一緒に応援してくれるような
オーナーが他にいますか?

ろくろく試合にも来ないで、ただ金だけ出してるから
野球の楽しさも知らないし
逆にファンが不便に思っている点なども、身を持って改善することが出来ない。

ライブドアは新しい会社だし、
「本気で買う気あるのか?」「この先やっていけるのか?」
など疑問や不安な意見もあるが、
ここまでマスコミに露出して
「買収の話しは冗談です」なんて言うわけないし、言えないでしょう。
それに、何年・何十年と経ったときにはライブドアの経営状態も
どうなるかわかりません。それは他球団も同じかと思いますが
もし、よくない状況になった時でも
堀江社長ならファンの人やチーム選手には相談すると思いますよ。

今の近鉄社長のようにナベツネの言いなりになったような弱腰や
聞く耳持たずといった対処はしないでしょう。

今の若い人の中に野球を見る人が減ってきています。
70超えたようなおじいさんたちが、いつまでもへばりついているようでは
だめですね。

バファローズがんばれ!堀江社長歓迎!