アルビレックス新潟に野球部門作ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
116 :04/06/23 19:36 ID:j8hKuQyd
>>112
税金投入つう表現は間違ってはいないが、あくまでも1スポンサーとして
投入してるんであって、行政主導的な意味合いは薄く、投入額も微々たる
額だと思ったが。
実際、ユニホームの袖スポンサーは今年は降りているし(現在は農協)。

それよりも県所有のスタジアムの使用料優遇など、環境面で優遇措置の
支援が大きい。
117代打名無し:04/06/23 20:47 ID:maa9LT3k
>>113
お、大分トリニータ・・・・
118代打名無し:04/06/23 21:19 ID:iSqd8mX9
>113
>115
ヨーロッパでもこれほどの設備を持つスタジアムは数えるほど、と世界中から評価を受けたハコなのに・・・
忘れられるのって早いんだな・・・(涙)
119代打名無し:04/06/23 23:54 ID:0FMS8W+k
>>116
>それよりも県所有のスタジアムの使用料優遇など、環境面で優遇措置の
>支援が大きい。
鳥栖、甲府、山形といった地方の小クラブはスタジアム使用料を相場よりも割安で提供してもらってるケースが多いね。
大阪ドームにそういう気概は・・・期待しちゃダメなんだろうねえ。
120代打名無し:04/06/24 00:09 ID:BMq+pJJs
>>113>>115
ワールドカップ開催したのは大分FCのホームでもあるビックアイ。
なかなか綺麗なデザインのスタジアム。

でもサッカー場(観客席付き)は大分県にはなかったと思う。
121代打名無し:04/06/24 00:16 ID:pdP0t1AS
新球場でのセリーグ公式戦の誘致活動で知事自らが
阪神に要請してたよ。巨人じゃなくね。
122代打名無し:04/06/24 00:21 ID:pdP0t1AS
>>98
それは建前で現実はJリーグで地域に貢献してるところなど一つもない。
むしろ自治体が税金負担してるところが多くてお荷物ですらあるよ。
新潟?タダ券配って客集めただけだし、J1昇格した時も街は盛り上がっていない
パレードしてもスタに通うリピータだけが集まっただけで母数の少なさを示した。
今は新スタ効果とかいろんな要素が絡んでいて1〜2年で判断できるものじゃないよ。
それに月に2試合程度の試合したところで地域への貢献はたかが知れているし
、何を基準に言ってんのか理解できん。まさか一部リピータのスタでの熱心さ見て言ってんのw

それから浦和は別とあるが、まるで全国区でもあるような言い方だねw
世論の支持率、視聴率、ビジター動員、グッズ売り上げ、どの基準で観ても浦和ローカルレベルですよ。

野球は数千〜万のリピータさえいれば成り立つようなマニアな商売じゃないんだよ・・・
平日含め70試合もやれば、何十〜百万の老若男女が入れ替わり立ち代り
観戦できるような環境、市場地域じゃないと成り立たないわけ。

これを言うと大抵黙るのだが、なんて企業の冠がついているダイエーが
Jリーグ以上の規模で地域密着に成功して盛り上がているのか
横浜ベイのフィーバー時と横浜マリの優勝時を比較しても
優勝時の街の盛り上がりや大衆の喜びに雲泥の差があったのか。
北海道の日ハムを見ろ。コンサの失敗した土地でもう完全に逆転したじゃん。
昨年の阪神は言うまでもない。

つまり同じ土俵にすら上がれてないサカオタが問題提起しても虚しいだけなの。



123代打名無し:04/06/24 01:00 ID:VihkNqUU
>>122
コピペの達人焼豚うざい!
124代打名無し:04/06/24 01:32 ID:+DUtQlia
新潟にできる球場はこれ
http://niigata-boro.net/daily/2004/kenritsu_1.jpg
http://niigata-boro.net/daily/2004/kenritsu_2.jpg
http://niigata-boro.net/daily/2004/kenritsu_3.jpg
http://www.pref.niigata.jp/kouhou/tayori/web/0201/kyujo/kyujo.html
各種調査などを基に比較判断した結果、当初は「3万人収容、ナイター照明付き、
屋根なし天然芝の野球専用球場」として整備したいと考えています。
そして、屋根については、付けられるよう準備をしておき、他のコンベンション施設と競合する可能性や
今後のニーズ等を把握しながら、将来付けることを検討します。
125代打名無し:04/06/24 04:22 ID:zCIEK+RV
>>122
ネタスレにマジレスされても・・・ここは田舎のマイナーブタをからかって暇潰すスレですよw
126代打名無し:04/06/24 13:15 ID:B4TqeHNS
>>124
良い球場なんだけど、
やっぱりそういう全方位囲んだ楕円スタンドに日本のはなってしまうんだな。
127代打名無し:04/06/24 13:22 ID:tuy5KxAm
>>124
このスタジアムが満員になることって数年に一回もあるかどうかだろ?
それこそ税金の無駄使いなんじゃない?
こういうのが許される国ってことなんかな?
128代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 09:10 ID:O/rKP+08
新潟、仙台、松山にプロ野球チームが出来ない限り
日本のプロ野球は衰退する。

これらのチームは移転してもらいたい。
ヤクルト=新潟 ロッテ=仙台 オリックス=松山
129代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 09:15 ID:0De3dhFD
税リーグのように税金たんまり使えるのなら
球団拡張も出切るのにな
130代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 09:16 ID:VvBMlD/g
アルビレックスに相撲部屋1つもってもらおう!
131代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 12:32 ID:bZX2W8nG
新潟はサッカーで十分パンパンだよ。
サッカーみたいに自分でチームを作るみたいにやらないと
愛着湧かないよ移転じゃ。
132代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 16:16 ID:+IhDHdJo
>>131に同意。
しかしながら何故か移転厨が多いんだよな。
別に128氏のことだけじゃなく。

NPB12チーム枠内で、
ヤクルトだとかロッテだとか・・・を何処何処へ移転だなんだと。
133代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 16:21 ID:dsl6+2Dl
リアル厨房世代なんじゃないの?>移転厨
移転=成功、という歴史なんか数えるほどしかないのに。
Jがある地域では成功した試しなし。
134代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:26 ID:jQ7y/8Wf
移転て
成功失敗はともかく、野球界全体からしたらリーグが拡張するわけでもないし。
135代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:33 ID:c1IUn4C4
仙台ならともかく新潟や松山にプロ野球チーム移転は難しいな。
136代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:40 ID:cl4x+U0P
西武の2軍はどう?
137代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:48 ID:c1IUn4C4
西武の2軍は長野だろ。
138代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:01 ID:gOUhckOj
>>124
野球球団も無いのに何だこりゃ???
舐めてんのか糞ヤキウ。

大阪ドームさえ潰れそうなのに、
血税使ってまで建てるなや。
いまどき野球はないだろ、野球は。




139代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:01 ID:xiVpGA9d
試合数減らして、人権費削れば、出来ない事もない。

デメリットのが大きいと思うがな・・・
140代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 03:02 ID:jV9zDjCq
社会人なら現実味あるし、してほしい
141代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:24 ID:Wves5xXE

☆★新潟明訓応援スレ★☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084267142/
142代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 02:06 ID:uoSLhlwM
新潟は2008年のオールスターのために球場作ってんだろ?その後はどうするんだ…
143代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 02:29 ID:xSf0cp+V
>>142
新潟県民の税金を浪費するデカい箱になります。
144代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:42 ID:6pLW2P1r
俺は野球専用場でもサッカー専用場でも専用型アリーナでも、その地元にプロクラブ
が存在するなら決して無駄遣いとは思わない。
問題なのは、そういった地元プロクラブがない所に
一時のイベント(国体その他)理由に立派な施設を作ってしまうところ。
145代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:33 ID:XWMEHxn9
新潟スレでありながら、ある意味全ての地域の置き換えても語るべきスレかもしれん。
愛媛、徳島・・・
146代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:58 ID:ZqaJlPQo
ヴォルカ鹿児島
147代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:05 ID:QBh/QLXI
Jがある地域では成功した試しなし
Jがある地域では成功した試しなし
Jがある地域では成功した試しなし

逆だろう
148代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:47 ID:V6PXEV2k
↑成功例挙げてみろ
149代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 12:35 ID:oZsytM7I
NPB:
6チーム×2リーグ、オーナー企業(会議)体制、フランチャイズ制、来季11チーム(以下)
将来2軍フランチャイズ拡張?(現状のまま1リーグ10チーム体制?)
Jリーグ:
28チーム(1部16、2部12)、ホームタウン制、三位一体地域クラブ体制、
来季30チーム有力(1部18、2部12)、
将来逐次ホームタウン制クラブ拡張(3部制100クラブ?)


新潟でも何処でも今のシステムを大幅変えないと・・・
150代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:19 ID:pnlTyhjl
下がりすぎじゃねえの?
151代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:16 ID:kJGW/83I
>>8

新潟ってリンクあるの? 
152代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:38 ID:dFCqLlhU
>>142
西武の2軍が本拠地にするという噂も
153代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:40 ID:AOI4cHRd
都市対抗目指して頑張ってくれ。
154代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:50 ID:l6EEHG+A
しかし野球(プロチーム)はJが当分ない所からのほうがいいかもな。
愛媛とか徳島も避けた方がいい?
少なくとも新潟は避けるが賢明か。

宮崎、倉敷はどうか?千葉県なら銚子じゃ小さすぎるか。
四国なら高知がよさげ。
スレ全く読んでないんだが、
ナベツネが生きてるうちはメリットないと思うよ。

つか、近鉄は1度も日本一にならずに無くなってしまうんだよな…
156155:04/06/30 02:11 ID:AwA0KKkT
お、IDがKKKだとw
157代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 06:32 ID:07p7FSMQ
近鉄がライブドアに買収されれば、オリックスが新潟に移転する予定。
158代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 11:38 ID:36Wq4mSJ
>>155
>ナベツネが生きてるうちはメリットないと思うよ。
メリットつーか、こいつが球界の癌だからな。
159代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:25 ID:1PlyvDOY
今新潟にプロ野球チームを創設or誘致したら、サカと共食い状態になって、
それそこ共倒れになる危険性が大きいとおもわれ。政令指定都市を目指している
といっても、人口も他の指定都市の比ではないし。

今度できる球場も、本拠地というよりは、長野や松山みたく、どっかの
プロチームが巡業目的に時々使う程度になるんじゃないかと。
160代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 19:06 ID:UoUcUJx6
>>159 サッカーの日は野球はやらないで野球の日にはサッカーをやらないといった
日程の調整をすればよいのでは?  
161代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:55 ID:vP4Dt06U
>>160
それだけで解決するとは思えないな…
そもそも、大規模のプロチームをいくつも抱える程のキャパが、人口比率から見て新潟には無いと感じる。
「大量のサカ好き」と「大量の野球好き」の完全な住み分けが出来て、固定客を掴める確固たる算段があれば別だけど。
162代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:39 ID:8Eo/uTJf
サッカー好きと野球好きはかぶってるやつが
少ないと思う。
実際オレの所属してる草野球リーグの奴等に聞いても
サッカーなんて見にいかねーって奴多いし
163代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 11:13 ID:sUDZ45zw
>>162は水島新司
164代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 13:26 ID:/zlv/nnt
>>162
俺は長嶋巨人最下位時代から現場で(後楽園での巨人やパ・リーグ、神宮のヤクルト戦)
見てきた野球オヤジ世代だけど、サッカー日本リーグや代表もテレビで見てたよ。
特にJ誕生からは国内リーグが面白くて注目してる。
テレビだけなら巨人V9晩年や中日の巨人V10ストップの瞬間も鮮明に覚えてる。
長嶋が1番バッターであったり、矢沢の活躍とか・・・
友人は東京でありながら中日&星野ファンだった。
実際に遊ぶのは殆ど野球だったけど、別の友人たちとは毎日ストリートサカーをやってた時期もあった。
サッカーも何故か流行てったのよ。
赤き血のイレブンとかあったり、日本リーグや代表もそこそこ有名だった。
釜本とかその他数名我々の間では名前あがってた。
165新潟在住アンチ水島
新潟県民から言わしてもらうと、プロ野球が巡業に
来るにしても年間18試合くらいが限界だな。
2連戦×9回か3連戦×6回。

その根拠はサカアルビの
ホーム試合が18試合だから(カップ戦含む)。
3〜11月まで、ほぼ隔週にあるサカアルビの試合がない
週末を中心に野球を観る。これで新潟の需要は限界ですよ。

それで冬はバスケと将来できるかもしれないアイスホケ。

結構悪くない生活だな。