1 :
代打名無し:
勿論、プロチームも。
新しいボールパークも完成するし。
2 :
代打名無し:04/06/11 17:20 ID:W4f77Nt0
球場は新潟メイクンのグランドで我慢汁
3 :
代打名無し:04/06/11 17:20 ID:SOf+EDsF
ハァ?
4 :
代打名無し:04/06/11 17:22 ID:tdY3FLHf
水島先生に頼んで新チーム作ってもらえ。
5 :
代打名無し:04/06/11 17:22 ID:PtwNKWFc
アルビレックス新潟って何?
6 :
代打名無し:04/06/11 17:31 ID:UfMFa7eY
7 :
代打名無し:04/06/11 17:34 ID:eTlwjNqo
>>1 60億も払えねえ
サッカーだけでヒイヒイいってんのに
8 :
代打名無し:04/06/11 17:38 ID:tR9D+5OK
アイスホッケー部門も作るってホント? > アルビレックス新潟
9 :
代打名無し:04/06/11 17:52 ID:/glmZo0+
ピッチャー野沢
キャッチャー丸山
ファースト上野
セカンド鈴木健太郎
サード山口
ショート鈴木慎吾
レフト栗原
センターアンデルソン
ライトファビーニョ
10 :
代打名無し:04/06/11 18:45 ID:8HX3r8YA
野球(プロ)チームを作らないと、立派な新球場作る大義名分ないな。
勿体無いってことだ。
11 :
代打名無し:04/06/11 18:50 ID:vdlbO3jr
12 :
代打名無し:04/06/11 19:15 ID:upB8exfZ
13 :
代打名無し:04/06/11 19:18 ID:P62Ue7K/
14 :
代打名無し:04/06/11 19:51 ID:K4DmgKS6
親会社 亀田製菓 「新潟亀さんズ」
15 :
代打名無し:04/06/11 22:16 ID:4/ebM+Pj
ていうか朱鷺メッセって名前ほんとダサイよな。
普通に新潟(万代)メッセでよかったのに。
16 :
代打名無し:04/06/11 23:16 ID:VwcukIyA
アルビ新潟といえば、プロサカーの方が練習場にしてるとこって色々な施設あるんだろ?
どんなん(競技、施設種類)があるのか覚えてないけど、もう一般の人やチームも使ってるの?
17 :
代打名無し:04/06/12 02:47 ID:s62dYyfj
オリックスを新潟に誘致する話が進んでいるな。
18 :
代打名無し:04/06/12 12:16 ID:j0u0T3Y7
誘致???
プロ野球界全体からしたら、
それじゃあ神戸がなくなるからプラスマイナス0じゃん。
19 :
代打名無し:04/06/12 12:50 ID:WxWqm+J6
20 :
代打名無し:04/06/12 15:55 ID:r/Lu/q94
>>18 岡山あたりまで阪神ファンなんでしょ。まして神戸じゃ.....。
21 :
代打名無し:04/06/12 22:52 ID:oDOUY03Z
>>20 ・・・・不毛の地、関西でさえJクラブが大阪2、京都1、そして神戸にあるのに。
神戸から無くして、それを「移転」という形で・・・(18と方向性一緒の感想)
22 :
代打名無し:04/06/13 13:05 ID:1uDaMPkC
近鉄がああいうことになって、ああだこうだ盛り上がっても
このスレみたいのがどんどん盛り上がっていかないところが厳しい状況示してる。
23 :
代打名無し:04/06/13 13:07 ID:4c7IOmEM
新潟のメイン球場ってどこ?
24 :
代打名無し:04/06/13 13:08 ID:5SCwQP62
25 :
代打名無し:04/06/13 14:26 ID:Bw/LAQKM
国体はいらん。
それよりアルビ新潟に色々と。。。
野球場の主はアルビ新潟プロ野球チーム。
26 :
代打名無し:04/06/13 14:38 ID:tQs64mHH
近鉄引き取ってくれるような大企業は無いの?
27 :
代打名無し:04/06/13 15:58 ID:pMn+7/Wx
28 :
代打名無し:04/06/13 18:03 ID:YNRGAf9T
もともと野球人口の多い県だったよな
高校野球は激弱いけど
早起き野球のチーム数は全国一位だったハズ
29 :
代打名無し:04/06/13 18:16 ID:8QUJJjgW
いま新潟県民って基本的に何処ファン?
30 :
代打名無し:04/06/13 19:39 ID:x/jiRDnM
はっきりいってアルビ新潟が話題の中心。
昨年なんか試合翌日とかに、今まで全然興味もねえだろうなと思われるおじちゃんらが
”またアルビ勝ったねえ”みたいな言葉を年配同士でもかけていた。
31 :
代打名無し:04/06/13 19:40 ID:pMn+7/Wx
一人だけ熱狂的なダイエーファンがいることは分かっている
32 :
代打名無し:04/06/13 20:11 ID:wxSr2WCe
>>28 硬式野球のクラブチームも妙に多いんだよなー
全国で3番目くらいに多いはず
33 :
代打名無し:04/06/13 20:20 ID:hCoe+E1a
近鉄の上山さんだっけ?分水出身だよな。
それで昔バファローズの新潟シリーズがあったんだよね。
34 :
水島新司:04/06/13 20:23 ID:/avTil+W
35 :
新潟県民:04/06/13 20:59 ID:dk561NUe
基本的に均等にいる・・・が檻と牛ファンは見たことがない。
36 :
代打名無し:04/06/13 21:20 ID:QhJFcGdi
巨オタだらけやんか
37 :
代打名無し:04/06/13 21:22 ID:2vsvBXGZ
じゃアルビレックス売却してプロ球団つくろうぜ!
38 :
新潟市民:04/06/13 22:51 ID:I4V6U0oG
>>35 俺の弟がなぜか牛ファンやってる。
で、俺は初芝マンセーの鴎ファン。
39 :
代打名無し:04/06/13 23:12 ID:tQs64mHH
新潟で初めてといえる娯楽なんだから勘弁
40 :
代打名無し:04/06/14 12:03 ID:hjlyDkwY
新潟はいいんじゃないか?
サッカー場ないんだし、野球場ができる予定。
41 :
代打名無し:04/06/14 12:54 ID:MlvQ4ZQ7
冬場は雪でグラウンド使えないねw
42 :
代打名無し:04/06/14 13:18 ID:EpgSQXba
>>38 おお、俺以外に新潟の鴎ファンを確認したのは初めてだ。
弟と親父は巨人、母方の親戚は何故か知らんが一族揃って西武ファン。
43 :
代打名無し:04/06/14 13:48 ID:8qVEepo4
冬季は長岡ドームがあるyo
44 :
代打名無し:04/06/14 21:05 ID:xx6346Lc
サカつくのやりすぎ
45 :
代打名無し:04/06/14 22:45 ID:TZdOTB1d
単純にサッカー・バスケ・野球のチームが同じ名前で活動するっていうのは可能性として面白いと思うけどな。
46 :
代打名無し:04/06/15 11:32 ID:NaO1KrEv
サッカーで一杯一杯な気が・・・
47 :
代打名無し:04/06/15 11:43 ID:l9yTEbv5
そう、プロ野球はとても無理。
48 :
代打名無し:04/06/15 13:58 ID:8nAE2Ia+
オリックスが新潟にきたら、
少なくとも今の神戸よりは客はいるよ。
神戸の人間はなんで地元チーム応援しないのかねえ?
そっちの方が不思議。
49 :
代打名無し:04/06/15 14:28 ID:G51Ae0Aq
つうか既に自分達のチームを持ってるのに
ヨソの企業の野球部を応援する義理などないだろ新潟県民にしたら。
俺が新潟県民なら「アルビの人気にあやかって寄生しにくるな」って思うよ。印象悪い。
50 :
(´口`):04/06/15 17:12 ID:mXaod7WI
51 :
代打名無し:04/06/15 17:33 ID:yP2NM5YB
市場の限られた新潟で採算取れる訳ねーだろ
と、ネタに反応する。
52 :
代打名無し:04/06/15 18:22 ID:fwF2inx4
新幹線で一本だし、首都圏のファンも行きやすいだろ
53 :
代打名無し:04/06/15 22:38 ID:lt40AqNT
アルビ・・・
サカー場もないのにプロサカークラブある新潟。
プロ野球チームもないのに立派な野球場もつ新潟。
ヘンテコリン
54 :
代打名無し:04/06/15 22:43 ID:IF8R6F+U
>>53 めちゃくちゃ立派なサッカー場があると思うが
55 :
代打名無し:04/06/15 22:45 ID:IF8R6F+U
56 :
代打名無し:04/06/15 23:43 ID:DyluXE/0
>>52 首都圏の人間に新幹線があるから平日のナイターも見に来れるだろ、ですか。
57 :
代打名無し:04/06/16 10:08 ID:/kj5PgfD
シンガポール邦人社会での『求心力』としてのサッカーチーム
http://www.sanspo.com/top/am200406/am0616.html サッカーJ1で目下、観客動員トップをゆく新潟の兄弟チームで、今季シンガポールの
Sリーグに参入したアルビレックス・シンガポールも熱い声援を浴びている。
新潟からのレンタル移籍組や、サッカー専門学校生らで構成され、目下4勝4敗5分けで
10チーム中6位だが、ホームでは毎試合約2000人の邦人が駆けつけるという
在留邦人が約2万人のシンガポール。「これまで邦人が一堂に集まるのは、夏祭りの盆踊りだけだったが、
アルビのおかげで勝っては飲み、負けても飲んで盛り上がり、強い一体感が生まれた」と、
地元の日本語新聞『SHIN NICHI HО(星日報)』の山本恵美子編集長は話す
(中略)
いま一番力を入れているのは、やはりアルビの試合で20人のスタッフのうち、
つねに4〜5人の記者を投入する総力取材。「勝ったときは必ず一面に載せる。
ナイターでも30度を超える蒸し暑さの中で、はたちそこそこの若い選手が頑張る姿は
邦人たちのエネルギーにもなる」ホームで1試合平均4万人という本家新潟と動員数では
比べ物にならないが、邦人社会での『求心力』としての存在は日々強まっている。
これからも『星日報』の一面を何度も飾ってほしいものだ。
58 :
(´口`):04/06/16 11:10 ID:kRufcxfC
59 :
代打名無し:04/06/16 15:23 ID:v9RvBNO2
>>57 在新邦人の間では集まって飲む口実が1つできたということだろう。
60 :
代打名無し:04/06/17 13:35 ID:IZdMtK/o
アマから昇格も考えないとナ
61 :
代打名無し:04/06/17 20:24 ID:ISI7qand
下がりすぎだけど?
62 :
代打名無し:04/06/17 20:28 ID:cyzI9BLd
新潟で公式戦ってある?
63 :
代打名無し:04/06/18 14:03 ID:DrMqC5ND
ヤクルト誘致するか!
新潟ブルボンスワローズか、新潟岩塚製菓スワローズだな
64 :
代打名無し:04/06/18 14:04 ID:l2QzC1KT
新潟なんざ、米と錦鯉ぐらいしかないだろ
65 :
代打名無し:04/06/18 14:06 ID:xxL+JkuK
>>64 米はともかく新潟の名産品に錦鯉を挙げる奴はあんまりいないぞ。 やるな!
66 :
代打名無し:04/06/18 14:09 ID:fLyOlkBw
新潟美人多いよね。
びっくりしちゃった。
オリックス誘致するっていう話はどうなるの。
67 :
代打名無し:04/06/18 14:17 ID:UZzs+y1V
なんで四国でもなく、仙台でもなく新潟なんだろう?
北信越、東北、北陸で一番可能性がありそうなのが新潟?
なんか間違ってないか?
68 :
代打名無し:04/06/18 14:22 ID:DrMqC5ND
>>67 選手は普通に、ブスばかりの仙台より美人の多い新潟へ行きたいだろう
69 :
代打名無し:04/06/18 14:25 ID:NoBhAp/S
俺的には野球部門を沢山持つJのクラブやスポーツクラブが出来て(その逆で野茂BCみたいなのも可)
そのリーグで一旦ナベツネ率いるプロ野球を滅ぼしてもらいたい。
んで複数のパトロンを持つMLBや海外サカー、Jクラブみたいな方針で再出発。
地元出身の高校球児たちが結集してプロとなり地元と一体となって戦う。
俺の地元にはプロ野球球団がないんだけど、地元出身のプロ野球選手は応援しとるしね。
まぁ金の力には勝てないと思うけど。
70 :
代打名無し:04/06/18 14:36 ID:22VISL4b
新潟とか地方に参入して欲しければそれに見合った形にしないとだめ。
試合は週末だけ、保有選手数30〜40人。
放映権配分、完全ウェーバー制ドラフト。
今のプロ野球は金がかかりすぎるんだよ。
71 :
代打名無し:04/06/18 17:15 ID:fLyOlkBw
新潟はもうサッカーが人気でバスケもあるし
球場もいいのがないからなあ
72 :
代打名無し:04/06/18 17:19 ID:vp5yOgDX
新潟の女子高生はスカートがかなり短い、と新潟出身の友達に聞いた
73 :
代打名無し:04/06/18 18:01 ID:1zAFo1WE
短いな。関係ないが。
冬場は足が真っ赤でかわいそうになるよ
74 :
(´口`):04/06/18 20:14 ID:2PlP64bs
米作るのには短い方が何かといいしな
75 :
代打名無し:04/06/18 21:09 ID:Rzil42bT
その”ヤクルト”誘致とか”オリックス”誘致とかいうパターンのチームはいらない。
76 :
代打名無し:04/06/19 12:29 ID:9Y1wZTJ4
さいたまんぞう
77 :
代打名無し:04/06/19 13:34 ID:I34tUwQ5
>>67 新潟って北信越に含まれるのではないかい?
東海と北信越(北陸と信越)で中部なような
でも、三重は近畿なんだよな
バイタルネットをアルビに組み込んだら(・∀・)イイ!!かもな
北陸って野球に力を入れているチームが皆無(NTTやTDKや伏木はたいへんそうだ)なので
都市対抗常連くらいになれるかもしれない
78 :
鷹ファン:04/06/19 14:17 ID:4oGvj0Qn
ですが、いいですねアルビ野球チーム。
新潟がパリグに新規参入し6球団になれば来期のパリグ運営は無問題。
何といっても新潟はサカをみても明らかなように真の地元密着で
相手チームによって客の入りが左右させられるような大多数の球団ではありませんからね。
もし1リーグになって鷹-巨人が福岡ドームで開催されるなら一般ファンは
チケット入手困難になり迷惑なだけです。
はっきりいって鷹も相手チームに客の入りは左右されていません。
チームが 強い・全国区・人気スター・資金力 これらが
全てではない事はアルビ新潟が証明してくれました。
是非パリグに加盟していただき 鷹-新潟をみたいものです。
79 :
代打名無し:04/06/20 13:15 ID:T0MKWl1H
6チームづつのせ・ぱリーグの枠内発想でいる限り無問題どころか・・・
80 :
代打名無し:04/06/20 14:12 ID:qSnCTNbc
新潟の経済基盤でプロ野球チームは抱えきれない。
かりにきたとしてサッカーのパイが削られ両方が自滅するだけ。
81 :
代打名無し:04/06/20 14:25 ID:jrsmVKmT
>>77のいうとおり、あくまでアマチュアとしての活動ならいいかもね
都市対抗野球ってのは名ばかりで企業対抗野球の状態になってるから
あくまで地域を代表しているアルビ野球部として出場して欲しいでつ
大きい大会は、これと秋の選手権くらいだからサッカーとは敵対しないだろう(むしろ協力して欲しい)
82 :
代打名無し:04/06/20 21:34 ID:ib2JL0IG
新野球場、宝の持ち腐れ
83 :
代打名無し:04/06/20 22:00 ID:n21si5Q4
>67
そうはいうが、実は新潟は東京にすごく近い。都内まで新幹線で2時間、さいたまならもっと近い。
車でもそれほどかからない。
実感としての東京都の近さは、新潟>長野>仙台。
もちろん、雪が降り積もる冬場は日本海側はハンデだが、昔と違って今はたいした問題でもなかろう。
84 :
:04/06/20 22:46 ID:X30TUUsZ
根本的に金が無い。
プロ野球に加盟できるだけの大金が捻出できるようだったら、ハナからサッカーに突っ込んでるだろう。
出来たとしてもアマチュアクラブとしてのアルビレックスだろうて。それなら歓迎するさ。
85 :
_ :04/06/21 00:27 ID:D7tyDx1Q
>>78 サッカーは隔週に一回、野球みたいに毎日試合あったら、
地域密着とて客は入らないと思うよ‥
86 :
代打名無し:04/06/21 00:39 ID:UbTTN5e2
87 :
代打名無し:04/06/21 14:52 ID:J7SKdxAS
まあそもそも新潟のプロスポーツ興行に常時4万人入るというのは、つい2,3年前まではホントに「あり得ない仮定の話」だったわけで・・・
88 :
代打名無し:04/06/22 12:22 ID:WJXdb0EJ
unk
89 :
代打名無し:04/06/22 12:39 ID:QfXZnDuk
>>87 そこに可能性を信じて努力した競技と無理と判断して考えることもしなかった競技の差が今の新潟。
んでこれからは四国でもその動きに乗っかりそう。
90 :
代打名無し:04/06/23 10:23 ID:wtax8uVO
松山や徳島のことだろ?
ファンの思考方向も両極端なのが関連スレの数やレス内容でわかると思うがどうだろう?
91 :
代打名無し:04/06/23 10:35 ID:KtUy07Fr
愛媛はちと苦戦ですね
徳島は来年にもJ2だけど
92 :
代打名無し:04/06/23 10:52 ID:u9EBCkxu
サッカーは各県、チームを作る動きはあるよね
でもプロ野球は閉鎖的すぎるよな、入り込む余地すらない
社会人リーグも企業の撤退で衰退傾向にあるし、これからは企業主体じゃなく、
地元を強く意識した新リーグを作れば、皆関心を持って興味が向くんじゃないのかな
たとえば高校野球みたいに。
Jリーグの組織に野球部門、というのは賛成。でもそれ可能?
93 :
代打名無し:04/06/23 10:54 ID:zytcWFZ+
高橋ユニオンズ復活マンセー
94 :
代打名無し:04/06/23 10:56 ID:tomkjiTt
都市対抗野球でさえ、なくなっているチームが多いのに
95 :
代打名無し:04/06/23 10:59 ID:KtUy07Fr
>>92 今のプロ野球の形態では不可能かな?
運営費がかかりすぎる
ちなみにJで一番年間運営費が高い浦和レッズ、名古屋グランパスで40億くらい
第3セクが経営しているモンテディオ山形は年間3億くらい
今のプロ野球じゃ山形クラスのチームはもちろん、浦和、名古屋クラスのチームでも持つのは不可能(2軍チームなら可能だけど)
年間70億くらいかかるからねぇ
そしてスポーツ文化が根付いていない日本では地域主体じゃ経営に限界があり、選手のメジャーや人気チームへの流出が激しくなり、人気低下の一途を辿るのみ
すべてを見直さないと自治体主体のチームは無理だろう
96 :
代打名無し:04/06/23 11:17 ID:9ql787R+
現在のプロ野球ではリーグを持つのは不可能だよ。
新リーグ設立しかないよ。
野茂、イチロー、古田、近鉄のOBなんかが中心になって考えてる
みたいだから、それに頼るしかないな。
>>95 そう、ファンの方には悪いけど、今のプロ野球とは別の組織でやる
>>69さんみたいな感じ
Jに乗っかるってのは、一から組織を作るより早いだろう、てこと。
資金的には厳しいだろうから地域リーグ主体で、年に何度かインターリーグを行う、とか
やっぱり地元にチームがないと、全国区の人気チームを応援するってことになる
ちなみに俺、
岡山だと、巨人、阪神、広島、皆バラバラ、サッカーも神戸に行ってしまうし、
キジチーム作ってるけどまだまたっぽい、でも楽しみ。
98 :
代打名無し:04/06/23 11:32 ID:KtUy07Fr
プロ野球とJでは比較しちゃいけない
そもそもチームを持つ目的が違う
Jは地域のスポーツ振興が大きな目的なので全国区になる必要はない(浦和とかは別だがw)
地域の人に愛されるチームを作ればいいのだよ
プロ野球は企業活動の一環としてチームを持っている
企業活動というのはもちろん広告活動がメインだからおのずと全国区にならないと意味がないということになる
チームを持つ目的が違うから比べるのは不可能
99 :
代打名無し:04/06/23 12:49 ID:oHtTv19g
>日本では地域主体じゃ経営に限界があり、
>選手のメジャーや人気チームへの流出が激しくなり、人気低下の一途を辿るのみ
限界なのは逆な方向だろうに。
100 :
代打名無し:04/06/23 13:38 ID:MkiQum37
>プロ野球は企業活動の一環としてチームを持っている
これこそが諸悪の根源でしょ?それがプロ野球の理念なら
もうなくなったほうがいい
俺は普通に野球がまったりと見たい、地元チームが勝てばなお良いけど。
だいたい地域のスポーツ振興がなくなればどうなるか・・・
トップの縮小も底辺の減少につながると同じように
底辺の縮小もトップのレベル低下につながる
もう企業どうのこうのの時期じゃないよ野球は
>100
>>プロ野球は企業活動の一環としてチームを持っている
>これこそが諸悪の根源でしょ?
そのとおりですな。正確に言えば、日本の文化・税制では企業しかスポンサーになれない(金を持ってない)
ことが諸悪の根源。
>俺は普通に野球がまったりと見たい、地元チームが勝てばなお良いけど。
このニーズは昔からあった。あおれを利用しているのが高校野球。
これを大人がやれはよいだけ。高校生の部活動を利用し、さらに金儲けのビジネスモデルまでこしらえた
朝日新聞と毎日新聞も諸悪の根源といえる罠。
>101
あおれ×→それ○
103 :
代打名無し:04/06/23 14:26 ID:MkiQum37
そう、同じように思っている人もきっと多いはず
ただそのシステムのノウハウがなかったり、全国規模の広がりを持てなかったり
全国区って考え方でいうなら、MLBを見るし、サッカーも欧州クラブのファンとかになる
Jにしたってプロ野球にしたって世界レベルじゃないんだから、
球場に足を運んでまで見るなら、地元マンセーしかないと思うんだけど。
104 :
代打名無し:04/06/23 14:31 ID:9ql787R+
じゃあ、全国に地域に密着した野球リーグをつくることを目的にした
ホームページを誰かつってみたらええがや
105 :
代打名無し:04/06/23 14:37 ID:nBZrCeBD
>>101 まったくだ!正しいのは産経新聞だけ。正論。
>>104 そうだね、そう思う
でも求心力を持つには一般人がやるには弱すぎるかも
出来るなら野茂とかが協力してくれたらいいのだけれど
あと勇気あるプロ野球OBとか
各都道府県のOB選手を取り込むのも必要か?
107 :
代打名無し:04/06/23 15:11 ID:9ql787R+
じゃあ、ホームページと野茂にメールを書くってことでええがや
2ちゃんにいる野球ファンにできることはそれぐらいだがや
アルビもそうだけど、新潟て地元選手少なくてさー
今現役でそこそこいい成績だしてるのってダイエーの星野ぐらい?
109 :
代打名無し:04/06/23 15:17 ID:nBZrCeBD
111 :
代打名無し:04/06/23 15:26 ID:0oklbqTP
>>101 >>朝日新聞と毎日新聞も諸悪の根源といえる
激しく同意。こんだけ野球の歴史があっても優秀な選手が
長年まともに育ってないのは、朝日&毎日の極左連合が支える
「トーナメント偏重」高校野球の仕業。
「学生野球=教育の場」と考えるならば、リーグ戦方式をとるべき。
でないと、「勝利至上主義」で萎縮したプレイしかできん野手と
ボロボロに使いこまれた投手しか生まれん。
優秀な選手を全国から掻き集めてる私立校は、責められる立場にはない。
「経営」と「独自教育」からして当然のこと。
このところの朝日の「高校野球特集記事」には虫唾が走る。
>>111 「甲子園」は中学生の持ち込み企画。企画を持ち込んだ京都二中が優勝。
プロ野球もアルビみたいに新潟県税を投入すればいいと思うよ。
宮城や大分のサッカー場維持費より安いし。
113 :
代打名無し:04/06/23 18:18 ID:pUOrqlJQ
大分にサッカー場あるっけ?
>>「甲子園」は中学生の持ち込み企画
ソース希望
116 :
:04/06/23 19:36 ID:j8hKuQyd
>>112 税金投入つう表現は間違ってはいないが、あくまでも1スポンサーとして
投入してるんであって、行政主導的な意味合いは薄く、投入額も微々たる
額だと思ったが。
実際、ユニホームの袖スポンサーは今年は降りているし(現在は農協)。
それよりも県所有のスタジアムの使用料優遇など、環境面で優遇措置の
支援が大きい。
>113
>115
ヨーロッパでもこれほどの設備を持つスタジアムは数えるほど、と世界中から評価を受けたハコなのに・・・
忘れられるのって早いんだな・・・(涙)
>>116 >それよりも県所有のスタジアムの使用料優遇など、環境面で優遇措置の
>支援が大きい。
鳥栖、甲府、山形といった地方の小クラブはスタジアム使用料を相場よりも割安で提供してもらってるケースが多いね。
大阪ドームにそういう気概は・・・期待しちゃダメなんだろうねえ。
120 :
代打名無し:04/06/24 00:09 ID:BMq+pJJs
>>113>>115 ワールドカップ開催したのは大分FCのホームでもあるビックアイ。
なかなか綺麗なデザインのスタジアム。
でもサッカー場(観客席付き)は大分県にはなかったと思う。
新球場でのセリーグ公式戦の誘致活動で知事自らが
阪神に要請してたよ。巨人じゃなくね。
>>98 それは建前で現実はJリーグで地域に貢献してるところなど一つもない。
むしろ自治体が税金負担してるところが多くてお荷物ですらあるよ。
新潟?タダ券配って客集めただけだし、J1昇格した時も街は盛り上がっていない
パレードしてもスタに通うリピータだけが集まっただけで母数の少なさを示した。
今は新スタ効果とかいろんな要素が絡んでいて1〜2年で判断できるものじゃないよ。
それに月に2試合程度の試合したところで地域への貢献はたかが知れているし
、何を基準に言ってんのか理解できん。まさか一部リピータのスタでの熱心さ見て言ってんのw
それから浦和は別とあるが、まるで全国区でもあるような言い方だねw
世論の支持率、視聴率、ビジター動員、グッズ売り上げ、どの基準で観ても浦和ローカルレベルですよ。
野球は数千〜万のリピータさえいれば成り立つようなマニアな商売じゃないんだよ・・・
平日含め70試合もやれば、何十〜百万の老若男女が入れ替わり立ち代り
観戦できるような環境、市場地域じゃないと成り立たないわけ。
これを言うと大抵黙るのだが、なんて企業の冠がついているダイエーが
Jリーグ以上の規模で地域密着に成功して盛り上がているのか
横浜ベイのフィーバー時と横浜マリの優勝時を比較しても
優勝時の街の盛り上がりや大衆の喜びに雲泥の差があったのか。
北海道の日ハムを見ろ。コンサの失敗した土地でもう完全に逆転したじゃん。
昨年の阪神は言うまでもない。
つまり同じ土俵にすら上がれてないサカオタが問題提起しても虚しいだけなの。
123 :
代打名無し:04/06/24 01:00 ID:VihkNqUU
>>122 ネタスレにマジレスされても・・・ここは田舎のマイナーブタをからかって暇潰すスレですよw
126 :
代打名無し:04/06/24 13:15 ID:B4TqeHNS
>>124 良い球場なんだけど、
やっぱりそういう全方位囲んだ楕円スタンドに日本のはなってしまうんだな。
>>124 このスタジアムが満員になることって数年に一回もあるかどうかだろ?
それこそ税金の無駄使いなんじゃない?
こういうのが許される国ってことなんかな?
128 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 09:10 ID:O/rKP+08
新潟、仙台、松山にプロ野球チームが出来ない限り
日本のプロ野球は衰退する。
これらのチームは移転してもらいたい。
ヤクルト=新潟 ロッテ=仙台 オリックス=松山
税リーグのように税金たんまり使えるのなら
球団拡張も出切るのにな
アルビレックスに相撲部屋1つもってもらおう!
新潟はサッカーで十分パンパンだよ。
サッカーみたいに自分でチームを作るみたいにやらないと
愛着湧かないよ移転じゃ。
132 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 16:16 ID:+IhDHdJo
>>131に同意。
しかしながら何故か移転厨が多いんだよな。
別に128氏のことだけじゃなく。
NPB12チーム枠内で、
ヤクルトだとかロッテだとか・・・を何処何処へ移転だなんだと。
リアル厨房世代なんじゃないの?>移転厨
移転=成功、という歴史なんか数えるほどしかないのに。
Jがある地域では成功した試しなし。
134 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:26 ID:jQ7y/8Wf
移転て
成功失敗はともかく、野球界全体からしたらリーグが拡張するわけでもないし。
135 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:33 ID:c1IUn4C4
仙台ならともかく新潟や松山にプロ野球チーム移転は難しいな。
西武の2軍はどう?
137 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 21:48 ID:c1IUn4C4
西武の2軍は長野だろ。
138 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:01 ID:gOUhckOj
>>124 野球球団も無いのに何だこりゃ???
舐めてんのか糞ヤキウ。
大阪ドームさえ潰れそうなのに、
血税使ってまで建てるなや。
いまどき野球はないだろ、野球は。
試合数減らして、人権費削れば、出来ない事もない。
デメリットのが大きいと思うがな・・・
社会人なら現実味あるし、してほしい
141 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:24 ID:Wves5xXE
142 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 02:06 ID:uoSLhlwM
新潟は2008年のオールスターのために球場作ってんだろ?その後はどうするんだ…
>>142 新潟県民の税金を浪費するデカい箱になります。
144 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:42 ID:6pLW2P1r
俺は野球専用場でもサッカー専用場でも専用型アリーナでも、その地元にプロクラブ
が存在するなら決して無駄遣いとは思わない。
問題なのは、そういった地元プロクラブがない所に
一時のイベント(国体その他)理由に立派な施設を作ってしまうところ。
145 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:33 ID:XWMEHxn9
新潟スレでありながら、ある意味全ての地域の置き換えても語るべきスレかもしれん。
愛媛、徳島・・・
146 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:58 ID:ZqaJlPQo
ヴォルカ鹿児島
Jがある地域では成功した試しなし
Jがある地域では成功した試しなし
Jがある地域では成功した試しなし
逆だろう
↑成功例挙げてみろ
149 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 12:35 ID:oZsytM7I
NPB:
6チーム×2リーグ、オーナー企業(会議)体制、フランチャイズ制、来季11チーム(以下)
将来2軍フランチャイズ拡張?(現状のまま1リーグ10チーム体制?)
Jリーグ:
28チーム(1部16、2部12)、ホームタウン制、三位一体地域クラブ体制、
来季30チーム有力(1部18、2部12)、
将来逐次ホームタウン制クラブ拡張(3部制100クラブ?)
新潟でも何処でも今のシステムを大幅変えないと・・・
150 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:19 ID:pnlTyhjl
下がりすぎじゃねえの?
151 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:16 ID:kJGW/83I
152 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:38 ID:dFCqLlhU
153 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:40 ID:AOI4cHRd
都市対抗目指して頑張ってくれ。
154 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:50 ID:l6EEHG+A
しかし野球(プロチーム)はJが当分ない所からのほうがいいかもな。
愛媛とか徳島も避けた方がいい?
少なくとも新潟は避けるが賢明か。
宮崎、倉敷はどうか?千葉県なら銚子じゃ小さすぎるか。
四国なら高知がよさげ。
スレ全く読んでないんだが、
ナベツネが生きてるうちはメリットないと思うよ。
つか、近鉄は1度も日本一にならずに無くなってしまうんだよな…
156 :
155:04/06/30 02:11 ID:AwA0KKkT
お、IDがKKKだとw
近鉄がライブドアに買収されれば、オリックスが新潟に移転する予定。
>>155 >ナベツネが生きてるうちはメリットないと思うよ。
メリットつーか、こいつが球界の癌だからな。
今新潟にプロ野球チームを創設or誘致したら、サカと共食い状態になって、
それそこ共倒れになる危険性が大きいとおもわれ。政令指定都市を目指している
といっても、人口も他の指定都市の比ではないし。
今度できる球場も、本拠地というよりは、長野や松山みたく、どっかの
プロチームが巡業目的に時々使う程度になるんじゃないかと。
160 :
代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 19:06 ID:UoUcUJx6
>>159 サッカーの日は野球はやらないで野球の日にはサッカーをやらないといった
日程の調整をすればよいのでは?
>>160 それだけで解決するとは思えないな…
そもそも、大規模のプロチームをいくつも抱える程のキャパが、人口比率から見て新潟には無いと感じる。
「大量のサカ好き」と「大量の野球好き」の完全な住み分けが出来て、固定客を掴める確固たる算段があれば別だけど。
サッカー好きと野球好きはかぶってるやつが
少ないと思う。
実際オレの所属してる草野球リーグの奴等に聞いても
サッカーなんて見にいかねーって奴多いし
164 :
代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 13:26 ID:/zlv/nnt
>>162 俺は長嶋巨人最下位時代から現場で(後楽園での巨人やパ・リーグ、神宮のヤクルト戦)
見てきた野球オヤジ世代だけど、サッカー日本リーグや代表もテレビで見てたよ。
特にJ誕生からは国内リーグが面白くて注目してる。
テレビだけなら巨人V9晩年や中日の巨人V10ストップの瞬間も鮮明に覚えてる。
長嶋が1番バッターであったり、矢沢の活躍とか・・・
友人は東京でありながら中日&星野ファンだった。
実際に遊ぶのは殆ど野球だったけど、別の友人たちとは毎日ストリートサカーをやってた時期もあった。
サッカーも何故か流行てったのよ。
赤き血のイレブンとかあったり、日本リーグや代表もそこそこ有名だった。
釜本とかその他数名我々の間では名前あがってた。
新潟県民から言わしてもらうと、プロ野球が巡業に
来るにしても年間18試合くらいが限界だな。
2連戦×9回か3連戦×6回。
その根拠はサカアルビの
ホーム試合が18試合だから(カップ戦含む)。
3〜11月まで、ほぼ隔週にあるサカアルビの試合がない
週末を中心に野球を観る。これで新潟の需要は限界ですよ。
それで冬はバスケと将来できるかもしれないアイスホケ。
結構悪くない生活だな。