プロ野球ヲタはもっとデータにこだわれよ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
メジャーでは驚くほどベースボールのデータ化が進んでいる
例えばOPS。これは出塁率と長打率を足した数字なのだが現在このOPSが
打者の最強の証と言われている
それとRC27.これは特定の打者が9人いる打線が1試合に何点取れるかをあらわしている
ちなみに今年のトップはボン図で15.11点だった。
それと守備範囲をの広さをあらわすゾーンレイテリングやさまざまなデータがある
もっと日本の野球は数字にこだわれ!あと出塁率をもっと重要視するべき

過去スレは2以降
2代打名無し:04/06/09 20:35 ID:W7gl++y4
ジャンパイア禁止
3代打名無し:04/06/09 20:36 ID:xHP9++lV
過去スレ

プロ野球ヲタはもっとデータにこだわれよ!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068594578/

プロ野球ヲタはもっとデータにこだわれよ2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082141210/
4代打名無し:04/06/09 20:37 ID:xHP9++lV
関連サイト・関連スレ

勝率案
ttp://azarashigumogumo.hp.infoseek.co.jp/index.html

得塁数
ttp://www.enjoy.ne.jp/~hoboiwak/

本スレのまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/basedata00/

プロ野球を10倍楽しく見るためのデータ集
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pt7y-mrk/bb3jp/

皆で「得塁数=世界最強の評価基準」を論破しよう3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1086692503/

勝率案でプロ野球を語ろう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1086707102/
5代打名無し:04/06/09 20:58 ID:X+3IXr+6
堀内は統計学にこだわれよ…
6代打名無し:04/06/10 00:00 ID:0XxB9yN0
6なら中日優勝
7代打名無し:04/06/10 00:25 ID:0XxB9yN0
age
8代打名無し:04/06/10 07:41 ID:WvB2opqb
つかにょろり以外はどうした?
9代打名無し:04/06/10 08:23 ID:uyQNoBcA
OPSの素晴らしさをうまく説明できる方っていませんか?
もしくはOPSについて説明しているサイトとかないでしょうか。
10代打名無し:04/06/10 16:42 ID:qyatYhS8
各チームの、捕手の盗塁阻止率ってどっかに無い?
11代打名無し:04/06/10 17:30 ID:75ellwMD
12代打名無し:04/06/10 20:08 ID:wnsQlJ2n
この記者、どういう奴なんだ?
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004060906.html
13代打名無し:04/06/10 20:12 ID:gD0z5N+p
>今や不動の6番として睨みをきかすが、そのご褒美ってわけか。
>
> 悔しいなら、狙ってみたら、巨人さんョ。無理だとは思うけど…。 
新聞で書く文章じゃないな
14代打名無し:04/06/10 20:29 ID:D8Mly8UD
>11 ぶっはっはっはっは・・・。
面白いけど。面白いけど、スレ違い。
15代打名無し:04/06/10 20:32 ID:BsLs2d5v
>10
10倍楽しく〜にもないみたいだな。
でもキャッチャーの盗塁阻止率って、たまにスポーツ紙に載るでしょ。
それよかピッチャーの盗塁阻止率ってのも知りたいな。
16代打名無し:04/06/10 21:05 ID:/efblCf7
>>10
投手別盗塁阻止率
ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm

捕手別盗塁阻止率(1998〜2002)
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/7606/sosi.html

チーム別盗塁阻止率(1992〜2003)
ttp://kamakura.cool.ne.jp/kojikiro/index.htm

他にもシーズンオフにはいくつか見たことあるけど
今年のデータが毎日更新されるようなサイトは知らない。

チーム別の盗塁阻止率ならnikkansports.comからデータを
取得すれば今年の数字も出せると思うけど、捕手別のデータは
こつこつ集計するしかないのかな。
17代打名無し:04/06/10 21:53 ID:oV7kEY9G
前スレにもあったけど、各試合の結果を電子化ってできないもんかなあ?
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082141210/684-685

色々な評価基準を考えても実際に計算できないと意味無いし。
電子スコアブック?の共通フォーマットみたいなものがあれば、
みんなでデータを共有できるのに。。。
18代打名無し:04/06/10 23:13 ID:bmzyCStA
Niftyから勝率案計算機に読み込んで出力するとこんなんが出てくる。

赤星吉見ゴロ(ショート)1回裏 0-0 1---527-22
藤本吉見ヒットフライ(センター)1回裏 0-0 1*--55023
今岡吉見ヒットライナー(レフト)1回裏 0-1 1*--64292
金本吉見三振1回裏 0-1 3---597-45

まあ盗塁とかエラーとかはあとで考えるとして、基本的には1打者1行かな。
イニング・アウトカウント・塁の状況・点数・投手名・打者名・結果は必要か。
ただ、塁の状況と点数はバッターボックス入ったとき・打つ直前・打った後の3種類考えられる。
このほか、お好みで打ったときのカウントなんかも書けるようにしておくとか。
それと、結果の書き方も考えないと…

上のだと、例えば
1B ?-? ???? 赤星 吉見 6G 0-0 1---
1B ?-? ???? 藤本 吉見 H8F 0-0 1*--
1B ?-? ???? 今岡 吉見 H7L 0-1 1*--
1B ?-? ???? 金本 吉見 K 0-1 3---
になる。(左からイニング・打つ直前の状況・打者・投手・結果・打った後の状況)

ただ、この回だと、今岡の打席の時に藤本はワイルドピッチで2塁へ進んでいて、金本は三振ゲッツー。
これをどう記述すべきか。
19代打名無し:04/06/10 23:15 ID:bmzyCStA
1回裏   ▲
0OUT     【赤星】 2-2より ショートゴロ T0-0YB
1OUT     【藤本】 0-2より センターヒット T0-0YB
    ワイルドピッチ  
1OUT 2塁 【今岡】 1-1より レフトタイムリーヒット T1-0YB
1OUT 1塁 ランナー今岡が二盗アウト T1-0YB
1OUT 1塁 【金本】 2-3より 空振り三振 T1-0YB

ちなみに同じ状況を阪神の公式サイトからひっぱってくるとこう。こっちは打つ直前のアウトカウント・塁を出している。
20代打名無し:04/06/10 23:16 ID:bmzyCStA
連続すまん、Yahooはこうね。結果だけ。

赤星 0-0 吉見 遊ゴロ
藤本 0-0 吉見 中前安打
今岡 1-0 吉見 左前安打
金本 1-0 吉見 三振
21代打名無し:04/06/11 00:40 ID:b/sYU41t
いいよね。なんとか電子化できれば。
22代打名無し:04/06/11 10:03 ID:jI7hFm1V
>16
チームの盗塁阻止率出せば、大体1チームにキャッチャーは一人だから十分かも。
投手別には使えないけど。
23代打名無し:04/06/11 16:17 ID:4iiSeNBY
>>9
>OPSについて説明しているサイト
>>4にある、
>本スレのまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/basedata00/
にも計算式あるよ。
まとめ人◆DataKiDqXk さんに感謝。

>OPSの素晴らしさをうまく説明
これは説明というより、計算式をじっくり見て把握した方が
他人の説明より納得できると思う。
24代打名無し:04/06/11 16:29 ID:AaII/ul7
>23
こんな意味ない書き込みはさげてくれ。
25代打名無し:04/06/11 16:35 ID:mewsx439
OPSはクリンナップ適正値だと思え
26代打名無し:04/06/11 17:21 ID:4iiSeNBY
>>25
確かにそういう面もあるね。

>>24
意味が無いというならお前が>>9に説明してあげたらいいだろ
説明してあげないならsageであってもお前のレス自体が無意味だろ
27にょろり:04/06/11 17:55 ID:brS0oDT5
>9,>23 前スレ
プロ野球ヲタはもっとデータにこだわれよ2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082141210/
>71と74,75などで、OPSについて触れています。
ご参考ください。
2826:04/06/11 20:23 ID:4iiSeNBY
>27
わるいけど倉庫を見れる環境にないし、その気も無い。
そうするとググル事を知らない>9さんは、ましてここでは何も得られない。
どのみち>24が無ければ少しでも無駄なリソース(約3〜4レス)の消費は防げたのにね。
29代打名無し:04/06/11 20:49 ID:hVKfncmZ
なんでそんなにカリカリしてるの?
309:04/06/11 20:52 ID:wN8oI+2G
9ですが、>27は読めました。どうも。
31代打名無し:04/06/11 23:23 ID:nIuH1o86
>28 意味不明
32代打名無し:04/06/11 23:26 ID:eAWU2k+v
>31 書き込んだことがいいか悪いかは別にして、意味は分かるだろ。
33代打名無し:04/06/11 23:27 ID:eAWU2k+v
でも「リソース」とか最近覚えたっぽいなw
34代打名無し:04/06/12 21:08 ID:b68vIiNb
勝率案スレ落ちた?
35代打名無し:04/06/13 00:16 ID:FSW62f42
落ちたみたいね。なんで?
36代打名無し:04/06/13 01:23 ID:108iCkvC
そりゃプロ野球板は回転速いから…
野球殿堂板にでも立てたらどうだ?
37代打名無し:04/06/13 03:47 ID:ZkZYwRup
じゃあここでいいんじゃない?まだ勝率案は独立スレにするほど
普及してないってことで
38代打名無し:04/06/13 07:24 ID:FWquWEp2
江夏の21球を勝率案的に見るとどうなるか?おせーてエロい人
39代打名無し:04/06/13 10:40 ID:eMNxN4Qh
交代完了なら、三者凡退でもジサクジエンでも勝率貢献値は変わらない。
40代打名無し:04/06/13 20:49 ID://sz1hgU
スレ乱立につき保守
41代打名無し:04/06/14 00:04 ID:ElZSPmJh
GScを使って先発投手の安定度(のようなもの)を測定してみました。
方法は、各先発投手のGScを母集団として、その分散を調べました。
具体例として三浦と上原の各試合のGScを挙げときます。
   三浦 上原
    62  65
    80  70
    69  55
    *6  55
    76  69
    22  52
    48  63
    53  75
    76  62
    80  65
    48
    63
   ―――――
AGS 56.9 63.1

AGSは共に優秀な成績ですが、安定感にはかなり差がありそうです。
分散を測ると、三浦499.1 上原48.7 となります。

こんな感じで↓は規定投球回数以上を対象の安定度ランキングです。
42代打名無し:04/06/14 00:05 ID:ElZSPmJh
  セ・リ−グ       パ・リーグ
上原 浩二  48.7   L.グーリン 104.1
ドミンゴ.G  141.9  T.ムーア  136.3
石川 雅規 156.3  小林 宏之 147.5
J.ベイル   186.4  渡辺 俊介 184.5
藪 恵壹   192.0  岩隈 久志 203.1
福原 忍   198.4  K.バーン  241.4
S.マレン   215.1  本柳 和也 262.6
川島 亮   240.2  清水 直行 264.1
山本昌   267.9  金村 曉   273.0
木佐貫 洋 296.7  J.パウエル 277.7
J.ベバリン 309.8  川尻 哲朗 361.5
工藤 公康 310.8  N.ミンチー 384.8
下柳 剛   327.6  張 誌家   396.5
高橋 建   344.5  C.ミラバル 407.8
川上 憲伸 392.2  新垣 渚   443.1
井川 慶   420.6  松坂 大輔 811.9
黒田 博樹 459.1
河内 貴哉 484.1
三浦 大輔 499.1


毎回同じように打たれてる投手も分散は小さくなるので
単純に分散が小さければ良いというわけではなく、
登板毎の波が大きいかどうかの目安程度です。
43代打名無し:04/06/14 00:07 ID:5PKP9jHs
上にいけば行くほど安定した投球を見せるというわけね。で、
下にいけばいくほど打たれるときと抑えるときの差があるということだ。

石井一久とかひどそうだな・・・
44代打名無し:04/06/14 00:28 ID:jlG3EFKo
>>42
300を基準としてもグーリン・上原が異常なほど安定してるな
45代打名無し:04/06/14 04:11 ID:nGcyD5sz
三浦の「*6」っていうのは痛いねw
安定して打たれている投手も上位に来ちゃうけど、
>42の中ではそういうのはないかな?
46代打名無し:04/06/14 08:00 ID:0XXIDupU
>42
標準偏差にして単位揃えといた方がわかりやすくない?
47にょろり:04/06/14 10:23 ID:DL0b5Eqo
>38
江夏の21球は、カウント別の勝率案を作成する必要がありそうです。
カウント別の死球率や単打率、本塁打率、凡打率等が分かればよいのですが。
やたら難しそうですね。
48にょろり:04/06/14 10:32 ID:DL0b5Eqo
>47 sage忘れました。
>上の分散ですが、よく分かってないのですが、
登板試合別の防御率の分散でしょうか?
そうであれば、防御率と分散を併記すれば良く分かりますね。
なお、>46さんの言うとおり、標準偏差にして、防御率に対する比率にすると、
純粋に安定感(というか、日によって好不調があるかないか)の指標になると思います。
49にょろり:04/06/14 10:36 ID:DL0b5Eqo
>48と思ったけど、防御率割にするのは変か・・・。
防御率1.00で標準偏差が0.5の投手と防御率3.00で標準偏差が1.5の投手が同じ
好不調というのは変ですね。
標準偏差のままの方が良さそうです。
50代打名無し:04/06/14 10:44 ID:FO/ugMlC
51にょろり:04/06/14 12:17 ID:DL0b5Eqo
勝率案ネタですみませんが、昨日岩瀬が借金完済しました。
6月は鬼のような貢献です。セのダントツ一位です。
52代打名無し:04/06/14 13:15 ID:vX+Xg7PM
謝るならなぜ書く?
53代打名無し:04/06/14 13:46 ID:xw4xlk9I
江夏の21球は
打者からの数値を羅列すると
マイナス≒江夏のプラスとして
浮かび上がってこないかな
54にょろり:04/06/14 14:18 ID:DL0b5Eqo
岩瀬7試合も投げているし、一度も打たれてないし、貢献値は6月90.2%ですよ。
貯金1.8個分。5月の川上の117%に比べても、すごく大きな数字です。
特筆すべき数字だと思ったので、書き込みました。
なお、6月の2位は川島(53.2%)、3位が朝倉(48.2%)。
55>>41-42:04/06/14 21:12 ID:ElZSPmJh
>>45
石川とムーアはそれぞれリーグ最低のAGSですから
安定して打たれていると言えるでしょうね。

ただ、データの平均的な大きさ(AGS)が大である程、標準偏差や分散は
大きくなりやすいと考えられるので、相対的な分散度を測る場合は
「変動係数」=「標準偏差/平均値(AGS)」とするのが一般的ですね。
今日の試合も含めたデータを下に載せます。

>>46
分散の方が上下の差が強調されて分かり易いだろうという安易な考えからです・・・
たしかに標準偏差の方が分かり易かったですね。

>>48-49
登板試合別のGScの分散です。
その後触れられているのは変動係数に近い考え方ですね。
防御率の場合は「登板試合別防御率の平均」=「防御率」とはならないので
上手くいかないかもしれませんが、GScなら問題ないです。
56セ・リ−グ:04/06/14 21:13 ID:ElZSPmJh
       標準偏差 AGS 変動係数
上原 浩二   7.0   63.1  11.06%
J.ベイル   13.7   60.8  22.48%
藪 恵壹    13.9   61.3  22.59%
ドミンゴ.G   11.9   50.9  23.40%
福原 忍    14.1   52.5  26.81%
石川 雅規  12.5   43.1  29.00%
川島 亮    15.5   52.2  29.69%
山本昌    16.4   55.1  29.70%
S.マレン    14.7   49.0  29.93%
川上 憲伸  19.8   61.3  32.32%
工藤 公康  17.6   49.8  35.40%
J.ベバリン  17.6   49.2  35.77%
木佐貫 洋  17.2   48.0  35.89%
井川 慶    20.5   52.5  39.03%
三浦 大輔  22.3   56.9  39.25%
高橋 建    18.6   47.1  39.40%
下柳 剛    18.1   45.6  39.69%
河内 貴哉  22.0   49.1  44.81%
黒田 博樹  21.4   47.5  45.11%
57パ・リーグ:04/06/14 21:14 ID:ElZSPmJh
       標準偏差 AGS 変動係数
岩隈 久志  14.3   67.9  20.98%
小林 宏之  12.1   57.4  21.17%
L.グーリン  10.2   47.4  21.52%
清水 直行  15.6   57.8  26.96%
渡辺 俊介  13.6   48.0  28.30%
K.バーン   15.5   54.2  28.69%
T.ムーア   11.7   39.0  29.94%
金村 曉    16.5   52.2  31.67%
J.パウエル  16.7   49.9  33.39%
川尻 哲朗  19.0   55.4  34.34%
本柳 和也  16.2   45.4  35.72%
張 誌家    19.9   55.2  36.09%
新垣 渚    21.1   51.6  40.77%
N.ミンチー  19.6   44.9  43.68%
C.ミラバル  20.2   41.6  48.52%
松坂 大輔  28.5   53.5  53.26%

>>42と比較すると岩隈、ムーアの逆転が印象的ですね。
こちらの方がより実感に近いと思います。
58代打名無し:04/06/14 23:17 ID:xq97VDM6
三浦は阪神戦とそれ以外で分けると面白いかも。
59にょろり:04/06/14 23:37 ID:DL0b5Eqo
投手の評価についての基準が挙がっているので、
全スレで話題になった、同稀防御率についての計算を載っけます。
同稀防御率は、平均的な能力の投手が、ある選手の現在の成績を達成する可能性と同じ確率で、
現在の規定投球回数を投球した場合に達成し得る防御率です。
計算式は、リーグの平均防御率-{(リーグの平均防御率-当該投手の防御率)×√(リーグの各チームの試合数平均)/(当該投手の投球回数)}です。
60にょろり:04/06/14 23:38 ID:DL0b5Eqo
1藪  恵壹2.08
2岡本 真也2.28
3落合 英二2.30
4上原 浩治2.50
5ベ イ ル2.57
6牧野  塁2.63
7木塚 敦志2.71
8佐々木主浩2.79
9川上 憲伸2.95
11シコースキー3.02
12モ レ ル3.04
13ウィリアムス3.04
14福原  忍3.10
15林  昌樹3.10
16山 本 昌3.23
17デニー友利3.29
18大竹  寛3.30
19朝倉 健太3.31
20五十嵐亮太3.33
61にょろり:04/06/14 23:54 ID:DL0b5Eqo
1岩隈 久志1.22
2豊田  清2.44
3許  銘傑2.52
4星野 智樹2.64
5三瀬 幸司3.00
6清水 直行3.06
7建山 義紀3.05
8バ ー ン3.22
9小林 宏之3.23
10大沼 幸二3.24
11和田  毅3.24
12立石 尚行3.24
13川尻 哲郎3.27
14加藤 竜人3.38
15山田 秋親3.39
16倉野 信次3.41
17薮田 安彦3.45
18張  誌家3.58
19吉川 勝成3.53
20西口 文也3.60
62にょろり:04/06/15 04:50 ID:LvruYbq2
<[email protected]>
 昭和54年11月4日、日本シリーズ第7戦、近鉄(3勝3敗)−広島(3勝3敗)、大阪球場 4-3で広島リード、9回裏近鉄の攻撃、広島の投手江夏、天候小雨 午後1時試合開始で2回から点灯
投球内容は S=空振りストライク、s=見逃しストライク、F=ファウル、B=ボール。
・羽田初球をライナーで中前打(代走藤瀬)
・アーノルドのとき(BBsの後)藤瀬二盗(B)、捕手水沼のワンバウンド悪送球で藤瀬三進
・アーノルド敬遠ぎみの四球(B)(代走吹石)
・平野(現解説者)のとき(BSの後)吹石二盗(B)
・平野敬遠(BB)
・佐々木(現近鉄監督)三振(BsFFBS) 3球目の三塁線のファウルはラインぎりぎり
・石渡(sの後)スクイズ空振り(S)飛び出した藤瀬を捕手水沼が三本間でタッチアウト、
吹石三進、平野二進
・石渡三振(FS)
佐々木を三振に取った低めの球、石渡にスクイズを空振りさせたウエストボール、石渡を三振に取った低めの球、すべて落ちるカーブでした。
63にょろり:04/06/15 04:52 ID:LvruYbq2
9回裏開始時、広島の勝利可能性は78.6%。
羽田中前打⇒広島の勝利可能性 65.3%。羽田の貢献は13.3%。
藤瀬の盗塁⇒広島の勝利可能性 57.0%。藤瀬の貢献は8.3%。
悪送球で3進⇒広島の勝利可能性 47.7%。悪送球の影響はマイナス9.3%。このあたりから、既に近鉄有利。
アーノルド四球⇒広島の勝利可能性 37.4%。アーノルドの貢献は10.3%。ここが微妙。ボール3とはいえ、逆転の走者を簡単に出すべきだったか。
吹石二盗⇒広島の勝利可能性 30.9%。吹石の貢献は6.5%。
平野敬遠⇒広島の勝利可能性 32.8%。平野の貢献はマイナス1.9%。敬遠は正解。この時点で、広島の勝利可能性は3分の1以下。
佐々木三振⇒広島の勝利可能性 49.9%。佐々木を打ち取り、17.1%回復。ここで、両チーム再び互角。
64にょろり:04/06/15 04:57 ID:LvruYbq2
石渡スクイズ空振り⇒広島の勝利可能性 74.8%。24.9%回復。
仮にスクイズが決まっていれば、同点2死1/2塁なので、この場合、広島の勝利可能性は35.9%(スクイズによる貢献14%)。
スクイズを見破った手柄は、差し引き38.9%。まさにビッグプレー。
石渡三振⇒広島の勝利可能性 100%。25.2%アップ。
しかし、スクイズ失敗の時点でツーナッシングなので、スクイズ失敗の時点で勝負アリですね。

結局、江夏の貢献合計はプラス30.7%(捕手の悪送球コミ)。
65代打名無し:04/06/15 07:38 ID:5stA3hGm
このスレ見てる場合じゃない。
…と言おうとおもたが、にょろりサンクス。
ちょっと現実逃避出来たよ…
66代打名無し:04/06/15 09:31 ID:yMV4A2Q/
>>64
> 仮にスクイズが決まっていれば、同点2死1/2塁なので

細かいことですが、ここは「同点2死2、3塁」ではありませんか?
スクイズ→3塁封殺、というのはちょっと想定しにくいかと
67にょろり:04/06/15 10:09 ID:LvruYbq2
>66 あ、そうです。間違いです。すいません。
数字は2/3塁の数字になってます。
68代打名無し:04/06/15 10:11 ID:I8N0IgSo
勝率案っていうのは、守備側は全て投手の貢献って考えるの?
例えば、ものすごいファインプレー連発の試合だったりしても
そこまでは評価してない?
69代打名無し:04/06/15 10:12 ID:I8N0IgSo
>68
自己レス。ごめん。こんなこと書いたけど、それってどんな
指標でもそうだよね。ホームランだって、打者のすごさは評価
するけど投手のダメさは評価してないわけだし。
すいません。忘れてください。
70にょろり:04/06/15 10:53 ID:LvruYbq2
>68-69 昔似た議論をしたことがありました。前々スレの540をupします。
エラーの場合、攻撃側は打者に帰属させてよいと思うのですが、防御側は今のところエラーした人間に帰属させています。では、ファインプレーの場合は?と言われれば、これは投手に帰属させています。
これでは、内野手は不利ですよね。捕殺の扱いも難しいです。現在は、盗塁や暴走とエラーだけ、投手or打者以外に帰属させています。

まじめに考えれば、プロなら8割方アウトにできる打球⇒実際にアウトにしたケースで、セーフならプラス10%、アウトならマイナス5%のケースの場合、
攻撃側は打球を打った時点で0.8×(−5%)+0.2×(+10%)=-2%、アウトになった時点で(1-0.8)×(−5%)-0.2×(+10%)=-3%で、あわせて-5%、
防御側は打球を打った時点で2%⇒投手の貢献、アウトにした時点で3%⇒守備の貢献
と考えるべきです。こうすれば、ファインプレーもエラーも正確に測定できます。

しかし、それぞれの打球のアウトにできる可能性なんて、わかりませんよね?
記録員がエラーの代わりに、何も言わない(アウト可能性100%or0%)、A(アウト可能性75%)、B(アウト可能性50%)、C(アウト可能性25%)とか判定してくれれば、計算できますが。
内野手で誰が一番優秀かも一目瞭然になります。しかし、勿論、実現は難しいでしょうね。
71代打名無し:04/06/16 00:45 ID:TdL+Z+yu
ちょっと質問。
最近阪神のスタメンオーダーで、投手8番というのがあるのですが、
これって良策? 愚策?
投手9番オーダーと比べて、どっちが得点効率良くなるか判定する材料ってありますかね。
72にょろり:04/06/16 08:49 ID:U5ycg8cf
選手の走力などを考えず、9人の選手の能力が一番優れた選手から、
一番劣る選手まで均等に能力が逓減する場合、平均的な選手がプロの平均的なレベルであれば、
「点数の取れない回をあっさり終わる」⇒「点数の取れる回に集中する」⇒「劣る選手を集める」ことが有効です。
すると、能力の高い順番にABCDEFGHIとすると、どこからはじめるかは別として、
@HFDBACEGIの順に組むか、AIGECABDFHの順に組むかです。
次に、@「初回に得点する」A「最低選手(投手)になるべく打席を回さない」ため、
AがIより先に来て、かつ離れている方が良いため、Aの並びが良いことになります。
そこで、(1)GECABDFHIや、(2)ECABDFHIG等は合理的な並びです。
普通は、(1)の方が、Aの点に優れる一方、@の点で劣ります。
セ・リーグでは通常投手の打撃力が非常に劣るので、Aが重視され、(1)の並びが合理的といえますが、
例えば、投手の打撃がよいorDHなどの事情があれば、(2)の合理性が高いと言えます。
又、打てる選手と打てない選手の差が大きい場合は、(2)の並びで初回の得点を狙う合理性が高くなります。
いずれにせよ、投手を8番にする場合には、3番を最強にするのが良さそうです。
また、パリーグではDHのため、(2)を採用し、3番最強にするのが合理的かもしれません。
73代打名無し:04/06/16 14:56 ID:SyEq9w68
なるほどね、アスレチックスが3番に最強打者のエリックチャべスを
起用してたり、阪神が3番に最強の打者今岡を置いて8番に投手を起用しているのも
ちゃんと意味があるわけだ。
74代打名無し:04/06/16 17:46 ID:nIDz1QXs
ローズ>阿部>小久保>ペタジーニ>高橋>清水>仁志>二岡とすれば、
GECABDFHIは、仁志、高橋、小久保、ローズ、阿部、ペタジーニ、清水、二岡、投手、
ECABDFHIGは、高橋、小久保、ローズ、阿部、ペタジーニ、清水、二岡、投手、仁志か。
うーん。
75代打名無し:04/06/16 18:14 ID:SyEq9w68
>>74
面白いな。
ベイでやってみよう。打撃能力評価OPSね。

ウッズ1069>種田963>多村946>小田嶋871>金城846>内川822>石井749>佐伯697>投手

だから
GECABDFHIは内川、石井、多村、ウッズ、種田、小田嶋、石井、佐伯、投手
ECABDFHIGは金城、田村、ウッズ、種田、小田嶋、内川、石井、投手、佐伯

になるわけだ。

ちなみに、今日のオーダーは
石井、内川、鈴木、ウッズ、多村、金城、種田、小田嶋、吉見
です。

とりあえず、OPS評価でチーム2位の種田を7番に
持ってきてるのはいただけないな。繋がらないや、これだと。
これだけの選手を投手に近い位置に持ってくるのは自殺行為だぁね。
76代打名無し:04/06/16 23:42 ID:SyEq9w68
ついでに阪神も

金本954>今岡937>葛城875>檜山862>関本851>矢野780>藤本720>赤星641>下柳105

本日のオーダーだとこうなっていて
赤星、藤本、今岡、金本、檜山、矢野、葛城、関本、下柳

GECABDFHIは藤本、関本、檜山、金本、今岡、葛城、矢野、赤星、下柳
ECABDFHIGは関本、葛城、金本、今岡、檜山、矢野、赤星、下柳、藤本

だね。
まぁ、葛城はサンプルケースが少ないし、関本は右相手には
さぱーりだし、赤星は走塁の関係上、上位がいいから
今回の阪神打線はほぼiのケースでならんだ打線かな。
77代打名無し:04/06/16 23:50 ID:YnaYuD/w
>>73
メジャーはどの球団も3番が最強
78代打名無し:04/06/17 00:22 ID:nExnat+w
にょろり様へ質問
6月15日の広島−中日戦で投げた中日の投手
(小笠原・紀藤・岡本・川北・バルデス)のそれぞれの貢献ポイントを
教えてください。勝利投手は岡本でしたが、貢献度は紀藤の方がはるかに
上の印象があったもので。
79代打名無し:04/06/17 00:52 ID:H7g300Ii
すいません。全選手(規定打席に達してない選手も含めて)の打率と得点圏打率が分かるサイトとかないですか?
80代打名無し:04/06/17 00:52 ID:ZV3MFxKW
>>78
P小笠原 -8.272%
P紀藤 7.596%
P岡本 1.972%
P山北 0.116%
Pバルデス 0.027%
81代打名無し:04/06/17 01:03 ID:2nmMFXVm
>>79
TBS→「チームデータ」

↓は巨人のチームデータ
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_G.html
82代打名無し:04/06/17 01:10 ID:H7g300Ii
>>81
ありがとうございます。お気に入りにいれました。
83代打名無し:04/06/17 08:23 ID:u5yMlqXH
>>77
そうそう。それなのに
「松井が4番!」て大騒ぎする日本のマスゴミって…
「イチローが3番」は大して騒がないくせに
84にょろり:04/06/17 08:37 ID:3qgBxvCX
>80 ありがとうございます。
>78 HPの計算機&一覧表もご参照ください。
実感としても、逆転の可能性の高いところをしのいだ紀藤のほうが、7点差で登板した岡本より貢献してますよね。
なお、中日は6月6勝5敗ですが、中継ぎ・抑えが非常に良いです。
岩瀬95.3%、落合52.6%、バルデス19.3%の3人で+167.2%ですから、貯金3.3個稼いでいます。
彼らがいなければ、4勝7敗くらいのはずです。
また、昨日中日の投手陣の貢献値が、巨人の打線の貢献値を抜きました。
中日投手陣⇒貯金12.8個分、巨人打線⇒貯金12.5個分
85代打名無し:04/06/17 10:42 ID:XTiamX9/
>>83
3番と4番の成績を見れば、
言うほど3番最強じゃないよ
86代打名無し:04/06/17 11:11 ID:wTy89kqn
日本人がヤンキースの4番に抜擢されれば騒ぐのが普通だろう。
87代打名無し:04/06/17 14:51 ID:tPxBMlLq
>>77
どの球団もは言いすぎじゃない?
88代打名無し:04/06/17 16:22 ID:48WEyozA
日本のような4番信仰はないってことだな。
89にょろり:04/06/17 17:30 ID:3qgBxvCX
上のほうに書いていたことをまとめると、

○DHのあるところは、投手が9番の打線よりも、
1番バッターや2番バッターにチャンスが回りやすいので、
4番より3番に最強バッターを置くインセンティブが高いですね。

○投手が9番なら、あまり良いバッターを1番に置くのは不効率ですので、
すると、順々に2番バッターも3番バッターも良いバッターを置くのが不効率になって、
投手から遠い4番が最強になりやすいのではないでしょうか。

○そして、「打順が良く回るし、勢いをつけるためにも1番には良いバッターを置きたい、」
「しかし、その1番バッターの前には、あまり悪いバッターを置きたくない、」
を両立するためには、投手8番もあり得る、ってことですね。
この場合は、1番が良いバッターなので、3番が最強になりやすいです。
90にょろり:04/06/17 17:39 ID:3qgBxvCX
>89の最後のパターンを巨人でやると、
1.高橋
2.阿部
3.ローズ
4.小久保
5.ペタジーニ
6.清水
7.二岡
8.投手
9.仁志
でしょうか。相手投手の初回の負担は、相当重いですし、
仁志⇒高橋のつながりも良いです。
91代打名無し:04/06/17 17:46 ID:tPxBMlLq
投手に代打だすときも結構あるし
代打にいいバッターがいる場合は
9番投手で1番から良いバッターを並べるてのはないのかな?
92代打名無し:04/06/17 17:57 ID:ltgrIii3
>>90
球界では、守りの負担の大きいキャッチャーには
あまり打席にたたせちゃいけないってセオリーがあるから
阿部は上げても5番以降じゃないかな。

>>91
それでも、投手に打席が最低3打席は回るのが今の野球なので
一番にいい打者を置く場合は3打席分ほど穴ができちゃうから
9番にはそこそこの打者を置いたほうがいいと思う。
93代打名無し:04/06/17 18:33 ID:iBG4lszJ
>92 おととし3番打って成功したような。
94代打名無し:04/06/17 20:07 ID:KDZs1b3n
>93

それって短期間でしょ。それに何事も例外はある。
古田だって3番打ってた時期はあるでしょ。
95代打名無し:04/06/18 08:47 ID:mMVae5Zu
キャッチャーに守りの負担が大きいなら、
ピッチャー並みの分業制ってのはどうだろう。
96代打名無し:04/06/18 09:23 ID:dAt8V+zl
打順というのは、初回の攻撃だけを考えて決められる。
野球はたった9回しか攻撃できないから、唯一誰から始まるかが
決まっている初回は重要。
だから「9番と1番のつながり」とかを考えるのは無意味。
97代打名無し:04/06/18 09:32 ID:AmnQAbJR
>95
人材がいればね。

>96
野球を観たことない人では?ホウボウか?
98代打名無し:04/06/18 10:00 ID:9MFf7xwa
盗塁を決めたときの打者になんかやれよ
アシストとか
1個カウント悪くなるんだし
99にょろり:04/06/18 15:57 ID:tRroE7ZP
>96 それなら、強打者順に並べりゃいいですよ。
100代打名無し:04/06/18 16:13 ID:tD9ZOBda
>>96
うーん、今年のロッテの打順がさ、初期から1〜4番にいい打者を集中してたんだよね。
あとはさっぱりの打者って感じで。

で、その結果、RCやXRと比較すると、極めて得点効率の悪いチームになってしまった。

単純にロッテ打線の得点効率の悪さを打者の並びのせいって事にするわけには
いかないことはわかってるけど、かなりの部分、打線の並びに問題はあると思うよ。

あと、ロッテだけじゃなく、広島もXRと実際の得点の間に差が出来ちゃってるんだけど
ここも1番からいい打者を並べちゃってるんだよね。

緒方、嶋、ラロッカと球界最高クラスの攻撃力を誇る1〜3番だから初回はいいけど
その後、2〜3回程度、投手の打席の後に緒方と嶋に打席が回るので
点が取れる打者に回ってきても、攻撃が早く終了してしまう可能性が高い。

緒方、ラロッカ、嶋をクリーンナップにして、前田を6番にし、
1,2番には栗原と野村あたりをもっていったほうが効率良く点を取れると思うよ。
101代打名無し:04/06/18 16:21 ID:OjjpBHsN
野球って何でも数字で残して数字ばっかり出てくるからうざい
サッカーみたいに得点だけでいいよ。
102代打名無し:04/06/18 16:23 ID:RP3OD+a2
>101

なんなんだこいつは。サッカーだって得点だけじゃないだろ。
103代打名無し:04/06/18 16:24 ID:4PTthZ7p
>101

データが嫌ならデータを見なきゃいいだけ。
サッカーだって、戦略を立てる上で得点だけ見ているとでも
思っているの?
104代打名無し:04/06/18 16:28 ID:JP0yga7s
>101 「僕は、算数が苦手です」と素直にいいたまへ
105代打名無し:04/06/18 16:44 ID:kOdOKeZF
>>101
アシストって知ってる?
106代打名無し:04/06/18 16:47 ID:OjjpBHsN
↑もちろん知ってるが得点の方が華だろ?
犠牲フライとホームランのどっちが華か?みたいに比較してる低レベルなことは言うなよ。
107代打名無し:04/06/18 17:21 ID:gDVHJYLP
>106

そもそも君が言い出したんだよ。中卒かな?
108代打名無し:04/06/18 17:23 ID:Shm5UfyG
>106

多分知らないんだろうけど、データって、一番華のあるプレーを
決めるためにあるんじゃないんだよ。
109代打名無し:04/06/18 17:24 ID:X2mEHodV
>107

中卒というより中学生って感じだけどな。

まあどうでもいいがいい加減板違いなんで、サッカー板の
方に言ってくださいな。
110代打名無し:04/06/18 17:29 ID:6lNAXh7k
>>101
100打点の打者と50打点の打者を漠然とみてるだけで
判別するのはかなりむずいぞ

年間70試合ぐらい見てる程度だと
下手すると50打点の打者の方が多く打点挙げる可能性だって
あるからな
111代打名無し:04/06/18 17:34 ID:afDAgUs4
>110

あんたもあんたで変な例出すな。
112代打名無し:04/06/18 17:35 ID:6lNAXh7k
むしろ結果が明確に数字に出てこないサッカーて
選手の評価すごいむずいよな

よく誰々が凄いとか聞くけど、ちゃんと評価に値する
試合数とか見ていってるのかかなり疑問だ
113代打名無し:04/06/18 17:54 ID:ioeKx4dG
>112

それは単にファンの前に数字が出てこないだけで、査定用や
戦略用にはものすごいデータ化されてるんじゃないですかね。


素人考えでも、シュートやパスの成功率とか、ボールに
触った時間とか、ボールのキープ率とかあるような。
ただ、野球と違ってワンプレー毎に区切れないから、
データ化が難しいとは思います。

これ以上は完全にスレ(板)違いなので、サッカーについて
語りたい方は、サッカー板に行ってください。
114代打名無し:04/06/18 18:42 ID:1HPOILkQ
総合板にもこういうデータスレ立てたいんだけどどんなスレタイがいいかな
115代打名無し:04/06/18 20:01 ID:+u6QNDcT
>114
総合板に立てるってことは、プロ野球に限らずってことですよね。
普通に「プロ野球をデータで語ろう」とかどうです?
116代打名無し:04/06/18 20:03 ID:YCW8ljxg
>114

いいね。ちなみにこのスレと差を付けたいけど、どういう
方向性かな。

このスレだと、実際のプロ野球の試合を題材にして
貢献値はどうだった、とかいう感じだけど、総合板では
指標そのものについて語るのかな?
あと新指標を考えたりとか。

立ったら誘導お願いします。
117代打名無し:04/06/18 20:09 ID:vHoCnZCi
得塁数スレにかけなくなってる。
118代打名無し:04/06/18 20:17 ID:W1fdSBXm
得塁数スレ立ってすぐに削除依頼されてたみたいだな。
まあホウボウも論破されすぎて弱ってきたようだし、ちょうどいいかw
119代打名無し:04/06/18 20:19 ID:Fi0xgRrh
今まであのスレで飼ってたわけだけど、また
立てた方がいいのかな?
それとも奴のHPに行けばいいのか?
120代打名無し:04/06/18 20:28 ID:XH9Xjrsx
3が板違いでスレストされたので新スレです。

皆で「得塁数=世界最強の評価基準」を論破しよう4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1087557961/
121代打名無し:04/06/18 23:24 ID:U+RPKT3z
>>120
そこってどこの板?
122代打名無し:04/06/18 23:46 ID:KNW7eV+N
勝率案ですが、同点で2アウトランナーなしからのサヨナラホームランと
ノーアウト満塁からのサヨナラホームランの評価が違いすぎませんか

早い回に活躍してても9回にゲッツ1回打っただけで全部吹っ飛んだり
終了直前の誤差が激しすぎ
123代打名無し:04/06/18 23:54 ID:mmWH6FaM
>>122
違って当然だろ。場面がまったく違う。
フォアボールや外野フライでもサヨナラになる場面と、ホームラン打たなきゃサヨナラにならない場面を一緒にするな。
124代打名無し:04/06/19 00:21 ID:l9w9E5vU
>>123
違うのは当然だけど、4倍も違うか?
125代打名無し:04/06/19 01:20 ID:UkVX0aC6
どっちかっていうと同点ノーアウト満塁からサヨナラで11%もある方が驚きだ
126代打名無し:04/06/19 01:58 ID:QUyt8M9Z
9回裏2アウトランナーなしだと、これはほとんど延長戦行くなあって思うし、
ノーアウト満塁だとこれは勝っただろと思うよな。
普通に4倍くらい違うんじゃねーの?
4倍じゃなくて3倍じゃないか?とか言われたら困るけどな、感覚ってそこまで精密じゃないだろ
127代打名無し:04/06/19 02:06 ID:QUyt8M9Z
あと、ノーアウト満塁の場面、グランドスラムでも犠牲フライでも評価は同じってことには納得してるんかな?
満塁ホームランの方が劇的だし4倍も行かないだろとか思ってそう
128代打名無し:04/06/19 03:17 ID:YDPGAlrz
まとめサイトに2スレ目のログをupしました。
スレを見失ってた。すんません。
129代打名無し:04/06/19 03:53 ID:Vdax2CXn
>125 そうだよな。
11%あるのか・・・。
でも9回に1回か。
そんなもんかもしれんな。なかなか防げないし、1点でしのいでも5割だし。

>122 9回裏2アウトランナーなしだと、これはほとんど5割だろ。
126の言うとおり、1/2と1/9で4倍でも納得できそう。
130代打名無し:04/06/19 07:42 ID:3R+zf4lO
暇つぶしにググってたらこんなツールをハケーン。
http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/information/Keiko/TYP-H14/200001022/sogojissyu.html
131代打名無し:04/06/19 08:20 ID:IDs7NwOn
>130

学生の研究としては面白いテーマですね。

でも14000試合で計算したら、ブラウザが悲鳴をあげてしまったw
132代打名無し:04/06/19 10:51 ID:Am42NBOn
>130 面白い!
ヤクルトへの当てはめを見ると、にょろり氏の指摘とかなり近い(最強⇒最弱⇒最強がスムース)けど、
にょろり氏の並びのまま、さらに1つずらして、2番最強にするのがいいみたい。
投手は7番に持ってくるのが最強。
にょろり氏の理屈だと、DHがいる場合は、ひょっとして1番最強もありえる?
(すると6番が投手??)
133代打名無し:04/06/19 11:22 ID:HMu+DQx+
問題はこの打順にしたとき必ずしも元にした成績が当てになるとは限らないことだ。
特に四球周り
134にょろり:04/06/19 11:25 ID:KBCxmb17
>132 >130 滅茶苦茶面白いですね。
このデータによると、@初回に点を取る、A滑らかにするの両方がもっと大事で、
B投手に回さない、は(思ったほど)重要ではないようです。
何しろ投手7番ですからね。
3番最強説どころか、2番最強にするんですね。132さんのおっしゃる通り、DHでは、
ひょっとすると1番最強もあり得るかもしれません。違和感ありますが、こんな感じですね。
1.阿部
2.ローズ
3.小久保
4.ペタジーニ
5.高橋
6.二岡
7.投手
8.仁志
9.清水
135にょろり:04/06/19 11:52 ID:KBCxmb17
なお、このサイトによれば、ノーマル(9番投手)打線より、
7番投手打線は、1試合0.1点程度、得点期待値が高まるようです。
結構大きいですね。
136代打名無し:04/06/19 11:59 ID:ZiBU8t52
>133

な・る・ほ・ど
137代打名無し:04/06/19 16:37 ID:DkeloYku
こりゃ、面白いや。

しかし、7番投手打線だと10試合に1点違ってくるのか。
この差は凄いな。
138代打名無し:04/06/19 16:46 ID:QUyt8M9Z
イギリスの研究者が二番最強説を唱えていたのを思い出した。
139代打名無し:04/06/19 20:58 ID:ocanIgr2
>>72
1番打者がチーム5番目とか6番目とかの打力の選手でいいんなら、
福本や高橋慶を1番に置いていたのは間違いだったのか?
普通に考えれば、名将西本監督や古葉監督が、にょろりとかいう
素人の算数オタクより野球を知らないことはありえないんだが。
140代打名無し:04/06/19 22:29 ID:Fr7s+2cG
野球を知らないデータバカが現実逃避を図るすれはここですか?



というか




  本 当 に 面 白 い と 思 っ て 読 ん で る の?
141代打名無し:04/06/19 23:13 ID:DkeloYku
>>139
今年、1番からいい打者を並べている広島やロッテは
得点期待値(XRやRC)より実際の得点がかなり低いから
9番に最弱の選手をもってきて1番に良い打者を持ってくるのは
自軍の得点力を落とす結果になる。

データ分析上はこうなります。

まぁ、まだサンプルケースが少ないので
はっきりとは言えませんが。

あと、マネーボールを読むと
違った見方ができると思いますよ。

マネーボールは、フィールドで野球を
やってきた人間がいかに錯覚に陥りやすく、
また、科学的な手法を野球に持ち込もうとしたときに
どのような反発がおきるか。

そして、科学的な手法、データ分析が、どのくらい
勝利に貢献できるかがよくわかる本です。
142代打名無し:04/06/19 23:20 ID:DkeloYku
ちょい補足。
>>141は、投手を9番、あるいは打撃の一番悪い選手を9番に持ってきた場合っす。
143代打名無し:04/06/20 01:53 ID:q9+fSaKo
今の巨人だと、私ならこう組む。

1番 清水
2番 ローズ
3番 小久保
4番 清原
5番 高橋由
6番 仁志
7番 阿部
8番 投手
9番 二岡

打線の切れ目になるのは清原・高橋由・投手。
回の先頭打者にしたいのは仁志・清水・高橋由
チャンスで回したいのはローズ・小久保・清原・阿部
このチームで塁に出て邪魔なのは小久保・清原。
一番打席に立たせたいのはローズ
144代打名無し:04/06/20 02:00 ID:j3jRBbxo
>>141
たった1年(つうか半年)のデータでどうこう言われてもな。
少なくとも10年分ぐらいのデータを検証しないと何も証明できんぞ。
大体、XRやRCの信憑性だって怪しいもんだし。

あと、『マネーボール』(本の名前は『』をつけるものだ)は、
多分オレのほうがお前より読み込んでる。
145代打名無し:04/06/20 02:41 ID:/2SQVAxl
RCはまとめサイトにあるけど、XRって何?
ぐぐってみたけど見つからない。
146代打名無し:04/06/20 03:09 ID:Vcsbq21E
>>145
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pt7y-mrk/bb3jp/index.html

XRの数式と今シーズンのデータなら↑で見られる。
RC等との比較や詳しい検証は過去スレ読め。
147代打名無し:04/06/20 03:12 ID:SgDUQt9+
>145

英語だけどここ↓

ttp://www.baseballthinkfactory.org/btf/scholars/furtado/articles/IntroducingXR.htm

あと今シーズンの数値を知りたければ、10倍楽しく〜に載ってる。
148代打名無し:04/06/20 06:24 ID:ZEBYPCMf
>>139>>72の最初の2行を見落としたのか?
究極に単純化したモデルで考えた事を、誰が実践で使うんだよ
(このスレには使っちゃいそうな奴が何人もいそうだけどな)
149代打名無し:04/06/20 08:13 ID:SgDUQt9+
おい、松井が野茂からスリーラン打ったぞ
150代打名無し:04/06/20 09:27 ID:A9u+qMxF
>149
今見たけどすごいな。あの打ち方で入っちゃうってことは、
やっぱり単純に腕力もすごいんだろうな。
151ゲイランス:04/06/20 10:23 ID:YFw9ayf2
松井がHR打つより野茂がHR打った方が・・・スゴイ
152代打名無し:04/06/20 14:42 ID:PSJFL5ZU
ていうか、一般的には1回に得点することが重視されるよね。

1.出塁率、走力重視
2.チャンスメイク重視
3.打率重視
4.長打力、チャンスでの打撃重視
5.チャンスでの打撃重視
6.長打力重視
7.曲者
8.守備重視
9.投手

これはどうやって否定するの?
14000回廻したって、9イニングの試合の中で、3アウトで交代して
終盤には代打、守備固めを入れることを考えると7番投手にはならんだろう。
9人だけで野球をしてアウト関係なく打ち続けるなら話は別なのかもしれんが。
153代打名無し:04/06/20 15:15 ID:YszqI69/
否定するのっていうかそんな考えが恐らく適当に(1番は塁に出た方がいいだろうなあとか打たない人は後ろの方がいいだろうとかで)決められたものだろうから
そもそもそれを正しいっていう根拠がないのに否定も糞も無いと思うが

むしろ1回に得点することが重視のために(というより上位の方が回ってくる回数が多いからだと思うが)
1番からかなりいい打者を置くために投手を9番を辞めてるんだし

守備固めはともかく代打は考慮すべき問題だと思うし(先発投手を早く代えないといけないことになる可能性がある点)
それ以外にもあまりにも問題を単純化しすぎているからそれをそのまま信用しようとは思わないが
適当な勘で作られたものよりはそれなりに考えさせられる部分はある

8番ならともかく7番投手ってのはどうかとは思うけど
154代打名無し:04/06/20 15:38 ID:PSJFL5ZU
>>153
適当な勘って、100年くらいかけて作られてきたセオリーなんだがな。
絶対こっちの方がいいはずだ!って思うならレポートにして
各球団の監督宛に送ったらどうだろうか?
今年は阪神が8番ピッチャーをやってるし、もしかしたら採用されるかも。
155代打名無し:04/06/20 16:09 ID:fyCwoUcn
9番投手と8番投手では生じる打線の得点力の差は、
代代も含めると、計算上では140試合やって10点前後
くらいか?

とりあえず、今年、阪神に100試合くらい
8番投手で戦ってもらってそれでXRと比較してどの程度の
差が出てるか見てみたいね。

サンプルがないと結局どうなるのか
わからんし。

メジャーのDH制の数チームは
3番に最強打者をいれて、打線のつながりを
考えて8番に最弱、9番にそこそこの打者をいれてる
チームがあるから、そのあたりのチームの総得点と
XRを比較していけば8番投手制と9番投手制の
得点効率の良さをある程度、比較できるかも。

156代打名無し:04/06/20 19:03 ID:9ZBUKePM
あと1番に出塁率の高い打者を持ってくるのは
走者を出して投げづらくするためだと思う。
立ち上がりを狙うという奴では。
157ゲイランス:04/06/20 19:10 ID:YFw9ayf2
昨年の詳細な成績はどこにあるでしょうか。
158代打名無し:04/06/20 19:40 ID:YVpG+Puo
別にこのスレの打順案も絶対こうしろ
今までのセオリーは間違いだなんて論調じゃないでしょ
こういう新たな切り口もあるよ的な意見だと思う
なんにせよ進化てのはこういう新たな切り口を試行錯誤して
こそだと思う。

最近でも攻撃的2番とかセイバーメトリクス的な打順なのでは?

159代打名無し:04/06/20 21:26 ID:rsJn10+5
>>152
1回に得点することを重視したらそんな打線は組まないだろ
160代打名無し:04/06/20 21:51 ID:bYGnaY7R
理論と現実に乖離があった場合、理論になにか新たな条件を付け加えてみるというのは基本だ。
例えば、1回だけ打率がアップする(立ち上がりが悪い)とかならどうだろう。
161代打名無し:04/06/20 22:48 ID:fyCwoUcn
まとめと、いうかここまでの打順に関する仮説。

「セオリ−」
4番最強9番投手打順。一般的な打順で最強の打者を投手から
一番遠いところに配置し、投手にできるだけ打順が回らないことをねらった打順。

「8番投手制」
メジャーのDH制の球団などで最近、使われ始めたシステム。
8番に最弱の選手を起用して、3番に最強の打者を配置。
9番に中堅打者を起用して9→1の流れをスムーズにしている事が多い。
いくつかの球団で使用されているところを見ると
それなりに意味があるのかもしれない。


「7番投手制」
今の所、仮説のみの最高の打順。
1番からいい打者を並べ、いい打者に沢山の打席を回すことによって
初回の得点確率と総合得点を上げるのが目的。
また、8、9番に中堅打者を並べることによって、8→9→1の流れを
よりスムーズにする。欠点は投手に多くの打席が回ってしまうこと。

こんくらいかな?
162代打名無し:04/06/21 00:10 ID:6L9wg62f
4番最強は別にセオリーじゃないぞ。バースやマクガイアは最強じゃないのか。
セオリーは「打順とは初回の攻撃だけを考慮して組む」。

あと、>>152 も別にセオリーじゃない。「曲者」とか関係ない。
初回に4番以降に回ってくるとしたら、アウトカウントが進んでいて
走者ありというケース、つまり「単純に打つだけ」という状況がほとんど。
だから4番以降は打力の順に並べるだけ。
もちろん初回に回る可能性が最も低い9番は最弱打者。

ちなみに、岡田監督は監督就任前に「投手6番説」を主張していたらしい。
さすがに監督になってからそんなバカなことはしてないが。
にょろり監督ならやるかもな。
163代打名無し:04/06/21 00:19 ID:1K4PxP1d
前に栗山が、点の入りやすい今の野球では、どの回でも点を取れるように
強打者を分散させるのがセオリーって言ってたな。
164代打名無し:04/06/21 00:38 ID:g4QpLkhn
>162
セオリーの意味分かってるか?
君が挙げたのはセオリーに対する例外なんだが。
165代打名無し:04/06/21 01:04 ID:pWWxdq7K
まぁ、セオリーというのはちょっとアレですな、
「9番投手制」ですな。

「9番投手制」
大抵の球団で使用されているシステム。
主に9番に投手(最弱の打者)を起用し、
初回の得点を狙い、最弱打者に打席が回る回数が少なくするのが
狙いのモデル。

欠点は、9番(最弱の打者)の後に1、2番へと繋がる打順が出来てしまうので
1、2番打者の得点力を落としてしまう。

「9番投手制」に関してはサンプルがあるし
「8番投手制」に関してもメジャーにいくつかサンプルがありますが
「7番投手制」にしては全くサンプルがないので検証できないのがやはり困りものですな。
166にょろり:04/06/21 01:34 ID:5JVmEJHK
盛り上がってますね。
>148 そのとおりです。私の>72のは、単純ですし、そもそも例の打順HPに照らしてみると、
間違っているようです。投手に回さない事は、それほど重要ではないみたいですね。
いずれにしても、極端に単純な前提を置いたものです。現実の分析としては全然ダメです。
でも、私の書き込みは置いといて、例の打順HPは遥かに素晴らしいものだと思いますよ。
勿論、HPも色々前提を置いてますが、相当現実にも参考になるモデルだと思います。

>162
自分も、7番投手説は信じにくいです。はっきり言って、8番投手説でも抵抗があります。
私の実感も162さんとそれほど変わりません。
しかし、前述の打順HPを見ると、代打を送らず、ずっと投手が打席に立ちつづける前提で
7番投手説が出ているので、代打やDHを利用することを考えれば、7番投手説は強化されます。
少なくとも、「なるべく投手に回さない」のが重要だという私の感覚はズレていたんですね。
実際には7番に投手を置けば、それより下位に置かれた野手がショックを受けるかもしれません。
ですから、7番投手は実現しにくいと思いますが、
もし将来、7番投手が実現したとしたら、納得する準備ができました。
167代打名無し:04/06/21 19:02 ID:WJP7ZZSv
西武が日本シリーズで7番松坂って打順を組んでたね。
まああれは最弱打者としての投手じゃなくて松坂の打撃力に
期待したものなんだけど。
168代打名無し:04/06/21 19:05 ID:RiliUqvT
>>167
伊東→高木浩→松井の流れを切りたくなかったからだろうが。
169代打名無し:04/06/21 19:09 ID:WJP7ZZSv
>>168
そんな流れがあるか?
松坂の方が伊東や高木浩より打つと判断したから7番だったんだろ。
170代打名無し:04/06/21 19:15 ID:a0la0dNe
>>168が正解
シーズンでは8912番のつながりが大きな得点源だった
あとは堤の松坂びいきの産物
171代打名無し:04/06/21 19:16 ID:cfINRRYg
「桧山制」
桧山の前に守備固め要員と投手を置く
どうしても桧山にチャンスが巡ってくる為の処置

「逆スタンダード制」
4番に守備要員を置き、周りを強打者で固める
去年初めの広島や今年の巨人がモデル
172代打名無し:04/06/21 19:21 ID:a0la0dNe
強打者を分散させる組み方は
弱者の戦術としては悪くないが
02年西武の日替わり三番とか03年阪神の四番桧山とか
どうしても苦しい部分が出てくる
173代打名無し:04/06/21 19:44 ID:pWWxdq7K
「9番投手制」で、たとえば、阪神の打線を組むと

今岡赤星金本檜山アリアス矢野藤本関本投手で

1回 今岡赤星金本檜山アリアス で大抵前後します。
2回 檜山アリアス矢野藤本関本    で大低前後
3回 藤本関本投手今岡赤星      で大抵前後

ぱっとみた感じ、1回以降の攻撃では
「9番投手制」は強打者が分散される感じですね。
>>163さんの指摘が9番投手制を支える一つの根拠かもしれません。


「7番投手制」だと

今岡金本檜山アリアス矢野関本投手赤星藤本

なので

1回 今岡金本檜山アリアス矢野 で大抵前後します。
2回 アリアス矢野関本投手赤星 で前後
3回 投手赤星藤本今岡金本   で前後


といった所でしょうか。
2回の攻撃が得点できそうにない打順になりますが
3回で好打順(赤星藤本今岡ないし藤本今岡金本)で
攻撃できるパターンが多そうです。
174代打名無し:04/06/21 19:48 ID:g4QpLkhn
>169 あり得ん。
175代打名無し:04/06/21 19:50 ID:/W5jwhI1
>171
>今年の巨人がモデル

結果的にそうなっているだけ。
真正のアホでしょ。
176代打名無し:04/06/21 19:54 ID:pWWxdq7K
あ、失礼、「7番投手制」だと

今岡金本アリアス檜山矢野関本投手赤星藤本

ですね。
177代打名無し:04/06/21 20:02 ID:J2dWPUqG
>176
だから何?普通のオーダー2つずらしただけじゃん。
178代打名無し:04/06/21 20:34 ID:ltv8AbZA
>175
どう見ても>171はギャグだろう
179代打名無し:04/06/22 18:03 ID:+9DApOG1
>>171
それって桧山を一番にすればイイジャン
180代打名無し:04/06/23 08:38 ID:K/bLiS+Y
キャッチャーの、総合的なプレイのうまさ(打撃・盗塁刺・リード・後逸…)の
指標みたいなのはありませんか
181代打名無し:04/06/23 20:25 ID:a0uO1ev1
今野球中継中に画面に出たんだけど、立浪の通算猛打賞回数が
歴代5位だそうです。トップの長嶋との差が30くらいだったので、
抜けるかもしれませんね。
182代打名無し:04/06/23 23:59 ID:oBy0lD3o
「勝率案計算機」への要望はここに書いていいのかな?
今日の巨vs中の計算してて気付いたんだけど、
得点が10点超えるときちんと計算できないんだね。(データが無い)
タイムリーうってもプラスにならなくて、塁状況によってはマイナスになっちゃう。
貢献値的には大差ないけど、貢献率ではけっこう大きく違う。
10点超えた状況にも対応してくれたらうれしいんだけど。最近じゃ珍しくないからね。
◆DataKiDqXkさんにお願いします。それともにょろりさんの方のに頼むべき?
183代打名無し:04/06/24 01:01 ID:gQQpxex4
>>182
普通に考えて15点差を逆転とかそういう状況はないわけで、(あってもトリビア級だろう)
大差がついた時のプレーは、勝率100%から勝率100%に移行するんだから
貢献値は0じゃないの?
184代打名無し:04/06/24 01:03 ID:QH7a8VZj
>>183
ヴォケ。99.992%から99.993%に移行して、貢献値0.001%とかなったりするだろーが。
185182:04/06/24 02:50 ID:NgVLr693
>>183
いや、「貢献率」が問題なんです。
確かにそれだけ点差が離れていれば、貢献値はほとんど無視できるくらい小さくなるけど、貢献率はまた別の話で。

11点差以上のデータが無いので、それ以上になるともう差を広げても貢献が加算されない。
だから例えばその状況で満塁ホームラン打っても貢献率は大幅マイナスになってしまうんです。
(塁上のランナーを消したってことになってしまうから。三振したほうがマイナスは少ない。
まあ空気嫁って事でマイナスという考えもできるかもw)
つまり、貢献率を計算する上で問題があるんじゃないかということです。

あと>>182は得点じゃなくて「得点差」が10点超えたらでしたね。
186代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 12:17 ID:3lUbg9YZ
>>185
大差がついた場面では局面値がほぼ0だから貢献率に与える影響もほぼ0だと思うが
局面値とか貢献率の定義をちゃんと読んでないから間違ってたらごめんなさい
187代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:07 ID:E2xKYfED
ところで松下由樹も出演していた「アイコ十六歳」の監督が
買春を認めたそうですね。

ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040625-0011.html
188代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:08 ID:E2xKYfED
すまん。思いっきり誤爆。
189( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/06/26 12:15 ID:PUej9FnM
保守。
190代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 17:28 ID:4CZSMmJw
刺殺王である谷(檻)が、守備が下手と言われるのは如何なものか?
そりゃ、イージーミスも多いけどさ。
191代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 18:22 ID:I29gaIJy
刺殺が多いから守備が下手でないとかうまいとかいう方が違和感がある
192代打名無し:04/06/26 19:13 ID:qLL3mKVz
去年、松井秀も刺殺が多かった。マスコミは松井の「強肩」を称えていたが、
実際は松井の守備力をナメていた相手チームがガンガン走ったからに過ぎない。
193代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 20:45 ID:cNw2Bwr4
>192

根拠となるデータは?
194代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 20:50 ID:G7JmPew2
>193

知ったかぶって書き込んでみたんだろうよ。
あんまいじめてやるなよな。
195代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 23:43 ID:4CZSMmJw
このスレには補殺と刺殺の違いも分からないやつがいるのか?
196代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 00:19 ID:0y2h4gz4
外野手の刺殺が多いことにどんな意味があるのやら
守備範囲が広いって事かw
197代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 02:31 ID:LUG3tbXD
ちょっと素人質問で申し訳ないのですが、外野手が
ホームにバックホームしてアウトにするのは
なんていうんでしょうか。昔これを刺殺というのだと
思っていました。
198代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 03:02 ID:kvH8PPJS
>>197
刺殺 フライを捕球した野手、送球を受けて打者や走者をアウトにした野手に記録される。
補殺 送球で打者や走者をアウトにした野手に記録される。

例)
三塁ゴロで一塁へ送球でアウトにした場合、三塁手に補殺、一塁手には刺殺。
右翼手がフライを捕って本塁で走者をアウトにしたときは、刺殺と補殺の両方が記録される。
199代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 03:36 ID:0y2h4gz4
捕手と外野手の補殺数は強肩の目安の一つ
内野手の補殺数は守備範囲の広さの目安の一つ
あくまでも目安

守備機会=刺殺+補殺
守備率=(刺殺+補殺)÷(刺殺+補殺+失策)
200代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 03:38 ID:9aQ9jhSU
>198

もっと分かりやすく書けよ。>197の質問に対する答えを
まず書いてやれよ。

>ホームにバックホームしてアウトにするのはなんていうんでしょうか。

補殺です。
201代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 03:44 ID:dFK8irlV
>196

そう言えない根拠は?

あと今時文末に「w」付けると、スレによっては
めちゃめちゃ叩かれるぞ。俺なんかそのせいで
スレからほされそうになったからな。
202代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:10 ID:vFBce5sO
松井秀の肩弱いもんな
203代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:26 ID:LUG3tbXD
しばらく見ないうちにクソスレに成り下がってるな。
204代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 22:13 ID:MLUTLQdl
チャンスで0-3
次の球を打った時と
待った時の
結果の差とかデータあるかなぁ
205TOGAMI:04/06/28 00:30 ID:mkuhvthO
RC27やXR27のように、アウト数で割って27倍するような特定の打者が
9人いる打線の1試合分の評価を計算する指標は、出塁率の高い打者、
ようするにアウトになりにくい打者が過剰に評価されているような気がします。
RCやXRだけでも出塁率の高い打者は評価されているので、RC27やXR27はアウト数で
割ることで出塁率が高いことを二重に評価しているのではないでしょうか?

極端な例を挙げると、全打席シングルヒットを打つ能力のある打率10割の打者と
2打席に1回ホームランを打つ能力のある打率、本塁打率が5割の打者では、
XRでは後者の方が高く評価されますが、XR27では前者の方が評価が高くなります。
打率10割打者ではXR27が計算できないので、打率9割打者と本塁打率5割打者で
10打数分の計算をすると下記のようになります。

            打数 安打 本塁打 塁打数 アウト XR  XR27
単打率10割打者   10   10    0    10    0   5.0   ∞
単打率9割打者    10 .  9    0  .   9    1   4.5  121.5
本塁打率5割打者  10 .  5    5    20    5   7.2 .  38.88

特定の打者が9人いる打線の評価では、本塁打率5割打線より単打率10割打線の方が
得点力が高くなりますが、単打率10割打者と本塁打率5割打者のどちらか一人を
選ぶのなら本塁打率5割打者の方を選んだ方が得でしょう。
ようするに、平均的な打線に一人加えるなら単打率10割打者より本塁打率5割打者の
方が得点力が上がるだろうということです。
当たり前のことですが、特定の打者が9人いる打線なんて有り得ないので、
この考え方を利用しているRC27やXR27は個人を評価するにはあまりふさわしい
指標ではないような気がします。
打者の評価としては、特定の打者が9人いる打線の得点力を評価するより、平均的な
打線に加わった場合の得点力の増減を評価した方がいいのではないでしょうか?

それを計算するためには、>>130で紹介されている最適打順シミュレーションの
ようなものが必要で簡単には計算できないので、単純に打席数で割って
「RC÷打席数」「XR÷打席数」としたものの方がRC27やXR27で評価するよりは
いいような気がするのですがどうでしょうか?
206TOGAMI:04/06/28 00:31 ID:mkuhvthO
ちなみに、>>130の最適打順シミュレーションを利用して計算してみました。

最強打順・最適打順考察のためのシミュレーション
http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/information/Keiko/TYP-H14/200001022/sogojissyu.html

        平均値 10割打者 本塁打5割打者
打率      0.264   1.000    0.500
出塁率    0.331   1.000    0.500
長打の率   0.081   0.000    0.500
HR率.     0.031   0.000    0.500
得点圏打率 0.272   1.000    0.500

平均値は日本のプロ野球1999-2003の5年分のデータの平均です。
得点圏打率の平均値はデータが揃わなかったので、正確な値ではありません。

「14000試合で計算」を5回実行して合計70000試合でシミュレーションした結果の
1試合あたりの期待得点を出してみました。

              期待得点 平均との差
全打者平均値      4.35682
1番が10割打者     6.54722  +2.19040
2番が10割打者     6.42200  +2.06518
3番が10割打者     6.36826  +2.01144
4番が10割打者     6.42888  +2.07206
1番が本塁打5割打者 7.24416  +2.88734
2番が本塁打5割打者 7.23352  +2.87670
3番が本塁打5割打者 7.27790  +2.92108
4番が本塁打5割打者 7.30020  +2.94338
4番が本塁打4割打者 6.41788  +2.06106
207TOGAMI:04/06/28 00:32 ID:mkuhvthO
打順によってあまり差が出なかったのは、該当打者以外の打順は全て平均値で
計算したからでしょう。
現実に近い打線でシミュレーションすれば、打順によってもっと差が出ると
思いますが、面倒なのでその検証はパスします。
単打率10割打者に匹敵するホームランしか打たない打者は、およそ本塁打率4割の
ようです。
以上のことからRC27やXR27は、出塁率が高い打者を過大評価している指標では
ないかと思うのですがどうでしょうか?
208代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 03:02 ID:X873fVJ2
あげ
209代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 03:13 ID:5XqJF4QD
妄想の世界か。スポーツの世界になじまない野球のジレンマか…
210代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 03:18 ID:3+W/g6lw
RP=ランプロデュース

打点+得点ー本塁打。
211代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:49 ID:ozgQI5C7
>>210
RPセ・リ−グTOP20(6/29現在)

90 高橋由(巨)
87 福留(中)
83 ラロッカ(広)
81 シーツ(広)
80 ローズ(巨)
78 岩村(ヤ)
77 T・ウッズ(横)
76 緒方(広)
75 金本(神)
72 嶋(広)
72 阿部(巨)
71 立浪(中)
71 今岡(神)
70 ラミレス(ヤ)
70 清水(巨)
70 仁志(巨)
68 多村(横)
64 井端(中)
61 アレックス(中)
61 藤本(神)
212代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:51 ID:ozgQI5C7
RPパ・リーグTOP20(6/29現在)

113 城島(ダ)
108 松中(ダ)
*96 和田(西)
*94 井口(ダ)
*90 ベニー(ロ)
*86 村松(オ)
*86 ブラウン(オ)
*84 セギノール(日)
*83 小笠原(日)
*81 谷(オ)
*81 バルデス(ダ)
*80 フェルナンデ(西)
*77 オーティズ(オ)
*76 中島(西)
*76 福浦(ロ)
*75 ズレータ(ダ)
*73 北川(近)
*73 フランコ(ロ)
*71 川崎(ダ)
*67 礒部(近)
213代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 11:34 ID:2R3mKM6Z
個人のHRによる打点とか,ソロとか3ランとかの内訳とか分かるサイトないかな
214代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 11:41 ID:AaoEOVIY
>213

前半がちょっと意味分からんけど、例えば

阿部(巨人) ソロ12本、2ラン8本、3ラン3本、満塁1本
とかって情報?それなら10倍楽しく〜にもあるし、
Sports@niftyの塁状況別成績でも見れるよ。
215代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 11:54 ID:m/WcITYq
データスレ的新打撃3冠とかつくったらどうなる?

打率は出塁率に変えて本塁打はそのままでもいいか
打点はどうしましょう
216代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 12:04 ID:2R3mKM6Z
>>214
うわ,10倍楽しくにもあったのか。すんません。
気付かなかった。ありがとう。
217代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 12:54 ID:vIWtSBls
>215

本塁打がそのままってのはいいんだけど、打率を出塁率に
変えるのはなぜ?


本塁打、OPS、XR

とかじゃだめ?
218代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 13:00 ID:IX4YJzKj
>216

10倍楽しく〜の管理人さんにお願い。
トップページに目次みたいなの作ってはどうでしょう。
219代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 15:50 ID:cx+8qwhA
本塁打→本塁打率の方がイイ
220代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 16:28 ID:U+VMzyC+
>219
なんで?
221代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 17:26 ID:cx+8qwhA
>>220
600打数40HRより500打数35HRの方が凄い
首位打者が安打数じゃなくて打率なのと同じ発想
222代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 17:38 ID:m/WcITYq
>>217
一応打撃3冠の意味って
打率>安定感
本塁打>一発の大きさ
打点>チャンスに強いか
て意味だと思うのよ

で安定感を競うなら打率より出塁率かなと
223代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:01 ID:gL8HZ0+5
>221

そんなことは分かるけどさ、今までずっと本塁打でやってきたのを
あえて変更させるほどのもの?

>222
>安定感を競うなら打率より出塁率かなと

なんで?


224にょろり:04/06/30 18:33 ID:QssZj8+q
>182 レス遅くてすみません。
勝率案一覧表の方は、小数点以下5桁までリニューしているので、
マイナスになることは無いと思います。
でも、でも10点差以上のケースを書いていないですね。すいません。
ソフトの方では、20点差くらいまでは正確な数字があります。
計算機の方は、◆DataKiDqXkさんにご確認ください。
225代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 20:10 ID:m/WcITYq
>>223
いや今までの打撃三冠を変えようというよりは
データオタ的三冠てことでさ

出塁率の高さ、アウトにならない事の重要性てのは
散々既出なんでないの?

226代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 21:02 ID:l+VeS8NX
確かにボンズは敬遠されまくって、本塁打が打てないわけだし
227にょろり:04/07/01 06:34 ID:BgDKVPma
6月の貢献値を計算中ですが、どうやらセリーグ投手の一位は岩瀬になりそうです。
僅差で上原、その次が山本昌のようです。

>データオタ的3冠は、総合指標的なOPS,XRや貢献値は合わないと思います。
出塁率、長打率、得点圏打率とかでしょうか。
打率の代わりに良いのが無いですね。例の○塁数かな?
228182:04/07/01 07:00 ID:KhaFSFmC
>>224
なるほど、10点差超えたときのデータもにょろりさんの方にはあったんですね。
計算機の方もそれに対応してくれるとうれしいのですが。

とはいえdata.txtを書き換えるだけなので、数値が分かれば各自変更すればいいんだけど…
でもせっかくだから◆DataKiDqXkさんぜひ対応お願いします。m(_ _)m
229代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 07:17 ID:tP2WZLW2
>227
荒らす気か、タコ
230にょろり:04/07/01 09:51 ID:BgDKVPma
得点圏OPSとか。
231代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 16:48 ID:1Sxk+EPg
日米で自責点の付け方がちょっと違うってのは有名な話ですか?
232代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:50 ID:77lPqT5t
試合毎の勝率案を計算するのに必要なデータが揃っている
サイトはあるでしょうか?
233代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:51 ID:Q/t5ZzBx
>230

タコ
234代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:06 ID:5c/Jayem
>232
にょろり先生はどうやって計算してるの?
235代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:28 ID:kDPpJEIf
得点圏打率は意味ないよ
打点なんて得点圏以外でもあげられるわけで
打率っていう数字自体が欠陥だらけだし

出塁率、HR率、得塁数

でばっちりだよ
236代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:33 ID:cFw75wh9
>>235
皆で「得塁数=世界最強の評価基準」を論破しよう4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1087557961/
237代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:35 ID:kDPpJEIf
だって、打点のかわりって・・
打点ってあまりにも糞数字すぎるからさ・・
238代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 19:52 ID:HqXuiTNu
得塁数w
239代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:17 ID:dxDjcIh5
>237

クソな部分もあるが、打点の全てに意味がないわけではない。
打点ベースにクソな部分を改善するのが良いと思うがどう?

得塁数という文字を書くな。スレが荒れるぞ。
240代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:34 ID:2togZagd
>232

何が分かればいいの?点差と塁状況?
241代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 23:19 ID:UwBuoNk4
出塁率・長打率・得点が新三冠にふさわしいかと。
242にょろり:04/07/02 05:38 ID:MlqV70qm
6月集計しましたぞ。
岩瀬138.6%、上原128.3%、山本昌104.0%。岩瀬は6月、13試合全部抑えた!
6月目立ったのは、川島89%、大竹83%、金沢68%。イキが良いです。
フェリシアーノはマイナス117%。
通算5傑は川上、落合、山本昌、上原、佐々木です。ビリは勿論木佐貫。
立浪も集計したい。凄そう。多分、打撃部門では1位だと思います。
243代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 11:30 ID:/wWw+0lp
>>241
得点、打点は前後の打者成績に左右されるから
指標としちゃ微妙なところ。

出塁率と長打率、打率でいい気がする。
244代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 12:38 ID:yzyobRkc
>>242
ベバリンは?
245にょろり:04/07/02 12:57 ID:MlqV70qm
>244 ベバリン良いです。92.9%で4位です。
246代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 13:21 ID:SL4RHWXU
>242
にょろり氏は打者の分は集計しないの?
247にょろり:04/07/02 13:35 ID:MlqV70qm
>246 凄くやりたいんですが、時間が・・・。
投手はイニングぶち抜きが多いので、計算しやすいのです。
248代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 13:50 ID:v4MI+K50
>247
にょろり氏はスポーツ新聞かなんか見ながら
地道に計算してるの?
249にょろり:04/07/02 13:58 ID:MlqV70qm
>248 そうですけど、投手だけなら1試合3〜5分くらいで出来ます。
イニングの途中で投手交代があると、めんどくさいですけど、そこだけ見れば良いですから。
250代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:38 ID:IU1iXM4M
岩村 多村 荒木 立浪はやってほしいな。今月凄かったし。あと高橋は
どんなもんか興味ある。出来たらお願いします
251にょろり:04/07/02 14:52 ID:MlqV70qm
そうですね。立浪は凄く貢献していると思うけど、長打力が無いので、
本当のところ、想像がつかないですね。
ラロッカとかの方が、OPSとか、良さそうですから。
今週は異動で、引継ぎとか、忙しいのですが、出来たらやってみます。
100打席くらいなので、皆さんも興味のある方は計算機を使って計算してみてください。
252代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:56 ID:Dfa5kz12
>251

ラロッカはいつのまにかOPS1位になってますね。
一方阿部はウッズにも抜かれて3位。まぁ仕方ないですね。
パ・リーグは城島があれだけ打ちまくってるのにまだ松中に
追いつきません。フォアボールの差が大きいのかな。
でも城島も19死球!!が光りますがw
253にょろり:04/07/02 15:01 ID:MlqV70qm
松中&城島は化け物コンビですね。
破壊力は王&長島級ではないでしょうか。
これで小久保がいたら、それこそ、
(ひょっとしたらいなくても)史上最強打線ではないでしょうか。
254代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 15:11 ID:DdKjH7rR
>>242
立浪が上位なのは間違いないだろうけど、1位かどうかは何とも言えない気がする。
もちろん得点圏打率が飛び抜けているのは承知の上だけど、勝率案を司っている
3つのファクター(点差、イニング、塁状況)のうち、塁状況は最も重要度が低いでしょ。
大体こんな感じかな?点差>>>>>>>>>>イニング>>>>塁状況
局面値が決定される上で、まず前提となるのが「点差」。大差ならイニング、塁状況の
影響は微々たるものだし、逆に僅差ならその他の条件に関わらず最低限の局面値は発生する。
だから得点圏や有走者での成績も重要だけど、遥かに重要なのが僅差での成績だと思う。
もちろん立浪が良い場面(僅差)で打ちまくってるのは知ってるけど、得点圏の成績では
立浪に及ぶ選手は居なくとも、僅差での成績なら立浪以上が居てもおかしくはない。

そこで立浪の僅差(-2〜+2点差)での成績は 出塁率.420 長打率.453 OPS.873
十分な成績だけどOPSがやや物足りない。通常は走者無しの打席が半分以上を占めているので
この場合はOPSを最も重要視するべきでしょう。(XR等が分かれば、それに越したことはないが)

立浪の僅差OPS.873を上回っている選手はそれなりに居そうだけど、
得点圏打率もある程度高い選手に絞って調べてみると、

岩村(得点圏打率.379)   出塁率.450 長打率.698 OPS1.148(僅差) 
ラロッカ(得点圏打率.318) 出塁率.409 長打率.682 OPS1.091(僅差) 
阿部(得点圏打率.348)   出塁率.409 長打率.657 OPS1.066(僅差)
255代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 15:11 ID:95lXOCpi
>253

オリンピックのような1チーム2人という制限をはずしたら、
日本選抜チームってとんでもないチームになりそうです。
野球W杯ってあるんですよね。これだと松井、イチローも
出られるようなので楽しみです。
というわけで、真の日本選抜チームを考えてみませんか?
私ならとりあえず「4番センター松井」だけははずせません。
256続き:04/07/02 15:12 ID:DdKjH7rR
もっと凄い選手が居るかもしれないけど、とりあえずはこの3人。全打席のXRも加えてまとめると
      僅差 僅差 僅差 得点圏 TOTAL
      OBP  SLG OPS  AVG   XR
岩村   .450  .698 1.148  .379   59.97
ラロッカ. .409  .682 1.091  .318   62.39
阿部   .409  .657 1.066  .348   56.62
立浪   .420  .453 0.873  .507   42.92

その選手の基本スペックとも言えるXRと、勝率案で最重要と思われる僅差でのOPS、
この二項目で付けられている大差を驚異的な得点圏打率で補えるかが焦点となるけど、
私は補えるとは思いません。

今まで述べた事以外にもう一つ大きな理由を付け加えると、全打席に占める僅差での打席の割合は、
全打席に占める得点圏での打席(打数)に比べて遥かに高い。上記の4選手では、

岩村   全293打席中180打席が僅差 61.4%
ラロッカ 全292打席中203打席が僅差 69.5%
阿部   全269打席中164打席が僅差 61.0%
立浪   全293打席中180打席が僅差 76.3%

この事からも、勝利貢献値を左右する最大の要因は僅差での総合打撃成績(OPS、XR等)
であると言えるのではないでしょうか。
257代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 15:14 ID:8Kxlqq0I
>254

ttp://sweety.jp/npbdata/
のサイトにある「逆境時打率」は結構参考になるかも。
でも6月分の集計はまだのようです。
258254=256:04/07/02 15:18 ID:DdKjH7rR
と、長文を書いている間に>>251で言及されていましたね・・・
ま、それを補完するデータということで・・・
259254=256:04/07/02 15:32 ID:DdKjH7rR
>>257
「7回以降ビハインド」という条件だけだと、それこそ最も局面値が
低いような場面も含まれるから微妙ですね。
セーブの条件みたいに「連続HRで少なくとも同点以上となる、ビハインド時」
こんな条件が本当の逆境時と言えるかな。
260代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 15:33 ID:IU1iXM4M
立浪は先制打の数がかなり多いけどそれでもダメなの?
261254=256:04/07/02 15:50 ID:DdKjH7rR
>>260
ダメなの?と言われても、本当のところは計算してみないと分からない。
ただ先制打というのは当然「僅差」の成績に含まれているから、それを考慮した上で、
それでも他の3選手の方が僅差での貢献値は高いと思われる、ということ。
僅差以外の打撃成績でその差を埋めるのは難しいと思う。

あと、先制打ってのは序盤の方が多いだろうから、僅差の中では局面値は低めかもしれない。
先制打の内訳を調べてみないことにはワカランが、初回が結構多いんじゃないかな?
262にょろり:04/07/02 18:12 ID:MlqV70qm
>254-256
おおお。ものすごく、参考になります。
この僅差の成績って、簡単に計算できるんですか?
263代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 18:27 ID:8Kxlqq0I
>262

こことか使えば?
ttp://platz.jp/~ohsawa/
264にょろり:04/07/02 19:47 ID:MlqV70qm
>263 ありがとうございます。
ついでに、走者の状況のわかるサイトはありますか?
金本ヒット 無死1・2塁、とか。
265代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 20:05 ID:yljvglB7
>264
Sports@niftyがそうだけど、10倍楽しく〜の人がよく
データが不完全だって書いてるよね。
まあでも@niftyで大雑把に調べて、抜けているところを
TBS baseball のコメントとかから拾えば埋まるんじゃないかな?
266TOGAMI:04/07/02 20:54 ID:YuRgPzE9
>>254-256
興味深い分析ですね。
チームの勝敗への影響は、得点圏打率より接戦時の打率の方が大きいですよね。
だから、個人打撃成績には接戦時の打率も載せてほしいです。
ただ、僅差(-2〜+2点差)での成績では、ちょっと打数が多すぎるかなという気が
するので、-1〜+1点差ぐらいがいいでしょうか。
でも重要度を考えると、同点の場面と1点ビハインドの場面は同じぐらいですが、
1点リードの場面の重要度は低くなるので、ちょっと中途半端で分かりにくい気も
しますが-1〜0点差でもいいかもしれません。
もっと単純にして同点時打率でもいいような気がします。
ともかく、接戦時の打率(できれば出塁率・長打率なども)のランキングが
知りたいので、BISには集計してほしいですね。
267254=256:04/07/02 21:22 ID:DdKjH7rR
>>262
私のデータ元も>>263のサイトです。

あと>>256の「立浪 全293打席中180打席が僅差」は間違いで(これは岩村のデータでした)
正しくは「立浪 全278打席中212打席が僅差」です。割合は76.3%で合っています。
データは7/1までのものです。
268代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 22:19 ID:AlJkml03
>>252
松中と城島セギ和田の差は二塁打の数だと思う
今年の松中は26二塁打で谷を凌ぐ打ちまくり
和田と松中の成績が似通ってるけどOPSがかなり差が開くのでそれが松中の高OPSに繋がってるんじゃないかと
269代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 23:40 ID:jFBPa0QF
実際 打点の状況による不利ってどれくらい差があるんでしょうか?
前の打者による不公平さを考慮した数字とか出せないかねえ
270代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 00:00 ID:W9y0LB/r
塁の状況別打撃成績に適当な係数かけていろいろやるってのはできなくもないだろうけど、
各状況での打数が少なくなりすぎる恐れもあるからなあ。
271代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 00:58 ID:U+KXCjNW
とりあえず立浪の分だけ計算してみました(ドラオタなので)
細かい違いはあるかもしれませんが、ほぼあっていると思います。

6月1日  14.987% .6月17日  6.148%
6月2日  14.008% .6月18日. 12.017%
6月3日.  5.106% .6月19日 -19.589%
6月4日  -6.755% .6月20日  2.471%
6月5日  2.785%  6月22日. 10.371%
6月8日  -1.041% .6月23日. 11.693%
6月9日. -9.671%  6月24日  9.946%
6月12日 -6.704%  6月26日  8.294%
6月13日. 5.550%  6月27日  2.828%
6月15日 34.802%  6月29日. -3.742%
6月16日 19.652%  6月30日. 20.601%
272続き:04/07/03 00:59 ID:U+KXCjNW
立浪は合計133.8%
4月の嶋ほどではありませんが、(試合数は3試合少ないですが)
かなり大きな数字である事には間違いないでしょう。
まあ他と比較してみなければ何ともいえないですが…

ホームランが少ないので一発で大きくというよりも、
コツコツ稼いでいるという印象ですね。

>>250
荒木も計算してみましたが、以外にもというか-32.1%
二桁マイナスの試合が5試合あって(1,9,13,17,30日)それが大きかったですね。
あと打点が少ない事と、走塁や得点が評価できないのでどうしても小さくなってしまうのでしょうね。
273代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 01:40 ID:8RJeYBfh
>>271-272
絶好調の6月がその程度なら、やはり上で挙げられていた
3人の方がトータルでは上でしょうね。
立浪の貢献値を推測すると、5月は6月並か、打点が少ない分6月よりは下かも。
4月は散々な成績だからさすがにマイナスでしょう。

立浪
4月 -80% 〜 -20%
5月 +100% 〜 +150%
6月 +133.8%

大体こんな感じかな。4月は自信ないけど。
それで上限下限をとると、+153.8 〜 +263.8
まあ多分+200%前後でしょう。
勝率案HPによると阿部は5/2時点で+281%らしい。
その後5月は4月ほどではないにしろ、打率.337 6HR と、まずまずプラスでしょう。
6月は立浪の4月と同じくらい低成績ですが、幸か不幸か怪我のため打席数が少ない分
立浪の4月よりはマイナスは少な目である可能性が高いと思います。

阿部
〜5/2    +281%
5/3〜5/31 +50% 〜 +100%
6/1〜    -70% 〜 -10%

同じように上限下限をとると、+261% 〜 +371%

かなり適当ですが、少なくとも阿部の貢献値は立浪より上だと思います。
ラロッカ、岩村も阿部と同等である可能性が高いでしょう。  
274にょろり:04/07/03 08:42 ID:D/VAu2O/
>273 ありがとうございます。
立浪凄いですね。投手で6月、この数字以上なのは岩瀬しかいません。
マイナスの試合が6試合しかないのも驚異的です。
しかし、確かにラロッカや岩村が更に上回るかもしれません。
投手に比較して、打者の方が良いときと悪いときの差が激しいので、
月間MVPを見ると、どうしても打者の方が良くなってしまうようです。
275にょろり:04/07/03 08:56 ID:D/VAu2O/
中日は6月は、14勝8敗ですが、
立浪133%、岩瀬139%、山本昌104%で、3人合計+376%、
つまり、貯金7.5個分稼いだことになります。
また、中日投手陣は6月、全体で402.4%だったので、
攻撃陣は全体でマイナス102.4%だったことになります。
投手が引っ張った首位浮上です。
276代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 11:12 ID:hiRoKSDx
ほしゅ
277代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 16:46 ID:I/dGKG66
age
278代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 17:01 ID:4xU1a0eo
立浪のようなバッターがいるということは、
単純に勝率案の数値の合計も大事だが、
プラスの回数や、数値の分散なども関係しそうですね。
「つなぎのバッティング」などは数値自体は小さいけど、
プラスをとる(良い局面で後ろに渡す)ことが多いバッターとして評価できるかも。
279278:04/07/04 17:07 ID:4xU1a0eo
後は、試合ごとに数値を均等化したほうがいいのかもしれないですね。

中日は投手力が良く、先行逃切り作戦なので、終盤でヤマになることが低いかもしれません。
巨人のようにホームラン勝負なら、終盤に逆転、再逆転もけっこう多そう。

どういうことかというと、一試合のプラスの最大値が一定でないので、
そこを改良したい、ということです。
例えばある試合の貢献度一位に5点、二位に4点、のようにしてみると、
違った結果になるでしょう。

280代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 11:22 ID:xKTzgeE8
なんで試合ごとに数値を均等化したいのかよく分からないです。

> 中日は投手力が良く、先行逃切り作戦なので、終盤でヤマになることが低いかもしれません。
> 巨人のようにホームラン勝負なら、終盤に逆転、再逆転もけっこう多そう。

この辺をもっと詳しく説明して貰えませんか?
ひょっとしたら、試合ごとの格差でなく、序盤と終盤の格差を問題にしてるんじゃないかな。

その案だと、勝率案の売りである、「50%=貯金ひとつ」が無くなってしまうので、
改良としてはどうかなと思います。
新たな指標としてはいいかも知れませんが、
年間最優秀選手に対する月刊MVP獲得数王みたいな感じで、使える度は低いような気が。
281代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 14:26 ID:qqSiBgMS
このスレの住民は多分↓も好きだと思う

目立たない記録を集めれ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088671705/
282278:04/07/05 21:03 ID:rhMvdz18
>>280
単純化のために4人が関係するとします。試合によって
A: +30,+20,+10,-10の貢献の場合、
B: +100,+50,-20,-80の貢献の場合、
なんてのがあったときに、
Aの+30がBの+50より評価が低くても良いのだろうか、と思ったからです。

試合Aではそもそも+50は全打席ヒットでも無理だったかもしれません。
試合Bは足を引っ張る人がいるせいで点数もインフレ化してしまうかも、
と思いました。

確かに、勝率案の良い点が失われてしまいますね。

>年間最優秀選手に対する月刊MVP獲得数王みたいな感じで、使える度は低いような気が。

イメージとしてはこれに近いですね。ヒーローインタビューの回数みたいな。
283278:04/07/05 21:21 ID:rhMvdz18
282の続きです。

+50より良い点は、他人のマイナスと打ち消しになるわけで、
他人がマイナスを取らないと、+50以上は取れないわけです。
なので、個人としてのプラスは1試合+50までがいいのかな、
という気もするのですが、いかがなものでしょう。
284代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 21:31 ID:xKTzgeE8
あ〜なるほどなぁ。
勝率案だと、自分以外にいい選手がいない方が稼げるわけだ。
だから、別のチームに所属する選手同士をそのまま比べるのは
正確ではないと。
うーん、どうなんだろうかなあ。
285278:04/07/05 22:18 ID:rhMvdz18
>>284
もちろん、勝利が多いチームの方が有利なので、
そこそこのチームで自分が打ちまくって勝つ、が一番稼げそうです。

ただ、修正しないといけないほどチームメートの影響が出るのか、
どのように修正するのが良いか、という問題もあるので、
今の勝率案より良くなるというわけでも無いと思います。
286にょろり:04/07/05 23:16 ID:DKSGWY84
面白い議論ですね。
@局面値が高い場面はハイリスク・ハイリターン、
A局面値が低い場面はローリスク・ローリターン、
ですので、チームが接戦が多いチーム(例えば中日)で、
しかもクリーンアップのように重要な場面で出場(例えば福留)したり、
終盤接戦で登板(例えば岩瀬)したりすると、
プラス幅もマイナス幅も大きくなります。

つまり、試合出場数や打席数は同じでも、出場場面の重要度が多いわけです。
この点、>>282のBの選手はAの選手より、高い局面値の場面に出場していると言えます。

貢献値が同じプラス分の選手でも、局面値の合計が大きい選手と小さい選手では、
後者の方が効率がよいと言えると思います。
このような分析は、貢献値の合計を局面値の合計で割った、貢献率で判断できます。
287代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 23:37 ID:YQG5GMgL
私がかねがね思っているのは、
勝率案を用いて、「本当の勝利投手」「本当の敗戦投手」を決められないかなぁ、ということです。

言うまでも無く、本当に勝利に貢献した投手が勝利投手になるとはかぎりません。
中継ぎ投手の、いわゆる「ごっつぁん勝利投手」などがあるように。

その試合で、一番高い貢献値を出した投手を「本当の勝利投手」とみなし、
それによって「本当の最多勝」を決めると、面白いと思います。

にょろりさん、いかがでしょうか?
288にょろり:04/07/06 01:00 ID:6qlmGTW4
>287
面白いと思います。
勝ったほうのチームの一番貢献値の高い投手を「勝ち投手」、
負けたほうのチームの一番貢献値の低い選手を「負け投手」としてみましょう。
(ただし、マイナスの選手は勝ち投手にならず、プラスの選手は負け投手にしないことにします。)
これだと、抑えでも勝ち投手になれます。
ちょっとチェックしてみますね。
289代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 01:09 ID:adjLPYF2
今の勝ち投手、負け投手がそんなにイヤ?
290代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 01:33 ID:T4ebpfM/
勝ち投手、負け投手にあんまり意味がないんだから
どうでもいいよね
291代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 02:05 ID:w/c2yZbF
勝ちとかつけると、アレだから
貢献値順に並べるだけでもいいと思うけどな。

勝率案で俺が素晴らしいと思うのは
いままで、数値の上で評価されにくかった
リリーフピッチャーの貢献度を数値化できるって事なんだよね。

先発は勝利数、クローザーはセーブ数で
その貢献率がある程度評価されてきたけど
リリーフを評価する数値が今まで存在しなかったから

「リリーフは何か問題があって先発できない人」

みたいな考えや、去年のレッドソックスの交代リリーフ制が
できちゃったみたいだし。

勝率案のおかげで、リリーフピッチャーの勝利貢献度を
数値化できたのは、非常にありがたかったよ。
292にょろり:04/07/06 02:27 ID:6qlmGTW4
一応数えてみました。
>288の定義で、5勝以上の投手
ベバリン 8勝1敗
川上 8勝4敗
上原 7勝4敗
安藤 7勝5敗
佐々木 6勝0敗
シコースキー 6勝2敗
ドミンゴ 6勝2敗
大竹 6勝2敗
三浦 6勝4敗
5勝 川島(1敗)、工藤(2敗)、山本昌(2敗)、福原(4敗)、黒田(5敗)
藪は4勝2敗、井川は4勝6敗です。
293にょろり:04/07/06 02:36 ID:6qlmGTW4
ちなみに、7月5日現在、ベスト15は、
落合、川上、佐々木、山本昌、ベバリン、
ベイル、岡本、藪、福原、大竹、
上原、三浦、五十嵐亮、川島、岩瀬です。
ここまでは、かなり僅差です。岩瀬が15位まで上がってきました。 
>292の結果とは、必ずしもシンクロしません。
294代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 06:58 ID:adjLPYF2
シコースキー6勝2敗はメチャクチャ違和感ありますね。
これはどう解釈すればよかったのでしょうか。
巨人の投手がダメすぎて、シコースキーが相対的に
よかったとか?
295代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 07:00 ID:adjLPYF2
>294
あれ?なんで「よかったのでしょうか」なんて打っちゃったんだろう。
飲食店の店員の嫌な口癖みたいだな。スマソ

ちなみにこの方法で勝ち星つけていくと、登板数の多い
リリーフ投手の方が有利ってことはないのですか?
あんまりよく分かってなくてすいません。
先発投手とリリーフ投手が勝ち星をあげる難易度に
大きく差があったりはしないのでしょうか。
296にょろり:04/07/06 08:30 ID:6qlmGTW4
>294 その通りです。
>295 先発のしっかりしているチームでは先発>抑え
先発のダメなチームでは先発<抑えなので、
>292の定義ではシコが落合より良さそうな数字になります。
あんまりアテにならないです。
297にょろり:04/07/06 08:53 ID:6qlmGTW4
もう一つの考え方は、単に、
「貢献値プラスの登板試合数と、貢献値マイナスの登板試合数」です。
先発では5分5分、1イニング登板の抑えでは7割程度が標準になります。
大竹のように、先発・抑え兼用だと評価が難しいという難点がありますが。
例えば、佐々木(19-1)、五十嵐(25-3)、落合(20-3)、リガン(19-4)など。
シコ(24-7)、岩瀬(25-8)、安藤(22-9)、岡島(19-7)、川村(17-10)。
先発では、川上(10-4)、ベバリン(10-4)、三浦(10-5)、上原(9-4)、ベイル(8-3)、藪(8-3)、
ドミンゴ(8-4)、福原(8-6)、マレン(8-7)、工藤(7-6)、井川(7-7)、野口(6-6)、下柳/黒田(6-7)。
高橋尚(1-5)、ウォーカー(2-8)、デイビー(3-6)、木佐貫は(4-11)です。
1試合にプラスの投手は何人も出てしまいますが、こちらの方がイメージには合います。
298にょろり:04/07/06 13:57 ID:6qlmGTW4
>271-272
岩村の6月の貢献値を計算してみました。合計139.3%でした。
局面値236%、貢献率59%です。
貢献値は、立浪の133.8%をわずかに上回りました。
しかし、岩村23試合、立浪22試合なので、ほぼ互角ではないでしょうか。
参考までに、4月の嶋は151%でしたが、局面値267%、貢献率53.6%でした。
試合数は4月の嶋が25試合です。

4月の嶋、5月の川上、落合、6月の岩村、立浪、上原、岩瀬の貢献値が同じくらいでほっとしました。
自分の実感に近いからです。
それにしても、開幕後の阿部は凄かったんですね。
299代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 15:42 ID:oZSvSgPJ
6月のラロッカ 57.609% 意外と低かった。
300にょろり:04/07/06 16:21 ID:6qlmGTW4
>299 意外ですね。
301代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 16:34 ID:I57FBnde
月間打率.278からしたらそんなもんじゃない?
ラロッカは5月でしょ。4月も6月より上だろうし。
302代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 16:44 ID:oZSvSgPJ
ラロッカ

4月 29.810%
5月 87.674%
6月 57.609%

6月は栗原が急ブレーキでしたね。 

4月 55.425%
5月 61.622%
6月 -1.698%
303にょろり:04/07/06 18:07 ID:6qlmGTW4
>302 栗原ってこんなに良いんですか??
びっくり。
ラロッカは175%くらいだと、1位じゃないですね・・・。
それじゃ、阿部・ローズあたりがここまでの1位なんでしょうか?
304代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 18:30 ID:oZSvSgPJ
栗原は一度でイッキに稼いだのが3試合あります。

4月17日 46.223% サヨナラHR
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs04041701.html
5月1日 48.123% 9回表、逆転2ラン
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs04050101.html
5月2日 46.498% 7回の同点2ランと、10回の決勝タイムリー
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs04050201.html
305代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 18:32 ID:oZSvSgPJ
つまり、栗原は主軸タイプというより、ラッキーボーイ的存在といえますね。
試合ごとの貢献値のバラツキで、選手のキャラクターを判別できるのが、勝率案の面白いところといえますね。
306代打名無し@実況は実況板で:04/07/06 23:35 ID:UJBqe7+A
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pt7y-mrk/bb3jp/
なんか下位のページに入れないんですけど、みんなそう?
307代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 00:04 ID:SdO3C0bH
栗原は難しい球を打てる打者とか解説がいってたな。

チャンスに強い(投手が最高の球投げても打ち返せる)
と言う意味ではいい打者なんじゃないかなっと。

けど打率はそこそこで出塁率も低いから
評価が難しいとこだね。(4球が2軍の頃から少ない)
308代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 00:13 ID:0EZ3mmRs
桧山の逆か
309にょろり:04/07/07 00:18 ID:bQQL56Au
>304 これは、、でかいですね。
でかすぎますね。
勝率案が選手の能力を反映しないといわれる所以です。
なんか、ギャンブルで、いきなり大きく張って勝っちゃった感じですね。
しかし、すると、仮にこの三試合がないと、
55.4%+61.6%-1.7%-46.2%-48.1%-46.5%=-25.5%?、マイナスってことですか。
6月に減ったというよりは、この超当たりが、出なかったということですね。
310代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 00:32 ID:tzW9gDfJ
>306
JavaScriptじゃないの?
311代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 00:32 ID:7U36nC1S
>306
今行ったけど入れたよ
312代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 00:33 ID:0EZ3mmRs
>>306
入れたけど?
313代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 01:58 ID:Ba3pwT39
>>310-312
レスサンクスです
やっぱ入れない…
不思議だ
314代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 02:07 ID:0EZ3mmRs
Javaスクリプトはオンになってるかな?
315代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 02:09 ID:Ba3pwT39
>>314
なってます
クリックすると真っ白なページになります
316代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 02:13 ID:0EZ3mmRs
どうして揉みたいなら別のブラウザ入れるのが手っ取り早いかも
317にょろり:04/07/07 03:21 ID:bQQL56Au
うーん。相当酔っ払ってますが、
見れますぞえ。
318代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 04:43 ID:0EZ3mmRs
7/7現在の 出塁率+長打率÷3を計算してみた

松中   .7263
城島   .6913
和田   .6683
小笠原 .662
阿部   .617
岩村   .6133
小久保 .594
嶋    .5843
金本   .5816
北川   .5686
谷    .5683
多村   .566
古田   .5633
立浪   .562
高橋由 .5596
緒方   .5583
磯部   .553
前田   .5486
桧山   .547
福浦   .5436
中村   .5393
金城   .5363
福留   .5353
今岡   .535
水口   .5336
中島   .5333
村松   .531
井口   .5216
川崎   .512
赤星   .5023
319代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 04:55 ID:0EZ3mmRs
セパわけた方が良かったな
昨日マネボー読み終えますた
320代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 07:05 ID:M2oigTxh
>315
今までは見れてたのかな?

>318
分けた方がいいですねw
ちなみにこの式は何?新OPSとか?
321代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 07:07 ID:biYN/IQq
アスレチックス(だっけ?)が選手評価に使ってた式やね
322代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 07:36 ID:0EZ3mmRs
それそれ。
マネー・ボールっつー有名な本を読んだのだが、
打者の攻撃力で重要な数字は長打率と出塁率の2つしかない、
そういう考えで生まれたのがOPSなんだけど、
アスレチックスのポールって人が、長打率と出塁率のどちらが重要なのかを研究したんだって。
で、その結果出塁数の方が3倍重要だと分かったんだと。
前スレの終わりの方でも似たような話があったな。
323代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 07:49 ID:fFx8O4NE
>322
そのマネーボールっていう本にはOPSについても詳しく触れられていますか?
買ってみようかな。
324代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 07:52 ID:Zj4GsqkV
>アスレチックスのポールって人が、

ポール・デポデスタ、現ドジャースのGMです。
325にょろり:04/07/07 09:14 ID:bQQL56Au
>322 前スレでも、同じ話がありましたが、
出塁数のほうが長打率より3倍重要という説は、あんまり信用できません。
OPSが長打率と出塁率を足すのは、単に両方重要だからではなくて、
長打率と出塁率を足すと、
四球・単打・二塁打・三塁打・本塁打・アウトの取扱い(重要性の比)が、
たまたまXRとかと近くなる(従って、得点との相関が強くなる)からです。
確か、(長打率+出塁率×α)と得点について、最も相関が強くなるのは、
α=0.9くらいの時だったと思います。
試しに、こじきろさんとかの数字を利用して、
日本のプロ野球の過去20年分のチーム得点とチームのOPS等の相関を計算してみた結果です。

選手にとって、出塁率の方が長打率よりmanageableという議論はあると思いますが、
それは、「OPSを伸ばすためには、長打より、出塁を稼ぐようにするのが得策」ということであって、
「選手評価をOPSではなくて、出塁のウェイトを高くする」ことには結びつかないと思います。
326代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 09:17 ID:ozcYnmLu
猿真似してはいけないって
マネーボールの中に書いてあるだろ

もっと新しいこと考えてみたら・・・?
327代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 10:48 ID:sTjfnkOu
328代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 10:55 ID:fFx8O4NE
>327
結局何を言いたいの?ここに書いてあるから正しいとでも言いたいの?
329代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 11:00 ID:M5IOKPK4
なんで党首の被打率を重視ないのですか?
330代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 11:05 ID:EsYGtQRn
>329

どういう意味?小泉さんとか?重視ないってのもよくわからん。
まあ仮に「なんで投手の被打率を重視しないのですか?」
という質問だったとして、誰が重視してないのですか?
331代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 11:06 ID:ZvVhB9KO
>329

まさか新聞とかにに載ること=重視する、と思ってないよな。
332にょろり:04/07/07 11:59 ID:bQQL56Au
そういえば、投手の被OPSとか、被XRを知りたいという人がいたけど、
XRとか、OPSとか、もともと得点に対する寄与度を計算するものだから、
投手に当て嵌めたら、結局、防御率と同じですよね。
333にょろり:04/07/07 12:04 ID:bQQL56Au
イニングの途中交代の場合の、
自責点と防御率の扱いは、後継の投手が有利なので、
中継ぎや抑え投手の防御率と、先発投手の防御率の単純な比較が出来ない難点があります。
解決する妙案はないですか?
334代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 12:34 ID:ueoNTDyZ
ランナー3塁残塁で降板=自責点0.75
ランナー2塁残塁で降板=自責点0.50
ランナー1塁残塁で降板=自責点0.25
くらいにしたらどうでしょうか
335代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 12:37 ID:ZGHB10pC
うーん、でもホームを踏ませなければ点を取られないのが
野球ですからねぇ。1塁、2塁、3塁で差を付けるのは
あまりピンと来ないです。

336代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 12:41 ID:ueoNTDyZ
6回2/3ランナー残さず降板と 6回2/3ランナー残して降板だったら前者の方がいいわけですし。
337にょろり:04/07/07 12:43 ID:bQQL56Au
>334
満塁は?足し算して1.5点ですか?
それと、無死3塁で降板したケースと、2死3塁で降板したケースは、
投球イニングは後者が多いですが、自責点としては同じですか?
それと、そのイニングを0点に切り抜けた場合、
後継の投手は防御率マイナスってことですね?

例えば、無死1塁で降板した投手に自責点0.25点をつけるのは、
なんとなく実感が湧きますが、2死1塁で降板した投手に自責点0.25点をつけるのは、
かわいそうな気がします。

考えれば考えるほど、混乱。
338代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 12:45 ID:Uu6SFicE
>334>336
チーム失点してはじめて誰の責任かという話になるんじゃないの?
339315:04/07/07 12:46 ID:iHz0qQ/B
>>320
このサイト久々に見ようと思ったんです
別のパソコンからだと見ることができたので
どっかの設定の問題だと思います
どこの設定かはわかりませんが

皆さんお騒がせしました
340代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 12:49 ID:t9by6ACU
>336
両者に違いがあるのは分かるけど、自責点に差をつけるのは疑問。
例えば素直に「降板時の残塁数」をカウントすればそれで済むのでは?
ムリヤリ自責点に結びつける必要はあまり感じられません。
341代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 12:49 ID:ueoNTDyZ
でしたら、失点した場合の責任の割合でどうでしょうか。
ノーアウト1塁に残したランナーをリリーフが打たれて返してしまったら
先発の責任は1/3にしよう、とか。
342代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 12:54 ID:SiHQs8qm
>341
今の自責点のルールだと、必ず特定の投手に負わせようと
しているのを、責任に応じて配分しようと言うことですよね。
この議論の方向性の方がいいと思います。
343代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 13:07 ID:w8p5eu1U
むしろ防御率の一番大きな問題点は、自責の付かない失点を全く考慮していないこと。
拙守にも負けずに抑えた投手が正しく評価されない。またタイムリーエラーの場合も
投手の責任が0とは言えない。出した走者が全てエラーというなら話は別だが。

こういうことを考慮すると被XRはそれなりに使えると思う。
前々スレだったと思うけど、被XRは自責点より失点との相関が強いと出てた気がするが
このことからも、自責点(防御率)だけで正当な評価をすることは難しいと言えるんじゃないかな。
344にょろり:04/07/07 13:16 ID:bQQL56Au
見にくいですが、勝率案を利用した、イニングの得点期待値表です。
例えば、無死満塁では2.24点、1死3塁では0.88点期待できることになります。
#####0####1####2####3###12###13###23##123
0#0.55#0.95#1.13#1.32#1.53#1.78#1.93#2.24
1#0.30#0.57#0.70#0.88#0.97#1.18#1.33#1.55
2#0.12#0.25#0.34#0.39#0.49#0.54#0.62#0.84
1イニングを無失点に抑えるということは、相手の得点の期待値を0.55点下げることを意味します。
そこで、1イニングに1点取られるということを、
@相手の得点の期待値を0.45点上げ、Aイニングに相手の得点の期待値を0.55点下げることに失敗し、
合計で、1点取られた、と分けて考えてはどうでしょうか。
同様に、無死⇒1死は0.25点、1死⇒2死は0.18点、2死⇒3死は0.12点、相手の得点期待値を下げる義務を負い、
それに成功すれば、対価として、1/3イニング投げたこととみなし、
実際に「相手の得点期待値を変動させた分」と、この「義務分」を合計したものを自責点と考えてはどうでしょうか。
この場合、例えばA:1死2.3塁で、降板、B:1点取られ、2死3塁で降板、C:その後抑えた、場合の自責点は、
A:(1.33-0.55)+0.25=1.03点、B:(1+0.39-1.33)+0.18=0.24点、C:-0.39+0.12=-0.27点となります。
345代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 13:58 ID:SdO3C0bH
>>343
うーん、、難しいんだけど、被安打率ってのはバラツキが多い。

XRの場合、被安打数が非常に重要になってくるけど
投手の被安打率ってのはかなり年ごとに
バラツキがあるから、投手本来の実力が反映されるとは言いがたい。

その年だけの成績評価ならいいけど、「投手評価」としての
防御率や被XRってのは、少々疑問が残る。

グーリンや、アーロン・シーリーみたいに被安打が異様に多いのに
なぜか抑えてしまうピッチャーってのも存在するし、
球界屈指のピッチャーがワースト級の被安打率を
記録する都市もあるからね。
346代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:08 ID:w8p5eu1U
>>345
被XRが高いのに年間通して抑えることはほとんど不可能ですよ。
被打率が高いのに抑えている投手は、四球が少ないとか被長打率が低いとか
それなりの理由があります。
347代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:17 ID:yyQ9hCeb
いいときの中日野口はメチャクチャ打たれ強い印象があったけど、
あれはどう解釈すればよいのかな。四球もそんなに少なくないし。
得点圏の被打率が異様に低いのかな。
348代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:18 ID:tuSRKwzi
>346
ほとんど不可能ですよ、と言われても、理論上抑えることは
あり得るわけだから、あなたの思い込みを簡単に
信じるわけにはいかない。データがほしいな。
349過去スレから:04/07/07 14:21 ID:w8p5eu1U
902 代打名無し sage 04/03/23 21:40 ID:FniFFyP1
>>830の最後で触れましたが、投手の被XR・被RCを計算して
失点や自責点との相関を調べてみました。サンプルはMLBの全投手です。

03年(645人) XR    RC1   RC2
   失点  0.98153 0.97993 0.98048
   自責点 0.98115 0.98035 0.98055
   被打点 0.96978 0.96658 0.96786

02年(627人) XR    RC1   RC2
   失点  0.97992 0.97852 0.97820
   自責点 0.97559 0.97484 0.97400
   被打点 0.96948 0.96704 0.96685

01年(623人) XR    RC1   RC2
   失点  0.98119 0.97881 0.97906
   自責点 0.97870 0.97684 0.97666  
   被打点 0.96775 0.96667 0.96819

00年(644人) XR    RC1   RC2
   失点  0.98026 0.97927 0.97939
   自責点 0.97985 0.97965 0.97935
   被打点 0.97107 0.96826 0.96919

00〜03年(2539人) XR   RC1   RC2
      失点  0.98087 0.97931 0.97948
      自責点 0.97907 0.97821 0.97795
      被打点 0.96976 0.96736 0.96828

数値はr2です。やはりMLBではXRが優位のようですね。
XR>RC2≧RC1 ってとこかな
350代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:21 ID:PBlg0YeT

当たり前のことだが、いくら3塁まで進んでもホームを
踏ませなければ点にならないのが野球です。


>346
こう主張するからには、被XRが高いと失点が多いことを
証明しないと。実際算出してみれば、反例は絶対いるはず。
351代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:24 ID:66OEKuRv
>349
まあ全投手について調べれば被XRと失点には
相関があるだろうな。でも被XRを投手の評価として
使うとなると、被XRが高いが失点は少ないという
例外的な選手がどれだけいるか、を考えないとダメですね。
野球のルール上、被XRよりも失点が少ない方がいいですよね。
352代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:26 ID:RBVBSV3F
ちょっと方向性ずれてきてないかな。
野球が点を取り合うスポーツである以上、投手を
防御率で評価するのは間違っていないと思う。
問題は自責点にいくつかある不合理な点をどう
改善すべきかじゃないの?

方向性としては>342でいいと思うんだけど。
353349:04/07/07 14:26 ID:w8p5eu1U
>>348
失点とのr^2が0.980前後というのはこれ以上無いくらいの相関ですよ。
これじゃダメかな?
354代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:32 ID:0EZ3mmRs
>>326
批判しかできないクズよりはマシじゃ。
355代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:35 ID:w8p5eu1U
>>352
ああ、ごめん。俺も元はといえば>>343で書いた

>むしろ防御率の一番大きな問題点は、自責の付かない失点を全く考慮していないこと

これを主張したかっただけです。自責点には反映されない部分がXRなら見えてくるかなと。
ぶっちゃけた話XRじゃなくても自責の付かない失点も考慮されたものなら良いと思う。
例えば自責点+(失点-自責点)*0.5 とか。(係数は適当)
356代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:38 ID:NMwe0cdA
mずらしい時間に盛り上がってるね
357にょろり:04/07/07 14:47 ID:bQQL56Au
(TωT)>344、ダメ?
358代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 14:54 ID:w8p5eu1U
>>357
良いと思うけど得点期待値を使う方法はある意味既出じゃない?
正確に割り出せるのは分かってるけど計算できないし・・・
できれば基本スタッツから算出できるものの方が良くない?
359代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 15:19 ID:5bEYHSHP
>353
うーん、統計をあまり知らないのでよく分からないのですが、
特筆するほど「打たれても点を取られない」投手がいた
場合に、正しい評価をされないことが心配なだけです。
>349の結果からその辺について何かいえませんか?
360代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 17:50 ID:sTjfnkOu
なるほど・・。ここの奴らは英語読めないか。。
じゃあしょうがない。
361にょろり:04/07/07 18:41 ID:bQQL56Au
>358 ううう。なるほど。
>360 読めません。教えてください?
362代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 18:42 ID:HTkTssRH
>360
どこからそう判断できるのですか?
363代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 18:43 ID:elW6xDes
>361
その開き直りはいいね。2ちゃん歴長いでしょ?
364にょろり:04/07/07 19:05 ID:bQQL56Au
>363 どもー。
どうやら、それぞれ出塁率・長打率が違う選手が6人(AからFとする)いて、
Aだけで構成されたチームも、Fだけで構成されたチームも同じ得点力を有するとして、
算出された出塁率と長打率について、出塁率×α+長打率が一定になるようにすると、
αは1.56程度が一番良い、とか書いてある。

考え方はおかしくないけど、本当にこうなるんだろうか・・・。
同じことは、私のソフトでも出来るので、やってみます。
365にょろり:04/07/07 19:29 ID:bQQL56Au
例えば、1試合平均得点が5点となるケースで、
A(出塁率0.297、長打率0.499)
B(出塁率0.311、長打率0.482)
C(出塁率0.325、長打率0.462)
D(出塁率0.339、長打率0.441)
E(出塁率0.353、長打率0.42)
うーん。確かに、出塁率が0.014上がる間に、
長打率は平均的に0.02程度下がるので、出塁率×(0.02/0.014)+長打率
⇒出塁率×1.43+長打率が当てはまりますね・・・。

しかし、こじきろさんの実際の数字で回帰分析をしてみると、
出塁率×0.9+長打率くらいが一番当てはまりが良いのです。
XRの数字とかも、実際の統計を根拠にしているので、そうなるのです。

出塁率×3+長打率というのは、極端ですが、理屈と実際に
何か乖離があるようです。。
366代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 20:05 ID:hmMdHoZA
>360
にょろり氏に相手してもらって満足かい?

>364
おおおお、にょろりソフトが登場か。フリーソフト?
なわけないですよね。
367代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 20:16 ID:+b/eTRWV
>366 勝率案のソフトでしょ?
368代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 20:30 ID:weqkq2T1
>367
いや、話の流れから言うと違うと思うんですが・・・
369代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 22:34 ID:SdO3C0bH
>>365
ポール・デポデスタが考案した
(出塁率*3)+長打率は、今のところ、
実際の数式がよくわからないから微妙なんだよね。

「マネーボール」によれば
出塁率*3+長打率をなんらかの式に組み込むと
XRやRC並の精度でチームの得点数をはじき出せるらしいけども。

ただ、これは出鱈目に式を作って、偶然発見した公式らしいから
必ずしも妥当とは言えないところがある。

向こうのセイバーメトリクスにおいても、
基本的にこの考えは異端らしいし
XRやRCをみても、せいぜい多くても
1・25〜1.5倍の係数を与えるのが
妥当って感じだから、にょろりさんが
そういう結論に行きつくのは当然だと思うよ。
370代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 22:43 ID:kI+4ALZQ
>>369
マネーボールの状況はコストパフォーマンスも重要だからなー

まあ長打率高くて年俸低い選手は少ないけど
出塁率ならいるって話じゃない?

あとは選球眼は成長しないっていう論調じゃなかったけ?
これはなんもデータとか示してなかったけど

そういう状況での×3て意味もあるんじゃない
371代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 22:52 ID:SdO3C0bH
>>370
ですねぇ。

アスレチックスが出塁率に異様なまでにこだわるのは
ポールデポデスタの公式だけでなく
打率の高い打者は、年棒が高くて雇えないってトコもあるしね。

3割打者ってのは、あそこの資金力じゃ雇えないし。

怪我持ちだったり、高齢だったりして、打率が並だから年棒は安いが
出塁率はいい打者(ハッテバーク、デュランゾ、マクレモア)を
揃えてるのがあそこの打線作りの基本だし。

あと、選球眼は
5年以上コーチがミゲル・テハダやチャべスに振ってはいけない球を
教えてもやっぱりボール球に手を出すから
成長するということはまずない、生まれつきの才能だとか書いてあったような。
372代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 23:33 ID://OtScG8
フォアボールは選球眼よりも、どれだけ相手に怖がられているか
だと思うけどな。だから選球眼は変わらなくても出塁率は上がる
こともある。
373代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 23:34 ID://OtScG8
フォアボールは選球眼よりも、どれだけ相手に怖がられているか
だと思うけどな。だから選球眼は変わらなくても出塁率は上がる
こともある。
374代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 23:35 ID://OtScG8
フォアボールは選球眼よりも、どれだけ相手に怖がられているか
だと思うけどな。だから選球眼は変わらなくても出塁率は上がる
こともある。
375代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 23:35 ID:upGS9Wgd
フォアボールは選球眼よりも、どれだけ相手に怖がられているか
だと思うけどな。だから選球眼は変わらなくても出塁率は上がる
こともある。
376代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 23:36 ID:upGS9Wgd
あ、ごめんなさい。なんかやたら重くてこんなことになってしまいました。
377代打名無し@実況は実況板で:04/07/07 23:43 ID:o/m3oSKm
OPSよか得点圏打率。
378代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 00:39 ID:0vsC0q5v
出塁率*3+長打率は意図的に出塁率を過大評価するために創ったんじゃないの?
379にょろり:04/07/08 09:01 ID:jZn7tA0M
>378
そんな気がします。
380代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 12:31 ID:Tplj/4S0
>>377
しかし雇う側にしてみれば得点圏打率は信用できないよな
毎年安定してるやつとかいるの?

なんま得点圏打率て結果論て感じがするんだよな
381代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 14:54 ID:aHUMeIJW
>>380
イチローとか今岡なんかは、通常打率よりも
得点圏のが若干高いよ、毎年。

あと、打点が毎年いい打者ってのも
存在する。ジアンビ、松井なんかは
毎年、打点が非常にいい。

今年は、XRと比較して、多村、谷繁、福留なんかの
打点が非常にいい。これの理由はわからんけど。

得点圏打率と打点は、前後の打者にも左右されるし
結果論だから評価が難しいのには同意。

しばしば議論の種になる
「勝負強いバッターなぞ存在しない」
っていう解析結果もあるし。
382にょろり:04/07/08 16:44 ID:jZn7tA0M
参考までに、
勝率案では、「貢献率-(OPS×1.3-1)」が、
試合の重要な局面で打っているか否かの大体の指標になります。
前出の栗原とかは、非常に高い数値になると思います。
383にょろり:04/07/08 17:00 ID:jZn7tA0M
>382
ちなみに+10%行ったら、かなりすごいです。
評価は微妙ですが。
「いいところで打っている」か、「チャンスじゃなくても手を抜くな!」か。
檜山とかは反対に、かなりマイナスかも。
384代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 17:15 ID:3gkyTEdk
>382
これって前も見たけど、たまたまこうなるの?
385代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 17:28 ID:C5cbdtB9
>>384
各局面で平均的に打っているとしたら、貢献率とOPSのような総合打撃指標との間に
一定の関係が成り立つのは当然。OPSじゃなくてもXR/PA等でも成り立つ。
もちろん係数はたまたまですが。
386にょろり:04/07/08 17:28 ID:jZn7tA0M
式が成立するのは、たまたまではないです。
OPSは得点能力の指標ですから、
@OPSが得点力の指標として正確で、
A打者の各打席の局面の重要性が、同じ、
であれば、OPSと貢献率は完全な相関関係にあるはずです。
(1.3とか、1とかの数字はたまたまです。)
それで、OPSと貢献率の相関のズレ部分は、
@OPSが不正確な部分か、
A重要な打席で打っているか、
どちらかの理由になるので、@を無視すれば、
チャンスに強いかどうかの基準になるのです。
387代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 17:54 ID:itM6UNB7
>384
君には聞いてない。>386と食い違ってるし。
388385:04/07/08 17:59 ID:C5cbdtB9
>>387
俺に言ってるのか?
にょろに直接聞きたいのなら勝率案HP行けば?
あと>>385>>386の内容は同じだよ。池沼じゃワカランだろうけど。
389代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 18:09 ID:Vezs3D3o
池沼って何ですか?
390代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 18:10 ID:Jl2+qWnr
あのー、横槍で申し訳ないが、>385と>386は同じじゃないですよ。
391代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 18:15 ID:T1sfjnPz
>390
>385 意味のないコメント
>386 意味のあるコメント
という決定的な違いだな。

池沼って何か俺も知りたいです。
392代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 18:17 ID:IDlOFWKq
>388のコメントした人面白いな。
>387は番号がずれてるのに、よく自分へのコメントだと分かったな。
心当たりがあったんだろうな。
393代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 18:49 ID:C5cbdtB9
>>384>>387>>389->>392

ID変えて必死だなw
>>385の間違ってる部分を教えてくれよ。
君の頭で分かるのなら。
394代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:02 ID:taSuNxqA
IDって変えられるもんなの?
>391
395代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:05 ID:9SduGRiR
今すごく横槍入れたいですが、>393のようなあらぬ疑いを
かけられるのはイヤです。どうすればよいですかね。
俺がトリップ付けても意味ないしな。
396代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:10 ID:pWKpU2I7
ううぅぅ、>384あたりからの流れについていけない。
もうちょい解説してくんろ
397395:04/07/08 20:15 ID:fFXrTZwx
すまん。393本人とにょろり以外で>385、>386が同じであることを
うまく説明できる方がいたら書き込んでください。
393氏が書き込むとスレが荒れていきそうなので。
398代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:29 ID:C5cbdtB9
>384以降ずっとID変えながらage続けている人

ばればれですよ?スレ住人の8割くらいはsage進行なんですが・・・
>>384>>397まで違うIDで10回書き込まれていて、それが全てage・・・
レスアンカーの仕方にもなぜか同じ癖がある。

これで別人だと言われても・・・。荒らす気がないならとりあえずsageてね。
399代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:36 ID:fFXrTZwx
sage?
400代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:38 ID:fFXrTZwx
hage?
401hoge?:04/07/08 20:38 ID:fFXrTZwx
hoge?
402代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:48 ID:fM5vnWYi
飽きた
403代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:50 ID:S4FoUs74
仮に同一人物だったとして、>385の書き込みを機に
これだけ荒れたわけだ。何が原因か考えてみると
いいだろうね。
404代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:51 ID:fFXrTZwx
>398

荒らす気がないわけないじゃないですか
405代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 20:53 ID:fFXrTZwx
マジで飽きた。>397だけ誰かレスよろしく。
406代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 21:00 ID:9SduGRiR
なんだなんだ?どうでもいいけど397の奴、勝手に俺を語るな。
395を書いたのは俺だ。
407代打名無し@実況は実況板で:04/07/08 21:02 ID:780vvWn7
暑くなると変なことが起こるってことか。
今更ですが、荒らしを放置できない人も荒らしと
同罪だということをお忘れなく。。。


軌道修正しましょう。
408にょろり:04/07/08 22:27 ID:jZn7tA0M
う。ばんごはんたべてきました。すみません。
誤解が生じているようですが、
>385と>386は全くおなじです。
書き込みがほとんど同時ですので、>386を書き込んでしまいましたが。
>385の方、すみませんでした。
409代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 04:39 ID:MUm3ghf4
もの凄い勢いでスレが乱立してるので寝る前に保守。
12時間程度書き込み0で落ちることもあるらしい。
410代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 05:20 ID:vSP9CdJs
今思い付いたんだが、
長打率ー打率ってどうかな
長打力のパラメータとして

とっくにガイシュツかもしれんけど
411代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 06:04 ID:MUm3ghf4
>>410
既出というか、正式に打撃指標として使われてますね。
ttp://sports.espn.go.com/mlb/news/story?page=stats/glossary

IsoP(Isolated Power)
(Slugging Percentage - Batting Average)

「10倍楽しく〜」にも載ってますよ。
412代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 06:22 ID:jGqPd3Ec
OPSはHRバッター限定だな。
イチローと松井比べた場合イチローの方がかなり低くなる。
MLBで最強の打者の証みたいに扱われているのはそういうバッターばかりだからじゃね?
それで今日本で最強の打者を決めたいわけだが、OPSで計ろうと思う。
候補として
小笠原(どちらかと言えばアベレージヒッターというタイプだけどHRも多いので候補)
福留(中日の4番、中距離バッターというイメージだけど一応候補)
谷(こいつもアベレージヒッターだけど一応候補)
松中、城島、小久保、和田、高橋、

この8人の過去3年か4年分(活躍しだしたのもこの年くらいからなので)
のOPSでNo1を決めたい。
しかし過去の記録で出塁率が残っていない(犠飛がない)ので求められません。No1が決められません。
誰か出塁率わかる人いませんか?
413アメリカはアメフトがダントツ人気の国:04/07/09 06:24 ID:ozx5rdOq
アメリカ大手世論調査会社ハリス社の2004年
好きなスポーツ調査 

@ 29% プロアメフト
A 13% 野球
B 10% プロバスケ
C  9% オートレーシング
C  9% 大学アメフト
E  6% 大学バスケ
F  5% 男子ゴルフ
G  3% ホッケー
G  3% サッカー
G  3% 陸上

以下 2%が男子テニス、女子テニス、競馬、1%が女子プロバスケ、ボウリング、女子ゴルフ

http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=403
414代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 06:24 ID:jGqPd3Ec
できれば00〜03年度までほしい。
415代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 07:26 ID:b0uArtou
>412
>MLBで最強の打者の証みたいに扱われているのはそういうバッターばかりだからじゃね?

私もそんな気がしてました。
416代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 08:40 ID:fH+oPrer
417代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 09:40 ID:dvdLg7vC
418代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 09:47 ID:1a/CyF0u
>>415
アウトにならずに塁に出れて、かつ大きいのを打てるバッターが
優れているのは当然。

OPSの信用性への疑問はこのスレでも出てきているが、
それでも「MLBで最強の打者の証みたいに扱われている」
打者を持ち上げるために作り出した指標でもないだろう。
419にょろり:04/07/09 09:53 ID:M4E4QwjP
>418 同感です。
420代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 09:56 ID:1a/CyF0u
走攻守を含めたトータルとしてのイチローは確かにメジャートップクラスだが、
打者イチローはそれほど大した選手だとは思わない。
HRだけじゃなくて、2塁打も少ない。
421代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:09 ID:jGqPd3Ec
>>420
イチローは塁に出て返してもらうタイプだからさ。
だからHRも少ないし打点も少ない。
逆に松井は点を取ってくタイプだからHRも打点も高くなる。
で、この二人を比べたときどっちが優れているかはOPSでは計れないかもしれない。
まぁイチローは内野ゴロでセーフになるやつだからちょっとセコイような気もしないでもないが…。

>>416-417
ありがトン
422415:04/07/09 10:14 ID:siA/2Ysq
>418-419

そうなんですか。何も分かってなくて申し訳ありません。
ご迷惑おかけしました。
423ホウボウ:04/07/09 10:16 ID:puZ6XXUC
>421
そこで得塁数が必要になってくるわけです。
得塁数スレにどうぞ。
424代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:17 ID:BxmeWblO
>421

あの、そんな内野ゴロでセーフになっちゃいけないみたいな書き方しなくても。
セーフにならないよりセーフになる方がいいでしょ。
425代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:22 ID:Rz/Fycob
結局総合指標は必要はか?って話に戻るのでは?
426代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:24 ID:jGqPd3Ec
>>424
すまんかった!
427代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:36 ID:eTiWKo4P
>>425
総合指標の話は難しい。

比べるための指標が
得塁数かOPSかXR、RC、打率出塁率、長打率などなどに及ぶからね。

はっきし言って、この二人の優劣は指標次第だとも言える。

ただし、
イチロータイプの打者(打率は良いが出塁率は打率と大差ない。
長打力はないが、足がある)9人のチームより

松井タイプの打者(打率はそこそこだが、出塁率が高い。
長打力はあるが、足は遅い)9人のチームのほうが

点を取るには有利だって事は確かではある。

428代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:41 ID:Nht7WpLR
H. Matsui ground rule double to deep left center.
429代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:44 ID:jGqPd3Ec
>>427
松井はイチローから見れば足遅いだろうけど並だよ。

また今日もW松井とイチロー大活躍じゃん!
430代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:46 ID:jGqPd3Ec
大でもないか
431代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:48 ID:/luenb3G
>427の最後の3行についての質問なんですが、例えば
イチロータイプn人、松井タイプ(9−n)人で打線を構成したとして、
n=0のときに得点力が最大で、n=9のときに得点力が最小という
ことでしょうか。

それとも、(n=0)の得点力<(n=9)の得点力だけど、
得点力が最大になるのはnがいくつのときか議論の余地がある、
のでしょうか。
432代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:48 ID:P5BRNN+u
>430
中活躍ですねw
433代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:53 ID:jGqPd3Ec
>>431
n=3くらいで最大じゃない?
また松井とイチローの中間のタイプ小笠原みたいなやつねHRも打てるが松井ほどじゃない
打率もいいけどイチローほどではないとかそういうのも必要だろ。たぶん
434代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 10:57 ID:oGgsAGxh
>>387>>389>>390>>391
>>392>>395>>397>>403
>>404
なんかすげーもん見た
お前人間として汚ねえよマジで
435代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 11:10 ID:gdNOzMSL
せっかく皆スルーしてんだからさ。。空気読め。
しかも関係ない人混ざってるし。
436代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 11:12 ID:oGgsAGxh
スマン
437にょろり:04/07/09 12:00 ID:M4E4QwjP
>427 >>365あたりの感想から言えば、同じだと思います。
OPS以外の要因があるとすれば、重要な局面にいつも以上に打てるか否か、
ということだと考えています。
イチローの凄さは、接戦でバントヒットを狙ったり、四球を狙ったり、
得点圏打率が高かったり、必要に応じて盗塁したり、
結果に対する支配力が大きい(場面に応じて採れる選択肢が多い)ところではないでしょうか。
そういう打者は、実際に、OPSが示す数字よりも高い貢献をすることができます。
438代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 12:05 ID:jGqPd3Ec
【OPS】 00   01   02   03
1位小笠原 958  989  1031 1122 計4100
2位松中  969  1032 833  982  計3816
3位和田  742  964  967  1060 計3733
4位福留  796  792  943  1006 計3537
5位高橋  857  863  839  952  計3511
6位城島  862  771  865  992  計3490
7位谷   733  901  801  948  計3383

見ずらいかもしれんが参考にしといてください。でもたぶん中村とか高いと思う。
小久保は03出場欠場してたのではずしました。でもだいたい福留あたりでしょ。
439にょろり:04/07/09 12:36 ID:M4E4QwjP
(全然関係ないけど)
こないだ見てて思ったんですが、
ボンズと城島って、フォームが似てませんか?
右と左ひっくりかえすと。
440にょろり:04/07/09 16:44 ID:M4E4QwjP
とりあえず、前半終了したので、貢献値の
セリーグ投手のベスト10とワースト10を乗っけときます。
HPは適宜更新します。
ベスト10
1.川上 202.8%
2.落合 192.7%
3.佐々木 189.8%
4.山本昌 165.9%
5.ベイル 151.0%
6.岡本 141.3%
7.大竹 134.6%
8.ベバリン 133.6%
9.藪 130.6%
10.上原 121.6%
441にょろり:04/07/09 16:48 ID:M4E4QwjP
ワースト10
1.木佐貫 -159.7%
2.斎藤 -142.3%
3.フェリシアーノ -134.9%
4.藤井 -121.2%
5.高橋尚 -117.9%
6.佐々岡 -117.6%
7.伊良部 -106.8%
8.マレン -99.5%
9.マウンス -95.4%
10.前田 -92.5%
442代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 16:57 ID:Xck1jg/w
>439

うーん、似てない・・・まず城島はバット振らないしw
打ち方もローズは上半身中心、城島は下半身中心な
感じがする。スレ違いに反応してしまってスマソ
443代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 17:19 ID:89t6qcMD
時々OPSは強打者に有利だからダメだとか言う人いるよね。
長打が打てる打者に有利だからダメ、って言い出したら、なにをどうしたらいいのか・・。

イチロー、松井秀喜なら攻撃力では圧倒的に松井だよ。
松井のが出塁率長打率ともに上だし、そこに議論の余地は無いでしょう。
イチローの盗塁成功率も75%(貢献の最低ライン)くらいだし。
イチローのほうがランナーとして足が速いから、少しは点取れやすいってのはあるだろうけど、
ぴのじゃないんだから、大した違いは無いでしょう。
ただし、松井の今シーズン前半の数字が本当ならね。まだまだわからないよ。

>>437
その、「接戦で」ってのは意味が無い。いつでもでしょ。いつも全力で点取ってるわけで。
イチローバントヒットは、いつでも隙を突いて狙えるときにやるでしょ。最近見なくなったけど。
まあ、四球は嫌いだからいつも安打しか狙わない。よくわかんないけど「安打数」にこだわり持ってるよね。
接戦で有利だとかは無いでしょ。いつでも有利。そして、そういうのも含めての打撃成績。
444代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 17:58 ID:+6XhPunJ
>443

すっげー。非の打ち所がない意見だ。感心しちゃったよ。
445代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 18:27 ID:eTiWKo4P
OPSを創った3人の功労者の一人、ディック・クレイマーは
「チャンスに強い打者など存在しない」っていう仮説を立てて、
それを自分なりに実証して信望してた人だから、OPSでは
チャンスで打てる打者ってのは、全く評価されていないからねぇ。

RCやXRで最も重要な変数も出塁率と長打率だし
この二つの数値に関しては、イチローは最高の選手じゃないから
OPS評価でイチローの評価が低いのは仕方ない。

446代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 18:28 ID:1stBlKIn
>445

どうやって実証したのか知りたいですね。
例えば今シーズンの立浪の得点圏打率なんかは、どう説明
するんですかね。たまたま?
447にょろり:04/07/09 18:29 ID:M4E4QwjP
>442 そか・・。
>443 イチローって、接戦では盗塁とかバントヒットに積極的になって、
点差が開いたりするとホームラン狙ったり、
そういうイメージがあるのですが、単にイメージだけかも。
448代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 23:19 ID:eTiWKo4P
>>431
走力評価があるから難しいンだけど、RCやXRなんかを考慮にいれて計算すると
nは0が好ましい。

理由なんだけども
イチロータイプの出塁率は、彼が4球を嫌う事から
380で頭打ちになっている事が多い。
これが非常にマズイ。4球はRCやXRで大切な変数で
これが少ないことはチームの得点に明確な影響を与える。

松井タイプの打者は、4球を多く取ることから、出塁率において
イチロータイプを上回ることが多く、380〜460まで幅広い(ボンズも松井タイプに分類される)
また、大抵の場合、松井タイプは長打率が非常に高い。

松井タイプが出塁率と長打率で上回っている以上、
XRやRCからみてnの値は0の方が好ましい。

無論、これは攻撃に限った話で、守備も絡めると話はまた別でございます。
イチローの守備はおそらく、年間で15〜18点の価値があると言われてるので
イチロークラスの守備で外野3人をかためると年間で50失点前後を防げる計算になる。
これは、かなり無視できない数値になるので。
449代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 23:37 ID:9Mb4Avi6
>448
脳内妄想ご苦労
450代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 00:50 ID:J5PC/Vuf

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  それよりコイツを見てくれ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、       コイツをどう思う?
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /   ,..:ニニニニニ::::::、   l  ヽ.
  /    ∨   ;;:::'''       ヾ   |  i
  /     |`二;'X:           ミ__,|  |
_|      |.|-<彡 # -==、  ,==-i_!/ \
  .|     {.| ,=ミ_____,====、 ,====i、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||ノ____________|
  }/ -= ヽ__'; '::::::::: """"  i,゙""",l                  |
__f゙// ̄ ̄  ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j|_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄ . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i_| ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __  人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ  l_ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄  | .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、  /    l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/        l|       |___|

451代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 03:00 ID:7cqES3dD
>>448
うん、そうだろうね。
どのsabermertricsの分析でも、
出塁率(どれだけ塁に出れるか。どれだけアウトにならないか)と
長打率(どれだけ塁を進められるか)
の二つがオフェンスモデルの基本。
この二つの数字というわけではなくとも、総合指標はやはり
やはり四死球、ヒット、二塁打、三塁打、HR、(盗塁、盗塁失敗)などが変数になるものばかりだからね。

打率という数字は、省きすぎで中身がないからどうにもこうにもね。
452代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 03:59 ID:rUNi2Rjl
以前ちょくちょく出てた、チーム別中継ぎ投手の成績が見たいですー。
453代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 04:47 ID:958+G/kJ
>>442
ローズと城島じゃなくて、ボンズと城島でしょ。

城島は”素速く、小さく”軸回転する事を意識しているみたいですから(「コマ打法」というらしい)
目指すところはボンズに似ているんじゃないですか。
454代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 06:45 ID:T244hpEb
>453
あ、これならちょっと分かります。
455代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 07:21 ID:1ESy6M+a
>>448
言ってることはわかるけど結局選手のレベル次第だよな
早打ちでも出塁率380超える選手なんていくらでもいるでしょ
456代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 07:34 ID:1ESy6M+a
>>443
接戦だと盗塁の価値が上がるのは事実だろうね
457にょろり:04/07/10 10:22 ID:0E5PyjR2
>453 そそ。そんな感じです。
あんなにちっちゃい振りでよく飛びますよね。
スタンスも小さいし。頭が後ろに大きく下がる感じ。
ゴルフにもつかえそう。
再度スレ違いでスンマセン。
458代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 12:54 ID:LNttOnvc
>>456
あと打高投低になればなるほど
盗塁、犠打の価値が下がるのかな?

まあそういうことも含めてラビットやめてほしいよ
今のNPBなんかで盗塁とかの価値ってどうなるの?
459代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 13:05 ID:Tld6KxWD
>>456
大量点差がつくと、盗塁してもカウントすらされないでしょ。
メジャーだと報復の対象になったりする。

バントも大量点差がつくと普通やらないしね。

基本的に接戦専用の作戦。
接戦だと価値が上がるとかじゃなくて。
460代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 13:45 ID:7cqES3dD
>>448
イチローが15〜18点の価値があるというのは
どこからのデータでしょうか?
それはリーグの平均選手よりも15〜18点でしょうか?
それともリーグの下から上(イチロー)ででしょうか?
461代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 13:53 ID:U7oHiUGd
イチローの守備が15〜18得点分の価値がある、というのは、
それだけの失点を防いでいるってことですよね。
なんかもうちょっとありそうな気が・・・よく知らないのですが、
ホームでの補殺だけでも10個やそこらはあるような。
(用語が合っているか不安。補殺と刺殺が分かりにくくて。
 素人でスマソ)
462代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 13:55 ID:HOilDT9N
>460
絶対値だとすると少ないよね。
平均よりそれだけ上回っているという意味ならば、
うん、そのくらいは突出してるだろうなと納得できそう。
463にょろり:04/07/10 16:14 ID:0E5PyjR2
岩隈の前半戦計算したら、+399.2%です。
一人で貯金8個!!
鬼です。15回登板して、マイナスは1回だけ(4/2)。
セリーグトップの川上の2人分。
464( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/10 16:57 ID:0JP1kSbL
早くもMVP決定か。
465代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 17:06 ID:U7oHiUGd
>464
でも調子崩せばマイナスも簡単でしょ。
どの指標でも同じだけど。
466にょろり:04/07/10 17:33 ID:0E5PyjR2
>465 そうだけど・・・。
川上と同じ数字まで落ちるには、7〜8回くらいは連続KOされないと。
467代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 18:33 ID:PjQN1BAY
>466

だとすると、印象よりも数字が高すぎてる感じがするな。
岩瀬がそんなに活躍してると思ってる奴はそんなにいないだろう。
468代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 18:34 ID:PjQN1BAY
あー、ごめんなさい。465=467ですけど、岩瀬と岩隈
間違えてました。岩隈なら何もおかしくないです。
マジすいません。
469にょろり:04/07/10 19:27 ID:0E5PyjR2
オールスター見てますけど、コントロールいいですね。
岩隈、もっとどんどん行きそうです。
松坂も松中も城島もマジスゲエですね。
パリーグの方が、バケモノぞろいという感じ。
470代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 19:29 ID:kBM3atSZ
おいダイエーばっかり活躍してるぞ
471火消屋小町@お止め組。 ★:04/07/10 19:38 ID:???
472代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 20:03 ID:fWNzaI7Z
チーム別先発投手成績(セ・リ−グ) 前半戦終了時
   QS%(QS/試)  W%/Q  AGS 防御率 被打率 被出塁率 K/9 B/9 HR/9 IP/G
神 47.3%(*35/*74) 60.0% 50.81 4.22  .273   .338  7.45 2.99 1.06 6.05
中 52.8%(*38/*72) 81.1% 53.15 3.84  .263   .316  7.39 2.43 1.06 6.02
巨 44.9%(*35/*78) 74.3% 48.50 4.96  .285   .340  8.25 2.67 1.66 5.97
燕 47.1%(*33/*70) 71.9% 45.77 5.09  .292   .356  6.38 3.30 1.67 5.76
広 43.8%(*32/*73) 75.0% 46.78 5.11  .300   .364  8.27 3.32 1.57 6.05
横 46.6%(*34/*73) 69.7% 47.19 5.10  .284   .339  6.59 2.68 1.77 5.56
― 47.0%(207/440) 72.1% 48.71 4.71  .283   .342  7.42 2.90 1.46 5.91

チーム別リリーフ投手成績(セ・リ−グ) 前半戦終了時
  防御率 被打率 被出塁率 K/9 B/9 HR/9 IP/G
神  3.84  .278   .347  8.46 3.10 1.09  2.79
中  4.47  .275   .342  6.79 3.25 1.10  2.96
巨  4.62  .274   .342  9.21 3.21 1.33  2.94
燕  5.25  .277   .342  8.55 3.34 1.56  2.96
広  4.03  .247   .308  8.75 2.84 1.40  2.82
横  3.99  .264   .318  7.59 2.38 1.30  3.21
―  4.36  .269   .334  8.22 3.01 1.30  2.95

QS(Quality Start)=先発投手が6回以上を自責点3以下に抑えた試合
QS%=QS/試合数
W%/Q(Winning%/QS)=QS時のチーム勝率
AGS(Average Game Score)=平均GSc >>14参照
K/9=奪三振率 9イニング当たりの奪三振数
B/9=与四球率 9イニング当たりの与四球数
HR/9=被本塁打率 9イニング当たりの被本塁打数
IP/G(Innings pitched/Game)=1試合平均投球回数
473代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 20:04 ID:fWNzaI7Z
チーム別先発投手成績(パ・リーグ) 前半戦終了時点
   QS%(QS/試)  W%/Q  AGS 防御率 被打率 被出塁率 K/9 B/9 HR/9 IP/G
鷹 56.6%(*47/*83) 77.8% 50.06 4.51  .273   .345  6.90 3.43 0.99 6.35
猫 53.1%(*43/*81) 78.6% 51.40 3.98  .250   .328  6.70 3.74 1.02 6.09
牛 56.8%(*46/*81) 56.8% 52.01 3.94  .268   .332  6.29 2.81 1.07 6.53
鴎 47.6%(*39/*82) 64.1% 48.32 4.63  .279   .341  6.29 3.00 1.25 5.97
公 37.5%(*30/*80) 70.0% 43.94 5.48  .298   .377  6.14 4.08 1.31 5.32
檻 32.1%(*26/*81) 66.7% 43.77 5.55  .303   .373  6.10 3.54 1.45 5.69
― 47.3%(231/488) 69.2% 48.26 4.64  .278   .349  6.41 3.41 1.17 5.99

チーム別リリーフ投手成績(パ・リーグ) 前半戦終了時点
  防御率 被打率 被出塁率 K/9 B/9 HR/9 IP/G
鷹  4.43  .281   .360  6.34 3.73 0.58  2.62
猫  4.42  .251   .350  8.57 4.73 1.16  2.86
牛  5.18  .289   .378  6.62 4.76 1.03  2.38
鴎  4.65  .280   .359  6.91 3.88 1.02  3.00
公  4.31  .261   .330  7.61 3.33 1.11  3.55
檻  5.86  .294   .394  6.18 5.33 1.24  3.13
―  4.80  .275   .361  7.06 4.26 1.04  2.92

QS(Quality Start)=先発投手が6回以上を自責点3以下に抑えた試合
QS%=QS/試合数
W%/Q(Winning%/QS)=QS時のチーム勝率
AGS(Average Game Score)=平均GSc >>14参照
K/9=奪三振率 9イニング当たりの奪三振数
B/9=与四球率 9イニング当たりの与四球数
HR/9=被本塁打率 9イニング当たりの被本塁打数
IP/G(Innings pitched/Game)=1試合平均投球回数
474>>472-473:04/07/10 20:05 ID:fWNzaI7Z
>>452
これでいいのかな?
他のデータのことだったらスマソ。
475にょろり:04/07/10 21:28 ID:0E5PyjR2
オールスター第1戦結果
1.渡辺俊 16.6%
2.岩村 13.2%
3.松坂 12.3%
4.中村 10.4%
5.ズレータ 9.8%
6.三瀬 9.8%
7.中島 6.5%
8.川上 5.5%

MVP 松坂
優秀選手 城島、渡辺俊、中村、高橋
表彰選手は、微妙です。城島+3.1%、高橋+2.9%でした。
松坂は156キロ出したし、まあ、立派です。
岩村は、密かに高い貢献です。ちょっと地味。
私としては、MVP:松坂、優秀選手:渡辺俊、中村、岩村、川上でしょうか。
476にょろり:04/07/10 21:30 ID:0E5PyjR2
ドベは、上原、今岡、ローズ。
477にょろり:04/07/10 21:43 ID:0E5PyjR2
>473 あれ、中日の中継ぎ、こんなに悪いの・・・。
広島の中継ぎ、こんなにいいの・・・。
478代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 22:12 ID:fWNzaI7Z
>>477
中日のリリーフ陣はシーズン当初酷かったですからね。
消化ゲームの72試合を36試合ずつに分けると、

前半36試合(〜5/21) 防御率6.22
後半36試合(5/22〜) 防御率2.75

これだけ差がありますから。
現在の中日リリーフ陣は両リーグ見渡しても抜けてるんじゃないかな。
479にょろり:04/07/10 22:30 ID:0E5PyjR2
>478 なるほど。
480代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 23:14 ID:yib6DcbI
>>460
以前、どこかの野球雑誌で最高の野手は、平均的な野手よりも
年間で15〜8点程度の失点を防ぐ、という記事を読んだことが
あったので。

アメリカのMLB専門データ会社からのデータかなんかだったはずです。
481代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 23:17 ID:rUNi2Rjl
>>474 ありがとうございます!!
そのデータが貼られるのを、いつも心待ちにしておりました。
毎度乙です!
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:48 ID:1gAGhqpl
>>472-473
それってどうやって調べてるの?
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:59 ID:XKSK9veo
>>474
待ってました。ありがとう。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:33 ID:+7UQTTsv
>482
努力?
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:14 ID:YO8FJDRu
>>482
一般のサイトから試合毎のデータをダウンロードして
データベース処理を行ってます。

普段は>>56-57みたいに勝手な分析をしてみたり
>>478のようにフィルタをかけて遊んでます。
486代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 03:41 ID:tgIJ9/EN
名スレage
487代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 07:07 ID:66lTmeuE
ボンズが前半戦で敬遠のシーズン記録を塗り替えてしまったようですね。
もはや過去の打者と同じ枠組みでは評価できないような気さえします。
488代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 07:38 ID:y0jYwImx
ステロイドの強化人間だから、しょうがないよ
489代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 18:23 ID:X+YqpzkV
保守
490代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 23:13 ID:VqNUeFrC
>>488
それを言ったら、メジャーリーガーの20〜40%はステロイド強化人間やがな。
元メジャーリーガーが引退後に告白してるし。

ステロイド使っただけでボンズが量産できるなら苦労しねぇって。

ボンズがここまでの選手になったのはステロイドの力が
あることは否定しないけど。

491代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 07:10 ID:pr+UcLlV
ニューヨーク・ポスト紙も松井秀に高評価を与えた。毎年恒例の前半戦のヤ軍ナイン査定で、松井秀はA〜Fの6段階評価でAロッド、ジーターと並んで「B」にランクされたのだ。
492代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 07:22 ID:JtEBLLmV
>488>490
お前らの脳内では、ボンズ=ステロイド強化人間というのが
既成事実になっているようだが、そうであることを示す
証拠はまだ出ていないはず。

そういう疑いがあるという記事を読んで、そうだと思い込んで
いるんじゃないの?

もちろん
>ステロイド使っただけでボンズが量産できるなら苦労しねぇって。
これには同意だが。
493代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 08:39 ID:5YL1Edag
むしろTHG
494代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 19:31 ID:q+a3dm6R
捕手
495にょろり:04/07/13 20:19 ID:0vWX7+yo
>491 Aは?
496代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 20:31 ID:8hw/ePr5
>495
出た。イヤな聞き方
497代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 20:39 ID:n3/kCXDI
>496
今更にょろりにいちいち腹立てんなって。
まぁ保守代わりに反応するってのはありだが。
498にょろり:04/07/13 22:03 ID:0vWX7+yo
キニナル
499代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 22:12 ID:pr+UcLlV
ニューヨークポストはオンラインで読めるので、自分で探せばいい
500にょろり:04/07/13 22:14 ID:0vWX7+yo
じゃ、そうする
501代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 22:55 ID:Ieum7OOh
>>469
実況すんなよ
502代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 04:56 ID:XdtLwk39
にょろりが昔ホウボウとどっかの管理人の対決をあおって
面白がってたってのはホントっぽいな
503代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 05:05 ID:WidFetTx
にょろり叩きはどうでもいいが
荒らすんならサイトの掲示板荒らせよ
ここでやるな
504代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 06:54 ID:9IQSLD5R
まぁ前々から勝率案は必要だけどにょろりは不要だったからな。
にょろりが空気読めなかったりするのは今に始まったことじゃない。
隔離スレでいいんじゃないの?アンケートでも取るか?
505代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 09:48 ID:5bFZbKRF
隔離スレほしいねー、ホウボウとにょろり、ふたりぼっちスレとかどう?
506にょろり:04/07/14 16:09 ID:0LQ5QZVo
(゚ μ,゚)
507にょろり:04/07/14 16:17 ID:0LQ5QZVo
いじめないで〜
508代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:14 ID:wiA/4CYt
開き直ってきたか。
しかし>495のたった3文字でこれだけ波紋を呼んでしまう
存在感はさすが。
509代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:15 ID:wiA/4CYt
開き直ってきたか。
しかし>495のたった3文字でこれだけ波紋を呼んでしまう
存在感はさすが。
510代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:18 ID:O+eYHCKK
開き直ってきたか。
しかし>495のたった3文字でこれだけ波紋を呼んでしまう
存在感はさすが。
511代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:21 ID:XdtLwk39
>510
なぜ人の書き込みをコピペしてもう1回投稿するのだ・・・
512代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:22 ID:XdtLwk39
>510
なぜ人の書き込みをコピペしてもう1回投稿するのだ・・・
513代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:29 ID:XdtLwk39
>510
なぜ人の書き込みをコピペしてもう1回投稿するのだ・・・
514代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:33 ID:aLk1WBz3
サーバがめちゃめちゃ重い・・・
にょろりの掲示板見れないんだけど
515代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:35 ID:aLk1WBz3
サーバがめちゃめちゃ重い・・・
にょろりの掲示板見れないんだけど


516代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:38 ID:nvhv+dku
別に普通に見られる。
517代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:39 ID:aLk1WBz3
サーバがめちゃめちゃ重い・・・
にょろりの掲示板見れないんだけど


うわ、めっちゃダブってる。
518代打名無し@実況は実況板で:04/07/14 23:41 ID:aLk1WBz3
サーバがめちゃめちゃ重い・・・
にょろりの掲示板見れないんだけど


うわ、めっちゃダブってる。
519代打名無し@実況は実況板で
あ、見れた。なんか出会い系サイトの広告みたいなの
はられてんじゃん。管理してないのか?