ハマの大魔神のスレがDAT落ちしたので…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
2代打名無し:04/05/26 21:29 ID:SVAjqJAE
2
3代打名無し:04/05/26 21:29 ID:jPeWqM+C
おめこくさい
4代打名無し:04/05/26 21:30 ID:kD2ZCqS9
まだ、佐々木がイメージだけで抑えてると思っている
バカ解説者がいるようですね
51:04/05/26 21:31 ID:h1u4XXQW
しまった‥‥。佐々木って入ってないじゃない
書き込み途中で気がついたけど時すでに遅し_| ̄|○ゴメンスルーシテ
6代打名無し:04/05/26 21:31 ID:oTeOUxvV
もっとかこいいタイトルつけとけよ。

まあいいや、乙。
大魔神も乙。
今は中日ファンだけど、大魔神が出そうな時は横浜戦見てる。
7代打名無し:04/05/26 21:32 ID:ZEwk6bQL
ゲッツーが取れないときは三振取れるんか
いままで三振が少なかったのは今日のため?
8代打名無し:04/05/26 21:32 ID:MgT7Yut4
>>4
まあ解説陣や選手がそう思ってるのが狙い目でもありますな
9代打名無し:04/05/26 21:33 ID:bJYCdXR5
やばい場面をあっさり切り抜けましたね。サスガ
10代打名無し:04/05/26 21:33 ID:1TqIBZk+
>>1
早速の仕事乙
11代打名無し:04/05/26 21:33 ID:A6R0VD9g
>>1
屈辱的なタイトルつけやがって乙。
先生はどうしても楽々投げてるように見えるな〜。
121:04/05/26 21:34 ID:h1u4XXQW
あぁぁぁあ
落ち着けおれ。日本語が変だ
13代打名無し:04/05/26 21:34 ID:onkLHqFU
         ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
       、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
      ヽ ,,ィ'"       ヽ7  
       |/   ( ......, l ,......)  
       ||    ヽ・フ ヽ・フ(  
      (6|     ー', 、_,)、ー/  スレ立て乙!
   / ̄\!.    ´ヒニニニン |   12セーブ目ゲットだ
  ,r┤    ト、.    ` '⌒ ' (__  
 l,  \_/ ヽ 、_____ 〉 `ヽ
 |,  、____( ̄ l          、 l
 ヽ, 、__)`/   BayStars  }_|
  ヽ、__)__ノ           l |
      |           22 / |
14代打名無し:04/05/26 21:37 ID:o3z4DEPq
         ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
       、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
      ヽ ,,ィ'"       ヽ7  
       |/   ( ......, l ,......)  
       ||    ヽ・フ ヽ・フ(  
      (6|     ー', 、_,)、ー/  佐伯のヤツめ
   / ̄\!.    ´ヒニニニン |   種田よくやったぞ!!
  ,r┤    ト、.    ` '⌒ ' (__  
 l,  \_/ ヽ 、_____ 〉 `ヽ
 |,  、____( ̄ l          、 l
 ヽ, 、__)`/   BayStars  }_|
  ヽ、__)__ノ           l |
      |           22 / |
15代打名無し:04/05/26 21:37 ID:h1u4XXQW
スレタイは前スレ前々スレのゲン担ぎ

佐々木の名前入れるの忘れてた
16代打名無し:04/05/26 21:38 ID:eVjccM7G
>>4
さすがに顔で投げているコメントもかなり減っていたので久しぶりに聞いたな

17代打名無し:04/05/26 21:41 ID:XRVZnEAB
途中から出て二者連続三振。かっこよすぎ
18代打名無し:04/05/26 21:44 ID:h1u4XXQW
ストッパーのくせに三振取れないとか言われてたけど、なんのこっちゃ

140km/h後半バシバシ出してた頃より今の方が萌えるかも
19代打名無し:04/05/26 21:47 ID:wd1gS2O4
このスレタイも謙虚でいいかもw
誰のことだか判らない奴はいないだろうし。
今日は最後の球は最高だったね。
20代打名無し:04/05/26 21:48 ID:nes1mIVE
三振が欲しい場面で、きっちり三振が取れる佐々木はやっぱ凄いわ
21代打名無し:04/05/26 21:51 ID:17muMbNU
>>1
        ,、_,、
  オツカレ―(゚∀゚)――!!!
      c人  ヽっ 彡
        ノ人(  


前スレDAT落ちするとは…
それだけ登板がなかったって事なんだろうけど
良い事なのか悪いの事なのか…
22代打名無し:04/05/26 21:52 ID:XL3uyXWl
何か大リーグで速球の代わりに小技覚えてきたみたいだけど、
今の佐々木はフォーク以外に何を武器にしてるの?
23代打名無し:04/05/26 21:53 ID:Qy/Eobp2
>>22
24代打名無し:04/05/26 21:54 ID:GYhkXUrD
>>22
情熱
25代打名無し:04/05/26 21:55 ID:MgT7Yut4
>>22
コントロールと経験からくる駆け引き上手なところ
あとフォークの切れは悪くなってるが合わせてストレートも同じぐらいになってるので
そのあたりもあるかと。
まあ向こうでは150出しても打たれるからねスピードも大事だけど足りないところを
補えるテクニックも大事ということですね
26代打名無し:04/05/26 21:55 ID:DkdiFMr0
今週の週べに佐々木のフォークの握りの写真が載ってたけど、
この人ホントに手がでかいね。他の投手と同じボール握ってるように見えない。
27代打名無し:04/05/26 21:56 ID:eVjccM7G
>>22
ツーシームかな。

とりあえず参考記事でも↓
大人になった大魔神…球威より駆け引き、光る技巧
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040507ie06.htm

>進化した大魔神、好調の秘密に迫る
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040520-0001.htm
28代打名無し:04/05/26 21:58 ID:eVjccM7G
>進化した大魔神、好調の秘密に迫る
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040520-0001.html

こっちだった
29代打名無し:04/05/26 22:03 ID:J0SDpWvU
今の佐々木はコントロールはいいの?
昔でいうと大野みたいになったの?
30代打名無し:04/05/26 22:22 ID:K+XQspOh
コントロールはいいなあ。
鳥谷には、外角高め。ボールになる直球。
でもちょっとでも変化したら(落ちたら)、ぎりぎりストライクになりそうなところだからカットせざるをえない。
球が意外に伸びて(鳥谷にそこまでの経験がなくて)、空振り。
矢野には、外角低め。
フォークボールだと思って見逃したら、ぎりぎりのところに直球でずどん。
三振とるには、速球はいらんのだな、と、しみじみ思ったよ。
31代打名無し:04/05/26 23:22 ID:MgT7Yut4
>>29

>>28のリンク先より

佐々木「確かに5年前と比べれば、配球は考えている。5年前は力だけで抑えてたから。ただメジャーでは僕より直球が速い投手とか、
力のある投手はたくさんいた。その中で勝つには、投球術とコントロールが必要だということを痛感した。だから今はメジャー時代の延長。
どんな素質の投手だろうが、頭を使わないと勝てない」。

ということらしいまあ160投げるランディ・ジョンソンとかいったのがいますしそれでも打たれるんだから
150なげりゃーいいってのは通用しないんだろうな。

32代打名無し:04/05/26 23:33 ID:wd1gS2O4
そのジョンソンも、「打者を抑えるのに重要なのは球速ではなく、打者のタイミングを
いかにはずすかである」っていってるからね。
33代打名無し:04/05/27 00:34 ID:ZSgjzBpc
矢野には、力の入れ方も工夫してたよね。
他の球は八分の力で投げて、
最後だけ全力で・・・まさに>32だよな
34代打名無し:04/05/27 02:07 ID:DXx4TAvX
経験豊かなリーダー締める
「マウンドの傾斜が合わなくて、どうなることかと思ったけどね」というが、冷静だった。
鳥谷はフルカウントまでいくも、ボール気味の外角直球で空振り三振。続く矢野はフォークを3球続けて、142キロの外角直球で見逃し三振に。
「1発打たれても1点差。走者をためないことだけだったね」と佐々木。
阪神戦の連勝については「たまたま。ちょっと狂えば、またおかしくなる。1戦1戦が大事」。
経験豊かなブルペン陣のリーダーは、表情を引き締めた。
http://www.kanagawa-np.co.jp/yb/index.html
35代打名無し:04/05/27 02:12 ID:wx19GYXv
佐々木のスレがないかと思ったらこんなスレタイかよ。だから過疎スレになってんだよ
36代打名無し:04/05/27 02:37 ID:YXi57zv7
佐々木は馬鹿そうに見えるけど、野球に関しては頭良いんだな。
後輩の素質にだけは恵まれた某速球投手は…
37代打名無し:04/05/27 03:26 ID:Mv3XBN1W
前スレは書き込みが丸一日なかっただけでdat落ちしたから、もうageでいいか。

          K/9  BB/9 HR/9 ERA
NPB(90〜99) 12.44  3.38  0.80  2.31
MLB(00〜03).  9.75  3.10  0.97  3.14
NPB(04/5/26) 6.75  0.68  0.68  1.35

計算が楽だった。奪三振率も上がってきたね。K/BB:10.00は神の領域。
ツーシームで被弾を回避し続けられるのなら、現行のラビット野球に対する一つの解答となるかも。
38代打名無し:04/05/27 04:50 ID:EVfAnOhn
          ,,- ̄ ̄ ̄ ̄::、,,
         / _∧_::::::::::::::\
         | \β./:::::::::::::::: ヽ
         |;;;;;-|へ|--;;;:;;;:;:::::::: |
        /゙ ;;;-===--::;;::;:::;;丶:: |    /=i
        ヽ;;:'' .\   /''-;;:ノ:: |    {三|
         / ⌒・  ⌒・ ヽ|ノ)   /ヽ/
         \ __,ヽ/  6)  / / <佐伯のミスは僕が埋めときましたよ
  二ヽ__--( ̄|.i     | /  ⌒l--、、,,
  ⊃ ノ___\ <___ /    _lへ/-ヽ
           ̄ \ayStars   /(⌒   }
               \__16/ ヾミソ/
                 \i    /
                   |   /
                   |  /
                   | /
                 / /
               ∠  丿
39代打名無し:04/05/27 06:26 ID:ZylxDL1c
>>33-34
凄いな佐々木… なんかあと5年はやれるんじゃないか?
40代打名無し:04/05/27 13:24 ID:CyFvY5se
大魔神、円熟味が出てきたなあ。
奴は本物だったってことか。
41代打名無し:04/05/27 23:16 ID:T7VmdIUz
今日は出番無し。
連投する機会がほとんどありませんね。
42代打名無し:04/05/27 23:26 ID:LCkHsvKs
出番ありそうだったんだがね・・
43代打名無し:04/05/27 23:27 ID:TcV4kBjW
出来れば連投はさせたくない
44代打名無し:04/05/28 00:12 ID:AoOQDRTw
>>34
やはり監督のコメントだなw
45代打名無し:04/05/28 04:17 ID:2DLgyfaZ
つうか実際のところ、TBSが親会社である以上は将来の監督の超有力候補だよな。
一般的な知名度は球団史上最高といっていいくらいだから、テレビ屋が放っておくはずがない。
問題は本人に監督の資質があるかどうかだが…
メジャー行く前の佐々木なら勘弁してくれレベルだったけど、
最近のコメント見てるとそう悲観することもないかも。かも。
46代打名無し:04/05/28 11:34 ID:17YFlau1
フォーミュラニッポンのチームはどうした?
47代打名無し:04/05/28 13:50 ID:+pyYufR+
ウィリアムス 94044票
佐々木    88134票

差が開いてきた。阪神票強すぎだわ、やっぱり。
48代打名無し:04/05/28 16:43 ID:ZtLqEXTw
はは・・・
抑えとしてのインパクトなら、浜ファンでなくとも断然佐々木だと思うんだけどね。
ま、ファン投票なんてこんなもんなんだろうね。
こんなオールスター、見たって面白くも何ともないよ。
そもそも「オールスター」だなんて呼べないし
49代打名無し:04/05/28 20:44 ID:mp1EQZkv
阪神ファンは他のチームの選手を認められないのか‥‥。

ウィリアムスより佐々木
桧山より嶋
だろ
50代打名無し:04/05/28 22:30 ID:rELWCK+M
島嫌い。
あのスライディングはしばらく頭から離れない。
51代打名無し:04/05/28 23:30 ID:/EADukAF
本人はやる気だっただろうけど大逆転され今日も出番なし
52代打名無し:04/05/29 00:25 ID:suJIoW5t
やっぱり佐々木が好きだ…
しゃべってるとこじゃなくて投げてるとこが見たい
53代打名無し:04/05/29 00:59 ID:SLXAO+lo
>>52
お、おれも・・・
ていうかしゃべってるとこなんかうつるか?
54代打名無し:04/05/29 01:57 ID:ZGCYTxKW
>>53
ついさっき日テレで清原について語ってたよ。
ラジオ出演は結構多いかけど、確かにテレビにはあまり出ないね。
55代打名無し:04/05/29 07:39 ID:R80pnoST
>>49
彼らにとって、実力はどうでもいいんだろう。
56代打名無し:04/05/29 09:59 ID:9P7WHFzw
佐々木はテレビよりラジオの方が好きらしい。
57代打名無し:04/05/29 10:09 ID:ynOaWReU
昔のササ願の対談でも
「テレビは疲れる、ラジオのほうが思ったことをしゃべれていい」と言ってた。
58代打名無し:04/05/29 16:30 ID:SLXAO+lo
佐々木は好きだけどラジオとか聴いたことない。
チェック入れてみるか。
よければ情報よろ。
59代打名無し:04/05/29 17:12 ID:9P7WHFzw
>>58
ニッポン放送でよく出てくるよ。試合前にスタメンを読み上げたり。
60代打名無し:04/05/29 17:22 ID:9P7WHFzw
あ、TBSラジオだったかもしれない。チェックしてみて。
61代打名無し:04/05/29 17:35 ID:KnzzHN1f
>>58
>ニッポン放送でよく出てくるよ。試合前にスタメンを読み上げたり。

へぇ、そんなサービスするんだ(w
6261:04/05/29 17:36 ID:KnzzHN1f
上のは>>58じゃなくて>>59
見れば分かるけど

今日デニー出てこなかったら、「明日はデニー」という一部の噂が
益々真実味を帯びるな。
63代打名無し:04/05/29 17:36 ID:MccFe6ii
ニッポン放送であっているよ。
ちなみにメジャーに行く前もやっていた名物コーナー。
年齢が上の選手は「さん」付けで呼ぶのがお約束。
6462:04/05/29 17:36 ID:KnzzHN1f
スマソ、実況スレと勘違いして誤爆してた

申し訳ない
65代打名無し:04/05/29 17:50 ID:6/fQ27HF
ラジオ情報を自分が知ってる限りで補足しとくと
ニッポン放送は試合前にスタメン呼び上げ&生インタブーでインタブー長め。
(ちなみに今日はダービーの話なんかもしてた。余裕か?)
親ラジオは1〜2分の短めインタブー(録音)が流れることが多い。↓参照。
tp://www.tbs.co.jp/radio/topics/baseball_200409241750.html
どっちも横浜戦がラジオ中継ある日に限るってところがちょっと残念だね。
66代打名無し:04/05/29 19:14 ID:SLXAO+lo
皆親切にありがとう。
チェックしてみるよ。
67代打名無し:04/05/30 00:40 ID:RbMP/Hes
またDAT落ちすると悲しいので保守age
68代打名無し:04/05/30 00:49 ID:TZuUCobF
渡米前に、どっかのスポーツニュースで、
佐々木の競馬予想コーナーがあったくらい
競馬好きは有名みたいだよ
69代打名無し:04/05/30 01:14 ID:gfVMm2FY
保守ついでに
ウィリアムス 109531票
佐々木主浩  99092票

サード以外全部阪神になりそうだ・・・
70代打名無し:04/05/30 02:32 ID:Rs1Msjzf
オールスターに出るにも格と言うものが(ry
71代打名無し:04/05/30 06:04 ID:iVv8ltij
毎年終盤に巨人ファンの大量投票があるからそいつらの良心に期待しよう
さすがにネタ好きでもなきゃ泡様には入れないだろ
72代打名無し:04/05/30 07:04 ID:nVJscDrX
今日は大魔神が日本に戻ってきて最初のダービーだな
73代打名無し:04/05/30 11:25 ID:r+nIXK+y
そろそろ出てきて欲しい
74代打名無し:04/05/30 19:12 ID:Xz19BFwZ
出番無しの予感
75代打名無し:04/05/30 19:25 ID:GITlGu9G
阪神ファンの大量投票は萎えるが、

>>ウィリアムス 109531票
  佐々木主浩  99092票
 
 これが一番ひどいな。ファン投票の意味って一体何なんだろう。
これじゃファン投票で選出される事の権威が無くなってしまう、っていうか元から無いのか・・

 
76代打名無し:04/05/30 19:42 ID:YkqkLpkO
ハマファンだが、なんかもう佐々木が元気で怪我なくシーズン過ごしてくれれば
それでいいや、って気持ちになってきたよ orz
ほんとは消化試合じゃない試合で佐々木をたくさん見たいけど。
77代打名無し:04/05/30 21:16 ID:vG7AMz5f
最初は休ませたいからオールスターなんて出なくてイイよ
って思ってたけど、佐々木は普通に休みすぎだから出て欲しくなってきたw
78代打名無し:04/05/30 21:22 ID:z2cGKC8u
ごめん、チームがリードできなくて・・・
クソ巨人め
79代打名無し:04/05/30 23:34 ID:AoG8+Rx8
>>75
阪神ファンじゃないが、ウィルの得票数のどこがひどいんだ?選ばれても別におかしくないだろ。
去年の優勝に貢献した実績もあるし、佐々木が選ばれるのが当然みたいに思う方がおかしい。
80代打名無し:04/05/31 00:03 ID:q531g0iS
>>79
ポカーン。
81代打名無し:04/05/31 00:13 ID:q2waJ1Td
セーブ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rp_saves.html

意外と落合が頑張っているな。
82代打名無し:04/05/31 01:01 ID:KCAjazyb
>>79
そうなんだよな
ウィルも佐々木並に活躍してるもんな

でもやっぱり佐々木だろ
ま、監督推薦で選ばれるだろうから構わないけどね
83代打名無し:04/05/31 10:03 ID:IGhYu/25
>79
その理論で行くと、オールスターに他のポジションも全部Okってことだな?
去年の優勝に貢献したし、今年も一時期首位にたって活躍してるし

ザケンナ
84代打名無し:04/05/31 22:24 ID:2zFa0VXw
>>83
>オールスターに他のポジションも全部Okってことだな?
(゚Д゚)ハァ? どっからそんな事が出てくるんだよ。
他の阪神選手はともかく、客観的に見てウィルは選ばれてもおかしくないだけの活躍してるだろって。
1イニング限定の佐々木とそうでないウィルとの起用法の違いもあるし、
佐々木がウィルと比べてそこまで優れてるという根拠もない。
85代打名無し:04/06/01 00:06 ID:G6f1l/WZ
>>84はこのスレでわざわざ一体何が言いたいんだ?
佐々木ファンとしたら、彼の実力実績から言って
選ばれて当然という論調になって当然だと思うが・・・
それともそれもくだんの阪神ファンと同じ扱いになるのかな。
よくわからん〜。
86代打名無し:04/06/01 00:16 ID:c4KOwI7k
       \                    ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、    
         \                、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ / 
           \              ヽ ,,ィ'"       ヽ7   ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \               |/   ( ......, l ,......)─   。r *o:*::f:::r:::..l 
               \    __,-,,-、  ___  ||    ヽ・フ ヽ・フ(リ" ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-"~  (6|    ー', 、_,)、ー/i,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
               l⌒ 二 -l ..uUU""l----  !.    'ヒニニニン |
              └    l  (  / __|ヽ    ` '⌒ ' (  頼まれても大金積まれても
      .ト             |   //   |  ヽ、_____ 〉_ お前の下で抑えなんてやんねーよ!
   ヽ、i / .∠         /    | /    ヽ_      _/     ヽ、
    / y'_/          /     |/       "〜-""~        ヽ、
 .ゝ-+-::i⌒ヽ        /     |-                     ヽ、
  .__/::| | 堀内      /      |  ヽ                   ヽ 
   / /:| |  i        /       |  |   BayStars            │ 
    i ::| |  )      │      |  l                       │
    /i ::し//        |      /   |        22               |
     ::| ((         l       _ノ |               │      │

http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085942143/226
87代打名無し:04/06/01 00:20 ID:zUjZI4t/
佐々木が選ばれて欲しいとは思うが、選ばれて当然とは思わない
88代打名無し:04/06/01 00:25 ID:c4KOwI7k
ウィリアムスが永川や岩瀬のように炎上しまくってるわけじゃないからな。
ファンの数の差が出て仕方がないところだろう。

ローズや嶋より桧山の方が票が多いのは萎える。
89代打名無し:04/06/01 02:50 ID:RspfzPgw
保守age
90代打名無し:04/06/01 03:28 ID:5s0OgcM9
オールスターにも五輪代表みたいに枠を設けるべきかもな。
1球団最大5人、ファン投票でそれを超えた場合は得票率の低い選手から除外、とか。
91代打名無し:04/06/01 04:37 ID:7MZFe3hf
>>85
よくわからんのはお前の文章理解力がないだけだろ。
75みたいに他球団の選手を認められない、それどころかこきおろしてまでファンの選手を持ち上げてる時点で、
件の阪神ファンと同類かそれ以下なんだよ。
92代打名無し:04/06/01 05:45 ID:UHVV4+Zq
ここは佐々木スレなんだからウィリアムスより佐々木が出て当然と思ったって別にいいだろ。
いいかげんスレ違いなんで別のところでやれ。
93代打名無し:04/06/01 09:59 ID:e+f09hY4
漏れはウィリアムスの実力は認めるけど、
ファン投票で選ばれるのは佐々木であって欲しいなあ。
あれだけの実績・個人的人気に当初疑問視されていた実力も申し分なし、
それでも一位とれないんじゃどうしようもない。
だからといって阪神ファンに悪い感情をもつこともないがね。
納得がいかないことがあるとすれば、
こういう気持ちを「ウィリアムスの実力を認めていない」と誤解されることだけだ。
あと>>92に同意かな。
94代打名無し:04/06/01 11:13 ID:VuT1MLk2
とりあえず5輪にさらわれないようなのでほっとしました。
現在のチーム状況を見るとピッチャーには1試合といえども余計な登板して欲しくないです。
8月まで勝率5割付近にいられるといいな。
95代打名無し:04/06/01 11:24 ID:7acU3oSx
しばらく出番無さそうだな
96代打名無し:04/06/01 11:38 ID:5xU5gS/Q
>>94
五輪情報なにかでたの?
97代打名無し:04/06/01 19:07 ID:3JcMyEbZ
>>佐々木がウィルと比べてそこまで優れてるという根拠もない。

 これだから珍オタは・・。成績を見ればどうみても抑えとして佐々木の方が優れてるだろ。
わざわざ選手個人のスレまで来て出張ご苦労。



 


98代打名無し:04/06/01 19:32 ID:EIl+o1se
あんまり煽るなよ。
99代打名無し:04/06/01 22:03 ID:9zcKtWnN
>96
数日前にスポーツニュースか何かで佐々木と新庄は選考漏れだか何だかって
言ってたと思います。最終決定なのかどうかは不明です。
100代打名無し:04/06/01 23:37 ID:3hQ3X29B
チームは勝っても出番なし。
これでは登板間隔があまりに開きすぎて打たれやすくなる危険領域に入るかも
101代打名無し:04/06/02 07:09 ID:kSR2FgmT
これだけのキャリアがあるから、感覚がいくら空いても心配は
していない。
102代打名無し:04/06/02 11:10 ID:DZMFkBCG
昨日の朝日新聞のスポーツ欄にて
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200406020141.html
103代打名無し:04/06/02 12:29 ID:CizA3ehi
かづひろ…
104代打名無し:04/06/02 19:30 ID:I6DK7DLU
性格変ったな〜本当に。
ところで、今でも谷繁との交流あんのかな?
確か、数少ない友達のうちの一人だったのよな
105代打名無し:04/06/02 21:31 ID:1ezIrveH
今日も危な気ゼロですね。
106代打名無し:04/06/02 21:36 ID:9VhuK+jl

         ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
       、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
      ヽ ,,ィ'"       ヽ7  
       |/   ( ......, l ,......)  
       ||    ヽ・フ ヽ・フ(  
      (6|     ー', 、_,)、ー/  
   / ̄\!.    ´ヒニニニン |      
  ,r┤    ト、.    ` '⌒ ' (__  
 l,  \_/ ヽ 、_____ 〉 `ヽ
 |,  、____( ̄ l          、 l
 ヽ, 、__)`/   BayStars  }_|
  ヽ、__)__ノ           l |
      |           22 / |

107代打名無し:04/06/02 21:37 ID:bX+92zIO
最後、吉川の記念のボールを観客席に投げ込むフリしてたね。
108代打名無し:04/06/02 21:39 ID:pmXhkUfo
大下は佐々木の投球術を高く買っているなぁ。
昔より今のほうが味があっていいみたいなこと言っているし。
酔っ払い解説かと思っていたら細かく分析していたんだな。
109代打名無し:04/06/02 21:50 ID:iZJnN/s1
>>108
あの大下がと驚いた。改心したのだろうかね。
110代打名無し:04/06/02 21:56 ID:7dK2RrSf
油断したら今度は川村スレがおっこちた (´Д⊂
111代打名無し:04/06/02 22:13 ID:Oquj/fbz
>>102
変わったなぁ・・・。
112代打名無し:04/06/02 23:06 ID:GYTFntVc
メジャーというのはすごい世界だな。
佐々木ほどの選手が自ら進んで変化球を覚えたいと思うんだから。

113代打名無し:04/06/03 00:28 ID:vv6aojcG
>>107
ルーキーと仲良くやってるっぽくていい光景だったw
試合前の練習でも佐々木は結構吉川を気にかけてやってるという話を
どこかのスレで見た気がするし。
>>102の記事からしてほんと変わったよね。
114代打名無し:04/06/03 00:42 ID:qYlp3SpO
いい意味でコーチ気分ぽっいな
若手を育てるのもベテランの役目。いいことなんじゃない
115代打名無し:04/06/03 00:49 ID:BTcP5Wgx
>>102
>イチゴのケーキ作りに没頭
   ↑
これちょっと想像しがたいものがあるな。リハビリ中だから
やることなかったんだろうけど。
116代打名無し:04/06/03 00:49 ID:n/cATSQA
佐々木は凄い選手だと思うけど、
「要求する年棒高すぎだ!ふざけんな!」
って日本に来る時に思ってたよ。
でも、ここまでの結果を残して、
更に若手の刺激にもなっているのなら安いもんだな。
今年の後半の防御率が素晴らしいのは、やっぱり佐々木のおかげだし。
117代打名無し:04/06/03 01:05 ID:qYlp3SpO
久しぶりの登板にも余裕たっぷりだった。
二死後、4番シーツの初球にはメジャー仕込みのカットボールを初披露。
「きのうブルペンで良かったんで、試してみた。3点差あったしね」。135キロはストライクになったが
ほとんど曲がらず「だめだ使えねー」と苦笑い。
http://www.kanagawa-np.co.jp/yb/yb04060301.html

あれカットボールだったのか
118代打名無し:04/06/03 01:18 ID:cKIaqi8A
3点差とはいえ、抑えのマウンドで遊べるのは佐々木くらいだな。
あと、年俸の額は佐々木が要求したって言うよりT豚Sの面子もあって
安い額で買い叩くというわけにも行かなかったんだろうと弁護してみる。
119代打名無し:04/06/03 01:45 ID:0GqChHgR
若手に対して結構アドバイスしてるみたいだね。吉見や加藤あたりはずいぶん勉強させて
もらってるんじゃなかろうか。そういうのも含めて考えれば、やっぱり5億でも高くない。
120代打名無し:04/06/03 02:07 ID:R4m/cVOQ
巨人に入ってたら怖ろしいことになってたな
121代打名無し:04/06/03 10:02 ID:GmHwJ78/
シーズン通して救援失敗無しという記録はありますか?
122代打名無し:04/06/03 22:02 ID:GmHwJ78/
今日は出番無し (´・ω・`)
123代打名無し:04/06/03 23:07 ID:fVDQzXmi
途中逆転したときは初の連投が見れるかと思ったんだけど。
ほんっとに連投しないね・・・。かえってその方がいいのかなぁ。
124代打名無し:04/06/04 01:11 ID:5CxCq+HL
保守age
せめて一週間に二回は見たい。
125代打名無し:04/06/04 01:59 ID:ogF5V6FP
>>121
どうしても調子悪いときもあるだろうし、馬鹿当たりしてる敵打者と対決せざるを得ない
こともあるし、その記録は相当難しいだろうね。でも今年の佐々木にはそれを成し遂げて
真の伝説を作ってほしい。
126代打名無し:04/06/04 14:03 ID:RwlH+NgH
>>119
佐々木自身は、遠藤さんい相当教えてもらったそうだ。
127代打名無し:04/06/04 20:52 ID:pL+l4mLQ
緊急登板上げ
128代打名無し:04/06/04 21:08 ID:lCsPQB7g
おめでた。
129代打名無し:04/06/04 21:13 ID:ogF5V6FP
本当に本当に打たれる気がしない。
130代打名無し:04/06/04 21:17 ID:Eha7F0eT
>>129
だな、今日も解説がガタガタいってたが
球おそかろーと完全に打者のウラかいてたようだし
(打者がしきりに首傾げてたのが印象的だった)
結果的に危なげなく三人だからな、いい加減解説も頭使えと言いたい
今日の解説陣は特にそういいたい
131代打名無し:04/06/04 21:19 ID:ogF5V6FP
>>130
TBSラジオは盛田が解説してたのだが、さすがに良くわかってる様子だったよ。
「三振を狙うときと、その必要がないときの球の使い分けが凄い」と言ってた。
132代打名無し:04/06/04 21:21 ID:eAd1so5l
格が違いすぎる。
133代打名無し:04/06/04 21:25 ID:DUmHD4E7
もうオールスターはウィリアムスで良いから、佐々木には休みをやりたい
まぁ今でも連投無いけど
134代打名無し:04/06/04 22:05 ID:v/Rw9x2T
>>133
投票で選ばれなくても推薦で確実に選ばれる罠
ここまでいいと、岩瀬・石井・小林雅等が芳しくない状況なだけに五輪の可能性もあるなぁ
135代打名無し:04/06/04 22:25 ID:al7+SdDI
どいつもこいつも五輪に選ばれないためにわざと
怪我とか不調に陥ったりしてるんじゃないだろうな。
それほどアテネ組がグデングデンじゃねーか。
お前ら代表としての自覚はあるのかと。
136代打名無し:04/06/04 22:33 ID:KsH3q1gE
>>134
推薦で選ばれることがわかっているから逆に投票で出したいなあ・・・


五輪に関してはベイは一人も選ばれなくていいよ。
去年ベイスターズから欲しい選手なんていないみたいなこと言われ散々馬鹿にされていたんだし。
佐々木も入れちゃ駄目だろ。実績より若手重視らしいし。
そういう理由で古田出られないんだし。
137代打名無し:04/06/04 22:33 ID:Blj/1mdw
>>135
シーズン終わった後にもう一回ピークに持ってくのはやっぱりリスキーなんだと思う
138代打名無し:04/06/04 23:41 ID:Gpw1NBRu
>>131
なんつーか流石だな、盛田w
139代打名無し:04/06/05 00:18 ID:Ry0pS8ep
草薙球場で佐々木を見てきた。
出てきたときのオーラが違うとすら感じた。
阪神ファンの静岡県民なんで今日の試合はすごく楽しみにしていたんだけど
阪神の負けは残念としても佐々木のピッチングを見れたのは嬉しかった。
140代打名無し:04/06/05 01:28 ID:hD2uqaok
ここまで凄いとネタにならんから
スレが伸びんな、
だ が そ れ が い い
141代打名無し:04/06/05 01:28 ID:xvkwHrh/
保守ついでに。T豚Sでの清原とのやりとり。

佐々木「おめでとう」
清原  「ありがとう」
佐々木「ごめんね。まっすぐばっかり勝負じゃなくて」
清原  「いやいや、もう佐々木くんの遅いまっすぐよりもね・・・」
佐々木「うるせーよ」
清原  「まっすぐは今日五十嵐くんから打ったから、佐々木のフォークを辞める前に一本でいいから打ってみたい」

テレビ出演の清原、電話出演の佐々木ともにごきげん。
怖い親父同士だけど、なんかほのぼのしてておかしかった。
142代打名無し:04/06/05 01:31 ID:71bqy7Lx
>>136
>五輪に関してはベイは一人も選ばれなくていいよ。

      ∧        ∧          
        / ヽ      _/ .∧      
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ     
    (_____YB___)__ 
    /:::::::::   へ 村田  へ  \  
   /:::::::::: ヽ ●     ● ′ /  俺様とデニーさんが金メダル持ち帰ってやるよ。
   ヽ:::::::::::::::::   \___/   /  
    ヽ::::::::::::::::::.  \/    ノ 
143代打名無し:04/06/05 01:33 ID:8A6zi/mB
阪神戦の佐々木みたけどさ、
フォークがなんかチェンジアップぽく見えた。
つーか打たれる気がまったくせんかった。
てゆーかわしゃのう、大洋ホエールズの時代からのフアンじゃけぇ
佐々木には期待しちょるんじゃーや。
144代打名無し:04/06/05 01:36 ID:Kh397bhE
シーズン始まった頃は危ないシーンも多かったし
本人も不安そうに投げていたけどこの頃は面影も無いな
もう完全に見下ろしていると言うかマウンドから自信が溢れている。
145代打名無し:04/06/05 01:54 ID:YxFf44l3
盛田と佐々木って仲良いのかな・・・
いや、ササ願好きだったもので
146代打名無し:04/06/05 02:20 ID:DaNnbu95
漏れがセットアッパーという単語を知ったのは、
97年の盛田と佐々木の8,9回の活躍によってだった
numbers かなんかで特集やってた
その特集では佐々木と盛田は仲良さそうだったよ

98年、盛田がいなくなって悲しかった

去年の公式のコラム、負けててももっと何か書けよ、と思った
今年だったらよかったのに
147代打名無し:04/06/05 04:29 ID:cznN9KNV
 日本球界最高の抑えとして、佐々木を五輪で見たい気もするが、
アメリカが予選敗退したせいで五輪のレベルも楽しみも半減だよな。
 
 やっぱ五輪よりペナントでの勝利に貢献してもらおう。五輪へはパリーグを代表する
豊田か小林雅でも連れて行けばいい(小林雅はもう駄目っぽいが)。
148代打名無し:04/06/05 21:37 ID:Th/gbWXx
落ちそうなので試合途中だけど保守。
あそこで吉見変えたら今日は連投見れてたのかなぁ。
149代打名無し:04/06/05 22:24 ID:cffjBRyD
今日も出番なかったですね。
何故か連投のチャンス無し(w
150代打名無し:04/06/05 22:32 ID:4cyHpR5c
みんな佐々木に優しい
・・・でも、無理に休ませることないのに
151代打名無し:04/06/06 12:22 ID:txoZesGv
今日は出番あるかのう。番長とのリレーで。
152代打名無し:04/06/06 13:10 ID:gvntfD3j
153代打名無し:04/06/06 14:42 ID:CZmBN1L8
雨野が完封しちゃったよ
今日も出番なし
ヤクルト戦には期待できるかな・・・勝つとしたら佐々木の出番は十分ありそうだけれども
154代打名無し:04/06/06 15:31 ID:o/gIk3sn
佐々木は今頃K−1見に名古屋へ向かってるのかな?
155代打名無し:04/06/06 17:54 ID:OFbsnfHB
まちがいない。
156代打名無し:04/06/06 17:59 ID:OFbsnfHB
雨だしね
157代打名無し:04/06/07 16:19 ID:J20wh13+
公式サイトの広報リポートを読むと、鈴木尚に「今日は弟が来てるから打てるな」
と声をかけてやったり(鈴木がサヨナラ3ランを打った日)、吉見を励ましたり、
すっかりいい兄貴分になってる感じだね。
158代打名無し:04/06/07 20:34 ID:MtVGm65w
ところが弟は試合前に帰ってしまっていたという・・・w
こういうオチがつくのもなにか今の横浜の明るさがでてていいな。
159代打名無し:04/06/07 21:38 ID:gjZNbiFH
神通力の通用しないアメリカに行って、本当に成長したんだな・・・
タクローといい、佐々木といい、優勝メンバーがまだ残ってくれてて本当にありがたい。
なんとか三浦やこの人達が残っている間に後一回優勝を・・・!
160代打名無し:04/06/07 22:29 ID:dLc13EO0
>>158
鈴木の弟もせっかく球場来たんだから試合見て帰れよと思った(w
兄貴の久々の大活躍を見逃して残念だったよな。
161代打名無し:04/06/07 22:58 ID:VJLbjKPa
タコさんのサヨナラ時、どこからともなくやってきて、佐伯に続いてタコさんに抱きついて祝福してたね。
横浜復帰直後はチーム内でも微妙に浮いてるっぽかったけど(皆がびびってただけかもしれんが)
最近はすっかりとけこんでて、いい感じになってきてよかった。
本当に佐々木やタクがいる間にもう一度優勝して欲しいね。
162代打名無し:04/06/08 00:27 ID:Q9o7M3Rz
途中で帰ってしまったといえば、監督のご母堂も8回表で球場を後にしてしまい
逆転劇と勝利監督インタビューを生で見ることはなかったそうな。
なんかチグハグですね、この球団は(w
163代打名無し:04/06/08 00:29 ID:iHAI93hM
ちぐはぐ攻撃で相手を動揺させる戦術は得意技だよ。
164代打名無し:04/06/08 00:32 ID:IC/apZC5
タカノリと仲いいのは三浦だっけか。
今は無きTeam2000のペインティングを一緒にしてたり
165代打名無し:04/06/08 00:36 ID:bfYWgw+T
タコといえば相川芋ジャー横断幕事件
166代打名無し:04/06/08 22:11 ID:4Fzv8/hn
>>165
進藤の引退試合だっけ? 横断幕作ったとかいうやつでしょ。
ついでに保守age
167代打名無し:04/06/09 02:09 ID:b76T4iR7
出番無し 保守
168代打名無し:04/06/09 07:26 ID:Q6LdPrqt
もう大ちゃんクビで佐々木プレイングマネージャーでいいんじゃね?
いくらなんでも大ちゃんより下手ってことはないだろうし……。
169代打名無し:04/06/09 16:20 ID:lP8GfdU2
保守
170代打名無し:04/06/09 16:29 ID:KptIn7yk
佐々木の独壇場、他球団の抑えと実力差がありすぎ
171代打名無し:04/06/09 19:07 ID:0R0RXAG3
今日も出番なさそう・・・。
このままだとヤクルト戦は年に2回くらいしか投げないんじゃないか?
残念だけど。
172代打名無し:04/06/09 19:58 ID:i/wRG+Rk
ヤクルトと中日って横浜の時は
殆ど表ローテじゃない?きのうせいか・・・
173代打名無し:04/06/10 02:16 ID:h8nEzipz
>>170
芋魔神を忘れちゃいかん。
セーブ数では佐々木の方が上だけど、かなりいい線いってるぞ。
まあ、No.1を選ぶとすれば文句無しに大魔神こと佐々木だけどね
174代打名無し:04/06/10 16:39 ID:HchFzBy6
芋だけに北海道があっていたのかな
175代打名無し:04/06/10 16:41 ID:wTb+kUcr
本日登板祈願あげ
176代打名無し:04/06/10 22:21 ID:rhX9NM40
登板機会が少ないからdat落ちしないようにするのが大変
177代打名無し:04/06/10 22:28 ID:S+W4z873
>>176
はげどう。
次の登板はいつなんだろう。ヘタしたら来週か?
そういえば、昨日久しぶりに佐々木の公式に行ってみたらリニューアルされてて驚いた。
178代打名無し:04/06/11 16:32 ID:LAXfbIMo
また落ちるぞ。600からagem9(・∀・)
179代打名無し:04/06/11 17:40 ID:e6dTLEwW
保守age
180代打名無し:04/06/11 17:59 ID:6TV7AcaI
セの佐々木、パの豊田と凄いストッパーが見れていい時代だ。
でも豊田は怪我してしまったらしいので、
ますます佐々木を五輪で見てみたい。
181代打名無し:04/06/11 21:07 ID:Dcuf8VCv
出て来い大魔神
そして抑えろ
182代打名無し:04/06/12 00:24 ID:9wpUVPJZ
せめて週に2回くらいは登板する機会を作らなきゃ。


dat落ちの判定は最終書き込みの時間でするのでageなくても大丈夫ですよ。
183代打名無し:04/06/12 16:46 ID:UhAoFm25
>>182
そうなんですね、知らなかった。
今日こそ登板期待。
184代打名無し:04/06/12 18:53 ID:9j+MPMFE
対阪神で現在同点・・・

これからの展開で大魔人光臨なるか・・・期待。
185代打名無し:04/06/12 20:49 ID:tK9dn+5S
負け試合で登板なし
186代打名無し:04/06/13 00:30 ID:ijx27Cc2
今までで、一番登板間隔があいたのってどのくらいだろう?
今年に限っては今回が最長?
187代打名無し:04/06/13 01:30 ID:XB1FTGIH
>186 多分… ところで最長で何イニングくらい投げれるんでしょう?やはり1イニングが限界?
188代打名無し:04/06/13 04:07 ID:VvObCM/d
98年は打たれたときは2イニングスくらいは投げていたはず。
でも3イニングスはむりぽ。
189代打名無し:04/06/13 11:30 ID:mcfJeb4I
横浜はやっぱりだめねえ
190代打名無し:04/06/13 11:40 ID:uBqAPIrP
昨日、とっとと大魔神出せば良かったのに・・・
まぁ昨日のあれは、岡田に今岡がじらし戦法したからだけどな・・・
阪神FANはやっぱLV低いな
191代打名無し:04/06/13 11:42 ID:px5oTHIA
保守
192代打名無し:04/06/13 12:32 ID:ZgtZKeqb
>>190
岡田はともかく、今岡はなんもしてないだろ。
193代打名無し:04/06/13 14:22 ID:+we7v1Dv
んだんだ、それはそうと川村は疲れているね。
川村スレも消えちゃったけど。
194代打名無し:04/06/13 17:05 ID:io95+yJ4
せっかく勝ち越しても、5点差じゃ佐々木が出られないよ。
デニー、2点くらい取られとけよな(ぉ
195代打名無し:04/06/13 17:29 ID:XB1FTGIH
今日のデニーは気合入ってましたね。
あれでもうすぐ37のオサーンだとは。
佐々木といいおやじパワー炸裂しまくり。
196代打名無し:04/06/13 18:03 ID:+ut5ilQh
なんで37歳なのに普通に150キロ超える球を投げてるんだろうw
197代打名無し:04/06/14 00:32 ID:i6cEOyNZ
ひょっとしてデニーてすごいのか。
198代打名無し:04/06/14 00:38 ID:V/8PDYAt
デニーは中継ぎ限定なら最強
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/chal/ch20030124_01.htm
西武移籍以降の成績参照
199代打名無し:04/06/14 01:02 ID:ZrNNBNmB
重責を負わない状況だとほんと強いよな。
200代打名無し:04/06/14 14:49 ID:1N992lL3
佐々木 主浩 307,038
J・ウィリアムス 283,140

ついに牙城を陥落させた!
201代打名無し:04/06/14 17:48 ID:Pz0GERMP
あの阪神公式でも当然と言われるぐらいだしな
202代打名無し:04/06/14 19:04 ID:o+H6bwGc
>>200
まじ???やたーー。
1日20回くらい投票したかいがあった・゚:。:*゚:+゚・:。:*:゚:+゚:・゚*:。゚*(ノД`)+゚。:*゚+:゚・:゚:*:。:*゚+:゚・:。:
203代打名無し:04/06/14 19:25 ID:v/SaCi4V
佐々木は入ってるのかな。
選ばれて欲しいような、欲しくないような非常に複雑な気持ち・・・。
http://www.asahi.com/sports/update/0614/151.html
204代打名無し:04/06/14 19:46 ID:2MjofKsi
でも最近の試合運びを見てると佐々木の出番ないから影響なかったりして(汗)
205代打名無し:04/06/14 20:57 ID:H8HNNMEB
今度こそ接戦を制して佐々木で締めて欲しいな。
でも今度の相手は巨人だからなぁ・・・
8回終了時3-2で勝ち越し!みたいな粘りの戦いにはならないんだろうな。
勝つとしたら8-7みたいな、グダグダなゲームになるんだろうな。
206代打名無し:04/06/15 15:25 ID:6CVSW6C3
age
207代打名無し:04/06/15 15:55 ID:OB+DCUne
>>205
今日試合のある草薙球場は狭いから、なおさらグダグダになりそうだね。
佐々木の出る展開を期待するけど、佐々木の球を受けなれている相川も
抹消中で中村か小田嶋だろうから2点差位で登板が理想だな。
208代打名無し:04/06/15 16:08 ID:syd6cNmC
どうせサインは佐々木が出すし昔と違って取れないフォークを投げたりする
わけではないから小田嶋でもなんとかなるかも。
209代打名無し:04/06/15 16:17 ID:ePWlX04d
ギャラスレ落ちたね、
こりゃギャラードはネタ抜きで
劇場終演っぽいよ。
210代打名無し:04/06/15 20:22 ID:XiPvVD0p
今日こそ登板くるか?
10日くらいあいてるけど信じてるよ!
211代打名無し:04/06/15 20:27 ID:nKR12cAK
あんな狭い球場でラビットか。こわ
212代打名無し:04/06/15 20:32 ID:ePWlX04d
多村が打てば加藤続投
213代打名無し:04/06/15 20:51 ID:JtXz3wO9
大魔神すごすぎ。

ボールになる球を投げるときでも、たいてい打者が「ピクッ」と反応してるね。
それだけ絶妙のコントロールってことだろうな。
214代打名無し:04/06/15 21:04 ID:L7O+lNHf
ていうか佐々木のときはストライクゾーンが広いような…
王ボールみたいなもんか?
なんにせよ今年の与四球率は神。
長打は全然打たれないし三振も増えてきたし、あとは登板機会だけだな問題は。
215代打名無し:04/06/15 21:05 ID:JtXz3wO9
春先と比べると明らかにフォークの落差が大きくなってるな。
216代打名無し:04/06/15 21:06 ID:UgEM5Xeg
高めの判定優しすぎじゃないのか

あれじゃ打てるとこねーじゃん
217代打名無し:04/06/15 21:08 ID:QHO4clog
おめでと〜、久しぶりでも危なげなし。
218代打名無し:04/06/15 21:09 ID:ePWlX04d
>>216
木佐貫や河原の時も
結構獲っていたよ
219代打名無し:04/06/15 21:11 ID:VBGV00jk
>>215
うん。投げた瞬間うわやべえって思ってしまう山なりフォークが
減ってきたね。同じ山なりがいってしまっても変化が急だから
あまり打たれない。
220代打名無し:04/06/15 21:12 ID:FL3yeUGR
>>218
だな、あと高めは投球失敗すると絶好球になる
諸刃の剣、さらにそれを史上最強打線に対して
あれだけ物怖じせず投げるだけである意味凄い
221代打名無し:04/06/15 21:15 ID:DkdL3c1I
てか、明らかにランナー無視というところが清々しいなw
この態度が一貫しているところが素晴らしい。流石ベテラン。
佐々木以外のナインも気にしてなかった感じあるね。
222代打名無し:04/06/15 21:18 ID:51luP02t
>>220
メジャーでは、読売の史上最強打線よりも凄まじい打線と相対してたわけで。
223代打名無し:04/06/15 21:20 ID:L7O+lNHf
>>221
クローザーは勝つためのピッチングだけをすれば良い、って感じだな。
224代打名無し:04/06/15 21:24 ID:5XdRvFv5
同じ逆輸入組みなのにマックや吉井とはなぜこんなに差があるのか・・・
あいつらもメジャーで戦っていたはずなのに_| ̄|○
225代打名無し:04/06/15 21:25 ID:51luP02t
>>224
やはりコントロールとピッチングの組み立ての差なんだろうな。
吉井の場合は衰えもあるんだろうけど。
226代打名無し:04/06/15 22:02 ID:VQM9wDEc
00年から02年までの成績に限って言えば、
結果的に年俸8億超の複数年契約結べてるんだから、
メジャーの基準でも相当な成績だったと思うんだよね。

吉井マックとは残した成績が違うって事でしょ。
投げるだけなら柏田だって一年投げているわけだし。
227代打名無し:04/06/15 22:20 ID:IiEINPqT
去年の佐々木は怪我かなんかして調子を落してたんじゃなかったっけ。
いずれにせよ2000年から向こうで築いて来た成績は尋常でないレベルだし、
日本よりも長打力のある選手が多くひしめく中で色々学び、パワーアップして帰って来た。
球威が無くても打ち取る術を知り尽くしているし、コントロールは良く安定している。
そして何より、「抑えて当然」という明らかな自信と冷静さがうかがえる。
他の投手とは明らかに格が違うわけだ・・・
228代打名無し:04/06/15 22:20 ID:QHO4clog
言っちゃ悪いけど、その二人とはあまりにも格が違いすぎるな。
佐々木は凱旋、二人は都落ちみたいなもんだし・・・
229代打名無し:04/06/15 22:45 ID:DkdL3c1I
>>228
・・・ま、多くの人が口汚く都落ちと言っていたけれどね。
俺も期待してはいたけれどここまでやってくれるとは信じていなかったので笑えないけど。
結果が全てのプロの世界。
誰かが全盛期の佐々木に及ばないと言おうが、それがどうしたって感じだな。
今の佐々木はあの高額な年俸に見合う活躍を十分している。
昨今の高額年俸選手でこう言い切れる選手はそうはいまい。
230代打名無し:04/06/15 23:57 ID:QHO4clog
今日のヒーローインタビューの台詞だけでも、
正直100万円以上の価値があるな・・・
231代打名無し:04/06/16 00:33 ID:htx/3Cxj
すごすぎるな、マジで
232代打名無し:04/06/16 00:35 ID:2+nFbuNk
史上最強打線=3Aレベル
みたいなモンだろ、狭い球場、飛ぶボールの条件を省いたら。
233代打名無し:04/06/16 00:35 ID:FDnCoNoy
ネ申だな、完全に
234代打名無し:04/06/16 00:37 ID:LXma0dKw
まさしく「威圧感」って言葉がぴったりだと思う
235代打名無し:04/06/16 00:41 ID:7b+8I9tP
威圧感もそうだけど、実際相当ハイレベルなテクニックも持ち合わせてるのに、
未だに「顔だけで抑えてる」みたいな発言をするジャナウンサーが居るというのが頬笑ましい。
いや、確かに球威は明らかに衰えてるけどさ・・・
やたら速くたって、やたらキレが良くたって、打たれる投手はたくさん居るだろ。
236代打名無し:04/06/16 01:03 ID:jpjgzxUg
顔だけは流石に減ったけどね。
顔+上手さが加わったって言い方が増えてきた
237代打名無し:04/06/16 01:43 ID:spofDRVz
開幕から二ヵ月半失敗無し(しかけたのが1回)で16回登板15セーブ。
このまま走りきって欲しいです。
238代打名無し:04/06/16 01:48 ID:BrWCqeE9
佐々木はこれだけ完璧な仕事を続けているのに、
セーブ数で横山に並ばれているのがシャレになんねー。
239代打名無し:04/06/16 01:49 ID:fPDkmKCa
横山も頑張ってるでしょ。佐々木もきっと喜んでると思うよ。<彼の活躍
240代打名無し:04/06/16 01:53 ID:zXydt3GO
技で抑える大魔神
241代打名無し:04/06/16 01:54 ID:spofDRVz
横山も頑張ってますし、登板試合数が倍くらい違うんで単純に比較するってのも。
それにしてもドミンゴといい横山といい、何で放出しちゃったんでしょうね。
242代打名無し:04/06/16 01:55 ID:jpjgzxUg
今年横山が横浜にいても一軍にいない気がする。
243代打名無し:04/06/16 02:05 ID:2+nFbuNk
横山は横浜を抜けたからこそ
呪縛から解き放たれた感がある。
ドミンゴは・・・ノーコメント
244代打名無し:04/06/16 02:08 ID:spofDRVz
去年と比べれば野手のやらかしは激減してるから
ドミンゴがブチ切れる回数も減ると思うのですが(笑)
245代打名無し:04/06/16 02:12 ID:jpjgzxUg
まあドミンゴは怪我で登録抹消中だけどね
246代打名無し:04/06/16 02:26 ID:mlXkqfy+
遅ればせながら久々乙
247代打名無し:04/06/16 10:32 ID:BvncDnjD
ドミンゴは突如プッツンするから安心できないし、
プッツンしたらそれっきり…
まぁ…最終的には負け数の方が増えそうな予感。

オリックスも関口と戸叶を返しくれるかな…
248代打名無し:04/06/16 11:55 ID:DIHhu7dG
あぶねー、ササがサヨナラホームラン打たれる夢みてしもうた。
249代打名無し:04/06/16 15:31 ID:gqiTd01I
グスマンもホルトも解雇する必要は無いと思っていたけど、
今年の外人投手は安くて活躍してるし、結果オーライじゃない?
外人でも長くいたら年俸上がるでしょう
250代打名無し:04/06/16 16:18 ID:v8KeELkT
>>249
マレンはいいけど、歩行者はウンコ。
ギャラード・・・(´・ω・`)
251代打名無し:04/06/16 16:38 ID:9AIKN0C8
>>248
俺なんかこの前佐々木がサヨナラホームラン打つ夢見たぞ、マジで。

そういや、佐々木って今まで何回打席にたったことあるんだ?
252代打名無し:04/06/16 17:03 ID:Bk8NrYHM
>>251
前にテレビの企画でシーズン中に一本でもヒット打ったら何とか・・・
という企画があった気がする
253代打名無し:04/06/16 17:17 ID:/QA2II5v
そもそもなんだって35歳のオサーンを先発用に獲ってきたの? <ウォーカー
254代打名無し:04/06/16 20:22 ID:39VpFlAd
今日は出番が無さそう。
まぁ昨日投げたし別にいいか
255代打名無し:04/06/16 23:39 ID:OEcJzqCs
連投こねー!(w
256代打名無し:04/06/16 23:54 ID:dBEGc3a2
今年のオフに昔LFで山羊松本アナとやってたスポーツキングが復活の予感
257代打名無し:04/06/17 02:21 ID:o17rlpBU
ウォーカー離脱か。
こりゃマジで具でも買った方がいいかも。
258代打名無し:04/06/17 19:43 ID:XKfW1slp
まだ負けてるけど、何とか逆転して出番がくるといいな。
祈願カキコ。
259代打名無し:04/06/18 11:18 ID:KHUkv8Du
がんばれ佐々木!がんばれ横浜!
260代打名無し:04/06/18 11:24 ID:2JEl5up2
オールスターの投票頼む

261代打名無し:04/06/18 12:46 ID:Ml5t5LB3
今日はBS1で放送があるから、試合終了まで見れるな。
接戦リードの展開になれば、注目の佐々木vs落合が楽しめるw
262代打名無し:04/06/18 16:28 ID:GS5UaEiD
俺竜かよ…
接戦ビハインドの可能性大だなorz
263代打名無し:04/06/18 16:33 ID:edvD5MMI
チーム力にさほど差があるわけではないから、
監督の勝負勘の違いが、もろに試合結果に現れてしまうね
264代打名無し:04/06/18 17:05 ID:wwFJB6R+
265代打名無し:04/06/19 02:21 ID:B7yi1QDz
出番がなかなかこないねぇ
266代打名無し:04/06/19 08:59 ID:hjC/mjDf
佐々木 主浩 376,911
J・ウィリアムス 329,303

もう決まりか。
阪神勢が軒並み失速して巨人が勢力を広げつつあるな。
267代打名無し:04/06/19 11:27 ID:hszmAHXy
>>266
まだ甲子園票(ハガキ)があいてないらしく予断を許さない状況
268代打名無し:04/06/19 14:18 ID:1Agm6kBy
ドジャースのガニエが80試合連続セーブ機会成功。
上には上がいるっていうか、すごすぎ。
269代打名無し:04/06/19 15:49 ID:V6EflkXA
ドジャースのガニエとヤンキースのリベラは凄すぎる
こいつらは本当に現人神
270代打名無し:04/06/19 22:16 ID:G/7qb81g
打ちすぎだよw
271代打名無し:04/06/19 22:26 ID:yzyGGq5l
あ〜あ。何だよ、一挙に6点も取りやがって。このちぐはぐ打線めが。
佐々木の姿が拝めなかったじゃないか。
取りすぎた分を昨日の土居に分けてやりたいぜ…
272代打名無し:04/06/19 22:34 ID:bDaHIQY1
今日はてっきり佐々木出陣だと思ったのにな。
273代打名無し:04/06/19 22:42 ID:7LsI1bN5
>>272
そう思ったのは2〜3分だけだった・・・
274代打名無し:04/06/19 22:57 ID:Gl9a0C3l
見事な大魔神封じ。
275代打名無し:04/06/19 23:18 ID:hdAbtnQz
今日も出番無しで再びDAT落ちの危機。

本日の展開に番長と大魔神は大変ご立腹です。
276代打名無し:04/06/19 23:26 ID:JSoCqxhH
万永: 「佐々木さんの出番消してやったぜ!」
    「明日もこの調子でぅわ何をxxxx。。。」
277代打名無し:04/06/20 00:14 ID:V8QJQdxL
         ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
       、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
      ヽ ,,ィ'"       ヽ7  
       |/   ( ......, l ,......)  
       ||    ヽ・フ ヽ・フ(  
      (6|     ー', 、_,)、ー/  
   / ̄\!.    ´ヒニニニン |      
  ,r┤    ト、.    ` '⌒ ' (__  
 l,  \_/ ヽ 、_____ 〉 `ヽ
 |,  、____( ̄ l          、 l
 ヽ, 、__)`/   BayStars  }_|
  ヽ、__)__ノ           l |
      |           22 / |
age
278代打名無し:04/06/20 00:45 ID:OkMsRgpF
>>272
大魔神キターと思った、確かに。
でも、まあ「いい意味での出番消し」なら、幾らでもやって。
逆ならプ−!ですが。
279代打名無し:04/06/20 00:51 ID:OSA4d0Pj
       \                    ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
         \                、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
           \              ヽ ,,ィ'"       ヽ7   ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \               |/   ( ......, l ,......)─   。r *o:*::f:::r:::..l
               \    __,-,,-、  ___  ||    ヽ・フ ヽ・フ(リ" ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-"~  (6|    ー', 、_,)、ー/i,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
               l⌒ 二 -l ..uUU""l----  !.    'ヒニニニン |
              └    l  (  / __|ヽ    ` '⌒ ' (
      .ト             |   //   |  ヽ、_____ 〉_
   ヽ、i / .∠         /    | /    ヽ_      _/     ヽ、
    / y'_/          /     |/       "〜-""~        ヽ、
 .ゝ-+-::i⌒ヽ        /     |-                     ヽ、
  .__/::| |  i マムウェイ  /      |  ヽ                   ヽ
   / /:| |  i        /       |  |   BayStars            │
    i ::| |  )      │      |  l                       │
    /i ::し//        |      /   |        22               |
     ::| ((         l       _ノ |               │      │
280代打名無し:04/06/20 01:01 ID:rZoS/eQt
でも他の投手にとっては
「ここをしのげば後はきっちり抑えてくれる」
という感じで寄りかかれる物があるのは大きいと思います。

ファンとしては3試合に1度くらいは見たいんですけどね。
経験も度胸もたっぷりだから調整登板とか必要ないのかな。
281代打名無し:04/06/20 01:08 ID:mGHTMiws
この前のウッズがサヨナラ2ランHR打った中日戦みたいに、
1〜3点差で勝ち越しているという条件を満たさなくても延長12回になれば出て来る。
どうしても佐々木は最後を締める投手でなくてはならないらしい。
282代打名無し:04/06/20 06:44 ID:+6T2eRyp
最後の最後というのがまたらしくていいんだけどね。
もうちょっと勝たないと。
283代打名無し:04/06/20 13:38 ID:OzrDvcQ+
俺的には延長12回でも佐々木は同点では使ってほしくないんだがな・・
 
 中日戦で同点から2イニングも投げた事あったけど、あまり無理はさせてほしくないし、
やっぱりセーブがつく場面で佐々木は投げさせて欲しいね。

 そういやセーブに失敗してほかの投手の勝ち星を消したことがまだ今季一度も無いんだよな。
全盛期は過ぎてるのにホント恐ろしい投手だ。佐々木を超えるクローザーはこれからも日本じゃ
出てこないだろうな・・

 
284代打名無し:04/06/20 13:41 ID:RWjDrj2e
対巨人の3連戦は終わったけど、佐々木のいんたぶーが聞けるよ。
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/voice/voice.html
285代打名無し:04/06/21 00:25 ID:2VnPNGBl
また出番が無かった

λ............トボトボ
286代打名無し:04/06/21 07:18 ID:gBbDHEx9
>>279
いいよいいよ。
287代打名無し:04/06/21 09:08 ID:Wi01kXfL
しかし、マムが長打を打つの久しぶりに見たなぁ。
もともとは生粋のスラッガーだったらしいが・・・。
288代打名無し:04/06/22 00:08 ID:+mft0V/U
保守
289代打名無し:04/06/22 00:27 ID:6nSvGFjD
一週間一回登板になってきた。
今週は何回見れるだろう
290代打名無し:04/06/22 11:05 ID:NOfHHDhd
せめて週二回ぐらいのペースで見たいんだがな。
291代打名無し:04/06/22 20:26 ID:h+GC/uRk
また虚栄の街、ゴキハメか!
292代打名無し:04/06/22 22:24 ID:g7znGr4O
あかん
293代打名無し:04/06/22 22:36 ID:6NoPaKfz
佐々木様がブルペンでお怒りです
「出番はまだか?何日待たせれば気が済むんだ。今日も肩作って終わりかよ。
 誰も観客の居ない密室で5億円のキャッチボールか、おめでてーな。」
294代打名無し:04/06/22 23:00 ID:CTQOhfB9
五輪選考もれちゃったね…
ラストチャンスだったのにな。
295代打名無し:04/06/22 23:37 ID:qJCtV2gn
>>294
あれ、決定なのかな。
日刊の記事に「抑え投手はまだ悩んでるので長嶋に一任」みたいなことが書いてあったから
ひょっとしたら番長と入れ替えあるかも?(野手はほぼ決定らしいので動かさないっぽい)
本人出たそうだったから出れないなら残念。やっぱ年齢がネックか・・・。
296代打名無し:04/06/23 00:06 ID:6BB4RmPk
最初から若手重視といっていたし難しいんじゃない。
成績は文句なしだけど年齢だけはどうしようもない、、
297代打名無し:04/06/23 01:44 ID:L5uCoD+g
古田もいないもんな。
頼れるおっさん達なのになぁ
まぁしょうがないか
298代打名無し:04/06/23 02:39 ID:F7x4UgM6
宮本以上老いたのは
最初から選考外だったハズ
299代打名無し:04/06/23 02:49 ID:ZF3QBTHa
佐々木は現役時代の落合にカモにされてたね
300【財布】関西 ◆pualjg9HrU :04/06/23 09:37 ID:rs3vFnTH
300-^^/
301代打名無し:04/06/23 15:08 ID:p82hG6Pk
何でヤクルトには勝てないのだ?
302代打名無し:04/06/23 21:32 ID:Er+KSKeO
まさかの火消し登板
嫌な形での1失点
でも、病み上がりとは言えまともにミートさせなかったところは流石佐々木、かな。
303代打名無し:04/06/23 21:33 ID:QHeEsofu
まさかあの展開で出てくるとは・・・。
調整登板?佐々木にしては珍しいよね。
304代打名無し:04/06/23 23:07 ID:DmZlxSoO
せっかく門倉が奮闘しデニーがピシャリと抑えたのにぐだぐだした展開になりかけてたから
自分から志願したとか?
放送終了後だったのでせっかくの佐々木の投球を見れなかったのですが、
8回のデニーは凄まじかったですね。
305代打名無し:04/06/23 23:19 ID:6BB4RmPk
セーブも絶対つかない場面だったしただの調整でしょうな
306代打名無し:04/06/23 23:42 ID:6IkDtKkB
>>302
ただの内野安打、しかも佐々木がベースカバーに入るの遅れただけ
の失点だから気にする必要なし。自責点はゼロ。
たった2球で仕事を終えたから調整にならん・・・
307代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 00:37 ID:exPNmY5e
hoshu
308代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 12:48 ID:E164h25M
ホシュ
309代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:44 ID:5KrcGuOC
鳴り物入りで入団し
過去の実績は申し分無し
今年の活躍も凄いのに
登板数が少ないからネタすら出ないとは…
310代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 23:32 ID:IuqE44uN
ヤバイ。マジでdat落ちしそう。
頼むから佐々木に繋ぐ試合展開にしてくれ。
311代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:58 ID:evFkW4iY
当番祈願age
312代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 01:59 ID:sW0BsTB/
まぁこれでも5億の働きとはいわんな。
抑えなんかに5億は出し過ぎ
313代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 02:07 ID:pqT3uw+R
抑えなんか ですか
314代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 02:22 ID:tFR+s0up
ってか、抑えが働ける状況にしてくれよ OTZ
315代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 03:52 ID:IU9Pwyej
>>312
自分もそう思っていたのだが、去年9回に出るが投手軒並み滅多打ちという状況をみて考え変えた。
抑えが打たれると心底へこむ。そんなの年に数回だってやだ。
316代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 04:49 ID:jRlGR6tV
若手投手の教育料も含まれてる
加藤が清原にHR打たれたとき何が悪かったのかアドバイスしたり
炎上して落ち込んでいる村西を励ましたり吉川に悪戯をしてみたり
317代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 05:19 ID:+vY4yFZl
佐々木は現役時代の落合にカモにされてたね

318代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 08:20 ID:cHpvJxqK
今日も雨野の予感…

それでも大魔人登板&必セーブ祈願(;-人-)ナムナム
319代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:30 ID:2eGjfh21
マジレスしちゃうと5億は
次期監督を踏まえて払った金
しかもいつもの補強費じゃなくて
TBSが特別に出した金だから、
ぶっちゃけどうでも良い。
320代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:37 ID:llcTfgAd
佐々木監督か・・・
渡米前の佐々木だったら勘弁、って感じだったけど・・・
なんかそれらしいモノを持って帰って来たからね。
悩める若手への配慮も見られるらしいし、いいコーチとして機能しているのかも。
ヘッドコーチならまだしも、監督にするのはどうかな、とは思うが。
どういう野球を目指してくれるのか全く見えてこないし。
とりあえず投手は大切にしそうだけど。
321代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 18:36 ID:yQ0y7or+
開幕2戦目でギャラが逆転弾打たれたときに、誰かが
「こんな試合やってたら、ハマスタで佐々木を見るのはツチノコ見つける並に難しくなる!」と
叫んでたけど、段々そんな感じになってきた希ガス。佐々木様珍獣化も近いな・・・。orz
322代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 00:20 ID:aDqky6TX
せっかく大枚はたいて獲得したんだから1カードにつき1度くらいは
投げる機会を作らなきゃ。
せっかく球場に行っても見る機会が無いのが寂しい(´・ω・`)
323代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 02:45 ID:rKdAttF0
>>319
佐々木の年俸は、TBSが「8時だヨ全員集合」かなんかのDVDの売り上げから捻出したという話を聞いた。
324代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 11:27 ID:HaZZAUM1
横浜佐々木「原点に戻る時」再編に待った
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040627-0008.html
325代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 12:03 ID:Xkwqm5MT
佐々木は落合によく打たれまくってた
326代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 17:59 ID:TcIOCHOI
達川が8回から佐々木を出すべきって言ってたけど、それでも1イニング限定は守るべきだと思うね。
つーか128球投げてる三浦のことも続投させるべきだったって言ってたし。
基本中5日たまに中4日なのにそんなことしてたら、1シーズン持ちっこないじゃん。
そうやって自分がどれだけ多くの才能を潰してきたか、全然分かってないみたいだな。
327代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:38 ID:seGxW4eC
>>324
(良い意味で)今年の佐々木どうなっちゃったんだ・・・?
328代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:49 ID:Hlx/NQ7h
やっぱ監督の椅子狙ってんのかな…
投手としては大好きだけどどんなもんだろ?
周りがバッチリだったらいけるかなぁ
329横浜球団自己破産!!(大爆笑:04/06/28 00:13 ID:xaDQ8WM3
プロ野球興行
株式会社横浜ベイスターズ
自己破産を申請
負債7500億円

(株) 横浜ベイスターズ(横浜市中区尾上町1-8関内新井ビル7階、峰岸 進社長)は、6月26日に横浜地裁へ自己破産を申請した。

同社は、1949年(昭和24年)11月に設立したプロ野球興行業者。当初は(株)まるは球団として下関市に設立、その後社名を(株)大洋球団と改称。
本拠地川崎市に移転を経て、1960年(昭和35年)セントラル・リーグで初優勝。その後は長い低迷に会い、1978年(昭和53年)に横浜へ移転。
1993年(平成5年)チーム名を横浜ベイスターズに改称。移転から20年後の1998年(平成10年)セントラルリーグ制覇。
日本シリーズでも西武に4勝2敗で勝って日本一にも輝き、 ピーク時の98年には年売上高約278億円(推定)を計上していた。

しかし、オーナー会社がマルハ株式会社から株式会社東京放送に変更しから成績不振による低迷の影響から観客動員がかなり伸び悩み、
2002年同期の年売上高は約45億円(推定)にまで落ち込んでいた。これに横浜経済界に影響力の強い一部役員から 「森監督続投なら、あすのベイスターズはない。
私は『森監督ではダメだ』というファンの声を代表し、身を引かせてもらいます」。と、役員辞任を覚悟した上での動議提出が発覚。
年間指定席の売れ行きが半減するなどの影響がでる始末となった。

                                            (以下略)

このため、若手を中心に起用し、低迷の打開をしてきたものの、業況は好転せず○○が優勝を果たした日と同時に最下位が確定。
資金調達等も限界に達して、今回の事態となった。負債は約7500億円。

一部では、トヨタ自動車と河北新報に譲渡し仙台に移転とも囁かれているが、今後どう運営していくかについては依然として不明である。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040626-0001.html
330代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 16:09 ID:Ny3B5dWR
基本的には1イニング限定でいいんだけど、昨日に関しては8回2死打者ラロッカのところで
出てきて欲しかったな・・・。まあ、半端に点差あったから、準備できてなかったのかもしれないが。
なにはともあれ、オールスター1位オメ。
谷繁とのバッテリーもう一度みたいんだけど、谷繁の方はさすがに選出無理かなぁ。
331代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 23:13 ID:shWAusX+
2イニング限定にしろ
332代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 01:33 ID:vDq8gAi2
今の防御率求めなきゃ2イニングはやれると思うけど。
333【財布】関西
333-^^/