今年も阪神はやらかす!04-91【実況厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
スレはsage進行。 実況はここでやらずに実況板にて。【厳守】
煽り・荒らしは完全無視。反応すれば反応厨として荒らしに認定。
>900の人が次スレ立ててください。
ホストの都合などで立てられない人はその旨申し出てください。
煽り・荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称は原則禁止。
他球団の本スレで「阪神ファンですが〜」と書き込むのは自粛。
荒れる元です。工作員や煽りと思われたくなければ自粛。
【2ch実況板(野球ch)】専用ブラウザ導入すべし!!
http://live12.2ch.net/livebase/
【チャットルーム】
http://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/chat.cgi?ID=29173
【やらかすスレ FAQ集】初めての方はここもご参考に
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1544/
転送量軽減の為に2ちゃんねる専用ブラウザを使いませんか?
http://www.monazilla.org/

前スレ
今年も阪神はやらかす!04-87(実質90)【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085072863/
2代打名無し:04/05/23 02:16 ID:MvHsWBim
2
3代打名無し:04/05/23 02:17 ID:Pjc3x9U6
333
4代打名無し:04/05/23 02:17 ID:A9BWappD
5代打名無し:04/05/23 02:17 ID:A9BWappD
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  ★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。  
  ★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります
6代打名無し:04/05/23 02:19 ID:wf1PLSaw
>>1
ヽ(´ー`)ノ  乙
7代打名無し:04/05/23 02:20 ID:HoSlyrGH
なんかアンチ板にアンチ虎スレが
沸いてるな。
8代打名無し:04/05/23 02:22 ID:jfJvCAzh
>>7
無視無視
9代打名無し:04/05/23 02:22 ID:A9BWappD
やらかす甲子園オフ参加者募集中

日程:6月3日 ヤクルト戦 午後6時プレイボール
場所:阪神甲子園球場 レフト上段自由席
※チケットは各自用意。

http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1084646042/l50
10代打名無し:04/05/23 02:23 ID:A9BWappD
         ノノノノ                     ∧_∧   
       ( ゚∋゚) 盗んだバイクで走り出すー   ( @ω@)   行き先もー解らぬままー
      ( O┬O                    ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ           ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ


  ★煽りに反応しそうになったらすぐNGNameで。
11代打名無し:04/05/23 02:23 ID:gmFTolLe
>>7
虚ヲタらが何処に逃げたかと思えばそんなところにいたのか
12代打名無し:04/05/23 02:24 ID:azWqM+Sy
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     /  
                             ∧_∧    /
                            ( ‘ ε ’) / ここを半角小文字でsageと書くモナ
                           |   |つ  
                           |   |    age厨は徹底無視するモナ
                           (__)_)
13代打名無し:04/05/23 02:27 ID:/lpCJO8z
>>12
このテンプレちゃんとしたのにしよーぜ

____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     /  
                             ∧_∧    /
                            ( ‘ ε ’) / ここを半角小文字でsageと書くモナ
                           (    )つ  
                            |    |     age厨は徹底無視するモナ
                           (__)_)
14代打名無し:04/05/23 02:28 ID:A9BWappD
阪神甲子園球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb74.html
広島市民球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb76.html
横浜スタジアム
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb71.html
明治神宮野球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb69.html
2000年 55スレ
2001年 149スレ(0,00,1-147)
2002年 218スレ(00,0,1-216)
2003年 206スレ(00,0,1-204)
2004年  93スレ (00,0,1-90)
通算:  721スレ目
15代打名無し:04/05/23 02:28 ID:azWqM+Sy
>>13
スマン
16代打名無し:04/05/23 02:30 ID:MPW3REgS
素のレスで1000取ってもた・・・_| ̄|○
17代打名無し:04/05/23 02:31 ID:/lpCJO8z
 これはベンチでしょ
    ノノノノ ∧__∧
 _ (;゚∋゚(@ω@)_ベンツの助手席ってさすが快適だな
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,..┴,...,...,...,....,....,...,.... ┴,,,,..


★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁

★蔑称禁止
         
★華麗な釣りには釣られてあげてください
18代打名無し:04/05/23 02:33 ID:eA136wxy
>>前スレ992
長いなおい。どこが「もういい」んだ?

>岡田と違う考えの人→即叩き、という構図はおかしいんじゃ?

それがパラノイアだっつの。
「叩きが多い」→「岡田と考えの合わない奴は自動的に叩きに走ってるに違いない」
この思考おかしいと思わんのかね。
19代打名無し:04/05/23 02:33 ID:wJLgkUZ/
今日の走塁見てたら、今岡を代表に呼びたいとは誰も思わんだろうな。
20代打名無し:04/05/23 02:35 ID:jfJvCAzh
>>18
いや俺その議論に関係無いけど、本当にもうお腹いっぱいだから止めようよ。
勝ってこれじゃ負けた日なんて死ぬんじゃないか?
21代打名無し:04/05/23 02:36 ID:bFeJjUgL
>>20
まあそれだけ阪神のレベルが上がってきたってことで。
22代打名無し:04/05/23 02:36 ID:HBjy7a+l
>>16
イ`
23代打名無し:04/05/23 02:37 ID:eA136wxy
>>20
これが負けても似たようなもんなんだよな・・・・
もちろん終了直後はひどいけど。
24代打名無し:04/05/23 02:37 ID:Y15Se6oj
25代打名無し:04/05/23 02:41 ID:A9BWappD
神宮で古田が矢野に相談したらしいね。
どうすれば巨人打線を抑えられるか?
矢野曰く、あれだけ悩んでいる古田を見るのは初めてだったそうだ。
神宮のサンアップ廃止と東京ドーム+ラビットでどうしようもないのかな?
26代打名無し:04/05/23 02:41 ID:bYIJmVFI
さて、GAORAも終わったし寝るとするか。
今日もこの調子で御大に援護を…頼む。

でもひょっとして下さん?
27代打名無し:04/05/23 02:43 ID:eA136wxy
>>26
おやすみ。御大だろうな。

>>25
イチローですら去年は「寝てていきなり涙があふれる」くらい悩んだというしな・・・・
一流選手ってなすごいもんだ・・・
28代打名無し:04/05/23 02:46 ID:DxRNv6PI
>>25
+ 直球で押せる投手が五十嵐と川島くらいしかいないってのもあるんじゃないか。
変化球でかわしてかわしていっても、ちょっと甘くなれば即長打だから……

阪神投手陣は、速球に力のある投手が多いから良いよな……
29代打名無し:04/05/23 02:46 ID:HYFrljxW
>>25
矢野も古田に横浜の抑え方教えてもらえ
30代打名無し:04/05/23 02:48 ID:QiiETrH6
AV♡阪神露出♡
ttp://220.111.244.199/otakara/2004.5.21hanshin.jpg

発売中止だとよ。
18年ぶりの優勝を食い物にしやがって、、、ざまみろ。
31代打名無し:04/05/23 02:50 ID:bFeJjUgL
>>29

そらいい考えだ。
32代打名無し:04/05/23 02:52 ID:A9BWappD
>>29
そのへんの情報交換もしてるだろうね。
師匠が同じなので相談しやすいからね。
33代打名無し:04/05/23 02:53 ID:eA136wxy
>>28
ドームでラビだと、低めに集めたって意味ねーもんなあ・・・・
上原が毎試合ホームラン打たれてるの見てるとなんかすげー不条理なものを感じる。
34代打名無し:04/05/23 02:53 ID:2NLmkSYa
>>30
ちょっと見てみたかった気もする。
35代打名無し:04/05/23 02:55 ID:a7hWDb0X
        / ̄ ̄ヽ、
      _|__T___|
  |\    | ^ ^  ミ|   よっしゃ 助かるでホンマ
  |:::: \_〈 / しヽ〉 6)  リ・リ・フォームできそうや
  |::::::  \ |. д  _|__
  (⊃::  | ̄ ̄ ̄sports|
  |::::::   |┌┐      |\
  |::::::   |││  AV  | 丶
  \::   |└┘損害賠⊂ノ
   \  |┌─┐千万 |
     \|└─┘    ::|
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
36代打名無し:04/05/23 02:55 ID:tdnNP0zH
>>34
裏で出回ると思う。
"その過激すぎる内容につき販売中止になったあのビデオが!!"みたいに
37代打名無し:04/05/23 02:57 ID:AKTT+twi
>>25
でも古田に相談されるようになったって、単純にうれしいよな。
38代打名無し:04/05/23 02:58 ID:q5KyszTY
横浜の抑え方より、打ち方を教えて欲しい。
39代打名無し:04/05/23 02:59 ID:XJW4SvJk
赤星はHRバッター並みだな


三振数が・・・・・・
40代打名無し:04/05/23 02:59 ID:2NLmkSYa
なるほどMXで探索かけてみっか・・・
41代打名無し:04/05/23 02:59 ID:1cT/00Na
オッキーはもうスタメンで使われることはないのですか。
42代打名無し:04/05/23 03:00 ID:LgT2aAF6
そういやなんでラビットボールって言うの?
43代打名無し:04/05/23 03:02 ID:Lfxwxidj
>>41
ジョージ、揉み、マイクがいない今なら全然ありえる
44代打名無し:04/05/23 03:04 ID:1oksRyLY
そういえば江川はラビットボールという変化球をもってたらしいな
45代打名無し:04/05/23 03:06 ID:HYFrljxW
>>42
なんか最初はえらい古い時期の話みたいよ。1950年ごろだったかな。
その時期に飛ぶボールを使ってて、それがラビットボールといったとか。
もっとくわしい人いたらよろしく
46代打名無し:04/05/23 03:10 ID:1oksRyLY
>>45
1949-1950の2年間らしい
打撃記録が更新されまくりだったみたい
名前の由来はわからんかった
47代打名無し:04/05/23 03:12 ID:A9BWappD
>>42
よく跳ぶ=ウサギ
からだったと思う。
>>45
その時はコミッショナー介入で廃止された。
48代打名無し:04/05/23 03:14 ID:HYFrljxW
>>47
なるほど。半世紀前の人たちは賢明だったんだね。
49代打名無し:04/05/23 03:16 ID:hDS7cG+D
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑               ↑
     阪神ファン            虚塵ファン
50代打名無し:04/05/23 03:17 ID:q5KyszTY
>>46
松竹水爆打線が年間900得点とかしてた頃のボールか。
確か阪神と中日も700点以上取ってたな。
そりゃ廃止されるな。

http://www.lord-to.co.jp/lineup02/02-06.htm
51代打名無し:04/05/23 03:17 ID:S9hXvgIv
どんでんって目に見える数字しか見てないのかな?
桧山だって得点圏打率見たら誰でも即打順降格と思うのに・・・
52代打名無し:04/05/23 03:17 ID:pp8SaCLc
>>39
HR打たないバッターが三振ばっかりされても困るよな。
足を生かすためにも最低でも転がしてくれんと。
53代打名無し:04/05/23 03:18 ID:A9BWappD
>>49
甲子園でも東京ドームでもそんな感じのファン層だな。
阪神ファンは老若男女色々なファンがいてるが、
最近の巨人ファンはオタクっぽいのが多い。
54代打名無し:04/05/23 03:20 ID:HYFrljxW
>>51
数字だけで判断するなら、小学・・・
55代打名無し:04/05/23 03:21 ID:TOMhb3Tz
昨日のウイル3三振だったみたいだけど、良かった?
56代打名無し:04/05/23 03:22 ID:A9BWappD
>>55
良かったよ。
日本シリーズの時みたいだった。
57代打名無し:04/05/23 03:24 ID:2NLmkSYa
スライダーがえげつなかった。
左打者の背中から外角にいけばそりゃ振るよな
58代打名無し:04/05/23 03:25 ID:TOMhb3Tz
>>56.57
サンクス
59代打名無し:04/05/23 03:26 ID:gmFTolLe
ウィリアムスが先発なら奪三振王は確実
60代打名無し:04/05/23 03:28 ID:A9BWappD
去年のOP戦でバックネット裏の最前列からウィルのスライダーを見た事があるが、
そりゃもうえげつなかった。
三塁方向から見えない糸で操作してるんじゃないかと思ったほど。
61代打名無し:04/05/23 03:28 ID:x1ox5LGz
ウィルにお立ち台来て欲しいなと思ってたらマジで来てくれた
62代打名無し:04/05/23 03:29 ID:HYFrljxW
>>60
なんでそんなに曲がるんだろうな、手首の強さかな?
63代打名無し:04/05/23 03:32 ID:A9BWappD
>>62
サイドハンドで腕が長いから凄く角度がつけれるのが一番の原因だろうな。
64代打名無し:04/05/23 03:33 ID:A9BWappD
ウィルのスライダーは
初期ファミスタの10円変化球みたいだったよ。
65代打名無し:04/05/23 03:38 ID:q5KyszTY
>>59
残念、ちょっと厳しい。
奪三振率
河内  11.01
木佐貫 10.84
工藤  10.05
井川  9.77
上原  9.67
ウィル 9.42
66代打名無し:04/05/23 03:41 ID:A9BWappD
>>65
去年の皆殺し状態の時はどうだったんだろうか?
半分以上が三振アウトだったようなイメージがあるが。
67代打名無し:04/05/23 03:45 ID:XiMUaKw9
13くらいだったような
後半は三振が取れなくなったから10〜11くらいに落ち着いたけど
68代打名無し:04/05/23 03:48 ID:9IrzysE1
敢えて予言者になったつもりで言う、
「明日は鳥谷がプロ入り初ホームランでお立ち台に!」
69代打名無し:04/05/23 03:51 ID:LgT2aAF6
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ
70代打名無し:04/05/23 03:52 ID:sbE9eb/t
71代打名無し:04/05/23 03:53 ID:q5KyszTY
>>66
去年の全登板を見たけど、シャットアウトの三者三振って1回だけだった。
結構、劇場体質でもあったことを思い知らされました。
去年通算では奪三振率は9.74だね。

去年は久保田10.13という奪三振王がいたね。
参考記録ながら、福原11.04 江草15.00なんてのもいた。
72代打名無し:04/05/23 03:55 ID:L0i2CAKj
明日も、鳥谷を先発で使うようだと、岡田あぽ〜ん決定。
うちの娘の身長より低いんだぞ〜、鳥谷の打率は。
73代打名無し:04/05/23 03:55 ID:XiMUaKw9
劇場だったのは後半戦だけだよ
まあウィリアムスの場合ランナー出してもあまり打たれる気がしないけど
精神力強すぎ
7468:04/05/23 04:01 ID:9IrzysE1
ゴメン、間違えた、明日じゃなくて今晩だ!
鳥谷は必ず打つ!
久保からレフトポール際へ、逆転スリーラン!
俺が言うから、間違いない!
75代打名無し:04/05/23 04:03 ID:q5KyszTY
>>73
いやあ。三者三振の記録を探していたら、
7月20日の広島戦の11回表だけだったから。
10回表に3安打無失点とかやらかしててワロタ。
開幕からの打者50人に対しては被安打5だな。神業だ。

>>68
その予言乗った!
…けど甲子園でホームラン狙って欲しくないな。
76代打名無し:04/05/23 04:03 ID:XiMUaKw9
つーか明日も鳥谷スタメンなのか?
まあ巨人相手だから多少のハンデがあっても勝てるとは思うが
77代打名無し:04/05/23 04:05 ID:A9BWappD
鳥谷もそろそろ片鱗を見せて欲しいな。
将来的にはやってもらわんと困る選手だからね。
78代打名無し:04/05/23 04:07 ID:x1ox5LGz
鳥谷は将来外野で頑張りますよ
79代打名無し:04/05/23 04:10 ID:q5KyszTY
将来の内野が全然いないんよ。
特に二遊間は壊滅的。
80代打名無し:04/05/23 04:11 ID:L0i2CAKj
俺は鳥谷がスタメンから外れる事を信じてます。岡田もそこまでバカではないだろう。
打率125 出塁率152で、まだスタメンとか言っている神経が俺には全く分からん。
>>68>>75 ネタだよね。
81代打名無し:04/05/23 04:13 ID:1cT/00Na
普通なら沖原だと思うんだけど、
岡田は沖原を何があってもスタメンで使いたくないみたいだから関本かな。
82代打名無し:04/05/23 04:26 ID:L0i2CAKj
ジョージと片岡が戻ってくるまで、関本、沖原、八木、葛城で
サードとファーストを上手に、割り振ってください。
消化試合では無いので、鳥谷スタメンだけは勘弁してください。

今日外野フライ打っただけでも進歩したな〜と感じたが、
その程度で進歩したと思われる鳥谷も如何な者かと。
まだ1軍に居るなら、サード守備固めと今岡の代走だけにとどめてください。
まじめに、お願いします。
83代打名無し:04/05/23 04:26 ID:C5XCi/tP
>>80 まさかの岡田ですもん

や ら か し ま す よ
84代打名無し:04/05/23 04:30 ID:XiMUaKw9
明日鳥使うなら9番でいいよ
藪のが打ちそうだし
85代打名無し:04/05/23 04:30 ID:5igBtCyb
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-game-tr01.html
閣下がご満悦だと俺様もご満悦
86代打名無し:04/05/23 04:38 ID:83woo+CJ
藪の時は普段打たないヤシが打つ法則





でもだめっぽい・・・
87代打名無し:04/05/23 04:44 ID:q5KyszTY
まあ、鳥谷に多くは期待できないな。
それでも使うんなら間違いなく応援するよ。
沖原スタメンなら沖原応援するだけ。

岡田あぽ〜んとか言ってる奴に応援されても迷惑な話。
88代打名無し:04/05/23 04:53 ID:83woo+CJ
>>87
禿同
起用に納得いかなくても出てる限りは応援する
89代打名無し:04/05/23 05:00 ID:z3R1mvbv
俺も俺も、でも出来る事なら関本はファーストでお願い。
関本とキンケードのサード守備は見てて心臓に悪い、
壊滅的に下手では無いんだが結構ココって時にエラーするから…。

でもやっぱ鳥谷は下で鍛えて欲しいなぁ、西武の中島だって下で鍛えまくって
今年一軍に上がって結果出してる訳だし。
90代打名無し:04/05/23 05:08 ID:q5KyszTY
>>89
西武の中島は高校生だから二軍出身で当たり前。
…覚醒のスピードは岩村並だな。
91代打名無し:04/05/23 05:15 ID:Il5Itmf4
鳥谷は2軍の試合に積極起用してタイミングを覚えさせるべきだと思うんだが、
ありゃどう見てもタイミングでヒット打つタイプのバッターだべ。
あとスイングもなーんか踵に体重掛かっててダメな感じ、まあ岡田は打者見る目は
かなりある方だから、流石に2軍に行かせるなりスイング矯正するなり対策考えるだろうけど。
92代打名無し:04/05/23 05:53 ID:kKO18fjs
93代打名無し:04/05/23 06:00 ID:18XzsG6L
鳥谷使うのもアレだが、打ててないからって中豊らセンター要員も上げないうちに
赤星スタメンから外したら岡田は底なし池沼。打順降格ならまだしも
94代打名無し:04/05/23 06:06 ID:TOMhb3Tz
モレルって1軍に上がった?
今の中継ぎ陣より使えると思うけど
95代打名無し:04/05/23 06:17 ID:XOdPW6+9
藤本の魔送球はアリアスしか取れない

ってよく言ってたけど関本でも八木でも実際取れてるから
アリが帰って来たらサードアリ、ファースト関本きぼんぬ
96代打名無し:04/05/23 06:25 ID:2RUA+Egu
葛城と平下のどっちかsageて代走、守備要員に秀太なんかをageてほすい
97代打名無し:04/05/23 06:28 ID:ZtucuB0R
野間口、一場両獲りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200405/tig2004052311.html
98代打名無し:04/05/23 06:36 ID:XQwXCiXU
そういえば昨日の解説中に1001が高橋尚成のことを
高橋なおって言っていたな。実況は突っ込まなかったけど。
99代打名無し:04/05/23 06:42 ID:Udu2xYc9
>>98
いまだに「あかぼし」だからな
100代打名無し:04/05/23 06:47 ID:Sp6bhfDU
>>97
煽るのって楽しいか?一度上の方確認してから書き込めよな、バカ。
101代打名無し:04/05/23 06:51 ID:nzjfJ2gd
>>100
阪神ファンの口からそんな言葉が出るとはねw
お前らが他スレでやってる事はなんなんだよ?

そういや野間口も一場も阪神には行きたいんだけど阪神ファンがいるからイヤだってさw
102代打名無し:04/05/23 06:57 ID:kiDazu5l
今秋ドラフト戦略では自由獲得枠で狙う明大・一場靖弘投手(21)、シダックス・野間口貴彦投手(20)の情勢が、
極めて劣勢であることを確認。

極めて劣勢であることを確認

極めて劣勢
極めて劣勢
極めて劣勢
極めて劣勢
極めて劣勢
極めて劣勢
103代打名無し:04/05/23 07:00 ID:oe1cUHAO
過去の阪神ファンの両獲り確実の理由

【野間口】
・庄田獲得でパイプを作った
・シダックスに紹介したのは阪神スカウト
・一番早くから熱心に誘ってた
・カツノリがいる
   ↓
・カツノリの出番が望めるトレードをして恩を売った

【一場】
・一場が関東にはこだわらないと発言した→関西志望
・全知全能の星野様が我々にはついている


阪神ファンの知能レベルの高さが分かる今回の顛末でした。
104代打名無し:04/05/23 07:03 ID:Sp6bhfDU
>>101
はいはい。俺は煽ったりしないから平気で言える。
「お前ら」って、ひとくくりにするな。
つーか、スレ荒らしてる奴など、どこのファンでも無いと言うのは常識中の常識だ。
いい加減覚えろアホ!
スレ荒らされたからって荒らしに来るバカも同罪。アホな阪神ファンと同類だ。
105代打名無し:04/05/23 07:03 ID:HJqlSTtk
過去の阪神ファンの両獲り確実の理由

【野間口】
・庄田獲得でパイプを作った
・シダックスに紹介したのは阪神スカウト
・一番早くから熱心に誘ってた
・カツノリがいる
   ↓
・カツノリの出番が望めるトレードをして恩を売った

【一場】
・一場が関東にはこだわらないと発言した→関西志望
・全知全能の星野様が我々にはついている


阪神ファンの知能レベルの高さが分かる今回の顛末でした。
106代打名無し:04/05/23 07:06 ID:94V8gQeI
野間口一場平凡スレ立てマダー?
107代打名無し:04/05/23 07:06 ID:oKZ4Ii3Q
議論する気、蒸し返す気はないが。俺の感想を。

やはり継投は遅い。福原に勝ちが付いてなのは結果オーライでしかない。
解説の星野さんの継投タイミングに自分も賛成。
小久保のツーベースはHRになりかけた、そしたら6失点。
一塁ランナーが返ってきてたら、5失点。
小久保の後のアウトもあわやレフトオーバー。
4失点で済んだのは、幸運。
結果オーライで粘って良かったとか、こんなことを続けると星を落として
優勝できないよ。休養十分のリリーフがいるのに。
108代打名無し:04/05/23 07:13 ID:f1jMc8Hg
過去の阪神ファンの両獲り確実の理由

【野間口】
・庄田獲得でパイプを作った
・シダックスに紹介したのは阪神スカウト
・一番早くから熱心に誘ってた
・カツノリがいる
   ↓
・カツノリの出番が望めるトレードをして恩を売った

【一場】
・一場が関東にはこだわらないと発言した→関西志望
・全知全能の星野様が我々にはついている


阪神ファンの知能レベルの高さが分かる今回の顛末でした。
109代打名無し:04/05/23 07:21 ID:XSPEn+VZ
いやぁーおはぎ最多勝確実オメ!
これで来年はこのローテに野間口一場も加わるから完璧だね。
なんたって常勝軍団だもんな。
今年の優勝は決まったから来年の勝ち星予想。
井川 20勝
福原 15勝
久保田15勝
野間口15勝
一場 15勝

んー、常勝軍団!黄金時代の到来か。。。
110代打名無し:04/05/23 07:30 ID:oKZ4Ii3Q
野間口と一場が両方巨人に行く可能性もあるのか
きついな
111代打名無し:04/05/23 07:31 ID:kb8ulrx+
まず、野間口について。
寅吉さんの持っている情報元が僕の持っている情報と出発点が一緒という点が、
非常に面白いと思いました。
僕は、野間口が高校時代に4巡目指名予定だった阪神入りを希望し、
日ハムの一巡目指名を蹴ったという話は聞いております。
巨人は寺原の外れ一位候補にすら上げてなかったと思います。
巨人ファンというのは初耳ですが、阪神ファンだという話も聞いていないので、
まぁ、ありえる話だとは思うんですが、
阪神ファンだった松井秀や上原が巨人入りしたのと同様、
巨人ファンだった福原や藪は、阪神入りしました。
ですから、僕なんかは、○○ファンというのは、話半分程度で考えているんですよね。

星野SDなんかは、巨人に一位確約をもらっておいて、
ドラフト当日に巨人の裏切りにあって、それからずっとアンチ巨人ですからね。
仮に野間口が「巨人に頭を下げさせて・・・」と考えているなら、
頭を下げさせて巨人を振る方が何となく、僕個人としては痛快なんですが。。(^^;
まぁ、その位の反骨心があったら、恐らく阪神ファンの間では、大スターになれるでしょうね。

と、感想を色々述べてきましたが、僕の主張する野間口阪神有利説の根拠は、
実は別の所にあったりして・・・。(^^;
まぁ、ソースに迷惑がかかるので、この場では申しませんが、
寅吉さんとこの件で少しお話してみたかったな・・・と僕は思いました。
112代打名無し:04/05/23 07:36 ID:B2Vk564c
>>107
HRになりかけたとかレフトオーバーだったらとか、そんな過程は意味が無いよ。
福原にHRやレフトオーバーにしない球威と制球があっただけ。

継投が遅いとは思うが、その過程での話はどうかと思う。
113代打名無し:04/05/23 07:39 ID:bC+zRvib
(無題) 投稿者:野間口、一場が大好き  投稿日: 5月22日(土)01時01分13秒 s95.GosakaFL1

この2人の進路について、知り合いのスポーツ新聞の記者に聞きました。(あくまで予想です。)それによると、一場は阪神、野間口は西武ということでした。

114代打名無し:04/05/23 07:39 ID:PBQzQg7o
一場の横浜入りはガチっぽいな
野間口の巨人はどうなんだろう・・・
カツノリがあまりにも哀れすぎないか。
115代打名無し:04/05/23 07:40 ID:oKZ4Ii3Q
>>112
継投するかどうかの分岐点となった7回の福原の投球内容を
語る上では107は何の不備もない
自分は結果がまずくても、妥当なら結果論で済ますし、
結果が・・実際は失点してるわけだが、勝っても妥当だと思わなければ、
結果オーライと考える。
116代打名無し:04/05/23 07:45 ID:oKZ4Ii3Q
>>114
カツノリはイースタンでどうなんだろう?
一場が横浜なら、諦め。
117代打名無し:04/05/23 07:46 ID:IivuX/iA
>>115
>勝っても妥当だと思わなければ、
>結果オーライと考える。

プッ。。
アナタハ ニホンジンデスカ?
118代打名無し:04/05/23 07:47 ID:83woo+CJ
>>115
それまでの粘投見ても別にあの続投は問題ないよ。
代えてもよかったが代えなくてもいいっていうレベル。
勝ちパターン3人衆以外で誰出すの?
昨日流れもあったとは言えほとんどボコられたのに。
それとも以前は負けてるのに使うなって叩いてた3人衆を使いますか?
119代打名無し:04/05/23 07:48 ID:B2Vk564c
>>115
昨日の福原は毎回ガッツンガッツンヒット打たれながら要所で抑えてたから、
とりたてて7回が悪いように見えなかったよ俺は、まだ球威もあったし。

恐らく球威もまだあるし勝ちたかったから福原もベンチに帰って「まだ行く」と言ったんだと思う、
幾ら勝ちたいからといっても球威、制球ともにもうダメだと自覚してたら自分から行くとは
言わないと思うんだよなぁ。「行けるか?」と言われれば「行く」と言うだろうけど。

だから俺は岡田の継投は確かに遅いと思うが、福原を7回投げさせたのは昨日に関しては
特に失敗だったとは思わない、まさに結果的に打たれただけで。
ホントどうしようもない時は久保田や井川みたいに止めど無く打たれつづけるし。
120代打名無し:04/05/23 07:49 ID:BNxGV1s3
悪太郎はハンデみたいなもんだな
三冠王クラスが二人いて 得失点差+43で五割なんて・・・
121代打名無し:04/05/23 07:53 ID:TMDSxPwQ
てか、このカードからボールが元に戻ってないか?
飛ばないボールになってるような・・・。
122代打名無し:04/05/23 07:56 ID:azWqM+Sy
>>116
.324 4本 11打点
結構打ってるけど昇格は厳しいだろうなぁ
123代打名無し:04/05/23 07:57 ID:q5KyszTY
岡田は球数で交代時期を判断してるんだし、
許容範囲内で本人が行きたがってるんなら行かせるべき。
昨日の福原は一昨日の井川よりは悪かったけど、
それでも7回なら十分行けた。
124代打名無し:04/05/23 07:57 ID:83woo+CJ
>>121
てか、もともとラビットではないし、、、
やや飛ぶボールと普通のボールの使い分け。
やや飛ぶ方が改悪されてより飛ぶようになってるかも知らんが、、、
どっちにしろ、飛ぶボール議論したけりゃ専用スレ逝ってくれ。
125代打名無し:04/05/23 07:59 ID:oKZ4Ii3Q
>>117
岡田は好きでも嫌いでもないし、いいと思った時は擁護もするのに
なぜ批判的なことを言うと、こんな馬鹿がいつも現れるんだろう?
馬鹿に言っておくが、結果往来はググッて40700件、結果オーライは34200件。

>>それとも以前は負けてるのに使うなって叩いてた3人衆を使いますか?
俺は叩いてないって。使ってもいいと思うが。3人を勝ちゲーム限定なんて
ありえない。休養十分で、月曜日は移動日。連投させられている時と、
休養十分の時を同様に考えるのは、如何なものか。

>>119
全面的に反対ということはないです。
しかし球威は目立って落ちていなかったが、捉えられていた印象が強い。
よりバットに捉えられはじめたという。
スパッと替えて継投策を取ったことが、一度もないから余計に印象がよくない。
126代打名無し:04/05/23 08:02 ID:B2Vk564c
>>125
下柳の時はかなり上手く継投してるよ、シーズン序盤の藪の交代期もかなり上手かった。
今は藪は信頼されてるから多少の引っ張り傾向は見れるけどね。

ベテランの扱いはそれなりに大丈夫みたい、逆に若手は「まだもうちょい…まだもうちょい…」
というのが裏目に出まくってるけど、ただ吉野が入れば多少は変わると思うけど…。
正直1回を任せられて、さらに左に強い左投手が抑え候補のウィルだけってのは厳しい。
127代打名無し:04/05/23 08:03 ID:oKZ4Ii3Q
>>122
サンクス。かなり打ってるね。しかし巨人は代打はいらないね。
捕手2人体制で野口がいる阪神に比べればチャンスは
あると思ったが、気の毒だ。
阪神戦以外は出てきたら応援しようと思っているのに。
128代打名無し:04/05/23 08:04 ID:TMDSxPwQ
>>124
ああ、すまん、そういうつもりじゃなかった。
スルーしてくれorz
129代打名無し:04/05/23 08:08 ID:Qw/73D0T
130代打名無し:04/05/23 08:09 ID:B2Vk564c
>>>129
金澤、一昨年の消化試合で先発してたよな、伊達もしてたけど。
確か5回1失点か2失点だったと思う。
131代打名無し:04/05/23 08:09 ID:83woo+CJ
>>125
>なぜ批判的なことを言うと、こんな馬鹿がいつも現れるんだろう?
>>117はどうかとは思うが、批判すべきじゃないところを批判したから
擁護したら信者扱い、別に問題ないのに叩くしか知らないアンチもいるんで、、、
まあ君は違うみたいだけど。

まあ昨日の福原に関しては続投・交代どっちでも問題ないと思うけど、、、
3人を勝ち限定をあり得ないってのは俺も同意だけど、
昨日はどっちでもいい。

>スパッと替えて継投策を取ったことが、一度もないから余計に印象がよくない
そうか?下柳のときとかサクっと代えて牧野が抑えて勝ったりとかあったよ?
それこそサクっと代えてってのを続けると自然と中継ぎの負担はあがる罠。
昨日の福原みたく、まだいけそうな場合はそのまま行かせるってのも十分考えられる手。
132代打名無し:04/05/23 08:12 ID:83woo+CJ
>>128
こちらこそ、スマソ
今年はラビ厨が多くて過敏になってますた。
133代打名無し:04/05/23 08:16 ID:oKZ4Ii3Q
>>126
下柳も5試合連続で失点してから交替してる。
うち1回、序盤でKOされて牧野を投入した時は、良かったというのと、
下柳の出来自体があまりよくないが。
少なくとも下柳の継投がいいとは思わない。
まあこのへんで、この話は終わります。
134代打名無し:04/05/23 08:20 ID:B2Vk564c
>>133
下柳は先発責任イニングの5・6回に点取られすぎだからなぁ、
正直それは岡田がどうとかじゃないと思うけど。

まあ俺も終わりにするよ。
135代打名無し:04/05/23 08:21 ID:PrCn3S5N
>>129
雨がなければクルんじゃない?
136代打名無し:04/05/23 08:28 ID:3TSztMdm
>>92
そこで92ですよ!
もっと3等と92に期待しる
137代打名無し:04/05/23 08:29 ID:NRVV/XeW

            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   犯珍ヲタってさあ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉 なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  予防線と言い訳ばっかりで痛い現実に向かう度量がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ SDだかスカウトだかを虚しい根拠にして大騒ぎしておきながら、鳥谷凡庸・・・
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、野間口や一場に振られた「珍カス臭さ」・・・
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    (   みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\

          \ /     /       / / ̄


138代打名無し:04/05/23 08:30 ID:B2Vk564c
こりゃ当分の間、野間口・一場はNGワードだな。
139代打名無し:04/05/23 08:33 ID:SBbsXRMG
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」  <こりゃ当分の間、野間口・一場はNGワードだな。
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  犯  | '、/\ / /
     / `./| |  珍  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
140代打名無し:04/05/23 08:50 ID:/iHU+PZ+
>>125
心配しなくても、おまいより岡田さんは継投も野球も詳しいよw
141代打名無し:04/05/23 08:51 ID:B2Vk564c
>>140
煽んなってば。
142代打名無し:04/05/23 08:55 ID:O4zeslsd
昨日の勝ち越しの場面で金本が打てなかったら叩かれてただろう。
いやむしろ叩かなければいけない。
アメリカのファンみたくカズオが打たなければブーイングおこるように
金本にも浴びせていいと思う甲子園球場のファソたちよ。
昨日にしろ、勝負どころでのホームランにしろ
金本は、かろうじて首の皮一枚つながってるとしかいいようがない。
金本使うなら沖原使え・・・いや広大上げようぜ
143代打名無し:04/05/23 08:56 ID:sw+NG4Tt
こないだの井川の時に工藤に対してある打席をいていると矢野が全ての球を
外角オンリーしかなげていなかったんだが・・・
いくらピッチャーといえもうちょっと工夫しないもんか・・・?
144代打名無し:04/05/23 08:59 ID:K0QKny6y
遅かったからうるぐすとサタうま見逃した(´・ω・`)

江川な人、どの場面でした?
145代打名無し:04/05/23 09:01 ID:mGtuxfdo
>>140
そうとは限らんぞ、と煽ってみる。
146(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :04/05/23 09:13 ID:FZf5aGpZ
トリターニ出せコラ
147代打名無し:04/05/23 09:16 ID:B2Vk564c
>>144
9回2アウト、1ストライク目の判定でペタが審判の判定に不満げな顔をした瞬間。
148代打名無し:04/05/23 09:24 ID:JR8q2LWr
>>147
2ストライク目の内角球じゃなかった?
それでストライクゾーンが崩れて
最後は外角のスライダーを振ったという、審判が悪いような言い草。
149代打名無し:04/05/23 09:30 ID:2oF9dFL8
確かに昨日の球審は酷かった。
あのアッサリの今岡がまるで桧山のごとき抗議をしてた見逃し三振
(SDが代弁するかのように「イヤイヤイヤ」って言ってたのが笑えたけど)
が一番酷かったと思う。低目を取ったり取らなかったり・・・
取らないなら取らないで徹底してくれないと、打者もやりにくいだろう。
巨人よりでも阪神よりでもなかったのでまあ不公平とは思わないけど。
150代打名無し:04/05/23 09:33 ID:JR8q2LWr
徳光来た
151代打名無し:04/05/23 09:36 ID:OkKajACD
>>149
ストライクを取られても仕方がないボールに見えた、今岡のは。
152代打名無し:04/05/23 09:39 ID:OkKajACD
>>121
漏れも同じことをオモテタよ
153代打名無し:04/05/23 09:40 ID:JO9EQGAl
>>152
昨日は湿気ってたよん
154代打名無し:04/05/23 09:41 ID:B2Vk564c
>>151
イヤイヤイヤ!今岡のは低いって!ありゃちょっと酷い。
まあジャンパイアとは言わんけどね、全体的に不安定なジャッジだったし。
155代打名無し:04/05/23 09:50 ID:y/77RyKl
http://sports.espn.go.com/mlb/players/scouting?statsId=5764
前スレ終盤に新外人での左腕補強を訴えてたんだけど
1001が目星を付けた香具師(ラッシュ)は三東とムーア足した様な感じらしい
156代打名無し:04/05/23 09:50 ID:2UnOV7K+
江川、投手陣の弱さは完全無視の大胆予想だったな。
157代打名無し:04/05/23 09:50 ID:OkKajACD
巨人でファームの吉川が.354 HR9 だって
エロいな・・・
158代打名無し:04/05/23 09:51 ID:TMDSxPwQ
>>155
眉毛が濃くてヒゲをはやしていると。
159代打名無し:04/05/23 09:55 ID:7DI/FNss
>>157
イースタンは明らかに打高投低だからあてにならん
160代打名無し:04/05/23 09:57 ID:Qw/73D0T
>>155
それはつまり、打撃が良くて牽制も上手いサウスポーって事か。

……あれ?
161代打名無し:04/05/23 09:57 ID:K0QKny6y
>>147-148
ありがd

勝負どころなんて他にもっとあったような気がするけど・・・
最近、視聴者の予想が当たらないように無理やり考えてるような気がする。
162代打名無し:04/05/23 09:59 ID:y/77RyKl
>>158
おい(w
>>160
そうみたい
163代打名無し:04/05/23 10:01 ID:Qw/73D0T
160>>162
って言うかマジでそんな特徴かい!

……前に投げる方がダメダメ、ってオチの予感……
164代打名無し:04/05/23 10:02 ID:2UnOV7K+
160キロ投げられて身長2メートル越えの完全試合とかやっちゃう40歳前後の
マイナーリーガーいないモンかね。
165代打名無し:04/05/23 10:05 ID:ahTrV+wt
岡田の継投が遅いのは時折見られるけど、昨日の福原に関してはベストだったと思うけどね。
ビハインドの状態じゃ、安藤やリガンも出しづらい。
かと言って、他のピッチャーじゃ試合をぶち壊す可能性も大有り。

結果論と言えば結果論だが、あそこの福原の粘りを見てこその、裏の味方の大爆発だったように思う。
あっさり他のピッチャーに代えてたところで7回の阪神の攻撃があったかどうか。
福原がそれぐらい何かを感じさせるピッチングをしてた。
166代打名無し:04/05/23 10:06 ID:PrCn3S5N
確かに牽制上手くてバッティングが良いと書いてあるね。
しかも左投げでヒゲで。
167代打名無し:04/05/23 10:09 ID:Qw/73D0T
>>165
これまでのパターンだと、ビハインドの場面は牧野、桟原ってパターンが多いね。
実際、あそこで福原交代ならこの二人のどっちかだったろう。
桟原は前日に打たれてたから牧野の可能性高かったかな。

まあ俺も昨日に関しては福原続投支持だったけどね、俺は。
それでも昨日のあの場面は、どっちの選択でも間違いってほどじゃないと思うね。
168代打名無し:04/05/23 10:12 ID:2oF9dFL8
昨日印象深かったのは、鳥を下げてオッキーを出したとき
星野が「うーん・・・ここで代えるのはちょっと・・」と言っていて、実際漏れもそう思った。
こんな使い方してたら鳥はいつまでたっても育たないと。
でもオッキーが見事につないで、逆転勝利となった。八木も当たりだった。
結果論と言ってしまえばそれまでだが、あそこで鳥がそのままならおそらく連敗してたと思う。
星野だったら勝ててた!と思う試合も沢山あるが、昨日は岡田だったからこそ勝てた試合だったんじゃないか。
169代打名無し:04/05/23 10:13 ID:mGtuxfdo
>>164
170キロ投げるマイナーリーガーがいるってうわさはあったな。
コントロールが平本以下なんでメジャーには上がれなかったらしいが。
170代打名無し:04/05/23 10:14 ID:RxJ19ynu
>>165
もしも今日、藪の裏で打たずに
次のピッチャーの裏で爆発したりしたら・・・(泣
171天才ハンシンドローム:04/05/23 10:17 ID:4LTGZ5E0
今日勝てば対読売9勝3敗
ゲーム差2.5か

しばらく対巨人に対しては安心できそうだが
この試合を勝ち切れるかどうか 岡田阪神
172代打名無し:04/05/23 10:18 ID:2oF9dFL8
>>170
昨日実況スレに藪のふてくされたAAがたびたび登場しててワラタ
「ふーっ よう打つのう」
「明日の分まで打ってるんだね」
「これだけ打ったら明日は一休みだね」等等・・・
173代打名無し:04/05/23 10:18 ID:OkKajACD
鳥谷は普通2軍。
ベンチ盛り上げ以外の秀太の役割ならこなせるだろうが。
174代打名無し:04/05/23 10:19 ID:2UnOV7K+
秀太は守備固めなのにやらかす時があったからあんまり印象良くない、
まあそれ以外の貢献をベンチでしまくってたらしいが。
175代打名無し:04/05/23 10:22 ID:PrCn3S5N
いま2軍で最高出塁率&最多犠打だな>秀太。
176代打名無し:04/05/23 10:25 ID:3WwFP7Jh
>>168
残念ながら今の鳥谷には、先発で打席に立てる実力はない。
星野が言いたいのは、鳥谷を先発で使う、それならば・・・ということ。
その試合の勝ちだけを考えるなら、鳥谷を一軍で使う監督はいない。
177代打名無し:04/05/23 10:32 ID:mB337yTc
>>168
「先発で使う=経験を積ませたい」であれば、あそこは代打では無かった。
「消化試合ではないので、全力で勝ちにいく」であれば、鳥谷スタメンという絶対有り得ない。
結局岡田は、どうしたいのよ?
鳥谷の打率も1割切るのが3秒前だが、1割切ってもスタメンで使うのかな。

またこんな事書くと、「岡田叩き」って俺が叩かれるか....
178代打名無し:04/05/23 10:33 ID:dsDlLnU0
まず、鳥谷は2軍のバッターを満足に打てるのか?という疑問が俺のなかにあるんだけど・・・
そこらへんどうなんだろう?
179代打名無し:04/05/23 10:35 ID:3WwFP7Jh
>>177
岡田叩きするなw

まあ、昨日の一塁、三塁は誰がやっても関本、沖原、八木の中から
2人起用。
3人とも打ってるから、特に思うことはないな。
180代打名無し:04/05/23 10:35 ID:2oF9dFL8
>>178
確かこないだウェスタンでボロ勝ちした試合(葛城が2ホーマーとか)で
地味に2安打してた気がする。。
181代打名無し:04/05/23 10:35 ID:2UnOV7K+
>>178
2軍のピッチャーをの間違いか?それなら前の親子ゲームで6打数2安打だった。
182代打名無し:04/05/23 10:36 ID:bOHnlyBN
鳥谷
183代打名無し:04/05/23 10:36 ID:2oF9dFL8
ところで今日のGの先発は誰なんだ??
184代打名無し:04/05/23 10:37 ID:dsDlLnU0
>>180-181
サンクス。
2軍のバッターの球打ってどうすんだよ・・・w
185代打名無し:04/05/23 10:38 ID:vpdmRZAg
赤星スタベンですか、そうですか・・・
186代打名無し:04/05/23 10:39 ID:5OA4grci
>>183
下柳-久保

藪がくるかなぁ?
187代打名無し:04/05/23 10:39 ID:mB337yTc
>>183
藪、久保の予想が多い。
188代打名無し:04/05/23 10:39 ID:xSUg2nLT
>>180
ポテンとボテボテのゴロのラッキーヒット2本だからな。打ててたとは言えないな
189燕ファン:04/05/23 10:40 ID:WbAvj5iw
おまえらのせいでまた実況版落ちたじゃねーか
鯖の負担を減らすために専門プラウザ使えよ
紹介しとくから、プラウザ持ってない奴は切り替えろ
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
190代打名無し:04/05/23 10:40 ID:dsDlLnU0
>>188
せめて2軍のピッチャーから引っ張った長打を最低でも何本か見ないと1軍には上げたくないよな。
191代打名無し:04/05/23 10:40 ID:OXWziG+Z
>>183
炎上した林に喝を入れるべく堀内が連投で先発を命じます
192代打名無し:04/05/23 10:42 ID:CIcby5BX
今岡は巨人に移籍してしまうのでしょうか?
193代打名無し:04/05/23 10:43 ID:3WwFP7Jh
1 2軍で一度じっくりと鍛え上げさせる
2 1軍で試合経験を積ませる
3 1軍でたまに試合に出て、2軍も親子ゲームでたまに試合に出る

どの育て方がいいか?
194代打名無し:04/05/23 10:44 ID:uYLZ3551
するわけねーだろ、ageんな。
195代打名無し:04/05/23 10:44 ID:CIcby5BX
ごめそなさい

今日は藪だと思います
196代打名無し:04/05/23 10:45 ID:y/77RyKl
>>174
秀太のやらかしは2遊間が殆どでサードは鉄壁だったよ
つーか鳥谷に秀太ごときと同じ役割させてどーする
片岡が引退する前にレギュラーショートで使える様
2軍で常時出場させて打撃を磨かせるべきじゃないか?
197代打名無し:04/05/23 10:45 ID:2oF9dFL8
>>186-187
ありがとう。久保ということはまた鳥谷スタメンの可能性が高くないか?
漏れとしては鳥は守備が萌えるので別にOKなんだけど。
上原はともかく久保に対してまでも4タコとかだったらさすがに落としていいと思うが。
198代打名無し:04/05/23 10:45 ID:qnInYTFL
>>193
どう考えても1、幾らセンスあっても実戦積ませなきゃモノにならんよ。
今の鳥に必要なのは一つでも多い打席。
199代打名無し:04/05/23 10:46 ID:WbAvj5iw
犯珍ファンは人の話聞かないよね
200代打名無し:04/05/23 10:46 ID:RxJ19ynu
>>172
そんなときおれはいつも
「新人王も獲ったし、ローテーションの一角を担って、
10年以内に優勝できたし、
阪神のピッチャーとしては
おまえの投手人生はそんなに悪いもんじゃないよ」
と心の中で呼びかけながら涙をふいているよ
201代打名無し:04/05/23 10:47 ID:6YXUjXY3
ムーア、監督やってたんだぁ・・・・

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/cannes_film_festival/
202代打名無し:04/05/23 10:48 ID:mB337yTc
>>193
間違いなく1
それが、チームの為、鳥谷の為。
鳥谷は1軍で経験を積ませれる、レベルではございません。

今の岡田は3の中でも最悪のバージョン、
たまの試合出場が、首位決戦のスタメンだったりする。
203代打名無し:04/05/23 10:48 ID:UO2Q/uwW
オッキーは代打で使えた方が有り難い。
どうせ、鳥谷以前に赤星、藤本が打たないし。
沖原、八木はいざって時のために取っておきたい。
204代打名無し:04/05/23 10:53 ID:2oF9dFL8
そういえば鳥谷とか継投よりもっと深刻な赤藤不振問題があるんだった・・・
205代打名無し:04/05/23 10:54 ID:Qw/73D0T
鳥谷は現状では今の起用しか無いだろうね。
終盤の勝負どころで打てない選手が交代させられるのはよくあるケース。
悔しかったら、それまでの1〜2,3打席で結果を出すしかないやね。
沖原もベテランに入る選手だし、勝負どころで起用というのに慣れれば、
八木の後継になり得るかもしれない。
206代打名無し:04/05/23 11:01 ID:m4ANnWex
巨人も清水の代打に江藤が出てくるんだし。
鳥谷はきっちり打てるようになるまで守備要員でいいよ。
腰痛持ち沖原は、神様2世襲名を目指してくれ。
207代打名無し:04/05/23 11:02 ID:3WwFP7Jh
しかし鳥谷は下手をすれば、2軍でもポジションを実力で掴むのは
難しいかも。希望するショートは秀太。まあ育成が第一の2軍なら
出せばいいと思うが。秀太はどこでもできるし。

なんか鳥は成長する壁に当ってるのか、本来のレフト方向への
うまいバッティングが影を潜めたな。
引っ張って凡打が増えたような気がする。
208代打名無し:04/05/23 11:10 ID:mB337yTc
>>206
清水の代打に江藤と、鳥谷の代打に沖原は
私には、次元の違う話のような気がします。
209代打名無し:04/05/23 11:10 ID:m4ANnWex
鳥のバッティングには変にテーマを決めすぎてるような気がする。
ランナー無しで右ピッチャー状況という縛りが鳥向きなのかどうか疑問だ。
巨人戦での安打って、高橋尻と前田から打ったものだし。
まあ、右が打てないんじゃ話にならないんだから、
起用された試合では頭からきちんと打ってけってことだな。
210代打名無し:04/05/23 11:17 ID:zJCExdZX
鳥谷は本当についてない。
スタメンで出てぜんぜん打てないピッチャーは、
他の野手も打ててないことが多い。
それで「鳥谷は打てない」と叩かれるのは酷な話。
ちゃんと他の野手と比較しないと。
211代打名無し:04/05/23 11:24 ID:PIqgYBZo
鳥谷は世間が諦めた5年後に本領を発揮する予感
.280 10本ぐらいで俊足・堅守の7番サードとして
212代打名無し:04/05/23 11:25 ID:Qw/73D0T
5年後はどうかと思うが、正直周囲が醒めるまで厳しいかもなあ、とは確かに思う。
213代打名無し:04/05/23 11:31 ID:2oF9dFL8
昨日試合前に二死のところに挨拶に行って
「先輩!今日僕出るみたいなんです!」
「そうか!どうだいプロは?」
「いや〜 厳しいっす!」
「そうだろうそうだろう まあ頑張れよ!」
みたいな会話があったらしい(ジャイアンツナイターで聞いた)。
解説者が「二死もすっかり先輩風吹かせてますね!」ってちょっと苦笑気味にコメントしてたが
それにしても可愛い後輩の前で何度も何度も盗塁死する姿はちょっと好感持てる。
214代打名無し:04/05/23 11:32 ID:PrCn3S5N
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040523-06.html
一枝がオッキー絶賛してるよ。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040523-13.html
あと片岡28日にも1軍復帰だって。
215代打名無し:04/05/23 11:38 ID:7DI/FNss
木佐貫久保どっち?
216代打名無し:04/05/23 11:39 ID:SNUrgcCW
いきなり5番は無理だろうか。
まずは7番になるのかな。
檜山の得点圏での不甲斐無さに岡田が我慢しきれなくなったら5番になるかな。
217代打名無し:04/05/23 11:40 ID:SNUrgcCW
>>213
それだけ聞いたら良い先輩って思えるんだがな・・・。
218代打名無し:04/05/23 11:45 ID:uOvM1JSh
>>211
正直、5年後でもいいがもっと打ってほしいな
3割3分、31本、40盗塁くらいの
219カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/05/23 11:46 ID:3yzdq7Td
>>146
うん、もうすぐ2軍のスタメンで出すから。
220代打名無し:04/05/23 11:48 ID:RxJ19ynu
鳥谷はいがいとシャイというか人見知りなのかなあ?
ベンチでも所在なさげに座ってるし。
どんな仕事でもそうだけど、気が引けてるうちはなかなかうまくいかない。
周りを気にせずに、でしゃばれるようにならないといい結果は出にくい。
まあ、逆にたまたまいい結果が続くと自信が出て好転していくんだろうから
卵が先か鶏が先か、な話だけど。
221代打名無し:04/05/23 11:49 ID:7DI/FNss
>>213
二死っていい奴なのかな
222代打名無し:04/05/23 11:52 ID:PrCn3S5N
>>220
優等生で行儀がいい感じがするね。
223代打名無し:04/05/23 11:54 ID:ALsv/tS6
>>221
藤井には厳しかった気が
224代打名無し:04/05/23 11:54 ID:mB337yTc
来月の予想オーダー
1.赤星(中)
2.藤本(遊)
3.今岡(二)
4.金本(左)
5.桧山(右)
6.アリアス(一)
7.片岡(三)
8.矢野(捕)

控え右:関本、沖原、八木、野口
控え左:葛城、久慈、(平下)、(鳥谷)

赤星と藤本の調子が、上がってくれればいいんだが。
225代打名無し:04/05/23 11:55 ID:2oF9dFL8
赤星・・・頑張れ。
みんなが打てない開幕直後に打ちまくってたのになあ〜
226代打名無し:04/05/23 11:57 ID:SNUrgcCW
>>224
立派なオジンガン打線だよな。
アリアスには来年もいてもらわなきゃ少しまずいかもな。
227代打名無し:04/05/23 12:01 ID:uQFLX/H6
>>220
1001がいたら、「新人なんだから○○せんかー」
とか言いそうなんだけど、今は誰もそういう事言いそうにないし、
戸惑っている感じに見える。
228代打名無し:04/05/23 12:06 ID:QUQ8Q0/C
来月の予想オーダー
1.赤星(中)28+2ヶ月
2.藤本(遊)26+8ヶ月
3.今岡(二)29+9ヶ月
4.金本(左)36+2ヶ月
5.桧山(右)34+11ヶ月
6.アリアス(一)32+3ヶ月
7.片岡(三)35
8.矢野(捕)35+6ヶ月

平均すると大体 
32+3ヶ月 平均でオッキーより高いのかw
229代打名無し:04/05/23 12:06 ID:2oF9dFL8
日刊の
「藪G3連勝で飾る「プロ初完封記念日」/虎番丸かじり」
という記事をクリックすると岡田がイチローを祝福してる別の記事が出てくるんだが・・・w
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040523-16.html
230 :04/05/23 12:07 ID:BQNJgM9t
阪神は世界のマイナースポーツ野球の、
地球の裏側の島国のたった6つしかチームの
ないリーグの中で、20年に一回しか優勝できない
屁タレ球団(藁)。
231代打名無し:04/05/23 12:07 ID:y/77RyKl
>>207
秀太と入れ替えれば良いだけと思われ>鳥谷の2軍レギュラー
片岡は三東と入れ換えで良いよ(似た様な成績の杉山落ちたんだし
232とも ◆8/MtyDeTiY :04/05/23 12:07 ID:ZIVOewMM
(4月)
○○○ ●●●○○● ●●●○○● ○●○●○○ ×●●○
巨巨巨 横横横中中中 広広広ヤヤヤ 中中中巨巨巨 横横横ヤ
(5月)
○○×○● ●○○ ○●○●○× ●××●○
ヤヤ広広広 中中中 巨巨巨広広広 ヤヤヤ巨巨

横浜戦がイタイっすね
巨人戦のあとあるんだよな〜・・・
233代打名無し:04/05/23 12:08 ID:SNUrgcCW
濱中はレフト守れるようになるまで戻るんだろうか・・・?
234代打名無し:04/05/23 12:10 ID:DxRNv6PI
>>233
清水や鈴木尚くらいで良いなら、いけるんじゃないかなぁ……
わからんけどさ。
235代打名無し:04/05/23 12:11 ID:PrCn3S5N
>>234
ケガ前で清水・鈴木尚くらいじゃなかった?
236代打名無し:04/05/23 12:11 ID:mB337yTc
>>228
中年に、勇気と希望を与えてくれる打線です!
237代打名無し:04/05/23 12:12 ID:SNUrgcCW
>>235
いや、ライトからワンバウンドストライクのナイス返球をしていた。
238代打名無し:04/05/23 12:13 ID:Qw/73D0T
>>231
杉山は先発要員のつもりが、先発の登板機会が無いから落ちたんだし。
三東は現状では左の中継ぎ。
ウィルは別にして、他が佐久本しかない状態では落とせない。
239代打名無し:04/05/23 12:16 ID:j5dVcWRD
>>237
どこへの返球?。セカンド?。
240代打名無し:04/05/23 12:17 ID:DxRNv6PI
>>239
いや、普通にホームまで。
桧山よりちょい良いくらいの返球はしてたように記憶しているけど……

去年の怪我前の話ね。
241代打名無し:04/05/23 12:19 ID:mB337yTc
>>232
来週から3週連続で、横浜戦。

火曜日からの横浜戦
下柳⇒久保田⇒井川だと、一つも勝てない予感も......
(久保田と下柳は逆?)
242代打名無し:04/05/23 12:22 ID:Qw/73D0T
>>241
カナザーが一軍帯同してるらしいから、井川は無いんじゃないの。
勝てない可能性大なのは変わらんけど……
243代打名無し:04/05/23 12:22 ID:5OA4grci
今日、藪が投げるんだったら、今年全敗のBS-1中継+藪だな
藪は横浜戦にとっておいて、下柳-牧野-リガン-安藤-ウィルのリレー希望
244代打名無し:04/05/23 12:23 ID:RxJ19ynu
>>227
うん。藤本なんかはダメダメなころから結構かわいがられてたし、
金本と相性が良かったせいもあって、自分の居場所があるから
のびのびやれてるんだろね。
オッサンになって、もっとタフでずうずうしくなれればいいけど、
新入社員君は居場所がないといい仕事できまへん。
245代打名無し:04/05/23 12:24 ID:cceWIWpw
なんか阪神の外野手難で
桧山クラスの守備が誉められるのもナンギやな
来年は280くらい打てる強肩の外人外野手を獲ってきてほしい
アレックスほしい
246代打名無し:04/05/23 12:24 ID:JR8q2LWr
去年の対横浜の成績ならば
巨人戦の後とか、5月末から6月にかけての横浜戦が多いというのは
阪神にとっては非常にありがたかったんだけどなあ。
早々上手く行くはずもないな。驕っちゃいけないか。
247代打名無し:04/05/23 12:24 ID:2oF9dFL8
なんか、藪が投げるというだけで全然勝てる気がしないな。
藪本人は全く悪くないんだが・・・
さすがに史上最強打線相手じゃ「援護は2点で十分」でもないだろうし。心配だ。
248代打名無し:04/05/23 12:25 ID:SNUrgcCW
>>239
お前、濱中舐めすぎ。
249代打名無し:04/05/23 12:29 ID:0PS/avfU
今日の先発は藪?
250代打名無し:04/05/23 12:31 ID:JR8q2LWr
雨は大丈夫?
251代打名無し:04/05/23 12:32 ID:Qw/73D0T
>>245
そんな選手は向こうも中々手放さないよなあ。
3Aクラスでそういう選手、上手く見つけられれば良いんだけど。
打つ方は日本で改善するようなタイプ。
252代打名無し:04/05/23 12:33 ID:K0QKny6y
>>249
大半は藪予想。
シモさん出てほしい。
253代打名無し:04/05/23 12:36 ID:Pd1XU/cv
赤星スタベンか。
確かに調子戻せば調子戻せば言いながらいつまで
という感じだもんな。
横浜戦のために休ませるのも本人の為だ。
254代打名無し:04/05/23 12:39 ID:mB337yTc
>>247
藪が投げると勝てる気しなくて、下柳が投げると勝てる気がする?

>>242
井川飛ばすかな??
岡田が、「勝ち星をつけよう」「エースだから完投させる」などと思わなければ、大丈夫でしょう。
(岡田は次も思ってしまうかも知れませんが)

伊良部が上がってくるまでは、1人先発が足りないので、金澤は谷間ということで。
255代打名無し:04/05/23 12:41 ID:iUbNAIWe
>>246
去年の阪神も同じように思われてたかもな
銀行のはずなのになんで勝てないって
256代打名無し:04/05/23 12:42 ID:s2D9ibQe
>>245
1001はそのつもりでキンケードを取ってきたと思われ
257代打名無し:04/05/23 12:44 ID:2oF9dFL8
赤星スタベンってどこに書いてある??
休ませるのは賛成だが代わりがいないじゃないか・・・
258代打名無し:04/05/23 12:48 ID:YDeqkK/V
>>257
ソースはサンスポだから信憑性は薄い。
代わりは葛城かな?あやつセンターじゃあザルもいいとこだが。
でも下位に下げた方がいいとは思うな。代役1番は沖原でよろしこ。
259代打名無し:04/05/23 12:48 ID:dsOSwfNz
一昨年赤星が離脱したときのセンターって濱中だったっけ?平下だったかな?
260代打名無し:04/05/23 12:48 ID:QkKz8fqv
赤星打てなくても守備があるから・・・・・・・・・・・・

赤星キャンプのとき去年と同じように振りまくればよかったのになぁ。いい結果
がでたときの練習は続けた方がよさそう。
261代打名無し:04/05/23 12:50 ID:K0QKny6y
「盗塁王取れなかったら引退する」って言ってたけど本当かな。
262代打名無し:04/05/23 12:50 ID:y/77RyKl
>>238
http://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/0300040.htm
岡田も岩瀬に対して言ってたが左打者の方が苦手な左腕も居る訳で
>>256
それは無い(メジャーでも糞守備故に代打屋兼控えレフトだった罠
263代打名無し:04/05/23 12:52 ID:cceWIWpw
相手チームがどれだけ赤星がいるだけでいやがるか。
それに引き換え三割打っても五番にいる人は相手から見ると、、、
264代打名無し:04/05/23 12:54 ID:8HLjg4Uw
>>263
1アウトランナーなしだと怖いはず>5番の人
265代打名無し:04/05/23 12:54 ID:2oF9dFL8
>>257
ありがとう。サンスポのサイトみたが岡田の「内容が悪すぎる」っていう発言だけが根拠みたいだな。

それより金本がロッカーでは下柳とタッグを組んで藤本を苛めているという記事がワロタ
怖すぎるぞw
266代打名無し:04/05/23 12:57 ID:iUbNAIWe
赤星に発破かけてるだけだと思うけどな
1001も言ってたけど赤星は危機感与えたほうがのびるタイプだから
267代打名無し:04/05/23 12:58 ID:dsOSwfNz
>>265
去年の9月15日も金本に引きずられ下柳に蹴りをくらってたなw
268代打名無し:04/05/23 12:58 ID:wZfdZASr
本日のTV観戦、CMのないNHKか福本っさんの解説テレ朝か
どちらにするか悩む。
269代打名無し:04/05/23 13:02 ID:gjos6SA0
赤星休ませるとしても今日は打順降格で様子を見て
それで復調の兆しがなければ横浜戦で上坂か中村くらいageてだな。
いきなりスタベンはないだろう。
でも、滅多に動かない岡田監督が動くのは「突然」だからわからないけどな。
270代打名無し:04/05/23 13:06 ID:A9BWappD
こないだの金曜日はもしかしてフジの独占放送?
サンもスカイA、GAORAでもなかった?
271代打名無し:04/05/23 13:12 ID:RxJ19ynu
ふくもっさんに一票
といいたいところだけど、
藪先発だと、またタコヤキの危機・・・
272代打名無し:04/05/23 13:17 ID:VPosrz1L
遂に片岡が28日にも復帰とは滅茶苦茶嬉しい。
あの渋い勇姿を拝めるかと思うとゾクゾクする。
いきなり大活躍は酷と思うけど、平均以上は期待しとく。

つうか、いよいよ沖原が八木に続いて二代目代打の神様襲名かもな。ゴッドサブ沖原。
273代打名無し:04/05/23 13:22 ID:B4YPwPmd
岩隈阪神に来い!
274代打名無し:04/05/23 13:22 ID:9p2p3+I8
1001解説試合は全勝
275代打名無し:04/05/23 13:25 ID:7kcWlhL7
キンケードが下がっているのに、モレルはどうして上がってこんのかな
276代打名無し:04/05/23 13:26 ID:2oF9dFL8
ダイエーの斎藤さんとうちの井川ってどっちが悲惨かねえ
20勝の呪いか・・
277代打名無し:04/05/23 13:34 ID:5OA4grci
>>275
使えんじゃん
上でのモレル見てる?
278代打名無し:04/05/23 13:34 ID:ayeejKFD
大体赤星は1年確変で打っただけで勘違いしすぎ
今年盗塁王逃してさっさと引退しろ
279代打名無し:04/05/23 13:36 ID:FRaXQ6Tw
>>272
沖原はサブとしては本当に心強いよな。昨日も沖原が控えてるからこそ、鳥谷を先発メンバー
で使えたみたいな感じだし。沖原は入団当初の何となく頼りない感じを払拭する働きを
続けて欲しいな
280代打名無し:04/05/23 13:38 ID:Qw/73D0T
次の三連戦で先発無いなら、金澤を帯同させる意味ないと思うけどね。
まだ久保田は先発外すとも思えんし……
281代打名無し:04/05/23 13:39 ID:hEfXl+fh
今日こそオッキースタメソ
じゃなかったら岡田叩き開始
282代打名無し:04/05/23 13:40 ID:Qw/73D0T
現状では赤星以外、センターまともに守れるのおらんし、
スタメン落ちは流石に無いんでないの。
大ナタ振るったとしても下位打線に降格くらいしかありえんと思う。
283代打名無し:04/05/23 13:41 ID:z2TgcdZO
今日は三時からABCでぶっちぎり隊があるよん
見逃すな
284代打名無し:04/05/23 13:42 ID:5OA4grci
>>281
それなりのスレがあるんだから、ここでやるなよ

285代打名無し:04/05/23 13:46 ID:7kcWlhL7
>>277
そうか?
杉山、江草、三東に比べたら、そこそこやっていたように思うんだが。
でも、使えんとの判断なんだろうな。
286代打名無し:04/05/23 13:46 ID:4bpNr9T0
漏れるはフォーム改造中。
287代打名無し:04/05/23 13:49 ID:4bpNr9T0
スマン、ageちゃった
288代打名無し:04/05/23 13:50 ID:A9BWappD
>>272
初代は真弓だよ。
289代打名無し:04/05/23 13:50 ID:PrCn3S5N
リガン16試合18イニングを投げて四球1ってのは素晴らしいよな。
なんつーか安定感抜群。
290代打名無し:04/05/23 13:52 ID:8tM6DdJQ
桜井って2軍でセンター守ってるんだよな。
291代打名無し:04/05/23 13:52 ID:7kcWlhL7
>>286
なるほど、そうなのか。
確かに、足が突っ張って手投げっぽかったしな。
292代打名無し:04/05/23 14:01 ID:PrCn3S5N
>>290
上坂がセカンドからライトに、藤原がセンターからセカンド
桜井がライトからセンターに変わったみたいね。
293代打名無し:04/05/23 14:03 ID:4/+P8xwt
今日藪か。ちょっともったいない気もするな。
相手の先発大したことないんでしょ?
なら下柳でもいい気がする。

まあ藪で確実に巨人に勝つのもいいけど
その後苦手な横浜だからなぁ・・
294代打名無し:04/05/23 14:05 ID:ws19Vygl
すいません。
昨日の試合で空ブルペンにアナが絶句したとかいう話題を見たんですが、
どの時点で空になっていたのでしょうか?
295代打名無し:04/05/23 14:07 ID:cmSibtkD
>>294
7回に福原がローズ高橋を迎えたあたりじゃないかな
296代打名無し:04/05/23 14:08 ID:2oF9dFL8
ヤクルト・・・
297代打名無し:04/05/23 14:08 ID:hDS7cG+D
>>293
俺も今日は下柳がいいな。
次の横浜戦考えると藪・久保田・井川の方がまだ勝ち越す望みある。
298代打名無し:04/05/23 14:08 ID:Qw/73D0T
>>292
肩弱い上坂のライトってのもどうなのかなあ。
他に強肩いないって事か。
藤原も最初はサードで入団したのに、この便利屋っぷりは何なんだろうか。
299代打名無し:04/05/23 14:10 ID:CTHSXc21
これで負けるのが広島
ヤクルト打線怖すぎ
300代打名無し:04/05/23 14:14 ID:PbdfIioT
石堂は4月の月間MVPを争ってたのになあ。
301代打名無し:04/05/23 14:15 ID:PrCn3S5N
>>298
それでも今の2軍メンバだと守れる方だからなあ>上坂。
302代打名無し:04/05/23 14:16 ID:7DI/FNss
うちの打線はどうも序盤たんぱくだな
先制されてから火が付くって感じ
303代打名無し:04/05/23 14:17 ID:4/+P8xwt
>>297
そうなんだよね・・
藪使うと横浜3連戦勝てる気がしない・・
下柳でも勝てそうだし、横浜でも藪で1勝すれば
楽なんだけどな・・
あの監督だから藪だろうけど。
304代打名無し:04/05/23 14:18 ID:K0QKny6y
広島、開幕戦も大量リードして落としてたな。
305代打名無し:04/05/23 14:18 ID:PrCn3S5N
>>302
先発ピッチャーが降板してからって気もする。
306代打名無し:04/05/23 14:19 ID:Nc54Bpgx
日本プロ野球選手会HP初めて覗いてみたんだけど、
『アイツには絶対負けない!』の阪神のコラムで
殆どの選手が巨人には負けたくないとコメントしているのに
兄貴だけは「カープのピッチャーからデッドボールをうけたくない。」
にワロタ。
307代打名無し:04/05/23 14:20 ID:Jl2bneQF
>>288
俺の覚えている範囲では桑野かな
308代打名無し:04/05/23 14:21 ID:czuEUFmO
竹之内もね
309代打名無し:04/05/23 14:21 ID:QkKz8fqv
>>306
去年の話題やん・・・・
310代打名無し:04/05/23 14:25 ID:Nc54Bpgx
>>309
今気付いた
パの投手がローズには打たれたくないと言ってるしね・・・。
311代打名無し:04/05/23 14:26 ID:3AasoP78
阪神占いやってみた.....
あなたを選手に例えると? マイク・キンケード
あなたの開運衣装は? 全裸



_| ̄|○
312代打名無し:04/05/23 14:29 ID:czuEUFmO
桧山 進次郎 選手です!

● 桧山 進次郎選手は、選手会長も勤めた事のある責任感十分の人です。
子供には優しく子供の大切な日にはでかいプレゼントを試合中に二発与えるでしょう。

● 開運衣装は、ナース服です!

_| ̄|○



313代打名無し:04/05/23 14:30 ID:+ucTDLI0
ナ、ナーs!?
314代打名無し:04/05/23 14:32 ID:hkiRoVHe
>312
ひーやんが椎名林檎のようなナースコスプレをしてる姿を想像して茶噴出した。
どうしてくれるw
315代打名無し:04/05/23 14:33 ID:PbdfIioT
今日の占い 1位が濱ちゃんでもなあ…。
赤星は最下位だし。
316代打名無し:04/05/23 14:33 ID:dyp177Pu
>>314
何か、ありえそうで怖いw
317代打名無し:04/05/23 14:33 ID:Nc54Bpgx
>>315

12位 ★赤星 憲広
脳細胞が半減しそう


最悪w
318代打名無し:04/05/23 14:34 ID:RxJ19ynu
選手会HPのプレイヤーズ・ヴォイスはけっこう笑える。
とくに負けた日。
今季はまだないかもしれないけど、
打ち込まれた中継ぎ投手のお詫びとか聞けたり。
今年のメッセージ聞くと、赤星のマジメっぷりと
今岡のアバウトっぷりがよく分かる。
319代打名無し:04/05/23 14:34 ID:2oF9dFL8
確か昨日占いしたときは赤星が1位で「爆笑、爆笑また爆笑」みたいなコメントだったのに
全然だったな・・・
320代打名無し:04/05/23 14:34 ID:3aJqRG3A
福留セーラー服
321代打名無し:04/05/23 14:35 ID:hkiRoVHe
>320
それは勘弁してくれ
322代打名無し:04/05/23 14:40 ID:2oF9dFL8
石堂ってどういうピッチャーなんだかよくわからんな
323代打名無し:04/05/23 14:41 ID:+ucTDLI0
金森コーチって奇面組に出てきそうな顔してるな。
324代打名無し:04/05/23 14:41 ID:2NLmkSYa
雨落ちてきた・・大阪
325代打名無し:04/05/23 14:44 ID:K0QKny6y
カプ11点目。
326代打名無し:04/05/23 14:44 ID:+ucTDLI0
ヤクルトが今期レイープされるのって何度め?
327代打名無し:04/05/23 14:46 ID:RxJ19ynu
阪神占い
ジョージ・アリアス選手は、パワーがとてもアリアス。
東京ドームではとても強いという特徴がアリアス。

開運衣装は、ナース服です!

今日のスタメンはみんなナース服で!
328代打名無し:04/05/23 14:47 ID:2oF9dFL8
横浜戦は斎藤(?)−佳美ー三浦か。
うちは 下柳ルイ −久保田ー井川・・・ 激しく負けそう。
329代打名無し:04/05/23 14:48 ID:3aJqRG3A
下柳ルイの神話と巨人戦直後の横浜神話、どっちが勝るか見もの
330代打名無し:04/05/23 14:48 ID:hkiRoVHe
今度の横浜3連戦で1勝も出来ないと去年の横浜状態になりそうだ。
331代打名無し:04/05/23 14:49 ID:2oF9dFL8
下柳ルイ伝説は日曜限定で有効な気がする
332代打名無し:04/05/23 14:54 ID:PB/ktgiY
そうでも良いが今週のBSは阪神祭りか?
日・火・水・木・キンと放送があるんだが。
333代打名無し:04/05/23 14:56 ID:dyp177Pu
関西の人〜
特番始まったよ〜
334代打名無し:04/05/23 14:57 ID:RxJ19ynu
下柳ルイ
・ピンサロ「甲子園」勤務
・主に日曜日に出勤
・ライバルは指名ナンバーワンのケイちゃんとシノブちゃん
・ひとこと「甲子園には去年から入ったんだけど、
と〜っても熱いお客さんが多いから気に入ってるの。
夏休みには高校生の子も来るのよ」
335代打名無し:04/05/23 14:58 ID:2oF9dFL8
もう死球3つかよw
キンケードが広島にいたら7つは行ってるな
336代打名無し:04/05/23 15:01 ID:ws19Vygl
>>295
レスサンクス
337代打名無し:04/05/23 15:05 ID:2NLmkSYa
吉田さんワキ汗が気になるみたいだな
338代打名無し:04/05/23 15:06 ID:2oF9dFL8
横浜中日戦も違った意味で酷いなw
339代打名無し:04/05/23 15:07 ID:8tM6DdJQ
下柳ルイって下柳と牧野の造語かとオモタよ。
340代打名無し:04/05/23 15:09 ID:K0QKny6y
塁って本名?

緒方2ランで14点目。
341代打名無し:04/05/23 15:17 ID:DxRNv6PI
>>340
塁が本名。

芝草「宇宙」よりはわかりやすい名前かと思われ 
342代打名無し:04/05/23 15:17 ID:RxJ19ynu
>>339
いや、だからそうでしょ。
下柳と牧野セットで、負けなし伝説
343代打名無し:04/05/23 15:17 ID:wJLgkUZ/
よっさん:巨人はよう打ちますけど、試合運びが下手ですから・・・・
344代打名無し:04/05/23 15:20 ID:y/77RyKl
>>298
上坂はスナップスローが不安定なだけで弱肩て訳じゃ無いぞ
つーかセカンドですら危うい内野より本職の外野の方が安心出来る罠
345代打名無し:04/05/23 15:23 ID:2oF9dFL8
ベイファンの友人によると斎藤隆じゃなくて東の可能性が高いらしい。>阪神戦先発
346代打名無し:04/05/23 15:25 ID:eO9k36AO
ttp://www.sponichi.com/bb_fla/200405/bb_fla23.html

衝撃!ダイエー松中。試合中にトレード!
347代打名無し:04/05/23 15:27 ID:wJf519GH
>>346

ちょっとワロタ
348代打名無し:04/05/23 15:28 ID:m0yGNLei
ABCの女の子たち意外に可愛かったな。(*'Д`)
349代打名無し:04/05/23 15:33 ID:8tM6DdJQ
>345
清原に2打席連続死球、3打席目で外オンリーの配球で中前安打を打たれ、挙句に「見たかボケェ!」と罵られた彼か。
350代打名無し:04/05/23 15:34 ID:dT2jcED1
>>348
ジャイアンツの踊り子よりレベル低いけどな(*'Д`)
351代打名無し:04/05/23 15:36 ID:3aJqRG3A
3塁牽制球がそれて巨人ベンチ内の清原に直撃し一触即発のピリピリムードにする藪キボンヌ
352代打名無し:04/05/23 15:37 ID:hkiRoVHe
チームジャビッツのVTR(゚听)イラネ
虎バンのスタッフに巨人ファンがいるってのは本当くさい。
女の子たちへの福本さんの愛想のなさにも笑えた
353代打名無し:04/05/23 15:38 ID:eO9k36AO
>>351
ベンチと3塁ベース、結構離れてるぞ
354代打名無し:04/05/23 15:38 ID:wJLgkUZ/
バッティングケージ裏、金村、岡田にべったり。
岡田ツレナイ態度。ワロタ
355代打名無し:04/05/23 15:39 ID:+ucTDLI0
>>349
見たかボケェ!って色んな人が言うよな。日シリで斎藤が矢野に言ったらしいが何言ってやがんだこの野郎と思った。

俺は甲子園のリリーフカーの娘が可愛いと思う。昨日ウィルに声かけてた(*'Д`)
356代打名無し:04/05/23 15:39 ID:DxRNv6PI
>>345
たった今、東が中継ぎで出てきたから、阪神戦先発は無くなったかと。
357代打名無し:04/05/23 15:40 ID:LbYtb2XP
>>341
宇宙の読みは「うちゅう」?それとも「そら」?
358代打名無し:04/05/23 15:41 ID:DxRNv6PI
>>357
両方違う。
359代打名無し:04/05/23 15:41 ID:dyp177Pu
>>357
ひろーし
360代打名無し:04/05/23 15:41 ID:3aJqRG3A
>>357
ド根性
361代打名無し:04/05/23 15:41 ID:8tM6DdJQ
>357
ひろし。
362代打名無し:04/05/23 15:42 ID:8tM6DdJQ
>357
お主、ガンダム好きでつか?
363代打名無し:04/05/23 15:44 ID:7vb5BSze
>>357
八木
364代打名無し:04/05/23 15:44 ID:Nc54Bpgx
桧山の打撃フォームは美しい。
365代打名無し:04/05/23 15:45 ID:2oF9dFL8
え、「宇宙」を「そら」って読むのはガンヲタの証拠なの?マズー
366代打名無し:04/05/23 15:45 ID:LbYtb2XP
>>358-361
サンクス
>>362
Σ(・ε・;)
367代打名無し:04/05/23 15:46 ID:+ucTDLI0
変化球に合わせられへんのが弱点やな。HRは綺麗だけど。
368代打名無し:04/05/23 15:46 ID:wZfdZASr
サンデー下柳
369代打名無し:04/05/23 15:47 ID:oa3I4fRn
今日が下柳で火曜日が藪っていうのは一体どういう戦術だ?
火曜日が藪だと勝てないデータが勢ぞろいする。

まさか巨人戦の後は勝てないジンクスと、
今年の横浜戦は勝てないジンクスと、藪が投げると勝てないジンクスを
三位一体で組み合わせればジンクスが反転するとでも思っているのか?
370代打名無し:04/05/23 15:47 ID:EgLHNkvu
>>369
ジンクスメインで考えてるおまいが間違い
371代打名無し:04/05/23 15:48 ID:2oF9dFL8
ジンクス負けは一日で全部まとめてやっちゃおうって事じゃないの?
372代打名無し:04/05/23 15:52 ID:hkiRoVHe
5回4失点がデフォルトになりつつある下柳よりは防御率がよい藪を横浜戦に当てる方が
計算出来ると考えるのはそれほど不可解ではない。
今の下柳を横浜戦にぶつけるのは怖すぎるから。
ただ、そうなると御大の勝利がまた遠のく可能性も…ちょっと不憫だ。御大
373代打名無し:04/05/23 15:55 ID:2oF9dFL8
工藤の200勝はアシストしながら御大に100勝もさせてあげられないのが泣ける
374代打名無し:04/05/23 15:56 ID:EgLHNkvu
>>372
実際に藪は横浜戦でも好投してたしね。
初戦を取りたいなら下柳よりは藪だし。
375代打名無し:04/05/23 15:59 ID:HYFrljxW
>>334
花びら二回転てかw
376代打名無し:04/05/23 16:00 ID:EgLHNkvu
>>373
アシストって打てなかっただけやん、、、
377代打名無し:04/05/23 16:01 ID:HYFrljxW
>>373
工藤の歳までは御大でも6年はあるし、これから100勝していただくよ
378代打名無し:04/05/23 16:02 ID:3aJqRG3A
>>373
なんだかんだで工藤からは4点取った。
打つほうを責めるのはどうか
379代打名無し:04/05/23 16:02 ID:yHdq8rFf
横浜の先発は吉見谷間三浦かなぁ・・・
なんとか勝ち越したいけど先発が裏ローテだからきついだろうなぁ・・・
380代打名無し:04/05/23 16:03 ID:EgLHNkvu
しかし藪の場合、それなりの得点もらったら炎上する悪寒がまだ抜けない・・・
まだそういう試合がないからだけど、、、
381代打名無し:04/05/23 16:03 ID:uQFLX/H6
>>355
>日シリで斎藤が矢野に言ったらしいが

どんなシチュエーションで言ってた? 斎藤はやっぱりDQ(ry
382代打名無し:04/05/23 16:04 ID:uu7zdwzL
スレ違いだが近鉄の星野が満塁HR打ったぞ
383名無しさん:04/05/23 16:04 ID:rwbW9vSY
今日藪がプッツンしんか心配や・・・

つうかすげぇ雨・・
384代打名無し:04/05/23 16:05 ID:2oF9dFL8
>>383まじ?試合ないの?
385代打名無し:04/05/23 16:05 ID:3aJqRG3A
あるよ
386代打名無し:04/05/23 16:06 ID:uQFLX/H6
横浜戦は三浦が来るのかー。負けケテーイだな。
その日はカナザー先発にしてほしい。
387代打名無し:04/05/23 16:06 ID:/lpCJO8z
>>378
そのうち2点は試合が決まった後の2点だからなぁ
388名無しさん:04/05/23 16:07 ID:rwbW9vSY
>>384
いやいや東海ね
389代打名無し:04/05/23 16:08 ID:3aJqRG3A
>>388
全然関係ないじゃん
紛らわしい真似すんなよ
390代打名無し:04/05/23 16:09 ID:DxRNv6PI
>>389
ちなみに大阪は日が照ってるよ。
391代打名無し:04/05/23 16:13 ID:JQCiOYX4
井川はローテの兼ね合いから三浦か川上との投げ合いだろうな・・・
はっいりいってどちらとあたっても確実に負けると思う・・・
392代打名無し:04/05/23 16:15 ID:/RM8ajUU
来週は三浦川上山本昌と、苦手投手が三人連続できそうでいやだなぁ
393代打名無し:04/05/23 16:16 ID:2oF9dFL8
>>392うわ・・・ 今日勝った所で短い命かよ・・
394代打名無し:04/05/23 16:22 ID:LbYtb2XP
今週は雨野の登板予定ないんだよな…
395代打名無し:04/05/23 16:24 ID:2oF9dFL8
なんか中日が漁夫の利で首位かっさらいそうな希ガス
396代打名無し:04/05/23 16:24 ID:uQFLX/H6
苦手投手が出ても、あっさり凡退ばっかりで
ファールで粘って球数を投げさすとかそういう事考えないのか?
早目に思い切って振れという指示はいい加減やめれ。チェンジが早すぎる。
あぁイガーがかわいそうだ。野手が打てない守れないじゃ・・・
397代打名無し:04/05/23 16:25 ID:LbYtb2XP
>>396
井川より御大の方が(ry
398代打名無し:04/05/23 16:26 ID:5OA4grci
>>396
かわいそうもなにも、自分で切れてるだからしょうがない>井川
福原や藪を見習わないと
399代打名無し:04/05/23 16:27 ID:O+uPHRhA
井川は点もらった直後に失点するからな
自分で流れを悪くしてる
400代打名無し:04/05/23 16:28 ID:3aJqRG3A
井川は金もらってんだからかわいそうだとは思わないな
401代打名無し:04/05/23 16:28 ID:2oF9dFL8
赤星藤本のねばねば四球・ねばねばヒットが出なくなってるから厳しいね
402代打名無し:04/05/23 16:28 ID:aDphpL93
7回 被安打13 与四球3 自責4の福原をねばり強いと褒めておきながら、
7回を、被安打5 与四球2 自責0で終えて、援護がないまま8回に向かった井川を
岡田が背信投球呼ばわりするのは納得いかんよ。
打線が見殺しにしたようにしか見えなかったんだが。
403代打名無し:04/05/23 16:30 ID:5OA4grci
>>402
背負ってるものが違うでしょ、井川と福原
404代打名無し:04/05/23 16:31 ID:1EkflWiD
>>402
昨日のはアレだったが、今日は先発の福原が良く粘ってがんがったとか
言ってたな。
相当怒ってるぞ、あれは。
405代打名無し:04/05/23 16:32 ID:3aJqRG3A
>>403
家族か・・・
406名無しさん:04/05/23 16:33 ID:rwbW9vSY
イガーは途中で気持ちが切れたかのように突然打たれだす(藪病みたいなもんか)
が何試合か続いててどんでんもご立腹だろうな
あれは投球が悪いどうこうではない、メンタル面で渇やな
407代打名無し:04/05/23 16:34 ID:UiMboQKK
年棒は去年の成績に対する評価だろ
408代打名無し:04/05/23 16:34 ID:2oF9dFL8
元阪神が東京ドームで大活躍だな
行きたかったー 昨日今日一昨日全部行きたかったな
409代打名無し:04/05/23 16:35 ID:K0QKny6y
近鉄、9回でいきなり追い上げたとはすげーな。
410代打名無し:04/05/23 16:37 ID:uQFLX/H6
四球はダメだけど、関本のエラーでゲッツーのはずが、ピンチになっても
どんでんはエラーは叩かない。戦犯はイガーだけの扱いが気の毒。
野手出身だし、ヨシと不仲だから何でもPのせいにしたいのかと思う。
411代打名無し:04/05/23 16:37 ID:1EkflWiD
>>406
いや、中盤で疲れたとか言ってるから、勤続疲労だろう。
思えば好投した試合も終盤に打たれてる。
今年は3番手投手として10勝できたら、いい方だな。
怪我で遠回りしたけど、福原の時代が再び来たんだよ。
412代打名無し:04/05/23 16:38 ID:5OA4grci
>>410
妄想乙
413代打名無し:04/05/23 16:40 ID:3aJqRG3A
>>410
414代打名無し:04/05/23 16:40 ID:2oF9dFL8
ヤクルトのチーム防御率が気になる
415代打名無し:04/05/23 16:45 ID:3aJqRG3A
>>414
見ちゃいけません
416代打名無し:04/05/23 16:49 ID:g8dCuuHW
>>402
そこまで細かい数字並べる必要はないと思うけど、打たれどころが悪いんだと思う。>井川
デフォになりつつある味方が点取ってくれた直後の失点とか。

一試合を切り取って比べるんじゃなく、今までの何試合かの流れから、そういう発言になるのは仕方ない。
417代打名無し:04/05/23 16:51 ID:tkBJQZVH
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082873263/
こんなスレが競馬板にあった
418代打名無し:04/05/23 16:51 ID:UiMboQKK
みんな井川につめたいな。ここ数年間頑張ってての勤続疲労だぞ?まだ若いんだし暖かく応援しようよ。
419代打名無し:04/05/23 16:53 ID:QkKz8fqv
井川は日本シリーズにピークをもっていくんだよ!!!
420代打名無し:04/05/23 16:55 ID:N2eG4TlQ
井川はエースとして勝って当然って見方だからどうしても要求は高くなるよ。
単なるローテーション投手で去年が出来すぎだったって思うか。それもなあ・・・
421代打名無し:04/05/23 16:56 ID:1EkflWiD
>>419
それも妄想。無理、絶対。
去年の井川の役割は福原
下柳の役割を井川
藪は去年よりずっと期待できる
リガンは前半戦からチームにいる
あとは伊良部が半シーズン限定でいいから復活してくれることと、
久保田が良くなるか、ニューカマーが現れるのを待っている
422代打名無し:04/05/23 16:57 ID:2oF9dFL8
1001がよく赤星と井川はいくら叱っても大丈夫って言うけど
赤星はともかく井川ってどう思ってるんだろう。。反応がなくて叱り甲斐がない気がするんだが
423代打名無し:04/05/23 16:58 ID:tkBJQZVH
金澤が後半だけで7勝をあげ、神になる可能性は何%くらいですか?
424代打名無し:04/05/23 16:59 ID:1EkflWiD
>>421
スマソ。吉野忘れてた。
まあ井川は、はっきり言って過大評価されすぎてた。
かわいそうと言えば、そこは本当にかわいそう。
それほど際立った投手じゃないよ。
425代打名無し:04/05/23 17:00 ID:dyp177Pu
>>410
はいはい
お疲れさん
426代打名無し:04/05/23 17:00 ID:Sp6bhfDU
この試合の結果でちょっと涙が・・・懐かしい名前ズラズラ・・・

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/scores/20040523/sco14150.html
427代打名無し:04/05/23 17:01 ID:AoiZKmki
>>423
2%
428代打名無し:04/05/23 17:01 ID:2XLNNQPn
井川擁護するのに関本のせいにしたり、他のPを引き合いに出したりするなよ。
野手が打てない守れないじゃって・・、そんなに井川見殺しにしてるか?
藪が井川並の援護あったら、もっと勝ってる。
せっかく点取っても、すぐに取り返されるようじゃ信頼もなくなるよ。
ちょっと打たれると簡単に切れちゃうし。
429代打名無し:04/05/23 17:02 ID:AoiZKmki
>>426
オサムちゃんヒソーリ満塁HR ウヒョ
430代打名無し:04/05/23 17:05 ID:tkUgcVJn
>>422
それは恐らく誤り。
寮長が、井川は神経質だと言っていた。そして2軍で指導方針の
食い違いでやる気をなくしそうになっていたので、助言で
精神的にバックアップしたらしい。
そんなに打たれ強いタイプではないだろうね。
431代打名無し:04/05/23 17:07 ID:ipSg5/bF
今年は精神的に助けてくれる人がいないってことか。
しかし彼女は何をしてるんだ?もう早く結婚しろ。
井川が復活しないと優勝はない
432代打名無し:04/05/23 17:09 ID:zrEabnoa
>>430
点を取って、取り返されるのは精神的な緩みではないかもね。
まじめな選手だから・・・。
むしろ変に意識してしまうんだろう。
つまりチキ(ry
433代打名無し:04/05/23 17:12 ID:KpNuxbpQ
佐藤義との確執で投手に辛くあたるかどうかは別として、必要以上に投手をに責任転換させられてるのは感じる。
先発がスタミナ切れでバテて佐藤が投手交代を進言しても岡田につっぱねられたという話もあった
434代打名無し:04/05/23 17:13 ID:mB337yTc
井川は5月の神宮で、勝つには勝ったが、
前半から飛ばしている井川(確か151K出た日)を、引っ張り過ぎて、
7回8回にボロボロに捕まったのが、最初のつまずき。

強風の巨人戦はエラーから崩れたが、他は交代のタイミングが遅い。
あきらかに握力も無く、コントロールも定まらない井川を引っ張ってこの有様。
で、翌日のコメントは「いつもと同じや〜」
「いつもと同じ」と思うなら、そうならないように手を打つのが監督の仕事では?
井川イジメにさえ見えてしまう。
435代打名無し:04/05/23 17:16 ID:+ucTDLI0
>>381
第一戦で矢野を三振だかに打ち取った時に言うたらしい。やっぱりDQ(ry
436代打名無し:04/05/23 17:16 ID:3aJqRG3A
5連続KOは異常
437代打名無し:04/05/23 17:18 ID:Sp6bhfDU
>>433
責任転換ってw
438代打名無し:04/05/23 17:19 ID:MYS9tp0y
ファンが変に井川を庇おうとするから井川に対する意見も厳しくなるんじゃないかな。
井川こうした方がいいぞとか、ここ直せならともかく
一方的に野手が悪い、エラーのせいだ、他のピッチャーは〜なのに監督がって言われたら
じゃあ井川はどうなんだってなる。
ついでに井川の援護率は4.82。
打線のせいには出来ないね。
439代打名無し:04/05/23 17:19 ID:dyp177Pu
>>437
まあエエがなw

440代打名無し:04/05/23 17:20 ID:ailMgX2x
井川だって人間なんだぞ?
近代野球で3年連続で200イニング以上投げて勤続疲労を起こさないなんてありえない。
以前ならちょっとピンチを迎えたら気を入れて投球して抑えてたが、今はそれが力みになるだけで
いい結果に繋がらない状態。それに本来は球数を投げれば尻上がりに良くなるタイプのはずなのに、
今は並の投手のように球数とともにどんどん球威もコントロールも衰えていく。
今シーズンの井川は、少なくとも前半戦は球数やイニング、登板間隔とかに細心の注意を払って
起用してやらないと、今後数年間にわたる不振に陥る危険性がある。
さいわい中継ぎ抑えは質も数もそこそこ安定してるし、先発の軸も福原藪と去年あまり使い減り
してないのが働いてるんだから、それぐらいする余裕はあるはず。
井川自身もまったく試合を作れてないわけではないんだし。
441代打名無し:04/05/23 17:23 ID:KpNuxbpQ
>434
同意
そういった場合1001なら降板させてから叱った。
投手が一年中絶好調なのはありえないからそれを継投でなんとかするのが監督では
踏ん張れない井川が悪いのは自他共にわかってる。
ミスした野手は叱らずピッチャーのみを叱るから歪になる。
これで野手も叱ってるなら構わないが。
442代打名無し:04/05/23 17:23 ID:zrEabnoa
>>438
3年で600イニングも投げれば、勤続疲労でおかしくなっても仕方ないだろう。
むしろエースということで、周りの過度な期待が全ての引き金になっている
気がする。
よく井川の年俸がどうとか言われるが、FAで複数年契約を結んだわけではなし、
高卒ドラフト2位だから裏金出費がない分、むしろリーズナブルだったろう。
443代打名無し:04/05/23 17:24 ID:EEYeYkRs
岡田はやっぱり育成型の監督なんだね
長期的に見れば納得できる采配なんだけど短期的に見るとちょっと
444代打名無し:04/05/23 17:24 ID:rVce1g9o
>>440
だから試合自体作れてないっての。
簡単に先制点やるし、
味方が点取った直後に失点って、
そりゃ野手もやる気なくすわ。
445代打名無し:04/05/23 17:24 ID:dyp177Pu
>>441
まあ、ミスをした野手にもよるんじゃね?
446代打名無し:04/05/23 17:25 ID:VPosrz1L
下柳vs久保発表!
447代打名無し:04/05/23 17:26 ID:MKQUqcoz
中日、朝倉が上がってきたね
448代打名無し:04/05/23 17:26 ID:3aJqRG3A
打撃戦だな
449代打名無し:04/05/23 17:27 ID:HzAwf8B/
なんか○フーの井川トピみたいになってきたなあ
井川を擁護するのも度を越えてる
あそこも飛ぶボールが悪いから国際球にしろ
井川に悪いイメージを植えつけたのは星野
その点落合はいいとか
挙句の果てには矢野のリードのせいだカツノリが良かった(呆れ
誰かに責任転嫁しすぎだろう
450代打名無し:04/05/23 17:27 ID:mB337yTc
原因が勤続疲労かどうかまでは、俺は分からないが。
岡田は井川を潰しかねないという危険性を、凄く感じる。

岡田の鳥谷と井川の使い方だけは、、
アンチ岡田と言われてもここで叩けれても、断固として反対する。
このままでは、チームの為にも本人の為にもならない。

>>446
下柳ですか。
今から甲子園行ってきます。

451代打名無し:04/05/23 17:27 ID:a1stLeAj
久保って阪神戦で先発だと
調子いいんじゃなかったっけ?
452代打名無し:04/05/23 17:27 ID:qEMiN6+g
>>422
違うよ。
いくら叱っても大丈夫なのは赤星と藤本。
絶対に叱ったらだめなのは今岡。
井川は絶対に褒めたらだめなタイプ。
井川のことは矢野もそう言ってたような気がする。
褒めると伸びなくなるんだよ。
453代打名無し:04/05/23 17:28 ID:dyp177Pu


  阪神     巨人
1 赤星 中 仁志 二
2 藤本 遊 清水 左
3 今岡 二 ローズ 中
4 金本 左 高橋由 右
5 桧山 右 ペタジーニ 一
6 関本 一 小久保 三
7 鳥谷 三 阿部 捕
8 矢野 捕 二岡 遊
9 下柳 投 久保 投

454代打名無し:04/05/23 17:29 ID:hkiRoVHe
>444
7回3失点なら十分責任を果たしてると思いますが。
9回1失点を期待してるのですか?
455代打名無し:04/05/23 17:29 ID:2oF9dFL8
よかった 葛城じゃないw
456422:04/05/23 17:29 ID:qEMiN6+g
書き忘れ

>>452は1001談です。
457代打名無し:04/05/23 17:29 ID:ZuW7/WN4
>>443
育成になってるのかな?
鳥谷見てると育成してるようには見えないけど
458代打名無し:04/05/23 17:29 ID:+ucTDLI0
また鳥か。がんがれ。
459代打名無し:04/05/23 17:29 ID:/lpCJO8z
>>453
御大また巨人戦の後かよ
460代打名無し:04/05/23 17:30 ID:hDS7cG+D
下柳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
岡田グッジョブ!
461代打名無し:04/05/23 17:30 ID:zrEabnoa
井川はアンチが多いな
462代打名無し:04/05/23 17:30 ID:ZNkW8QwF
今日鳥谷ダメだったら2軍かもな
今年連覇狙ってる選手達からお前いい加減にしろって思われてるかもな
463代打名無し:04/05/23 17:30 ID:3aJqRG3A
よし。ペタジーニがいれば勝てる。
464代打名無し:04/05/23 17:31 ID:Nc54Bpgx
藪で確実に勝っておきたかった
465代打名無し:04/05/23 17:31 ID:rVce1g9o
>>454
だから取られ方が悪いって言ってるのに…。
7回3失点とか 9回一失点とかスコアはどうでもいいの。
466代打名無し:04/05/23 17:31 ID:r6+L+8Ud
久保田は褒めて伸びるタイプだって野口が言ってたなw
467代打名無し:04/05/23 17:31 ID:3aJqRG3A
>>462
オフにゴネたからじゃないか?
旅行とか年俸とか
468代打名無し:04/05/23 17:32 ID:wlH3S3oF
>>459
アリアスが抜けて得点力が落ちてるから
あえて下柳なんだろ
469代打名無し:04/05/23 17:32 ID:koLTI3b7
勤続疲労ならそれはそれで監督が何等かの手を打つのが仕事だろ。
そんな疲労云々は一般社会では甘すぎる理由だ。
ある意味、プロスポーツ選手だから通用するものだ。
そんな疲労云々など日常生活で通用しない庶民から
年俸の事を言われても仕方がないだろう。
470代打名無し:04/05/23 17:32 ID:3aJqRG3A
訂正
>>461
オフにゴネたからじゃないか?
旅行とか年俸とか
471代打名無し:04/05/23 17:32 ID:MKQUqcoz
>>464
横浜戦勝ちたいからでは?
472代打名無し:04/05/23 17:33 ID:dyp177Pu
>>462
妄想好きだね〜w
473代打名無し:04/05/23 17:33 ID:fd5TDxM4
おっ。今日も鳥か。
沖原はもうだめかもわからんね。
474代打名無し:04/05/23 17:33 ID:Nc54Bpgx
>>471
そろそろ勝たんとね
475代打名無し:04/05/23 17:34 ID:3aJqRG3A
>>473
なんで?
476代打名無し:04/05/23 17:34 ID:HzAwf8B/
>>454
3回5失点とか中盤までで7失点は忘れたのか?
打たれるのは仕方ないとして、その後の切れ方に野手が引くのでは?
477代打名無し:04/05/23 17:34 ID:zrEabnoa
>>465
得点を上げた直後にエラーを連発する野手(セ最多失策)や、尻上がりに球威が
落ちて行くのを引っ張る監督も、スタミナ不足に加え点を取った直後に
すぐ取られて、おまけにバント失敗する井川も全員、問題があると思う。
誰か1人を槍玉に挙げるのを見るのは醜い。orz
478代打名無し:04/05/23 17:35 ID:ailMgX2x
>>444
そういうのはエースに求めるもの。
今シーズンの井川はエースの働きはできない。
だから下柳や久保田なんかと同じく、6〜7回3失点程度なら試合は作れたと見るべき。
そこで勝ち星つけてやろうとか親心出して続投させてもそれに応えることはできない。
高い金もらってるのにって言うかもしれないけど、今年働けなかったぶんは今年の契約更改で
下げればいいだけ。
不調の年に他の人間が働いてくれることんんてそうないんだから、今年はチームが勝ちつつ
疲労を抜くための好機ととらえないと駄目。
479代打名無し:04/05/23 17:35 ID:hkiRoVHe
>465
だから、明らかに球威、制球とも落ちてる投手を引っ張るのもどうなのよ?と
480天才ハンシンドローム:04/05/23 17:35 ID:4LTGZ5E0
>>453 7番のところ以外、全部阪神の選手が上だな

と思える今日このごろ(w
481代打名無し:04/05/23 17:36 ID:dyp177Pu
>>480
sageろよ!
ぼけ!
482代打名無し:04/05/23 17:36 ID:iUbNAIWe
>>452
井川はほめられても特に反応しないから、叱って問題点を自覚させたほうがいいタイプじゃなかったかな
赤星と藤本はほめると慢心するから叱ったり競争させたほうがいいタイプ
今岡は萎縮してしまうから絶対に叱ってはいけないタイプ
483代打名無し:04/05/23 17:37 ID:fd5TDxM4
>>475
スタメンに名を列ねることはないだろうと言うことだ
484代打名無し:04/05/23 17:37 ID:koLTI3b7
去年、井川のゴネがダイエー投手陣の
球団の足元を見た保留を次々に連鎖させたからな。
打たれながらも点もとってもらって勝ちが付いてる試合が幾つあったことやら。

鳥は今日が最終テストになるとみた。
485代打名無し:04/05/23 17:38 ID:zrEabnoa
もうスターティングメンバーが発表されたし、いいだろ・・・
今日は井川は投げない。
井川の話は、極端というか私情が入った批判と甘甘擁護のバトルになって
はっきり言って、鬱陶しい。
486代打名無し:04/05/23 17:38 ID:hDS7cG+D
朝青龍優勝
487代打名無し:04/05/23 17:39 ID:3aJqRG3A
>>483
もうオッキィがスタメンに名を連ねる夢は去年で諦めましたよ
488代打名無し:04/05/23 17:39 ID:MKQUqcoz
まあ、温かい目でみてあげようよ
昨日はセンターに良い当たり打ったし
489代打名無し:04/05/23 17:40 ID:3aJqRG3A
>>486
マジで?どんでん返しやの
490代打名無し:04/05/23 17:41 ID:zrEabnoa
>>489
( ´∀`)σ)∀`)
491代打名無し:04/05/23 17:42 ID:ngvQwQI9
トラトラかなんかで川藤が井川はそんな大した投手じゃない
みんなが井川をすごい投手だと思いすぎてるんだって言ってなかった?
それって一理あるかもな

岡田が井川を潰しかねないって書き込みがあったが
星野で潰れた井川を岡田が引き受けたって感じ
勤続疲労とか言うなら、それでつじつまがあうし
日本シリーズも全然駄目だった
492代打名無し:04/05/23 17:42 ID:UiMboQKK
だから年棒は去年の成績に対しての評価だろ?今年悪けりゃ下がるよ。矢野が悪いとか言うのは論外だけどな。前回の登板はフォローできると思うよ。まあ根拠はないけどなんだかんだで良くなってくれると思うよ。
493代打名無し:04/05/23 17:44 ID:DAHRXXKD
>>491
川等さん乙
494代打名無し:04/05/23 17:45 ID:3aJqRG3A
>>492
次の年これぐらいの活躍をしてくれよ、って前払いするのが年俸だよ
それを裏切っちゃいかん。伊良部しかり下柳しかり赤星しかり
495代打名無し:04/05/23 17:45 ID:koLTI3b7
>>491
それ正解、すごいすごいと妄想膨らませてイメージ作り上げてしまってる。
数字ばかり見て内容をちゃんと見てないボンクラばかり。
496代打名無し:04/05/23 17:46 ID:3aJqRG3A
正直井川からチェンジアップ取ったら普通の投手だよな・・・
497代打名無し:04/05/23 17:46 ID:wJLgkUZ/
>>480
そうか?
漏れは、逆に7番が楽勝で、他は好勝負に思える。



顔の話しだろ?
498代打名無し:04/05/23 17:49 ID:gCnEvC33
>>491
川藤はそれを井川が頭角を現したころから一貫して言っていたの?
2001年ごろから。>そんな大した投手じゃない
499代打名無し:04/05/23 17:50 ID:ailMgX2x
>>496
それは川上からカットボールを取るとか工藤からカーブを取るとかと同じレベルだぞ
500代打名無し:04/05/23 17:50 ID:Y15Se6oj
なんで下柳先発なんだ。
こいつじゃ、5失点確実。何回まで持つかな?
まぁ、ジョージも欠場だし、1勝2敗で御の字か。
501代打名無し:04/05/23 17:50 ID:zrEabnoa
井川、井川Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
502代打名無し:04/05/23 17:51 ID:3aJqRG3A
>>499
今年の井川の場合、実際チェンジアップ使えない状態だし
503代打名無し:04/05/23 17:53 ID:1At9qzGz
大事な戦力なのは承知しているが
下柳って見てて楽しいピッチャーじゃないから
ゆっくりテレビ観戦できる休日のローテになってるのが嫌だ。
504代打名無し:04/05/23 17:55 ID:vUzHvfYi
糞柳-炎上
鴨柳-5回.4失点
下柳-5.6回2.3失点
中柳-7回1失点・下柳ペースで完投
上柳-7回無失点・8回1失点・中柳ペースで完投
神柳-上柳ペースで完投・完封
神-ノーヒットノーラン・準完全・完全試合

その他、与四球や味方打線に与える影響等で微妙に変化します

今日のバロメーター
糞柳→鴨柳→下柳→中柳→上柳→神柳→神
■■■■■■■■■■■■■■■口口口口
505代打名無し:04/05/23 17:56 ID:koLTI3b7
直球の球威もまだ本調子ちゃうしな>井川
前の試合はまだマシになっとったけど、それが無くなってきても引っ張るのは危険すぎ。
506代打名無し:04/05/23 17:58 ID:koLTI3b7
初回にニ点ぐらい取られそう。下手したらいきなし六失点。
そろそろ上柳ぐらいのが見たい。
507代打名無し:04/05/23 17:58 ID:MKQUqcoz
実況誘導

【阪神ファン専用】5/23阪神x巨人【打線爆発藪援護】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1085283664/
5/23 阪神×巨人その1
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1085229117/

専用ブラウザを使って鯖負担を減らそう
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/9242370781/
508代打名無し:04/05/23 18:02 ID:koLTI3b7
赤星は、そろそろ転がすとか低い打球を打つとかの小技を覚えても良いんちゃうけ?
自分で自分の足活かすための打撃もできるようにならんとな。
509代打名無し:04/05/23 18:04 ID:3IM2jlrf
それは去年会得したんじゃないの
今年は顔面以来それができなくなった
510代打名無し:04/05/23 18:06 ID:vUzHvfYi
顔面ブロックと言えばキンケはどうなった?
511代打名無し:04/05/23 18:06 ID:5OA4grci
>>510
まだギブス取れていないんじゃない?
512代打名無し:04/05/23 18:07 ID:koLTI3b7
どこがやねん会得なんかまだまだしとらん。
どこか痛めたときにしかしようとも思っとらん。
去年も前転で痛めていつもどおり打てなくなって数回やっただけ。
513代打名無し:04/05/23 18:09 ID:DAHRXXKD
>>512
なんでこいつ、こんなに偉そうなの?w
ときどき出没するよな、こういう香具師
514代打名無し:04/05/23 18:23 ID:pZNsX7pU
>>513
甲子園にもよくいますよ、こういうの
515代打名無し:04/05/23 18:24 ID:zybjLO3G
得点圏打率やチーム盗塁数などを見れる野球総合サイトありませんか?
516代打名無し:04/05/23 18:24 ID:oBMc4wFp
誰か桧山コロしてきてよ
517代打名無し:04/05/23 18:24 ID:DxRNv6PI
>>515
まずは下げろ。話はそれからだ
518代打名無し:04/05/23 18:26 ID:czuEUFmO
>>469
こんな風に言ってる人に限って倒れたりすることが多い気がするw
519代打名無し:04/05/23 18:26 ID:E2fjFwA3
>>515
sageなかったかったら何か悪い事でもあるの?
初心者なんで教えてください
520515:04/05/23 18:27 ID:zybjLO3G
すいませんです、ついsage忘れました・・・
教えて下さい
521代打名無し:04/05/23 18:28 ID:czuEUFmO
テンプレを見ろ。
詳細データのサイトも書いてある。
522代打名無し:04/05/23 18:30 ID:DxRNv6PI
>>520
ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=C1
得点圏打率や、チーム別の打率などがのっている。

ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/standings.html
チーム本塁打数などはここ
523代打名無し:04/05/23 18:48 ID:rVce1g9o
しっかし公式のヤシは…
藪じゃないのを批判する批判する。

横浜戦のローテ考えたら、
どう考えても藪を頭に持っていったほうがいいのにさ。
524代打名無し
藪巨人戦だったら結構打たれそうな気がしてたけど。
被本塁打0ってのも巨人戦に投げてないってのもあるし。