今年も阪神はやらかす!04-87【実況厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
前スレ
今年も阪神はやらかす!04-86【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084868053/
 
★下着姿にされた女性モミクシャ

16日午前6時ごろ、戎橋周辺で「レイプ未遂騒動」も発生した。
「かに道楽」の屋根に全裸姿で20代前半の男性が出現。
そばにいた女性の服を脱がし始め、強制的にストリップショーを展開した。
女性を下着姿にし、「続きを見たい奴は風俗に行け」と絶叫した。
ようやく開放された女性だが、屋根から降りた途端、興奮しきった複数の男性に囲まれ、もみくちゃに。
屋根上の男性は「お前らやめろ。めでたい日やろが」と怒声を上げて、今度は女性の
“ピンチ”を救い“ヒーロー”に。だが、注目を集めすぎて、警察のターゲットに。
「みんな、かばってや」と哀願し、周囲から「勘弁コール」が生まれたが、
屋根から降りると、そのまま連行されてしまった。

引用元:http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200309/sha2003091702.html
2代打名無し:04/05/18 22:22 ID:YjowrfJA
【阪神ファン心得】
1.阪神叩くヤツは虚塵ファンにしとけ
2.阪神叩くヤツは自作自演にしとけ
3.阪神叩くスレは速攻で埋めろ
4.他球団のコラを連貼りしろ
5.暴動はにわかの仕業にしておけ    
6.試合に勝ったら二次キャラ貼りまくれ
7.都合の悪いスレは削除依頼出せ
8.阪神叩くヤツはタチの悪い荒らしにしとけ
9.阪神に都合の悪い事実は全てsage進行にしろ
10.阪神叩く奴は、即アクセス禁止要請を出せ
3代打名無し:04/05/18 22:22 ID:UVEtagA6
ともこって何?アンチの嫌がらせなの?
4代打名無し:04/05/18 22:23 ID:YjowrfJA
03.10.03 ダフ屋行為容疑で阪神の私設応援団員逮捕
http://www.asahi.com/national/update/1003/022.html
03.09.28 阪神祝賀で飲酒運転、同乗者死亡
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030928-0005.html
03.09.15 阪神優勝騒ぎで7人逮捕
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200309/sha2003091702.html
03.09.14 虎ファン道頓堀川ダイブで連行!
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030914/20030914-00000000-nks-spo.html
03.09.05 阪神ファンまた暴走、グラウンド侵入
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-030906-0002.html
03.08.16 阪神ファン、完封負けの腹いせにメガホンで警備員ボカッ!
http://www.zakzak.co.jp/top/top0816_1_04.html
03.08.13 星野監督激怒! 阪神ファン、札幌ドームで禁止の風船上げ 
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030813-0048.html
5代打名無し:04/05/18 22:23 ID:8Sa0QItB
このスレはアンチが立てたスレだから別に新しく立て直すべし
6代打名無し:04/05/18 22:24 ID:euHpXmZ9
>>3

少なくとも阪神ファンではないだろうな
ここの>>1もね
7代打名無し:04/05/18 22:25 ID:YjowrfJA
03.07.29 阪神ファン、相手選手に凶器  星野監督、甲子園胴上げ拒否宣言
http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030730123520.jpg
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200307/tig2003073001.html
03.07.24 赤星“危機一髪”髪切り女に狙われた
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030726-15.html
03.07.24 阪神ファン、新幹線止めた
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/07/25/090440.shtml
03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 犯人は阪神メガホンぶら下げた茶髪男
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-03.html
03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html
8代打名無し:04/05/18 22:26 ID:S6XXSBh8
スレはsage進行。 実況はここでやらずに実況板にて。【厳守】
煽り・荒らしは完全無視。反応すれば反応厨として荒らしに認定。
>>900の人が次スレ立ててください。
ホストの都合などで立てられない人はその旨申し出てください。
煽り・荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称は原則禁止。
他球団の本スレで「阪神ファンですが〜」と書き込むのは自粛。
荒れる元です。工作員や煽りと思われたくなければ自粛。
【2ch実況板(野球ch)】専用ブラウザ導入すべし!!
http://live12.2ch.net/livebase/
【チャットルーム】
http://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/chat.cgi?ID=29173
【やらかすスレ FAQ集】初めての方はここもご参考に
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1544/
転送量軽減の為に2ちゃんねる専用ブラウザを使いませんか?
http://www.monazilla.org/

前スレ:今年も阪神はやらかす!04-86【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084868053/
9代打名無し:04/05/18 22:27 ID:tT7RnQBW
>このスレはアンチが立てたスレだから別に新しく立て直すべし


了見が狭いな
アンチが立てたって、受け入れたらいいじゃん

10代打名無し:04/05/18 22:27 ID:YjowrfJA
11代打名無し:04/05/18 22:27 ID:o/Qjjna9
>>8
ここの>>1の奇行を見る限りそんな親切は不要ぽ
12代打名無し:04/05/18 22:27 ID:OboOKqRn
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084868053/
ここは前スレ荒らし粘着虚ヲタYjowrfJAのオナニースレで無関係です。
>>3
短時間に書き込みが集中するとスレストがかかるシステム。
13代打名無し:04/05/18 22:28 ID:S6XXSBh8
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     /  
                             ∧_∧    /
                            ( ‘ ε ’) / ここを半角小文字でsageと書くモナ
                           |   |つ  
                           |   |    age厨は徹底無視するモナ
                           (__)_)


★それとね、NGワードに YjowrfJA を指定して読み込みし直すと、あら不思議!
  いつものやらかすスレになるモナよ!
14代打名無し:04/05/18 22:29 ID:e9ZcDTno
ID:S6XXSBh8はテンプレ貼るのやめれ
15代打名無し:04/05/18 22:30 ID:WpLSB2Yg
このスレはアンチが立てたスレだから別に新しく立て直すべし
16代打名無し:04/05/18 22:31 ID:euHpXmZ9
>>12
システムなのか
じゃあ恥ずかしいレスしちゃったな俺
17代打名無し:04/05/18 22:31 ID:DJmh4RDz
ともこ氏ね
18代打名無し:04/05/18 22:33 ID:7uA7MP4v
ともこ氏ね
19代打名無し:04/05/18 22:33 ID:o/Qjjna9
>>13の言う通りにここ使った方がオイシイんじゃない?
20代打名無し:04/05/18 22:33 ID:dXmSvxhk
とりあえずこっちに貼ります・・・あとで需要があったら正規スレにはっておいてください・・・

▼キンケードリハビリ開始
石原「痛みのある間は様子を見ながらになる」
キン「ケガを治すことが第一」

▼伊良部フリー打撃に登板し調整
葛西「下半身強化の成果がでているようだ」

▼明日登板予定の井川はキャッチボールやダッシュで調整
井川「いろいろやってます」

▼古巣近鉄の鈴木コーチの急死に平下も沈痛
平下「ものすごいお世話になりましたから。この前の藤井寺の二軍戦でも、早く一軍にあがれよ
   と声をかけてもらったばかりです」
21代打名無し:04/05/18 22:34 ID:V6huZ2qV
403 :とも子 :04/05/18 22:06
STOP !! (14 res/min) 実況等は実況板でお願いします。

荒らしも含まれてるんだろ?
そりゃないよって話だな
22代打名無し:04/05/18 22:35 ID:It/R+YYY
>>20
スレを立て直して欲しいんならそんなの貼らない方がいいかと
俺はどっちでもいいが
23代打名無し:04/05/18 22:36 ID:WpLSB2Yg
新スレたてやってみるわ。
24代打名無し:04/05/18 22:36 ID:oyYd7c6p
>>23
お願いします。
25代打名無し:04/05/18 22:37 ID:S6XXSBh8
>>14-15あたりが新スレ立ててくれるんだろうと思って、
テンプレ貼り待ってるんだが。
立てないところを見ると、あんたらも荒らしなの?
26代打名無し:04/05/18 22:38 ID:OboOKqRn
>>23がダメなら携帯で立ててテンプレだけお任せという形でやりましょうか?
27代打名無し:04/05/18 22:38 ID:dXmSvxhk
▼杉山ウエスタンで押し出し、暴投含む4回4失点
杉山「力が入りすぎました」
山口「2週間ぶりというのもあるけどね。最後はよかったけど自分のピッチングをしてほしかった」

▼吉野ももうすぐ1軍合流の予感!ウエスタンできっちり結果
吉野「だいぶよくなってます。腕の振りも前よりはよくなってると思います」
葛西「少し力めるようになったね」

▼片岡フリー打撃開始、22日にゲーム復帰も??
片岡「初めてにしてはよかった。これから振る力とか量を増やしていきたい。」
風岡「早ければの話だけど今週末には実戦に出ることも可能」
片岡「出られるならゲームにはやく出たいという気持ちもあるから」
28代打名無し:04/05/18 22:38 ID:It/R+YYY
>>25
タイミング悪いね
>>15がスレ立てにいったみたいだししばらく待ってみれば?
29代打名無し:04/05/18 22:40 ID:S6XXSBh8
荒らしだったらこのままドロンだねw
3023:04/05/18 22:40 ID:WpLSB2Yg
無理だったスマソ。
>>25
テンプレは前スレからすぐ持ってこれるし、ここに貼っちゃうとややこしくなるよ。
31名無しさん:04/05/18 22:41 ID:WK1fmv+J
モミクルー!
32代打名無し:04/05/18 22:42 ID:7uA7MP4v
ともこ氏ね
3328:04/05/18 22:42 ID:It/R+YYY
じゃあ俺がスレ立ていってみようか?
プロバイダ二つ契約してるから成功する確率はちょっと高いかも
あとID変わる可能性あり
34代打名無し:04/05/18 22:43 ID:OboOKqRn
いきましょうか?テンプレ貼れないが
35代打名無し:04/05/18 22:43 ID:S6XXSBh8
>>30
乙。
スレ立てって難しいからクソスレ再利用と思ったんだよ。
幸いスレタイはマトモだし。

新スレ立ったら立ったで「重複うぜぇ」と言われるからね。
まあ誰か立ててくれるまでここ避難所にしときますか。
36代打名無し:04/05/18 22:44 ID:dXmSvxhk
試合前だけですまないけど眠すぎるんで続きのコメは誰かおねがいします・・・
37代打名無し:04/05/18 22:46 ID:wqdNzp9e
アリアスが心配だな
38代打名無し:04/05/18 22:47 ID:AVGgNyOx
点差広がりすぎて途中で消してた。
ジョージどしたの?

あと葛城イラネ。
39代打名無し:04/05/18 22:47 ID:WpLSB2Yg
>>33
おながいします。
>>34
とりあえず33さんにおまかせしましょう。
>>36
乙です。


まぁ実況STOPは翌日の朝にはとけると思うけど。
4028:04/05/18 22:47 ID:It/R+YYY
>>34
テンプレは俺が貼ろうか?プロバイダ切り替えれば規制突破できるし
41代打名無し:04/05/18 22:48 ID:OboOKqRn
とうとうとも子さんが野球板に導入されたか。ニュー速ではじめて見た時は何かと思ったが。
42代打名無し:04/05/18 22:49 ID:wqdNzp9e
>>38
太もものケガで途中退場
43名無しさん:04/05/18 22:50 ID:WK1fmv+J
アリアスは大丈夫らしいけど・・・ほんとに大丈夫なんか?
44代打名無し:04/05/18 22:51 ID:OboOKqRn
>>40
じゃおながいします
45代打名無し:04/05/18 22:52 ID:S6XXSBh8
ああこんなときに敷島タソがいてくれたら
4628:04/05/18 22:53 ID:hG7xbHnK
立てますた
今年も阪神はやらかす!04-87【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084888345/
47代打名無し:04/05/18 22:54 ID:WpLSB2Yg
>>46
48代打名無し:04/05/18 22:54 ID:OboOKqRn
立てますた
今年も阪神はやらかす!04-87【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084888400/
49代打名無し:04/05/18 22:54 ID:S6XXSBh8
GJ>46
50代打名無し:04/05/18 22:55 ID:OboOKqRn
しまった。鬱…
51代打名無し:04/05/18 22:56 ID:dzkYX0/C
重複しましたか・・・・
52代打名無し:04/05/18 23:01 ID:ya+KsgXF
なんで同じスレ乱立させてんだ?
53代打名無し:04/05/18 23:01 ID:JwtGxXBJ
>>48
つーか、あんたがスレ立て宣言しているすぐ上で宣言してんだからさ…
54代打名無し:04/05/18 23:01 ID:WpLSB2Yg
>>50
ドンマイ。


>>46
今年も阪神はやらかす!04-87【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084888345/
が本スレですのでそちらへどうぞ。
55代打名無し:04/05/18 23:11 ID:OboOKqRn
>>53
すいません削除依頼出して来ました。試合にも負けてもう最悪…
>>54
ありがとうございます。以後気をつけます。
56代打名無し:04/05/18 23:12 ID:YjowrfJA
今年も阪神はやらかす!04-87【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084886480/
今年も阪神はやらかす!04-87【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084888345/
今年も阪神はやらかす!04-87【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084888400/

珍カスやらかし杉
57カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/05/18 23:14 ID:K2ohpHAK
俺が俺がの気持ちが強過ぎるな阪神ファンは。
58カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/05/18 23:20 ID:K2ohpHAK
おまいら、こっち使い切れよ

今年も阪神はやらかす!04-86【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084868053/
59代打名無し:04/05/18 23:21 ID:iZzhmMkl
>>58
とも子
60代打名無し:04/05/18 23:24 ID:kFhdEf81
6回で5点取られて完全に阪神負けの流れで、
7回に5点取って完全に阪神勝ちの流れで、
結局阪神負けた。
今年のプロ野球はどうなってるの。
61カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/05/18 23:26 ID:K2ohpHAK
>>58
の4-86は使えないな。どうしてだ?とこ子って何だ?
62代打名無し:04/05/18 23:30 ID:hG//FqD5
とも子になったのか、あ、あ
63カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/05/18 23:35 ID:K2ohpHAK
間違えた、とも子だった。
64代打名無し:04/05/18 23:44 ID:1kXvr1YI
とも子って誰?
65代打名無し:04/05/19 04:03 ID:7eeGsPUs
>>61
●とも子ってなに?
├実況が行われるなど、サーバに負荷のかかるような速さで書き込みが行われているスレッドを
├ストップする機能。スレがたってからの平均スピードがある一定を超えたら自動的にスレストが
├発動する仕組み。
ttp://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%C8%A4%E2%BB%D2
66代打名無し:04/05/19 19:14 ID:II0hR7Ku
67代打名無し:04/05/19 19:38 ID:lmFMSwH3
ヌー速だけかとおもったけど
ここでもとも子さん装備されてるんだね。
68代打名無し:04/05/20 05:58 ID:Fvmv44PN
珍age
69代打名無し:04/05/21 09:20 ID:GrY/Gr/T
また今日も中止か?
70代打名無し:04/05/21 21:28 ID:rhDHoQwt
これ使うのか?というわけであえてage
71代打名無し:04/05/21 22:46 ID:jjMfT5Kk
age
72代打名無し:04/05/21 22:54 ID:MMnaI9bK
それにしても試合がつまらなくなったな〜・・・
去年と比べるのは野暮だが 2002年なんかはもっと面白かったぞ 打てなかったけど・・・
73代打名無し:04/05/21 22:56 ID:9NRE2IuF
>>72
それは単に最下位の翌年と優勝の翌年の差。
74代打名無し:04/05/21 23:00 ID:OT5T/HNQ
2ゲーム差の中に6チーム・・・
75代打名無し:04/05/21 23:02 ID:d1znZFA+
やっぱ試合後の煽りと今日の反省の雪崩れ込みで発生してるな。
実況じゃねぇだろ!と誰でも良いから蹴り上げたい気分だ。
76代打名無し:04/05/21 23:04 ID:d1znZFA+
今年の阪神は春の珍事で終わりそうだな。
とうとう全球団を不得意にしたから。
前の赤星のサヨナラで、本当に何か大事なものが終わったのかもな。
77代打名無し:04/05/21 23:09 ID:oUOaOK/7
とりあえず髪切れ
78代打名無し:04/05/21 23:14 ID:jjMfT5Kk
髪切ってさっぱりしたら、カッカしなくなるかもなw
79代打名無し:04/05/21 23:22 ID:I0bVrNyd
今日の関本の守備を見てたらサード鳥谷の守備が神に見える
80代打名無し:04/05/21 23:24 ID:Ck0lsfEv
これでいくのか
立てるのか

質問age
81代打名無し:04/05/22 00:48 ID:ABPyfkDH
俺はこれを使った方がいいと思う。
前から誘導しようと思ってたが900位の時に家にいない○| ̄|_
82代打名無し:04/05/22 09:36 ID:zvF7j/lp
これで逝こう
83代打名無し:04/05/22 16:25 ID:5D9vjtl7
岩隈すげえ
84代打名無し:04/05/22 18:21 ID:fYU6JvyD
清原のデッドボールはインチキ
85代打名無し:04/05/22 18:34 ID:fYU6JvyD
桧山の美しいホームランage 若いよひーやん
関本もクリーンヒット よしよし

次スレはここやね?

矢野・・・・・・・・・・・
86代打名無し:04/05/22 18:47 ID:mnwAVPi9
         /∵∵ヽ  ヽ
       |∵∵T∵i_ つ
       |ミ、_(o)_(o)|ぁ わ
      (6〈 / Jヽ 〉あ ぁ  
      |∵([三])| ぁ ぁ  
       l\∵∵) あ あ    
     ____ノ ∵∵(___(⌒)
   / | | | \_/| | | `ノ ~.レ-r┐
  ////| | | | |。|. | | |ノ__  .| | ト、
  |///.| | | | |。|.(    `-Lλ_レ′
  |/// T a n a s i n n ̄`ー--‐′
87代打名無し:04/05/22 18:57 ID:QezlkEUO
一死走者無しの桧山はやはり凄い。
88代打名無し:04/05/22 19:57 ID:ckgleYpQ
今日はもらったな
サヨナラ勝ちで決まりだろう
ここ次スレでいいのか?
ついでに上げ
89代打名無し:04/05/22 20:08 ID:4pVxWnr/
星野も岡田の投手起用に呆れてるね
90代打名無し:04/05/22 20:12 ID:fYU6JvyD
「替える時は思い切って替える!
打順が回ってくるとか、そういうのは回ってきた時は
回ってきた時でいいんですよ。ええ。

さあ、そろそろ(限界)かな?
スイッチのスイッチが入りそう」

ダイレクトフェンスのタイムリー二塁打。
1001さすがだ。そしてどんでんは、まだ続投。
91代打名無し:04/05/22 20:15 ID:4pVxWnr/
星野は岡田にかなり気を使った言い方してるよね。岡田は我慢強いんじゃなくて適当に見える
92代打名無し:04/05/22 20:18 ID:7VxqeSRI
なぜに矢野は安部に対して外角低めの変化球ばかり
要求すするのか?
あのコースが一番危ないと思うのだが・・・
93代打名無し:04/05/22 20:22 ID:bcTgJuxq
沖原って、ダンディ坂野顔だよな
94代打名無し:04/05/22 20:24 ID:qYyEyTMW
1001が今年も監督をしてたら、鳥谷スタメンの日々がかなり続いてそうだね。
95代打名無し:04/05/22 20:36 ID:jqK2vJCB
前スレ1000、GJ!!
96代打名無し:04/05/22 20:39 ID:Rf4yzmsg
逆転ランナーが八木のまま。不可解だ。
97代打名無し:04/05/22 20:40 ID:/Bp2QzId
ブラボー兄貴、
ブラボーだ!
98代打名無し:04/05/22 20:41 ID:FyoWsq0W


実況は


99代打名無し:04/05/22 20:45 ID:SF2TaAiG
そろそろ政府専用機が羽田に到着する。
そしたら、中継終了。CSは、GAORAの録画のみ。
100代打名無し:04/05/22 20:47 ID:/Bp2QzId
>>99
マジ?サンテレビもそっちいっちゃうの?
101代打名無し:04/05/22 20:49 ID:3nlEDXqe
明日も今日のスタメンで行って欲しいなあ。
つうか、昨日の井川は今日の福原よりよさそうだったし、
今日の打順なら昨日も勝てた気がするが…。

まあ、仕方ないか。
取りあえず、今日勝って明日も勝て。
102代打名無し:04/05/22 20:51 ID:SF2TaAiG
>>100
サンテレビは、関係ないよ。
NHKは、延長なし。
103代打名無し:04/05/22 20:52 ID:/Bp2QzId
>>102
あら、NHKでもやってたのね・・・

つうか、馬鹿ヤロウ関本こらボケ
104代打名無し:04/05/22 20:54 ID:bcTgJuxq
いつのまにか雨もやんでる。
今思えばあれは恵みの雨だったんだな
105代打名無し:04/05/22 20:56 ID:fkNvN6bO
伊良部&前川&濱中&関本で岩隈と
トレードしてくれないだろうか……。
106代打名無し:04/05/22 20:57 ID:ncXpmzYP
>>105
なんて都合のいいことを
107代打名無し:04/05/22 20:57 ID:/Bp2QzId
>>105
濱中は絶対使えるって。
108代打名無し:04/05/22 20:58 ID:djmLJ0LB
>>105
近鉄ファンに殺されるぞ
109代打名無し:04/05/22 21:00 ID:ckgleYpQ
やっぱり俺の言ったとおり楽勝だったな
うちと巨人では実力が違いすぎるんだって
昨日はまぐれで負けただけ
明日も余裕勝つよ間違いない
110代打名無し:04/05/22 21:00 ID:coLlmYQP
NHK延長キター!
111代打名無し:04/05/22 21:00 ID:4pVxWnr/
今日は完璧な負け試合だよね
112代打名無し:04/05/22 21:02 ID:ckgleYpQ
>>111
ハァ?
虚ヲタは巣に帰れよ
113代打名無し:04/05/22 21:03 ID:3nlEDXqe
上原が病み上がりだったのと林の出来がイマイチだったので拾えた感じ。
開幕戦と同じパターンかな。

まだ勝ちと決まってないけど…。
114代打名無し:04/05/22 21:04 ID:/Bp2QzId
>>112
実はその巣が全部埋まっちゃって、次の巣がまだ完成してないみたいよ
115代打名無し:04/05/22 21:05 ID:ckgleYpQ
>>113
違うな
巨人は後ろが弱いからこういう投手戦の接戦では勝てない
俺は5回の時点で勝利を確信してたよ
俺の書いたレス見たらわかると思うけど
116代打名無し:04/05/22 21:05 ID:SF2TaAiG
>>110
この攻撃で終了だよ。
117代打名無し:04/05/22 21:07 ID:ckgleYpQ
ついでに言うと明日の勝ちも確定
俺の予言は外れたことがない
118代打名無し:04/05/22 21:09 ID:R67lrPqk
一流選手、二流監督のチーム同士の対戦て感じ。
まぁ勝ってれば面白いけど、星野SDは苦言ばかり言ってるなw
119代打名無し:04/05/22 21:09 ID:/Bp2QzId
しかし巨人との試合疲れるわ・・・
あの反則戦力で持ってなに5割台うろちょろしてるんだろうね
恥ずかしいよオマエラ
120萱島 大介:04/05/22 21:11 ID:4pVxWnr/
福原打たれまくってて、ゲッツーとかでしのいで、こっちはワンチャンスをものにしたラッキーな試合だなと思った。
普通なら負けゲームじゃん。ラッキーだよ。 しかし、巨人ファンにさせられるし。恐い恐い。
121代打名無し:04/05/22 21:13 ID:EQ8mRw0M
讀賣戦は7、8回くらいに得点が見込めるから競れば大体行けると思うな。
昨日ももうちょっとだったと思う。
122代打名無し:04/05/22 21:13 ID:tV7QZKmH
>>115
対戦成績も僅差だとウチが全部勝ってるもんね。
123代打名無し:04/05/22 21:14 ID:ckgleYpQ
>>119
単にいい選手が多いだけ
バランス的にはカス同然
はっきりいって弱い
俺は巨人戦見てて疲れたことなんてないけどね
負けてても勝ってる気分だし、いつも後半逆転できるからな
124代打名無し:04/05/22 21:17 ID:kdq0XE/M
どんでんよ ああどんでんよ どんでんよ
125代打名無し:04/05/22 21:18 ID:3nlEDXqe
昨日の井川は7回まで失点3自責1だったか?
工藤さえ引きずりおろせば勝てる試合だったが、
1〜3番がノーヒットでは話にならない。

今日は、藤本、今岡が打つべきときにちゃんと打てた。
上手いこと回れば巨人戦でも勝てる訳だ。
126代打名無し:04/05/22 21:19 ID:JT30KSZ3
↓名前欄を入力しないと強制フシアナになります

http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1085199545/330

↑巨人ファンがホスト晒して金本殺人予告

祭りキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
127代打名無し:04/05/22 21:20 ID:OAs1geKb
>>123
昨日も勝ってる気分で疲れなかったの?逆転できなかったぞ
128代打名無し:04/05/22 21:22 ID:/Bp2QzId
頼む!福原に勝ち星を・・・
129代打名無し:04/05/22 21:23 ID:Th92Wz26
赤星が深刻な状態。8番に下げて桧山を1番に。
今日の試合見てても8番にバント出来る選手置いといたほうがいいのにって思う。
130代打名無し:04/05/22 21:23 ID:ckgleYpQ
>>127
さすがにあれだけ入れられたらな
桟敷原が抑えとけば勝てただろう
ようするに巨人は昨日のようなまぐれ打ちがないと勝てないってこと
131代打名無し:04/05/22 21:23 ID:fkNvN6bO
最終回だというのに、怖くて見ていられないよ。
132代打名無し:04/05/22 21:24 ID:/Bp2QzId
>>131
俺は何とか大丈夫・・・
ウィルには信頼と安心を持てるから
ランナーが一人出たら心臓バクバク
133代打名無し:04/05/22 21:26 ID:O6nUCbpP
福原おめでとう!
みなさんウサギ退治乙
134代打名無し:04/05/22 21:26 ID:T9mNFIh3
今日の勝ちは負け試合を取ったというのがデカいな
135代打名無し:04/05/22 21:27 ID:ckgleYpQ
さすがウィル
余裕で抑えたな
136代打名無し:04/05/22 21:27 ID:H344YJ8z
土曜全勝のジンクスが生きたね。良かった…
137代打名無し:04/05/22 21:28 ID:ckgleYpQ
>>136
ジンクスなんて関係ねーよ
実力で勝っただけ
おそらく明日も楽勝だろう
138代打名無し:04/05/22 21:28 ID:2kqQSPKF
最後は小久保のままのほうが怖かったんで助かった
139萱島 大介:04/05/22 21:28 ID:4pVxWnr/
なんか落ち着きの無い放送だった
140代打名無し:04/05/22 21:28 ID:3nlEDXqe
福原は勝ち運にも恵まれてる。こういう時は強いよ。
今年は最多勝をいただいてしまえ。
141代打名無し:04/05/22 21:28 ID:ia3JeRs/
勝った!
色々ミスあったけど・・・
142代打名無し:04/05/22 21:28 ID:2kqQSPKF
うわ、間違った
143代打名無し:04/05/22 21:29 ID:/Bp2QzId
ぅぅ・・・最高。。。

あ、ジェフがお立ち台に!!!!

ヒーローインタビューなんかおかしいぞコラっ
144代打名無し:04/05/22 21:30 ID:l4IIATza
>>143
は?
145代打名無し:04/05/22 21:30 ID:/sLXQvkw
えーーーウィリアムスインタビュー??????みれねえ・・・・_| ̄|〇
146代打名無し:04/05/22 21:31 ID:/Bp2QzId
>>144
いや、音が出てなかったよ
147代打名無し:04/05/22 21:31 ID:FyoWsq0W
ラジオなら聴ける
148代打名無し:04/05/22 21:32 ID:l4IIATza
>>146
あ、そうか。
ウィルについてかと思って、喧嘩腰でスマン
149代打名無し:04/05/22 21:33 ID:jMAfsMqR
>>143
ウィルヒーローインタビューなの?
GAORA録画決定
150代打名無し:04/05/22 21:33 ID:+xNVV/Xc
立ちんぼしてる2人を尻目に、指さして笑いながら帰っていくなかまたちw

待ってはいないんだね
151代打名無し:04/05/22 21:33 ID:FyoWsq0W
ウィル、日本語で「アリガトオ」
152代打名無し:04/05/22 21:33 ID:XcvVR8/Y
強奪した広島の四番で勝利!!!!!!!
他球団の選手がいないと何も出来ない恥さらし球団ですからw
153代打名無し:04/05/22 21:34 ID:/Bp2QzId
>>148
ゴメン。確かに紛らわしいね
勘違いするのも無理ないポ

ウィリアムスは大好きですよ
お立ち台が観れて最高!
154代打名無し:04/05/22 21:34 ID:Qh6Mhg7V
155代打名無し:04/05/22 21:34 ID:tBs8nVYZ
>>152
強奪しまくっても勝てない弱い球団がどこかにあるねえプ
156ジェフたん:04/05/22 21:35 ID:fYU6JvyD
シーズン始まる時は心配な部分もあったが、シーズン入ったら
自分が出せるようにがんばってます。

ボクだけじゃなくてタイガースのブルペンはすばらしいピッチャーが
揃ってます。一丸となってがんばりたい。

(最後に)ガンバリマス!

157代打名無し:04/05/22 21:35 ID:bcTgJuxq
>>152
はよ巣に帰れよ
あ、巣もまだ立ってなかったっけ?w
158代打名無し:04/05/22 21:36 ID:59r/UIcw
拉致家族なんかどうでもいいんだよ
ヒーローインタビュー放送しろ
159代打名無し:04/05/22 21:36 ID:+xNVV/Xc
ヤクルトから強奪した何か、

4タコ
160代打名無し:04/05/22 21:36 ID:jqK2vJCB
>>152
( ´,_ゝ`)プ━━━━━━━━━━━━!!!!
161代打名無し:04/05/22 21:36 ID:djmLJ0LB
おめでとうございます
「アリガトウ」

HRバッターが並ぶ打線ですが、どんな気持ちで投げていたんでしょうか。
「低めに投げようと、自分の出来るものを出しました。逆転して良い雰囲気だったんで、それを壊さないように」

開幕から調子が悪いと言われていましたが、どういう気持ちだったんでしょうか。
「シーズン始まる前、自分自身でも心配なところはありましたが、シーズンに入って、今は毎日練習して、自分の出せるものを出していこうと思っています。」

先発投手がしっかりなげるためには、ウィリアムス選手の活躍が必須ですが、
「僕だけじゃなくて、ブルペンには良い投手が大勢います。僕だけじゃなくて、皆で、先発投手がいい感じで投げてくれるように、頑張っていこうと思っています」

がんばってください
「ガンバリマス!」
162代打名無し:04/05/22 21:37 ID:4+JpidpI
実は NHK総合で 一年に一回放送される 甲子園の 阪神vs巨人戦は ここ十年ほど 阪神が無敗だって しってました?

ちなみに 去年おととしは 雨の為 中止


こんなの知ってるの俺くれーだろうけど
163代打名無し:04/05/22 21:37 ID:Tu7aJC8K
バカはスルーで
164代打名無し:04/05/22 21:38 ID:djmLJ0LB
>>161
ウィルのヒーローインタビュー、覚えている限り。

これを書くのを忘れてたw
165代打名無し:04/05/22 21:38 ID:Th92Wz26
ウィルの日本語イイ
166代打名無し:04/05/22 21:38 ID:2keDaibB
チョンに強姦されて産まれた悲劇の子供が帰還
167代打名無し:04/05/22 21:38 ID:+xNVV/Xc
>>162
知ってるよ。

某スレで、NHKジンクスだと騒いでる人がいるからw
168代打名無し:04/05/22 21:38 ID:XcvVR8/Y
広島の四番がいなかったら今日は負け
それが犯珍
169代打名無し:04/05/22 21:39 ID:fYU6JvyD
今日は休養が効いたのか、安藤もジェフもストレートの走りが
シーズンで1番良かった。
久しぶりに安藤のアウトローでしびれくらげ。

岡田
「昨日の(先発)は辛抱がなかったけど、福原がよく粘って
先発の役割を果たしてくれた。
こういう辛抱強い野球をやって行けば、やっていけると思う。
この何試合かは、あんまり試合に出てなかった選手たちが
がんばってる。
明日はまた、みんなでこういう競った試合を・・・
今日のゲームを明日につなげたいと思います」
170代打名無し:04/05/22 21:39 ID:kdq0XE/M
逆転した回 2−4で負けてた場面 ノーアウト1,2塁
矢野に送りバント(結果は失敗)
結果は関係なくあそこで矢野に送りバントは正解か?
俺は次に福原に代打八木が見えてても矢野には打たす
べきだと思ったけど

171代打名無し:04/05/22 21:40 ID:CltKn5N7
GAORA!GAORA!GAORA!
172代打名無し:04/05/22 21:40 ID:R67lrPqk
結果論だが、福原が7回最後まで投げ切ってくれて良かった。
173代打名無し:04/05/22 21:40 ID:RFuAV6HK
>>170 ゲッツーの予感がしたのかもな。
その辺はもう任せるしかない。
174中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :04/05/22 21:42 ID:KBOPilHd
おい、珍ヲタ

優勝おめでとう
175代打名無し:04/05/22 21:42 ID:fYU6JvyD
先発はゲームを作ることが1番大事だと再確認した。
リリーフが安定してないチームが多いしね。
176代打名無し:04/05/22 21:42 ID:2pHETiTz
>>158
北の工作員乙。
177代打名無し:04/05/22 21:42 ID:YWGK5I9q
八木よかった
178代打名無し:04/05/22 21:43 ID:bPIz3Abp
>>158
最初のほうマイクおかしかった
179代打名無し:04/05/22 21:44 ID:SsU8Tzyh
>>172
14安打も食らってよく4点で凌いだもんだ
180代打名無し:04/05/22 21:44 ID:djmLJ0LB
>>170
ここ5試合の矢野 19打数4安打 打率210

今調子悪いからなぁ。バントでも良かったと思われ。
次の八木が調子良いし。一打同点の場面を作るのも、悪くない選択だと思うよ。

まぁ、どっちが正解、ってのは無い采配だったんじゃないかね。
181代打名無し:04/05/22 21:44 ID:c2q0QRu5
>>170
結果論
182代打名無し:04/05/22 21:44 ID:fqCKkaG/
岡田>堀内

はガチ
183代打名無し:04/05/22 21:44 ID:8moafLao
江川な人

今日は7回の小久保の2塁打で高橋がホームに帰られなかった瞬間、かな。
184代打名無し:04/05/22 21:44 ID:JTVkgaCM
ランナーなしで出塁できずチャンスで出塁できず
赤星ってなんで生きてるの?
185代打名無し:04/05/22 21:44 ID:qmU7Jhva
しかしここ数試合キンケードがいなくて
寂しいのは俺だけ??
186代打名無し:04/05/22 21:44 ID:Xmq3/tba
今日の江川な人が楽しみだ。
すぽるとはまた清原特集で「まさかの逆転負け」だろうけど。
187ウイポジャンキー:04/05/22 21:45 ID:Q3B9Q7aD
 サンスポの『ぼちぼちいこか号』発売前首位確定オメ。福原投手次回完投キボンヌ。
188代打名無し:04/05/22 21:45 ID:R67lrPqk
>>186
または上原特集で
189代打名無し:04/05/22 21:45 ID:l4IIATza
ブライアン・コーリーがカラスコ並のネタ外人になってくれると面白いんだがな。
190代打名無し:04/05/22 21:45 ID:ia3JeRs/
明日ももう一つ!!
和田さん更新早い
191代打名無し:04/05/22 21:46 ID:e8QIE5d6
>>185
ほんの少し同意
いや、ほんの少しだよ
192代打名無し:04/05/22 21:46 ID:8SG481PX
コービー・ブライアンって何の選手だっけ
193代打名無し:04/05/22 21:46 ID:Th92Wz26
片岡のほうがいなくて寂しい
194代打名無し:04/05/22 21:46 ID:2pHETiTz
ちなみに、明日の先発は誰と誰?
195代打名無し:04/05/22 21:47 ID:/Bp2QzId
>>183>>186
土曜日の巨人は負けるに限るね。
196のーらん:04/05/22 21:47 ID:MzeKGPaJ
>168
それ言ったら巨人は何人使ってるのよ?他球団の
元4番を。
197代打名無し:04/05/22 21:47 ID:bcTgJuxq
藪と・・ 誰だっけ
198代打名無し:04/05/22 21:47 ID:SsU8Tzyh
しかし鳥谷は出番ねえなあ。2軍で修行したほうが…
199代打名無し:04/05/22 21:48 ID:2pHETiTz
>>192
NBA(バスケ)・LAレイカーズ。

ちなみにコービー・ブライアント、ね。
200代打名無し:04/05/22 21:48 ID:+U4wLbP0
明日は久保みたいダよ
201代打名無し:04/05/22 21:48 ID:l4IIATza
>>192
NBAじゃなかったっけ
202代打名無し:04/05/22 21:48 ID:fYU6JvyD
>>170
バントでも強攻策でもどっちもありじゃない?
チャンスに強い矢野のバントはもったいないが、(σ・ω・`)σゲッツ!が怖い。
また、得点圏にランナーを2人進めて、同点に追いついた勢いで、逆転を
狙うのもありでしょ、アウトカウントを1つ犠牲にしても。
ただ、サードがフォースプレーで二塁が足があまり速くない関本だから、
どちらか選べるならヒッティングかな。
矢野のバント技術は高くはないかね。
203代打名無し:04/05/22 21:48 ID:e8QIE5d6
>>198
え…?
204代打名無し:04/05/22 21:48 ID:R67lrPqk
だったらいいなぁと。。

1000 代打名無し sage 04/05/22 20:35 ID:FyoWsq0W
1000だったら

明日から沖原スタメン
投手は全員バントが上手くなる
金本と桧山がチャンスに強くなる
井川と伊良部と吉野が完全復活
205代打名無し:04/05/22 21:49 ID:2pHETiTz
>>197,200
御大ー久保か。
thx。
206代打名無し:04/05/22 21:49 ID:Wd4S2KJQ
和田さん早っ
207代打名無し:04/05/22 21:49 ID:wXSLtY3h
横浜サヨナラ勝ちか・・・化けたなあ・・・
208代打名無し:04/05/22 21:49 ID:tgBhCarq
コービーの由来は神戸 

鳥谷期待
209代打名無し:04/05/22 21:49 ID:SsU8Tzyh
>>203
いや、打撃でのこと。交代したオッキーが活躍したし。今一軍にいて意味があるのかと
210代打名無し:04/05/22 21:49 ID:fYU6JvyD
>>181
逝ってよし
211代打名無し:04/05/22 21:50 ID:QuCYF1/W
福原4失点だったけど試合を作ってた!こういう試合をすれば虚塵に勝てる
といういい見本になったな!GJ
212代打名無し:04/05/22 21:50 ID:qYyEyTMW
>>183
2回の小久保のスリーランの後の、チャンスでも凡退と見た!
213代打名無し:04/05/22 21:50 ID:+U4wLbP0
>>207数年前の我がチームを髣髴とさせる
214代打名無し:04/05/22 21:50 ID:XjGn+zxq
今日みたいな粘投は福原にしかできないな。
他のピッチャーだったら間違いなく炎上しているだろう。
215代打名無し:04/05/22 21:50 ID:ONGeOgbp
>>162
去年放送してるだろう。
41歳広沢が、40歳工藤からホームラン打ったゲーム
お立ち台の広沢のコメント思い出した。
216代打名無し:04/05/22 21:50 ID:/sLXQvkw
和田さん速すぎ。
217代打名無し:04/05/22 21:50 ID:ckgleYpQ
>>205
楽勝すぎるな
勝ちは確実だが横浜戦に向けて勢いをつけるために大差で勝っときたいね
218代打名無し:04/05/22 21:51 ID:+U4wLbP0
明日シコスキは使えんな
219代打名無し:04/05/22 21:51 ID:EQ8mRw0M
まあ同点にすればかなり有利にな讀賣戦だからバントありでしょ。
まあ赤星があんまよくないから強硬もありだけど。
220代打名無し:04/05/22 21:51 ID:3nlEDXqe
>>209
鳥谷は今日みたいな使い方でいいんじゃないの?
1、2打席見て当ってなければ状況次第で代打もありって感じで。
どこかに「上原は2回目の対戦なので有利」とか書かれてたのはアホかと思ったが。
221代打名無し:04/05/22 21:51 ID:g/ZW1v8M
ペタジーニは相変わらず糞だったなぁ
全く打たれる気がしないや
今年チャンスで打たれたことあったか?

巨人ファンには「何で清原出すんだ!ペタ出せや!」って意見が多いけど、
阪神戦では清原のほうが断然勝負強いことに気付かないのかな
222代打名無し:04/05/22 21:51 ID:Sq2t5TA5
>>214
いが(ry
223代打名無し:04/05/22 21:51 ID:j/htt94m
ウィリアムスの肉声聞いたのって初めて阪神に来たときの「ウィリアムスです」
以来じゃね?あのムーアとポートと3ショットで
224代打名無し:04/05/22 21:51 ID:/7nz1T3i
和田さん(゚ー゚*)
225代打名無し:04/05/22 21:51 ID:2pHETiTz
>>208
正確には、親父のジョー・ブライアントが食った神戸牛に感激して、オレの息子もこの牛のように…とかって意味不明な名付け方をした…だったっけ?
226代打名無し:04/05/22 21:52 ID:VkKLVGFE
矢野が調子が悪くて、そしてたとえバント成功したとしても、
去年の勝負強さを知っているだけに
タイムリーツーベースが見れたかもとかいう妄想がふくらんでしまって
いまだにすっきりしない。ので、いくない!
227代打名無し:04/05/22 21:52 ID:oRLTlSFj
阪神は上原を打てないw
228代打名無し:04/05/22 21:52 ID:iaYUG/jI
ウィルのお立ち台って今まであったっけ?昨年は立たせてやれよって思う試合がいくつもあったんで嬉しい。
229代打名無し:04/05/22 21:52 ID:2pHETiTz
>>217
今度こそ打てればいいんだが・・・
230代打名無し:04/05/22 21:53 ID:Xmq3/tba
>>228
ビジターなら去年神宮で1回だけあった。
231代打名無し:04/05/22 21:53 ID:R67lrPqk
>>226
開幕戦は確か似たような場面で、
強攻してタイムリー2塁打打ったんだよな。
232代打名無し:04/05/22 21:53 ID:j/htt94m
>>228
日本シリーズの時は神がかってたよな
233代打名無し:04/05/22 21:54 ID:SsU8Tzyh
>>223
懐かしいなあ
ぽて…元気かな…
234代打名無し:04/05/22 21:54 ID:jlfh3Xhh
>>226
いつぞやの林のバント処理ミスが頭にあったのかなという気がした。
235代打名無し:04/05/22 21:54 ID:ckgleYpQ
>>229
相手は久保だから余裕でしょ
ただのバッティングピッチャーだよ
藪のときはいい投手とばかり当たってたからね
明日は大量点取れるよ
236代打名無し:04/05/22 21:54 ID:iGmRynlY
アニキのヒーローインタビュー
今日は控えめだったな
237代打名無し:04/05/22 21:54 ID:g/ZW1v8M
関本は最後満塁の場面で打ってくれりゃ大手を振って昨日の恨み返せてたのに・・・
238代打名無し:04/05/22 21:54 ID:e8QIE5d6
1001が鳥谷交代の時に
「いやー、こういう時こそ使い続けてほしい」と言ったのを聞いて
あー岡田監督でよかったとつくづく思った…
239代打名無し:04/05/22 21:54 ID:uF6OquGx
小久保、何とも言えない一日だったろうな。
一人で全打点を叩き出す活躍もあれば、
平凡なフライをポロリして上原に呆れられる始末。
八木の当たりも止めれなかったし。
240代打名無し:04/05/22 21:54 ID:3lcFN87B
虚塵 14安打4得点
241代打名無し:04/05/22 21:55 ID:61gabwGm
>>214
今季の御大もねばり強いぞ
242代打名無し:04/05/22 21:55 ID:fweOPccJ
福原の踏ん張りぶり。
感動した。
胸のすくような勝ち方だったね。

鳥谷の扱いは少し考えたほうがいいとおもうな。
243代打名無し:04/05/22 21:55 ID:g/ZW1v8M
ペタジーニ阪神戦の打点いくつ?
244代打名無し:04/05/22 21:55 ID:8moafLao
しかし今更だけど、巨人の打線って。
今日スタメン9人中 逆指名:5人、強奪:3人  って。

阪神は
逆指名:2人、強奪:1人、生え抜き:5人、トレード後の事実上生えぬき:1人
245代打名無し:04/05/22 21:55 ID:l4IIATza
>>241
味方に対してもな
246代打名無し:04/05/22 21:56 ID:y6dbLNqB
赤星元気ないなあ・・・
247代打名無し:04/05/22 21:56 ID:djmLJ0LB
>>237
さすがに3の3を望むのは酷だと思うけどな。
まぁ打って欲しかったってのはそうだけど。
248代打名無し:04/05/22 21:56 ID:c2q0QRu5
明日は下柳じゃないの?

横浜戦を久保田、下柳、井川より御大、久保田、井川のほうが・・・
249代打名無し:04/05/22 21:56 ID:jg6KZYaX
>180
矢野、一時期調子上がってきたのにな、最近また下降気味なのか・・・。
そういや前スレで矢野の上位はどうなのか、云々ってあったけど、
本人は2番とかもやってみたいって、この前本屋で立ち読みした今年のファンブック?
みたいなののインタブーで言ってたぞー。
8番は次がPだからやっぱいろいろ気を使うってのも確か言ってたような・・・。
250代打名無し:04/05/22 21:57 ID:XcvVR8/Y
広島の四番の勝利に感動した
明日はハムの下柳が投げ中日の矢野が受け
勝とうぜ!
251代打名無し:04/05/22 21:57 ID:ckgleYpQ
>>248
まあ下柳でも楽勝だろうな
藪はもったいかもしれん
252代打名無し:04/05/22 21:57 ID:c2q0QRu5
>>244
金本は強奪じゃないよ
FAというまっとうな権利を行使しての移籍だから
253代打名無し:04/05/22 21:57 ID:R67lrPqk
>>24
巨人の逆指名は強奪と変わ(ry
254代打名無し:04/05/22 21:58 ID:djmLJ0LB
>>243
21打数4安打 打率190 
2打点2四球5三振

はっきり言って安パイですな。
255代打名無し:04/05/22 21:58 ID:g/ZW1v8M
なんだかんだで関本は昨日今日で6打数4安打。
昨日「同じ打てないなら守れる鳥谷を〜」って言った香具師は思い直せ
256代打名無し:04/05/22 21:59 ID:EQ8mRw0M
矢野が上位だと凡退した時に鬱になり過ぎないかなあ。
なるべく攻撃面では責任を負わせないようにしたいな。
257代打名無し:04/05/22 21:59 ID:Sq2t5TA5
>>242
8番だと年間で打席数をいくらか削れるだろ?
岡田はちゃんと年間を通して、長い目で見て考えてるんだよ。
そこのところを理解しないとね。
258代打名無し:04/05/22 21:59 ID:jlfh3Xhh
>>251
あんまりそういう言い方は良くないかも。巨人ファンと一緒だよ。
259代打名無し:04/05/22 21:59 ID:dBvnm0Rx
東京でのスポーツニュース
(ただし帰国うんぬん関連での予定変更は知らん)
23:45豚
23:55愚
00:00糞
260代打名無し:04/05/22 21:59 ID:R67lrPqk
ヤクルト時代は鬼のような打者だったけどなぁ>ぺた
261代打名無し:04/05/22 21:59 ID:g/ZW1v8M
>>254
だよなー
もうペタジーニは怖いってイメージ全然ないもん
262代打名無し:04/05/22 22:00 ID:he6Hvoea
サップ弱杉
263代打名無し:04/05/22 22:01 ID:c2q0QRu5
>>255
しかし、昨日の敗因の一つは、3敗分に相当する関本のクリティカルエラー
もう2試合は活躍してもらわないとな 
264代打名無し:04/05/22 22:01 ID:i1GGh8Bv
前回も工藤なら楽勝だとかいってた人いたな。
で、抑えられた。
あまり傲慢にならない方がいいよ。
265代打名無し:04/05/22 22:01 ID:3nlEDXqe
>>254
ひそかに清原もそんなもんじゃなかった?
ファーストがどっちでもアンパイなのは同じだと思う。
266代打名無し:04/05/22 22:01 ID:yuHqT+yJ
超遅スレなんだけど、昨日の逹川の「矢野が一番連覇したがってる」って、年棒の為でしょ。逹川っぽい
267代打名無し:04/05/22 22:02 ID:S1G+z6cK
VSメジャー戦でも散々だったな>ペタ
268中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :04/05/22 22:02 ID:GU2XPjyJ
鳥谷平凡

>>400
氏ね
269代打名無し:04/05/22 22:02 ID:dp22rVuD
もうちょっと一塁方向にファールを打ってください>赤星
270代打名無し:04/05/22 22:02 ID:Sq2t5TA5
>>255
チャンスを掴むけど手放す選手らしいね。
関本を極端に叩いているヤシも、アホみたいに使えと言ってるヤシも
わかってないね。
271代打名無し:04/05/22 22:02 ID:R67lrPqk
どうもロッテの清水直と藪がかぶるんだよなぁ。
援護無さすぎで見ていて大変つらい。
272代打名無し:04/05/22 22:02 ID:+U4wLbP0
サンデー下柳なのか、休んだ藪なのか。
好調な藪を使ってほしい。

そういえばいつも下柳はデーゲームででてくるよなあ。
273代打名無し:04/05/22 22:02 ID:t9eMDSDL
あー犯珍憎たらしいなー。氏ねよ
274代打名無し:04/05/22 22:02 ID:sIQG6YhT
>>400は大変だな
275代打名無し:04/05/22 22:03 ID:3nlEDXqe
>>271
ロッテは慢性的に貧打だから、
清水だけがババ引いてるわけじゃない。
276代打名無し:04/05/22 22:03 ID:djmLJ0LB
>>261
ちなみに、対横浜対中日には4割近い打率を残してる。
広島ヤクルトには2割ちょい。
ちょっと極端すぎですな。ペタ。


まー、清原も対阪神戦0.167 3打点しか無いんだけど。
277代打名無し:04/05/22 22:03 ID:89QyJE3L
明日の久保は悪い投手じゃないぞ。
気を引き締めないと。
278中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :04/05/22 22:04 ID:GU2XPjyJ
誤爆
ageてすまなかった

取り敢えず
>>174氏ね
279代打名無し:04/05/22 22:04 ID:SsU8Tzyh
>>266
某スレではこんな憶測が

娘と指きりげんまんしちゃったから とかどーせそんな理由だろw>絶対に連覇したい理由
280代打名無し:04/05/22 22:04 ID:g/ZW1v8M
>>265
キヨは決勝HRとか打ったり、数字よりやられてるイメージがある
ペタジーニは数字より打たれてないイメージ。打点挙げられてるのは意外だった。
281代打名無し:04/05/22 22:04 ID:ruxUx3MT
>>271っていうか上原とかぶるw>藪

ペタGに安牌とか、さすがに思わない。清原より絶対恐い。
今日も釣り球に決して手を出さないあたり、さすがだと思った。
まあそれより恐いのがローズなわけだが。
282代打名無し:04/05/22 22:05 ID:c2q0QRu5
2−4で交代しても勝ちがついてくる福原
3失点に抑えても(ry

藪登板のとき、今度こそ今日みたいな繋ぎをしろよ今岡!
283代打名無し:04/05/22 22:05 ID:r+tUkpxE
試合見てなくてヤフーのライブを見直しただけだけど、今日の勝利打点って金本?
もしそうだとしたら凄いよなあ。低打率でも4番に置く価値がある。新庄みたいだ。
一方3割越えても桧山は(ry
いっそのこと
1.桧山
2.赤星
3.今岡
4.金本
5.関本
6.アリアス
7.藤本
8.矢野

ってのはどうよ?
284代打名無し:04/05/22 22:05 ID:PxghtNkY
>>276
清原は井川からしか打ってないな
285代打名無し:04/05/22 22:05 ID:wXSLtY3h
>>275
いつぞやセリーグにもそういう球団がありましたなあ・・・あれはいつの事だっけか・・・

考えても思い出せないので俺は考えるのをやめた。
286代打名無し:04/05/22 22:06 ID:+U4wLbP0
>>283
桧山はアウトが無いと打てないよ。
287代打名無し:04/05/22 22:06 ID:aOeOeHW+
正直、関本より沖原つかってほしいんだけど・・・。
288代打名無し:04/05/22 22:06 ID:qmU7Jhva
ローズは本当にいい選手だな
読売の選手じゃなかったら惚れてたよ
289代打名無し:04/05/22 22:06 ID:g/ZW1v8M
>>283
桧山は2番打者
1アウトランナーなしの打率7割だから
290代打名無し:04/05/22 22:06 ID:/sLXQvkw
▼伊良部、片岡が25日実践復帰
岡田「思ったより球が来てた」
山口「サーパス戦?それぐらいに放れたらな。先発完投型だからある程度スタミナをつけてから」
片岡「変な痛みもなかったしゲームできる準備はできた」

▼藤川久々にブルペン入り
藤川「もう痛みは全然ないです。まだまだです。徐々に上げていきますよ」

▼金沢一軍合流
金沢「昨日投げた後に言われました。先発かどうかは首脳陣が決めることですから」
291代打名無し:04/05/22 22:06 ID:i1GGh8Bv
>>283
今日の桧山のHRは決勝打並に価値のある一打だったよ。
もういいかげんオチに桧山使うのやめれ。
292代打名無し:04/05/22 22:06 ID:OthjdDlM
実況のアホどもの何が何でもドンデンたたかにゅすまん発想はデフォですか?
293代打名無し:04/05/22 22:07 ID:+U4wLbP0
球児(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

太陽もガン( ゚д゚)ガレ
294代打名無し:04/05/22 22:07 ID:Z4YBuqky
>>288
ほんま凄いね。同点で9回とかの場面では絶対
迎えたくないバッターやわ。
295代打名無し:04/05/22 22:07 ID:3nlEDXqe
>>289
今日も全くそのデータ通りだから悲しくなってきたよ。
296代打名無し:04/05/22 22:07 ID:R67lrPqk
>>275
いや、チーム内の他の投手よりも特に援護無いんだよね。。
防御率のよさも一緒。
297代打名無し:04/05/22 22:07 ID:c2q0QRu5
>>283
何故桧山が一番なの?

桧山は1死ランナーなしじゃないと打たない
298代打名無し:04/05/22 22:07 ID:e2eHNHvx
>>227
上原を続投させていたら打たれていたから代えたんだろうが。
299代打名無し:04/05/22 22:07 ID:RFuAV6HK
打てる条件がこれほどまでに限られてるのに3割とは凄いな。
漫画のキャラみたいだ。
300代打名無し:04/05/22 22:08 ID:g/ZW1v8M
金沢合流か
一応期待してるよ俺は
301代打名無し:04/05/22 22:08 ID:S1G+z6cK
>>285
阪神は暗黒時代でも1イニングに二つ満塁HR出たこととかあるぞ。偶然だろうけどw
302代打名無し:04/05/22 22:08 ID:+U4wLbP0
金沢絞らないと駄目だよ・・・
303代打名無し:04/05/22 22:08 ID:ruxUx3MT
>>288
読売の選手じゃなきゃねえ・・・
岩隈が神な今、ローズが近鉄にいれば西武とタメ貼れる強さだったろうなあ。

よしのぶも最近タイムリー狙って打てるようになってきたし、やっぱり恐いよ。
漏れ的には一番安牌なのは小久保だと思ってたんだが、今日はやられたし。
304代打名無し:04/05/22 22:08 ID:ckgleYpQ
にしても巨人戦はホントおいしいな
見てても負ける気が全くしない
まあ問題は次の横浜戦なんだが
305代打名無し:04/05/22 22:08 ID:he6Hvoea
【新日全勝】サップ惨敗!中邑リベンジ達成!元気もホイラーを失神KO!

○ブルーウルフ(4点膝からTKO)トム・ハワード●
●サム・グレコ(判定1−2)LYOTO○
○ゲーリー・グッドリッジ(左カウンターでKO)ザ・プレデター●
○ジョシュ・バーネット(パウンドからTKO)レネ・ローゼ●
○須藤元気(パウンド失神KO)ホイラー・グレイシー●
○BJペン(チョークスリーパー)ドゥエイン・ラドウィック●
△ドン・フライ(偶然のバッティング)中尾芳広△
●アレクセイ・イグナショフ(ギロチンチョーク)中邑真輔○
●ボブ・サップ(サッカーボールキック連発でKO)藤田和之○
306代打名無し:04/05/22 22:09 ID:+U4wLbP0
>>301
それシーズン最終試合じゃなかったっけ?
木戸・・・と誰だったかな
307代打名無し:04/05/22 22:09 ID:OthjdDlM
>>291
だな。俺も檜山好きだしココの連中はほんとに阪神ファンなのか疑いたくなる時がある。
308代打名無し:04/05/22 22:09 ID:XcvVR8/Y
広島は最下位
四番が強奪だれたから当然か・・・

それで勝って卑怯なやり方で勝ってうれしいですか?
恥ずかしいですね
309代打名無し:04/05/22 22:09 ID:EQ8mRw0M
じゃあピッチャーから始まる攻撃なら1番桧山いいじゃん
310代打名無し:04/05/22 22:09 ID:ruxUx3MT
金澤昇格ってまじ??
311代打名無し:04/05/22 22:09 ID:g/ZW1v8M
ペタジーニ、ヘルメット浮いてない?
312代打名無し:04/05/22 22:09 ID:r+tUkpxE
そっか・・・1死ランナー無しから7割か・・・
なんて使えない3割打者なんだ。本人も気にしてるだろうけど。
金澤1軍はいいよね。先発の頭数が揃ってきた。
313代打名無し:04/05/22 22:09 ID:Z4YBuqky
>>305
今日の試合の放送っていつなん?
314代打名無し:04/05/22 22:09 ID:3nlEDXqe
金澤合流ってことは、杉山は投げずして見切られたのか?
前回のウエスタンが決めてだったか…。
315代打名無し:04/05/22 22:09 ID:fweOPccJ
>>283
オマイのパワプロでやってろ
316代打名無し:04/05/22 22:10 ID:aOeOeHW+
金沢は敗戦処理でつかってくれよ・・
317代打名無し:04/05/22 22:10 ID:c2q0QRu5
>>295
なんで悲しくなる必要がある?
同点とか1点ビハインドで金本凡退の後って、無茶苦茶頼りになるんだから
それはそれでいい

きょうも追撃の一発でしょ
318代打名無し:04/05/22 22:10 ID:/Bp2QzId
>>288
ローズは性格も良いよ
大阪弁も上手いから近鉄の次は阪神に来て欲しかった。
319代打名無し:04/05/22 22:10 ID:EQ8mRw0M
>>312
ああそうか今日のホームランは無くて良かったのか
320代打名無し:04/05/22 22:10 ID:XE4hsV0Y
>>306
あれ?新庄と誰かじゃなかったか?
321代打名無し:04/05/22 22:10 ID:ckgleYpQ
金沢なんて使えるわけねーだろ
まだ三東とかのがマシ
つーか藤田何やってんだ?
322代打名無し:04/05/22 22:10 ID:pNJV3kxA
沖原も先発で使えば調子落とすに一票。
323代打名無し:04/05/22 22:11 ID:XVoTluz3
>>306
塩谷だよ。 中日金森から打った。
324代打名無し:04/05/22 22:11 ID:ruxUx3MT
>>283はオチだとは思わない。。まああり得ないけど。
桧山のランナー無し時の打率は高すぎる
ノーアウトでも3割5分くらいいってるんじゃないの?
ワンナウトランナー無しだと7割だっけ?
325代打名無し:04/05/22 22:11 ID:/sLXQvkw
(どんでん)
▼的場の右肩の回復具合は?
「投げる方の肩やからなあ。時間はかかるよ」
▼伊良部の状態は?
「だいぶあがってきとるよ。球もきとったなあ」
▼実践で投げてみないと判断できない?
「そらそうや」
▼片岡
「思ったより振れとるわ。次の試合は出るんちゃうか」
▼イチローが2000本安打
「打ったんか?日米合わせてでも名球会は入れるもんな。史上最速か。パワーもあるしな。
(オリ時代)宮古島のフリー打撃でバックスクリーンにポンポンほうりこんどったからなあ」
▼張本さんの記録を更新するかも
「楽勝で抜くやろ」
326代打名無し:04/05/22 22:11 ID:r+tUkpxE
岩隈神すぎ
327代打名無し:04/05/22 22:11 ID:RFuAV6HK
なんだかんだ言って3割打ってんだから貢献してないわけない。
328代打名無し:04/05/22 22:11 ID:djmLJ0LB
>>321
太陽=福原

秋口まで待ちなされ。
329代打名無し:04/05/22 22:11 ID:g/ZW1v8M
>>318
性格悪いイメージがあるな>ローズ
オリックス金田に無条件でキレたり、敬遠で左打席に立つカブレラにキレたり
330代打名無し:04/05/22 22:11 ID:tKh4dVDo
○ブルーウルフ(4点膝からTKO)トム・ハワード●
●サム・グレコ(判定1−2)LYOTO○
○ゲーリー・グッドリッジ(左カウンターでKO)ザ・プレデター●
○ジョシュ・バーネット(パウンドからTKO)レネ・ローゼ●
○須藤元気(パウンド失神KO)ホイラー・グレイシー●
○BJペン(チョークスリーパー)ドゥエイン・ラドウィック●
△ドン・フライ(偶然のバッティング)中尾芳広△
●アレクセイ・イグナショフ(ギロチンチョーク)中邑真輔○
●ボブ・サップ(サッカーボールキック連発でKO)藤田和之○
331代打名無し:04/05/22 22:12 ID:g/ZW1v8M
>>321
金沢使えないとか、まだ太陽どうした?とか言ってるのはニワカゆえか
332代打名無し:04/05/22 22:13 ID:Yg464zMM
>>329
しかし左に立ってるのにちゃんと敬遠する近鉄は中々凄かった。
333代打名無し:04/05/22 22:13 ID:c2q0QRu5
>>324
無死.250
1死 .700
2死 .200
334代打名無し:04/05/22 22:13 ID:/sLXQvkw
▼久慈、藤本にノックを打った。久しぶり
「福原が『体がなまるから打て』と言うてきたからな。ああ、しんど(笑)」
▼星野SDとは?
「今食堂で会った。話し込むような時間がなかったわ」


補足)金沢はまだ合流で登録はされてないです
335代打名無し:04/05/22 22:13 ID:OthjdDlM
>>318
大阪の I to I ってクラブでローズみたDJと仲良く話してたよ。
オバーオルにスウェット、バッシュってなイデタチですた。
336代打名無し:04/05/22 22:13 ID:VD7bQVME
ナンダカンダで片岡最強。
去って偉大さを知った。
337代打名無し:04/05/22 22:13 ID:VkKLVGFE
新庄と塩谷
しかも最下位で迎えたシーズン最終戦、甲子園という
ある意味すごいステージで
338代打名無し:04/05/22 22:13 ID:S1G+z6cK
ローズも読売ではやりにくいだろうな…
日本語しゃべるなって言われてるし。
339代打名無し:04/05/22 22:13 ID:Th92Wz26
1桧山
2藤本
3今岡
4金本
5関本
6沖原
7矢野
8赤星

藤本VS赤星で2番の打順を争う
340代打名無し:04/05/22 22:14 ID:ruxUx3MT
>>333
そんなもんか。しかし極端だな・・・
ライトの守備は代わりがいないし、なんとか桧山を上手く活かせる打順ないもんかねえ。
341代打名無し:04/05/22 22:15 ID:7raDYNoL
今日は野手と投手の一体感を感じさせるゲームだった
明日は何とか御大に勝ちを付けてあげたい。
342代打名無し:04/05/22 22:15 ID:ckgleYpQ
>>331
実際使えないだろ
藤田怪我したのは知ってるがいつまでかかってるんだ?と言う意味
343代打名無し:04/05/22 22:15 ID:Z4YBuqky
2番桧山なんて時代もあったな。
344代打名無し:04/05/22 22:15 ID:g/ZW1v8M
関本、今日で .302
巨人戦打率は .412
345代打名無し:04/05/22 22:15 ID:j/htt94m
1藤本
2桧山
3今岡
4金本
5関本
6沖原
7赤星
8矢野
346代打名無し:04/05/22 22:15 ID:Wd4S2KJQ
>>318
はげはげはげ同
347代打名無し:04/05/22 22:16 ID:c2q0QRu5
>>343
ムッシュのときだったっけ?
348代打名無し:04/05/22 22:16 ID:OthjdDlM
>>342
ニワカ。
連投が聞いて使いべりしない中継ぎはいい働きする。
349代打名無し:04/05/22 22:16 ID:Z4YBuqky
>>342
断裂した右ひじに右手首のけんを移植する手術したんだ。
そう簡単に復帰出来るはずない。早くて今期終盤。実際は
もっとかかると思われ。
350代打名無し:04/05/22 22:16 ID:i1GGh8Bv
単純に桧山8番でいいと思うけどね。
去年得点圏打率最悪だった藤本は機能したし。
351代打名無し:04/05/22 22:16 ID:g/ZW1v8M
>>342
ちゃんと二軍で成績残してんだから使えないとか言ってやるなよ
秀太しかり
352代打名無し:04/05/22 22:17 ID:3nlEDXqe
金澤はローテーション入りだろ。中継ぎじゃないよ。
353代打名無し:04/05/22 22:18 ID:qYyEyTMW
>>347
98年だからそうだね。
マスコミが5点打線と吹きまくってたw
んで開幕戦、川村に1安打完封負け‥‥
354代打名無し:04/05/22 22:18 ID:FD/pe+w9
片岡が帰ってくるまでガマン
それまでは5番桧山で日本海溝の底に逝くまで心中
355代打名無し:04/05/22 22:18 ID:r+tUkpxE
1.投手
2.桧山
3.今岡
4.金本
5.関本
6.アリアス
7.赤星
8.矢野
9.藤本

先手必勝あるのみ。これで最強。
356代打名無し:04/05/22 22:19 ID:7raDYNoL
>>344
打率は良くても内容が悪い。
357代打名無し:04/05/22 22:19 ID:XE4hsV0Y
>>303
小久保が安牌なのは変わらない。今日打たれた2打席はどちらも
死ぬほど甘い球。特に、ライトへ打ったタイムリーは完全な福原の失投で、
あの棒球をスタンドに運べなかった時点で
実力が知れる。言うまでもないが、失投や
甘い球を打ち返すくらいプロ、それも一流と言われる人間なら当然。
本当に怖い選手というのは、投手が
自信をもって投げた決め球や釣り球を打ち返す選手、あるいは
誰も打てない(打たない)ような球を平気で弾き返す、
手のつけようのない
選手のことを言う。そう、7回裏の今岡のような、インサイド糞ボールを
当然の仕事と言わんばかりにレフト前にもっていく、そんな
技術をもつ選手だよ。
358代打名無し:04/05/22 22:20 ID:Th92Wz26
アウトカウントで打率が変わるのはいくらなんでも偶然だろ。
ワンナウトとノーアウトじゃ状況はたいして変わらん。
359名無しさん:04/05/22 22:20 ID:Tt3Efg1z
桧山の使い方にはほんと頭つかうよなぁ・・・
なんでこんなんになったんだよ¥・・・
360代打名無し:04/05/22 22:20 ID:yEMU4swm
なんとしてでも明日勝って、2勝1敗で行って欲しい。
361代打名無し:04/05/22 22:20 ID:Xmq3/tba
1 阪神 39 21 18 0 .538 -
2 巨人 40 20 20 0 .500 1.5
2 中日 37 18 18 1 .500 0
2 横浜 37 18 18 1 .500 0
2 ヤクルト 36 18 18 0 .500 0  
6 広島 39 18 21 0 .462 1.5

ダンゴもいいとこだな。
362代打名無し:04/05/22 22:21 ID:ckgleYpQ
>>348
負けてる時限定ならいい投球する奴なんていくらでもいる
巨人の中継ぎとかいい例だなw
それに今回は先発で使うんだろ
とてもじゃないが抑えれるとは思えんがね
まあ上がって投げさせてみればわかるだろうw
363代打名無し:04/05/22 22:21 ID:c2q0QRu5
しかし、赤星どうしちゃったのかね
デッドボール以降一向に調子が戻らない
なにか悪いところ隠してないか?
何にしても三振多すぎ
当てて内野に転がしさえすれば、何とかなるかもしれないのに

赤星が出ないことには以下の攻撃が・・・・
364代打名無し:04/05/22 22:21 ID:ruxUx3MT
それにしても二死の盗塁死には毎度助けられてるな
あれ、巨人ファンはどう思ってるんだろう・・・
365代打名無し:04/05/22 22:21 ID:g/ZW1v8M
久々に藪VS清原見たいんですが・・・
366代打名無し:04/05/22 22:22 ID:i1GGh8Bv
>>358
禿同
367代打名無し:04/05/22 22:22 ID:iaYUG/jI
何にしても今日の桧山のHRはいい仕事だったね。あれで気持ちが切れずに行けた。
一死ランナー無しで桧山に回した兄貴もナイスアシスト
368代打名無し:04/05/22 22:22 ID:OAs1geKb
>>358
ある程度のn数(打数)があって、これだけ打率に差が出ているのだから
偶然である可能性は極めて低いよ。
原因があるはずだ。
369代打名無し:04/05/22 22:22 ID:Z4YBuqky
>>365
明日は清原無理っぽいらしいよ。
370代打名無し:04/05/22 22:22 ID:HwnDlu1I
赤星はもう終わった選手
371代打名無し:04/05/22 22:22 ID:wXSLtY3h
仁志の盗塁死で二死
372代打名無し:04/05/22 22:23 ID:G3O7eVvM
>>363
一瞬戻りかけたんだけどな。
中止が続いてまた悪くなっちゃった。
373代打名無し:04/05/22 22:23 ID:c2q0QRu5
>>366
いや、偶然にしては極端すぎやしないかと・・・
374代打名無し:04/05/22 22:23 ID:ruxUx3MT
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/standings_c.html
首位と最下位以外は全部同じか・・・w
375代打名無し:04/05/22 22:23 ID:bPIz3Abp
>>364
苦難スレとかでは結構ネタにされてたよ
っていうか仁志って2002年の盗塁成功率10割だったよな
スレ違いだけど
376代打名無し:04/05/22 22:23 ID:p5Lnd2LY
>>361
なんか似たような順位になったことがあったな
巨人が単独Bクラス&借金独り占めで
377代打名無し:04/05/22 22:24 ID:g/ZW1v8M
>>369
まぁペタジーニのほうがこっちとしてはありがたいけどね・・・
378名無しさん:04/05/22 22:24 ID:Tt3Efg1z
明日の藪次第じゃなくて打線次第だな・・・
そろそろまともに援護したってくれ・・・
379代打名無し:04/05/22 22:24 ID:JMCdFFVp
赤星、藤本が調子落ちてきたからまた今岡一番に戻せば?
気負いすぎなんじゃねーの。

赤星は一番は向いてない気がする。前からだめじゃん。
380代打名無し:04/05/22 22:25 ID:c2q0QRu5
>>379
3番がいないよ
381名無しさん:04/05/22 22:25 ID:Tt3Efg1z
ペタジーニ調子わるいんじゃなくてなんか首脳陣の起用方法に不満もってるような感じなんだが
ほんと可哀想だな、と思う
382代打名無し:04/05/22 22:25 ID:OthjdDlM
>>368
ある程度のn数とはとても思えんな。
せめて一年やってからじゃないと。ネタならいいけどマジで言ってるやつは痛いよ。
383代打名無し:04/05/22 22:25 ID:Z4YBuqky
福原よく13安打3四死球で4失点に抑えたな。内3点はHRだし。
ここで踏ん張れるところが7勝1敗の所以なのかな。
384代打名無し:04/05/22 22:25 ID:bPIz3Abp
>>374
このことについて、今日1001は
「ゲーム差だけ観れば面白い試合してるが
 実際の試合の内容はイマイチ」って言ってた
385代打名無し:04/05/22 22:25 ID:a4uBrS9J
実際、桧山チャンスに弱いし頼りないけど
現状で5番任せられる選手を考えたら桧山が適任だと思うんだけどなぁ
386代打名無し:04/05/22 22:25 ID:fweOPccJ
頼むから


お前のオナニー打順発表で何行も使わないでくれ
面白くもなんとも無い上に

不愉快 だ
387代打名無し:04/05/22 22:26 ID:/sLXQvkw
去年も阪神横浜以外はずっとダンゴだった。
388名無しさん:04/05/22 22:26 ID:Tt3Efg1z
今岡藤本赤星の打順のほうがよさそうやな
389代打名無し:04/05/22 22:26 ID:RFuAV6HK
1アウトランナーなしが一番リラックスできるのかもな。
ノーアウトだと出塁しなきゃ、2アウトだとチェンジになっちゃう、
という意識があって微妙にどこかが狂うんだよ。知らんけど。
390代打名無し:04/05/22 22:26 ID:MsErBA3n
今年桧山は首位打者狙える
391代打名無し:04/05/22 22:26 ID:g/ZW1v8M
>>381
あれだけ金もらってんだから起用に文句言う権利ないだろ
かわいそうに思うなんて言語道断。清原の気持ちも考えろよ
392代打名無し:04/05/22 22:27 ID:ruxUx3MT
赤星と藤本は1番に置くとどっちも打てないな。
393代打名無し:04/05/22 22:27 ID:wXSLtY3h
>>374
これだけ綺麗に並んでると「ツモ!」と叫びたくなってくるな。
394代打名無し:04/05/22 22:27 ID:OthjdDlM
確かに打順変更オナニーはテレビゲームでやって欲しいね。
395代打名無し:04/05/22 22:27 ID:R67lrPqk
>>381
かわいそうとは思わん。
明らかにポジションかぶりまくりなチームなのに、金で選んだ本人が悪い
396代打名無し:04/05/22 22:27 ID:Z4YBuqky
>>388
赤星3番?
397代打名無し:04/05/22 22:27 ID:ymnI+chY
桧山の得点圏での成績は別にメンタル面だけとも思わない
ランナーなしなら桧山程度ならなめてストライク取りにいく
今日も上原、後の打席丁寧に投げて得意のフォーク三振
所詮桧山は8番くらいでいいで
398代打名無し:04/05/22 22:27 ID:m5pc5t7k
>>365
激しく見たい>藪VS清原因縁対決
けど、藪が清原に死球or死球スレスレ投球→清原キレて藪に掴み掛かる
→乱闘→藪or止めに入った矢野負傷
なんて事になったら・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
と、つい詮無い心配をしてしまう。
399代打名無し:04/05/22 22:27 ID:p5Lnd2LY
>>383
1イニングに4安打されて無失点とかもあったしな
400代打名無し:04/05/22 22:27 ID:/sLXQvkw
>>386
あのスレでは言えない 本音 を叫ぶ>λλλ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082135283/

もう叫んじゃったようだけど・・・一応
401代打名無し:04/05/22 22:28 ID:OthjdDlM
>>391
同じように億単位の金貰ってる清原も同じだよ。
402代打名無し:04/05/22 22:28 ID:ruxUx3MT
あと、今岡さんのHRがぱったりとまってるのが気になる。
まあタイムリー打ってくれてれば全然いいけど。
403代打名無し:04/05/22 22:28 ID:OAs1geKb
>>382
統計学上は比較する意味のある標本数だと思います。
ただあくまで開幕から現時点までの評価でしかないのは確かだけど。
404代打名無し:04/05/22 22:28 ID:c2q0QRu5
金本打ち取ったぞ、というピッチャーの心理もあったりして

8番ピッチャー、9番桧山にして、1死で桧山の打率サンプル取ると
何かわかるかもしれない
405代打名無し:04/05/22 22:28 ID:ckgleYpQ
まあ7月くらいには阪神がだんご抜けしてるよ
406名無しさん:04/05/22 22:29 ID:Tt3Efg1z
>>402
うちのHRばったーは兄貴とアリアスだけでいい
407代打名無し:04/05/22 22:29 ID:g/ZW1v8M
>>398
馬がウマーじゃないか
408代打名無し:04/05/22 22:29 ID:qYyEyTMW
>>398
キヨマーは口だけ人間だからね。
そりゃないよ。
409代打名無し:04/05/22 22:29 ID:wXSLtY3h
清原の2000本安打を阻止すべく、「暗黒時代のエース」と呼ばれた男が立ち上がる!
安打打たせなけりゃいいなら毎打席死球でいいじゃん。これでみんな平和だよ。
410代打名無し:04/05/22 22:29 ID:qmU7Jhva
檜山にしても井川にしても今は我慢の時期。
檜山はもうしばらくしたらランナー有りでも3割打つようになるし、
井川は完封・完投が続く豪腕左腕を取り戻す。
少なくとも俺はそう思ってる。
411代打名無し:04/05/22 22:29 ID:c2q0QRu5
>>405
上に、だよな
412代打名無し:04/05/22 22:30 ID:SsU8Tzyh
>>381
同意。実質的に飼い殺しになってる。
本人もやる気でないんだろうな。
413代打名無し:04/05/22 22:30 ID:ruxUx3MT
まあ、ジョージと片岡が戻ってきたら打順またいじるでしょう。
今岡を1番に戻して3番片岡にしてほしいな。左が並ぶけど。
414代打名無し:04/05/22 22:30 ID:g/ZW1v8M
>>409
阻止もなにも1試合でどうこう出来る数じゃないよ
415代打名無し:04/05/22 22:30 ID:OthjdDlM
>>382
統計学をきちんとお勉強しましょう。あと野球もね。
416代打名無し:04/05/22 22:31 ID:dGtnTZoP
7回表2−4になった時桟原と三東がブルペンだったが
なんで牧野じゃないんだろう

417代打名無し:04/05/22 22:31 ID:SsU8Tzyh
>>409
あまりにめちゃくちゃでワロタ
418代打名無し:04/05/22 22:31 ID:i1GGh8Bv
>>397
失投をしっかり打つのも実力だよ。
ポテンシャルを生かす意味で8番は面白いと思うけど、所詮とかそういう価値の違いはない。
ランナーなしでなめてストライクを取りにいってりゃ打てるんだってならどんなバッターも3割だよ。
419代打名無し:04/05/22 22:31 ID:bcTgJuxq
シングルヒット→牽制アウト→シングルヒット→牽制アウト→シングルヒット×3→三振
これを9イニング続ければ、45安打で0得点になるな。
最高安打で0得点ってこれ以上あるかな?
420代打名無し:04/05/22 22:31 ID:wXSLtY3h
ペタも清原も江藤も巨人なんか行かんかったらよかったんや!
ローズも来年はどうなるかわからんし。

暗黒時代に上のいずれかの打者が来たら諸手上げて喜んでただろうな俺。
421代打名無し:04/05/22 22:31 ID:R67lrPqk
俺は前から5番ジョージを推してるんだが。
422代打名無し:04/05/22 22:31 ID:OAs1geKb
>>415
自己レスですか?
423代打名無し:04/05/22 22:31 ID:RFuAV6HK
秀人とマコが名波のコーナーキックから1点ずつゴールゲット。
もはやこれぐらいしか順位を維持できる展開を望めない。
424代打名無し:04/05/22 22:31 ID:fweOPccJ
>>400
セ界の中心で叫んでもいいですか?
425代打名無し:04/05/22 22:32 ID:ckgleYpQ
>>411
当たり前じゃん
最下位はたぶん広島だろうな
横浜今年強いし
426代打名無し:04/05/22 22:32 ID:ruxUx3MT
今日6回(だったっけ)に無人のブルペンが映ったな
あれなんだったんだろう。まさか本当に準備してなかったわけじゃないよね?
427代打名無し:04/05/22 22:32 ID:g/ZW1v8M
鳥谷地味だったな
428代打名無し:04/05/22 22:32 ID:+GLCzaFQ
今岡は3番のままにしてほしいな。
429代打名無し:04/05/22 22:33 ID:cBnEytYE
>>403
統計学のレベルまで話を持っていくとさすがにサンプル数が少なすぎる。
てかとう計学勉強した事ある?単なる確立の学問じゃないんだけどなw
430代打名無し:04/05/22 22:33 ID:Z4YBuqky
桧山最近20打席は.421なんだがな。
431代打名無し:04/05/22 22:33 ID:p5Lnd2LY
>>416
岡田が牧野を信頼してないからじゃない
つーか一点ビハインドで七回頭から休養十分のリガンって選択肢はなかったみたいだね
432代打名無し:04/05/22 22:33 ID:jlfh3Xhh
>>427
まあねえ。守備は悪くなかったんじゃない。
打者走者が上原とはいえきちんとゲッツーも取ったし。
433名無しさん:04/05/22 22:33 ID:Tt3Efg1z
>>426
あれ巨人のブルペン
434代打名無し:04/05/22 22:34 ID:2k7IlOTz
>>418
何年か前は全員舐められた投球でも打ち返せなかったもんな_| ̄|○
435代打名無し:04/05/22 22:34 ID:ruxUx3MT
牧野は下柳専属
436代打名無し:04/05/22 22:34 ID:R67lrPqk
>>431
そういう意味では、いつも仕掛けるのが遅いというか、
それとも終盤巨人が自爆するのを確信してるのか・・
437代打名無し:04/05/22 22:34 ID:JMCdFFVp
>>413
だな。赤星は2番で使うべき。
3番片岡で5番ジョージだな。
438代打名無し:04/05/22 22:34 ID:RFuAV6HK
ごめん。誤爆した。 速攻で謝れないのは不便だ。<制限
439代打名無し:04/05/22 22:35 ID:Q1BU/zro
赤星の打撃不振は重症だね。
まるでタイミングが合わないし、体がついていってない。

普段の練習で一本足で打つ練習やめれ。あれをやるようになってからおかしくなった。
もう、ファウルも打てなくなってる。やばいよ。
440代打名無し:04/05/22 22:35 ID:Xmq3/tba
林やらランデルやら先発なのか中継ぎなのかわからん使い方されてるね。
ああいう使い方で夏ごろには肩が完成されるって槙原が言ってたけど。
441代打名無し:04/05/22 22:36 ID:g/ZW1v8M
今岡は淡白なので、すぐマンネリになります
打順を入れ替えたりノーパンで試合に出すなど本人が興奮するように色々工夫してください
442代打名無し:04/05/22 22:36 ID:ruxUx3MT
>>433
あ、そうだったのか。
443代打名無し:04/05/22 22:36 ID:wXSLtY3h
>>433
何やってんだろ巨人は・・・

>>440
槙原だしなあ・・
444代打名無し:04/05/22 22:37 ID:IDeXHMdc
赤星不振が酷いから下げたいが、他に全く
使えそうな選手いないからな〜〜〜。
445代打名無し:04/05/22 22:37 ID:FD/pe+w9
>>437
そんなことしたら桧山を7番にできねーじゃねーか
446代打名無し:04/05/22 22:37 ID:SVi82wf8
>>439
門田さんがフリーの時からの取り組み方を解説してました
447代打名無し:04/05/22 22:37 ID:RFuAV6HK
>>440 夏でいいんだ。
448代打名無し:04/05/22 22:37 ID:Wn9R8gHu
そういえば鳥谷って.300、10本、20盗塁
くらいを期待して取ったんだよね?
もろ一番タイプじゃないか。
正直、赤星、藤本じゃ迫力が無さ過ぎる。
かといって、モナの1番はもったいない。
去年あの得点圏打率であの打点だもんな。

今のままだと鳥谷は全く使い物にならないが。
449代打名無し:04/05/22 22:38 ID:ckgleYpQ
>>440
岡田もそんなにいい監督ではないが
あれに比べたら神だねw
450代打名無し:04/05/22 22:38 ID:3nlEDXqe
>>448
1年目からそんなに打つわけないだろ…。
将来は1番か3番だよ。
451名無しさん:04/05/22 22:39 ID:Tt3Efg1z
>>444
おい赤星下げたらだれがセンター守るんだ?え?
452代打名無し:04/05/22 22:39 ID:l4IIATza
>>431
少ないビハインドの時は牧野か桟原と決めてる感じがする、今は。
453代打名無し:04/05/22 22:39 ID:RFuAV6HK
>>445 藤本6番、桧山7番。
454代打名無し:04/05/22 22:39 ID:wXSLtY3h
ところで今日はサタデースポーツは休み・・・だよな当然。
深夜まで起きてるのマンドクセ
455代打名無し:04/05/22 22:40 ID:M9wrcvmc
1.赤星
2.桧山
3.今岡
4.金本
5.関本
6.アリアス
7.藤本
8.矢野

じゃ、これで
赤星も後ろが今岡じゃないから盗塁できるし
アウトになっても次が1アウトランナー無し打率7割の桧山だし
456代打名無し:04/05/22 22:40 ID:g/ZW1v8M
上原も由伸も更新早いな
流石に二人とも( ´・ω・`)ショボーンだ
457代打名無し:04/05/22 22:40 ID:Z4YBuqky
今年の藤本やけに勝負強いな。得点圏打率400。打点も既に21。
458代打名無し:04/05/22 22:40 ID:HWufyKEP
片岡&アリアスはいつ帰ってきやがるんでぃ!
どんでん曰く、「(二番赤星に対して)赤星は一番が理想」なので
一番〜四番はほぼ変わらんみたい。
となると、片岡は五番か?得点圏打率.337で強い。
459代打名無し:04/05/22 22:40 ID:IDeXHMdc
>>451
いや、だから使える奴いないって言ってるだろ。
460代打名無し:04/05/22 22:40 ID:Th92Wz26
赤星のケツ叩く奴が要る。去年の金本がそうだったように。
461代打名無し:04/05/22 22:42 ID:Wn9R8gHu
>>450
わかってるよ。ただ、二岡がそうであったように
2、3年でそのレベルまで達してほしい。

言いたかったのは、1番鳥谷が完成するまで
赤星、藤本の並びで行くのに疑問を感じてるってことです。
462代打名無し:04/05/22 22:42 ID:cBnEytYE
>>455
>>386ね。
463代打名無し:04/05/22 22:42 ID:Z4YBuqky
>>458
アリアスはうまくいけば週明け。片岡は25日から2軍で実戦復帰
なんで順調なら6月から戻ってこれるかも。
464代打名無し:04/05/22 22:42 ID:hJ+AmyDE
>>436
岡田は先発の勝ち星にはこだわってるのかな?
福原は味方の援護で勝たせてもらった試合も結構あるから、
今日は別に勝ちがつかなくてもいいかなと思ったけどね
結果的にはすべてが上手く回ったけど

しかし明日は御大か、明日だけはチームも先発の勝ちにこだわって欲しいな…
465代打名無し:04/05/22 22:43 ID:8BDeB4wg
不調の赤星や故障者の多い中、今日の勝利は大きい。
今日負けてたら3連敗がおおいにありえた。

土曜無敗は継続したい。
466代打名無し:04/05/22 22:43 ID:wXSLtY3h
でも明日藪となると横浜戦は下柳、久保田、イガー?不安だ・・・
467代打名無し:04/05/22 22:43 ID:FyoWsq0W
あの岡田が得点圏打率なんてチェックしてるか疑問だがな。
多分桧山の評価うなぎのぼりでしょう、やつの中では。
468代打名無し:04/05/22 22:43 ID:ivYBz17A
ローズ来て欲しかったとか行ってる奴は近鉄FANに失礼だからいい加減ヤメレ
469代打名無し:04/05/22 22:44 ID:cBnEytYE
おまえら打順動向の問題より赤星個人の調子の問題。
塁にも出れないのに足を生かす云々てのはな・・

赤星自身の調子が戻れば普通に1、2番は機能するよ。
470代打名無し:04/05/22 22:44 ID:M9wrcvmc
ファースト関本ってけっこう悪くないかも
アリが帰って来たらサードアリアスでよくね?
471代打名無し:04/05/22 22:45 ID:wXSLtY3h
>>468
いや、暗黒時代の話よ。勿論本当に来てくれるなんて思ってもなかったさ。夢くらい見ていたかったのサ。
472代打名無し:04/05/22 22:45 ID:Fozwjmhd
>>464
明日は上位打線が爆発します







藪が降板してから
473代打名無し:04/05/22 22:45 ID:HWufyKEP
>>463
さんくす。よくよく考えたら、この二人加わったベストメンバーって結構強い?
474代打名無し:04/05/22 22:45 ID:HnIloNDD
逝って吉野。
1イニングの登板だけだったけど、今日の中日戦も完璧だった。
1軍復活が近いかも。
475代打名無し:04/05/22 22:45 ID:hJ+AmyDE
>>470
モミーが戻ってきたら関本はスタベンで代打専門?
476代打名無し:04/05/22 22:45 ID:g/ZW1v8M
>>466
下柳ルイで巨人戦直後の横浜戦のジンクスを打ち破ろうぜ
477代打名無し:04/05/22 22:46 ID:cBnEytYE
>>467
以外得点圏打率ってデータとしてあてにならないんだけどな。
年単位、月単位でみたら同じ選手でかなりばらつきがある。
478代打名無し:04/05/22 22:46 ID:hJ+AmyDE
>>472
ヽ(`Д´)ノ
まあ薮が降板した回の裏ならOKだけどね
479代打名無し:04/05/22 22:47 ID:LN8xtw6x
勝った時にこそ聞きたいことがあります。

@・・・7回裏の八木に代走という選択肢はなかったのか
A・・・兄貴の勝ち越し打の時に、今岡はサードまで行かなければだめじゃないのか

ちなみに、自分の考えは
@・・・八木がヒツトで出てすぐに代走送るべき
A・・・余裕で行けたし、行かんとだめ


480名無しさん:04/05/22 22:47 ID:Tt3Efg1z
なんか最近の阪神は華がない&一向に乗り切れないなぁ・・・・
そうやモミーがいないんや!!!
と今さっき思った
481代打名無し:04/05/22 22:47 ID:fweOPccJ
>>455
だからオナニー打線はパワプ(ry
482代打名無し:04/05/22 22:47 ID:ruxUx3MT
>>455がすごくいいと思うんだが・・・
483代打名無し:04/05/22 22:48 ID:/sLXQvkw
(試合後TV)
▼福原が粘って鮮やかな逆転勝利
「7回に1点はとられたけど先発の役割は果たしてくれた」
▼手ごたえのある一勝
「粘り強くこういう野球をやれば勝ちにつながると思う」
▼故障者が多いが
「みんなが戻ってくるまでこれまであんまり試合に出てなかった選手が頑張ってくれてる」
484代打名無し:04/05/22 22:48 ID:fweOPccJ
>>479
次の交代は同考える?

打順、Pの交代含めて
485代打名無し:04/05/22 22:48 ID:ymnI+chY
桧山8番は単にアンチだとか今得点圏で打たないじゃなく
頼りない五番といわれるより
良い八番の方が桧山も幸せ
桧山ほどいい八番になれる男はおらんで
強い時のヤクルトのミューレン八番みたいに
1.藤本(遊)
2.赤星(中)
3.今岡(二)
4.金本(左)
5.片岡(三)
6.アリアス(一)
7.矢野(捕)
8.桧山(右)

486代打名無し:04/05/22 22:48 ID:Jae/s59z
>>479
代走、誰が残ってたっけ?平下か・・・出してもいいな
487代打名無し:04/05/22 22:48 ID:g/ZW1v8M
>>479
八木の件は同意。でも誰を出すかは難しい。平下ぐらいだろうな
今岡はしゃあないよ・・・足短いんだから・・・
488代打名無し:04/05/22 22:49 ID:hJ+AmyDE
>>479
アリアスがスタメンなら八木には代走が送られてたと思うよ
関本の守備に不安があったから、八木をそのまま一塁の守備につけたんじゃないかな?
489代打名無し:04/05/22 22:49 ID:ruxUx3MT
>>479
実況でもなんで代走出さないんだ?って言われてたね
平下とか出してほしかった。
490代打名無し:04/05/22 22:49 ID:2k7IlOTz
>>479
八木はんは次の回守りに入るからね
今岡は喝!
491代打名無し:04/05/22 22:49 ID:M9wrcvmc
>>475
サードはアリアス固定
ファーストは片岡or関本併用で
片岡はファーストでゴールデングラブ取ってるし
492代打名無し:04/05/22 22:49 ID:+U4wLbP0
今岡はなぁw 球界でも屈指の(ry
493代打名無し:04/05/22 22:49 ID:3nlEDXqe
片岡には打撃は期待してない。
みんな試合出てないバッターに期待しすぎ。
片岡は通算でも、年間.275 13本ほどのバッターだよ。
病み上がりでいきなり全開でいけるかどうかも分からんのに。
494代打名無し:04/05/22 22:50 ID:g/ZW1v8M
今岡はむしろ4回のほうが・・・
495代打名無し:04/05/22 22:50 ID:2k7IlOTz
>>492
今日は明らかに走る気がなかったのである
496代打名無し:04/05/22 22:50 ID:ruxUx3MT
コーチが手をまわしているのに止まった今岡は偉い。
497名無しさん:04/05/22 22:51 ID:Tt3Efg1z
>>493
打撃よりいるだけで去年に戻ったってひと時だが思えるのだよ
やっぱ早く復活してほしいよ
498代打名無し:04/05/22 22:51 ID:hJ+AmyDE
普通のランナーなら
小久保がエラーしたとき二塁に(ry
その後金本が二塁打打ったときも本塁に(ry
桧山の外野フライで本塁に(ry
と思ったな
499代打名無し:04/05/22 22:51 ID:r+tUkpxE
桧山の傾向
一般的な傾向:打率.307も得点圏では.161と不振。 1死ランナー無しの場面では.714と大暴れ。

詳しく見てみると
広島には.458、ヤクルトには.360と好調も、中日には.130と弱い。
さらに広島市民球場では.667、神宮では.412とさらに神懸る。
一方、ナゴヤドームでは.125、甲子園でも.255。極端な成績が目立ち、ビジターに強い選手だと分かる。

チャンスに弱いとされているが、さらに満塁では.125という悲惨な成績。代打を出すべき。
特徴的なのは併殺が1しかないこと。しかも得点圏では併殺なし。併殺崩れの鬼。

勝ち試合では.279、負け試合では.348。帳尻男丸出しだが、勝ち試合での猛打賞が3つある。(負けでは1つ)
井川や久保田が先発すると.470を超える打率を残すが、福原先発時は打率が1割を切る。この辺に桧山最悪説の根拠があるのでは?

得意とする投手は黒田、川島など。苦手とするのは川上、平井など。
第一ストライクを打った時の打率が.393あり、初球に強いことが分かるが、
一方でフルカウントでも.556という優秀な成績を残している。
500代打名無し:04/05/22 22:51 ID:g/ZW1v8M
清水のとこに飛んだときはもっと積極的に行っていいと思う
501代打名無し:04/05/22 22:52 ID:wXSLtY3h
>>493
前にも言ったけれども桧山と数字は似てるけど打つ場面が全然違う。
故障上がりだからってのには同意だが去年の勝負強さを見てたのかと。
502代打名無し:04/05/22 22:52 ID:/sLXQvkw
(試合後プレス)
▼福原が粘った
「序盤の3点はきつかったけど7回は何とか1点でと思っていた。1点で抑えるということは
2点差やからそういう意味では踏ん張ってくれたかな」
▼調子は?
「よくなかったんじゃないかな。ヒットも今年で一番打たれたんじゃないか。でもいいところで
ゴロを打たせてゲッツーとかゲーム展開もそうだけど福原のピッチングも粘り強かったな」
▼7回の打席で交代
「本人はまだ行くと言うてたけどあかんと言うたんや。回ってくるから、安藤に任せろと。
勝ち星がついたよな。よかったよ」
▼7回打線がつながった
「八木の代打のタイミングは早かったけどファースト守らせるのは八木しかいなかったし」
▼1,2番を入れ替えた。
「気分転換もある。理想は1番が赤星。でも内容が悪すぎる。藤本も1本は出たけどよくない。
相手は塁に出ることを嫌がるんやから考えんと。2人とも内容が悪いわ」
503代打名無し:04/05/22 22:52 ID:G3O7eVvM
今岡はそろそろ足につけてる重りを外せ。
パワーを解き放て。
504代打名無し:04/05/22 22:52 ID:2k7IlOTz
>>498
うん(きっぱり)
505代打名無し:04/05/22 22:52 ID:ruxUx3MT
>>493
いつもいつもコツコツ打つタイプじゃないけど、勝負強さに関しては実績があるからね。
赤星藤本がそろってダメな今、チャンスに強い人がもうひとり欲しい。
あと、若い(&マイペースな人)内野陣のリーダー役・声かけ役を期待。
506代打名無し:04/05/22 22:53 ID:fweOPccJ
>>499
ちいさいサンプルで何いうとんねん


うるさいぼけ
507代打名無し:04/05/22 22:53 ID:jlfh3Xhh
>>498
そこら辺は、キンケードの次の塁への貪欲さを見習って欲しい・・・
しかし実況スレじゃあ、あんなフライじゃ今岡の足では帰れないと
桧山が叩かれてたからなあ・・・
508代打名無し:04/05/22 22:53 ID:2k7IlOTz
>>499
>1死ランナー無しの場面では.714と大暴れ
ひーやん大好きw
509代打名無し:04/05/22 22:53 ID:ydewVJ3j
片岡ってのはいなくなってみて初めてその有難さがわかるな…







ヽ(`Д´)ノ俺はそんなセロテープみたいな片岡が好きだ!!
510代打名無し:04/05/22 22:54 ID:c2q0QRu5
>>479
代走要因に誰がいる?
久慈・・・ありえない
葛城・・・出しても一緒
野口・・・出せない
残っているのは平下ぐらい?
というか、巨人の外野なんで八木でも全然OK

今岡については、自分もなんで1,3塁じゃないのって思ったけど
今岡だったので納得した



511名無しさん:04/05/22 22:54 ID:Tt3Efg1z
>>503
これ以上変態っぷりは見たくない
512代打名無し:04/05/22 22:55 ID:wXSLtY3h
>>503
そしたら悪球打ちのイチロー完成だな。最強ぽ。
513代打名無し:04/05/22 22:55 ID:3nlEDXqe
>>501
去年の片岡も一昨年の片岡も同じ人間だよ。
早く戻ってきてくれないと困るし頼れるサードになるだろうが、
キンケ不調時の関本待望論みたいに、期待ばかりが大きすぎる。

そこそこの率を残す堅守の7番バッターで十分。
514主催者 ◆43tH2igQX2 :04/05/22 22:55 ID:DFY9az26
やらかす甲子園オフ参加者募集中です。
日程は6月3日ヤクルト戦、午後6時プレイボール
レフト上段自由席で行います。

http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1084646042/l50
515代打名無し:04/05/22 22:56 ID:WOPIOMa4
片岡はアリアスと一緒で横浜戦復帰予定?
もっとかかりそう?
516代打名無し:04/05/22 22:57 ID:wXSLtY3h
>>513
そりゃ期待はするさ!




ヽ(`Д´)ノささくれがあって困ってる時の爪切りみたいなモミーが大好きだ!
517名無しさん:04/05/22 22:57 ID:Tt3Efg1z
>>515
多分来週には復帰でしょ
518代打名無し:04/05/22 22:57 ID:g/ZW1v8M
佐々木が失点しとる
そろそろ皮がはがれるかなワクワク
519代打名無し:04/05/22 22:58 ID:8BDeB4wg
>>515
片岡は次週の2軍サーパス戦に出場予定。
520代打名無し:04/05/22 22:58 ID:UeOzDqVT
1,2番が仕事しないと厳しいだろうな。
あと矢野は下位打線にリード甘いところ多すぎ
521代打名無し:04/05/22 22:59 ID:g/ZW1v8M
明日久保ってことは鳥谷?
522主催者 ◆43tH2igQX2 :04/05/22 22:59 ID:DFY9az26
昨日と今日、ライトスタンドに行ってきました。
新しい応援コールができたようなので紹介します。

・かっとばせーアニキ

・名前3連呼
例)桧山〜桧山〜桧山〜
523代打名無し:04/05/22 23:01 ID:Z4YBuqky
今年の開幕スタメンってサード誰だっけ?キンケ?
524代打名無し:04/05/22 23:01 ID:hJ+AmyDE
>>521
守備考えるとサードは鳥谷だろうね
525主催者 ◆43tH2igQX2 :04/05/22 23:01 ID:DFY9az26
>>523
キンケだす。
526代打名無し:04/05/22 23:01 ID:8BDeB4wg
>>523
yes
527代打名無し:04/05/22 23:02 ID:WOPIOMa4
>>517>>519
トンクス
528代打名無し:04/05/22 23:02 ID:fweOPccJ
>>522
今年は圧倒的にラッパが少ないぞ

レフトにおったらなにがなにかさっぱりわからんよ・・・
529代打名無し:04/05/22 23:02 ID:Q1BU/zro
GAORA 始まったよ
じっくり試合みせてもらうよ
530代打名無し:04/05/22 23:02 ID:g/ZW1v8M
>>524
守備もまだ分からんだろう
今日もちょっとモタモタしてたような
531代打名無し:04/05/22 23:03 ID:8BDeB4wg
沖原を使ってホスイ
532代打名無し:04/05/22 23:03 ID:HWufyKEP
>>523
キン。片岡がめちゃ寂しげな表情でベンチ…かわいそうだった。
533代打名無し:04/05/22 23:03 ID:G3O7eVvM
534代打名無し:04/05/22 23:04 ID:n4qXI80H
沖原を使えよ
535代打名無し:04/05/22 23:04 ID:1N6ZBghw
今年は明らかに打線が投手陣引っ張ってるな。
もうだめぽ
536代打名無し:04/05/22 23:04 ID:g/ZW1v8M
>>531
今日めっちゃいい働きしたじゃん
代打神2世だよ
537代打名無し:04/05/22 23:06 ID:/sLXQvkw
▼鳥谷結果残せず、2打数無安打で7回は代打送られる
鳥谷「結果を求められているわけでもないですから収穫も何もないですね」

▼星野SD解説試合全勝!闘将もご満悦
星野「負け知らずやな。金本?あそこで打たんかったらボロカスに言っとったけどな。巨人は
    後ろをつくらなアカン。外国人がはまって9回を考えなくていいと思ったら楽なんだろうけどな」
538代打名無し:04/05/22 23:06 ID:2k7IlOTz
>>535
ラビットでどこのチームもそんな感じ
539代打名無し:04/05/22 23:06 ID:FU7eriVc
>>530
まあ不慣れな分があるんだろうけど、関本をサードで使うよりはましじゃない?
あと考えられるのは沖原くらいか
540代打名無し:04/05/22 23:07 ID:g/ZW1v8M
>鳥谷「結果を求められているわけでもないですから収穫も何もないですね」

・・・どういうこと?
541代打名無し:04/05/22 23:07 ID:ruxUx3MT
結果を求められているわけでもないって??
542代打名無し:04/05/22 23:08 ID:g/ZW1v8M
鳥谷やる気ナッシング?
543代打名無し:04/05/22 23:08 ID:wXSLtY3h
腐るな鳥。藤本も片岡も耐えたんだぞ。
544代打名無し:04/05/22 23:08 ID:fkNvN6bO
>>537
>結果を求められているわけでもないですから

試合に出ている以上、結果を出してもらわないと困る
のだが……。
545代打名無し:04/05/22 23:08 ID:/sLXQvkw
一応原文そのままなんだけどなんか違和感あるコメントだね
546代打名無し:04/05/22 23:08 ID:DFY9az26
>>528
レフトはサインを覚えないと厳しいですな。
黄色ジャージのトランペット隊は徐々に数が増えてきてるよ。
どう見ても中学生の女の子までがトランペット吹いていた。
多分、吹奏楽部の子だろうけど。
547代打名無し:04/05/22 23:08 ID:SVi82wf8
沖原の1打席目の打球・打法に和田さんを思い出した。
548代打名無し:04/05/22 23:08 ID:G3O7eVvM
岡田に何か言われてるのか?
549名無しさん:04/05/22 23:08 ID:Tt3Efg1z
結果より経験重視だと思ってると思ってるのか鳥は
勘違いだぞ
550代打名無し:04/05/22 23:09 ID:/Bp2QzId
鳥谷腐るなよ・・・
頑張って日の目見ろって!
551代打名無し:04/05/22 23:09 ID:XSoPayp6
んーどう考えても結果を求められているのでだろうな。
原文が間違えているとしか考えられん。
552代打名無し:04/05/22 23:09 ID:SVi82wf8
>結果を求められているわけでもないですから

つまり、今取り組んでいる打法を試しているわけで、
結果を恐れずに行けって事じゃないかな?
553代打名無し:04/05/22 23:10 ID:2k7IlOTz
トリさんは置物ですか(゚∀゚)
554代打名無し:04/05/22 23:10 ID:Wn9R8gHu
いやあ、とにかく阿部のがホームランにならんでよかった。
HR数、あれで稼いでたんだよな。
555代打名無し:04/05/22 23:10 ID:fkNvN6bO
鳥谷、2軍で根性から叩きなおしてもらってこい。
556代打名無し:04/05/22 23:10 ID:Q1BU/zro
>鳥谷「結果を求められているわけでもないですから収穫も何もないですね」

マジで、こんなこと言ったのか?
本気で言ったなら、こいつオシマイだな
557代打名無し:04/05/22 23:10 ID:Yfs02ZEo
なんかたまに通常より足速い今岡の時があるんですが。
いや、ほんとにたまに・・・ね。
558代打名無し:04/05/22 23:10 ID:fweOPccJ
>>546
でも、レフとはチャンスマーチ時でも各員の応援歌でずれまくり
559代打名無し:04/05/22 23:10 ID:2k7IlOTz
>>554
ラビムラン打法でしたな
560代打名無し:04/05/22 23:10 ID:f2+QFgoz
誤植では?
561代打名無し:04/05/22 23:10 ID:6neNwZWX
はあ?鶏のコメントの意味が分からんなあ・・・・。
ルーキーのくせにもう腐ってるの?うーん。
562代打名無し:04/05/22 23:10 ID:3nlEDXqe
何か鳥谷っぽくないコメントだな。
「沖原じゃなく自分に打たせろ」とは言わないだろうが、
どこか端折ってあるのか?
563代打名無し:04/05/22 23:10 ID:HWufyKEP
鳥谷コメント、文法として意味が分からん。聞き間違え?
564代打名無し:04/05/22 23:11 ID:g/ZW1v8M
結果も求められてない、収穫もない・・・なんのために試合出てるんだ?
565代打名無し:04/05/22 23:11 ID:mxOYuO3s
なんか勝手な編集で縮められて意味が伝わらなくなったコメントくさいけど>鳥
566名無しさん:04/05/22 23:11 ID:Tt3Efg1z
誤文の可能性もありか?
だったら早く修正してくれ
567代打名無し:04/05/22 23:11 ID:FU7eriVc
>>553
置物はキンだけで(ry
568代打名無し:04/05/22 23:11 ID:ruxUx3MT
確かに「結果を求められているわけですから」だとつじつまがあうな。

西部の張さんかわいいな。
569代打名無し:04/05/22 23:11 ID:/sLXQvkw
全文あげるから待って
570代打名無し:04/05/22 23:12 ID:cBnEytYE
今岡は足首にドラゴンボール的な物つけてるよ。
571代打名無し:04/05/22 23:12 ID:n4qXI80H
>鳥谷「結果を求められているわけでもないですから収穫も何もないですね」

アホかこいつ
こんなゴミ使ってる暇あったらもっと結果を出せそうなやつ使えよ
572代打名無し:04/05/22 23:12 ID:Z4YBuqky
>>568
漏れもその間違いかなと思う。
573代打名無し:04/05/22 23:12 ID:HDQKN1nH
鳥谷はそんなこと言ってないよ。言うわけない。
574代打名無し:04/05/22 23:12 ID:fweOPccJ
>>570
アニマックスはもういい
575代打名無し:04/05/22 23:13 ID:/sLXQvkw
ごめん・・・・読み間違いでした
マジすまん。鳥谷

「結果を求められているわけですから、収穫も何もないですね」
576代打名無し:04/05/22 23:13 ID:ruxUx3MT
一挙一投足注目されてるのに誤植されたらたまらんなw
577代打名無し:04/05/22 23:13 ID:2k7IlOTz
収穫も何もないですね、もなんかぞんざい
578代打名無し:04/05/22 23:13 ID:g/ZW1v8M
>>568
それでもやっぱりおかしいぞ・・・
間違ってないんじゃ?
579代打名無し:04/05/22 23:13 ID:FU7eriVc
>>575
(゚Д゚#)ゴルァ!!
580571:04/05/22 23:13 ID:n4qXI80H
鳥谷君ほんとうにごめんなさい
581代打名無し:04/05/22 23:13 ID:3nlEDXqe
>>575
お騒がせ!
本気で心配するじゃないか。
582代打名無し:04/05/22 23:14 ID:SVi82wf8
ID:/sLXQvkw

逝ってよし
583代打名無し:04/05/22 23:14 ID:fweOPccJ
こうやって叩かれるわけだが
>鳥

ベンツに乗ってる場合じゃない。
俺でもオデッセイなのに
584代打名無し:04/05/22 23:14 ID:i1GGh8Bv
>>571>>580
ワラタ
585代打名無し:04/05/22 23:14 ID:8BDeB4wg
鳥!ガンガレ
586代打名無し:04/05/22 23:14 ID:ruxUx3MT
ごめん、>>576>>575を責めてるわけじゃないからね!

>>568
結果だけを求められてるのにノーヒット=収穫も糞もない、ってことでは?
587名無しさん:04/05/22 23:14 ID:Tt3Efg1z
>>575
そうか
よかったよかった
根性捻くれてるコメントくれんのはやめてな
588代打名無し:04/05/22 23:15 ID:cBnEytYE
コメうpしてくれる人にもミスはある。
叩くのならお前がうp汁
589代打名無し:04/05/22 23:15 ID:7haUzKhd
>>580がおもしろいからおk
590代打名無し:04/05/22 23:16 ID:c2q0QRu5
>>583
ただのベンツじゃないぞ
ブラバスだぞ

鳥谷を甘く見てはいけない
591571:04/05/22 23:16 ID:n4qXI80H
しかし本当にこんなコメント残してたらマジで叩くとこだったよ
誤植でよかった
592代打名無し:04/05/22 23:16 ID:fweOPccJ
>>590
OTL
593代打名無し:04/05/22 23:16 ID:F3vhWSRu
>>571>>580

↑は大人物と見た
594代打名無し:04/05/22 23:16 ID:2k7IlOTz
ニュアンスとしてはこうだろうな↓
「結果を求められているわけですから・・・収穫も何もないですね」
595代打名無し:04/05/22 23:17 ID:Z4YBuqky
>>571 >>580
おまいのような奴大好きだよ。
596名無しさん:04/05/22 23:17 ID:Tt3Efg1z
オレもお前らも鳥谷の前で一回土下座な
597代打名無し:04/05/22 23:19 ID:g/ZW1v8M
>>596
んー・・・選手に土下座するの片岡のとき以来だな・・・
598代打名無し:04/05/22 23:19 ID:/sLXQvkw
やらかした・・すまんかった。2度確認したつもりだったんだけど・・・・・
逝きたいとこだけどまだ残ってるからもう少し・・・

▼安藤ーウィリアムスで必勝リレー
安藤「最低限の仕事は出来たと思う。いつ投げるかわからない状況だったけどこれが仕事なんで」
ジェフ「今日は気持ちだけがいってしまうこともなくコントロールも定まっていた」

▼関本チャンスを作り期待に答える
関本「とにかく塁に出ることだけを考えた。(最後の三振)あそこで打てたら・・・・・」

▼桧山5号ソロで追撃
桧山「ホームランのことより勝ったことがよかった。福原に勝ちがついたのも大きいし連敗しなかった
    ことも大きい」
599代打名無し:04/05/22 23:19 ID:6neNwZWX
誤植ですか。あー良かった。ゴールデンルーキーが早くも腐ったかと思った。
コメを載せてくれた人もありがとうね。
600代打名無し:04/05/22 23:20 ID:2k7IlOTz
>>598
オツカレ&逝くな。感謝してる。
601代打名無し:04/05/22 23:20 ID:fweOPccJ
>>597
あー
おまえか・・・
602代打名無し:04/05/22 23:21 ID:g/ZW1v8M
関本は昨日のコメントといいよく分かってるな。
なかなか自分に厳しいぞ
603代打名無し:04/05/22 23:21 ID:69ThEYeA
>537
各所にコピペされるだろ。ちゃんと調べてから書け!
604代打名無し:04/05/22 23:21 ID:HWufyKEP
>>598
気にするな、エラーは名手でもするんだ。前向きに行こう。
605代打名無し:04/05/22 23:21 ID:8BDeB4wg
1週間前の広島戦と今日の巨人戦

沖原、八木がつないだ。

つなぎ で ガンガレ!
606代打名無し:04/05/22 23:22 ID:2k7IlOTz
>>598
ひーやんのコメントがいよいよ選手会長風になってるなあw
607代打名無し:04/05/22 23:22 ID:fweOPccJ
>>603
お前がエラーしたら徹底的に叩くぞ。

少しは感謝汁
608代打名無し:04/05/22 23:23 ID:i1GGh8Bv
コメの人気にするな。
ケアレスミスは誰にでもある。
いつも乙でつ。
609代打名無し:04/05/22 23:23 ID:/sLXQvkw
▼福原13被安打も念投。セ界を走る7勝目に大喜び
福原「打線が返してくれた?見事に。感謝感謝です。勝てたのが一番よかったです」

▼神様打った!!嫌な流れを吹き飛ばした適時打
八木「矢野が失敗したけどまだ1,2塁だったしみんなでカバーしようという気持ちだったから」
   「絶好調じゃないけどまあまあかな。去年、一昨年のリズムになってきたよ」
610代打名無し:04/05/22 23:23 ID:Z4YBuqky
オッキー良い仕事しまっくてるな。今日は1001にも誉められてたし。
ほんと凄い戦力だよ。
611代打名無し:04/05/22 23:23 ID:g/ZW1v8M
最近の八木は神がかってきた
612代打名無し:04/05/22 23:24 ID:ruxUx3MT
オッキーは八木の跡継ぎ決定
613代打名無し:04/05/22 23:24 ID:SVi82wf8
お前がうp汁とか感謝汁って、お前等何様よ?
サイトからのパクリコメだろうが。
見たい香具師は次の日の新聞読めよ
614代打名無し:04/05/22 23:24 ID:uBeU+w6Q
Gファンですが、
林投入は阪神を舐めてるとしか言いようがありません。
あれで乗り切っても堀内の調子に乗った顔は見たくないので
阪神の皆さん、よくぞ打ってくれました。
これでまたこのカード負け越す予感。
では、失礼しました。
615代打名無し:04/05/22 23:25 ID:l4IIATza
誤植した人より誤植を疑いもせずに口汚く罵った人の方が気分悪い。
ただし>>571は大物かもしれん
616代打名無し:04/05/22 23:25 ID:HWufyKEP
表向きは選手会長のロボ今岡を操る裏会長・桧山…権力を我が手に掌握す!
617代打名無し:04/05/22 23:25 ID:/JP/SXVw
>>598
逝く必要ない、コメうぷしてくれるだけでネ申
618代打名無し:04/05/22 23:25 ID:2k7IlOTz
       /:
   ∧∧ /  : ←613
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :  
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ 釣れねーよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゚ω゚= ) 下手くそ
        〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜
619代打名無し:04/05/22 23:26 ID:i2a0AYUQ
しかし今季は犠打の失敗が目立つな
犠打の練習は昨季に比べてしてないのかな?
620代打名無し:04/05/22 23:26 ID:g/ZW1v8M
>>614
林ってあまり期待されてないんか。。。?
621代打名無し:04/05/22 23:26 ID:4kyRwskD
>>613
お前こそ何様だ?
622代打名無し:04/05/22 23:26 ID:7haUzKhd
>>616
今岡が選手会長というのも誤植だよ
623代打名無し:04/05/22 23:27 ID:TJVf3MAs
>>598
ひーよ、ヤクルト戦から考えると2連敗してたんだがな・・・。
624代打名無し:04/05/22 23:27 ID:fweOPccJ
>>613
ウンコだな オマイ
625代打名無し:04/05/22 23:27 ID:Q1BU/zro
>>621
ガキは相手にしない方がいいよ
626代打名無し:04/05/22 23:28 ID:ruxUx3MT
GAORAの再放送ヒーローインタビューはやらないってマジ??
明日仕事だけど頑張って起きてるつもりだったのに・・・
627代打名無し:04/05/22 23:29 ID:/sLXQvkw
▼清原23日は欠場濃厚、左手第5中指骨打撲、骨には異常なし
▼上原?「最初から100球前後と決めていた。怪我と隣合わせやから・・・」

ファーム
▼江草5回1失点、喜田4号HR。梶原も勝ち越し二塁打。石毛1失点で9回引き分け。
 吉野とモレルは無失点
628代打名無し:04/05/22 23:29 ID:2k7IlOTz
>>626
なんで?いつも完全放送だけど
629代打名無し:04/05/22 23:29 ID:SVi82wf8
>>624
ああ、ウンコかもしれないよ。
誤植コメ載った瞬間叩きに走った連中よりはマシだよ
630代打名無し:04/05/22 23:30 ID:M9wrcvmc
昨日の井川 7 1/3回 被安打7 与四死球3 自責点3 ●
今日の福原   7回 被安打13 与四死球3 自責点4 ○

福原は勝ち運に恵まれてるなぁ
631代打名無し:04/05/22 23:31 ID:ymnI+chY
桧山の脳は二日前の記憶が消去される
だからFA宣言してしまう
だから同じ攻めに打ち取られる
632代打名無し:04/05/22 23:31 ID:pl7aqAWn
もうトリターニはベンチにさえいる意味がない事がよくわかった。
633代打名無し:04/05/22 23:31 ID:ruxUx3MT
>>628そうか。よかった。
ウィルスレでやらないって聞いたもんで。。
634代打名無し:04/05/22 23:31 ID:kdFfaPnj
一番沖原を唱えてみよう。
以下藤本今岡金本関本桧山矢野赤星P
635代打名無し:04/05/22 23:31 ID:cBnEytYE
>>629
だからお前が一番クソなんだって。おk?
636代打名無し:04/05/22 23:32 ID:2k7IlOTz
>>631
マジレスもなんだが3連戦での連敗のことでは?
637代打名無し:04/05/22 23:33 ID:fweOPccJ
>>629
元気ハツラツウ?






638代打名無し:04/05/22 23:34 ID:SVi82wf8
>>635
わかったよ
すまんかった
639代打名無し:04/05/22 23:34 ID:Xmq3/tba
ところでスポーツ始まる気配がないですね。
640代打名無し:04/05/22 23:34 ID:HWufyKEP
>>622
ヒーローインタビューの時にも桧山が今岡をリモコン(←井川の)で操縦しています

だけど容量の足りない今岡では返事のパターンが少なくて桧山は四苦八苦…。
641代打名無し:04/05/22 23:35 ID:TJVf3MAs
>>636
いや、そりゃそうだろう。
選手は気持ちの切り換えって意味で3試合単位で考えたほうがいいのかもな
俺は通して観てるけど
642代打名無し:04/05/22 23:36 ID:g/ZW1v8M
ペタジーニがいなかったら負けてた
643代打名無し:04/05/22 23:38 ID:4kyRwskD
桧山がチャンスに弱い弱い言われてるけど実際数字的にどの位かな〜って確認したら

規制打席到達者の中で最下位かよ_| ̄|○

.161って凄まじいね。それで三割打つのは逆に凄いと思うけど
644代打名無し:04/05/22 23:38 ID:Q1BU/zro
ペタジーニ、ヤクルツ時代はずいぶん痛いめにあったけどなぁ
645代打名無し:04/05/22 23:39 ID:MYEuhUai
俺的には一勝できれば、この三連戦のノルマは達成。
問題は横浜よ。ここに大幅に負け越すようだと、連覇
は難しい。全力を挙げて潰しにいかないといかん。
646代打名無し:04/05/22 23:39 ID:8BDeB4wg
明日はペタは警戒。
藪、点を取ってくれなくてもメゲルなよ。
647代打名無し:04/05/22 23:39 ID:g/ZW1v8M
>>646
今年は警戒は不要です
648代打名無し:04/05/22 23:40 ID:4oUKRK5A
1億円給料ドロボーの赤星の落ち込みコメはないのか
649代打名無し:04/05/22 23:40 ID:Xmq3/tba
NHKスポーツきました!
650代打名無し:04/05/22 23:40 ID:XSoPayp6
>>643
1アウトランナーなしでは神モード
651代打名無し:04/05/22 23:41 ID:ruxUx3MT
PBNより
ランディジョンソンのトレーニングメニューを伊良部が聞いて、
同じ量をやったところ、筋肉が貼りまくって動けなくなったらしい_| ̄|○
652代打名無し:04/05/22 23:42 ID:2k7IlOTz
>>651
Σ(゚∀゚;)
653代打名無し:04/05/22 23:42 ID:8BDeB4wg
伊良部か。
2年契約だから、今年は中盤から後半にならないと出てこない。

以前の工藤(巨人)を思い出す。
654代打名無し:04/05/22 23:43 ID:cBnEytYE
年齢では向こうがオサーンなのに・・・
年齢ではね。
655代打名無し:04/05/22 23:44 ID:IJZ4aHBL
>>651
さすが伊良部…
656代打名無し:04/05/22 23:45 ID:XSoPayp6
ランディジョンソンがどんなメニューをやっているのか気になる・・・
657代打名無し:04/05/22 23:45 ID:WOb0z4/S
>>654
アレは人類じゃない
658代打名無し:04/05/22 23:45 ID:BaBQ5XU5
やっぱ化け物だから・・・ジョンソンは・・・・
伊良部は絞ってからそのメニューをすべきだったか?
659代打名無し:04/05/22 23:45 ID:7haUzKhd
まあ、無茶なトレーニングに挑戦した意気は買うけどな
660代打名無し:04/05/22 23:45 ID:/BLNrKi7
岡田は喜怒哀哀哀哀哀哀楽が顔にですぎる。ベンチに座っていてあれでは
いかんだろう。哀の顔が多すぎて、しかもちょっと情けなさ過ぎる。
みなかったことにしようと何度も思った。
661代打名無し:04/05/22 23:46 ID:6neNwZWX
>>651
ナゼ今頃そんな悠長なことを・・・・・・・。_| ̄|〇
662代打名無し:04/05/22 23:46 ID:bWBCFAN+
>>651
余程合理的なメカニクスだったんだろうなw
663代打名無し:04/05/22 23:46 ID:MYEuhUai
天分に加えて努力を怠らなかった人だけが
こなせるメニューでしょ。<R・ジョンソン
664代打名無し:04/05/22 23:46 ID:ZHgk/ffb
あんな化け物と同じメニューをやろうと思う意気はいいと思うよ
665代打名無し:04/05/22 23:48 ID:6c1OOoRT
>>651
あ、あほかw
666代打名無し:04/05/22 23:48 ID:B3OJdO0q
伊良部可愛いじゃないか。
667代打名無し:04/05/22 23:49 ID:2k7IlOTz
イラブおもしろいよイラブ
668代打名無し:04/05/22 23:49 ID:M9wrcvmc
>>660
岡田はいっつも (´・ω・`) こんな顔してるよな
669代打名無し:04/05/22 23:49 ID:r+tUkpxE
伊良部+R・ジョンソンのトレーニング=投手版金本
670代打名無し:04/05/22 23:49 ID:bWBCFAN+
R・ジョンソンの練習って何とかブレードじゃねーの?
あのブルブル震える薄い板。
671代打名無し:04/05/22 23:50 ID:6neNwZWX
まあ途中でバテないで最後までやりきったのは評価できるか・・・。
672代打名無し:04/05/22 23:50 ID:/sLXQvkw
>>670
ボディブレード?懐かしいな
673代打名無し:04/05/22 23:53 ID:DFY9az26
>>670
藪もやってたよ。
674代打名無し:04/05/22 23:54 ID:2k7IlOTz
>>670
思い出してワラタ
675代打名無し:04/05/22 23:54 ID:Xmq3/tba
渦こわい。
676代打名無し:04/05/22 23:54 ID:ruxUx3MT
>>668そんなかわいくないw
677代打名無し:04/05/22 23:55 ID:WOb0z4/S
>>670
ホントに使ってたら怖いな

もう世界中でジョンソン増殖
日本プロ野球の平均防御率が1点台に
サッカーより点の入らないスポーツになって
HRなんか出たらユニフォーム脱いで大はしゃぎ
首位打者なんか2割5分くらい
678代打名無し:04/05/22 23:56 ID:Th92Wz26
ア伊良部ユー
679代打名無し:04/05/22 23:56 ID:8BDeB4wg
明日のオダーです。

8赤星
6藤本
4今岡
7金本
9檜山
3関本
5沖原
2矢野
1藪
680代打名無し:04/05/22 23:56 ID:Z4YBuqky
http://www.nikkansports.com/f-bb-040522-1803.jpg
この二人の笑顔っぷりいいな。
681代打名無し:04/05/22 23:58 ID:fweOPccJ
>>679
だからオナニーは(ry
682代打名無し:04/05/22 23:59 ID:DFY9az26
蟻と揉み復帰で気が付けば去年と同じオーダーになりそうだな。
打順は違うが。
683代打名無し:04/05/23 00:00 ID:fd5TDxM4
金本の笑顔って豪快だよな
今岡の笑顔はなんか決めすぎ?狙いすぎ?って感じがひしひしと伝わってくる
684代打名無し:04/05/23 00:01 ID:NffjZ99l
今岡の笑顔いいじゃんほんわかする
無理に笑ってる時と自然に笑ってる時の差はすぐにわかるけどな
685代打名無し:04/05/23 00:02 ID:epN0retK
>>683
モナはいつ笑ってるのかがわからんのだよ、表情に変化がなさすぎて。
686代打名無し:04/05/23 00:02 ID:yu9DNf/K
>>681
いい加減スルーを覚えたらどうだ
一々突っ込むのも周りから見ればオナニー
687代打名無し:04/05/23 00:03 ID:PBQzQg7o
コメントに困って満面の笑みでごまかそうとしてる時の顔が好き
超いやされる>今岡
688代打名無し:04/05/23 00:04 ID:xUd+YgR/
矢野&ウィルの笑顔がよい。あと、ガッツポーズ。
689代打名無し:04/05/23 00:05 ID:NffjZ99l
うむ、今日はウィルの笑顔に癒されたよ
690代打名無し:04/05/23 00:05 ID:AChxhmvJ
岡田の糞采配で福原に勝ち星が転がり込んだが・・
あの試合展開で先発引っ張る試合勘の無さにうんざり
691代打名無し:04/05/23 00:05 ID:nOmQvjML
1001の笑いが一番怖い
692代打名無し:04/05/23 00:06 ID:/a+oAcl1
ウィルと矢野のハイタッチは絵になる
693名無しさん:04/05/23 00:08 ID:rwbW9vSY
>>692
なるねー
オレも好きー
694代打名無し:04/05/23 00:08 ID:HYFrljxW
>>690
福原にとっては最高の監督かもな。
695代打名無し:04/05/23 00:08 ID:V4bi2eRL
582 名前:571[sage] 投稿日:04/05/22 23:40 ID:8xlvX9RC
http://49uper.com:8081/img50/3681.zip

パスかけてますけど今日の打のヒーローの背番号を半角数字



インタブ拾った
696代打名無し:04/05/23 00:10 ID:AKTT+twi
>>690
何でもかんでも批判するのはやめれ、
少なくともいきあたありばったりではなく、先発に勝ちをつけるという方針は一貫している。
697代打名無し:04/05/23 00:11 ID:HBjy7a+l
>>651
ワロタ
698代打名無し:04/05/23 00:11 ID:OUZs76/L
しかし鳥谷の打撃がここまで通用しないとは
思わなかったな。
明日もおそらくスタメンだろうから
いいかげんヒットが欲しいな。
699代打名無し:04/05/23 00:13 ID:83woo+CJ
っていうか福原が打たれながらも粘って抑えてたでしょ・・・
無理やり代える必要はない。代えてもいいけどってレベル。
700代打名無し:04/05/23 00:13 ID:xUd+YgR/
福原は先制点取られ、先頭打者を出しながらもよく押さえたと思う。
ほかのPだったら、どうだったろう?ダブルプレイがけっこうあったのが
良かったのかもね。ヒヤヒヤもんだったけど、福原は粘り強く頑張ったと
思う。結果的には福原に勝ちがついて良かった。
701代打名無し:04/05/23 00:14 ID:WFfnoPXW
正に粘投だったな
702代打名無し:04/05/23 00:15 ID:rubuiAto
しかし昨日負けてたら神宮での久保田続投の件から叩かれてただろうな
無理して中継ぎ温存したのに一週間勝ちパターンの中継ぎ登板機会なしになるところだったから
703代打名無し:04/05/23 00:15 ID:PuJzUx0+
福原的には文句なしにうれしいだろ。
避難所でも言ってたけどまだ年俸安いし、ひとつでも勝ち星増やしてやりたいよ…。
もちろん投げ過ぎで故障なんかしたら元も子もないけど。
704代打名無し:04/05/23 00:15 ID:HYFrljxW
しかし今日の星野の解説には呆れた。
矢野がバントの素振りを見せた後にアナに訊かれて、「ここは、しないなー」。
岡田の逆を言えば自分が際立つってのを計算した発言。
ウィルを抑え固定できないのだって、吉野に代わる左ワンポイントがいないことが
理由なのは百も承知じゃないのか?

あんた阪神の人間じゃないの?と突っ込みたくなったわ。
705代打名無し:04/05/23 00:16 ID:WGWCBF0U
フクのがんばりはよかった。


采配批判より試合を楽しめ
706代打名無し:04/05/23 00:18 ID:83woo+CJ
>>705
ってかまあ采配がおかしい時の批判はいいと思うんだけど、
今日の福原みたく、特にどっちでも選択肢の一つって場合でも
自分と逆選んだからって糞采配とかいうのが嫌な感じなんだよね、、、
707代打名無し:04/05/23 00:18 ID:hkiRoVHe
>704
言われても仕方ないだろ。あの采配では
708前スレ774:04/05/23 00:19 ID:xKC+LkRt
ヾ(゚∀゚)/イエーイエーッ!!

709代打名無し:04/05/23 00:20 ID:OdIVKGpN
>>704
まあ、SDとどんでんの野球采配の違いでもあるわな。
MBSなんか坂東のお笑い解説やしなー。
710名無しさん:04/05/23 00:21 ID:rwbW9vSY
もうお前ら最後まで岡田を信じろよ。
毎回毎回采配がどうのこうの聞くのウンザリだ。
よくないときもわるいときもあるのは百も承知だろ
1001の采配だって完璧じゃなかったろ
711代打名無し:04/05/23 00:21 ID:bOHnlyBN
712代打名無し:04/05/23 00:22 ID:8/5+EPh7
敵の事だからどーでもいいけどペタやる気ねーな
713代打名無し:04/05/23 00:22 ID:HYFrljxW
>>707
いま叩かれて苦しんでるんだから、ちょっとは庇ってやれよ。阪神に籍おいてんだから。
解説の中立ってのともまた違うように感じたぞ。
714代打名無し:04/05/23 00:24 ID:ROoI4irW
ベストを尽くさず勝ち負けが決まってる感じがするから印象悪いのかな?>岡田
出し惜しみしてる感じで勝っても負けてももやもやする時が多い
715代打名無し:04/05/23 00:24 ID:WFfnoPXW
>>713
え、苦しんでるの?
716代打名無し:04/05/23 00:25 ID:3aJqRG3A
明日もペタジーニがいれば勝てる
元木ならヤバイ
717代打名無し:04/05/23 00:25 ID:HYFrljxW
>>715
あの顔見てたらわかるだろw
718代打名無し:04/05/23 00:26 ID:oYfc8cOx
岡田は岡田でいろいろ言われて困ってると思う
719代打名無し:04/05/23 00:26 ID:PBQzQg7o
ペタを舐めたらあかん
720代打名無し:04/05/23 00:28 ID:WGWCBF0U
>>706
岡田は采配ミスでたたかれてるが、期待の若手に活躍の場を与える為に
引っ張ってやらかした場合が多い。

愛のあるやられかたではないのか?
721代打名無し:04/05/23 00:30 ID:7Kqtuix/
金沢ageらしいけど、先発要員ってこと?
牧野先発ってことは無いのかな・・・。
722代打名無し:04/05/23 00:30 ID:2Ovjei4s
>>720
責任をとるならな。
しくじったら全部選手に責任被せるからなぁ。
723代打名無し:04/05/23 00:30 ID:tawoAsiC
日テレ90分押しだな

江川な人が楽しみ
724代打名無し:04/05/23 00:32 ID:q5KyszTY
>>721
金澤は杉山の代わりだろう。
牧野先発だとロングリリーバーがいなくなる。
725代打名無し:04/05/23 00:33 ID:83woo+CJ
>>720
まあでもこの前の久保田もおそらく味方が点とって
追いついて来てたから続投させたんだと思う。
点差が詰まってなかったら代えてただろうと。
何となくやりたい気持ちはわからんでもないんだよなぁ、、、
まあいい采配してるとは思わないけど、、、


726代打名無し:04/05/23 00:34 ID:hkiRoVHe
>713
結果が出てない以上叩かれるのは当たり前だと思うが。
岡田が投手を叩く時のようにね
1001はよく庇ってる方だと思う。
727代打名無し:04/05/23 00:35 ID:6YxV7mTX
えっ・・・。ってか、1003、>>704みたいな事言ってたのか?
球場行ってたから。

なんかショックだな。岡田のやり方尊重するんじゃないのか?
現場では介入してないとはいえ、自分の発言の影響力をもうちょっと考えてくれよ(´-人-`)
728代打名無し:04/05/23 00:35 ID:3aJqRG3A
久保田・井川同様無理に引っ張られたのに粘り勝ちした福原は神
729726:04/05/23 00:36 ID:hkiRoVHe
1001が庇ってるのは岡田のことね。
730(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :04/05/23 00:37 ID:FZf5aGpZ
>>704
お釜のホモ達乙
731代打名無し:04/05/23 00:37 ID:2Ovjei4s
まぁ庇ってたのは確かだな。
穴がアフォな質問して凄く気まずい空気が流れたな。
732代打名無し:04/05/23 00:38 ID:6YxV7mTX
>>731
できれば1003の発言の詳細キボン
733代打名無し:04/05/23 00:38 ID:dbMxDnc+
福原って下柳の次に悪運が強そう
734代打名無し:04/05/23 00:38 ID:wf1PLSaw
アリアスベンチ入りしていたなら今日スタメンいけるのか
735代打名無し:04/05/23 00:38 ID:QM1BVu9+
1001は解説でも試合中に興奮してるのが伝わってくるからな。
ついつい入り込みすぎて口を滑らせたんだろ
736代打名無し:04/05/23 00:39 ID:nOmQvjML
今年の福原はエースらしいピッチングをしてる。
よく粘ってるし、味方のエラーでも崩れにくい。
737代打名無し:04/05/23 00:39 ID:3aJqRG3A
矢野のバントはおかしいような。
連打食らって林は明らかに動揺してたんだからわざわざ1アウト献上せんでも
738(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :04/05/23 00:39 ID:FZf5aGpZ
この時間帯はオカマのホモ達が大量発生する時間で塚?
健全な嗜好のヤシは大人の絵本見てるからな
739代打名無し:04/05/23 00:41 ID:A9BWappD
>>737
いくら芯で捕らえても併殺で一気にチャンスがなくなる場合もある。
740代打名無し:04/05/23 00:41 ID:h3fnW53e
オトナの絵本て中学生かよw
741代打名無し:04/05/23 00:41 ID:q5KyszTY
多分、関本、沖原凡退なら福原は8回も投げて炎上しとったよ。
久保田、井川と違うのはここら辺の運の強さだ。
今年はガンガン勝ってくれるだろう。
742代打名無し:04/05/23 00:42 ID:AKTT+twi
>>728
批判のための批判はやめたほうがいい。

▼7回の打席で交代
「本人はまだ行くと言うてたけどあかんと言うたんや。回ってくるから、安藤に任せろと。
勝ち星がついたよな。よかったよ」
743代打名無し:04/05/23 00:43 ID:bOHnlyBN
>>742
本人が行きたがっても代えるのは別に普通のことなんだが。
それでも遅いしな
744代打名無し:04/05/23 00:45 ID:koQWQfgD
今日改めて、八木の集中力はすごいなぁと思ったよ。
最初ずっと出番が無かったのに、
出番が来たら相変わらずいいとこで打つ。
745代打名無し:04/05/23 00:47 ID:AKTT+twi
>>743
無理に引っ張られたとか的外れなことを言ってるので、指摘したまで。
746代打名無し:04/05/23 00:47 ID:72GVyAhC
>>744
ただ、横浜戦からアリアスが帰ってくるとはいえ神通力切れが怖いよ・・・
去年も後半から神通力切れてたし・・・
747代打名無し:04/05/23 00:47 ID:9OQe9+xm




   実 況 板 に は 女 の 子 は い な い の っ て 本 当 ?


   
748代打名無し:04/05/23 00:49 ID:WFfnoPXW
>>747
熟女だらけだから
749代打名無し:04/05/23 00:49 ID:MPW3REgS
750代打名無し:04/05/23 00:49 ID:7Kqtuix/
8回、ニシに打たれたトコで安藤をスパッと変えたのにちょっとびっくりした。
岡田のことだから続投するもんだと思ってた。
751代打名無し:04/05/23 00:49 ID:h3fnW53e
岡田叩いてる人って、なんか岡田が生理的に嫌いでとりあえず難癖つけないと気がすまないんじゃないのかな。
今日の矢野のバントにしても福原の続投にしても、○×の二元論じゃなくてどちらも「考えられる手の一つ」だし。

こういう人は「岡田の采配はくそに決まってる」ってフィルター通してしか話せないから何言っても無駄なんだろうけど。
752代打名無し:04/05/23 00:50 ID:3aJqRG3A
>>745
二度も言わんでもいいじゃんよー・・・
悪かったよ。
ちなみに俺は岡田派だよ
753代打名無し:04/05/23 00:50 ID:hkiRoVHe
>745
岡田の継投理由がおかしいから疑問を呈されてる。
打順が投手に回ってくるまで抑えろというのがその理由だから。
これで福原が抑えてなかったら岡田は福原のせいにするだろう。
754704:04/05/23 00:50 ID:HYFrljxW
>>727
露骨に叩いたりはしてないよ。
ただ自分を際立たせる為の発言が鼻につくことが多かったのは確か。
それも含めて1001だとは思うが。
755代打名無し:04/05/23 00:51 ID:bOHnlyBN
次の回投手からならまず代えようとしなくて痛打ってパターンを何度見たか。。
756名無しさん:04/05/23 00:51 ID:rwbW9vSY
八木は今年でお疲れかなぁ・・・
もうあっちこっち球場移動すんのもかなり疲れるだろうに・・・
でも今年いっぱいは頼むで
757代打名無し:04/05/23 00:51 ID:LgT2aAF6
>>750
左右・・・ほんとに野球ファン?
758代打名無し:04/05/23 00:51 ID:XOdPW6+9
工藤より若いのにねぇ
759代打名無し:04/05/23 00:53 ID:AChxhmvJ
今日なんか普通負けてるよ たまたま勝ったって感じ。
4点目取られたのは岡田の糞采配
毎回打たれてあの展開は素人でもわかる
中継ぎ悪い訳じゃないんだし最近の雨で使い過ぎても無いのに
変えないのはバカ
760代打名無し:04/05/23 00:53 ID:GNdU9Q1W
>>751
昨日も二元論言ってた奴がいたがあんたか?
先発引っ張って余分に失点してるのは毎度のことだから、
色んな意見でて当たり前だと思うが
なんだか批判を全く許さないってスタンスなのか?
761(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :04/05/23 00:53 ID:FZf5aGpZ
お釜のホモ達uzeeeeee!!1ヽ(`Д´)ノ
762代打名無し:04/05/23 00:54 ID:LGoETfWS
>>744
今年も優●して、引退の花道を造ってあげたいねえ
763代打名無し:04/05/23 00:55 ID:xxWxVQ5K
あの1001SDは堀内の継投や采配にもっと苦言を呈していたのだが。
764代打名無し:04/05/23 00:55 ID:MPW3REgS
昨日はともかく、勝った今日ぐらいは穏やかに進まんもんかね>スレ
批判する人の言い分もわかるが、言葉がキツイと思うんだよな。
昨日はキツくても仕方ないと思うけど。
765代打名無し:04/05/23 00:55 ID:3aJqRG3A
>>762
和田みたく無念の引退が似合いそうな気がする・・・
766代打名無し:04/05/23 00:57 ID:h3fnW53e
>>760
昨日はいなかったよ。
そもそも今日の福原なんか「余分に引っ張った」って展開じゃないしな。

批判自体を許さないって訳じゃない、「何でも岡田批判に結び付けてることしか出来ない人」がいるのでね。
ちょっとうんざりしてたもんでな。
767代打名無し:04/05/23 00:57 ID:WFfnoPXW
>>751
1001は他所から借りてきた人だったけど、岡田は阪神そのものだからねえ。
生理的に嫌うって事は自分らを否定することになりそうw
それよりは身内にはついつい厳しくなりがちって言う感じじゃないかな
768代打名無し:04/05/23 00:57 ID:gLCVGca/
広島も大変だな
前田を何番で打たせるかで
まあ阪神にはさらにチャンスに弱い打者がいる訳だが
769代打名無し:04/05/23 00:58 ID:EusvWgaV
>>764
まあ、2ちゃんだし。
770名無しさん:04/05/23 00:58 ID:rwbW9vSY
クソ采配ってのは先発を中継ぎに回したりその逆やったりすることやないのか
771代打名無し:04/05/23 00:58 ID:6YxV7mTX
>>754
d。そっか、安心した。
まあ1003のように投手出身とどんでんでは合わない価値観もあるからな。

・・・と言ってから、堀内と1003が全く合わないことに気づいたが。
772代打名無し:04/05/23 00:59 ID:AChxhmvJ
>>764
ほんとラッキーで勝った試合だったからな・・
俺達が反省しても意味無いが
岡田が反省してるとは思えない
試合中盤で二桁安打されるPをまだ接戦のうちに変えようという気が無いのはおかし過ぎる
試合潰れなかったのが不思議なくらいだ
773代打名無し:04/05/23 00:59 ID:LgT2aAF6
代えたら絶対抑えられるというものでもない。
8試合1失点とかだった桟原だって昨日は打ち込まれたし。
安ウィルリガンだって毎試合投入できるわけじゃない。
毎回ランナー出しながらもかろうじて抑えてたしな、福原。
そこまで糞采配でもない。
774代打名無し:04/05/23 01:01 ID:bOHnlyBN
>>773
休養十分の中継ぎ陣を今使わずしていつ使うんだろう。。。
昨日今日明日の三連戦は中継ぎが潤沢に使える試合なんだからね。
775代打名無し:04/05/23 01:01 ID:MPW3REgS
>>769
それはそうなんだけど。

>>772
いや、だから・・・
776代打名無し:04/05/23 01:02 ID:h3fnW53e
>>773
そう。続投しなかったら中継ぎが必ず0に抑えるという仮定ではなしてるひとがいるからね。
今日の福原は球数増えても球の力はあったんで続投もアリな選択の一つだ思うんだけどな・・。
777代打名無し:04/05/23 01:03 ID:AKTT+twi
>>772
だからなぜ自分の意見と合わないと即おかしいになるんだ?
福原続投も、継投も両方考えられた場面だと思うが?
778代打名無し:04/05/23 01:03 ID:3aJqRG3A
確変ゲット
779代打名無し:04/05/23 01:04 ID:koQWQfgD
780代打名無し:04/05/23 01:04 ID:7RSQIMMl
今日の勝ちは不思議だったな・・確かに
こんなんで優勝できる訳ない。
岡田の采配だと先発降りる頃は試合終わってるよ。

781代打名無し:04/05/23 01:06 ID:AbyTuMhA
>>773
抑えられる抑えられないの問題じゃなくて、
考えられる中で最善を尽くしてないってことじゃない?

しかし今日負けてたら岡田はどうコメントしててんだろう?
「今日は打線がダメやったね、福原も悪い中頑張ってたけど七回の一点は余計やった」
って感じかな?
782代打名無し:04/05/23 01:07 ID:h3fnW53e
>>780
そう?今日、星野は解説で「福原は7回まで」って言ってた。実際岡田の采配もそうだったよね。

去年は星野阪神は優勝したけど。
783代打名無し:04/05/23 01:08 ID:J7ml9Hwi
キーボード
  Gはいつでも
      Tの下
784代打名無し:04/05/23 01:08 ID:MvHsWBim
まだ首位に居れるのは選手のおかげ
昨日勝てたのは堀内のおかげ
岡田は足を引っ張るなと
785代打名無し:04/05/23 01:08 ID:42WrQ/GZ
明日も勝たないとな。
じゃないと次の横浜戦がきびしいと思う
786代打名無し:04/05/23 01:09 ID:EusvWgaV
>>783
H(阪神)はいつでもY(横浜)の下だね・・・
787代打名無し:04/05/23 01:10 ID:gLCVGca/
Gの下がB
Dの下がC

DCの関係は合ってる様な
788代打名無し:04/05/23 01:10 ID:6J2ZzIvl
今日はsky-Aでリレー?
最初から最期まで観れるCSはあるのかな?
789代打名無し:04/05/23 01:11 ID:hLXqvHQS
横浜戦ってまた三浦と当たるんだっけ?
790代打名無し:04/05/23 01:11 ID:2Ovjei4s
>>785
既に俺の中では浜戦被3タテの予定。
何をどうやっても勝てるイメージがわかない。
791代打名無し:04/05/23 01:11 ID:A9BWappD
というか日本のチームはTigers以外は上段にない。
792代打名無し:04/05/23 01:12 ID:2Ovjei4s
>>791
大洋が・・・
793代打名無し:04/05/23 01:12 ID:AKTT+twi
>>781
何が最善か明らかにわかるケースじゃなかったでしょ?
両方の選択肢が同じくらいで考えられたんだから。
794代打名無し:04/05/23 01:13 ID:hLXqvHQS
昔は大洋が上段だったのか…
795代打名無し:04/05/23 01:14 ID:LgT2aAF6
>>781
最善?
それが続投≒交代だったわけでしょ。
4月の藪の試合でも毎回ランナー出しながら
ゲッツー連発ってのがあったけど、粘りも実力の内。
796代打名無し:04/05/23 01:15 ID:edTQvq00
>>783
YはTの右にいるけどな。
797代打名無し:04/05/23 01:15 ID:A9BWappD
今度の横浜戦は勝ち越すと、今後は楽に勝てそうだな。
「やっぱり阪神には勝てないのか?」となる。
逆に負け越すと
「今年の阪神戦は勝てる」となる。
重要な3連戦だな。
798代打名無し:04/05/23 01:16 ID:h3fnW53e
>>793
むやみに叩いてる連中にはそれがわからないんでしょうねえ。結果論ていわれてもしかたない。
799名無しさん:04/05/23 01:16 ID:rwbW9vSY
>>797
すでに自信つけされてるじゃん・・・。
800代打名無し:04/05/23 01:17 ID:JIvOec8w
>>375
赤星についで2位だったが、
大差のついた試合とか無警戒の中の盗塁ばかりで
ほとんど評価に値しなかったはず
801代打名無し:04/05/23 01:18 ID:nOmQvjML
GAORA今から林登板・・・
802代打名無し:04/05/23 01:18 ID:wa7NtvP8
3連勝できたらウチが連覇しますよ。
2勝なら最後まで混戦。
3連敗したら、今シーズンは終わりですわ。
803代打名無し:04/05/23 01:20 ID:h3fnW53e
>>802
ふーん。
804代打名無し:04/05/23 01:20 ID:42WrQ/GZ
とにかく、横浜戦がマジで不安(´・ω・`)
805代打名無し:04/05/23 01:20 ID:KYnPvRFw
>>785
いつまでも横浜に負け続けるわけないだろ。

ちょっと前までの弱かった頃の阪神を思い出してみろ。
春先巨人相手に勝ち続けていても
シーズン終わってみれば余裕に負け越していた。

それと同じようなもんだ。
806代打名無し:04/05/23 01:20 ID:MvHsWBim
浜戦からアリアス帰ってくるのかな?
いきなり打てるかな・・?
赤星が調子戻したら勝てるかも
関本も上向いてきたし
807代打名無し:04/05/23 01:21 ID:LgT2aAF6
トラ退治、ね・・・まあいいけど・・・
808代打名無し:04/05/23 01:21 ID:AWw0pKp6
日テレふざけた番組の入り方だな
809代打名無し:04/05/23 01:22 ID:A9BWappD
俺もいつまでも横浜に負けるとは思ってないけどな。
けど去年みたいに大きく貯金はできないだろうな。
810代打名無し:04/05/23 01:22 ID:aQ9zBUCO
ちょっと前に比べてだいぶ岡田擁護の意見が増えてきたね。
そもそも、そこまでめちゃくちゃに叩かれる采配をしているようには
思えないんだよな。少なくとも意図はわかるし、出だしあれだけ
悪かった中継ぎ・抑えも整備してきてる等、成果も出てきてる。

批判するなとは言わないけど、岡田だから駄目なんだ、自分の考えと
違うから=間違いなんだっていう目で見ないで欲しいな。
811代打名無し:04/05/23 01:22 ID:qop5bEG8
>>805
んな〜こた〜ない
今年の横浜はそんなに甘くない
812代打名無し:04/05/23 01:24 ID:KYnPvRFw
>>811
そうやって変な自己暗示をかけるから負けるんだよ。
どこぞの男色監督にもいってやりたい。
813代打名無し:04/05/23 01:26 ID:hDS7cG+D
今日の江川な人は「雨」
814代打名無し:04/05/23 01:26 ID:AWw0pKp6
日テレはHR記録も途絶えたし
後は清原の2000本しかネタないっぽいな
815代打名無し:04/05/23 01:26 ID:m/ROQdR8
横浜は大魔人が打たれたら、ガタガタに崩れてくるんじゃない?
816代打名無し:04/05/23 01:27 ID:ddKtTUVO
>>812
お前みたいな最低の奴がいるから岡田アンチは嫌いだ。
817代打名無し:04/05/23 01:28 ID:eA136wxy
>自分の考えと違うから=間違いなんだっていう目で見ないで欲しい

不特定多数の批判に対してこういう反論するのはかなり卑怯なことだと俺は思うが。
818代打名無し:04/05/23 01:28 ID:nOmQvjML
矢野とウィリアムスの微妙な距離間が気になる
819代打名無し:04/05/23 01:28 ID:h3fnW53e
>>816
ガキは相手にすんな。
820代打名無し:04/05/23 01:28 ID:pl9WHlpb
なんや、9回2死まで勝てる思ってたんかw
821名無しさん:04/05/23 01:28 ID:rwbW9vSY
江川それはちょっと無理があるだろ・・
822代打名無し:04/05/23 01:29 ID:DxRNv6PI
>>815
あそこの、真の強みは大魔神じゃない。
それ以前に出てくる中継ぎ陣が、12球団トップクラスの分厚さを持っている方が問題。
デニー 木塚 加藤 川村 これをなんとかする方が先決かと。

佐々木は9回にしか出てこないんだから。
823代打名無し:04/05/23 01:29 ID:MvHsWBim
岡田擁護って鳥ヲタだろ?
そして浜ヲタ
ID変えて工作ごくろう
824代打名無し:04/05/23 01:29 ID:2Ovjei4s
ハンパイアのせいとでも言いたげだな。
825代打名無し:04/05/23 01:29 ID:WFfnoPXW
>>818
(・∀・)ニヤニヤ
826代打名無し:04/05/23 01:29 ID:42WrQ/GZ
ペタジーニってもう怖くないよね・・
今は清原の方が怖いかも
827代打名無し:04/05/23 01:29 ID:tsfNL0JB
そういえば四月〜五月上旬は濱中の扱いで叩かれまくってたな
野手の起用に関しては進歩した?
828代打名無し:04/05/23 01:29 ID:amJ73Erq
江川…当てられないという事に主眼を置きすぎて無茶苦茶だ…。
829代打名無し:04/05/23 01:30 ID:KYnPvRFw
>>816
最初からナメてかかってりゃ、
対横浜戦でこんなお粗末な結果にはなってないんだよ。
それが分からんか?
830代打名無し:04/05/23 01:30 ID:bOHnlyBN
岡田を擁護してる人は今日の試合だけしか見てないみたいだな。
別に今日の試合だけをたたいてるわけじゃなくて、シーズンを通じての
投手の引っ張りすぎについて批判してるのに
831代打名無し:04/05/23 01:30 ID:eA136wxy
じっさい今年の横浜はまったく甘くないとは思うが
明日の勝ち負けで苦しいとか苦しくないとかいうのは理解できんな。
832代打名無し:04/05/23 01:30 ID:TqtMALzs
江川もアホになったなあ
833代打名無し:04/05/23 01:30 ID:v6w0P351
阪神教団は破壊活動防止法の適用を真剣に検討すべきでしょう。

日本の治安が乱れます。
834代打名無し:04/05/23 01:31 ID:WFfnoPXW
>>830
二軍監督時代の岡田もよく知らないんだろう
835代打名無し:04/05/23 01:31 ID:amJ73Erq
>>829
すんげえ理論。
836代打名無し:04/05/23 01:31 ID:h3fnW53e
>>823
議論のすり替え乙
納得いかないならまともな反論しましょう。

>>784みたいなレスしか出来ないなら何も言わない方がいいよ。
837代打名無し:04/05/23 01:31 ID:LgT2aAF6
同点に追いついた時点で「8割方勝つ」と思ったよな?マジで。
逆転して9割5分。
838代打名無し:04/05/23 01:31 ID:OXPu8Ppx
巨人は今年はカスだな。競り合いに勝てない中継ぎガタガタ、今は全然中日の方が恐ろしいね。
839代打名無し:04/05/23 01:31 ID:fR+JyIt4
GAORAそろそろきまつよ。
840代打名無し:04/05/23 01:31 ID:DcU4HkE4
いや舐める舐めない以前に、前川・伊良部がひどかったのが
対戦成績のでかいとこを占めてるわけで。

それ以外は、サイコロの目が悪いほうに出たくらいの感想。
841代打名無し:04/05/23 01:32 ID:LGoETfWS
>>806
アリアスが打たないと勝てないと思う。
去年序盤、横浜戦で濱中が爆発してたように、キーマンがいないとあかんわ。
842代打名無し:04/05/23 01:32 ID:v6w0P351
阪神教団は破壊活動防止法の適用を真剣に検討すべきでしょう。

日本の治安が乱れます。
843代打名無し:04/05/23 01:32 ID:2Ovjei4s
とりあえず昨日の岡田は普通に引っ張りだろうと思うが。
うちの中継ぎは球数制限のある綱渡り状態の投手と同程度の期待しか持てないのか。
福原がだいぶまえから完投したいと言っているのは確かだ。
それでも、今日みたいに序盤から綱渡りで球数も押してるのに引っ張る必要性はない。
以前、藪の試合で佐藤が交代を進言して岡田が突っぱねた事があった。
その試合は藪が踏ん張ったけど完全に結果オーライ。
継投に関してはどう考えても岡田はオカシイ。これは確かだ。
信じられないなら他球団ファンに確認してみ。
844代打名無し:04/05/23 01:32 ID:eA136wxy
>>829
単純すぎる
845代打名無し:04/05/23 01:33 ID:2Ovjei4s
まぁ堀内よりマシとは言われるだろうがw
846代打名無し:04/05/23 01:34 ID:fd5TDxM4
バント失敗→ゲッツー 
上原のね。
これが江川な人。
先日2点リードの場面で井川が送れずに良いムードを消してしまった。

んーこれじゃまだまだひねくれ度が足りんか。
847代打名無し:04/05/23 01:34 ID:WFfnoPXW
>>843
どうせそのうち修正されていくと思うよ
こんなやり方がいつまでも通用するほどシーズンは楽じゃないから
848代打名無し:04/05/23 01:35 ID:0JG83Z0K
>>843
で、それを主張して一体お前は何がしたいんだ?
岡田の更迭でも期待してるのか?それならこんな所でグダグダ言ってないで
阪神にメールでも送れよ。

俺が重視するのは今現在首位に立っているという岡田の手腕のみ、
Bクラスになったら一緒に叩いてやるよ。
849代打名無し:04/05/23 01:35 ID:bqYlx/Lf
岡田は継投をすべて砂糖に任せたらいいんだよ
850名無しさん:04/05/23 01:35 ID:rwbW9vSY
オレは同点に追いついた時点でこれはイケルと思ったな
完全に押せ押せムードやったし
851代打名無し:04/05/23 01:36 ID:AKTT+twi
>>830
批判してる人も、結果を出してる部分については認めてあげてほしいよ。
中継ぎの整備とか。

>>843
>継投に関してはどう考えても岡田はオカシイ。これは確かだ。

だからなぜに決め付けようとするんだろう?
今週の久保田、井川の引っ張りには少なくとも意図があるし、
理解できないこともない。

852代打名無し:04/05/23 01:36 ID:JR8q2LWr
>>846
7回表二死1、2塁で1塁ランナー高橋が
小久保の二塁打でホームインできなかったって言うのはオーソドックスすぎるか。
俺はこれでまだ行けると思ったんだが。
853代打名無し:04/05/23 01:37 ID:eA136wxy
>こんな所でグダグダ言ってないで阪神にメールでも送れよ。

まだそんな考えでいるのか。
854代打名無し:04/05/23 01:37 ID:A9BWappD
巨人戦は6回終了時で2点差までなら、
もう勝ったような気持ちになれるな。
855代打名無し:04/05/23 01:37 ID:bOHnlyBN
>>848
阪神について話すのがイヤならこのスレにこなきゃいいじゃないかw
856代打名無し:04/05/23 01:37 ID:CH31ujZC
www.yrk.co.jp/
857代打名無し:04/05/23 01:37 ID:pp8SaCLc
>>847-848
おまいら公式住民みたいな盲目信者だな
858代打名無し:04/05/23 01:37 ID:2Ovjei4s
まぁ何を言っても無駄なようだな。
859代打名無し:04/05/23 01:38 ID:ZuW7/WN4
岡田がこんなにも叩かれるのは采配が不可解なのもあるけど
負けた次の日の朝刊に投手がすべて悪いかのようなコメントが載るからだと思う
マスコミ対応(活用)があまり良くないってのはどうかと思うね
860代打名無し:04/05/23 01:38 ID:hkiRoVHe
>843
佐藤コーチは昨日も6回以降の井川が駄目だって言ってたのに。
不調なんだから無理に引っ張らず勝ち投手の権利を手に入れたら降ろすのも采配だよな。
完投することを前提にしてるから継投が遅くておかしなことになる。
継投は球数だけでなく投手の調子も見て換えてやらないと。
イニングや球数だけで降板を決められないならアマのコーチでもやってれというレベルだね
861代打名無し:04/05/23 01:38 ID:S+LhwVGe
岡田を叩いてる人は岡田を全否定するよね。
862代打名無し:04/05/23 01:38 ID:h3fnW53e
>>843
戦力分析スレではやらかすで言われてるほど岡田采配は酷くないって意見が多いと観じたけど。
つーかね負けるたびに「岡田の糞采配が」ってワンパターンもううんざり、ほかにはなす事ないのかね〜。
863代打名無し:04/05/23 01:39 ID:A9BWappD
監督批判が出るのは仕方がない。
人それぞれ考え方が違うし、1001さんの時でも批判あった。
それにしても落合批判が全くないのは気持ち悪い。
あの地域は特殊なのだろうか?
864代打名無し:04/05/23 01:39 ID:CTHSXc21
GAORAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
865代打名無し:04/05/23 01:40 ID:aQ9zBUCO
>>817
卑怯って・・。そこまで言われるようなことかな・・。
岡田が俺の考えと違うことしてる!間違ってるから叩かなきゃ!
で終わってる人があまりにも多い気がして。俺の考えとは違うが
こういう考えもあるな、って思えることも多々あると感じるんだが。

>>843
う〜む、それこそ中継ぎ・抑えに負担がかかってしょうがないと思うんだが。
今日は間隔もあいてたし、中継ぎ総動員、って考え方ももちろんあるだろうけど。
勝ち試合が続けば続くほど、後ろには負担がかかっていくんだから、
ある程度先発に頑張ってもらわなきゃ、って考えは自然じゃないかなあ。

866代打名無し:04/05/23 01:40 ID:q5w7uhMA
建設的な議論をしたいなら、いちいち煽りながら岡田を叩くなと言いたい。
問題点だけを指摘するべき。

>イニングや球数だけで降板を決められないならアマのコーチでもやってれというレベルだね

こんなのは持っての外。
867代打名無し:04/05/23 01:41 ID:nTsrLlYV
>>851
そういえば久保田引っ張りの意図って巨人戦で中継ぎを使うから中継ぎ温存だったはずなんだが、
なんで七回のあの場面で桟原と三東しか投げてなかったんだろう?
同点〜逆点を考えていれば勝ちパターンの三人がブルペンで準備しててもいいと思ったけど
868代打名無し:04/05/23 01:41 ID:Y6sULlLm
井川久保田を引っ張ったあとに、彼らを一方的に責めたのがいただけない。
そういうとこなんだよな、岡田気にいらないとこっての。
869代打名無し:04/05/23 01:41 ID:eA136wxy
しかしあれだな金本、
満塁の0−2から二球連続でボール球に手だして、
打ったから良いけど凡打だったら今頃・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
870代打名無し:04/05/23 01:41 ID:wf1PLSaw
岡田が叩かれるのは選手が去年より成績が悪いのも原因だと思う
871代打名無し:04/05/23 01:41 ID:Nv+euOjp
>>865
8月には安藤・ウィルが戦線離脱する。
ということはあと2ヶ月しかないわけだから
ガンガン使っていけばいいだろ。
872代打名無し:04/05/23 01:42 ID:2Ovjei4s
>>862
堀内よりマシとかいう擁護がたまにある程度。
継投はおかしいとハッキリ指摘されているが。
中継ぎも使うとなったら集中的に使ってリガンが疲労性腰痛に。
逆に使える場面なのに無駄に引っ張って試合を壊す。
やってる事が意味不明だ。
873代打名無し:04/05/23 01:42 ID:MPW3REgS
>>862
>つーかね負けるたびに「岡田の糞采配が」
勝ってもこんなだから、多分ずっとこんな感じだよ。
874代打名無し:04/05/23 01:42 ID:h3fnW53e
>>871
あほか。
875代打名無し:04/05/23 01:43 ID:DxRNv6PI
>>867
一旦作っておいて、あのときはさがってたんじゃないか? 
ウィルも安藤も、肩が早く作れるタイプだし。
876代打名無し:04/05/23 01:43 ID:ms2UKhYM
岡田擁護派はやっぱり、打線が爆発してりゃ機嫌が良くて、
ピッチャーは黙って守ってろよ、って感じの人たちなのかな。
877代打名無し:04/05/23 01:43 ID:A9BWappD
しかし俺ら贅沢になったよな。これが優勝前なら大絶賛だったのにな。
「今年は優勝だ〜」ってマスコミも騒ぎだしてたのにな。
878代打名無し:04/05/23 01:44 ID:nTsrLlYV
>>875
なるほど、それなら納得
879代打名無し:04/05/23 01:44 ID:q5w7uhMA
>>872
中継ぎがグダグダだった時期にリガンしか使えなかったんだから、仕方がないだろ。
もしリガン温存して負けてたらまた叩いてただろ?
頭ごなしに否定するんじゃなくて、その時点での状況も考えてやれよ。
880代打名無し:04/05/23 01:45 ID:Nv+euOjp
>>874
小山なんか毎日のように投げてたんだぞ。
多少酷使されたぐらいでどうなるもんでもない。
オリンピックで休めばいい。
881代打名無し:04/05/23 01:45 ID:2Ovjei4s
>>879
負け試合でもなんでもかんでもリガンだったけどな。
882えっちな21禁さん:04/05/23 01:45 ID:nOTHtb0V
   , - ,----、 
  (U(    )こんばんは
  | |∨T∨   誘導されました
  (__)_)  
883代打名無し:04/05/23 01:45 ID:azWqM+Sy
4点ビハインドでリガンってのもあったなぁ
884代打名無し:04/05/23 01:46 ID:h3fnW53e
>>880
まあそうしたらそうしたで「酷使しすぎ」って叩かれるのは容易に想像できるな。
885代打名無し:04/05/23 01:46 ID:aQ9zBUCO
>>880
壊れたら、今以上に批判されると思いますがw
886代打名無し:04/05/23 01:46 ID:DxRNv6PI
>>872
開幕からしばらく
中継ぎ使いまくり 3本柱投げまくり

リガン離脱
岡田(あ、やべ、ちょっと抑えた方が良いか)

で、今の先発引っ張り病に罹患。
ってことなのかもな。

その辺のさじ加減は、野手出身の監督には難しいのかもな。
887代打名無し:04/05/23 01:46 ID:1cT/00Na
沖原はチャンスで必ずといっていいほど結果出してるのに、
まだスタメンのお呼びはかからないのね・・・
岡田のこったから鳥谷関本に固執したいんだろうけど
888代打名無し:04/05/23 01:46 ID:2Ovjei4s
ハッキリ言って継投にかんして岡田を擁護するのは普通ではない。
経験が無いから仕方ないというならその通りだろうが。
889代打名無し:04/05/23 01:47 ID:q5w7uhMA
>>876
否定派が擁護派に対して卑怯だといったレスそのまんま使ってるな。

>>881
桟原も牧野も使い方確立されてなかったからな、あの時点で1・2点のビハインドでも
勝ち試合でも0点で抑えてくれる投手はリガンしかいなかった。

とにかく岡田を少しでも認めるのが嫌なのか?
890代打名無し:04/05/23 01:47 ID:nTsrLlYV
>>883
同点か一点差で吉野か誰かが出てきて打たれて、
その後結局リガンが抑えた試合だっけ?
891巨人ファン:04/05/23 01:47 ID:2N6XlEq6
頼むから、阪神今日も勝ってくれ。
今年の巨人は最下位希望。
そしてあの糞監督を解雇させたい。マジで
原の方がまだマシだわ。

ということで、今年限定で阪神も頼むね。あの監督を降ろすためにも
892代打名無し:04/05/23 01:47 ID:WFfnoPXW
>>886
長い2軍監督時代〜1軍コーチとして優勝経験していながら
いまもまだ手探りの岡田くん
893代打名無し:04/05/23 01:48 ID:Nv+euOjp
>>884
去年の星野はかなり酷使気味だったが
叩かれなかっただろ?

とにかく目の前の一試合、一試合取れる試合は確実に取っていくことが
大切だ。
894代打名無し:04/05/23 01:48 ID:fd5TDxM4
6連戦が続くから先発には完投をして欲しいって言ってたね
最初の6連戦は雨で流れた試合が多かったけど
895代打名無し:04/05/23 01:48 ID:1cT/00Na
先発無駄に引っ張って炎上させといて「あそこで踏ん張れないようじゃアカンわ
これで何度目や」みたいなコメント多すぎ。
いい加減学習してください。
896代打名無し:04/05/23 01:48 ID:bOHnlyBN
>>889
勝ち試合でも負け試合でも同じ中継ぎ使うつもりかよ。。。w
897代打名無し:04/05/23 01:48 ID:ms2UKhYM
>>889
なにそれ。知らんよそんなの。
普通にそう思ったから書いただけ。
898代打名無し:04/05/23 01:48 ID:MPW3REgS
>>888
批判そのものは良いけど、
「普通ではない」とか、そういう言葉使いはどうにかならんか。
批判派は断定を好むね。
899代打名無し:04/05/23 01:49 ID:AKTT+twi
>>889
岡田監督を否定してる人に聞いてみたいね。

認めてるところはあるのか?
批判するところとその根拠。

この二点を明らかにして、初めて建設的な議論ができると思うんだけど。
900代打名無し:04/05/23 01:49 ID:wf1PLSaw
はじめからリガン勝ちパターンのピッチャーだった?
901代打名無し:04/05/23 01:49 ID:M1dqgzBo
>>889
リガンが使われまくってたときに桟原は二軍だったわけだが
902代打名無し:04/05/23 01:49 ID:q5KyszTY
井川も現在不調だと割り切って、6回、7回で代えてりゃ普通に勝てる。
毎回「先頭打者四球」とか「バント失敗」とか言ってるだけなのは萎えるよ。
ピッチャーへの注文ばかり多いような気がする。
903代打名無し:04/05/23 01:50 ID:bOHnlyBN
>>899
ピッチャーを引っ張って打たれたらピッチャーの責任にする。
それを何度繰り返せば解るのかと
904代打名無し:04/05/23 01:50 ID:WFfnoPXW
>>899
おいおいすり替えはやめてくれよ

岡田監督を否定はしてない
岡田監督の采配に疑問があるんだよ
905代打名無し:04/05/23 01:50 ID:xnyA4idb
>>901
ならなおさらリガンが負け試合でも使われてた理由がわかるな、
あとシーズン序盤はリガンがここまで神ピッチングするとは思わんかったしなぁ。
906代打名無し:04/05/23 01:51 ID:h3fnW53e
>>893
叩かれてたよ。去年ココみてた?
907代打名無し:04/05/23 01:51 ID:WFfnoPXW
>>902
バント練習を徹底させるのが先だと思うね
908代打名無し:04/05/23 01:51 ID:s71hrz6R
>>904
信者ってのは、そういう風に受け取るもんだw
909代打名無し:04/05/23 01:51 ID:pp8SaCLc
さっきから岡田擁護派が自演くさい
910代打名無し:04/05/23 01:51 ID:eA136wxy
>>865
「(岡田批判の)全否定ではない」と言いつつ、
反論の対象を曖昧にすることで再反論から身を守ってるだろ。卑怯じゃなくて何なんだよ。
911代打名無し:04/05/23 01:51 ID:fd5TDxM4
>>902
その辺の見極めは確かに欲しいとも感じるね。
「エースなんだから」とは確かに正論かもしれないけど、今の井川は完投目指していないような。
悪いなりにもゲームを壊せないから、最初から全力でいけるとこまでって感じに見える。
912代打名無し:04/05/23 01:52 ID:jfJvCAzh
岡田の采配に疑問を提起するのは良いけど、岡田を否定するのは勘弁して欲しいなぁと
>>904のレス見て思った。要するに断定するのは止めてね。

後もうそろそろ新スレ。
913代打名無し:04/05/23 01:52 ID:MPW3REgS
>>909
どっちもどっちな気がする。
914代打名無し:04/05/23 01:52 ID:1cT/00Na
なんか擁護派・否定派だの、信者だのアンチだの、
雰囲気悪いぞ。アンチ球団板みたいになっとる
915代打名無し:04/05/23 01:53 ID:LgT2aAF6
>>900

4月は
安ウィル吉野不調→「中継ぎやべー」→がむしゃら起用→
リガンが結果出し始める→「新守護神」→リガン酷使

って感じだった。
916900:04/05/23 01:53 ID:wf1PLSaw
スレたてしていい
917代打名無し:04/05/23 01:54 ID:M1dqgzBo
>>905
確かに序盤はリガンがあれほど安定するとは思ってなかったけど、
ある程度結果だしてからも起用が一貫してなかったからな
918代打名無し:04/05/23 01:54 ID:azWqM+Sy
>>900
とりあえず次スレよろすく
919代打名無し:04/05/23 01:54 ID:LGoETfWS
>>891
フロント主導のてきとーなチーム作りしてる間は誰がやっても
あまり大差ないような気がするよ、おたくは。
920代打名無し:04/05/23 01:54 ID:jfJvCAzh
どうでもいいが、中西結構叩かれてたがブルペンは普通に良くなってきたよな。
あと岡田は下柳の時だけは異常に決断が上手いね。
921代打名無し:04/05/23 01:54 ID:TqtMALzs
雰囲気悪すぎ
922代打名無し:04/05/23 01:55 ID:h3fnW53e
>>915
あの時期は仕方がないかと、計算できるはずだった吉野・安藤・ウィルがそろって不調。
923代打名無し:04/05/23 01:55 ID:2P/t+sr3
スポルト
来た
924代打名無し:04/05/23 01:56 ID:Nv+euOjp
>>906
もちろん見てた。

星野は昔から酷使するタイプ、みたいな見方が大方だったように
記憶しているが。
925代打名無し:04/05/23 01:56 ID:gWfR9QAD
勝ちパターンの3人衆が去年ほどの信頼出来ないから先発を
7回まで引っ張ってるだけでしょ
開幕の頃は7回から1人1回ずつ任せて誰かが打たれて負け
ってゲーム多かったでしょ?
確かその頃はもう少し先発引っ張れとか叩いてなかったっけ?
926代打名無し:04/05/23 01:56 ID:hkiRoVHe
煽ってるつもりはないがご希望の人がいるから岡田采配の問題点をあげてみよう

・先発投手の好不調に関係なく引っ張りすぎて負ける
・そして先発が踏ん張りきれないと責任を押し付ける
・重度の左右病
・野手でも選手の使い方がおかしい(例:ファースト葛城)
・抗議にいかない
・野手がミスをしても放置。投手には(ry

他にもあるけど気になるのはこのあたり
岡田の能力でよいと思うのは野手へのアドバイス。
矢野なんかはそれで結果が出た。
金本にフォアボール捨てろはアフォだと思うけど。扇風機を二人続けるつもりですかい
927900:04/05/23 01:57 ID:wf1PLSaw
スレたてむりでした
928代打名無し:04/05/23 01:57 ID:y/77RyKl
一月前は「リリーフ酷使しすぎ」って叩かれてたのにな>岡田
(対巨人も開幕3連戦は安藤・リガン・ウィルがフル回転してた罠
21日も関本のエラーが無ければ完封ペースだった訳だし

つーかDH制のパなら兎も角、投手に打席が回るセで継投を語るのは難しいよ
左で安心出来るリリーフがウィル1枚の現状じゃ特にね
漏れが非難するとすれば吉野・久保田に対する晒し投げ指令位だな>継投
929代打名無し:04/05/23 01:57 ID:eA136wxy
安藤、普通に良くなってきたな。去年の鬼神期に戻れとか贅沢いわんから今の調子を保ってくれ。
ウィルは去年の鬼神期に戻ってきたか?
930名無しさん:04/05/23 01:58 ID:rwbW9vSY
ウィルはだいぶスライダーが曲がってきた
殺人っぷりが
931代打名無し:04/05/23 01:59 ID:1cT/00Na
どうしてあんなにスライダー曲がるんだ。
物理法則を無視してるに違いない。
932代打名無し:04/05/23 01:59 ID:jfJvCAzh
責任押し付けるっつっても1001も引っ張って先発打たれたらキレてたけどなぁ…。
933代打名無し:04/05/23 02:00 ID:bFeJjUgL
様はキャンプの失敗なんじゃないのか?
調整面といい、戦術面といい。
きっとバント練習なんかさせていないよ。

まあ、どこでピークに持っていくかという
こともあるのかもしれないが、開幕ダッシュを
おろそかにする監督はいないわな。
934代打名無し:04/05/23 02:00 ID:M1dqgzBo
>>929
かなり良くなってきてるけどまだ完調ではないっぽいね
しかし完調になった頃に五輪に持って行かれそう>ウィル&安藤
935代打名無し:04/05/23 02:01 ID:Nv+euOjp
とにかく今年は8月に安藤とウィル
さらには暑い時期に強い井川までがいなくなるわけだから、
今の間に走っとかないと厳しい。

そういう状況の中で取りこぼしが目立つから
叩かれるんだろ。
936代打名無し:04/05/23 02:02 ID:1cT/00Na
投手陣のバントが問題だ。仙一も苦言を呈してた。
少しくらい練習させろよ・・・
937代打名無し:04/05/23 02:02 ID:nOmQvjML
>>185
なんて読むの?
938代打名無し:04/05/23 02:03 ID:aQ9zBUCO
>>910
再反論、曖昧ねえ。そもそもここまで正解、ここまで不正解、って
2択で片付くものじゃないと思ってるからなあ。
 
じゃあ、岡田全否定は間違ってる!
反論はするな!とでも言っておくよ
939代打名無し:04/05/23 02:03 ID:eA136wxy
>>935
いまさらな質問でスマソが、日本代表に抜かれるのはチーム二人だよな?
今岡は大丈夫なんだっけか?井口?
940代打名無し:04/05/23 02:04 ID:DxRNv6PI
>>939
井口は調子なんとも微妙だから、
今のままならおそらく今岡が持ってかれる。
まさか仁志はありえないしな
941代打名無し:04/05/23 02:04 ID:AKTT+twi
>>926
別に論拠があって言ってる分には全然問題ないよ。

ただ批判したいだけ、叩きたいだけの人が少なからずいるのがちょっと悲しいだけ。
942代打名無し:04/05/23 02:04 ID:M1dqgzBo
>>936
今季はバント失敗とかエラーとかミスが目立つよね
チャンスを逃したり失点につながってるケースも多いし
943代打名無し:04/05/23 02:04 ID:jfJvCAzh
>>936
投手陣バント練習普通にしてたぞ、量が少ないのかは知らんがな。
伊良部が一軍にいればバント失敗の量は大分減ったかもな、
アイツのバント技術は川相並だ。

>>938
もう少し柔らかく議論しようぜ、頼む。
944代打名無し:04/05/23 02:04 ID:tdnNP0zH
アテネで苦しいのはうちだけじゃないと思うけど。
読売もバッターが抜けるのは屁でもないが上原抜けるのはきついでしょ。
逆に長嶋がペナントのこと考えて読売から抜くのが高橋由、阿部とかだったら別だけど
945代打名無し:04/05/23 02:04 ID:bFeJjUgL
それで今頃になって宗旨替えして
矢野にバントさせても遅いって言うんだよ。

この辺の中途半端さが叩かれる原因だね。

「バント?せん、そんなもん」こんな発言もあった。
思ってもいいけどするな、そんな発言。
発言が傲岸不遜で、軽率なところも叩かれる原因の一つかと。

鳥谷問題も優柔不断だしね。
946代打名無し:04/05/23 02:05 ID:nOmQvjML
赤星このペースだとアテネいってる間に盗塁王きめられそう
947代打名無し:04/05/23 02:06 ID:HBjy7a+l
>>939
和田と城島でFAなんじゃないかな?
948代打名無し:04/05/23 02:06 ID:eA136wxy
>>938
ま、それでいいんじゃないの?すくなくとも
「俺の考えと違うからダメだとかいう連中が多い」なんつーパラノイアをふりまくよりはよほどいいわ。
949代打名無し:04/05/23 02:07 ID:jfJvCAzh
>>945
バントは試合序盤ではしないという趣旨の発言じゃなかったか?
俺は今日のバントはゲッツーになるよりよっぽど良いと思ったけどなぁ、
お世辞にも守備が良いとは言えない林だし。今日は良い動きしたけどね。
950代打名無し:04/05/23 02:07 ID:2NLmkSYa
阪神から二人もって行くなら巨人から阿部と上原連れて行けよな
951代打名無し:04/05/23 02:07 ID:azWqM+Sy
>>946
この調子じゃ呼ばれない
952代打名無し:04/05/23 02:08 ID:1zsg5UvK
監督云々の話って楽しいかね。
気に入らん、別にいいと思う、この繰り返しだろ。
どっちもムキになり過ぎ。選手の話しようよ。
953代打名無し:04/05/23 02:08 ID:eA136wxy
>>947
ってことは阪神は安藤・井川の片方と今岡ってことに・・・・

何にしても痛いな。
954代打名無し:04/05/23 02:08 ID:h3fnW53e
>>945
だから・・・
バント云々に関しては早い回のそれも赤星絡みに限定してのコメントだったでしょ。
誇張した解釈はよくないな。

さんざんガイシュツだけど。
955代打名無し:04/05/23 02:08 ID:M1dqgzBo
>>951
外野は人材が豊富だからね
956代打名無し:04/05/23 02:09 ID:DxRNv6PI
>>946
赤星は取られないだろ。今の成績じゃ。
タイプ的に似通ってて、高打率を残してる村松とかもいるしな。
957代打名無し:04/05/23 02:09 ID:y/77RyKl
>>935>>939
つーかサッカーじゃ在るまいし個人競技の団体戦でしか無い野球で
予選と本戦の代表選手が一致するとは限らないだろーに
井川に至っては予選出てない上に今期不調な訳だからな
そもそも代表に主力抜かれるのはどのチームも同じだ
敢えて言うなら別枠のウィルに対する穴埋めとして
キンケード・リガンに替える新助っ人左腕を補強しれって事ぐらいだ
958代打名無し:04/05/23 02:09 ID:h3fnW53e
>>948
まあ実際多すぎるぐらい多いんだけどね。
岡田批判スレあるんでそちらでやってほしいもんだ。
959代打名無し:04/05/23 02:09 ID:Nv+euOjp
ウィルがオーストラリア代表で持っていかれるのが痛すぎる。

何とかならんのか?
960代打名無し:04/05/23 02:10 ID:A9BWappD
オリンピックは安藤と今岡が有力だろうね。
961代打名無し:04/05/23 02:10 ID:jfJvCAzh
>>959
なんともならん、多分契約にも入ってると思う…。
962代打名無し:04/05/23 02:11 ID:pp8SaCLc
今岡抜けても沖原がいる。3番セカンドも無問題。
963代打名無し:04/05/23 02:11 ID:h3fnW53e
で、実際抜ける期間は一ヶ月ぐらい?
964代打名無し:04/05/23 02:11 ID:bFeJjUgL
>>949

あ、俺は矢野にバントさせるのは悪くないと思っている。
俺も最悪を想定して物事決める方だから。

問題にしているのは、きちんと普段練習させていないんじゃないか?
って疑っているわけ。で、その根拠がバント軽視発言であって、
それで、いきなりやれって言ったって無理だよ、ということが
言いたいんだよね。

投手のバント練習だって、どこまで徹底しているのか?
どうせ只でさえ短い投手のバッティング練習の最初の2・3球を
バントして終わりなんじゃないかと。
野手の猛チャージとか変化球を交えた練習とかまでしているのかと。
そんなことは集中的にはキャンプでしかできないからさ。
遅いんじゃないかな?って思っているんだ。
965代打名無し:04/05/23 02:11 ID:LGoETfWS
>>959
それまでに日本に帰化させるとか
966957:04/05/23 02:11 ID:y/77RyKl
間違えた
×キンケード・リガン > ○キンケード・モレル だった
967代打名無し:04/05/23 02:11 ID:aQ9zBUCO
>>943
いや、別にそんなに強くいうつもりもないんだが。
アドバイスされたもんでw

>>948
卑怯だの、狂ってるだの・・。
自分の考えと違うから駄目だと言うんじゃないのか?
まあ大きな声を出して強く言った方が良いというのは
勉強になったよ。
968代打名無し:04/05/23 02:11 ID:azWqM+Sy
>>959
ウィルには内緒で日本人に帰化しておく
969代打名無し:04/05/23 02:12 ID:eA136wxy
>>957
終わりの2行以外は同意なんだが・・・・
短期補充が見え見えの求人票にとびついてくる奴なんてロクなもんじゃあるまい。
970代打名無し:04/05/23 02:12 ID:fd5TDxM4
痛いけどまー4年に1度のスポーツの祭典なんだし代表を応援してメダル取ってもらおうじゃないか。
その結果成績が落ちてしまうかもしれんけど、他の国と戦うのを見るのも結構楽しそうだし。
そして勝てばそれなりの充実感もあるだろうと思うよ。
971代打名無し:04/05/23 02:12 ID:JR8q2LWr
堀内采配批判スレなんて酷いもんだよ。
采配より人間性を批判しろだのばっかりだし。
挙句の果てに蓮池監督待望論も出てきててた
972代打名無し:04/05/23 02:12 ID:h3fnW53e
>>964
それは推測の域を出ないんでなんともな。
練習にちから入れてても結果でないって事も往々にしてあるからね。
973代打名無し:04/05/23 02:13 ID:LGoETfWS
>>971
そのうち今井監督待望論とかも出そうだなw
974代打名無し:04/05/23 02:13 ID:WFfnoPXW
>>971
>蓮池監督待望論
ワラタ
975代打名無し:04/05/23 02:13 ID:A9BWappD
次スレ立てようか?
テンプレはこれでOK?

今年も阪神はやらかす!04-91【実況厳禁】

スレはsage進行。 実況はここでやらずに実況板にて。【厳守】
煽り・荒らしは完全無視。反応すれば反応厨として荒らしに認定。
>900の人が次スレ立ててください。
ホストの都合などで立てられない人はその旨申し出てください。
煽り・荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称は原則禁止。
他球団の本スレで「阪神ファンですが〜」と書き込むのは自粛。
荒れる元です。工作員や煽りと思われたくなければ自粛。
【2ch実況板(野球ch)】専用ブラウザ導入すべし!!
http://live12.2ch.net/livebase/
【チャットルーム】
http://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/chat.cgi?ID=29173
【やらかすスレ FAQ集】初めての方はここもご参考に
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1544/
転送量軽減の為に2ちゃんねる専用ブラウザを使いませんか?
http://www.monazilla.org/

前スレ
今年も阪神はやらかす!04-87(実質90)【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085072863/
976代打名無し:04/05/23 02:15 ID:C5XCi/tP
ID:NkPnAyl3← こーゆー鼻糞みたいなフロント・OB・選手・タニマチ
そいつ等を排除して 去年阪神は18年ぶりにリーグ優勝を果たした。

お ま い 等 が 永 き 暗 黒 の 歴 史 を 築 く 一 端 を 担 っ た と

な ぜ 気 付 か な い
977代打名無し:04/05/23 02:16 ID:M1dqgzBo
>>964
やらないのとやれないのは違うってことだよね
978代打名無し:04/05/23 02:17 ID:bFeJjUgL
>977

やれないんじゃないの?と思っているんだけどね。
979代打名無し:04/05/23 02:18 ID:eA136wxy
>>967
俺はあんたの発言のこのへんがこういうふうに卑怯でこういうふうにパラノイアだってはっきり言えるけどな。
あんたの「俺の考えと違うからダメなんだとか考えてる」は何の根拠も外延も示してないだろ。
声の大きさとは関係ない。
980957:04/05/23 02:18 ID:y/77RyKl
>>969
よく考えてくれ
キンケード・モレルに"替える"新助っ人左腕<だ
つーかリガンにしても入れ換えの中途加入だぞ
入団経緯や時期なんぞ活躍次第で無視して良い筈
981代打名無し:04/05/23 02:19 ID:A9BWappD
次スレ

今年も阪神はやらかす!04-91【実況厳禁】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085246148/l50
982代打名無し:04/05/23 02:19 ID:WFfnoPXW
>>981
GJ
983代打名無し:04/05/23 02:20 ID:M1dqgzBo
>>978
俺もそんな気がしてるよ
普段やらなくてもペナントの天王山で必要になる場面がでてくるだろうし、
今の状態見る限りそんなときにできるように思えない
984代打名無し:04/05/23 02:21 ID:DxRNv6PI
>>980
ろくなもんじゃないってのは、
ろくな成績が残せる奴が来るとはおもえん、って意味かと思われ。

俺もそう思う。メジャーだって左腕は希少価値高いんだ。
マウンスとかメルカドみたいなのがきちまったらかなわん。
985代打名無し:04/05/23 02:21 ID:HBjy7a+l
>>953
もう片方はイガーだとおもわれ。
二塁なら宮本が結果だしたし、何よりイガーほどの実績、実力を
持っている左腕は日本球界にはいないでしょ?

ていうか、日本代表の左腕の先発候補って誰がいるのかな?
ぶっちゃけ和田(鷹)ぐらいしか思いつかない_| ̄|○ニワカマルダシヤ
986代打名無し:04/05/23 02:22 ID:eA136wxy
>>980
おお、「替え」ちまうのか。よくわかった。それなら探し方次第で可能性はあるだろう。
(それでもシーズン途中の来日はハズレが多すぎる印象あるけど・・・・
まあ吉野が働けないならウィルの穴については放置していいはずもないよな)
987代打名無し:04/05/23 02:24 ID:y/77RyKl
>>984
1001・三宅ともに投手の目利きは良いから2人取りゃ一人は当たるだろ
つーかウィルだって向こうに居た時はマイナー選手だった訳で
988代打名無し:04/05/23 02:25 ID:q5KyszTY
モレルはともかく左腕取るならキンケードはそのままでいいよ。
野手の控えも万全ではないと思い知ったばかり。
989代打名無し:04/05/23 02:25 ID:l0xUcFHk
>>957
そこでカラスコうわなにをするあqwsでrftgyふじこlp;@:「
990代打名無し:04/05/23 02:26 ID:bFeJjUgL
投手といえば江草も使い方が良くわからんな。
吉野の代わりをさせるのかと思ったら、先発と
して使うみたいだし。
991代打名無し:04/05/23 02:26 ID:wdf2fW/w
>>987
野手に関しては外れが多いんだっけ?
当たりはゴメスだけ?>1001
992代打名無し:04/05/23 02:27 ID:aQ9zBUCO
>>979
君の読解力がかなり疑問に思えてきたのでもういいや。
そもそも、岡田と違う考えの人→即叩き、という構図はおかしいんじゃ?
っていうのに私の主張に触れてないし。

そもそも、自分の考えと違うから、駄目だと感じるわけだし。
君が私に思うようにね。
993代打名無し:04/05/23 02:27 ID:eA136wxy
>>990
江草は先発でいーよ・・・・中継ぎ適性あるとはとても思えん。
994代打名無し:04/05/23 02:27 ID:DxRNv6PI
>>990
吉野の代わりをさせようと思った

使ってみたら中継ぎには向いてないなこれは

先発向きなら上においといても使いところが無いな

って流れかと。
995代打名無し:04/05/23 02:28 ID:aQ9zBUCO
>>993
その根拠を言いたまえw
996代打名無し:04/05/23 02:28 ID:JR8q2LWr
久保田も連休中の広島戦の登板で完全復活と思ったんだが・・・
もうしばらくかかるかなあ
997代打名無し:04/05/23 02:28 ID:HBjy7a+l
>>963
最長で8月5〜27日までみたい
998代打名無し:04/05/23 02:29 ID:A9BWappD
1000で日本一
999代打名無し:04/05/23 02:29 ID:bFeJjUgL
うん、俺もそう思う。
そしたら今までの一軍の人数合わせのベンチ入りの期間が
惜しまれる。今更中継ぎ適正が無いと分かったわけでもなかろう
1000代打名無し:04/05/23 02:29 ID:MPW3REgS
確か、江草は先発向きだと思う、
みたいな事言ってなかったっけ?>岡田
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。