関西圏の視聴率・阪神戦の観客動員を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
関西圏の視聴率を語るスレです。



関西以外の巨人戦の話題はこちらへ

巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ335
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083225219/
2代打名無し:04/05/06 19:59 ID:MgyYQ55h
>>11
必死だな
3代打名無し:04/05/06 20:00 ID:86lQ9okm
>>22
ワロタ
4代打名無し:04/05/06 20:01 ID:KJJ/cZR0
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ
 |::( 6    `ヽ ____''~ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴)<関西人で括るのは京都や神戸が迷惑ニダ
 |   <  ∵   3 ∵> \______________
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
5代打名無し:04/05/06 20:03 ID:RawthOHw
4月19日〜4月25日
番 組 名 放送局 関 西% 関 東%
1 阪神×巨人 (25日) ABC 28.4 15.6
2 阪神×巨人 (24日) 読 売 24.5 11.3
3 阪神×巨人 (23日) 毎 日 20.9 14.4
4 怪傑えみちゃんねる 関 西 20.1 -
4 愛し君へ 関 西 20.1 21.9
6 トリビアの泉 関 西 20.0 18.4
7 SMAP×SMAP 関 西 19.9 20.8
8 月曜ミステリー劇場 毎 日 18.9 14.4
8 探偵!ナイトスクープ ABC 18.9 -
10 金曜エンターテイメント 関 西 18.8 17.6
11 ダウンタウンDX 読 売 18.6 16.4
12 ヘイ!ヘイ!ヘイ! 関 西 18.3 13.0
12 金曜日のスマたちへ 毎 日 18.3 14.0
14 ブロードキャスター 毎 日 18.2 15.6
15 渡る世間は鬼ばかり 毎 日 17.9 17.2
16 行列のできる法律相談所 読 売 17.6 20.4
17 新婚さんいらっしゃい! ABC 17.4 10.0
18 サンデーモーニング 毎 日 17.0 12.5
18 ザ!世界仰天ニュース 読 売 17.0 15.9
20 世界・ふしぎ発見! 毎 日 16.9 14.0
20 水戸黄門 毎 日 16.9 17
6空席ヒキ太郎:04/05/06 20:18 ID:85XHE/xm
阪神は「最高です。」
7代打名無し:04/05/06 20:34 ID:oIeVGfCf
ただ一つ問題になることが
サンテレビは県域局(サービスエリアは兵庫県と大阪府全域、さらに京都府や徳島県の一部)
KBS京都も県域局(サービスエリアは京都府全域と滋賀県、大阪府、兵庫県の一部)
阪神戦をよく放映するのはこの2局で人口の多いところはおさえているが、
あとの県域局はテレビ東京系のテレビ大阪を含めて、テレビ東京の番組をたくさん購入しているため、あまり阪神戦をしない。
8代打名無し:04/05/06 22:35 ID:CF3RYM4G
その前に関西の定義をしろ。
近畿地方なのか?だったらそう書いた方が紛らわしくない。
(関西=近畿だと思ってるなら辞書引いてみろ)
9代打名無し:04/05/06 22:52 ID:asRDwDUU
このスレ、伸びないよ
だってサカヲタが来ないもん
10代打名無し:04/05/06 22:54 ID:z4j1NiTV
>>9
ごめいとう
11代打名無し:04/05/06 23:35 ID:oIeVGfCf
>>8
すばり、大阪広域局のサービスエリア。
つまり、大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、奈良県、滋賀県と周辺の県の一部。
12代打名無し:04/05/06 23:50 ID:7VlRiX7I
ちなみに漏れ的には関西って事で
近鉄・広島・福岡もスレの内容にいれても良いと思うんだけど
地方全般での視聴率状況を真面目に検証しても面白いだろうし
(関東地区以外全般でもいいかも)
13代打名無し:04/05/06 23:53 ID:fQ+/4aEK
>>12
あ、そちらの方が面白そうだね。
福岡とかが入ると、ダイエーが入ってくるから、パの地方語との人気度も
解ってくるし。
14代打名無し:04/05/06 23:55 ID:alTx+DP9
あさってからバレーがある。
関東のみバレーVS虚塵ならバレーがまさるが、
関西のみバレーVS阪神なら阪神かな
15代打名無し:04/05/07 00:03 ID:yVuE86Be
関西視聴率 阪神効果でTV中継も快進撃

http://www.asahi.com/tigers/news/TKY200311010275.html

16代打名無し:04/05/07 00:05 ID:yVuE86Be
【東海】
「プロ野球・中日×広島」(2日18:55〜20:54、CBC)…12.7%
「プロ野球・中日×広島」(3日19:00〜20:54、テレビ愛知)…14.5%
「プロ野球・中日×広島」(4日19:00〜20:54、東海)…15%
「プロ野球・中日×巨人」(6日19:04〜21:24、フジ) 19.6%
「プロ野球・中日×巨人」(7日18:55〜21:04、TBS) 24.8%
36.7%(アレックス・9回裏サヨナラホームラン)
「プロ野球・巨人×中日」(13日19:00〜21:24、日テレ) (名古屋)21.7%
「プロ野球・巨人×中日」(14日19:00〜21:16、日テレ) (名古屋)20.8%
「プロ野球・中日×阪神」(20日18:55〜20:54、CBC)…13.9%
「プロ野球・中日×阪神」(21日18:55〜20:54、CBC)…14.6%
「プロ野球・中日×阪神」(22日19:00〜20:54、東海テレビ)…15.5%

【北部九州】
30日 ダイエー×西武 平均15.8%(瞬間最高23.1%)
ヤンキース日本開幕戦 平均8.6% http://www.nikkan-kyusyu.com/view/da_1080828539.htm
19. 16.6%(13.2%) 金 RKB プロ野球・西武×ダイエー(16日)(注意3)

【北海道】
 6日 オープン戦 HTB ファイターズ×スワローズ 12:55〜16:00
平均視聴率11.9%  瞬間最高視聴率16.0%  占拠率26.9%
中継開始時(12:55)6.5%  新庄の第1打席(13:22)10.5%
http://www.kita-nikkan.co.jp/tv/tv04040602.htm
11.6% 03土 HTB 12:55-16:55 スーパーベースボール「北海道日本ハム×西武」
10.5% 04日 TVH 14:00-16:00 プロ野球公式戦「北海道日本ハム×西武」
*2.6% 03土 HTB 27:25-29:00 朝までファイターズ
12.7%(*7.3%) 11日 NHK 14:25-18:00 プロ野球・福岡ダイエー×北海道日本ハム
17代打名無し:04/05/07 00:11 ID:bHK3Ph5G
>>13
ちょっとソースが少ないのがネックですが
その方が書きやすいかなと

>>16
早速乙です。思ったよりハム頑張ってますね
18代打名無し:04/05/07 09:25 ID:5NyoVuVE
53 o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U sage 04/05/07 06:38 ID:HdIFDUo8
19.7%(**.*) NHK 04火 13:30 C1−_ 14T ( ' ь` )プロ初完投&3打点
12.0%(**.*) TVO 05水 13:30 C10x.−8T 【  ̄ヘ ̄ 】サヨナラ2ラン打たれる←TVOデーゲーム歴代中継第3位

07 18.3% (20.6) NHK. 01土 19:30 G5x−.3C (丶 ̄栗 ̄)逆転2ランも|´」`|サヨナラ打たれる)
18 16.5% (20.2) YTV_ 02日 19:00 G3−_ 4C (丶 ̄栗 ̄)4号 ノ´υ_ヽ`ノ初S
19代打名無し:04/05/07 17:38 ID:azB9Xl2Y

このスレの命運は>>16さんが頻繁に来てくれるか否かにかかってるな。
20代打名無し:04/05/07 17:50 ID:KG806eWZ
>>19
なかなか日本シリーズ以外の他地区データって少ないのね
どうやら直接電話で回収するかデータが載ってる新聞(地元紙)を
見て回らないといけないらしい
21代打名無し:04/05/07 18:36 ID:e93uxTe0
さすがに倉敷は満員じゃないね。
22代打名無し:04/05/07 21:44 ID:BWrvDSUi
>>21
岡山は阪神対広島戦が一番あっているカード。
この二つのチームのファンが多いので。
23代打名無し:04/05/07 23:04 ID:CgOSE5XK
>>21
というよりGW終わって
また家族そろって・・・
ってならんわな普通
24虎情報:04/05/07 23:13 ID:Ad620Ab7
8日(土)対中日戦、当日券はありません。
5月8日(土)対中日戦は、前売り券完売のため、当日券はございません。
前売り券をお持ちでない方はご入場はできませんのでご注意ください。

甲子園は広島の一戦(五万二千)を除き、チケはすべてソールドアウト
満員記録が続いています。
25代打名無し:04/05/07 23:15 ID:VZ+wk+Kk
甲子園はチケット取れない
26代打名無し:04/05/07 23:33 ID:+oEN8A1D
鷹は曜日と対戦カードによって大分違いますね
流石に土日だったり猫戦だとチケットを手に入れるのは難しくなります
毎試合満員とまではいきませんが(平日だと一部のカードで空きが見られる)
それなりに安定してるんじゃないでしょうか
27代打名無し:04/05/07 23:37 ID:3TabZJ5o
当日券のない甲子園なんて、
クリープをいれてないコーヒーみたいなもんや
28代打名無し:04/05/07 23:48 ID:cdN72TmY
テレビ的にいえば
今日の
MBSの飛び降り?
巨人戦降りた?でもサンテレビもあるしなって感じ?

ウマーなのは阪神球団かな。
29代打名無し:04/05/08 00:59 ID:SxMlwDAJ
広島地区の視聴率わかりませんか?
30代打名無し:04/05/08 01:02 ID:s9jSGC3S
サンがある時はやらなくてもいいんだよ。
その代わりCBCがローカルでDT戦をやるときは漏れなくネットして( ゚д゚)ホスィ…

やっぱりMBSの体質じゃ無理か・・・_| ̄|○
31代打名無し:04/05/08 01:09 ID:aK77lKM9
>>30
別にCBCそのまま垂れ流しでもいいのにな。
32代打名無し:04/05/08 01:17 ID:WMQ2F1/4
効果で「セ界1」阪神26・2%増 今季観客動員数を発表

セ、パ両リーグは6日、大型連休が終了した5日までの今季観客動員数を発表し、
パ・リーグ(99試合)は、1試合平均で前年の同時期比16・8%増(2万6400人)となった。

パの球団別ではロッテ(18試合)が平均2万人で39・9%増、日本ハム(17試合)が38・8%増
オリックス(14試合)が22・5%増と昨季の下位3球団がいずれも大幅アップ。
1試合平均ではダイエー(17試合)が4万7400人で最多。

セ・リーグ(82試合)も全体で1試合平均の前年同時期比で7・9%増
(3万3915人)を記録。球団別は平均5万2929人の阪神(14試合)
が26・2%増と最大の伸び率で2位は広島が18・5%増と健闘した。

http://www.sponichi.com/base/200405/07/base155168.html
33代打名無し:04/05/08 01:22 ID:WMQ2F1/4
広島−阪神戦が歴代3位視聴率

5日に放送したテレビ大阪の「広島×阪神」戦が、同局のデーゲーム
中継としては歴代3位となる12・0%(関西地区)を記録したこと
が6日、分かった。同局は「在宅率が下がる行楽日和の休日に、この
数字は素晴らしい」と話している。また、4日にNHKが放送した
同カードは19・7%(同地区)だった。(数字はビデオリサーチ調べ)

http://www.daily.co.jp/baseball/2004/05/07/126889.shtml

34代打名無し:04/05/08 01:59 ID:+CimBlKa
>>32
どうせ水増しだからあれこれ言うのも意味ないんだけど、
去年成績は大躍進、観客動員も連日満員(そう発表してた)の阪神を
動員増加の例に挙げるのは如何なもんか。
35代打名無し:04/05/08 02:29 ID:IfY3lNMv
>>34
去年の序盤は満員じゃなかったよ、
空席が結構あったからヒーローインタビューで
「明日は球場に来てください!」なんて言う選手もいたし
意地でも観客増加を認めたくない気持ちはわからんでもないがw
36代打名無し:04/05/08 02:56 ID:QedToNTs
無知で嫉妬まじりのアンチは恥ずかしいな。
昨年の阪神はこの時期までに甲子園が満員チケ完売したのはGW以外なかった
巨人戦や開幕でもならなかったよ

37代打名無し:04/05/08 02:59 ID:QedToNTs
【ヤフーチャット人数速報値】 (セリーグ 阪神、中日、広島、巨人試合中)
200/05/07/21時06分現在。(総数438名)

1 阪神 311名 (全体の71.0%)
2 中日  53名 (全体の12.1%)
2 広島  53名 (全体の12.1%)

4 巨人  21名 (全体の4.8%)(←リードしてるのにこれだけw)
38代打名無し:04/05/08 03:02 ID:5VJWmrwa
>>33
関東は6.9%だったらしい。
大差のついた試合にしては高かったな。
39代打名無し:04/05/08 03:09 ID:+Uc+X3uj
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040506-0014.html

去年って視聴率20%以上が二試合しかなかったんだなwwww
終わったな野球プププププ
40代打名無し:04/05/08 03:19 ID:Z3TPWv1f
>>39
スレ違いです。
41代打名無し:04/05/08 05:51 ID:B8mjd+/B
で、このスレって何か意味あんの?
地元で阪神は視聴率高いよ!バンザーイ!!
ってそれだけじゃん。
42代打名無し:04/05/08 09:53 ID:JXKiKjjW
若年層
阪神>>>>>>>>中日>巨人>ダイエー>広島>>その他

熟年層
巨人>>>>>>>>>>>>>>>阪神>>>>その他


ネットでの占拠率を見る限り若年層は阪神が圧倒的。
一方、中年以上の在宅娯楽たるテレビの視聴率を見ると巨人は全国どこでも安定している。
ただ、若年層離れと爺婆の老死が続く巨人は転落傾向にあり、
逆に若年層を主体とする阪神は急激なファン離れの心配はとりあえずない。
このまま阪神が毎年のように優勝争いを続ければ10年後の盟主交代は間違いない。
43代打名無し:04/05/08 11:45 ID:RWX02zzF
でさ、(視聴エリアの狭い)サンテレビとテレビ大阪除く、ゴールデンでの阪神戦平均ってどのくらいよ?
関東の巨人戦よりいいのか?
44代打名無し:04/05/08 12:14 ID:RxMN0YRd
>>43

>>15を読め。
45代打名無し:04/05/08 12:41 ID:EY4eQ1KO
>>34
無知なのを自ら晒してるとこが素晴らしい。阪神は今年から
全席当日分も含めて1年間分一斉に前売りしてるんだ。
去年は当日分は前売りしてなかった。だからその分売上が伸びてるんだ。
46代打名無し:04/05/08 12:43 ID:x3m8vgK4
2ちゃんでもスレや実況の盛況ぶりを見てたら阪神ファンが一番多いだろうな。

それから球場観戦やテレビ観戦してたらわかると思うが各球場の阪神戦は若い女、子供の比率がかなり高い。
ファンクラブの6割は学生・OL・主婦層だそうだよ。今までは男子学生やリーマンが中心だったのが
昨年のブームでかなりのライト層を取り込んだんだろうな。
47代打名無し:04/05/08 12:48 ID:x3m8vgK4
>>45
あんた読解力ないなw
34は>去年成績は大躍進、観客動員も連日満員(そう発表してた)の阪神を
>動員増加の例に挙げるのは如何なもんか。のレスに対して、
昨年の同時期と比較して今のような動員はなかったから伸びていても
おかしくはないとレスしてるんだよ。何も伸びた要因を上げているわけではない。





48代打名無し:04/05/08 12:48 ID:EY4eQ1KO
>>46
それを認めたくない人間がいるわけですよ。キチンとしたデータを
出しても「捏造」とか言うんですよ。
49代打名無し:04/05/08 12:52 ID:u4qs2y+w



また珍オタのオナニースレか




50代打名無し:04/05/08 12:56 ID:EY4eQ1KO
>>47

(´‐`)フーン
51 :04/05/08 13:25 ID:u4qs2y+w

試合後に男性ファン乱入

「阪神―中日戦」(7日・倉敷)の試合後に、阪神ファンがグラウンドに乱入する騒ぎが起こった。
2連敗を喫し、選手がロッカールームへ引き揚げた後に、男性ファンがスタンドから飛び降りた。
すぐに警備員が取り押さえたため、チーム関係者に危害が加えられることはなかった。
チームバスが出発した後に、一塁ベンチで地元警察が事情を聞き、男性は釈放された。
試合終了30分後にも、2人のファンが相次いでグラウンドに降り、警察官ともみ合う場面も見られた。

倉敷での試合ではファンのマナーの悪さが以前から問題になっていた。02年には、
ファンがテープを投げ入れ、試合が3度中断。星野監督(当時)が「来年からは岡山でやらんぞ」
と激怒した。岡田監督就任後のファンのトラブルは初めて。
白熱の好ゲームも一部ファンの乱入で、後味の悪さが残った。

52代打名無し:04/05/08 13:46 ID:bNVFrgpP
>>39 
緊急生中継阪神18年ぶりのVへ! フジテレビ '03/9/15(月) 19:33 - 20 *26.9%

日本シリーズ
(関東)25.9%
(関東)23.2%
(関東)22.3%
(関東)21.5%
(関東)26.1%
(関東)20.0%

「アジア野球選手権2003兼アテネ五輪最終予選・韓国×日本」(7日18:00〜22:24、TBS)*28.0%
台湾、中国戦も20%超え

第85回全国高校野球・決勝・NHK総合 '03/8/23(土) 14:09 - 106 21.4%+テレ朝(同時間帯)4.5%=合計*25.9%
53代打名無し:04/05/08 14:23 ID:MLpn2pch
>>51
さすが岡山
ガラの悪さは広島とならんで日本一。
54代打名無し:04/05/08 16:49 ID:PQRlN0KS
催涙スプレー巻いて騒ぎになった岐阜もガラ悪い
55代打名無し:04/05/08 16:54 ID:IFts9r/b
巨人の続編がない
56代打名無し:04/05/08 17:10 ID:xMm1Cnbd
2004年の開幕戦
01 30.5%(17.2) YTV 03土 19:00 プロ野球 G1−5T
02 28.8%(17.9) YTV 02金 19:00 プロ野球 G3−8T
03 27.3%(14.7) YTV 04日 19:00 プロ野球 G5−8T

・「プロ野球・横浜×阪神」(6日19:04〜21:24、フジ) (関西)23.0%
0×17大敗「プロ野球・横浜×阪神」(7日18:55〜21:04、毎日放送)…15.5%
08 18.6%(//./) KTV 08木 19:03 YB*4−0T
「プロ野球・阪神×広島」(14日18:24〜20:48、ABC)…17.9%

「プロ野球・ヤクルト×阪神・2部」(17日19:00〜20:54、テレビ大阪)…14.5%

ヤクルト×阪神 18日 関西テレビ 19:03〜21:24(関西)22.4%

「プロ野球・中日×阪神」(20日、テレビ大阪) 他局もアリ
(19:00〜20:54)…12.6%、(20:54〜21:54)…15.3%

57代打名無し:04/05/08 17:13 ID:xMm1Cnbd
☆トラ預金に新規450億円 尼信「予想以上の人気」

尼崎信用金庫は22日、プロ野球阪神タイガースが今年Aクラス入りすると金利が
3倍になる定期預金の新規預入額が今月14日までに約450億円になったと発表した。
昨年は、リーグ優勝で金利が7・7倍になる定期預金に対し、昨年4月末時点の新規預入額が
タイガース好調で駆け込み預金が増えた結果、約915億円と2倍以上だった。
尼崎信金は「まだ期間は半月残っており、人気は当初予想を上回っている。昨年以前からの
継続分も多く、昨年と同じ強い期待を感じる」と話している。
 昨年以前からの継続分を含めた預入総額は2501億円。
継続分には金利3倍の今年のルールが適用される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000102-kyodo-soci

☆V預金は虎ブッチギリ
琉球銀行(那覇市)は7日、沖縄県内で春季キャンプを行うプロ野球7球団の成績次第
で金利が上乗せされる定期預金「Vキャンプ」7種類の今年分の預入総額が、
1999年の開始以来最高の102億円に達した、と発表した。球団別では阪神が
1番人気で半分以上の52億円を集めた。
今年のキャンプの沖縄経済に与える経済効果が昨年の1・4倍増の43億円と試算して
いる同行の預金獲得にもキャンプ効果が反映した形だ。
Vキャンプは、毎年2月から開幕直後の4月初旬まで約2カ月間募集する限定商品。
応援する球団が、日本シリーズで優勝した場合は店頭表示利率に0・5%、
リーグ優勝の場合は0・3%、リーグ3位以上で0・1%の金利がそれぞれ上乗せされる。
今年は、1番人気の阪神に次いで、落合博満監督が就任した中日が20億円を記録。
大リーグから新庄剛志外野手が入団した日本ハムも昨年の17倍と大きく伸びた。
http://www.daily.co.jp/society/2004/04/08/123240.shtml
58代打名無し:04/05/08 17:15 ID:xMm1Cnbd
☆鈴鹿8耐でも猛虎旋風だ! 「阪神タイガース桜井ホンダ」結成

バイクの国内最高峰レース”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース(7月22〜25日・
鈴鹿サーキット)の記者発表会が5日、東京都内で開かれ、阪神が昨年の優勝覇者・
桜井ホンダと「阪神タイガース桜井ホンダ」(仮称)を結成し、参戦することが発表された。
商標ビジネスの一環として球団名を貸すもので、野球界からの参加は初めて。

合体は昨年、桜井ホンダのスポンサーで阪神関連グッズの企画、販売を手がける(株)ラナ
の鈴見純孝代表取締役(41)が提案。市場開拓を狙う阪神とスポンサー獲得のきっかけを
つかみたい桜井ホンダの思惑が一致し、夢の合体が実現した。

商標使用料、関連グッズの販売収入など阪神にとってメリットは大きく、野崎球団社長は
「スポーツの中で商標を使っていただき対価をいただけるのはいいこと」と期待を寄せた。
レースには虎のロゴを使用した77番と80番の2台がエントリー。5月に決定する4人のライダー
もタテジマのつなぎを着用する。

また、4月25日には甲子園でマシン展示イベントも開催。3連勝と快調なスタートを切った
ペナントレースだけでなく「8耐」でも猛虎旋風が吹き荒れそうだ。

http://www.sponichi.com/soci/200404/06/soci152013.html

59代打名無し:04/05/08 17:18 ID:xMm1Cnbd
☆V記念はがき驚異の売り上げで阪神表彰

阪神が今日20日、都内で行われる第71回郵政記念日中央式典で「郵政事業の運営に
特別の功績があった方及び団体」として、総務大臣表彰を受ける。
昨年9月30日から発売された優勝記念はがきは約50万セットを売り上げた。
通常の記念はがきは約3万セット程度の売上げとあって驚異的な販売数が評価された。
西宮東郵便局関係者は「すごい数字。1ヵ月ほどで売れました。爆発的な売れ行き」と説明した。
式典には野崎勝義球団社長(62)が出席し、麻生太郎総務相(63)から表彰を受ける。
野崎社長は「プロ野球球団としてそういう賞をいただくのはありがたい」などと話した。

一スポーツチームとして総務大臣表彰を受けるのは初めて。
また皇居参内と天皇陛下の拝謁にも出席する予定。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040420-10.html

☆虎 夢Tシャツに予約1万件

阪神タイガース・星野仙一SD(57)が「みんなで夢(日本一)を追いかけよう!!」と
熱い思いを込めた「夢Tシャツ」(4月2日発売、税込み2400円)の予約件数が22日までに
1万件を突破した。キャンプ中に星野SDや選手が着用したことから大ブレーク。
発売元では「すさまじい反響です」とうれしい悲鳴を上げている。
ルーキーの鳥谷効果もあり、女性用を求める声が多いため、男性用(白、黒)に加えて
レディースサイズのピンク色発売も決定した。また「ペアで予約いただければ、
星野SDグッズなどもプレゼント」と大盤振る舞いの特典付きだ

60今年もアウェー動員力は健在:04/05/08 17:21 ID:wW1X7K8p
敵地・神宮でも3万人が虎ファン  

(セ・リーグ、ヤクルト2−6阪神、2回戦、阪神2勝、17日、神宮)。神宮球場は今季最多となる
4万5000大観衆で埋め尽くされた。その約7割が黄色い衣装をまとった阪神ファンだ。
最後の打者、ラミレスが遊ゴロに倒れた瞬間、左翼席を中心に歓声が爆発した。
 
九回には金本の5試合ぶりとなるダメ押し2ランも飛び出し、スタンドは興奮のるつぼ。
神宮の杜には、試合終了後も六甲おろしが鳴り響いた。

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/tig2004041810.html
61代打名無し:04/05/08 19:29 ID:19cEE6oo
バブル人気を過剰に語るのはにわか阪神ファン。
62代打名無し:04/05/08 21:22 ID:rkfDQTLO
>>57-60
だから何なんだよ
63代打名無し:04/05/08 21:23 ID:qnc09shw
        / ̄ ̄ ̄\
        / | | | | | |_|ヽ
        |__|_|_|_|_Ж|_|_|__
        /ノ/ ノ ノ \ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |( | ∩  ∩|)| < 鉢さんステキー!
        从ゝ  ▽  从  \________
         /| i_ー―´ \
        //|| | | |▼| | |\
        |_|_|| Tigers| |_|
    | ̄ ̄■|_|_|_|_|_4714|■  ̄ ̄|
    |__○| ( ( ( ( ( ( (○___|
    |\   \) ) )Λ ) ) )    \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ (_ヽ
64代打名無し:04/05/08 21:32 ID:o7s4MZ/v
九回には金本のサヨナラホームラン(7号)も飛び出し、スタンドは興奮のるつぼ。
いわきの杜には、試合終了後も六甲おろしが鳴り響いた。
65虎情報:04/05/09 01:25 ID:hbLsRFCI
9日(日)対中日戦、当日券はありません。

5月9日(日)対中日戦は、前売り券完売のため、当日券はございません。
前売り券をお持ちでない方はご入場はできませんのでご注意ください。
66代打名無し:04/05/09 01:47 ID:z4Av5Sbq
どう考えても関西では勝ち目が無いのでサカ豚はここには来ないよね
67代打名無し:04/05/09 01:51 ID:CdLWdUaf
バレ豚モナー
68マイナースポーツ野球:04/05/09 01:56 ID:BnVemnym
>>66 ここは所謂こてこての世界でマイナースポーツの野球豚隔離スレですので
   北朝鮮みたいなもん
   ここでは勝手に野球やっててもいいよ 思う存分wwwwww
69代打名無し:04/05/09 01:56 ID:z4Av5Sbq
バレーファンは野球をそれほど敵視してるとは思えないんだけど
70代打名無し:04/05/09 01:59 ID:z4Av5Sbq
サカ豚湧いてきたねぇ、お前らがいないとスレが伸びないんだよ
このテのスレの中身の半分以上はサカ豚の妬み嫉み野球への異常な敵対心で構成されてるからさぁ



それと J 0・6%ワラタ
71代打名無し:04/05/09 01:59 ID:7vwu0OwU
2ちゃんにくる奴でバレーオタはそんなおらんと思うが

http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs.html
72代打名無し:04/05/09 02:09 ID:8WVsqj8F
>>65
明日は雨野登板の可能性濃厚。
73代打名無し:04/05/09 04:57 ID:9U45urYx
■大黒摩季が国歌斉唱 サポータ宣言
女性人気歌手の大黒摩季(34)が、札幌ドームの日本ハム−オリックス戦で国歌斉唱を行った。
美声と声量で球場全体を引き込む圧巻のパフォーマンスを披露。大黒が札幌出身ということで
実現したイベントにファンは大喜びだった。大役を務め上げると「ライブでもそうですが、
心ある歓声はすごい力になります。皆さんも声を合わせて応援しましょう」と絶叫調で呼び掛けた。
今後は“日本ハムサポーター”になることを宣言。「地元チームとして頑張ってほしいし、
北海道の活性化にもつながる。私も一生懸命応援します」と笑顔で約束した。
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh04050302.htm

■新庄、2安打 美技で3万8000人魅了
やっぱりSHINJOがいないと始まらない! 右手甲を故障している日本ハム新庄剛志外野手(32)が、
5試合ぶりのスタメン復帰をド派手に飾った。1番・中堅で先発出場し、初回にいきなりオリックス
谷中の右ひざを直撃する強襲安打。インパクトも強烈な一打で出塁し、先制のホームを踏んだ。
第3打席には左前打を放ち、今季8度目のマルチ安打を記録。チームを4連勝へ導き、Aクラス
浮上の起爆剤になった。ついに帰ってきた主役が、札幌ドームでの主催試合最多3万8000観衆を魅了し続けた。
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh04050301.htm
74  :04/05/09 08:59 ID:Vq/zJH07
なんか優勝ムードやね

今年も
75代打名無し:04/05/09 17:32 ID:i2M6wc8V
広島地区↓
19.9% 5/2 一球の緊張感THE LIVE 2004 日曜ナイター「巨人vs広島」

ちょっと信じられん。
76代打名無し:04/05/09 17:36 ID:PPGjbDAg
どう信じられんのさ?
77代打名無し:04/05/09 17:41 ID:i2M6wc8V
>>75
もう少しあってもおかしくないという意味で
25%ぐらい
78代打名無し:04/05/09 18:00 ID:3XVBzOcC
>>68
>北朝鮮みたいなもん
ギャハハ
「みたいなもん」←チョンの証拠w
チョンは自ぇ慰のことでも心配してろw
79代打名無し:04/05/10 14:38 ID:3XCT/1gi
バレーvs阪神はどうだったか?
80代打名無し:04/05/10 14:45 ID:2og1cTRL
日曜は、阪神はデーゲーム
土曜は、サンテレビとよみうり(深夜)だから、比較はむりぽ
81代打名無し:04/05/11 10:54 ID:dXLjYg6S
サンや京都テレビなどの地方テレビ局は、どのくらいの視聴率を取ってるんだろうな。
82代打名無し:04/05/11 13:36 ID:IvBBEzVO
TV板、スポーツスレからの転載

67 o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U sage 04/05/11 13:20 ID:R0u3tLH1
05 19.7%(**.*) NHK. 04火. 13:30 C1 _−.14T ( ' ь` )プロ初完投&3打点
14 17.4%(//./) ABC 09日_ 15:30 T16.− _5D (‘ ε ’)2HR・6打点モナ)
11 18.4%(23.4) MBS 09日. 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・女子 日3−0泰 (大友、20得点)

** 15.4%(20.6) KTV. 08土 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・女子 日3−2伊 (金星・成田[大懸]、4年ぶりの代表復帰)
** 13.6%(12.1) ABC 09日 18:35 C2−1G (ベイル、来日初勝利・首位陥落)
** *9.9%(14.8) YTV. 08土 19:00 C7−9G ( `仝´ )1500本安打・4HR打ったのに●(´・ω・`)
83代打名無し:04/05/11 13:41 ID:IvBBEzVO
参考
16 17.1%(**.*) MBS 09日 08:00 サンデーモーニング (親分、始球式のダイレクト投球に自分であっぱれ!ハリーは着物姿の始球式に喝)

なぜか、サンデーモーニングが関西では高い (毒蜜、見るやつは関西では少ないのは理解できる)
といってもこの上のコーナーだけ見ているやつがかなり多そう
84代打名無し:04/05/11 14:58 ID:3D9yw1Wy
阪神最強!
85代打名無し:04/05/11 15:52 ID:OW+NYEg5
きょう、あすのバレーvs阪神はやはり阪神
ちなみに首都圏ではバレーvs巨人はバレー
86代打名無し:04/05/11 15:54 ID:Xai3CWJU
普通は北朝鮮の実情をリアルで知っている人はあまりいないからなw
そういう理屈で>>68は馬脚を表したともいえる。
87代打名無し:04/05/11 17:57 ID:Zi2n+/jN
昨年から今までいろんな国際大会が開かれているけど、関西地区(約2千万人)での阪神戦は無敵を誇っている
88代打名無し:04/05/11 19:43 ID:FkT1su0s
関西に限り
きょうは今のところ阪神かな
バレー見てる人少ないのでは
89代打名無し:04/05/11 21:47 ID:mWZRG3ME
>>83
大沢親分は関西人に好かれそうな気がする。
ああいう気っぷのいい江戸っ子的タイプは、受けがよさそう。
90代打名無し:04/05/11 22:03 ID:bOcaZyz+
きょうのバレーvs阪神は阪神だ
91カンちゃん ◆ShKNmCOTBE :04/05/12 09:57 ID:jD6w7PYn
関西週間視聴率ベスト20(3日〜9日)

@ 関西 平成教育委員会2004       22.2%   5日
A 関西 SMAPXSMAP            20.8%  3日
B 読売 行列のできる法律相談所     20.5%   9日
C 関西 トリビアの泉            20.3%  5日
D NHK 広島VS阪神           19.7%   4日
E 読売 火曜サスペンス劇場         19.4%   4日
F 読売 踊る!さんま御殿!!      18.9%   4日
F 毎日 オレンジディズ           18.9%   9日
H ABC 探偵!ナイトスクープ         18.6%   7日
H 毎日 ブロードキャスター       18.6% 8日
J ABC  新婚さんいらっしゃい!     18.4%   9日
J 毎日 バレーボール最終予選女子日本Xタイ   18.4% 9日
L 毎日 渡る世間は鬼ばかり       18.2%   6日
M 関西 サザエさん            17.4%   9日
M ABC 阪神X中日            17.4% 9日
O 毎日 サンデーモーニング           17.1% 9日
P 関西 快傑えみちゃんねる       17.0%   3日
P 読売 えみぃSHOW           17.0%   9日
R 読売 ダウンタウンDX            16.9% 6日
S 関西 奇跡体験アンビリーバオー       16.4%   6日   
         
    

92代打名無し:04/05/12 10:09 ID:F8/huoRe
68 o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U sage 04/05/12 05:22 ID:Xz4pyLg8
12.4% (//./) SUN 08土 18:00-21:13 T1x−0D (丶`_ゝ´)7号サヨナラHR)

完全中継分としては今年に入って同局最高
瞬間最高 18.5% 20:59

93代打名無し:04/05/12 11:15 ID:6CO95dNM
昨晩の数字出た?
94代打名無し:04/05/12 13:27 ID:X5XR0OdW
69 o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U sage 04/05/12 12:25 ID:D80Ac/oy

15.5% (//./) ABC 28水 18:24 T4−.9YB ( ゚∋゚)23打席目でプロ初適時打)
14.9% (//./) ABC 02日 15:30 T9− .3S iミ! ゚ -゚/.!11号満塁弾&12号ソロ)
95代打名無し:04/05/12 21:34 ID:3ZPEAs2/
>>93
「プロ野球・巨人×阪神」(11日19:00〜21:24、日テレ) (関西)25.6%、

96代打名無し:04/05/12 21:36 ID:3ZPEAs2/
「アテネ五輪バレーボール世界最終予選・女子・日本×ナイジェリア」(11日19:04〜20:54、フジ) (関西)12.9%
97代打名無し:04/05/12 21:40 ID:QumekdqJ
きょうはバレーの勝ちやね
阪神ボロクソ負けだったから
26日の視聴率予想やろう
毎日放送=サッカー
ABC=阪神−横浜
関西テレビ=バレー
読売テレビ=巨人−広島
98代打名無し:04/05/12 22:57 ID:rd/pKcw3
今何日だと思ってんだよw
たまにしかサッカーないから待ちきれないのか知らんが
もっと我慢しろや豚
99代打名無し:04/05/12 23:50 ID:GdnfP/mE
今日も普通に阪神戦の方が高いだろ
今回のバレーは五輪が99%決まってるし今一見る気にならん
100代打名無し:04/05/13 00:27 ID:4ik5UCk1
今日は普通にバレーの方が高いだろ
今回の虚阪戦は試合が99%決まってるし今一見る気にならん
101代打名無し:04/05/13 10:37 ID:W899Db0l
試合内容自体はバレーの方が面白い
実況がうざい虚珍の試合はプロ野球ファンとしては興冷め
102代打名無し:04/05/13 11:30 ID:quyK1aUs
明日からの甲子園での広島3連戦のチケもソールドアウトしたみたいだね。
観客動員では阪神が一番あるんじゃないかな。
103てんてん:04/05/13 13:18 ID:EG4XBA4m
昨日の関西の数字出た?

>>102
阪神が一番や
104虎情報:04/05/13 16:52 ID:Y7Hx8SsX

14日(金)〜16日(日)対広島3連戦 当日券はありません。
5月14日(金)〜5月16日(日)対広島3連戦は、前売り券完売のため、当日券はございません。
前売り券をお持ちでない方は入場できませんのでご注意ください。

http://www.hanshintigers.jp/top_info/top_info0119.html
105代打名無し:04/05/13 16:59 ID:18XYWB6E
甲子園が毎回満員なのは分かった。
阪神のアウェイの客入りはどうなの?
106代打名無し:04/05/13 17:30 ID:MJgI8qa2
>>105
野球なんだからビジターとYeah!
107代打名無し:04/05/13 20:09 ID:a/5tCqzA
>>105
2年ぐらい前からは巨人戦より阪神戦の方が入っていいと
神宮とか浜スタの関係者が言ってる
108代打名無し:04/05/13 23:26 ID:RuZpVs+k
>>107
今年は阪神戦の客入りも落ち着いてきている。
巨人戦も阪神戦もさほどかわらない。
109代打名無し:04/05/13 23:50 ID:U6Gl9njd
4月の火からの横スタ開幕戦ほぼ満員、2戦目8割ぐらいの入り、3戦目は雨で五割強
4月週末にあった神宮3連戦は金曜7〜8割 土曜は満員 日曜は8割ぐらいの入り
GW期間中だったが5月の4、5日の広島戦は満員
名古屋ドームも前年同月比より伸びてはいる(ここは巨人より若干堕ちるが)
110代打名無し:04/05/13 23:53 ID:Rq1m+iCv
関東の試合で阪神ファンと巨人ファンの入りが、さほど変わらないってのは
凄いやんか。
111代打名無し:04/05/14 00:44 ID:FiVJDhCJ
阪神色が最も薄いと思われたナゴヤも月末3連戦は3塁側から先に売れてる。
今期ナゴヤで一度もない40500人が2回出ると思う(土曜は確実)
112代打名無し:04/05/14 20:51 ID:fM6Z1MVf
05 19.7%(*6.5) NHK. 04火. 13:30 C1 _−.14T ( ' ь` )プロ初完投&3打点
113代打名無し:04/05/14 22:17 ID:nY8yGAwB
人気度
阪神>巨人>中日>ダイエー>広島>その他
114代打名無し:04/05/14 22:28 ID:H6JfxvYj
観客動員だけはな
115代打名無し:04/05/14 22:48 ID:Hz6J5JHK
「プロ野球・巨人×阪神」(13日19:00〜21:24、日テレ)
(関東)19.1%、(関西)25.3%、(名古屋)13.8%

昨日は接戦で高いと思ったが平日の30超えはきついなあ
116代打名無し:04/05/14 22:49 ID:vg0XNdAF
>>113
広島?
117代打名無し:04/05/14 22:54 ID:XmJgg1ho
阪神ファンでバレーボールファンなので、チャンネル変えながら両方見てました。
まぁ、バレーは録画なのが分かってはいるんだが。
阪神戦にも行くし、去年もVリーグの試合を観に行ったし。
118代打名無し:04/05/14 23:00 ID:4B5an+6d
6.5% 5/4 13:30-18:00 NHK総合 プロ野球「広島×阪神」 関東地方

19.7% 5/4 13:30-18:00 NHK総合 プロ野球「広島×阪神」 関西地方

関東だと低いな・・
119代打名無し:04/05/14 23:23 ID:t+FzU/7U
>>118
大差のついた試合だったからでしょ。
それでも6%取るのは凄いと思うよ
120代打名無し:04/05/14 23:48 ID:LgnXAa+A

昼間に4時間半放送してんだぞ

ちなみにスコア
1−14

阪神0 1 1 4 0 0 2 0 6 14
広島0 0 0 0 0 0 1 0 0 1

121代打名無し:04/05/15 00:04 ID:QxNHqcnY
昼間に関東で6%取れるチームそうないよw

03/28 SUPER BASEBALL パ・リーグ開幕戦 ●西武3−5ロッテ○ 1255-1525 5%

04/10 東京V 2-2 G大阪 15:00 味の素スタジアム(NTV) 1.0%

NHK4/10 Jリーグ 新潟×横浜M 3.6%

4/17(土)「東京ヴェルディ1969×サンフレッチェ広島」1.5% 日本テレビ

NHK4/11 フ゜ロ野球 タ゛イエー×日ハム
         14:25〜 4.1%
         15:05〜 5.0%
         17:04〜 7.3%

5.6% 18日 EX15:30- 17:25 西武ドーム「西武×ダイエー」

3.8% 18日 TBS14:00-16:00 J1リーグ「浦和レッズ×大分トリニータ」

横浜×広島 14:30〜 3.5%、 ニュース 4.9% 、15:04〜 4.8%

ロッテ×オリックス 13:45〜 4.0%、 ニュース 3.1%、 15:15〜 3.8%

0.6% 5/6 02:16−04:01J1リーグ「東京ヴェルディ1969×ジェフ市原」
122代打名無し:04/05/15 00:20 ID:clveeLrD
>>115
スレ違いだが、関東の視聴率たかっ
巨人人気回復してきてるのかな・・・
123代打名無し:04/05/15 01:04 ID:PA1OqWVM
>昼間に関東で6%取れるチームそうないよw

関東での阪神はゴールデンでも昼間でも視聴率がほとんどかわらんのか。
124代打名無し:04/05/15 02:23 ID:RGr3HLZH
休日の昼間に外出してないオサーンとかは、
他に見るものないから仕方なく阪神戦でも見る。
ゴールデンは他に見るものがあったりするから阪神戦なら見ない。
そういうことだろう。
125代打名無し:04/05/15 02:25 ID:F1J6wLPL
いつまでも雨傘番組いわれてもなあ
少なくとも関東でも阪神は巨人以外のスポーツチームより数字も動員も高いよ

新ネタ
サッカーJリーグNHK総合 C大阪×広島2・8%
126代打名無し:04/05/15 02:30 ID:FeKfw5UY
・阪神 神戸25万人優勝パレード(御堂筋は40万人)
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/v_parade/parade.html
http://sports.nikkei.co.jp/photo1.cfm

・ダイエー 約36万人日本一パレード
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/hawks/V/parade/photo/p02.html
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/hawks/03vroad/photo/index.html

・巨人 約30万人優勝パレード
http://www.ginza.co.jp/inform/event02/11_1.html

・横浜ベイスターズ約40万人日本一パレード
http://www.asahi-net.or.jp/~JB5Y-KKFD/abc07.html

127代打名無し:04/05/15 02:32 ID:xikhO63u
今の阪神ってたぶん世界で一番人気あると思う
128代打名無し:04/05/15 02:33 ID:TRQGq7KO
>>113
中日>ダイエー

それはない(W
129代打名無し:04/05/15 02:38 ID:cwyEcPZG
大阪から転勤したら
視聴率を語る以前に、阪神戦全く放送してないよ…
因みに、広島なんだけどね。ショボーン
130代打名無し:04/05/15 04:22 ID:P1dICpl2
>>129
ガンガレ〜!
131代打名無し:04/05/15 09:06 ID:JZcY4Sx9
>>129
岡山の西端から通勤汁
ケーブルでサンテレビが見れる。
実際漏れの友達も大阪から福山に転勤になったが
サンテレビ見たさに笠岡から通勤している。
132代打名無し:04/05/15 12:05 ID:fDJnPMbH
スカパーに入ればいいのでは
広島はどうかわからんけど、岡山はラジオでクリアに阪神戦が聞けるからまだまし

関東だと阪神主催のゲームでも関東製作になってしまう(´・ω・`)
それでもMXやtvkがあるからまだいい方
133代打名無し:04/05/15 12:22 ID:dOFZdjj4
>127
多分本当。小宮山が伊良部との対談でいってた。
アメリカのどのスポーツのチームよりファンの熱狂が凄いと。
南米、欧州のサッカーはわからないが・・・
134代打名無し:04/05/15 12:39 ID:5KIE9jIt
毎日のようにこれだけの観客を集められるチームはマジでないと思う
巨人は空席が目立つし、こないだサッカー日本代表も連続で何試合かした時に
チケが裁ききれなかったからな。
135代打名無し:04/05/15 18:10 ID:Y5zikU2s
福岡なんだけどメールでTVQに問い合わせたら
視聴率はどの番組でも公表はしてないらしいです
視聴率週間ベスト○○みたいなのを探して調べるしかない模様

FBS、TNC、KBC、RKBはまだ問い合わせてないから可能性はあるけど
136代打名無し:04/05/15 23:42 ID:6R9CIMWa
サンテレビの視聴率について訊きたいんだけどサンテレビって大阪・兵庫のみだよね?
でも関西の視聴率を測るときって京都和歌山奈良滋賀在住の人の家にも測定器置かれるよね
だからサンテレビの視聴率って絶対100%にならいんじゃないの?
137代打名無し:04/05/16 00:37 ID:3Q5/QxIE
そうです。テレビ大阪の数字が低いのも同様の理由
138代打名無し:04/05/16 14:21 ID:mOvNMyQz
昨晩の試合感動した
139代打名無し:04/05/16 16:15 ID:ZAOovpuf
こういう試合してるかぎり今の人気は持続するよ
140代打名無し:04/05/16 16:21 ID:E0iOtdAw
大阪近鉄の試合もしろよヽ(`Д´)ノ
141代打名無し:04/05/16 17:05 ID:gXdklnAI
>>136
SUNで野村元年NHK-BS(しかも解説 山本和行)でも同時放送があった広島戦の延長15回ドローの試合、
独立U局としては信じがたい視聴率だったので、ひょっとすると関東U局のように
各世帯に突然、電話して「今何CHをご覧ですか?」の100世帯の回答=接触率
なのかも知れない。
142代打名無し:04/05/16 17:19 ID:KdR4V7Yw
92年に歴代最長試合で28パーセントというのがあったが、この時はサンテレビを
受信できる世帯の中での調査での数字だった。
97年以降はサンが入らない地域も込みでの数字。
143代打名無し:04/05/16 17:24 ID:bHqijoOK
>>140
昨日ABCで放送してたじゃん
144代打名無し:04/05/16 17:25 ID:anuWI8On
なんで巨人視聴率動員スレと比較すると
レスがこんなに少ないんだろう
145代打名無し:04/05/16 17:29 ID:J1qf14FQ
あっちはアンチ大杉
146代打名無し:04/05/16 17:54 ID:SW+oCLSf
阪神人気に死角なし
147代打名無し:04/05/16 20:21 ID:i5SuGOh+
昨日発売の6月末のナゴヤ、発売初日で土曜日は大部分売り切れ。
日曜日の売り上げも快調で、遂に発表2万人台も出始めた最近のガラガラナゴドでは出色の売れ行きです。
148代打名無し:04/05/16 21:34 ID:sYJcpx4K
>>144
簡単な事

 今の阪神にはサカ豚のつけいる隙が無い勢いがあるが

 巨人は凋落傾向だから、いい気になって糞レス連発するから
149代打名無し:04/05/16 23:26 ID:M/ygzUoO
簡単な事。巨人煽りしているのは珍オタも多いから。

凋落傾向といっても日本で一番人気のあるプロスポーツチームは巨人である事に変わりない。
150代打名無し:04/05/16 23:35 ID:fjKrA+Vh
オリックスモナー
151代打名無し:04/05/17 00:25 ID:wgPNbjGO
昨晩の試合は20%ぐらい取ってそうだね。
152代打名無し:04/05/17 00:51 ID:911AgbAU
トラトラ(読売)は時々出てるけど虎バン(ABC)の視聴率わかる?
153代打名無し:04/05/17 09:22 ID:upSfe74Y
>>152
第1回目の放送が、視聴率スレにあった

巨人の視聴率スレ落ちた?
すごい数字が出てたよ (・∀・)
154代打名無し:04/05/17 11:34 ID:kzI69jaH
100万人最速突破記念age
155代打名無し:04/05/17 11:48 ID:wqg29GRK
北部九州とは福岡県のことってことを一応言っておく

1990年4月2日(月)〜 現行調査エリア(門司区の一部を除く北九州市、福岡市、中間市、春日市、大野城市、*宗像市、古賀市、糟屋郡志免町・新宮町・粕屋町、宗像郡福間町・津屋崎町、遠賀郡)
*宗像市は2003年4月1日、宗像市・宗像郡玄海町が合併
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm
156代打名無し:04/05/17 11:59 ID:1nRDjCJO
>>149 それはないw
157代打名無し:04/05/17 13:14 ID:oV329F/M
韓国戦は視聴率は31・9%

バレーボールのアテネ五輪女子世界最終予選で、日本がアテネ五輪への出場を決めた14日の
韓国戦(フジテレビ系)の平均視聴率が関東地区で31・9%、関西地区で24・0%だったことが
17日、ビデオリサーチの調べで分かった。

瞬間最高視聴率は、日本が勝った直後の午後9時1分ごろ。関東地区で48・4%、
関西地区で44・6%を記録した。

158代打名無し:04/05/17 16:19 ID:upSfe74Y
564 名無しでいいとも! sage 04/05/17 15:15 ID:cxGrPfBe
5/14(金)
バレーボール  関東(CX*) 31.9% 関西(KTV) 24.0%
巨人vsヤクルト 関東(NTV) 11.7% 関西(YTV) *6.9%

ソース:ちちんぷいぷい(MBS)
159代打名無し:04/05/17 19:09 ID:jOd7pPIe
>>158
6.9%もとってるのか 高すぎ
160代打名無し:04/05/17 20:54 ID:JZ8rTEKe
しかし日本人は国対国の構図がホント好きだな
161代打名無し:04/05/17 21:53 ID:MX5tQaO5
>>160
ほかの国に比べたら低いほうだろ
徹底的に自虐史観を植え付けられてるからなw
162代打名無し:04/05/18 01:52 ID:wAS5wedp
>>161
笑い事じゃないって
163代打名無し:04/05/18 11:01 ID:QJM3MduN
>>161
韓国とかを基準にするならともかく
日本の代表戦人気はかなり高い。
サッカーの代表親善試合なんてよっぽどのカードでもなければ
ヨーロッパでは日本みたいに客は入らない。
164代打名無し:04/05/18 11:19 ID:6gopi4Lb
>>160
ガス抜きの効果あるから良い面もあるよ。
サッカーで欧州国のサポーター同士の激しさって考えられん。
ヨーロッパは、そのおかげでEUなんとか持ってるような気もする。
165o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/05/18 11:52 ID:IgvLEUr3
01 25.6%(15.4) YTV 11火 19:00 G6−7T (丶`_ゝ´)、オロナミンCの看板へ直撃8号)
02 25.3%(19.1) YTV 13木 19:00 G3−4T (゚д゚)GノレンゾクHRストップ&ドウテンHR&6ショウメ ウマー)
11 19.4%(13.7) YTV 12水 19:00 G8−2T (`・Å・´)4被弾、水曜は6戦全敗中)
03 24.0%(31.9) KTV 14金 19:04 2004アテネオリンピックバレーボール世界最終予選・女子 日本3−0韓国
04 22.8%(28.0) KTV 16日 19:04 2004アテネオリンピックバレーボール世界最終予選・女子 日本0−3露西亜
07 20.3%(25.2) MBS 15土 19:04 2004アテネオリンピックバレーボール世界最終予選・女子 日本3−1中華台北

05 22.2% (23.9) KTV. 12水 21:00 トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
06 20.5% (11.1) ABC. 16日 12:55 新婚さんいらっしゃい! (風呂で○○命つなぐモヤシいため)
07 20.3% (17.7) MBS 15土 22:30 ブロードキャスター
09 20.1% (18.2) YTV. 13木 22:30 ダウンタウンDX (KONISHIKI・高畑淳子・小沢真珠)
10 19.6% (19.7) YTV. 16日 21:10 行列のできる法律相談所
11 19.4% (16.1) YTV. 13木 21:30 どっちの料理ショー (関y●やきとんvs串カツr○三)
13 18.7% (//./) KTV. 10月 19:00 怪傑えみちゃんねる (ヨネスケ・大沢樹生・ダンディ坂野)
13 18.7% (//./) ABC 14金 23:17 探偵!ナイトスクープ (亡き姉の声をみつけて!・タイの七つ道具!? 他)
15 18.4% (18.4) ABC 10月 21:00 ビートたけしのTVタックル
15 18.4% (//./) YTV. 16日 11:40 ウラネタ芸能ワイド・週刊えみぃSHOW
15 18.4% (18.0) YTV. 16日 22:10 おしゃれカンケイ
18 18.3% (15.6) MBS 10月 21:00 月曜ミステリー劇場 「探偵左文字進(9)16年目の訪問者」
19 18.0% (17.2) YTV. 12水 21:20 ザ!世界仰天ニュース (超推理…犯人は誰)
20 17.8% (18.4) KTV. 16日 21:00 発掘!あるある大事典2 (お酢を飲むとヤセるのか!?)
166代打名無し:04/05/18 12:47 ID:KEjRy4Mn
>>165
オツです。

167代打名無し:04/05/18 12:49 ID:huDI0qe5
関東地区と関西地区の人口どれくらい違うの?
168代打名無し:04/05/18 12:56 ID:PFN0SZ25
調査によって数字のばらつきはあるが、大体関東=4000万 関西=2000万
169代打名無し:04/05/18 13:00 ID:Kfejci9X

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200405/image/tigers_top.jpg

虎のマトリックス(*´Д`)ハァハァ
170167:04/05/18 13:05 ID:huDI0qe5
>168、ありがとう
関東の巨人戦の倍くらい数字取ってる時あるから
阪神の方が、関東で巨人見ている人より、関西で阪神戦見てる人が多かったりして?
171代打名無し:04/05/18 18:20 ID:wAS5wedp
おまいら関東関西って言ってるけど、関西の定義でバラバラだぞ。辞書で引いてみろ。
関西を京阪神地区と定義するか、近畿地方と定義するか、西日本と定義するか、
数字が違うのは当たり前。
172代打名無し:04/05/18 19:08 ID:hiXc2j+8
視聴率に関しては近畿6府県600サンプルで調査(関東と同じ)
統計学的には関東地区よりも信頼性は高い。
173代打名無し:04/05/18 19:41 ID:YCDCobhQ
標本の大きさが同じ(600)なので、関東も関西も推定精度は一緒(母集団の大きさは関係有りません)
174代打名無し:04/05/18 20:06 ID:wAS5wedp
>>172-3
スマン、数字っていうのは>>168の言う人口の事を指してるつもりだった。
175代打名無し:04/05/18 21:27 ID:v4m8fAI2
>>173
母集団って何よ?
176代打名無し:04/05/19 00:19 ID:g0mVXeAL
>>173
意味わかんね。
母集団の大きさが関係ないわけないじゃん。
600の母集団で600サンプルとりゃ信頼100%だろ。
177173:04/05/19 01:46 ID:np7F/iaC
178代打名無し:04/05/19 18:07 ID:0rVVbfjk
89 サンジルシ ◆Zz6zSOGABE sage 北海道新聞 04/05/19 17:39 ID:+uO0Wf8T
北海道の視聴率

17.2%(16.1%) 4/20 火 STV 19:00 一球の緊張感THE LIVE2004「巨人×横浜」
16.7%(15.3%) 4/21 水 STV 19:00 一球の緊張感THE LIVE2004「巨人×横浜」
17.7%(15.9%) 4/22 木 STV 19:00 一球の緊張感THE LIVE2004「巨人×横浜」
16.8%(14.4%) 4/23 金 HBC 18:55 THE BASEBALL 2004野球烈闘「阪神×巨人」
12.8%(11.3%) 4/24 土 STV 19:00 一球の緊張感THE LIVE2004「阪神×巨人」
13.8%(15.6%) 4/25 日 HTB 18:30 スーパーベースボール「阪神×巨人」
13.4%(12.4%) 4/28 水 UHB 19:04 熱チュー!プロ野球2004「ヤクルト×巨人」
15.2%(14.7%) 4/29 祝 UHB 19:04 熱チュー!プロ野球2004「ヤクルト×巨人」
17.9%(17.1%) 4/30 金 STV 19:00 一球の緊張感THE LIVE2004「巨人×広島」
18.3%(20.6%) 5/01 土 NHK 19:30 プロ野球「巨人×広島」
16.3%(20.2%) 5/02 日 STV 19:00 一球の緊張感THE LIVE2004「巨人×広島」
15.3%(18.1%) 5/03 祝 HBC 18:55 THE BASEBALL 2004野球烈闘「横浜×巨人」
12.5%(16.0%) 5/04 祝 UHB 19:04 熱チュー!プロ野球2004「横浜×巨人」
15.5%(17.3%) 5/05 祝 HBC 18:55 THE BASEBALL 2004野球烈闘「横浜×巨人」
14.2%(15.1%) 5/07 金 HBC 18:55 THE BASEBALL 2004野球烈闘「広島×巨人」
12.7%(14.8%) 5/08 土 STV 19:00 一球の緊張感THE LIVE2004「広島×巨人」
10.4%(12.1%) 5/09 日 HTB 18:30 スーパーベースボール「広島×巨人」
179代打名無し:04/05/19 18:07 ID:0rVVbfjk
90 サンジルシ ◆Zz6zSOGABE sage 北海道新聞 04/05/19 17:40 ID:+uO0Wf8T
28.5%(20.6%) 5/08 土 UHB 19:04 2004アテネオリンピックバレーボール世界最終予選女子「日本vsイタリア」
24.2%(23.4%) 5/09 日 HBC 19:04 2004アテネオリンピックバレーボール世界最終予選女子「日本vsタイ」

10.0%(10.4%) 4/21 水 TVH 20:54 サッカー五輪代表ヨーロッパ遠征「日本五輪代表×ギリシャ五輪代表」
15.8%(16.3%) 4/24 土 HTB 19:15 サッカーアテネオリンピックアジア地区女子最終予選「日本×北朝鮮」
12.4%(10.5%) 4/24 土 HTB 21:30 サッカーアテネ五輪国際強化試合「日本×ギリシャ選抜」
10.0%(10.7%) 4/25 日 TVH 19:54 サッカー'06ドイツW杯アジア地区一次予選強化試合「日本代表×ハンガリー代表」
10.8%(12.5%) 4/28 水 STV 23:32 サッカー'06ドイツW杯アジア地区一次予選強化試合「チェコ×日本」
180代打名無し:04/05/20 02:14 ID:mfOt8Bd3
>>178
日ハムがない。ってことは全然視聴率取れてないってこと?
181代打名無し:04/05/20 02:42 ID:9vToUUV9
デーゲームが多いから
182代打名無し:04/05/20 03:58 ID:h7UmeBwJ
*20.5% ヤクルト○13×10●阪神 18日19:03〜21:24、関西TV (神宮 観衆数/ 30000人)
183代打名無し:04/05/20 07:42 ID:9qu4xawL
>>180
あったけど、全部視聴率不明

**.*%(**.*%) 4/24 土 HTB 13:00 スーパーベースボール「北海道日本ハム×福岡ダイエー」
**.*%(//./%) 4/25 日 STV 13:00 スポーツSpirits北海道応援スペシャル超応援中継「北海道日本ハム×福岡ダイエー」
**.*%(**.*%) 4/29 祝 TVH 13:55 プロ野球「北海道日本ハム×大阪近鉄」
**.*%(//./%) 5/02 日 HBC 13:00 THE BASEBALL 2004野球烈闘「北海道日本ハム×オリックス」
**.*%(//./%) 5/05 祝 HBC 14:00 THE BASEBALL 2004野球烈闘「福岡ダイエー×北海道日本ハム」
**.*%(**.*%) 5/08 日 HBC 15:00 THE BASEBALL 2004野球烈闘「西武×北海道日本ハム」
184代打名無し:04/05/20 15:23 ID:2KOObIIK
ソースは道新スポーツだったと思うけど、
日ハムの道内開幕シリーズの土曜日中継が15%。
コンサドーレの開幕戦が16%だったと思う。
185サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/05/20 17:41 ID:HFF7RTJs
>>184
残念ながら、違うなぁ

12.0%(//./%) 3/13土 NHK 13:50-16:00 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×ヴァンフォーレ甲府」 (コンサ開幕戦)

11.6%(**.*%) 4/03土 HTB 12:55-16:55 スーパーベースボール「北海道日本ハム×西武」(札幌開幕第2戦)
10.5%(//./%) 4/04日 TVH 14:00-16:00 プロ野球公式戦「北海道日本ハム×西武」(札幌開幕第3戦)

日本ハムの開幕戦、札幌開幕戦は、いずれも北海道の地上波では放送なし
186サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/05/20 17:58 ID:HFF7RTJs
スレ違いだけど、参考までに札幌・・・

10.5%(//./%) 3/27土 HBC 14:00-16:00 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×ベガルタ仙台」
**.*%(//./%) 4/10土 UHB 13:30-15:30 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×モンテディオ山形」
**.*%(//./%) 4/17土 HTB 13:55-16:00 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×横浜FC」
**.*%(//./%) 5/02日 TVH 14:00-16:00 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×アビスパ福岡」
**.*%(//./%) 5/05水 NHK 15:20-17:40 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ」

11.9%(//./%) 3/06土 HTB 12:55-16:00 プロ野球オープン戦「北海道日本ハム×ヤクルト」
*6.8%(//./%) 3/07日 UHB 13:00-14:55 プロ野球オープン戦「北海道日本ハム×ヤクルト」
12.6%(**.*%) 3/20土 HTB 13:30-16:00 プロ野球オープン戦「北海道日本ハム×巨人」
11.8%(*8.4%) 3/21日 STV 13:00-14:25 プロ野球オープン戦「巨人×北海道日本ハム」

12.7%(*7.3%) 4/11日 NHK 14:15-18:00 プロ野球「福岡ダイエー×北海道日本ハム」
**.*%(**.*%) 4/24土 HTB 13:00-16:55 スーパーベースボール「北海道日本ハム×福岡ダイエー」
**.*%(//./%) 4/25日 STV 13:00-16:55 スポーツSpirits北海道応援スペシャル超応援中継「北海道日本ハム×福岡ダイエー」
**.*%(**.*%) 4/29祝 TVH 13:55-15:55 プロ野球「北海道日本ハム×大阪近鉄」
**.*%(//./%) 5/02日 HBC 13:00-14:55 THE BASEBALL 2004野球烈闘「北海道日本ハム×オリックス」
**.*%(//./%) 5/05祝 HBC 14:00-15:50 THE BASEBALL 2004野球烈闘「福岡ダイエー×北海道日本ハム」
**.*%(**.*%) 5/08日 HBC 15:00-16:24 THE BASEBALL 2004野球烈闘「西武×北海道日本ハム」

187代打名無し:04/05/20 18:05 ID:QUaT2vuM
やっぱ北海道は日ハムより巨人だべさ?
188代打名無し:04/05/20 20:38 ID:zlTh3eqS
>>185-186
乙です
また、テレビ板に復活してね(サロン板の地方の数字スレも)

コンサドーレって日ハムよりも有名な選手がいないのに凄いね

189代打名無し:04/05/20 21:01 ID:pSW7eL3O
【北海道】
 6日 オープン戦 HTB ファイターズ×スワローズ 12:55〜16:00
平均視聴率11.9%  瞬間最高視聴率16.0%  占拠率26.9%
中継開始時(12:55)6.5%  新庄の第1打席(13:22)10.5%
http://www.kita-nikkan.co.jp/tv/tv04040602.htm
11.6% 03土 HTB 12:55-16:55 スーパーベースボール「北海道日本ハム×西武」
10.5% 04日 TVH 14:00-16:00 プロ野球公式戦「北海道日本ハム×西武」
*2.6% 03土 HTB 27:25-29:00 朝までファイターズ
12.7%(*7.3%) 11日 NHK 14:25-18:00 プロ野球・福岡ダイエー×北海道日本ハム
190代打名無し:04/05/20 21:04 ID:CiIzbX9x
>>187
なんかのスポーツの世論調査では日ハム>巨人だったよ

コンサに関してはもう動員ガタ落ちで自主再建不能だからダメぽ。
もはや対立するのではなく反面教師にすべき存在。
191代打名無し:04/05/20 21:09 ID:cUWSjHD6
日公は移転一年目でこれだけ取れれば立派なんじゃないの?
即結果なんて出ないよ。ダイエーだって今みたいな状態になるまでけっこうかかった
んじゃない?
192代打名無し:04/05/20 21:19 ID:tNH1Om6G
・夢再び トラに熱視線 2004/05/18

各チームが小差で混戦を繰り広げるプロ野球セ・リーグに在阪百貨店関係者の熱い視線が
集まっている。阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝した昨シーズンは、記念セールなど
が売り上げを押し上げ、各百貨店が一息ついたためだ。
本家の阪神百貨店(大阪市北区)は、関連商品の売り場面積をシーズン前に1.5倍へ広げ、
取扱商品も500点多い約2000点に増やした=写真。4月から売り上げが前年を上回る
上々のスタートだが、昨年度は優勝で売上高が一挙に4倍に増えただけに、担当者は
順位の行方から目が離せない様子だ。


193∬∬´▽`)ノ:04/05/20 21:27 ID:6ZMDyMcX
〆〃ハハ
∬∬´▽`)ノ<私の赤星様
194∬∬´▽`)ノ:04/05/20 21:28 ID:6ZMDyMcX
195代打名無し:04/05/20 21:42 ID:17fjx7W/
サカヲタに元気のないスレですね
196代打名無し:04/05/20 22:44 ID:kulRIwqZ
今年も阪神便乗商法か
197代打名無し:04/05/20 23:27 ID:sKqjKhXG
どこのスレに書いていいのか判らないのでここに書くが、
22日NHK放送分の阪神巨人戦は地上波で予定通り放送されるのだろうか?

このまま行くと、関西以外は地上波TVで見られなくなる可能性があるのだが。
198代打名無し:04/05/21 00:03 ID:vFUN1Wqj
>>191
一年目でこれかよ。って気がしないでもないけどな。
2年目以降飽きられそうだし。
199虎情報:04/05/21 02:52 ID:Fd8qIyOd

21日(金)〜23日(日)対巨人3連戦 当日券はありません。
5月21日(金)〜5月23日(日)対巨人3連戦は、前売り券完売のため、当日券はございません。
前売り券をお持ちでない方はご入場はできませんのでご注意ください。
200代打名無し:04/05/21 07:26 ID:e6GrU1Nt
新庄を戻してセンター守らせろや!
女がキャーキャー言ってグッズが売れるでぇ(w
201代打名無し:04/05/21 07:54 ID:ZdYUYaDt
つーか明日NHKかよ
202代打名無し:04/05/21 15:10 ID:BcwQu2QW
小泉訪朝の話題で放送時間は削られると思われ
今日は関西テレビ&デーブ解説だし、なんか最悪やなあ・・・
203代打名無し:04/05/21 15:33 ID:PKXixP+W
>>202
サンテレビ見よ
204代打名無し:04/05/21 15:41 ID:1Sda1xAb
今日は、サンテレビもやらんしスカパーもやらん
ABCかMBSのラジオを聴こうと思います

ていうか、大久保の存在意義がわからん
アンチプロ野球を増やすための工作としか考えられん
(笑い系は選手として実績のある金村がいるのでいらん)

関西はサンの工藤がいなくなったり、鬼平がABCに復帰できなかったりする実績はあるんだが
205202:04/05/21 16:08 ID:F562OjG5
>>203
俺の住んでる地域はサン映らんのです _| ̄|○
206代打名無し:04/05/21 16:25 ID:9Gys19HA
今でも十分プロ野球の視聴率はひどいけど、ちゃんと「個人視聴率」をとれば
もっと悲惨な数字が明らかになるだろう。
ま、それが現実なんだけど

若くて情報収集能力やリテラシー能力のある連中だけがこの手の数字の嘘や、
その意図するものを確かに感じている。
観客動員水増し問題と同様に

養老孟司は2002ワールドカップの若者たちのお祭り騒ぎをみて「バカの壁」を
書いたが、あの本はこの国に欠けている有り得べき世代論に煙幕を張り、それを
巧妙に回避しようというモーレツサラリーマン世代の必死な叫びに思えてならない。
おそらく氏は熱烈な野球ファンだったのだろう

力道山のプロレスやナガシマさんに癒されつづけ恩義を感じている世代にとっては
スポーツ団体と担当マスコミが阿吽の呼吸でタイトルマッチやペナントレースという
「ストーリー」を作り上げ予定調和を演出するなんてことは当たり前のことなのかも
しれない。現実を覆い隠して飾り立てるために、数字をごまかすのも同じ感覚だろう。
しかし、新しい世代に属するものたちは、サッカーやその他のスポーツにこの種のや
り方を持ち込もうとする世間のオヤジたちや、野球マスコミのパワーハラスメントに
嫌悪感を感じている。ウンザリしている。

すでに何事かを成し遂げ、この平和な日本の分け前を手に入れた世代とその世代に
迎合しおこぼれをもらおうとする一部の若い人々。この人々は数字の捏造も、制度
の悪用も、「暗黙の了解」を解さない者の放逐も意に介さない。
批判されても屁とも思わない。
この種の古い人々がバカの壁という論法に共感し、時代の変化という言葉を嫌う。
そして、いまだにプロ野球の幻想にひたりつづけているのだ。
207代打名無し:04/05/21 16:49 ID:BWCOHPre
>>205
うちは地上波とローカルのKBS京都だけ。
208代打名無し:04/05/21 16:53 ID:mLv8Shso
>>199
今週末の巨人戦以降は以前ほどチケに勢いがないね。
今まで凄かったのは去年の優勝効果やチケの先行発売効果もあるが
週末を中心に日程が組まれていたから。
これからの成績次第で上下動が激しいと思うよ。

209代打名無し:04/05/21 16:55 ID:KtplcOr8
ふーん(´ー`)y━~~
210代打名無し:04/05/21 18:11 ID:wP1NQGM5
何にせよ、えらい盛り上がってるわ
211代打名無し:04/05/22 02:23 ID:1QicT54b
<阪神>球団最速で観客100万人突破

阪神は21日の巨人戦(甲子園)で今季の主催試合入場者数が103万1000人となり、
球団最速となる主催20試合目で100万人を突破した。
これまでの最速は93年と昨年の23試合目だった。
昨季18年ぶりのリーグ優勝を果たしたことに加え、
今季から巨人戦以外の入場券を開幕前から一斉販売した営業戦略が成功。
甲子園では21日までの19試合中、18試合が5万3000人の満員で、
横浜戦の1試合のみ5万2000人とわずかに空席が出た。
野崎勝義・球団社長は「非常にありがたいこと。去年いい戦い方をしたので、
シーズンへの期待が年間予約席の売り上げなどに表れている」と語った。
(毎日新聞)[5月21日23時24分更新]

212代打名無し:04/05/22 03:30 ID:NE0AsXBw
144 名前:代打名無し[] 投稿日:04/05/16 17:25 ID:anuWI8On
なんで巨人視聴率動員スレと比較すると
レスがこんなに少ないんだろう

145 名前:代打名無し[] 投稿日:04/05/16 17:29 ID:J1qf14FQ
あっちはアンチ大杉


つーか、このスレって、
阪神ファンのオナニー以外にレスの書き込みようがないし。
「阪神は本当に関西で人気があるのか?」
とか、敢えて批判的なスレタイをつけたら違ったんだろうけどさ。
213代打名無し:04/05/22 03:38 ID:QikbIPA2
2004年5月21日(金) 21時3分

阪神、球団最速100万人=プロ野球(時事通信)

阪神は21日、巨人10回戦(甲子園)で5万3000人の観衆を集め、
今季主催試合の入場者が100万人を突破(103万1000人)した。
主催20試合目の大台突破は、1993年と、球団史上最多の年間330万人を
集めた昨年の23試合目を上回るペース。
本拠地甲子園球場の満員(5万3000人)は、この日で18試合目となった。 

214代打名無し:04/05/22 03:41 ID:YrAcisgN
連日これだけの集客力のあるチームは世界中を探しても阪神ぐらいだろうな。
215代打名無し:04/05/22 03:43 ID:SFnEhzbI
>>214
プロ野球限定でか?
216代打名無し:04/05/22 03:46 ID:YrAcisgN
>>215
全ジャンルのスポーツでだよ。
217代打名無し:04/05/22 03:51 ID:SFnEhzbI
>>216
連日できる、やってるスポーツ自体野球ぐらいしかないだろ。
週1回とかでもいいならNFLとか阪神以上だし。
218代打名無し:04/05/22 03:54 ID:Jc0Re6JS
>>217
NFLが毎日やったらこれだけの動員できないよ。
阪神が週一回だったら今の動員力からいって15万人近く集まると思われ。
219代打名無し:04/05/22 03:57 ID:la5NvAwp
さすが珍オタのオナニースレ。深夜から次元の高いレスですな(w
220代打名無し:04/05/22 05:45 ID:Eqh6tJEQ
>>218
15万人って・・勢いなんだろうけど。
まあ、15万人収容のスタンドがどういうカタチになるか冷静に考えろよ。
今以上にフィールドから遠くて、どうしようもない席にが出てくる。
選手はゴマ粒で、どんなプレーが起こったのかよくわかんないぞ。
そんな席にカネ払う客はいないよ。
221代打名無し:04/05/22 08:11 ID:WbhKsbcQ
このスレは何のために存在するの?
視聴率なんて関東の視聴率以外、意味がないだろ
その関東でも個人視聴率が採取されてない矛盾を啓蒙しようという動きになっているのに、
相も変わらず数字のマジックwで弱者の意見を押さえつけるようなファビョったことやってんのか?
かーっつだなこりゃ
はんしんまんせ=w
222代打名無し:04/05/22 08:13 ID:WbhKsbcQ
阪神地区の引きこもりスポーツのファンは早く表へ出て強い相手と戦った方が良いよ
逃げてないで
普通にサッカーで勝負すれば?
こわいの?
ほんとうは自分たち大阪のスポーツ文化がたいしたことないって証明されちゃうから?
223代打名無し:04/05/22 08:14 ID:WbhKsbcQ
わすれてた

はんしんまんせー
まんせ=まんせ〜
224代打名無し:04/05/22 08:45 ID:ODM0KVoP
おお、やっと待望の荒らしが
待ってたんだよ〜
225代打名無し:04/05/22 09:43 ID:WbhKsbcQ
(・∀・)ノ
226代打名無し:04/05/22 11:23 ID:xApyEL5B
さっき日テレズームインサタデーで
関東地方は棚に上げて
「関西地区の巨ー神戦の視聴率はバレーを上回った!」とか言って
強引に喜んでたな。全く終わっとる。
227代打名無し:04/05/22 12:10 ID:xjydR17t
マスコミ関係者でもないのに視聴率を語ろうと思うところが痛いな。
客観的な事実として関西地区には約2000万人がいて日本第2の地域である
関東との比較や広告価値を考える以前に幅広い人気を計る最大のバロメーター
である事に変わりはない。
228代打名無し:04/05/22 12:12 ID:xjydR17t
>>222
なんでサッカーで勝負?
日本では田舎のマイノリティースポーツに過ぎないよ
それは関西いや全国の数字や動員が示している。
229代打名無し:04/05/22 12:15 ID:0FtNRyeX
ティッシュ置いときますね


         _,,..i'"':,
         |\`、: i'、
            \ \`_',..-i
           \|_,. -┘  
230代打名無し:04/05/22 12:25 ID:0FtNRyeX
小泉首相の訪朝でNHK「T-G戦」中継休止も…きょう首脳会談へ

http://www.sponichi.com/soci/200405/22/soci156772.html
231代打名無し:04/05/22 12:44 ID:za2ScQnu
232代打名無し:04/05/22 12:47 ID:KehNsAIw
関西なんて関東の足元にも及びません
233代打名無し:04/05/22 12:48 ID:TqGPD+YB
>>232
誰が比較してるんだ?
意味わからん。
234代打名無し:04/05/22 13:47 ID:RoygerMP
既に英仏以上と言われてる中央集権国家の首都を有する地方と、
一地方とを比べる理由がわからない
235代打名無し:04/05/22 13:50 ID:+Md3sUbU
球団史上最速の観客動員100万人突破

阪神は21日、球団史上最速となる主催20試合目での観客動員100万人を突破した。
甲子園球場で行われた阪神―巨人10回戦は5万3000人の満員。
20日現在、97万8000人だったが、これをクリアした。
22日、23日に行われる同カードの前売り入場券もすでに完売している。
阪神の過去の100万人最速記録は93年、03年の23試合目だった。

球団営業部の岡本勇人次長は「昨年優勝して今年も優勝を狙える状態。
開幕前からの期待感がありましたね」と話した。
ファンの三塁側スタンドへの抵抗感が薄れてきたこと、全席を前売りで売り出していること、
年間席が昨年より5000席増の1万9000席に達したことも要因だと説明した。

岡本次長は空席状況について「5月下旬から6月にかけて空いています」と説明。
甲子園で行われる25日の横浜戦以降、6月24日の広島戦まで平日ナイターの残席に余裕があるという。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040522-14.html
236代打名無し:04/05/22 13:56 ID:+Md3sUbU
人口や経済基盤は劣っていても阪神の人気は世界一
預貯金で二千億円以上を動かせるチームがありますかねえ
237代打名無し:04/05/22 14:14 ID:QUkKZSPe
今日は日朝会談で野球見れないと思ってたら
KBS京都で6時からやるみたいなんで、うれしい。
238代打名無し:04/05/22 14:38 ID:WhekxLCm
ガオラは23時から録画中継
239代打名無し:04/05/23 07:09 ID:0hePP6Lk
保守
240代打名無し:04/05/23 13:33 ID:z2TgcdZO
NHKも中断もあまりなく試合終了まで放送していてよかった
241代打名無し:04/05/23 16:03 ID:a8iKVPl6
人気凋落可愛そうな虚ヲタの負け惜しみレスがポツポツありますねw
242代打名無し:04/05/23 16:25 ID:HRGu/Gry
とにかく阪神は何よりも凄いということで異論無し

六甲颪に颯爽と蒼天翔ける日輪の青春の覇気麗しく輝く我が名ぞ
阪神tigers
243代打名無し:04/05/23 17:24 ID:GiIjudiH
だけど正直、ノマイチ劣勢は(´・ω・`) だ
ダルビッシュ1巡→2・4で投手・竹原取れんかな
6巡でメガネッシュも
244代打名無し:04/05/24 13:29 ID:BrAyAx5u
週末の阪神巨人戦、関西での視聴率は?
関東は低迷らしいが
245代打名無し:04/05/24 13:33 ID:dbYYLoo+
明日25日の横浜戦の当日券の発売有り
16時発売開始
246代打名無し:04/05/24 13:35 ID:GK1r9HWb
関西の視聴率なんて意味ないよ。
247代打名無し:04/05/24 13:45 ID:zUrtjtBf
意味なかったら視聴率計測器を置いてません
248代打名無し:04/05/24 13:53 ID:GK1r9HWb
関西の視聴率がいくら良くても関東の視聴率が下がりまくったら
放映権料落ちるやん。
関西や名古屋ローカルの放映権料なんて関東の10分の1以下やで。
249代打名無し:04/05/24 13:58 ID:LFLLg+cl
>>248
ソースは?
250代打名無し:04/05/24 14:00 ID:VQDFh++i
>248
落ちて何かまずいことでもあるのか?
251代打名無し:04/05/24 14:03 ID:DxmlY/7C
>>250
セリーグの球団は巨人の放映権料がなかったらやばくなるんじゃね?
実際それでもってる球団てのもあるわけだし。
252代打名無し:04/05/24 14:08 ID:VQDFh++i
>251
そんな異常な状態をどうにかしろ
巨人のいないパリーグの球団を見習えよ
253代打名無し:04/05/24 14:09 ID:DxmlY/7C
>>252
ていうか俺に言うなw
254代打名無し:04/05/24 14:11 ID:jNmnhUO0
一言、スポンサー契約無しでも放送の出来る
有料コンテンツとしてプロ野球は益々人気が出ると思われる。
強制的に巨人ファンにさせられた一昔前とは違います。
255代打名無し:04/05/24 14:18 ID:VQDFh++i
正直、スポーツニュースで今の巨人の攻撃を扱うんなら
パリーグみたいに○○がHRを打ちましたってだけで
時間埋まるだろ

巨人の攻撃は流れも何にもないんだから
詳しく紹介する必要はない

12球団平等に扱え
256代打名無し:04/05/24 14:21 ID:IyXJzR6d
プロ野球球団の一番の収入源は@入場料金Aスポンサー広告料B放送権料Cグッズ雑貨等
阪神の場合は@入場料Aスポンサー広告料 もしくはグッズ雑貨等 B巨人戦、関西の放送権料

ちなみに関西地区は人口約2000万人、関東と同じ600サンプルで視聴率測定しているので
意味がない事はない。
257代打名無し:04/05/24 14:23 ID:DxmlY/7C
>>256
巨人、阪神以外の4球団にはさほど意味がない。
258代打名無し:04/05/24 14:27 ID:IyXJzR6d
関東の場合は娯楽の多様化が進み、巨人の一公式戦の価値が低下しているのは間違いない。
原因は金満補強への嫌気等いろいろあるが。まあ、それでも先日の2試合は16以上を取ってる
わけで、ペナント終盤までダンゴが続けば関東でも平均20以上取れると思う。

259代打名無し:04/05/24 14:31 ID:IyXJzR6d
>>257
残り4球団の巨人戦収入の比率の割合は?
どんなチームでも一番収入が多いのは入場料→スポンサー広告料ですよ。
巨人戦の放送権料がなくなれば(今の状況ではありえないが)人件費は維持できないが
潰れるほどではありませんよ。ヤクルトなんかは広告費名目で資金援助しているケースもあるし。
260代打名無し:04/05/24 14:35 ID:5TH0k4jT
どうでもいいが、巨人の視聴率スレでやれよ。

で関西の数字まだですか?
261代打名無し:04/05/24 14:37 ID:VQDFh++i
サンテレビマンセー運動でもやれば
他の局が手を出さなくなるかな?

もう、関テレは放送するな
デーブを出すな
262代打名無し:04/05/24 14:38 ID:YsWsQ8j+
>>260
判明するのは夜以降
もしくはプイプイかワイドABCで出るかも。
263代打名無し:04/05/24 14:41 ID:YsWsQ8j+
明日からの横浜3連戦(甲子園)はチケットが余っているようですから暇な人は観戦されてはどうでしょうか。
私は2戦、3戦目観戦予定です。
264元阪神ファソ:04/05/24 14:44 ID:l4uBwAvH
巨人みたいな金満補強して、強い阪神は面白くない。
今年から大ちゃんの☆を応援してます。
265代打名無し:04/05/24 14:59 ID:VQDFh++i
>264
その考えに基づくなら広島を応援するのが
妥当だと思いますが…
266代打名無し:04/05/24 15:06 ID:mCipkyK2
さんてれび(KBS) と BSでやってたら 民放見ないんじゃないか?
267代打名無し:04/05/24 15:14 ID:VQDFh++i
サンテレビだけで充分ぽ
268代打名無し:04/05/24 15:20 ID:8uVe/+hq
大ちゃんは地味に阪神より金使ってる
269代打名無し:04/05/24 15:22 ID:jNmnhUO0
選択肢順位
1位: サンテレビ
2位: NHK
3位: BS
4位: その他TV放送局
5位: ラジオ
270代打名無し:04/05/24 15:27 ID:VQDFh++i
>268
そのあたりで意見が分かれそうなので
広島を応援するべきかと
271代打名無し:04/05/24 15:28 ID:VQDFh++i
>269
正直、オレの場合はTV他局よりも
ラジオのほうがプライオリティは高いです
272代打名無し:04/05/24 15:32 ID:covWVKmT
熱狂的な巨人ファンは、G+で試合を見るようになった。
これが関東における巨人戦視聴率低下に繋がっている。
273代打名無し:04/05/24 15:48 ID:/jy6oDcF
>>272
んじゃ、ぼちぼち有料ch化だ。
今のCATVでの無料ch対応は暫定措置だからな。
274代打名無し:04/05/24 16:18 ID:zUrtjtBf
全盛期で平均20%くらいあった巨人戦中継を支えてた
大半の視聴者は地上波で毎日やってるからなんとなく見てるという
レベルのファン。自ら金払ってG+見てる層なんて全体の中では
微々たるもので視聴率なんか全く影響ないよ
275代打名無し:04/05/24 16:20 ID:CQgmK3W8
巨人の話題は別スレでやれ。
276代打名無し:04/05/24 16:30 ID:VQDFh++i
G+がそんなに、はやっているんなら
スカパーのプロ野球セットに含まれるようなことは
なかったと思う

G+だけ加入している香具師なんて負け組
277代打名無し:04/05/24 16:33 ID:PTWy/12T
>>235
さすがの阪神も火〜木に日程組まれると満員には出来んみたいだなー。
こんな時は地方球場で試合した方が良いと思うが。
278代打名無し:04/05/24 16:35 ID:m0jUPms1
といってもシーチケ分含めれば3万5千以上は入る。
まあファンとしては、いろんな球場で見てみたいけど。
279代打名無し:04/05/24 16:39 ID:covWVKmT
甲子園の汚さはなんとかならんのかね?
以前、彼女連れて行ったけどあまりの汚さにテンション下がりまくりだった。
改装の予定があるらしいが、さっさと綺麗にしろよ。
熱狂的なトラキチ以外の客が離れるぞ。
280代打名無し:04/05/24 16:39 ID:dUzaduSu
>>277,278
結構入るような気がします
当日券買えずに待っていた人が相当いる
281代打名無し:04/05/24 16:42 ID:rOR5QMgT
金満補強って、結局使っているの金本ぐらいじゃあ…
282代打名無し:04/05/24 17:15 ID:1QW7xJtx
金満補強っつっても
阪神の選手の年俸全部足しても、ぺタジーニ一人分なんでしょ?
283代打名無し:04/05/24 17:19 ID:G4mpcUYq
金満って言葉にすぐさま反応する阪神ファンw
284代打名無し:04/05/24 17:24 ID:wRibv4UE
阪神より金満でないのはヤクルト広島
だという変えようの無い事実
285代打名無し:04/05/24 18:33 ID:aPDXsc4z
>>37
昨晩は阪神500人越えてた
ネットでは阪神ファンが一番多いんだな
286代打名無し:04/05/24 21:20 ID:JZy6yan4
 
287代打名無し:04/05/24 23:02 ID:X6pEXUkC
先週の視聴率まだぁ???
288代打名無し:04/05/24 23:25 ID:MK3Yjj8R
>>285
巨人ファンが日本で1番多いとは言え、その大半は野球も趣味のひとつ、もしくわ
1番好きな趣味が野球ぐらいの人やない?阪神ファンはみんなが阪神に命かけてるからね。
289o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/05/25 05:32 ID:RvtByxIb
03 23.5% (16.2) KTV_ 21金 19:03 T4. − .9G (`・Å・´)5連続KO 今季のG戦の敗戦は全部(`・Å・´)
03 23.5% (11.9) ABC. 23日 18:35 T5x− .4G (‘ ε ’)あと1球からの同点打・(★_★)逆転サヨナラ三塁打)
07 20.5% (12.3) KTV_ 18火 19:03 T10−13S iミ! ゚ -゚/.!150号も負傷退場 ・゚・(ノД`)・゚・。)
09 19.6% (16.7) NHK. 22土 19:30 T6. − .4G (丶`_ゝ´)決勝タイムリー・(゚д゚)ハーラータンドク 7ショウメウマー)

18 17.0% (17.8) NHK. 22土 23:40 サタデースポーツ

01 24.7% (30.3) NHK. 22土 18:00 ニュース 平壌生中継
02 23.8% (24.6) NHK. 22土 23:00 ニュース 日朝首脳会談詳細
05 22.7% (28.3) NHK. 22土 19:00 NHKニュース7
06 22.0% (21.7) KTV. 19水 21:00 トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
07 20.5% (20.1) MBS 20木 21:00 橋田壽賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり (第8回)
09 19.6% (15.8) YTV. 20木 22:00 ダウンタウンDX (安倍麻美・伍代夏子・ますだおかだ)
11 19.2% (//./) ABC 21金 23:17 探偵!ナイトスクープ (愛のオパール・枯れているから怖い??? 他)
12 18.9% (20.1) KTV. 17月 22:00 SMAP×SMAP
13 18.0% (18.8) MBS 23日 21:30 日曜劇場 オレンジデイズ (第7回/君が好き)
14 17.8% (**.*) ABC 23日 12:55 新婚さん!いらっしゃい (毎朝電車でチュー夫婦・1升ビン抱えた花嫁)
15 17.5% (17.0) MBS 17月 21:00 月曜ミステリー劇場 「捜し屋・諸星光介が走る!」
15 17.5% (14.6) KTV. 21金 21:30 金曜エンタテイメント 「家裁判事伊奈守草介の事件日誌」
17 17.3% (17.3) ABC 22土 19:28 緊急報道スペシャル!・小泉総理北朝鮮再訪
19 16.9% (20.9) YTV. 17月 20:00 世界まる見え!テレビ特捜部
19 16.9% (15.4) MBS 21金 21:00 中居正広の金曜日のスマたちへ

290代打名無し:04/05/25 05:40 ID:cMZcbjJo
裏のバレーも知りたいな
291代打名無し:04/05/25 12:02 ID:+ZwDVIAo
>>289
おつです。

巨人戦にしてはいつもより低いなー。
北問題やバレーに食われたか・・・
292代打名無し:04/05/25 12:21 ID:swZUXMxp
>>288
阪「神」だからかねぇ?
けっこう潜在心理的に影響ありそうだ
293代打名無し:04/05/25 12:38 ID:PJ7Ly2iG
民放4局はいらねーーー。
最後まで放送できないならサンにまかせろ。
294代打名無し:04/05/25 13:31 ID:btobQ55m

ますます大阪引きこもりスポーツファンは世間の潮流から後れていってるな
そして、おきまりの開き直り
それを「関西の文化や!」と大声で怒鳴れば周りが黙るという地域社会の特徴も一役買ってる
内弁慶ほどみっともなく、そして「怖い」ものはないというのに
295代打名無し:04/05/25 13:32 ID:btobQ55m
引きこもりスポーツ=野球
296代打名無し:04/05/25 14:15 ID:wmCX5Izi
視聴率が取れてるんだから、それでいいやん
297代打名無し:04/05/25 14:19 ID:2DpzuZk6
またサカ豚かw
知障サカ豚は自慰リーグがどうやったら発展するかでも考えてろ
298代打名無し:04/05/25 14:32 ID:rQhS0pMM
少しスレタイとずれるかもしれないが、
レフト下段も指定(巨人戦以外も)したため
ライト売り切れで内野逝く料金の1/2で済むレフト下段に
買う香具師がいて前売りですでに売り切れたことが巨人戦以外は
青田買いしないと観戦できないことが入場者(厳密には購買者)満杯現象を
生み出していると思う。
レフト下段をビジターファンに開放しなかったことが大きい。
299代打名無し:04/05/25 14:35 ID:Lq0WkKl0
いいたいことは理解できたけど、日本語が不自由な方ですね
300代打名無し:04/05/25 15:49 ID:gwYij3Vw
300
301代打名無し:04/05/25 18:40 ID:wSBa22pH
阪神ファンはファンと言うよりも
阪神の一部と言ったほうがいい
302代打名無し:04/05/25 18:56 ID:btobQ55m
そうだな、サッカーのサポーターと一緒だ
阪神ファンもいつまでも逃げ隠れてないで、オープンなスポーツであるサッカーで勝負して欲しいな
303代打名無し:04/05/25 19:08 ID:btobQ55m
大阪人は視聴率本スレでろんぱされたからって、こんなファビョスレにたてこもってんなよ
日本で覇を唱えたら世界へ出て、そこでどういう戦いをするか、
それを他のチームのファンも見て本当にそのチームの価値が定まる
閉鎖的な会員制サロンのような場所で、内弁慶でチヤホヤされてても意味がない
本当はわかってんべな

お前らの地元愛が本物だったらこれくらいのことわかってんだろ
ガンバやセレッソ、ヴィッセルが格好悪くて応援できないっつうんだったら
もっとカッコイイチーム作ってみろや。そっから戦いは始まってんだよ
このヘタレども

それで、しっかり世界へ出て本当の戦いをしてください
304カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/05/25 19:11 ID:OpHQsbok
>>290
13%
305代打名無し:04/05/25 19:12 ID:uLpvhdL6
294 :代打名無し :04/05/25 13:31 ID:btobQ55m

ますます大阪引きこもりスポーツファンは世間の潮流から後れていってるな
そして、おきまりの開き直り
それを「関西の文化や!」と大声で怒鳴れば周りが黙るという地域社会の特徴も一役買ってる
内弁慶ほどみっともなく、そして「怖い」ものはないというのに

295 :代打名無し :04/05/25 13:32 ID:btobQ55m
引きこもりスポーツ=野球

302 :代打名無し :04/05/25 18:56 ID:btobQ55m
そうだな、サッカーのサポーターと一緒だ
阪神ファンもいつまでも逃げ隠れてないで、オープンなスポーツであるサッカーで勝負して欲しいな

ひきこもり2ちゃねらーbtobQ55m(藁
306代打名無し:04/05/25 19:12 ID:NXABEHkO
あすはチャンネル順にサッカー、阪神戦、バレー、巨人戦とあるが、視聴率はいかに
307代打名無し:04/05/25 19:19 ID:wSBa22pH
阪神ファンにサカーを勧めている時点で
終い
読売スレで頑張れ
308代打名無し:04/05/25 19:19 ID:btobQ55m
>>305
つまらん
309代打名無し:04/05/25 19:20 ID:btobQ55m
>>307
ばか
阪神タイガースっつうサッカーのクラブチームを作れっつってんだよ
喩えだがね
310代打名無し:04/05/25 19:21 ID:wSBa22pH
必死になるな
どうでも良い事で
読売スレで頑張れ
311代打名無し:04/05/25 19:23 ID:btobQ55m
>>310
読売はもう真だ
まちがいない
312代打名無し:04/05/25 19:28 ID:uLpvhdL6
btobQ55mは13:31から2ちゃんねるか。
暇なんか?
313代打名無し:04/05/25 19:49 ID:btobQ55m
>>312
まあ
314代打名無し:04/05/25 19:51 ID:TEqBhW6K
サッカークラブは世界ウンヌン言う前に
日本で都会で人気出るよう努力しる。
こないだもアジアのトップ決める大会あったけど
視聴率一桁、公式戦より客入ってなかったじゃん。
315代打名無し:04/05/25 19:52 ID:btobQ55m
つうか
はやくおまいら関西人はタイガースみたいなカッコイイサッカーチーム作ってくれりんちょ
ガンバ大阪とか退屈でしょうがない
とりあえずガンバは吹田でも高槻でも名前変えて
儲かってるタイガースはサッカーチームつくれよ
316カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/05/25 19:52 ID:OpHQsbok
>>313
そんな香具師が 引きこもりスポーツ=野球  とか言うなよw
わが身を省みろ。
317代打名無し:04/05/25 19:55 ID:KGSCxVEE
>>277
チケ完売してなかったんか?
今日も結構入ってるみたいだが。
318代打名無し:04/05/25 19:56 ID:btobQ55m
>>316カンちゃん
のし
319代打名無し:04/05/25 19:58 ID:btobQ55m
さて寝るかなw
おやしみヴァカども
320代打名無し:04/05/25 19:59 ID:FwmvQdmt
>>315
タイガースって、かっこよかったんだ・・・
321カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/05/25 20:10 ID:OpHQsbok
>>318
一生寝てろ。
322代打名無し:04/05/25 20:12 ID:ORtEgTva
>>317
観衆数/ 52000人

予想以上に入ってんね。
323代打名無し:04/05/25 20:28 ID:5M1aWt5Z
日本プロ野球は昭和9年東京巨人軍が創立して始まった。
これは正力氏による「日本職業連盟案」という計画が元になっている。
これが東京巨人、大阪タイガース、名古屋金鯱、東京セネタース。
これに対して、国民新聞社(現中日)が「大日本野球連盟案」を提唱。
これが 名古屋、大東京、阪急。
結局これが合併して、プロ野球が開始された。
つまり、日本職業連盟案が現巨人、大日本野球連盟案が現中日で、
プロ野球の創設時からこの両球団が中心になっている。
その為にプロ野球最初の試合とか、最初のナイターとかエポックになる試合は巨人VS中日で行われるのはその為。
巨人VS阪神が伝統の試合といわれるのは日本職業連盟側による、集客ために作られた伝統であり、阪神はあくまで巨人によって作られた球団にすぎない。
324代打名無し:04/05/25 20:31 ID:QIT8hGV3
見飽きたコピペツマンネ
325今日も大入り袋出てまつね。:04/05/25 20:34 ID:ZmbegwBq
>>322
当日券買えてなかった人が来てるんでしょ。
326代打名無し:04/05/25 20:34 ID:mmWwt+Ul
近鉄が球団経営で年間40億円赤字【消滅の危機】
大阪人やけど巨人と対戦できへん・巨人戦の放映権料が入らへん貧乏球団近鉄は興味ないってことか
327代打名無し:04/05/25 20:39 ID:AMUP9AMW
だから大阪人は近鉄も応援しないとだめだよ。
大阪唯一の本拠地だし。
328代打名無し:04/05/25 20:41 ID:r8LBgOM0
思うんやけど大阪人って価値観に多様性がないんやと思う。
阪神=セ・リーグ=勝ち組、近鉄=パ・リーグ=負け組
っていう。関西の芸能界も吉本の一人勝ち状態やん。
329代打名無し:04/05/25 20:43 ID:V6PQdksX
            _,. --―――--- 、,_
           /             `ヽ    忍者、山下大輔、只今参上!
         /                `ヽ    ♪山で転び〜谷へ落ち〜
        /,. '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '''‐-、   \    僕らの街へやってきた〜
    /`<つ_,l   /      \     .ヽ     ヽ   ダイスケくんが〜やってきた〜♪
   (\//\ |   (●)     (●)   :::::::::l  r'" ̄
   / ̄ヽ、⌒|     \___/   ::::::::::::::::l  l        _ 
  (     Y ヽ     \/  .:::::::::::::::::::/ /   ,.‐'"   ,.>
  \    /^  \           ` ,ノ ∠_ノ     /  
    \/   / i`t――――― ---r''フ´    \-― 'ヽ(  
      \i_/    \\        /ノ  r     |
        ヽ,    \\    //   }-―- 、」    今日の予告
        |       {>ロ<}      ( ___   }   「ダイスケくん、虎の家で火炎の術」 っの巻!
         l         \\   `/´    `y'    
         l            \\ /      ノ、
         l        /,ゝ ̄ ̄`ヽ, _,. <_l〃\
         lニニニニニ<// / ,/ /_,,ノ'iニニニi\  \
          「         Lハ_/ノ ` '┘    `ヽ \//

330代打名無し:04/05/25 21:21 ID:V6PQdksX
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  人気あっても試合に負けたらお話にならないよプッ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
  
331代打名無し:04/05/25 21:34 ID:MdwG3R/h
>>330
浜ファソ必死杉
大AAはやめとき
332代打名無し:04/05/26 00:16 ID:WsV+9LsP
あすは阪神、巨人、バレー、サッカー、どうかな
阪神リードなら阪神20%以上
他は1桁かな
333代打名無し:04/05/26 00:38 ID:ncmZDvAR
明日の中継何処?
それからサカーは平山や田中達也が出ないから関東でも一桁だと思うよ。
関西は出ても一桁だろうけどね(昨年、今年の実績から)
334代打名無し:04/05/26 00:57 ID:P1ehtifG
【ヤフーチャット人数速報値】 (セリーグ 阪神、中日、広島、巨人試合中)

1 阪神 311名 (全体の71.0%)
2 中日  53名 (全体の12.1%)
2 広島  53名 (全体の12.1%)

4 巨人  21名 (全体の4.8%)
335代打名無し:04/05/26 01:25 ID:f9+d3BsU
>>291
土曜日はサンテレビ等でも放送
日曜日はBSとか
336代打名無し:04/05/26 02:39 ID:rCwoHZy4
結局、ここも珍オタのオナニースレになったか
337代打名無し:04/05/26 02:48 ID:4+mlsG9z
元からそうじゃねえの。

禿に連敗して、もうバブル人気にすがるしかない珍オタ哀れwWWww
338代打名無し:04/05/26 07:26 ID:TzRcwvez
阪神は毎試合5万人集めてるのに近鉄、オリックスは閑古鳥・・・。
関西って野球文化が根付いてる訳じゃなくて単にマスコミに踊らされてるだけでは?
人気球団を阪神1球団に限定して、マスコミ総動員で煽りまくって視聴率を稼ぎ
スポーツ紙を売る。なんか悲しいね・・・。

339代打名無し:04/05/26 07:50 ID:hrQfxZ9T
>>338
関西の野球の歴史知ってる?
マスゴミの影響もないことはないと思うが
阪神は文化だからね。戦前の大阪タイガースから
ずっとだから。後発の近鉄、オリは敵わんでしょ。
340代打名無し:04/05/26 07:59 ID:0EN3NrU2
>>338
スレ違い
341代打名無し:04/05/26 09:27 ID:Rz6TWkJn
>>328
吉本に関してはそんな事はない。松竹もがんばってるよ。
しろちゃん、つるべ、しょうへい
近鉄は確かに・・・
342代打名無し:04/05/26 10:08 ID:/nHcUfCn
森脇健児が関東から消えたのって「吉本じゃないから」じゃないの?
343代打名無し:04/05/26 10:15 ID:km5Sv8fU
森脇はダウンタウンに嫌われまくってたのと中山秀とキャラかぶってたのが痛い
そんなに叩かれるほどでもなかった気がするけどな。今森脇みたいなタレントいっぱいいるし。
344代打名無し:04/05/26 10:51 ID:hnK+MTy5
近鉄、オリに限らず、二週間に一度しか試合がないサッカークラブにも影響を及ぼしている
神戸破綻がいい例だ、
345代打名無し:04/05/26 10:53 ID:W/Y4I78g
森脇はプイプイや黄金伝説に出てる
346代打名無し:04/05/26 10:58 ID:6S7I4KWG
トラトラや虎バンとか阪神の専用番組の数字も教えてけれ
347代打名無し:04/05/26 10:59 ID:z7otByNe
意外と関西ではデーブ大久保みたいなのが受けるかもな。
348代打名無し:04/05/26 11:03 ID:0EN3NrU2
>>346
349代打名無し:04/05/26 11:06 ID:rs4aHbK1
芸スポ板の近鉄赤字スレでサカ豚が暴れてるなw
阪神人気は一過性でマスコミの陰謀なんだと
350代打名無し:04/05/26 11:09 ID:twGMJG3Y
阪急は戦前からでしょ
351代打名無し:04/05/26 11:14 ID:smdkCz4T
阪急って何でセ・リーグに誘われなかったの?
352代打名無し:04/05/26 11:22 ID:gsPlc5Z5
今の異常な人気は一過性だと思うが、
その下地となっているのは歴史と伝統だろう。
353代打名無し:04/05/26 11:29 ID:gQ8SlEme
阪神が85年に優勝した頃に小学生だったが阪急はすげえ高貴な球団ってイメージがあった。
あの帽子手にした時は感動もんだったよ。
354代打名無し:04/05/26 11:34 ID:tPzqB6NX
>>353
あなた騙されてますよ
355代打名無し:04/05/26 11:34 ID:90QZsbn/
戦前は阪神強かったみたいね。優勝8回のうち4回が戦前。
中日とか阪急は弱かったみたいね。
356代打名無し:04/05/26 11:37 ID:2hN4S9e0
ttp://visualb.hp.infoseek.co.jp/nendohaw.htm
↑の50〜66年見ろ。ものすごい黄金時代だ。
357代打名無し:04/05/26 11:44 ID:ZL3GlY9f
50〜65年:南海>>阪神>>阪急>>>>近鉄
65〜78年:阪急>>>>阪神>南海>>>近鉄
79〜80年:近鉄>阪急>阪神>南海
80〜86年:阪神=阪急>近鉄>南海
87〜94年:近鉄>阪急(オリックス)>>>阪神>南海
95〜00年:オリックス>>近鉄>>>>阪神
01年〜:阪神>近鉄>>>オリックス
358代打名無し:04/05/26 11:51 ID:ZDndwMWD
阪神の帽子ってオヤジくせぇ。
日本シリーズで阪神の帽子かぶったおっさん見たとき、うわっ!って思ってしもた。
359代打名無し:04/05/26 11:57 ID:h3KXzgw5
帽子かぶっとる人はおらんけど、今年は阪神の黄色や公式のユニ着用率が目立つなあ。
360代打名無し:04/05/26 12:02 ID:LJFKosYK
この間NHKの深夜のミュージックボックス(昭和56年)見てたけど
東京の公園で遊んでる小学生の風景があって
みんな野球帽かぶってたけど巨人阪神西武が多くヤクルト帽がそこそこの中、阪急帽の子が一人だけおった。w
361代打名無し:04/05/26 12:02 ID:f9+d3BsU
マスコミが阪神ブームと称して騒ぎあげた結果
昨年だけで阪神のホーム、ビジター用のユニは200万着売れたらしいから。
球場とかでも"にわか"らしき子達がよく着てるでしょ。
362代打名無し:04/05/26 12:23 ID:Yx6OHopo
にわか ほど人気を語りたがる
それ応援してる自分は凄いだろうみたいな
優位性を示すために。
363代打名無し:04/05/26 13:41 ID:fbixryTf
甲子園・阪神戦「大入り満員」ストップ

甲子園で行われる阪神戦の大入り満員は12試合連続でストップした。
25日、阪神―横浜6回戦は4月28日の横浜戦以来、今季2度目の5万2000人だった。
それでも球場関係者は「昨年を考えると、平日だし、よく入っていると思いますね」と話していた。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040526-12.html
364代打名無し:04/05/26 13:50 ID:Q9DooUBW
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  明日は7勝目を狙うよ
 |  \_/  ヽ     \___/     |  (言ってやった 言ってやった)
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

虎に6連勝!大ちゃん自画自賛
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/05/26/129244.shtml
365代打名無し:04/05/26 15:23 ID:t6jpuXbY
九州や北海道の数字も出してよ〜
366代打名無し:04/05/26 17:19 ID:/m1XIpV8
大ちゃんズには頑張って欲しいけど、そろそろ阪神に勝たせてやってくれ。
367代打名無し:04/05/26 18:13 ID:BBTAlFJV
>>365
九州はテレビ局のプロテクトがかなり硬いです
週間ベスト10みたいなのに載ってれば分かるんだろうけど
視聴率スレでも九州の情報は基本的に少ない
(スポーツだけじゃなくテレビ全般で)
368代打名無し:04/05/26 18:34 ID:0EN3NrU2
>>178
こういう情報も欲しい
369代打名無し:04/05/26 20:00 ID:HMw0hcxx
甲子園 観衆数/ 52000人
370代打名無し:04/05/26 21:02 ID:uc8PMxJh
  【Yahoo!実況ルーム】
・阪神タイガース   254 163 2
・サッカー代表     83  62  0
・読売ジャイ      32  22 1
・オリンピック応援   10   3   0

【2ちゃんスレッドランキング】
過去1時間の投稿数: 70,994

1. 野球ch (8494)
2. モ娘(狼) (6499)
3. ニュース速報 (4250)
4. 番組ch(TBS) (3004)
5. 番組ch(NHK) (2097)
6. ニュース速報+ (1442)
7. ラウンジ (1336)
8. 独身男性 (1163)
9. 番組ch(TX) (1108)
10. 番組ch(フジ) (961)
371代打名無し:04/05/27 00:22 ID:GwrN8Uoy
>>364
大ちゃん、阪神戦で貯金7も稼いでるのにどうして首位じゃないんだ?
ひょっとして阪神の巨人戦燃え尽き症候群みたいに、阪神戦燃えつき症候群が
あるんじゃないのかね?

今日はさすがに53000じゃなかったか・・・まぁさすがに毎日53000はキツいよな
372代打名無し:04/05/27 00:39 ID:ZIRFlB66
>>370
Yahoo!実況ルームの阪神 254 163 2って一つの数字って事?

373代打名無し:04/05/27 01:03 ID:dnPMqpzP
>>371
当分は火、水、木の日程だから満員にはならないと思われ。
つーか、こんな酷い内容の試合を続けてたら動員落ちる・・・
374代打名無し:04/05/27 11:17 ID:Io2wvtxU
630 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/05/27 11:00 ID:6IksqEEc

インターネット
Yahoo!実況ルームの人数
・阪神タイガース 234 163 2
・サッカー代表   83  62 0
・読売ジャイアンツ 32  22 1
・オリンピック応援 10   3 0

観客数
阪神4万5〜6千>巨人3万5千>サッカー代表29千>バレー9千

視聴率
バレー18  サッカー?  巨人11
375代打名無し:04/05/27 12:00 ID:dunqMU4s
巨人のような不人気でボケ老人に人気の球団の視聴率なんて関係ない
376代打名無し:04/05/27 12:09 ID:IBCcp5LR
112 名前: サンジルシ ◆Zz6zSOGABE [sage 北海道日刊] 投稿日: 04/05/27 07:41 ID:nr6iWpTz
北海道の視聴率 ()内は関東
5月25日、今年初めて巨人戦と日公戦がガチンコ対決

14.1%(*8.6%) 25火 STV 19:00 巨人 1-8 広島
*5.2%(//./%) 25火 TVH 19:00 日本ハム 8-7 福岡ダイエー(瞬間最大10.1%)
377代打名無し:04/05/27 12:14 ID:MMeWr3bv
日ハムの2倍ちょっとまで追い上げられるキョヅン
日ハムの2倍ちょっとまで追い上げられるキョヅン
日ハムの2倍ちょっとまで追い上げられるキョヅン
日ハムの2倍ちょっとまで追い上げられるキョヅン





誰も見たくないんだよ、日テレの自作自演のイカサマやらせ中継なんて(プ
378代打名無し:04/05/27 12:17 ID:21Laq/CO
TVhは、北海道全域で見えるのかな
北海道の一部にはNHKしか映らんところもあるイメージがある
379代打名無し:04/05/27 13:10 ID:Z4GZ1I0u
>>374
関東のサカーは8%
関西はガクブルもんの数字出るかも・・・・・・
まあ、昨晩の阪神戦はそんな取れてないだろうけど。
380代打名無し:04/05/27 13:41 ID:h2WAE6zW
関西視聴率
巨人×阪神(21日) 関 西 23.5 (16.2) ()関東
巨人×阪神(22日) NHK 19.6 (16.7)
巨人×阪神(23日) ABC 23.5 (11.9)
ttp://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html

NHKは運が悪い
381代打名無し:04/05/27 13:48 ID:BudYCehx
>>380
土曜日はサンテレビも中継してたから。
382代打名無し:04/05/27 14:01 ID:DjRcHjhg
関西では2元中継で巨人戦の放映が半分消え
九州・北海道でも急激なゴミ売り離れ

どんどんと収入を減らせばいいさ
383代打名無し:04/05/27 14:15 ID:h2WAE6zW
>>381
忘れていた
訪朝があったし、解説が星野だったからイメージが強くて
でも関東では完全に失敗だったみたい
384代打名無し:04/05/27 14:18 ID:X54hbmKX
16%取ってるから失敗とはいわんだろう。
385代打名無し:04/05/27 14:19 ID:GwrN8Uoy
NHKのその時間帯の平均視聴率が20とかなら失敗かもしれんが
普段はどうなのかな?土曜ゴールデンはどこの局が強いのか知らないけど
関東で16は妥当な数字ではないかな。
関西で19というのは消化不良ですな。
386代打名無し:04/05/27 14:23 ID:1DhB654p
>>379
サンクス

インターネット
Yahoo!実況ルームの人数
・阪神タイガース 234 163 2 人
・サッカー代表   83  62 0 人
・読売ジャイアンツ 32  22 1 人
・オリンピック応援 10   3 0 人

観客動員数
阪神4万5〜6千>巨人3万5千>サッカー代表2万9千>バレー9千

テレビ視聴率(関東
五輪バレー18 >巨人11> サッカー代表8 

387代打名無し:04/05/27 14:33 ID:DjRcHjhg
土曜日は拉致被害者の子供帰国特別報道番組で
照れ朝がウハウハだったね。
388代打名無し:04/05/27 15:25 ID:f/IEUuEC
サンの視聴率ってわかんないのかな?
389代打名無し:04/05/27 15:30 ID:ojkdYsZ5
SUNやテレビ大阪の数字は在板のスポーツ紙に時々掲載されているよ。

>>33
>>92
390代打名無し:04/05/27 15:47 ID:eyKDYrgA
ティッシュお使いください


         _,,..i'"':,
         |\`、: i'、
            \ \`_',..-i
           \|_,. -┘  
391サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/05/27 16:52 ID:dVe39oDm
>>376を訂正します

*9.1%(*8.6%) 25火 STV 19:00 巨人 1-8 広島
*5.2%(//./%) 25火 TVH 19:00 日本ハム 8-7 福岡ダイエー(瞬間最大10.1%)

札幌の巨人戦は、9.1%が正しいようです
ソースは道新スポーツ(本州はサンケイスポーツ)2面「記者ポッポ」と
新聞情報よりも一日早かった↓のカキコ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1082588868/365

北海道日刊の14.6というのは、瞬間最大の数字ではないでしょうか
392サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/05/27 16:55 ID:dVe39oDm
>>391
× 北海道日刊の14.6というのは、瞬間最大の数字ではないでしょうか
○ 北海道日刊の14.1というのは、瞬間最大の数字ではないでしょうか

('A`)ダメポ
393代打名無し:04/05/27 20:30 ID:thbCc/Pj
甲子園@5万人
394代打名無し:04/05/27 20:53 ID:MrPemywZ
さすがアニキ(金本選手)! 2RUNホームラン!!
395代打名無し:04/05/27 21:14 ID:OaelJKUO
鳥谷ホームラン。
396代打名無し:04/05/27 21:54 ID:thbCc/Pj

745 名前: 視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/05/27 21:41 ID:6LG+ue4P
「サッカー・アテネ五輪国際強化試合・日本(U−23)×トルコ選抜」(26日、TBS)
(18:55〜19:15) (関東)6.2%、(関西)5.2%、(名古屋)5.9%
(19:15〜21:20) (関東)8.4%、(関西)7.9%、(名古屋)9.7%

「プロ野球・阪神×横浜」(26日、ABC)
(18:24〜19:00)…13.0%、(19:00〜20:48)…15.0%

あの試合内容じゃしょうがないね
397代打名無し:04/05/27 21:56 ID:thbCc/Pj

745 名前: 視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/05/27 21:41 ID:6LG+ue4P
「サッカー・アテネ五輪国際強化試合・日本(U−23)×トルコ選抜」(26日、TBS)
(18:55〜19:15) (関東)6.2%、(関西)5.2%、(名古屋)5.9%
(19:15〜21:20) (関東)8.4%、(関西)7.9%、(名古屋)9.7%

「プロ野球・阪神×横浜」(26日、ABC)
(18:24〜19:00)…13.0%、(19:00〜20:48)…15.0%

あの試合内容じゃしょうがないね
398代打名無し:04/05/28 06:32 ID:7nrAWN9Q
関西私鉄で唯一、過去最高業績=タイガース効果で躍進―阪神3月期☆差替

*阪神電気鉄道 <9043> が27日発表した2004年3月期の連結決算は、
売上高、利益とも関西の大手私鉄では唯一、過去最高を更新した。昨年リーグ
優勝した阪神タイガースが躍進のけん引役で、同社は「天にも昇るような決算
ができた」(縄田和良専務)としている。 (時事通信)

[5月27日20時6分更新]
399代打名無し:04/05/28 16:31 ID:nb7tNiyK
2004年5月27日(木) 18時19分

<パ・リーグ>観客動員数が過去最高 15.4%増(毎日新聞)

 27日で開幕から2カ月を迎えたプロ野球パ・リーグの観客動員数が過去最高の
伸びを見せている。今月12日には304万7000人となり、過去最速の開幕
116試合目で300万人を突破。23日現在、前年比15.4%増の361万2000人で、
6球団とも前年を上回る順調な滑り出しだ。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/mai/20040527/spo/18194700_mai_00002011.html
400代打名無し:04/05/28 16:47 ID:2iZQRmjA
新聞社が平気で嘘を書く時代
みなさまどうお過ごしですか
401代打名無し:04/05/28 16:50 ID:wgMXcNWm
>>400
熱くなっておられるようなので、扇風機置いておきますね。

     〃 ̄ヽ
   r'-'|.|  O |
   `'ーヾ、_ノ
      | ,|
   ,,-/ ̄|、
   ヽ__シ
402代打名無し:04/05/28 17:07 ID:oHk/EF72
  【Yahoo!実況ルーム】
・阪神タイガース   254 163 2
・サッカー代表     83  62  0
・読売ジャイ      32  22 1
・オリンピック応援   10   3   0

【2ちゃんスレッドランキング】
過去1時間の投稿数: 70,994

1. 野球ch (8494)
2. モ娘(狼) (6499)
3. ニュース速報 (4250)
4. 番組ch(TBS) (3004)
5. 番組ch(NHK) (2097)
6. ニュース速報+ (1442)
7. ラウンジ (1336)
8. 独身男性 (1163)
9. 番組ch(TX) (1108)
10. 番組ch(フジ) (961)
403代打名無し:04/05/28 17:15 ID:2iZQRmjA
    ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ´∀ミ(二i i|
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
404代打名無し:04/05/28 17:41 ID:Dg8sIATR
ダイエーの優勝の余韻と、ロッテや日ハムのブーム、意外にも西武が堅調で
パリーグは視聴率も動員も上がってるな。
405代打名無し:04/05/28 18:29 ID:J2Meiu5z
プロ野球の過去最高動員て言われても、サバ読み度が増したからとしか思えんのよね。
406代打名無し:04/05/28 19:03 ID:9D1Ytxkj
( ´∀`)<さっきニュースで昨年の決算やってて、
関西のタイガースショップのグッズ売り上げ37億円
関東のタイガースショップのグッズ売り上げ約20億円あったんだって。
(他社の関連商品のロイヤリティー料などは別)

さすが日本で一番人気のあるチームだね。
407代打名無し:04/05/29 01:35 ID:9eHWywAG
ホクホクV決算 当期純利益1200%増→13億円

◆ 阪神電鉄が平成16年3月期の連結決算を発表 ◆
タイガース様々や!阪神タイガースの親会社、阪神電気鉄道(株)は27日、
大阪市中央区の大阪証券取引所で平成16年3月期の連結決算を発表。
18年ぶりのリーグ優勝で(株)阪神タイガースの当期純利益が前期比増1200%の
約13億円に上ったことを明らかにした。また、甲子園球場61試合で約291万人の観客動員を
記録した入場者収入や百貨店の売上高も大幅に増加。電鉄本社の売上高は前期比増7%の
約3074億円、経常利益は同39・8%の約167億円で、1977年に連結決算を導入して以来過去最高となった。

◆ 「タイガースは宝」阪神電鉄・縄田専務 ◆
まさに、不況知らずのV効果だった。18年ぶり快挙に沸き返った昨年度の決算発表。
会見した電鉄本社・縄田和良専務取締役(61)から報告される数字は、いずれもホクホクの
ものばかりだった。 「大変幸せに思っております。優勝?大変ありがたい。こんなに
すばらしいものとは。イメージしていたより、はるかに凄かった。天にも昇る決算でした」
408代打名無し:04/05/29 01:36 ID:9eHWywAG
入場、商標、放映権が3本柱となる(株)阪神タイガースの売上高は前期比増67%の
約179億円を記録。当期純利益にいたっては前期比増1200%の約13億円という大躍進を遂げた。
もちろん、これらの黒字は親会社である阪神電鉄にも十二分すぎるほどの好影響を及ぼした。
(株)阪神百貨店では関連グッズや2度のセールで大幅な売り上げ増。野球関連の収入が
前期比増106%の337億5400万となったことで、電鉄本社は売上高3073億8400万円、
営業利益221億5500万円、経常利益166億9200万円、当期純利益55億6900万円で
いずれも過去最高を記録した。

タイガースがリーグ2連覇した場合の効果を含んでいない2005年3月期の業績予想は
売上高が前年比減2・4%の3000億円、経常利益が19・7%減の134億円、当期純利益が
33・4%減の37億1000万円と減収減益。それでも縄田専務は「優勝すれば?増収増益に
なると思います」と笑顔を見せた。

◆ 観客動員数予想前期比の3%減 ◆
電鉄本社は今季の阪神の観客動員数を前期比3%減の320万人と予想した。
「経理屋ですので少し低めに見込んで、優勝は見込んでおりません」と縄田専務。
それでも、前日までの甲子園23試合で前年同時期比18%増の121万6000人を動員。
優勝すれば過去最高の330万人を記録した昨年を上回ることは必至で、上方修正していく構えだ。


409代打名無し:04/05/29 01:50 ID:zyFXWXzG
タイガースショップの売り上げ37億6000万円等は含んでないから
実質の球団収入は300億+αの効果か。
410代打名無し:04/05/30 00:56 ID:yhWQXSHV
テレビ大阪の根性無し。
サンテレビを見習え。
411代打名無し:04/05/30 01:29 ID:dL3u0Xtu
昨夜のナゴヤドームは今季初の超満員。
412代打名無し:04/05/30 01:48 ID:CjmZ43fp
最新情報!

インターネット
Yahoo!実況ルームの人数
・サッカー代表   283  162 7 人
・読売ジャイアンツ 192  122 5 人
・オリンピック応援 169   95 4 人



・阪神タイガース 14 7 2 人(w
413代打名無し:04/05/30 05:52 ID:eVoLbLD1
>>411
ドラゴンズが首位だからだよ、ヴァカ珍。
414代打名無し:04/05/30 09:54 ID:2+dCGtyl
不人気竜頼みの綱はトラと“タイガ”の一戦(夕刊フジ)
 
中日の本拠地も阪神景気に沸いている。28日から始まった3連戦中、今季初めてナゴヤドームが満員になりそうなのだ。
ドーム関係者は、今季1年を通して阪神の集客力を頼りにしている。

「今季開催ゲームの入場者数はこれまでゴールデンウイーク中の2日の横浜戦での4万人が
最高でしたが、29日は今年初めて『満員御礼』となる見込みです」とナゴヤドーム企画広報
部員からも安堵(あんど)の声が漏れる。

平成9年にナゴヤドームがオープンしてから、中日の主催ゲームは毎試合のように
満員を記録していたが、この1、2年は観客動員も下降気味。特に今季、落合監督が
就任してからは目立って客足が鈍ってきた。

「以前は巨人戦が一番集客力がありましたが、今年は巨人戦の過去最低の数字(3万5000人)
を出すなど、かんばしくありません。阪神戦は昨年12試合の平均が3万7000人。
ペナントレースの展開次第で伸びる要素はあり、今は巨人戦以上に期待のカードです」と広報部。

それでも、30日のゲームでは前売り完売とはいかず、当日券2500枚を発売。
阪神は優勝した昨年もナゴヤドームでは4勝8敗と分が悪く、虎ファンとしては
「鬼門」のイメージから足がちょっぴり遠のく?

415代打名無し:04/05/30 10:11 ID:Dc0m9nrj
名古屋人だが関西へ行って少し驚いたことをひとつ。
甲子園へ向かう阪神電車で20歳前後の女がプロ野球アイを
普通に読んでるのには驚いた。野球ファンなんだから
当然かも知れんが。名古屋なら地下鉄になるが、まず見られない
光景。
416代打名無し:04/05/30 13:44 ID:sievXiMT
>>413 前売りは3塁側から先に売れてましたが。
最近のナゴドは平日は2万人台が出るくらい酷いし、土日もガラガラ
来月の26、27も3塁側のほうが先に動いてるし、それまで週末に2回広島、横浜戦があるけど全然売れてない




417代打名無し:04/05/30 14:03 ID:zUoY+sNZ
メディアが騒ぐ「プロ野球界の危機」とは、じつは「ジャイアンツの危機」にすぎない
ttp://www.ninomiyasports.i-3.jp/xoops/modules/news/article.php?storyid=190
そんなタイガース・ファンの自虐的な笑いと呼応するかのように、
「プロ野球の危機」が囁かれるようになった。
多くの有力選手がアメリカ大リーグへ渡り、テレビの視聴率は落ち、入場券は売れ残り……。
しかし、それは、じつはプロ野球界を支配するマス・メディアのデッチあげた虚構にほかならない。
 福岡ドームの満員の観衆の熱狂を見よ!
 千葉スタジアムのマリーンズ・サポーターの素晴らしい応援風景を見よ!
そして甲子園球場の賑わいを見よ! 
50〜60年代は、ジャイアンツの出場する日本シリーズでも、スタジアムは満員にならなかった。
70年代は、甲子園でのジャイアンツ戦で、江夏や田淵が大活躍しても、空席があった。
パ・リーグは観客数百人という試合も珍しくなかった。

 日本のプロ野球は、以前よりも確実に数多くのファンが球場に足を運ぶようになっている
(球団の公表している観客動員数など、大嘘の数字だ)。

 メディアが騒ぐ「プロ野球界の危機」とは、じつは「ジャイアンツの危機」にすぎない。
「ジャイアンツを中心とするプロ野球構造の崩壊の危機」にほかならない。
ドラフト改悪とフリーエージェントで金にまかせて選手を集めた、
そのやり方にファンがそっぽを向いたのだ。

玉木正之「SPORTS ぶっちゃけ TALK」

418代打名無し:04/05/30 14:18 ID:bXU0oiN8
ナゴヤドーム今季初の満員

ナゴヤドームが今季初めて満員4万500人の観衆で埋まった。
2日横浜戦で4万人が入ったことはあったが、観客動員はなかなか伸びず満員は今季初。
この日は首位とチームが好調な上、土曜のナイターで阪神ファンも多数つめかけた。

落合監督は「満員? 阪神さんのおかげ」と話した。

http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-040530-05.html
419代打名無し:04/05/30 21:08 ID:N/xlL6un
ヤフーチャット人数 5/30 20:53

阪神 563名
中日  82名

讀賣  38名


全国ネットで讀賣戦流す必要ないだろw
どうせ田舎もんしか見てないんだし。
420代打名無し:04/05/30 22:02 ID:Hmpx7S7V
ネットでファンが多いだけ
421代打名無し:04/05/30 22:40 ID:toIqo8DF
あげ
422代打名無し:04/05/30 22:43 ID:toIqo8DF
本スレ実況規制
超人気スレだなw
423代打名無し:04/05/30 22:49 ID:toIqo8DF
この本スレの実況規制てのは、自動制御なの?
それとも、自治厨?
後者だったらうんこだなw
424あげ:04/05/31 00:19 ID:ooExZy0Z
RUNA阪神T9位からスタート オートバイ鈴鹿300キロ耐久ロードレース第1日

7月の鈴鹿8時間耐久ロードレース前哨戦として、今年から全日本選手権とは独立した
レースとして発足。公式予選を行い、セブンスター・ホンダ(宇川徹、井筒仁康組)が
2分9秒943(平均時速161・27キロ)のコースレコードでポールポジションを獲得。
2位にケンツMOTULスズキ(北川圭一)、3位にウイダーホンダ学園DDボーイズ(浜口俊之)。
デビュー戦となるRUNA阪神タイガース桜井ホンダ(生見友希雄、芹沢太麻樹組)は9位からスタート。
[5月30日8時2分更新]
425代打名無し:04/05/31 00:20 ID:dqL1LqjG
ここは今年の阪神の話題を残しておく保管庫にすればいい。
426代打名無し:04/05/31 00:56 ID:5jqXDb83
大阪に2週間滞在したが、大阪人に対する阪神の浸透力には
驚いた。
梅田で制服姿のOLが阪神の話しながらランチ食ってるし
女子高生も虎グッズを鞄に飾っていたりとか・・
東京でGファンのそんな奴って見たことないし、変わった趣味と引かれてしまうよね

427代打名無し:04/05/31 00:59 ID:pNXCpu5c
>>426 ベンチ裏でもメガホン持ってるからな…
428代打名無し:04/05/31 01:02 ID:VoVUyvrz
に わ か
429代打名無し:04/05/31 15:00 ID:1ZGIkeRb
中日三連戦の数字まだぁ?
430代打名無し:04/05/31 15:02 ID:Hy4KKUyJ
関西民放では中日戦放送してたの1日だけだったからなー。
しかも途中終了。
431代打名無し:04/05/31 20:53 ID:5cQMhcK/
しかもテレビ大阪だからな
432代打名無し:04/05/31 21:19 ID:9aehdXSW
>>426
>梅田で制服姿のOLが阪神の話しながらランチ食ってるし
本当に阪神ファンかもしれないが、旬(?)の話題をしてるだけで、
オリンピックになったら阪神のことなんか忘れてオリンピックの話してる。

>女子高生も虎グッズを鞄に飾っていたりとか・・
そんな奴が何人いたんだ?まさか1人だけとか言わないよな。

大阪に限らず、野球ファン(興味ある人)より無い人の方がはるかに多いわけですが。
大阪で阪神が他の球団に比べて人気が高いなら分かるけど(それでも阪神:巨人が2:1)、
っていうか動かしようのない事実。

433サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/05/31 21:57 ID:5qydScss
5月17日〜23日の北海道   ()内は関東

11.8%(12.3%) 18火 UHB 19:03 横浜 9-5 巨人
15.7%(16.2%) 21金 UHB 19:03 阪神 4-9 巨人(´・Å・`)ショボーン
15.3%(16.7%) 22土 NHK 19:30 阪神 6-4 巨人(゚д゚)オハギウマー
**.*%(11.9%) 23日 HTB 18:35 阪神 5x-4 巨人(★_★)vアミアミ
(不明11.3%以下)

20.0%(16.2%) 22土 HBC 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・男子「日本×アルジェリア」
29.2%(23.7%) 23日 HBC 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・男子「日本×中国」

**.*%(//./%) 19水 STV 24:40 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×水戸ホーリーホック」
434o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/06/01 09:42 ID:VvkoOj/1
>>433
乙です
ファイターズ、根付いてほしいな 阪神・ダイエー並みに

当然といえば当然ですがベスト20に阪神戦はひとつもありませんでした

大ちゃんず戦は、火・木と生中継したのはサンテレビのみ
水はABCとサンテレビのリレー中継でしたが、阪神キラー三浦先発で●でした

漏れ竜戦は、ナゴヤドームの試合なので、サンテレビでも中継なし(KBS京都は龍谷京産戦やってた)
土曜は一応やったけど、テレビ大阪だし、●なので低かろうと
435o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/06/01 09:48 ID:VvkoOj/1
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1078985645/190-191
他見たい人はここでどうぞ

自前製作+スイカップ効果で実質21位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
436ネタないのでダイエーの話題:04/06/01 11:46 ID:nThzbpmc
ダイエー 応援グッズも好調 昨年比20%増 宗リン、城島抜きトップ

主力選手が戻り、好調の福岡ダイエーホークス。福岡ドーム(福岡市中央区)横で販売される
応援グッズの売上高も、昨年同期比の約20%増と好調だ。
特に、選手別のキャラクター商品では、女性に人気の川崎宗則選手が、初めて城島健司選手を
抜いて単独トップに。安打を重ねる川崎選手の活躍に合わせ、宗リングッズの「量産態勢」も
続きそうだ。

今季開幕以来、福岡ドーム横の応援グッズ販売店「ハリーズ」二店舗の売上高は、一試合平均
で九百万―一千万円。昨年は約八百万円で、今年はゴールデンウイーク期間中、約千三百万円
に達する「日本シリーズ並み」(同店)の売り上げも記録した。

売り上げに大きく貢献しているのが、川崎選手。選手の背番号や顔写真の入った商品では、
二年前までは城島選手が単独トップだったが昨年、川崎選手が肩を並べ、今年は選手別商品
の約30%を川崎選手が占め、約25%の城島選手を上回っているという。

宗リングッズでは、顔写真の入ったうちわが一番人気。十代から中高年まで幅広い女性客が
購買の中心となっている。
一方、城島選手は、小学生男児の人気が根強く、顔写真入りの下敷き、消しゴムなど文具で
強さを発揮している。(西日本新聞)

[5月31日14時30分更新]

437代打名無し:04/06/02 14:21 ID:yRpV1XyO
 
438岡田よ辞任を決断してくれ:04/06/02 14:47 ID:+DN3d5Xq
横浜に悲惨な七連敗を喫し、大事な中日戦で壮絶な三連敗。
本当にこの岡田は最悪で、阪神をあの最下位一筋のチームに戻してしまうことは必至です。
シーズン途中ですが、すぐに解任すべきです。
439代打名無し:04/06/03 03:11 ID:QOI+KnRK
 
440代打名無し:04/06/03 03:16 ID:lakjwSC7
なんでここで貼られている記事のほとんどが去年のものばかりなんですか?
441代打名無し:04/06/03 03:27 ID:53Jn3tww

見るかぎり今年のばっかりじゃん。
442代打名無し:04/06/03 04:02 ID:a+DEjV+l
関西圏て言うから見てみたらほとんど犯珍じゃねえか
犯珍だけの隔離スレ建てろよボケが
443代打名無し:04/06/03 11:10 ID:nSbOF8z3
現実に阪神以外は放置プレイだしな。
近鉄やオリは関西ローカルより関東や全国版のほうが扱いいいし。
444代打名無し:04/06/03 13:38 ID:Vy3Kkqel
昨日のABC中継の視聴率は?
445代打名無し:04/06/03 19:19 ID:Yf6bzuSa
>>443
深夜に録画放送あるし
土日は生中継あるよ
446代打名無し:04/06/03 20:54 ID:QsqSdtuu
「プロ野球・阪神×ヤクルト」(2日、ABC)
(18:24〜19:00)…14.4%、(19:00〜20:48)…17.8% (裏にBS中継も有り)
447カンちゃん ◆1vlurXJJXE :04/06/03 23:42 ID:Ix5NNhzu
>>446
確実に視聴率落ちてきてるな。
448代打名無し:04/06/04 01:43 ID:KDBOtG1L
>>447
平日の数字としては上がってるよ?
449代打名無し:04/06/04 01:44 ID:/x7//pOR
カンちゃんはジャズとタメ線だな
450代打名無し:04/06/04 07:25 ID:9mWkiSfh
最近は京都+大阪+神戸>名古屋だけど大阪≒名古屋だよ
今や名古屋は大阪単体には追いついたといえる
大阪は低所得者の街に変貌しつつあるのが一番の要因だ
人口は関西圏のほうが多いが個人所得は東海圏のほうが高い
先日豊橋のホームレスが大阪に徒歩で行こうとして新幹線の線路上を歩いた事件があったが
どうも大阪は低所得者にとって魅力のある街のようだ
関西圏の人口の社会流出が止まったようだが
実態は中高所得者の流出数を低所得者の流入数が抜いただけである
街中に低所得者が溢れ皆が生活保護を受けようとしているのだから落ちぶれて当然なのだ
451代打名無し:04/06/04 08:41 ID:OhndFqjS
次スレは「関東以外の視聴率・東京ドーム以外の観客動員を語るスレ」にした方がいいのかな

ひっそりしすぎ
452代打名無し:04/06/04 16:42 ID:fuwIaGNV
荒らしが珍オタだからだろ
453代打名無し:04/06/05 09:23 ID:tqIJXjs5
自尊心維持装置hosyu(w
454代打名無し:04/06/05 12:45 ID:YVzQ1o/z
プロ野球速報&プロ野球完全速報 会員数5万人突破!

プロ野球開幕から間もなく1ヶ月。セ・パとも熱戦が繰り広げられる中、
TBSラジオが大日本印刷(DNP)と共同で事業を進めている携帯電話向け情報サイト
「プロ野球速報」(ボーダフォンライブ!)と、「プロ野球完全速報」(EZ web)の
有料会員数がついに5万人を突破しました。昨シーズン、ピーク時に4万人余りだった
両サイトの会員数は今シーズン開幕と同時に3万人を突破、その後わずか1ヶ月
足らずで2万人増加したことになり、プロ野球ファンの間で「速報ならここ!」と、
絶大な人気と信頼を受けていることが裏付けられた形となりました。

「プロ野球速報」「プロ野球完全速報」は、TBSラジオの「ザ・ベースボール
(平日・午後5時50分〜、土曜・午後5時30分〜、日曜・午後5時40分〜 試合終了まで)」
が全面的にバックアップしているため、単にセ・パ12球団の試合経過の速報を提供する
だけでなく、全試合、全イニングのゲーム内容をテキストで詳しくお伝えしています。
またメジャーリーグの情報も満載で、それらがファンから大きな支持を受ける要因になっています。更に、今シーズンからはユーザー自身が速報画面を自分の応援するチームにカスタマイズできる
「マイチーム機能」が登場、携帯の画面でもチームを応援できることが好評を博しています。

455代打名無し:04/06/06 13:29 ID:VAalJltT
今日は中止で保守age
456代打名無し:04/06/06 13:38 ID:wRzyIwEY
阪神の試合をゴールデンタイムに全国で流さないのはなんで?
阪神vs広島をゴールデンタイム全国放送でみたい
457代打名無し:04/06/06 13:40 ID:9xckVH/W
>>456
NHKBSで時々放送されているよ。
こないだもデーゲームが放送されたけど
高視聴率ですた
458代打名無し:04/06/06 14:07 ID:/h5IfnzS
去年、日テレが広島−巨人が中途半端な時間に終わったから(途中で雨でノーゲーム)
甲子園の阪神戦を全国ネットで流したことがあったよね
459代打名無し:04/06/06 15:28 ID:NAhh2/Bd
あれ、見てたけど
その日はたまたま川藤が解説、ゲストが松村で
技術論全くなしで 精神論と松村の知識(ファンなら結構知っている知識)とものまねだけの放送ですた

関西だったら音声はラジオに変えられたりサンテレビに変えたりしたかもしれないけど、仕方なく見ますた
460代打名無し:04/06/06 18:05 ID:zcyr28P9
>>457
ダイエーvs日本ハムの視聴率とたいしてかわらなかったんだが。
阪神の試合だからと言うより、野球の試合だからという固定層。
461代打名無し:04/06/07 00:16 ID:t6wNEqiV
>>460
その時の阪神戦は大差のついた試合ですた。
視聴者の傾向として関西で人気の高い阪神戦でも
大差がつくと数%落ちるようになってます。
関東は巨人の上下動を見てれば尚更ですよね。
462代打名無し:04/06/07 00:17 ID:h6Xs9lm5
02:55 W杯南米予選第7節 アルゼンチン vs パラグアイ (JSPORTS2) [LIVE]


07:10 W杯南米予選第7節 コロンビア vs ウルグアイ (JSPORTS2) [LIVE]
09:00 UEFA杯準々決勝 ボルドー vs バレンシア (JSPORTS1)
09:00 ワールドサッカーマガジン (GAORA) [初]
10:25 W杯南米予選第7節 チリ vs ブラジル (JSPORTS2) [LIVE]
13:30 リベルタドーレス杯 ベスト16(2nd) ボカ vs スポルティング・クリスタル (JSPORTS1)
19:00 MLS メジャーリーグサッカー DCユナイテッド vs NY/NJメトロスターズ (ESPN)
19:00 プレミアリーグ総集編 (JSPORTS2)
20:00 アルゼンチン vs パラグアイ (JSPORTS2)
22:00 リベルタドーレス杯準々決勝第2戦 デポルティボ・カリ vs リーベル (JSPORTS2) [初]
00:00 チリ vs ブラジル (JSPORTS2)

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=6-7-2004

463代打名無し:04/06/07 00:18 ID:h6Xs9lm5
 阪神って外国で試合できないし
シーズン中外国出れないの?

464代打名無し:04/06/07 00:28 ID:t6wNEqiV
こないだヤンクスと試合してましたよ。
それに外国と試合したからって何なの?
肝心の国内で都会で人気のないサッカークラブが
外といくら試合しても意味ありませんやん(笑)
国内のサッカークラブなど全部合わせても阪神以下の規模
サッカー田舎の引き篭もり、欧州の引き篭もりスポーツでつw
465代打名無し:04/06/07 00:30 ID:mi0EkeyZ
今日はめずらしく数レスついてるな〜。
466代打名無し:04/06/07 01:02 ID:xFGa8bC9
ガンバ大阪に協力してる阪神をもっと尊敬しいや
467代打名無し:04/06/07 02:21 ID:p+xm+ISK
いや、半チンとか応援してよろこんでる関西人は尊敬できんな
もう教室で流行の過ぎた遊びでやっと勝たせてもらえるようになって
後れたわが世の春をよろこんでる冴えない教室内グループみたいな
そんなふいんき(←なぜか変換で着ない)

関西人はもういい加減気付いてサッカーで男らしく勝負した方がいいよ
セレッソのピンクがかっこ悪いとか、アホーターの応援がかっこ悪いとか
いうなら、ヴァージョンアップしてみれ
そこから、勝負は始まってるんだから
それができないなら、一生このまま
一生
468代打名無し:04/06/07 02:50 ID:unxLnXr5
アンチは必死過ぎて、きもい。


それだけ。
469代打名無し:04/06/07 03:04 ID:iwk2BAWM
同じレスしかしないから飽きた。
盛り上がっているのが面白くないから野球板まできて
煽ったり、宣伝する事でケチをつけたい心に余裕のない方でしょう。

リアルの生活でもね。
470代打名無し:04/06/07 03:06 ID:wa3B3DqT

            /     \T^ト、 > _,
              ノ    ,人,.ヘ、 j~゛`´ ̄,イ
            }  n/` 'ニ ,_リノ  _ _ Y_ゝ
              >、>    ,..,' ノ_  '., - ゛; `>
            .イ^亠―-;ァ<_',.'`-、`_゛,.-,イ
          /|   / /  ヽ r_、 : .,.ィ´ l
          ! ヽ/   l    `-'=イ /  ,!
           }      ヽ_ ___ノ  ,ノ
           l        l      jノ
471代打名無し:04/06/07 03:32 ID:LaMil4tm
>>467
何でも良いが、ふんいき
472代打名無し:04/06/07 05:20 ID:p+xm+ISK
>>469
すまそ
次から新しいネタ考えてくるよ
473472:04/06/07 05:21 ID:p+xm+ISK
阪神、また今年も優勝できるといいね
474代打名無し:04/06/07 06:19 ID:27AIfPB7
ムリポ
475代打名無し:04/06/07 21:51 ID:rxiZSSpH
観客動員はどうなるんだろう?
強いのを見越して9月のいい時期勝った奴結構居そうだけど、
ちゃんと観に行くんだろうか?
でもある意味一斉発売は成功だったわけか・・・・・
476代打名無し:04/06/07 21:53 ID:CGEO4ZxU
>>475
一斉発売しているが今月のチケは5月以降に売れてるのだよ。
477サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/06/07 22:07 ID:EISQcebh
>>433
5月24日〜30日の北海道 ()内は関東

*9.1%(*8.6%) 25火 STV 19:00 巨人1-8広島
**.*%(11.6%) 26水 STV 19:00 巨人5-3広島
(不明 12.7%以下)
13.9%(13.2%) 27木 STV 19:00 巨人9-2広島
14.3%(15.2%) 28金 STV 19:00 巨人7-5横浜
13.5%(15.0%) 29土 NHK 19:30 巨人6-1横浜
15.5%(13.5%) 30日 STV 19:00 巨人7-3横浜

*5.2%(//./%) 25火 TVH 19:00 日本ハム8-7福岡ダイエー(瞬間最大10.1%)

23.3%(18.7%) 25火 HBC 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・男子「日本×オーストラリア」
20.1%(18.0%) 26水 UHB 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・男子「日本×イラン」
17.8%(13.8%) 28金 HBC 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・男子「日本×カナダ」
17.8%(13.0%) 29土 UHB 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・男子「日本×フランス」
19.1%(14.6%) 30日 UHB 19:04 2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選・男子「日本×韓国」

**.*%(*8.4%) 26水 HBC 19:15 アテネ五輪サッカー国際強化試合「日本×トルコ選抜」
(不明 12.7%以下)
**.*%(11.4%) 30日 STV 22:45 サッカー日本代表イングランド遠征「アイスランド×日本」
(不明 12.7%以下)

**.*%(//./%) 29土 STV 14:00 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×湘南ベルマーレ」
(不明 12.7%以下)
478代打名無し:04/06/07 22:28 ID:+4NExXkc
福岡も当初は視聴率取れなかったらしい
それでもTVQが中継続けたんだよな
道内のテレビ局はどこまで頑張れるかな
479代打名無し:04/06/07 22:41 ID:F3JSj1Td
最近、福岡ホークスの数字載ってないけど・・・
480代打名無し:04/06/07 22:45 ID:+4NExXkc
>>479
北部九州(福岡)は局への問い合わせは無理
某新聞西部本社版の視聴率上位20位が頼りなんだが
ランクインせず
481代打名無し:04/06/07 23:03 ID:vfsuJTTR


              阪神って外国で試合やったことあるんですか?

    
482代打名無し:04/06/07 23:06 ID:x3WGn5JN
世論・市場調査の専門機関、社団法人中央調査社は6月7日、
今年で12回目となる「人気スポーツ」に関する意識調査の結果を発表した。

http://www.crs.or.jp/data.htm#sports

地域別のチーム人気も掲載されている。
483代打名無し:04/06/08 00:15 ID:naGxYiqR
>>481
甲子園は日本ではなく韓国の傀儡国家の大阪民国にありますがなにか?
484代打名無し:04/06/08 00:20 ID:EN7xp6oy
スハ゜ー( ゜Д゜)y-~~~
485代打名無し:04/06/08 00:28 ID:lxsAHUbm
西宮って大阪府だったのか。勉強になったよ。
486代打名無し:04/06/08 00:31 ID:OQGXz4Pj
西宮は兵庫県や
487代打名無し:04/06/08 00:35 ID:laQGaehQ
先週土曜に彼女と横スタ観戦してきたが、阪神ファンが7割ぐらいで満員ですた。
昨年のブームは持続してるなと実感した。


それだけ。
488代打名無し:04/06/08 00:47 ID:1hyqe/oa
4月土曜の神宮
5月GWの広島2連戦
5月末土曜の名古屋ドーム
先日の横スタ

とりあえず全球場を満員にはしたな。
489代打名無し:04/06/08 00:51 ID:StC5F0gg
tvや球団関係者でもないだろうに視聴率や観客数なんかを気になるもんかねぇ
2ちゃんらしいと言っちゃらしいが、人生つまんなくね?
490代打名無し:04/06/08 01:04 ID:3+j8vCP8
>>483
プロ野球板の住人で甲子園が大阪にあると思ってる香具師っているんだな。
どこの僻地に住んでるんだ?おい言ってみろ。
491代打名無し:04/06/08 01:41 ID:SL/OZVrp
>>489
興味があるのに踊れもしないおまいよりましだろ(´д`)
指をくわえてみてるだけ〜
492代打名無し:04/06/08 02:30 ID:Gh3egBr0
>>488
ナゴドー以外なら巨人も満員にしてんじゃん。
週末なら入るだろうし。
493代打名無し:04/06/08 03:07 ID:6Yo1iiI3
巨人はビジターはともかく本拠地の水増しが酷すぎだろうに
青いシート目立ちまくりでも平気で55,000
494代打名無し:04/06/08 03:13 ID:bzkf5GhR
先週の関テレで放送されていた横浜戦の数字は出ないのだろうか・
495代打名無し:04/06/08 10:21 ID:9Iu//olN
テレビ板より

07 18.3% (16.3) KTV. 04金 19:03 YB2−3T 【  ̄ヘ ̄ 】、(` ー ´)ノ●~の勝ち星をまたも消す
09 17.8% (//./) ABC 02水 19:00 T. 6−0S (`・Å・´)2安打完封 チームの連敗を4で止める
496代打名無し:04/06/08 22:11 ID:qtrAcgsX
あーん
497代打名無し:04/06/08 22:12 ID:qtrAcgsX
阪神が調子よければ、試合終了後
阪神電車も阪急神戸線もJR神戸線も阪神バスも混むぞ!!
498代打名無し:04/06/08 22:13 ID:qtrAcgsX
さあ最終回!
499代打名無し:04/06/08 22:14 ID:qtrAcgsX
あとひとつ!
500代打名無し:04/06/08 22:15 ID:qtrAcgsX
500ゲット!!
ヒュー ヒュー
501代打名無し:04/06/09 02:15 ID:g2AwNgxF
明日の関西地区は巨人戦が差し替えられて阪神戦が放送されますね。
502代打名無し:04/06/09 02:23 ID:el6AGNfa
関東人の俺からしたら巨人戦があるのに中継されないなんて信じられなかった。
全国転勤してきたがそんなの関西だけだぞ!

自分の応援チームが年に数回しか中継されないであろう不人気球団ファン
の悲哀がかなり理解できたのだが。


503代打名無し:04/06/09 03:05 ID:+bCqDsey
自分の応援チームが年に数回しか中継されないであろう
不人気球団ファン(どこを指してるか知らんが)も、
こんな奴に「かなり理解できた」なんて軽々しく言われたくないだろうな
関西にいても、巨人戦が観れる頻度は数回どころの話じゃないのに
504代打名無し:04/06/09 05:58 ID:/CNcs634
>>502
広島、福岡でも差し替え中継が多いけどな。
505代打名無し:04/06/09 06:47 ID:ml6B/JIN
阪神VSサッカー
視聴率はいかに
506代打名無し:04/06/09 07:22 ID:IY2nUuB3
今日の昼1時からサンTVでウェスタン阪神vsサーパスが中継されるぞ!
507代打名無し:04/06/09 10:52 ID:jpUEpzUB
>>505
親善試合ならいつもどおり阪神の圧勝だけど
今回はW杯予選だから試合展開によってサッカーのが取るんじゃないの。
508代打名無し:04/06/09 19:09 ID:ml6B/JIN
阪神だめぼなのでサッカーかな
ABCテレビウハウハ
毎日放送はショボーン
509代打名無し:04/06/09 19:25 ID:WsO7G/iP
>>508
それがそうならないのが関西の恐ろしいところ。
バレーボールも虎>>バレーだったし。
510代打名無し:04/06/09 19:51 ID:XFFR8ioC
まだ予選やからな、阪神の相手にはならんな
本大会でええ勝負ちゃうかな
511代打名無し:04/06/10 01:35 ID:WwdmOSUY
−ここまで読み飛ばした−
512代打名無し:04/06/10 19:02 ID:YJnP7LYB
タイガース連覇なら阪神電鉄は今期も増収増益か

[27日 ロイター] 阪神タイガースが球団史上初のセリーグ連覇を達成すれば、
今期の阪神電鉄<9043.T>も増収増益か──。
昨年のプロ野球セリーグで18年ぶりに優勝した阪神タイガース効果で、
阪神電鉄は2004年3月期決算が連結ベースの売上高、営業利益、経常利益、
純利益でいずれも過去最高を記録した。同期の野球関連の収入は337億5400万円で、
前年同期から2倍以上となった。

だが、今期優勝した場合の効果は業績見通しに含めておらず、2005年3月期の見通しは、
売上高が前年比2.4%減の3000億円、経常利益が19.7%減の134億円、
当期利益が33.4%減の37億1000万円と減収減益。

戦後のプロ野球で連覇を経験していないタイガースだけに、2年連続の優勝セールを
前提にした見通しはさすがに出せなかったようだが、27日の決算発表の席上、
今年も優勝したら増収増益かとの質問に縄田和良専務は、「そうなると思う」とほおをゆるませた。リストラで業績回復を図る同業他社も目立つが、との記者団からの問いには、「われわれはタイガースという宝を持っている。大変幸せだ」と答えた。
 関西のファンの期待は高まるばかりで、5月26日までに23試合を消化した
甲子園球場の入場者数は、前年比18.5%増の121万6000人にのぼっている。

だが、思い通りに行かないのがこの世の常。昨年の「お客さん」で「横浜銀行」の
ニックネームもついた横浜ベイスターズに26日も敗れ、今シーズンは対ベイスターズ7戦全敗。
首位の座を中日ドラゴンズに譲った。
甲子園にこだまする六甲おろしの回数が増えると、電鉄株が上がる場面が今年もありそうだ
(ロイター)
513代打名無し:04/06/10 22:45 ID:8JyGu6Yu

436 名前: 視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/06/10 22:39 ID:EelRNqxy
「プロ野球・広島×阪神」(9日、毎日放送)
(18:19〜18:55)…13.4%、(18:55〜21:24)…17.1%

負け試合で最下位になったのに、よく踏ん張ったな。
514代打名無し:04/06/10 22:48 ID:B4xTRdCh
11日(金)〜13日(日)対横浜3連戦当日券について

6月11日(金)〜6月13日(日)対横浜3連戦は、前売り券完売のため、当日券はございません。
前売り券をお持ちでない方はご入場はできませんのでご注意ください。


515代打名無し:04/06/10 22:59 ID:SF+bBfNS
>>513
ABCテレビのサッカーの視聴率は?
516代打名無し:04/06/10 23:10 ID:vUNQQRMC
>>515
14ぱー
だいぶ阪神戦削って健闘した
517代打名無し:04/06/11 00:05 ID:aQ+O9jRu
9日の阪神VSサッカーは阪神の勝ち
518代打名無し:04/06/11 00:06 ID:lH4RXEc+
阪神17%、サッカー14%か。
こりゃ阪神の惨敗だな。
519代打名無し:04/06/11 00:09 ID:u/zUOGHx
一球団対一競技にワロタ
520代打名無し:04/06/11 07:22 ID:z5xckZlG
韓西だから日本の試合に興味ある香具師が少なかったんだろうな
韓西は韓国-ベトナムの試合を差し替え放送していたら確実に高視聴率だったに違いない。
521代打名無し:04/06/11 14:24 ID:bM0iElG8
まだ1次予選で弱小国相手だからな
阪神戦の方が高くて当然だな
ストレスたまる試合だったが
522代打名無し :04/06/11 15:53 ID:gjfIiJo4
>>520
?????????
523代打名無し:04/06/12 10:43 ID:74viHvND
新庄、巨人を蹴飛ばした

北海道の民放テレビ局が7月に、全国ネットで放送される巨人戦中継を日本ハム戦に切り替える
ことが10日分かった。TBS系のHBC(北海道放送)が7月19日に他局に先駆け試みるもので、
全国ネットの中日―巨人戦の放送枠で日本ハム―西武戦を放送する。これまでは在京キー局
との兼ね合いで「ナイターはG戦」が定番だったが、今年は視聴率14%台と低迷。日本ハム戦は
休日の昼間で約12%とあり、同局の壱岐聰編成部長は「やる価値はある。
今後も出来る限り増やしたい」。北海道はG党が多いが、“新庄フィーバー”がついに巨人を
ゴールデン枠から蹴飛ばした。

524代打名無し:04/06/12 10:47 ID:9EabQixb
FCバルセロナは毎回視聴率カタルーニャ地方で50パーセント台らしいが
525代打名無し:04/06/12 10:50 ID:qGO5wWqO
他に面白い番組がないんだろう
そんな視聴率だよ50パーは
526代打名無し:04/06/12 10:55 ID:WGyvVDUa
欧州サッカーって本場でも人気ないよ。何度か欧州旅行に行って現地のメディアや
住民の反応を見たのだが、サッカーを支持してたのは「労働者階級のおっさん」ばっかり。
現地の新聞社が行った世論調査でも日本の相撲みたくなってたしw
視聴率にしても日本のアニメが人気あって名門の一戦より高いってのが驚いた。
アメリカ、日本で人気のない競技は欧州の引き篭もりスポーツに過ぎないよ。
527代打名無し :04/06/12 11:39 ID:htIVoICK
>>525
そうそう。小泉の支持率も50%超えてるけど、あれも政治に関心がない香具師とか
他に適当な人材がいないからといういい加減な数字だからね。
528サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/06/12 11:52 ID:m7D3RRiC
5月31日〜6月6日の北海道 ()内は関東

13.0%(14.9%) 01火 STV 19:00 巨人 5-4 中日
14.4%(16.8%) 02水 STV 19:00 巨人 5-3 中日
15.0%(15.6%) 03木 STV 19:00 巨人 9-3 中日
13.1%(16.3%) 04金 UHB 19:03 ヤクルト 7-4 巨人
11.7%(14.5%) 05土 UHB 19:03 ヤクルト 8-12 巨人

**.*%(//./%) 05土 HTB 14:00 北海道日本ハム 6-8 オリックス
(不明 9.2%以下確定)

16.5%(12.7%) 01火 HTB 19:15 アテネ五輪サッカー代表国際強化試合「日本×マリ」(みどころ9.6%(5.6%))
*9.3%(5.1→10.0%) 02水 STV 03:55 サッカー日本代表イングランド遠征「イングランド×日本」
(関東のように分かれているのかもしれません)

14.0%(13.9%) 06日 UHB 22:30 K-1 WORLD GP 2004 in NAGOYA
**.*%(*6.9%) 04金 HBC 18:55 ボクシング・佐藤修&坂田健史ダブル世界タイトルマッチ
(不明 9.2%以下確定)
529代打名無し:04/06/12 11:53 ID:MXYA+biP
>>524
視聴率50パーって凄いな。
イタリアにも野球アンチみたいにサッカーアンチはいるだろうがさぞかし肩身の狭い思いしてるだろうな。
日本で巨人戦うざいって言ってるのとわけが違う。
絶対そんな町に住みたく無いな。
530代打名無し:04/06/12 12:43 ID:ebHYnD21
相撲みたいに完全に歴史と調和して存在している以上それはない
アンチ相撲なんて全然きかん
メディアの報道に対して嫌悪感を覚えるというならありうるけどね
野球の場合はメディアなくして存在できないからたちが悪い
文化と呼ぶに程遠い
捏造文化
531代打名無し:04/06/12 12:50 ID:wvbTGcTX
週末の昼間から野球板に来て痛々しいレスしてるヒキオヤジ
晒しage
532代打名無し:04/06/12 13:02 ID:ebHYnD21
感情的な書き込みほど、自己紹介になりがちだから気おつけてねw
上と綾は2ちゃんの書き込みを見て「このくそがき!」とおもったそうでつ
533晒しage:04/06/12 13:04 ID:wvbTGcTX
だそうです。

馬鹿みたい。
534代打名無し:04/06/12 13:09 ID:BmoD4qrW
週末までオサーンの構ってちゃんに付き合ってる暇ないわな。
今日は甲子園四時から試合開始だぞ〜
535代打名無し :04/06/12 13:32 ID:htIVoICK
>>532
上戸彩になら言われてみたい
「このクソガキ!」 (;´Д`)ハァハァハァハァ
536代打名無し:04/06/12 14:10 ID:3GfAGB8e
東京民国(トンキンミングク)Republic of tokyo【国名】    <略称: 東朝鮮>

日本列島にある朝鮮民族国家。人口1200万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前イジワル婆青島大統領が
不祥事で辞職後、石原が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると地下鉄にサリンをばら撒き、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
東京民国人は一般に蝦夷人(えぞ人)または東人(あづま人)と呼称する。
アクの強い蝦夷語(えぞ国語、例「〜つーか」「そうじゃん」等)を話し、第二言語として朝鮮語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都近畿に強烈なコンプレックスと敵意を
抱いており、一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
東京民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
また大企業が本社機能を東京から日本国内(主に地方)に移す傾向がある。
関東人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンじゃん」「奢ってくれ」「安くしろ?」などが口癖。
注意したいのは、関東人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけである。
朝鮮企業のプロ野球球団「ロッテ」を応援せずに、読売巨人を狂信する事が
東朝鮮今世紀最大の謎である
537代打名無し:04/06/12 14:11 ID:ebHYnD21
関西人余裕なさすぎw
どうせセリーグの優勝なんてオーナー会議の力関係で決まってるつうのにねー
プロレスをみるように応援してりゃいい
気楽に
538代打名無し:04/06/12 14:13 ID:3GfAGB8e
>>537
でもさ、なんで関東人は何かにつけて、『関東は〜』とか『東京人だ!』とか、
いちいち自分のあいでんちちーを主張すんだろうね。誰も聞いちゃいないっての。
関西に対して敵対意識むき出しなのが、ある意味かわいいよね。ムキになっちゃってさ。
関西に支配されてきたコンプレックス丸出し ( ´,_ゝ`)プッ
この狭い日本、関東も関西もヘチマもヘッタクレもないと思うのだが。島国根性丸出しだね。
あー、みっともない。『巨人』とかゆー、どーしょーもない球団があったが、
逆に言えば『生え抜きだけだは勝てない』からでてくる心の叫びだよね。
常に負けグセ集団でしょ、巨人も関東人も。

関西人はいちいち『関西はな〜』とかいわない。
『だんじり魂!』とかはあるが、これは関東に対抗しての類のものではない。

韓国人がいつまでも戦後引きずってて、日本人に対抗意識むき出しなのと一緒。
関東人はいつまでも負の歴史を引きずってる。
ま、韓国人が、そういいつつも日本人を商売のお得意様にしているのと同様に、
関東人も商売となると、『地方人さん、いらっしゃ〜い!』になるわけさ。
薄汚いね、関東人って、ほんとがめつい。

ま、なんといおうと、日本は近畿中心に回っているワケだがね
539代打名無し:04/06/12 14:19 ID:iOy7E0QD
いくつの人か知らないけど、ここまでくると単なる馬鹿にしか見えないよ。
何かレスが面白いわけでもないし・・・
ただ必死だなとしか思えないわ。ごめんw
540代打名無し :04/06/12 15:12 ID:htIVoICK
>>537
おまえ余裕ありすぎw
541代打名無し:04/06/12 17:21 ID:KtE8hI9/
芸能もスポーツも関西人中心だから能無し関東人が僻むのも仕方無いことだな
542代打名無し:04/06/12 22:50 ID:w2UweAxg
【野球中継】ま た 巨 人 戦 か【読売の犬】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1087040715/

巨人戦と関係無く阪神戦やったほうが視聴率よくなるよな
543代打名無し:04/06/12 23:58 ID:lOk017j9
面白くない雑談するぐらいならレスするな。
このスレはデータだけ保存しとけばいいよ。
544代打名無し:04/06/13 00:10 ID:Ulg7wHgM
まあ、その内視聴率も落ちるよ。
所詮、にわかが作ってる数字だからな。
545代打名無し:04/06/13 00:17 ID:dB2T8tug
イチロー人気のオリックスよりは
にわか率かなり低いけどね
546代打名無し:04/06/13 08:13 ID:+PoD3tjX
阪神今年も優勝させてもらえるといいね
ガンバレッ!タイガース
547代打名無し:04/06/13 08:18 ID:7Ep90Gys
>>524
ヨーロッパは計り方が違うのかどうか知らんが
セイントセイヤなんyて80超えてるらしいぞ
それでもトップではない
50なんて日本の感覚では10くらいだろマジで
548代打名無し:04/06/13 11:37 ID:HJdzOc2Y
日本のアニメが50ぱー取るような土地柄
視聴者数がかなり少ないと思われ。
549代打名無し:04/06/13 13:25 ID:i3FliSTk
阪神は毎試合5万人集めてるのに近鉄、オリックスは閑古鳥・・・。

関西って野球文化が根付いてる訳じゃなくて単にマスコミに踊らされてるだけでは?
人気球団を阪神1球団に限定して、マスコミ総動員で煽りまくって視聴率を稼ぎ
スポーツ紙を売る。なんか悲しいね・・・。





550代打名無し:04/06/13 14:41 ID:+PoD3tjX
4万7千人満員御礼
551代打名無し:04/06/13 15:30 ID:E7xc7Cfk
今日の阪神戦(ABC)と近鉄戦(MBS)どちらが数字取ると思う?
552代打名無し:04/06/13 15:55 ID:pMn+7/Wx
>>549
そんなことは当たり前過ぎてこの板の共通認識になっているので、
あえて誰も書かない事です。
553代打名無し:04/06/13 23:52 ID:7BTxSLjK
結局阪神は巨人の犬ってことですよ、いくら阪神ファンが巨人を叩こうが
関西でこれだけ阪神が人気独占できたのも巨人とマスコミのおかげ
二三年前まではたいした補強もしないで最下位でも赤字にならなかったのは
上記の理由による
近鉄とオリックスは最下位でも優勝しても大して人気変わらないし
優勝したらしたらで赤字が膨らむだけでメリットなし
近鉄も去年の阪神騒ぎみたら球団運営する気なくなるわな
554代打名無し:04/06/14 15:20 ID:TQ3788Lu
もはや阪神は、ホーム・ビジターの観客動員、グッズ売り上げにおいては巨人を超えている。
555代打名無し:04/06/14 15:21 ID:pr9hVWTt
555
556代打名無し:04/06/14 15:25 ID:lwpgX4Sr
>>551
数字出たのか?
557代打名無し:04/06/14 17:37 ID:I3MAqDrT
>>556
出るとしてもコテの来る夜以降
558代打名無し:04/06/14 17:47 ID:gI7LoMDQ
新大阪駅や伊丹空港、関空は阪神グッズばかり。
近鉄+オリや関西のJチームのグッズも置かれる状態にならなあかんと思うで。
559代打名無し:04/06/14 19:54 ID:kSiuNSs0
sage
560代打名無し:04/06/15 03:03 ID:NaKiBAPs
もし来年1リーグ制になって、新オリックスと巨人の対戦
例えば阪神と横浜が同時にあって、巨人戦の絡む前者の方が視聴率
高いって事は無いよな?
561代打名無し:04/06/15 06:56 ID:ponapTht
日刊スポーツ東京版6月14日付22面記事
「YGは別格売り上げ300億強」
に昨年度の阪神球団の収支が載っていました。
2003年度球団の収入は146億円で支出は143.4億円
黒字は約2億6千万円

多いか少ないかの論評はしない。
562代打名無し:04/06/16 00:57 ID:f3ou5/UD
>>561
それはガセ情報ですな。証券所での決算発表が出てる。

ホクホクV決算 当期純利益1200%増→13億円

◆ 阪神電鉄が平成16年3月期の連結決算を発表 ◆
タイガース様々や!阪神タイガースの親会社、阪神電気鉄道(株)は27日、
大阪市中央区の大阪証券取引所で平成16年3月期の連結決算を発表。
18年ぶりのリーグ優勝で(株)阪神タイガースの当期純利益が前期比増1200%の
約13億円に上ったことを明らかにした。また、甲子園球場61試合で約291万人の観客動員を
記録した入場者収入(公式発表は330万人)や百貨店の売上高も大幅に増加。電鉄本社の
売上高は前期比増7%の 約3074億円、経常利益は同39・8%の約167億円で、
1977年に連結決算を導入して以来過去最高となった。

入場、商標、放映権が3本柱となる(株)阪神タイガースの売上高は前期比増67%の 約179億円を記録。
当期純利益にいたっては前期比増1200%の約13億円という大躍進を遂げた。
もちろん、これらの黒字は親会社である阪神電鉄にも十二分すぎるほどの好影響を及ぼした。
(株)阪神百貨店では関連グッズや2度のセールで大幅な売り上げ増。野球関連の収入が
前期比増106%の337億5400万となったことで、電鉄本社は売上高3073億8400万円、
営業利益221億5500万円、経常利益166億9200万円、当期純利益55億6900万円で
いずれも過去最高を記録した。

563代打名無し:04/06/16 03:08 ID:2KrHSjDZ
215 名前: o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日: 04/06/15 13:08 ID:vLJvouni
数字が逆
16 17.1% (//./) ABC 09水 19:00 C3−2T (`・Å・´)左肩に張り 5回を投げて降板

11.9% ABC 13日 15:30 T .2 .−7YB 三浦に4戦全敗中(´・ω・`)
*3.2% MBS 13日 15:30 Bu8x−7 _F (,,・∀・)初三塁打も(○´ε`○)サヨナラ打たれる

564代打名無し:04/06/16 22:41 ID:BK5Blugw
679 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/06/16 21:37 ID:NPTZbEO5
「プロ野球・阪神×ヤクルト」(15日18:55〜21:04、毎日放送)…8.1%
565代打名無し:04/06/16 23:17 ID:t8+HY5m6
>>564
大部分はサンテレビ見てたようだな
566代打名無し:04/06/16 23:37 ID:v9RvBNO2
>>565
サンテレビの視聴可能範囲ってそんなに広くないだろ。
兵庫全域、大阪一部、京都一部ぐらいか。
567代打名無し:04/06/16 23:46 ID:Q97e4q9J
サンの視聴可能世帯の人数は1679万人(HPより)
関西全域の8割ぐらいが見れるんです。
まあ兵庫・大阪だけでも1500万の人口だから
568代打名無し:04/06/17 00:00 ID:oJABxhkT
>>567
結構多いな、1679万人に至った計算式とその関西全域が具体的にどこを指してるのか分からんが(w
569代打名無し:04/06/17 00:09 ID:obQMj6i9
鳥取東部、岡山東部でもサンは視聴可能
570代打名無し:04/06/17 00:15 ID:oJABxhkT
>>569
そこは視聴率を集計する関西地区とやらに地域に含まれるのか?
近畿と言わずわざわざ関西と言うから滋賀・京都・兵庫・奈良・大阪・和歌山の2府4県と違うかもしれん。
571代打名無し:04/06/17 00:56 ID:obQMj6i9
でも滋賀、京都でサンは無理だと思う。
572代打名無し:04/06/17 03:33 ID:crH6wHZD
そういえば、15日はBSもやっていたな。
阪神ファンの選択順としては、サン>BS>4ch?
BSは2%ぐらいか。合計で18%ぐらいだろうか?

>関西全域の8割ぐらいが見れるんです

どこかの新聞に載っていたけど、V局と比較する際、サンは1.25倍するといいらしいね。
573o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/06/17 04:37 ID:ci1IDubA
574代打名無し:04/06/17 06:35 ID:p3q6Yspa
>>571
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/tv/time_table/time_table_weekday.html
この「エキサイトナイター」とは「サンテレビボックス席」のこと
575サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/06/17 12:55 ID:6HJ7c4lt
もろもろ判明しました

*8.8% 4/10土 UHB 13:30-15:30 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×モンテディオ山形」
*9.8% 4/17土 HTB 13:55-16:00 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×横浜FC」

*8.6% 5/02日 HBC 13:00-14:55 THE BASEBALL 2004野球烈闘「北海道日本ハム×オリックス」
*2.6% 5/02日 TVH 14:00-16:00 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×アビスパ福岡」

*8.2% 5/05祝 HBC 14:00-15:50 THE BASEBALL 2004野球烈闘「福岡ダイエー×北海道日本ハム」
*5.9% 5/05水 NHK 15:20-17:40 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ」

*7.9% 5/29土 STV 14:00 サッカーJ2「コンサドーレ札幌×湘南ベルマーレ」

コンサドーレも健闘してますが
直接対決だと、日本ハム>>コンサドーレのようです
576o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/06/17 13:15 ID:TVaMGqBu
ttp://www.oninet.ne.jp/tv/channel.html
ttp://www.kct.co.jp/tv/channel.html

知人の話→岡山市内は地上波でのサンテレビの視聴は不可能だが(赤穂に近い地域だったら大丈夫だってさ)
上のとおり、ケーブルテレビでは見られるそうだ

そして、ガオラは両方見られるのに、倉敷でしかスカイAをやってないのは(´・ω・`) だと言ってた
577代打名無し:04/06/17 13:34 ID:r9ZeS64k
昨晩の大阪ドームは満員だった。
もっと近鉄やガンバの試合も観に行ったれやと思った・・・
578代打名無し:04/06/17 13:38 ID:KdfphdN5
別に地元のチームだからってだけで応援してる訳じゃないから無理っす
579代打名無し:04/06/17 13:44 ID:eDY9vHoE
大阪D 今季初の“満員御礼” 超満員の48000人で膨れ上がった大阪ドーム

「もっと試合やって!!」。大阪ドームが、猛虎に熱烈ラブコールだ。
近鉄、オリックスの合併問題に揺れる大阪ドームはこの日、満員御礼の4万8000人が
詰め掛ける大盛況。こだまする虎党の歓声が「渦中の球場」に活気を与えた。

同球場の満員御礼は今季初。これまで、開幕戦の3月27日の近鉄―日本ハム戦と、
ゴールデンウイーク・5月2日の近鉄―ダイエー戦で、4万1000人を記録しているが、
平日の満員御礼は、同球場から見ると、驚異的な動員力といえる。
この虎人気を目の当たりに、球場関係者も一様に複雑な表情を浮かべた。

来季のプロ野球公式戦開催は、全くの白紙状態。
同球場の広報担当者は「野球ありきで造られた大阪ドームですから、経営の根幹にかかわる問題です」とポツリ。
今季、阪神は同球場で8試合の公式戦が予定されている。現状では、
これ以上の開催は困難だが「これだけの動員力があるのは阪神と巨人ぐらい。
できるなら1試合でも多くやってほしい」と、“救世主”にラブコールを送っていた。

http://www.daily.co.jp/baseball/2004/06/17/131867.shtml
http://www2.daily.co.jp/baseball/2004/06/17/images/0617pb02.jpg
580代打名無し:04/06/17 14:51 ID:Pe/VHVep
a
581代打名無し:04/06/17 15:55 ID:4/8lcDFW
>>575
日ハムも週末は動員が増えてきたし
順調に伸びてきてるようだね。
582代打名無し:04/06/18 18:03 ID:qPPQQ5Vg
九州の数字も教えてけれ〜
583代打名無し:04/06/18 18:20 ID:RwEszyiF

ビデオリサーチ北部九州地区<6月07日〜6月13日>(6/17木、朝日新聞西部本社版掲載分)
09. 17.6%(//./%) 金 FBS ダイエー 11x-2 オリックス(11日)
584代打名無し:04/06/18 18:26 ID:4eq1+GFX
>>562
ホクホクっていかにも関西っぽい表現だな
585代打名無し :04/06/18 19:22 ID:ZkwCCuG3
今年の関西地区の阪神戦の視聴率はガタ落ちだね。
去年あれほど30%超えたのに、今年は1回もないね。
20%超えもなかなかないし。やっぱり盛り上がってないなぁ・・。
586代打名無し:04/06/18 19:26 ID:pjWwbVmW
関西1球団じゃおもしろくもない
盛り上がらないのもしかたがない
587代打名無し:04/06/18 19:40 ID:2m1BtQum
成績の割には視聴率高いよ>阪神
588代打名無し:04/06/18 19:48 ID:qOOXVa1F
585 586さん、
過去ログぐらいは読んでからレスしようよ・・・
何でも自分の思った事を言えばいいなんてもんじゃないぞ。
虚しくなるわ。。。
589代打名無し:04/06/18 19:53 ID:i2+zd3cm
まあ、30%は4月の段階ですでに取ってるし、
前のレスを読んでいけば昨年の各局平均ぐらいはわかるんだけどな(w
590代打名無し:04/06/18 20:02 ID:I6mxAeJG
中日の視聴率スレは落ちたのに、ここはしぶといな(w
591代打名無し :04/06/18 20:52 ID:ZkwCCuG3
最近は巨人戦以外は17〜8%ぐらいが関の山だしな。
岡田が監督で優勝争いしてなかったら盛り上がらないな。
592代打名無し:04/06/18 20:59 ID:0Y8q/9Ee
巨人×横浜、関東地区で9.9%だって
もう関東じゃ野球なんてまったく興味もたれてないのよ
韓西だけで騒いでなさい。
593代打名無し:04/06/18 21:00 ID:0Y8q/9Ee
ソースはここ
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004061809.html

594代打名無し:04/06/18 21:51 ID:I6mxAeJG
>>591
昨年の関西各局の阪神戦平均視聴率が掲載されているから見てみ。
それぐらい君にでも出来るでしょう。

最近の巨人戦は試合展開によって上下動が激しい。
一桁取ったかと思えば、翌日は14%
今日は15〜6ぐらいかな。




595代打名無し:04/06/18 21:53 ID:hCoNHbUk
アンチって、いつも感情的なレスばかりで必死だよな(w
596代打名無し:04/06/18 21:58 ID:AckxijMk
サカブタがこのスレにまで目をつけたかw
597代打名無し:04/06/18 22:01 ID:w5CepsDr
頭が悪そうなアンチやサカブタは相手にするだけ時間の浪費。

とりあえず他地域は好調のようだけど、
阪神にはもうちょっと勝って欲しい。

598代打名無し:04/06/18 22:05 ID:t4PVFHcJ
阪神って巨人戦以外の放映権料はどれぐらいあんの?
福岡のダイエーで8億と言われているから関西の視聴者数を考えると倍ぐらいはあるのかな。
599代打名無し:04/06/19 00:22 ID:mjiKr4ZP
韓西だけのスポーツ。やきう。
会社に大阪から転勤してきた男がいるんだけど、
「やきゅう、やきゅう、はんちん、はんちん」って言っていたけど、
東京だしうちの会社20代ばっかりだから、誰も反応しないんで
最近は軽い鬱になっているの(プ

はやく、やきうの国大阪に帰ればいいのに。ダサいし
600代打名無し:04/06/19 00:30 ID:9D+elQuo
関東=巨人

関西=阪神

東海=中日

九州=ダイエー

北海道=日ハム

601代打名無し :04/06/19 00:35 ID:U6/dP24s
>>594
昨日15〜6%だったらあかんがなw
602代打名無し:04/06/19 00:46 ID:LWpUASIt
こうして見ると巨人だけが落ちていて、他は上がってるんだよなあ。
603お勧め良スレ:04/06/19 01:07 ID:M46eteo8
阪神タイガースの応援を話し合うスレ その2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085420395/
【阪神】甲子園球場改築計画を考えるスレ
http://sports8.2ch.net//test/read.cgi/base/1084641753/
604代打名無し:04/06/19 02:25 ID:rqxnoTc9
>>598
今年から在阪キー局で30分前倒しの放送で、スポンサー枠も増えているから
一試合2000万ぐらいはあるんじゃねえの。
605代打名無し:04/06/19 02:36 ID:h29KdLSY
ということは巨人戦以外でも20億ぐらいはあるのか?
606代打名無し:04/06/19 02:40 ID:o9VGY968
>>604-605
ABCとかMBSやBSはともかく、サンテレビなんかは安く売ってるだろう。
SkyAやGAORAはどうなってるのかな?
607代打名無し:04/06/19 02:47 ID:urvMC6M2
今年から在阪キー局は阪神戦を30分早く中継してるよな。
巨人戦を差し替えて阪神戦を放送する事も多くなってきたし、 、、
巨人戦を放送してる時ですらABCなんかは通常番組を廃止してまで
裏に阪神戦持ってきてる。なんか、昨年のブームに味占めて
新聞とかテレビはますます阪神一色になってる感じがする。
近鉄やオリはそんなんに嫌気がさしたんじゃないのかな。
608代打名無し:04/06/19 02:51 ID:iJhUGlOx
>>604
一応、関西は日本で2番目に人口が多い地域だから
巨人戦の半分ぐらいはあるんちがうん?
609代打名無し:04/06/19 03:12 ID:DUsKVrbw
じょしーんの広告スポンサー料は、どれぐらいあるのでしょうか?
阪神通の人おせーて。
610代打名無し:04/06/19 03:34 ID:lSvd3qMp
7月30日(金)〜8月1日(日)の巨人戦はすべての席種が完売しました。
全席完売のため、6月20日(日)からの店頭販売はございません。


1日で完売だって・・・この状況で、まだ夢を捨ててない奴がいるんだなw
611代打名無し:04/06/19 07:14 ID:3DNzumOo
>>610
優勝だけが夢じゃないということだ
わかるかねゴミ売り君
612代打名無し:04/06/19 16:09 ID:772VGMfq
>>609
億単位だろ。
613代打名無し:04/06/19 16:12 ID:Mb2vb/iG
>>610 大観衆の六甲下ろし合唱を楽しんでるのさ。最下位でもOK。
一回、客が減り、あの高揚感ライブ感がなくなりゃ、
強くなっても客戻らん。
614代打名無し:04/06/19 16:16 ID:hUxoydLu
関西人の東京に対する嫉妬が凄いだけだな
615代打名無し:04/06/19 16:22 ID:BSDDDDCN
来年から1リーグになったら
近鉄&檻の新球団との対決は盛り上がるかなあ。
どっちの本拠地でも圧倒的に阪神ファンが多そうだけど。
616代打名無し:04/06/19 16:23 ID:KSQhIWi7
ジェット風船もな
テレビがよく客席映すから
目立ちたがり屋は派手な格好して行く
ナンパの名所でもあるw
617代打名無し:04/06/19 16:25 ID:sB+fvioE
>>615
関西にはアンチ阪神も多い。
そこを取り込めばやっていけるんじゃないの。
1リーグ制と年俸抑制が前提条件だが。
618代打名無し:04/06/19 16:30 ID:4IGW2sDq
1リーグなら逆転する可能性あり
ようやくまともな環境を与えられた
のと関西2球団になったのだけは感謝する
619代打名無し:04/06/19 16:44 ID:wGG8ZT3S
関西のマスコミが、どのようなスタンスを取るかによる。
620代打名無し:04/06/19 17:36 ID:Adm6XT3k
結局U局が押さえられないんで、あんま変わらんと思うね。
621代打名無し:04/06/20 00:24 ID:HwNzoNZL
U局って、なんでつか?
622代打名無し:04/06/20 01:21 ID:7UZPL2PB
>>614
それもあるけど
ヤクルトじゃあ盛り上がらない。
やっぱりナベツネ込みの巨人っていう
エリート掻っ攫い球団にライバル意識がかき立てられる。
623代打名無し:04/06/20 01:29 ID:jZ5cFoyi
U局ってのは、サンテレビとかびわ湖放送とかのことだよ。
全国に13、関西は5つのU局があるが、大阪にのみU局がない。
624代打名無し:04/06/20 01:30 ID:S/sGC481
>>614
>>622
大阪だの関西だの東京だのじゃなくて、ようするに巨人対阪神なだけだろ。
サンテレビやABC製作の阪神巨人戦と日テレ製作の巨人阪神戦の煽り方比べてみ。
いかにもライバルかのように、注目カードであるかのように煽ってるのは日テレだから。
625代打名無し:04/06/20 01:53 ID:eFuREM3D
>>623
テレビ大阪は?
626代打名無し:04/06/20 06:49 ID:2W1IyMM5
>>625
テレビ大阪は一応テレ東系列だろ
独立ではない
627代打名無し :04/06/20 15:22 ID:l539BfOQ
>>598
阪神の巨人戦以外の放映権料(サン以外)は、5000万円です。
先日、あるスポーツ新聞に、合併問題の記事の中で書かれてました。
>>612
ヘルメットの広告とユニフォームの広告と合わせて3億2000万円です。
>>626
テレビ大阪もU局です。Uというのは使用してる電波のことで、正確にはUHFの
ことです。テレビ大阪もサンテレビもこのUHF波を使ってます。サンテレビやKBS京都
はどこの系列にも属していないので独立UHF局と呼ばれます。テレビ和歌山、
びわこ放送、奈良テレビは一応テレビ東京系列です。
628代打名無し:04/06/20 15:34 ID:/Ah1pPqj
>>627
関西の放映権料が5000万って事か?
なんかメチャ高くねえかw
629代打名無し:04/06/20 15:40 ID:S/sGC481
>>628
ある意味今はバブルなんだろ。
630代打名無し :04/06/20 15:46 ID:l539BfOQ
>>628
因みにサンテレビは10分の1の500万円程度のようです。
巨人戦は各局1億円のようです。全国ネットだからね。
BSはわからない。でも年間で数億円はあると思います。
631代打名無し:04/06/20 15:50 ID:yRamlgJM
広告スポンサー収入の少ない関西ローカルで一試合5千万円ですか?
これの半分では多いぐらいなのに、面白い冗談ですね。
関西の番組がどれだけの制作費でやっているのか、少し勉強してください。


632代打名無し :04/06/20 15:54 ID:l539BfOQ
>>631
てか新聞の記事に書いてたんだから仕方ない。
633代打名無し :04/06/20 15:59 ID:l539BfOQ
>>631
通常の関西制作の番組と阪神戦を比べる方が無理があるよ。
去年阪神戦は関西地区の年間視聴率ベスト30の内、半数を
占めたんだよ。しかも単なるトーク番組(さんまと星野監督以下
選手やコーチ揃ってのトーク番組ね)ですら30%超えたんだから。
そら試合になったら5000万円は払うと思う。費用対効果を考えよう。
阪神戦のスポンサーだったらかなり宣伝効果が大きいわけだが。
634代打名無し:04/06/20 15:59 ID:v/FeRfgf
言っとくが関西の各局は薄型テレビなどの広告需要で過去最高の収入を上げてますよ。
関西において阪神戦は今やキラーコンテンツなので、それぐらいあっても不思議じゃないね。巨人戦と違って、阪神戦がある時の裏番組は軒並み数字を下げるし、
バレーやマラソンの五輪予選、サッカーのW杯予選ですら阪神には一度も勝っていない。
635代打名無し:04/06/20 16:01 ID:zGF2H1ZN
セ、パの経営で大きな格差を生んでいるのがテレビ放映権料だ。
セの場合、公式戦の巨人戦の放映権料は1億〜1億2000万円と言われる。
ある球団では巨人戦と他のカードの計3試合をセットにし、約2億3000万円で売るなど、巨人頼みで多額の金を稼いでいる。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040615k0000m040129000c.html

ある球団=阪神は明らか。1試合5000万でしょう。
ニュアンス的にはあれだけど。
636代打名無し:04/06/20 16:04 ID:BGNHXB9F
福岡のダイエーで8億円の放映権料があるそうだから関西の市場規模と阪神戦の視聴率を考えたらそれぐらいあっても不思議じゃないと思う。
637 :04/06/20 16:06 ID:Rc9O5ecl
いつまでも続くと思うな阪神景気、暗黒時代はすぐ其処まで来ているプ
638代打名無し :04/06/20 16:09 ID:l539BfOQ
http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~shin/bs/bsr97/rt.doc

ここの資料(ワードで表示される)によれば1990年で阪神の放映権料が
17億5000万円と書かれてるので、去年の優勝を受けた今年ならば
巨人戦以外の1試合辺りの放映権料が5000万円でもおかしくないですね。
639代打名無し:04/06/20 16:21 ID:aSDAdtdc
ごっつい遅レスやけんど・・

>>599
阪神は兵庫やぞ?
640代打名無し:04/06/20 16:23 ID:s/d8PvTC
>>637
もう半分以上は棺桶に足突っ込んでる、今日負けたら脂肪確定。
641代打名無し:04/06/20 17:15 ID:9k5L5Xbh
俺京都ですがサンテレビは見れますが?
642代打名無し:04/06/20 17:18 ID:4VTBi0pY
KBS京都の阪神戦はサンテレビが流しているんじゃないの。
643代打名無し:04/06/20 17:19 ID:S/sGC481
>>641
京都でも場所にもよるだろ。
644代打名無し:04/06/20 17:34 ID:7UZPL2PB
>>641
周りの家のアンテナがUHFアンテナ2本で
そのうち一本が兵庫の方を向いてれば見れるかも
645代打名無し:04/06/20 19:04 ID:7X2PDwc2
>>635
つまりは巨人戦との抱き合わせか。
エゲツない商売だな。
646代打名無し:04/06/20 19:57 ID:uUuuXWGi
まあ阪神球団が放映権料を吊り上げたらサンとの提携が微妙になる可能性
はあるかも。
阪「もっと放映権料払ってくれなあきまへんで。MさんやAさんがあんたとこより
  出す、ちゅう話もあるねんで!」
サン「そ、そんな事言わないでください!うちは阪神さんがなかったらK○S程度の
   価値しかない放送局なんですよ!どうか放映権料は今の3割増程度で
   お願いしますよ・・・。うちは死ぬまで阪神様の犬コロですよ」
阪「3割?Mさんは倍でも構わんゆーとったな。ほな話はこの辺で・・」
サン「そんな殺生な・・・・。」
647代打名無し:04/06/20 21:03 ID:A+DqkTGz
いくら人気が上がっても
サンとディリーは阪神の命綱に変わりない。
648代打名無し:04/06/20 23:47 ID:nEnIgpci
野球は日本のスポーツ文化をメチャメチャに破壊してきた。観客水増しと
それを嘘と知りながら報道するという一点だけ挙げても。この罪は重い。
はっきり言って今テレビに写っている野球解説者、関係者、無知なファンは、
逮捕されてもなんらおかしくない。おまえら恥を知れ!日本的正直な文化を取り戻せ!

[野球利益]
高齢者オーナーの道楽だろ。オーナー会議とかでマスゴミに写って生きがい感じてるんじゃねえよ!
早く老人ホーム逝け!日本をこれ以上破壊するな!

巨人 30億 - 巨人戦放映料70億 = ▲40億 
阪神 12億 - 巨人戦放映料14億 = ▲2億

中日  7億 - 巨人戦放映料14億 = ▲7億

広島 8000万 - 巨人戦放映料14億 = ▲13億2000万

ヤクルト ▲7億 - 巨人戦放映料14億 = ▲21億

横浜   ▲8億 - 巨人戦放映料14億 = ▲22億

ダイエー ▲15億
西武   ▲20億
近鉄   ▲40億
日ハム  ▲30億
ロッテ   ▲30億
オリックス ▲30億

現実は高齢者オーナーの生きがいなんだよ。全球団赤字で成り立たないんだよ!



649代打名無し:04/06/21 00:00 ID:w3SOlCnO
まず阪神の利益からして間違えてるしw
何か必死過ぎてコメントのしようがない。
すまん。
650代打名無し:04/06/21 00:06 ID:ha2HSnQ1
関西のテレビ局関係者の方が居ましたら虎バンとトラトラの視聴率を教えてくださいませんか?
651代打名無し:04/06/21 00:11 ID:jVt9Jm3x
阪神の利益は70億以上だが?

阪神 70億-巨人戦放映権料14億 = △56億
多分他のセ5企業もグループ会社に
支払った形で利益をごまかしてる
パリーグそろって赤字だから
世間の反発を恐れて
652代打名無し:04/06/21 00:17 ID:HIiscvIo
阪神の場合、野球関連の収入は、
株式阪神タイガースが入場、商標、放映権の3本柱
グッズは百貨店とか分けてたりする。
決算発表で野球の収入は337億5400万円とあった。
どれぐらいの利益率かは知らんが、
赤字なら久万が一リーグ制に賛成なんかするかよ。
653代打名無し:04/06/21 00:24 ID:4/lvoSXh
>>648 巨人の放映権料は、70億円よりは低い。
     巨人戦主催社の讀賣新聞社が、子会社である 日本テレビ と談合して、相場よりも低額に抑えられている。
     一説では、1試合あたり、5000万〜7000万円 とか。 某スレと同じカキコ。
654代打名無し:04/06/21 00:37 ID:SkmzocNF
関西で一試合当たり放映権料が5千万円ぐらいあるとして
虎バン等の応援番組の映像使用料?はどれぐらい入る?
655代打名無し:04/06/21 00:37 ID:4/lvoSXh
阪神は今まさにピークを迎えているね。
そして、今年は決して優勝はしない。来季の年俸総額が今年よりも下げるというのは、
開幕前から既定の方針だった匂いもする。 以前の主力選手が、代打・代走・守備要員としても
ほとんど出場させてもらえない どんでん の選手起用は、本社の密命に忠実だから…と思えてならない。

そういや、1塁側イエロー席の裏手、テニスコートの一部を潰して新設された、室内練習場。
施工者・所有者は、親会社の 阪神電気鉄道(株) で、総工費9億円だったんだけれども、
強制的に年間使用を課せられている、(株)阪神タイガース の、施設使用料は、年間1億円 なんだとさ。
堅実にも程があるね。
656代打名無し:04/06/21 00:43 ID:jVt9Jm3x
室内練習場が年間1億ですかwすごい豪華なんだろうなw
こりゃ1本100万のバットをどっかのグループ会社に
でも500本くらい買い取ってるんじゃないのか?w
657代打名無し:04/06/21 00:45 ID:Kdu84xwc
>>652
去年は優勝効果で、グッズ・ロイヤリティーとか不確定な収入が増大したからだろう。
658代打名無し:04/06/21 00:50 ID:VLgbiGs+
ま、来年が楽しみだね。どれだけ売上が落ちるか。
異常なブームになったものほど、意外と長続きはしないものだ。
プロ野球全体がこんな状況なのに阪神だけがわが世の春を
謳ってられない状況になるはず。

今年下期までは、球場の空席はチケットゲッターがかぶってくれて
いるからどれだけ空席が出ても球団にとっては痛くないが、
来年はそうはいかない。
659代打名無し:04/06/21 00:57 ID:DQZJzZhk
ふー今日も疲れた。
660代打名無し:04/06/21 01:08 ID:392dHnQO
決算発表で野球の収入は337億5400万円とあった>

では利益70億くらいじゃなさそうだ。
100億はこえるんじゃない
ノリ5億+大阪ドーム年間10億など屁でもないな。
年棒も使用料も引いた後の利益なんだから
こんな状況ねえ・・・経営の問題点を浮き彫りし、どのような形に落ち着くのか先行きは不透明だが
皮肉な事に今回の騒動で支持率は上がって、パリーグ中心に動員は好調だったりするんだよな。
視聴率も関東は上下動が激しく安定しないが、他の関西・北部九州・名古屋の都市経済圏は
好調だったりするし、新たに札幌という極も出来つつある。
662代打名無し:04/06/21 01:15 ID:aAhSW5AH
まあ、ソフトランディングの環境は整いつつあるわけだ。
663代打名無し:04/06/21 01:16 ID:JpiTntd3
>>651

真実 利益たったの2億4千万円
阪神 利益2億4千万円 - 巨人戦放映料14億 = ▲11億6千万円 大赤字
図書館とかで日刊スポーツ6/14を見ろ。

920 名前:代打名無し[] 投稿日:04/06/14 22:33 ID:Y4i2DnTa
日刊スポーツ東京版本日付22面から
2003年度の阪神球団の収入は146億円で支出は143.4億円
黒字は約2億4千万円
中村紀を取っていたら去年の客入り、グッズ売り上げでも赤字だったんですね。








664代打名無し:04/06/21 01:19 ID:392dHnQO
グッズを百貨店の売上に分けている
親会社に甲子園年間使用料60億を計上してる
親会社に室内練習場年間使用料1億計上してる
665代打名無し:04/06/21 01:23 ID:VLgbiGs+
相撲と野球に共通すること、それは現地で観戦するやつの頭数に比較
して異常に視聴率が良いことが挙げられる。
ファンが年寄りに偏るとこういう傾向が出てくるわけで。ジジババに
なると何かと動くのはおっくうになる。テレビで済ます。
だから野球と相撲は現地で観戦するやつが少なくて空席が目立つが
視聴率だけはやたら良い。
666代打名無し:04/06/21 01:25 ID:rWNUMkZt
利益を出さない経理は関西では
節税目的上、良い事とされている
名を捨てても実を取れ

建前、見た目を気にする関東思考とは違うな
667代打名無し:04/06/21 01:28 ID:oN4Km3HI
>>665
それ、おまえ・・・
観客動員がプロ野球以下のJリーグは
タダでも見たくないってことでいいのか?w
668代打名無し:04/06/21 01:29 ID:VLgbiGs+
>>666
その割には見た目を気にして、利益を過大計上して損失を先送りしてた
関西の銀行が多いわな。ちゃんと合併前に損を正直に出していた
あさひ銀行や東海銀行に対して、合併までひた隠しに隠して有利に合併
を進め合併後にボロボロな経理だったことがバレる三和に大和。
669代打名無し:04/06/21 01:30 ID:392dHnQO
利益を過少計上するのが阪神流
670代打名無し:04/06/21 01:34 ID:VLgbiGs+
>>667
そうだ、タダでも見たくないってやつは多い。でもそういう
やつが多い割には金を払ってもみたいってやつも結構いる。

プロ野球はテレビでタダで見られるから見るやつはやたら多いが、
現地で金払ってみようというやつは、実はJとそんなに変わらない。
Jよりは多いけどな。
また野球ファンってのは暇人が多いわけで、毎日やってるからと
いってメンツが毎日違うかというとそうでもなく、毎日同じやつ
が通い詰めてたりするもんだ。
671代打名無し:04/06/21 01:39 ID:oN4Km3HI
>>670
>また野球ファンってのは暇人が多いわけで、

こんな時間に興味ないスポーツのスレにまで出張してる
君がいう台詞じゃないなw
672代打名無し:04/06/21 01:40 ID:VLgbiGs+
べつに俺が暇人ではないって言ってないだろう。
プロ野球が嫌いなわけでも興味がないわけでもないしな。
673代打名無し:04/06/21 02:10 ID:xJwwPiV6
今日は伸びてるな〜。
このスレもアンチ・サッカーブタに発作を起こさすほどに成長したかw


>>663 ↓何だ、これ?2ちゃんの一名無しのレスがソースか。ここまで無知だと同情するよ・・・。
           おそらく、こいつは昨年の9月か、収支予想の数字を掲載したんだろう。       

920 名前:代打名無し[] 投稿日:04/06/14 22:33 ID:Y4i2DnTa
日刊スポーツ東京版本日付22面から
2003年度の阪神球団の収入は146億円で支出は143.4億円
黒字は約2億4千万円
中村紀を取っていたら去年の客入り、グッズ売り上げでも赤字だったんですね。


@入場、商標、放映権が3本柱となる(株)阪神タイガースの売上高は前期比増67%の約179億円。
当期純利益にいたっては前期比増1200%の約13億円。
(株)阪神百貨店ではタイガース関連グッズや2度のセールで大幅な売り上げ増。
野球関連の収入が 前期比増106%の337億5400万。
電鉄本社は売上高3073億8400万円、
営業利益221億5500万円、経常利益166億9200万円、当期純利益55億6900万円で
いずれも過去最高を記録。

674ID:VLgbiGs+の恥晒しage:04/06/21 02:15 ID:VoG59GbE
>>661が反論したからファビョったんだろう。
健気に何レスもして、おつ〜^^/
675650:04/06/21 02:21 ID:dAmmTTOD
私の質問には、スルーかよっ!・゚・(つД`)・゚・
676代打名無し:04/06/21 02:31 ID:4ohYU24Z
個人の主観や願望をあたかも世間の総意・事実であるかのように語るのは
人生経験が未熟、思い込みの激しい低学歴によく見られる傾向。
他を妬んで、煽り目的にレスしてる時点で、どの程度の人間かわかるわけだが。
677代打名無し:04/06/21 02:35 ID:V4/bhAGr
>>675
数字を出しているのは放送局に毎朝電話で聞いている暇人です。
678代打名無し:04/06/21 02:48 ID:K8SqFMbc
お、このスレではまだ強気だな、野球ファン
巨人戦の視聴率スレも合併話がでる前はこんな感じだったなぁ
去年の阪神の好調さが関西のファンを強気にしているわけだ

>661 が楽観論の根拠としてパリーグの観客増をあげてるが、水増し
発表の害は結局危機を知るのが遅くなって早期治療ができなくなる
ところにあるわけだ。
地方都市での好調、って言っても阪神ブームは早くも収束、北海道は
ドームで閑古鳥が鳴いてるし、福岡・名古屋もジリ貧に見えるけどね。
広島は緊縮財政でよくやってるみたいだけど、客入りは壊滅的だし。

結局阪神に衰退著しい巨人の変わりに核となる力はないし、巨人戦の放送打ち切り
があればヤクルト・広島・横浜はチーム経営が不可能になる可能性も高い
プロ野球の世間的な地位が落ちれば無理して経営してるパリーグのオーナー企業の
うち幾つが残るだろう?

ソフトランディングが可能だったのは松井やイチローがメジャー行く前までだったと
思うんだけどね。スター不在の今、どうやって注目集めるんだか。
679age:04/06/21 02:58 ID:qqMh9rKa
ふぅ、、、また頭の悪そうなのが発作起こしてんなぁ。


680代打名無し:04/06/21 03:21 ID:Xtn99vAO
視聴率予想

金 関東14〜5 関西 23

土 関東 17 関西 25

日 関東 13〜4 関西 22


681代打名無し:04/06/21 04:09 ID:/IoJ8Dix
>>661
概ね同意だが、中日の動員数が下がってんのが気になる。
視聴率も悪くないし、今名古屋は景気が良いのに何でだろうな?

北海道に関しては、先週の旭川やドームの入りが良かったようだけど
成否を出すのはまだ時期尚早でしょう。
682代打名無し:04/06/21 04:41 ID:InWRYHJb
 
683代打名無し:04/06/21 04:54 ID:e7eX124s
>>663 タレントの長者番付で例えるとよくわかると思うよ。
なぜ島田紳介や明石家さんまより、週に2〜3度しかテレビ出てない石橋貴明のほうが遥かに所得が多いのか。
個人レベルの所得でもやろうと思えばそれだけ表向きの数字を減らせるわけで、
会社レベルの所得の発表をそのまんま鵜呑みにするなんて愚の骨頂。
ちなみに阪神電気鉄道は、先週のフライデーによるとTBSや中日新聞より純利益が多い。
けどマジで阪神電鉄のほうが儲けてると思ってる人はあまりいないだろう。



684代打名無し:04/06/21 06:35 ID:fGkISaGR
次はコノスレブヒってはりきる朝日新聞豚がきてから
糞スレへ
685代打名無し:04/06/21 12:35 ID:Xplr5v1H
>>680
ここで関東の数字を掲載してもしょうがないけど・・・テレビ板のコンハンさんの出した数字でつ。

19(土)の巨人・阪神戦、NHKの放送で19時半から20時過ぎ17.9、ニュースをはさみ再び20時過ぎから22時半までが22.8と久々の20%台。
昨日の22時からのフジテレビ「PRIDE GP2004」20.3と高い!
そして、ゴルフが注目だ。
男子は、全米オープンで首位にたった丸山茂樹、昨日14時からANB6.0、そして女子は再び宮里藍ちゃん、16時からTX放送アビタ・サークルK・サンクスレディス。
一昨日は藍ちゃん19歳の誕生日、首位に立って4.5、昨日は2週連続優勝で8.9と跳ね上がった。
スポーツ以外では、昨日のTBS「オレンジデイズ」最終回は23.0。
フジ・上田

金 16.6% 汐 19:00 GT戦

日 13.9% 汐 19:00 GT戦
686代打名無し:04/06/21 12:37 ID:oclkJ8eM
これで関東の巨人戦は3度目の20%突破か〜
昨年は2回しかなかったから上回ったね。
それにしても試合展開により上下動が激しすぎw
687サンジルシ ◆Zz6zSOGABE :04/06/21 12:38 ID:H+HoQGfS
>>528
6月7日〜13日の北海道 ()内は関東

10.7%(13.7%) 08火 UHB 19:03 中日 6-5 巨人
11.2%(11.2%) 09水 HBC 18:55 中日 1-2 巨人
12.7%(14.3%) 11金 STV 19:00 巨人 5-8 広島
*8.5%(**.*%) 12土 NHK 18:10 巨人 7-2 広島
12.3%(15.0%) 12土 NHK 19:30 巨人 7-2 広島
11.4%(16.5%) 13日 STV 19:00 巨人 13-10 広島

**.*%(//./%) 13日 HBC 15:30 大阪近鉄 8x-7 北海道日本ハム(録画)
(不明 7.1%以下)

20.9%(17.2%) 09水 HTB 19:13 2006FIFAワールドカップアジア地区一次予選・日本×インド
688代打名無し:04/06/21 12:42 ID:UAQWnlDk
668は行為の目的を考えられずに
同じ基準でしか考えられない
ただの阿
689代打名無し:04/06/21 12:45 ID:qKQ8Ey6g
さらに687は関西阪神から何とか話題をそらせたい
スレ鯛詠めずの阿
690代打名無し:04/06/21 12:49 ID:OkgdPbAw
>>686
日曜日は、阪神大勝で見所がなかったからナ。
裏番組は新見セプークとかあったし。
691代打名無し:04/06/21 13:01 ID:+RIigQFr
>>673
アンチやサッカーブタって何がしたいんだろうね・・・
妬んで支離滅裂なレスをすれど、いつも論破されてる。
醜態されしてるだけじゃんw
692代打名無し:04/06/21 13:10 ID:iwvaH920
>>681 名古屋ドームは場所が悪い。オフィスが、栄千種から名古屋駅に移ってるが、
ドームは、名古屋駅から遠い30分。 
また企業利益は、摂待費を減らして上げている。タクシーで球場なんて有り得ない。
693代打名無し:04/06/21 13:42 ID:/xevH1wr

40 名前: ストリーム ◆Ck9628Zw6A 投稿日: 04/06/21 13:33 ID:ytcSr1eU
TBSラジオ「ストリーム」週末の視聴率1位
金 コマンダー 17.9%
土 巨神戦   22.8%
日 オレンジデイズ23.0%    以上でした。
694代打名無し:04/06/21 13:53 ID:OPwKyaY7
土曜は関西30越えてる可能性高いな。
695代打名無し:04/06/21 17:30 ID:T6gqS3VG
 ,,  ------ ノノ
   / ,,ノ ''"´´` ヽ
  i ,ミ         ヽ
  | ミシ  /  ,, ,, \ ! ホジホジ  
  (6ミシ  (・ )  ( ・)|     
   し   ⌒  _| ⌒ヽ        
   ミ:::|    ,,ノ o ⊂'⌒^^ヽ,       
    |  ヽ     ◎ `、   \      
  /\\ヽ       j `、/ ̄\      
/    \ヽ `ー--‐‐'j   |      ヽ  
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-    ヽ、    i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ      |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_     /
ノ^ //人  入_ノ
696代打名無し:04/06/21 17:36 ID:jp/rrtsI
こいつと堀内の陰気臭いツラ見るとテレビ消したくなる。。。
697代打名無し:04/06/21 17:39 ID:2hq+/ne9
【ソニー】巨人 河原投手 CM キャラクターに決定!?【最新型】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087761046/

強敵が現れた〜〜〜〜〜〜〜
698代打名無し:04/06/21 18:06 ID:3K4eKocX
>>681
うん、不思議だな。アクセスの不便さ+テレビで観ればいいやって中間層が増えたのか。

ビデオリサーチ名古屋地区 5/31〜6/6 (6/18中日新聞:高視聴率20より)
(カッコ内は関東の数字)

01. 23.2%(16.8%) 02水 19:00-中京 THE LIVE 2004「巨人×中日」
02. 22.0%(16.6%) 31月 18:55-CBC 東京フレンドパーク2(京本政樹・佐藤江梨子)
03. 21.8%(18.3%) 03木 21:00-CBC 橋田壽賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり(第10回)
04. 21.7%(18.6%) 03木 21:00-東海 とんねるずのみなさんのおかげでした(加藤あい・薬丸裕英)
05. 21.6%(19.9%) 02水 21:00-東海 トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
699代打名無し:04/06/21 18:52 ID:uUGqOXWW
「冬ソナ」関西で20%超 韓国ドラマ

NHK総合が19日深夜に放送した韓国ドラマ「冬のソナタ」第11回の平均視聴率が、関西地区で20・3%(関東地区17・6%)
と大台の20%を超える高視聴率を記録したことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。
4月3日放送の初回は関東地区が9・2%、関西地区は9・4%だった。
物語がドラマチックな展開を見せるにつれ視聴率は次第に上昇しているという。
ドラマは全20回。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00000212-kyodo-ent
700【財布】関西:04/06/21 19:30 ID:Ri55zTKs
700- ^^/
701代打名無し:04/06/21 19:32 ID:GRb16uOY
で、阪神戦の関西視聴率は?
702代打名無し:04/06/21 20:57 ID:wMlFquep
テレビ板より

「プロ野球・巨人×阪神」(19日、NHK)
(19:30〜20:07) (関東)17.9%、(関西)23.9%、(名古屋)14.3%
(20:09〜21:24) (関東)22.3%、(関西)29.9%、(名古屋)18.5%
(21:26〜22:30) (関東)22.8%、(関西)31.5%、(名古屋)21.5%
703代打名無し:04/06/21 21:07 ID:bkZoQXf2

992 名前: 視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/06/21 21:01 ID:UpX69+e8
>>987
金曜のはメモしてない

日曜日の分
(19:00〜21:23) (関東)13.9%、(関西)20.5%、(名古屋)10.3%
(21:23〜21:29) (関東)11.3%、(関西)23.1%、(名古屋)11.4%

704代打名無し:04/06/21 21:25 ID:OtRcORIc
時間の区切り方が変なのがアレだが、やっぱりNHKはいいよね。
他局の中継が年々うんこ化してるだけに余計そう思う
705代打名無し:04/06/21 21:45 ID:6lIKR3q4
SUNテレビが一番や!!!
706代打名無し:04/06/22 00:04 ID:I4ZJFk02
日曜日は新選組に削られたのかな
707代打名無し:04/06/22 13:19 ID:sn79BeCS

239 名前: o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage 関西 先週分 デイリースポーツ] 投稿日: 04/06/22 11:34 ID:KGbdS/Oz
01 31.5% (22.8) NHK 19土 21:26 G1x−.0T (シ中シ)の走塁にジャンパイア発動 12分の猛抗議
02 22.6% (16.6) YTV. 18金 19:00 G1. −0T (・∀・)[今季初先発]オマエラモウチトウタンカイ チンポー!!
05 20.5% (13.9) YTV. 20日 19:00 G3. −7T 左を7人並べた打線/4番 (丶`_ゝ´)特大15号

12 18.0% (//./) ABC 16水 19:00 T2. −0S 打点0でも勝ちは勝ち 〔*´漏`〕来日初S
(TBS 「横×巨」9.9%)

708代打名無し:04/06/22 18:19 ID:R0kOxLUM
おつ。
709代打名無し:04/06/22 18:52 ID:xvAgn2SS
ぎっく〜〜〜ん
710代打名無し:04/06/23 12:14 ID:VHAIbNIn
関西地区での阪神戦の放映権料について。
一試合につき5千万円もありません。ローカルで払えません。
一試合1千五百〜2千万のはずです。
スポーツ紙新の飛ばし記事を鵜呑みにしないように。
711代打名無し :04/06/23 14:04 ID:ivO8yWwo
>>710
必死やなw
712代打名無し:04/06/23 14:24 ID:Izwkcnao
またABC放送は通常番組を潰して阪神戦放送するのな。
713代打名無し:04/06/23 14:28 ID:TTxtT6S8
>>712
ABCの水曜は昔からずっとそう。
サンテレビとのリレーナイター。
714代打名無し:04/06/23 16:52 ID:4phxnmaf
頻度が上がって、放送時間は早くなっているけどな。
715代打名無し:04/06/23 18:35 ID:TTxtT6S8
>>714
頻度は変わらないよ。
水曜のナイターと日曜のデーゲームは9月末を除けばすべて放送してる。
716代打名無し:04/06/23 18:51 ID:JXuKlbgW
ヨン様、トラ様に感謝! 「19日の視聴率」NHKが1人勝ち!! 「GT戦」31.5%、「冬ソナ」20.3% 

NHK総合で放送された19日のプロ野球中継「巨人―阪神」が、関西地区で午後9時26分から
午後10時半までで平均視聴率31・5%をマークしたことが20日、ビデオリサーチ社の
調べで分かった。これは関西地区における今季の野球中継で最高の数字。
また同局は試合終了後、午後11時20分から韓国ドラマ「冬のソナタ」を放送。
こちらも20・3%と4月スタート以来最高の数字をマーク。
同日夜の視聴率競争はNHKの”1人勝ち”状態だった。


今季は苦しい戦いが続く阪神タイガース。
19日はタイガース・福原、巨人・上原による緊迫の投手戦で視聴者をくぎ付けにし、
関西地区での野球中継で今季最高となる平均視聴率31・5%(午後9時26分〜午後10時30分
関東22・8%)をマーク。分刻みの瞬間最高も午後9時57分に38・2%を記録した。

http://www.sponichi.com/ente/200406/22/ente160083.html

717代打名無し:04/06/23 18:52 ID:Ocfj6/1E
公式によると今日は当日券も完売したみたい。
平日で満員になるのは久しぶりだね。
718代打名無し:04/06/23 19:03 ID:qv+E1OTe
関西タイガースに変えた方がええよ
719代打名無し:04/06/23 19:14 ID:UUr2+QX6
阪神地方=大阪と神戸に挟まれた地域
720代打名無し:04/06/23 19:45 ID:Dgd17MV7
かんさい くわん― 1 【関西】

(1)東京地方を関東というのに対して、京阪神地方。
(2)逢坂(おうさか)の関より西の諸国。
(3)鎌倉時代以後、鈴鹿(すずか)・不破(ふわ)・愛発(あらち)の三関所より西の諸国。山城・大和・河内・摂津・和泉の畿内五国と近江・伊賀および山陰・山陽・南海・西海の諸道の総称。
(4)箱根の関所より西の諸国。

阪神が関西タイガースと名乗るのなら、(1)の条件しかありえないな。
721代打名無し:04/06/23 21:19 ID:KJO/bDST

79 名前: 視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/06/23 21:11 ID:ZVyEu3Ds
>>75
(19:00〜21:20) (関東)14.1%、(名古屋)21.2%
(21:20〜21:24) (関東)15.0%、(名古屋)20.8%
(19:00〜21:24) (関西)9.0%
※よみうりテレビは「阪神×広島」戦との二元中継。

722代打名無し:04/06/23 21:25 ID:P927ZpOh
きょうのABCテレビの阪神戦
視聴率20%いったかな
723代打名無し:04/06/23 21:43 ID:f4NJ8AE6
裏の巨人戦大差だったから絶対に逝く。
724代打名無し:04/06/23 21:46 ID:u3KhlgSx
>>717
明日もオレンジシート(3塁特別指定席)しかないし当日完売すると思う。
観客も視聴率もまた上がってきたんじゃね。
725代打名無し:04/06/23 21:48 ID:7TYneILl
逆に巨人が大差で負けてるから、ニヤニヤしながら巨人戦見ていた阪神ファンもいそう
726age:04/06/24 03:39 ID:sHf84ZYS
日本のプロスポーツクラブの中でダントツで一番人気あるね
727代打名無し:04/06/24 09:32 ID:1RLR3T4F
>>726
阪神の次はホークス
728代打名無し:04/06/24 11:31 ID:y334A5mO
ホークスや阪神にしろ平日を含めて毎日のように試合してこれだけの客を集めようと思ったら
固定客だけでなく数十〜数百万人というファンの裾野が広くなければ無理。
729代打名無し:04/06/24 11:49 ID:15lWGW4Q

251 名前: サンジルシ ◆Zz6zSOGABE [sage 北海道新聞] 投稿日: 04/06/24 07:40 ID:DGzz5PRV
>>237 ()内は関東

*5.2%(//./%) 6/15火 TVH 20:00 千葉ロッテ 4-5 北海道日本ハム
*9.4%(12.1%) 6/15火 HBC 18:55 横浜 4-2 巨人

*3.8%(//./%) 6/22火 TVH 19:00 福岡ダイエー 3x-2 北海道日本ハム
16.1%(14.1%) 6/22火 STV 19:00 巨人 2-4 中日@札幌D

730代打名無し:04/06/24 21:01 ID:OF5DPq1E

147 名前: 視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/06/24 20:58 ID:/3OheaMt
>>145
「プロ野球・巨人×中日」(23日19:00〜21:24、日テレ)
(関東)8.9%、(関西)4.5%、(名古屋)19.7%

「プロ野球・阪神×広島」(23日、ABC)
(18:24〜19:00)…12.0%、(19:00〜20:48)…16.9%
731代打名無し:04/06/24 21:03 ID:OF5DPq1E
週間テレビ視聴率ランキングベスト20      
         
6月14日〜6月20日
番 組 名 放送局 関 西% 関 東%
1 巨人×阪神(19日) NHK 31.5 22.8
2 巨人×阪神(18日) 読 売 22.6 16.6
3 NHKニュース7(19日) NHK 22.3 20.7
4 オレンジディズ 毎 日 21.4 23.0
5 巨人×阪神(20日) 読 売 20.5 13.9
6 行列のできる法律相談所 読 売 20.4 21.4
7 冬のソナタ NHK 20.3 17.6
8 探偵!ナイトスクープ ABC 19.4 ---
9 渡る世間は鬼ばかり 毎 日 19.2 17.5
10 PRIDE GP2004 関 西 18.5 20.3
11 月曜ミステリー劇場 毎 日 18.4 16.6
12 阪神×ヤクルト(16日) ABC 18.0 ---
13 発掘!あるある大事典U 関 西 17.9 17.3
14 SMAP×SMAP 関 西 17.6 19.6
15 サザエさん 関 西 17.4 17.1
16 金曜ロードショー 読 売 17.0 17.9
16 金曜エンタティメント 関 西 17.0 14.7
18 新婚さんいらっしゃい! ABC 16.6 9.1
18 恋のから騒ぎ 読 売 16.6 14.3
20 怪傑えみちゃんねる 関 西 16.5 ---

732代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 12:35 ID:KUCwJTc5
>>730
おつ〜
20は超えなかったんやね。
733代打名無し :04/06/25 12:38 ID:/ZYtkOo6
ダメだね、阪神。今一つ盛り上がってないね。一昨日みたいな快勝で
16.9%か。去年だったら間違いなく20%行ってたのにね。
734代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 12:52 ID:wwLMS/c8
阪神の実況見に行っても 去年みたく盛り上がってないkらなぁ
岡田に対する不満も高まってるし。ダンカンですら婉曲的に非難してる状況>阪神

来期1リーグになったらかなりの話題性もあるし
巨人戦も独占できなくなるわけで
かなりの確率でオリックスー近鉄連合に食われるな。
735代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:04 ID:JMkBuXF1
前年比、視聴率は現状維持か微増 観客動員は大幅増 グッズロイヤリティー売り上げは減

こんなところ。
736代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:08 ID:9H2PNWYu
>>733
嫉妬や思い込みだけでレスしてんじゃねえよ。
超えてねえよ。
調べてみ、この低脳。
737代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:25 ID:86MDSja8
まぁ昨年は異常だったってことかと・・・。
それこそ一般紙や経済誌なんかに取り上げられるほどのブームだったし。
今年は強くもないが、かつてのように弱くもない中途半端な状態だから
昨年に比べて盛り上がらないのは仕方ないだろう。
ただ、9月ごろに2、3ゲーム差で争っていれば昨年以上に盛り上がるかもしれんな。
738代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:26 ID:rR6a3G1Y
もう今の阪神は巨人でもヤクルトでも変わりゃしないよ
739代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:29 ID:rRNTomcw
>>735
メディアの露出は大幅に減ってんな。
関西は知らんけど。

>>737
オリンピックと被るし無理っしょ。
関西は知らんけど。

全国的に関心呼ぶとしたら20年ぶりの日本一かけたシリーズぐらいだと思う。
740代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 13:34 ID:H1Msc1gZ
>>730 中日ファンって屑だな。
俺も愛知県だけど、ワンサイドじゃ萎えるって。
押し出しで勝つとかも嫌だね。喜べない。
741代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 17:59 ID:jf+civdv
http://members.fortunecity.com/kaori3/
http://souchan2.tripod.com/

平成15年11月下旬、阪神電鉄の子会社であり、阪神タイガース公式サイト作成・管理会社でもあるアイテック阪神株式会社に対して、
私が退社してから10年が経過しようとしていたことから、債務不履行損害賠償請求権の時効ということもあり、私が在社していた当時
の事件について、会社の見解を求めるメールを出し、数日後にメールの内容を確認する手紙を出しました。
メール及び手紙には、いつでも話に応じられるように、私の携帯電話番号を明記しました。
HPにも、 「HPの内容に不都合があればメール下さい。電話での通話も可能です。」 と明記してました。

ところが、メールや電話での返答は全くなく、約一ヶ月半経過後、いきなり無関係な私の親に対して、事件について書いていたHPのコピーと、
私の送ったメールのコピーが送られてきました。
事件の真偽については、全く触れることなく。
このような対応に対して、真に遺憾に思います。

事件の事実が明るみになれば、会社は存続できない。
社員(従業員)に対する体裁から、「会社が公然と嘘をついた。もみ消した。」とすることは、避けたい。
だから、事件に論点が絞られ、事実について突き詰められていくのを避けるために、
論点をすり替えて「事の重大性」を隠し、精神的な苦痛を与えて追求をやめさせる。
同社は、5年前にも、私に何の連絡もなく、わざわざ常務と総務部長が大阪から徳島を訪れ、親に対してインターネット掲示板のコピーを見せて
削除を依頼するということがありました。

念のため、私が問題にしているのは、会社を辞めたいきさつではなく、事件の有無です。
論点を、「事件の有無」から「会社を辞めたいきさつ」に摩り替えられることを懸念しています。

このようなことを書けば、また親に対してこの文章のコピーを送付してビビらせ、経過についての当文章まで削除させようとするのでしょうか?
そこまでして、事実について突き詰められることを避けなければならないのでしょうか。
とにかく、親をビビらせて追求を止めさせる・・というようなことは、止めてほしいです。
742代打名無し:04/06/25 19:19 ID:dI/wR7Ij
讀賣ファンの半分かもしれんが、
ファンの質は少なくとも3倍くらいある
総合的に見て一番のファンだと言える
743代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:22 ID:1jpyvjHl
>>740

259 名前: 視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/06/25 21:23 ID:D6d2Ne0K
「プロ野球・巨人×中日」(24日19:00〜21:24、日テレ)
(関東)11.0%、(関西)6.0%、(名古屋)22.7%

744代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:25 ID:5dqYMdRL
よみうりテレビも大変だな。
ゴールデンで4や6って・・・・関テレの深夜の北野誠の番組より低いんじゃないか?
745代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:31 ID:1jpyvjHl

6月14日〜20日のTV視聴率ランキング(朝日新聞・北部九州地区)より

 プロ野球・ダイエー 対 近鉄(16日)  TNC(フジTV系)  19.2%

 プロ野球・ダイエー 対 ロッテ(20日) RKB(TBS系)    17.0%

(ちなみに16日の対近鉄戦は巨人戦の差し替え、20日のロッテ戦はデーゲームです)

746代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:33 ID:kYvP4Yea
「関西には巨人ファンが多い」
ってよく書き込んでる奴がいるんだが、あれはあくまでも、
「関西には強い巨人のファンが多い」
ってことだったんかな?
747代打名無し@実況は実況板で:04/06/25 22:39 ID:d68B07IE
>>745
相変わらず九州も堅調だな。
748代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 00:59 ID:qPOWHhGP
>>743
>>745
おつ。
他の地域では視聴率が伸びているんですな(´ー`)y─┛〜
749代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 04:13 ID:0iTCSibh
>>746
関西で巨人なんか応援してる香具師はミーハーかアンチ阪神ファンだよ。
750代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:19 ID:YWMLhaE/
>>746
関西の巨人ファソは、年齢層が極端に高いと思うよ
サンTV開設(S44)以前にすでにガチガチのGファソで、阪神への洗脳が出来にくかった世代
具体的にいうと52〜3歳以上(婦女子の方が若干多い)
751代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 11:33 ID:YWMLhaE/
>750
自己レスだが、巨人ファソの居住地域は阪急の神戸線、宝塚線、今津線に特に多い。
中流階級以上で自分達は人生の勝組だと自認している層に集中している。


これで阪急ブレーブスが何故人気が無かったか解るだろ?
巨人ファンばかりで地元中の地元に阪急ファンがほとんどいなかったんだよ。
ここが阪神沿線との大きな違いネ。

もっとも、最近は阪急沿線も庶民化して阪神ファンもいるけどネ。
752代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 12:16 ID:asjehxwD
阪神間あたりは東京及び近郊ほどじゃないにせよ、他地域からの移民も多い事を見逃してはいけない。
以前の調査では、日本一阪神ファン率が高いのは意外にも非サンテレビ地域の和歌山だった。
753代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 12:18 ID:w4KeOqry
阪急ぶれ−ブスが人気がなかったのはパだったから
南海も近鉄も消え残ったのはセの阪神
754代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 12:29 ID:N+nGaX+A
755代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 13:22 ID:m96Fc8HI
ネットで愚痴ってる暇あったら大阪ドームに観戦しに来いよ。
756代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 14:50 ID:veeTLNzk
巨人戦(対阪神を除く)が関西で5%を切るのも近いな
ゴールデンタイムで罰ゲームみたいなもんだな
757代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 14:51 ID:NE9wuJmC
既に水曜日に切ったよ
758代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 16:02 ID:YWMLhaE/
>>753
阪急と南海とでは大分事情が違うと思うよ。

南海には潜在的ファンは結構沢山いたのに球場に足を運ばなかっただけ。
今の広島に近い。

阪急は、八二会など ほんの一握りのコアな人達を除けば
元々ファンなど存在しなかったという事を言いたかった。

近鉄? シラネー
759代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 16:03 ID:qY61G2s7
>>756
147 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/06/24 20:58 ID:/3OheaMt

「プロ野球・巨人×中日」(23日19:00〜21:24、日テレ)
(関東)8.9%、(関西)4.5%、(名古屋)19.7%
760代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 16:22 ID:z1/nwpov
数字出してる人よ、広島の視聴率はわかんねえの?
761代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 16:25 ID:YWMLhaE/
>>759
あんな馬鹿試合それも2回オモテでD8−G1なのに(関東)8.9%の高さに驚いた。
関東には、よほどアンチGが多いんだね。

762代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 17:28 ID:veeTLNzk
おお もう5%切ってるのか。次のラインは3%か・・・
763代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 18:55 ID:HvCgbfZ1
今日は関西で阪神戦の中継ないから二桁は取れるかもよ。
764代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 21:10 ID:10czDk7/
なんで関西では阪神やったりやらなかったりするの?
今は阪神の方が数字いいからずっと阪神でいいのでは?
765代打名無し :04/06/26 22:00 ID:1gC/wL7k
>>764
テレビ局にも事情があるんだよ。
766代打名無し :04/06/26 22:03 ID:1gC/wL7k
>>764
いろいろと事情がある。
767名無しさん@恐縮です :04/06/26 22:06 ID:1gC/wL7k
今度は火曜日か。
768代打名無し@実況は実況板で:04/06/26 23:55 ID:OfmcitMY
つかそんなことしてたらもっと東京と大阪のテレビ局の関係が悪化するな
769代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 00:04 ID:vSWBXVhX
今期、名古屋ドームは二度目の満員御礼だったらしいね。
しかも満員のすべてが阪神戦。もうビジターの集客力でも阪神>巨人だな。
770代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 01:02 ID:gU2tZy2w
試合に勝てなかったら意味ねえだろうが!
人気ばかり気にしてるヲタクは氏ね!
771代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 05:00 ID:JpBf0AzA
>>769
曜日の関係だろう。
772名無しさん@恐縮です :04/06/27 10:17 ID:P0DCrPQ1
>>769
中日のオーナーも阪神戦を失いたくないって言ってるからな。
773代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:25 ID:ovwe4HLL
虎党恐るべし。この日の阪神戦は週末、ペナント争いを占う重要な2連戦、
と条件が重なりチケットは完売。開門と同時に観客がなだれこんだのは三塁側の方でした。
今季初めて4万500人の満員観衆が入ったのも5月29日の阪神戦。

http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-040627-05.html
774代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:41 ID:U7bvo1+I
>>773
阪神人気は凄いね!
兵庫が本拠なのに大阪が本拠の近鉄潰しちゃうんだから。
おかげでプロ野球がやばいことが明らかになったからアンチ野球は大喜びだよ。
775代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 13:59 ID:j61sq+mK
近鉄の野球界や関西におけるパイは1%もなかったよ。
試合数を減らし、人件費等をカットすれば、経済基盤のない田舎でチームが維持でき、
チーム数を増やす事も可能だが、 それは超人気チームの試合数が減る事にも繋がり、
試合数の多い都会中心のヤキウはチーム数=パイとは必ずしもならないの。

それで運営の問題点が浮き彫りになり、改善されていくならプラスじゃんか。
776代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 14:03 ID:zFzFG/8N
>>773
平日のナゴヤドームが、イパーイになったのならば凄い事だが・・・
名古屋人は平日にカネを使いたがりませんので。
777代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 14:04 ID:RFtJ6cr8
それでも平日は1万5千〜2万は集まるわけだから凄いと思うよ。
778代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 14:07 ID:w+6UZwdi
>>769
阪神が札幌ドーム(4万のキャパ)を平日3日連続で埋めるの可能なのかい?
779代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 14:08 ID:lW7/HpWD
チュニチもかわいそうだな
神ファソよ、なるべく行ってやろうじゃないか
助けてやれ
780代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:21 ID:JoSKBZHt
阪神が近鉄を潰せたのも、人気があるのも
マスコミの力あってのこと
781代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 18:39 ID:jh7l+BAm
やっぱり曜日の関係か・・・満員にしたのは全部土曜だもんな。
巨人戦はまだ一度も週末開催がないからね。
782代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:37 ID:PwAqcCqv
確かに巨人戦が週末なら満員になると思う。
けど最近のナゴヤは週末でも目も当てられないぐらいガラガラ。
先週の横浜戦は金曜でも2万人台で、土日も空席多数
783代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:39 ID:6h54VDMO
>>764
俺もそれが不思議だ。視聴率4,5%の番組をやるくらいなら
ローカル番組でも作った方がましだろ。
それが出来ないとなるとおかしいわな。
784代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:39 ID:bJLxDvO+
キャパが大きいから入ってないように見えるが
新スタ効果がなくなって名古屋球場時代に戻りつつあるということではないかな
785代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:44 ID:LDMnSqas
名古屋は球場のアクセス、チケの販売方法、野球観戦しづらい処に問題がある。
786代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:53 ID:0sWSrMam
――ギリシャでは試合終了の瞬間から大騒ぎです。300万人の人たちが路上に出てフランス戦の勝利を祝いました。何か一言どうぞ

「決勝トーナメント進出を決めた後、私はギリシャの人々に向けて『リスボンに来て、われわれを応援してほしい』とコメントした。
彼らを失望させずに済んでうれしい。われわれは今大会で、今やギリシャが強豪と呼ばれる国と大差がなくなったことを示してきた。われわれはアウトサイダーという役割をうまく利用した。
今晩はもちろん喜びで一杯だが、今から次の試合に備えて力を蓄える必要がある」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040627-00000008-spnavi-spo.html
787代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:55 ID:mxZsvD3t
いつもナゴヤの阪神戦
なぜ中継無いの?
788代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:56 ID:oyTsBfYX
サカーの話はいらんから
789代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:57 ID:6r56wfr8
今やってるよ、CBCだけどw
790代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:58 ID:IejYBO/6
中日戦は名古屋のテレビ局が契約して中継してるからじゃないの・・・
791代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 19:59 ID:vNVDe+ZV
日曜ぐらいデーゲームにしろや。
動員的にプラスになると思うし、
大阪もMBSで放送してくれるかもしれんしな。
792代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:00 ID:ZPYxt3iG
年間席3万席もう既に売ってるから
もうそれで充分って感じで営業努力してねえんだよ
793代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:04 ID:vNVDe+ZV
年間3万ってスタの7割以上じゃんw
そんなにシーチケ撒いたら一般人が観戦しづらいだろうがw
ま、ネタだろうが。
794代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:05 ID:7v02HV2y
テレビないから願かけられへん
名古屋まじ氏ね
795代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 20:07 ID:oyTsBfYX
ナゴヤほど儲けにきつい所が、放映権料を大阪局に売らんとは
真に頂けん話や
みすみす捨ててるとは
796代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:46 ID:ufW9rm1/
MBSはCBCと仲が悪い
797代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:51 ID:0lfh8ZN6
ナゴドの中日戦は在阪局(MBS・KTV)がネットしないだけの話。
昨日はKTV、今日はMBSがやろうと思えばできた。
ゴールデンの番組潰してまでネットする根性がないということ。
798代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 21:55 ID:xSf0cp+V
っていうかJsportsでやったんだからそっちを見ろ。
見れない環境にある香具師は……見れるようにしろ。
799代打名無し@実況は実況板で:04/06/27 23:41 ID:eWeXUl7I
>>793
何を今更・・・
ネタじゃなくてマジだ。
800代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:30 ID:4oX6taFu
ヤパーリ日曜のナゴヤドームはイパーイになんらなかったようでつね。
結局は土曜日だけ。
801代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:48 ID:i81YGEAN
関西での阪神戦はビジター含めて
ほとんど地上波で見れる。
名古屋や広島、福岡だって、こんなに見れない。
ナゴドくらいでゴチャゴチャ言うなや。
802代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:51 ID:WVqbKcAy
>>799
シーズンチケットを3万枚売ってるのなら、
なんで観客数が2万人台の時あるの?
シーズンチケットもカウントされるはずだろw
803代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 00:52 ID:RHuG+1Ep
>>801
>関西での
兵庫と大阪・京都の一部だろ
804代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 01:13 ID:5mVVe+Yx
>>793
昔(星野が監督時代)は下段席内野全てシーズン席
外野は1000席の自由席以外全てシーズン席
ドームなどで買えるチケットは全て5階席
40,500のうち30,000ほどがシーズン席だったことを言ってると思われ
最近は下段内野一般席増えたけどね、ライト外野は相変わらずシーズン席だらけだが
805代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 03:33 ID:ouVZ1WR1
てか、別に球場が常時満席じゃなくても良いじゃん。
野球・サッカー問わずこの手のスレで動員がどうたら必死になってる人は
なんか楽しみかた間違ってんじゃねーの?
806代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 03:37 ID:UgkwW2E4
>>803
関西の視聴率は近畿6府県が対象地域

>>804

>ライト外野は相変わらずシーズン席だらけだが

普通は価格の安い外野が自由なんじゃないの・・・


807代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 03:47 ID:aiwWp8uR
jスポーツはイライラするぞー
中日の選手が活躍すると実況は笑いながらやからなあ
808代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 05:27 ID:lMKk3RSk
関西で一番売れてるスポーツ紙はなに?
だれか不等号つけてくれ
809代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 08:52 ID:ZWnBWV5x
ディリー>スポニチ>サンスポ>日刊>放置
810代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 09:56 ID:wIV7N0HL
>>805
けっこうよく入ってる試合でも
空席見つけちゃガラガラガラガラっていう馬鹿多くて気持悪いよな
アンチ以外でもいるし
野球はテレビでよく写る3塁側内野が一番空席多いから仕方ないんだし(ハム以外)
811代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 14:58 ID:lMKk3RSk
>>809
サンクス
やっぱ関西はデイリーか
812代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 15:49 ID:tweolGEw
2ちゃんのレスを間に受けちゃ・・・w
813代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:23 ID:UzS47pb+
阪神は人気球団だからって好きなこと言ってるけどネ、
阪神の人気は“巨人VS関西”なんだから、
1リーグ制になったら、
“巨人VS大阪球団”の人気がドンドン上がって、
西宮の阪神人気は 下がっていくよ。
すぐに阪神ファンが大阪ファンに鞍替えすることは ないけど、
10年も経たないうちに、阪神と大阪の人気は逆転するん じゃない?

大阪市内に拠点を持つ放送局など、チーム成績ひとつで、コロコロ態度が変わるモンね。
814代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:34 ID:sGPUU3Wk
おいおい2ちゃんだからって無知なレスは恥ずかしいぞ。

阪神の巨人戦以外のホームやビジターでの集客力や関西での視聴率が
どれだけあるのか把握してるのかい?
またグッズ・ロイヤリティー商法などで新規ファンの市場開拓に成功
公式ファンクラブの会員は日本プロスポーツでダントツの1位で基礎体力もアップ。

もう巨人どうのとかレベルを超越してるの。
だから久万は1リーグ制にも賛成してるのだ。
815代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:37 ID:3kEdPlnx
>もう巨人どうのとかレベルを超越してるの。
その割には読売とべったり状態ですな。
まあ阪神がセントラルリーグを脱退して新リーグを立ち上げて
ついてくる球団があるか・・・。
816代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 17:42 ID:jvSkeqQd
去年からのにわかファンてヤツだが甲子園行って応援するようなって柴咲コウ似の彼女に出会えた。
阪神タイガースを応援して心から良かったと思っているし凄く感謝もしている。
それだけw
817代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 18:48 ID:RHuG+1Ep
>>813
>阪神の人気は“巨人VS関西”なんだから、
阪神がセリーグ入りした経緯を考えると、正確には読売VS高校野球で有名な甲子園をホームにしている球団だろ。
どのみち読売が書いたシナリオだけどな。
818名無しさん@恐縮です :04/06/28 19:39 ID:QWS0Lx6W
オールスターは結局3人しか選ばれずか。明らかに注目度は落ちてるな。
一般ファンは元より阪神ファンのモチベーションも落ちてるね。後半戦の動員と
視聴率は期待出来ないね。
819代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 19:43 ID:8pOG+yUp
弱くなればブームなんてあっというまに去っちゃうからなあ。
俺はここ最近の久万の言動でかなり醒めつつあるけど。
820名無しさん@恐縮です :04/06/28 19:53 ID:QWS0Lx6W
>阪神の巨人戦以外のホームやビジターでの集客力や関西での視聴率が
>どれだけあるのか把握してるのかい?
>またグッズ・ロイヤリティー商法などで新規ファンの市場開拓に成功
>公式ファンクラブの会員は日本プロスポーツでダントツの1位で基礎体力もアップ。

>もう巨人どうのとかレベルを超越してるの。
>だから久万は1リーグ制にも賛成してるのだ。

非常に脆いものだな。小泉の支持基盤と一緒で俄かが支えてるお陰だから
また暗黒時代に戻ったら、視聴率も低迷するし、観客動員も減るし、グッズ等の
売上も減少するし、阪神に便乗しようとするスポンサーもいなくなるし、ファンクラブ会員も
脱会者だらけになるだろう。いつまで応援するコアなファンなんてそう多くないよ。久万は
そこを勘違いしてるんだよな。
821代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 21:47 ID:S9P1rIYG
>>818 大量に選ばれたら選ばれたで組織票、あの成績でって言うんだろうが・・・・・

822代打名無し@実況は実況板で:04/06/28 23:28 ID:zi9YRgoy
1リーグ制になったらうんぬん言ってる奴は最近の巨人人気の惨状を把握して無いのか?
神宮や横浜なんて数年前では考えられん客入りだし(横浜平日は死滅状態)
日本一巨人ファン率が高いと言われる札幌でも前売りが残るんだぜ。
おとといは巨人の勝ち試合なのに視聴率一桁。
関西地区では5パーセントを切る有様。
今更そことやったところで何が大きく変わると言うのか?
もう3連敗4連勝した時の巨人じゃないんだぜ!
823代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:10 ID:tAnkmzbf
ここは宅八郎さんみたいな方が多いでつね・・・

824代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:24 ID:h1o4ole5
先週の名古屋での阪神×中日戦の視聴率を聞くの忘れた・・・
誰か知ってる人いたら、教えてくだされ〜
825代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 00:35 ID:PIBHcnPB
最近、本当に試合がつまらんよな・・
打線もやる気ないみたいだし、
岡田ではやっぱ無理みたいだな
826代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 02:12 ID:f7Y7yTa6
岡田の問題以前に昔の阪神に戻っただけやろ。
優勝の余韻は今年までやで。
827代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 03:16 ID:ADxPhVJy
甲子園での阪神巨人戦って民放4局が順番に放送しているのに名古屋ドームでの中日はフジ系とTBSだけ
神宮でのヤクルトはフジ系とテレ朝系だけとか分けられているのなんでだ?!
もし1リーグになった時に人気の福岡ダイエーや新庄の日ハムや松坂の西武とか、どの局が放送するんだろうか・・・
828代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 11:05 ID:7NtGu4Ks
中日 フジ、TBS、NHK
ヤクルト フジ、テレ朝
横浜 TBS、フジ

西武 テレ朝、TBS
ロッテ テレ東、TBS
オリ フジ、TBS
829代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 14:06 ID:1Os1UGak
福岡や北海道は地元局がプッシュしてるから名古屋みたいにあんま放送されないとおもふ
830代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 14:35 ID:E11qq4hn
明日の巨人戦のチケット(三塁側アルプス)を3枚ほど持ってるんだが、
これっていくらぐらいなら入りたくても入れないファンは買ってくれますか?
831代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 14:52 ID:yA8F5LsY
>>826
トラ窮宴イヤな予感…金本、今岡、アリアス選出も神妙
「来年は大丈夫なのか」心配な営業担当者

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004062903.html
832代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 19:36 ID:DCoJDC0o

508 名前: 視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/06/29 19:30 ID:YvjVx/2U
>>463
「プロ野球・中日×阪神」
(26日19:00〜20:54、東海テレビ)…15.1%、(27日19:00〜20:54、CBC)…14.7%


833代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 19:46 ID:xTjz1h2r
>>832
思ったより低いな
834代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:02 ID:fKYKeqFG
ほんまにもったいないな
終りも美川もアフォ丸出しや
835代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:38 ID:mbtTxRvY
裏の巨人戦よりも取っている。
836代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:43 ID:sTOaElQC
神奈川県民は巨人より横浜応援してるのか?そんなことないだろう。
1リーグ制になっても千葉県民は巨人応援すると思うよ。ようは強ければ
いいのさ・・・。ってことは阪神まずいじゃん。岡田解雇せい!
837代打名無し@実況は実況板で:04/06/29 23:50 ID:ZgyRJGtP
強すぎると慣れてマンネリ化してくるし、弱すぎてもファン離れが起こる
ほどほどが一番だ
838代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:56 ID:vIDMfhai
近鉄やオリックスの視聴率も教えてください。
839代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 00:56 ID:Yt+277xT
【野球】連敗で、仁志が首切り【巨人軍】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/l50
840代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:07 ID:MbG0M3KX
>>838
過去ログぐらい嫁。
841代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 01:09 ID:gmky6g5G
なんだ巨人戦の視聴率が下がってるだけなのね!!?
視聴率て一つしか発表されないから全国均一なのかと思ってますた。
842代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 03:11 ID:YPEyU9Ru
「株もきちっと上げて」 トラ優勝効果の阪神電鉄

阪神電鉄(大阪市)の株主総会には、例年より多い約400人が出席。
関連企業のプロ野球阪神タイガースが昨シーズンに18年ぶりの優勝を果たし、
球団絡みの売上高は337億円で、前期に比べ2倍以上に。
グループ全体の営業収益、経常利益も大幅に増えた。
 
しかし、今期は球団が3位前後に甘んじ、株価も300円台で推移していることから
「本業の鉄道で利益を」と株主から辛口の注文も出た。
兵庫県尼崎市の女性は「阪神が強くなったのはうれしいけど、
株価もきちっと上げてもらわんと」と笑顔も半分。
 総会では、甲子園球場の来場者数が大幅に増え、
スポーツ・レジャー部門が前年に続いて増収になった結果などが報告された。
843代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 07:27 ID:mLefV8p1
昨晩の巨人阪神戦は大差だったので
関東12〜3 関西20 ぐらいと予想。
844代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 08:21 ID:KmN/V7E1
関西での巨人(対阪神以外)の視聴率も晒してよ。
845代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 08:59 ID:t+5mHAB5
ヤキウチームのある都市圏では一桁
846代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 11:08 ID:KmN/V7E1
>>845
よくそんな低視聴率で放送継続できてるな。
視聴者無視ってやつだ。
視聴者が集団で抗議すれば、巨人中継も打ち切りできるんでは?
847代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:36 ID:9Rm9XnAu
すでに地元チームの試合中継に差し替える事が多くなってきているが
放送の関係上ローカルが独断で他の番組を放送する事には問題があるのではないかと思われ・・・
848代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 14:59 ID:nEFLNx/K
>>842
去年の観客動員って大幅に増えたんだ。
毎年同じぐらい入ってるのかと錯覚してた。
849代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 17:40 ID:KmN/V7E1
>>847
でも、読売系列で地元チームに差し替えは無い。
あくまで巨人優先、地元無視、視聴者無視。
公共の電波という事を忘れている。
放送免許を取り上げてもいいんではなかろうか?
850代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 17:51 ID:0T0LyXpP
>>849
ん?どういうこと?
読売テレビは巨人戦を阪神戦に差し替えるし
広島テレビは巨人戦を広島戦に差し替えるし
福岡放送は巨人戦をダイエー戦に差し替えてるけど?
851代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:16 ID:y1pqd6dS
読売テレビは2元中継が多いけどな。
関西テレビは巨人戦差し替えで阪神戦中継の元祖みたいな局だよな。
毎日は去年あたりから差し替えで阪神戦をたまにやるようになったがマダマダだな。

一番イタイのはABC,現場は差し替え阪神戦をやりたいのだろうが、
上がテレ朝に遠慮してか「ヤー巨」「広ー巨」をイヤイヤ放送している。
阪神戦の中継権を持っている日にだぜ。当然視聴率は惨敗
放送しない阪神戦を(ABC製作で)サンがネットして放送。サン(゚д゚)ウマー
ABCは自分でを自分の首を絞めているww
852代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:25 ID:ZCtzMoAd
ABCはテレ朝と仲良くないんじゃないの?
853代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 18:27 ID:KxFrIkzo
>>849
あれは営業妨害も兼ねている。
パ側そろって30〜40億の赤字で
阪神は300億以上の売上
なめているとしか思えない
854代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 19:01 ID:70LIflAF
福岡3事業が初の経常ベース黒字、「日本一」で臨時収入 (03.11.14)

大手スーパー、ダイエーが福岡市で手がけるプロ野球球団、ドーム球場、ホテルの福岡3事業は、
2004年2月期決算で経常利益が初めて1億円前後の黒字になる見通しとなった。

 前期は10億円の経常赤字だったが、過去最高の観客動員に加え日本シリーズでのチケット
販売手数料の“臨時収入”などが寄与した。

 今季の球団の公式戦観客数は322万8000人で、リーグ優勝を逃した2002年を12万人上回って
記録を更新した。球団人気の相乗効果で3事業の合計売上高は前期より15億円多い約360億円、
本業のもうけを示す営業利益も9億円多い約33億円となる見込み。

 日本シリーズでは、本拠地・福岡での4試合分のチケット手数料が入ったほか、Tシャツなどの
ホークス関連商品や球場での飲食関連も好調だった。このため、約5億円の増収が上積みされ、
営業外の損益を加えた経常段階は初の黒字を確保できる見通しになった。
855代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 20:36 ID:IOZk0sm9

「プロ野球・阪神×巨人」(29日19:03〜21:24、フジ)
(関東)11.9%、(関西)12.6%、(名古屋)20.0%
※東海テレビは「中日×広島」戦との二元中継。
※関西はサンテレビ、BSの三元中継
856代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:19 ID:kjv9if/k
サンと同時で12弱は高いほうだな
857代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 22:50 ID:8dQ2zhdE
名古屋たかっ!!!
中日人気あるんだな。
858名無しさん@恐縮です :04/06/30 22:54 ID:LFFNnCaP
>>857
てか巨人が負けるのを見たかったんだろ。
859代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:00 ID:1cAYxj9O
関テレはこの低い数字をどうみるか
達川+5% デブ-15%というとこか
860代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:01 ID:mLQT8vZ5
>>859
漏れのうちはサンとBSとフジが映る環境で、
田尾の解説がききたくてフジを見てたんだけど
デブの声を聞いた瞬間BSに変えたYO!
861代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:18 ID:SFCoTFqc
>>851
讀賣テレビは週末東京ドームの巨人×阪神生中継が売り
巨人が負けるとどんどん視聴率と業績が上がる矛盾した構造を持つ系列局

カンテーレも巨人戦まるまる差し替えないで基本的に二元だろ
火曜にナゴヤドームで中日×阪神やってようが東海テレビと交渉する気もないし

MBSは以前から金曜単発枠を勝手に差し替えて延長のない中継をやっている
TBSが横浜を買ったので去年から横スタのデーゲーム中継まではじめた

ABCは阪神主催ゲームの水曜日曜中継権を持っているだけで広島や神宮には絡んでいない
水曜日甲子園や大阪ドームで阪神戦があるとスイスペはほぼ自動的に土曜の昼へ差し替え
日曜は主にデーゲームなのでサンテレビとのリレー中継
862代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:24 ID:8dQ2zhdE
昨日の試合はSUNテレビが一番取ったんだろう。
863名無しさん@恐縮です :04/06/30 23:29 ID:LFFNnCaP
>>862
サンテレビの視聴率の算出方法は独特だからな。
864代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:39 ID:k8Uz3IWL
>>863
サンテレビの視聴可能範囲は兵庫+大阪・京都の一部(というには広いが)
関西圏の視聴率調査地域は京阪神の家庭を対象にしている。
だいたい一致してるから普通に視聴率取っても変わらなさそうな気もするが。
865名無しさん@恐縮です :04/06/30 23:45 ID:LFFNnCaP
>>864
なんでもビデオリサーチの数字をサンテレビ独自の公式に当てはめて
視聴率を算出するんだって。なんでもビデオリサーチの数字の役2倍
したのものが普通の民放の視聴率に該当するようだ。
866代打名無し@実況は実況板で:04/06/30 23:52 ID:k8Uz3IWL
>ビデオリサーチの数字をサンテレビ独自の公式に当てはめて視聴率を算出
この辺は視聴率の数時を大きくして、スポンサー料を引き上げたいからだろうなあ。
867代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:11 ID:7+sNBWtt
サンテレビの視聴率10%は地上派で換算すると価値が高いんだろ
868代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:13 ID:PD63WmFI
>>851
キー局がそろって、巨人ヨイショしてるのも、
その辺に理由がありそうだな。
キー局の利益が減るからな。
でも最近は、見捨てられぎみでもあるが。

そう言えば、サッチー叩きもテレ朝が一番凄かった。
869代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:20 ID:2gkakd09
今夜のABCテレビの阪神巨人戦、視聴率20%以上かな
870代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:42 ID:45Vq+g6J
関西ではな。関東では15いくかどうか・・・
871代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:43 ID:nq3yaJOh
巨塵人気ないからな
872代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 00:48 ID:PD63WmFI
二元中継って、巨人に行く放映権料も半分かな?
873代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:17 ID:bTusyzTb
堀内みたいな陰気な顔映してたら数字も動員も落ちるはずやわ。
でも、雰囲気が同じ系統の岡田は不思議な事に逆なんだよなー
874代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:20 ID:h7J9QgxV
堀内今日も笑ってたな。
5-5で笑ってる時、阪神の勝利を確信した。
そしてサヨナラの時のポカーン(゚д゚)とのコントラストが良かった。
875代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 01:53 ID:rTMiFZx3
ABCのアナ当たり前の様に終わったな
普通、「まことに申し訳ありませんが・・」という所
876代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 02:49 ID:aaWITK6E
昔はサンテレビでナゴヤ球場の阪神戦中継よくやっていたのに。
地上波じゃないと薄いファンは観ないんだよ。
会社のオヤジどもも怒っていたぞ。
877代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 02:58 ID:CPi1+gfm
どうでもいいけど今の時間大阪でやってる
流星学園っていう中国ドラマ
の主人公がG 林にそっくりだ
878代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 03:23 ID:9PLwWMt/
>>865-866
サンの視聴率は、素の数字だぞ。
関西全域で換算する場合は、約1.3〜1.4倍すればいい。
例えばサンで10%ならABC等だと13〜14%程度の価値があるということ。
ただし新聞等で発表される時は、あくまでも実質的な10%の方。
↓も参考に
http://www.daily.co.jp/society/2003/07/25/090475.shtml
879代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 03:40 ID:+h7ZQDup
関東13、関西20ぐらいじゃないの、今年は阪神×巨人でも
数字いまひとつだし。
このあいだNHKで放送した0−0投手戦はひさびさの高視聴率だったが。
880代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:28 ID:qRE2zuhK
>>877
どうでもいいけど、主人公の女の子は手に刺青してるよね。
それで清純な役どころってのが萎える
881代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:29 ID:UzcRq7QP
>>861
>851ですが、あなたのおっしゃる通りですね。
>>851について少し誤解があると思うので書き加えると

ABCが放映権を持っている水曜日曜中継でも、たまたまテレ朝の
「ヤー巨」「広ー巨」が有れば、そちらの方を優先させざるを得ない
ことを叩いたのです。

テレ朝との関係云々より、
親会社の朝日新聞からの絶対命令(ABCの社長は朝日新聞の天下り)
じゃないかと勘繰っています。
882代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:39 ID:eBsfj3ix
昨晩の視聴率わかった?
15近く取ってると思うんだけど。
883代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:43 ID:N9QeFmgS
視聴率はどうでもいい、試合終了まで放送してくれ。
勝ったか負けたかも分からない試合中継なんかいらない。
884代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:47 ID:sUDZ45zw
>>883
だったらなんでスカパーかCATVに入らんの?
謎で仕方が無い。
885代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 14:52 ID:012kDd0C
野球中継だけの目的でスカパーやCATVに加入しようと思わへんなぁ・・・
そんなテレビばかり観てる時間もないしさ。
886代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 15:36 ID:sUDZ45zw
それならまともに見れない、試合が見れない、最後まで見れないってのも仕方ないな。
887代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 16:37 ID:8CipkWCq

週間テレビ視聴率ランキングベスト20      
         
6月21日〜6月27日
  番 組 名 放送局 関 西% 関 東%
1 ハリー・ポッターと賢者の石 読 売 29.5 30.8
2 SMAP×SMAP 関 西 24.8 21.2
3 おはよう日本(21日) NHK 24.1 15.6
4 行列のできる法律相談所 読 売 22.2 21.9
5 正午ニュース(21日) NHK 22.0 11.9
6 トリビアの泉 関 西 21.9 22.1
7 冬のソナタ NHK 20.4 17.1
8 世界ウルルン滞在記 毎 日 19.8 18.0
9 天下(21日) NHK 19.6 17.6
10 光とともに・・・ 読 売 18.8 18.3
11 ヘイ!ヘイ!ヘイ! 関 西 18.4 14.7
12 渡る世間は鬼ばかり 毎 日 18.1 17.6
12 土曜ワイド劇場 ABC 18.1 14.8
14 怪傑えみちゃんねる 関 西 17.7 ---
15 新撰組! NHK 17.4 19.3
16 トゥームレイダー 関 西 17.3 18.2
16 ダウンタウンDX 読 売 17.3 17.6
18 クイズ!ヘキサゴン 関 西 17.1 14.3
19 阪神×広島 ABC 16.9 ---
19 新婚さんいらっしゃい! ABC 16.9 10.0

http://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html

今週は一つだけランクインですた。
888代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:00 ID:/T25UXxk
関東の巨人戦中継についてですが、接戦で良い勝負してる時は10時まで延長して逆に大差のついた試合は延長なしで打ち切るとか、もっと柔軟な対応は出来ないの?
889代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 17:01 ID:JMNOkpsH
890代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 18:25 ID:z5AB9RYR
横浜に血祭りになって負け続ける岡田タイガース。
子供の教育上もよくありません。ばかづらの岡田は
ただちに解雇し、サンテレビジョンの解説者としてさびしい人生を
送っててただきたいと思っています。
891代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:04 ID:9PLwWMt/
639 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. 本日のレス 投稿日:04/07/01 20:03 yQmk4Ied
「プロ野球・阪神×巨人」(30日、テレ朝)
(18:24〜19:00) (関東)6.2%、(関西)12.4%
(19:00〜21:24) (関東)11.7%、(関西)22.7%、(名古屋)10.2%

「プロ野球・中日×広島」(30日18:55〜20:54、CBC)…13.7%
892代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:06 ID:zOJ4ptGR
関東だけ衰退が著しいな
893代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:13 ID:B/G7Xz6i
関東は、合併報道で視聴者の浮動層離れを起こしているのではないか。
894代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:15 ID:leyKlo1Z
離れてみて尚更感じるが大阪人ってほんと東京コン
プがすごいな。こっちの人間は大阪なんざ眼中ないみたいだぜ。
地方には地方のよさがあんだからいい加減東京を過剰意識すんな。
895代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:17 ID:vVF9p9S8
誰もそんな話題してないのに・・・
896代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:19 ID:sUDZ45zw
>>895
この変なところで改行するキチガイは最近よく見る。
危ないから近づいちゃダメ。
897代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:43 ID:MqOCNij0
>>892
巨人離れだろ。
高校野球や五輪関係は数字取ると思うよ。
898コピペ(関東):04/07/01 20:46 ID:vsPVnIQn
6月の視聴率

  日   月  火  水  木  金  土
 --.- --.- 14.9 16.8 15.6 16.3 14.5
 --.- --.- 13.7 11.2 --.- 14.3 15.0
 16.5 --.- 12.1 *9.9 14.8 16.6 21.6
 13.9 --.- 14.1 *8.9 11.0 *8.7 *9.9
 12.7 --.- 11.9 11.7

第3週日曜に合併発表。
その週土曜は冬ソナ効果。
明らかに合併発表後視聴率落ちてる。一ケタが4回も。
この混迷を早く解決しないと野球離れは深刻になるぞ。
冬ソナ無かったらW杯時の視聴率より下回ってたのか・・・。

関東人は巨人への愛着がないみたいだな・・。
東京キー局に見放されたら放映権収入をあてにした興行モデルは
事実上成り立たなくなる。
900代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 20:56 ID:5sWU7STP
関東でのゴールデン中継がなくなり、放映権料の値下げがあっても
これからの1リーグ制や多チャンネル化などを考えた時に見放される事はないであろう。
週末だけ放送するとか、放送時間の変更など、いろんな方法もあるだろう。
Jリーグのように関東や各地域での放映権料を各球団に分配し
身の丈にあった経営が求められる。
901代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:00 ID:2gkakd09
新スレおながいしまつ
902代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:04 ID:5sWU7STP
ちなみにJリーグの放映権料が50億。各クラブに3億ちょっと分配されている。
現在のプロ野球が巨人の放映権料が一試合一億として140億、
関西の阪神が一試合で5千万、北部九州のダイエーが地上派とCSで年間8億
名古屋の中日は視聴率と市場規模を考えると、それ以上か。
他の球団も多少はあるだろう。
どういう仕組みになるかしらんが、これらが公平に分配されるべき。
903代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:08 ID:Htqo5yTg
今日の巨人戦は関東一桁だな(w




904代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:17 ID:sKzrnrWk

905 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/01 21:13 ID:pn1j+s5J
>>894
>>898
巨人は阪神や中日と違って視聴者の地元意識が薄いからな。
現在のコアなファンが8〜10%とすると、残りは野球オンリーでないライト層。
大リーグでの日本人選手の活躍、他スポーツなど娯楽の多様化、
ネットやCSなど他チャンネル化、そして今回の合併騒動で
関東ライト層の巨人とプロ野球のに対する価値が低下しているのではないだろうか。
近年の巨人戦の低下と試合展開によって上下動が激しいのはそのためと考えられる。
905代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:25 ID:/RwU2reA
民放の放送も偏向することなくしないと
放映権の分配だけでは解決にならん
906代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:27 ID:0FOCpgZe
ここは関東以外の数字や動員を語るスレなので
巨人の話題は隔離スレでよろ。
907代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:31 ID:2gkakd09
今夜の阪神巨人戦はどの地域も視聴率低迷かな
関西地区は読売テレビ、サンテレビ、BSとあるので
他の地域は日テレ系とBS
908代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 21:34 ID:+lnY6GL9
今日で史上最速200万人突破&読売3タテ記念♪
909正直:04/07/01 22:07 ID:vsPVnIQn
関西は安泰だろう。
むしろ問題なのは関東の巨人離れ。
910代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:21 ID:/uUI8C8l
九州も安泰
名古屋も視聴率的には安泰
北海道は頑張っている
911代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:33 ID:me+MFqnX
球団最速の200万人突破=プロ野球・阪神

阪神は1日、巨人18回戦(甲子園)に5万3000人の観衆を集め、
今季の観客動員数が主催39試合目で200万人(200万2000人)を突破した。
1993年と昨年の44試合目を5試合も上回る球団新記録。 (時事通信)

[7月1日20時31分更新]

912代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:38 ID:4RGEixqe
北海道も巨人戦の視聴率は関東より低く出てる
今月下旬に巨人戦が日公戦に差し替えられるから
その視聴率によっては日公戦中継が増えるかもしれん
913代打名無し@実況は実況板で:04/07/01 22:41 ID:V2eTcetu
広島や横浜の視聴率は出ないんですか?
914代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:08 ID:eRpwEt2H
ここは他の視聴率スレに比べてレベルの高いレスが多いな。
915代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:13 ID:tP0mhYsq
阪神は世界で一番の人気チームだからアンチが付け入る隙もない。
他のチームもそこそこ人気あるから巨人が的にされやすい。
916代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:21 ID:xig/FZPW
>>902
サッカーは放送されてもいないのになんでそんなにあるんだよ?w
917代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:26 ID:lzyp4SEa
>>916
福井県にお住まいの方?
918代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 00:49 ID:5CP80iwx
>>916
W杯や国際関連の試合確保のためのお情けだろう。
919代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 05:48 ID:mnR6pRp6
久しぶりに来たが、駄レスが多くて読みにくいわ!
ここは関東以外の視聴率や動員のデータ保存しとくだけのスレでいい。
920代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 07:47 ID:MV4dzNVj
292 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage 関テレとサンテレビなら、迷わず阪神ファンは後者を選ぶ] 投稿日:04/07/02 07:29 ID:TBstG+lu
ttp://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-01-et01.html

11.0% SUN 29火 19:00 T8−5G (丶`_ゝ´)逆転17号2ラン・(‘ ε ’)勝ち越し17号モナ
12.6% KTV 29火 19:03 T8−5G (` ー ´)ノ○~G戦初先発勝利・桟原プロ初S

293 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage 実況は谷口アナ 解説は↑さん、伊藤文隆氏] 投稿日:04/07/02 07:33 ID:TBstG+lu
サンテレビは、18:00開始、完全中継でした
921代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 07:56 ID:AfCAFUqw
BSも合わせれば25は取ってそうだ。
922代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:07 ID:JImcbRqy
関西・名古屋・福岡の3地区対抗戦でいいと思うよ。
923代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:12 ID:5Ch0zf1Q
都市経済圏で核がいくつもあるだけマシw
924代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:15 ID:3cCWyUtO
>>912
こないだ日公と巨人の直接対決がどうなったか知らんのか。

コンサごときに勝てても巨人にはまだまだ敵わんのよ。
925代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:21 ID:j+NRIGtX
>>917
じゃ、何処で放送されているの?
サッカーが数字取れてる地域ってあるの_? (www
926代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:39 ID:1igIlyD+
262 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/07/02 07:50 ID:5hZb1ctO
>>261

野球中継

=セ・リーグ= (N ナイター D デー

   【地上波】試合(N、D)  【B S】 試合(N、D)  【C S】 試合(N、D)
阪 神   70(61、9)       32(30、2)        70(60、10) (放映権料一試合5千万
中 日   70(60、10)       8(8、0)         56(46、10) (放映権料 巨人戦以外で年10億
巨 人   70(70、0)        0(0、0)         70(70、0)
ヤクルト  47(39、8)        3(3、0)         70(60、10)
広 島   70(52、18)       1(1、0)         56(38、18)
横 浜   54(47、7)       22(22、0)        56(46、10)

=パ・リーグ=

        試合(N、D)       試合(N、D)       試合(N、D)
ダイエー   63(47、16)     18(14、4)       70(54、16) (放映権料 年8億
西 武    25(25、0)       20(20、0)       70(70、0)
近 鉄    31(9、22)        6(6、0)        70(40、30)
ロッテ    33(29、4)        5(5、0)        70(49、21)
日本ハム  27(20、7)        8(7、1)        70(43、27)
オリックス   8(6、2)        8(7、1)        56(46、10)


927代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 08:40 ID:hMQy3E0Z
おまいら、オールスターの表紙は
井川vs城島の写真で「がっぷり」がキャッチコピーなのに
福原に票が多いのは?
928名無しさん@恐縮です :04/07/02 09:48 ID:QaNcEEEp
>>927
井川はポスターに出たのが悪かったんじゃないの?
929代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 12:43 ID:xWItYnuQ
930代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:28 ID:tP0mhYsq
>>929
放送されていても数字取れないんじゃ電波の無駄遣いだねw
931代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:34 ID:vtxoQ13W
お、こっちの視聴率スレはつい最近までの巨人の視聴率スレの雰囲気だなw
焼き豚とサカオタの醜い争いwww
むこうはもうお通夜状態w
932代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 14:57 ID:bCOXeyar
豚が珍程度に嫉妬かよw
933もっと嫉妬させてあげよう^^^:04/07/02 15:00 ID:Suauxd+G
虎御礼!史上最速200万人突破

39試合で最速の200万人を突破した甲子園球場

阪神は1日、巨人(18)戦(甲子園)の入場者が5万3千人を記録したことで、
今季の主催試合の観客動員数が200万人を突破した。
39試合目での達成は、93年と03年の44試合目を上回る史上最速記録。
このハイペースなら、最終的に330万を動員した03年のシーズン最多記録を
さらに上回る可能性もある。
勝率5割キープのチーム状況にもファンの熱気が冷めることはない。
ここまで甲子園で行われた主催試合36試合(1試合は倉敷、2試合は大阪ドーム)のうち、
5万人を下回ったのはわずか1試合。満員の5万3千人を記録したのは、
実に25試合にも上っている。

史上最速の100万人突破(20試合目)に続く快挙。野崎球団社長は
「もう少し本拠地で貯金をつくってほしい。
一番のサービスは六甲おろしを歌ってもらうことですから」と前置きしながらも
「勝率5割のチーム状態でこれだけ来ていただけたのはありがたい」と、
ファンに感謝の意を示した。
好調の要因について、球団営業部は「4月の甲子園開幕6連戦を一斉発売より数日早く
売り出したことが大きい」と説明。例年は肌寒さもあって売れ行きが鈍いものの、今年はV効果
によるファンの盛り上がりと結びついて完売したという。

また、7月の前売り状況も順調。当初はシーズン動員を320万人としていた営業部も
「このペースなら330万人を超える」と予測した。シーズン最多動員記録の更新もまた、
今後のチームの成績にかかってくる。

http://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/02/133745.shtml
934代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 16:16 ID:7lJ2Q0hD
>>920
関テレ昨年よりも嫌われてるんだなw

>9月15日阪神―広島戦は、関西が平均17・1%、最高29・5%(午後5時51分)で、
>サンが平均13・4%、最高21・8%(午後5時35、38、39分)だった。(視聴率は関西地区)

減ったのはニワカの数字か。
935代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 16:18 ID:UiSEs2Zk
>>934
そんな優勝決定試合と比較してどうすんの?
936代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 16:25 ID:f9L9aGto
あまりに馬鹿すぎると読んでるこっちが恥ずかしくなってくるw
937代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 17:09 ID:uQZRSFPc
>>933
阪神だけで国内サッカーの動員数よりも多いな。

と、そこら中で暴れているアンチ、サカブタを釣ってみる。
938代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 17:22 ID:LsJ4pqLT
ここはマリーリ進行すればよいから釣らなくていいよ。
939代打名無し@実況は実況板で:04/07/02 23:11 ID:+c/wOQ/9
>>933
福岡ダイエーホークスも今日で200万人突破だそうで
史上最速だそうですよ。(報道ステより
940代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 01:19 ID:LsYtGm/m
今日は、1日の関西の数字は出んの?
941代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 03:24 ID:AX/Bcaxl
とうとう野球は、ローカル興行で盛り上がるしかなくなったな。
942代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 03:45 ID:r8KDP7E9
頭から湯気が出てるよ、

野球が都会で人気あるからって男の嫉妬カコワルイ
943代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 03:47 ID:8iy+BLfZ
>>939
ダイエーも凄いな
944代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 03:50 ID:W4fa0OPn

580 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/07/03 00:27 ID:zJexFDr0

浦和や新潟や横浜やfc東京とかJリーグのクラブを全部足しても阪神一球団には勝てないんだね。
いつまでも田舎の小さい世界で争ってないで、もっと大きなところにきなよ^^

581 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/03 00:30 ID:llRQN08w
>>580

>球場収入やグッズ売り上げや放映料を含めて、しめて337億5400万円。

すげえな。こんなの見たらサッカー協会やウチらのクラブも小さく見える・・・
収入と利益率はヤンクスやレアルを超えているんじゃないの?

582 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/07/03 00:32 ID:sRRrFr4j
>>581
収入はマンUやレアルマドリードと同じぐらいだけど、利益は阪神のが上。
ちなみに読売よりも多いよ。今の阪神って世界でも稀に見る規模や人気だと思う。


945代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 04:50 ID:RZEUIeRY
>>943
しかしダイエーの水増し発表は東京ドーム級だからなぁ
満員48000人と言いながら、日本シリーズでの有料入場者数は38000ほどだったでしょ
ま、甲子園も53000人と言いながら、48000人ほどでしたが…
(係員、売り子、報道関係者とかで5000人くらいになるのかな)
946代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 04:56 ID:GNJXA4+p
だから、何?
947代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 05:26 ID:RZEUIeRY
>>946
 「ダイエーも凄いな」と言ってもらうが為の発表数字ってことさ
948代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 14:24 ID:u9Fg1iCe
そりゃ家に篭ってばかりいてもわからんさ。
福岡ドームに一度おいで。
949代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 15:43 ID:gIOB5PGK
流石にあの数はともかくとしてファンの安定獲得は成功してますよ<福岡
今年もガンガン巨人戦に被せて放送してますし
15%前後安定して取れるのが強みみたいですね
(実際5%くらい巨人戦より上回るようになってきてるので)

FBS(日テレ系)も巨人戦の扱いは少ないです
950代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 16:06 ID:xVejAkjB
>>949
最近の福岡ドームって、外野は相変わらずみたいだけど
内野席は空席がちらほら出てきてない?
あんまり強すぎて飽きちゃったのかな。
951代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 17:19 ID:xlxxklZX
イニングや攻撃守備時によって違うので、テレビで見ただけでは判断出来ませんよ、ヒキコモリさん。
一度は福岡ドームにおいで。
952代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 20:58 ID:j6eOBIao
札幌ドームでの動員は、まだまだ巨人>>>>阪神のようだね。
953代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 21:03 ID:CK2gHLPu
ここはどうしても阪神が世界一にしなきゃならないスレなのか。
954代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 21:05 ID:4sEkhsYE
>951
消防には嘘つけないぞ。
福岡は超満員でも38000しか入らない
甲子園は50000は入る。

955代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 21:08 ID:4sEkhsYE
世界一ってなんだよw
ただ日本で一番客が入ってる球団ってことは間違いないだろうな。
956代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 21:57 ID:465rMM2q
今年の場合、ビジターでの集客は阪神>巨人でしょ
957名無しさん@恐縮です :04/07/03 22:58 ID:/Pb2gtk0
ダイエーの水増しを認めない香具師がまだいたのか・・・・。
消防署からクレームついただろ。
958代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 08:27 ID:Ny1+LsLC
>>956
ホームでの実入場者数でも 阪神>読売 と思われ
959代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 08:29 ID:RV7hrDxl
>954
日本シリーズで甲子園と福岡ドームの差がモロに出たな。甲子園で阪神率が9割以上だったとはいえ、声援が全然違う。
本来ならドームの方が響くんだけどな。
960代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 15:08 ID:zEaSceCg
692 :代打名無し :03/09/14 12:33 ID:1sFjox0Z
>>689
ファンはね。俺は大阪在住だが盛りあがってる人とそうでない人との
温度差が半端じゃない。やっぱ若年層は無関心が大半を占めてるかな。
別スレに書いたんだけどMBSの社員にエキストラ頼まれた。
ハッピ着てカラオケBOXで騒いで下さいって。やっぱ若い人が盛りあがってる
画を撮るのはそんなに簡単じゃないんだと思う。そんな感じ。ただ父ちゃん母ちゃんは死ぬほど盛りあがってる。

696 :代打名無し :03/09/14 12:44 ID:Z7FMAgZ0

296 :名無しさん@事情通 :03/09/14 12:22 ID:fHTA27HG
昨日、友達と彼女それぞれ連れて4人で梅田歩いてたらMBSのADらしき奴に時間ありましたらカラオケBOXで阪神応援
しませんか?とハッピやらメガホン渡された。テレビで使われなくても飲み放題で無料だと言われたから引きうけて「イエーイ」とか「優勝!!」
とか何パターンも撮った。負けたから使うかわからないって言ってたけど今日サンモニで使ってたなw
んで彼女達だけ「道頓堀で盛り上がり編」も撮るって言われて連れてかれた。
ハッピ着たショートカットのニワカ丸出しの可愛い娘がTBSの映像に使われてたらそれ俺の彼女だから「ニワカ氏ね」とか言わないでね。
しかしテレビの裏側見ちゃった。汚い世界だなぁ・・・w

↑野球板に書いてあった。俺も梅田で声かけられたよw
 MBS必死だなw


697 :代打名無し :03/09/14 12:46 ID:1aZFrY6f
>>691
それってなんか都合のいい情報の寄せ集めって感じがするんだけど・・・

>>692
へえ〜大阪人なら若者でもみんなバカ騒ぎしてると思ってたよ。やっぱ、マスコミが過剰に取り上げてる部分もあるんだね
因みに、俺は横浜在住だが全く盛り上がってない。さっぱりだよ。当たり前かもしれんがね・・・。
テレビや新聞見ないと阪神(野球)の情報が伝わってこない。誰も阪神の話ししないから。

961代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 15:09 ID:zEaSceCg
712 :代打名無し :03/09/14 13:06 ID:NJmOMK9j
ハッピとかもテレビ局が用意してくれるのか

715 :代打名無し :03/09/14 13:12 ID:1sFjox0Z
>>712
当たり前じゃんwカラオケ行くのにハッピとメガホン持ち歩いてる奴いないって。しかもあの小さい個室に何人入れるんだってぐらい詰められたw
「迫力欲しいんで」って。不自然だろどう考えてもって皆言ってた。6人部屋に20人ぐらいだったかな。

717 :代打名無し :03/09/14 13:15 ID:1aZFrY6f
>>715
俺がいつもTVで見てる“阪神ブーム”も中にはヤラセがあるのかな?

720 :代打名無し :03/09/14 13:21 ID:1sFjox0Z
>>717
それ自体がどうかは主観でしか語れない事だと思うけどそれに乗せた画はヤラセが大半なんじゃないかと思った。
やっぱ許可取ってない一般人の画を使うと問題が後々出て来たりするからかな?
1つ言える事はマスゴミは18年ぶりの歴史的な画もヤラセで作ろうとしたって事かな?乗ってしまった俺が言うのもなんだけど・・・。

724 :代打名無し :03/09/14 13:28 ID:ozWK/GsJ
NYの阪神ファンが六甲おろし歌いながらハッピ着て街を闊歩する映像もヤラセだろ
まあ電話して集まってもらったんだろうがまさかNYに偶然いたテレビカメラが偶然いた阪神ファンを撮ったわけないしな

728 :代打名無し :03/09/14 13:34 ID:aSD1KLVl
>>724
テレビは平気でヤラセするからね。あり得ないことが普通に起こる。そんな場面を何度見たことか。


730 :代打名無し :03/09/14 13:36 ID:Z7FMAgZ0
>>724

 ニューヨークのは なぜか歌詞カードを持ちながらみんな歌ってたな(笑
コアな阪神ファンなら 歌詞カードなんか必要ないだろうに がはははははっ!!
962代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 16:05 ID:XxR4RF5+
あ〜これ昨年に阪神ブームが盛り上がった時にそこら中で見たコピペだな。
今だに大事に保存してたのか・・・やっぱり、アンチ、サカブタってキモいわ。
963代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 16:07 ID:it3Awc3R
どうでもいいけど、誰か次スレよろ。
964代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 17:20 ID:zEaSceCg
>>962
>そこら中で見たコピペ


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  ウソつくなよ!半珍ヴァカ!w
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
965代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 17:35 ID:mj0wAho7
スカパーのバイトならした事あるけど
あれも街頭で加入募集してる所に偶然を装って加入の申し込みをして
今加入すれば抽選で海外旅行が当たりますとか言われた後
ヤラセで一等当てて騒いで一般の人からも加入者募るってバイトだったからなー

もちろん一等の当たりくじどころか二等、三等のくじも入ってなくて
そこで申し込みして抽選してもティッシュかキーホルダーしかやらないって仕組み。
申し込みしてた奴は皆で馬鹿だって陰で笑ってたけどね。

テレビなんてどこもそんなもんでしょ。
成人式のも20に見える奴集めてワザと悪そうな格好させて撮るヤラセだよ。
966代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 19:02 ID:QJYyYgYT
>>954
>甲子園は50000は入る。

お前も見事に水増しで阪神球団にダマされているな。
967代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 19:44 ID:4J0Wlx3i
結論、阪神は世界クラスの収入と利益率がある超ビッグ人気クラブに成長した。

889 名前: 今年も虎は好調でつ♪ 投稿日: 04/07/02 22:40 ID:YFyJVCvP
★優勝効果で阪神電鉄 大幅黒字

阪神電鉄が決算会見を行い、過去最高となる業績がポンポン飛び出す、まさに「ホクホク」の決算となりました。
阪神電鉄の昨年度の連結売上高は、前の年に比べ7パーセント増の3073億円となったほか、
経常利益、黒字額は39.8パーセントから53パーセントの大幅増となりました。
いずれも連結決算を始めた1978年以来、最高額となる業績で、タイガース関連で儲けた総額も
、球場収入やグッズ売り上げや放映料を含めて、しめて337億5400万円。
このまま混戦が続き最終的に優勝!とでもなれば、今期はさらなる増収増益が見込まれます。

★主催39戦目、球団最速で観客動員200万人突破

阪神がこの日の巨人戦(甲子園)で、球団最速(主催39試合目)の
通算観客動員200万人(200万2000人)を突破した。
昨年より5試合早いペースに、野崎球団社長は「大変けっこうなことです。
もっと勝ち試合で見に来てくれたら幸い。
試合後に六甲おろしを歌ってもらうのが、一番のサービスですから」と話した。
また営業部の岡本次長は「大阪ドームの試合が昨年より少なかったことと、
開幕6試合で販売促進を行ったことがよかった」と話す。例年、
寒くて観客が少ない最初の6試合だが、先行販売の効果で全試合5万3000人をマーク。
6月もチーム成績が持ち直し、球団記録の年間330万人超えを狙えるペースだ。
猛虎劇場はこれからが本番。すでに7、8月のチケットは全戦全席完売となっている。

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200407/tig2004070206.html

★関西のテレビ視聴率トップ20にも常にランクイン http://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html

968代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 22:53 ID:J80LLOb0
>>635
超亀レスだが、巨人戦と抱き合わせ販売してるのは広島です。
969代打名無し@実況は実況板で:04/07/04 23:56 ID:IR4qBAZy
>>968
何で知ってるの?

と、2ちゃん掲示板の一書き込みにソース求めても無駄かなw
970代打名無し@実況は実況板で
>>969
広島かどうか知らないが、阪神である可能性が一番少ないのでは?
サンテレビの取り分以外を奪い合いしてる状況だし一番阪神にとってメリットがない。
ばら売り高値売りできるでしょ。なんせ視聴率高いんだから