ヨシノブより内川の方が天才じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
83代打名無し
思うよ 豚より多村の方が使えるし
84代打名無し:04/05/08 05:12 ID:cnWukYle
スレ違いかもしれないし、以前に議論されているかもだけど、「野球の天才」ってどういうことだしょう?
85代打名無し:04/05/08 05:19 ID:bV2B3HSe
少なくとも高橋には当てはまらない言葉でしょう
86代打名無し:04/05/08 05:36 ID:pM1i1xws
プロになれてる時点でみんな天才ってのは無しですか
87代打名無し:04/05/08 08:26 ID:8jKpvAEY
陳義信のことか?
88代打名無し:04/05/08 08:49 ID:GxfL+HsR
>84
ほとんどの選手がどんなに練習してもできないようなプレーができる才能を持った選手
89代打名無し:04/05/08 17:54 ID:YnfBtqpE
じゃあ高橋の事でないのは確かだな
90代打名無し:04/05/08 17:56 ID:WRgQtiEf
キンタマキャッチはヨシノブにしかできないよ。
91代打名無し:04/05/08 17:57 ID:SO2dLOcE
>>89
金玉あぼ〜んはヨシノブにしかできない
92代打名無し:04/05/08 22:03 ID:N7H9xvlH
よって高橋は野球選手というよりは客寄せピエロ

サーカス団にでも入って玉振ってろ
93代打名無し:04/05/08 23:50 ID:NCTUZyDJ
>>90-91
ケコーン
94代打名無し:04/05/09 20:02 ID:VhNgTT5z
金玉キャッチって凄いな
由伸はそれでプロ野球を盛り上げようぜ
95代打名無し:04/05/10 14:00 ID:6B5Blezb
高橋がまだプロに入ってなかった年齢で内川はプロの一軍でがんばってるんだしね
今年か来年までに3割打てば内川の方が天才だよね
96代打名無し:04/05/10 21:06 ID:4tjH8mzd
それ以前に高橋は天才じゃないし
97代打名無し:04/05/10 21:32 ID:WdwNURr7
まだ高橋を天才と言い張るヲタがいるのかwww
98代打名無し:04/05/10 23:19 ID:/WcTuDLc
小笠原とどっちが天才でしょうか?
セパの違いはあったとしてもやっぱガッツのが上かな
99代打名無し:04/05/11 00:12 ID:Xai3CWJU
小笠原は天才である前に求道者的である。

由伸は良くも悪くも並だと思う。
100【肯定か!?】高橋由伸の4番打者の実力【否定か!?】:04/05/11 00:18 ID:bwiyRe6D
生え抜きの4番打者の育成とか言っている巨人軍だが、
4番は高橋よりローズにすべきではないか。
高橋は1番か3番に適していると思うのだが。
101代打名無し:04/05/11 13:32 ID:jlheHT6V
生え抜きの4番打者を育てたいから高橋なんだろ。
ローズは生え抜きじゃないよ?
それにローズは間違いなく4番を打つタイプではない。
堀内も最初から言ってるけど高橋が求められてるのは
ホームランを量産する4番じゃなく
つなぎも出来る4番なんだよ。
102代打名無し:04/05/11 17:12 ID:sZiwdoMC
>>101
育てるも何も高橋はいくつなんだ?
イメージ的にはずっと若手なんだが
そろそろベテランの領域に入ってるだろ
もっと若いやつを育てるべきだ
103代打名無し:04/05/11 20:11 ID:GFtYKAwD
ちょっと内川は調子落ちてきたな。
由伸はどうでもいいや。
104代打名無し:04/05/11 20:15 ID:iRjiC2Ef
正直よしのぶには酷な気がする
松井秀喜とよしのぶでは格が違いすぎる
105代打名無し:04/05/11 21:56 ID:ryIQDgFN
高橋はヒット一本にしても打球が汚い
今日のタイムリーにしてもなんにしても
素材的には内川が上じゃね?
106代打名無し:04/05/12 18:18 ID:KbuKVLaV
age
107代打名無し:04/05/12 18:44 ID:rcP9AQkV
松井と比べる必要はないだろ
108代打名無し:04/05/14 17:18 ID:Jju6N7gW
t
109代打名無し:04/05/15 02:14 ID:OWS4F0rE
内川291


高橋275
110代打名無し:04/05/15 09:36 ID:U3yLCp/q
生え抜きを4番にしたいなら二死タソでも置いとけば?
どうせ1番でも4番でもブリブリ振るだけなんだからw
111代打名無し:04/05/16 11:47 ID:VX9vg6iW
そもそも由豚を4番にするくらいなら他球団の4番を乱獲してるんじゃねーよ
112代打名無し:04/05/16 15:20 ID:bVidO3Lh
巨人に入れば天才と言われたはず。
113代打名無し:04/05/16 15:22 ID:pZocB//s
そもそも高橋天才じゃないし。
114代打名無し:04/05/16 15:23 ID:q816xqdz
ヤクルトに入ってほしかったよ。
115代打名無し:04/05/16 15:24 ID:QZdufS/S
「つなぐ4番」
116代打名無し:04/05/16 15:24 ID:aaIST9ZI
つか、内川って誰?
117代打名無し:04/05/16 15:27 ID:s3cx/jru
>>116
パ・リーグファン?
118代打名無し:04/05/16 15:32 ID:4flwMv7J
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 内川知らないの?
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
119代打名無し:04/05/16 19:03 ID:8UjQHi8F
内川って変な顔してない? なんか貧弱バッターの中学生みたいな顔つきだし。
でもベイスターズには欠かせない人材だけど。
120代打名無し:04/05/16 23:44 ID:1qBTa6hy
それなら高橋も顔でかいうえに顎からぜい肉垂れてるぞ
121代打名無し:04/05/16 23:46 ID:VT3cCjBM
>>119
雰囲気あるし多分お前よりイケメン
122代打名無し:04/05/17 00:17 ID:uW1PPyAH
天才とは関係ないけど
ヨシノブってまだ独身?
123代打名無し:04/05/17 17:04 ID:k9li3Tkk
>>115
それは往年の鈴木タコノリ
124代打名無し:04/05/17 17:20 ID:9GjKzQ3X
高橋は繋ぐことさえできていません
125代打名無し:04/05/17 17:22 ID:g/xgGAJB
野球しながら猪木の物まねするのは反則だぞ内川
126代打名無し:04/05/18 00:30 ID:OhFj5l9c
由伸平凡
127代打名無し:04/05/18 03:36 ID:QKbU12Z0
凡人高橋
128代打名無し:04/05/18 19:07 ID:/4pj1srI
内川2打席連続HRの大9号きたーーーーーーーーーー
129代打名無し:04/05/18 19:27 ID:BT3pogfi
当たり前
130代打名無し:04/05/18 19:27 ID:D3lCviAc
天才だ!!!!!!!!!!!!!!!11
131代打名無し:04/05/18 19:28 ID:D3lCviAc
凄い 3打席連発 ホームラン
132代打名無し:04/05/18 19:28 ID:k6rarSr3
3打席連続HRしてますが
133代打名無し:04/05/18 19:28 ID:OTjsVH6p
ホントに人間なのか?
134代打名無し:04/05/18 19:28 ID:nCiqQ/we
内川祭りだ(・∀・)ワショーイ
135代打名無し:04/05/18 19:29 ID:d/qzDmA5
アゴうぜえ
まぐれ氏根よ
136代打名無し:04/05/18 19:29 ID:D3lCviAc
あのあごの先端がセンサーなんだ
137代打名無し:04/05/18 19:29 ID:bg49CUbT
>>1は神! って言った方がいいのかな?もしかして
138代打名無し:04/05/18 19:30 ID:BT3pogfi
由伸は、まぐれで三打席HR打てるでしょうか?
139代打名無し:04/05/18 19:31 ID:rpzOJfBz
3打席連続HRage
140代打名無し:04/05/18 19:31 ID:D3lCviAc
4打席でアレンの記録に並ぶ
141代打名無し:04/05/18 19:52 ID:N/nSs2Wk
5打席きたら

内川>阿部
ケテーイ
142代打名無し:04/05/18 20:00 ID:7FRaCD94
逃げたか
143代打名無し:04/05/18 20:01 ID:BQ73NDB7
さすがは虚塵。
144  :04/05/18 20:02 ID:ocwgYqho
記念パピコ
145代打名無し:04/05/18 20:03 ID:bg49CUbT
作戦としては正解だが3本打ってるだけに逃げに見えるな。
146代打名無し:04/05/18 20:09 ID:BT3pogfi
まあ、次の打席がタコノリだからなー
147代打名無し:04/05/18 20:10 ID:UN3s8/+X
:代打名無し :04/05/18 13:57 ID:UN3s8/+X
2ch住人のみんなでプロ野球サイトを作ろう!スレはdat落ち
しましたが、ついに1さんが作ったようです!!
http://www.rak1.jp/one/user/2ch_puroyakyu/


148代打名無し:04/05/18 20:17 ID:QKbU12Z0
豚が天才なんてのは悪いジョークだとしても
内川は本物かもしれん こんな奴と比べては失礼だな
149代打名無し:04/05/18 20:20 ID:aYzd0f5m
ヨシノブは基礎練習ができてないからだめ。
あんな体型になるのは下半身の鍛錬不足。
基本を軽視するような天才は要らない
150代打名無し:04/05/18 20:20 ID:wdDp/8B7
>>147
プロフを見ると虚オタ臭いが、乙!
151代打名無し:04/05/18 20:23 ID:0MD2XT+J
アゴ以外最高!ってやつは多いが、実はあのアゴが最高なのに。
分かってないやつ多すぎ。
152代打名無し:04/05/18 20:24 ID:TS55cYMQ

アゴ人間でしょ
153代打名無し:04/05/18 20:25 ID:7zt2+itj
おたけびをあげる主審((((;゚Д゚)))
154代打名無し:04/05/18 20:29 ID:7PNLpL2M
このスレタイ変だろ。内川は天才だがキンタマは凡人。

頼むから内川とキンタマごときを比較しないでくれ。
155代打名無し:04/05/18 20:30 ID:nPsg8rjM
>>149
ヨシノブはチームから長打を求められたから
パワーをつけようとしたけど失敗したからああなったんだよ
そのせいで天性のバットコントロールも鈍ったし
天才が普通の良い選手になった
156代打名無し:04/05/18 20:49 ID:uNgxCVUh
内川すげー
157代打名無し:04/05/18 20:50 ID:VUBKGJg7
>>155
ちょっと横浜の鈴木とダブるな
158代打名無し:04/05/18 20:52 ID:UfsM6SKl
内川は山松ゆうきちの漫画に出てきそうな顔
159代打名無し:04/05/18 21:16 ID:VSr8MU5l
22歳なのにすごい落ち着いたインタビューだな。
どっかの古木とは違ってw
160代打名無し:04/05/18 21:16 ID:RSuyfJI6
21歳って字幕出てたけど?
161代打名無し:04/05/18 21:18 ID:JYE7qKCu
最後の打席のピッチャーゴロ見ました?
欲が無いんですよ内川くんは
まだまだ伸びるよ内川くんは
162代打名無し:04/05/18 21:18 ID:Q7oP6FQA
内川P
163代打名無し:04/05/18 21:18 ID:klO5PpBy
>>161
山下同
164代打名無し:04/05/18 21:19 ID:RSuyfJI6
21歳で規制打席到達して3割10本
165代打名無し:04/05/18 21:19 ID:VSr8MU5l
>>160
ごめん間違った。
166代打名無し:04/05/18 21:19 ID:5OiBsOXD
パチスロ必勝ガイドの魚拓に似てるな
167代打名無し:04/05/18 21:20 ID:BT3pogfi
規制打席って何よ?
168代打名無し:04/05/18 21:22 ID:wdDp/8B7
しかし何時の間にホームランバッターになったんだろう内川は
169代打名無し:04/05/18 21:22 ID:CHdgFRBR
日刊現代で褒められる選手めったにいないけど内川はべた褒めだった
俺が見た他にべた褒めだったのは来日したばかりのラミレスと和田だけ
170代打名無し:04/05/18 21:23 ID:nPsg8rjM
いま佐伯が内川のあご触ってた
171代打名無し:04/05/18 21:24 ID:rMVxHiGh
高橋と内川交換しないか?
172代打名無し:04/05/18 21:25 ID:kJQo/ROZ
横浜ファンだがクソスレ立てるんじゃねーよ。
3年この調子なら由伸と比べてもええとは思うがナ。
未来の浜のクリーンナップ。順調に育って欲しいね。
173代打名無し:04/05/18 21:25 ID:Xb940C3a
>>168
でも、かなり体が太くなったよ。前に比べれば
怪我防止にも繋がるしウェイトかなり頑張ってるみたいね
174代打名無し:04/05/18 21:26 ID:BT3pogfi
>>172
×クリーンナップ
○クリーンアップ
175代打名無し:04/05/18 21:28 ID:kJQo/ROZ
>>174
サンキュー。
でも今日の3連続本塁打は驚いたな。後は守備か。
176代打名無し:04/05/18 21:31 ID:MjKL6gpp
それにしても今シーズンの内川は昨シーズンまでと比べてだいぶ体がガッシリしてきたな。
もっと線の細い印象があったんだが。
インタビューにもあったように
ヘッドスピードが本当に速くなってきているんだろうな。

>>タコとなら考えても良いが。
177代打名無し:04/05/18 21:35 ID:OTjsVH6p
>>174
その辺好みの問題だと思うよ。拘っても仕方ない
実際の発音に近いのはナップ
up=アップと言いたいならアップ
178代打名無し:04/05/18 21:35 ID:REMBjrao
飛ぶボールってすごいな
あんなのでホームランになるのか
179代打名無し:04/05/18 21:37 ID:TS55cYMQ
あんなのでもホームランに出来ない方がいらっしゃいます
180代打名無し:04/05/18 21:38 ID:CtpMRWG1
3番 内川
4番 古木
5番 村田

は実現可能か?
181代打名無し:04/05/18 21:40 ID:5Ne9d0dA
>>180
5番が厳しいな
内川3番はいけそうだが
4番は守備がもっとマシになれば
182代打名無し:04/05/18 21:41 ID:EX3iCTrl
サードは吉村が上がってくるよ
183代打名無し:04/05/18 21:43 ID:leJfLpyA
>>180
まだまだ先の話だが吉村もその仲間に加わるだろうな。
そうなったら助っ人外国人なんかいらない純和製打線の完成ですよ。
184代打名無し:04/05/18 21:45 ID:7sKwtCK0
くそう!なんで大巨人ファソの俺がヨコハメのクリーンナップを
うらやましがらねばならんのだ!
185代打名無し:04/05/18 21:48 ID:JYE7qKCu
しっかし内角強いですねえ
186代打名無し:04/05/18 21:51 ID:QKbU12Z0
>>155
違う
元から大した事ない選手
それをキモいヲタが勝手に脚色してただけ
高橋が天才なんて冗談でもいえない
187代打名無し:04/05/18 21:53 ID:vs6QUv6h
内川ってやっぱすげーな
188代打名無し:04/05/18 21:54 ID:BUt5eAhG
古木に試合を決める打撃を求めると去年のように崩れるので、

3番 古木
4番 内川
5番 村田

の方がいいと思う。
成長次第だけど。
189代打名無し:04/05/18 22:17 ID:sQRz4Is3
古木は選球眼が物凄く良いし
1球目からがめつく打つタイプじゃないから3番が適性かも
チャンス広げる手堅いバッティングが今出来てる
190代打名無し:04/05/18 22:22 ID:wdDp/8B7
>>180>>188
俺もこの三人に一番期待してるよ
191代打名無し:04/05/18 22:27 ID:Cyp/qLmi
3打席連続か。
本人がそう呼んでくれって言ってるんだから、
そろそろアゴジラと内川のことを呼んであげよう。
192代打名無し:04/05/18 22:27 ID:SpS7C7sQ
漏れは三番内川四番古木を期待してるが、
古木=ズーバーと考えると、
確かに三番の方が向いてるような気がしてくる。
193代打名無し:04/05/18 22:33 ID:7PNLpL2M
>>176
>タコとなら考えても良いが。
いいねえ。タマノブとタコノリのトレード。両球団万々歳じゃないかw
>>168
高校時代から長距離砲で、身体が出来てきたからじゃない?原タイプとか
石毛2世とか言われてたな>高校時代の内川がもし大学に行ってたら今頃
記録塗り替えまくったかもなあ、そして今頃ドラフトの目玉か。
194代打名無し:04/05/18 22:42 ID:7FRaCD94
3番内川 4番吉村 5番古木
195代打名無し:04/05/18 22:43 ID:N/nSs2Wk
将来的には
ウッチー、多村、古木のクリーンナップになると期待している漏れ
196代打名無し:04/05/18 23:06 ID:ANxDu5Gp
>>184
ローズくれ、頼む。
197代打名無し:04/05/18 23:07 ID:1HGL7io2
3年後:1番多村 2番金城 3番内川 4番吉村 5番古木 6番村田 でどや?(吉村はファーストな)
198代打名無し:04/05/18 23:32 ID:LsZ3uz1A
内川って結構重い怪我してたんだろ?
踵だっけ?
199代打名無し:04/05/19 00:09 ID:hSsG4T8l
内川のニックネーム・・・・

ハマの門倉
ハマのアントニオ
ハマの勇者ライディーン
200代打名無し:04/05/19 00:13 ID:x79cGbUX
ニックネームはいらないんじゃない?
すべるケースもあるから・・・





ハマの龍神
201代打名無し:04/05/19 00:20 ID:INURH7S8
アゴ魔神
202代打名無し:04/05/19 00:21 ID:gEUpKAr7
アゴジラはイケる!
203代打名無し:04/05/19 00:22 ID:BnhJR/lK
顎といえばシューマッハ
204代打名無し:04/05/19 00:22 ID:JFLRnymw
シャクレキング
205代打名無し:04/05/19 00:25 ID:RPNfRK/y
アゴから離れて考えられんのか!w
206代打名無し:04/05/19 00:34 ID:zndfhAgB
内川は確かに凄いけど、ヨシノブと比べるのはまだ早いだろう。

今シーズンだって、ホームラン数はヨシノブの方が多いんだから。
207代打名無し:04/05/19 00:36 ID:JRykQxBJ
10月よりTBS系列で放映される戦隊モノ「シャクレンジャー」の
赤(レッドシャクレ)って誰?教えてエロい人
208代打名無し:04/05/19 00:39 ID:JFLRnymw
>>207
エキストラ
209代打名無し:04/05/19 00:45 ID:QkDie7wa
顎ならジョーズだろ。
だから、「野球ジョーズ」でどうだろう?
210代打名無し:04/05/19 00:50 ID:bGoQ6mMt
>>206
HR=野球だと思っている典型的虚ヲタ
211代打名無し:04/05/19 00:50 ID:14X37R5s
>>199
ハマの門倉って(w
212代打名無し:04/05/19 00:52 ID:CzUYqqCO
>>210
>>206はアンチでしょ。
ヤフーでHR数比較してごらん。
213代打名無し:04/05/19 00:57 ID:bGoQ6mMt
>>212
本当だ
正直スマンカッタ
214代打名無し:04/05/19 01:19 ID:871NAFhO
3発打ったのは素直に嬉しいが
ラビットはマジでやめてほしい
心の底から喜べない
ラビットで30発より普通のボールで20発の方が全然うれしいよ・・・
215代打名無し:04/05/19 01:27 ID:rlUCd/CB
だから、相対的に見ないから喜べないんだよ
216代打名無し:04/05/19 01:34 ID:gEUpKAr7
条件は平等
立派な記録
217代打名無し:04/05/19 01:43 ID:CzUYqqCO
条件は平等だろうか?
ドームランの巨人が最も有利だと思うが?
218代打名無し:04/05/19 01:44 ID:ACBXwQRl
自球場が狭いチームは有利だろう。
219代打名無し:04/05/19 01:48 ID:CzUYqqCO
>>218
広島のボールは飛ばないっす
220代打名無し:04/05/19 02:18 ID:XxPDWG4v
>197
河野もどこかに入れてホッシーナ
221代打名無し:04/05/19 02:37 ID:qEWbvRPK
三年後妄想打順

1(遊)ウッチー
2(三)河者
3(左)古者
4(一)吉村
5(中)スペランカー
6(右)金城
7(二)村者
8(捕)小田嶋

代打陣
タクロー タコ 男前 マムウエイ タネタネ アイカー
222代打名無し:04/05/19 03:15 ID:zSo2NoA1
ウッチー3連発は凄いと思うが、
やっぱり『飛ぶボール』は止めて欲しい。

アレだけ数が出ると有り難みが無い。
223代打名無し:04/05/19 03:18 ID:VJCBDLm+
>>221
赤星みたいな走れる選手が欲しい。
野中あたりが大成してくれるといいんだが。
224代打名無し:04/05/19 03:27 ID:h7gr6ywm
>>198
骨が溶けて空洞化する骨膿腫。
そのせいで高校時代は実働二年だった。
225代打名無し:04/05/19 07:10 ID:6SdTbV5d
226代打名無し:04/05/19 07:58 ID:qco2kpPK
ひでぇ
アゴジラって
227代打名無し:04/05/19 08:05 ID:6OqalvlW
じゃあアゴジーターってのはどうか。
228代打名無し:04/05/19 10:52 ID:bdZPKVxp
アゴが付けば何だっていいよ
229代打名無し:04/05/19 11:01 ID:I8Peac93
アゴルゴンゾーラ
230代打名無し:04/05/19 12:48 ID:fw35fo+P
内川のほうが天才だろ。法政で一年4番が決まってたくらいだから。
高橋のホームラン記録抜いてたと思う。
231代打名無し:04/05/19 12:54 ID:dhi3mseX
内川がスターなら谷繁もスターだ文句あっか?
232代打名無し:04/05/19 13:05 ID:g+QF1q9N
三浦だったら10点とられて逆転されてるよ
ウォーカーの方がマシだ
233代打名無し:04/05/19 14:52 ID:u7Yc1D/a
なんで高橋と内川が比べられてんの?
年齢もポジションも実績も何から何まで共通点ないじゃん。
内川は今年からレギュラーに定着したこれからの選手だけど
高橋はもう違う段階にいるだろ。
まぁでも内川は良い選手だね。
村田とか古木とか横浜は5年後には凄いチームになってるな。
234代打名無し:04/05/19 14:59 ID:6RcrdYcO
>>193>>230
内川は法政に進学していたら多分金光監督を巡るゴタゴタに巻き込まれて
潰されていたと思うよ。
やっぱりシーレックスの環境が内川に合っていたんだと思う。
235代打名無し:04/05/19 17:06 ID:D+aOLgmf
内川凄いけど、
髪型が変!
顔やアゴが変なのは仕方ないけど、
髪型くらいは直せ
236代打名無し:04/05/19 17:08 ID:aFU7aW7J
見てくれに罪はないのだが、内川の顔が不快だ・・・
あのつぶらすぎるまつげばさばさの目が悪い
あの目とそれ以外のパーツとの対比が・・・
同じアゴでも門倉なんかは和むのだが・・・
237代打名無し:04/05/19 17:10 ID:Nhos95TS
内川は顔がね・・・
238代打名無し:04/05/19 17:15 ID:ldbk/qEc
内川は普通の時はそれほど別に悪くは無いんだが、
バッターボックスに立って構えた時の顔は、ちょっとやばい。
○○○みたいにも見える。

しかもああいう時に限ってカメラがアップにするから…な。
239代打名無し:04/05/19 17:18 ID:FJv70+yd
高橋と比べるなら桧山じゃない?高橋の方が上だけど
ルックスもいい、守備もいい。
240代打名無し:04/05/19 17:22 ID:FJv70+yd
あと、高橋は巨人にいた高田繁って人とかぶると思う。
六大学出身で打撃は高橋の方が上だけど、ルックスもよく守備がよく天才と言われてた。
241代打名無し:04/05/19 17:24 ID:47/xVTwJ
俺は稲葉と桧山が被ると思う
242代打名無し:04/05/19 17:26 ID:47/xVTwJ
高橋と被るのは前田だろ
243代打名無し:04/05/19 19:02 ID:PPPI2AqY
おまえらなぁ!
野球は顔じゃないぞ!

ベイスターズを応援するなら、まずは種田!
244代打名無し:04/05/19 20:27 ID:cgOpwwI7
な!?やっぱり、俺の言った通り鳥谷なんていらなかったろ?
245代打名無し:04/05/19 20:34 ID:geDRFbpN
でもここまで来ると高橋より内川に凄味を感じても
なんらおかしくないな
高橋の打席は見ててもつまらん
内川は何かしそうな気だするし
高橋って見ててもつまらないタイプの選手なんだよな
清原とは真逆のタイプ
246代打名無し:04/05/19 20:50 ID:svwRcrLH
>>245
高橋由は、1,2年目の輝き、連続試合安打や調子に乗ると手が付けられないけど
不調に陥ると情けないゴロキングに早変わり。

トータルで見ると球界を代表する実力の持ち主なんだろうけど
波が激しすぎてちょっとな。
247代打名無し:04/05/19 20:57 ID:geDRFbpN
>トータルで見ると球界を代表する実力の持ち主


それは言いすぎだと思う
248代打名無し:04/05/19 21:03 ID:op/T1xnm
内川は打席に立ってるときの目つきが怖い。ヤクザ系の怖さじゃなくて、サイコ系の怖さ。
気の弱いピッチャーならびびって失投することもありそう。
249代打名無し:04/05/19 21:36 ID:dbQYrt+y
>>248
それを上手く表現できないかねぇ。誰でもピンとくるように。
確かにサイコ系の怖さは、ある。
250代打名無し:04/05/19 22:24 ID:Eh/APnTm
>230
ちなみに法政に入れて1年生から4番を打たせようとしてたのは
あの山中な罠。

おかげで横浜は一時期法政から出入り禁止を喰らってたくらいだから、
内川がドラフト当時から知る人ぞ知るという存在だったらしいな。
251代打名無し:04/05/19 22:35 ID:UvPyK7qR
義信って2年目がピークなのが悲しい
打撃に関してはいまや阿部の足元にも及ばない
252代打名無し:04/05/19 22:44 ID:v0XLMV0v
>>251
陳義信?
253代打名無し:04/05/19 22:47 ID:aRhKJd6N
ホームランとエラーはあの二人にまかせて、
一番バッターに育ってくれれば言うことないです。
254代打名無し:04/05/20 00:05 ID:kDf4ObIt
>>253

おう!まかせろや!!          が、がんばります……!!
                             ∧        ∧
      ∧        ∧               / ヽ      _/ .∧
      / ヽ      _/ .∧            /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ         (_____YB____)____
    (_____YB___)__     /              ヽ
    /::::::::   へ  村田  へ  \      l:::::::::::   \     /    l 
   /:::::::::: ヽ ●     ● ′ /     |::::::::::::      |       | 
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /      |::::::::::::::::     |       |
    ヽ::::::::::::::::::.  \/    ノ        ヽ:::::::::::::::::::  \|/    ノ
     /         ::::i \          /         ::::i \
    /  /       ::::|_/           /  /       ::::|_/
    \/          ::|             \/         ::|
       |        ::::|  ソロ           |        ::::|  ソロ
       i     \ ::::/ ソロ            i     \ ::::/ ソロ
       \     |::/                \    |::/
         |\_//                    |\_//
        \_/                     \_/
255代打名無し:04/05/20 01:29 ID:H04zFDcO
三打席連発の翌日のサンスポで江本が偉そうに
「これだけ目立てば、これからは内角を攻められる。それが打てたら本物。
一瞬だけ輝いて消えて言った選手は大勢いる。内角が打てたら横浜の2番は10年任せられるという選手になれる。」
とか言ってたけど、あいつほんとに何にも見てねえなw ぽっと出の選手
じゃないし、内川は内角球に強いのにw
それに将来のクリーンナップ候補なんだから2番は10年も打ってないよw
256代打名無し:04/05/20 08:05 ID:EWan++LO
インハイは苦手だと思う。通算2割5分ぐらいだったかな
インローには異様に強いね。右足を引いてフォークを手首で無理やり左中間に運んだときは天才と言われる由縁が分かった気がした
257代打名無し:04/05/20 15:12 ID:Zflo+jhG
>>255
「これだけ目立てば」って
ただ単に江本が今まで知らなかっただけな罠。
258代打名無し:04/05/20 18:53 ID:YxJnAtiy
内川は新人王の資格あったっけ?
259代打名無し:04/05/20 21:03 ID:GLypkcag
>>258
去年石井の代わりに出てたからなー、ないと思う
260代打名無し:04/05/20 21:13 ID:y2k5NG95
たしかに高橋なんかよりは内川の方が天才に相応しいな
261代打名無し:04/05/20 21:20 ID:PyK19rcL
>> 内川の方が天才に相応しいな

ヒットを打つ技術だけならね。
攻走守そろって、初めて天才。

打つだけならあのレベルは他にもいる。
ま、期待のホープだけどね
262代打名無し:04/05/20 21:21 ID:y2k5NG95
>>攻走守そろって、初めて天才。


それを言ったらますます高橋は(ry
263代打名無し:04/05/20 22:01 ID:gA9GcgIh
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (______YB2____)____
     彡     へ     へヽ     
    彡::::::::    (●´   (●´ )
   彡:::::::      ____ /    
     彡::: :\   \_   / /
      |   \     ̄ ̄ /
      /     \____)
     /         ::::i \   
    /  /       ::::|_/     
    \/          ::|     
       |        ::::|  アゴ 
       i     \ ::::/   アゴ 
       \     |::/      
         |\_//     
         \_/      


今日は内川デーだよ!
http://www.baystars.co.jp/player/media.php
264代打名無し:04/05/20 22:04 ID:AIHOc7Wk
悪いけど、内川のような顔の選手は今年だけだろう
あの手の顔は、主力選手として何年も活躍するとは思えん
265代打名無し:04/05/20 22:57 ID:V41lUu1N
顔で判断しちゃったよ!
266代打名無し:04/05/20 23:11 ID:/iCPsLks
プロ野球選手は顔だ!
267代打名無し:04/05/20 23:15 ID:Y9yWzTAu
山本和範みたいに悪相でも一流な選手は多いよ。
268代打名無し:04/05/20 23:23 ID:g5ZPA5PZ
誰とは言わないが史上唯一の3000本安打を打った選手も極めつけの悪相だったな。
269代打名無し:04/05/20 23:40 ID:eCPgEJvX
>>266
巨人はもう死んでますね
270阿部慎之介:04/05/21 00:00 ID:w8oljZEC
>>264
顔で判断するな!!
271代打名無し:04/05/21 00:02 ID:8liD8C5e
内川が凄いところはルーキーからずっと3割打っているところ
272代打名無し:04/05/21 00:05 ID:OdCtAKUm
>>268
ヤツは見るからに悪人のような悪相。
内川は悪相というよりも、なんつーかヒキの弱い顔なんだよなぁ〜
273代打名無し:04/05/21 00:08 ID:EMTVcSYk
内川いまスポルトでてたけどあごケガしてたねw
274代打名無し:04/05/21 00:13 ID:nOUbBaZk
内川って顔そんなに悪いか?アゴ以外はいい顔してると思うが。
目はぱっちりしてるしさ。
275代打名無し:04/05/21 00:18 ID:In1txiqy
内川は大分工業からドラフト1位で、ベイスターズに入ったが
2年間は2軍暮らしでやっと去年から1軍に呼ばれたわけなんですよ!
ドラフト1位なのに〜
だから結構苦労してきてるんじゃねーかな!
276代打名無し:04/05/21 00:23 ID:w8oljZEC
>>275
素質は抜群だったけど怪我に泣かされてきたんだよなあ。
277代打名無し:04/05/21 00:27 ID:SQ1SEJ2F
まぁ、もし内川が虚弱体質じゃなかったら
うちが獲得するのは無理だったかもしれんがね。
278代打名無し:04/05/21 00:30 ID:gTKF0mut
で横松はどーしてんの?
279代打名無し:04/05/21 00:31 ID:RpWs3EJd
帽子被ってる時の内川が凄い印象的
目がぱっちりしてるからなんか際立ってる
280代打名無し:04/05/21 00:31 ID:5NX4OCRT
ここにも辛い香具師がいるぞ・・

http://www.geocities.jp/ciscocatalyst2950/

みんながんばれ・・

281代打名無し:04/05/21 00:31 ID:l3EqcT68
「アゴジラ」というあだ名はさすがにどうかと思うんだ・・・。
282代打名無し:04/05/21 00:38 ID:mZ+rmLZy
>277
広島が熱心にアタックしていたのだが、体質改善のことを一番熱心に考えていたのが横浜だったらしい。
その差で横浜に持っていかれたと広島スカウトが話していた。
283代打名無し:04/05/21 00:38 ID:w8oljZEC
>>281
こないだの3連発まで内川のことを知らなかった香具師が考えたあだ名だと思う。
284代打名無し:04/05/21 00:39 ID:gTKF0mut
>>282
結局一年目から使われて、それも嘘だったけどな。
最初の計画通り、というかせめて二年間下で体力作りしてたら
もう少し早くレギュラーになってたカモ。
285代打名無し:04/05/21 00:40 ID:RpWs3EJd
結果論言ってもしょうがねーべ
286代打名無し:04/05/21 00:43 ID:l3EqcT68
「アゴジラ」内川 目標20本に上方修正
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/05/20/04.html
287代打名無し:04/05/21 00:45 ID:RtDYOYRD
広島に行ったら潰されていたな。間違いない!
288代打名無し:04/05/21 00:54 ID:3cXMfRq7
村田と古木も、内川に劣らず素質は十分じゃない?
289代打名無し:04/05/21 01:08 ID:AbbPLBd+
あの・・・・素質だけすごい奴なんて二流、三流だよ・・・・・。

長嶋一茂とか。
290代打名無し:04/05/21 01:15 ID:3cXMfRq7
>>289
親が偉大だからといって、子供が素質あるとは限らない。
一茂は、素質はない。
隔世遺伝説をいつも口にしているし、自分でも認めている。
291代打名無し:04/05/21 01:20 ID:cr5H7Chl
鳥谷は素質だけで終わりそうな予感

…というか、そういう香具師は元々素質が(ry
292代打名無し:04/05/21 01:26 ID:AuxjoaKs
一茂の弾道はすごかったよ
当てる方の才能はなかったけどね
293代打名無し:04/05/21 01:29 ID:3lez/jDy
アゴジラ・・・・・・ヒド(´Д⊂グスン
去年からのファンなんですけど,内川さんってカッコイイですよね。
294代打名無し:04/05/21 01:35 ID:l3EqcT68
アゴといい、まつ毛といい、ルパン三世の銭形警部を思い出す。
295代打名無し:04/05/21 03:13 ID:xxHKfiKg
2002年 42試合 打率 .333
2003年 45試合 打率 .313

通算打率3割超えてるのが凄い
296代打名無し:04/05/21 07:14 ID:txzLH2As
内川は素質だけじゃない。結構厳しく育てられたらしいから、性格もしっかりしてるし、優しいし、
野球に対する姿勢もすばらしいと思う。これも難病に苦しめられてたのが生きたのかな?
297代打名無し:04/05/21 07:28 ID:lYMO2JR1
打撃センスは高橋よか全然良さそう
内川の方が天才タイプだな
298代打名無し:04/05/21 11:32 ID:HgAdEebg
>>283
10日ぐらい前の東スポで既に「アゴジラ」にしようと出てたよ。
299代打名無し:04/05/21 11:56 ID:cx+gIwOW
ぱっとでの香具師が由伸より天才だという自体ありえない。
300代打名無し:04/05/21 12:13 ID:jyM4Ry5P
【野球】「アゴジラ」はイヤ!−3打席連発の横浜内川が新たなニックネームを募集。
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085096403/
301代打名無し:04/05/21 14:02 ID:R3BK5iIz
コロッケの次のネタは内川で決定だな
302代打名無し:04/05/21 14:26 ID:SiRSfxXN
アゴ手術するとかいってなかった?
303代打名無し:04/05/21 15:20 ID:SQ1SEJ2F
手術したから大分目立たなくなったのだ。
304代打名無し:04/05/21 16:23 ID:SiRSfxXN
>>303
あれで?w
305代打名無し:04/05/21 22:00 ID:voXZqy/F
>>299
由伸より という言い方がおかしい
由伸はそこそこの打者であっても決して天才ではない
306代打名無し:04/05/21 22:43 ID:lYMO2JR1
あの程度の数字で天才と思ってる高橋ヲタの勘違いっぷりが笑えるw
307代打名無し:04/05/21 23:00 ID:voXZqy/F
まあそう思ってるのはどうせ高橋のファンだけだし
308代打名無し:04/05/21 23:02 ID:MjzG4A3j
慶應の監督が言ってたな
由伸は才能で打ってるって
309代打名無し:04/05/21 23:06 ID:voXZqy/F
はいはいw
310代打名無し:04/05/21 23:08 ID:OdCtAKUm
素人相手には才能で打っても、プロ相手ではry
311代打名無し:04/05/21 23:13 ID:MjzG4A3j
プロ相手では通用してないとでも言うのですか?
通算で3割以上打ってて
312代打名無し:04/05/21 23:20 ID:voXZqy/F
2000打数以上で通算打率3割の選手なら結構いる
それ以上に3000打数4000数以上で打ってる選手もいる

早くいえば井の中の蛙w
313代打名無し:04/05/21 23:33 ID:3cXMfRq7
前田も5000打数近くで、三割越えているよね。
314代打名無し:04/05/22 01:07 ID:Z+VR4er0
つまり高橋は蛙
315代打名無し:04/05/22 04:03 ID:tIP3SIkr
天才かどうかの、明確な指標がないと、なんとも言えない。

とりあえず、生涯で30億円くらい稼いだら天才、とかでいいかも。
316代打名無し:04/05/22 04:18 ID:RLApnhcD
>>315
カープからは天才が生まれないということか?
317代打名無し:04/05/22 05:09 ID:f/44F+kD
この期に及んで内川がぱっと出とかいってる奴、どうせ
巨人しか見てねーんだろ。
318代打名無し:04/05/22 05:24 ID:LfdX89Nc
>>316
FAで巨人に行けば天才になれる!
319代打名無し:04/05/22 06:55 ID:lO2k1jfE
>>315
10億くらい稼げたら、十分天才だろ。少なくとも凡人に10億は稼げない。
320代打名無し:04/05/22 09:43 ID:Z+VR4er0
つまり高橋は凡人
321代打名無し:04/05/22 13:30 ID:51CGcBQy
高橋はタコノリ化しちゃったね
322代打名無し:04/05/22 16:17 ID:kS+iKLce
高橋ごときを天才とかほざいてるキモヲタって
イチローや小笠原のプレイ見たこと無い
にわかばっかなんだろうなw
323代打名無し:04/05/22 16:33 ID:/9Sf8wVL
今時イチローのプレー見たこと無いのなんていないだろ
イチローと弓子夫人のプレイなら見たこと無いけど
324代打名無し:04/05/22 18:38 ID:rxcPp2SF
>>320
「一生涯で10億」だから、高橋はもう稼いでるんじゃない?天才だとは思わないけど。
325代打名無し:04/05/22 21:33 ID:Z+VR4er0
>>322
イチローや小笠原を見てないにわかでも高橋が天才じゃない事くらい分かると思う
326代打名無し:04/05/22 21:40 ID:3un9DM7o
>>308というか才能で打ってるって?どういう打ち方?
努力で打つのはどんなん?
327代打名無し:04/05/22 21:43 ID:JTvog/ob
松井は形で打っている。
高橋は感覚で打っている。

と誰か解説者が言っていた。
328代打名無し:04/05/22 21:56 ID:u/uR9rl+
>300
ふつう「アゴ」に反応するもんだが、「ゴジラ」の方に難癖つける辺り
内川も笑いをわかってるな。
HR2桁目標にしてて、10本打ってから目標を上方修正する反応の遅さといい。
329代打名無し:04/05/22 22:06 ID:Z+VR4er0
しかし結果を出してるのは松井のほう
つまりそんな解説者当てにならない
330代打名無し:04/05/22 22:42 ID:kS+iKLce
形だの感覚だの理屈だけはいっちょまえだよな

高橋平凡w
331代打名無し:04/05/22 23:17 ID:MWI8KMU1
>>328
「アゴ」の方は既に本人もトレードマークとして自覚してるんだろう。
本家ゴジラ松井と全く違うタイプの選手を「ゴジラ」と呼ぶのはセンス無いと
思うので内川が嫌がるのはわかる。
332代打名無し:04/05/22 23:50 ID:sv0JI+pH
でも、アゴジラ以外は定着しなそうだ
渾名はどんなに凝ってても上手くてもダメなのはダメなんだよな・・・

松井も最初はゴジラって呼ばれるのを嫌がってたよね
333代打名無し:04/05/23 00:26 ID:Dg4BJStc
アゴーンはどう?
ゴーンさんのようにベイを再建してちょ
334代打名無し:04/05/23 01:17 ID:MRxN/Vso
アゴジラって呼ばれるようになったのは嶋のせいだ
嶋が赤ゴジラで売り出し中だから悪い

アゴジラと語感が似てるし
335代打名無し:04/05/23 03:24 ID:96XIAPOq
内川、今日も猛打賞の活躍。
難点だった守備も、ここ数試合でファインプレー続出だし。
まぁ、本当の名手はファインプレーに見えない、とか言うけど。
でもほんと、間違いなく、いい選手だ。

ただ、怪我・故障が多いのが問題。
このままずっとシーズン終盤までセカンドのレギュラーを守り続けて欲しい。
今の横浜には内川のライバルはいないし。

336代打名無し:04/05/23 11:08 ID:S26gyOR9
ここが内川スレの本スレ?w

本当にこのまま丈夫な子になって欲しいねえ
そうすればしばらくは横浜は安泰の予感
337代打名無し:04/05/23 13:13 ID:ecHbjCuw
本スレはこっち

☆ハマの二岡こと内川応援スレ☆part1
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084876859/l50
338代打名無し:04/05/23 14:59 ID:rkfQ4wbM
アゴッー!
339代打名無し:04/05/23 16:07 ID:LIAd6Joh
あの三打席連続ホームランで、各チームから相当警戒されて
少しは成績も落ちるかな、と思ったけど、全然影響もなく打ち続けてるのがすごい。内川。
340代打名無し:04/05/23 16:08 ID:bdnkmYlq
まあ高橋よりは天才だろ
それはたしか
341代打名無し:04/05/23 16:09 ID:O7hysIa8
広島を裏切った不徳者は顔面死球で骨折してしまえ。
342代打名無し:04/05/23 16:09 ID:53d34RiY
>>341
二岡?
343代打名無し:04/05/23 16:13 ID:dMnlay4k
>>341
スレ違いですよ。

におくんと銭岡 その12
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1081656765/l50
344代打名無し:04/05/23 18:05 ID:O7hysIa8
>>342-343
内川も広島を裏切った男だよ。
熱心なカープのスカウトをコケにしやがった。
345代打名無し:04/05/23 18:09 ID:hPnKHvlC
>>344
普通に考えれば怪我を持ってた内川が
最も過酷な広島に行くと思うか?まぁそれを裏切りと言う意味が解らんが

当時横浜は内川に対し提示した育成プランが決め手になったらしいが
法政の山中氏は激怒したらしいな。
346代打名無し:04/05/23 19:34 ID:wHH61ghe
>344
二岡と一緒にするな。
内川のは争奪戦の交渉で広島が内川の身体的事情を読み取れずに
空気を読まないことを言ったのが原因。早い話が交渉失敗してフラレただけだろ。

約束を取り付けてたのに土壇場で寝返った銭岡とは違うわい。

>345
実は内川の件は広島側も諦めがついていたが、逆に法政が怒ったんだよな。
で、何年か横浜は出入り禁止にあいなった。今は和解してるけど。
347代打名無し:04/05/23 19:48 ID:vFb33Nre
>>346
その後山中がベイ入りしてることも考えると、出入り禁止もヤオでは。
駒沢ダイエー城島の時みたいな。
348代打名無し:04/05/23 23:59 ID:zuYDH1Dn
age
349代打名無し:04/05/24 00:00 ID:28nxQOF1
ヨシノブの年俸は高いけど、
内川の年俸は安い。1700万円。

その辺の差が大きいな。
内川が2億とかもらってたら、ふざけるな、と思う。
350代打名無し:04/05/24 00:03 ID:q6bbqtY5
横浜にも2億もらってる1割の男が、、
彼に比べればヨシノブは神です
351代打名無し:04/05/24 00:09 ID:jnxu76kR
A-GOD
352代打名無し:04/05/24 00:09 ID:W6DPI8DN
ゴア
353代打名無し:04/05/24 00:26 ID:28nxQOF1
プロ野球選手の究極の能力は「集客力」だから、実力よりも集客が大切。
その点では、内川<<<<<<<<<<<<ヨシノブ<<<<<<<<<清原
354代打名無し:04/05/24 08:29 ID:JazYxrRD
パ・リーグ出身の選手の方が巨人生え抜きより集客力があるのかー
集客力はここでは関係ないけど。
355代打名無し:04/05/24 10:59 ID:fWbEH5Z1
高卒3年目の今年3割打てば大卒で3割打った高橋よりは上だろう
そもそも打撃センスは内川の方があるっぽい
356代打名無し:04/05/24 17:29 ID:G83zaOPY
>>321
あそこまで守備は悲惨じゃないから大丈夫だ
357代打名無し:04/05/24 18:54 ID:gGI9clJ1
“アゴジラ”内川がアゴを負傷
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/05/21/04.html
358代打名無し:04/05/24 23:01 ID:TWIP6QM/
本スレアゲ
359代打名無し:04/05/24 23:06 ID:SFhpLfi3
>>346
内川が法政のセレクション蹴ってドラフト指名されたのは2000年秋。
で、2002年には土居が横浜に自由枠入団。

随分短い出入り禁止期間だな、おい(w
360代打名無し:04/05/24 23:41 ID:RpqnGmtD
>>359
346じゃないけど出入禁止と新聞に報道されたのはマジ。
実際どうだったかなんて知らんけど
361代打名無し:04/05/24 23:42 ID:RpqnGmtD
↑新聞は新聞でもスポーツ新聞ね
362代打名無し:04/05/25 01:14 ID:UOsNdi4v
横浜のスカウトが
法政の山中監督に門前払いをくらいながらも、
何度も足を運んで、その真摯な態度に
山中監督ら法政側が折れたという噂。

でその時から、法政とのコネクションが出来た。
まさに「人間万事塞翁が馬」だね。
363代打名無し:04/05/25 01:16 ID:SRPtIMNg
その横浜のスカウトは法政出身の岩井なんですけど。
あんまりスポーツ新聞のストーリーを真に受けない方がええよ。
364代打名無し:04/05/25 18:24 ID:9XMSSdiZ
高橋は天才なんてタイプじゃない
内川の方がそれに近いと思う
365代打名無し:04/05/25 18:28 ID:GBNeuQYG
緒方より高橋の方が上みたいないこと
言ったのは誰?
今日の試合みてみなよ
366代打名無し:04/05/25 21:17 ID:Xys61AKE
内川、今日の阪神戦では2安打。どちらもチャンスでのタイムリー。
なんか、だんだん観客の期待が大きくなってるのが分かる。

内川が打席に立つと、ぞくぞくするし。
367代打名無し:04/05/25 21:18 ID:4BfJHXxJ
>>366
5打席で、2安打1四球だから、また打率を上げたなぁ。
368代打名無し:04/05/25 21:20 ID:3vyoOtzz
>>366
このまま活躍してまかり間違って五輪に獲られたら嫌だ!
369代打名無し:04/05/25 21:21 ID:9XMSSdiZ
>>365
今日の試合見なくたって完全に高橋の負け
370代打名無し:04/05/25 21:24 ID:HCA14hb/
緒方>高橋




トシはね。
371代打名無し:04/05/25 23:30 ID:6RGFjqAH
>>363
岩井さんは九州担当だったから、主に法政に足を運んだには高浦さんじゃないかと思うがどうだろう
372代打名無し:04/05/25 23:33 ID:BGMkKHcL
通算本塁打

緒方>>>>>>>由豚
373代打名無し:04/05/25 23:40 ID:ersZwT8o
>>366
>内川が打席に立つと、ぞくぞくするし。

目つきに迫力があるよな。「何かやらかす」という雰囲気がある。
374代打名無し:04/05/25 23:43 ID:vH1QyFa+
由伸平凡あげ
375代打名無し:04/05/26 00:29 ID:ZsiLbQOk
>>373
あの目付きは、くりっとぱっちりし過ぎてて逆に怖い。腹話術の人形みたい。
376代打名無し:04/05/26 00:42 ID:u279S9ai
ゴアは、‘ひっぱるだけひっぱって、自分で舞台を盛り上げる’わな。
そこいら辺が‘プロ野球選手’って感じだな。駒田以来だべ。こんなやつ。
377代打名無し:04/05/26 00:45 ID:rWQJQp2G
誰かウッチ―のAAキボン!
378代打名無し:04/05/26 00:49 ID:09xTTM+0
>>377
      /   ☆        ヽ
      i              |
 ____(_YB内川______|
      l, /   \  ヽl,-、. /
     #  ,,   ,,     |ヘ、V    呼んだか?
     l  (●  (●    |)ノ /
     l|           ト-イ   
     {,   ゙' `      !/ ̄、⌒ヾ⌒ヽ ̄ ̄\
      ヽ, r_;:=- ヾ  /   (.....ノ(....ノ   /ヽ
       ヽ -‐   / |          u .:(....ノノ
        |    /  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
.       l,__,,.ノ  (___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
        _ l    /  ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ 

379代打名無し:04/05/26 00:51 ID:3nJkxp6a
A-GODがいいなあ。
将来メジャーに行きそうな名前だがそれもまたよし。
380代打名無し:04/05/26 00:51 ID:b5UkUbVY
>>377
       ∧     ∧
        / ヽ   _/ .∧
     /    ̄ ̄  ⌒ヽ
    (____YB2____)___
     彡   ヘ   ヘ ヽ     
    彡::::::::  (●´ (●´ i
   彡:::::::    ___  /    
     彡::: :\  \_/ /     
         .\     /
          \__)
381代打名無し:04/05/26 00:58 ID:9E1/30XG
382代打名無し:04/05/26 00:59 ID:kqYfSiOV
>>381
「通算打率」が3割超えてるのか。安定してるなぁ。
383代打名無し:04/05/26 01:06 ID:9Kom+jT2
もう言うことないな
384代打名無し:04/05/26 01:38 ID:FPxR6Itn
>>378
そのAA、ワタナベイビーにしか見えない
385代打名無し:04/05/26 01:40 ID:09xTTM+0
>>384
ホフディランなんか知らないよ。
386代打名無し:04/05/26 15:50 ID:cZcVHMbE
高橋平凡
387代打名無し:04/05/26 15:52 ID:akjqMiJN
>>378
これ輪郭はゲンスルーのAAをいじったやつなんだよな…
388代打名無し:04/05/26 23:31 ID:wpsdvG0K
本スレあげ
とりあえず
内川>>>>>>>>>由伸平凡
389代打名無し:04/05/27 01:45 ID:SIEK5crm
今日の内川はあんまり目立たなかったね。
金城とタイロン・ウッズ、それに大魔人が目立ち過ぎたか。
390代打名無し:04/05/27 02:11 ID:OW2fEvQ4
きっちりバントをこなせる内川は偉い
4連続HRも狙おうとしなかったし。
こういう選手がいるってことはベイ的には嬉しいね。
391代打名無し:04/05/27 02:25 ID:2jvND5Kq
ちゃんと犠牲フライも打てたしな。
打順で求められる仕事をきっちり出来ている。
392代打名無し:04/05/27 02:28 ID:5DMznMx4
内川は取材の受け答えなんか見るに、頭が良さそうな気がする。
393代打名無し:04/05/27 03:49 ID:kBNERMyq
川村に次いで知性を感じるな
394代打名無し:04/05/27 14:44 ID:1D1wdoED
アゴに第二の脳が詰まっています。
395代打名無し:04/05/27 17:23 ID:oXMhVib4
今日の横浜の先発投手はたぶん門倉だから、
ふたりで大活躍して、お立ち台に「そろって」登場してほしい。うん。
396代打名無し:04/05/27 17:35 ID:H8Abqppv
まずファンに対する態度が違う。
397代打名無し:04/05/27 22:35 ID:lC7/fjdQ
月ベイ読んだけど、石井にかなり影響受けてるね。
1,2番が仲良いのはいいことだ
398代打名無し:04/05/27 22:46 ID:LCkHsvKs
>>395
2人とも今日は酷かったな。ウッチーはしかたないけど
もう1人のアゴは引退してください。
399代打名無し:04/05/27 22:53 ID:CyFvY5se
>>398 
内川は仕方ないのかw
400代打名無し:04/05/27 22:56 ID:LCkHsvKs
>>399
1日打てなかったくらいじゃ文句言えんよ。
まあ淡白な打席が多かったけどね。
401代打名無し:04/05/28 00:11 ID:xUA8TmHN
さすがにあんだけ打てば相手も研究してくるだろう・・・
402代打名無し:04/05/28 00:28 ID:kmHrKmIT
ago
403代打名無し:04/05/28 00:30 ID:S34wEhJN
なにげにコケシバット使ってない?
404代打名無し:04/05/28 00:37 ID:oDw/2MJx
>>403
使ってる使ってる!!山崎思い出すにゃぁ〜。
405代打名無し:04/05/28 01:07 ID:ldG73vTm
a
406代打名無し:04/05/28 11:24 ID:t1a6K2NB
同じラビ使用条件で
結果を出してる内川 結果を出せない高橋

高橋って情けない奴だね
407代打名無し:04/05/28 14:57 ID:fnw/jVRe

うっちー、タク、フルッキー3人の温泉ケツ出し画像くれ
408代打名無し:04/05/28 18:49 ID:Vqdnsxi8
内川11号かよ!
409代打名無し:04/05/28 18:51 ID:yapWtNcp
背番号もバットも山崎二世だな。
410代打名無し:04/05/28 19:42 ID:Vqdnsxi8
江川が内川を絶賛。絶好調だと。
411代打名無し:04/05/28 20:48 ID:9Yg5Ixgv
ウッチー凄すぎ
412代打名無し:04/05/28 23:02 ID:M87T96g2
内川が工藤からホームラン打ったのは嬉しいけど
試合に負けると嬉しさも・・・・・。
413代打名無し:04/05/29 00:09 ID:bqjMv7XK
去年タヌラが工藤から逆転HR打って負けなかったっけ。でも次の日勝ったしうっちーもヨロ
414代打名無し:04/05/29 02:30 ID:n3EhZ2Be
今日の内川も、ばっちり打った。
東京ドームで工藤から、レフトスタンドに飛び込む第11号ホームラン。

試合の解説は江川と原辰則だったけど、
2人とも絶賛してたな。

確かに内川の打球は、左に曲がらないでまっすぐに飛ぶ。
右打者の内川が、思い切り引っ張ってレフト線いっぱに飛んでも、
ファールにならない。

ボールとバットがきれいに正対してるんだな。

415代打名無し
>414
特に原の絶賛振りは巨人の解説者とは思えないほど長かったな。
下半身主体で打ってるから安定してるとか、バットの出がいいとか。