1 :
山崎敏:
2 :
代打名無し:04/04/21 00:38 ID:zTdFBZ7m
otu!
3 :
代打名無し:04/04/21 00:38 ID:onVRmOgs
999?
4 :
代打名無し :04/04/21 00:39 ID:AzBcHV1U
5 :
代打名無し:04/04/21 00:41 ID:AzBcHV1U
6 :
代打名無し:04/04/21 00:43 ID:AzBcHV1U
7 :
代打名無し:04/04/21 00:45 ID:AzBcHV1U
8 :
代打名無し:04/04/21 00:48 ID:rLQwRVnE
>>1 西口小野寺。
よくもまあ割り込まれずに立てたものよ。
9 :
代打名無し:04/04/21 00:50 ID:/qZk3G/T
すごい。近年にない美しいスレたて乙
あしたも乙
10 :
代打名無し:04/04/21 00:58 ID:F2jXzMb3
>>1 <´θ`>
割り込みなしの完璧なスレ立て(・∀・)イイ!
11 :
代打名無し:04/04/21 01:04 ID:MCw4AKPg
>>1 おつー。
でもこのスレpart255なんだよな。
次スレはpart256でよろ。
12 :
代打名無し:04/04/21 01:18 ID:tZH1NrjX
業 務 連 絡。
「うるせーばか 」の人。
前スレのほうに来ているようなので、対応しといてください。
縁起物ですので。
13 :
代打名無し:04/04/21 01:32 ID:W1uwRpls
何で>1の前スレのアドレス削るようになったの?
いや、些細なことなんだが。
14 :
代打名無し:04/04/21 01:32 ID:54uRoWpx
'04-17がスレタイから抜けたのが惜しいが
ともあれ乙!
>>1
15 :
代打名無し:04/04/21 02:11 ID:ue9JyAQL
確かに例のやり取りは縁起物だよな。
俺も最近はあのやり取りを見届けるまでは寝られん。
16 :
代打名無し:04/04/21 02:47 ID:MQwPbL7p
17 :
代打名無し:04/04/21 02:51 ID:1rkvyNkm
ムニャ.....オヤスミキティ....
。 ノノ 。
ノノノハヽ ゜
___ 川−v⊂ヾ
|| /ノLionsゝ_
|| (⌒⊂人 ⌒//⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒⌒ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|_______
18 :
代打名無し:04/04/21 03:01 ID:qNYBioQL
19 :
代打名無し:04/04/21 03:01 ID:8nv1nzAI
>>17 ☆ノノハヽ
ノノ*^ー^)<うるせーばか
|( つ_/ ̄ ̄/
`┬(_| ̄| ̄ ̄
20 :
代打名無し:04/04/21 03:09 ID:j8vEyb3D
21 :
代打名無し:04/04/21 04:44 ID:8IpVuy/J
フェルナンデスが打席に入る時の曲って、2種類あるのはなんで?
ひとつは去年マリンで使っていたものだと思うんだけど
22 :
代打名無し:04/04/21 06:15 ID:Zqg70Sk9
23 :
代打名無し:04/04/21 06:18 ID:7c4EIBVU
>>22 (゚∀゚)アヒャヒャヒャ
(゚д゚)マズー
24 :
代打名無し:04/04/21 06:18 ID:Zczo8k3t
野球選手は嫁に腰動かさせろヽ(`Д´)ノ
25 :
代打名無し:04/04/21 07:12 ID:8+1htUDS
中村剛って抹消されてから10日たってないよね?
誰上がってくるんだろう…
26 :
代打名無し:04/04/21 07:14 ID:QjIhBjGQ
ベンちゃんの腰痛は症状が軽かったのか早かったなぁ。
やっぱ、腰の動きがぎこちないのが早期完治の原因だったのだろうか?
27 :
:04/04/21 07:21 ID:Um/jGvSe
>>1西口 今年は怪我人が多いなぁ
28 :
代打名無し:04/04/21 07:44 ID:Vb8C1A9D
おいおいおいおいおいおい!!
平尾抹消って('A`)
和田も腰痛持ちだし、細川も昨日ぶつけられし
やばいんでねーの?
29 :
代打名無し:04/04/21 07:47 ID:EG+l8N0h
離脱者多すぎ、いいかげんヤヴァイYO
30 :
代打名無し:04/04/21 07:48 ID:0MQnxO+3
赤田 中
小関 右
貝塚 指
フェル 一
マク 三
大島 左
中島 遊
田原 捕
高木 ニ
和田細川平尾がぬけるとこんな
31 :
代打名無し:04/04/21 08:05 ID:G5kaS3Fz
今2番打者が好調だから大丈夫。
名前は・・・よく覚えてないや。
あんまり印象にないけどいい活躍してるよ。
32 :
代打名無し:04/04/21 08:11 ID:Nvz9/8yF
オレ名前覚えてるよ
確か一文字目は「お」だよ
えーとえーと……あ、思い出した!
渡嘉敷!
33 :
代打名無し:04/04/21 08:12 ID:4pjv6/dH
ねぇ ひょっとして平尾の代わりに上がってくるのって玉野?
みんな狂おしいほど嬉しくないか?
34 :
代打名無し:04/04/21 08:14 ID:4pjv6/dH
と思ったら 玉野って外野手になっちゃったんだっけ
ということは石井義人か 残念
35 :
代打名無し:04/04/21 08:17 ID:gtvmHucM
宮崎か?
36 :
代打名無し:04/04/21 08:21 ID:o+B+7reY
次々と選手が怪我・体調不良で離脱するとは新ユニフォームの呪いか?
いや、連勝して1位だから新ユニの御利益か?
悩むところだ。
37 :
代打名無し:04/04/21 08:57 ID:5DpRQwR5
38 :
代打名無し:04/04/21 09:08 ID:U2DJrCRY
39 :
代打名無し:04/04/21 09:26 ID:vziWYJOu
1試合に4回打席に立つとして
細川はあと5試合、貝塚はあと20試合程度で
規定打席に到達するよ
40 :
代打名無し:04/04/21 09:40 ID:aQ4l6q2P
貝塚は左相手だと代えられてしまうので規定打席到達はずっと後になるんじゃないか?
41 :
代打名無し:04/04/21 09:50 ID:VkDTruEH
左投手の時、大差がついてからでいいから見たいもの
貝塚
赤田の左打席
42 :
代打名無し:04/04/21 09:51 ID:gtvmHucM
赤田の右打席は見たくないな。
43 :
代打名無し:04/04/21 09:58 ID:NCrLHtjM
今週の週べはクローザーの特集なんだけどやっぱり豊田が一番評価高いね
44 :
代打名無し:04/04/21 10:31 ID:J/mMYto7
平尾は体が弱いので遅かれ早かれ離脱するからマクレーン獲っておいてよかったな
45 :
代打名無し:04/04/21 10:38 ID:a+PJxwFs
新ユニ見慣れたせいもあるのか、チームが調子が良いのか、かっこよく見えてきた。
脇の下のライン!
アレって結構流行るかも・・
先週の週ベって何か特別な号だったの?
エリアによっては売り切れ続出だったらしいが・・
46 :
代打名無し:04/04/21 11:10 ID:anqpBV0b
>>45 でも、新ユニフォームの発表会でモデルになった2人は
2人とも怪我で離脱中だよ。
47 :
代打名無し:04/04/21 11:11 ID:yKluVvKA
>>46 ちょっとまてモデルになったの3人、もう1人は誰だか忘れたし新聞には写ってなかったけど。
48 :
代打名無し:04/04/21 11:15 ID:JVLXgOkh
話し変えてすまんが、
今のところパは全チームがホームで勝ち越してるんだね。
いいことだと思う。
ちなみにアウェイでも勝ち越してるのはウチだけ。
いいことだと思う。
49 :
代打名無し:04/04/21 11:19 ID:xsHnlW3E
今日の報知に帆足たんの記事が載ってた。
去年の契約更改の時に10勝したら背番号を47に代えてもらう約束をしたらしい。
フォームを真似したりと工藤を心から尊敬してるとのこと。
代表が替わったのでその話はなくなったかなという不安もあるけど諦めてない。
春のキャンプから帰宅すると愛車のタイヤとホイールが盗まれていたが
「あれから運がついてきたのかな」と笑い飛ばしている。
50 :
代打名無し:04/04/21 11:22 ID:HmWtoDCx
>48
>アウェイ
(´Д⊂
51 :
代打名無し:04/04/21 11:29 ID:YxlfhVmi
>>1が表示されない!なんでだ!?
と思ったら、「山崎」をNGあぼーんしてたのは俺だけですか?そうですか。
52 :
代打名無し:04/04/21 11:36 ID:53A93lsN
53 :
代打名無し:04/04/21 11:43 ID:vziWYJOu
47もらうためには細川が27もらわないと無理じゃん
54 :
代打名無し:04/04/21 11:45 ID:F2jXzMb3
>>49 >フォームを真似したりと工藤を心から尊敬してるとのこと。
全く似てないと思うのは俺だけか?w
今日屋敷に行くんだがこの時期も夜は寒いのか?
昼は最近暑すぎるからよく分からんのだが。
55 :
代打名無し:04/04/21 11:46 ID:IbDCupO7
今のままだと細川27も現実味を帯びてきたな
昨日の死球時の伊東のベンチの表情が何よりの信頼の証
(単に田原とGGしか残ってないからかもしれないが)
56 :
代打名無し:04/04/21 11:49 ID:yKluVvKA
57 :
代打名無し:04/04/21 11:55 ID:E65o23Ky
被安打率
松坂 .182
張 .216
帆足 .286
西口 .219
許 .261
大沼 .323
三井 .333
森慎 .333
星野 .037
豊田 .063
58 :
代打名無し:04/04/21 11:56 ID:1rkvyNkm
>55
伊東は広岡監督時代から「トカゲのシッポ」と言われていた。
細川には、この別名の継承も期待したいものだ。
59 :
代打名無し:04/04/21 11:56 ID:YxlfhVmi
>>54 寒いよ。
ただでさえ昼夜の寒暖差がデカイ日々だけど
屋敷の寒暖差は別格。
60 :
代打名無し:04/04/21 12:01 ID:F2jXzMb3
>>59 こんなに暑いのになぁ…屋敷は気温丁度いいときはないな。
じゃあ上着持って出かけるよ。ありがとう。
61 :
代打名無し:04/04/21 12:02 ID:MQwPbL7p
貝塚がYAHOOのトップに!!!
62 :
代打名無し:04/04/21 12:05 ID:9bwDESUI
かいずか(←なぜか変換できない)は大成のポジションを完全に奪ったな。
これが大成だったらなあ・・・と思うこともあり・・・
63 :
代打名無し:04/04/21 12:06 ID:F2jXzMb3
おいおまいら!池山がヤッホーのTOP記事にきてるぞ!w
64 :
代打名無し:04/04/21 12:13 ID:NXqklkW9
西口今日ノーノー。
65 :
代打名無し:04/04/21 12:14 ID:E65o23Ky
得点圏打率
赤田 .500
貝塚 .636
高木 .350
小関 .333
細川 .333
中島 .286
和田 .278
大島 .250
平尾 .200
柴田 .125
66 :
64:04/04/21 12:19 ID:NXqklkW9
しまった…。sage忘れ。深く詫
67 :
代打名無し:04/04/21 12:25 ID:xbh6y/a2
平尾抹消かマクレーンをとってよかったって思う
なんか補強がつぎはぎのようにはまるなぁ(まぁ平尾は持病だけど)
>>62 貝塚は「かいづか」でいけるよ
68 :
代打名無し:04/04/21 12:26 ID:NO9L78Cc
sage忘れんじゃねーヨ!!
69 :
代打名無し:04/04/21 12:26 ID:tMMmHDQb
奪三振率
松坂 7.20
張 6.75
西口 7.32
帆足 6.65
大沼 8.16
森慎 8.18
豊田 5.40
星野 11.42
長田 12.00
70 :
代打名無し:04/04/21 12:27 ID:1rkvyNkm
今となっては、池山の慧眼(というか千里眼)には信服するしかないな。
71 :
代打名無し:04/04/21 12:28 ID:U2DJrCRY
72 :
代打名無し:04/04/21 12:29 ID:IvlZalys
>>67 (・∀・)ニヤニヤ ネタニマジレスカコワルイ
73 :
代打名無し:04/04/21 12:32 ID:d9gxdl8j
>>65 貝塚はただでさえ高い打率が
得点圏では更に跳ね上がるのか。すげぇ
74 :
代打名無し:04/04/21 12:40 ID:Enh0D3uO
>>67 今時、何故か変換できないネタにマジレスとは…w
75 :
代打名無し:04/04/21 12:56 ID:MQwPbL7p
今やっとわかったんだが、このスレタイ・・・
山崎は西武ドームには上がれませんかそうですか。。。
76 :
代打名無し:04/04/21 13:19 ID:vziWYJOu
このスレタイは34までとっておいてあげてたほうがよかったな
77 :
代打名無し:04/04/21 13:34 ID:JODicesN
スレタイの解説キボンヌ
78 :
代打名無し:04/04/21 13:51 ID:m6ISusHY
てか西武に限らずパはどこのチームも怪我人多くないか?
若手が出てくるのはうれしいけど、やっぱり万全の状態で試合して欲しいな
その方がさらに盛り上がるだろうし
79 :
代打名無し:04/04/21 13:59 ID:Vb8C1A9D
第二(2軍)の工藤ってことか?
80 :
代打名無し:04/04/21 14:12 ID:YxlfhVmi
第二球場?
81 :
代打名無し:04/04/21 14:28 ID:eV5FJxbm
82 :
代打名無し:04/04/21 14:44 ID:ntB+LHwe
83 :
代打名無し:04/04/21 14:44 ID:anqpBV0b
84 :
代打名無し:04/04/21 14:48 ID:53A93lsN
台湾Webアンケート
「現在の五輪候補42選手のうち、最終登録の24名にふさわしいのは誰?」
右投手部門(総投票数51864票;投票は継続中)
1位:張誌家(西武) 50271票 支持率96.92%
2位:曹錦輝(ロッキーズ3A) 49860票 支持率96.13%
3位:王建民(ヤンキース3A) 47833票 支持率92.22%
4位:陽建福(興農牛) 44330票 支持率85.47%
5位:許銘傑(西武) 39572票 支持率76.29%
6位:林岳平(國訓) 31873票 支持率61.45%
...
以下、13位まで続く
クチャクチャがメジャーリーガを抑えてトップ。
許さん意外と低い。
85 :
代打名無し:04/04/21 15:05 ID:vziWYJOu
3Aをメジャーリーガといわんだろ
86 :
sage:04/04/21 15:11 ID:53A93lsN
>>85 去年の後半はメジャーリーガだったので。
今年も故障が直れば間もなく上がってくる見込み。
87 :
代打名無し:04/04/21 15:12 ID:LkJKhXUS
平尾の替わりはゴトタケだって。
気持ちの切り換えできたのかな?
88 :
代打名無し:04/04/21 15:20 ID:xsHnlW3E
宮崎にして欲しかった・・・
89 :
代打名無し:04/04/21 15:20 ID:7iHnDhss
>>85 上がったら出れないよな<五輪
許さんは評価低いな
90 :
代打名無し:04/04/21 15:24 ID:vtJN0ayT
ゴトタケあんま打ってないんじゃないか?
打撃成績だけ見れば宮崎上げてほしいけど、内野も守れるんでしょ?確か。
91 :
代打名無し:04/04/21 15:28 ID:ZM2Cd/MD
宮崎ageると2軍の試合で守備がまともな内野手がいなくなるからじゃないの?
92 :
代打名無し:04/04/21 15:34 ID:KswqL4CM
『本日のお天気』
6時→9時
温度 20→15℃
風速 4→1m/s
晴れます。傘はいりません。
ワイシャツ1枚で過ごせますが、不安なら薄手のジャケットを持っていけば安心です。
93 :
代打名無し:04/04/21 15:34 ID:VkDTruEH
そんなこと言ってる場合かw
2軍はエラー王国でもいいんだよ、上の成績が大事だ
つーか宮崎だって1軍に上がるために頑張ってるんだろ
94 :
代打名無し:04/04/21 15:45 ID:vziWYJOu
宮崎か石井義にしてほしかった・・・
ゴトタケって状態戻ってるのか?
95 :
代打名無し:04/04/21 15:46 ID:gtvmHucM
ゴトタケも2軍に落ちた事によって細川みたいに覚醒しろ。
96 :
代打名無し:04/04/21 15:46 ID:GkKB/dZI
>>91 そんな事は関係ないでしょ。
投手がいなくなって野手が投げるしかなくなるような状態ならともかく
内野手なら古屋やカズに守らせておけばイイ!
97 :
代打名無し:04/04/21 16:05 ID:FE1H/n4E
右打ちの内野手を上げたかったのでは>ゴトタケ
98 :
代打名無し:04/04/21 16:19 ID:GkKB/dZI
平尾が勝負強かっただけに勝負強さを買ったんじゃない?
ただファームでもイマイチの後藤を上げてもね・・・・内野手ならマクレーンもいるしそんなに困ってないと思うけどな。
好調の選手だとすると
石井、大友、宮崎、椎木この辺かな?
99 :
代打名無し:04/04/21 16:25 ID:xsHnlW3E
平尾の場合、勝負強さもあるけど
守備力がいいというのもあるよ。
マックが来たからサードはまかなえるというかもしれないけど
成績から見ても宮崎の方がよかったなぁ。
外野も守れるはずだし。
埼玉のブサイクだが応援にいってきます
やっぱり平尾はスペランカーだねぇ
もったいない
平尾は持病持ちだからいつかは離脱すると思っていたけれど
こんなケガ人続出の時期に離脱されると痛いな。
4番(カブ)守護神(豊田)ローテ投手(後藤)がいないのに良く勝っているよ。
株不在:フェルががんがってる
豊田さん:いたら鷹戦は3連勝だったな・・・
カズオ不在:何か影響あるか?
>カズオ不在:何か影響あるか?
難問だな。
実は次ケガされると一番困るのは中島では・・・
これで、平尾の穴をマックが埋められればな。
しかし、控え選手の穴を埋める助っ人って…。
ってか、ゴトタケって要るの?
中島がケガすると・・・代わりは・・・
上田、水田、あたりか
それは困るな
でもケガされて一番困るのは細川だと思うぞ
>>104 株不在:フェルががんがってると書いてるんだから普通に
カズオ不在:中島が頑張ってるってかけば良いじゃん。
何でこう松井を無意味に叩く連中っているんだろう・・・・
勝ち続けてる今も伊東の「我慢の一年」という
思いは全く変わってないと思うんだよね。
ゴトタケのageも同じことで、先々のことを考えて、
我慢してでも使っていきたいんでしょう。
今年現段階で1軍で全イニングフル出場してるのって
もしかして中島だけ?
フェルナンデスは代走出されたこととかあたよね?
>>109 ここは2ch
半分ネタで書いてるんだから、いやならそういうのはサラっと流すべき
そういうのに耐えられないなら、yahooにでも行ったほうがいい
大島って正ポジションどこだっけ?
ど忘れしちゃってパワプロで作れないよ。
>>112 こういう2chを勘違いしてる奴っているよな
>>109の言ってることも分かるが、
>>104読む限りじゃカズオはファンに愛されてなかったように感じる
まあ年上の和田に対してタメ口だったり、言動にかなり問題があったのは確かだが・・・
今公式の昨日の分を見たんだけどお立ち台の中央がポッカリ空いてるのは気のせいですか?w
>>106 言動云々よりも昨年の帳尻が強く印象に残ってるファンが多いのでは
ここまでファンに嫌われてたら
稼頭央がメジャーに逃げてもしょうがないな。
120 :
:04/04/21 17:38 ID:4m0nGIFH
漏れはなんだかんだ言ったり、ネタにしたりもするけど稼頭央大好きだよ。
一部稼頭央が移籍した事で目の敵にしている人がいるようだが
ほとんどの住人は西武時代の稼頭央の価値を知っているし
今も応援しているのでは?
少なくとも俺はそうだ。
>>119 夕刊フジから出張ですか。ご苦労様です。
>>124 言ってる意味がわからん。
120なんて悪意むきだしじゃん。
こんなファンばかりじゃ嫌になってもしょうがないよ。
>>123 秋山が抜け清原が抜け絶望の中入って来た輝けるルーキー。
それが松井和夫。オレは翌日のスポーツ新聞の小さな顔写真と
サイボーグの記事だけで将来のスターを確信した。
予想以上のペースでスターへの階段を上ってチームを
オレを絶望から救ってくれた稼頭央にオレは感謝しているよ。
稼頭央は知名度があるしな。
阪神ファンの元カノはパの選手は稼頭央と松坂と谷しか知らなかったし。
もちろん俺は稼頭央好きだよ。
ぶっちゃけ稼頭央叩きは半分ネタだろ?
俺もメジャーへ行っても応援してるが。
メジャーでも帳尻で3割打ってくれると信じてるし(・∀・)ニヤニヤ
せーぶにいない選手の話でいつまで盛り上がってんだか。
さすがに一番低レベルなせーぶファンだな。
黄金期以降の西武
>>125 一部の意見を取り上げて「こんなファンばかり...」と思ってるオマエが単細胞。
大半はカズオの凄さを認めてるに決まってるじゃん。ホント、バカじゃねーの。
やっぱチームのバランス的にも平尾の代わりは宮崎が良かった気がする。
ゴトタケにはもちろん頑張ってほしいけどね
>120みたいに煽っている奴のIDみると
大抵は単発のレスだから、串変えて色々書き込んでいる荒らし
あんまり相手にするな
西口格好いい〜〜!
こんな西口を待ち望んでたよ!
星野は昨日内容は
そこまで悪くなかったけど
ピンチ作って自分に
イライラしてたな。
意識が高くなっていいね!
136 :
代打名無し:04/04/21 18:39 ID:A/Fkq8oV
ごちゃごちゃ言ってないで「さいたま」の不細工ボケどもは今から応援逝ってこい!ゴルァ!
1戦目大沼で金村に勝って、昨日帆足でミラバルに勝てて、今日西口で実績の無い、江尻に負けそうだな。
野球は本当に分からない・・
西口は味方のエラーを悉く失点に繋げてないか??
戦犯は誰じゃ!?
140 :
代打名無し:04/04/21 18:57 ID:EnP3jlO+
>>136毎日基地害丸だしで馬鹿恥晒しまくってないでさっさと死ねよ。
大沼と西口の中の人入れ替わったの?
なんだかんだで今日も逆転勝ちしそうな気がするのは俺だけですか?
>142
最近細川HR打ってないしね〜
そろそろ3打席連続とか
>>139 普通にゴトタケだろ!!
ヤシが上にいると
ろくなことがない。
潮崎って引退するの??
そりゃいつかはするだろ
今年1軍登板なければ引退しそうな気がする
1軍枠ギリギリまで選手いるから、オフに枠をあける必要があるしな
>>144 その通り。ゴトタケ、GG、マックはソッコー下に落とすべき。もっとまともな
代わりなんていくらだっているんだから。
だいたい対左ではバットに当たる気すらしないGGを大島に代えて出したり
右の江尻なのに大島より確実性が数段に落ちるマックをスタメンで使ってみたり
非常に非常に不満である
大島ムランキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
マックより平尾の方がいい希ガス
・右P登板時は常に大島を使え
・小野は使える。青木を下げろ
>>153 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン、もしかして豊田さんと平尾って…ウhojmjひ
西口が・・・・・
いや、何も言うまい。
江尻に完封されなくてよかったなヽ( ´¬`)ノ
1点差(●`∀´●)
って言うかね
>>150みたいなヤツは
代わりに誰ageるべきなのかを考えてみるといい。
すいません。会社から今帰ってきました。
上がってきた早々ゴトタケまた何かやらかしたんですか・・・? _| ̄|○
>159 俺の記憶ではまだでて来てない。
>>159 やらかしたもなにも試合に出てない。
なんでも
"西口が打たれたのはゴトタケが上がってきたから"
らしいです。
>160-161
ありがとうです。
疫病神扱いなんてあんまりだぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
今の中継ぎ陣ってかなりがんがってると思う
>>163 許さんを中継ぎに回してるのが大きいんじゃないかな?
だめぽ
166 :
スラッシュ ◆gC/////eD. :04/04/21 21:15 ID:TrRMJmQ9
逆転するかも?・・・と期待していたヲタ/w
今の心境は?/w
許・・・
169 :
許:04/04/21 21:23 ID:w/6HOIXG
今日も自責分ゼロの好投あるよ
小関…。
171 :
スラッシュ ◆gC/////eD. :04/04/21 21:27 ID:TrRMJmQ9
試合終了//^w^/凸
西武貝塚、赤ゴジラに負けん4割超!(日刊スポーツ)
<西武8−3日本ハム>◇20日◇西武ドーム
リーグは違うが広島の「赤いゴジラ」に迫る打率4割超のすごいやつ。「アッかいずかだ! 」。西武貝塚が当たっている。
>アッガイ?
今日は勝ちと負けがはっきりしていて潔いな。
勝ち組:江尻、新庄
負け組:西口、小関
しかしエジリンには、ファームともどもやられちゃったねえ( ´∀`)アハハ
江尻篤彦
東大に連続KOされた江尻に負けか
西武は東大より弱い
なにげにひろゆき以外は全員安打。
特に貝塚と大島中島小野剛が良かったので、まあ収穫もあった。
しかし江尻、いい投手だね〜。
小野が普通に使えそうなのが収穫やね。
赤田もガンバッテたね
小野でかいな!
今後も期待。二軍で良かったらしいが
こんな早く結果だすとは!
あと、ランナーいる場面での
許さんは反対!青木がいいと、思われ
>>177 パリーグはイタリアリーグ並みということか
星野が良くなかったね。
チキンの虫が発動したような感じ・・・・
長田ともども、明日気分転換しといてくれ。
しかし離脱者多いのー・・・_| ̄|○
ランナーのいる場面では三振の取れるピッチャーが良い。
そういう意味では本来なら森慎や小野寺が投げるような場面だったのだが(ry
まぁイタリアリーグは、助っ人を除けば草野球レベルの守備だったらしいし。
しかし球速は無かったけど小野は良かったね。
野手も終盤の集中力が凄かったし、この前の森慎炎上と違って明日に繋がる負けだった。
小野のピッツングはどんなものでしたでしょうか?
サイドスローと言うことくらいしか分かりませんので
>>184 サイド気味のオーバースロー
球速は140`以下さらに
球威×
コントロール×
変化球× ってトコかな。
しかしセギノールの身長改めて高いと思ったね
細川が立って構えてるの通じねぇ
2002年なら新ストライクゾーンの高めにストレート投げとけば打たれなかったのにな
三井よ、調子戻ったならマウンドで溶解して良いから
さっさと戻ってきてくれ
江尻の初勝利オメデト
3年目なら沼(ry
191 :
代打名無し:04/04/21 22:07 ID:9M8CHfeH
なんだかんだ言って便利な左腕だから、持ち直して貰わないと困る。
しかし他人のランナーは帰して自分のは返さない許さんの投球は芸術的だな。
左の先発2人いると伊東は考えているみたいだから、
三井は多分近いうちにあがってくるね。
今日は完封されるような展開だったけど、
やっぱり打線の好調はおわらなかったね。
まあ勝ち越したし次のカードも勝ち越してほすい。
しかし松坂のピッチングが楽しみだ。
許
今日みたいにランナーセカンドより先にいたら
ゲッツー職人適正×か
【ガイドライン】
1OUT一塁の場面でしか通じない
だから、チキンの許さんに火消し能力はないとあれほど(ry
回の頭から投げさせるのがベスト
しかし毎度の事だが、オツの花火師ぶりには参ったもんだな。
>>195まあ勝ち越したし次のカードも勝ち越してほすい。
そうそう、同意。また勝ち越しじゃん、140試合勝てるわけじゃないし
今日悪かった西口、小関、ひろゆきには次回がんがってもらおう。
パは予告先発だから無理に左腕だからということで力のないピッチャーを
先発に組み込む必要性はないと思うのだが。正直制球×球速×変化球×の
三井になんの魅力もかんじないのはオレだけか?
>>187 つーか他球団だが、巨人の三浦すごいな。
もう6号かよ。このペースでいったら去年の
本塁打王の中村の本数余裕で抜くな。
毎年のことだけど
夏バテしなかったら三井を認める
今、最も楽しみな瞬間は貝塚の打席
打球の方向がスバラスィ
この調子で打ちまくってくれ
監督の先発構想は
右→左→右ということなのかな
三井の援護運を使って、中継ぎを任せてみては?
序盤、今日みたいな展開だったら分からなかったかも・・・
今日のイースタン、一番に松坂DHで出てた。
三井は立ち上がり悪いから中継ぎは危険。
許さんもだけどな。
貝塚って出た試合ではほとんどマルチヒット打ってる気がするな。
まさに神。
今、帰宅・・
今日オツはだめだったのか?
今の打線好調は、貝塚が上手く繋げているのが大きい希ガス
三井は夏場の溶解さえなければ良いのだが。
許さんはランナー有りの時はだめだな。
ランナー有りのワンポイントは勇人のほうがいいかも。
>>210 立ち上がりは神だった。小笠原を連続三振など3回途中まで6三振の快投ぶりだった
がボール球をスタンドに運ばれてからボロボロに。。。スライダーの曲がりとかは
圧巻で調子自体は悪くなかったから次回はやってくれると思う
>>212 夏場がどうこうよりまともに抑えてたのが2年目の開幕から夏前までて
だけだろ。慣れられて出た結果が現在の姿だと思うよ。。
スライダーが切れすぎて
直球に的を絞られて、それをドカーンって感じだったのかな
まあ、たまには負けるさ。
今日の後半の追い上げを見てたら、まだまだいける気がするよ
最近は中島、細川あたりで途切れがちだった打線を
高木浩→1番打者→小関と繋いでくれてたから今日の試合でも
ついつい期待しちゃったんだけど、さすがに上手くいかなかったですな。
でも、なんとか二勝できて良かった。
やっぱ3タテってのはそう簡単にはできるもんじゃないか。
気を取り直して、明後日からまた仕切りなおしじゃ。
これだけの怪我人が出て勝ち越しなんだから良しとしなきゃ
3連戦で2勝1敗を繰り返していけば、最終勝率.667。
問題なし、問題なし。
カブレラも豊田も小野寺も後藤光も平尾もそのうち帰ってくるんだろ?
松坂と張は良いし、西口も万全とは行かぬまでも大丈夫だろう。
許、青木、星野辺りは使用ガイドラインが見えてきたし・・・
フェル、和田、小関は期待通り、中島と赤田は期待以上、細川は覚醒?貝塚は鬼神。
大島は微妙だったが、スタメン外された鬱憤をスリーランでブチかます辺りは良いなあ。
マックはまあこんなもんだろう。心配なのはゴトタケくらいか。GGは元よりネタ要員だし。
「絶対優勝!」とか言うつもりはないが、夢も希望もあるじゃないか、今年。
開幕前〜オープン戦の頃の悲壮感or諦めの生暖かい空気が嘘のようだ
そうそう、明日だ明日。明日から頑張ってくれればいいよ。
90勝以上してダントツ1位だったとしても、負けだって数十試合ある。
正直、今の西武は見ていて楽しい。若手が台頭し、ベテランが
負けずと存在感を出し、投打がかみあって勝つ。そんな時代が
早く来いと思っていたが、こんなに早く来るとは...
またしてもカード勝ち越し!
いいじゃないの1敗くらい!
今日は細川のリード勉強になったということで乾杯(完敗)!
高木に疲れが見えるのが気になるのだが、平尾sageとなると代わりがいない・・・
あまり無理して使いすぎると壊れるんだが。
去年も好調だからって使いすぎたら壊れたし。
伊東も分かってるんだろうけど、
今高木外すと内野が恐ろしいことになりそうで外せないんだろうな・・・
>>211 貝塚の唯一の不安材料が、アフォなマスコミに「青ゴジラ」と名付けられそうなところ。
早くオレらが新しいのを考えて呼ばないと、彼が悲惨な目に遭う。
>>221 これでゴーヤも食い込んでくれれば嬉しいのだが・・・。
ひろゆきがスタメンから外れるとなると
代わりが水田しかいないんだよな。
確かに、何で宮崎をageなかったんだろうね。
今、二遊間を守れるのは中島・ひろゆき・水田だけ。
もしひろゆきを下げた後でどっちかが死球を喰らった日にゃ、
四年振りに二塁手ピカを拝まなきゃいけないかも知れない。
細川に代打が出されてたけど、なんかやらかしたの?
宮崎は好調な今の内にageないと何で獲ったのかわからんからな。
佐藤にセカンドやらせるつもりとか
>>225 残念、青ゴジラには既に先客がいます。( ・∀・)ニヤニヤ
>>224 そこで新外国人選手タマノールの出番ですよ
GGって元ショートだよな…(;´Д`)ハァハァ
とりあえずこれ以上怪我人がでないことを望む
でも和田とか平尾の腰痛は持病だからなぁ
しかし、鷹が負けない
さすがに1位でいくのは難しそうだな
マックが打たれたから。
>>224 だから試合終盤には水田と代えてるんでしょ。
ゴトタケageは右の代打の補充って事で言えば妥当。実際当たりは戻りかけてたし。
宮崎、石井義、椎木あたりは上で見たいけどねえ。柴田とGGはsageてもいいんじゃねえかな。
>>230 それはあると思う。今年既にサードにも入ったことあるし、
試合前の練習で佐藤がセカンドにいることもあるから。
>>238 椎木はageてみたくても怖くてageられない部分もあるだろうね。
二軍の試合考えると田原と交代せざるを得ないけど、
その抹消期間中にホソカーが怪我でもした日には大変なことになる。
正捕手椎木で第二捕手GGとか見てらんない。
野田が復帰するまでは捕手は動かせないだろうな。
マクレーンいらないとか言ってた馬鹿がいたが、怪我人の多い状況では必須だな
成績はそんなに残さないだろうが
平尾はまだムリさせない方がいいと思う
万が一中島がケガしたり、夏場にバテたりしたときには平尾しかいないんだから。
さもなきゃ上田、まさかG(ry
>>241 俺も100パーセント同意だけど馬鹿とか言うと、
また余計にマクレーンいらんとか言い出すぞ
マックは株が戻ってくるまでは間違いなく必要だろ
ただ、その後の五輪期間はどうするんだろう?
個人的には1塁、3塁、DHを全て外国人ってのは嫌なんだよな
将来のことを考えても1つは貝塚、大島、ゴトタケ、ゴーヤあたりの為に空けときたい
柴田はもうしばらくスタメンないんでしょ
ホントに代走のみでベンチに柴田居るんだったら
内野サブの平尾が居ない今
内野サブ兼代走もイける宮崎を上げるのはウってツケだと思うんだけどな。。
ちなみに柴田が嫌いなワケではないです
>>244 マックは不動のレギュラー扱いじゃないから、それらのメンツと競争でしょう。
まぁ今でもそうなんだけど、カブ復帰後はさらに厳しい結果が求められると思う。
まぁ今日も1安打している訳だし、そこそこやってくれるでしょう。
マックあたりはよかったけどつきがないんだよね。
一試合一試合打率を上げてきてるね<マック
調子は上向きって事でいいのかな?
>>248 今日もあの進塁打の打球がもうちょっと横にズレてたらなあ
>>231 神宮に ニヤニヤ見参 青ゴジラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノヾヾ
(○・∀・)っ━~
と´ _ Ys ノ
/^^⌒^へ
/ (o\)》)ノ)
ξ ミ  ̄ ⌒∞ \
彳ゞ:》 |'\_____)
ゞ》ソ/ \∨VVVV∨
彳》ゞ/ \υ ̄"" ̄ノ
/| . ゞ》ゞ/ \ ^^^""|"
//丶 彳シ \ ⌒\ 9 | ⌒\
( ' ヽゞゞゞゞソξ `VVV | `VVV
ヽ ´⌒⌒ 入( ソ ノ)
\ ( ノ-ー-、_/ ー-、
`ーー-( (\\\ (\\\
↑
彼の事ですね
G・G・佐藤とゴトタケ
右の強打者(鈍足系)、守備は一塁のみ(捕手とか三塁は不安すぎ)
キャラ被る選手2人もベンチ置いておく意味あるのかな
GGは一応控え捕手だから。
ゴトタケは本来逆にも打てる巧打者タイプ。引っ張り一本のGGとは微妙に違う。
>254
ワロタw
とりあえず今の状況ならゴトタケじゃなく義人あたりを上げて欲しいな。
と今更言ってもどうしようもないが…
>>246 マックはホソカーのようにサイクル出したり一時的な本塁打量産が無いと
並みの成績じゃ株復帰後にsageられるのは必至。
マックはそれをわかってて再入団したのかと思うと・゜・(ノД`)・゜・
西口じゃこれくらい日常茶飯事だぜ!!
ガタガタぬかす奴は前に出ろ!
濃い一時間ほど西口の素晴らしさを問い詰めてやる!
>>256 いい奴だよな。泣かせる。
それはそうと「今回は負けたけど長いシーズンそういう事もあるさ。勝ち越しはしたんだし、あんまり落ち込むなよ」って書きに来たんだけど、みんなあんまり凹んでないな。
マックは以前、右中間(ライト-センター間)へのHRがあったりしたけど、今年のマックにそういう当たりは出てない?
>>259 期待していいよ。今日はバットの先でもフェンス際センターフライだった。
ゴトタケチームメイトからも疫病神扱いされてるよ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
わかってるからいいようなものの、もし、
メジャーオープン戦24試合 348 6本の成績の
新助っ人獲得だったら今ごろすごいショックだろうな。
どうやってそんな成績になったのか見てみたい。
古くは宮地がチームでそういうキャラだったらしいね。
>261
冗談じゃなくて本気で言われてるの?
次はまた近鉄戦なんだね。このまま近鉄が大人しく
見逃してくれるわけないから、だんだん試合が厳しくなってきそう。
長期離脱するような怪我はもう起こらないで欲しい。
>>264 チームメイトから言われてるのはネタでしょ。
このスレの最初の方に書いてあるのはアレくさいが。
カリスマ日記にゴトタケ疫病神ネタ書いてあるな
パウエル岩隈川尻、かな?<近鉄
まあ表ローテだよね。でも、打線の状態が悪いから先発次第でどうにかなるんじゃないかな。
カリスマ日記の「インケツ」って何かな??
海苔にだけ気を取られて、他の選手にガツンとやられそうな悪寒
的y(ry
いんけつってのはおいちょかぶでの1、つまり最低の一つうえで、
要は縁起悪い、エンガチョみたいなもんで
このスレで疫病神と呼ばれてるのと大して変わらないよw
まあどっちも冗談だと思うけどね。
冗談でも俺が言われたら笑顔が引きつると思う
>>268 厳しいねえ・・・
今期の近鉄だけには絶対勝ち越してほしい。がんがれ。
>>271 おお、そうなのか。
広辞苑で調べても載ってなくて分からなかったよ。
教えてくれてありが?ォ。
今日も例の縁起物が来るまでは起きてようと思うのだが、
なかなか来ないな・・・。
275 :
代打名無し:04/04/22 01:42 ID:iOaxP+X5
ムニャ.....オヤスミキティ....
。 ノノ 。
ノノノハヽ ゜
___ 川−v⊂ヾ
|| /ノLionsゝ_
|| (⌒⊂人 ⌒//⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒⌒ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|_______
うるっせばかね。はいはい
>>275 ☆ノハヽ <うるせーばか♪
/\ ノノ*^ー^)/ヽ
| ● ⊂ ⊃ ● |
ヽ/ / く \ /
(ノ⌒ヽ)
___________
___________|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‖|/
:::::::: ノノノハヽ ..::::::::::::::‖|
>>275 どっ、どっぺるげんがー?
川*VvV):::::::::::::::‖| まぁいいや。
 ̄ /_LIONS >. ̄ | ‖| おやすミキティ
 ̄ U_----U. ̄ | ‖|.只 只
 ̄ ̄ し' \) ̄ ̄ |. ‖|| | | |
ミキティ量産効果でマクムラン量産を期待
おお、やっと来た来た、これで安心して眠れます。
金曜も松坂が好投しますように♪
前から気になってたが、そのやり取りは何なのよ?
モー娘。?
283 :
代打名無し:04/04/22 03:42 ID:p28pbnbA
IDがp28だったんで記念カキコ。
岡本…この前ファームでよくなかったもんなぁ。キャンプは南郷だったけど
しばらく下で辛抱だな。
全然西口叩かれてないな 意外だ
若手マンセーが叩きまくってると思ってたら・・・
この速さなら言える
西口はこういうモンだと思いつつも、
前日までのムードを無視したあまりの空気の読めなさにムカついた
普段は西口好きなんだけど、
チームの柱や主力が抜けて若手が頑張っている状況だけに余計にね
西口は今期2勝してるとは言え、ロッテ戦しか抑えてないよな。
内容が悪いな。打線の恩恵で勝ってるし。
HR配球率が高いからモロに防御率が悪くなる。
スライダー以外の球種磨かないとやはり厳しいな。
新聞とかで西武のオーダーで打率見ると直ぐマックが居るのが分かるな。
打率が極端に低いから・・
他にGG佐藤も。
286 :
代打名無し:04/04/22 07:25 ID:bqSLoq/D
今週末の近鉄三連戦は今季はじめて週末の関西でのゲームなんで見に行こうと思ってます☆
そこでこの三連戦の先発予想をどなたかお願いします☆
普通に、松坂−石井−張・・・か?
ただ、3戦目が張ってのは鷹相手のスクランブルだった、とすれば大沼になるかも。
ミキーが上がってくればミキーだろうけど・・・三井はまだだろうなァ
石井も正念場だね
この間は立ち上がりはネ申という人もいたが、
逆に言えば、一回りしか持たないだけで…
猫投手陣って衰え早なイメージあるんで、西口共々がんがってほすぃところ
流れぶった切って悪いんだけど、前スレでダブルチーズバーガーのCMの話あったじゃない。
この前、坂さんに会ったんで聞いてみたら、やっぱり坂さんがやってたみたい。
あと、稼頭央が出てるマグナムドライのCMでも実況やってるらしいけど、それは見たことないんで
よくわからん。
290 :
代打名無し:04/04/22 08:16 ID:k6V1bRBf
なんで 土肥あげないの?
>>289 カリスマ?
先発で姉貴と大沼が計算できると
松坂、石井、帆足、張、大沼、後藤
でいけるから、
西口を、豊田が帰ってくるまで
抑えというのはどうだろう。
球のキレ、スピードともに
昨日見た限りあったし、名前負けもしない。
そうすると
先発:松坂、石井、帆足、張、大沼、後藤
中継ぎ:星野、許、青木、長田、小野、森
抑え:西口
被本塁打癖がある投手に抑えは無理だよ。
怖くて使えたもんじゃない。やっぱり西口は先発だよ。
大沼スレいきなり落ちてるし…まぁ勝ったらまた立てるか。
オレも西口クローザーは大反対。
被本塁打多いし、何気に西口は制球が悪いし・・
打たれ出すと止まらないし。
クローザーは短いイニングとは言え、ストレートが通用するとも思えないし、スライダーも日によって
キレが良い悪いの差が大きい。
変化球がスライダーだけって言うのも正直厳しい。
左右にコンスタントに打たれるのも微妙。
ダイエー戦の石井を試運転登板と捉えれば、
明日からの牛戦はオーソドックスに松坂-石井-張になると思うが。
張と石井の順番を入れ替えたり、ミキーが割って入る可能性も否定できないけどね
牛はパウエル、岩隈、川尻で決まりだろうな
ミキー帰ってきたら誰が外れるんだろ。
大沼はこのまま先発としてそだてるつもりのようだし
石井を中継ぎに回すかな。
西口といえど悪ければ中継ぎ起用、二軍行きもありそうだ。
そおか〜
昔、東尾時代は
調子悪い時下に落とさず
抑えで起用してたよね?むりぽか。
だとすると、豊田が帰ってくるまでは
森でいくしかない?
そういや、トモキなかなか
イイね。左のワンポイントで
使えそう。
西口ってフォークとチェンジアップとシュートも持ってるはずだけど
最近はストレートスライダーしか投げないの?
とりあえず、岩隈に●つけて
300 :
代打名無し:04/04/22 10:20 ID:o8LzjG6m
岩隈タン 萌え
ミキー、みっちゃん、小野寺、豊田と戻ってくる予定の選手がいるけど
誰を下げたらいいかわからないってのはあるね。
個人的には森慎を1回下げるのもありかなーとは思うんだけど・・・。
>>298 チェンジアップは投げてるような気がする。
>>301 言葉足らずスマンコ。
先発ローテから誰が外れるんだろうって意味でつ。
東尾時代に、西口ストッパーってのがあったんだけどな。
赤ワインでやらないか?っていわれて。
≫304
東尾時代の話は止めようぜ。
当時と今の西口では圧倒的に力が違い過ぎるよ。
西口をリリーフに持ってきて逆転負けをくらった試合を忘れない・・・
まぁ、あの年の西口の出来は酷かったからかもしれんが
明日の予告先発
大阪近鉄バファローズ 対 西武ライオンズ (大阪ドーム 6:00)
J・パウエル ( 25 ) 松坂 大輔 ( 18 )
明日勝たないと駄目よ
大阪ドームでの松坂って過去「1勝3敗」くらいのペースだと思う。
ちゃんとデータ取ったわけじゃないけど。
同じく三井や許銘傑も大阪では弱いというイメージがある。
その意味では後藤ミキーは近鉄に相性の良い数少ない先発だから
ここで昇格させるというのも一つの手ではあると思うが。
西口は毎年2度の大炎上の一度目が昨日だったと思いたい。
昨日の許登板の所は、豊田か小野寺がいれば、森か小野寺投入だったろうな。
豊田小野寺どっちかでいいから早く戻ってきてくれ。
大阪ドームと言えば西口だったんだけどなあ。
未だに1敗しかしてないはず。
その1敗見ました。
>>304 それは森と西口が調子悪くて入れ替えて調子を取り戻さそうとした時でしょ。
昨日の西口は調子はよかったみたいだけど西口って調子が良過ぎると神モードか炎上のような気がする。
逆に調子が悪いとヘロヘロになりながら勝ちがついてるような
よくわからんがボダフォンはダメ電話ということなんだな??
小野寺待望してる奴がいるが、まだ実績に乏しい投手だから、帰ってきてもすごい活躍するとは限らんぞ
むろん早く帰ってきて欲しいわけだが
317 :
:04/04/22 16:26 ID:bkoxwXrx
昔松阪が8回まで大阪ドームで7回までノーノーやって、8回吉岡にヒット打たれた
試合みたぞ。最後青木が出た来た。明日いこっかなぁ
パウエルには大島とマック、どっちが相性が良いのか?
長官はイラつかせればいいわけで
確か城島あたりはカモにしてる
マクレーンは外国人投手に強い、というレスを
見たことあるので明日はマクレーンがスタメンなのかな。
ついに近所の本屋(所沢)に月刊ホークス5月号が置かれるように
なってました。気になってチラと読んでみたら、稲尾という人が
「西武がもっともダメ打線で最下位決定。伊東監督が気の毒」
などなど色々言われてたので
「あれは言いすぎでした」と言われるような活躍を期待したいよ。
確かに開幕時はだめぽムードだったけど。
同じくダメ扱いされてたオリックスも頑張れ。
神様仏様稲尾様も、福岡人に媚びないと食ってけないまでに落ちぶれたか。悲しいのう。
稲尾は地元の解説では柴原を酷評している(今年の調子うんぬんではなく)
結構頭に来てるんで、ギャフンと言わしてやって下さい。
今年の柴原には、その力はなさそうなんでw
通りすがりの鷹ファソ
高波のサヨナラHRでシーレックスに勝利
稲尾様もかなりお年をめしてらっしゃるから、予想も辛くなってきたんだろう。
明日はマックなの?
ホムラン打った大島も使ってあげたいが
>>320>>325 パウエル対大島 .333 15打数 5安打 2HR
パウエル対マック .174 23打数 4安打 1HR
昨年だけのデータだとマックはパウエルに対して相性良く無い。
対照的に大島はパウエルを得意にしてる。
1軍デビューした一昨年の対戦成績も.333でHRも1本打っている。
>>326 じゃあ
3塁ホセ
1塁貝塚
DH大島
ケテーイ
>>323 鷹は柴原が低迷しようとも、川崎の活躍がそれを補ってるよな。
ホント、いいバッターになったもんだ。
うちの赤田もガンバレ〜♪
宗リンは確かにいいな
高波は故障が癒えたのか
柴田の1軍が危険だな
jushiro.com早くも更新。長田の話題です。
>>308 松坂というかライオンズ自体が「1勝3敗」ペースだな。
モー村や的山のドームランに何度泣かされたことか・・・
ところでファームの試合で宮崎がショートを守っていたが、
アメリカに居た頃は専らショートだったそうで。
中島にもしもの事があったときのために貴重な存在かも。
335 :
とんま ◆XRTONMAI0U :04/04/22 18:13 ID:RRIhKAUV
ほ〜〜、汚前ら外道どもがよそのチームの選手を褒めるとはwwww
今、首位だからうかれぽんちなのか?
2位、4位、と下がるにつれ、外道の本性丸出しになるのがいまから楽しみだなw
大友って下で調子よくないの?
337 :
289:04/04/22 18:19 ID:13AZ9QJB
>>333 ごめん俺は充四郎さんじゃないよ。
仕事で坂さんに会う機会がある放送関係者です。
>>337 本人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
カリスマに会ったことある?
じゃあ、節○だな
341 :
代打名無し:04/04/22 18:27 ID:SueUta79
稲尾まで馬鹿にするとは・・・ww
西鉄との断絶は大いに結構だが
あんまり福岡のファンを怒らせるなよ
少なくともさいたま以外で熱烈な獅子
ファンがいるのは全国的に福岡だけ。
絶滅危惧種的にファン激減してんだから
大切にしろ>福岡オールドファン
ていうか、解説者達が西武を酷評していたのは当然なんじゃないか
普通に考えて、こんなに新戦力が出るとは思わないでしょ
稲尾にこういう発言をさせる
原因を考えろ
嫌ならLionsの名前を
捨てろや!
たいていの解説者たちは「このまま最後まで上手くいくはずがない」と冷静に見ているだろうな
345 :
289:04/04/22 18:54 ID:13AZ9QJB
>>337 あるよ。2年ぐらい前だけど。でも向こうは俺のこと覚えてないだろうなあ。
今強い理由は上手く投打の歯車が噛み合ってるのが西武だけでダイエーの去年のローテ投手が悉くダメで近鉄がローズと吉岡の穴埋められなくてロッテが案の定弱くて日ハムが微妙にもたついてるからでしょ。
中島赤田細川貝塚の好調なんて予想できないって。チーム防御率リーグ一位は予想できてもよさそうだけど。
つまり西武が強いというよりも他が弱い。あ忘れてたけどオリックスは投手陣が案の定。
>>289 マグナムドライのCMに坂さんが声の出演して種。
映ってたのはアメリカンリーグの方の松井だったけど。
>>342 同意。最近シーズン前に西武酷評した解説者を叩いてる奴はマジなのか?
見てて痛すぎるから止めて欲しいよ
吉岡の穴は北川が例年の吉岡以上の活躍で埋めまくってると思うが
まあ、近鉄はノリの不調とカラスコが全てだと思うが
>>350 まあ中村の不調の方が大きいとは思うが。
でも、あんまり調子の上がってこない中村と川口を無理使いしなけりゃならない理由って吉岡の不在でしょ?
そもそも北川は去年一塁・DHで規定には届かなかったものの三割打ってるわけだし。
変わりにバーンが来たら岩隈よりももっと打てないぞ
>>353 逆に嫌な感じもするな。代わりに誰が来るか分からんが、江尻のときのようにならないことを祈る
>>353 西武打線に恐れをなしたか。
代わりは誰だ?
岩隈が投げないのはいいが、代わりに初物とか来られるとな。
>>353 まあ前回の猫戦で馬鹿みたいな発言したからな。
初戦パウエル第三戦川尻は多分動かないでしょ。
真ん中で加藤か高村か誰か下から上げて先発じゃないかな?
第二戦中四日川尻、第三戦中四日バーンなんてスクランブルはまだかけてこないだろう。
>>353 むしろ、中4日で
バーンが来そうな悪寒!!
パウエル、川尻、バーンかな。
初戦負けたら
3タテ食らってもおかしくないぞ
川尻は、初めてだし技巧派だから
苦戦しそうだしさ。
川尻自身、今のところ出来すぎの感じだから
打てない気はあんましないけど。
日曜日はもしかして大沼?
>>359 バーンはこのまえ120球も投げてるから中四日はないと思いたいが。
でも中七日で28日ってのは間開きすぎるしなあ。
>>360 縦の魔球投手潮タンと横のゆさぶりが上手い川尻は同じサイドでも大分違うと思うが。
>>362 だろ?やっぱ外人だし
最近、近鉄負けまくってるから、
ありえると思う。
こんだけ苦手にしてるし、おそらく100球限定とかで。
そうなったら烏子に期待するしかないな!
「いつでも投げられる状態」の投手をあえて回避させるのに、
その穴埋めが中4日の投手ってのは考えにくいと思う。
西武の表ローテとガリガリ潰しあうよりはむしろ岩隈・バーンで確実にハム戦を取りに行きたいようにも見えるね。
そうなるとパウエル―誰か―川尻なんだろうな、やっぱり。
大沼で金村に勝てるチームなんだから次も勝てるだろ
ハムは近鉄戦ミラバル―江尻―押本なのか。
まあ付け入る隙はありそうだな。
>>336 下の試合を今日見てきたけど
あんまり調子よくなさそうだったよ
岩隈逃げやがったのか、つまんねえ
>>368 そうか。大友はなんで下の常連になったんだ?
かつてはゴールデングラブも取って足も速くていい選手だったけどな。
トンビが大友スイッチ化計画を立てたあたりから・・・
スイッチ挑戦はかなり回り道だったとは思うが、まあ怪我だわな。
小関、赤田、佐藤、といるからなあ
大友はもう難しいだろうな
岩熊タン回避は喜ばなきゃ。打てなかっただろうし。
包囲網を引かれなかっただけで喜ばなきゃ。表ローテなので勝ち越しで行きたいところですな。
正直、岩隈逃げたなと言えるほど
岩隈を打ってるわけじゃないと思うが。
良かったよ当てられなくて。
俺は、株とカズオ
抜けてほくそえんだとか
ぬかすヤシは、打ち砕いて
欲しかったな。
>>377 なんで?正直じゃない?別に馬鹿にしてるわけじゃないでしょ。
例えば松坂がノリとローズが抜けてほっとした、って言うのと同じ意味では?
まあほくそ笑んだ、ってのは引っかかる表現かも試練が、。
岩隈は大島を避けたんだよ。
対戦打率7割くらいあるんだろ?
この間も一人だけ岩熊から長打含めて2安打はなってたし
岩隈をボコボコに打つとこが見たいんだ。
打てるかどうかは別。
近鉄は吉岡・ローズの他に門倉と前川がいないだろ。
>>378 株が抜けたのは近鉄投手の死球が理由だから。
382 :
378:04/04/22 21:39 ID:BNHl8atX
>>381 そう・・・・そうだった・・・・ククク・・・・スマンカッタ
株様いなくても絶好調だったからな。確かにテメーのとこの選手がぶつけて粉砕骨折させといてナメトンノカ??って思いますな。
俺は、株とカズオ
抜けてほくそえんだ
ってのは信頼できる情報源なのか
384 :
378:04/04/22 21:43 ID:BNHl8atX
ちなみに上の↑ククク・・・は笑っているのではなく悔しがっている音れす。
>>385 ウーンかぶれらが討たれたウーンウーン・・・ばたっ
去年の岩隈、稼頭央の先頭打者ホームランとカブの終盤のソロだけで負けてたからね。
確かに山村の一件考えれば配慮足りない発言だけど。
若手台頭を予想できなかったっていうのは、しょうがないかもだが
解説者はそれで飯食っていってるんだし、叩いちゃいけない理由もない。
まあ、順位予想自体50%以下の的中率だろうから
叩く理由もないわけで。
最近質の悪い解説者増えすぎだよ。スレ違いだけどなー
>>365 プレーオフ考えると1位のウチよりハムさんを叩く方が効果的と考えたかもしれない。
松坂-石井-張vsパウエル-バーン(阿部)-川尻かな。何とか2勝1敗ペースでいければいいけど。
>>383 なんか記者に言わされたみたい
ていうか他球団の投手は全員思ってるだろうし、山村が言ったわけでもないし、
いつまでもしつこく言い続ける事じゃないと思うけどな
で、トモキは上がらないんですか?
去年から既に大島が3割打ってたし、中島が守備はともかく打力の片鱗を
見せ、赤田も終盤活躍していた。それにフェルナンデスも加入したのだから
これら新戦力と若手を正当に評価すべきなのにせず、逆にロッテからシコースキー、
フェルナンデスが抜けたことを考慮しなかったばかりか監督のボビーの加入
とイ・スンヨプ、ベニー、フランコ、小宮山ら新戦力の加入を過剰に評価して
ロッテ優勝候補、西武Bクラスを予想した評論家が多いのは酷かった。
江本と東尾くらいじゃないの?ロッテより西武を上に予想したのは。
>>388 うむ。
清原がデビューし、石毛がMVPを取り、森西武が初優勝した年だ。
長田青木小野トリオは今月中に炎上すると見た。で柴田と一緒にsage
変わりにミキー、ミッチー、オノデーラ、トヨダage
397 :
:04/04/22 22:21 ID:kRy/Kl6I
まぁ評論家の予想は置いといて、シーズン前〜現在までで
ハァハァしない香具師は真のニャンコファンではではないだろ
と、心のそこからいいたい。鳥谷>今のニャンコショート
といってたここの住人反省しれって感じ
下位チームからすれば、プレーオフ獲得のためまず、ダイエー強そうなので、
うちか近鉄をBクラスに落とさなければならない。
開幕前はうちが格好の的だったのだが、今は一番勢いのあるチームになっていた。
ってことだよね。
今の時期はまだまだだが、後半になると激しい3位争い必死だから、
できればこのまま上から見ている状況になっていたいものだ。
混戦の場合、オリンピックで戦力大幅ダウンと目されたチームは
表ローテを集中されて蟻が群がるように食い潰されるんだろうな。
補充戦力、特に投手陣を整備しとかないと恐ろしいことになりそう。
オリンピック期間の戦力ダウンが一番大きいのはオリじゃないのか?
>>383 本人がメンバーを見て打たれる気がしないというニュアンスの発言をしてるんだよね。
>>397 正直中島ここまで頑張るとは思ってなかったので反省…
確か鳥谷にはサードを用意してたんだったかな?
ウチに入ってたら意外とセカンドをやってたかも。
>>399 和田と豊田どちらを獲られるかでも変わってくるね。豊田持ってかれるとキツイな。
豊田なしでもこんなに強いのに・・・とか言っちゃダメ?
ダメか・・・・。
>>403 正直、豊田が居なくなってから少しずつ歯車が狂ってきてる気がする
中島は2年前からこれくらいは「できる力はある」とは思っていた。
ただこれだけのプレッシャーの中で本当に3割打てるとは思わなかったな。
去年今頃の時期は、期待されながら打率一割だったからね。
むしろ全く予想していなかったのは、貝塚・・・・
>>402 このまま腰の調子悪いと持ってかれないかもよ。
ただ使えないけどね。何気に大沼が確変して持ってかれるかもw
>>402 サード中島でショート鳥谷だろうな。
その流れもフェルナンデスも取らないことになって大変な目になってたんだろ。
鳥谷はパリーグ向き、って可能性はないの?
個人的には最初から来るはずないと思ってたし、どーでもいいけど。
今年も野間口とか言い出したけど来ないだろ、と冷めてる。
>409 そんなこと、パリーグに来ないと分からないにきまっとる
しょうがないと思うけどな
オープン戦の成績が良くないのはいつものことだが
今年のオープン戦はとにかく内容が悪かった
投手陣崩壊、打撃陣サッパリ
さらにさらにカブ離脱に松井FA
監督は新人監督
守備の要のショートと捕手が未知数
あげくのはてにはオリンピック中には4人離脱
これで優勝なんて云ってたら、変人扱いされるって
ビッグスリーのうち一人でもとれたら万々歳なんだが
個人的には、一場>野間口>>ダル なんだが
>>409 野間口は西口ファンでしょ?
案外西口オタの1人だったりして
高校時代の一場なら生で見たことあるんだけどな。
>>410 2試合、3回で勝ち負けなし、防御率は6.00
全然良くないです…
自分が期待してるだけ、混乱させたならゴメンなさい
去年の今頃はオリックスと最下位争い。
カブレラが「ファーストタイム!」
高木浩之がセンター。
今年は平和だな。 ヽ(´ー`)ノ
俺もショート中島が、ここまで活躍するとは意外だったな。
予想通りエラーは多いけど、ここぞという場面のファインプレー(含む好守備位置)
も多いからさほど気にならない。
それに打撃の方でも下位のポイントゲッターとして今では欠かせない存在になっている。
もっと振り回すのかと思ってたが、追い込まれたらセンター返しなど打撃に柔軟性もあるし
何より勝負強いのが頼もしい。
はっきり言って、現時点でのMVPと言ってもいいくらいだ。
みんなが解説者を叩いてるのは、純粋に戦力分析をされてないからだろ。
イーブンな眼で見てBクラス予想されたんならそれはそれでいいが
「今年こそ西武Bクラスになれ!」って悪意がむんむん伝わる。
順位予想というより願望だろありゃ。
ミキティを見てから寝るのがポレの日課
早く出てきてー
>>414 信者と言っても良いくらい松坂を敬愛してる。
>>414 そりゃダルどんの方だ。野間口は松坂ファン 確か。
こんな時期からヨソの選手を欲しがるんじゃありません
>>419 というか解説者を叩いている人たちはどうしてほしいのやら
Aクラスとか優勝間違いなし、とか言ってほしいのか?
何を言われても勝てばいいんだよ
大体予想通りの野球はつまらんでしょ
解説者の低評価に選手が発奮したのかもしれないしね
相手がエースをぶつけたときはウチは全部大沼で対抗しよう。
そうすれば負けてもダメージ無し。
万が一勝っちゃったら、それはそれで(゚д゚)ウマー
>>426 それいい。けど終盤は大沼、大沼、雨、大沼か・・・
>>425 選手の発奮は少なからずあったかもな
そう考えるとありがたかったかも
セではカープも頑張ってるし
今日発売のチャンピオンで松坂の話が掲載されてますた。
まだ読んでないんだけどさ。
既出だったらスマソ
まあ、読むほどの価値は無かったけどな。
まだ続きがあるらしいが……ねぇ。
ムニャ.....オヤスミキティ....
。 ノノ 。
ノノノハヽ ゜
___ 川−v⊂ヾ
|| /ノLionsゝ_
|| (⌒⊂人 ⌒//⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒⌒ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|_______
カズオのも内容薄かったしなあ・・・
ちゃんと取材しる
ゲン担ぎらしいけど元ネタ何なの?
見てると微妙に苛々してくる。
解説者を叩きたいとかじゃないけど、「何だかんだでAクラスかもね」
くらいは言ってくれるかな〜と思ってたのでちょっと残念だった。
月刊ホークスの件はホークスファン向けのものだし、仕方がない。
明日からの近鉄戦も何とか勝ち越してくれ!
パ・リーグの監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレってのはないのかな。
シーズン終了後に「若獅子・中島を育てたのは…」とかいう記事を江j(ryが書きそうな悪寒
今日の横浜の一軍にウッズ、ウオーカー、ギャラード、デニー、マレンがいた。
「あれ?外国人選手って4人までじゃ無かったっけ?」とか考えてしまったよ。
>>437 まぁ開幕後、
3連敗からコレが始まってから勝ちだしたんだからいいじゃないか
>>441 そーだ!そーだ!
ミキティ!ミキティ!
>>432 ☆ノノハヽ
ノノ*^ー^)<うるせーばか
>440
あはははは。デニー…
うるせーって言ってんのは誰?誰とかそういうのはないのかな?
夜中の3時過ぎならまだこの時間じゃまだ人も多いんだから配慮する必要もありかと
>>446 ウザい人も多いのかな…?
個人的には勝ってる間はゲン担ぎで続けてほしいけどな
ゲン担ぎとわかっていても知らないふりして放置して任せるるのが一番。
早い時間に出たり(偽者?)、つっこんだりで意識しすぎて
もう効果はないと思う。
. .. _____________________________
. .. // ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄....//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. .... //____ / ̄ ̄ ̄....// | ̄ ̄| .. | ̄ ̄ ̄|
.... // / サヨナラ // / ̄| |┌┐| |┌─┐| ┌────┬────
... // /ノノノハ // / | .|││| |│ │| │ │
..// /VvV*从//.  ̄ ̄.. |││| |│ │| │ │
.//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.// ....|└┘| |│ │| └────┴────
.|| _ ..| | .. _...│ │_|└─┘|___________
.||___|__|___| | __ /___...│ │_| . |___________
.||..□□ □□_,/ __/ . |__.| ..| |
...| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../ . ..|___|
... | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
... | |璽 ̄| ..| / γE|二二`┐| ̄ ̄|┌二二|ヨヽ ......| |
,, ・|__| ̄ ̄|____|_/ | |○===| .||__||. |===○| l... | | _____
... ... ヽ、 ノ └─.─.─┘..ヽ、 ノ  ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ 優勝目指して /ヽ__//
/ がんばってね / / /
/ / / /
/ また会う日まで ./ / /
/ おやすミキティ / / /
/ / / /
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / /
・・・・・また会う日まで
ノノ*^ー^)ノシ
時々出てくるHit A Wayって誰?
>>447 同意。もう来ないっぽいけど・・・
もっとマターリいこうよ。
>>449 ノノ*^ー^)ノシ
>>452 スカパーの中継見てると試合終了後に流れる胡散臭い打撃機器のCM。
去年は外人の子供などを使ってたが、今年からデストラーデが仲間に加わった。
455 :
452:04/04/23 05:42 ID:k0S5xmgC
>>454 つまりデストラーデって事でいいのかな?
投手の話で時々出てくるのはオーレが投げた事があったからなのね。