祝 高塚猛辞任 その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
312代打名無し:04/04/24 02:29 ID:B/ELZONl
>西部限定連載
たぶん誰も読まないかと。
313代打名無し:04/04/24 06:03 ID:H89Cjajq
>>306>>308>>309
名前が違うだろ。そこだけ、元の名前は「工作員が来たら困るから」だろ?

早速釣れまくってるようだが。
314代打名無し:04/04/24 08:34 ID:CY+Scj0K
字が多い。やめろ。
315代打名無し:04/04/24 18:13 ID:s9QzHYrN
>>311
いや、悪いがこれだけ大量にコピペするだけならイラネ。読む気しない。
問題を再確認したいのならもっと要約して貼らんと、スレが分断されるだけで意味が無い。
316代打名無し:04/04/24 22:54 ID:93QC2B76
       ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″
      ,リ/ .ノ*`jコ´>'〃
.    {{ {  12 v' 《
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   震. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' ″
317代打名無し:04/04/24 23:39 ID:F6iIB3ys
まースーフリ絡みの某選手を解雇したことだけが高塚の功績かな。

現在本スレはDAT行きで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜スーフリ裁判速報スレ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1062502657/

なわけだが。

で、コピペに関しては、一時期のスーフリの「50レス以上」とかいうのに比べれば可愛いもんだが、
ここはプロ野球板だからな。長文読めない奴の事も考えないと。
318代打名無し:04/04/25 07:17 ID:LvmAer7i
50レスも続けて長文コピペ…
下手するとそれはスレ潰しと変わらんな。
319代打名無し:04/04/25 18:28 ID:1W1hlsdG
読んだ。知らないことも多かった。
高塚・・・。
320代打名無し:04/04/25 19:43 ID:yTGCGGwF
>>318
正確に言うと、「最大74レス」。しかし・・・それくらいやらないとスーフリからの工作員が跋扈する
ひどいありさまだった。
現に、2001年段階では、そういった工作員のせいでスレが潰されてしまい、その後の2年で輪姦被害者が
100人以上増えたとされている・・・2ちゃんだけがやつらを公然と非難できる、という本当にひどいありさまだった。
そんなやつらも、実刑判決などが出たけど、残党がまだ多く居る。

高塚の功績は、このサークルに意図せずしてか意図してか関与した某選手の首を切った事。
これだけ。

高塚シンパはまだまだ力が強いだろうけど・・・コピペは「激震ダイエー」だけでよかったと思うな。
321代打名無し:04/04/25 20:22 ID:VF8RBOv2
福岡の人たちは外部の人間に感謝するという習慣がない。
中内功やペドラザ・吉田修司のような恩人には
足を向けて寝られないはずなのに、
一度でもボロを出すとメチャクチャ叩く。
322代打名無し:04/04/25 20:31 ID:coK6otmW
ぶっちゃけ藻前は福岡内部か外部か
323320:04/04/25 21:40 ID:yTGCGGwF
福岡=福岡県なら内部
福岡=福岡市なら外部
324322:04/04/25 21:46 ID:a8sCzCz2
>>323
ん?>>321に聞いたのだが

だいたい高塚ってボロ出したの「一度でも」かねw
325代打名無し:04/04/25 22:19 ID:XJytYr71
〜ここまでのわかりやすいまとめ〜

  高塚はクソ野郎
326320:04/04/25 22:20 ID:yTGCGGwF
>>324
んー、スマソ。

一度どころか・・・なぁ。つか、元々アンチの自分をして「ダイエー頑張れ」に転向させてしまった
高塚は、そういう意味ではすごかったな。
327代打名無し:04/04/26 03:44 ID:6B6CV41n
待遇をよくしたい選手達と
待遇を抑えたい高塚が
そもそも仲良くなれるはずないんだよなあ
328代打名無し:04/04/26 04:14 ID:dZGd/hW2
よそはダイエーほどトラブル起きてませんが何か?
329代打名無し:04/04/26 07:29 ID:oofag9Ae
>>321
ペドラザが辞めて帰るときは結構な人数が見送りに来たそうだけど
330ナナシマさん:04/04/26 07:54 ID:4oidtxrL
漏れとしては、昨年の盛岡でのBw戦、レフト外野席にきた高塚に腹がたった。ホークスの攻撃中に女同伴できて、グランドに背を向けて、酒飲んでる姿を見て。
331代打名無し:04/04/26 09:00 ID:tC6ndSUO
とりあえず言えることはダイエーには政府が血税かなりつっこんでるのに
ダイエー球団は選手の給料以上に上げすぎってことだろう。
特に井口、斉藤 
332代打名無し:04/04/26 09:40 ID:xlMhOJu2
別に球団に税金行ってやしませんが。
333代打名無し:04/04/26 10:05 ID:xETG/x83
球団&球場は税金7億以上国&県へ払っていますが何か?
334代打名無し:04/04/26 10:21 ID:RT/KX84G
そのお馬鹿な大盤振る舞いが、これまた高塚のドンブリ勘定に起因するんだが。
井口のは直接だし、斉藤だって、回りのアップが間接的に影響してる。
和田のバカ上げと、01年田之上の3500→10000な。

最高勝率だけで、3500→10000なんてのを見せられてたんだから、
投手三冠・20勝・沢村賞が、3000→10000で、満足するわきゃねー。
335代打名無し:04/04/26 12:40 ID:g5llBboj
>>332
銀行→ダイエー→ダイエーホークス

って流れで行ってますがな。赤字補填(宣伝広告費)という名目で。

影響は球団の売却益が入らなくなっただけにとどまらない。
球団の収入はチケット、テレビ放映権、キャラクターグッズなどを合わせて年間約45億円。
一方、運営費として年間60億円程度かかるため、毎年15億円前後の赤字が出る。これをダイエーが補てんしなければならないのだ。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fukabori/20031203e3m0300f03.html

球団は平成十四年度に約十五億円の赤字を計上するなど、厳しい状態が続いている。
さらに、日本シリーズの優勝で選手の年俸が高騰し、球団経営を圧迫する可能性も指摘されている。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2003html/1101_008.htm

球団の年間収支をみると、支出は選手の年俸(二〇〇三年度は三十五億円)と運営費などで約六十億円。
これに対し収入は、計約四十五億円。不足分は広告宣伝費名目でダイエーが穴埋めする。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/03kokubo/ren_shock/02.html

球団の収支は支出が約60億円、収入が約45億円で差し引き約15億円の赤字。
ダイエーは2000年度まで球団に年間15億円を広告宣伝費として支給してきたが、01、02年度は経営再建のため5億円の支給にとどめ、残りの10億円は貸し付ける形だった。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031116AT1D1500A15112003.html
336代打名無し:04/04/26 12:49 ID:D0TVoVTD
>>335
銀行絡めたら国民全員に行ってるようなもんじゃん
銀行に何兆円使われたと思ってんだ?
337代打名無し:04/04/26 13:16 ID:viP/WRYw
凄いのは、これだけ莫大な費用をダイエーが負担してるのに
福岡民はダイエーに文句を言い続けてるところ。
ダイエーが宇宙ステーションでも作らない限り満足しないのだろうか。
それに対して、福岡ドームの用地を格安で提供したと反論しだすところが
非凡なものを感じさせる。
338代打名無し:04/04/26 13:27 ID:9dp3Ei/9
>>337
福岡人って、ダイエーの選手のスパイを報道したら、その新聞の不買運動なんてする奴らですから。
お前らどこの国の人間なんだっての。かの国か?w
339代打名無し:04/04/26 13:27 ID:CUsxw25V
これだけ客入ってもドームの借金返すのでほとんど費やしてしまう時点で、
建設時の見通しが甘かったということだろう。
340代打名無し:04/04/26 13:32 ID:cGfa9H+z
>>337
ダイエーが宇宙ステーション作っても、形が気に入らない設計が悪いとかケチをつけるだろうな。
そして、採算が取れないと宇宙ステーションの一部を売りにでも出したらダイエー不買運動w

福岡になんざ球団もったダイエーが哀れ。
341代打名無し:04/04/26 13:36 ID:aIesavi2
ま、彼も肩さえ壊さなかったら投手としてやっていけただろうに。捕手転向も失敗だったなぁ。
342代打名無し:04/04/26 14:00 ID:fWPoYhB0
採算が取れないもの作ってツケ他に回したらどこだって拒否されるだろ
343代打名無し:04/04/26 14:11 ID:duOL9fAF
>>342
そう。外資と新親会社(本州企業)がツケを払うわけね
344代打名無し:04/04/26 14:46 ID:BefUBNjN
>福岡人って、ダイエーの選手のスパイを報道したら、その新聞の不買運動なんてする奴らですから

なんだ。
ぜんぜん反ダイエーじゃないじゃん(w
345代打名無し:04/04/26 15:00 ID:kY9MuJYg
>>342
その採算取れないものの恩恵を受けてるのは福岡民なのに
よくそんなこと言えますな
346代打名無し:04/04/26 15:13 ID:fWPoYhB0
>>345
俺は福岡県民じゃないけど、それこそ押しつけがましいってものじゃないか
347代打名無し:04/04/26 15:37 ID:cVcpGfqb
地方叩きに釣られるなよ。スレ違いも甚だしい。
そーゆーネタはお国自慢板で気が済むまでやってくれ。
348代打名無し:04/04/26 15:46 ID:h33Ki5Vf
>>346
金銭的なツケは他が払って恩恵だけ福岡に落ちる
その上さらに文句まであるそうな
どうしたらええっちゅうねん思うだろうダイエー幹部は
349代打名無し:04/04/26 15:48 ID:fWPoYhB0
>>348
だから、そもそもの計算間違いが甚だしいということだろ
350代打名無し:04/04/26 15:53 ID:JLS9DqEZ
>>349
ドーム建設をダイエーに煽って
その計算間違いの一翼を担ったのが当時の福岡市長なわけだが
それが今や「関与する意志はありません」の一点張り
351代打名無し:04/04/26 15:54 ID:oJNz6L2L
それが高塚の善悪にどう影響するのだ
352代打名無し:04/04/26 19:40 ID:PifpNfzr
というか、高塚じゃなかったら村松も出ていかなかっただろうなー
353代打名無し:04/04/26 19:44 ID:i2JgT8+j
>>352
村松に限らずあの人もあの人もね…
354代打名無し:04/04/27 00:12 ID:Vyl/QP4k
まーとりあえずアレだ。
このスレにも高塚の工作員が暗躍してるのはよくわかった
355代打名無し:04/04/27 00:35 ID:04opvBY/
>>354みたいな捉え方しかできない奴は悲しいね
356代打名無し:04/04/27 01:01 ID:0VKBbpQ7
で、最近は手かざし治療はしてないのか。
357代打名無し:04/04/27 01:09 ID:087hN1OU
村松みたいのは育ちにくそう。
大砲よりも。
358320:04/04/27 06:28 ID:r/0J8P2Q
>>337
>>338
>>340
福岡市周辺の人って、とにかく「何でも欲しがる」から・・・・ダイエーは、まだ全県的運動だったけど、
アビスパなんて、完全に「金で買ってきただけ」だし・・・そんなに欲しけりゃ鳥栖を買収すりゃ良かった・・・・

正直、豊前人には福岡人が理解できない。
359代打名無し:04/04/27 09:06 ID:Mix7tjiQ
>>357
一応今は川崎が一番で調子が良いからいいけど、
村松がいたら最強の1,2番だったかもしれないんだなあ・・・。
360代打名無し:04/04/27 20:40 ID:FZIQ0cTY
今週号の週刊朝日

インタビュアー「ホークスファンの中には『球団とホークスタウンの
運営に専念し続けてくれればいいのに、なぜダイヤモンド社まで兼務
するのか』と不満の声が聞かれます」

高塚「それは違う。僕がオーナー代行や球団取締役の肩書きを持って
中央のダイヤモンド社へ行けば、中央でのホークスの知名度も少しは
上がる(後略」
361代打名無し
まっとうなビジネスマンは高塚みたいな男は嫌うだろ。
たいした業績の数字でもないくせにカリスマ経営者ぶる厚顔無恥な所、意見が理路整然でなく、
何でも自分のよいようにとらえ、客観的に物事を見る能力がない点、選手にグッズが売れないだ、
観客動員が少ないだとか、選手の役割など考えず、ただ数字だけを追い求め、相手の気持ちなど
全く考えない人間性、等々、これまでのお笑い茶番劇を見ただけで高塚が嫌われる人間だという
のがよくわかる。
よってダイヤモンド社はビジネスマンの支持を失い、販売部数、広告収入も減ると思われ。
日経ビジネスや東洋経済に逃げられるだろう。
週刊ダイヤモンドで前に連載があったように、高塚が笑顔で写る、実に不自然な写真入りで、訴え
られても仕方がないような誹謗中傷の混じる自己弁護の内容の連載が始まるのは時間の問題ではな
かろうか。