北海道日本ハムFighters Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
100代打名無し:04/04/13 16:27 ID:42h7lYif
出場選手登録 桜井幸博
同抹消・・・・・・ 立石尚行

どうしたんだ立石?
101代打名無し:04/04/13 16:32 ID:XVhkWigi
移動は大変だし人工芝は硬すぎるし・・・

パ全選手からアンケートを採ったら
札幌ドームは「一番試合をしたくない球場」に
選ばれるかも知れないな。
102代打名無し:04/04/13 16:35 ID:jy8th/Vs
>>99
なるほど、雪の事を忘れてました。
確かに気候条件悪いと歩くの大変ですね。

>>100
いい方に考えれば役割先発変更への調整、
悪い方に考えれば故障発生かな。
103(V)( ゜ Д゜)(V) ハッ! :04/04/13 16:37 ID:QpWXHvWf
桜井? 桜井って仙台工業から行った桜井?

金村に水を開けられてしまったけど、
高校の時はお前の方が上だと思ってたよ。
もっとがんがれ!
104代打名無し:04/04/13 16:43 ID:A1OBmJM3
>>100
中継ぎが100球投げて9安打も打たれれば再調整は当然かと。
105代打名無し:04/04/13 16:44 ID:HMcbFx/s
ドームまで地下道作るんなら円山に照明設備作った方がずっと安上がりだぞ。
円山なら足腰の負担も軽減されるし、円山も使おうぜ。来年からでもいいや。
106代打名無し:04/04/13 16:45 ID:NrVhbvpe
>>99
>当時野球で計画があったのは西武サブホームとしてのの年30試合かと。
水増し発表でも観衆5000人以下の日が殆どだろうな。
300人や500人だったら水増しすら出来ないw
107代打名無し:04/04/13 16:48 ID:A1OBmJM3
>>105
あーそれは盲点だね。
平日は円山でナイターで、週末はドームの方が集客的にも良い。、
円山で7,000人でも、球場自体は半分埋まってる訳だし。
108代打名無し:04/04/13 16:50 ID:NrVhbvpe
側に動物園がある事をお忘れか?>円山
109代打名無し:04/04/13 16:51 ID:acNXE6wr
>>105
円山球場がナイター出来ないのは札幌市民なら知っていると思うが。
照明の問題じゃなくて、隣接する動物園に配慮している。
110代打名無し:04/04/13 16:54 ID:A1OBmJM3
ならば動物園を札幌ドームの横に移転しようか。
111代打名無し:04/04/13 16:55 ID:9jf56EeR
今日はGAORA無しか… 
112代打名無し:04/04/13 16:59 ID:acNXE6wr
>110
そこまでするなら地下道作ろうよw
113代打名無し:04/04/13 17:01 ID:v5Da8tXs
巨人戦の時みたいに平日でも
デーゲームの方がいいかも
1143杯:04/04/13 17:04 ID:pV6d4OI6
つーかなんでジュースを移し変えるのだろうか?
115代打名無し:04/04/13 17:10 ID:jelbMv8+
>>114
投げ込むと危険だから。
116代打名無し:04/04/13 17:13 ID:NrVhbvpe
安物の人工芝を使ってる所は札幌ドームだけ?

他の球場の人工芝に比べるとボールは高く跳ねるし
色も不自然。
1173杯:04/04/13 17:14 ID:pV6d4OI6
↑そうだったのか。お答えいただいてありがd。
118代打名無し:04/04/13 17:18 ID:1E3kE/Qa
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/images/04041307.jpg

ヒルマンって無能なくせに態度だけでかいなw
イスに足乗せちゃってるよw
119代打名無し:04/04/13 17:23 ID:NrVhbvpe
>>118
欧米人はイスに足を乗せるクセがあるんだろう。
地下鉄のシートもプラスチックやステンレスの物が多いしな。
120代打名無し:04/04/13 17:29 ID:HMcbFx/s
なるほど。動物に迷惑かけちゃいかんな。
じゃ、地下道もあきらめよう。赤字の札幌市にそんな予算はない。
帽子かぶって、暖かい格好で行けばいいだけ。
121代打名無し:04/04/13 17:32 ID:NrVhbvpe
革新派の市長に効率の良い公共事業や経済の活性化は
望めないだろう。

前市長はそれなりの物を造ってくれたが。
122代打名無し:04/04/13 17:37 ID:A1OBmJM3
確かにドームの構造が悪く、また行きたいと思わせないのが難点だな。

俺は札幌人だが、甲子園には何度も行ってるし、また行きたいとも思う。
古くて汚くて席は狭い球場だけど、札幌ドームにはない、球場らしさがある。
123代打名無し:04/04/13 17:37 ID:HMcbFx/s
保守も革新もない。財政が逼迫してる事実は変わらんからな。
余計な箱物や無駄な施設つくって、地方税でも上げられた日にゃたまらん。
124代打名無し:04/04/13 17:41 ID:4VbPvn0m
>余計な箱物や無駄な施設つくって
余計どころか必要な箱物も無かったわけだが。
125代打名無し:04/04/13 17:45 ID:A1OBmJM3
ヒルマンは、なぜ新庄2番に拘るのだろうか。
小笠原の前にランナーってのが公の基本だと。

調子が悪く四球を取らない新庄は、最も今2番にふさわしくない男。
126代打名無し:04/04/13 17:57 ID:w/70Drda
まぁゲームの世界と違って実際の人間を使うってのは
考えてる以上に気を使わなきゃいけない部分が多いってことだ
127代打名無し:04/04/13 18:01 ID:A1OBmJM3
新庄のことをもしもヒルマンが考えてくれるなら、2番以外を打たせてやってくれ。
128代打名無し:04/04/13 18:04 ID:kdbcZSc1
一回決めたからにはしばらく固定だろうね>SHINJO
それも後2、3試合この調子だとワカランけど・・・

攻撃的2番て考え自体は面白いと思う。
ただ、今のSHINJOが相応しいかというとアレだが。
今岡や谷みたいなのを2番にすえると言うのがヒルマンの理想なのかな。
129代打名無し:04/04/13 18:13 ID:kdbcZSc1
セギの強行出場は昼には珍しい酷使起用だな。
多分相手が因縁の檻という事で、セギの方が強く希望してるのだと思うが。
130代打名無し:04/04/13 18:30 ID:yri4qqx/
さすがに今日の札幌ドームは満員でしょ?
1313杯:04/04/13 18:33 ID:pV6d4OI6
つーかセギってよく打つよな。このままの調子でいってほしいな。
132代打名無し:04/04/13 18:36 ID:sSfpfaJ9
>>130
何がさすがなんだ?
133代打名無し:04/04/13 18:39 ID:NPlwsHqL
今日の横浜vsヤクルトもひでえ閑古鳥

しかし札幌にはまだまだ伸びしろがある
134代打名無し:04/04/13 18:40 ID:sxHabfwy
>>133
伸びしろ?
135代打名無し:04/04/13 18:51 ID:NPlwsHqL
>>134
観客動員の話。失礼
136代打名無し:04/04/13 18:52 ID:98fHo2Ry
まぁ昨日の観客数じゃもう減りようがないだろうしな。
137代打名無し:04/04/13 18:57 ID:KHtSjVr+
>>125
小笠原が昔、2番を打ってたけど、
単にジグザグ打線にしたいだけかも…
138代打名無し:04/04/13 19:01 ID:W/bk6pcW
今日は勝たせてもらうぜ。
確かに、平日ドームに行くのは面どいな。
俺も次ぎ行く予定は、24(土)のダイエー戦だし。。。
139代打名無し:04/04/13 19:02 ID:mnAYmPOp
オリ  000   0
日公  20    2

おまいら、今日は勝てそうでつよ!
まあ金村とループの差だな
140代打名無し:04/04/13 19:06 ID:fFnfOC9h
http://no.m78.com/up/data/u001330.jpg

今日もスタンドガラガラのようだ・・・
141代打名無し:04/04/13 19:10 ID:mnAYmPOp
鍵は女子供だな。
福岡も女が観るようになってご機嫌取りのアホ男どもが来る日もチケットを買うよになった。
子供が観るようになってお年寄りが買う。

地元マスコミ、しばらくはPRがんがれ。
142代打名無し:04/04/13 19:10 ID:w/OymZ5k
>>140
朝野球の試合?これ
結構入ってるじゃん
143代打名無し:04/04/13 19:15 ID:24YCWtSJ
今日は昨日よりちょっとだけ多く入ってるぞ。
144代打名無し:04/04/13 19:16 ID:efWIWgcj
嵐がいないと快適だな。このままの雰囲気で続行希望

んで、今日はなんで小田が出てないんだろ・・・左Pでもないのにな。
145代打名無し:04/04/13 19:17 ID:yri4qqx/
>>140
写真に映っている人数を数えられそうだね
146代打名無し:04/04/13 19:25 ID:jyqtZQTI
ロッテ西武もそんなもんでしょ
球場が広いから余計閑散としてるように見える
147代打名無し:04/04/13 19:25 ID:HMcbFx/s
今日も公式発表1万人だねw 笑っちゃう。
148代打名無し:04/04/13 19:27 ID:KHtSjVr+
札幌ドームってカッコイイよね。
これで芝がフサフサだったらなぁ…
149代打名無し
金村5回まで被安打ゼロだぞ。
終盤観客チョピーリ増えそう。