前田幸長という男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
福岡第一-ロッテ'88年(1位) -中日-巨人
高3夏の甲子園準優勝投手(当時の捕手は元ダイエー・山之内)
今季推定年俸:1億4000万
2003年までの通算成績:458試合 76勝108敗 防御率4.14

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081253077.jpg

とりあえず語れ。
22:04/04/07 22:17 ID:YpXCD6f9
2
3代打名無し:04/04/07 22:17 ID:wFOI3oyO
チョコ
4代打名無し:04/04/07 22:17 ID:P4JzLFiV
泡原と並ぶ破壊神
5代打名無し:04/04/07 22:17 ID:h3kW4/HY
チョコ
6代打名無し:04/04/07 22:17 ID:kYYdeWpm
5なら今年巨人は最下位
7代打名無し:04/04/07 22:17 ID:CFzH4Jm+
3じゃなかったら明日テレビ塔から万札ばらまく
8代打名無し:04/04/07 22:18 ID:NO1QnPdL
巨人ブランドマンセーな感じがする。
9代打名無し:04/04/07 22:19 ID:cd3bTv/g
>>1 ワラタ
10代打名無し:04/04/07 22:19 ID:92xNhjbn
1点差なのにこいつを投入する堀内がアフォ
岡島を出しておけば良かったんだよ。
11代打名無し:04/04/07 22:20 ID:JXHL2vMN
クビ
12代打名無し:04/04/07 22:20 ID:RgkXyZ8h
園川会会員
13代打名無し:04/04/07 22:20 ID:G0ZxeTFP
hagewara
14代打名無し:04/04/07 22:20 ID:0pmL46bg
この前の阪神戦の中継の前田の紹介欄の選手の一言で「体ボロボロだけど頑張ります」って何だよとオモタ… 薬を連想させてイクナイ(・ф・)!
15代打名無し:04/04/07 22:20 ID:UBp6YJpy
前田幸長と言う男・・・
中々侮れん
16代打名無し:04/04/07 22:20 ID:6i2hSHv9
108敗を見て園様会を思い浮かべた自分は駄目なんだろうな
17代打名無し:04/04/07 22:20 ID:adgizuDc
18代打名無し:04/04/07 22:21 ID:I7wQHPtz
わざとだろ
19名無し募集中。。。:04/04/07 22:21 ID:AoR9kRqV
チョコボール前田
20代打名無し:04/04/07 22:21 ID:LAQgcGgP
なんと言うか、、、、ナックル投げるというからパワプロでも先発ローテーション
の一角を担わせていたものの、中日ドラゴンズへ移籍した後、巨人戦での
ナックルを見てガッカリ、、、あれがナックルなのかな、、、と子供ながらに思いました。
21代打名無し:04/04/07 22:21 ID:Q0qMOQGV
歴史上の人物みたいな名前。

まあ巨人軍の黒歴史に名を刻んだわけだが。
22代打名無し:04/04/07 22:21 ID:AoIkMCST
中日に居た時から前田のファンだったけどなぁ・・・
巨人はいい買い物したとおもったが
こういう日もあるさ
23代打名無し:04/04/07 22:22 ID:okgengNC
前田って巨人優勝した年にサヨナラワイルドなんとかやらかしたやつだよね?
24代打名無し:04/04/07 22:22 ID:z8xl+rWW
7 名前:代打名無し 投稿日:04/04/07 21:46 ID:+H0ETauw
 スレ立てたくても立てられない人間が大勢いるというのに…。



8 名前:代打名無し 投稿日:04/04/07 21:47 ID:qddF6dZR
いい加減にスレ立てるのやめれ
25代打名無し:04/04/07 22:22 ID:wFOI3oyO
こういう日ばっかりなのですが
26代打名無し:04/04/07 22:23 ID:z9DACWn9
小西幸長
27代打名無し:04/04/07 22:23 ID:PDYw+yZw
僅差で勝っている時の前田は打たれる。
が、負けてるときに出すと神になる。
28代打名無し:04/04/07 22:23 ID:eaKv26xk
(たしか)史上初の胴上げ負け投手
29代打名無し:04/04/07 22:23 ID:MdCIM1C7
個人的には、使いべりしないし
使いどころを間違わなければ重宝するPと思うけどね。
今日みたいな緊迫した場面で投げさせるなどもってのほか。
30代打名無し:04/04/07 22:26 ID:KC5JY1Z0
中日からの贈り物、前田幸長です。
31代打名無し:04/04/07 22:27 ID:cZdQXwHs
トータルではいい仕事してるよ
今日みたいな悲惨な大逆転負けとか、そういうのがたまにあるので目立ってるだけ
これは巨人のリリーフ投手全員に言えることだが
32代打名無し:04/04/07 22:31 ID:t+x9Qn5A
>>29
じゃあ敗戦投手に1億4千マソ出すのか?
あの状況でビビっちゃう野郎は韓国でも行って入来と投げテロ
33取り扱い説明書:04/04/07 22:35 ID:iQxVkM/n
一点差で負けてる時ぐらいで一番いいピッチングをします。
僅差で勝っている時は必ず打たれます。
先発もできますが大量援護をもらうと崩れることがあります。
34代打名無し:04/04/07 22:36 ID:3mMtV/eH
残念ながらこれでも巨人中継ぎで一番まともという事実
35代打名無し:04/04/07 22:37 ID:eRqFtSqw
前田の球威は打撃練習用投手並ですよ。
1軍の使用に耐えるレベルじゃない。
抑えなんて論外。
連投はきくようだから、
大差のついた敗戦処理の起用で十分。
競ってる試合だと相手も神経集中してくるから、
あの手ののらりくらり投球法は大差で注意散漫時と違って
通用しない。
だいたい柏田とか前田とか、
どんな神経して抑えなんかに使えるんだ?
頭おかしんじゃないか。
36代打名無し:04/04/07 22:38 ID:BtgeWb2i
打たれだすとすごい気前がいいからね 巨人行ったときは
ほっとした  すごくいいときもあるんだけどね
よく見て使わないとね
37代打名無し:04/04/07 22:41 ID:njGADW5V
去年の苦労人なので今年も頑張って欲しい。
今日は残念だったが、ホント頑張ってくれ
38代打名無し:04/04/07 22:41 ID:MdCIM1C7
前田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39代打名無し:04/04/07 22:41 ID:cUKTrLWX
中日の頃から前田イラネーと思ってたが
とことん敗戦のイメージが強い
40代打名無し:04/04/07 22:42 ID:j5CYkGd9
前田は巨の中継ぎでは一番いい印象があるけどな
つうか他がひどいだけかもしれんが
41代打名無し:04/04/07 22:42 ID:I7wQHPtz
バッチングPになった方がいいんじゃない
42代打名無し:04/04/07 22:43 ID:Q0qMOQGV
>>41
史上最強打線じゃ前田は打ち崩せないよ
43代打名無し:04/04/07 22:44 ID:tsn2AhJa
打者のタイミングを狂わす姑息な投球は封印しろって

44代打名無し:04/04/07 22:44 ID:NhCGMEpd
前田を抑えにする監督がアホ
チョコはそんな格じゃない
45代打名無し:04/04/07 22:45 ID:pOM77rJX
>>28
それだけで引退後飯食っていけるなw
日テレの珍プレーに絶対呼ばれるだろ
46代打名無し:04/04/07 22:47 ID:ruOwm8e/
>>39
俺も中日ファンだけど1点差で負けてる時とかは素晴らしいピッチングして、
時に味方の反撃を呼ぶことがあったからけっこう好きだったよ。
でもリードしてる時に使えるピッチャーじゃない。
今後巨人は負けが込むだろうからそういう時にはいい仕事するかも。
今みたいな使い方は首脳陣が悪いと思う。
47代打名無し:04/04/07 22:48 ID:pOM77rJX
巨人はなんで強打者ばっかり取って中継ぎを取らないのですか?
48代打名無し:04/04/07 22:48 ID:DlkcKvZ+
出来たてホヤホヤだねここは
今日は布団かぶって寝ちゃいましょう。
49代打名無し:04/04/07 22:50 ID:1WVeCRN2
>>40に正直胴衣
50代打名無し:04/04/07 22:51 ID:Q0qMOQGV
>>47
堀内が完投至上主義だから…?
51代打名無し:04/04/07 22:52 ID:gE8Ie0fZ
何でもない時に投げる時はいいんだよな
ピンチで投げると打たれる

敗 戦 処 理 野 郎
52代打名無し:04/04/07 22:54 ID:tAugNfVT
>>32

一億四千万も出すことはないと思うが、
連投が効き故障が少ないという特性は
監督にとってはシーズン的には計算のきく投手ということで重宝。

ただし、コントロールはイマイチなのはもとより分かっていることなので、
あの場面は三澤に代えた方がよかった。

後ろの投手が足りないのは初めからわかっていること。
ロクな補強しなかった首脳陣を責めるべきで
前田を責めるのはかわいそうな気がする。

この際、先発の連中を後ろに回せばいいのにね。
木佐貫とか。
先発ばっかり優遇しているから
誰 も 中 継 ぎ な ん て 真 面 目 に や ら な く な る 。
53代打名無し:04/04/07 22:55 ID:h3kW4/HY
前田の使い方を間違ってますね。
前田はセットアッパーでも抑えでもなくて

  敗  戦  処  理

です。
54代打名無し:04/04/07 22:56 ID:gE8Ie0fZ
>>52
木佐貫抑えというのも案外面白いかもな
55代打名無し:04/04/07 23:01 ID:njGADW5V
林もしくは木佐貫を中継ぎに廻した方がいいと思う
56代打名無し:04/04/07 23:05 ID:pOM77rJX
巨人の中継ぎ陣に与えるギャラを全部もらってると思えばこんなもんだろw
57代打名無し:04/04/07 23:06 ID:Ao6o226z
チョがいいよ
58代打名無し:04/04/07 23:06 ID:4hCAnQ1V
巨人の中継ぎ陣の中で前田は唯一まともな投手だと思っていたが、
今日の中日戦で「結局巨人にはまともな中継ぎ投手はいない」と
改めて思い知らされた。つーか、抑え候補で2軍で
ノーヒットノーランを達成した久保の1軍復帰はいつ?
一刻も早く1軍に来てくれ!!
59代打名無し:04/04/07 23:06 ID:VpAMOjOV
>>50
つーか中継ぎも育てられないようじゃ・・・
60代打名無し:04/04/07 23:08 ID:3vWJ2xy5
>54
投手としてはよいが、抑えをやれるほどの
ハートの強さはない。
61代打名無し:04/04/07 23:12 ID:gO88ZJM6
中日に居た頃から、
ローテの谷間の先発

数点負けてる時にとりあえず出す
ピッチャーでした。
とにかく良い思い出なし。威圧感も無し。
62代打名無し:04/04/07 23:13 ID:Q40MmX2F
前田のイメージ
 いい時「お、思ってたよりやるじゃん」
駄目ぽ時「やっぱな・・・」
63代打名無し:04/04/07 23:15 ID:j5CYkGd9
一億以上を2回もらったんだから、退職金としては十分だろ
64代打名無し:04/04/07 23:16 ID:DL5jJztG
>>55
というよりも堀内いや巨人という球団自体が、
「投手は先発」という事に固執しすぎている。
中継ぎ、抑え投手は先発する能力がない投手と。

だから、首脳陣はリリーフ投手を育てるという気持ちがない。
フロントも査定で先発投手優遇の査定をするので、
選手もリリーフに専念する意識がない。
65黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :04/04/07 23:17 ID:5ayeS/e4
甲子園時代は輝いていたんだが、それなりに。
66代打名無し:04/04/07 23:18 ID:9w+sOe6T
去年見てるかぎりでは岡島より前田だったかなぁ
あとは堀内の使いどころですね。
どっちも安心して任せれるPではないからうまく使わないと。
67代打名無し:04/04/07 23:18 ID:9/7tKmRO
108敗、今日で109敗目か・・・・
除夜の鐘だって108つだよ。





って今日の廃線投手はシコだったなw
68代打名無し:04/04/07 23:20 ID:67P0TsG8
チョコが活躍できるのは
敗戦処理
ロングリリーフ
谷間の先発
69代打名無し:04/04/07 23:24 ID:ZaHcFAsy
プロ野球選手にしては異常なほどスリムだな。60キロ台だろ。
身長はサバよみ
70代打名無し:04/04/07 23:24 ID:3mO2OQIA
なんでこいつが1億円プレーヤー?
71代打名無し:04/04/07 23:25 ID:nYmVRkuB
今日の試合レフトスタンドで見てたんだけど、
「ピッチャー・前田」のアナウンスの瞬間、
中日ファンの方が喜んでたよ。

俺はシコースキーが出てきたときから逆転できると思ってた。
72代打名無し:04/04/07 23:26 ID:sED1cyqc
↓サヨナラホームランを打たれた前田の談話、その2

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081343524.jpg
73代打名無し:04/04/07 23:28 ID:t2R964ag
漏れは高校時代からコイツは愛甲と同じ道を辿ると確信していたんだがな。
まさかこの年まで現役、それも投手でいるとは。
74代打名無し:04/04/07 23:34 ID:3mO2OQIA
「ピッチボーイズ」の相方、
上原に悪影響を及ぼさなければ
どうでもいいピッチャー
75代打名無し:04/04/07 23:37 ID:Mq/hVkcv
前田はカス
さっさと引退しろ
76代打名無し:04/04/07 23:37 ID:NDNjx7yb
これほど勝ち運のないピッチャーも珍しい。
77代打名無し:04/04/07 23:37 ID:cjTgixAa
>>71
浮気者め。
相手チームからかつて最も愛されていた男、それは岡島。
78代打名無し:04/04/07 23:38 ID:8gIFa6yq
「体ボロボロだけど頑張る」に泣けた
79代打名無し:04/04/07 23:39 ID:6z4qWoZe
>>1
今更ながら、高校時代前田のキャッチャーは山之内ではなかった気がするが・・・。
香具師はファーストだったと思うよ。
ちなみに今は鹿児島市にて居酒屋経営。
80代打名無し:04/04/07 23:42 ID:MdCIM1C7
>>79
あ、ホントだ。スマソ
81代打名無し:04/04/08 00:15 ID:nLPL2o22
1球で勝負を決めるとは、

まさに史上最強打撃投手!
82代打名無し:04/04/08 00:19 ID:t2aLuZn0
実力はともかく使い勝手のいい投手であることはたしか
83代打名無し:04/04/08 00:31 ID:TNQYQdTK
あぶさんに敬遠のボール打たれたことあったな
84代打名無し:04/04/08 00:38 ID:1KBTaRhF
負けゲームで使え
85代打名無し:04/04/08 00:46 ID:7TQ2/9bl
炎の守護神!!
…炎上するって意味だけど(w
86代打名無し:04/04/08 03:23 ID:t7ZUqHao
>>1
76勝もしてるのにビツクリしました。
87代打名無し:04/04/08 03:23 ID:ph7RNh4h
まあジャンパイアというものはほりう値になおすと+75くらいあるかな。
相手チームの攻撃の時にやられると、相手バッターは厳しい球でもしかたなくバットを出す→凡打。
相手チームの守備のときにやられると、相手ピッチャーは甘い球しか投げれない→痛打。
史上最強打線を加味すれば、絶対負けるはずのない読売ジャイアンツ。
なのに負けてるのは何故?
88代打名無し:04/04/08 03:26 ID:B5Au96aB
>>87
坊やだからさ
89代打名無し:04/04/08 03:29 ID:7mTHFUtw
>>84
勝ちゲームで使えるピッチャーに心当たりがない。
安心して見ていられるピッチャーいないのか?
90中日ファン:04/04/08 04:01 ID:VCTRaDOl
スーパークイック投法があるじゃないか!
91代打名無し:04/04/08 04:25 ID:RH1TgsrU
クイックの速さは日本球界一という話を聞いたことがある。
92代打名無し:04/04/08 04:34 ID:e1ClgtBe
安藤→4100万
吉野→4300万 
リガン→6600万 
ウイリアムス→1億500万

ランデル→800万
シコースキー→3300万
柏田→3900万
三沢→8000万
岡島→1億
前田→1億4000万
93代打名無し:04/04/08 04:44 ID:ypSEPq7j
ロッテ時代に3年連続9勝という微妙な成績を残してます。
94代打名無し:04/04/08 04:46 ID:hQ80p06g
>>1
つーか、山之内ってキャッチャーだったけか?
95代打名無し:04/04/08 04:55 ID:9sJsJ8rF
岡島で1億もらってるの・・・・・?

泣けてくる (´Д⊂
96代打名無し:04/04/08 05:05 ID:TxwRJmss
安藤安いね…
97代打名無し:04/04/08 05:09 ID:WteqXxJp
前田の1億4000万 は妥当だよ。人の3倍働くから。
実力的には4600万位が妥当かな。
98代打名無し:04/04/08 06:10 ID:owTA1LVd
シコースキーも前田もロッテ時代はいい人だったんだけどね
中日時代もタフな奴という印象だった

本当に使い方を分かっていない球団だ
99代打名無し:04/04/08 06:13 ID:vHCnIuO9
安藤は去年出てきたんだからまだそんなモンだろ。
100代打名無し:04/04/08 06:23 ID:hQ80p06g
16年目なんだから
101代打名無し:04/04/08 06:28 ID:mRfx+jIt
374 名前:前田幸長年表細々チョコっと1 投稿日:2001/03/03(土) 04:09
1988九州のバース山之内暴力事件を乗り越え夏の甲子園決勝進出も広商軍隊野球
に敗れ準優勝
1989ロッテから一位指名を受け入団、バレンタインデーで球界一のチョコを
もらい自社の営業促進に多大なる影響を与える
また、同僚山之内もダイエーに6位指名を受け入団その際感動の涙を流したため
一般人に山之内はイイヤツという歪曲されたイメージが植え付けられる
1990金田監督にかわいがられる。また初の規定投球回に達し8勝13敗防御率3.99
と微妙な成績を残し園川にかわって左のエースになる
1991やっぱり微妙な8勝11敗で以後そこそこ勝つが、一桁勝利で2桁敗戦という
いかにもロッテらしい主力投手のイメージが定着。30本打たれて被本塁打王に
輝く
1992どうしても9勝14敗ながら、オールスターに最初で最後の!?選出
お情けで地元千葉マリンで先発登板
1993またまた9勝12敗。オフに伊良部、松沼兄やん加藤博一、ヤン妻ヤンキー息子
とともに、韓国ロッテワールドへタイアップ旅行に出かける
1994 4勝、6点台と不振に終わり、園川!!!!!に左のエースの座を譲る
続く・・・かも
102代打名無し:04/04/08 06:33 ID:mRfx+jIt
375 名前:前田幸長年表細々チョコっと2 投稿日:2001/03/03(土) 04:32
1990に追加・・・ナックルにチョコボールと名づけ営業促進に勤しむ
また今日本でナックルを投げるのは?という問いに猪俣!!!!!!
とともに、名前があがるようになる
1995伊良部小宮山ヒルマン園川?河本成本と投手力が充実してきたため
出番が減る当然バレンタインに「前田のリトルながら、多彩な球種は、
まるで、トム・グラビンだメジャーで通用するつれて帰りたい」とは
言われてはいない、シーズン終了後、星野組にトレードまた 総長愛甲
も同じく移籍している。ちなみに同僚山之内は妹の彼氏を脅し、脅迫で
逮捕
1996なんとなく7勝をマーク。巨人武上に速球投手かと思ったと言われ
ロッテの露出の少なさをまざまざと露呈された
1997今中の故障など投手がいなくなり、2勝13敗というとんでもない
数字をマーク、限界を感じオフの契約更改で史上初の中継ぎ転向を
訴える
1998中継ぎで細々好成績
1999自信の初優勝愛甲とともに「俺らが優勝体験できるなんて!!」
と喜び合う。両者貢献はさほどしていない
2000前半は中継ぎ後半は先発と頑張り球団もそれは認めたが、先発に
転向したためインセンティブの登板試合の数に足らずダウン提示
前田はなくなく代理人交渉。そのため少し、持ちなおす
2001愛甲アニキがいなくたってとても寂しい現在に至る
103代打名無し:04/04/08 06:39 ID:xuPqQtqT
この成績で1億円…
さすが巨沈。
104代打名無し:04/04/08 06:48 ID:SObLvkw2
こいつ使うのは博打なんだよね。
いいか、わるいかどちらか。
だから、昨日の堀内は単に博打を打って負けただけの話。
中日ファンからしても、「まあ、前田だしな」としかいいようがない。
期待しすぎ。>巨人ファン
105代打名無し:04/04/08 06:49 ID:YSRitaiD
>>97
いみわかんねw
106代打名無し:04/04/08 07:03 ID:GEzydrav
ムシャクシャしてやった
107代打名無し:04/04/08 07:06 ID:UHRXbmfK
>>101-102
何処のスレのコピペだか知らんが
何でそんなに山之内にこだわってるんだ
108代打名無し:04/04/08 07:37 ID:J0rWO7px
前田、1億超えてたのか・・・
アフォか読売。
109代打名無し:04/04/08 07:42 ID:XJvmXfgU
無事是名馬ということか
110代打名無し:04/04/08 07:58 ID:VKOEL56S
げ、1億4000万円ももらってるのか
素で驚いたよ
111代打名無し:04/04/08 08:04 ID:kJP33nXz
前田はどんな場面も投げてくれるいい投手ですよ。
使い道がなってないだけです。
112代打名無し:04/04/08 08:10 ID:945o9mOf
前田1億4千万も凄いけど、岡島の年俸も凄いな、岡島なんて広島なら2000ぐらいじゃないの?
113代打名無し:04/04/08 08:25 ID:Uf1iBR3Z
前田は阪神なら1500万円だな。いや、1000万円でも高いかも。
114代打名無し:04/04/08 08:41 ID:10eqysw0
もうそろそろバブルはじけるはず
野球豚は貰い過ぎ
115代打名無し:04/04/08 08:45 ID:bBOyNOTL
>>94
ファーストだったと思う
116代打名無し:04/04/08 08:47 ID:DylEP7i1
>>101>>102ワロタ
前田って
ピンチになると思考停止した真ん中まっすぐを投げ
チームが負けてるときは鬼のような投球で封殺
カコイイw
117代打名無し:04/04/08 09:15 ID:zhXG6W2u
>>112
数年前の岡島の活躍知らないの?
118代打名無し:04/04/08 09:30 ID:wYCMDyu1
わからん・・・
アレックスにそのまま前田ぶつける采配が分からん・・・
119代打名無し:04/04/08 09:32 ID:aBWkl9ny
>>118
他に居ないのです・・・
120代打名無し:04/04/08 09:36 ID:zhXG6W2u
>>118
岡島つかう→打たれた→なんで昨日使って今日も使うんだよバカじゃねーの潰す気か
になります
121代打名無し:04/04/08 09:36 ID:96anY5Fv
前田は負け試合or3点差以上リードの場面で、回の頭から投げさせれば仕事はする。
昨日みたいなランナー背負った絶体絶命のピンチでいきなり登板させるなどもってのほか。
堀内は前田マニュアルを読んでない。
122代打名無し:04/04/08 09:39 ID:zhXG6W2u
基本的にランナー残して前田が出てくると、そのランナーを一掃しちまう癖があると思う
だから巨人中日戦で前田がでてくると ものすごく嬉しかった
先発で出てくると恐ろしかったけど
123代打名無し:04/04/08 09:39 ID:VKOEL56S
ドラゴンズファンだけど、前田は嫌いじゃない
確かにマニュアル読んでない堀内が悪い
124代打名無し:04/04/08 09:40 ID:aBWkl9ny
高校時代はプロで16年もやれるピッチャーだとは思わなかったけどなぁ・・・。
川崎より長持ちするとはなぁ・・・。
125代打名無し:04/04/08 09:41 ID:cLufhv0e
前田マニュアルワラタ
試しに作ってみたい。

【前田マニュアル Ver.1.0】

・基本的に敗戦処理投手

↓以下続く
126代打名無し:04/04/08 09:41 ID:945o9mOf
あそこでは、前田しか選択肢がなかったんじゃないの?
岡島出してやられると、何であそこで岡島何だっていわれるよ
127代打名無し:04/04/08 09:43 ID:aBWkl9ny
>>125
プロローグから始めてくれw
128代打名無し:04/04/08 09:51 ID:Cq/gOZao
シコシコ続投で打たれた方がまだましだったんじゃない?
129代打名無し:04/04/08 09:58 ID:96anY5Fv
>>128
俺もシコと心中の方が良かったと思う。
今となっては結果論に過ぎないが。
130代打名無し:04/04/08 09:59 ID:ZEOwS7Ts
ロッテファンです。前田幸長は高校時代からずっと応援しています。
前田を非難するのは筋違いだとおもいます。投手崩壊状態は投手そのものでなく、もっと別のところに原因があると思います。
前田いらないなら壊れる前に返してください。
131代打名無し:04/04/08 10:01 ID:az3+GQXP
線が細い割りにタフだよね
132代打名無し:04/04/08 10:01 ID:bvlZCTAY
前田マニュアルはそのまま阪神金沢に当てはまるな
133代打名無し:04/04/08 10:01 ID:aBWkl9ny
セットアッパーを志願したことは圧巻だ。
134代打名無し:04/04/08 10:08 ID:8HwLPuPr
97は、プロ=仕事、職業って意味で、すごく常識的な内容と思いまつが、冷やかし蔵ってまつけど
・・・昨日の9回、クローザーが出た時点で、他の控投手は終了モードだよな。当然
で、クローザーが打たれた、交替でオマイさん行け、って言われても・・・
135代打名無し:04/04/08 10:14 ID:fAHITBdR
からだはボロボロですががんばりますじゃねーよ!!!
プロの選手だったら大体そうだわハゲ
悲壮感漂わせてカッコつけてるつもりかよ
そんな事一流がいうことじゃない
だから才能あるくせに万年不透明ポジションなんじゃ
136代打名無し:04/04/08 10:17 ID:oJx5UIJE
前の投手が出したランナーは返すけど自分が出した打者は返さない。
僅差の試合では7割以上の確率で打たれる。
大量点差では必ず抑える。
2アウト3塁ではほぼ確実に打たれる。

この4つ
137代打名無し:04/04/08 10:23 ID:n60uGWLM
前田マニアル

・先発の駒が足りないときに使ってみましょう。
 そこそこの活躍をします。
 ただし、勝ちゲームなら8回で降板させないと負けます。

・もつれた試合では中盤を任せましょう。
 クイックは得意ですがランナーを帰してしまう癖があります。

・満塁の場合は押し出すことがありますのでそのことをデフォルトとしておけば、
 精神衛生上良いです。

・そこそこ足の有る野手は釘付けにできますので、
 そういうランナー限定で出すのも良いでしょう。
138代打名無し:04/04/08 10:27 ID:10eqysw0
・よかった日の余韻を引きずるな。次の登板で打たれる確率70%。
139中日ファン:04/04/08 10:28 ID:Qzn1ug9N
くう、前田のクイック牽制は平均1、7秒かかるところを、
何と脅威の0.9秒で投げれるんですよ(ウロオボエダガ

よって、前田が投げるときは盗塁が相当難しいのです!

で、巨人に移籍したとき巨人のPに
この「スーパークイック投法」を伝授する!と中スポに書かれてたが、
その後は知らん。

前田=スーパークイッカー、これ定説。
140代打名無し:04/04/08 10:28 ID:jPbRFoR5
前田=河原でよろしいでつか
141代打名無し:04/04/08 10:30 ID:cLufhv0e
【前田マニュアル 試作版】
(このスレに出てきた発言の抜粋)

・1点差なのにこいつを投入する堀内がアフォ
・園様会会員
・ナックルを見てガッカリ、、、あれがナックルなのかな、、、と子供ながらに思いました。
・歴史上の人物みたいな名前
・巨人軍の黒歴史に名を刻んだ
・僅差で勝っている時の前田は打たれる。が、負けてるときに出すと神になる。
・(たしか)史上初の胴上げ負け投手
・使いべりはしない。連投はきく
・一点差で負けてる時ぐらいで一番いいピッチングをします。
 僅差で勝っている時は必ず打たれます。
 先発もできますが大量援護をもらうと崩れることがあります。
・大差のついた敗戦処理の起用で十分。
・打たれだすとすごい気前がいい
・打者のタイミングを狂わす姑息な投球
・中日に居た頃から、ローテの谷間の先発か、数点負けてる時にとりあえず出すピッチャーでした。
・前田のイメージ いい時「お、思ってたよりやるじゃん」 駄目ぽ時「やっぱな・・・」
142代打名無し:04/04/08 10:48 ID:39qt8rT3
昨日、1点差で前のピッチャーが残したランナーが二人。これは・・・、
と思ったら、やっぱりやってくれました。

基本的に自分に負けが付くようなへまはしない。
昨日はホームランだったが、自責点が付くようなへまもあまりしない。

だが、確実に失点はする。それが前田。
143代打名無し:04/04/08 10:49 ID:Mdv4qwIW
歴史上の人物みたいな名前
144代打名無し:04/04/08 10:56 ID:OtevVMI1
ワンポイントなんだよね
活躍するのは。

試合中でも移籍したチームのシーズンでも。
145代打名無し:04/04/08 11:21 ID:iG3N+ODN
中日が優勝した年
谷間の先発でいピッチングしてた記憶がある
146代打名無し:04/04/08 11:30 ID:2G1c6W16
川崎と同級生
147代打名無し:04/04/08 12:43 ID:/HiBJgoj
引退後はバラエティーへ
コーチ、監督の器ではない
148代打名無し:04/04/08 12:51 ID:cFJlHja5
皆さん忘れてませんか?
彼は2002年巨人優勝時の自称"胴上げ投手"ですよ
今でも忘れません… あの








  サ  ヨ  ナ  ラ  ワ  イ  ル  ド  ピ  ッ  チ
149代打名無し:04/04/08 12:53 ID:K0z5HcGK
>>148
あの瞬間すごく重かった…
150代打名無し:04/04/08 12:55 ID:F3mgGdsD
中日ファンだが、前田はあてにならない、大嫌いだった。
あの体で頑張っているとは思うが・・、たまに良い時もあるし。
巨人ファンの皆さんご愁傷様、同情するよ。
151代打名無し:04/04/08 13:00 ID:OT0XSiRv
152代打名無し:04/04/08 13:53 ID:NERvZyNS
なんとなくここに貼ってみる
  __
./ __ ヽ
|  | - - |
|  、 w''w,
ヽ   ̄ ̄/
  ̄ ̄ ̄
'  '; .; ;, ,' ,'
,.;' ,´__ヽ' ,
.|  |;. -`'-.|| .,
|| ', 、 w''w, , .' ウゥ
ヽ   ̄ ̄/
  ̄ ̄ ̄

   从
  从;, ,从;,   
从;,_).,)__ 从;.,;,,  ボッ!
. ,´ __ヽ.;)人
.|  |(●)(●)  .て
||  VWWW,| 从⌒  ウェーッハッハッハッハッハ!!
'ヽ  VWW/.;(;, 从
   ̄ ̄ ̄ 
153代打名無し:04/04/08 15:14 ID:0T37xd5K
>19


向井は逮捕されたんだよな

154代打名無し:04/04/08 15:20 ID:rmnCpRg8
>>152
達磨か?
155代打名無し:04/04/08 15:55 ID:2YPuq95T
非達磨
156代打名無し:04/04/08 21:35 ID:voL0l3qB
今日は出番ナシか
157代打名無し:04/04/08 21:46 ID:xuPqQtqT
FAした時もワラタが、
巨が獲った時はさらにワラタ。
しかも1億円…
158代打名無し:04/04/08 21:49 ID:IXBDpVDD
福岡第一を準優勝に押し上げた一番の立役者でプロで十年以上やってて巨人の選手で一億円プレーヤーなのに
地元では九州のバースこと山ノ内のほうが話題になることが多い。
159代打名無し:04/04/08 21:51 ID:AOyw/EY7
>>68
が正しい。というかなんで監督たちは前田を負けると
困るという場面で使うんだろう。園様会会員を・・・

160代打名無し:04/04/08 21:51 ID:X5KSPS1d
>>148
横浜に3タテくらって
クヤチイデチュカ? ププ
161代打名無し:04/04/08 21:56 ID:f6VJrdWd
>>148
とっくにガイシュツなのも知らずに嬉々として書き込むヤツだ
そっとしておいてやれ

俺は前田好きだぞ
巨人投手陣で明らかに浮いてるところがイイ
期待通り打たれるところもな
162代打名無し:04/04/08 22:24 ID:dYNDt9yb
前田のいいところも語ろうぜ
163代打名無し:04/04/08 23:25 ID:eA4jV0CN
まあ肩や肘が痛いとか言わないのは首脳陣にとっちゃありがたいだろうな
164代打名無し:04/04/08 23:36 ID:Sd4miyA8
前田ってもうナックル投げないの?
それで思い出したが、ルーキーのとき上原もナックル投げてなかった?
165代打名無し:04/04/08 23:53 ID:OHmW7YAs
>>162
試合を決める漢
166代打名無し:04/04/08 23:57 ID:PdTv9C4b
>>162
性格がいい
顔もそこそこいい
スタイル抜群
167代打名無し:04/04/09 00:02 ID:p80fh0Kw
>>164
上原はナックルカーブを投げれるらしいけど
初めて投げた時ホムラン打たれて、それ以来封印したと聞いた。
当時捕手だった村田真にあんなのプロじゃ使えねーと言われたそうだ。
168代打名無し:04/04/09 00:16 ID:0RdMkYiS
>>162
身体ボロボロだけど頑張ってる
169代打名無し:04/04/09 01:05 ID:nTG2Ls4N
>>167
その昔西本も大リーグ相手にナックル試したよな
滅多打ちに合って以後投げなくなった
170代打名無し:04/04/09 01:17 ID:fju/8Z+o
岩瀬もナックル練習してるな。
昨年のオールスターで試しに投げて打たれてから
試合では投げてないが。
171代打名無し:04/04/09 04:03 ID:hkS/oX/p
前田という男凶暴につき
172代打名無し:04/04/09 04:25 ID:IkuVDhc3
>>162
稲本に似てる
173代打名無し:04/04/09 04:43 ID:IlbSdghX
河本はまだいますか。
174代打名無し:04/04/09 04:43 ID:GfuSMtsj
175代打名無し:04/04/09 04:46 ID:73keUwBH
泡様に変わる新炎上王になることを激しくきぼんぬ
176代打名無し:04/04/09 05:02 ID:UrSrj096
泡様が出てきたら、その圧倒的な存在感に
前田なんて直ぐ忘れられる。
177代打名無し:04/04/09 05:11 ID:p6URpk7r
名前が戦国武将っぽい
178代打名無し:04/04/09 05:36 ID:Gkn9V+Uf
前田は敗戦処理に使えばキッチリ抑えます
179代打名無し:04/04/09 08:18 ID:ptpMKrMF
>>145
 2000年に巨人相手に先発であわや完封と言うピッチングをしてた記憶がある。
結局9回裏に連打されてギャラードに交代、以下略・・・・。
180代打名無し:04/04/09 08:55 ID:TDlMrkWj
堀内は解説者時代に前田のこと何て言ってたの?
181代打名無し:04/04/09 08:57 ID:apYw3WQA
ビックリして上の空だった
182代打名無し:04/04/09 09:06 ID:7iXDas7i
>>179
9月24日ね。レフトスタンドで見てたよ…
183代打名無し:04/04/09 09:46 ID:5oX8b87g
浅草キッドの背が低い方に似てる
184代打名無し:04/04/09 11:08 ID:05fjruFq
あのさぁ、昔から思ってたんだけど、前田は先発向けだと思うんだが。
ヒョロい体だけどロッテ時代は先発で結構タフでもあった。

あのタイプの投手は先発向けだよ、ワンポイントとかリリーフとか
もったいなさ過ぎ。  ノラリクラリは長い回数なげないと持ち味
発揮しない。   
185代打名無し:04/04/09 11:30 ID:waqiTHou
今年の抑えをオフには河原と言って、オープン戦にはシコースキーと言って、
シーズンが始まったら実際は前田が任された、わけでしょ。
そんなんで前田に結果が出なくても本人は悪くないと思う。全て執行部の責任。
186 代打名無し:04/04/09 11:58 ID:5Paq/U/f
>>184
成績は2勝13敗ぐらい?
187代打名無し:04/04/09 12:23 ID:mc8/RFLc
あんな僅差で前田使う時点で問題外
シコースキーが抑えという時点も問題外
前田抑えも問題外

負け試合、ボロ勝ち、なんとなく谷間
コレオススメ。
岡島を先発云々より前田の方がいい感じもするんだけどなあ。
巨人は先発で使うことはないんだろうか
188代打名無し:04/04/09 12:31 ID:9iie9nSz
フライデーに
「前田の登板で阪神応援団から歓声が上がった」って書いてあったよ。
189代打名無し:04/04/09 13:23 ID:QiJBP0p5
1989 ロッテ 17試合 2勝 3敗  6.94
1990 ロッテ 33試合 8勝13敗2S 3.99
1991 ロッテ 30試合 8勝11敗2S 3.86
1992 ロッテ 28試合 9勝14敗  3.95
1993 ロッテ 27試合 9勝12敗  4.15
1994 ロッテ 23試合 4勝10敗  6.20
1995 ロッテ 17試合 3勝 6敗  5.10
1996 中 日 17試合 7勝 4敗  4.21
1997 中 日 25試合 2勝13敗  5.06
1998 中 日 36試合 4勝 2敗  2.34
1999 中 日 25試合 2勝 0敗1S 2.63
2000 中 日 41試合 5勝 4敗  3.78
2001 中 日 36試合 4勝10敗  3.41
2002 巨 人 53試合 4勝 4敗1S 2.74
2003 巨 人 50試合 5勝 2敗3S 3.15

防御率は悪くないんだが…負け運ついてるのか?
史上最強打線が史上最強なら10勝いくんじゃネーノ?
190代打名無し:04/04/09 14:21 ID:mwTdEWL3
>>189
そのデータからも分かるとおり、中継ぎになってからは悪くない。
ただ、打たれてる場面の印象が強烈過ぎて(去年の阪神戦、一昨日の中日戦など)
頭から離れないため、「前田=炎上系」と思ってる人が多い。
191代打名無し:04/04/09 14:58 ID:ZNjuhyY7
97年って何で使われてたんだ
192代打名無し:04/04/09 15:00 ID:/V+6Y1ZW
>>191
今中が故障してて、投手陣が崩壊してたから
使えたのは山本昌とストッパーのソン・ドンヨルぐらい
あと門倉がそこそこ働いてたけど投手の層が薄すぎたから
193代打名無し:04/04/09 16:26 ID:ZNjuhyY7
>>192
去年の正田みたいな感じなんだね
194代打名無し:04/04/09 17:39 ID:/UCaxv8d
195代打名無し:04/04/09 17:40 ID:SL2aLaQW
>>189
>防御率は悪くないんだが…負け運ついてるのか?

まあ園川二世ですから
196代打名無し:04/04/09 17:41 ID:lL5+RqGq
前田は防御率の数字ほど良くないよ。
自分の出したランナーを返さないだけで。
197名無しさん@恐縮です:04/04/09 17:41 ID:vME1pTfw
前田 利家の末裔
198代打名無し:04/04/09 18:28 ID:mc8/RFLc
あまり炎上はしないんだけどね、打たれるけど。
で、自分の出したランナーは返さないから防御率がよく見える。
199代打名無し:04/04/09 19:25 ID:91AewbaR
>>189
この生涯成績で1億4千万となると、敗戦処理手当だろうな
200代打名無し:04/04/09 21:38 ID:pGBXQksP
実況スレで前田登板が熱望されててワロタ


燕ファンに(;´Д`)
201代打名無し:04/04/09 21:59 ID:05fjruFq
前田が2勝利13敗の時は、何故か前田が投げた時は援護がなかった。
気の毒だったがな。

だから、13敗もしたのに使いつづけてた。
202代打名無し:04/04/09 22:02 ID:uVhDd10g
前田逝長
203代打名無し:04/04/10 16:42 ID:28LfUcKI
最高のパフォーマーだよ
204代打名無し:04/04/10 21:53 ID:mDzFGT4q
今日も出番なしか・・・
あんまり間隔があくと調子狂っちゃうぞ。
205代打名無し:04/04/11 04:09 ID:ci1sYTDI
>>204
間隔が空こうが空くまいが関係ないよ。
いつもの前田が見られるだけ。
206代打名無し:04/04/11 07:14 ID:av37vlla
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 渡辺オーナー激怒!「抑え獲る」
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \ http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040409-00000005-spnavi_ot-spo.html
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \______________________
207代打名無し:04/04/11 12:32 ID:pj91fb3/
結構前田って点取られるときと神ピッチングなときが
点差状況とか関係なく 周期的に動いてる気がするんだが

好投ばかり続くと ああ、ここらへんで打たれるわ。そろそろ。
と思う日がよくある
208代打名無し:04/04/11 21:23 ID:GZRsSBqN
佐藤が出てきたし
ランデルも使えるめどが立ったし
いよいよ居場所がなくなってきたな・・・
209代打名無し:04/04/12 00:31 ID:ykv2Hluv
>>208
そこで負け試合登板で神になる ( ゚Д゚)ウマー
210代打名無し:04/04/12 11:29 ID:1sZ3Uiny
っていうか前田登録抹消されてるな
211代打名無し:04/04/12 13:24 ID:tyuAZhsU
>>210
ほんとだw
前田の代わりに桑田か・・・
212代打名無し:04/04/12 23:13 ID:VreFzF9A
また彼の雄姿は見れるかな・・・
213代打名無し:04/04/13 09:59 ID:wnAZGRTF
それが、前田の姿を1軍で見た最後でした・・・
214代打名無し:04/04/13 19:36 ID:3GI0G6Ma
今日みたいな試合を見ると前田が恋しくなりませんか
215代打名無し:04/04/13 19:38 ID:jy4mhwlL
え?前田は登録抹消されちゃったのかよ!
216代打名無し:04/04/13 20:57 ID:HUt+WAfu
その桑田も久保と入れ替えで登録抹消。
次は柏田あたりと入れ替えで前田だろう。
217代打名無し:04/04/13 21:14 ID:3GI0G6Ma
戻ってきた前田は実は谷間先発だったりする


わけない
218代打名無し:04/04/13 23:56 ID:RFecOC/C
しかし堀内の使いどころがまずかっただけなのになぁ。。。
>>217
マジでローテの谷間とかいいと思う
219代打名無し:04/04/14 00:12 ID:dPkx0HK9
昨日の林みたいな使い方でいいと思うな。
ローテの谷間先発でたまに中継ぎ。ワンポイントで使うなどして
使い方さえ間違えなければそこそこ働いてくれると思う。
220代打名無し:04/04/14 01:32 ID:rWb3omZa
俺も使いどころが悪かっただけで
別に調整不足とかでも何でもないと思うんだがな。

元々ああいう場所で使ったらやらかす選手ってことは大分前から判ってんだから。
堀内は今まで知らんかったのか?


谷間先発だと結構(・∀・)イイ!働きするからな。
221代打名無し:04/04/14 02:57 ID:97zsudSd
スレ違いだが、今日の林君は頑張ったなぁ。
222代打名無し :04/04/14 08:12 ID:i85la52T
age
223代打名無し:04/04/14 09:56 ID:21vAlCTf
しかし、堀内は投手出身の監督なのに投手の使い方、交代とか下手だよな。。。
特に前田の使い方間違いすぎw
224代打名無し:04/04/14 10:07 ID:21vAlCTf
今前田と桑田二軍かな?
225代打名無し:04/04/14 11:21 ID:6ebSUCid
誰か堀内に前田マニュアルあげてください。
226代打名無し:04/04/14 12:12 ID:0r2JIFIA
堀内は投手出身と言っても完投バカだからw

とりあえず佐藤が勝ち試合でも使えるようだったら負け試合で宜しくお願いします。
そしたら俺達も安心して眠れます
227代打名無し:04/04/14 21:28 ID:Tf8/ewrV
馬鹿だな堀内も
勝負に関係ないときと谷間で使うのにはいい投手なのに
前田は投手のやりくりには有効な選手だぞ
前田の価値がわからないとは
228代打名無し:04/04/14 23:17 ID:xRB1xyDD
ロッテの頃は、先発だったな
近鉄の山崎みたいに、ローテを回して先発のマウンド数は勤めるけど
毎年負けの方が多いって感じだった。

いつの間にか、味があって良い投手になった感じだったけど
巨人に移ってから、ロッテの頃を前田を思い出した。

使い方なんだろうな。
229代打名無し:04/04/14 23:39 ID:sqDFlSB8
前田のサイドスローが見られる日は来るのか・・・
230代打名無し:04/04/15 00:32 ID:dV0MSeQg
原も結構前田の使い方間違ってたときあったな。
特に優勝したときなんて笑った。
あんな場面で出したらそりゃ負けるってw
231代打名無し:04/04/15 10:13 ID:bEMQcHe9
過酷なプロのなかでケガらしいケガもなく、勤続16年ってのは凄いことだと思う。
まぁ巨人が今のままで走ったら先発のコマが足りなくなるのは目に見えてるので
(桑田・工藤が思わしくないのもあるし)
そのうち声がかかるっしょ。
232代打名無し:04/04/15 12:29 ID:eBx8ghH1
俺は谷間登板のために一軍ageになることを待っている。

岡島が先発中継ぎで使われるより前田のほうが似合ってると思うし。
まあ、若くないから酷使はしてもらいたくないけど
233代打名無し:04/04/15 12:44 ID:E3rWPrGN
02年から全く先発やってないのに、そう簡単に
シーズン途中から先発なんて出来るのか?
能力有る無しではなく、そういうのって普通に難しいんじゃないの。
横浜の佐々木も言ってたよ、1イニングを抑える為に調整してきたので
それ以上は投げられないって。
234代打名無し:04/04/15 17:34 ID:/FpNf44z
【前田マニュアル Ver.1.03】

・同点または僅差で勝ってる時の登板はなるべく避けた方が良い。
ビハインドまたは4点以上の点差がついてる時の登板は比較的安定する。

・登板させるときは回の頭からが基本。間違っても大事な場面(二死満塁など)で
緊急登板させないこと。

・暴投癖があるのでランナーが三塁にいる時は要注意。

・クイックは超一流なので、俊足の一塁ランナーがいる時に使ってみてもよい。
左バッターなら尚良し。ただし、ここでも暴投の可能性があるので、かえって穴を
広げてしまうこともある。一種の博打だと思え。

・ここ数年、右バッターの外人に打たれる傾向が強い。ピンと来たら交代させるべし。
235代打名無し:04/04/16 10:30 ID:GdqrwDPa
前田ってコントロールいいの?悪いの?
よくわからん
236代打名無し:04/04/16 16:56 ID:2UI6uR+V
与四球も少ないし、捕手の要求通りのとこに投げられるって意味ではそこそこ悪くない。
ただし・・・何故かたまに大暴投をする。
237代打名無し:04/04/16 21:05 ID:Rh5cIcnZ
前田がいないよ!
238代打名無し:04/04/16 21:34 ID:pC70m27F
前田ほどゲームを作れる中継ぎ投手はいないのに
2軍に落としたらまともな中継ぎ投手いねえだろ。
柏田より10倍マシだろ。徐々に防御率が3点台になるように
抑えてくれるのに。監督がアフォすぎる。
239代打名無し:04/04/17 02:35 ID:dkU5eM7K
なに、代わりに出てきた投手が
ぽかぽか打たれて、
気付けば一軍に戻ってきているさ。
240代打名無し:04/04/17 06:07 ID:+HO3mXK/
何気にこのスレ楽しい
241代打名無し:04/04/17 07:02 ID:AycxvtiR
昨日なんか前田の見せ場だったのにな。柏田より前田だよ。
242代打名無し:04/04/17 09:14 ID:2B0LDf0Y
どんなに打たれても最終的には3点台後半・40試合以上っぽい前田がいいよ

昨日の柏田登板を見て寂しいと思ってしまったのは俺だけじゃない。  筈
243代打名無し:04/04/17 21:43 ID:4YoHt8sK
今日の試合こそ前田がいれば・・・
4−2で負けてる時に出てきてればいいピッチングしただろうに。
244代打名無し:04/04/17 21:58 ID:CS5BCsu/
>>243
ほんとだな
245代打名無し:04/04/17 22:07 ID:kOXNSDkG
4-2になった時、ノーアウトランナー三塁。
前田マニュアルによると登板させるのは危険だ。
246代打名無し:04/04/17 22:09 ID:2B0LDf0Y
前田マニュアル完成させて誰か堀内に

 送 ら な い か ?
247代打名無し:04/04/17 22:32 ID:plDea5qz
こいつも岡島も貰いすぎだよなぁ。
巨人のpの中ではまだ一番使えるしましな部類なのは認めるけどさ・・
まあ工藤や桑田に2億8000万も払ってる球団だから不思議はないが。
ここに来たらもう広島なんかじゃバカらしくてできないだろうな。
それにしてもおいしい商売だ。
248代打名無し:04/04/18 15:39 ID:Auiw+WOq
二軍で登板しますたよw
負け試合だったこともあり完璧
249代打名無し:04/04/18 16:39 ID:52VFPSfJ
球が軽いんだよ。長打ばっか打たれるだろ?
正直1億も出す価値無いと思うんだが・・・そこが巨人だよねー
250代打名無し:04/04/19 16:52 ID:0ykP+vBw
まあ、巨人価格だったら1億ちょいで妥当なんじゃねえの?

アホらしいけど
251代打名無し:04/04/19 23:54 ID:14YmEtDr
復活期待age
252代打名無し:04/04/20 00:02 ID:8wcokR8z
最近みないと思ってたら2軍にいたのかよ・・・
勝負所以外ならこれほど使える投手はいないのに。
もったいねーな
253代打名無し:04/04/20 00:02 ID:6LgtP4Fu
元木が一億だし、巨人なら妥当でしょ
254代打名無し:04/04/20 00:50 ID:47/5kb97
ベンチに座っているだけじゃなくて
酷使されていると言うくらいよく働いているから
他のキャラより俺は我慢できるぞ。
だから早く1軍に上げろ。
今の巨人の中継ぎでは実力ナンバー1なんだからな。
255代打名無し:04/04/20 10:34 ID:neh1r61y
ストレートは140キロ前後
球種は多彩
変化球でカウントがとれる
牽制球は上手いほう

これだけのことができて通算勝率4割前後ってどういうこと?
256代打名無し:04/04/20 11:53 ID:2b1xy6Nt
>>255
それが前田幸長という男。
257代打名無し:04/04/20 16:56 ID:/MG4bbOp
>>255
クイックは一流っていうのも加えてくれ。

>>256も言っているが、前田は基本的に器用貧乏なんだよ。
絶対的な武器が不足している。
258代打名無し:04/04/20 20:01 ID:Y0jyWHSe
でもこんな前田が俺は好きだ
素晴らしい選手だったらきっと応援してないよ
259代打名無し:04/04/20 21:43 ID:bmJ1LtLS
上原160球完投して負け投手・・・
前田、早く帰ってきて。。。上原と木佐貫が潰される。。
260代打名無し:04/04/21 21:56 ID:Gf1XhBja
今日は久保がよかったが、堀内が酷使しそうで怖いな。
261代打名無し:04/04/22 17:28 ID:Pbke1uRq
いや、それにしても原って優秀な監督だったのですね。
262代打名無し:04/04/22 18:11 ID:dQL/rm78
いや、堀内がただアホなだけなんじゃないかと。
263代打名無し:04/04/22 20:20 ID:fnkP2YHk
あのジータが舌を巻いたナックルボーラー
大リーグにいった方が成功する
264代打名無し:04/04/23 12:18 ID:KBYlhTnU
>>263
メジャー行っても今と同じ地位を確立するだろうね。
それが前田幸長という男。
265代打名無し:04/04/23 12:20 ID:zR9+DX/U
中日の時が凄かったな
266代打名無し:04/04/23 14:31 ID:RteWwhQm
そこそこの能力があるのになぜか勝ち運のない人っているよね、
前田とか塩谷(檻)とか
267代打名無し:04/04/23 14:52 ID:5o9tUeoU
>>264
それはそれですごいような気がする
268代打名無し:04/04/23 16:43 ID:oaTeGymA
あまり期待するなよ 打たれるときの炎上度は球界一だぞ
そういうときは口の両端が下がって逆U字形になり、フナ
みたいな顔になっているのでわかりやすいぞ
顔がフナのときものすごい祭がはじまることを憶えておこう

無敵バージョンに確変しているときはダイナミックなフォームで
前ににつんのめって投げるぞ 変にサイズの大きなユニフォームが
バタバタはばたくのでやっぱりわかりやすいぞ
269代打名無し:04/04/23 17:20 ID:2NfVw0eF
前田一軍登録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
270代打名無し:04/04/24 20:06 ID:l12f/sNM
前田登板記念age
271代打名無し:04/04/24 20:11 ID:ev71K72c
ひさしぶりにプロ野球みたんだが
なんで前田が巨人にいるの?????
272天才ハンシンドローム:04/04/24 20:11 ID:zjhcJbVE
>>268すごいね
そのときの雰囲気がすべて投球にあらわれるナックラーにふさわしいね
273代打名無し:04/04/24 20:12 ID:gUI5XNCI
前田って以前、田宮のミニ四駆の前ちゃんって呼ばれてたよね?
274代打名無し:04/04/24 20:17 ID:6scf1ggh
登録抹消
275代打名無し:04/04/24 20:51 ID:2QTL92W2
見事にうなぎ犬のリードにしてやられてるな
276代打名無し:04/04/24 20:53 ID:sNTuUPeT
前田が負け試合に登板していていいのか
277代打名無し:04/04/24 20:56 ID:+N6a3Lth
02年オフに巨人投手陣がストラックアウトに出てたんだけど
その中に前田がいた。案の定浮きまくり
TVに出たいためにFAしたんだろう
胴上げ負け投手のくせに
278代打名無し:04/04/24 21:06 ID:EHGCXFtK
>271
川相とトレードされたんですよ
279代打名無し:04/04/24 21:31 ID:YeJTsIl6
>>278
釣られてみる
たしか平松とトレードだろ
280代打名無し:04/04/24 21:48 ID:vJ8F2N4n
平松ってカミソリの人?
281代打名無し:04/04/24 21:59 ID:8iR3UOZK
前田はFAで巨人へ、平松は人的補償とかで中日に行ったんだよ
282代打名無し:04/04/25 00:18 ID:cqM60ljs
中日が優勝した年
川上が炎上して5失点したあとを
ビシッと抑えてサヨナラ勝ちにつなげたりとか
マジック3で昌が体調不良により登板回避した試合で
いいピッチングしたりとか
結構印象に残ってる
使い方を間違えなければ役に立つよ
283代打名無し:04/04/25 00:50 ID:NrWcW/YU
その通り

使い方・使う方がアホ
284代打名無し:04/04/26 19:43 ID:gLgLiNT0
なんで使い方わかんないの?
285代打名無し:04/04/26 21:30 ID:dRcM6ptA
確かチョコって2000年に巨人がサヨナラHRで
優勝決めた試合に先発として登板してたんだよな。
完封目前だったのに終盤に打たれて交代して・・・・(´・ω・`)ショボーン
286代打名無し:04/04/27 21:40 ID:KVEt7iXl
捕手
287代打名無し:04/04/28 01:38 ID:GgLBzJWP
前田 3勝4敗1S 防3.84 登39 41_1/3

シーズン終わりにはこの成績になってそう

岡島 1勝5敗11S 防3.76 登37 35_0/3
佐藤 1勝3敗 防4.41 登23 27_2/3
柏田 2勝4敗 防4.96 登29 21_1/3
工藤 3勝9敗 防5.22 登18 81_2/3
高橋尚 4勝6敗 防4.89 登12 69_0/3

結局前田が一番良かった  となりそう。


288代打名無し:04/04/28 16:05 ID:BeiDDsMe
かなり回転しているナックルボール
289代打名無し:04/04/29 17:34 ID:u/ZWpdtW
保守
290代打名無し:04/04/29 20:02 ID:wm6WWsHG
こい!
291代打名無し:04/04/30 00:02 ID:DJwOZ0fU
しょっぱいストレートと思いきやナックルボール
292代打名無し:04/04/30 00:09 ID:xa721E8Q
naeda
293代打名無し:04/04/30 12:19 ID:OQfgoxqm
>>253
元木みたいな屑が1億なら。
前田は2億もらってしかるべきとも思うが・・・。


まあ、目下一番の心配事は園様〜前田に続く後継者探しだ。
個人的には谷(田村コピーの方)に期待していたんだが・・・・。
294代打名無し:04/04/30 16:58 ID:vhCcZ85c
それにしてもあんまり使ってもらえないな・・・
早くも堀内に嫌われたか
295代打名無し:04/04/30 22:36 ID:ity/t1BG
前田に限らず、堀内は中継ぎを全く信頼してないからなぁ・・・
296代打名無し:04/05/01 00:15 ID:zkbsyGgw
まぁこないだも点とられちゃったし、信用は低いんだろうな。
297代打名無し:04/05/01 00:21 ID:ICTDoWWt
勝負どころでは絶対打たれる。
接戦では使えない。
ところが、大差の試合や負け試合では0点におさえるから
トータルの防御率はけっこういい
それで錯覚を起こした原はあぼーん
だから、ほりう値は正しいのだ!
298代打名無し:04/05/01 00:34 ID:ICTDoWWt
勝負どころでは絶対打たれる。
接戦では使えない。
ところが、大差の試合や負け試合では0点におさえるから
トータルの防御率はけっこういい
それで錯覚を起こした原はあぼーん
だから、ほりう値は正しいのだ!
299代打名無し:04/05/01 09:39 ID:YKtV+Fwt
劇場中年
300代打名無し:04/05/01 12:31 ID:iAG1Zj/F
>>297
いや、でも去年は結構頑張ってた方だぞ。
シーズン途中までちゃんと接戦でも抑えてた。
防御率も一点台だったが・・・夏あたりからおかしくなった。
301代打名無し:04/05/01 19:13 ID:hWpBF2hz
夏ごろから肩に違和感覚えながらもやってたんじゃなかったっけ?
302代打名無し:04/05/02 18:53 ID:4t7Z/unm
岡島より前田の方が上だと思うんだが
303代打名無し:04/05/02 18:54 ID:KhHaV6Dw
元カステラ(現トモフスキー)のボーカルに似てるよね?
304代打名無し:04/05/02 18:55 ID:3BGVftp4
「ぶち壊し前田」は二度と使うなよ。
305代打名無し:04/05/02 19:30 ID:jyvIiaxf
前田って使い方さえよければ最強だよな
監督やコーチがアホだったら最悪の投手だけど
306代打名無し:04/05/02 22:43 ID:hOBrCK1M
前田みたいなピッチャーは投球術が重要だからな、阿部がキャッチャーだと使えない。
上原などピッチャーの力で誤魔化せる投手じゃないと巨人ではやっていけない。
307代打名無し:04/05/02 22:44 ID:hOBrCK1M
それと去年は登板が多かったからな、バテてきたんだろう。
308代打名無し:04/05/03 02:13 ID:SlmMQHio
>>302
安定度は前田に軍配が上がるな、カーブでストライク取れる時の岡島なら
前田よりかなり上なんだが。
309代打名無し:04/05/03 02:37 ID:p5/orm1f
岡島のカーブって真ん中付近にいくかワンバンの二つしかないような気がする。
コースに投げ分けられれば神なんだが・・・。

最近、前田見ないよなあ。
310代打名無し:04/05/03 11:30 ID:J68sASDV
まあ、しばらくは負け試合登板でしょ。
311代打名無し:04/05/03 15:44 ID:hWAqjHAr
>309
球種の少ないピッチャーでヤマ張られると駄目だね。
しかもカーブを待ってる栗原にカーブを要求する(・。。・)ってなんだ。
312代打名無し:04/05/03 20:34 ID:QVDNSBek
炎上期待age
313代打名無し:04/05/03 20:35 ID:Z+HIAqUd
おまいら、前田降臨ですよ
314代打名無し:04/05/03 20:35 ID:wm2i4qWT
ランナーだけ返して、後は神ピッチングになるに
1000ペリカ
315代打名無し:04/05/03 20:36 ID:wOko2b5A
接戦勝ち試合で前田きた!!!

ワクワク
316代打名無し:04/05/03 20:39 ID:YLj7E8Ej
前田キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
317代打名無し:04/05/03 20:43 ID:mLxVDAZd
お約束
318代打名無し:04/05/03 20:43 ID:YLj7E8Ej
('A`)
319代打名無し:04/05/03 20:44 ID:wm2i4qWT
やはりなw
で、この後は立ち直る
320代打名無し:04/05/03 20:44 ID:VcWK9aFU
交代
321代打名無し:04/05/03 20:44 ID:HBsTGaK3
いつも期待に応えてくれる男
322代打名無し:04/05/03 20:44 ID:8Daf5dAG
あいかわらずのファンタジスタぶりですね
323代打名無し:04/05/03 20:45 ID:4/PKlTyr
ここで交代????
使い方全然わかってないな・・・
こっから抑えるのが前田なんだぞ
324代打名無し:04/05/03 20:45 ID:wOko2b5A
なんでここまで予想どうりなんだろ・・・
ピンチを抑えて勝ちに貢献するのがよほど嫌らしい
325代打名無し:04/05/03 20:46 ID:2HUR8qAK
「久保」と言う名の男。義美編 義美は只今絶好調!
326代打名無し:04/05/03 20:46 ID:p0hR5RS0
前田に交代の時点で同点は覚悟した漏れは神ですか?
327代打名無し:04/05/03 20:46 ID:IGWId5x7
勝負弱い男
328代打名無し:04/05/03 20:48 ID:37Tt/AQ6
前田はそこまで悪くない。前田マニュアル(>>234)を理解してない堀内のせい。
329代打名無し:04/05/03 20:48 ID:yyPlXD4h
堀内はなんで前田なんかつかうんだろーか?
中継ぎで出てきて抑えた場面見たことないよ〜
330代打名無し:04/05/03 20:51 ID:J68sASDV
あああああああ前田に自責点つけてぇえええええ
331代打名無し:04/05/03 20:53 ID:GcsK/UhG
ありえねぇ、堀内まじありえねぇ
332代打名無し:04/05/03 20:53 ID:vwuSjWgc
打たれても自責点0w
333代打名無し:04/05/03 20:53 ID:HBsTGaK3
前田マニュアルか・・・藪マニュアルというのもあったな
334代打名無し:04/05/03 20:55 ID:J68sASDV
というか今回のケースは前田が悪いんですか?
池谷ですか?堀内ですか?
335代打名無し:04/05/03 20:55 ID:bResyf03
でも桑田の時でよかったよな。工藤の時だったら間違いなく罵倒されてボコられる。
336代打名無し:04/05/03 20:56 ID:vojtfn/m
俺の好きな桑田の勝ち星消しやがって!
前田氏ね!ぼけ!
337代打名無し:04/05/03 20:59 ID:yyPlXD4h
>>334
やっぱ首脳陣の期待に応えられない前田だよ
来年は近鉄へいってくれ
338代打名無し:04/05/03 21:00 ID:NTcm/y2H
中継ぎで防御率が7点台?は醜くすぎ
339代打名無し:04/05/03 21:01 ID:YtroubeU
あのまま変えない方が1点だけですんでいたかもな
340代打名無し:04/05/03 21:03 ID:flJawW//
なんでこいつ2軍落ちないの
これで勝ったらこいつ勝利投手になるんじゃないの
341代打名無し:04/05/03 21:04 ID:zhByoWcJ
一番悪いのは清水の肩
342代打名無し:04/05/03 21:04 ID:J68sASDV
>>340
落ちて下で投げて完璧で戻ってきました
343代打名無し:04/05/03 21:05 ID:mrhMadIj
こいつがまともに抑えたのを見たことない
344代打名無し:04/05/03 21:08 ID:a0PDi/2g
なぜこうなると分かってるのに、出すんだろう・・・

桑田、かわいそすぎる
345代打名無し:04/05/03 21:08 ID:J68sASDV
ここまでくると前田もちょっとかわいそうだけどな
346代打名無し:04/05/03 21:10 ID:GcsK/UhG
アウト一個取ったからちゃっかり防御率下げた?
347代打名無し:04/05/03 21:13 ID:AUlXciDY
>>346
自責点は全部、桑田についたけどねw
348代打名無し:04/05/03 21:13 ID:5vVkkEIH
またか・・・
本当に他人のを好投をいとも簡単に潰すね。この前田のアホは。
工藤と桑田の200勝に立ちはだかるのは、前田だということが今日の試合で確信した。
349代打名無し:04/05/03 21:14 ID:0NiicppP
桑田に勝ち星付かず
前田が出てきた時点で覚悟はしてたが。
350代打名無し:04/05/03 21:14 ID:37Tt/AQ6
いや、だから責任は堀内だって。1アウト2,3塁でいきなり緊急登板させられて
抑えられるわけないっしょ。前田は前々回アレックスに同じような場面で
打たれた経歴があるのに、繰り返し使った堀内がマズイと思うよ、普通に。

それにしても前田登板すると凄い勢いでスレ伸びるな。
351代打名無し:04/05/03 21:16 ID:bResyf03
>>350
とはいえ適当な左のセットアッパーがいないという罠。
352代打名無し:04/05/03 21:17 ID:J68sASDV
てか前田ってずっとこういう場面で出しちゃいけない投手でしょ?
星野とかよくわかってたじゃん、阪神戦とかめっちゃ嬉しそうにしてた記憶があるんだけど…
353代打名無し:04/05/03 21:17 ID:GcpO3sd6
マジで頑張ってくれよ…去年は神みたいな活躍してくれたじゃないか…orz
354代打名無し:04/05/03 21:18 ID:0NiicppP
シコースキーを行けるとこまで引っ張って岡島なら納得してやる。
とりあえず、前田がちゃんと抑えるイメージが全く無いのに出てくることが腹立つ。
355代打名無し:04/05/03 21:20 ID:J68sASDV
去年は神過ぎてバテたんだろう
去年の活躍はおかしすぎた
356代打名無し:04/05/03 21:20 ID:yyPlXD4h
>>354
禿げ同!
357代打名無し:04/05/03 21:22 ID:zhByoWcJ
敗戦処理でもいいから
二軍にはsageないでほりうち
358代打名無し:04/05/03 21:51 ID:1Ae+Nd5V
この男に上原の勝ち星を消された恨みはまだ忘れられない
359代打名無し:04/05/03 21:55 ID:INJsEu4i
もう谷間で先発させろよ
工藤、ケツノリ、林じゃ相手にある程度読まれるだろうから
シーズン途中でゲリラ的に先発させてやれ
360代打名無し:04/05/03 22:04 ID:xW2Gm43I
晒しage
361代打名無し:04/05/03 22:10 ID:mbdf14g5
マエダン・スカイウォーカー「阿部が悪い、すべて阿部のセイだ!」
362代打名無し:04/05/03 22:11 ID:J68sASDV
谷間先発すると意外と好投するのが前田
363代打名無し:04/05/03 22:12 ID:INJsEu4i
>>362
むしろ先発させてきっちり自責点をつけてやりたい
364代打名無し:04/05/03 22:19 ID:+7RLi+qG
この馬鹿は常時晒しageで
365代打名無し:04/05/03 22:22 ID:J5+Hgzx1
どうしても前田を使うなら
前田の取り扱い説明書ぐらいきちんと確認しろよ>堀内
366代打名無し:04/05/03 22:26 ID:8gw7E5RM
イラネ
367代打名無し:04/05/03 22:41 ID:ReFov+vl
でもレフトがまともなプロの選手であれば
普通にホームでアウトでした。
368代打名無し:04/05/03 22:42 ID:Hc67MihX
今日もへんなとこで使ったな
堀内は
後何回裏切られたら使い方変えるんだろうか
今日は勝ったから良かったものの

まあ、原も使い方へたくそだったからしょうがないけど
369代打名無し:04/05/03 22:46 ID:Jt9N4J3H
おいっ!
あれはないだろっ!前田!
犠牲フライはしょうがない。
けど、あとのもう1点はやばいだろ!
桑田の勝ち星消しやがって!
しかもお前のせいで防御率まで4点台。
ぜって〜〜〜ゆるさね〜。
370代打名無し:04/05/03 22:47 ID:CNGdJNhU
打たれても打たれても烏子を使いまくった梨駄と同レベルですか?
371代打名無し:04/05/03 22:52 ID:1+ZEcEn/
上原投手に何か恨みでもあるんですか?
私が見ただけでも四回ぐらい勝利投手の権利を奪ってるんですけど。

372代打名無し:04/05/03 23:11 ID:IGWId5x7
三沢に交代しなくて前田に勝ち星ついてたらきれた
373代打名無し:04/05/03 23:19 ID:YLj7E8Ej
上原はリアルで前田と仲がいいので
勝ちを消しても何かおごって許してもらってるかもね
ピッチボーイズ
374代打名無し:04/05/03 23:25 ID:tfnjvQ7R
>>373
なんかおごるって言ってもさあ・・・・
上原の1勝分ていくらなのよ・・・

前田破産しちゃうぞ。ていうかしろ。
375代打名無し:04/05/03 23:35 ID:YuEjkNEc
でもあれで1億以上貰ってたような・・・
376代打名無し:04/05/03 23:38 ID:AzxIXAnN
シーズン2勝13敗とか普通にするからな前田、
普通そこまで使われないのに?
377代打名無し:04/05/03 23:40 ID:W+YCHcQk
武将みたいな名前でカッコいいのにな~~ン
378代打名無し:04/05/03 23:41 ID:AzxIXAnN
>>377
でもピッチングは雑兵以下
379代打名無し:04/05/04 01:26 ID:mtLNwAcv
魔枝、頼むから投げろといわれたら断ってくれ!
380代打名無し:04/05/04 01:28 ID:/G0o6s6t
自責点ゼロ
381代打名無し:04/05/04 01:45 ID:eEDzqOas
あれで1億貰ってるというのがまた凄い。
給料泥棒にならないように頑張れ!
382代打名無し:04/05/04 02:22 ID:0c3XtxW2
恋のナックルボール
383代打名無し:04/05/04 02:35 ID:Ri1SKnUv
堀内が前田の使い方を改めないと
(前田の)防御率が順調に下がっていきそうだなw
このままだと「巨人のまともな中継ぎ」の座は安泰だな
ランデル、シコのどちらかは新外人ストッパーが来るから下に落ちるし
384代打名無し:04/05/04 03:01 ID:40J3uzhh
直情的な素人ばっかだな。スレタイ読めよヴォケどもよ。
前田はいつも前田なんだよ。
それを解ってない堀内が悪い。
前田は悪くない。
385代打名無し:04/05/04 03:04 ID:iUwHYPv5
前田という男・凶暴につき
386代打名無し:04/05/04 03:07 ID:Yp1ngLzK
2002年の胴上げ投手だっけ
387代打名無し:04/05/04 03:07 ID:cEhJt6e0
球が真ん中に集まりすぎ・・・
岡島のようにフォアボール連発から自滅するタイプではないが、
微妙なコントロールができていない

そりゃ球威もないし打たれるわ
388代打名無し:04/05/04 03:10 ID:QVwp6EoC
前田対種田、中日ファンとしては常に萌え 仲よかったような気がする
389代打名無し:04/05/04 03:16 ID:6pzTzemc
ジャイアンツの負けるパターン

前田→柏田
前田→条辺
前田→岡島
前田→ランデル

前田さんよ、怪我してください(w

390代打名無し:04/05/04 03:42 ID:V0voa9IH
昨日も素晴らしい投球だったな
先発投手の勝ちを消し、自責点はゼロ。
ねらってできることじゃないよw
391代打名無し:04/05/04 04:19 ID:+2xu488o
小西幸長age
392代打名無し:04/05/04 06:08 ID:cQoFJHt3
来年は6000万円減俸でサインだな
393代打名無し:04/05/04 06:26 ID:Ri1SKnUv
いやいや
防御率と投球回数がチーム中継ぎ陣でトップになって
現状維持という可能性もあるw
394代打名無し:04/05/04 06:42 ID:kEp+aFOo
前田は若い頃からクラブ活動が盛んらしいね。
六本木、福岡の中洲、名古屋の栄、大阪の新地などで1日に3件くらいハシゴするらしいじゃん。
投手の癖にバットを振り回してホステスをヒィヒィ言わせる前田は逝ってよし!
395代打名無し:04/05/04 08:20 ID:EeHQDL/F
あいかわらず堀内は使い方を誤ってるな。
396代打名無し:04/05/04 09:26 ID:VMELcTSS
晒しあげ
397代打名無し:04/05/04 11:41 ID:IAnH6pWg
ズームインサタデーで”球団広報”の元木とばかの宮本とはしゃいでたよな、このばか。
元木と一緒に巨人を去れ!!堀内は許してもファンは絶対許さねぇ
桑田に謝れ!! 文字通り「逝ってよし」
398代打名無し:04/05/04 11:57 ID:40J3uzhh
前田は悪くない。
悪いのは堀内。
これ通説。
399代打名無し:04/05/04 12:13 ID:oDf3yjXO
>>386
サヨナラ暴投で胴上げはさすがに出来ないだろ
400代打名無し:04/05/04 12:34 ID:gxnis/l6
>>372
>三沢に交代しなくて前田に勝ち星ついてたらきれた

 その方が「前田問題」で世論に火が付いただろうに。
 ランナーのいる状態のリリーフはアウトカウントを取り易いに決まってるし
 打たれても他人の出した走者を生還させても関係なし。
 既にアウトカウントのある状態で走者を出しても生還する確率は
 低い。
 ピッチャーの評価方法、年俸査定を根本的に見直すべき。
 防御率や勝利数でなく、非出塁率とか

401代打名無し:04/05/04 12:37 ID:AmuCcck9
地味なイメージ。顔すら覚えてない。
402代打名無し:04/05/04 12:38 ID:CaaC8i5V
打たれた前田も悪いけど
ことごとく勝ちゲームで失敗している前田を使う堀内に問題がある。
あんな大事な場面でなんで前田なの?
素人だってそのくらい分かるよ。
403代打名無し:04/05/04 12:46 ID:3OqP/Y8m
>>402
なんだかんだで
先発もリリーフもできる
便利なプレーヤーってことで
重宝されてきたからねえ。

去年のシーズン後半あたりから
怪しくなってきた。堀内も何とか
復活をという気持ちかも知れんが、
さすがにもう見限るだろう。
昨日にしたって3点目はいいとしても
石井にあんなど真ん中の棒球ストレートじゃあ。
左バッターに弱いというデータ(星野・談)も
あるみたいだし。
404代打名無し:04/05/04 12:50 ID:0weF/vMK
前田氏ね!
405代打名無し:04/05/04 12:55 ID:SIKN2hS0
それが前田幸長という男
406代打名無し:04/05/04 13:00 ID:1zeYVExm
顔までむかついてきた
407代打名無し:04/05/04 13:03 ID:40J3uzhh




       前  田  は  悪  く  な  い
408代打名無し:04/05/04 13:06 ID:EeHQDL/F
>>402
堀内馬鹿だから。解説やってたときは完投主義者でまるで
中継ぎのことわかってなかった。選手の相性や調子を考えるより
自分の命令が優先されると思ってる
409代打名無し:04/05/04 13:17 ID:BBXiCfEP
前田先発でいいだろ

上原・木佐貫・桑田・工藤・林・前田・久保

桑田と工藤は当てにならないからコマ足りないんだし。
410代打名無し:04/05/04 13:26 ID:78tSay1O
自分の成績が安定してれば虚塵が勝とうが負けようが関係ねぇんですわ
411代打名無し:04/05/04 13:50 ID:sNO21adO
>>399
胴上げ投手が胴上げされると思ってる香具師ハケーソ
412代打名無し:04/05/04 14:01 ID:cQoFJHt3
タイプは違うだろうけど、出たら負けるイメージってので
昔いた西山をおもいだすなぁ
413代打名無し:04/05/04 14:27 ID:NTTHYjQZ
ベンチでやるせなさを隠せない表情をしていた桑田さん。。。
414代打名無し:04/05/04 14:35 ID:cYUBgv40
前回久保が打たれた時は「ユウヤは悪くないよ」とか言ってた桑田だけど
今回はそういうのなし?ど真ん中だったもんな・・・。
415U-名無しさん:04/05/04 15:06 ID:x4dqso+r
前田利長の末裔?

九州人だけど
416代打名無し:04/05/04 15:30 ID:afCml7kt
誰だって不調な時期はあるさ。
桑田だって工藤だって滅多打ちにされてた期間あるんだし。
よって好調不調を見切られない堀内が悪い。
江藤が好調なとき小久保使って小久保の調子が良くなってくると江藤つかってる監督だ。
417代打名無し:04/05/04 19:52 ID:6RUGqSV0
今日は来ないか・・・。
418代打名無し:04/05/04 20:18 ID:J+boB1qf
接戦だからね
419代打名無し:04/05/04 20:24 ID:Pj1gnlts
ここでピッチャー交替→河原か・・・
この場面こそ前田だろ!
420代打名無し:04/05/04 20:28 ID:cYUBgv40
堀内は何も分かっちゃないな。今日こそ前田の見せ場だというのに。
421代打名無し:04/05/05 03:05 ID:YBYIYqZD
>>412
 そうだ西山だ
 前田は西山の再来だwwwwww
422代打名無し:04/05/05 07:58 ID:dGkXKP8Q
失礼な
西山は自滅するだけじゃねーか
前田は負け運ついてるだけだ
とりあえず河原と入れ替わりじゃなくてほっとした
423名無しさんは見た!:04/05/05 11:25 ID:NWDbb6SZ
先発の勝ち星を消すヒットマン
流石です 次は林でおながいします
424代打名無し:04/05/05 20:57 ID:prCU0igw
司馬か何かみたいなスレタイでイイ
425代打名無し:04/05/05 22:17 ID:UuXtD/Yi
426代打名無し:04/05/06 13:29 ID:1jKNeZdY
中継ぎ総動員だった5日。登板ありませんでした
久保の次に出してもらえれば、ランデルと同じ活躍ができたはず!
427代打名無し:04/05/06 14:03 ID:1jKNeZdY
保守
428代打名無し:04/05/06 16:46 ID:WCa2c1wo
まあ開幕試合から上原の勝ちを消したって意味ではヒットマンだよなw
429代打名無し:04/05/07 14:14 ID:Y7RiOoAg
一日1ナックル一ニ三三☆
               \
                 \
                  ○
430代打名無し:04/05/08 10:45 ID:AVVtDyFB
まあ、とりあえず敗戦処理から期待age
431代打名無し:04/05/08 13:52 ID:OuZA6uWq
ナックルと見せかけてパーム
432代打名無し:04/05/08 14:59 ID:cGxEu9Gs
巨人で一死三塁を凌ぎきれる計算が最も立つPって誰かな?
433代打名無し:04/05/08 17:41 ID:wKDx4yCS
>>432
前田
最高のピッチングができれば失点1自責点0で切り抜けてくれる
一方で他の投手は2失点以上がありえる
434代打名無し:04/05/08 20:13 ID:Q2PdKTpH
微妙な戦況でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
435代打名無し:04/05/08 20:15 ID:yAihgeXU
また逆転されるのかぁ (´・ω・`)  ショボーン
436代打名無し:04/05/08 20:15 ID:AUwHUxCC
前田キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

やっとまともな場面で使ってもらえたな。
今日打たれたら叩かれても仕方ないが・・・頑張れ前田!
437代打名無し:04/05/08 20:17 ID:rZETxtFJ
前田が前田に打たれた〜
438代打名無し:04/05/08 20:20 ID:T/WJxvZc
無難なピッチングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
439代打名無し:04/05/08 20:20 ID:Q2PdKTpH
抑えたけど、ちょっとハラハラさせてくれたw
440代打名無し:04/05/08 20:24 ID:/QmOA/NV
打つ予感
441代打名無し:04/05/08 20:26 ID:AUwHUxCC
意外と綺麗なバッティングフォーム。普通に野手かと思った。
442代打名無し:04/05/08 20:40 ID:F5avUhk7


今 日 も 必 ず ぶ ち 壊 す 。 前 田 劇 場 を と く と ご 覧 あ れ 。
443代打名無し:04/05/08 20:44 ID:Q2PdKTpH
1点は取られるとみた
444代打名無し:04/05/08 20:50 ID:/QmOA/NV
まじびびった嶋
445代打名無し:04/05/08 20:51 ID:Q2PdKTpH
をを!前田復活!
ていうか、堀内ここ読んだんじゃね?
446代打名無し:04/05/08 21:03 ID:AUwHUxCC
ヒットは打たれるものの要所は締める。去年の前田に戻りつつあるな。
447代打名無し:04/05/08 21:49 ID:AVVtDyFB
ヒヤヒヤしつつも抑える前田、久しぶりだ(;´Д`)ハァハァ
448代打名無し:04/05/08 23:58 ID:di/NSLvm
だからもっと使えよ。それなりに抑えてくれるから。
449代打名無し:04/05/09 01:20 ID:X/bESjRp
>>441
甲子園では確か3番打ってたと思われ。
しかしプロでパリーグ時代が長かったからバッティング忘れてるかと思った。
450代打名無し:04/05/09 02:43 ID:Qu0YBIGe
前田は回の頭から投げさせれば
無難に抑えてくれる
堀内はまだ使い方を理解してないような 昨日みたいな使い方が理想 8回9回だと緊張するのか知らんが 6回7回あたりに投げさせれば大丈夫だと思う
451代打名無し:04/05/09 05:58 ID:fJN3Alm2
この好投でまたクローザー的に。。。
堀内やらないだろうな。
452代打名無し:04/05/09 07:43 ID:YbiqePDo
っていうか、たまたま
抑えたにすぎん。

バッター嶋
マウンドに集まって
何やらゴショゴショ。にもかかわらず
一球目にクソ甘いストレート
痛打されるも何とかライトライナー。

何のためにマウンドに集まったのやら。
453代打名無し:04/05/09 12:55 ID:7ndCZawp
あれぞ打たせて取るピッチングですが何か
454代打名無し:04/05/10 19:23 ID:NyyqW15F
保守
455代打名無し:04/05/10 22:14 ID:kvfUj1r8
>>452
わかってねーなー
456代打名無し:04/05/10 23:50 ID:zRY0BPyg
コイツといい、伊良部といい
ロッテが大事にしてたら・・・。
457代打名無し:04/05/11 00:00 ID:jd5Rs948
>>449
中日にいた時代確か何本かヒット打ってた気もする
458代打名無し:04/05/11 00:21 ID:RHuhVRXC
>>452は前田初心者ってことでFA
459代打名無し:04/05/11 20:32 ID:oEW+4Q4o
前田って同点で出すピッチャーだっけ?
460代打名無し:04/05/11 20:34 ID:zRv8Uiw2
使い方としては間違ってはない罠
きっと抑えてくれるはず
461代打名無し:04/05/11 20:58 ID:VuDKJ+mq
何だよ、1イニングだけかよ・・・。2アウト1塁で前田変えてまで清原使わんでもいいと思うのだが。
462代打名無し:04/05/11 21:04 ID:zRv8Uiw2
そしてこうなる・・・と
463代打名無し:04/05/11 23:29 ID:i3s2MUCe
巨人でもいろんな意味で貴重なピッチャーだ
464代打名無し:04/05/12 16:10 ID:+k3H0m6D
巨人ではなんで前田の評価が低いの?
465代打名無し:04/05/12 16:15 ID:Tq7zmyeg
>>464
評価する能力がないから。
466代打名無し:04/05/12 16:19 ID:EBix0CVD
個人的には結構好きだけど
467代打名無し:04/05/12 16:35 ID:p7zvvSpa
堀内は岡島贔屓だからな・・・
いい加減、前田>岡島ってことに気付け!
468代打名無し:04/05/12 17:09 ID:riEtjQrd
贔屓ってアホか…
前田で落とした試合を反芻してから出直してこい
469代打名無し:04/05/12 21:05 ID:BLMrS1wZ
今までのトータルでみるとカジマはいい時なんてものがない
470代打名無し:04/05/12 21:06 ID:nDxKvVzp
前田ってなんか憎めないんだよな…
打たれて当然だって思って見てるからなんだろうか
471代打名無し:04/05/12 22:46 ID:EXLZWwXr
岡島で落とした試合の方が多いっつーの。
実際、岡島は開幕前から異常に堀内に気に入られてるし。
じゃなきゃあんな博打ピッチャー何度も使うかよ。贔屓以外の何物でもないだろ。
472代打名無し:04/05/13 00:04 ID:byGLhiC7
っつーか
両方バクチピッチャーだろ。

前田は去年の前半だけ。後半からは怪しくなって今に至る。
岡島は。。長嶋・原・堀内と
3代に渡っていつまで騙され続けるんだろうなw
473代打名無し:04/05/13 00:30 ID:Kgz2Br6g
前田は打たれて点取られるからまだいい
岡島は自滅するからたち悪い
474代打名無し
保守