もしも、フェンスがなかったら・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
ホームラン=オールランニングホームランというルールに
なったとしたら・・・。
やはり足が速く、それでいて長打力もそれなりにある打者がHRキング
候補となるのだろうか?
ちなみに、以下は自分なりのキング予想ね。
セ  パ
◎金本◎井口
○福留○小笠原
△岩村△谷
×仁志×ブラウン
とゆうか、KAZUOがいたらパの大本命なんだろうなぁ・・・。
2代打名無し:04/04/05 17:42 ID:lKGPQodP
2
3代打名無し:04/04/05 17:43 ID:yOnq5vN9
北海道でしか野球できなくなちゃーよ!
4代打名無し:04/04/05 17:44 ID:5V7Ip84B
河川敷球場
5代打名無し:04/04/05 17:44 ID:SyWSKjPO
糞スレ立て乙。
外野の間を抜かれたらほとんど3塁打かホームランだろが。
野球になんねえよ。

よって
-----------------------------  終了  ----------------------------------------------
6代打名無し:04/04/05 17:45 ID:DaDyJEYz
セリーグは金本より福留が大本命のような気がする。去年三塁打王だし。
パリーグはカズオがいても井口かな?あとカブレラも普通になっても
おかしくないと思う
7代打名無し:04/04/05 17:50 ID:7pPVJGCM
だいそうげん球場か
8代打名無し:04/04/05 17:57 ID:bTp+MSNV
カブレラのホームランはベース2周ぐらいできそうだよな。
9代打名無し:04/04/05 18:00 ID:/y2Qeqlx
でもチーム防御率は下がる?上がる?どっちだろ?

下がる→ホームラン勢いの打球も取れるので下がる

上がる→抜かれたらホームラン
10代打名無し:04/04/05 18:02 ID:yOnq5vN9
外野はどこ守ってもいいのか?
11代打名無し:04/04/05 18:22 ID:DaDyJEYz
巨人の外野なら間違いなく防御率悲惨になるな。
12代打名無し:04/04/05 18:22 ID:R6nCqM9E
外野って守れる場所決まってるのか?
13代打名無し:04/04/05 18:27 ID:2cLw3Vtx
別に決まってない
内野手をベースに付けて、外野3人を塁間に付けてギチギチに固めるも良し。
14代打名無し:04/04/05 18:29 ID:s8tSXyKy
とりあえず五塁まで作れ(塁間の距離はそのままに)
15代打名無し:04/04/05 18:43 ID:S4IaVuCH
フェンスがない球場でプロ野球の公式戦を行ったことを知ってるヤシはいるかな?
戦後の混乱期に広いグランドに縄を張ってグランドをスタンドを分けて試合をしたことが
あるが、ホームチームのフェンス際の飛球に対して観客が張ってある縄を押し出して
ホームランにしてしまったこともあるらしいよ。
16代打名無し:04/04/05 19:06 ID:aoMgTD05
>>15
カープが尾道商業高校のグラウンドでやった時?
17代打名無し:04/04/05 19:34 ID:Dm3fVFNX
はだしのゲンでそういうシーンがあって、小学生の時おどろいた
広島の貧困さにも
18代打名無し:04/04/05 19:41 ID:dSNMIykl
>>16
その他にも2球場(グランド)で行ってるな。
柏崎高校と、もう1つは知らないけど。
当時は観客があふれ出て外野グランドに座らせたこともあったし、どうでも良かったんだろうな。
結局「プロ野球の品位を損なう」ってことで以後無かったけど。

ってか、アメリカの初期の球場なんか外野の形状超適当だぞ。フェンスまで160mとか。
19代打名無し:04/04/05 19:44 ID:aoMgTD05
外野が狭いところで「あそこの丘まで飛んだら三塁打ね」って決めたら
三塁打の記録が出ちゃったってのもあったらしいね
20代打名無し:04/04/05 19:46 ID:CVOpY8S9
フェンスがなくなると攻撃側が有利なのでバランスをとってフェンスだった位置まで
ベースを下げる。
補足ルール・・・ランナーが塁を踏んだ時点でスタンバイしていた代走ランナーを送れる。

なんかおもしろそうじゃない?
21代打名無し:04/04/05 23:02 ID:ccGY9JyR
立浪の通算本塁打は400を超えるわけ?
22代打名無し:04/04/06 01:01 ID:/2dUxTUR
>>20
ぜんぜん
23代打名無し:04/04/06 01:16 ID:8VMmhqS0
ある意味、フェンスなしが正しい野球の在り方なのかもな。

頭上を超えそうな難しいライナーは追わずにクッションを上手に処理したほうがいいから
足や肩がなくても外野手ができる。
逆に足がある外野手は追い付いている打球をフェンスがあるばかりに見送らなくてはならない。

打つ方もそう。
擦った打球でもフェンスを越えればホームランだから、足が絶望的に遅くてもプロスポーツ選手。
ゴロでもライナーでも、強く速い打球を打てて、俊足強肩外野手の間を割れる選手が
俊足を駆ってホームを目指す野球。こっちのほうがスリリングじゃね?

そうなると田舎に全球団が移転しなきゃならんかもしれんが。
24代打名無し:04/04/06 07:45 ID:cSk3G34p
若い頃に草野球をしてたときにグランドが広くて左翼が200m以上あったが、
外野を抜けるとまずランニングホームランだった。
よく飛ばすヤシが打席に立つと極端なシフトを敷いてライトがセンターに、センターが
レフトの後方を守るシフトを敷いてたよ。
そのときに打者は故意に右方向に打たないことは暗黙のルールだったからできたこと
だけどね。
右翼は70mほどしかなかったけど、低い金網の向こうは駐車場だったから右翼に向かい
思いっきり振るヤシもいなかったけど。
25代打名無し:04/04/06 16:34 ID:QjiF8bM8
>>8
外野フライの悪寒・・・
26代打名無し:04/04/06 19:43 ID:wseMOypr
キング争いはどのくらいのレベルになるかな?
27代打名無し:04/04/06 22:17 ID:HuvBEFOk
>>5
ならないわけない.....、って一応マジレスしておくよ。
28代打名無し:04/04/07 07:39 ID:SrjtsUlV
外野は『俊足・強肩・優れたポジショニング』
が事実上義務付けられるだろうな...。
29代打名無し:04/04/07 08:06 ID:bz0o42kr
野球創世記のルール「ワンバウンドでキャッチしたらアウト」というのは
案外こういうところから生まれたのかもしれない。
30代打名無し:04/04/07 09:18 ID:VwqxTpjc
去年村松は途中怪我で出れなかったのに三塁打一位じゃなかったっけ?
31代打名無し:04/04/07 14:56 ID:/ZNjHkpT
>>1
長打力、走力もそうだけど、それ以外にも
@低いライナー性の打球を多く打てる
Aバットコントロールが巧み
B走塁時の状況判断の的確さ
あたりも必要になってくるかも。
もし@〜Bすべて満たした選手がいたとしたら、
さほど長打力がなかったとしても年間30〜35本は固いかも。
32代打名無し:04/04/07 15:11 ID:u2TjCcQD
>>9
ホームラン勢いの打球あげ

それはともかく、カブレラ・小久保・ノリといったホームランアーチストが
打席に立ったら思いっきり深く守るだろうから、外野手の前に落ちるヒットが多くなると思う。
ホームランは減るが、打率は上がる。
33代打名無し:04/04/07 15:16 ID:tQGPpAEA
今のホームランバッターに対するピッチングは大きく変わるな。
今は打球を上げさせないように低め低めだが、フェンスなしなら話は違う。

各打者の一番好きなコースに打ち頃の半速球だな。
ジャストミートした打球は深く深く守った外野手の定位置に落ちてくる。アウト。
34代打名無し:04/04/07 15:35 ID:SpdcaLTx
>>33
深く守れば守るほど、外野手の守備範囲は広くなるなぁ・・・
超俊足じゃないとな。外野。
35代打名無し:04/04/07 15:50 ID:dQcCwtt0
>>23
フェンス超えでホームランというのは、もともとは認定ランニングホームランだった
と聞いたことがある。
外野手の頭の上をはるかに越える当たりならランニングホームランになるだろう、
という考え方。
36代打名無し:04/04/08 03:35 ID:p3GX9W8b
赤星が10本ぐらい打つ
37代打名無し:04/04/08 11:53 ID:a8dSACRp
130bくらいの外野フライ、とか打ったら、
ヘタレな中継次第で
2塁から長躯タッチアップできそう。
87LG戦のキヨみたいに。
38代打名無し:04/04/08 11:57 ID:ZWnje+dK
その前に観客席はどうなるの?
39代打名無し:04/04/08 12:04 ID:LNV6YHIp
人気球団以外、外野スタンドいらね
40代打名無し:04/04/08 12:06 ID:fri3Wopa
>>38
フェアゾーンで観戦しようというのがそもそも無理な要望
41代打名無し:04/04/08 12:57 ID:a8dSACRp
虚人の外野
Lペタ C清水 Rローズ
だったら・・・。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
42代打名無し:04/04/08 13:09 ID:IXRyqZ+g
結構おもろいな。よってage
43代打名無し:04/04/08 13:10 ID:u/RaUm7y
もしフェンスがなかったら・・・・・・

こうなる⇒http://chiba.cool.ne.jp/franks/goshin.mpg





44代打名無し:04/04/08 13:13 ID:2NPlsW5H
>>41
何が怖いって清水の返球が怖い
45代打名無し:04/04/08 13:15 ID:DdGGIcMA
ショート、セカンドの肩も相当必要だね。
46代打名無し:04/04/08 13:18 ID:a8dSACRp
>>43
どういうこと?よく意味がわからない・・・。
47代打名無し:04/04/08 14:05 ID:wjByBksT
>>18
>ってか、アメリカの初期の球場なんか外野の形状超適当だぞ。フェンスまで160mとか。

このスレのリンク先だね
■■■球場について語るスレPart7■■■
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075881777/275-280

ttp://classic.games.espn.go.com/ballpark/park_popup.asp?park=31
ttp://classic.games.espn.go.com/ballpark/park_popup.asp?park=39
ttp://classic.games.espn.go.com/ballpark/park_popup.asp?park=54
ttp://classic.games.espn.go.com/ballpark/park_popup.asp?park=64
48代打名無し:04/04/08 14:21 ID:8MryGGxM
>>46
フェンス直撃の当たりがホームラン
ってことじゃないか
49代打名無し:04/04/08 14:59 ID:fri3Wopa
ttp://classic.games.espn.go.com/ballpark/park_popup.asp?park=54
これとか…なんというか…唖然とするな。

旧後楽園球状でフェンスや外野スタンドがなくて、左中間の打球がそのまま転々と
ジェットコースターの下まで転がっていく感じ?
50代打名無し:04/04/09 14:06 ID:58ork9fU
カブレラの、打球に酔いしれてダラダラ歩き出す癖が
しばらく直らなかったりして。
それでなくても、普通の打者よりも10メートルくらいは
外野がバックするだろうからね。150〜160メートルくらい
打てば別だろうけど、それ以外は普通に走らないと
ホームランにできないだろ。
51代打名無し:04/04/09 14:55 ID:PIdGQ77t
草野球みたいに外野抜けたら全部HRになるぞ
52代打名無し:04/04/09 15:04 ID:j+wNTn7+
佐野が死にそうになることもなかったわけだ。
53代打名無し:04/04/09 15:23 ID:6VCUqCBd
外野に行くほど高くなるように傾斜をつければいけるかも
54代打名無し:04/04/09 15:36 ID:i6TYjdPL
とにかく、打つだけの選手はお払い箱ってことで、
1リーグだとかナベツネ士ねだとか、、そんなことよりも野球が面白くなるような気がする。
55代打名無し:04/04/09 17:57 ID:ixQVU4PZ
どっかの番組で試しにやってみてくんねぇかなー
どうなるか、すげー見てみたいなー
56代打名無し:04/04/09 17:58 ID:rg2gcWTy
マスターズリーグで外野手が死亡する
57代打名無し:04/04/09 18:25 ID:zrNziHs2
客席はバックネット裏と内野席のみで5階建てくらいにすれば
外野の不足分補えるんじゃないか?
58代打名無し:04/04/09 18:51 ID:rV0oZO6F
>>44
何で怖いの?
59代打名無し:04/04/09 18:53 ID:9ed5ff6b
>>54
HR打って「どうだっ」とばかりに歩きだす(走らずに)こともなくなるね。
60代打名無し:04/04/10 08:52 ID:xWr8DxvM
両翼120メートルでも充分だと思う。
完全扇型。
61代打名無し:04/04/10 14:33 ID:5L56+O9M
例えば昨日の斧のホムーランなんかは捕られてたかな
62ホウボウ:04/04/10 18:24 ID:YQUi26SZ
外野は長距離打者ならずっとバックして守る。今の2塁打など捕球して
アウトになるが、バックしすぎるとレフト前2塁打とか
レフト前3塁打となる。レフト前ホームランとなっては意味がないから
そうならない距離がフェンスの限界でフェンスまでの距離を合理的に
決めることはできないか。フェンスでなく川や海をバックにしてもいい。
まさに背水の陣で守る。水までの距離は野球は9に関係深い数ということで
9の倍数、大リーグの試合数と同じ162メートルでどうだろう。
水には船を浮かべてそこから観戦できる。プールにしても面白い。
63代打名無し:04/04/10 18:26 ID:kBgvekmk
二塁打の多い選手がいいと思うけどな。
64代打名無し:04/04/10 18:31 ID:jkEujkyA
いくら後ろに守っても、後ろに行けば行くほどフェアゾーンが広くなるわけで
よっぽど足の速い外野手じゃないと間を抜かれるだけっぽ
65ワシもひろゆき:04/04/11 03:27 ID:su+X/6cg
>>38-40
東京ドームの看板の上辺りに外野席を設置、ここに入ったら
エンタイトルホームラン
こんな席は金を取る価値がねえか。ヤフーの外野の木に登っての
タダ見と変わらねえか。

>>55
どこかの球場が建てかえる時に外野だけ壊した状態の時にやってほしい。

>>60
球場を語るスレでセンターより両翼がなぜ狭いかネタ振ったら、
ホームランがファールになる打球が増えすぎるからというのが
有力になったが、フェンスがなかったら両翼100mの球場の
ホームランの2割ぐらいはファールになっちまうだろうか。
66代打名無し:04/04/12 11:24 ID:rNKqMQDI
>>65
ポールを巻くような打球がファールになるってことね?

落合は、センターがなぜいちばん深いかというと、センター返しがいちばんボールがよく飛ぶからだ、
みたいなこと週刊ベーマガに書いてた
67代打名無し:04/04/13 00:04 ID:ltmpLFaD
マジレスすると四角形のスペースに球場収めるためだろ、昔のアメリカの球場は都心部が多かったから。
68代打名無し:04/04/13 02:48 ID:YNEmuKoC
>>67

>>47見てみろ
69代打名無し:04/04/13 14:03 ID:YmyTlw+Z
フェンスがなかったらフェンスがつくられる
70代打名無し:04/04/13 14:07 ID:ruwZ6Qdz
そうか、広告スペースがなくなるなあ。
じゃあ、地上絵で広告お願いします。
71代打名無し:04/04/13 14:12 ID:1VOtMnLX
>>63
今岡のことか?
72代打名無し:04/04/13 15:06 ID:0N9MyYnj
>>70
グランドに広告が貼るわけね。
なんかそれは嫌かもw

甲子園の外野スタンド撤去してフェアグランドにして
くれないかな。
でもスコアボードだけ前に突き出るか・・・
73代打名無し

          西川ふとん       
          
          佐川急便     
JAL                     ANA
         
         ●      ●           
                          
\                        /
 \   ●            ●   /
   \                  /   三遊間に一人
     \          ○    /    二遊間よりに一人
      \  ○ . ◇ .    /      左翼右翼はややラインよりの浅め
        \        ○/       左中間手、右中間手
           \ .  -  . /         ・・・地上絵広告。
            \   /
             \/