希望の星☆井川慶(虎)に期待する事〜Part35〜
1 :
代打名無し:
2 :
代打名無し:04/04/05 17:34 ID:N1drSg8U
可哀想なので2
3 :
代打名無し:04/04/05 17:34 ID:MRP/SooH
2
4 :
代打名無し:04/04/05 17:34 ID:wOz5ZCAE
2なら阪神日本一
5 :
代打名無し:04/04/05 17:36 ID:ba3IcU3q
5はゴリラのケツ洗い
6 :
代打名無し:04/04/05 17:37 ID:/iR3RXSf
6なら井川20勝
7 :
代打名無し:04/04/05 17:39 ID:k024nDGY
8 :
代打名無し:04/04/05 17:49 ID:WRgvbRpw
9 :
代打名無し:04/04/05 17:51 ID:WRgvbRpw
10 :
代打名無し:04/04/05 18:04 ID:rV+uYBKn
10なら開幕10連勝
11 :
代打名無し:04/04/05 19:13 ID:ryVCk0Ij
11ならその後11れんぱry
12 :
代打名無し:04/04/05 19:40 ID:/iR3RXSf
11連覇か!!!!
13 :
代打名無し:04/04/05 19:48 ID:x/zjLPuP
13!!!!!!!
14 :
代打名無し:04/04/05 19:50 ID:yu/FF9lG
このポトフ野郎が
15 :
代打名無し:04/04/05 20:41 ID:Dn27t/Xv
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /
( `・Å・) / <ここをsageるっぺ
( )つ
| | |
(__)_)
16 :
代打名無し:04/04/05 20:43 ID:ovsIHe0J
乙
17 :
代打名無し:04/04/05 21:00 ID:tT/C9SRw
乙かれ
18 :
代打名無し:04/04/05 22:20 ID:mOb1/dzF
次は中6日で登板かな?
(*’ー’)イガータンガンガレ!ボクモガンガルヨ!!!
20 :
代打名無し:04/04/05 22:33 ID:iRHpzZYw
地味に映るかもしれんが直球と腕の振りが全く同じチェンジアップって最高級の魔球。勿論直球ありきの球だが。
日本球界で現在それが普通にできるのは井川くらいのもんだ。狙っても打てん。
だが打者は微かな違いを見抜くから、できてない時は狙われるがな。
プロ野球史上でも井川ほどチェンジアップを武器にした投手もいない。
21 :
代打名無し:04/04/05 22:43 ID:qJF5yN6h
↑の文見たらつくづく(`・Å・´) カコイイ
今年もテーマソングはリンドバーグ・・・他はないのか!?
外人の曲はイメージに合わんけど、アニメとかあいそうなんだけど
22 :
代打名無し:04/04/05 22:50 ID:Jr+ODP+c
え?よそ者なんだが、
井川のテーマソングはリンドバーグなのか?
ビックリだな・・・。
井川は会った時いい人だったから、個人的には好きな投手。
23 :
代打名無し:04/04/05 22:56 ID:qJF5yN6h
会った話を、さぁ聞かせておくれ。
リンドバーグの「きみのいちばんに」
打つときはかからんけどね。
24 :
代打名無し:04/04/05 23:00 ID:Jr+ODP+c
人懐っこい感じの、けっこう喋る人だったよ。
もっと暗いストイックな人だと思ってたから、正直ビックリした。
25 :
代打名無し:04/04/05 23:00 ID:dDrVNag6
26 :
代打名無し:04/04/05 23:04 ID:qJF5yN6h
ちょとビックリした。いいなー。きみは男性?女性?
コンパかなと思ったり。
27 :
代打名無し:04/04/05 23:13 ID:Jr+ODP+c
実は女。でも、コンパじゃないから安心してくださいなw
マイペースマイペースといわれてるけど、
チームメイトとのやりとり見てても上手くやってると思う。
とにかく”感じのいい人”って印象。
人懐っこさも、下心のある人の人懐っこさとは違うやつね。
28 :
代打名無し:04/04/05 23:15 ID:m8vpudtd
ホムペは今日更新するのかね?
月曜更新すると書いてあったような・・・
29 :
代打名無し:04/04/05 23:35 ID:aTFTl2tT
(``Å´´) 29ゲッツ!
30 :
代打名無し:04/04/05 23:38 ID:aTFTl2tT
リンドバーグの「きみのいちばんに」は安達智次郎が井川
に推薦した曲だべ。
31 :
代打名無し:04/04/05 23:41 ID:qJF5yN6h
なんか(`・Å・´) 新たな一面ハケーン。
下心とかほんとになさそー。
野球に対する考え方や、あのすごいプレーも萌えだが、
野球以外で子供みたいな感じがまたイイ。
32 :
代打名無し:04/04/06 00:09 ID:+pLY7egD
井川吃音厨って、こなくなったな
33 :
代打名無し:04/04/06 00:18 ID:hAb06+ai
フォークは右左関係なく三振を奪えるけど
井川のチェンジアップは、左からは殆ど三振奪えない。
34 :
代打名無し:04/04/06 02:15 ID:P5VwIJoE
>>32 登板前には来てもらわないと困る。
月刊タイガースの「一日記者」 森下亮平くん(中2)の質問が絶妙すぎる。
「どういうトレーニングすれば、井川投手みたいな太ももになるのですか?」
「食事は時間をかけてたくさん食べるそうですが、何時間かけてどのくらい食べるのですか?」
「テレビゲームをたまにするそうですが、何のゲームをしていますか?」
こいつは2ちゃんねらか。
35 :
代打名無し:04/04/06 02:16 ID:84tEMOVm
そもそも左打者にはチェンジアップあんまり投げないし
決め球もだいたいスライダー
でも開幕戦で7回に阿部から三振取った球はチェンジアップだったな。
きれいに決まって阿部が完璧にタイミングを外されてた。
今年からは左にもどんどん使う気かもしれない。
36 :
代打名無し:04/04/06 02:34 ID:RYsKCac/
安部に投げたチェンジアップが安定して使えたら奪三振タイトル獲れるな。
左バッターから三振奪う率は、右に比べてかなり低い気がする。
37 :
代打名無し:04/04/06 03:28 ID:qo+wH2sA
38 :
代打名無し:04/04/06 03:40 ID:pWekbXbh
スライダーがへっぽこだから、左から三振とれないんだろうな。
39 :
代打名無し:04/04/06 04:27 ID:RYsKCac/
スライダーがへっぽこでも、チェンジアップをコントロール良く投げることが
出来れば良いんだが。
40 :
代打名無し:04/04/06 07:42 ID:BgdJ3v1n
リベラが投げてる様な、カッターを習得してほしいな。
41 :
代打名無し:04/04/06 10:02 ID:7LHoQHRP
42 :
代打名無し:04/04/06 10:12 ID:2mh5X+c5
43 :
代打名無し:04/04/06 11:56 ID:mJ6OmDaM
開幕戦のチェンジアップすごかった
ボールに磁石でも入っているのかと
44 :
代打名無し:04/04/06 12:12 ID:syeNRGG1
45 :
代打名無し:04/04/06 12:12 ID:7LHoQHRP
あれが本来井川にとって普通なんだがな。久々に見れた気がする
46 :
代打名無し:04/04/06 12:38 ID:EYgQAw8U
47 :
代打名無し:04/04/06 14:11 ID:cQB79o9N
黄金ルーキーとはいえ、新しい環境に慣れるまでには時間がかかる。そんな鳥谷の姿を
見ていた井川が懐かしそうに7年前の新人当時を思い出していた。「一番最初に
慣れないといけないのは言葉ですよ。関西弁。ニュアンスもいろいろと違う。ボクも最初は
関西弁が怖かった。まずは言葉からだと思います」。エースのアドバイスは的を射ていた。
確かに、鳥谷も「関西弁のリズムは難しいっス。ボク、東京生まれッスから」と独特の方言に
戸惑い、必死に慣れようとしている。ちなみに井川が今でも覚えている関西弁の思い出は、
寮長に「これをほかしといて」と言われたのですけど「ほかす」の意味が分からなくて。
茨城出身のエースだからこそ分かる鳥谷の気苦労。関西人のノリに一日も早く慣れてほしいものだ。
48 :
代打名無し:04/04/06 15:46 ID:gHuKNQPH
>>47 それで井川はそのゴミをどうしたんだろうか・・・・?
49 :
代打名無し:04/04/06 15:48 ID:uo1jeK3D
今日、美容院に行ったら、美容士と阪神の話になり、そこで出た話題は、
「金払ってでも良いから、井川の髪を切りたい!応援しててとても気になる、あのスゴイひどい髪型!!」
とのことでした…。
思わぬところで、イガーに笑わしてもらいました。
50 :
代打名無し:04/04/06 16:12 ID:QMibFD2e
vvvvvvvv
(``Å´´) ケッ・・
51 :
代打名無し:04/04/06 16:14 ID:E/xVHG33
大阪の美容院、公開で井川の髪を切るイベントやったらいい
あのモサい男がこんなカッコよく!
って感じでいい宣伝になる
52 :
代打名無し:04/04/06 20:18 ID:PWsp/oXJ
>27
イガーはどんなに誘っても絶対にコンパコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!ということらしいぞ。
…という訳で安心汁と言われても逆にコンパ位行って( ゚д゚)ホスィ…と思う。
53 :
代打名無し:04/04/06 20:38 ID:INmmocYI
イガ-って、まだ童貞ってマジ?
54 :
代打名無し:04/04/06 20:54 ID:7/7RVj/B
55 :
代打名無し:04/04/06 22:54 ID:ZwZ8CZ5d
早く結婚しる!!
56 :
代打名無し:04/04/06 22:54 ID:qo/5PB/Q
age
57 :
代打名無し:04/04/06 22:58 ID:pTyGAIo5
井川は女ごときに媚びるような男じゃない
あの不精な髪型はカッコイイ!!!
58 :
代打名無し:04/04/06 23:16 ID:QMibFD2e
メジャーに行くつもりなら、やっぱし結婚の時期と相手選んだ方が
いいかもな。子供できたら日本から離れにくいとか、向こうで子供
できても今度は帰って来にくいとかいろいろあるしなぁ。
グリーンカード取るつもりなのかどうかも。・・・
59 :
代打名無し:04/04/07 07:30 ID:ehlbn0TB
伊良部もグリ―ンカ―ド持ってるな。
でも井川は行っても、いつか帰ってきてほしい。
60 :
代打名無し:04/04/07 09:25 ID:lYtNE7Iz
井川は行ったら帰ってこないぞきっと
61 :
代打名無し:04/04/07 10:28 ID:OGhufysQ
多分、猪俣と寿司屋やる。
62 :
代打名無し:04/04/07 12:55 ID:eJcPqqvy
野茂が野球チームつくったみたいに井川もリアルでサカつくやりそうだ
63 :
代打名無し:04/04/07 13:59 ID:nMnof2mv
(`・Å・´)好き放題というか、これでつぶれても自分は守るもんが
ないから責め続けられるでしょ。
もし、今潰れたとしても家族を養える貯金はあると思うが・・・
64 :
代打名無し:04/04/07 17:19 ID:WVwvIjAI
週プレに専属栄養士を雇ったって
出てましたが、まじ?ですか。
>>25 ボクハボクデスヨ。
イガータンッテ本当、優シイッスヨネー。
チョット恥ズカシイ質問シタラ顔ヲ真ッ赤ニシテデモ
チャント答エテクレマシタヨー。
66 :
代打名無し:04/04/07 22:54 ID:IIXEAwfy
井川助けて・・・・・・・・モウダメポ(つд`)
67 :
代打名無し:04/04/07 23:11 ID:S7vJgZip
イガ-は甲子園の開幕戦に投げるの?
68 :
代打名無し:04/04/07 23:38 ID:gcQX44ED
明日井川の登板だったりして・・
69 :
代打名無し:04/04/07 23:39 ID:R29oBUGD
今のベイちょっと怖い
70 :
代打名無し:04/04/07 23:50 ID:jOtTwYLL
明日は藪だろう。井川が今の中日に投げないでどうする
71 :
代打名無し:04/04/08 00:09 ID:Iu8p943n
中日との初戦に投げるとしたら向こうの投手は誰なんだろう
72 :
代打名無し:04/04/08 00:39 ID:tCeZApYR
73 :
代打名無し:04/04/08 00:40 ID:aagg2XOa
中四日 川上 ありえない
中五日 野口
中六日 ・・・ 消滅
74 :
代打名無し:04/04/08 01:44 ID:Uz+zjVwu
営業的にも甲子園の初戦はイガ-で来ると思われ。
75 :
代打名無し:04/04/08 02:47 ID:10IEkXcd
中日はやっぱり野口かな?
岡本とか出てきたらびっくりするけど。
76 :
代打名無し:04/04/08 03:39 ID:hbi1mWoq
今年の野口は調子が良いらしいし、投手戦で勝つしかなさそうだな。
今日だとしても三浦だし、どっちにしても2点ぐらいに抑えないと勝てなそうだな。
77 :
代打名無し:04/04/08 12:41 ID:984aeqNN
井川がこけたら阪神は終わるな・・・。超頑張れ
78 :
代打名無し:04/04/08 16:53 ID:iS9MUjun
本人は150キロに拘りはあるみたいだな。今年こそ達成してほしい。
79 :
代打名無し:04/04/08 16:54 ID:xbB4otCY
>>76 試合見て言ってるかどうか知らんが、野口は相変わらずだぞ。
2桁安打されて広島に拙攻に助けられただけだし。
スライダー一辺倒のピッチングは変わらない。
80 :
代打名無し:04/04/08 21:33 ID:ZJsg3c9M
とりあえず捕手しとく
81 :
未来人:04/04/08 23:57 ID:NtCH9poH
明日の落合のコメント
「今日は向こうのピッチャーが良すぎた。以上」
82 :
代打名無し:04/04/09 00:36 ID:SUUXTi7m
打ってくれよ。
さすがに0点じゃ井川でも勝てないぞ。
83 :
代打名無し:04/04/09 01:02 ID:NGcfFwUn
完封一番乗り希望します
84 :
代打名無し:04/04/09 01:56 ID:6TePlPi2
連敗ストッパーのプレッシャーがかかってきたな。
7回1失点ぐらいでいっとかないと勝てなそうだな。さすがに3試合連続完封負けはないと思われる。
85 :
代打名無し:04/04/09 04:15 ID:8PY4Ogre
縁起のいい人今日来てないみたいだね。
86 :
代打名無し:04/04/09 05:05 ID:dkmcgzrO
くだらん
87 :
代打名無し:04/04/09 06:12 ID:Mn8vTev6
結局、何だかんだと井川に頼るしかないわけか
88 :
代打名無し:04/04/09 06:23 ID:TZBBariI
(``Å´´)
89 :
代打名無し:04/04/09 07:25 ID:OjWAFUUl
こういうときのためのエースだよな。頼むぞ井川。
甲子園で思いっきり応援するからな。
90 :
代打名無し:04/04/09 13:28 ID:GDMnrrZB
がんばれよ 井川。いい試合みせてくれ。
91 :
代打名無し:04/04/09 14:07 ID:ugu5saNW
完封一番乗りだ!とか、13奪三振だ!と登板前は期待するが結局終わってみれば
7,8回を2,3失点で打線が爆発して勝利投手になって終わりなんだよなぁ・・・
連敗は止めても井川を応援してる自分にとっちゃ「はー・・・」って感じになる悪寒
92 :
代打名無し:04/04/09 14:09 ID:ugu5saNW
↑
いや、勝てばいいんだけどね・・・
93 :
代打名無し:04/04/09 14:48 ID:qMJwYFB9
今年はチェンジアップがいいし、去年以上のものを見せてくれそうだけどね。
94 :
代打名無し:04/04/09 15:01 ID:/yz8jdgv
井川は吃音直せよ(プッ
95 :
代打名無し:04/04/09 15:35 ID:R4Thch6Y
ノーヒットノーランやっちゃいます。
96 :
代打名無し:04/04/09 17:24 ID:/yz8jdgv
バルガスだったか。
これは絶対に負けられないな。
97 :
代打名無し:04/04/09 18:19 ID:KB25vWI5
98 :
代打名無し:04/04/09 18:55 ID:73keUwBH
*-*)
99 :
代打名無し:04/04/09 19:36 ID:G+w83QmH
(``Å´´) イガー興奮
(`Å´) 銭岡
神だ。カミスギル
102 :
代打名無し:04/04/09 20:12 ID:hJ2q72el
103 :
代打名無し:04/04/09 20:13 ID:/UCaxv8d
ノーノーじゃなくてパーフェクトだ今のところ
マジかよ
106 :
代打名無し:04/04/09 20:18 ID:KmHldyE0
阪神は糞だけど井川は好き
完全試合をやってみせろ
ドラクエ5をやっている暇はない
107 :
代打名無し:04/04/09 20:21 ID:GtrxMPzJ
このままやってくれそう!!!
やっぱり甲子園は違う!!!!!
4月の阪神カレンダー、井川なんだよね。
東京に来たけどこっちは中継やってない・・・_| ̄|○
109 :
:04/04/09 20:25 ID:h1Bu37dH
ラジオ聞け。
1332 東海ラジオ放送:名古屋
(ABC系) これが一番良く入る
110 :
代打名無し:04/04/09 20:27 ID:1K3sbL6S
漏れみたいな球団はロッテファンで選手は渡辺+井川ファンいないの?
112 :
代打名無し:04/04/09 20:32 ID:s2LKD48s
マンセー
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
114 :
代打名無し:04/04/09 20:35 ID:WOh6iS2q
ぎゃはははははははっはははははははああH
ざまーみれ犯珍ファンども!!!!!!!!!WWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115 :
代打名無し:04/04/09 20:37 ID:83Q7SsoM
ざまー味噌!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まあ完封1番乗りでもいいか
何を興奮してるのか知らんが今日は勝つ、それで十分だが。
じゃあ、次完封行こっか。
119 :
ドラ基地:04/04/09 20:44 ID:J/VkLk0K
9回に7失点、ウヒョー。
>>109 どうでもいいことで申し訳ないんだが…
テレビのリモコンでラジオにむかってなんかボタン押すと
マシンガンの音がする ガガガって
よし、完封一番乗り
結局普通の完封か・・・まあでも良かったよ
祝初完封
そりゃパーフェクト見たかったけどまあいいや。
うーん井川は一回はノーノー(かそれ以上)すると思うんだけどなあ
次に期待
井川かわいいよ井川
おっし!
井川、やったー!
4月でこの調子なら夏場は・・・ゴクリ
考えるだけでニヤニヤするぜ
シーズン序盤に神ピッチングはいいが、一昨年みたくはやめてけれよ。
連敗阻止したー、やっぱエースだな
ノーノーは今後にとっておこう
ところで開幕どん底発言って何だったんだろ
(`・Å・´)ベリーグッド!
>>130 (``Å´´)ブラフに決まってまんがな
去年の序盤と状態はそれほど変わらんと思うが、
唯一違うのがチェンジアップだな。
OP戦の力のないストレートは手抜きだったか・・・。
普通に145キロあたりが出てたな。
この調子なら奪三振のタイトルも行けるかな?
135 :
代打名無し:04/04/09 21:13 ID:KB25vWI5
チェンジアップがこの調子なら余裕でいける。
井川無四球も12球団で一番のりか
甲子園開幕戦というのが気持ちいい
これで阪神に漂う嫌な流れを断ち切ったんじゃないかと…
>>130 7月以降は江夏の再来が見られると言うことだ。
無四球良かった。
完封おめ井川!!
これを望んでたんだよな。無四球完封二桁奪三振!
去年一度もやってくれなかったことをもう調子どん底の四月に・・・。
しかも甲子園開幕戦で。夏が楽しみだぞ
イガー最高だ。
もう少しバッティングできれば萌えるんだが・・・。
>>141 いつもはバントは巧いんだけどね・・・。ヒットは(ry
今日は配球もとっても良(ry
>>138 サマーボディのシェイプに失敗して晩年の江夏のような体型に・・・w
それはそれとして、今日井川を見て思ったのだが、去年ほど下半身が目立たないね。
それほど上半身というか体幹が大きくなったということなのかな。
今日は去年の後半のような、どんどんストライク先行させていく投球が出来ていた。
完全やノーノーはともかく、完封のチャンスもこれができるなら結構あるでしょう。
ともかく初完封おめ。
この1試合だけでチーム防御率を0.9下げた。
今年井川のタイトルをおびやかす相手は、上原、憲伸、番長あたりか?
このまま、最多勝、最優秀防御率、奪三振、全部奪っちまえ!
148 :
代打名無し:04/04/09 22:17 ID:tiQCTY3z
今日の井川は球数が110球と少なくてよかった。
>>147 上原と三浦は五輪に召集されるぽいっから、タイトルは難しいんでないのかね。
>>147 大丈夫
もうすでに井川に敵にいない
今年は最多勝、勝率、防御率、奪三振、被安打率、イニング回数、完封、完投数
すべて総なめしそうだ
>149
三浦って、横浜の?
月曜の更新までまてん
登板結果は更新されてるみたいだが
一行コメントが無くなっていた
今日のイガ−たんのMAX何キロ?
これは井川にとって計算通りなのか。間違えて春にピーク来ちゃったとかじゃないよな?
つか去年のピークの夏頃より遥かに凄かったわけだが。何だあれ
>>147 おびやかすもなにも
井川に対抗できる投手なんていないだろ。
はっきり言ってレベルが違う。
何年後かには江夏、大野のような神クラスになるんだろうな。
この人も将来メジャー行くんだろうか。
>111
渡辺って渡辺俊介?だったら趣味被りまくりw
しかし今日の井川はすごかった。
月間MVPいけるかもしれんなあ
こんなにすごい投手が五輪代表じゃないなんて・・・
つーか井川にとって五輪はレベル低すぎるんじゃない?
アメリカ出てないしあの程度の相手だったら
二線級の上原、松坂で十分だと思う
>>162 井川を誉めるのに他の投手を貶すのはやめろ。
あと五輪の話はもういいじゃないか・・。
ま、厨相手にこんくらいはやってもらわんとw
なにしろ打線が(ry
今日はレフトから観戦してたが、苦手の初回・二回投げてきっちり
抑えたところで、今日はもしかしたら・・・・と思った。遠くからだと直球
と変化球の違いくらいしかわからなかったが、とても溜めのある投球
で球威がすごかった。弓を力一杯引いて、ビュンと矢を放つような投球
だったな。帰宅して再放送見てるが、テレビではやっぱり生ほど迫力
感じないな。
へえ〜。遠くからでも投手に迫力を感じるもんなのか。
井川、乙華麗様!
チームの苦しい時はがんばるが、井川はケチだから
しばらくは神ピッチィングはみせてくれないかもなぁ。
7回3失点のまずまずピッチィングが続いたあと、今度こそは
何かありそうだ。
やっぱ井川だよ
井川は勤続疲労がどうこう言われてきたがもうあらゆる不安を一掃だな。
三年間で600イニングも投げてるのに去年一度もなかったような素晴らしい投球ができるんだから化け物だ。
次も完封しろとか言わないからまたゾクゾクする投球見せてくれ
現在日本最高級の投手だから仕方ない
メジャーに行っても即25勝はするだろう
上原、松坂程度の雑魚とは物が違いすぎる
マジきょうはゾクゾクしたな。
スゲーの一言。
井川のこうした姿ひさしぶり
175 :
代打名無し:04/04/10 02:59 ID:RtlVMfV4
>弓を力一杯引いて、ビュンと矢を放つような投球だったな。
まさにそのとおり。遠くから見ていても、その迫力が伝わってきた。7回までは、もう。。。。。
井川の投球のせいで興奮して眠れんw
>>166 確かにマジで迫力あったよ<俺BN裏から
インパクト的には2年前の開幕以来かな
ただ痛いところで谷繁に打たれるのは変わってないな・・・
後、今日は逆球のコントロールが良かったw
メジャーで見てみたい。でも苦労すると思う。
ただし成功したら野茂より評価を受ける可能性はある。
いまだ向こうは「フォークは邪道」という考えが残っているから。
ある意味メジャーはチェンジアップの本場だからね。
D戦でひそかな楽しみにしているのが、Tの投手が調子よければよいほど
しかも、きのうみたいな勝敗が決まっている試合の8,9回でのバッター谷繁。
矢野は決め球に高目直で空振り取りにいくことが多い。その球をムキになって打ちに来るのがオモロくて仕方ない。
去年もあったよな、伊良部?からそれまで高目直で空振りばかりで、完封寸前の最後の打席でH打った瞬間
「オラー!!」て吼えた。井川も0封まじかにタイムリー食らったはず。
だから昨日の試合も楽しみにしてたのに、福が先に打つから・・・。けどその後打ったのは、やはり直。
プロはこれくらい見せてくれんと。三振した後の悔しがり方は、かなりオススメ。w
谷繁のホットゾーンとウィークポイントはどちらも同じ高めで紙一重。
チームの敗色濃厚な時の谷繁は特に一発を狙ってるので
ここに投げた時の緊張感はなかなかの物だ。
まぁ、高低差に弱いので三振を取りたければ
「高め釣り球→チェンジアップ」で料理出来る。マジオススメw
井川の躍動感が戻ってきたな。
江夏 豊(阪神)
湯舟 敏郎(阪神)
川尻 哲郎(阪神)
最近の阪神のノーヒッター思い出してみろよ
みんな外に出されている
モーマンタイ
その前はよく分からないけど
三輪 八郎(タイガース)
呉 昌征(阪神)
梶岡 忠義(阪神)
3 真田 重男(阪神)
バ ッ キ ー(阪神)
>>みんな外に出されている
イガーは外に武者修行に行くつもりのようだし・・・・
行くなら阪神にいるときに少しでも箔をつけてほしいかと。
はぁ・・・・・・・井川行くな といってみる
>>183 井川は阪神以外では生きていけなそうな顔してるから大丈夫だよ
きのうは最高だったな。
今朝の関西ローカルでの金村の発言によれば、
井川は無趣味で、あえていえば貯金が趣味だそうだ。
で、今ごろ温野菜を煮ているらしいw
で、阪神間の銀行支店長に貯金を狙われてるそうだ。
てな話はガイシュツ? だったらごめん。
>>186 趣味はインターネットとテレビゲーム。最近ラジコンヘリに目覚めたらしい。
って、どっかで読んだ。
あまり出来ないらしいけどな
>>189 これってマスコミに好印象持ってもらおうってのは全くなくて、単純にオリンピックイヤー&ワールドカップ予選開始
で結果が気になって気になって仕方ないだけなんでは・・・
J2の水戸ホーリーホックには自主トレで世話になってたしな
サンスポ記者は、以前からサッカー話やヲタ話をしてただろうに。
いきなり提灯記事を書き始めたな。
それにしとも惜しむらくは、昨年に確変Pと沢村賞を同時受賞したことだ。
斎藤は今年10勝もできないだろうな。
そういうこと言うから井川ヲタウザい言われるんだぞ
俺が井川ヲタかどうかはともかく
今年の斉藤は去年の絶対感がないね……
ダッペ、昨日はよう投げた! ミ '┏┓` ミ
カーブが機能してるの初めて見たような気が・・・
確かに(w 鬼チェンジにスライダーにカーブにツーシームか。
全部一級品て嬉しいなあ
カーブを初球じゃなくて、配球の組み立ての中で使ってたよなぁ。
おどろいた (w
しかし、中6日の間に一体何があったら、あんなに凄いことになるんだろう・・・。
今週は自分でもベリー グッドとか言ってたからなぁ。
開幕戦は疲れのピークで、その疲れが一週間で取れたんだろうな。
チームも3連敗してたし、「まぁやってやっか」ってとこか・・・
>>202 ドラクエをものすごい勢いでクリアーした。
205 :
代打名無し:04/04/11 00:03 ID:sXxIHWb+
ドラクエとかやるタイプには見えんけどな。
エスタークを10ターンで倒したんだよ
>>202 初登板の後、井川が「今日の自分は体の使い方のここが悪かった。」というコメントを出して、
それを聞いた仙一が、「自分を完全に把握している。これなら大丈夫。」と言い切っていた。
そういうことなんだろう。
FF9ではビビのかけっこレベル80までいったらしいけどな
しかし今年も奪三振には木佐貫が絡んできそうだなあ
む、IDがDQ7か・・・
井川は野球で稼げるだけ稼いで、将来自分のサッカークラブを持つことが夢なのでは?
>>210 野茂と違ってサッカーチーム持ちそうだよなw
今はFF10でゲーム内ゲームのブリッツボールにハマって
先に進まんらしいw
(千秋の日記より)
井川たん、阪神に残ってくれないかな。300勝も目指してほすぃ。
215 :
代打名無し:04/04/11 09:12 ID:8iq/Y5cc
>>214 それは知ってるんだけどさ。スポーツや格闘系はやりそうなんだが
コツコツとロープレやるようには見えんかった。
何というか、趣味が子供っぽいな
>>215 「RPGとかSLGをすることが多い。ゆっくりダラダラできるものが好き」
らしいよ。(月刊タイガース4月号)
サブゲームにはまって進まないあたりがイガーらしいかと
220 :
代打名無し:04/04/11 14:33 ID:/zShoZ/F
Part35おめでとうございます。
>>205 以前あの可愛い姉ちゃんに「ドラクエ7買っといて」と頼んでたが・・・
ブリッツボールワロタ
そういえばあれちょっとサッカーっぽいもんな
223 :
代打名無し:04/04/11 18:38 ID:GDwx933b
どうでもいいが切っても切っても短くならない不思議な髪の毛だな。
224 :
代打名無し:04/04/11 18:43 ID:KD71QZzQ
イガーの髪の毛だけど、うpの写真みると剛毛のようで実は猫毛である。
耳横の帽子からはみ出した毛は硬そうにみえるけど、タンに伸びてるだけ。
このタイプはてっぺん禿になると思う。昔いたやろ>アルシンドとかいう奴。。
トモダチナラ〜アッタリマエ〜つーの。。。
>224
髪の毛にボリュームがありすぎ。というか毛量が多いね。
硬い髪の毛なら矢野みたいに短くツンツンにするのもいいけど柔らかいと立てるの大変だから。
第一そんな面倒なこと絶対にしないだろうw
o
227 :
代打名無し:04/04/11 19:30 ID:XLP00Kfb
井川は昔みたいにすっきりした髪にしてほしい。まだ男前だぞ
別に今のままでいい。
十分男前さ。
そんなことよりも、今以上に、井川オタ女が増えるほうが嫌だ!!
ほとんど見たことないっぺ
そうなのか?
去年から、会社に鬱陶しいのが何人かいるから、てっきり増えたものだと・・・。
オレの周りだけなのか・・・?
>>232 ノ
女で井川ファンです。
でも人に言うとΣ(゚Д゚;) みたいな顔され「あんた何で?凄いよ…」(←褒め言葉ではなく)
って言われるので、こっそり応援してます。
「あんた何で?凄いよ…」(←褒め言葉ではなく)
(´・Å・`)
まぁヘアースタイルがもさかろうが、だっぺの女性ファンが天然記念物並に
減少してやがて全滅しても、ピッチングがよければ、おれは
(;゜∀゜)=3ハァハァ なんだけどな。
>「あんた何で?凄いよ…」(←褒め言葉ではなく)
:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::(|||´;Å;)ヒドイイワレヨウダッペ・・・
:::::::::(⊃ へへ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::ヽ人___)__)_______
:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
井川はマジで良い男だと思うけど、
おれの周りのオタ女は、井川を好きにならないでくれ
と思わせられるような女が大杉。
井川をオタクだと思って、共感して夢見てんのか?
おまいの周りという限定的な世界でものを言われてモナあ。
普通の女性ファンならおいらは無問題だぜ。心を広く持とうよ。
某代表のサッカー選手みたいな状態になったら引きまくるが。
オリックスの後藤にバレンタインの数で負けたんだよ?
いずれにせよ、大した勢力じゃないな(w
女で井川ファンだと、みんな井川ヲタになるのかよ。
それじゃ、応援できないじゃん。
てか、あんなすごいピッチングする井川に惚れないほうが凄い
球場でイガーユニ着た女はかわいい子が多かった。たまたまかもしれないが。
逆に矢野とかは綺麗な子もいるけど時々すごいのもいる。体重0.1dですか?というようなw
243 :
代打名無し:04/04/12 02:19 ID:trjgOA1i
あちこちの他球団のスレ見てると、井川はブサイクで割と統一してるが、
「投げる瞬間はマジで惚れるほどの格好良さ」というのも統一してる。
……まぁ、アレだ、ギャップだなw
ちなみに井川の投げる瞬間、眼光鋭くなって格好良く映るワケだが、
それと同時にあのピッチングフォームが力強くて格好良いと思う。今更だが。
右では松坂、左では井川って感じで
今年は優勝したらX旅行に行くって、梅本さんに約束したらしい。
>244 小橋健太がリング降りるとただのオッサンなのと一緒みたいだな。
X旅行の件、野球では一流になったが今後は社会的協調性を磨けって言われたんだよね。
今年は海外トレーニングないってのは寂しいなあ。
旅行いく分、その他の球団行事は控えめにしてやってください。
井川には服装とか容姿とかはどうでもいいことを気にせず、育っていって
ほしい。玄人好みのする選手として極めていってほしいな。それでも人気
はついてくるだろう。
>>247 海外トレは優勝しないならやってもいいんじゃないか。
時間ロスしないように家族をよんで正月も向こうでして
帰国しないとか・・・静かにトレーニングに集中する方法はいくつかある。
優勝旅行も11月中にしてもらえるように選手会ががんばればいい。
今日K29更新? チンチン〜
公式HPに代理人交渉の件、えらく長々と書いてあったね。
漏れたちには同だっていい内容なのだが。
結局、球界一般にピッチャーに対する評価が低すぎるということが言いたかったのだろうか?
>>251 ナガオ勝司と井川の意見が一致してるのか?という問題なら、ほぼ一致してるん
だろうね。違いすぎるならHPには残っていないはずだし。
ナガオがメジャーでの契約交渉の歴史をひもといて、今の日本プロ野球界
の現状での契約交渉のあり方とを対置させてる視点は面白いと思ったよ。
井川は「なぜ契約交渉をするのか」という一般の労働者なら当然考えるべきことを
ずーと気にしてるわけで、裏返して言えばそれほど球界での契約交渉に対する反発
が大きいということだろう。代理人を使っているのは阪神では井川だけになって
しまったし、井川には心細い感じも多少あるだろうな。
ナガオはそういう状況下でも代理人交渉を続けて、選手の権利を主張している
井川にエールを送ってるということかな。球団側からみたら煙たい存在だろうけど・・
更新キター
奪三振は?
>試合中は、完全試合を成し遂げたいということよりも、
>むしろヒットを1本打たれてしまった後、突然崩れて
>ゲームを壊してしまうようなことだけは避けようと、
>それだけを考えていました。
素晴らしい心掛けだ、それでこそエース
文句のつけようがないね。阪神にこんなエースができるとはかつては想像
できなかった。「200イニング」と「2点台の防御率」、がんばってくれ!
いやー、今年は「とうとう勤続疲労かなぁ・・・」って心配してたけど
どーゆー身体してんでしょうか?
疲れを外部に取り出せるようになってんじゃないかしらん
MBSでの井川、いつもよりは喋ってたけど
よくよく口下手なんだなぁと改めて感じた。
がんばって話そうとしてるんだけど、
言葉を探してるうちにインタビュアーが待ちきれずに先回りしたり
話を切り替えたりしてしまうってパターンが多いかな。
試合前の矢野とのミーティングではどんな話をしてるのかっていう質問に
「それは相手チームのこともあるし言えない」というような意味のことを
言ってたあたり、生真面目で井川らしいって笑ってしまった。
そのあとで、いい所を活かしていく方向で話し合ってますって答えてたけどね。
最初からそう答えてればいいとは思うんだけど
まあ、いつまでたってもマスコミあしらいの上手くならない井川が俺は微笑ましいんだが。
>>248 こないだの完封勝利翌日のニッカンで
梅本もと寮長のコメント。(ガイシュツならスマソ)
「とにかく倹約家でね。それは今も変わってないようだね。
この間、スーツ姿の新聞の写真を見たけど、スーツは球団の制服だし、
ネクタイもトラマークだったから、アイツらしいわ」
球団の制服ってあるんやね。オフのイベント時にさんざん見た
あのスーツでしょうか?
井川は素朴でいい奴やー。友達になってくれ。
そうかー。
ユニの採寸は毎年するわけやから、スーツも当然
サイズぴったりのやつができるわな。いいなあ。
>>262 マイク仲田が聞き手。電話でのインタビュー(録音)
──4月9日のあわや完全試合について
一回からヒットが出てないなぁと思っていたので意識はしていたが、
完全試合達成についての意識よりも、
打たれてから崩れないでおこうという意識のほうが強かった。
野手の人たちがみんな無言になっていったとか、球場の雰囲気も違ったとか、
打たれたことについては仕方ないことですとか、打たれてからは
切り替えていきましたとか、すでにガイシュツなことも言ってた。
──矢野のサインに首を降らないけど?
矢野さんを信頼してるというのもあるけど、
次はこの球を要求されるなあという予想通りに矢野さんのサインが出る。大抵一致する。
──登板の前はどんなこと考えてマウンドにあがってるのか
とりあえず責任回数の五回までは最小失点でいけるように。
──どのチームが手強いと思うか
広島。去年勝ってるところなので研究されていると思うから。
──栄養面、食生活については?下柳が作りにきてくれるとか言ってたけど?
作りにきてもらってはいないが、よく食べに連れていってもらってる。
外食が多くなりがちだが、朝なんかは米を研いでご飯を炊く。
──サプリメントは何種類摂っているのか
たくさん摂ってる。(具体的な数を答えないのが井川らしいというか)
──栄養士や、料理をつくってくれる専門の人を雇わないのか
これから考える。
仕事しながらだったんで抜けてるとこあると思う。
井川の使った言葉そのものをおぼえてないんで正確ではないが
要点は外してないかな……
あと達川が、井川は財布に一万円しか云々でケチだといわれてるけど、無駄がきらいなだけで
気前はいい、頭のいい子だと言っていた。
以上、だれか補充、訂正頼みます。
井川って誰?西武の?
>64、65
乙です。
下さんは井川のオカンのようやねw
下さん変な遊びは教えたらアカンよー。
レス番間違えた…>264、265さんね。
下さんと井川がご飯食べに行ったら、
下さんのおごり?下さんの財布が心配。
井川の方が収入多い・・・よな。
貯金も多そうだ。
>270
たぶん。
下さんも高給取りだから漏れたちが心配しなくてもいいと思われw
漏れたちが一生かかって稼ぐ金を1年2年で稼いでるんだから
井川HPコラム第一回は読めなくなってる?
引っかかったくだりがあったんだけどな。
いまさら文句かよ
つーか公式の写真藪に似てないか?
あの写真がというか、もともと似てるだろ。
藪をもっさりしたような感じ。
丈夫で長持ちなとこも似てほしい。
7年連続150投球回投げた藪にあやかって、7年連続190回投げてみようか?
そして仲良くメジャーへGO!
278 :
代打名無し:04/04/13 02:42 ID:kMPuOvLx
去年、外国人選手のだれだっけか、ムーアにだったかな
やきにく行っておごるとかいってたような。
メジャーいってもがんがれよ
井川 いや〜、もうしんどいですね。自分がどれだけいいピッチングをしても点数が入らないと勝てない。
これが本音か・・・(つд`)
>>276 井川と藪が似てるっていうの、
井川が2年目とかそれくらいのまだ全然名前知られてない頃に
やくみつるが4コマのネタにしてたなあ。
阪神の宋兄弟とかなんとか
このまえのピッチングとおととしの開幕どっちがいい感じ?
>>282 入団会見でも井川本人が藪さんと似てるんで、みたいなこと言ってなかったか?
スポニチでイガ-と広沢が対談してるよ。
でも藪は男前だけどイガーはうわなにするやめrjdpw
…野球は顔でするもんじゃないから無問題と思うが。
一昨年の開幕かな
>>283 一昨年の開幕が美化されまくってるがこの間のと同じくらいと思う。鮮烈デビューって感じだったからなあ
>>285 かいつまんでupしてくれ
一昨年の開幕戦も9回裏はグダグダで、一つ間違えればサヨナラ食らってた
>>289 こないだのは完全試合が無くなってちょっとガックリきてたんだろうね。
俺は立ち上がりが怖かった。
>268
教えとらんよ ミ '┏┓` ミ
井川助けてよ井川(つд`)
伊良部の分まで頑張って
(((((v(`・Å・´)v(`・Å・´)v(`・Å・´)v)))) <分身の術!!
広沢 井川とは阪神入団前に水戸商の関係者を通じて会った。キャッチボールしたらボールは
シュート回転。腰も痛めているし、正直プロでは大変だと思ったよ。どうやって治したの?
井川 トレーニングです。高3の時、内転筋を切って腰に来たんです。それで股関節のPNFを
やったら良くなりました。それで今も股関節のPNFを続けています。
296 :
代打名無し:04/04/14 01:43 ID:JZmU4dVT
在日朝鮮人の星趙(井川)は祖国に帰れ
297 :
代打名無し:04/04/14 01:44 ID:JZmU4dVT
チョンコロは日本に貢献するのが嫌で五輪拒否した。
醜い顔の朝鮮人は将軍様のチンポでも舐めてろ
朝鮮人の集団チームは朝鮮半島に逝け
こいつ整形資金ためてるらしいぞ。
宮本との交流は今も続いている。02 03年のオフに一度ずつ、知人とともに食事に
出かけた。「会いましたよ。話?まあ、いろいろです」内容は秘密。だが、トレーニングや
サッカー、野球談議に花を咲かせたようだ。
ブロスの好きな男ランキング22位
302 :
代打名無し:04/04/14 12:00 ID:JZmU4dVT
趙は意地でも日本のメダル獲得に貢献したくないようだな
将軍様に脅されているのだろうか
伊良部が脱落したら、イガ-が中5日とかで回って負担が大きくなりそうだな。
304 :
代打名無し:04/04/14 12:51 ID:JZmU4dVT
二ダーのキムチ&犬肉パワーで何とかなるんじゃないか?
朝鮮人参も毎日丸かじりしてるんだろうし
この前の試合はツーシーム投げてた?
306 :
代打名無し:04/04/14 16:09 ID:JZmU4dVT
在日枠を使いすぎではないのか?
犯チョンは在日が多すぎる
>>305 ビデオ見る限りでは何球かそれっぽいのがあった。
まぁ、単に抜けた球なのかも知れないが。
308 :
代打名無し:04/04/14 16:36 ID:JZmU4dVT
在日の星趙に期待することは早く祖国に帰国する事ですね
キムチの臭いを振りまかないで欲しい
カルビーの野球チップスのレギュラーカードの
イガーくんは、例の顔面バンドの写真でした。
かっこいいでーす、
>例の顔面バンドの写真でした
え、たしかそれ某百貨店にデカデカとパネルで展示されてたけど
それ見た老夫婦が「この顔よ・・・プッ」とか笑ってたぞ。
なんかもう頼れるのが井川だけになってきた・・・
>>310 あれはあんまり飾るもんじゃねえだろと思いつつ老夫婦に喝
井川ほんとうにたすけてよ井川
よく聞くけど、ツーシームってどういう変化するの?
井川中二日で!
(´・Å・`) ドラクエデキナイッペ
明日は藪か?藪だろうな・・・
嶋と対決してみてほしかったりするんだが
318 :
代打名無し:04/04/14 23:39 ID:JZmU4dVT
趙は早く北朝鮮に帰れよ
キムチ臭い
1000 :代打名無し :04/04/15 00:19 ID:1e8ztYN9
1000なら29
↑
悲観ムード漂う本スレでゲットしてきました。井川君は好投してくれるでしょう!
テレビで見る限りイマイチ変化が分からんけど、
打者の近くでボールは動いてるんかな。
>>314 シェフの気まぐれサラダみたいな変化をします。
ツーシーム試合で使ってるの?
TVで見る限り全然わかんないんだけど。
どれくらい有効なのか分かりにくいな。
>>321 シェフか。ウィリアムス(ジェフ)かと思った。
325 :
代打名無し:04/04/15 17:14 ID:hLQRUcmm
馬鹿チョン二ダー事趙は在日の希望の星
早く祖国に帰れや!!
キムチ臭い
326 :
代打名無し:04/04/15 17:36 ID:hLQRUcmm
キムチ趙は祖国に帰れ
やっぱり井川頼みか・・・_| ̄|○
328 :
代打名無し:04/04/15 21:47 ID:hLQRUcmm
キムチチョンの趙は早く北朝鮮に帰れや!!!
犯チョン在日飼い過ぎwww
329 :
代打名無し:04/04/15 22:00 ID:hLQRUcmm
キムチ食いすぎ守銭奴朝鮮人の趙。
在日朝鮮人の希望の星
井川今年はもう適当に流して12〜13勝くらいでいいよ
無理して潰されることはない
331 :
代打名無し:04/04/15 22:08 ID:hLQRUcmm
在日馬鹿チョンの星
北朝鮮人の希望趙(井川)
333 :
代打名無し:04/04/15 22:19 ID:hLQRUcmm
朝鮮人参を丸カジリする朝鮮人の趙のスレですよねww
早く将軍様の所に帰りなさい
334 :
代打名無し:04/04/15 22:25 ID:hLQRUcmm
趙太腿は犬を食って太くなったんでしょ
朝鮮人ってまじで気持ち悪いな
打線がそこそこ点を取ってくれるなら
井川さえ自分のペースで投げていれば勝ち星は稼げる
でも暗黒時代のような貧打線に戻ってしまったら難しいな
336 :
代打名無し:04/04/15 22:47 ID:hLQRUcmm
犬を食うな。
馬鹿チョン趙!!
藪がかわいそうだった・・・。
hLQRUcmmは神
hLQRUcmmは【神】
うん、藪は本当に気の毒すぎる・・・
横浜戦とこの広島戦、同じような3試合になってしまったな
そして同じように井川が悪い流れを切ってくれるよう祈る
頼むから井川を中5日で回せよ・・・。
先発予定が誰だろうと井川を中5日で入れるって言ってたのは
何監督ですか?
井川たのむよ井川
>>341 井川優先とは言ったが、中5日で回すとは一言も言ってませんよ?
345 :
344:04/04/16 00:03 ID:irzeKF6M
プププ、犯珍弱すぎ(ハゲワラ
犯珍の確変糸冬
【阪神】小川にケンカ売る!!【井川】
格闘技マニアの阪神・井川がPRIDE参戦の
小川直也に「ホントにガチンコの試合ができるの?
ちゃんと練習してるのか?」「PRIDEのリングで
プロレスをやられたら困ります。PRIDEの価値が
下がっちゃう!」「それだけはやめてもらいた。」
東スポより。
また、いやな雰囲気でイガ-にまわってきたな・・・
「人質報道」に隠された「本当の話」
◆「共産党一家」が育てた「劣化ウラン弾」高校生
◆「12歳で煙草、15歳で大麻」高遠さんの凄まじい半生
◆「子持ち・離婚」でも戦場カメラマンを選んだ郡山さん
◆「官邸」にまで達していた「自作自演」情報
◆「小泉首相」を激怒させた人質家族の「不遜な態度」
◆「仲間」に対してだけお詫びをした「異様な家族声明文」
◆「福田官房長官」と「安倍幹事長」水面下のバトル
◆「自衛隊撤退」に賛成した「小沢一郎」
◆お涙頂戴で早くも馬脚「古舘伊知郎」の平和ボケ
◆自己責任だから「家族負担」との声も出た「救出費用」
週刊新潮4月22日号
351 :
代打名無し:04/04/16 04:18 ID:kObXFxzC
ここって いがわたんの萌えスレじゃなかったの?
久しぶりに来たら、あやしい雰囲気になってる。
ゴミ売りふぁんがあらしてるのかな。
354 :
353:04/04/16 09:15 ID:x/K2Jbxi
ごめん 本スレと誤爆した
ノーヒットノーランやっちゃいます。
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
>>353 雑誌の選手紹介で「阪神暗黒時代のエース」と紹介されてた藪の所を
「新時代のエース」と書かれてた井川が、わざわざ指差して藪に見せてたって・・・。
ちゃめっ気なのか。
ノーヒットノーラン予告 キタ━━━((≡´Д`≡))━━━!!!!!
でも7回3失点と思っておこう・・・・・・・と
今晩も連敗ストッパーの役割か。
エースはつらいね。
361 :
代打名無し:04/04/16 11:10 ID:5gRKldqP
ノーヒットノーランの前に井川は吃音直せよ(プッ
362 :
代打名無し:04/04/16 11:46 ID:O962w50m
吃音直す以前に北朝鮮に帰れよ。
在日にもう十分希望与えたろ?
馬鹿チョンの趙は早く祖国に帰れ
364 :
代打名無し:04/04/16 12:04 ID:O962w50m
今日も祖国の為に朝鮮人参と犬鍋食って完封ですか?
将軍様に褒めてもらえるのだろうか?ww
在日を何匹も飼うなよ、在日タイガースは困ったもんだ
今日はらみちゃんぺっは見たくないよ。
取りあえず守備ミス勘弁!
いがーがんばれ!
366 :
図太さ世界一:04/04/16 13:00 ID:vK35TvSz
明日のサンスポの見出し 『連敗ストッパー・エース井川、神宮に仁王立ち』 岩村のヒット1本のみ!
367 :
代打名無し:04/04/16 13:16 ID:3gfqD4Ts
もうお前しかいないのだよイガ−!頼むよマジでヽ(`Д´)ノ
368 :
代打名無し:04/04/16 13:38 ID:6d0Q28W+
お〜い、水戸ホーリーホックスとニーカッスルをこよなく愛するサッカーオタの
井川のスレはここか?援護してやるよ。
≫364
井川は遊牧騎馬民族だから朝鮮民族ってのはありえない。
それに犬を食する文化は中国よりわたったものなので韓国独自のものではないぞ。
野球オタは低学歴が多いって言うのは本当だね。なんも知らないんだねwwww
連敗を止めろなんて贅沢は言わない
7,8回を2,3失点で無難にこなしてくれれば・・・
出来れば勝ち投手になって出来れば二桁奪三振で・・・
・・・止めてくれ・・・
370 :
代打名無し:04/04/16 15:10 ID:O962w50m
在日朝鮮人趙に期待することは
在日カミングアウト&反日発言
犬食が韓国独自でない?
だからどうした?
朝鮮人の趙(井川)が犬鍋を食っている事実に変わりはない
371 :
代打名無し:04/04/16 15:46 ID:0bdWgg58
神宮だから150キロでるかな
____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /
( `・Å・) / <ここをsageるっぺ
( )つ
| | |
(__)_)
大洗のKEIも犬鍋にされたのであろうか?
374 :
代打名無し:04/04/16 16:53 ID:Sb/mF/6h
123
イガーはコナン見たいから、
今日は完全試合をするはず。
頼みます!!
376 :
代打名無し:04/04/16 18:17 ID:OKiIGzPJ
犬はくわんだろ。
俺は世界の中心はゲルマン民族のドイツだと確信しているからアジア人など興味もないな。
日本なんて早くドイツにくっついてしまえばいいと思っている。
確かに日本はアジアでは最も高尚な国家だと思うがな。
韓国人でも若い動物保護団体系の香具師は絶対に食べないって言ってた。
最近は犬の韓国での消費量そのものが激減しているし。
日本人が想像する「犬の血を抜いて殺すむごいシーン」は中国でのものだし。
朝鮮系はいかんせん自己主張が激しすぎる+自己中なので大嫌い。
だからチョンってバカにされるんだよ。
だが、胎児を食うシナ人は論外。
香港返還時代には多かったらしいぞ。
日本人も朝鮮人以外にもシナ人のこういう汚いところを知るべきだよ。
377 :
K29:04/04/16 18:20 ID:8SuWEI1v
ニッポン放送のスポーツ関連サイト「Sports.1242.com」では
ヤクルト主催の70試合(4/2スタート)をインターネットで生放送する。
今日は、ここで聞いて応援です。
http://www.1242.com/day/ 4月16日(金)
18:20 プレーボール
ヤクルト vs 阪神
井川ガンバレ!
今日も神っぽいな
3勝目確定か
飛ばしてるなぁ
去年奪三振のタイトル逃したのがそんなに悔しかったか。
ストレートがえぐすぎ
三振ほしいみたいだなぁ。えらい勢い。150kいくかな・・
アレは打者の体感だと150キロなんて余裕で超えてるだろうな
とりあえず完投してくれ
今年は井川さえいれば
全部オッケーだわ!
スレタイに回帰するのかよ
井川ガッツポーズかっこよすぎるよ。ハァハァ
喪前ら、テレビ観戦できる環境にいるのか・・・
村山しい・・・
イガータソのストレート・・・
ブレーキのかかったチェンジアップ・・・
イガーの顔に、皺が増えたと思いませんか、おまんら?
特に法令線が深くなってる、もしくは垂れてみえる。
痩せたのか?ごはん食ってないのか?心配だ。。。
>>387 関東在住
J-sportsのみ契約のおいらとしては
むしろここしか(あとtvk)しか見れないような
待ち構えたカード
君の思う最高級のストレート
最高級のチェンジアップを
存分に想像したまへ
てか藪の時にもこのくらい打って欲しいんだが・・・
まだ1点の援護もねえよ
391 :
代打名無し:04/04/16 20:44 ID:MrJaka6+
今夜の井川、珍しく気合十分ですね。
こんなの本当に珍しいですよ。
連敗中でもいつも淡々と投げてるのに。
松坂2試合連続1-0完封、すごいね
木曜日は松坂と井川がかぶり
今日は黒田も投げている
エースデーだな。
どこを見るか迷うぜ
150
きた
150きたああああああああああああああああああああああ
150おめ
神宮のガンはロケットボーイズ仕様でしょ
井川伝説のコピペが欲しいのですが...
まあ、それはそれよ
昨年チェンジアップを打たれて
一年のトラウマのきっかけとなったラミレス
吹っ切れてくれたかな
井川は155キロぐらいは投げるようになるだろうね。
げ、防御率が・・・
空気嫁よ稲葉
ていうか矢野がひどすぎる
>>400 稲葉が空気読めて無いんじゃなくてこれはどんでんの采配ミス。150出した次の回に打順が回ってきたのにどうして変えなかった?
ウィリ頼む
井川の勝ちは消すな
イガーで負けるのか?10点とっても負けるチームだからな〜
30点くらい取れば勝てるかな。。。
ストッパーはウィリアムスに固定しろ
安藤はプチチキンハート
強運エースだな。
いつも打線か中継ぎ抑えがなんとかしてくれる。
こりゃ負けませんな。
どちら様かイガーの防御率うpしてくんない?
ふーよかった
やっぱクローザーはウィリアムスだな
409 :
名無し:04/04/16 21:43 ID:6A34sfU/
なんとか3勝目 でも防御率が約3点に
>>408 やっぱ修羅場を潜ってる数が違うよ。undoとは
今日自責点5だから、防御率2.96か
今から防御率なんて気にするなよ(w
気にするのはオールスター辺りからで十分。今日は三振がとれて良かったじゃないか
414 :
代打名無し:04/04/16 21:52 ID:tLla6La+
岡田は井川引っ張りすぎ。いつも後手。それはそうとこれでパワプロ11で井川MAX150?
防御率があがるのは仕方がないが最後のツーランはいただけない。
どっちかというと矢野のミスという気もするけど
今日は最初から飛ばしすぎた。スタミナ切れた。
しかしヒヤヒヤした
MAX150ついにでたな w
こんなとこで安藤叩きは止めれ
古田は明らかに変化球待ちだったのに、変化球投げていく
井川が怖かったなぁ
421 :
_:04/04/16 22:02 ID:V6X218jJ
古田には完全に読み負けたな。バッテリーの敗北って感じ
矢野のリードが最近おかしいね。
>>416 スピードは落ちてなかったけどコントロールがな
だってイガーたん自身が防御率と奪三振のタイトルって言ってるっぺ?
全体的にチェンジアップが高かったな。
福原に防御率完全に負けてる。
阪神のPで井川より上の成績がいるってガマンできん。ヽ(`Д´)ノウワーン
今日のは普通に井川の代え時を見誤ってただろ
危うく今日も糞継投で星を落としかけた
428 :
_:04/04/16 22:08 ID:V6X218jJ
でも130球程度でばてる井川じゃないだろ。エースなんだから完投してほしかったな
実力+運を持ってるなあ
まあ最終的には井川が1位になってるよ
はっきりいってセは頭一つ抜けてる
今日は鼻をすするシーンが多かった
130球程度でばてない季節では、まだない
あと数ヶ月待て
>>432 井川はこの時期でも150球はいけるぞ。まあこんな日もある
一口に130球といっても内容に違いがある。
今日は初めから飛ばし気味だった上、
6回以降はピンチの連続でかなり気合い入れて投げてたからな。
まあ何にせよ勝って良かった。防御率は徐々に下げればいいよ。
ってか2連続完投は流石にきついだろ。
後ろが信用できないから9回まで引っ張ったのはある意味仕方がないけど。
436 :
_:04/04/16 22:32 ID:V6X218jJ
松坂は2試合連続完封、4試合連続完投してるわけよ。
松坂に負けてほしくないじゃん。井川ファンとしては
>>435 井川は去年6連続完投くらいしてたけど
まあ今日はしょうがない
>>436 松坂は初め2試合くらい炎上してたけど完投してたのか。
>>436 関係ないよ、リーグ違うし
それに井川と松坂って、求められてることがそもそも全然違う
>>438 伊東の方針らしい
開幕から全部完投。
大丈夫なのか他人ごとながら心配になる
1001がどうコメントするかな
松坂はいい時はいいけど安定感があんまないからな
松坂と上原のいい部分を足したのが井川だと思う
443 :
代打名無し:04/04/16 22:49 ID:vFVZDvRH
今日は矢野のリードが悪い。最終回で一発を避けなければならない場面で内
のストレートは怖い。終盤はストレートで押そうと思っていたみたいだが、
神宮のスピードガンにだまされたんじゃないか。
それにしても、井川は肩に力が入るとストレートが死ぬね。簡単に打たれるもん。
日本シリーズの初戦もそうだったが、肩の力を抜いて投げればいいピッチング
ができるのに。
150出たの?おお、おめー!!
見てた人、何回で出したか教えてください。
岡田は最終回の余計な2点にたいして謝れ
ていうか、これほど闘志むき出しの井川は初めてみた。
カッコイ。
447 :
\:04/04/16 23:00 ID:WB5GQYnX
確かに矢野が良くない。
打線でもブレーキだ。
井川はどこに投げても打たれない球を持ってるからいいけど、
矢野はある程度の球威がある投手をリードする時も(安藤とか)
慎重すぎる。結局投手の首を締める結果になっていると思う。
野口がいるんだから2カードくらい気分転換に使ってみたらどうだろう。
たしか岩村相手だったような。ビデオで確認するね。あと稲葉相手に149もあった。
もっかい野村の教えを思い出せ
終了直後、ベンチで嬉しそうな顔していたのが印象的だった
ハラハラしたけれど勝てて本当に良かったよ
>>446 同意。防御率とか云々より試合に勝てて良かった。
あの井川の気迫は凄かったからな
報道ステでみたけど(試合は見れなかった)
宮本が「ウヒョー!!」って顔して見送ってたな。イガーすげえよイガー。
去年までは自分の成績のために淡々とやってる印象だったが
今年はエースの自覚みたいなものが出てる気がする。
日本一になりたいんだよ多分
何の漫画それ?w
>>438 開幕2試合は炎上してないよ。
マズイ守備とアンラッキーな当たりで点を取られただけで
実は自責点は少ない。とまあスレ違いになるけど
もう3勝だから後一回勝てば月刊MVPいけそうだな。
まぁ150キロは神宮だからなw
確かGの上原も神宮でMAX152〜3キロだしてたから3〜4キロ増しだと思う。
次は完封で防御率下げてくよ〜〜〜〜〜〜
イガーは8回が終わった時、ベンチでひとさし指を立てて
「あと、一回」
みたいなリアクションしてた
たぶん、自分で投げさせてくれと頼んだのではないかと
今帰って来た
5失点かよ…
防御率が… orz
ものすごく気合の入った投球だったな。
100球ちょっと越えたあたりでもう息が荒かったからびっくりしながらみてた。
井川自身が投げたいと言ったとしても
八回終わったところで替え時だったと思うんだが……
エースは俺
井川、乙華麗様!
>>447 でもこの前は良かったじゃん。矢野さんお疲れか。
今日は実況板の人たちや解説者のこれやめろというリードで打たれてましたね。
井川もバテたんだろうけど、次はもっといいピッチングを頼む。
岡田は継投に関しては佐藤コーチに全権委任すべき。
打たれた井川が悪いんだけどさ、
8回のピンチきりぬけた所でエネルギー使い果たしたのは明らか。
アンドゥ&ウィル不安だけど3点差あるんだから、スパッと変えて欲しかった・・・
今の時期の防御率は影響しないだろうけど、悔しかった。
今日に限らず継投イマイチ。
岡田のアホーーー
今日だけは言わせてくれ
もう勝ったからいいよ・゚・(つД⊂)・゚・
連敗期間がすごく長く感じた
防御率2.96だろ。このくらいを維持してればそのうちトップに浮上してくるよ。
まあ、古田も稲葉もHRは神宮だからということで、
今回は許してやれよ。
476 :
代打名無し:04/04/17 01:04 ID:GnlUkI1W
まだ三試合なんだから防御率も流動は激しいよ。
8回ウラの宮本が三振した後、2、3回イガーの顔見て、首ひねりながら
帰って行ったが、「こりゃ打てんわ」って思ってたんかな。
関係ないが、イガーが投げる前にグローブの中で小さく手をパンってやるの萌え
>>473 そんなイガーは嫌だろw
(`・Å・´)凸
(´・Å・`)コナンに間に合わなかったっぺ
これで、150キロ左腕の称号を手に入れたな。
イワムラが あらわれた。
イガワはストレートを 投げた!
150キロの ボール!
イガワは150キロ左腕の称号を手に入れた!
という訳で、ここの皆さんの昨日の井川の投球の印象を大体まとめると
・前半から飛ばしてた
・珍しく闘志が前面に出た投球だった
・最後きつそうだったから8回で代えた方が良かったんじゃない?岡田ドウヨ?
・矢野のリードも最近??じゃないか。
くらいですか。
昨日は稲葉のホームランは余計だったけど、全体的に良かったと思う。
チームもエースが投げた試合だから絶対勝たなきゃという感じが出ていてよかった。
本人も気持ちを出して投げていたし、野手と気持ちが噛み合ってるなあと思ったよ。
あとは美人局の継投が(ry
神宮はスピード出やすいと言われてるけど、結構、そういう球場が多いね。
さっき、読売テレビで宮本と高橋尻がストレートのMAXの話をしていて、
広島球場がMAX出やすいって。
この間、ナゴドのスピードガンも出やすいって言われてた。
横浜も出やすい気がする。
・・・ていうか甲子園は出にくいのか?特に左投手。
前回の登板はスライダーでカウントを整えたが、
昨日はうって変わってストレート全開。
井川の調子が良いからかも知れないが、
もしかしたら今日の福原の変化球を生かす為のリードでは…
…と言うのは考えすぎだな、あはは。
球速については、結局のところスピ―ドガンとの戦いだから
どこの球場でもいいわけだ。ガン厨もこれで消えてくれ。
>>483 もう150投げたから思い残すことはないなw
あとは必要な時に空振り、見逃し、ぽpを取れればいい。
それと、西武ドームもSP表示出やすいな
なんだかんだいって左腕で150はすげぇ。松坂も2連続完封。
上原は・・/
少しは捕手のリードも考慮したってくれ。
アヴェはさすがに素人過ぎだろ。
井川でも打たれそうだ。
いがーたんおめ&おつ!
(`・Å・´)。o (これでパワプロのMAXが150`になったっぺ)
(´・Å・`)。o (でも松坂君156`出したけど最高速は155`に戻ったっぺ・・・)
井川イイヨイイヨー
だーれも気付いとりゃーせんが、
去 年 か ら 8 連 勝 中
でも昨日の駄目継投のせいでちっとも喜べない・・・
>>494 >継投
巨人や横浜なら確実に負けている場面。
先発左腕で150キロ出せるのは、最近では広島の大野しか知らない。
それにしても、今年は昨年より全然いいんじゃないかな。
>>482 岡田の継投は終わってるな。
エースだからって精神論は、投手に負担かけるだけだと思われ。
去年、1回しかしてない二桁奪三振が今年はもう2回してるな。
>>487 西武ドームは今は出にくいよ。
2,3年前は出やすかったけど厳しくなった
>>499 今の井川が本来の井川の姿だろう。昨日の井川も最終的に5失点だがあの気迫は凄まじかった
今年は何気に直球で空振りが取れてる
キレがまた出てきたのかも・・・でも今年は奪三振数が軒並み多い気がする・・・
井川の球威で空振りも取れる球質になってきてるから逝くか?投球回数以上奪三振
なんか投手タイトル総なめしそうな予感。阪神自体はモチョットガンバッテ。
>>496 最近の?
石井一久がいるし
そもそも石井弘寿という
現役投手が……
>>504 去年の活躍でにわかが増えてるからそっとしといて。
>>504 ここ10年以内ではって事じゃないの?
弘寿は抑えだし・・・
確かに石井一がいたな、あと河内(広)が出たとか在った様な・・・
>>502 チェンジアップが戻ったからだろう>奪三振
>>507 やっぱり“緩“急が大事ってことだな
そういや阪神が勝った試合って実質井川と福原の二人でだな、なんか酷いありさまだな・・・
下柳のは恐らく誰でも勝ってるだろうしw
>>504 石井弘寿が先発だとおもってるんですか?
おっと「先発」見落としていたな
それはスマン
大野も晩年の抑えイメージが強かったしね
先発でそんなに150とか出してたっけ
>>497 日シリでは勝敗付きませんでしたが、何か?
と、釣られてみたりする訳です
甲子園で150キロ出せば本物だな。
今年はイニング数以上の奪三振が期待出来そうだな。
神宮で150キロ出してもイマイチ喜びが薄いな。
昨日の9回の井川の投球を岡田の責任にするのはお門違い。
前回の中日戦もそうだが、9回をビシッと閉められないのが井川の甘いところ。
>514
お前は堀内か
釣られるけどどうみたってへたってたぞ。
そのまま続投か回の頭から安藤もしくはウィルでよかったと思う。
チェンジアップが決まらなくなってきたのを見なかったのか。
つーか井川で突っ張り通すのか回の頭から安藤で行くのかどちらかにして欲しかったよね
あれではどちらの投手も信用していないような印象を与えてしまう
昨日は井川が志願して九回マウンドに上がったんだろ
うちにあるデイリー
続投が井川の志願だとしても、監督の責任が軽くなるわけでもないだろ。
「エースの自覚」と「チームの連敗脱出」を量りにかけたつもりなら無様な結果もいいとこ。
井川は完投を逃し、チームはあわやのところまで追い詰められたんだから。
井川にあの場面を抑えるきるだけの力量が無かったってだけの話。
それを見抜いて、最終的な判断を下すのはほかならぬ岡田自身だ.
んで、昨日のあの場面、星野ならどうだったんだろう?
自分から言い出さない場合はもちろん9回頭から押さえをマウンドに送るだろうし、
多分投げるって言っても止めてたんじゃないかな。予想だけど。
('A`)押さえってなんだ。抑え。
イガー150`到達おめ。
>>520 星野はこと井川に関しては厳しい姿勢だったので(認めているからこそ)
続投させていたと俺は思う。
とまあ「星野なら〜」なんて反実仮想は不毛だよ
>>520 1001時代にも同じ状況で1点差に詰め寄られてから
慌ててウィルに替えて火消ししてもらったことあったから
昨日の状況では微妙
つうか継投とかローテは確か1001時代から一貫して佐藤コーチが
仕切ってるんでは?
>>522 うむ、分かってはいるんだけど…
でも今後まずい継投を見るたびに思っちゃうんだろうなー。
前川の時のアレとか吉野のアレとか・・・
>>523 そうなのか?
去年と比べて10試合くらいでも妙に違和感感じるんだが。一貫性の無さと言うか。
そんだけ今年は中継ぎ以降が悪いって事なのかなー
とりあえずチェンジアップが普通に使えて奪三振タイトルが普通に獲れそうなのが嬉しいな。
直球は直球頼みだった去年より凄いし。
>>524 去年も最初の10数試合はそれこそ継投ぐだぐだで
9回に6点差追いつかれたりしてたわけで。
「絶対信頼できる投手」が中に居ない状況では
試行錯誤はあるもんではないかと。
7回8回とコントロールが甘くなってたし、完封が掛かってる分けでもないのに
必要以上に引っ張るのはどうかと思うが。
エースだからって理由は唯の責任逃れだな。
9回の続投までは「アリ」だと思う
ただ、変えるなら1点差1死ランナーなしの段階
ランナーが出てから慌てて変えるのが致命的な後手
初めての四球とか出て限界見えていたわけだし
スライダーが決め球に使えてるな。
>>529 あれはもう一級品じゃない?
めっちゃ落ちてるし
去年までは吉野や安藤をつかまえてロッカー横で関節技をしかけてたらしいが
今年はロッカーで一人格闘技のビデオ見てるだけだそうな。
おかげで精神的に大人になったとチーム内で見られてるそうだが。
何気に、フォークみたいに落差のあるスライダー投げてたな。
今年は200奪三振期待出来そうだな。
昨日カーブ投げてた?
>>532 安藤と吉野に?
年上でも全くお構いなしなんだな。
プロ野球界も変わってしまったもんだ。
やっぱり凶暴な(`・Å・´)
そういや虎風荘で藤本をジェイソンのマスクで驚かせてた話もあったな。
藤本に限らずその日は虎風荘中に悲鳴が木霊してたらしい。
完全にチームの上に君臨してるな。
ここまで傍若無人な男も久しく見ないよ。頼もしい限りだな。
スレ住人だと、井川のふてぶてしい部分や計算高さを知ってるが、
「井川は子ども」報道しか知らない一般ファンはちょっと誤解するかもな。
これで、御大、下さん、安藤、吉野、太陽、藤川、前川までが攻略済み?
福原とか金澤あたりはどうなんだろう。
>>540 親友なのか。
金澤、太陽、浅井ら同い年の選手はちょっと特別なのかな。
>>539 「井川は子ども」報道なんてあるのか?
井川のこと詳しくわからんけど、
誰かと親しくしてるイメージがあんまりないけど
>>541 親友ならもっと技かけられてたと思われ。太陽は有名だけど(w
藤川92にはよくだめだしされる
プロ野球界が年齢重視なのはわかるが、
三東や野洲あたりが井川を小間使いしていたら、さすがに首脳陣は切れると思う。
遠山、安達には可愛がられてたようだ。
安達は「井川は僕の分身」とまで言ってる。
気持ちは分からんでもないけどな・・・
酒飲めない分、たらふく飯食って店を潤わせてやってくれ。
ついでに奥村の店も。
奥村の店って何屋さん?
ストレートが速いってのは本当に武器になるな。
ヤクルトの石井一久を思い出したけど、
150km/hの速球ばかり頭に入れてるとスライダーが全く打てない。
549 :
K29:04/04/18 01:32 ID:tJAoBvmU
井川さん
住民票を金持ち西宮市ではなく、貧乏大洗町に戻してくれませんか?
大洗町役場の人間を2-3人増やせますので。
今回は違いましたが、
11月〜1月は大洗町をベースにキャンプしてますよね。
税金の安いほうでいこう
>>549 町民税だけで2〜3人も雇えるんだろうか・・・
いや、イガーの年俸の額は知ってるけどさ。
住民票は西宮になってんの?
>>541 金澤は茨城出身だから、地元の言語が通じる貴重な仲間でしょ?
(`・Å・´)。o (なまりは聴き取りにくいっぺ)
2年連続20勝夢じゃないな。今年は沢村賞や防御率より何より20勝狙わないと。
今年は井川自身の調子は去年より良さそうだし期待できる
今年は打線がしょぼいから、防御率2点台半ばでないと20勝は無理そう。
>>548 チェンジアップはもっと打てないな。
チェンジアップさえ普通に使えていれば防御率2点台は間違いない
確かに打線の援護や中継ぎも心配だけど
全力で投げた時に、普通に150キロ出るようになれば凄いんだが。
現時点では神宮限定だな。しかも1球だけだし・・・
だから、いい加減スピードガン表示にこだわるのやめろよ。
いい加減ウザイ
あれだけ球場によって全く変わる数字の、何をお前は信じられるんだ?
箔がつくw>MAX150`
150は1回出せばそれでOKだ
普段は140前半の「質の良い(by原)」ストレートで良い
飛ばしたら無駄な力が入るからバテるんだろうな
そんなに球速がほしいのなら松山ぼっちゃんスタジアムがオススメなんだが、
今年はオープン戦しかないのか
150出た背景は飛ばしたから。肩で息してたっぺよ?
黒田が9回にMAX150を越したり、松坂が9回に155行ったのもあったはず。
阪神にも9回ラストバッターに150オーバー連発する奴が居るぞ
今度裏ローテの頭に居座りそうだが
なんのことかと思ってビクーリしたよw
どうやらこのスレの中に、頑なに150キロの話題を嫌ってる奴が一人居るようだな。
年々、球速が上がってるのは素晴らしいな。オフのトレーニングの成果だな。
2年後ぐらいには、普通に150`台を連発してる予感。
明日の更新で150`について触れてるだろうな。
>>571 井川の球は140キロ台前半くらいでも凄い球威あるのに150キロなんて反則だろって感じ
でもやっぱリラックスして投げてる時のが変化球良いね。一昨日はばらついてた。
それでも去年の今頃と比べると内容が段違いだ
今年なにより素晴らしいのはコントロール。24回投げて四球3は立派。
おととし→切れのあるストレートとチェンジアップで三振がっぽり
昨年→コントロール重視の勝つピッチング
今年→おととし+昨年
萌えー!
確かにこの3試合四球は少ないけど、抜群の制球、というのとは違う感じ。
昨季の後半から、最初からどんどんストライクを投げて勝負しようとしているし
去年悪かったチェンジアップが今年はまともなので振って貰えるから
ストライク取るのに苦労していないね。
本人曰く「怪我の功名」のスライダーのレベルアップも大きい。
直球とチェンジアップの印象が強烈な井川のスライダーを初球から狙わないから。
少なくとも今の所はね。
>>574 去年チェンジアップが使えなかったからスライダーが磨かれたんだよな。
あれはもうへっぽこスライダーと言うには落ちすぎ。
井川自身怪我の功名って言ってたのか。HPで?
>>575 先日のスポニチでの広沢とのインタビューで、調整が遅れて真っ直ぐがいかず
やむなくスライダーを多投しているとよくなってきた、怪我の功名ですという旨発言。
>>576 そうなのか。今年の調整で良くなったんか
次はカーブだな。これも少しは使えるようになってきたのでは
578 :
代打名無し:04/04/18 19:35 ID:cvpQv44V
若松「日本一のピッチャー」
580 :
代打名無し:04/04/18 19:51 ID:ZZ1393ro
ストライクを取りに行く変化球がイマイチだな。
582 :
代打名無し:04/04/18 21:08 ID:OQ39/6ZU
松阪とどっちが凄いの?
なんか年齢がいっこしか違わないのに
井川は若々しさがないから10くらい離れて見える。
しかもage厨
要するに一度でも150キロだしてしまえばもう生涯「この人のMAXは150キロ」と言われ続けるので
こっちのモンなのさ^★
久保田のMAX156、10キロ水増しと一緒ね
>>582 松阪より、最近は前沢とか米沢とかの方が調子いいみたいだよ。
但馬がいい。
やっぱ神戸でしょ
>>586 あの日井川はずっと140後半連発してたからある程度信じてもいいと思うぞ
普段は140前半で、ピンチになったら150台連発して力でねじ伏せてほしい。
〜してほしいuza
594 :
_:04/04/19 10:45 ID:9NEbJm8R
阪神は井川と福原でしか勝てないわけだが
今週から久保田も勝つ筈。
御大はまた負けるの?
597 :
代打名無し:04/04/19 12:04 ID:0QeKtUzc
あとはセリーグ記録の16三振だ
>>597 井川なら行けるハズ。セ記録などとケチな事いわずにいっそ日本記録や9連続狙ってみて欲しい
ageているやつは大抵、工作員
更新!!!!!!!!!!!!!1
150kmが出て嬉しそうだな。
メンタル面のコントロールがうまくいってるね。でも「リードを活かした「逃げ」のかたち」
にはみえないくらいこの前は迫力あった。ストレートの調子が良かったんだろう。
602 :
代打名無し:04/04/19 15:21 ID:9z4DfMYe
いがーたんのメッセージは気持ちが入っていていいなあ。
見てるこっちを安心させてくれる。
甲子園のガンって左ピッチャーに厳しかったっけ?
神宮、浜スタ、広島なら今後も150キロ投げれそうだな。
当番結果の所のコメント復活しないかなぁ。
あの1行コメントかなりツボだったのにな。
4/16の試合、8回の井川がすごい気迫で投げてるの見て、
自分も肩に力入って、肩こり痛かった。
確かにこれからは、色んな媒体で「最速150`のストレート」云々の紹介がされる
・・・そう思うと激しく萌えるw
それはそうと、阪神自体の調子がイガータソに過酷な投球を強いる展開になってて、
チョピーリ心配
そんな漏れは逝ってよしですかい?
そろそろ阪神が去年の勢いを取り戻してくれないと、広島が調子に乗る。
井川タソの連続20勝キボンヌ
俺は
>>578が気になる。釣られているのかもしれんけど
中日の平松も150キロを1回だしてるので150キロ左腕ということでいいのか
>>591 今もそれに近いものはあるからそんな感じになるかもな
>>608 いいんじゃない?
球速をウリにしてるピッチャーは他にいくらでもいるし。
後は、ツーシームの球速がUPすればブッチギリでタイトル総なめ出来るな。
稲葉に打たれた内角の速球はちょっとショックだったんだけど(´・ω・`)
だっぺは鯖鯖してたね。
調子が良いようで、何より。
>>611 球速よりキレじゃない?何かまだ遅いストレートのようにしか見えないんだがどうなんだろう
>>612 まあ、ああいうのはなかなか珍しいよ。あんなこともある。
これからもっと良いピッチングがたくさん見られるぞ
135キロ前後のボールがツーシームぽいけど、役にたってんのかな?
ツーシームが有効だったてコメント聞いたことないけど・・・
前回のヤクルト戦で宮本を三振に取った時、
宮本が「アレは打てんわ」な感じで首を振った所は周知の事実だが、
その数秒前、井川と宮本が暫く睨み合ってたような場面があったけど、
井川はどんな顔してたんだろ?
>>615 完封した中日戦で谷繁の少し強めのショートゴロ、あれは
ツーシームだと思った。
今のところ、あまり放ってないような気がする。
カーブはあんまり投げてないな。
カウント整える時もチェンジアップ使ってる様だな。
(´・Å・`)マラドーナ・・・
620 :
茨城県民:04/04/19 23:14 ID:n/uWCG33
>>15 茨城の人間だったら、
「ここ、sageっぺよ」
っていうはずだ。
>>619 現在のあの体に薬物摂取じゃしょうがないよね。
井川はマラドーナタイプの選手にはあまり思い入れないような気がする。
(`・Å・´)正直言うと昨年の方が「夏に上がる」という確信が持てました。
今がどん底で、これから上がるぞという。でも今年は不安。これから上がってくるかなと。
今でもう出来てるというか、上がるにしても残りは少し、後は下がるだけみたいな(苦笑)
>>620 ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
∧_∧ /
( `・Å・) / <ここをsageっぺよ
( )つ
| | |
(__)_)
625 :
代打名無し:04/04/20 07:39 ID:+yPuStTm
2002年前半状態を維持する井川が見たい。
ってことは調整失敗したのか……
日刊スポーツで湯舟がイガ-にインタビューしてる。
>>627 アラカルトが、なんか味けない井川伝説になってるな。
サンスポ、好調だから美化しだしたな w
>>623 またこんなこと言ってるのか・・・ 去年の夏の上昇なんてファンの目
からみてあんまりわからなかった。今年も開幕はどん底だったはず。
高低差のある大きい調子の波しか考えられないのかな。好調を維持
し続ける波長の長い波とか、好不調を短い波長で繰り返す場合もあるだろうに・・・
思いこみで調子をつくってそうだ。井川の調子云々発言は全然信用できないなぁ。
味噌煮込みうどんたべてがんがれ!
井川は名古屋の試合には出ないでしょ
去年の夏頃のインタビューで、今ピークになってる?って聞かれて分からないって答えてたな。
シーズン終わってみて、あの時がピークだったなって分かるんじゃないですかねって言ってた。
調子のピークとかは本人も分かってなさそうだ。
この日、名古屋球場屋内練習場で井川が中日長峰からあいさつをうけていた。
水戸商の5年後輩は「井川さんっていつも優しいんですよ」と尊敬の眼差しを送っていた。
普段はライバルだがオフには水戸で自主トレを共にする間柄。やはり故郷のつながりは深いものだ。
今回のグッズ販売は小物類が良いな。
GAORAの亀山の番組で井川インタビュー
一人暮らししてよかったことはCATVでサッカーがたくさん見れることらしい。
イガーのサイトで「自分はリリーフを信用してます」というのを読んで正直ほっとした。
嘘でもエースにそういって貰えるのとそうでないのとは違う。
どうやら料理人は雇ってないようだな。
>>639 虎風荘は今年からケーブルテレビが入ったらしいね。
またワールドカップの年は後半ダメポモードに突入するかもなぁ・・・
井川は虎風荘出てる
>>638 キーホルダーとか携帯ストラップとかがあったらいいなぁ。
>>643 知ってるよ。だから残念だったなと言いたかった。わかりにくくてスマソ。
647 :
代打名無し:04/04/21 03:19 ID:z4vMv+e5
>>635 めっちゃ 期待して見たのに
3ばいくらいくわされたよう
防御率ギリギリ二点代なんだな
完封が効いてる
防御率は今の時期はあんまり気にならないな。
夏場が勝負だな。
井川は優しいな。勝負師としては、それが欠点になることもありそう。
穏やかな心を持った井川がある日激しい怒りによって突然覚醒するんだよ
井川が怒るとしたらどんな理由になるだろうか
まだ見てないコナンを消されたとか?w
誰だったかのニセのサインボールがインターネットオークションに出品されているのを発見したときは
マジで怒ったとか
温厚な井川が怒ったというのとはちょっと違うけど
井川、福原、前川が3人で「シャオロンをボコッていた」
って記事が今朝のデイリーに載ってたよ。
全然殺伐としたイメージがわかないけどw
>651
超サイヤ人かよ!
こないだの150キロの印象がいまいち薄いのはボール球だったからだな。
次は150キロで三振に取ればもっと広く認知されるな。
さっき名古屋ヒルトンからユニホーム姿の井川が出てくるのを見たけど、
すごいぶちゃいくだなーw
髪がさっぱりしてりゃもう少しマシなんだけど
名古屋に帯同してるのか。変だな。登板ないのに。
コナミの中の人は、イガ-が150キロ出した事しってるかな?
でも井川って去年も147・8キロ出してたから150キロは信用できるんじゃ?
大須の電気街がリニューアルしたのに興味があるんだよ
>>660 11(だっけ?7月に発売されるの)は難しいかもね
もうデータとか作ってるし、ギリギリ間に合うかもしれないけど
決定版では確実に150`なってるんじゃない?
注目度の高い巨人戦で150km出せば、今後発売される野球ゲームでは150kmになってる筈。
┬
⊂二=-┤ =
/ |
/ ___ |
( ´昌`)□ - └o―o┘ □(・Å・´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┬
⊂二=-┤ =
/ |
/ ___ |
..::( ´昌`)□ = └o―o┘ □(・Å・´)::..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┬
= ├-=二⊃
/ |
/ ___ |
...::::::(;´昌`)□ └o―o┘ = □(・Å・`)::..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
σ 彡
:: . ..::: : ::... .. : . ::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
666 :
K29:04/04/22 06:21 ID:4MCmDkJF
>>657 本日、登板とか?
(中5日キター! ??)
監督とイガーの間で決定済みか?
マジレスすると
今年から先発陣はそのカードで登板なくても
遠征帯同に変わったという記事が以前あった
>>667 へぇ〜遠征帯同に変わったのか。以前に岡田が遠征時に帯同するかどうか
等の相談を井川にするとかいう記事があったなぁ。帯同した方が一人者だし
食事の心配しなくていいから調整しやすいだろう。でもベテランは無駄な
エネルギー使ってるような気する。
669 :
代打名無し:04/04/22 09:24 ID:xCJm6yrl
子犬の話には感動した。
自分のHPで、ああいう偽善的なことは書かない方が良いと思うんだが……
本人と関係ない雑誌とかで書かれるならともかく、
自分のHPで、茨城の最高の名物は井川慶です。って…
書いたのは本人じゃないけど。
そうなん?
書いたのは本人じゃなくてライターだが、自分のHPに載せてるんだから一緒だよ。
イガーって以外とナルシストなんだな。
おまえらと違って心がピュアなだけさ
ガチでナルなのは桧山。ただ漏れは全然気にならんけどな。
体鍛えてれば(ひーやんはウエイトトレーニング熱心。)、ナルも入るって。w
漏れも経験者。w
出来ればイチローや中田並のナルになって欲しいんだが、
どう見ても野茂路線を歩んでいるな。
未来は井川FC設立か…。
イガ-は50歳で完全試合達成しる!!
桧山がナルになるほどマッチョかどうかは疑問だな
パワーも落ちてるし
>679
サッカー…だよな。井川FC(ファンクラブ)かとオモテ、ワラタヨ。
井川たん、日本に残って200勝あげてくんないかな。。。
>>665 これはどうなったのだろう?
互いのコントローラーが干渉しあって、制御不能になったということか?
685 :
代打名無し:04/04/22 18:28 ID:0ZVGDrN4
HPのコラムの文章は通俗的だからな。
井川ほど通俗的でない存在もないのに、
そこがわかってない俊英ライター氏。
読み手に教えを垂れる意欲にはあふれてるけど。
そんなことより明日は巨人戦!!今度は完封してくれ
完封か。完封もいいが最少失点で勝とうぜ。
低めにいくことと、四球だすなよ。3連勝してるからと言って
気ゆるめるな。
それとバント失敗するなよ w
是非巨人の連続本塁打記録更新を阻止してほしいな。
甲子園だからそんなポンポン出にくいだろうけど
>>689 それだ!是非阻止してほしい。ギリギリのフライとかも無しで
続いた方がの方がネタになって面白い
ホームラン
記録は続くが
試合には
なぜか勝てない
読売巨人
訂正
×方がの方が
○方が
しょうもないネタのために点をやる必要はない。
明日完封して防御率を2.16にしてやろう。
井川明日頑張れよ〜
イガーは頑張って欲しいが
いとも簡単に完封できると思い込んでる香具師がいるのは腹立つな
ま、それもイガ−タンの実績のなせるわざ。
今年もイガ-タンには、リーグ最多完封を期待してる。
四球さえ出さなければ何とかなる
全盛期のマラドーナの太もも周りは78cmだったらしい。
打倒マラドーナでガンバレ!
八回二失点で頼む
仁志とか下位打者に本塁打を打たれたらだめだぞ。
>>700 おなかは現役時代より太ってそうだが
太もも当たりはむしろ痩せてそう>マラドーナ
「先頭打者モナムラソ期待するモナ」
イガータン、マイペースでがんがれ。
今日はテレビの前で応援するっぺよ(`・Å・´)
マラドーナは筋肉増強剤とか使ってたらしい。
カタギのやり方で、78センチは無理っぽい。
707 :
_:04/04/23 10:15 ID:O6MTKlnw
筋肉増強剤を使ったのは最後のWCだね
検査でばれて永久追放
他球団ファンだが井川に阿呆みたいなホームラン記録阻止頼んだ。
78cmは誤植が脂肪付きかどちらかでしょう。
女性のウエストサイズ並の太さで某元日本代表選手が取り上げられていたのを
聞いたことがあるからな・・・
今の井川の状態で対巨人なら完投は出来る
失点3まででお願いします
二桁奪三振つきで
でも、出来れば完封or1失点で・・・
阿部を無安打でお願いします。
チームがまだ本調子じゃないから、エースの投げる試合は勝たないとね。
救援を仰ごうが、もっと言えば井川に勝ち星がつかなくてもチームが勝つ。
長期的にいえばこれがとても大事。
「井川が投げる試合は勝たないといけないし、実際勝てる」
こういう信用が大切にしないとね。
という訳で、被安打5の無四球完封でお願いします。
井川のことを「いかわ」でなく「いがわ」と読むのは知っていたが、
井川が故郷茨城をPRしている時に初めて
「いばらぎ」でなく「いばらき」だと知った_| ̄|○
ホームから右中間方向へすごい風が吹いてる・・・
阿部、ペタ、高橋、清水ら要注意
スライダーでペタジーニと小久保を連続三振ですよ。スライダーが
良くなりましたなー、えー。
ホームランは仕方ないかぁ
帽子からはみ出た髪がすごくなびいてる。 風が強いせいもあるけど、今年も髪は切らない方向で行くのかな?
仁志に打たれるなといったのに 泣・・
阿部に打たれるなといったのに 泣・・
風が吹きすぎ怖すぎ
721 :
代打名無し:04/04/23 19:36 ID:eMwH1AIE
バカ
722 :
代打名無し:04/04/23 19:42 ID:95OQjXZG
すべてはこいつのエラーから始まった。
723 :
代打名無し:04/04/23 19:44 ID:oLDgSoXW
引退勧告
今日はこのスレ荒れるぞ。
725 :
代打名無し:04/04/23 19:44 ID:95OQjXZG
すまん、キンケードのとこと誤爆した。
今岡と矢野恨むぞ・・・
今日負けたら戦犯は君たちだ
歯車が狂ってるのに変えない岡田がクズ。
729 :
代打名無し:04/04/23 19:45 ID:wbcI/bM/
桧山様が出ていれば・・・
730 :
代打名無し:04/04/23 19:46 ID:/azp2cu8
井川、自滅。結構チキンハートだった。
731 :
代打名無し:04/04/23 19:46 ID:hid1HvmM
今岡がもっと素早く送球すれば
キンケードがとっていれば
矢野がファウルチップ落とさなければ
井川が横着しなければ
犬がワンバンとっていれば
732 :
代打名無し:04/04/23 19:47 ID:9i5cbGms
>727 というか単純な見方しか出来てないお前がクズ。
取敢ず落着け!
取敢ず落着け!
てか同点になる前に矢野がマウンドに行ってやらないと
うむ、野球選手なのにサカヲタ宣言したり、
もう少し図太い性格かと思ったが、意外にチキンだったな。
>>736 今日の試合だけ見て言うな
って言っても今日は荒れまくるだろうからもういいや
ヨシノブに打たれた事が一番ムカついたよ
堀内がはしゃいでたから
昨日井川はTVゲームで徹夜してたな。
今日は不思議なほど入れ込んでたな。
しかし相変わらず間を取るのが下手な内野陣だな。
今シーズン何回この話題出してるのか分からん。
何だこのへぼエースは。
大量点もらわないと勝てんのか。
福原や藪を見習え。試合が台無しだろが。
井川も人の子ですから・・・
743 :
代打名無し:04/04/23 19:56 ID:HpNOLxy7
今暴れてるんだろうな・・・
味方のエラーはまあ仕方あるまい
そこを乗り切ってこそエース
今日は残念だったが次は頼むで
やっぱり荒らしが大量流入してきてるな。
まあ、今日は仕方ないか。
井川、中5日で戻ってきてくれ。
次回完封で仕切りなおそう。
>>744 いつもはエラーがあっても抑えるんだけどな・・・・
こんな日もある
矢野のファールチップの落球、今岡のエラー、自分のエラー、ホームラン、
強風、寒さ・・・・まぁこれくらいか。井川が集中力を乱すのはめずらしい。
次ガンガレや。
748 :
代打名無し:04/04/23 20:27 ID:99BU2xMr
防御率は今日ので3.5あたりか?
自責は3らしい
29と1/3回 自責11 で
ざっと計算してみたら 3.4前後だな・・・
防御率3.38
それにしてもこんなに打たれるとは・・・
というか、こんなに酷くなるか
想像もせんかった(イガーのこんなの初めてかな
ま、自責点が3らしいし、ねっ・・・
何というか、今年の井川は一味違うかもな。色んな意味で。
ほのかにSYB(ry
>>753 御方に発動しないと思ってたらイガーに感染して(ry
やっぱり井川と藪は同一人物だったんだよ
イガーは今晩巨人スレ荒らしてるよ。
井川試合終了後ベンチの後かたづけしてたな w
やっぱし巨人の場合は力で抑えるより、コントロールで抑える
ように努めないとだめだな。
携帯の点数見たら4−9・・・井川じゃなかったのかとオモタw
防御率確かに3.38だな・・。
よく見てなかったんだがまぁ一回ぐらいはこんな事もあるかと。。
>>753 なんか気合入りすぎって感じがしたな
中盤でエラーが出て一気に集中力がきれたみたいだった
確かににてるかもね
それはそうと明日にでも髪切るんだろうな
正直、今日負けたことで髪切ってくれるのなら不幸中の幸い
失点7で自責3っての見て、やらかしたんは誰じゃー!と思ってたら
自分でやらかしてたのかよ・・・orz
そういや昔はよく自らやらかして自責減らしてたような希ガス
井川もアレだったが特に守備にイライラした。野球は紙一重だなあ
タラレバを言いたくなる試合だった
投球内容は中々だったとオモタ
ノ⌒)(⌒ヽ
(´ _,人_ `)
( )´・Å・`( ) モチモチ…
( )ー ( ) ☆
ヽ _)(_ノ ヽノ
UU~UU
なんで自責点3?
まあ・・・こういう日もあるよ
自責点が3で済んだのが不幸中の幸い
シーズンは長いんだからまた次がんがってくれ
イガーへ
お願いだから、髪切って
ファンより
試合見てないけど、どうやら散々だったみたいだな・・・
録画はしてたけど、このまま見ずに消した方が良さそうだな。
>>773 イガーのエラーは見ていられなかった。。。
見ない方がイイと思われ
俺、胃が痛くなったけど井川降板までは何とか見たよ。
誰か早くマウンド行けよ、って声に出た。
>775
ピンチでも滅多に動揺しないのに動揺してたからね。
あれは誰かいってやらなきゃと思ったよ。
ってあちこちでさっきからそればっかり言ってるが。
防御率は3点台前半をキープしとかないと、タイトル争いから脱落するから、これぐらいで踏ん張れよ。
けど、奪三振はいい感じだな。
けどさ、アイアンナーバスを名乗るんならあれしきのことで動揺しないで欲しいよ。
次はピシャっと抑えてくれよ。連敗だけはやめてくれ。
片岡あたりは投手へ声かけるのすんなりできるんだけどなぁ。
今岡は、そこらへんイマイチだし。
>>776 みんながみんなやらかしてた試合だったから逝きにくかったかもな w
佐藤も一回出てきてたし・・・
781 :
代打名無し:04/04/24 00:26 ID:m95bv0G8
>780
確かにみんなやらかしてたもんな。
今日は炎上っていうより放火だ。
でもあんなに動揺しちゃうの珍しいよね。
もう目も当てられないって感じで・・・
マイペースなのと、精神的に強いのは別物ってことだな。
メンタルトレーニングに力を入れた方が良さそうだな。
>782
たまには動揺することもあるだろうよ。
人の子なんだし。
今日の1回だけで、精神的に弱いって
決め付けるのはなぁ。
井川の試合だけキャッチャー浅井にしてやってくれ。
点はそんなに取れなくても構わないから。
まあ年に1回あるかないかの試合だろう。
自責3だし本人もそんなにこたえてないような
786 :
代打名無し:04/04/24 00:44 ID:7Z9qM64r
まあ、こういう日もある。
ちょろちょろ悪いより、一気にわるいとこ出たほうが
切り替えやすいかも。負け数0の選手なんていないんだし。
防御率ちょっと気がかりだけど。
いがーたんのことだから次は大丈夫。
あんなに打たれて自責点3かよ・・・。しもか自分(投手)のエラーだし。
なんかアフォらし。
788 :
代打名無し:04/04/24 00:50 ID:7Z9qM64r
はあぁ きょうは元気でねーから もうねるぽ。
789 :
代打名無し:04/04/24 00:50 ID:HNARPYTB
井川・・
お前のせいじゃないよ・・
次からがんがれ
次も炎上したら今年は終了の悪寒…。
まあ、次も炎上したら放牧に出して来年に備えよう。
次かって散髪だね
あちこちでまんべんなくやらかしてたな。
こんな日だってあるさ。
井川、次がんばれ〜!
勝ち負けに関係なく、直ぐに散髪しる!!
あまりにも見苦しい。誰か注意してやったほうがイイと思われ。
バントが去年より下手になったな。
>>789 >お前のせいじゃないよ・・
( ゚д゚)ポカーン
兄弟スレから。思いっ切り笑った後、思わず溜息出ちゃったよ。
. .
. ..:::::.. .
...::::::λ:::::... . 魔球教えてやろう
. .:::)V ソ):::... .
. ::(;:ノ (ノ)::: .
. ::ソ ∧_∧ (::: . ∧_∧
. :::) (;;;;―Å) ):. (・Å・` ) ケッコウダッペ
.:( |::. つJ:. .| U
ヽ|;;;;;,,,,|ノ | |
∪ ∪ U U
. .
. ..:::::.. .
...::::::λ:::::... . 遠慮するな
. .:::)V ソ):::... .
. ::(;:ノ (ノ)::: .
. ::ソ ∧_∧ (::: . ∧_∧ ア、アツイ!!
. :::) (;;;;―Å) ):. (・Å・`;))) ハナシテホシイッペ!!!!
.:( |::. つJつ⊂ つ
ヽ|;;;;;,,,,|ノ | | li|
∪ ∪ レレ
. . . .
. ..:::::.. . . ..:::::.. .
...::::::λ:::::... . ...::::::λ:::::... .
. .:::)V ソ):::... .. .:::)V ソ):::... . ぼわっ
. ::(;:ノ (ノ)::: .::(;:ノ (ノ)::: .
. ::ソ ∧_∧ (::: .::ソ ∧_∧ (::: .
. :::) (;;;;―Å) ):.( (゚Å ゚;;;;) )::: . キイイイィィィィィィィ
.:( |::. つJつ⊂ .:::つ (::: .
ヽ|;;;;;,,,,|ノ ヽ|,,,,;;;;;|ノ
∪ ∪ レレ
イガー、とりあえず乙。
まだバントは一回も成功してないんじゃなかった?
投げる事以外にも、もっと神経使ってほしいよな。
ボール自体は悪くなかったんだし
エースなんだから、苦しい流れの時に踏ん張って欲しかったと思う反面、
年に1度や2度はこんな事があってもおかしくはないと思うので、次頑張って欲しい。
もちろん散髪済みの頭で!
で、昨日も思ったんだけど、矢野のリードがなんかおかしいよなあ・・・
井川の時だけじゃなく、ハァ?と感じる事が今季は多いよ。
もちろん昨季より点を取られているからそう感じるのもあるんだろうけど、抑えてても
違和感を感じる事が多い。
800 :
代打名無し:04/04/24 08:43 ID:GwsmX4rW
井川は力むとボールが死ぬんだよ。日本シリーズのときも、この前のヤクルト
戦の時もそうだった。アイロンナーバスなんて言っているのは逆に本人が精神
面に課題があることを意識している証拠。ヨガトレーニングはやっているのかな?
801 :
代打名無し:04/04/24 09:03 ID:y2BuR4CZ
ニッカン一面の表情が凄かった・・・
まずは床屋に行ってこい
話はそれからだ
負けて髪をきりたくないって言ってたから次勝つまで切らなそう。
HPの写真別人じゃん。
昨日はピッチャーにまでヒットうたれたしね。
井川で負けるとつらいなり。
ショックの度合いから言うと去年の8月末に横浜戦で
2回7失点だかの大炎上かました時の方が大きかったな
沢村賞、最多賞、防御率1位などの全てが消えたように思われて
切り替えてまた次がんばってくれ
>>804 同意。あの時は辛かった。つか去年の今頃の井川は勝ったり負けたりで投球内容も散々だったし、
これしきのことで落ち込まない。でも髪は切れ。勝った負けたの次元じゃない
@ 2001年10月の広島戦、5回6失点でタイトル取れなかったとき。
A 2002年9月の広島戦、3/2回KO。
B 2003年8月の横浜線、2回7失点KO
今までのショックベスト3はこれだな。
3戦連続二桁奪三振とかあったのか・・。
でもこんなのならすぐできそうだな
>>806 (``Å´´) ショッキングゲーム!! アヒャヒャ
>>807 あと一個だったのにな・・・悔しさ五割増しだな。
やっぱりピッチャーはコントロールだな。
>>810 というより昨日の負けは風とエラーだろ
井川は細かいコントロールがなくても抑えられるし。
いい経験になったかもな
812 :
代打名無し:04/04/24 12:47 ID:c7XKVjNe
いがーたん 髪のびるのはやいな。
コントロールといえば、湯舟のインタビューで、
まっすぐはファールを打たせたいからコースより力、追い込んでからコースを狙うって
言ってた。湯舟はそれが出来るのは凄いって羨ましがってたけど
コントロールが悪いのは、こういう考え方が原因じゃない?
とりあえず、身嗜みだけでもちゃんとしてくれ。
でも昨日の井川にはちょっと萌えた
調子の悪い時に勝つこともあれば、調子の良い時に負ける時もあるさ。
なんていうか、あの虚に、あの高橋に、あのシンノスケにやられたってのがもう・・・
こんな腹の立った試合は・・・もう勘弁w
あと、ケツダシのはアウトだろ〜w
まあ風がビュンビュン吹いて炎上したってのは江川も同じだ
福原に頑張ってもらおう。井川は次頑張れば全く問題ない
たらればいいたくないが、仁志の時に矢野がとってくれたら、
イガーが二塁に投げたとき藤本がとってくれたら・・・
もう鳥谷出してほしい。
打たないのなら、守備はちゃんとやってほしい。
もう終わったことをどうこう言っても仕方ない
(反省はしてもらわないと困るけれど)
気持ちを切り替えて次だ次
>>819 全盛期の星野伸とかは風をうまく使ってコントロールしてた。
井川もそんな芸当を身に付けてホスイ。
昨日のたられば
球数多すぎ
変化球多すぎ
金ちゃん下手すぎ
矢野集中しなさすぎ
井川欲張りすぎ
風強すぎ
甲子園寒すぎ
43 名前: 代打名無し 投稿日: 02/07/28 11:31 ID:mDFsSM2d
>>37 そういえば去年、野村にガミガミ・八木沢にガミガミ・木戸にガミガミと
たらい回しで説教されて、その間1時間くらい立たされ坊主にされたことがあるなぁ(w
あれは確か、いつもどおり援護がもらえず、野手のエラー絡みで僅差で負けた試合だった・・・
投手としての気構えみたいなものを、徹底的に教えられてたのかもな。
井川の場合、拙守・拙攻で集中力を乱されることがないのが一番の強みだね。
過去スレ見てたら、こんなのがあったけど、坊主頭にしてたことあったかな?
>>827 「三日坊主」とか「なまけ坊主」と同じ用法だろ。
お馬鹿さんもほどほどに・・・
実は書き込んでからすぐ気付いてしまった。
お恥ずかしいかぎりで。トホホ
海外サッカー板だと、大事な試合に負けたり、無様な負け方をしたチームのスレには
こ こ で す か ?
という煽りレスがすごい量くるんだけど、プロ野球板にはないのかな?
そういや今思ったんだが昨日の試合前、吃音厨来なかったんだよな・・・
そういや最近、禿げ見かけないな。
井川が髪伸ばしてるのは、投げる時にバックネットの
「25歳からの本格育毛ヘアリパワー」の広告見てるからか?
次回の登板でも炎上すれば、サンスポとかに、2軍に追放や!って書かれる予感・・・
04年のタイガースを救う連番トリオ
+ + +
+ + +
+ ヽ( ' ь` )人(`・Å・´)人(゚д゚)ノオハギウマー
+ +
+
+ + +
右端のおはぎ好きのおかげで連敗は免れた
ありがとうおはぎ
今年は年俸がダウンしそうだな。
今シーズンのイガ-の奪三振率は例年になく高いな。
他はともかく、奪三振タイトルは最後まで争いそうだ。
動揺しても、顔に出さないようにしてほしいよ。
精神面の弱さが露呈してしまったな・・・
>>839 いったいどういう理由でダウンなんや。
球団の経理かい w
10勝10敗で防御率3点台後半とかで終わればダウンもありえるな。
>841
どちらかというとタフな方だと思うが。
いつもはピンチの時でもさほど動揺せずむしろピンチを楽しんでる時すらある。
だから昨日は井川の中でも異常な状態だったと思われる。
こういうときに内野手がいって声かけしてやらなきゃいけないのだがモナじゃそれが期待できない_| ̄|○
金曜のような井川は初めてみたけどな。めったにないよ。普段は動じない典型タイプ。
中日の野口なんかも動じないけど、基本的に投手は投球することについてはナイーブな
もんだ。風があるとか、虫がいてるとかが気になる。井川の場合もそうだが、投球には
それがあまり影響されない。デイゲームも克服したし、普段は味方のエラーも気にしない。
あんなふうになったのはやっぱり強風下での阿部のHRから始まり、自分のエラーなど
いろんなことが重なったから。魔の金曜日でした w
井川の場合のメンタル面の弱点とは、力むと実力が出せない。それに意気を高揚
させて実力以上のものを出せるコントロールがなかなかできないということかなぁ。
火事場の馬鹿力ってやつな。
今度から金曜日に登板する時はジェイソンの面でもかぶれ。
元々、精神的に弱い選手って言われてたけどな。けど、良い結果が出だして自信を
つけたけど。どっちかっていうと、イガ-は斉藤正樹タイプじゃないかな。
投手は繊細で用心深くなくちゃ勤まらんさ
ちょっとしたことで力むのは精神面に問題があると思われる。相手がエース級だと
先に点はやれないと思って力むし、苦手チームとの対戦でも力む。
全然IRONNERVESじゃない。あと、バントを早く決めてくれ。
精神的に弱いとは思わないな。タフだと思うよ。この前は動揺してたとは思うけど。
マスコミにはよく強心臓とか言われてる。
井川が精神的に弱い選手と言われてたなんて聞いたことないな
ローテに定着してからは、良い結果出してるしマイペースな性格もあって
強心臓ってよく言われてるけど、ファーム時代はコントロールと精神面が課題って
言われてた記憶がある。一軍初登板とか見ると、強心臓ってタイプじゃないと思うんだが。巨人戦で
プロ入り初完投勝利の時に、平塚が解説してて、昔はオドオドしてたけどこれで自信が付いたと思うって言ってたし。
じゃあ井川もずいぶんと強くなったんだなぁ。
俺も見習おう。
一つずつ欠点を克服して今の井川がある。
今回の炎上はいい勉強になっただろう。
そして井川だったらそれを肥やしにして自分を成長させるだろうさ。
全然話変わって恐縮ですが・・・
今季広島戦の登板はいつになるんだろう?広島の対井川の画期的対策マッスィーン
「メカ井川」の効果のいかほどかを早く見てみたいのだが・・・
857 :
代打名無し:04/04/25 09:14 ID:8xyn+1kM
sage
858 :
代打名無し:04/04/25 09:27 ID:PDRKLKoO
上原は力んだときにいいボールがコーナーに決まる。そこが井川がまだ上原に
かなわない所かな。この前のヤクルト戦みたいに闘志むき出しで投げるのは井川
の場合、逆効果じゃないかな。オールスターの時も、日米野球の時も、日本シ
リーズの時も力んだために実力が出せなかった。どんな時でも淡々と投げた方
が実力がだせるような気がする。あと、スピード表示もあまり気にしない方が
いい。力みになるから。
やや抑え目でコーナーに切れのある球を投げることを心がけて欲しい。
>>858 オールスターと日米野球と日本シリーズの時は力むとか以前にチェンジアップが
ダメダメだったことに尽きるだろう。その試合以前から、(去年はほぼ1年中)悪かった。
今年は大丈夫な気がする
イガ-は力むとコントロールが甘くなるのが欠点だな。
そして、一寸した事ですぐに力むのは精神面に問題があるな。
井川結婚しろ
>>861なんなんだいきなりw
井川結婚しなくていい、下さんみたいでいいよ
863 :
代打名無し:04/04/25 10:46 ID:kh8GZBfI
チェンジアップがダメでも井川の場合、そこそこ抑えられる。ところが力むと
ストレートが通用しなくなる。それが日本シリーズでダメだった初戦とそこそ
こ好投した第4戦の違いだろう。力むと上体で投げてしまうとかクセがでるの
かな?
井川って、まだ24歳だろ。
精神的に弱い面が出ても仕方ないと思ったよ…
ただエースがそれでは困るし、井川なら克服出来るはずなので次回に期待。
普段は力まずに八分程度の力で投げるのが一番いい。
でも日本シリーズでは心穏やかにして、覚醒し、スーパーサイヤ人になるんだ!
金髪のイガーはちょっとやだな
ちょっとしたことで力んだり、入れ込んだりするってことは気性難だな。
メンコ被って投げれば克服できるよ。
昨日の試合だけ見て精神面に問題があるとか騒ぐなよ。
去年にしろ、どれだけ修羅場くぐってると思ってんだ(w
あんなのは特殊だし、あれが良い経験になる
>>868 そうだよな。一昨日の試合みたいなことが何回も
あるっていうなら精神的に弱いのかもしれないけど。
ただ、力みすぎない方がいいっていうのは、そうかもしれない。
870 :
代打名無し:04/04/25 13:19 ID:W17/KdRm
みんな心配してるのはわかるけど、次はきっと修正してくるよ。
エース対決に弱いのも精神的に弱いって言われる要因だな。
872 :
代打名無し:04/04/25 13:25 ID:jxaO+lfW
今日の星野SDの解説のギャラ500万だって・・・
江川・掛布と同じじゃ気の毒だよな・・・
873 :
代打名無し:04/04/25 13:27 ID:W17/KdRm
へぇ へぇ へぇ
>>871 そうか?川上にはよくやられてる気がするが去年ナゴヤと一緒に克服したっぽいし
顔面スクイズの試合ね。
あの後すぐ川上が戦線離脱したんで、なんか本調子の
川上を打ち崩したってイメージが残らんかった試合だった。
(イガーとは関係ないけど)
>>875 あの顔面スクイズも一歩間違えれば未だに(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ところで、今回のグッズ販売は第三弾らしいけど、過去二回は何を発売してたの?
前回が5失点で今回が7失点か・・・
次も炎上したら下で伊良部と前川と一緒にミニキャンプだな。
アンチも混ざってるんだろうけど、たった1試合結果がよくなかっただけで
よくこれだけネガティブなレスが付くもんだな・・・
そこがこのスレの嫌な所。
>>877 確か、第1弾はTシャツと帽子。第2弾はパーカーでした。
キャンプの朝の声だしや格闘家の菊田さんと近藤さんとの対談のとき
などにも井川本人が着ていましたよ。
ヤパーリ甲子園だと球速表示はパッとしないな。
左投手に厳しいからな
ヽ(`・Å・´)ノ 「小川さん万歳だっぺ!!」
左投手に厳しい甲子園で、150キロ出してこそ値打ちがある。
>>885 じゃあ神宮で155キロくらい出さないとな
3〜4キロ神宮は速く表示してるな。
イガ-は小川に暴言吐いてたらしいな。
でもマラドーナの事は心配していた
891 :
代打名無し:04/04/25 22:21 ID:l1ujmX6r
おーちゃん強すぎ。
井川市ねばいいのに
昔は純朴キャラで売ってた井川も、名声を得ると本性が現れたようだな。
小川にガチなんて出来んの(プッ って言ったり、茨城最大の名物は俺って言うし、
もはや救いようがないな。
894 :
代打名無し:04/04/25 23:11 ID:9gLgMKKu
井川といえば、格闘技好きで知られています。
格闘技界で最強といわれるヒクソン・グレイシーのことも当然、知っているでしょう。
その400戦無敗のヒクソン・グレイシーを倒すであろう日本人選手が
ついに現れました。
新日本プロレスの前IWGP王者の中邑真輔です。
中邑は弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者になり(後に怪我の為に返上)、
さらには格闘技戦に出場して、格闘技としてのプロレスの強さを証明しています。
そして、その中邑とヒクソンの対戦がファン投票の結果しだいで決まりそうです。
下のサイトのQ.3で中邑に投票してください(投票してから24時間経てば、再投票も可能です)。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?
☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
ミルコに投票しといた。
イガ-ホムペのコラムで、井川投手はこんなにいい人ですよって過剰にアピールしすぎだな。
ところで、井川太ってない?
井川 = ひろゆきの代理管理人
間 違 い な い !!
ネタがいくらなんでも多すぎる。
俺らへの最大のつりか???
1001の言うとおりだな。三振取りたい気持ちは抑えれ。
三振少ないなら少ないで文句言うくせに・・・
三振多いけどポカが多く大きいのを打たれやすい
ちょっと木佐貫チック
>>900 文句?俺はいわないぞ。今年井川に希望してる目標は、ゴールデングローブ賞だけだし。
今のままじゃ無理だろうけど・・・。奪三振のタイトルも井川が目標にしてるから、応援はしてるけどな。
ツーストライクとれれば三振狙い、という気持ちをもっていれば早いカウントで打たれる
ことも少なくなるだろうし、甘い球も少なくなる。三振狙って力んでシュート回転の甘い直球、
早いカウントでボカン! というパターンはやめようぜ。
最近は矢野のリードのせいかもしれないが異様に丁寧だよ。
ボール先行するから球数がかなり多い。
井川は「三球三振の多いピッチャー」なのにテンポよく投げられてない。
いつもエンジンかかるの遅いから早い回のポカは仕方ないけど、
疲れてると、どうしても終盤あたりで省エネ投法になってしまう。
もう、どんどん投げ込んでストライクとればいいんだよ。
バッターも早い回は球見てるんだから、ボール投げても肩のムダだよ。
>>903 前回はボール球投げられなくて、ストライクを入れに行って炎上して
たわけだが・・・おまえアンチ?
>>904 23日の炎上なんて、井川の投法と関係ない。
風ホームランやエラーがらみで入れ込んでるところに、
誰も間を取ってないのが悪い。メンタルとチームの呼吸の問題。
23日もフルカウントまで引っ張ることが多かった。
井川の課題は三振をとるならどういう組立で臨むかということと、
下位の打者に甘い球がいくことくらい。
>>902 書き方が悪かった、申し訳ない。ここにそういうレスが付きそうって言いたかった。
俺も井川に三振はそんなに期待していない。
力投派で球数が多くなるから、昨シーズンの途中くらいから見せてる、初球から
どんどんストライク取って勝負していくやり方がいいと思う。
結果早めに追い込む事ができれば、ボール球振ってくれて三振も増えるしね。
今季は今までスライダーで簡単にカウント整えられてるから、三振も増えると思う。
三振狙って最初から飛ばしていくから直ぐにバテるんだよ。
こないだのヤクルト戦も7回ぐらいからコントロールがかなり甘くなってたし。
調子を見て、継投しない岡田もあれだが、100球もいかないうちにバテる方が問題だよ。
それはともかく、お〜ちゃんに謝れ!
投球後にバランス崩すのは、全く直らないな。
あれだと、常に一歩遅れることになるじゃん。
ベースカバーが遅れるし、センター前ヒットも増える。
百害あって一利なしだな。
ヒットを打たれようが、HRを打たれようが三振をとろうが関係ない
とにかく、勝て
投球後にバランス崩さない井川なんて井川じゃない
荒っぽい投球でねじふせてくれ
更新まだ???
>>907 確かに去年の方がスタミナはあったかもな。
調子悪くても100球超えてからマシになって150球くらい投げてたし
で、散髪はしたのか?
身だしなみぐらいはしっかりしてくれ。
それにしても更新遅いな。
(`・Å・´)まだ3時間以上あるっぺよ
[TV](・Å・´ )「10chのテレビのチカラ見てたっぺ。また1週間放置プレイだっペ。」
まあ去年の「ピークを夏場にもってくる」とか、ことしのハイペースの奪三振→終盤ばてる
とか、イガーなりに色々試行錯誤してるんだね毎年
それはそうと、今年は(も?)防御率争いはレベルあんまし高くなさそうだな
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やはりというかなんというか。。。らしいね
921 :
代打名無し :04/04/26 21:46 ID:oGChm3Ny
更新!
(`・Å・´)ホームラン打って、ムーアさんみたいになってやるっぺ。
やっぱりかなり悔しそうだな。
それでもこれだけ強気なこと書いてくれるのは嬉しい。
次の登板が楽しみだ。
うなぎ犬のHRについてかかれてないところを見ると触れるのも嫌だったのかと思った。
あれは事故みたいなもんだと思うけど
まあエース福原が勝ち星を沢山稼いでくれるから
井川は防御率と奪三振を目標に頑張ってください。
密かにダブル最多勝希望
二人で36勝くらいお願いします。
なんで月曜日更新になったの?
登板日が火曜日になっても、次の週の月曜になんのかな。
まあ、自分で精神面が弱いのを認めるのは嫌だろうな。
それより、矢野がボール落とした時に露骨に嫌そうな顔したのが気になった。
>>928 セリーグ休みな分、自分のHPで盛り上がってくれていう意味じゃないか?
だから月曜日
>>929 矢野が落としたからっていうより自分が落としたからでしょ
>>929 井川の精神力の強さは伊良部や下柳も天才と認めるほどだが。
何でこうネガティブなレスばっかりつくかな。鬱陶しい
>>931 >>929の言ってるのは矢野のファールチップの補球のことだろう。あって言う顔がテレビで
アップで映ってたからな w
まぁなんでもいいが、強気の井川が最高にいいな。(・∀・)イイ!!
とりあえずPRIDEで小川快勝について
コメントしてもらいたいね
東京ドームでは福原もホームラン打ってるから、井川もあきらめるな!
次の登板は横浜戦かな。苦手意識が残ってたら嫌だな。
去年も最初は中日に勝てなかったな・・・
次の横浜戦は精神面の強さが試されるな。
相手のベンチを見れば大ちゃん、こっちのベンチを見ればどんでんだもんな
笑い出さないような精神面の強さが求められる
全然関係ないけど、イガ-のHPって味気ないな。
fromk29を一度見れば終わりだし。
上原のHPの充実振りを見習うべきだな。
つーか、イガ-の書いてる内容が物足りないんだと思われる。
どうやら、中5日で間違いないようだな。
雨野からみかな
>そんな井川投手に「夢」を訊いてみると、暫く「う〜ん」と考えた後、
>少しはにかみながら「プロのサッカー選手!…の日本代表!!」との答え。
プロ野球選手なのに夢がプロサッカー選手って・・・・・・・・
まあ、野球も好きだからやってるんだろうけど、
イガー見てると、阪神に対して愛着が感じられないのが残念だ。
せめて口閉じてる所を激写してほしかったね
散髪してないじゃん…
952 :
代打名無し:04/04/27 17:15 ID:wigfhmPt
前回登板は1回から球数が多かったから嫌な感じだったよな。
最初の仁志で9球(多分)使ってたしな。
三振は産経投手に任せるのがいいね。
メシ自分で炊いてるのか・・・・・
去年は寮だったもんな。
栄養が偏ると夏場辛いぞ。少し心配だ。
つーか、他の選手も自炊ぐらいしてるんじゃないの?
他のプロ野球選手は普通に彼女がいるから。
千秋のHPによると、以前福原に女友達紹介したようだ。
井川にもよろしくお願いします。
井川と木佐貫だったら井川の方がと思うのは、
ファンの欲目かなぁ。
>>960 千秋のHP今見たけど大分雰囲気違うな。日記とか
まあ普段見てるのはTVのイメージだしな。
いが〜にいいお嫁さんを!!
後援会とかがセッティングするんだろうか・・・って、一昔前のオハナシ??
>>961 乙かれ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
966 :
代打名無し:04/04/27 19:23 ID:8NNVzehF
サッカーの日本代表にはなりたくても、野球の日本代表は嫌なんだな。
プレッシャーに弱いから、辞退して正解かもしれんが。
メジャーの選手が来ないからそんなに興味ないらしいよ。
日米野球は凄く楽しみにしてたし。プレッシャーに弱いってのは知らんけど
>>960 普通そうだろ
井川のが100万倍はかっこいい
木佐貫はきもすぎ
>>968 俺は世間では評価が分かれそうだと思う(w
井川中5日か、、。
井川の顔はぶさいけどかわいいよ。
いくらでもいい嫁はくるはず。
顔はまああれだが井川は雰囲気がある
ファッションセンスも結構いいし
私服姿は結構かっこいいよ
見事な程どっこいどっこいだな>井川&木佐貫
せんだって「ベースボールポポロ」とかいう
婦女子向けの雑誌を立ち読みしたんだが、
読売の阿部とか、上原とかのブロマイド?
みたいのがついてて、かなり驚愕した。
井川は、なんか阪神のエースってことで、
ちっちゃい記事があっただけだった。
ま、別に良いけど、
なんで目離れや歯茎が「イケメン」扱いなのかは
理解に苦しむ。
>>971 井川のファッションどんな雰囲気?
遠征の時ほとんどの選手がブランドのバッグだけど、井川も持っているのかな!?
井川と木佐貫ってのんびりしてて草食動物系な感じ。
二人が同じチームだったら気が合いそう。ヲタぽいし。
>>973 女子の中にはイケメンとは別に
「ブサカワイイ」というカテゴリーがある
多分女子向け需要としては阿部とかはまさにそのへん
私はブス専なので井川はストライクゾーンど真ん中だw
男は顔じゃなくて中身だ。
どっしりマイペースな井川が好きだ。
まぁでもよく考えたら彼の中の人はヲタ(ry
おまいらヲタをばかにするなよ
日本経済を支えてるんだぞ
確かにオタの購買力は侮れない
その割にひ弱だからDQNの標的になったりするわけだが
>>976 ヲタといっても俗に言う秋葉系(?)とかじゃないだろ?
どうせ俺は田舎者ですよ
井川はアキバ系の素養も持っていると思うが
>980
去年日本橋(大阪)で目撃情報があったぞ。
あんなオタクの街でイガーみたいなのがいたら目立ちまくると思うが