燃えよ!ドラゴンズ〜憲伸ドラゴンズクエスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はげてないよ
\____________________
         |/
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚)
   \⊂ ノつ
     ━^━

関連スレは>>2-20のどこか
>>900>>950踏んだ人、新スレよろしく

中日ドラゴンズ実況掲示板
http://bbs.webdeep.net/dragons/index2.html
↑で入れない方はこちらから
http://202.224.250.137/bbs/dragons/

サブタイトル決定スレ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1068304772&LAST=10
2代打名無し:04/04/04 23:28 ID:ug9Fnya/
>>1

3代打名無し:04/04/04 23:29 ID:PaB6kmzz
2なら渡邊ヤンキースへ
4代打名無し:04/04/04 23:29 ID:2XzKA10W
↓ハーゲ!2げt
5代打名無し:04/04/04 23:29 ID:7g1+jCXj
test
6代打名無し:04/04/04 23:29 ID:il1Bhe9X
       ||
       ||
     ∩ ∩
     l U l    
    ( / ⌒ヽ  次は勝たせて・・・
     | |   |  
     ∪ / ノ    
      | ||     
      ∪∪   
7代打名無し:04/04/04 23:29 ID:i+dzhkcs
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ   
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!  よくやった 
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl   
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
8代打名無し:04/04/04 23:29 ID:5Ls54S/I
4?

9代打名無し:04/04/04 23:29 ID:fBbQqaUM
サブタイトル決定スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4593/1068304772/l10

【発案ルール】
・コピペして一番下に書き加えてください(それ以外は無効)
・燃えよ!ドラゴンズ〜○○〜 ○○は14文字以内
・下ネタ禁止
・発案者に投票権はありません
・賞味期限切れはリセット時に削除

得票のあった候補のみ次回に持ち越し
それまでの票はリセットされます

【投票ルール】
・コピペして数字を書き換えてください(それ以外は無効)
・ひとり一票。ジサクジエンはいけないんだからネ
・マイナス票はなし
・他球団ファソも気に入ったものがあればドーゾ

【決定ルール】
次スレ建てする人(普通は本スレの900)が、投票を加味して候補を選び、
本スレで報告した上で特に異存がなければ決定

10代打名無し:04/04/04 23:29 ID:JR3MsrPm
前スレ
燃えよ!ドラゴンズ〜強力おかもと〜
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081015639/

燃えよ!ドラゴンズ 〜過去ログ倉庫〜
http://www62.tok2.com/home/doralog/
中日ドラゴンズ掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4593/dragons.html
中日ドラゴンズ関連リンク一覧PART2
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4593/1068818006/l50
中日ドラゴンズテンプレ集
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4593/1036652041/l5
中日ドラゴンズ画像掲示板
http://channel2-web.hp.infoseek.co.jp/

中日スポーツ(大本営発表)
http://chuspo.chunichi.co.jp/
中日ドラゴンズ公式ホームページ
http://www.dragons.co.jp/
サンデードラゴンズ@CBCテレビ
http://hicbc.com/sports/sundra/
ドラゴンズワールド@CBCラジオ
http://hicbc.com/sports/draworld/
11代打名無し:04/04/04 23:30 ID:UN5bExy5
>>1
12代打名無し:04/04/04 23:30 ID:ELaxMeUn
ъ( ゚ー´ )<sage進行推奨ッス

|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): | sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    iii■∧   。
     書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)> ( ´昌`)/
     と記入すると、スレッドが上がりません  | ▽(|    つ
    _________________/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【 sage の利点 】
     ,__     1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
     iii■∧  。  2・だから荒氏に見つからない
    (  ゚ー´)/   3・マターリ進行のスレッドに有効
  ▽(|    つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【sage進行のススメ】
     ,__      ・野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが
     iii■∧  。    基本です。理由は上でケンシンが説明している通り。
    ( ・w・)/     sageないで荒氏と間違われても、文句は言わないでね。
  ▽(|    つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13代打名無し:04/04/04 23:30 ID:05m+nL6w
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。  
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧日∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は        \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。  ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧            ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
14代打名無し:04/04/04 23:30 ID:GfDMIlTo
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。  
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧日∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は        \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。  ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧            ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
15代打名無し:04/04/04 23:30 ID:PaB6kmzz
チクショーーーーーーーー
16代打名無し:04/04/04 23:31 ID:COiRZh3t
                   ∧_∧
                   (⇔ヽ⇔ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < 名古屋の英雄! Q D R ! Q D R ! Q D R !  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、      、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )┐
17代打名無し:04/04/04 23:32 ID:bwkj3zFp
「燃えるD党」はドラゴンズ関係の投稿ページです。共感や提言のほか、建設的な辛口コメントも大歓迎です。
住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記し、下のジャンルのボタンをクリックしてください。
お寄せいただいたメールのうち、数通を中日スポーツ紙上で紹介させていただきます。

http://chuspo.chunichi.co.jp/toukou/moeru_d.shtml

中日新聞 [email protected]
中日スポーツ [email protected]
東京中日スポーツ [email protected]

ハガキで投書したい人はこちら。
住所、氏名、年齢、職業、電話番号明記の上、
460-8511 中日スポーツ「わいわい広場」へ

18代打名無し:04/04/04 23:32 ID:zUHSWN65
>>1
とっても乙〜。
19代打名無し:04/04/04 23:32 ID:d5QpZJYY
>>1
エライ
20代打名無し:04/04/04 23:33 ID:FYxoHhFa
落合夫人のファッション見た?
ちょっと好きになった。
21代打名無し:04/04/04 23:33 ID:JrXyySju
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \  
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/       |  落合君もようやく監督業が板についてきたようだね
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
22代打名無し:04/04/04 23:36 ID:MHKsWcna
>>21
大ちゃん、単独4位おめ
23代打名無し:04/04/04 23:37 ID:ELaxMeUn
(参考)
http://www.2ch.net/before.html

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください
24代打名無し:04/04/04 23:37 ID:ug9Fnya/
>>15

スマンカッタ
正直むしゃくしゃしていた。2ならどこでもよかった
25代打名無し:04/04/04 23:37 ID:NPR4Anif
>>1
乙です。
26代打名無し:04/04/04 23:37 ID:COiRZh3t
ぶっちゃけ終盤まではバカ試合だったよね
27代打名無し:04/04/04 23:37 ID:RrjdNCGl
延長で完投勝利って素晴らしい
28代打名無し:04/04/04 23:39 ID:A87eyHTX
川崎はつぎ最短でいつ投げることができるのでしょうか
29代打名無し:04/04/04 23:39 ID:C6cioxWy
>>27
うむ。
今日は久々にエースの凄みを感じた。
30代打名無し:04/04/04 23:40 ID:a1sHpQNs
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040404-0050.html
このなかにうーやんがいそうだ。
31代打名無し:04/04/04 23:40 ID:4loBkiC2
>>10
前スレ
(前スレのスレタイ)
(前スレのURL)

燃えよ!ドラゴンズ 〜過去ログ倉庫〜
http://www62.tok2.com/home/doralog/
中日ドラゴンズ掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4593/dragons.html
中日ドラゴンズ関連リンク一覧PART2
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4593/1068818006/l50
中日ドラゴンズテンプレ集
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4593/1036652041/l6
今日の試合予想スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4593/1080995449/
中日ドラゴンズ画像掲示板
http://channel2-web.hp.infoseek.co.jp/

中日スポーツ(大本営発表)
http://chuspo.chunichi.co.jp/
中日ドラゴンズ公式ホームページ
http://www.dragons.co.jp/
サンデードラゴンズ@CBCテレビ
http://hicbc.com/sports/sundra/
ドラゴンズワールド@CBCラジオ
http://hicbc.com/sports/draworld/

こちらがテンプレとして正しい
32代打名無し:04/04/04 23:41 ID:MHKsWcna
>>28
二軍で投げるなら、来週の頭にでも
33代打名無し:04/04/04 23:41 ID:Z/9AUtHJ
>>30
宮越目立ってるなw
34代打名無し:04/04/04 23:41 ID:OXv3RSb8
>>1
35代打名無し:04/04/04 23:42 ID:JR3MsrPm
>>31
ごめん前スレの>>966そのままコピペ
したんだけど…
36代打名無し:04/04/04 23:42 ID:zUHSWN65
前スレ1000、GJ。
37代打名無し:04/04/04 23:43 ID:/9T4Skuj
宮越が来週日曜日に先発する、と思っているのは漏れだけでしょうか?
38代打名無し:04/04/04 23:43 ID:QuCY0Pe+
大塚が1回を2奪三振無失点だってね。

おめー。
39代打名無し:04/04/04 23:43 ID:k3lnqdca
大塚ワラタ
40代打名無し:04/04/04 23:44 ID:Mv/1fWE6
ちらっと映像出てたけど
球走ってたね>大塚
41代打名無し:04/04/04 23:44 ID:ug9Fnya/
OH!ツカー♪
42代打名無し:04/04/04 23:45 ID:Z/9AUtHJ
オー、ツカ
43代打名無し:04/04/04 23:46 ID:zgPLgZeR
実況板のdddd最高に笑えるw
44代打名無し:04/04/04 23:46 ID:Yxd6iA0F
ローズ移籍初安打
高橋由初本塁打
チーム初タイムリーしかも9回裏

阪神よ・・・・_| ̄|○
45代打名無し:04/04/04 23:46 ID:15eQDoww
今年の中日の野球は俺たちの想像をはるかに超えてるよ。
46代打名無し:04/04/04 23:47 ID:Xd8ai8vH
元巨人ファンで川相ファンだが、今日は感動したよ。
巨人のコーチにならなくて本当によかった…落合ありがとう
47代打名無し:04/04/04 23:47 ID:4Hi+P1WM
落合野球はひとさじの人情が隠し味
48代打名無し:04/04/04 23:47 ID:b/lhTw0E
ところでウーヤンって役に立ってる?
49代打名無し:04/04/04 23:48 ID:ZM4de6U9
ラジオ組みだけど、川相がバンとしたところで号泣したしたよ…。
スタンドのファンが、まるで川相がホームラン打ったときのような歓声を上げてくれてて…。
よかった、よかったよう、川相爺ぃ…。


やっべ、また涙が…。
50代打名無し:04/04/04 23:50 ID:FwnHR1vf
立ってるよ
みんなうーやんの笑顔みたさに打ってるのさ
51代打名無し:04/04/04 23:51 ID:Tpv85k1L
>>48
みんなの心を癒してますよ
52代打名無し:04/04/04 23:51 ID:5Z4JUpVg
>>48
癒されないのか?

53代打名無し:04/04/04 23:51 ID:s9d4cFEQ
うるぐすでやるらしい試合前ミーティングとか見たくもないだろう巨人ファン
54代打名無し:04/04/04 23:51 ID:rkKBRLBj
日テレきたね
55代打名無し:04/04/04 23:51 ID:09jo1qHd
1000 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/04/04 23:39 ID:JsyYUJWD
1000なら俺竜日本一
56代打名無し:04/04/04 23:55 ID:T4BxUlKr
>>46
川相の最初のバントはファールだったけど
ラジオの解説者が「あれは相手の守備を見てアウトになると思いわざと
ファールにした」と言ってたけど、ホントにそんなことできるの?
57代打名無し:04/04/04 23:55 ID:sxURNu6r
>>49
川相は犠牲バントも職人芸だったけど、サヨナラの時物凄い喜んでたよ。
チームに溶け込んでる気がした。
58代打名無し:04/04/04 23:55 ID:JrXyySju
59代打名無し:04/04/04 23:56 ID:29DA3Ty3
横浜:2.88
阪神:3.00
中日:3.72
ヤクルト:4.00
広島:5.73
巨人:6.00
60代打名無し:04/04/04 23:56 ID:lyU7sKq4
日テレだぞ。
61代打名無し:04/04/04 23:57 ID:bDl96KuP
>>37
宮越先発は有り得ると思うよ、落合や山北、朝倉が復帰するとなれば
宮越は落とされそうだからその前に先発させて実力を試させるんじゃない?
結果残せば先発としてローテ入り、駄目ならバルガスとかと入れ替わり二軍行き。
62代打名無し:04/04/04 23:57 ID:1VUxa9WE
ナゴド客入ってないな・・・
63代打名無し:04/04/04 23:57 ID:rZzVdmSo
川相は世界記録更新したはずだが、それの花束とかはないのか?
64代打名無し:04/04/04 23:58 ID:s9d4cFEQ
オーいい感じだ日テレ
65代打名無し:04/04/04 23:58 ID:NPR4Anif
うほっ!川上いい男!
66代打名無し:04/04/04 23:58 ID:4Hi+P1WM
勝ったけどミスも多かったし反省点ある
関さんの捕球なんか連携ミスだろ
67代打名無し:04/04/04 23:58 ID:7XRqC41Y
マイク当ってたよ!(笑
68代打名無し:04/04/04 23:58 ID:9CVHS8Ai
シャオロンの角がほっぺに突き刺さってる
69代打名無し:04/04/04 23:58 ID:29DA3Ty3
ケンシンの頭映すな日テレ。・゚・(つД`)・゚・。
70代打名無し:04/04/04 23:59 ID:05m+nL6w
>>63
川相出るたんびに花束出さなきゃいけないだろw
71代打名無し:04/04/04 23:59 ID:b/lhTw0E
ナゴドを客で埋めようゼ
72代打名無し:04/04/05 00:00 ID:dSxscqBI
憲伸は帽子を取らなかったな、立浪は取ってたけど。
73代打名無し:04/04/05 00:00 ID:vg2wrYK2
常識知らずのポンコツを雇う上
火曜から金で阿部 高橋由を買収する予定の球団はココですか?
74代打名無し:04/04/05 00:00 ID:jqMb4Sch
川相……アンタ、すごいよ…。
あの完璧(視覚で見てないけど)なバントがなかったら今日の勝利はなかったと思う。
川上のところに川相だしたのも落合すごいよ。
この一年、川相を重点的に応援していこうと思う。
75代打名無し:04/04/05 00:01 ID:gZlNP84r
川上、髪が・・・
76代打名無し:04/04/05 00:01 ID:SskNoUgN
>>66
確かにそのとおり。関川のプレーってファインプレーとは言えないよな。
77代打名無し:04/04/05 00:02 ID:0i7HUAFS
ほりう値って何だよ・・・
なめてんのか?
78代打名無し:04/04/05 00:02 ID:C802YeHw
99年の時も開幕しばらくはドームの客入りは悪かった
79代打名無し:04/04/05 00:02 ID:m3zf35t1
>>61
山北はすでに登録されてます。
久本Down、山北Up (4/4)
80代打名無し:04/04/05 00:02 ID:bkt7J9O8
ある意味、代打ゴメスよりも敵軍にとって脅威な代打川相だった。
81代打名無し:04/04/05 00:03 ID:7s8n+Mbk
次はGetSportsだな。
82代打名無し:04/04/05 00:03 ID:WohAGnr6
>>72
。・゚・(ノД`)・゚・。
83代打名無し:04/04/05 00:03 ID:kTtRgzeB
>>81
どこの局?
84代打名無し:04/04/05 00:04 ID:vg2wrYK2
川相氏ね  すぐ引退しろ
ああいう壮大なセレモニーしておいてしゃあしゃあと
現役を続ける脳みそがおかしい

高橋由引退しろ

小久保はダイエーへ帰れ
ローズは近鉄へ帰れ
85代打名無し:04/04/05 00:04 ID:7IM4k3t8
>>83
テロ
86代打名無し:04/04/05 00:05 ID:10JgIk2U
次はCBCのJスポーツじゃねぇ?
87代打名無し:04/04/05 00:05 ID:7s8n+Mbk
>>86
微妙だけど、テレ朝のGetSportsの方が早いと思う。
88代打名無し:04/04/05 00:05 ID:m3zf35t1
微妙だね。今は両方普通のニュースやってる。同時くらいか?<CBCとメーテレ
89代打名無し:04/04/05 00:06 ID:kTtRgzeB
>>85
サンクス
90代打名無し:04/04/05 00:06 ID:UA2VOWwv
今日ナゴドの試合前に解説者のトークショーがあった
ゲストは去年のファーム投手コーチ鹿島さんだった
今年期待する選手に「宮越投手」をあげていた

落合監督の評価も良いので宮越は来週末の先発ありうると見てる
対抗馬がバルガス、平松あたりか
91代打名無し:04/04/05 00:06 ID:3euZwqzJ
>>84
さっきも会ったけど オス
92代打名無し:04/04/05 00:07 ID:0i7HUAFS
フジなんでF1やってんの?
ひょっとしてもうおわた?
93代打名無し:04/04/05 00:07 ID:SA8lzbMF
すぽると1時35分からだ・・・
94代打名無し:04/04/05 00:08 ID:Du7Z/6cb
話聞いてないな>G選手
95代打名無し:04/04/05 00:08 ID:bPwriA5Q
>>79
久本そんなに打たれてないのにもう二軍落ちなの?それとも故障?
岩瀬が万全じゃないだけに左の中継ぎは貴重だと思うけど。
96代打名無し:04/04/05 00:08 ID:7s8n+Mbk
GetSports、野球の結果が始まった。

>>92
まだやってない。1時35分から。
97代打名無し:04/04/05 00:08 ID:vg2wrYK2
3大不良債権  清原 桑田  川相
98代打名無し:04/04/05 00:09 ID:10JgIk2U
めーてれ
Getsportsじゃないでしょ
ニュース&スポーツだよ
99代打名無し:04/04/05 00:09 ID:LNIkSOno
落合も岡田もまるで優勝したかのようにファンが騒いでる。
よーく考えたら阪神は星野阪神のまま。監督が変わっただけ。
選手も勝利の方程式も去年と同じ。
中日は確かに変わった。ってことはやはり落合は凄いのかも知れない。
確かにもしかしたら優勝してくれるかもと期待を抱かせる人ですね。
選手も活き活きとして楽しそうです。
何よりも落合の嬉しそうな顔が印象的です。本当にいい笑顔ですね。
あと川崎のためにマウンドに行った時、川崎にむけた優しい笑顔が
忘れられません。思ったよりもずっとずっといい人ですね。
誤解していて今までごめんなさい。
100代打名無し:04/04/05 00:09 ID:dBaPegah
>>97川相を駆動に変えれ
101代打名無し:04/04/05 00:10 ID:uf4WKa07
川上神の髪やばいな。
102代打名無し:04/04/05 00:10 ID:xPtgxfQO
ゴメスとバンチっていまどうしてるんだろう
103代打名無し:04/04/05 00:11 ID:7IM4k3t8
>>101
神の髪っていいな
104代打名無し:04/04/05 00:11 ID:WohAGnr6
球団は川上に157本植毛してやってくれ
105代打名無し:04/04/05 00:11 ID:IJvuS9KP
>>100
スルーしようや。
106代打名無し:04/04/05 00:11 ID:m3zf35t1
ケンシン、モヒカンちっくな髪型にしてるんだね。
2年流行に遅れたか。
107代打名無し:04/04/05 00:11 ID:0vZrvh7R
川上、頭が寂しいなw
108代打名無し:04/04/05 00:12 ID:BuZo7+Dw
>>102
牧師と3Aだっけか?
109代打名無し:04/04/05 00:12 ID:odnIhWBy
川上は以前ははげを隠していた髪だったのに
完全に開き直った髪にしたな

それにしても客いないな 開幕3連戦で一度も満員無しか「
110代打名無し:04/04/05 00:12 ID:jQd2dsAg
>>104
1球ごとに1本ずつですか
111代打名無し:04/04/05 00:12 ID:3fdmtt3g
言われてる程禿げてないだろ
http://no.m78.com/up/data/u040459.jpg
112代打名無し:04/04/05 00:13 ID:oq6okyjM
サントリー烏龍茶の子はいつも良いなあ。
113代打名無し:04/04/05 00:13 ID:m3zf35t1
今日デーゲームでやってたら、もうちょっと人入ったんじゃないか。
明日から始業式なのに、子供は連れてってもらえないだろ、ナイターじゃ。

で、次にCBCがCM明けスポーツコーナー。
114代打名無し:04/04/05 00:14 ID:9STHCPwY
うるぐす終わった?
115代打名無し:04/04/05 00:14 ID:0vZrvh7R
>>111
戦わなきゃ。
116代打名無し:04/04/05 00:14 ID:WohAGnr6
>>111
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
117代打名無し:04/04/05 00:14 ID:P/0tuK/6
>>111
これ何日後ですかw
118代打名無し:04/04/05 00:16 ID:kCipEMHr
>>111
禿和田との合成コラか
119代打名無し:04/04/05 00:17 ID:vg2wrYK2
カス
高橋由  脳みそゼロ阿部 脱税小久保 ローズ 地蔵清原は球界から出て行け
120代打名無し:04/04/05 00:17 ID:xkp2JLAI
>>111
さっき日テレで見たらこんなんじゃなかったぞ(。´Д⊂)゚。・
121代打名無し:04/04/05 00:18 ID:7IM4k3t8
ID:vg2wrYK2 NG推奨
122代打名無し:04/04/05 00:18 ID:sQIDSMR9
今ドームから帰ってきた。マジ良い試合でした。
正直、憲伸見殺し試合になるとなー思っててたけど。
川相のバントでドームは皆超盛り上がりましたよ。
まさに勝利を呼ぶバントでした。転がした所もすげぇし。
憲伸が一番偉いですけどね。

後、落合婦人めちゃ応援してたー
123代打名無し:04/04/05 00:18 ID:Du7Z/6cb
それほどでもないとおもわせるさくせん
124代打名無し:04/04/05 00:19 ID:u88Aq5dM
落合いい顔してるよなー!
125代打名無し:04/04/05 00:19 ID:Cvm+w+Go
立浪のサヨナラの後の
落合の喜びようがすごいね
126代打名無し:04/04/05 00:19 ID:P/+Kghz2
落合のリアクション見た?
かわいいw
127代打名無し:04/04/05 00:19 ID:WohAGnr6
サヨナラで落合拍手してたんだ・・・
そりゃそうか
128代打名無し:04/04/05 00:19 ID:vg2wrYK2
引退セレモニーやっておいて
しゃしゃあと現役をやる川相は常識知らず

昔こいつの川崎からのHRを見て喜んで損したわ
129代打名無し:04/04/05 00:19 ID:H3XELR3U
オレ流めちゃ喜んでたw
130代打名無し:04/04/05 00:19 ID:m3zf35t1
CBC,短すぎるよ...11回裏の川相と立浪しか映してない。川上はツルー。
131代打名無し:04/04/05 00:20 ID:gZlNP84r
この3連戦で守備が大切なことがよく分かったよ。

巨人は、小久保エラーでー2
タイムリーで+1 で結局ー1だからな
132代打名無し:04/04/05 00:20 ID:SA8lzbMF
TBSキター!
落合いつになく興奮してたな
喜びの表現の仕方が慣れてない感じがイイ!
133代打名無し:04/04/05 00:21 ID:WohAGnr6
落合は今頃信子からご褒美貰ってます
134代打名無し:04/04/05 00:21 ID:vg2wrYK2
小久保 高橋由 川相は球界から出て行け


135代打名無し:04/04/05 00:21 ID:cvIVZJSd
ローカル放送ならともかく全国ネットのスポーツニュースを
CBCとかローカル局の名前で呼ぶ味噌は氏ね
136代打名無し:04/04/05 00:21 ID:nfohW3Mu
落合が一番楽しんでる感じ
137代打名無し:04/04/05 00:22 ID:oq6okyjM
うるぐすはわざとケンシンの禿ショットを挿入している。

次はGet-Sportsが0030時だな!
138代打名無し:04/04/05 00:22 ID:dBaPegah
落合の笑顔(・∀・)イイ!!
139代打名無し:04/04/05 00:23 ID:UA2VOWwv
>>122 乙です 川相のバント ほんと絶妙だったね 
漏れも見に行ってきたけど信子さんには気がつかなかった どこにいたの?
140代打名無し:04/04/05 00:23 ID:vg2wrYK2
川相はなんで現役なの??
清原といい不思議だよ

あとPL教 黒人選手もセリーグにはいらない
141代打名無し:04/04/05 00:23 ID:1vFNlUoK
ところでリナレスの具合はどうなの?
142代打名無し:04/04/05 00:23 ID:o6cxD4ha
落合は無愛想なイメージがあったけど、すごく見直した・・・
なんだか理想の上司に見えてきた。
143代打名無し:04/04/05 00:23 ID:gZlNP84r
スンヨフ、マリーンズで場外かよ… バケモンだ
144代打名無し:04/04/05 00:24 ID:dBaPegah
ところで今ロテの試合速報見てたけど…

竜の時といい、なんでサンデーユニはカッコ悪いんだ?
145代打名無し:04/04/05 00:24 ID:oq6okyjM
スヨプのHRのフォーム、なんだかマツイそっくりに見えた。
146代打名無し:04/04/05 00:24 ID:7IM4k3t8
メイデン
147ああ:04/04/05 00:24 ID:n8zWt6S8
ファインプレーがずいぶん出た3連戦だったね
148代打名無し:04/04/05 00:25 ID:nfohW3Mu
>>143
奥さんがめちゃ綺麗だしね
149代打名無し:04/04/05 00:25 ID:jhaRmKXw
カブレラ並の破壊力のある、川相という選手をよくぞ獲得してくれた、落合!!

詰将棋のような、それでいてファンを熱くしてくれる存在だな爺は。
150代打名無し:04/04/05 00:25 ID:vSceJeJt
>>143
壁越えじゃなくて、壁の穴を抜けたようだ
151代打名無し:04/04/05 00:26 ID:Cvm+w+Go
落合はチャンスで関川とかいい場面で川相とか
川上に勝ちをつけさそうとしたり
川崎にチャンスをあげたり
かといって情動的な使い方というわけでもなく
あったかい野村型かな
152代打名無し:04/04/05 00:26 ID:wmX7xwqq
憲伸は頭髪を失うくらい野球に懸けてるんだよ。
153代打名無し:04/04/05 00:27 ID:vg2wrYK2
川相ってまだ現役なの 
半年前引退セレモニーしたんじゃなかったの ねえねえ
仁志が泣いてたしな





154代打名無し:04/04/05 00:27 ID:dBaPegah
>>152不覚にもワロタ_| ̄|○
155代打名無し:04/04/05 00:28 ID:uoHqQWew
落合はただ「勝利」が嬉しいだけだよ。
典型的な勝負師。
落合の哲学はただ「勝利」。
156代打名無し:04/04/05 00:28 ID:KAtCJdza
しかし、開幕3連戦を見に行けた人は勝ち組だね。うらやますぃ。
157代打名無し:04/04/05 00:28 ID:AlgfRrMu
次の川崎ってまさか13日の巨人戦か??
158代打名無し:04/04/05 00:28 ID:9RvkwI7P
http://www.nikkansports.com/osaka/od/p-od-040220-07.html
信子が観戦すると勝つのは本当だったな
159代打名無し:04/04/05 00:28 ID:qhNsmUGv
>>151
野村みたいにへたにマスコミに擦り寄ると誤解が生まれるからな。
落合はそのあたり徹底してていいね。
160代打名無し:04/04/05 00:28 ID:7IM4k3t8
>>151
あ〜なんとなくわかる でも俺竜はボヤかないよなw
161代打名無し:04/04/05 00:30 ID:dBaPegah
>>158是非90試合ぐらい観戦してほすい
162代打名無し:04/04/05 00:30 ID:uoHqQWew
落合は「勝利」の負担になると分かれば、昨日まで信奉していた哲学もサラッと捨てるよ。
そういうタイプ。
163代打名無し:04/04/05 00:30 ID:rSr6+6wV
ちょっとミス大杉な試合だったな。もっと楽に勝って欲しかった。
164代打名無し:04/04/05 00:30 ID:vg2wrYK2
川相って引退したのになぜ中日にいるの???
ねえ教えて????

  
165代打名無し:04/04/05 00:30 ID:vxZTLN+f
>「でも落合が現役時代のころから私が試合を見に行くと勝つのよ。『お前(チーム内で)評判いいよ、顔はブスだけど』なんて言うのよ(笑い)。今年も開幕戦はグラウンドコートを着ていこうと思ってるの」

ワラタ
166代打名無し:04/04/05 00:31 ID:8hqzMAQo
落合はどこに住んでるんだ?
東京?
167代打名無し:04/04/05 00:31 ID:kCipEMHr
打つべき手はすべて打って、
それで結果が出なければ「自分の責任だ」と言って責任を引き受ける。
指導者としてはやるべきことをやっている。 >落合
168代打名無し:04/04/05 00:31 ID:Vb17CyQe
8回くらいまではミス多いし拙攻多いし凡戦だったね
禿のベースカバー忘れとか
169代打名無し:04/04/05 00:31 ID:dBaPegah
>>163まあ去年だったら落としてた可能性が高い試合だったわけで
170代打名無し:04/04/05 00:32 ID:uoHqQWew
麻雀してる時でも、勝った時は本当に嬉しそうな顔をする。
あれほど、勝利に酔える人間を私は知らない。
171代打名無し:04/04/05 00:33 ID:JN67Gx7x
9回裏、先頭打者の川上に代打送らなかったのはビックリしたな
でも継投したらたぶん10回表に点入って負けてた気がする。
今日の勝ちは大きいね。
172代打名無し:04/04/05 00:33 ID:kCipEMHr
>>168
あのシーンはヤバかった。>禿のベースカバー忘れ
あれで明らかに動揺の色が見えて、危うく大崩れになるところだった。
173代打名無し:04/04/05 00:34 ID:dBaPegah
さてすぽるとが始まる前に風呂行ってきまつ

ノシ
174代打名無し:04/04/05 00:35 ID:vg2wrYK2
川相って引退したんじゃないの???

不思議だよ
175代打名無し:04/04/05 00:35 ID:fQm9UbA6
開幕戦は鳴きまくって和了に持って行った。
2戦目は早めのテンパイでリーチ-ツモ。
3戦目は海底までもっていってドラを付けた。

こんな感じの総括だがどうよ。
176代打名無し:04/04/05 00:35 ID:Cvm+w+Go
>>159
野村もマスコミ対策は下手だったよ

>>160
ボヤかないのがあったかいっていう意味。
選手を愚痴らない野村って感じ
177代打名無し:04/04/05 00:36 ID:JN67Gx7x
やべ上げちゃった
178代打名無し:04/04/05 00:36 ID:rSr6+6wV
あと嶋のホームランは防げた失点だと思う。
追い込んでから簡単に勝負に行って甘い球を打たれたのはどうかと。
179代打名無し:04/04/05 00:36 ID:bPwriA5Q
大竹は敵ながらあっぱれだったな。
7回裏1死1,3塁のチャンスに福留、アレックスが連続三振した時は
流れ的に負けを覚悟したよ。でも勝ててよかったよほんとに。
180代打名無し:04/04/05 00:37 ID:vg2wrYK2
アレックス ローズはいらない
181代打名無し:04/04/05 00:37 ID:Cvm+w+Go
大竹は牛島が絶賛してた
182代打名無し:04/04/05 00:38 ID:U1G/PXRG
>.>164
 まだまだちゃんとしたプレーが出来るから。
 ジャイアンツじゃ必要ない分野かも知らんけどね。
183代打名無し:04/04/05 00:38 ID:Qd5ffk5D
川相がバント決めた時にベンチで凄い笑顔だったけど
あれでファンが川相きてよかったって思った瞬間
あそこでミスしてたら・・・
184代打名無し:04/04/05 00:38 ID:Du7Z/6cb
>>182
スルー汁
185代打名無し:04/04/05 00:39 ID:7vBnueBy
>>178
多分完投意識してたからだと思うよ。今年のテーマだし。
球数少なく。
だからなかなか球の力が落ちなかった。
勝負どころではきてたし。
186代打名無し:04/04/05 00:39 ID:kCipEMHr
>>179
広島もこの試合絶対落とせないと総力戦だったからな。
それでもなおこの試合を制したのは大きい。
広島コンプレックスもこれで拭えた…かな?
187代打名無し:04/04/05 00:40 ID:fQm9UbA6
送りバントでアレだけスタンドを湧かせられるだけでも取った価値が有るな。
188代打名無し:04/04/05 00:40 ID:e6iEtS1k
>>178
嶋はオープン戦でよかったらしいから、もうちょっと警戒して欲しかったな
189代打名無し:04/04/05 00:40 ID:gZlNP84r
>>186
でも市民球場で3連敗しちゃうんですよ。それが中日
99年もそうだった
190代打名無し:04/04/05 00:41 ID:8ENaWQBD
市民球場が鬼門だよなあ
岩瀬もよく打たれるし
191代打名無し:04/04/05 00:41 ID:oq6okyjM
Get-Sports全然話にならーーーーん。なんだこの糞番組。
192代打名無し:04/04/05 00:41 ID:vg2wrYK2
あれ 川相ってあんなセレモニーしておいたのに
まだ現役だったの  あの二死が泣いたのに不思議だよ



193代打名無し:04/04/05 00:42 ID:vxZTLN+f
>>191
巨人ばっかだね
194代打名無し:04/04/05 00:42 ID:u88Aq5dM
俺昨日見にいったんだけど隣の席のおじさん2人が席に来たのが
2回の攻撃終わったところだった
ここからの試合はなんつーか野口が打たれて必死に抑えるって感じ
3回からのスコアだけ見ると負け試合だしすっげーつまんなかったらしい(笑
195「麻呂好きな文字列」:04/04/05 00:42 ID:iKiUrTyV
なくよ
196代打名無し:04/04/05 00:42 ID:wmX7xwqq
広島は初戦に佐々岡を投入しとけば2勝してたな。
197代打名無し:04/04/05 00:43 ID:DaDyJEYz
>>185
それでも去年全力投球してたときの球速変わってないね。山Qが言ってたように
フォームが良くなったのかな?今日なんて149でてたし
198代打名無し:04/04/05 00:43 ID:PhVa2M2h
アンチ川相がいるな
199代打名無し:04/04/05 00:43 ID:e6iEtS1k
Get-Sportsは前からずっとこんな調子だよ
200代打名無し:04/04/05 00:43 ID:D3gUwHXs
最後、井端を敬遠してくれて助かったなぁ。
せっかく川相が送ってくれたのにゲッツーで終了するんじゃないかとヒヤヒヤした。
もし点が入らなくても川相にショートに入ってもらうようにして、井端に代打が欲しかった。
201代打名無し:04/04/05 00:44 ID:wePUhs+0
>>197
なんか松坂のピッチング見て力の抜き方を勉強したとか言ってたね
202代打名無し:04/04/05 00:44 ID:vg2wrYK2
アレックス  ローズ ウッズ

こいつら日本にいらねえ
203代打名無し:04/04/05 00:45 ID:mNWPMxae
>>183
川相クラスの選手はあの場面でバントミスはしないでしょう。荒木だったら
失敗する可能性はあるけれど…。
職人魂はまだまだ健在という印象で、チームにもすっかり溶け込んでいたね!
頑張れ、川相昌弘!
204代打名無し:04/04/05 00:45 ID:oq6okyjM
しかも分析にも何にもなってない、単なるヨタ話延々と聞かされるだけ。
初めて見たけどもう二度と見ないだろうな・・・。<GetSports

とりあえずF1見つつ、どらぐら2待ち。
205代打名無し:04/04/05 00:46 ID:JN67Gx7x
ID:vg2wrYK2さんへ
通報しました
206代打名無し:04/04/05 00:46 ID:vxZTLN+f
207代打名無し:04/04/05 00:46 ID:VKHliHdl
ショーゴーの予感
208代打名無し:04/04/05 00:46 ID:0i7HUAFS
GSよ、巨珍はいいからオレ流はよやれや。
209代打名無し:04/04/05 00:47 ID:/JG4Tl6W
川上は一昨年のノーノーで一皮剥けた感じがしたけど、
今回の完投でさらにもう一皮剥けて欲しいなあ。
210代打名無し:04/04/05 00:48 ID:9UHG/6/o
開幕前まで俺流批判していた中日ファンは手を挙げろ………………………………………………………………………………………………オマイ等、当分の間、チンコ没収だな
211代打名無し:04/04/05 00:48 ID:Vb17CyQe
村田真一(゚听)ツマンネ
212代打名無し:04/04/05 00:48 ID:EHtUhNZQ
>>202
アレックス・カブレラは今日本にいませんよ
213代打名無し:04/04/05 00:49 ID:3euZwqzJ
こいつがddddですよ。
214代打名無し:04/04/05 00:50 ID:iT4jvOAG
ダイエーから強奪した何か 1安打
近鉄で買った何か 2安打
ヤクルトで買った何か ベンチ
中継ぎを補強していれば得たはずの何か priceless

お金では買えない勝ちがある 買えたものは史上最強打線
215ルイス ロペス:04/04/05 00:51 ID:vg2wrYK2
アレックス・ラミレス
216代打名無し:04/04/05 00:51 ID:fmnrv4WO
>>202
アレックス・ロドリゲスはヤンキースで頑張るので日本にいません
217代打名無し:04/04/05 00:51 ID:Ji9IFmcv
初戦の川詐欺先発は失敗しただろ。
218代打名無し:04/04/05 00:52 ID:JN67Gx7x
川上力投、立浪サヨナラ打 延長11回制し開幕3連勝

 延長11回2死一、二塁。立浪の打球が右翼線に落ちると中日ナインは総出で二塁付近にいたヒーローのそばに集まった。
 川上が粘り強く投げ抜いて、11回まで2失点。立浪は「最高のところに落ちてくれた。
あそこで打たなかったら憲伸(川上)にも勝ちがつかない。自分の仕事ができて良かった」と
エースの力投に応えたことを喜んだ。
 開幕戦は5点差を逆転し、2戦目は序盤の集中打。そしてこの日は緊迫した競り合いを制した。
開幕3連勝は1999年以来のことだが、それ以上に戦況に応じた試合運びができることを印象づけた。
落合監督も「3試合いろんなパターンのゲームを経験したことは選手にとってものすごいプラス。
川上に白星もついたし、一日が無駄にならなくてすんだ」と満足そうに開幕シリーズの3連戦を振り返った。
219代打名無し:04/04/05 00:53 ID:To68lUkf
>>203
AAではすっかり溶け込んでいるようだったがw
リアルでもお役に立っているようで安心しますた。
これからもピンチバンターとして重用してあげてください。

あんな形で出て行かざるを得なかった爺に
居場所を用意してくださってありがとうございます。
火曜日からも落合ドラゴンズの快進撃を期待しています。
220代打名無し:04/04/05 00:53 ID:bPwriA5Q
川上は故障だけはしないでほしい、あと巨人戦に投げるであろう平井にも今年期待したい。
中日のトレードで来た投手、1年目は活躍するけど2年目は・・。
88年小野18勝4敗 翌年 1勝8敗
89年西本20勝6敗 翌年11勝9敗
96年前田 7勝4敗 翌年 2勝13敗
 この嫌なジンクスをぜひ破ってほしいガンバレ平井!
221代打名無し:04/04/05 00:53 ID:qhNsmUGv
>>214
その陰でダイエーヤクルト広島近鉄ファンが涙していることを忘れてもらいたくないね。
222代打名無し:04/04/05 00:54 ID:wkUNElfU
メイデン応援しなかった関東ドラファンだが1言書き込みさせてくれ

閉鎖的な名古屋人は氏ね
223代打名無し:04/04/05 00:55 ID:rSr6+6wV
>>218
なんつーか、あれだ。
開幕投手には指名しなかったけどお前を信頼してるんだぞ、というのが伝わってくるな。
224代打名無し:04/04/05 00:56 ID:3euZwqzJ
関東人はキモイね このまえも荒木でやりあってるし
225代打名無し:04/04/05 00:57 ID:dBaPegah
>>222まあ一部厨の馬鹿発言だ。代わりにスマソ
226代打名無し:04/04/05 00:57 ID:3fdmtt3g
227代打名無し:04/04/05 00:57 ID:qhNsmUGv
>>222
閉鎖的も一つの生き方。
それを否定するあなたはもっと閉鎖的。
228代打名無し:04/04/05 00:57 ID:JN67Gx7x
今年1001は、ドラに対してかなりのネガティブキャンペーン
張ってくるだろうなあ。マスコミ総動員かけて。
今日の全国放送でもその片鱗はうかがえたな。
229代打名無し:04/04/05 00:57 ID:+sZK/PoE
何気にゴリがチームトップ打率(セリーグ2位)
http://number.goo.ne.jp/sports/baseball/stats/cl/ba10_cl.html
230代打名無し:04/04/05 00:57 ID:IJvuS9KP
>>219
あの、火曜日からは巨人戦なんだが……快進撃しちゃっていいの?
231代打名無し:04/04/05 00:58 ID:e6iEtS1k
おれたちのブルースカイ井上
232代打名無し:04/04/05 00:59 ID:dBaPegah
>>226ワロタ
233代打名無し:04/04/05 01:00 ID:wMOhggqQ
村田真一のコメントが激しく素人くさい。
観る価値ねーな、こりゃ。
234代打名無し:04/04/05 01:00 ID:/In/4+aj
>>228
早速、関西の新聞では1001発言を連日大きく取り上げてますしね。
235代打名無し:04/04/05 01:00 ID:7oWXcEe3
雰囲気はいいよな。
いまだに他球団ファンの中には、「人身掌握できずに空中分解」なんて意見を偶にみるけれど、
いまのところは、そんな懸念は感じないな。
オープン戦で森野の頭を撫で撫でしたあたりから、大丈夫っぽいとは思っていたが。

                                               

                                               ・・・宇野もいるしな
236代打名無し:04/04/05 01:00 ID:A7QNQ+uq
川上の頭髪はジーターに憧れて。
237代打名無し:04/04/05 01:00 ID:sbz5Mnm0
>220
中日がっていうより星野が引っ張ってくる選手の
傾向のような気がする。
238代打名無し:04/04/05 01:01 ID:0i7HUAFS
GS柔道かよ・・・
239代打名無し:04/04/05 01:01 ID:DaDyJEYz
>>235
宇野もいるけど孝政もいるね
240代打名無し:04/04/05 01:01 ID:3euZwqzJ
一発お返しな 勿論ジョーク

しかし規制強いな
241代打名無し:04/04/05 01:02 ID:dBaPegah
F1見ながらすぽると待ちだなこりゃ
242代打名無し:04/04/05 01:02 ID:e6iEtS1k
GSはドラの話題なんてやりませんよ
243代打名無し:04/04/05 01:02 ID:s5asJt3S
まぁ、興奮してるのはオレも一緒だが、
(意図的じゃなく)上げてる人、多すぎ。

でもね、この3連戦本当にいい勝ち方したよ。
この三日間、物凄い量の酒飲んだもん(w
244代打名無し:04/04/05 01:02 ID:JN67Gx7x
昨日の野口の変えどきや
今日の川上の完投を見ても投手起用になんら不安はないですね
245代打名無し:04/04/05 01:04 ID:8ENaWQBD
投手起用ってタカマサが決めてるのか?
246代打名無し:04/04/05 01:04 ID:A7QNQ+uq
>>244
開幕川崎でも?
247代打名無し:04/04/05 01:04 ID:3euZwqzJ
ぜーんぶ 落合らしい
それしか俺の仕事ないって<投手交代
248代打名無し:04/04/05 01:05 ID:To68lUkf
>>230
勿論そのつもりで書きますた。
あんまり長くいてもお邪魔なので、これで失礼します。

落合も現役時代に酷い追い出し方をしたのを
今でも申し訳なかったと思っています。
ベテランを冷遇し、若手を登用せず、
エースを尊重しないチームに未来など無い。
それを証明するためにも、火曜日からは中日が勝つことを
期待しています。
249代打名無し:04/04/05 01:05 ID:e6iEtS1k
継投は落合がやって森繁はブルペンにいるのかな
タカマサは落合がブルペンに電話してるときそばにいた
250代打名無し:04/04/05 01:05 ID:odnIhWBy
客いないな
開幕シリーズのこの客入りだから
広島 横浜 ヤクルト戦は悲惨な客入りだろうな
251代打名無し:04/04/05 01:05 ID:Cvm+w+Go
川崎の開幕について一言

川崎自身に明確な目標を与えることによる動機付けなんだろうと思う。
到達点とそれにいたる十分なスパンを与えることで川崎も調整しやすいし
し甲斐がある。またそれがないとダラダラとまた復活のチャンスを失うだろうし。
なにも開幕でなくてもいいのではないかと反論もあるだろうが
開幕っていう責任感が川崎のモチベーションを高める、彼の背中を押すっていうことなんだろう
252代打名無し:04/04/05 01:06 ID:Vb17CyQe
川崎に関しては肯定のほうがデムパ
253代打名無し:04/04/05 01:06 ID:oq6okyjM
>>241
うちもその方針に決定しました。
254代打名無し:04/04/05 01:08 ID:xkp2JLAI
今日のゲッスポ面白過ぎ
255代打名無し:04/04/05 01:08 ID:vg2wrYK2
>>248
黙れ貴様は
川相なんて常識知らずの馬鹿だろうが!!!!!!!!!
あんな引退セレモニーしておいてしゃあしゃあと現役を続
ける神経が理解できない 
落合も自業自得  「巨人に清原も落合もいらない」と発言した
評論家がいたのを知らないのか
256代打名無し:04/04/05 01:09 ID:Be5yvj95
今日見に行って飯食って帰ってきたけど
代打川相の時の歓声ものすごかったよ
257代打名無し:04/04/05 01:09 ID:gkhcYKfg
髪が無い選手には神が宿るのです。

例:“神が宿る逆さ押さえ込み”の使い手、堀口HAGE元気選手
ttp://www16t.sakura.ne.jp/~bleach/genki1.JPG
258代打名無し:04/04/05 01:09 ID:6QV6pHwU
>>244
今日の川上の完投は長いスパンでみてよかったかどうかまだわからない
もしこれで再度 肩に違和感なんてことがあれば叩かれるのは必至。

ただ自分も川上には長いイニングを投げてもらいたいし
球界を代表するエースになってほしいと思ってる。
259代打名無し:04/04/05 01:09 ID:dBaPegah
vg2wrYK2←これスルーの方向で
260代打名無し:04/04/05 01:10 ID:bPwriA5Q
>>246
結果的に黒田がよけいなプレシャーみたいなもの感じて投げて崩れたから
いいんじゃない?その結果、悪い流れのまま広島は3連敗。
94年の開幕戦、横浜が前年17勝あげてる野村でなく有働出してきて
今中が負けたのを思い出したよ。さらに2戦目に斎藤隆に完封負けした。
261代打名無し:04/04/05 01:10 ID:JN67Gx7x
開幕戦こそめった打たれたが、普通に速球140km/h超えてるし、
責任イニング投げきれるだけのスタミナも戻ってきてるし、
勝負勘さえ戻ってこれば2桁勝利いけるんじゃないかと
マジに思ってる>川崎
262代打名無し:04/04/05 01:10 ID:fmnrv4WO
ケンシン完投1番乗りなんだな
263:04/04/05 01:10 ID:MF+MfxCT
250 hontodayona なんとかしないと。
264代打名無し:04/04/05 01:10 ID:jaLkSzH7
>>前スレ937
速球だけなら中里
勝てる投手ということなら大竹
中里の変化球はショボかったからねえ
265代打名無し:04/04/05 01:11 ID:Bgo6et7p
カプの大竹はピアノが趣味。
インナーマッスルが発達してるはず。
266代打名無し:04/04/05 01:11 ID:f26+ICnn
確かにエースってのは完投してなんぼだよね。
エースに勝ち星がつけばチームも盛り上がる。
川上がんがれYO!
267代打名無し:04/04/05 01:12 ID:Cvm+w+Go
オレが野村とかぶって見えるのは
川崎の復活もそうだし補強無しの現有戦力の底上げもそうだし
落合自身が鳴り物入りではなかったように
本来力があるのにダメな奴をダメなまま終わらせないっていう
野村でいう再生工場的なものを感じるから。
268代打名無し:04/04/05 01:12 ID:dBaPegah
>>257大ちゃn(ry
269代打名無し:04/04/05 01:13 ID:s5asJt3S
>>252
まぁ、確かに勝ったから良いものの、どう考えても
イカレてるよな。
でも、ギャンブルやる人間は分かると思うが、そこで
何故か勝てるってのも勝負師には必要なところなんだわ。
オレは采配云々より、落合の勝負運にかけたい。
落合がまともに采配なんてやっても、面白くないし。

ただ、異端は本物の正着手には弱いんだよなぁ・・・
270代打名無し:04/04/05 01:14 ID:MVZBzegK
川上11回完投は、2点先制の後、簡単に2失点喰らった罰だろうな。
271代打名無し:04/04/05 01:16 ID:2zuNVSey
野村とはベンチのムードが違い過ぎる。
272代打名無し:04/04/05 01:16 ID:DaDyJEYz
川上が自分で投げたいって言った可能性はないの?
273代打名無し:04/04/05 01:16 ID:dBaPegah
>>269奇策+勝負運+正攻法で勝っていったのが三原(兎→西鉄→大洋→燕)

たしかその後の燕監督で三原野球を真似て失敗した人がいたはず。奇策を使う場合は勝負運も大事ってことだね
274代打名無し:04/04/05 01:18 ID:JN67Gx7x
三原って3チームで日本一なってんの?
275代打名無し:04/04/05 01:20 ID:EHtUhNZQ
川上に勝ちを付けさせる事で勢いになるでしょ
しびれるねぇ
276代打名無し:04/04/05 01:21 ID:dBaPegah
>>274
兎→たしか日本一になってる
西鉄→3連覇(一度は竜に負け)
大洋→初Vの勢いで大毎撃破
277代打名無し:04/04/05 01:22 ID:fmnrv4WO
どうでもいいかもしれないけど
平野謙さんと梅沢富美男って声似てない?
これ去年から思ってたんだけど
278代打名無し:04/04/05 01:23 ID:2zuNVSey
三原脩は
巨人>西鉄>大洋>近鉄>ヤクルト>日ハム
279代打名無し:04/04/05 01:23 ID:xjTEV9aB
三原の巨人時代の優勝は1リーグ時代だね
280代打名無し:04/04/05 01:25 ID:dBaPegah
>>277似てなくもないが…

声で思い出したが、開幕戦の時東海ラジオで鹿島の声聞いて、
「(゚Д゚ )ハァ?なんでヴァカマサが解説やってんだ?」

とか思った_| ̄|○
281代打名無し:04/04/05 01:26 ID:Vb17CyQe
タカマサ構文を平野が継承した模様
282代打名無し:04/04/05 01:27 ID:dBaPegah
>>278-279うろ覚えだった。吊ってくる
283代打名無し:04/04/05 01:35 ID:dBaPegah
吊ってくる前におまいらすぽるとが来ましたよ
284代打名無し:04/04/05 01:36 ID:Vb17CyQe
晴彦は最後まで見れたのかな?
285代打名無し:04/04/05 01:36 ID:kCipEMHr
くそると始まりましたよ
286代打名無し:04/04/05 01:38 ID:MSzNZeER
中日が落合に監督を任せたのは英断だったね。
287代打名無し:04/04/05 01:42 ID:oq6okyjM
きましたきましたよ検診。
288代打名無し:04/04/05 01:43 ID:ygB/kbUm
しかしいつもの事な気もするが糞るとの扱い最悪だな
289代打名無し:04/04/05 01:43 ID:bPwriA5Q
すぽるとよ!川相の勝利を呼んだ美しいバントをなぜ映さんのだ!
290代打名無し:04/04/05 01:44 ID:ZXPlQsV7
ニュース全部見逃したから、
川相を見たかったよorz
291代打名無し:04/04/05 01:44 ID:oq6okyjM
あれー、立浪のサヨナラだけでサラリと流された・・・・。<すぽると
292代打名無し:04/04/05 01:44 ID:FvtuiB/x
>>288
巨人戦になったら扱いよくなるよw
293代打名無し:04/04/05 01:44 ID:e6iEtS1k
Qさん足の上げ方が小さくなってた、うまく打ったなぁ。
294代打名無し:04/04/05 01:44 ID:dBaPegah
やっぱり兎戦で勝たないと勝ち試合が大きく扱われないのか(´・ω・`)
295代打名無し:04/04/05 01:45 ID:Du7Z/6cb
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙ (●) (●) (●) ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,.. (●)(●)..,,,_ (●)゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .} (●) =。-、 (●) |:;l .;:!
    }  ̄ ; (●)  ̄ (●) 1{ bl
    !、(●),.,,,,、(●) (●)ノ .、ソ
    'i(●)' `゛  ` (●) (●) i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、(●)  ' l;;' 
     i   `¬―'´ (●) ノ  |
      'i, (●)(●)  ,/ (●)|
       )`ー---― '"

蓮にしてみた
296代打名無し:04/04/05 01:45 ID:Pof/Zi0L
( ´∀`)σ)Д・`)プニプニ

ってされてる憲伸で大笑いした
297代打名無し:04/04/05 01:45 ID:Vb17CyQe
Qさんの引っ張り技術(*´Д`)ハァハァ
298代打名無し:04/04/05 01:46 ID:aDMfl4vF
憲伸「自分は体力があるほうじゃないんですけど」


・・・・うそつけ
299代打名無し:04/04/05 01:47 ID:dBaPegah
>>289ラジオ組だったからリアルタイムで見てないんだよな(´・ω・`)

明日の大本営で(´д`;)ハァハァするか…
300代打名無し:04/04/05 01:48 ID:vxZTLN+f
これでとにかくすがすがしい月曜日が過ごせそうだ。
301代打名無し:04/04/05 01:49 ID:DaDyJEYz
>>299
明日の一面は川上だろ
302代打名無し:04/04/05 01:49 ID:aDMfl4vF
「どちらが正しいのか」だと?


ふざけるなフジテレビ!
303代打名無し:04/04/05 01:50 ID:Vb17CyQe
304代打名無し:04/04/05 01:50 ID:fmnrv4WO
実は開幕戦に勝ってチキンカツで勝ったってあったから毎日食べてる
305代打名無し:04/04/05 01:50 ID:dBaPegah
>>301左下あたりに写真が載ってないかと期待
306代打名無し:04/04/05 01:50 ID:7oWXcEe3
まぁ150球超えなんてことは、今日の試合だけにして欲しいな。

今、思い出したんだが、6回くらいの川上の打席の時&井上を蔵本に代えた時、
「落合、もしかして川上代えるのか!?なんで!?」とか、一瞬疑ってしまったのは俺だけ?
307代打名無し:04/04/05 01:52 ID:aDMfl4vF
>302

あ、火曜日のフジ系列担当の中日巨人戦の番組告知です。

落合監督と悪太郎が出てきて 「どちらが正しいのか!」 だと
308代打名無し:04/04/05 01:53 ID:DaDyJEYz
>>305
載ってるなら立浪だろうな。
309代打名無し:04/04/05 01:53 ID:6jNuRszv
今のケンシンの髪型、似合うと思うけど、
たまにペタジーニに見えた…
310代打名無し:04/04/05 01:53 ID:3euZwqzJ
そういえば203球投げて負けた投手が昔いたな
311代打名無し:04/04/05 01:54 ID:vxZTLN+f
>>306
落合は
抑えてるピッチャーを換えるリスクは負わない。完投が一番。
っていってたからどの時点で変えるのか興味あったよ。
312代打名無し:04/04/05 01:54 ID:QqfvrbXb
キチガイをスルーできない馬鹿ばかり
味噌の程度が知れるな
313代打名無し:04/04/05 01:57 ID:cAcNENRi
>>309
俺はあの髪型松中に見えたよ
314代打名無し:04/04/05 01:58 ID:vxZTLN+f
これで一面が丸山だったら笑う
315代打名無し:04/04/05 01:58 ID:f4noxCtv
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙ (●) (●) (●) ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,.. (●)(●)..,,,_ (●)゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .} (●) =。-、 (●) |:;l .;:!
    }  ̄ ; (●)  ̄ (●) 1{ bl
    !、(●),.,,,,、(●) (●)ノ .、ソ
    'i(●)' `゛  ` (●) (●) i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、(●)  ' l;;' 
     i   `¬―'´ (●) ノ  |
      'i, (●)(●)  ,/ (●)|
       )`ー---― '"
316代打名無し:04/04/05 01:58 ID:f68ZFTBx
>272
9回はオチが「自ら打って稲尾さんになってこい」と打席に送り
だしたような気がする
317代打名無し:04/04/05 01:58 ID:Vb17CyQe
泣くな、丸ry
318代打名無し:04/04/05 01:59 ID:sMHjZS8A
折れは代打川相がコールされた時点で勝ちを確信した

昨シーズンは確か日曜に負けるのが多かったと思うのだが
とりあえず今週は清々しい気持ちで月曜を送れる
。。・゚・(ノД`)・゚・。本当ニ勝テテヨカッタ…
319代打名無し:04/04/05 01:59 ID:s5asJt3S
川上はWWE(アメプロ)のロックに似てきた
320代打名無し:04/04/05 02:00 ID:6Hbkt2Q0
>>310
孝政?
321代打名無し:04/04/05 02:01 ID:+sZK/PoE
さぁ火曜からは平井か・・・
ここで3タテしたら心臓止まるかも・・・


漏れと堀内の
322代打名無し:04/04/05 02:01 ID:8ENaWQBD
>>317
本当にその一面だったら
中スポは神だな
323代打名無し:04/04/05 02:02 ID:DaDyJEYz
>>320
野口じゃないのか。野口も200球投げたよね?勝ったか負けたか知らんけど
324代打名無し:04/04/05 02:02 ID:jLSHGH9d
325代打名無し:04/04/05 02:03 ID:3euZwqzJ
負け ペタに三遊間破られたんじゃなかったかな
326代打名無し:04/04/05 02:04 ID:6jNuRszv
>>319

なんか胸板とか厚くなった気がする。
確かに首周りとか含めて、レスラーっぽくなったかな。
327代打名無し:04/04/05 02:05 ID:ORTOFLFt
>>324
リーダーが一層若く見えるな
328代打名無し:04/04/05 02:08 ID:9JAboiCD
>>324
保存しますた。・゚・(ノД`)・゚・。
329代打名無し:04/04/05 02:08 ID:e6iEtS1k
>>310
http://dragons.cplaza.ne.jp/game/backscore98/980830scr.htm
ラジオで聞いてたが星野はマジで鬼だと思ったよ
330代打名無し:04/04/05 02:10 ID:rSr6+6wV
アンソニー居たなあ。痛いところで打たれまくったように記憶してる。
331代打名無し:04/04/05 02:10 ID:8VwdEJx2
しかし巨人打線怖いな
爆弾の解体みたいでw
332代打名無し:04/04/05 02:10 ID:3euZwqzJ
アンソニーか ペタは99年だもんな 
333代打名無し:04/04/05 02:11 ID:odnIhWBy
川上よく言えば
ジータで
悪く言えば
ペタジーニか

俺は俳優の田口浩正に川上は似ていると思う
334代打名無し:04/04/05 02:13 ID:Du7Z/6cb
>>333
異議あり!
335代打名無し:04/04/05 02:14 ID:wePUhs+0
>>331
確かに
信管に触れるのはどのチームかって



昨年までは触れまくってたなそういえば・・・・・・
336代打名無し:04/04/05 02:15 ID:s5asJt3S
>>335
昌が抑えたりしたら、もう笑うしかないわけだが。
337代打名無し:04/04/05 02:15 ID:DaDyJEYz
でもやっぱ巨人打線って怖いだろ。普通に。今日の高橋や昨日のペタの最終打席なんて
自分の贔屓のチームが戦ってたらヒヤヒヤもんだよ。
338代打名無し:04/04/05 02:16 ID:P/0tuK/6
>>331
おもしろい表現ですな
339代打名無し:04/04/05 02:18 ID:rSr6+6wV
>>331
こういう時に信管に触れてしまうのが今までの中日だったわけだが。
さてどうなることやら。
340代打名無し:04/04/05 02:19 ID:8VwdEJx2
>>337
東京ドームはドームランもあって半端ないなw
あれ投手かわいそうだぞ
341代打名無し:04/04/05 02:20 ID:oq6okyjM
>>331
言い得て妙。まあ不発弾という可能性もあるわけだが。
342代打名無し:04/04/05 02:21 ID:DaDyJEYz
>>340
今年は去年より飛ぶことない?清水のとか醜い。関さんが特大POP打ちまくるかも。
343代打名無し:04/04/05 02:22 ID:8VwdEJx2
>>342
あんだけ体勢崩されて入る球場もないだろうな
344代打名無し:04/04/05 02:24 ID:wePUhs+0
爆弾っていうかむしろ

くろひげ危機一髪?
345代打名無し:04/04/05 02:25 ID:DaDyJEYz
>>343
なんか関さんがPOP打つときに似てたしね。あと仁志の特大弾もビビッタ
346代打名無し:04/04/05 02:25 ID:fmnrv4WO
でも足の遅い人達多いよ
347代打名無し:04/04/05 02:26 ID:8VwdEJx2
工藤、林、上原ってことでほぼ決まりか
やっぱ先行逃げ切りだろうね
348代打名無し:04/04/05 02:28 ID:rSr6+6wV
ポイントは工藤に打撃を狂わされないか、だろうな。
工藤の術中にはまったら三連敗もあり得る。
349代打名無し:04/04/05 02:28 ID:DaDyJEYz
>>347
下手したら3連敗あるな
350代打名無し:04/04/05 02:29 ID:wePUhs+0
勝ち易きに勝つ、というのが俺竜だとしたら
やっぱ平井、昌、ドミンゴの順?
351代打名無し:04/04/05 02:29 ID:3euZwqzJ
ま勝ち越し目指そうぜ
352代打名無し:04/04/05 02:29 ID:QWiONkE7
>>348
工藤と林を叩ければなぁ
353代打名無し:04/04/05 02:30 ID:a8bZ+YWT
最近、荒木叩きがいないね。
怪我させようとか言っていた便乗荒らしもいたけど。
354代打名無し:04/04/05 02:30 ID:DaDyJEYz
工藤でアレリナが本物だったかどうかわかるな。
355代打名無し:04/04/05 02:30 ID:8VwdEJx2
林は途中までノーヒットやられかけたんだっけ?
356代打名無し:04/04/05 02:31 ID:3euZwqzJ
よくやってるもん 盗塁がんがんやってるのはいいな
357代打名無し:04/04/05 02:33 ID:QWiONkE7
広い名古屋ドームなら、中日と巨人の外野守備の優劣がはっきりでるな。
358代打名無し:04/04/05 02:34 ID:0tYq5GAc
落合の 火曜日は どうなるでしょうか?

1: だまで タンヤオ ドラ3 相手のトイトイホー撃沈

それとも

2: 字稗を鳴いてばっかりいる馬鹿に ピンフのみで 狙い打ちロン

漏れ的には

3: 西単騎で チートイ ドラ2 西を振り込んだのは阿部



麻雀しない人 すまんこ。
寝てくる。
359代打名無し:04/04/05 02:34 ID:DaDyJEYz
>>357
工藤 林 上原が相手だと外野に飛ばすとかの前にクルクルしそうなんだけどな。
360代打名無し:04/04/05 02:35 ID:rSr6+6wV
荒木は1回の好走塁とセーフティバントが良かった。
盗塁は成功はしてるもののタイミング的にはきわどい。成功自体は自信になるだろうけど。
ただ凡退が「いつもの凡退」なのはいただけないがこれは贅沢かな。
361代打名無し:04/04/05 02:35 ID:OCEoKlPC
マージャン知ってても意味ワカラン
362代打名無し:04/04/05 02:36 ID:wePUhs+0
>>360
三振した時はけっこう球数投げさせてて「いつもの凡退」でもなかったような。
363代打名無し:04/04/05 02:36 ID:CSV3fU6l
巨人戦はこうだな
●平井○昌●ドミンゴ
364代打名無し:04/04/05 02:37 ID:oq6okyjM
361と同じ感慨。しかもなんか浅いなその麻雀。>>358
365代打名無し:04/04/05 02:37 ID:3euZwqzJ
中スポあと10分でなんとかしてくれ激しく寝たい
366代打名無し:04/04/05 02:37 ID:q9XFCpmn
犯珍ですら3タテできる虚珍に負けるはずない
今週は5勝1敗だな。
367代打名無し:04/04/05 02:38 ID:P/0tuK/6
俺は落合が巨人に寝返るのが心配だw
368代打名無し:04/04/05 02:38 ID:8VwdEJx2
平井はなんとなく心配なんだな
昌はなんか術中にはめれそうな気がする
ドミンゴは相手上原だから捨て(ry
369代打名無し:04/04/05 02:39 ID:lvx0JkDz
>>367
激しくありそうだなw
370代打名無し:04/04/05 02:39 ID:q9XFCpmn
野村に寝返られて野間口を横取りされたチームがあったな
371代打名無し:04/04/05 02:40 ID:3euZwqzJ
勝ち逃げなら許すけど そういう人間だし
とりあえず 優勝して 評価も上げて欲しいね。
372代打名無し:04/04/05 02:41 ID:CSV3fU6l
第三戦上原きますかね?岡島とも言われてるけど。
上原だったら負けるな。
373代打名無し:04/04/05 02:42 ID:rSr6+6wV
正直岡島もイヤン
374代打名無し:04/04/05 02:42 ID:DaDyJEYz
平井は去年から巨人戦苦手だね。しかも相手が工藤だしな
375代打名無し:04/04/05 02:43 ID:q9XFCpmn
>>372
基本は5人で行くみたいだけど岡島が中継ぎ登板してないし
岡島が来るかもな
376代打名無し:04/04/05 02:43 ID:wePUhs+0
3年ぐらいやってチームの基礎を磐石にしてくれたら
別にかまわんけどね。プロ根性の塊だし>巨人入り

しかし俺流に言えば
むしろ今の巨人を立て直すならやはり
投手出身の監督しかないのかなと。

あ、ほりう値は投手だ・・・・・・・
377代打名無し:04/04/05 02:45 ID:jNu1+yHb
阪神が3連戦最後の最後に巨人打線に燃料投下していきましたね。
次の中日3連戦で大爆発しないといいけど。
378代打名無し:04/04/05 02:45 ID:DaDyJEYz
>>365
なんとかしてやりたいけどどうやってなんとかすればいいかわからん

>>375
岡島は中継ぎと谷間だって
379代打名無し:04/04/05 02:46 ID:8VwdEJx2
岡島って一応勝ちパターンでのリリーフなんだろ?w
だから出番ないんじゃないのw
380代打名無し:04/04/05 02:46 ID:cGd4VZSO
しかし、川相のシーンはマジで燃えた
381代打名無し:04/04/05 02:46 ID:3euZwqzJ
>>378
うpしてください

つか時間です おやしみ
382代打名無し:04/04/05 02:47 ID:+sZK/PoE
これで次回巨人相手に勝ち越したら俺竜がそれなりにマスコミに露出
ってことで注目されませんかね?とりあえず好調の間だけでも。
でもそういうのがきっかけでファンになった人も少なくないんで頑張れ!!
383代打名無し:04/04/05 02:48 ID:DaDyJEYz
>>381
無理だわ。ゴメン

>>382
中日ファンになる人ってなんでなるんだろうね?
384代打名無し:04/04/05 02:49 ID:rSr6+6wV
>>380
うん。あの盛りがりでサヨナラの雰囲気を作った感じがする。
なんかこの三連戦は俺流が試合の流れをうまく制御した感じがする。
385代打名無し:04/04/05 02:50 ID:RAbx/WtA
ん?名古屋以外でファン増やしたいの?
中日球団は名古屋のファン以外は眼中にないよ
386代打名無し:04/04/05 02:51 ID:I3/6jVD7
世間的には
「阪神が強いのか巨人が弱いのかの試金石」
みたいな見方されるんだろうな >>中巨3連戦

何か緊張してきた(苦笑
ガンバレ >>俺竜
387代打名無し:04/04/05 02:52 ID:8VwdEJx2
大阪に住んでるけど中日ファンどこ探しても俺の周りにいないわ
近鉄、オリックス、広島、巨人、日ハムぐらいかな阪神以外は
388代打名無し:04/04/05 02:52 ID:+sZK/PoE
>>382
テストケースとしては少ないが私は県外(高知)のドラファン
かつて小松の速球を見たいがために応援してました(その後チーム応援)
まぁ誰でもいいから「コイツはスゲェ!!」か「このチームは強い!!」
って思わせたら(私の住んでるような)田舎だったらそのチームがブームになります
389代打名無し:04/04/05 02:52 ID:9JAboiCD
>>383
今からなるってのはあんまり想像できないな……
俺はゲーリーとかがいた時代の逆転劇に惚れ込んだんだが
390代打名無し:04/04/05 02:52 ID:CSV3fU6l
オチョアは今年も得点圏打率は低そうだな(´・ω・`)
391代打名無し:04/04/05 02:54 ID:rSr6+6wV
>>390
ホームラン打ったあと崩れる打撃は健在だな ('A`)
392代打名無し:04/04/05 02:54 ID:cGd4VZSO
東京はセリーグファンはやはり巨・神が多いが、中、広、横もかなり多い。
ヤクルトファンは(ry
パリーグファンもわずかながら居るけどね。
393代打名無し:04/04/05 02:55 ID:NhLV7pEj
みんな巨人−阪神の話してるけど
俺関西だからTV中継が・・・・
394代打名無し:04/04/05 02:56 ID:DaDyJEYz
>>389
オレ小2のころ大豊の一本足に惚れた。

>>390
今日だけじゃん。まだわからんって
395代打名無し:04/04/05 02:57 ID:P/0tuK/6
巨人を3たてしたらどんなムードになるんだろうね
396代打名無し:04/04/05 02:58 ID:RAbx/WtA
いくらなんでも・・・開幕6連敗なないよなぁ
だって試乗最強打線なんだぜ
397代打名無し:04/04/05 02:59 ID:+sZK/PoE
>>395
「頑張れ巨人!!」
「目覚めるんだ、史上最強打線!!」
「シゲヲが病床で応援している!!」
とだんだんネタ方面で応援していきます
398代打名無し:04/04/05 03:00 ID:8VwdEJx2
お笑い守備が下手糞レベルになって打線がまた厚み増したから去年よりやっぱ強いわな
399代打名無し:04/04/05 03:01 ID:DaDyJEYz
いろんなスレで書いてるんだけどめっちゃ阪神との6連勝対決見たい
400代打名無し:04/04/05 03:03 ID:P/0tuK/6
堀内更迭
401代打名無し:04/04/05 03:03 ID:wePUhs+0
>>399
6連勝同士で甲子園は分が悪い
ものすごい異様な雰囲気になりそうで・・・
5勝1敗同士ぐらいの方が普通にやれそう
402代打名無し:04/04/05 03:03 ID:CSV3fU6l
そこで3タテして9連勝ならアヒャヒャヒャヒャ〜
403代打名無し:04/04/05 03:05 ID:wePUhs+0
>>402
確かにそうなれば理想だけど
麻雀なら「振り込んだ相手の運を食う」って奴だな
404代打名無し:04/04/05 03:05 ID:eiL2wgSq
今日改めて思った・・・

野球っておもしろい!
405代打名無し:04/04/05 03:07 ID:DaDyJEYz
>>401
分が悪くてもいい。とりあえず見たいんだよ。面白そうだし
406代打名無し:04/04/05 03:09 ID:RAbx/WtA
去年もお互い4勝2敗同士で甲子園で首位攻防戦だったよな。
全く同じことが繰り返される予感。今年は5勝1敗同士くらいで。
407代打名無し:04/04/05 03:11 ID:Ejh0XNOw
しかし、今日もお客いなかったね (´・ω・`)
みんな見たくないのかなぁ。
408代打名無し:04/04/05 03:12 ID:2Q0qoPbs
広島、ヤクルト、横浜だと3塁側が埋まらんね。
高いし。
409代打名無し:04/04/05 03:12 ID:Ejh0XNOw
名古屋の人、落合応援してあげてよ。
410代打名無し:04/04/05 03:13 ID:DaDyJEYz
>>408
オープン戦だと安いの?
411代打名無し:04/04/05 03:14 ID:rivdGvm9
ケンシン投げすぎたね。次どうする?
週末の珍コロ戦は中5日じゃキツイんじゃないかな。11日になるのかな。
野口が9日として、10日は誰だろ。
412代打名無し:04/04/05 03:14 ID:P/0tuK/6
私は落合派だからかもしれませんがここ数年で一番興奮しています
413 :04/04/05 03:15 ID:OEdYiQsy
しまった、昌のラジコン見忘れた
414代打名無し:04/04/05 03:15 ID:f26+ICnn
見たいけど学生だからそんなにたくさんいけないよ(´・ω・`)
オープン戦は安かったからしょっちゅう行けたけど。
415代打名無し:04/04/05 03:16 ID:DaDyJEYz
今年のオープン戦は変なおっちゃんに後ろから声掛けられて内野席のチケットもらったな
416代打名無し:04/04/05 03:19 ID:Ejh0XNOw
今日の試合でさぁ、代打川相の時、すごい歓声だったじゃん。
で、バント成功でまた大拍手。

やっぱり、みんな新戦力が見たいのかなぁって思ったよ。

スタメン見ると、去年と変わらないし。
でも、なべや井上がちゃんと結果だしてんだよねぇ。
417代打名無し:04/04/05 03:21 ID:DaDyJEYz
ドミンゴで盛り上がるとは思えないな
418代打名無し:04/04/05 03:22 ID:Cx5iOiK9
川相は素直にがんばってほしいと思える選手だしな。人柄だろう。
419代打名無し:04/04/05 03:23 ID:P/0tuK/6
>>416
逆にいうと川相はものすごいプレッシャーの中でバント成功させたんでね
アッパレだ
420代打名無し:04/04/05 03:26 ID:a8bZ+YWT
開幕投手って不利だよね。
開幕戦で敵のエースと投げあって次のローテーションで別のチームのエースと投げあう。
2番手・3番手の投手が弱い投手相手にして20勝して自分が18勝だったら気分悪いでしょ。
しかも査定で20勝のほうが当然高くなりエースの座も奪われたりしたらやっとれない。
421代打名無し:04/04/05 03:29 ID:z6Izr9Dv
川崎はかわいそうだね
422代打名無し:04/04/05 03:30 ID:pq8QXLMT
>420
は松坂
423代打名無し:04/04/05 03:35 ID:2Q0qoPbs
>>420
相手も開幕投手だし、次のローテーションで別のチームのエースも
大体開幕投手でしょ。条件一緒じゃん。

釣?
424代打名無し:04/04/05 03:36 ID:QwoQ/EXl
川崎は今シーズン必ず復活するから。
その時になって初めて開幕投手に意味があったことが分るよ。
425代打名無し:04/04/05 03:36 ID:cGd4VZSO
>>423

お前が釣り?
426代打名無し:04/04/05 03:38 ID:BuZo7+Dw
つーか両方マジメ
427代打名無し:04/04/05 03:43 ID:ErLAftAD
Qさん=リーダー
イバタン=会長
428代打名無し:04/04/05 03:52 ID:2Q0qoPbs
ああ、自分とこの他の投手と比べて不利ってことか。
429代打名無し:04/04/05 03:54 ID:C802YeHw
430代打名無し:04/04/05 03:56 ID:o6cxD4ha
要するに3戦目あたりにエースをぶち込んどけってことでしょ
確かに言いたいことはわからなくも無いけど、
中5日で回したり天候の問題もあったりして
開幕投手vs開幕投手が毎回実現する可能性も低いので意味なし。

当初の相手が強かろうとも、多く登板機会のある開幕投手は有利だと俺は思ったりなんかしたりして。
431代打名無し:04/04/05 04:02 ID:p6IXHM2a
最近、投手を小刻みに繋いで勝つ事が当たり前のチームになっていただけに
昨夜のゲームは痺れた

川上の気迫、荒木の積極性のある盗塁
川相のバント、立浪のサヨナラH

昨夜は本当にいい試合だった
ドームで見てた人が羨ましい
432代打名無し:04/04/05 04:07 ID:2BbTmjgP
黒田を徹底的な右打ちで粉砕したように、主戦級投手の攻略法は
監督から植え付けられてるんじゃないか?
工藤や上原を打つことにはある程度期待していいと思う。
433代打名無し:04/04/05 04:10 ID:km6vM6yl
>>431
>立浪のサヨナラH
でイヤーンな想像した私は負け組
434代打名無し:04/04/05 04:10 ID:9T4i5BK6
リナレスは巨人戦には出られるのかな?
435代打名無し:04/04/05 04:10 ID:2BbTmjgP
あげちゃった…。ゴメソ
436代打名無し:04/04/05 04:14 ID:7vBnueBy
予想通りベイルは打ちあぐねたしな。
落合のDVDに入ってない選手には苦しみそう。
しかし川上3戦めでないと3連勝は無かった。まさに落合マジック。
437代打名無し:04/04/05 04:18 ID:aDMfl4vF
この写真の引き伸ばしたのほすぅぃ

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-040404-0405.jpg
438代打名無し:04/04/05 04:38 ID:bL9VXH25
>>432
漏れも、そんな気がする。
今年は一線級投手より2戦級にやられそうだ。
439代打名無し:04/04/05 04:40 ID:p6IXHM2a
開幕戦でイキナリ5点先取されたときはまさか3連勝出来るとは思わんかった・・
あの時は3連敗だけはしないでくれ!と思ってたもんだが・・
440代打名無し:04/04/05 04:50 ID:TqSdSCNW
ソースがゲンダイだからあてにならんが
去年山Q解任のとき「中日再建策」というレポートを頼まれもしないのに
すすんで球団に提出して自分を売り込んだOBって誰なんだろう?
谷沢かな。
441代打名無し:04/04/05 04:54 ID:ErLAftAD
>>440
牛島とか
442代打名無し:04/04/05 04:56 ID:xkp2JLAI
>>440
板東とか
443代打名無し:04/04/05 05:02 ID:Pt1XGpsF
山Qが郷土の後輩、落合に監督をさせたがっていたことは
WEBにもソースのあった話だが、
休養というか、解任後に口を閉じる条件として落合を
監督候補に推したらしい。あくまで候補に。
それまでフロント側に落合という発想はなかった。
阪急OBの石嶺が入閣してるのもそういう関係。
444代打名無し:04/04/05 05:05 ID:dORUfMGj
>>440
ブライアント
445代打名無し:04/04/05 05:16 ID:wmuK6yV3
OBて何の略じゃったかのう?


おっさんボーヤ?
446須藤茉麻:04/04/05 05:27 ID:SXbXEm6G
川上11回力投、立浪サヨナラ打で中日5年ぶり開幕3連勝
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200404/bt2004040505.html
447代打名無し:04/04/05 06:27 ID:bVNn7FPG
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20040405/spon____baseball003.shtml

荒木の今期目標盗塁数って20だったっけ?
448代打名無し:04/04/05 06:34 ID:l/CSclOH
ID:vg2wrYK2さんマダー?
449代打名無し:04/04/05 06:49 ID:Hy9X5z3/
>>440
中山裕章
450代打名無し:04/04/05 07:06 ID:Hy9X5z3/
なんで広島スレは昨日のベンチを叩いているのだろう
中日でいえば小笠原をあそこで投げさせるのと同じ感じなのかねえ

沢崎続投、菊地原投入、どの手を用いても叩かれそうな気がする
山本浩二へのバイアスかかりすぎ

打線でしょ昨日は
451代打名無し:04/04/05 07:22 ID:Eh6bDdsT
アレックスが心配だな。
昨日の5回の打席は完全に去年に戻ってた。
「勝ち越し点は俺が」オーラが感じられて案の定、
無理矢理振って結果もでなかった・・・不安だ
452代打名無し:04/04/05 07:34 ID:lvx0JkDz
ドメも、そこそこヒットは出てるけど、まだ本調子って感じではないね
4番が負担なのかな
オレは3番に戻してやってほしいんだが。。。
453代打名無し:04/04/05 07:45 ID:a5lIfTc3
ノルベルト一本足かよ
454代打名無し:04/04/05 08:11 ID:vSceJeJt
ウグイス嬢がアナウンス間違いするってのは、こらからも使えそうだな(w
455代打名無し:04/04/05 08:23 ID:HLvYYO+u
瀬間仲がなんとなく大豊とかぶってきた
456代打名無し:04/04/05 08:29 ID:Du7Z/6cb
いいねえ
457代打名無し:04/04/05 08:33 ID:xkp2JLAI
瀬間仲もあんな頭になっちゃうのか
458代打名無し:04/04/05 08:46 ID:om8JIygN
今年こそ広島に対する苦手意識を払拭できるかなあ
459代打名無し:04/04/05 08:53 ID:yrq5wixt
そういえば俺の知り合いの同じ中日ファンが前までナゴド
へ行ってたけどここ数年あんな糞試合に金払えるかって
言ってた。優勝争いをしたら見に行ってやるだって。。
多分、他のファンも同じような理由でナゴドへ行かない
んだろうな。。
正直、山Qが解任した時はなんでだよって思ったけど、
山Qよ落合の方が監督のセンスがあるよ。
460代打名無し:04/04/05 08:55 ID:+Byisv4e
甲子園と比べても席の値段設定が高すぎるよ。
アルプス席クラスが4800円じゃ話しにならない。
461代打名無し:04/04/05 08:57 ID:Du7Z/6cb
ありとあらゆる理由で行きたくない
462代打名無し:04/04/05 08:59 ID:lyYKxW2+
広島だから3タテできたってことを忘れないでおこう
463代打名無し:04/04/05 09:01 ID:vxZTLN+f
他のチームが広島を3タテするのと
うちが広島を3タテするのでは違うということも忘れないでおこう
464代打名無し:04/04/05 09:02 ID:VQ4SQ+e5
>>460
甲子園はダフオク・金券ショップが絡んでるから
実質値段はナゴドと変わらん
465代打名無し:04/04/05 09:02 ID:yrq5wixt
広島はうちにとって巨人だからねw
466代打名無し:04/04/05 09:08 ID:Du7Z/6cb
>>463
わすれません
467代打名無し:04/04/05 09:08 ID:5Gn93S64
落合は山本浩二の脳内を見透かしているように思う。

落合は巨人時代、山本の打撃コーチ就任を拒否した話って無かったっけ?
468代打名無し:04/04/05 09:13 ID:WeCui53w
昨日の立浪サヨナラ打の前に荒木へ辛らつな解説が笑えた。
(解説・平野謙)
アナ(荒木に対して)「結構、大きなスイングしてますね」
平野「体に巻きつける、理にかなったスイングですよ。大きいのも期待できます」
・・・荒木三振
平野「当たらなければ、ショウガナイですけどね」
469代打名無し:04/04/05 09:20 ID:TqSdSCNW
3盗塁と好調の馬についてドメ談(スポニチ)
「こちらにかまわずスタートきってくれていいですよ。いいスタートだったらファールを打ちますから」

やるな、ドメ。
470代打名無し:04/04/05 09:23 ID:Du7Z/6cb
おいおい
471代打名無し:04/04/05 09:24 ID:2zJX3eIC
次は巨人戦か・・・
平井、昌、ドミンゴだろうね。
それにしても落合ってサヨナラとかホームラン
とか打っても無表情だと思ってたけど、
昨日のリアクションは最高に可愛いw
ああいう監督は勝たせてあげたいね。
話題にならないけど久本はなぜ2軍?
472代打名無し:04/04/05 09:27 ID:jhaRmKXw
俺のスーパーブレインの試算では、
1戦目が6失点、
2戦目が4失点、
3戦目が2失点だったから、
次の巨人戦初戦では無失点、2戦目はマイナス2失点になる模様。
473代打名無し:04/04/05 09:28 ID:vSceJeJt
広島ファンの絶頂は開幕試合の黒田がタイムリーヒットを打ったあたりか。
反対に中日ファンはドン底だったわけだけど。
474代打名無し:04/04/05 09:30 ID:x5b8OaJ4
769 :代打名無し :04/04/05 09:27 ID:WUsGm2vt
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20040405/spon____baseball000.shtml

落合は3戦目を重視してたんだな。確かにパターンを考えれば

2連敗…3連敗だけは絶対できない。
1勝1敗…勝ち越し必須
2連勝…ここで勢いを止めるわけにはいかない。

開幕3戦目って絶対負けられないもんな。


なるほど、そういうことか!
納得!!
475代打名無し:04/04/05 09:32 ID:jHYJzGV+
川上、11回投げたらしいけど大丈夫なのか?
中5日で回すんだったら、100球程度が限度だと思うんだが
476代打名無し:04/04/05 09:33 ID:Du7Z/6cb
わからん
477代打名無し:04/04/05 09:34 ID:T6v72O1Z
はげてたね
478代打名無し:04/04/05 09:35 ID:HLvYYO+u
三戦目重視なら
川上の次回登板は
今度の日曜日の阪神戦なのではなかろうか
479代打名無し:04/04/05 09:35 ID:x5b8OaJ4
480代打名無し:04/04/05 09:38 ID:lgpFjcmG
>>467
それエカ児じゃねぇの?
481代打名無し:04/04/05 09:46 ID:br/nvk2F
再来週は15,16日が休み。
川崎優先ローテで川崎13日先発だと、
14日の一試合に平井・昌・ドミンゴの誰か一人が先発という構図になってしまうんだよな。
6日にドミンゴを先発させて中6日で13・14日にロングで投げさせるとか、
14日は昌・平井をつぎ込むとかになるんだが、読めないな。
482代打名無し:04/04/05 09:52 ID:tE9G/KcU
初めて、川上と野口がフル稼働する年になりそう。これからの二人の活躍が楽しみ
483代打名無し:04/04/05 09:53 ID:S5esYlJX
それが優勝するための魔法の合言葉
484代打名無し:04/04/05 09:57 ID:TqSdSCNW
>>474
まったく、落合になってからファンも勉強させられることが多いな。
485代打名無し:04/04/05 10:06 ID:Bjzs7WAb
>478
日程見ると、しばらくサンデー憲伸になりそうだね。憂鬱な月曜へるかも。
486代打名無し:04/04/05 10:11 ID:6jNuRszv
>>440

誰だか知らんが何もせずに待ってるだけのやつよりは
立派じゃん。

でもきっとん内容がそこまでだったんだろな…
487代打名無し:04/04/05 10:12 ID:SDGNi6Md
>>474
なるほどね、川上の3戦目起用って日本シリーズの
第2戦重要視と同じような発想なんだな。勉強になるなあ..._〆(゚▽゚*) メモメモ
488代打名無し:04/04/05 10:14 ID:KLZcbOiD
>>474
この言葉でケンシンも自分を買ってくれてると思うわけだ。
開幕投手じゃなかった不満も一気に飛ぶ。

なんか凄いな。後からのこじつけなのか?計算なのか?
489代打名無し:04/04/05 10:15 ID:00C4x/vp
実際は

川崎復活を優先させ開幕投手に。
2戦目は自己申告通り、実質エースの野口。
巨人戦はチームの柱の昌。調整遅れのため1〜3戦目は不透明。
昨年苦しいチームを救った勝ち頭の平井を、やはり巨人戦にもってくる。
昨年横浜でローテを守って8勝のドミンゴを優先して巨人戦に。
偽エースはローテの優先順位も6番手。

じゃね?
490代打名無し:04/04/05 10:16 ID:FIXmgfKG
おい、峰が日テレで来週の巨人戦で「3ついただきます」と発言したぞ。 あの日テレで。

峰は神。
491代打名無し:04/04/05 10:17 ID:Vv5mM2FV
好転すればなんとでも言えるもの
川崎のことなんかは特にね
492代打名無し:04/04/05 10:17 ID:vxYhwHoJ
マジか…見逃した。
493代打名無し:04/04/05 10:18 ID:PMtIbtiv
俺流采配は推理小説みたいなもんだな
494代打名無し:04/04/05 10:18 ID:xdoS/ijY
>>490
ファンの発言は自由だろw 日テレだけど
495代打名無し:04/04/05 10:19 ID:v9sjW1+/
>>490
明日の席で峰がいなかったら・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
496代打名無し:04/04/05 10:19 ID:6jNuRszv
冷静に見て広島は弱くなかったと思うがな。
特に投手陣は総じていい感じでしょ。
この結果に広島ファンが嘆くのは理解できるけど。

ただ、今回3連敗したことでしばらくキレるかもなぁ。
497代打名無し:04/04/05 10:22 ID:zdgHtHis
>>495
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
498代打名無し:04/04/05 10:23 ID:Bjzs7WAb
佐々岡が後ろに回って勝ちパターンはしっかりしたね。
大竹をどう使うのかわからないけど。
負けるときは、普通に負けちゃうなきっと。
499代打名無し:04/04/05 10:24 ID:pWBwVvQf
>>490
その番組、オフの時は毎日峰のためにドラゴンズ情報枠あったよ。
まさに日テレとしては意外だけど。
500代打名無し:04/04/05 10:31 ID:x5b8OaJ4
明日の番組冒頭
「本日より峰は体調不良のためしばらく休養することになりました」
501代打名無し:04/04/05 10:32 ID:iY9/7stI
佐々岡を1戦目で使わなかったのが3連敗の引き金になったな。
終盤小刻みに追い上げられて、佐々岡をはじめとする、
強化されたリリーフ陣を投入する機会はいくらでもあった。
502代打名無し:04/04/05 10:34 ID:x5b8OaJ4
たしかにピーコの糞采配に助けられた
初戦は特に
503代打名無し:04/04/05 10:37 ID:tE9G/KcU
>>501
>「このチームにとってみれば、3つ目が絶対に落とせない試合。だからエースを投入? そう、右のエースは川上だよ」

エースの変え時は実に難しいということ
504代打名無し:04/04/05 10:40 ID:QvksUr/Z
初戦のような展開で勝ちパターンを使えなきゃもうどうしようもないと思う。
505代打名無し:04/04/05 10:48 ID:lgpFjcmG
ちなみにウチの勝ちパターンは?
506代打名無し:04/04/05 10:52 ID:opoADs+y
>440

谷沢だろ。大学院卒業のインテリだぞ
507代打名無し:04/04/05 10:55 ID:VpGyPN4z
あの番組、中日ネタで独り盛り上がる竜太を見つめる
周りの視線がたまらなくいい
508代打名無し:04/04/05 10:57 ID:wYrOm+U0
しかし峰も忙しそうだな。
昨日は最後までナゴヤドームに居たんだろうか?
509代打名無し:04/04/05 11:06 ID:4HssSzLD
巨人とのボーナスステージうらやましいぞ!!!
川詐欺は地元福岡で投げると予想した!オレ流
510代打名無し:04/04/05 11:17 ID:uzQyWAXJ
>>509
ボーナスステージか??
ナゴヤドームの巨人戦は相性が悪い気がするし、、

工藤もなんか打てる気がしないし、、、
511代打名無し:04/04/05 11:18 ID:KLZcbOiD
工藤というと99年の日本シリーズ思い出して鬱になる俺。
512代打名無し:04/04/05 11:19 ID:jYLMnJ6z
昨日の終盤の川相の送りバントは送ったことも大切だけど
それ以上にあの場面で「こちらが仕掛けた攻撃が成功した」という
ムードこそがサヨナラを呼ぶのに大事だったと思う。
そのおかげで投手にプレッシャーがかかり井端の四球を呼んで
最終的にQさんまで打順が繋がった。
513代打名無し:04/04/05 11:20 ID:Du7Z/6cb
藤立ってもういないの?
514代打名無し:04/04/05 11:21 ID:jYLMnJ6z
>>513
西武じゃなかった?
515代打名無し:04/04/05 11:24 ID:vxYhwHoJ
2番荒木がきっちり仕事してるのが大きいよ、この三連勝は。
守備面での貢献も大きいしベースランもダイナミックにアグレッシブに走ってく。
それを警戒するから、相手投手やセンターラインの集中力が散漫されて、バッターが楽になる。
出塁してるから仕事ができてるんだけど、これが実にいい流れを作っているね。

やっぱり足のある選手はいいなぁ。
相手の岡上とか東出もそうだし赤星や西とかは、塁に出すと本当に厄介。
516代打名無し:04/04/05 11:24 ID:tE9G/KcU
>>505
いまのところ、読めないねぇ〜

今までほどはパターンに、こだわらないと思う。根拠は、川崎中10日作戦で中継ぎのメンバーが
頻繁に変わりそうだから。オリンピックで岩瀬が抜けそうだから。OP戦を見てると、ローテ候補のピッチャー
の投球イニングが例年より長めなので、シーズン中も先発の責任投球回数が増えて、相対的に中継ぎの役割の比重が減りそうだから。

岩瀬本人の強い希望で抑え固定でやってるけど、落合はダブルストッパー案を捨てきってないようにも思える。
517代打名無し:04/04/05 11:25 ID:uzQyWAXJ
だけど東京ドームの巨人はまったく怖くないんだよな、、
518代打名無し:04/04/05 11:28 ID:OhQUQndQ
ショーゴーはどこへ
519代打名無し:04/04/05 11:29 ID:zhKEKaSw
工藤が先発したら井上は出て来るかな?
三連勝は井上の活躍も大きいから、
工藤でバッティング狂わされてほしくないな。
99年の日本シリーズが蘇る・・・
520代打名無し:04/04/05 11:29 ID:KLZcbOiD
>>517
中日と広島と阪神は東京ドームで強い気がする。
521代打名無し:04/04/05 11:30 ID:zhKEKaSw
ヤクルトも強い感じするよ
522代打名無し:04/04/05 11:31 ID:PcFacEbR
そういや、ドメと岩瀬は1ヶ月抜けるんだったな・・・
すっかり忘れてたよ_| ̄|○
523代打名無し:04/04/05 11:34 ID:wlSMc9EL
結局川崎も野口も川上も紅白戦の時点で登板する日は知ってたんだね。
524代打名無し:04/04/05 11:35 ID:z6Izr9Dv
巨人を3たてしたら川に飛び降りる香具師でてくるかな
525代打名無し:04/04/05 11:37 ID:vxYhwHoJ
勝ちパターンはとりあえず岩瀬落合が完全復帰するまでお預けかな。
それまでは紀藤・川岸・遠藤・岡本・山北or久本…このへんでグルグル使いまわすんじゃない?
状況と川岸の調子で。
526代打名無し:04/04/05 11:41 ID:7LkQSELg
527代打名無し:04/04/05 11:56 ID:Du7Z/6cb
フーンオモシロイネ
528代打名無し:04/04/05 11:58 ID:vxYhwHoJ
川相のバント成功で泣いた奴手上げろ

ノシ
529代打名無し:04/04/05 12:04 ID:ICQHO1Q9
試合後、開幕3戦目を最重要視していたことを明かした落合監督。その3日目の
先発を川上に告げたのはキャンプ初日。指揮官は最初から川上にXデーを託し、
エースはその期待に157球という形で応え切ったのだ。
530代打名無し:04/04/05 12:09 ID:1MbGK9d/
工藤

一時は調整遅れかと思ったけどヤンキース戦できっちり仕上げてきた感。
福留がカーブにクルンクルン回っている様だと苦戦は必至。



オープン戦不調。
ただナゴヤドームのマウンドと相性がいいので変わるかもしれない。
登板する日によって制球が良かったり悪かったりする。
制球の良い方の林が出ると勢いに乗られる。

上原

攻略は難しい。
球数を投げさせて中継ぎを引っ張り出すしかない。
最低でも6回で100球以上費やせなければならない、淡白は厳禁。
531代打名無し:04/04/05 12:11 ID:HBxRVdk1
スタメンに出た奴が全員活躍しての3連勝だから嬉しいな。
特に去年までの2年間活躍した奴を敢えてはずす采配を見せられてただけに
井上が3戦ともスタメンで左投手からも結果を出せたのが良かった。
532代打名無し:04/04/05 12:12 ID:Z/DsWQRS
巨人戦はアレとリナに頑張ってもらうしかない
533代打名無し:04/04/05 12:14 ID:Z/DsWQRS
井上が打てると下位打線に期待がもてるね
534代打名無し:04/04/05 12:16 ID:fKR1zerN
上原と工藤は攻略できるかと。
林が難しい。
535代打名無し:04/04/05 12:19 ID:jhaRmKXw
>>528
ノシ
536代打名無し:04/04/05 12:24 ID:wlSMc9EL
この3連戦でダメだったのって川崎・福留・岩瀬くらいだな。
逆によすぎるのが荒木・井上・川岸・岡本。
537代打名無し:04/04/05 12:30 ID:jYLMnJ6z
>>528
泣きはしなかったが感動した。一芸極めるということの素晴らしさに燃えた。

巨人戦はいかに打席で粘るかだな。
粘っていれば今の巨人投手陣は勝手に崩れてくれる。
538代打名無し:04/04/05 12:31 ID:tOR41z++
阪神VS巨人戦関係のスレすげぇ立ってるな
一つも見てないがびっくりしたよ。
539代打名無し:04/04/05 12:31 ID:fKR1zerN
>>536
福留5割打ってるだろ。
540代打名無し:04/04/05 12:37 ID:7VtbkTLL
1001の一次政権と何かにているような気がするな。
あの時も開幕シリーズは3戦目に当時エースの小松を持ってきたり
シーズン前から何をやらかすのか分からない程の不気味さがあったし
1001は当時選手が余りいなかったのもあるんだろうけど奇襲戦法をかなり取ってたし
腐ってた選手を上手くモチベーション高めて使ったり
当時の1001の戦術はかなりセンセーショナルだったし落合もこれに近いかも
541代打名無し:04/04/05 12:37 ID:Kno4aiZR
おとといまでは、
「中日の新人監督としては92年の高木以来の開幕2連勝」だったが、
昨日の勝ちで、
「中日の新人監督としては72年の与那嶺以来の開幕3連勝」になった。
1勝加えただけで、全然縁起がよくなってきたぞ。
542代打名無し:04/04/05 12:39 ID:7VtbkTLL
ウォーリーはまだ生きてるの?
543代打名無し:04/04/05 12:39 ID:dnkvv1ye
>>540
その1001も今じゃ…

星野SDが中日落合奇襲に苦言「名古屋のファンに失礼」
ttp://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040403-23.html
544代打名無し:04/04/05 12:45 ID:hNgPAS0E
>>539
五割打ってるんだけどインサイド低めに
クルクル回ってるのが不安。去年後半と一緒。
545代打名無し:04/04/05 12:48 ID:RzSUdDmn
林も攻略できるよ
546代打名無し:04/04/05 12:49 ID:f68ZFTBx
>539
流石といえるヒットが少ない。打点も1だし
547代打名無し:04/04/05 12:50 ID:z6Izr9Dv
コーチの1・2軍の振り分けはどうなったの
548代打名無し:04/04/05 12:52 ID:uPAptBCt
>>547
どうなったんだろうね


ttp://dragons.cplaza.ne.jp/member/04member/88_nimura.html
前、重病説でてた徹は今年もいるようで安心
549代打名無し:04/04/05 12:54 ID:7VtbkTLL
仁村は入院中でしょ
550代打名無し:04/04/05 12:56 ID:6QV6pHwU
大西はどうしたんだろう・・・
個人的にはかなり期待してたんだけど
551代打名無し:04/04/05 12:58 ID:BLYjE8F6
春先は井上みたいに長打率10割無いと一流打者とは言え無いね。
552代打名無し:04/04/05 12:59 ID:Bjzs7WAb
福留アレックスの振り回しコンビは修正してもらわないと。
俺が決めるという気持ちが、力みにつながるようじゃ大根。
たっつあんはすげえよやっぱ。
553548:04/04/05 13:00 ID:uPAptBCt
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040226-0031.html
>>549
すまそ
調べてきた
このあと何の音沙汰もないのか・・・
554代打名無し:04/04/05 13:01 ID:Du7Z/6cb
レイシー!ベニバナ!アシタバ!グァバハー!
555ゆかぽん@女子大生になりますた:04/04/05 13:03 ID:1Tc9qXYh
3連勝うれしい(>0<)
556代打名無し:04/04/05 13:07 ID:R68iFytx
さすがに今日は大本営がよく売れたようで。
コンビニ3軒もまわる羽目になるとは思わなかった
557代打名無し:04/04/05 13:10 ID:7VtbkTLL
>>556
トーチュウは普通に売れ残ってたよ
558代打名無し:04/04/05 13:11 ID:tE9G/KcU
>>556
へぇ〜、球場に客が少ないなんて騒いでたけど、新聞が売れてるならフロントも口出ししてこないだろうから
良かった。そのうち客も満員になるでしょ
559代打名無し:04/04/05 13:13 ID:3wYL32oU
仙一の『広島の投手陣も情けない』発言の方が余程広島に失礼な気がする。
投打がうまく噛み合わないだけでひとりひとりの調子はそんなに悪くないだろ。
560代打名無し:04/04/05 13:16 ID:7VtbkTLL
GT戦視聴率(関西地区)
初戦が28・8%(関東地区17・9%)、
第2戦が30・5%(同17・2%)、
第3戦は27・3%(同14・7%)

 
561代打名無し:04/04/05 13:16 ID:tOR41z++
>559
川崎開幕が気に入らないと言うのは星野の勝手だが
広島への台詞はひどいとオモタ。
562代打名無し:04/04/05 13:16 ID:Du7Z/6cb
>>555
セーラー服くれ
563代打名無し:04/04/05 13:18 ID:SHu6F2m1
>>559
投手陣をくさしていて、継投方法をくさしてないのがミソ。
564代打名無し:04/04/05 13:20 ID:z6Izr9Dv
1001は自分がとってきた川詐欺を使っているのだから落合に感謝しなければ
いかんと思う
565代打名無し:04/04/05 13:22 ID:tE9G/KcU
>>563
ワロタ。しかしそこまでするかね、まぁそのへんのマメさが人脈を広げるキモなんでしょ
566ゆかぽん@女子大生になりますた:04/04/05 13:22 ID:1Tc9qXYh
1001さんを悪く言わないで(>_<)
567代打名無し:04/04/05 13:22 ID:dBaPegah
まああれだ。1001の発言は基地外荒らしの発言と思って脳内あぼーんしておけ
568代打名無し:04/04/05 13:24 ID:Cvm+w+Go
広島の投手陣にケチをつけるほど中日が負ける(落合が失敗する)ことを
望んでいることの現われ
569代打名無し:04/04/05 13:24 ID:MVWnIPsE
ほお、昨日の試合勝ったのか
立浪のサヨナラ打に、川上が久々の勝利か
570代打名無し:04/04/05 13:24 ID:Du7Z/6cb
うちの打線に去年までのイメージ持ってんじゃないの?>10001
571代打名無し:04/04/05 13:25 ID:tOR41z++
風当たりが強いからこそ、落合には頑張ってもらいたい。
目立った補強なしで日本一になれば、外野も黙るよ。
572代打名無し:04/04/05 13:28 ID:7VtbkTLL
日本一なっても外野はまぐれとか言ってくるよ
3連覇ぐらいしないとだめだな
573代打名無し:04/04/05 13:30 ID:z6Izr9Dv
万一がnhkで川崎をすぐ抹消したことに対する発言はワロたな
574代打名無し:04/04/05 13:30 ID:dBaPegah
昨日の川相粘着ヲタが暴れてるな…
575559:04/04/05 13:33 ID:3wYL32oU
いや黒田が可哀想だとおもってさ。
これが2、3試合続けて打たれたって言うなら話は別だけど
たまたま開幕で結果が残せなかったからって名指しで批判されてさ。

大阪在住で中日にいた選手も多いから阪神嫌いじゃないけど
黒田が阪神戦投げるときは広島応援するよ。
576代打名無し:04/04/05 13:35 ID:BazbqrgR
まあ、阪神しかろくに見てないくせに
中途半端に評論家気取りしてるからの的外れ発言なんだろ>1001
現場を知らないと批判してきた江川や掛布状態に自分がなってきたな
577代打名無し:04/04/05 13:37 ID:wtXp8INV
大野さんがいたのが最重要ポイント
578代打名無し:04/04/05 13:38 ID:7VtbkTLL
SDさんの悪口はやめて!!!
579代打名無し:04/04/05 13:43 ID:z6Izr9Dv
ヴァカマサと1001は仲いいの
580ああ:04/04/05 13:45 ID:B75rHcpy
福祉君って名古屋に引っ越してきたの?
581代打名無し:04/04/05 13:48 ID:7VtbkTLL
国士舘在学
いま春休み
582代打名無し:04/04/05 13:48 ID:RWwrM6mI
【犠打】 川相萌え
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081134380/

笑えるよ
583代打名無し:04/04/05 13:50 ID:8VwdEJx2
>>570
そらどこもそうだろ
去年も開幕直後は打撃良かったよ
地力ついたかどうかはまだ分からない
584代打名無し:04/04/05 13:52 ID:7VtbkTLL
http://www.zakzak.co.jp/
zakzakがリニューアルしてますw
585代打名無し:04/04/05 13:53 ID:H+zHFAtq
1001って阪神のことを「大阪」と表現したりするし
「名古屋のファン」ってフレーズに名古屋人が過剰反応してるんだろうけど
1001自身には単に「中日ファン」って意味の発言だったと思うが。
それに自ら進んで中日に対する発言をしてる訳でもなく
アナに振られたから答えてるだけなのに。
中日のことを語って欲しくないのならNHKや日テレに
そういうネタを星野に振るなと投書するべきだな。
586代打名無し:04/04/05 13:53 ID:Bjzs7WAb
明日からの

中日×巨人
阪神×横浜

大げさに言うと今年のセリーグの試金石になるね。
587代打名無し:04/04/05 13:56 ID:z6Izr9Dv
どっちもあっさり3たてで天王山
588代打名無し:04/04/05 13:56 ID:PcFacEbR
589ゆかぽん@女子大生になりますた:04/04/05 13:58 ID:1Tc9qXYh
健太くんがんばれ(^o^)丿
590代打名無し:04/04/05 13:58 ID:3fdmtt3g
>>584
保存できなくなってる(´・ω・`)
591代打名無し:04/04/05 13:58 ID:0CzxwmRd
>>576
>>576
的外れってこたーないだろ。
川崎先発が少なくとも球界の常識では考えられない、よく言えば奇策、悪く言えば邪道なのは事実だし、
広島の投手陣つーか、絶対的なエースなのに5点もらっておきながら崩れる黒田がだらしないのも事実。

たとえそれが既定方針であったにしても、登板当番即抹で間隔あけるような投手を、
開幕投手にもってくることについても、1001の言い分は少なくとも間違ってはない。

もちろん、落合が間違っているわけでもない。
要は既存の常識に反した行為を非常識ととるか、常識を超えたととるかだけの話。

1001が問題なのは、自分のやってきたことを棚に上げて、
OB面や球界の重鎮面して偉そうに説教すること。

1001憎しのあまりに視野狭窄になると、他ファンに笑われるぞ。
592代打名無し:04/04/05 13:59 ID:dBaPegah
>>588朝倉復活気配
キタ━━(゚∀゚)━━!!
593代打名無し:04/04/05 14:00 ID:8VwdEJx2
>>591
既にアンチ1001は笑われてるよ
過剰意識しすぎだな
594代打名無し:04/04/05 14:02 ID:MqqnCa2G
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081087098/


勝ったからって広島の本スレと実況板荒らすのはやめよう
せめてこっちのスレにね。
595代打名無し:04/04/05 14:04 ID:hNgPAS0E
見てなかったけど荒らしてる奴いたのか
596代打名無し:04/04/05 14:07 ID:jYLMnJ6z
荒らしてる奴の責任をスレになすりつける奴も荒らしだと思うが。
荒らしは荒らし、放置するしかない。
ヤメレと言って止める奴なら最初から荒らすなんて事はしない。
597代打名無し:04/04/05 14:07 ID:VzUwHKnz
開幕、川崎は理論的にみてやっぱ正解だよ。
どの投手に勝っても1勝は1勝だし、黒田相手に、エースぶつけるよりも
勝率高くなるもんな。やっぱり、落合は計算してると思った。
598代打名無し :04/04/05 14:08 ID:ULrZ3BHS
>>558
そのうち客も満員になるでしょ

それは?だと思うぞ
多少は客も入るかもしれないけど
あの場所や一般席からの観戦(5階席)を考えたら自宅観戦になる人が多いと思うよ
599代打名無し:04/04/05 14:12 ID:NQ+nAaas
川崎を肯定するほうがデムパだってば。
1001に限らず他の解説者も擁護はゼロというのを忘れるな。
初陣でいきなり伸るか反るかの大博打打って、結果勝ったというだけで。
600代打名無し:04/04/05 14:13 ID:Bjzs7WAb
>>591
まあ明らかに1001は、「打たれたから下に落としたという事実」を開幕否定の「根拠」として話してたけどな。
まどっちにしろもう満腹だけどね。
601594:04/04/05 14:13 ID:MqqnCa2G
>>595
昨日広島の実況板で
中日のファンが間違って>>900を踏んでしまって
そのまま立てずに逃亡
それで、カープの住人が切れて大喧嘩を始めた
その責任を実況板の新人管理人にも奴当り
その後、実況板の管理人が実況板の閉鎖を要望
かぷ住人がなんとか引き止めて閉鎖にはならなかったけど

あまり、相手の実況板での書き込みは控えましょう。

>>596
すみません気をつけます。
602代打名無し:04/04/05 14:14 ID:tOR41z++
宮田さんは特にいいとは言ってないが
批判してなかったぞ。<ソースはスポスタ。
603代打名無し:04/04/05 14:14 ID:H+zHFAtq
時間も遅かったからある程度仕方なかったのかもしれないけど
昨日劇的なサヨナラで開幕3連勝という最高に盛り上がるべき
シチュエーションなのに、川上のヒーローインタビューの時
3塁側のスタンドに客がほとんど無人だったぞ。千葉マリンかよ。
604代打名無し:04/04/05 14:15 ID:I29joPcy
世間で川崎に期待してたファンは多くないのは事実。
球場でもハア?な雰囲気が有ったのは否めない。
乱調の5失点で、『落合はツマンネエ奴』という白けた気持ちが湧いて来たのはあった。
それを選手が覆してくれて波に乗れたと思う。
605代打名無し:04/04/05 14:16 ID:Vv5mM2FV
宮田は川崎で負けたらチームはバラバラになったと言ってたが
606代打名無し:04/04/05 14:17 ID:tOR41z++
>>605
その発言のソースは?
昨日このスレで見たけどどこで言ったかは言ってなかったぞ
607代打名無し:04/04/05 14:18 ID:7VtbkTLL
ソース房うぜー
608代打名無し:04/04/05 14:19 ID:jYLMnJ6z
別に開幕に誰を起用しようが電波でも何でもない。
今まで盲目的に一つの方法論だけが起用されてきただけであって
落合は別の方法論を提示しただけのこと。
そもそもエース対決したら優勝できてるなら毎年どのチームも優勝するし。
エース対決で勝ったからって優勝出来るかどうかは全く関係ないわけで。
今までの「開幕はエースで」って球界の常識に確固たる根拠などないわけで。
大昔の「超体育会系」な世界では通用したかも知れないが。
609代打名無し:04/04/05 14:19 ID:ULrZ3BHS
開幕川崎は就任前から投げれる状態なら一軍で投げさせるべきと言ってたし
それを開幕でメッセージしただけだと思う
オレ竜発言の集大成と言えばいいのか・・・

一次政権の1001もかなり奇策もあったし
近藤の先発だって結果が良くて未だに語り草になってるけど、OBとかはかなりあれはよくないとも言ってたし
選手をつぶしかねないとか。他にもイロイロあったし
610代打名無し:04/04/05 14:20 ID:tOR41z++
ソースが無かったなら捏造だと思うんですけど・・・
書いた人が野球関係者で直接聞いたとかならともかく。
611代打名無し:04/04/05 14:21 ID:H9FL2MOt
ID:jYLMnJ6zは開幕落としてたら落合を徹底的に叩いただろうな
間違いない
612代打名無し:04/04/05 14:21 ID:hNgPAS0E
>>610
TVの発言では・・・?
613代打名無し:04/04/05 14:21 ID:Bjzs7WAb
悪く言えば開幕捨てたんだから批判があるのは仕方ないよね。
監督は一勝捨てても、川崎の背中押したかった。川崎もこれぐらいされないと
怖くて、吹っ切れなかっただろうしね。またそうやってチームを変えたかった
ともいってるが、そこら辺の因果関係はよくわからない。
でもチームが変わったのは事実だし。結果として勝ったのも事実。
そこは評価しないと。
614代打名無し:04/04/05 14:21 ID:KLZcbOiD
宮田がどうこう言ったなんて、そんなに影響はあるまい。
ええじゃないかええじゃないか。
615代打名無し:04/04/05 14:22 ID:HBxRVdk1
ソース厨はwebにあるものしか信じないから証明は無理。
616代打名無し:04/04/05 14:22 ID:lgpFjcmG
しかし、今後の投手起用が気になるな。
各チームのエーズ級が出てくるたびに4〜6番手をぶつけ続けるのか?
それだと、シーズン通して主導権を取れんと思うのだが…
617代打名無し:04/04/05 14:23 ID:aqAGnNhJ
NGワード
ID:jYLMnJ6z
ID:tOR41z++
618代打名無し:04/04/05 14:23 ID:tOR41z++
>>612
うん、最初そう思ったから。
スポスタで全く批判しなかったのを疑問に思った。

>>614
そうだね。この話はこれで終わりということで。
619代打名無し:04/04/05 14:23 ID:dBaPegah
川崎起用を肯定する気はないが…勝負の世界は結果論

競馬で武を降ろしても勝てばよい
麻雀でオーラスまで負けててもトリプル役満で逆転すればよい

ましてや川上へのフォローができてるならなおさら
620代打名無し:04/04/05 14:23 ID:jYLMnJ6z
>>616
今後は普通にローテ組むだろ。
その中で多少の調整はあるだろうけど。
621代打名無し:04/04/05 14:24 ID:I9HCPgzJ
>>608
ピントがずれすぎでどこから突っ込んだらいいのやら
622代打名無し:04/04/05 14:24 ID:DaDyJEYz
開幕は勝ったんだしもうどうでもいいやん。負けてたらとか話しててもしょうがないよ
623代打名無し:04/04/05 14:24 ID:KLZcbOiD
要するに、この一年は落合のお手並み拝見・・・ってことだね。
監督一年目とはあんまり思えないんだけどな(w
624代打名無し:04/04/05 14:25 ID:ULrZ3BHS
>>597
同意だな
落合も自分のミスを選手がかばってくれたみたいな発言したし
評価に値するべきだと思う
625代打名無し:04/04/05 14:25 ID:tE9G/KcU
まぁ、一敗でもしようものなら、ここが荒れまくりなのは確実で、仕返しに他球団の
本スレ荒らすような、みっともないことは慎まないとね
626代打名無し:04/04/05 14:26 ID:Ejh0XNOw
>>443
山Q解任について、「なんでシーズン中なんだ!」とかいろいろ批判があった
けど、後から考えるといろいろ納得することがあるんだよね。

未だに中日関係のマスコミに星のシンパがいるのは事実だし、去年なんかは
かなり情報が漏れてたような気がするんだよ。
落合が情報統制してるのはこれと無関係じゃないと思う。
(もちろんそれだけじゃないだろうけど)

だけど、同様に星野の情報も中日関係者には漏れてたと思うんだ。
(監督やめること)

9/初 山Q解任
1ヶ月後の10/初 落合監督就任
日本シリーズ前 星野辞任報道

日本シリーズ前後で星野が辞任発表すると仮定して、どの監督にするのか調査
する期間を、中日幹部が1ヶ月と考えたなら、シーズン中とはいえ、あの時期
しか無かったんじゃないのかなぁ。

星野が阪神の監督を辞めた時に、中日の監督が決まってなかったら、一部の
ファン、一部のマスコミが、星野待望論みたいなキャンペーンをやりかねな
いし、そういう雑音をシャットアウトするためには、あの時期しかなかった
のかなぁ って気がする。

627代打名無し:04/04/05 14:26 ID:7VtbkTLL
628代打名無し:04/04/05 14:27 ID:jYLMnJ6z
精神論先行で結果を出そうという考えなのが今までの球界の常識だろ。
落合は出した結果に精神が付いて来るという考えなんだろう。
629代打名無し:04/04/05 14:27 ID:I9HCPgzJ
采配に関しては最低今年1年は様子見
1ついえるのは結果オーライだけで優勝するのは困難ということ
630代打名無し:04/04/05 14:27 ID:lgpFjcmG
>>620
う〜む。
禿が三戦目で投げてる時点で、すでに普通のローテではない気が。
631代打名無し:04/04/05 14:27 ID:tOR41z++
>>627
間に合ってますw
632代打名無し:04/04/05 14:28 ID:jYLMnJ6z
>>630
出だしの順番が予想外なだけであって、それ以降中5日を極端に崩すことは無いと思うが。
633代打名無し:04/04/05 14:28 ID:KLZcbOiD
>>629
もしかしたら、結果オーライでなく綿密な計算の上なのかも…

と考えたりも。つーか落合は予想つかん。
634代打名無し:04/04/05 14:29 ID:I29joPcy
川崎復活に賭けようという落合の並々ならぬ決意があった
と言うのは後々の発言を聞けば理解出来る。
開幕を軽く考えていたという発言はどこにも無い。
ただ、川崎が復活したから熱くなれるドラファンはそれほど多く無い。
そこら辺の落合とその他の人たちの感情のギャップは、
川崎が実際に復活して埋めるしか無いと思う。
635代打名無し:04/04/05 14:30 ID:G4HuoN8D
落合信者と言われても仕方ない書き込みがあるようだが
636代打名無し:04/04/05 14:30 ID:tOR41z++
俺は川上は中五日でいくと思ってるんだが
あれだけ先発は中五日でいくと言っていたのに、
球数を放らせ過ぎたから中六日って無いと思う。
100球限定とかでいきそう。
637代打名無し:04/04/05 14:32 ID:dBaPegah
どんな強いチームでも

1、ミラクル(結果オーライ)
2、地力ゆえ
3、相手の自滅(采配ミス含む)

の3パターンの勝ちがあるわけで。強けりゃ2が多くなるだろうけど。
たまたま初戦に1と3が来ただけの話。
638代打名無し:04/04/05 14:33 ID:DaDyJEYz
2ちゃんねらーの落合はここを見て喜んでるぞ
639576:04/04/05 14:33 ID:BazbqrgR
>>591
俺も>>600と同様に解釈したから、
あんまり他球団の事情は把握してないなと思っただけ。
別に1001は今も昔も嫌いじゃない。
ただ、監督してたときは評論家に現場の取材不足を批判してたのに、
自分もそうなってきたなと指摘しただけ。
640代打名無し:04/04/05 14:34 ID:Bjzs7WAb
>>636
ないと思おうが思わなかろうが、日程見れば中6日でしょ。

>>632
同意。川崎(野口)を特別扱いしただけだと思う。
641代打名無し:04/04/05 14:35 ID:g2YWdg+r
巨人 魔神の金槌 旅人の服 うろこのたて 般若の面 ガンガン逝こうぜ

阪神 キラーピアス みかわしの服 ほのおの盾 幸せの帽子 星降る腕輪 色々やろうぜ

中日 ドラゴンキラー ドラゴンメイル ドラゴンシールド ドラゴンヘルム 俺にまかせろ
642代打名無し:04/04/05 14:36 ID:V1sYT50S
「川崎を開幕にもってくるとは素晴らしい。
 最初に点をとられることで、打線の奮起を即した名采配」
とか書く評論家がいたら、そっちの方が電波だと思うが。
643代打名無し:04/04/05 14:40 ID:jYLMnJ6z
>>642
>最初に点をとられることで、打線の奮起を即した

そんな風に思ってるのはさすがに君だけだと思うが。
644代打名無し:04/04/05 14:40 ID:BazbqrgR
>>642
そういえば、川崎起用をテレビで褒めてた人いたなあ。誰か忘れたが。
やっぱり聞いてて変な感じだった記憶がある。
645代打名無し:04/04/05 14:40 ID:CmHWxkG5
落合の運の凄さは理解したけど、それだけではペナント優勝はできないからね。
打力の貧弱さは否定できないし。
明日からの巨人戦に3連敗すれば、デフォの中日に戻るでしょ。
646代打名無し:04/04/05 14:41 ID:QTaTOZaJ
川崎がチーム内でどの程度慕われてるかがわからないからなあ
これがロッテのジョニーとかだったら開幕先発も納得できるけど
647代打名無し:04/04/05 14:41 ID:I29joPcy
落合は川崎に”サンデー兆次”みたいな復活劇を目論んでいたように思う。
かなり大真面目な開幕起用だったはず。
ただ、世間でそうとらえているファンはかなり少ないと思うんだがどうだろう。
648代打名無し:04/04/05 14:41 ID:V1sYT50S
>>645
うむ
649代打名無し:04/04/05 14:42 ID:4Hesq9Zm
>>641
般若の面ってどういう意味だろう、監督が狂ってるってことなのw
650代打名無し:04/04/05 14:42 ID:me0j2rY2
>>634
あんま川崎復活うんぬんで落合を美化するのってどうも。

普通に、相手がエースの開幕試合を捨て試合にするつもりで(これはけっこう前例ある)、
どうせなら万が一成功すれば効果絶大の川崎を使ってやれ。
失敗したら潰れちゃうかもしらんけど、どうせ既に潰れてるようなもんだしw
ってことでやってみたら、何か黒田が自滅して棚ボタで勝っちゃったよ。ラッキーw
でも、マスコミには適当な美談言っといて煙幕はっとこ。あいつら馬鹿だからw

くらいでいいんでないの? むしろそれくらいふてぶてしいほうが俺流っぽくて好きだ。
651代打名無し:04/04/05 14:43 ID:KLZcbOiD
>>646
慕われているとは思えないなあ。
でも誰だったか一緒に自主トレやってたな。移籍一年目くらいに。
652代打名無し:04/04/05 14:43 ID:SA8lzbMF
>>649
堀内のツラとナベツネの呪いじゃないかな
653代打名無し:04/04/05 14:44 ID:jYLMnJ6z
>>641
ドラゴンシリーズの中途半端さが中日っぽい。
654代打名無し:04/04/05 14:44 ID:jhaRmKXw
落合は百球を目安に先発を変える今のエセ「メジャー」風傾向を批判してたような。

あっちはその代わり移動がハードだったり中4日で回すこともあるから百球が目安なだけ、今の日本のプロ野球界はメジャーの楽なとこを取り入れて進んだと勘違いしてるぞ、と。
ソースがないと気に入らない人がいるっぽいな。
確かソースは落合の超野球学だったかと。千五百円だして買え。
655代打名無し:04/04/05 14:45 ID:tE9G/KcU
>>643
必死なのはわかるが、ちと落ち着きが無いぞ
656代打名無し:04/04/05 14:45 ID:V1sYT50S
>>650
そそ
開幕でエース対決を避けることは珍しいことじゃないからね
657代打名無し:04/04/05 14:46 ID:sqzLt16f
>>635
俺は開幕川崎には否定的なんだけども、昨日うちの爺さんにそれと同じような
事を言われたよ。で、その可否を論ずる暇があるならば、もっと気合いれて
応援しろと叱られた。

…気合入りすぎだ爺さん…その後、昨日の試合で血圧上がりすぎて病院行き。
洒落にならんけど、今年は熱く、それ故に悩めるシーズンかも知れない。
658代打名無し:04/04/05 14:46 ID:EjnN7CUz
ところで、明日の先発って誰になると思う?

いや、明日観に行くんで、できれば勝つ可能性の高い
ピッチャーがいいな、と。
659代打名無し:04/04/05 14:48 ID:DaDyJEYz
平井かな?
660代打名無し:04/04/05 14:48 ID:KLZcbOiD
>>657
お爺さんの無事をお祈りいたします。
野球中継の日は血圧上がらないように注意してねー。
661代打名無し:04/04/05 14:48 ID:I29joPcy
いや、落合は川崎復活劇を演出しようとしてる発言をしてるから、自然にそれを受け入れればそうなる。
662代打名無し:04/04/05 14:48 ID:tOR41z++
>>654
じゃあ、阪神戦は野口・川上・谷間でほぼ決まりかな。
663代打名無し:04/04/05 14:48 ID:wtXp8INV
ドミンゴ?
664657:04/04/05 14:48 ID:sqzLt16f
ごめん。>>635じゃなくて>>650だった。
665代打名無し:04/04/05 14:49 ID:7VtbkTLL
宮越だろ
666代打名無し:04/04/05 14:49 ID:o+6cncrB
>>657
爺さんに優勝を見せてあげられるといいねぇ
667代打名無し:04/04/05 14:51 ID:DaDyJEYz
>>666
なんか死ぬってわけじゃないのに死ぬみたいな言いかただなw
668代打名無し:04/04/05 14:52 ID:7vBnueBy
川崎だけに目が向けられてるが、
OP戦で黒田相手にバントしまくったのをお忘れか?
あれは黒田攻略の手の内を完全に隠すためだったと思う。
こちらは黒田の球筋を見せ、黒田には中日の打者を探らせない。

落合が強運で初戦は取れたと思うが、(ラロッカのミスなど)
強運だけでは黒田は打ち崩せなかったと思う。
669代打名無し:04/04/05 14:52 ID:dAcB2WMo
落合の著作には、4番は日本人でタイトルを取らせる、エースの登板試合は絶対に落とさない、
キャッチャーは1年を通して固定する、などの記述があり、かなり王道の野球観の持ち主であることが分かる。
それは、オフの背番号改革(レギュラー野手は一桁、エースキャッチャーは27)でも明らか。
そんな落合が1月3日の時点で開幕川崎を決めたということは、やはり奇襲でも、開幕軽視でもなく、
優勝およびチーム改革のためには川崎復活が不可欠と本気で考えたのだろう。
実際に野手陣が奮起し、チームはまとまっているし、他の投手が腐っている様子も見受けられない。
何より、多くのファンは川崎の姿に胸を打たれたはずだ。
落合が並みの新人監督でないことが、早くも明らかになった。
これからも目が離せないな。
670代打名無し:04/04/05 14:53 ID:wePUhs+0
川崎開幕は東一局親でヤオチュウだらけの糞配牌
開き直って国士狙いで中張牌ぶったぎっていったら
二巡目いきなり対面に白カンされてずっこけ
しょうがないからこつこつ回し打ったらいつの間にか
混老トイトイ三暗刻であがっちゃったってカンジ
671代打名無し:04/04/05 14:54 ID:qr8EGzQA
前から不思議だったんだが、

「QDR=究極のドラゴンズリーダー」に対して
九分九厘「リーダーはLだろ」ってツッコミが入るのに
「究極はKだろ」っていう人はなぜいないの?
672代打名無し:04/04/05 14:55 ID:DaDyJEYz
そういえば開幕川崎だと川上が腐るって言ってた人いるけど川上って去年活躍してないから
そんなこと言えないよね?平井、マサ、野口ならわかるけど
673代打名無し:04/04/05 14:55 ID:sqzLt16f
うちの爺さん前回の日本一のとき球場いたのが唯一の自慢だからなぁ。
最後の孝行に2度目も球場つれてってやりたいけども、とりあえずは
毎日応援するのみですな。

それはそうと、明日はドミンゴに一票。
674代打名無し:04/04/05 14:57 ID:wtXp8INV
監督が3戦目大事にするなら巨人3戦目に山本昌だと思う
675代打名無し:04/04/05 14:57 ID:I29joPcy
 「確かに結果的に5点は入れられた。けど、このチームを変えるには川崎が必要だった。
3年間けがで苦しんできた男の背中を、チームのみんなで押すということがな。だから、
先発に起用したんだ。もう決めていたんだ」

この発言は大真面目に落合の本音を語っている。
開幕のエース対決逃れなどというのは子供の考えだろう。
676代打名無し:04/04/05 14:57 ID:EjnN7CUz
ドミンゴか〜。微妙だな(w

どうせなら平井がいいけど。相手は工藤かな?工藤には
なんかやられそうな気がする。

もっとも、こういう逆境のときの桑田の方がもっと嫌だけど。
677代打名無し:04/04/05 14:58 ID:2PIzf5rJ
デムパゆんゆんのスレはここですか
678代打名無し:04/04/05 14:58 ID:dBaPegah
明日は平井と予言

七回2失点の予感
679代打名無し:04/04/05 14:58 ID:DaDyJEYz
>>676
去年は桑田にも工藤にもやられてるけどな
680代打名無し:04/04/05 14:59 ID:KLZcbOiD
>>671
KさんよりQさんの方がなんとなくいいから。
681代打名無し:04/04/05 15:03 ID:yB+p+Oyj
>>679
お前は2chに一日中張り付いてるな。
682代打名無し:04/04/05 15:03 ID:dAcB2WMo
星野のNHKでの開幕川崎批判についてだが、
中10日のローテーションを知ってて、あの発言だったと思う。
実際テレビを見てたほとんどは、中10日を知らないだろうし、よって星野の発言をなるほどと思うだろう。
ほんの一握りの野球ヲタなど眼中にないでしょ。
683代打名無し:04/04/05 15:03 ID:Bjzs7WAb
>>675
俺もそう思う。全ての情報を分析すればそういう答えしかでない。
安置も過度に美化も、どうかしてる。
684代打名無し:04/04/05 15:04 ID:me0j2rY2
>>669
>何より、多くのファンは川崎の姿に胸を打たれたはずだ。

いや、流石にそれは思い込みも甚だしいと思うぞw

大体、ラッキーで勝ってなおこの状態なんだから、
あのまま順当に負けてたら多分、川崎は今までに増した袋叩きにあってたぞ。
そしたら復活も何もあったもんじゃない。
そもそも、本当に川崎を復活させるのを第一に考えてたなら、
敢えて開幕にぶつける必要はないでしょ。

つーかなんでそこまで落合の全てを肯定して美談にしたがるのかわからん。
685代打名無し:04/04/05 15:05 ID:CSV3fU6l
落合の3戦目は落とせない発言から3戦目は平井と予想
そうなると明日はドミンゴ、第三戦目は昌となる。

てか昨日の川相のバントだけど1回ファールになったけど
あれわざとだったんだね、川相すごすぎ。
686代打名無し:04/04/05 15:05 ID:mvIKmBk2
マスコミに本音を語らない落合の片言でしかないと思う。
そんだけ。
687代打名無し:04/04/05 15:06 ID:4Hesq9Zm
>>682
卑怯な野郎だな1001
688代打名無し:04/04/05 15:07 ID:Bjzs7WAb
本音を語らないとしてもキャンプでやってきたこと、試合で見せた映像
を見ればどれが矛盾しているかそうでないかは、あるていど分かる。
689代打名無し:04/04/05 15:07 ID:dBaPegah
川崎先発は(゚д゚ )ポカーン
だったが、昨日の代打・川相のバントは胸が熱くなった。それは間違いない
690代打名無し:04/04/05 15:09 ID:DaDyJEYz
>>681
今日はあんまりやることないから
691代打名無し:04/04/05 15:09 ID:me0j2rY2
>>683
いったい何をどう分析すればそういう結論に達するんだw

仮に川崎復活についての落合の発言全てを本音だとしても、
それと開幕エース対決逃れ目的での起用とは矛盾せんぞ。

両方が目的の一石二鳥の策ってのなら、まあわかるけど。
692代打名無し:04/04/05 15:10 ID:e28QgKzI
>>686
>>689
同意。

なんかスレ的にヘコヘコの宗教集会じみてきたのは笑えるけど。
693代打名無し:04/04/05 15:11 ID:2PIzf5rJ
宗教というか自己啓発に近いような
694代打名無し:04/04/05 15:11 ID:CSV3fU6l
>>685は第二戦は昌になるの間違い。
695代打名無し:04/04/05 15:13 ID:HBxRVdk1
幸せになるぞー
696代打名無し:04/04/05 15:13 ID:me0j2rY2
>>692
正直、こういう極端から極端に振れる気質が、1001崇拝とその裏返しの全否定を産んできたんだなーとか思ったり。
697代打名無し:04/04/05 15:14 ID:dAcB2WMo
>>686
落合の談話は、煙に巻くようなものが確かに多い。
しかし、それは勝負前の談話であり、試合後には案外、種明かしをしていることが多いのだ。
まあ、俺ぐらいの落合信者ならば、どれがブラフで、どれが本音か簡単に分かるけどね。
698代打名無し:04/04/05 15:15 ID:e28QgKzI
まあ、現時点では嬉しい気分にさせてもらえてて
ありがたいけどな。
ただまだたった3試合終わったばっかだ。
699代打名無し:04/04/05 15:16 ID:KLZcbOiD
>>692
色んな意見があるではないか。
そう思うのはきっとそういうレスしか目に入ってないだけだよ。

感情は日によって変わるもんだ(´ー`)y=~~~~
700代打名無し:04/04/05 15:19 ID:e28QgKzI
>>696
いいんでね?
預言者サマ博満と仏敵1001ってな具合で。
エセ心理ゲームと推測ごっこでファンが盛り上がってくれれば
大本営も大マン足だろ。
701代打名無し:04/04/05 15:22 ID:2PIzf5rJ
両極端で真ん中がないのは今に始まったことじゃないがな
702代打名無し:04/04/05 15:24 ID:1rK5S6hy
しかし川上157球か
高校野球の影響か大したことないように見えてしまうがかなり投げてるな
でも去年までの川上はあんま完投できないイメージだったからうれしいな
703代打名無し:04/04/05 15:24 ID:jhaRmKXw
サヨナラ勝ちできたのが良かった。
去年の阪神しかり、優勝するチームにはサヨナラでゲームをものにする力があるものだと思ってる。
704代打名無し:04/04/05 15:26 ID:HBxRVdk1
ここ2年ってサヨナラゲーム何試合あった?
併せて4試合くらいか?
去年は1か0だったと思ったが。
705代打名無し:04/04/05 15:26 ID:e28QgKzI
ハゲには熱くさせてもらった。
明日見に行くんで、できれば平井に同じ気分にさせてもらいたいよ。
706代打名無し:04/04/05 15:27 ID:1rK5S6hy
去年は立浪のサヨナラ満塁とかあったな
去年も3、4回あった気がするが・・
707代打名無し:04/04/05 15:28 ID:DaDyJEYz
平井は完投するとき95球くらいだよね?四球少ないから球数少ない
708代打名無し:04/04/05 15:29 ID:1rK5S6hy
まあ去年は平井もまだ1年目だったからな
相手も研究してくるだろうし今年が見物だな
709代打名無し:04/04/05 15:30 ID:Pt1XGpsF
明日からはドミンゴ-平井-昌だよ。オープン戦&2軍戦の
順番からしてまず間違いない。
川崎も含めてきっちりオープン戦から順番どおり。

よって常時ageアス
710代打名無し:04/04/05 15:30 ID:Bjzs7WAb
>>691
開幕エース逃れ(捨て)の効率の悪さがまず分からないなら議論できない。
勝ちたい試合にエースを投入するのは意味がわかるけど、勝てそうもない
と思ってエースを外すのは考えられない。
ということは開幕川崎はカード勝率的に見れば、圧倒的に愚策。
利を外れてるならそれを取る理由は、精神論にしか行き着かない。
もっと大きな利を取りにいったという結論。
それが上手くいくかはまた別の話。
711代打名無し:04/04/05 15:39 ID:lgpFjcmG
>>708
つーか、平井もバッターを研究しとるはずなので
その点では、プラスマイナスゼロだと思うぞ。
712代打名無し:04/04/05 15:40 ID:HBxRVdk1
それはちょっと違うような
713代打名無し:04/04/05 15:42 ID:1rK5S6hy
はじめのほうはピッチャー有利っていうからなあ
714代打名無し:04/04/05 15:44 ID:xbfqBqM+
>>606
ズムサタで言ってたよ
715代打名無し:04/04/05 15:45 ID:lgpFjcmG
投手と打者では違うのだろうが、
小久保やローズはセ1年目だから打てないって言われてるぞ。
716代打名無し:04/04/05 15:45 ID:bgF/RL4a
平松は期待できるか?
717代打名無し:04/04/05 15:46 ID:Bjzs7WAb
>>691
つうか>>650書いたアホかよ。もういいわ。
落合が選手の故障めちゃに気使ってるのは映像見ても分かるだろうよ。
信者もきついがお前みたいな冷静ぶった安置の方が余程臭いよ。
718代打名無し:04/04/05 15:46 ID:n/wsiJ4Z
>>710
川崎起用の大きな理由は「精神論」だろう
というか精神論っても昔の根性根性の世界(練習中に水飲むなとか)とはレベルが違う
本当に有効な選手の心理マネジメント
選手がモチベーションを維持できることがどれだけ大事がわからないか?
719代打名無し:04/04/05 15:46 ID:NHNMmswC
88年18勝の小野と12勝の小松が
89年2人合わせて1勝8敗だった例もあるからなあ

あの年は西本が加入して20勝したからあの2人が
もう一年持ってくれれば(せめて2人で20勝以上)
720代打名無し:04/04/05 15:48 ID:CSV3fU6l
それよりリナレス大丈夫かな?渡辺になると守備では劣らないが
やはり攻撃面では弱くなるな。
721代打名無し:04/04/05 15:48 ID:2PIzf5rJ
どうして人はすぐいがみ合うの
722代打名無し:04/04/05 15:48 ID:1rK5S6hy
平井は実質2年目のジンクスにならなけれないいのだが
オープン戦を見る限り心配はないと思うが・・・
巨人も木佐貫が2年目のジンクスにはまりそうだからなあ
723代打名無し:04/04/05 15:49 ID:Bjzs7WAb
>>718
別に精神論叩きの内容ではないです。そこの評価をした文章じゃないよ。
むしろ4行目には同意。
724代打名無し:04/04/05 15:51 ID:o+6cncrB
リナレスがまだ出れないなら、そろそろ森野を使ってみてもいいんじゃないか
725代打名無し:04/04/05 15:53 ID:DaDyJEYz
>>720
守備でも劣るような気がする
726代打名無し:04/04/05 15:53 ID:lgpFjcmG
まぁ、あれだ。

メジャー1年目で活躍したイチローは、
次の年は研究されるから打てねぇって言われたけど
メジャー1年目でそれほど活躍しなかったゴジラは、
相手投手に慣れたから次の年は打てるって言われてる。

要するに、マスコミなんかアホだから
平井はとにかくガンガレってことだ。
727代打名無し:04/04/05 15:53 ID:me0j2rY2
>>710
いや、先発投手数とカードにおける試合数が有限である以上、
勝てそうもない試合からエースを外す=勝ちたい試合にエースを投入なのよ。
3人づつ先発投手を出すとして、相手が

1番目に強い投手−2番目に強い投手−3番目に強い投手

と出してくるのに対してこっちは、

3番目に強い投手−1番目に強い投手−2番目に強い投手

と出せば、初戦は相対的に分が悪いけど、2・3戦目は相対的に有利になるでしょ。
で、この戦術は相手の投手の力量に差があればあるほど有効になるから、
黒田が飛びぬけた強さをもってる広島投手陣とやる場合には、更に有効になると。
これは昔から弱小と目されたチームが格上とやる場合には、といちょい使われてきた戦術。

これでわかんなければ、孫子の兵法について書かれた本でも読んでくれ。
「戦えば常に勝つ」のくだりあたりで詳しく説明されてるから。

ま、わからんならわからんでいいや。正直、釣られてる気がしてきたw
728代打名無し:04/04/05 15:55 ID:9OB5Qyj0
>>715
打者=投手を知らないから打てない

投手=打者に知られてないから打たれない

一概には言えないけど
729代打名無し:04/04/05 16:00 ID:gCAUuTsq
孫子の兵法

最近よく目にするようになった単語である
730代打名無し:04/04/05 16:01 ID:pLWJMGVI
川崎起用と聞いた直後、「氏ね、落合」とか「ふざけんな」などと
批判していた人たちは、
もしあの日、川崎が完封でもしてたらどう言ったのかなぁ。

というか、開幕に川崎を起用する(起用した)ことって、
そんなにいけないことだったの?
よくわからんけど。

別に、落合がふざけてやった事だとは思えないし、目立とうと思って
やったことだとも思えない、誰かが言うように、ファンをバカにしているとも
思えないし、大真面目に「川崎で行くんだ」と決めたからやった気がするけど。
実際には、打たれちゃったけどね。
731代打名無し:04/04/05 16:02 ID:Pt1XGpsF
まあまあ、落合監督&選手がんがれってことで
いいじゃないですか。
732代打名無し:04/04/05 16:03 ID:Bjzs7WAb
>>729
笑った久しぶりに笑ったよ。おまいの根拠はそれかよ。「孫氏」てガキかよ。
マンガ読んだのか?そんなの小学生でも団体戦では皆考えてるよ。
なんでわざわざ孫氏なのよ。きついわ。
大体そりゃ勝敗が7割8割、計算できる勝負での話しだろうが。
野球では、ローテ級ならそんな確率じゃないことは見てるなら分かるだろうよ。
松坂でも相手関係なく2連敗するんだぞ。
あきらかにきつい川崎とか使って勝率下げることの効率の悪さも分からない
あほにはつける薬無し。
応用きかなすぎ。
733代打名無し:04/04/05 16:04 ID:2PIzf5rJ
>大真面目に「川崎で行くんだ」と決めたからやった気がするけど。

これだったら一番困るわけだが
734代打名無し:04/04/05 16:04 ID:KLZcbOiD
>>730
「開幕投手には格というものがあるだろう」とどっかの某監督が
言っていたように、開幕投手はエースっていう観念があるからかと。
735代打名無し:04/04/05 16:05 ID:9toJ+5XD
Q:信者とアンチの違いについて説明せよ。

A:アンチは自分がアンチであることに自覚的だが、信者は自分は信者でないと思い込んでいる。それ以外はほぼ同じ。
736代打名無し:04/04/05 16:05 ID:1rK5S6hy
まあ川崎が完封する可能性なんて低いわけで
実際KOされたわけで
あの采配は星野同様おれもおかしいと思ったけど
あの試合勝ったのは大きかったな
負けてたら落合の立場ないもんな
737代打名無し:04/04/05 16:06 ID:2PIzf5rJ
落合の心配りには感心することは多々あるが、なんか偏りすぎだと思うよ
今後が心配
738代打名無し:04/04/05 16:06 ID:BazbqrgR
>>730
抑えれないと思ったから叩いたんでしょ?
実際、ダメだったじゃない。
739代打名無し:04/04/05 16:06 ID:7VtbkTLL
信子の兵法

最近よく目にするようになった単語である
740代打名無し:04/04/05 16:06 ID:pLWJMGVI
>>734
なるほど。

そういえば、解説者たちは「開幕投手指名 = 今年のエース指名」
なんだってよく言いますね。
741732:04/04/05 16:07 ID:Bjzs7WAb
>>729すまん。
>>727
742代打名無し:04/04/05 16:07 ID:lgpFjcmG
>>731
そうやね。

がんがって欲しい気持ちが強すぎてネガティブ思考になっちゃう人
ポジティブ思考になっちゃう人、楽観的な人、
色々いるわな。

その色々が集まれば、煽り合いになったり馴れ合いになったりもするよ。
743代打名無し:04/04/05 16:08 ID:9JAboiCD
勝ったら川崎の自信になって今後に役に立つ
本気で優勝するつもりで博打に出たんでしょう
744代打名無し:04/04/05 16:08 ID:o+6cncrB
川崎の先発が良かったか悪かったかなんてどうでもいいことで、
失敗を取り返せるだけのチーム力がついたことが大きい。
745代打名無し:04/04/05 16:09 ID:KLZcbOiD
>>744
諦めない姿勢も見えた気がする。
今年一年続くといいな。
746代打名無し:04/04/05 16:09 ID:HvIRdFld
落合信者のバカぶりはいい加減うんざりです
747代打名無し:04/04/05 16:10 ID:dAcB2WMo
開幕川崎は考えれば考えるほど、妙手という気がしてきた。
戦術的にも、チームや川崎自身を鼓舞するという意味においても。
そして恐らく落合以外では思いつかない奇策を、確信をもって実行に移した落合。
並みの新人監督ではないな。
748代打名無し:04/04/05 16:11 ID:idoFrK2S
全肯定する人は、全否定する人間と根は一緒。
基本的に自分の考えが無くて、他人の意見に流されているだけ。
749代打名無し:04/04/05 16:11 ID:1rK5S6hy
>>743
開幕戦じゃなくてもよかった気がするけどな
750代打名無し:04/04/05 16:11 ID:KLZcbOiD
信者じゃなくて、開幕3連戦3連勝を素直に喜んでるだけ。
751代打名無し:04/04/05 16:11 ID:pLWJMGVI
>>738
「川崎で勝てるわけないのに、なんで使うんだ!」
ってことですか。
なるほど。

>>744
確かに去年までだったら、たぶん、あのまま負けでしたね。
752代打名無し:04/04/05 16:12 ID:DaDyJEYz
もうすんだことなんだからいいじゃん。なんで開幕の話に戻ったの?昨日は
川上で盛り上がってたのに
753代打名無し:04/04/05 16:12 ID:rw16aL3Z
888 :燃えよ名無しさん :04/04/04 21:42 ID:k1/WLgwY
888なら中日がサヨナラ

895 :燃えよ名無しさん :04/04/04 21:42 ID:ijWhqA1+
>>888
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

914 :燃えよ名無しさん :04/04/04 21:43 ID:XsKMQ0zA
>>888
(゚Д゚)!!!

>>888
(ノ∀`)

945 :燃えよ名無しさん :04/04/04 21:44 ID:wQoJugsc
>>888が当りますように(−人−)
754代打名無し:04/04/05 16:12 ID:7VtbkTLL
ひとつだけ言わせてくれ
ロッテ>中日>巨人>日ハムと渡り歩いた落合が
みんなは中日の監督すると思った?
つまり、もうその時点で俺たちは俺竜にやられたんだ
と、思うぞ。少なくとも…
不安材料もあると思うよ。今までコーチすら経験無いんだし…
くるしい言い訳も多いと思う。現役時代のコメントも
しれっとしたいいように、毒が含まれててすごく不快だったしな
信じろと言う方が無理。落合が何考えてるかなんて
子どもと嫁以外解らないと思うぞ
でも、開幕川崎が捨石だろ?とか色々と言われてるけど
3日の試合はさ、野口先発で正攻法に戦っても勝てるって証明したよね
Puとかって言ってる奴は大体が犯珍ファンだしな
755代打名無し:04/04/05 16:13 ID:BazbqrgR
>>744
おかげで川崎も首の皮一枚で生き残ったしね
756代打名無し:04/04/05 16:13 ID:1rK5S6hy
まあそのくらいしかネタがないからな
しかし岩瀬が万全じゃないとなんだかんだでうちの投手陣も安心できないなあ
757代打名無し:04/04/05 16:14 ID:3B+xXFG1
 で、明日からの巨人3連戦の先発、どうするね?特に3戦目。本来なら、開幕
投手が中5日で出てくるタイミングだけど、川崎は2軍だしね。
 巨人の方は、状況次第では、中5日で上原が来ることもありうるだけに、どう
するかな?もし、川崎開幕起用が「相手のエースが投げる試合は捨てゲーム」と
いう趣旨なら、3戦目は捨てて主力を阪神戦に集中させそうな気がするが。
758代打名無し:04/04/05 16:14 ID:2PIzf5rJ
勝てば万事OKじゃない
昨日も守備面でミスが多すぎた
ちゃんと修正して欲しい
759代打名無し:04/04/05 16:15 ID:dAcB2WMo
>>752
いや、開幕川崎はプロ野球史に残る采配になると思う。
今後、落合監督が名監督になればだが。
760代打名無し:04/04/05 16:15 ID:BazbqrgR
>>752
別に振り返って分析してもいいんじゃないか?
荒れてるわけでもあるまいし
761代打名無し:04/04/05 16:15 ID:xdoS/ijY
>>734
同意、だから背番号20が開幕投手を務めることでいいんですね。
エースは18(ドラゴンズでは20)、キャッチャーは27、レギュラー野手は
1桁が持論の監督の意向としては理想的な開幕だったんですね。
(リナレスが渡邊or森野なら完璧だったのにw)
762代打名無し:04/04/05 16:16 ID:9OB5Qyj0
>>753
これは凄いね
763代打名無し:04/04/05 16:16 ID:lgpFjcmG
>>754
ウチの監督やると思ったよ。
764代打名無し:04/04/05 16:16 ID:o+6cncrB
>>754
おれは落合が名古屋で解説の仕事が増えてきたころから、
もしかしたら監督やるのか?って思ってた。
765代打名無し:04/04/05 16:16 ID:1rK5S6hy
まあ川崎先発以外を見てみるとわりと普通の采配をしているからな
766代打名無し:04/04/05 16:16 ID:dBaPegah
奇襲戦法や博打(に見える)戦法を使う(使った)監督が批判されるのは当たり前だけど3戦しか消化してない状況で批判やマンセーするのはどうかと。

三原や仰木になるか、その他のイロモノ監督になるかは今んとこわかんないんだから早くても6月頃にならないと議論できないと思う
767代打名無し:04/04/05 16:16 ID:3NCAsjj1
>>753
その前に散々裏目の結果が出てなかったっけ?w
768代打名無し:04/04/05 16:17 ID:DaDyJEYz
>>754
落合がフクシ君に言ったらフクシ君は平気で友達に言いふらしそうだけどな
769代打名無し:04/04/05 16:17 ID:1rK5S6hy
東北済美戦の555ほどの神はいない
770代打名無し:04/04/05 16:17 ID:wyvD+51s
>>754
マルチかコピペキタ━━(゚∀゚)━━!!!
771代打名無し:04/04/05 16:18 ID:9OB5Qyj0
>>763>>764
キモいたて読み
772代打名無し:04/04/05 16:18 ID:lgpFjcmG
>>757
上原の中5日はないだろ。まだ開幕直後だぞ。
上原は中6日がデフォでしょ。
773代打名無し:04/04/05 16:19 ID:DaDyJEYz
>>760
でも前と同じことばっか言ってるだけだし
774代打名無し:04/04/05 16:19 ID:veGEXrNF
>>772
堀内は先発は断固中5日で回すって明言してたような。
775代打名無し:04/04/05 16:20 ID:3NCAsjj1
>>754
落合がFA宣言したとき
中日残留の条件が将来監督を要求してそれを球団が拒否した経緯があったはず。

まぁ巨人で引退していたら中日も声をかけられないよね

776代打名無し:04/04/05 16:21 ID:gCAUuTsq
>>765
昨日の川上続投はスレスレのとこ行ってた
落合嫌いの解説者なら間違いなく批判してただろう。
まあ見事バクチに勝ったわけだが。
777代打名無し:04/04/05 16:21 ID:lgpFjcmG
>>771
おぉ、気付かなかった。内容が普通だから。
近頃、釣られ杉だな。
778代打名無し:04/04/05 16:21 ID:qafw1TwO
野村が92年に4年ぶりに一軍に上がった荒木を効果的に使って優勝した。
川崎の使い方はそれに似てる。
779代打名無し:04/04/05 16:22 ID:2PIzf5rJ
そうだね、今の所全ていい目が出てる気がする
だから采配はマンセーも批判も出来ない
780代打名無し:04/04/05 16:23 ID:8VwdEJx2
なんつー理屈だよ・・・
ここまでくると気持ち悪いな
それに負けが込んだ時に叩きまくられるだろうな
781代打名無し:04/04/05 16:25 ID:1rK5S6hy
昨日は難しかったな
遠藤、川岸、岡本を3連投にしたくなかっただろうし
岩瀬も調子悪いし第一抑えだし
だすとしたら山北だったかな
782代打名無し:04/04/05 16:25 ID:cMcKtNUL
>>605
宮田爺、土曜日のズームインサタデーで言ってたね
あれで負けてたら今シーズン終わってた、みたいなことを
783代打名無し:04/04/05 16:26 ID:2PIzf5rJ
ほう、宮田発言はズムサタですか
784代打名無し:04/04/05 16:26 ID:1rK5S6hy
今シーズン終わってたは大袈裟だが
まあチームに強い不信感が沸くかな
いまでも持ってるやつはいるだろうが
785代打名無し:04/04/05 16:28 ID:xu2xuLLn
それより俺の大西タンはいつスタメンになりますか

昨日はナベなんぞ出てやがったし…
786代打名無し:04/04/05 16:28 ID:Q+uBp3fg
落合はこう言ってる。
「野球はわからない。全てわかったように言う人がいるけど」
787代打名無し:04/04/05 16:29 ID:dBaPegah
>>784週刊誌が大好きな「不満分子」はどんなチームにもいるから仕方ない
788代打名無し:04/04/05 16:29 ID:o+6cncrB
>>785
リナレスが出れないんなら、井上ファーストにしてレフト大西にすればいいのにね。
まあナベは昨日打ったからあんまり文句も言えないけど。
789代打名無し:04/04/05 16:30 ID:2PIzf5rJ
守備大切にするからゴリ一塁はありえないと思われる
790代打名無し:04/04/05 16:30 ID:7VtbkTLL
やっと宮田ソースきましたね
791代打名無し:04/04/05 16:31 ID:EvmAAEJd
正直1勝すれば十分だろ。4勝2敗だし。それくらい心に余裕をもって
戦えるだろう。
792代打名無し:04/04/05 16:32 ID:DaDyJEYz
>>785
一塁井上でレフト大西だと思ったね。あと守備固めで大西じゃなくて蔵本使う
意味がわからん。肩は大西よりはるかに強いけどね。怪我とかしたんかな?
793代打名無し:04/04/05 16:33 ID:BazbqrgR
キャンプやオープン戦の流れを考えると、
大西をここまで使わないのは明らかに不自然じゃないか?
直前になんかあった気がずっとしている
794代打名無し:04/04/05 16:34 ID:1rK5S6hy
>>791
まあそうかもしれないけど3タテするつもりで戦ってほしいね
巨人戦だから
795代打名無し:04/04/05 16:34 ID:IxPpxxVl
12 月 移動日
13 火 巨人 東京D 川崎・山本・平井・ドミンゴ
14 水 巨人 東京D 川崎・山本・平井・ドミンゴ
15 木 移動日
16 金 移動日
17 土 横浜 福岡 川崎・野口
18 日 横浜 下関 川崎・川上

前週の順番もあるけど、この週のローテは読めない。
川崎優先ローテだと、山本・平井・ドミンゴ・野口・川上のうち2人が投げない事になる。
どうずらすのかも含めて、川崎開幕で4月前半のローテは読めない。
796代打名無し:04/04/05 16:35 ID:veGEXrNF
>>773
2戦目3戦目と落合采配が決まりまくったから、過去に遡っての無謬化が始まった模様。
そして、そこそこ負けが込んでくるまでは、総マンセーは続くかと思われる。
そして負けが込みすぎると、今度は過去に遡っての総叩きが始まるだけの話。
例年通りの、いつものドラゴンズスレの光景。

>>789
守備大切にするのと、ゴリ左翼とは矛盾してるような(w
まあゴリに何ひとつ文句はないので、このまま左翼ゴリでいって欲しい。
797代打名無し:04/04/05 16:39 ID:Pt1XGpsF
「意味がわからん」というのは単に自分が考えていないということを露呈しているに過ぎない。

よって意味を推測した上で「意図はわかるが納得は出来ない」というのが正しい。
798代打名無し:04/04/05 16:41 ID:jYLMnJ6z
あとから「もしあのとき〜してたら終わってた」なんて言う人がいるけど
はなはだ無意味だしプロが1試合の負けで終わってたらお話にならない。
799代打名無し:04/04/05 16:42 ID:2IKHU0MA
もしも、し亀よ亀さんよ
800代打名無し:04/04/05 16:43 ID:o+6cncrB
実際、レフト井上とファースト井上はどっちが守備のダメージが大きいんだろう。
801代打名無し:04/04/05 16:43 ID:lgpFjcmG
>>797は、慣用句というものの存在を知らない学校秀才。
802代打名無し:04/04/05 16:44 ID:NHNMmswC
開幕戦の登板というのはかなり精神・肉体的にも堪えるものらしい
上原は5年連続でやっているけど楽じゃないと思う 
足痛めて調整遅れていたし、堀内が中5日で出してきたらチャンス
かもしれない 本人も中5日に肯定的でなかったし

俺はどっちかというと工藤−林−岡島と左腕攻勢を食らう方がいやだ
803代打名無し:04/04/05 16:45 ID:DaDyJEYz
工藤でアレリナがくるったら誰がきても嫌だな
804代打名無し:04/04/05 16:45 ID:cMcKtNUL
>>800
外野だと即失点だから、やっぱ外野かな
805代打名無し:04/04/05 16:46 ID:VwlY+Ri/
>>793
大西は、スタメンでない日は右の代打の切り札扱いじゃないの?
806代打名無し:04/04/05 16:47 ID:8VwdEJx2
俺は岡島の方がうれしいけどな
四球出してくれるしな、戦法次第でチャンス十分あるだろ
上原はこの前の登板でも良かったし、不調じゃなけりゃ攻略は厳しい
デフォで四球連発の岡島と比べるとやっぱ嫌
807代打名無し:04/04/05 16:49 ID:cMcKtNUL
とりあえずリナレス復帰してくれ

バットに当たれば一発もあるし、なにより打てなくても守備で貢献できる
808代打名無し:04/04/05 16:49 ID:4Hesq9Zm
堀内が開幕戦川崎先発を批判してるぞ
809代打名無し:04/04/05 16:49 ID:lgpFjcmG
>>800
ファーストは見てないから、なんとも…
810代打名無し:04/04/05 16:50 ID:pLWJMGVI
>>800
「外野手井上としての守備力>ファースト井上としての守備力」
って判断されてるんでしょうね。
井上をファーストにして、大西をレフトに入れないのは。
もしくは、大西が故障しているとか。

オープン戦でも、井上のファースト守備は、評価が低かったですし。
811代打名無し:04/04/05 16:52 ID:018KLeNe
まあ、投手との相性重視だろうね。
どういうでーたが出てるのかは知らないが。
それに、打者の得意不得意のタイプの投手も落合は考えてるだろうし。
基本はいい結果を出してる選手は外さないのだろうけど。
812代打名無し:04/04/05 16:52 ID:DaDyJEYz
リナレスたいしたことないんだよね?とうぶん代打?
813代打名無し:04/04/05 16:52 ID:cMcKtNUL
まあ、あの開幕が批判されてもおかしくはないけどね

それに対する過剰な反発はしないがよろし
814代打名無し:04/04/05 16:56 ID:jYLMnJ6z
落合のやり方に賛同するだけで一括りに「批判に対する過剰な反応」とされるのも
たまったもんじゃないのだが。
815_:04/04/05 16:58 ID:1EYEEpnt
>>808

言わせておけよ。みっともないだけだがね。
816代打名無し:04/04/05 16:59 ID:2PIzf5rJ
川崎に関しては批判するほうが正常
賛同してる奴はデンパ
817代打名無し:04/04/05 17:00 ID:tE9G/KcU
>>808
堀内が批判するのは当然。
川崎が、巨人の選手だったら中5日か6日でローテ入ってたでしょ、ほんでアボーンかもね。
そうなったら正真正銘、川崎の現役は終了。ただそれだけ
818代打名無し:04/04/05 17:01 ID:9JAboiCD
>>817
どういうこと?
819代打名無し:04/04/05 17:03 ID:veGEXrNF
>>815
確かに他の評論家や監督がいうならともかく、堀内が言うのはみっともなさすぎだなw

これを超えるみっともなさはピーコが言った場合くらいかな。意地でも言わないだろうけど。
820代打名無し:04/04/05 17:03 ID:o+6cncrB
昨日ドームに行って来たんだが、
ファーストの渡辺がピンチの度に川上に声をかけてるのを見て、
ファーストは日本人のほうがいいのかもと少し思った。
そうすると外国人投手が投げてるときはどうなんだってことになるが。
821代打名無し:04/04/05 17:03 ID:DaDyJEYz
いつ堀内が批判したの?
822代打名無し:04/04/05 17:03 ID:Gz4gm5RS
川崎開幕先発の悪口はやめて!!!
823代打名無し:04/04/05 17:06 ID:vUF8jNzt
>>807
うそだろw
824代打名無し:04/04/05 17:07 ID:NNptj7tv
>>722

最近の新人王を見ると
与田・森田・伊藤智・藪・沢崎
川上・上原・石川・木佐貫

維持・・藪、石川
ローテ維持・・川上・上原
ジンクス・・与田、森田、伊藤智、沢崎
??木佐貫

基本的に前年越えはいないと見ていいと思う。
825代打名無し:04/04/05 17:07 ID:dBaPegah
マジレスすると、

堀内が批判したとこでただピエロなだけ
826代打名無し:04/04/05 17:07 ID:lgpFjcmG
まぁ、ポリウチも余所の批判する前にやることがあるわな。
827代打名無し:04/04/05 17:07 ID:VzUwHKnz
>>727
が落合の描いた構想だったと思う。
2,3戦目が確定していたと考えるならば、開幕の川崎も消去法で考えると
至極当然のような気がしてきた。
開幕開幕と言ってもやはり1/140でしかないのは当然だしね。
828代打名無し:04/04/05 17:08 ID:dAcB2WMo
俺、落合信者なんだけど、開幕川崎の凄さがわからない奴がかわいそう。
せっかく野球ファンなのに。
829代打名無し:04/04/05 17:09 ID:cMcKtNUL
かわいそうと思われてもいいです、別に
830代打名無し:04/04/05 17:10 ID:2PIzf5rJ
ぼくも
831823:04/04/05 17:10 ID:vUF8jNzt
スマン
>>807じゃなくて>>808
832代打名無し:04/04/05 17:11 ID:DaDyJEYz
>>831
今リナレスの守備はうまいだろって書こうとしてた
833代打名無し:04/04/05 17:12 ID:7vBnueBy
結果論だが、3戦目、野口でも川崎でもアウトだったな。
落合は強運だ。それだけではないが…。
834代打名無し:04/04/05 17:13 ID:cMcKtNUL
あれかな
批判の内容は納得できる部分もあるのだが

お ま え だ け に は 言 わ れ た く な い

というわけで腹を立ててる人が多いのかな
835代打名無し:04/04/05 17:14 ID:dBaPegah
川崎開幕先発については堂々巡りなんで…

絶対的肯定派=確かに結果は良かったが、マンセーしすぎ

アンチ=常識的にはありえないが、勝ったのに批判しすぎ。もし負けてたら…とか言うのはアフォ

でFA?
836代打名無し:04/04/05 17:14 ID:veGEXrNF
>>827
話題を蒸し返すのやめれ。

信者とアンチのオールオアナッシングな論争につき合わされるのはもううんざり。
シビアな計算と復活への期待、両方考えてたでいいじゃん。
837代打名無し:04/04/05 17:15 ID:DaDyJEYz
野口と言えば阪神戦の頭で井川とあたるっぽけどどう?
838代打名無し:04/04/05 17:15 ID:tE9G/KcU
>>818
三年間も投げてないクズを、開幕に持ってくるのがけしからんと言ってるわけでしょ?
川崎が自軍のピッチャーでOP戦の投球を見たら、「戦力」として見るでしょう。
「戦力」が開幕投手を務めて、なにがおかしいのってことにならないかい?
839代打名無し:04/04/05 17:16 ID:2PIzf5rJ
落合に限らずなんでもアンチとオタの二極化の発想は辞めて欲しいのだが
840代打名無し:04/04/05 17:17 ID:cMcKtNUL
緒方が健在だったら野口の自責点が4程度では済まなかっただろう←無意味?

去年の野口とどう違うのかわからん
841代打名無し:04/04/05 17:18 ID:DaDyJEYz
>>840
フォアボールで崩れたわけじゃないってのが違うんじゃないか?
842代打名無し:04/04/05 17:18 ID:9tEHkby1
試合に運は必要だけど
運を呼び込むためには準備が必要だよ
奇策、奇策、と言われているが、川崎五失点で、それでも選手が頑張った
この部分があったからこそ、運を呼び込めたんじゃないだろうか
843代打名無し:04/04/05 17:18 ID:KLZcbOiD
>>839
んだね。
なんか2ちゃん全体にいえるんだけど極端な人多すぎ。
844代打名無し:04/04/05 17:18 ID:NHNMmswC
ホリーが俺流批判したところで
自分のチームのファンから

30億も使っといて何言ってるんだ このボケチンガァ

と激しく突っ込まれるだけな気がする
俺流もお金使ったけど施設改善とか裏方さんの増強とか
臨時ボーナスとかだったし それもGに比べると少額
845代打名無し:04/04/05 17:19 ID:dBaPegah
>>840そんなこと言ったらなんでも言える気が…

中里が実在したら

とか(つд`)
846代打名無し:04/04/05 17:22 ID:WpnMRBC8
「井上は、代打ではなく三打席目、四打席目の方が打てるから」という理由で
スタメン起用して、結果を出させているのは凄い。
落合は背番号にこだわりがあるみたいだから、井上に一桁を与えた時点でスタメンは
半ば決まっていたんだろうな。
847代打名無し:04/04/05 17:23 ID:o+6cncrB
緒方もそうだけど、新井がいないのも大きかったな。
栗原は見ててもかなり安パイな気がした。
ああいう選手を我慢して育てるのは忍耐がいるだろうな。
848代打名無し:04/04/05 17:26 ID:dBaPegah
>>847うまく成長すれば必要崎さん、失敗すると邪魔崎の悪寒
849代打名無し:04/04/05 17:26 ID:9tEHkby1
アンチの方も、川崎五失点当時の落合叩きで引くに引けない状況にあるんだろうな
信者は、そのときの鬱屈で、爆発している状況だ

現時点でいえば、中日三連勝している。
少なくとも、現時点のセリーグで、優秀な監督と呼べるだけの勝ち方をした
である以上、アンチがいくら高尚な理屈を述べたところで、詮無いことなんだよな
巨人戦が終わるまで、どこかで潜ってるべきかもな
850代打名無し:04/04/05 17:28 ID:o+6cncrB
またアンチと信者の二極分けバカが現れた
851代打名無し:04/04/05 17:30 ID:DaDyJEYz
どうでもいいけど去年からずっと親父が鈴木孝政のことを江川みたいに理論的に
説明するから監督やるのが楽しみだって言ってるんだけどどうするべきですかね?
やっぱ50歳近い親父は孝政の活躍見てるから期待してるのかな
852代打名無し:04/04/05 17:30 ID:Gz4gm5RS
二極房うざい
853代打名無し:04/04/05 17:31 ID:dBaPegah
とりあえず

・川崎は5失点KO

・竜は逆転勝ちでその後3連勝

それが全て。
結果の出たことで喧嘩するの(・∀・)イクナイ
854代打名無し:04/04/05 17:33 ID:veGEXrNF
>>849
いや、だから三連勝してる優勝な監督だから、
その采配は全て批判されるべきでないという考え方が、
典型的な信者たるゆえんなわけで・・・

つーか正直、ここまでの流れでいわゆる「アンチ」っていたっけ?
全面肯定派と部分的肯定派の争いにしか見えんかったけど。

>>853
うん、それが全てですな。
855代打名無し:04/04/05 17:38 ID:Gz4gm5RS




   中   日   優   勝   半   年   前



856代打名無し:04/04/05 17:38 ID:AtU0D/DI
そういえば山崎賢太出演のスポーツマンNo.1決定戦のOAは今日だな
ラテ欄とか見た感じ賢太ほとんど映らなさそうな感じだが
857代打名無し:04/04/05 17:43 ID:xdoS/ijY
>>856
ワッキー登場だね。
858代打名無し:04/04/05 17:43 ID:jYLMnJ6z
肯定してる人もそうじゃない人も誰も争っていないのに、争いをたきつけてる人が
居るだけだと思われ。
859代打名無し:04/04/05 17:46 ID:kqW6/kTO
開幕戦での伊良部登板を楽しみに千葉まで行ったのに
園川だった漏れ、、、、
860代打名無し:04/04/05 17:46 ID:eXGElyli
みんなもちつけ!落合の術中にハマってるぞ。
これで他球団も「何考えてるかわからん」と混乱してくれればいいじゃないか。

まあ川崎のことは置いといて、それ以外の策は普通、というより巧いんじゃね?
あとは僅差での逃げ切り勝ちができれば、開幕ダッシュは成功すると思う。
861代打名無し:04/04/05 17:49 ID:dBaPegah
>>859ストッパー毒島でアスレチックスが優勝した年な。
漫画内では「アスレチックス相手だから」

で済んだけどあの年のリアルロテファソも今年みたく不毛な争いしてたのだろうか?

教えてエロい人
862代打名無し:04/04/05 17:49 ID:DaDyJEYz
>>859
でも川崎だったらそれはそれで嬉しくないか?
863代打名無し:04/04/05 17:50 ID:2PIzf5rJ
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                  / ̄ ̄ ̄\    
.                 .|...       | 
                   |::: ●) ●)| 
                    ヽ:::::::....∀...ノ
864代打名無し:04/04/05 17:54 ID:vUF8jNzt
川崎について言えることは(2ちゃんの)野球ファンにとってはものすごいサービスである
865代打名無し:04/04/05 17:54 ID:2PIzf5rJ
誤爆
866代打名無し:04/04/05 17:54 ID:Bjzs7WAb
つうか効率考えて開幕捨てるならドミンゴだっただろうよ。どう考えても。
後のローテはどっちにしても同じだし。
867代打名無し:04/04/05 17:56 ID:bPwriA5Q
山北に代わって久本2軍落ちというのは何でだろうな?
山北が上がるのはいいんだが岩瀬が万全ではないだけに左投手の久本は
必要だと思うけど、そんなに打たれたわけではないのに。
現時点では宮越のほうが久本より必要ってことか?
868代打名無し:04/04/05 17:56 ID:dNHPTMKa
今日の20:00〜 TBS系
「最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦XXVII 第13回芸能人サバイバルバトル」
で山崎賢太が全国デビューだ。
池谷や永井大にまけるなぁ〜〜

869代打名無し:04/04/05 17:58 ID:DaDyJEYz
>>866
捨てたわけではないんだろ。

>>867
岩瀬落としてほしかったな。
870代打名無し:04/04/05 17:58 ID:tE9G/KcU
動向が気になる選手。久本と大西
871代打名無し:04/04/05 17:59 ID:AbLe6CTH
てか大西なんかあったのか?
打力はうちの中じゃ上の方、先発じゃなくても普通代打でぐらい使うだろ
故障してたりして
872代打名無し:04/04/05 18:02 ID:Bjzs7WAb
>>869
だから効率考えて捨てたわけじゃないという話。
873代打名無し:04/04/05 18:03 ID:dBaPegah
>>871今んとこ怪我情報はないけどね…
ゴリスタメン→結果残した→大西がはじかれる

代打にしても関川と並んで勝負どころで使いたい選手だけどたまたま出番が回ってこないだけかと
874代打名無し:04/04/05 18:09 ID:xu2xuLLn
骨折してたのは実は岩瀬ではなく大西
875代打名無し:04/04/05 18:13 ID:TqSdSCNW
川崎が降板した後の継投を見ろよ。
絶対に勝ちに行くという意思を持ってやったと思うぞ。
最初から、インパクトと中継ぎの顔見せを考えて、序盤で変えることを考えていたと思う。

落合は、負けない勝負を仕掛けてくる勝負師だと思うな。
マージャンでも安めで上がって、流れを切ったり、わざと流局させたり、
危険牌を持ったまま海底まで持ち込んでつもったり。
時には鳴きまくったりと。
やつの麻雀の打ち方で野球を見ると理解できるかも。
876代打名無し:04/04/05 18:15 ID:pLWJMGVI
>>867
開幕戦のフォアボールが効いたのかと。

宮越はどこで使うのかわからんねぇ。
877代打名無し:04/04/05 18:20 ID:jYLMnJ6z
多分大西は巨人戦で使われると思う。
巨人戦で活躍した記憶が多いし。
878代打名無し:04/04/05 18:22 ID:1rK5S6hy
久本は1軍においといたほうがいいと思うけどな
ただでさえ岩瀬抑えの影響で左中継ぎがいないのに
879代打名無し:04/04/05 18:25 ID:t8Of+Rw+
規定打席に僅かに達していないとは言え二年連続3割で俊足攻守小技も上手い
の大西が使われないのは・・

単に井上が打っているから出番がないだけ?
880代打名無し:04/04/05 18:28 ID:qd43s8TY
落合発言を追うことで野球が2倍3倍面白くなってるなぁ
881代打名無し:04/04/05 18:28 ID:veGEXrNF
>>875
それで5点取らせたとすれば、落合は勝負師であるのと同時に救いがたい馬鹿だな。

阿佐田哲也あたりに出てきそうな、破滅的勝負師とでもいうか。
882代打名無し:04/04/05 18:29 ID:QdOzFgwY
久本は調子悪かったからな。
下で調整してまた上がってくんじゃないの?
883代打名無し:04/04/05 18:30 ID:o+6cncrB
でも開幕で緊張してただろうし、もう1回くらい見てもよかった気がする。
884代打名無し:04/04/05 18:33 ID:9wQfFiZ4
>>881
お前もループ落合ネタ蒸し返しの一員だってえの。
885代打名無し:04/04/05 18:37 ID:vUF8jNzt
今日のケビン・ミラーは5の1
886代打名無し:04/04/05 18:39 ID:DaDyJEYz
>>885
もっと頑張ってほしいな。元中日として。30本打たないかな?
887代打名無し:04/04/05 18:42 ID:jYLMnJ6z
つーかミラー取れなかったからアレがいるわけで。
打はミラーが一枚上だったとしても(実際日本で対応できたかどうかは不明だが)
あの守備力はもう手放せんよ。
888代打名無し:04/04/05 18:44 ID:DaDyJEYz
>>887
あの肩は客が喜ぶしね。送球するだけであんなに盛り上がらないだろ普通。
889代打名無し:04/04/05 18:53 ID:VeQfyq7a
開幕の川崎先発は別としてその他の継投を含めた投手起用の
うまさに俺はけっこう驚いたよ>落合采配
890代打名無し:04/04/05 18:59 ID:QdOzFgwY
川崎先発のインパクトが大きすぎて
それだけで落合を理解しようとしてる人が多いんだよな。
891代打名無し:04/04/05 19:15 ID:KmDxDKiB
里奈はだいじょうぶなの?
892代打名無し:04/04/05 19:16 ID:TqSdSCNW
川崎先発だけならただの捨て試合で、少し考え方が違う監督って感じだけど、
勝ちに行く采配をした所が俺流。
開幕を捨てる試合をした監督は過去にもいたし。
川上の11回も誰より負けん気の強い川上だからこそあえてあそこまで投げさせた。
選手と信頼関係がなければあんな無茶苦茶な3連戦は出来ない。
893代打名無し:04/04/05 19:18 ID:1rK5S6hy
開幕を捨てる試合にした監督ってたとえばだれ?
894代打名無し:04/04/05 19:22 ID:wGD5sGUL
http://product.esbooks.co.jp/product?accd=31356818
落合博満の超野球学 2
バッティングの理屈 続
が先週発売されました。
広岡達郎氏も絶賛してました。
読んだ人いますか?
895近藤昭仁:04/04/05 19:27 ID:0Hriqics
>>893
1996年、開幕投手に園川を使った江尻
896代打名無し:04/04/05 19:28 ID:V4MoOoW5
フランク永井、まだ生きてるのか?
897896:04/04/05 19:32 ID:V4MoOoW5
誤爆した
898代打名無し:04/04/05 19:35 ID:TqSdSCNW
ノムもやった事が無かった?
899代打名無し:04/04/05 19:36 ID:FAJ2eIR+
まあ広島に関して言えば、黒田は確かにエースだろうがもともとかなりムラのある投手だし
成績見ても抜けてるってのはただの幻想だよね。デイビーにしても高橋建(米リーだったが)にしても
昨年ほとんど打ててないんだから、開幕捨てるなんてのはおそらく妄想だろうね。
結果見ても、一番打てなかったのは三戦目だし。
結局、落合は相手と言うより全部こっちの都合でローテ決めてるくさい。巨人も阪神も関係なさそうだし。
900代打名無し:04/04/05 19:37 ID:QdOzFgwY
そうかな?
相手が黒田ってのは大きな要因だったと思うけどね。
901代打名無し:04/04/05 19:39 ID:wGD5sGUL
>>900
次スレよろ
902代打名無し:04/04/05 19:40 ID:lgpFjcmG
相手考えずにローテ決めててもバカ、
相手だけ見て決めてもバカ。
903代打名無し:04/04/05 19:41 ID:FAJ2eIR+
川崎開幕なんだから馬鹿だろ。
904代打名無し:04/04/05 19:41 ID:QdOzFgwY
OK、ちょっと待ってね
905代打名無し:04/04/05 19:45 ID:QdOzFgwY
今立てると中途半端だからもうちょっとスレが伸びてから立てるわ。
906代打名無し:04/04/05 19:46 ID:dBaPegah
うざいので次スレでは川崎開幕先発論議禁止にしないか?
907代打名無し:04/04/05 19:46 ID:FAJ2eIR+
つうか黒田ってすげー評価高いのな。球速いからか?
上原や井川のほうが遙かにいい投手だと思うんだが。
908代打名無し:04/04/05 19:48 ID:dBaPegah
他球団ネタで悪い。

黒田で思い出したけど鯉の苫米地ってどうなったの?
909代打名無し:04/04/05 19:49 ID:wGD5sGUL
稲葉さんの投手評

川崎「この先使える。インサイドに思いっきり投げれる。開幕の緊張感出てた。」
岩瀬「気持ちが120%だった体は60%くらい今後投げていくうちに戻る。10日で戻ります。」
野口「少し優しいかな。思い切りがない。コントロール気にして投げてる。もう少し大胆でいいかな。」
川上「これが不思議。開幕と読んでた。投げすぎですね。監督が何とか勝ちを付けてやろうとの配慮。
   中6日開けてあげて欲しいですね。」
910代打名無し:04/04/05 19:49 ID:3fdmtt3g
>>906
そういうのは決めても無駄
911代打名無し:04/04/05 19:49 ID:MBgXi8TJ
黒田ってその前のオープン戦で全然打てなかったじゃん。
「ヤバイな」ってのは少しはあったと思うぞ。
912代打名無し:04/04/05 19:50 ID:FAJ2eIR+
>>906
テンプレにしとくか。w
どうせほとんどガイシュツなんだし。
913代打名無し:04/04/05 19:52 ID:FAJ2eIR+
>>911
新人投手じゃあるまいし、オープン戦よりシーズン見ようぜ。
あの試合は確かに良かったが、所詮オープン戦。
攻め方もちょと不自然だったし。
914代打名無し:04/04/05 19:53 ID:gZlNP84r
オマイラ、落合に釣られすぎ
915代打名無し:04/04/05 19:53 ID:dBaPegah
>>912それキボン
そういうわけで>>900お願いします
916代打名無し:04/04/05 19:54 ID:I+VGRy0w
土曜愛媛から名古屋へ行ってきますた。
寝坊して生観戦はお預けでしたがTVで見れてかなりラッキーですた。
居候の身だったので途中で変えられたりしましたがよかったよかった。
欲を言えば昨日帰宅で見れなかった名電vs済美を見ときゃよかった。
917代打名無し:04/04/05 19:55 ID:QdOzFgwY
>>915
テンプレ作りたいなら自分で作れよ。
何でも人任せにすんな。
918代打名無し:04/04/05 19:56 ID:MBgXi8TJ
落合の評価も「黒田はセで3から5本の指に入る右腕」って言ってるからなぁ。
919代打名無し:04/04/05 19:56 ID:wGD5sGUL
>>915
自分で作れよ、うんこ
920代打名無し:04/04/05 19:56 ID:gZlNP84r
>>916
さいびおめ
921代打名無し:04/04/05 20:00 ID:dBaPegah
>>917>>919携帯なんで作れん_| ̄|○吊ってくる
922代打名無し:04/04/05 20:01 ID:FAJ2eIR+
>>918
それって褒め方にしてはびみょーじゃねえか?w
まもちろん好投手だよ。ただ何となく実力より
評価のほうが上にきやすいタイプの投手かなと思ってるので。
923代打名無し:04/04/05 20:02 ID:gMrp7L1K
おまいら、それよりTBSで山崎賢太でも応援汁
924代打名無し:04/04/05 20:03 ID:3euZwqzJ
曇りメガネで見ればどの投手もそうだろ
ようはウチは大したことないっていいたいんだろ?
925代打名無し:04/04/05 20:05 ID:wGD5sGUL
http://www.joqr.co.jp/bbqr/y-mon.asx
木村政雄さんが魔法学園の校歌にふれてます

926代打名無し:04/04/05 20:06 ID:rD6yGMVl
北極のムーシカミーシカ
927926:04/04/05 20:08 ID:rD6yGMVl
誤爆スマソ
928叩き台:04/04/05 20:15 ID:rSr6+6wV
開幕投手川崎について

肯定
●おもしろいからいいじゃん。
●落合は博打を打ってそれに勝った。
●川崎の復活を後押しする最高の舞台を用意した。
●川崎の姿を見てナインが一丸となった。
●エース対決を避けて確実に2つ取りに行った。

否定
●開幕投手には格というものがあるだろう。
●もし負けていたらチームは空中分解していた。
●他の開幕候補の投手のモチベーションが下がった。
●名古屋のファンに失礼や。
●中継ぎ投手の無理使いを強いられた。
929代打名無し:04/04/05 20:15 ID:yvKomkuY
山崎賢太って元中日がモデルって言ってるけど
誰か知ってる?って電話が8件、メールが10件きました。
930代打名無し:04/04/05 20:22 ID:0f1qURyT
嘘をつくな嘘を(w
でもこりゃ次は呼ばれそうになさそうだなぁ・・
よっぽどこれで目立つか、
本業でブレイクするかせな。
931代打名無し:04/04/05 20:23 ID:NDFaxf/u
>>929
http://www.sponichi.co.jp/baseball/sekibetsu/2003/dragons.htm
ちょこっとだけ載ってる。高等専門学校初のプロ選手だった
932代打名無し:04/04/05 20:25 ID:vSceJeJt
去年、5点差をひっくり返した試合は何試合あったのだろうか
933代打名無し:04/04/05 20:26 ID:FAJ2eIR+
>>924
ん?俺か?一応、取りあえず違うw
934代打名無し:04/04/05 20:26 ID:0f1qURyT
コントロールがとんでもなく悪く、
なぜか奪三振率も高かった。
広陵時代は広島佐竹の控えP。
935代打名無し:04/04/05 20:28 ID:3euZwqzJ
やっぱまだオスカープロのプロフには掲載されずか。
936代打名無し:04/04/05 20:31 ID:3euZwqzJ
>>933
そうだよ。評価なんて人によって違うがな、
よそのエース見下すなよ たまたま打っただけだしな。
937代打名無し:04/04/05 20:32 ID:yvKomkuY
>>930
マジで
自分でも何の電話かと思ったw
938代打名無し:04/04/05 20:35 ID:hKoGYWZY
俺は今年名電を決勝で、2回戦で東邦をやぶり、
16年前も宇和島東の監督として決勝でキク山田率いる東邦をやぶった
済美の上甲監督が絶対に許せません

939代打名無し:04/04/05 20:36 ID:3euZwqzJ
平井を育てたので許します
940代打名無し:04/04/05 20:37 ID:o+6cncrB
黒田はここ3年で35勝
中日にこれを上回る選手はいない
941代打名無し:04/04/05 20:37 ID:FAJ2eIR+
>>936
見下したつもりはない。
出てきたらまず勝てない。ほぼ点取れないだろみたいに見てるのが
違うんじゃないのかといってるだけ。
>>924はどういう意味だよ。君は俺を見下してるんじゃないのか?
942代打名無し:04/04/05 20:38 ID:FSkIvhpM
 セ・パ、5年後の三本柱を予想 ♪
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081154309/3
3 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/04/05 17:42 ID:DaDyJEYz
中日=山本昌 朝倉 久本

なんだかありえそうでワロタ。
943代打名無し:04/04/05 20:39 ID:wGD5sGUL

         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ   
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!   
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl   
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ オレは1001を見下してなんかいないよ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;' 
     i   `¬―'´     ノ  |   
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"


944代打名無し:04/04/05 20:40 ID:SZIYSLEr
>>928
今のセリーグに彼ほど開幕投手にふさわしい格のある奴はいない
945代打名無し:04/04/05 20:41 ID:yvKomkuY
野村、石丸>>山崎
946代打名無し:04/04/05 20:44 ID:3euZwqzJ
>>941
ウチはほぼ点取れないし勝てない投手じゃないか。なにいってんだ。

>>924は黒田を評価できないあんたがはそんな黒田を攻略できない
ウチは大したこないっていいだろ っていいたかったんだ。
947代打名無し:04/04/05 20:44 ID:k0LcBH4d
話は変わるが、昨日のサヨナラの場面でQさんが2塁に
到達した後にホームを踏んだら、2塁打になるの?
燃えよ!ドラゴンズ〜ゴリラ様が打てる〜

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 99年の井上再び!?
\____________________
         |/
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚)
   \⊂ ノつ
     ━^━

関連スレは>>2-20のどこか
>>900>>950踏んだ人、新スレよろしく

中日ドラゴンズ実況掲示板
http://bbs.webdeep.net/dragons/index2.html
↑で入れない方はこちらから
http://202.224.250.137/bbs/dragons/

サブタイトル決定スレ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4593&KEY=1068304772&LAST=10
949代打名無し:04/04/05 20:47 ID:dBaPegah
>>947なる。2塁到達前にサヨナラホームインだと単打。まずありえないけどホームイン前に3塁到達ならスリーベース
950代打名無し:04/04/05 20:50 ID:FAJ2eIR+
>>946
ほうそうか。去年は一度黒田に勝ったこともあるよな。防御率も2.7くらいだったはずだ。
確かに苦手だがも攻略したこともあるよな。デイビー高橋建と比べて明らかに苦手
といえるのか?おれは黒田は本気で上原井川に及ばないと思ってる。
ところが評価はそれクラスだから俺は違うと感じてる。それだけだ。
>>924みたいに人を馬鹿にしたひねたことしかいえんあんたむかつくわ。
951代打名無し:04/04/05 20:51 ID:k0LcBH4d
>>949
サンクス。
ついでにスレ立ててみる
952951:04/04/05 20:56 ID:k0LcBH4d
ダメぽ
誰か他の方お願いします。
953代打名無し:04/04/05 20:58 ID:3euZwqzJ
まぁいいわ。んじゃ今年は大丈夫なのね。

それに別にあんたバカにしたわけじゃねーよ。
悪かったね。
954代打名無し:04/04/05 21:01 ID:wGD5sGUL
950はださいね
955代打名無し:04/04/05 21:02 ID:FAJ2eIR+
>>953
いやそういう風に言われると、こっちもなんか熱くなって言い過ぎたわ。
悪かった。
956代打名無し:04/04/05 21:03 ID:wGD5sGUL
なかなおり?
957代打名無し:04/04/05 21:03 ID:7vBnueBy
昨日サヨナラだったから二塁打にならなかったね。残念。
3試合で勝利打点2。特に貫禄の犠飛2とあのサヨナラヒットに痺れまくり。
あとは体調だなあ…一年状態が良ければ間違いなく中日は優勝する(かもしれない)のに ・゚・(ノД`)・゚・
958代打名無し:04/04/05 21:04 ID:k0LcBH4d
燃えよ!ドラゴンズ〜ゴリラ様が打てる〜
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081166495/

誰か立ててくれたようです。
959代打名無し:04/04/05 21:09 ID:3euZwqzJ
いや、俺はよそのエース格にランクなんかないと思うんだよ。
他もそういう投手はなかなか打てない。川上も相手からした
らそうだと思うんだ。
そういう考えあってちと意見が違ったんで黒田をナメてると
感じたんだ。悪かったね。>>955
960代打名無し:04/04/05 21:12 ID:vSceJeJt
昨日の場合は、Qさんが二塁に到達していたら記録上は二塁打になるよ。
走者の本塁到達より遅くても構わない。また、三塁打になることはない。
走者は二塁にいたから最高でも二塁打。
961代打名無し:04/04/05 21:12 ID:0+alJPoq
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | THANK YOU.. and.. GOOD-BYE 中日スレ
              \___ ______________
                    |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ____    | またどこかで逢おうね
                \ /    \____ _____
                /(             |/  (巛ソ
                ( Dヽ∧ ∧         ∧_∧/Dヽ
                ゝ< (メ゚Д゚)_____(・д・,,)つ_ノ
                 / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ //^\ゝ
                / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ ///== \ゝ
               / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_. /// ‖  \ゝ
          A  ノ ̄ノノ ̄// ̄// ̄//  A_ノ//======== \ゝ .A
           .ヒ==,@==@,==@==@,==@== ノ人ノ..      ‖      ン
             ̄‖~  ̄~ ̄~  ̄~ ̄~ ̄  ‖ | ̄ ̄ .‖ ̄ ̄ ‖
              ‖==================.‖ |=====‖==== ‖
              ‖ .ハ ハ .ドラー‖ ‖ ‖ ‖ | .  ‖     ‖
              ‖(´昌` )‖  ‖ ‖ ‖ ‖ | .   ‖     ‖
              ‖===================    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               | ____@))____|_______|
             /    //ヘ \冫      |        |
            /   //     \\冫    |         |
     Λ_Λ  /  //   VV   \\冫   |         Λ_Λ
    (  (( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄( ・∀・)
   / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄//人\\
  / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄//人\_\
962代打名無し:04/04/05 21:14 ID:FAJ2eIR+
>>959
いやまじで黒田なめてるとか打てるとか言ってる訳じゃないんだ。
なんか必要以上に恐れてるから、とにかくちょっと言い過ぎた。
あんなのみりゃ気分害する人もいること気遣えなかった。
あんた大人だな。
963代打名無し:04/04/05 21:18 ID:3euZwqzJ
そうか。読み返すとそういう感じじゃないね。まっ次スレ行こう。
964代打名無し:04/04/05 21:21 ID:7oWXcEe3
とりあえず、去年は・・・

黒田に黒星をつけたのは1回。
黒田先発の試合に勝ったのは、2回。(上の1回を含めず)

黒田に白星つけたのは3回。
黒田先発の試合で負けたのは、1回。(上の3回を含めず)


対黒田先発試合は、3勝4敗。 ・・・参考までに。
965代打名無し:04/04/05 22:01 ID:XBC0ayyT
>>950
何ムキになってんだ?
恥ずかしくないのかよプ
966代打名無し
703 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/04/05 19:23 ID:hTjo1rij
>>698
ジャンバーには普通球団のペットマークがつく
(Gならじゃビット、Tなら猛虎のマーク)
中日のジャンバーなら当然当時の球団のペットマーク
(確か当時は竜のヘルメットをかぶった少年みたいなヤツ)がつくはず
しかし、中日のジャンバーにはコアラのマークがついていた
このコアラのマークは星野の個人事務所が版権を持っていて
年間かなりの金額が中日球団から星野の個人事務所に流れていた。
プロ野球史上こんな監督星野以外以内と思う、多分。

704 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/04/05 19:26 ID:kI+UP+RM
つーことはドアラは・・・・