阪神ファンと巨人ファンの友好スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
両チームのファンが意見交換する呉越同舟スレ。
2代打名無し:04/04/04 08:42 ID:gpWfSXxL
3代打名無し:04/04/04 08:42 ID:E4nnFgD6
これじゃあいけんよ
4代打名無し:04/04/04 08:42 ID:TdnIw04K
不思議なスレ
5代打名無し:04/04/04 09:39 ID:KRqL2YZM
何じゃこのスレ
6代打名無し:04/04/04 09:41 ID:Fs1xXE+j
sage進行がいいんじゃないの?思ったより良スレになってるし。
7代打名無し:04/04/04 09:42 ID:m+tNC86y
あほのプロ野球ファンの隔離に失敗。
8代打名無し:04/04/04 10:47 ID:sRJNZwqN
明日の先発は誰
9代打名無し:04/04/04 12:33 ID:2Yl4RNJM
下柳 と 木佐貫 が妥当では?
10代打名無し:04/04/04 13:26 ID:ZxUlAlYX
>>1 乙 将来コミッショナーとなり、球界のために尽くせ!

阪神はマエカーなんじゃないか?
正直 今日も負けると 精神的に巨人はキビシイな。
でも なんか・・・・・・・・乱打線になりそうな気がしる ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
11代打名無し:04/04/04 13:38 ID:4nWVJGJ2
>10
それはそれで面白いぞ。機関銃vs大砲
12代打名無し:04/04/04 14:28 ID:gZkvSmes
このさい、桑田、工藤を中継ぎに回したらどうだろう。
少なくとも、
若手のいい中継ぎ酷使→あぼーん
のコンボは防げるはず。
あー、でも二人とも向いてなさそうだな・・・
13代打名無し:04/04/04 14:43 ID:+NvgERAc
ランデルと佐藤宏使えそうじゃない?
あれがそこそこ板についてきたら勝ちだしそうな気もするんだがなあ。

14代打名無し:04/04/04 15:34 ID:T5Yjvjtu
桑田は抑えに回されたとき見事に失敗したけど・・・。
中継ぎでも同じじゃないか?
15代打名無し:04/04/04 15:38 ID:x+CdOdYv
ランデルて外人なのに投球フォームがすげえ日本人臭いね。
16代打名無し:04/04/04 18:01 ID:BZWokkNs
今日は、死も柳か。
17代打名無し:04/04/04 19:43 ID:ICWg7upb
ものすごいね。暗黒時代を確信した俺。
18代打名無し:04/04/04 19:46 ID:rkY5npZT
阪神ファンから見ても、かつての暗黒時代を思い出して少々辛いな。
今日の下やんかなり悪いし、ここまでの差はないはずなのに。
19代打名無し:04/04/04 19:48 ID:ICWg7upb
>>18
これからいい意味で阪神ファンが増えるかもしれませんが、気を付けて下さい。

巨人ファンからはこんなアドバイスしかもうできない(´・ω・`)
20代打名無し:04/04/04 19:49 ID:ICWg7upb
>>18
×阪神ファン
○アンチ阪神

ですね。
21代打名無し:04/04/04 19:53 ID:T5Yjvjtu
井出の代打で確信した。
堀内はバカじゃない。極めつけのバカだ。
22代打名無し:04/04/04 20:04 ID:LgFU8qR8
あの憎たらしいくらい強かった巨人はどこ行ったのさ。
もうちと頑張れ、巨人さん。
23代打名無し:04/04/04 21:13 ID:V1/1Z9VN
負け試合の中継ぎは神だな・・・
24代打名無し:04/04/04 21:21 ID:pEAOBhGf
ゲームはともかく
CMと番宣に時間割き過ぎ。
1シーズンこの調子か?
25代打名無し:04/04/04 21:30 ID:44DJhWyA
結果は結果。3連勝も3連敗も、長いシーズンを考えればまだ序の口。
巨人らしくない試合が続いているけど、前の二戦とはちと違う気がするよ。
終わってみれば3点差まで迫られたし、清水にツーラン打たれた時は正直ビビりました。
次は明後日。
ひとまず、巨ファンはお疲れ様。連敗の暗い気分、虎ファンには痛いほど分かる(w
26代打名無し:04/04/04 21:35 ID:A4NrfOc7
>>25
能天気堀内に鉄槌を下せたのが唯一の慰めか・・・
しかしこれから最下位まっしぐらになるなんてことは・・・モウダメポ。・゚・(ノД`)・゚・。
27代打名無し:04/04/04 21:38 ID:AYoo+c2V
矢野のホームランをカットした日本テレビが一番のクソ!
しょーもないリプレイを途中で流すヒマがあるなら
ちゃんとプレイの瞬間から映しやがれ!
28代打名無し:04/04/04 21:40 ID:VOQUUVyL
>>27

心の底から同意。
せめて、下柳のヒーローインタビューは、流したのか?
29代打名無し:04/04/04 21:40 ID:tAqmCGRF
なんかアンチ巨人だけど、史上最強打線&1位確実と言われた
チームも、ここまで雑魚いと同情したくなる・・・。w
30代打名無し:04/04/04 21:40 ID:gfphJzfF
ガイシュツかもしれんけど
今日の得点のうち4点がHRだよな。
まぁ、今日は5点取ったから打線はいいとしようか・・・
31代打名無し:04/04/04 21:41 ID:MqPSLTKZ
ちょいつながつつあるね。
生え抜き中心だけどw


もうちょいもうちょい。きっかけがあればいいね
32代打名無し:04/04/04 21:42 ID:aMw45cv6
東京ドならまだしも甲子園では勝てる気が全くしない。
次の阪神戦までには打線が上昇気流にのってればいいな。
上手くいけば二岡復帰だけど無理かも。
33虎きち:04/04/04 21:45 ID:huiMFCLD
>>24
スカパー入れば?CMがゲームに食い込むなんてないし、
試合終了まで放送止めないし、いいよ。
3連勝してもやっぱりこれからも巨人戦は怖い。
まあ、とりあえずどちらのファンもお疲れさんです。
34代打名無し:04/04/04 21:49 ID:tnkfpnr1
中継ぎが持ち直した・・・と信じたい
35代打名無し:04/04/04 21:56 ID:3DkRw87Q
今日のスタメン見て
「ペタいない、ラッキー」
と思った阪神ファンはオレだけではないはずだ
36代打名無し:04/04/04 21:57 ID:MqPSLTKZ
まだ3戦じゃーないか
慢心より飢えた気持ち
枯れた気持ちじゃないぞ

37代打名無し:04/04/04 21:57 ID:yHshGRV0
>28
ヒーローインタビューは金本だった。3点も取られた下柳なわけないよ
つーか途中で見るのやめたんでしょ?
38虎きち:04/04/04 21:58 ID:huiMFCLD
俺も思った。清原?ラッキーってね
39代打名無し:04/04/04 21:58 ID:EDS1QMYL
というか下柳はヒーローインタビューが嫌いなのだが…
40代打名無し:04/04/04 22:02 ID:3DkRw87Q
まぁ、下柳の6回3失点はデフォなわけだが
今日のできは悪い方だったから、もっと点が取れてる
はずなんだけどねぇ
41代打名無し:04/04/04 22:02 ID:itqVAKI3
徐々に 巨人は体制を立て直しつつある  ・・・・・・・・ように見えないコトもない。
でも また ペタ下げてキヨハラ出してる。 駄目だよって言ってるのに。
42代打名無し:04/04/04 22:03 ID:yHshGRV0
>>39
そうなの?なんで?
43代打名無し:04/04/04 22:04 ID:+45mOlCS
OTLカンベンシテクレ・・・
44代打名無し:04/04/04 22:10 ID:EDS1QMYL
45代打名無し:04/04/04 22:38 ID:YVBsOG4Q
巨人はソロムランばっかで
去年の大チャンス打線みたいだな
46(´;ω;`) :04/04/04 22:39 ID:VfF/q6CI
なんだかあまりに流れというか、運が悪いことばかり続きすぎ・・

普通はここまで偏らないんだがなあ
どうしてなんだろうか
やることなすこと全て裏目に出る・・
いくらなんでもおかしいよ

このまま12連敗くらいするのかな・・・

だったらもう今季は膿を出し切って欲しいよ
47代打名無し:04/04/04 22:40 ID:TXflcTQf
今日は安打も多かったし、巨人打線も半覚醒したはず。

勢いついた所で中日さんにパス。
48北海道のGファン:04/04/04 22:47 ID:SDXSqqlj
何かここ、阪神ファンが巨人ファンを優しく励ますスレになってるな。
っていうか阿部のリードどうにかならんの?
2002年はもう少しマシだった気がするんだが。
49代打名無し:04/04/04 23:05 ID:P1kPmXii
>>48
阿部のリードは打撃とリンクしてるので打ち出したら多少はまともなリードできると思う。

打てないままだったら… リードも当然今のままだろな。
50代打名無し:04/04/04 23:05 ID:OIs4bkxh
あちこちでよく阿部のリード論が出てるけど、性格はどんな感じなの?
矢野とか古田とか何となくイメージできるんだけど…
51代打名無し:04/04/04 23:06 ID:riRvLb31
ただいまドームより帰還。
3塁側内野指定に居たんだけど、後ろのオヤジが
清水のテーマで
「おいで〜千葉ロッテ」を連呼し、
仁志の「ト〜シ〜ヒ〜サ〜」のところで
「こんにちは〜」を連呼し、
慎之介の応援で
「目が離れすぎ」を連呼・・・
正直、こういう阪神ファンにはなりたくない、と、思った一夜だった。
52代打名無し:04/04/04 23:18 ID:beRbhYBy
でも「おいで〜千葉ロッテ」は本人のためにはなるかもしれん。
今のチームで2番打たされるより数倍マシ。
53代打名無し:04/04/04 23:18 ID:eJWTDhYW
>>ALL阪神ファンへ

阪神ファンの目から見て・・・。弱い巨人って
どうなんでしょう?嬉しいでしょうか・・・?
それとも弱いと張り合いが無くてつまらないでしょうか?
はたまた・・・。そんなもんかって感じでしょうか?
正直に答えてくれて結構です。どうか・・・
お答えくださいまし。m(_ _)m
54代打名無し:04/04/04 23:31 ID:wf21GZXc
 一阪神ファンの立場から、客観的に巨人ベンチを見ての感想なんですが、
気持ちがわからんでもないですが、堀内監督のあの死神にとりつかれたような
表情はいただけないと思います。激しいゲキを飛ばして椅子をを蹴り上げるなり、
あるいはひたすらに明るく振舞ってみるなりなにかパフォーマンスを
するべきではないでしょうか?
あのように呆然として悲壮感あふれる顔ではベンチの空気が良くなることなんて
有り得ないでしょう。星野星野というわけではないですが、すこしは星野前監督
のビデオでも見て勉強するべきでしょう。
55代打名無し:04/04/04 23:36 ID:3aIAONtN
>>53
弱い巨人?
ファン暦10年くらいかだから想像つかない。
去年1回勝ち越したくらいでトラウマが消えるはずもなく。
5651:04/04/04 23:37 ID:riRvLb31
>>53
一言良いですか?
まず、本当に「弱い」ですか?
上昇のきっかけが見当たりませんか?
投手は今の能力がデフォですか?
欠けている戦力はありませんか?

ここまでの巨人が、今年の全てとは思えません。

この三連戦、実は眠ってた巨人のマタグラ蹴りつけて、激怒させたかもしれない
そう思っている、いつも心に不安を隠し持った阪神ファンより。
57代打名無し:04/04/04 23:37 ID:6Cwp3Z5I
サイビ高校の上甲監督を監督に。
58代打名無し:04/04/04 23:39 ID:IrbqXCxK
>>53
開幕直後で団子状態の今、抜け出すために一つでも勝ち星が欲しい
「張り合いがない」とか言える程の余裕はない
勝てるときに勝つ それだけ
59代打名無し:04/04/04 23:40 ID:DMc/Tt2S
強いチームに勝ってこそ意味があるのです。
阪神以外の他球団のファンもみんなそうでしょう。
常勝巨人に勝つから面白いのではないでしょうか?

でもまだ3戦目。結局、巨人優勝のような気もする。
60代打名無し:04/04/04 23:41 ID:xgLQKOfJ
>>53
阪神の暗黒時代みたいだから、面白くないぞ
この状態で勝つわけがない
61代打名無し:04/04/04 23:43 ID:ByWw+z8R
>>53
個人的な意見だけど、やっぱり強い相手といいゲームをして
その上で勝つのが一番いい。
開幕戦の7回までは面白かった。

そういう意味で強い巨人の方がいいけど、負けるぐらいなら
弱い巨人でもいいってところかな。

余談だけどあまり悲観することないと思う。野手はもちろん
ピッチャーだって面子はそろってるんだから、後は使い方とか
打席での意識とか、そういったソフト面をこれから5月ぐらいまでに
しっかりやれば、やっぱり一番怖いチームだよ>巨人
62虎きち:04/04/04 23:49 ID:q5mjhxgt
>>53
弱いとは間違っても思わないな。たぶん、今年は28戦で5割り勝てれば
上出来だと思ってる。巨人はきっと何かのきっかけで本来の強さを、
取り戻すだろう。投手力は如何ともし難いがあの打線はやはり脅威だな。
でも9月まで眠ってて欲しいと思いたいのが阪神ファンの素直な感想です。
63阪神ファソ9:04/04/05 00:05 ID:yywQzi1t
巨人は開幕1回戦の上原で絶対に白星を一つ得るべきだったのではないか?
今日の木佐貫は1回4失点(エラー2点もあったけど)は痛すぎ。
阪神の3連勝の中に上原・木佐貫の2名が入ってる状態は、あまりに勿体無い。

まあ、まだ3回試合しただけなので、なんとも言えないが。
阪神ファンは巨人に勝った日は凄く嬉しいもの!
でもそれは巨人が強いチームだと認めているから。
もっと熱くなれる試合を!

ただ、高橋由伸の特大ホームランは敵ながらアッパレだったな。
ホームラン打った後ニコリともしない、ニヒルな2枚目ヤローだぜ彼は。
64代打名無し:04/04/05 00:11 ID:4tM2XNum
>>63
由伸のHR後の表情ってキレ気味だったよね
やっぱ責任感じてるのかなぁ
65代打名無し:04/04/05 00:27 ID:PsXILzSf
ヨシノブの凄まじい形相みてると胸が痛くなる・・
66代打名無し:04/04/05 00:29 ID:QWiONkE7
>>63
> 巨人は開幕1回戦の上原で絶対に白星を一つ得るべきだったのではないか?
はげどう。
今日の川上なんか150越えてた。
采配は圧倒的に
落合>>>>>>>>堀内だな。

なんで井出が代打なんだ??アホ
67代打名無し:04/04/05 00:40 ID:8p9p9QO7
巨人ファンの人、色々巨人叩きスレが立ってるけど気にすんなよ。
・・・まぁ、阪神ファンとしては、やっぱり巨人の影響力は大きいなと。
開幕3連勝したのは阪神なのに、負けた巨人ばかりクローズアップされるのも・・・

まぁ、あの選手陣だし、その内自力を出すのは間違いないし。
巨人ファンは見捨てずに巨人を応援してやってくれ。
68代打名無し:04/04/05 00:40 ID:m6Ndhs59
自分も巨人を侮ったりしない。まだたかが3勝。

しかし、ホント巨人ファンって負ける事に免疫ないんだね…
5、6連敗くらいはどこの球団だってする事あるやん、
このくらいで凹んだり巨人を責めたりすんな。大丈夫だ。
まあ、13連敗したら思いっきり凹めw
69代打名無し:04/04/05 00:54 ID:TnMXvP8C
>>53
どこかの時点で御礼参りされるんじゃないかと今からガクガクブルブルでつ。


70代打名無し:04/04/05 01:13 ID:AyF71h4d
堀内はなんかこう、方針みたいなのが見えない。
競争原理ったってさ、清原に競争しろっていうのは、伊良部や金本に競争しろって
言ってるのと同じだよな。
打線の繋がりとか言ってるし。
阪神で上手くいってるからって、巨人で上手くいくとは限らないのに。
現状で一番現実的なのは、ベテランをおだてあげて意気に感じさせて引っ張るしか
ないんじゃないの。
じゃなけりゃ早々に引導渡してやれ。

しかも、その競争原理の導入だって中途半端に終わってるし。
少々無理のある方針でも、徹底すりゃそれなりに形にはなるかもしれないけど、
そこんとこが甘い。

采配自体はまあ叩かれてるけど、まあ普通だとは思ったよ。
でも今の巨人って普通のチームかっていうと、そうじゃないでしょ。
いい面でも悪い面でも。

なんか抽象論なってすまん。
71代打名無し:04/04/05 01:19 ID:QWiONkE7
>>70
ギャンブル弱そうだよな。
落合は逆に勝負事に強い
良くて2勝1敗だろうなー
72代打名無し:04/04/05 01:25 ID:q8rI8YVp
>>71
今日の川相の使いどころなんか
こんな展開が来ると分かっていたような感じだった
あの場面でバントを決めれるのは川相しかいない
73代打名無し:04/04/05 01:28 ID:QWiONkE7
>>72
落合って強烈な勝負師って感じだ。
采配も絶妙だ。
第1戦は早めの継投、今日は川上と心中。
今週の3連戦は誰も先発がよめなかった。
更に巨人3連戦ですら順番は不確定?

三原の再来だ。
74代打名無し:04/04/05 01:32 ID:Oq4n30eB
巨人は今期オフにトレードで川相を取り戻した方がいいんじゃないか?
まぁ来ないだろうが。
しかし、中日には、最低でも2勝1敗してくれ。
75代打名無し:04/04/05 01:43 ID:gX54axp9
ベンチの堀内見てたらリハビリ中みたいに見える
76代打名無し:04/04/05 01:54 ID:QWiONkE7
小泉内閣は一刻も早く消えて欲しいけど、野球で内閣総辞職は愚の骨頂。まだ選手
を把握しきれてない感じ。1人でもコーチを残すべきだった。それを招いた三山は
巨人軍70年の歴史で最上級A級戦犯!
77代打名無し:04/04/05 01:55 ID:iFisbkMo
かわいそうになってきた堀内監督
78代打名無し:04/04/05 01:58 ID:QWiONkE7
井出と堀田を代打に出してペタと江藤に代打の出番が無いってどういうことよ。
バカにも程があるよ
79阪神ファソ9:04/04/05 01:58 ID:yywQzi1t
しかし堀内監督も辛いところなんじゃないかな?
彼は、沢村賞も獲ってるほどの名ピッチャー、投手陣の問題に気が付いてないはずが無い。
けど、現状を改善する手ほどきが無い!と言った感じじゃなかろうか?

今年の巨人がこんなモンとは、とうてい思えない。
来週の中日戦・ヤクルト戦で是非とも本来の力を戻して勝ち星を。
そして調子を戻したムードのまま3週間後の甲子園で勝負!
80ライト巨ヲタ:04/04/05 01:59 ID:xEP8bQ9Y
阪神は対タンパ、ヤンクス戦見てた時日本チームとしてとても頼もしく見えた
逆に巨人は勝てる気がせんかったが、そのまんまな結果で驚きも悔しさもない
リーダーになれる生え抜きもおらず今年は酷い目にあってチーム編成を考え直すといい
81代打名無し:04/04/05 02:16 ID:QWiONkE7
小久保が無料な理由がよく分かったよ。
江藤以下だ
82代打名無し:04/04/05 02:19 ID:mQugA676
今のままの巨人では、数年前の阪神になりかねません。
東京ドームにも、毎日数万人、テレビの前に何百万人見てますよ。
たまたま負けたと思いたいとこですが、先発3名の顔ぶれからしたら
3連敗しちゃあいけません。
6月までは補強できるんだから、せめて横浜のギャラードを得意の必殺技で
獲得すべし。チャンピオンチームに対して失礼な試合をしないでください。
83名無し:04/04/05 02:22 ID:OH8UcTgV
>>82
元木とトレードならまとまるんじゃない?
84代打名無し:04/04/05 02:30 ID:1CI5mRTh
さすがに今年の補強(?)はやりすぎたんではないのか。
小久保とローズがいるなんて違和感ありすぎ。
とにかく違和感。この一言に尽きる。なんだかんだ江藤のほうが巨人って感じするし(w
とにかくにだれも野球を楽しんでないね。
85代打名無し:04/04/05 02:30 ID:mQugA676
よく考えたら今の阪神も4番バッターをずらりと並べてるんですよね。
金本・桧山・アリアス…浜中・片岡・八木もかつての4番…。
今年はいないけど、広澤も。成績は別として、広島や日ハム・オリックスには
巨人に見えるかも…?!
86代打名無し:04/04/05 02:33 ID:OO08cV+0
まだ3回負けただけ、後40回は負けても大丈夫なのだから・・・
と今夜はそう思って寝ます。

どうでもいいんですが、阪神ファンのあの大応援で選手の歌詞覚えました。
赤星や桧山の時はつい口ずさんじゃいます。
87代打名無し:04/04/05 02:34 ID:3DeuH6Oo
>>86
おれは阪神ファンですが、小久保の応援歌がお気に入りです。
何て言ってるかしらんけどw
88代打名無し:04/04/05 02:36 ID:N9FAGvIn
>>84
やりすぎというか、打者を補強し続けて
投壊が明らかなのに、四番を二人も連れてきた。
もう諦めの境地。 
(まあ、小久保の事は特殊な事情があったから微妙やけど)
89代打名無し:04/04/05 02:40 ID:xhMXk1xS
>>84
でもやっぱ名前負けしてない・・・?
ローズ 清原 高橋 小久保 ペタ・・・
90代打名無し:04/04/05 02:45 ID:W64MHFZX
なんだかんだいっても巨人は巨人だよ。結局はあがってくるにきまってる。
>>72
三原さんをよく知らない俺がいうのもなんだが、落合ってたしかに勝負師って
感じはするが、どうもギャンブルで重要な引き際ってのをあまりわかってないようにみえる。
91ライト巨ヲタ:04/04/05 03:01 ID:xEP8bQ9Y
最終的に2位か3位にはなるでしょうが、また阪神ダントツではないですかね、特に弱みもないようだし
ヤクと川上は苦手だったっけ?
92代打名無し:04/04/05 03:04 ID:swtM57cP
阪神ダントツはないと思うなぁー、自分阪神ファンだけど。
巨人はやっぱり怖い
93代打名無し:04/04/05 03:04 ID:hhtR999V
>>87
小久保の応援歌ってなんか辛気くさくないか?
94関西人:04/04/05 03:06 ID:/0dm4I6E
なんか巨人不調も気になるが巨人阪神戦で満員なのに空席目だったのがきになる。
どうしたんだ関東の人は?阪神ファンのほうが声よくきこえてるし・・・
95名無し:04/04/05 03:16 ID:CX8XG1V5
巨人ファンの多くは情念の力みたいなものを持ってないよ
応援も人は多くても大人しいしね
加えて松井に目移りし、監督等含めて愛着の持てないチームになってきてるし
二岡斎藤あたりが活躍しだせば盛り上がるかな
96代打名無し:04/04/05 03:32 ID:8p9p9QO7
つくづく小久保・ローズ・ペタの補強が惜しまれるような・・・
その3人がいなければ弱くなっただろうけど、もっと他の大きなものを得られたはず。
97代打名無し:04/04/05 03:33 ID:WI69SMwU
阪神ファンだけど、巨人はそれでもやっぱり怖い。
ポイントはジャイアンツ愛じゃない?
ペタやローズや小久保にそんな物があるわけない。

仁志 斉藤 二岡 高橋 清原 レイサム 江藤 阿部
の方が案外強かったりして・・
98代打名無し:04/04/05 03:50 ID:Eut15YQk
巨人フロントの事はよく分からないけど、なぜ大物野手ばかり補強するのか気になる。
豊富な資金力をバックに3Aあたりから投手を3人ほど取って競争させれば、
投攻の歯車が噛み合って手がつけられなるかも…
って怖さが巨人にはあるよ。
99代打名無し:04/04/05 03:58 ID:8p9p9QO7
>>98
勝つ気が無いんだよ。
視聴率重視の補強ってか。
誰も小久保・ローズの補強なんて望んでないし。堀内ですら。
オーナーの自己満足か、TV受けを狙っただけ。

巨人ファンはフロントに対してもっと怒っても良いはず。
100代打名無し:04/04/05 04:18 ID:0mmAM1O4
はっきりいって今年はうちも中継ぎ抑えがやばいよ。
ウィル、安藤のコンビも去年のように「点が絶対取られない」感じからは程遠いし、
しかも五輪でどっちも抜ける。
モレルは頼りなさそうだし、吉野は抑えは無理だろうし、久保田は先発だろうし。
頼れるのはリガンぐらいしかいない状況…
101代打名無し:04/04/05 04:41 ID:Eut15YQk
そういや先発も去年より落ちそうだね。
イガーに去年以上を望むのは酷だし、イラブとシモも去年より研究される。
イラブに至っては足で揺さぶるという明確な攻略法がわかっちゃってるし。
若手の台頭を願ってムーア放出も若手の名前が挙がってこない。
だんだん鬱になってきた…_| ̄|○
102代打名無し:04/04/05 05:16 ID:fijUxji+
斉 藤 を 使 え !!
これしかない。奴はかっこいいよ。あの巨人で
あそこまで這い上がってきたんだから。
奴が活躍したら絶対巨人は上昇していくはず。
               まぁ、俺は阪神ファンだが
103代打名無し:04/04/05 05:26 ID:gX54axp9
もうお笑い打線でいいんじゃねえの
1〜9番まで全部4番バッター
ピッチャーも清原とかペタに投げさせとけばいいんだよ
104代打名無し:04/04/05 05:31 ID:mmQoMBfw
>94
空席目立ったよねー
視聴率も含めてヤバイな
漏れも心はMLBだしな既に
105代打名無し:04/04/05 05:37 ID:VMoJUtgM
阪神ファンだけど清水、後藤は見ていて怖い。もっとスタメンで使えばいいのに。
まぁ無理か。監督の意向だけでは何もできないんだろうし。
106代打名無し:04/04/05 05:45 ID:B0fjmYNR
あれだけの打者が居るんだから、噛み合えばねぇ。
何ゲーム離れてても、怖い存在には違いない。正直言って。
107代打名無し:04/04/05 05:51 ID:8/tFwG73
昨日ドームに見に行ったよ。
多分時間的にテレビ中継に入ってなかったと思うけど、
今の巨人と阪神のレベルの違いをまざまざと見せつけられたプレイがあった。
よほど成功する自信がない限り盗塁しない、3回のワンアウト2塁からの金本の3塁盗塁がそれ。

この直前に、木佐貫が2塁に牽制球投げる真似をするんだけど、元木がぼけらっと突っ立ってて
ベースカバーに入るそぶりすら見せなかったんだよね。
これを見た金本は、リードを大きめにとってまさかの3塁盗塁。
打席は左バッターの檜山、しかも見送りにも関わらず、余裕で盗塁成功。

点には結びつかなかったんだけど、一つでも先の塁を貧欲に狙う阪神と、無頓着な巨人。
これ見てやってる野球の質が違うと思ったよ。
108代打名無し:04/04/05 07:43 ID:FVuu/0bX
>>53
巨人が弱いなんて思ってませんよ!!
昨日だって8−5、安打数は巨人のほうが上。
無失点でおさえてもらわなきゃならない吉野安藤で1点ずつ取られてるんだから
僅差の試合だったら逆転負けしてたわけで。
誰かが塁にでるたびに、次の打者がホームランうつかもしれないとガクブルです。
2人なんか出てたら、毎回「3点取られても取り返せるかな」と不安になります。
巨人ベンチも巨人ファンも自信なくしすぎだと思う。
9回裏で3点差、パワーヒッター揃いの巨人が諦めるような点差じゃない。
阪神ファンはそんな点差ぐらいじゃ諦めませんよ。
巨人の投手が悪いっていうのは確かにそうだけど、今すぐ何とかできる話でもないので、
頭をきりかえて、重量打線がうち勝つ野球をするべきだと思います。
守備力ダウンにはなるでしょうが、清原とペタ両方出したほうがいいのでは。
3連戦見る限り、堀内さんは代打を出すのが下手だと思う。
代打っていうからこっちはペタやら江藤やら出てくるのかとドキドキしてたら、
よく知らない地味な人が出てきて、そのままアウトになってる。
対戦相手にとってはプレゼントもらってるようなもんです。

109代打名無し:04/04/05 07:52 ID:2lMwBIeU
俺は阪神ファンやけど野村巨人を見たい。
野村巨人VS岡田&今岡 怨念対決
あの戦力に球界屈指の頭脳 これぞ最強巨人
巨人ファンは中日みたいに抗議するかなー
ていうか生え抜き以外にありえないのかな 巨人は
110代打名無し:04/04/05 07:59 ID:xjBjrx3l
阪神も本調子ではなかったが。
あの巨人があのままで終わるはずがなく逆に気色悪い。
中日戦ではガンガレ。

川崎と落ち合いは阪神の天敵だからな。
111代打名無し:04/04/05 08:05 ID:49o4h345
巨人は阿部が完全に自信を失ってるのが痛いよね。
あれじゃピッチャーも不安になるよ。
立ち上がりに不安のある木佐貫が動揺してるのに、
何も出来なかった印象。

テレビの解説でもこき下ろされていたけど、
いろんな人からいろんなことを言われてそう。

矢野との違いが際立った3連戦だった気がする。
112代打名無し:04/04/05 08:05 ID:WpjDVPxd
巨人というブランドはキライだけど、
そこで働いている選手やスタッフは好きだ。

というわけで、有り余る大砲という手枷足枷を
無理やりに付けられた堀内がかわいそうでならない。
フツウだったら、あの大砲たち半分は要らないでしょ。
たとう打ったとしても、要らない。
野球はホームラン競争じゃないからねえ。
113代打名無し:04/04/05 08:09 ID:5Re6FeWD
誰か清原もらってくれない?
正直もらってくれるなら清水+二死つけていいと思う。
もちろんただ。

イラネ
114代打名無し:04/04/05 08:10 ID:a4wgCyOQ
中頃にさしかかる頃には、例年のごとく阪神の勢いは止まっているだろう。去年も
日本シリーズの印象が強いだろうが、死のロードの頃には弱体化著しかったからな。
優勝争いの鍵を握る後半戦。そこまで、少しずつ戦力を整備しつつ、貯金を増やす。
勝負はまだこれから。史上最強打線が真価を発揮するのもこれから。
115代打名無し:04/04/05 08:15 ID:fgQSD6eA
>>113
清水とニシはメチャ欲しい!けど清原は・・・
それよりうちの桧山あげるよ。もちろんタダで。
116代打名無し:04/04/05 08:22 ID:5Re6FeWD
>>115
ならさらにそちらが出したいと思う桧山様を戴きますので、
清原をもらってもらえないでしょうか?

・清水+二死
・金10,000,000
・そちらが出したい選手2人もらう
・5勝プレゼント

これくらいの特典を付けてでも清原は出した方がいいと思う。

[[こいつがいるマイナス。]]

狂った信者が多いせいで使わざるを得ない

結果、ペタと併用になる。

4番を日替わりにするわけにはいかない

仕方なく明らかに向かない高橋が4番

5番(4番)タイプの小久保が3番になる

打線の調子が狂うんですよ。
本当に消えてくれないかな。
こんなにいらない選手他にいないよ。
117代打名無し:04/04/05 08:25 ID:dfYNGR2b
よく、「名選手は名監督ではない」とか言われるけど、

こ れ は ひ ど す ぎ 。


つーかなんで井出を代打で出すのか堀内に小一時間問い詰めたい。
あと、阿部は糞リードが目立つけど、スローイングも壊滅的にヘタな気がする。
118代打名無し:04/04/05 08:43 ID:hKQAiLPh
ここに来てる巨人ファンは良識的人達だから言うけど
前レスから見て思ってたのが、清原って真の巨人ファンに意外と人気ないね。
正直、逆だと思ってた。阪神ファンの俺から見ても去年あたりから
”こいつもう終わってるよな”って感じてた。あ、もし巨人ファンの人で
気を悪くした人がいたらゴメンです。煽ってるつもりは全くないです。
119代打名無し:04/04/05 08:48 ID:5Re6FeWD
>>118
清原とペタどっちが怖い?
他球団のファンなら1,000人中1,000人が同じ答えを出すと思う。

清原ファンにしか人気ないでしょう。
120代打名無し:04/04/05 08:49 ID:zGlzPLPY
巨人の何がモニョるって、選手や監督は別として、TV解説者のマンセー節が嫌。
121代打名無し:04/04/05 08:53 ID:5gZ3fd9l
清原って新興宗教の'ようなもの'だな。
122代打名無し:04/04/05 08:55 ID:FVuu/0bX
>>120
日テレ配信の時点でそりゃ巨人びいきはするよ。親会社なんだから。
それに関しては当然だと思ってるんで別にいいんだけど、
自分が嫌だったのは、巨人が負けてると解説陣が妙に暗いこと。
別に巨人びいきでいいから、良いところ見つけてほめればいいのに。
昨日の中畑水野ひどすぎ。
別に阪神のバッターほめてくれとはいわん、投手ほめてくれとはいわん。
でも攻守どっちに回っても巨人の投手のダメなところと、巨人のバッターのダメなところの話ばっか。
あれじゃ巨人ファンでも聞いてて嫌な気になるんじゃね?
123代打名無し:04/04/05 08:58 ID:aMTmPGoR
>>120
他球団ファンが日テレ見る時はラジオ併用がデフォになりつつあるからな。
巨人ファンでもイヤと感じる方はいるかもしれない。
まー阪神ファン以外の人がサンテレビの中継見ても同じように感じるかもしれないが。
124代打名無し:04/04/05 08:58 ID:4nsTxLsl
はあ・・・阪神強いな・・・。惨敗だ。
モチベーションの差もあるけど、
各自やるべき仕事ってのが巨人はまるっきりなってないや・・・・。
ま、いーや。巨人は今年は膿を出し切る年さ。
125代打名無し:04/04/05 08:58 ID:JCi+FdSI
「新人監督3人目の開幕3連敗は、過去すべて優勝というデータ」
これは新人監督がプレッシャーに負けるためでしょう。しかし
チームは地力があるので、勝ってしまう。だが今年はどうか。

原を変えたのがまずかった。原は投手陣の補強再建を第一に考えた
はず。堀内はそれを考えないわけではないが、
新人監督はやることが多すぎた。つまらないことにまで手をだし
すぎた。
126& ◆2F1nYDgaQo :04/04/05 08:59 ID:HHXveAeT
清原と江藤は、小久保、ローズ取った時点で出して
投手取るべきだっただろう。開幕前なら前田より
ましな投手とれたと思う。

127代打名無し:04/04/05 09:00 ID:oKvzWudE
俺はだっぺの国茨城県在住なので巨人と阪神両方
好きだけど清原はマジでいらね。
巨人の駄目さはピッチャー不足もあるけど、清原を打線に入れると
そこで途切れるから早いところ引退してほしい。
巨人に来た落合みたいなものだって気付いてくれよ。
手術しても援護射撃があれば充分勝てる桑田とは
違って故障持ちで攻守走も大してできない番長は
W杯のメンバーで外すことのできない
サッカーの元キング・三浦カズみたいなものだよなぁ
どうせなら早いところ故障個所を悪化させてリタイヤしてほしい。
いくら松井のようなスター選手がいないからと言って
清原を持ち上げるくらいならいないほうがマシ。
128代打名無し:04/04/05 09:00 ID:YdW73cUA
>>120
日テレが巨人マンセーなのはうざいけどまあしゃあないよ。
俺だってサンテレビマンセーだし。
ただインプレー中にどうでもいい芸能人出すのだけはどうにかならんのん?
野球自体どうでもいい、ってスタンスがどうにも嫌。
芸能人のコメント見たさに野球中継見る人間、日本中探しても大していないと思うんですが。
129代打名無し:04/04/05 09:06 ID:YXgBaKJy
野間口は巨人軍入団を決意した

今年のドラフトでダルビッシュ、一場と並ぶ超目玉であるシダックス・野間口ですが、
今日行われた阪神二軍との練習試合に登板し、1イニングを1安打無失点に抑える好投を見せたようですね!
しかも、奪ったアウトは全て三振だったようで、格の違いを見せ付けてくれました。

野間口の争奪戦ではメジャーも含めた他球団に対して、巨人軍が5歩も6歩もリードしているという話ですが、
二軍とはいえ、最大の対抗馬である阪神の打線の情け無さを体感した野間口は、
これでいよいよ阪神に見切りを付け、巨人軍への入団に傾いたのではないでしょ〜か?
投手である野間口にとって、入団後は打線の援護も大切ですからね!
アマチュア投手相手に三者連続三振に終わった阪神打線を見て「こんな打線のチームは嫌だ」と思ったに違いありません。
ネット裏に集った他球団スカウトは、逸早く野間口から手を引くべきなのだ〜!
130代打名無し:04/04/05 09:10 ID:zGlzPLPY
解説の中で
「巨人の打線は切れ目がありません。どこからでも点が入る打線で云々・・・」
の直後にバンチョーが三振した。
ワロタ後に、気の毒になった。
解説者も視聴者にではなく、ナベツネに向かってコメントしてるんだろうな・・・
131代打名無し:04/04/05 09:11 ID:jvokQd0c
4月の巨人が打たないのはもう例年通りだから、
それに小久保とローズがセの野球に慣れるまでには6月位までかかるだろう、
ただ例年ならその間の打線を支えていたのが清水、二岡、斉藤、元木ら
比較的エンジンの暖まりやすい中距離バッター達だったんだが今年は出遅れたり、
移籍組のワリを食ってスポイルされたりとでスタメンに駒が少なくなってる。
打線に関しちゃ悲観はしていない、むしろ去年のように左あてがわれただけで
もうダルマなんていう事態は避けられそうだ。

だがなぁ、俺が見たいのは際限なく点を取ったり取られたりなんて言う
締まりのない馬鹿試合じゃあないんだ。
開幕戦の上原対金本のような観てるだけで胃が痛くなるようなチリッチリした投手戦、
ああいうのを130試合観続けたいんだよ。
今年の開幕に備えてフロントはえげつない程の投手補強を試みると思っていたんだが、
ここまで放ったらかしておくとは思わなかった。どうも小久保移籍の成功で
フロントが変な方向に舞い上がってしまった気がするな。

あと、やっぱり堀内は信用できない、元々お調子者気質の強いおっさんだったし、
開幕序盤からここまで言動をコロコロと翻されるとなぁ。

なんにせよ現状巨人は阪神が調子を落とすことに期待せざるを得ない状況には違いないよ、情けない話だが。
だが2シーズン続けて故障のない選手はそうたくさんいるモンじゃない、
阪神の選手層は厚いと言われているが、タイプ構成の偏りまくったウチと違って
スキがない分各選手の役割分担が明確で、裏を返せば代替の効かない選手が多いソチラさんは
案外故障には弱いんじゃないかなと予想してみる、別に煽りじゃないよ。
132代打名無し:04/04/05 09:17 ID:yyrUAMrH
阪神側から見ても巨人の打者は凄い、投手が疲れてくる
6月以降はバカスカ打つんじゃねーの、ま、それまで
モチベーションが保たれていればの話だけど。
133代打名無し:04/04/05 09:24 ID:I036Rg6/
>>131
去年もけっこう故障者が出てたんだけどね
一気に出なければいいんだよ
>だが2シーズン続けて故障のない選手はそうたくさんいるモンじゃない
同意。誰かしらやっちゃうだろうね
だけど、濱中だけはもうやらないでほしい…
134代打名無し:04/04/05 09:39 ID:FVuu/0bX
>>131
>開幕戦の上原対金本のような観てるだけで胃が痛くなるようなチリッチリした投手戦、
ああいうのを130試合観続けたいんだよ。

昨日巨人阪神戦見終わった後、広島中日がまだやってたんで見てたのよ。
それこそ胃が痛くなるようなすごい投手戦だった。
阪神ファンだから中日負けてくれと思って見始めたんだが、川上ケンシンの力投にはやられた。
中日には負けてほしいけどケンシンは勝たせてやりたくなってしまった。
11回一人で投げ終わって・・・また広島のリリーフ陣も見事で、行き詰まる投手戦。
最後の最後に川相がお手本みたいなバント決めて打者を送り。
立浪のヒットでその打者を帰して中日勝利。
自分が見たのは延長入ってからだったんだが、ものすごい見応えだったよ。
両球団とも素晴らしかった。ケンシンに心から拍手を。

そうそう、見たいのはこんな試合なんだよな。
135代打名無し:04/04/05 09:43 ID:FVuu/0bX
>>134
追加。

川相が出てきた時に、中日ファンがすごい温かい声援を送ってたのもなんかよかった。
で、きちんとバントして帰ってきた後、ベンチでみんなからほめられてる川相の笑顔はほんとにいいもんだった。
巨人が捨てたもの、失ったものが多分そこにあった。
136代打名無し:04/04/05 09:45 ID:LrHDIn4W
俺阪神ファンであると同時に、個人的に下柳のファンだったりする。
シーズン前のインタビューで「今年の目標は?」と聞かれて、
「0勝0敗でも良い。正直、ゲームさえ壊さなければ」
と言っていた。

昨日も3失点だったけど、試合を壊滅的にするようなことはしてなかった。
井川は滅茶苦茶下柳を尊敬していて、昨年彼があれだけ働いたのも
下柳の影響によるところが大きかったという。

同じことを、他の投手にもわかって欲しい。
藪、聞いたか?? ゲーム壊すのはいい加減やめろよ?

巨人の中継ぎ以降の投手、別に失点してもいいから、ゲーム壊さなければ良い。
1試合目は打たれまくって上原の勝利が消えたけど、2試合目以降はゲームを
作っていたと思う。
137代打名無し:04/04/05 09:46 ID:2lMwBIeU
やはり去年 日本一になれなかった事が
今季のいいモチベーションになってるのかな
俺は今岡とか矢野は絶対もう一つやる気出ないと思ってた
138代打名無し:04/04/05 09:49 ID:V6I5FVD/
ペタ「1塁しかやらない」
小久保「3塁か1塁」
清原「3塁か1塁」
江藤「3塁」
ローズ「センターかDH希望」
高い給料払ってんだから、ファンもわがまま言わせちゃ駄目だよ。
139代打名無し:04/04/05 09:49 ID:WpDg7BSU
まぁ今年のセントラルは開幕3連戦で分別したように
上位3チームと下位3チームが綺麗に分化して進むだろうな
3位と4位のゲーム差はシーズン終了時に15は付いていると思ふ
140代打名無し:04/04/05 09:49 ID:81PVr2NC
>111

マジでライオンズに返して。
少なくともゴトタケ、帰ってくるマックよりは期待できるからさ。
141代打名無し:04/04/05 09:50 ID:FVuu/0bX
>>136
自分も下柳ファン。
下柳が投げてると、どんなピンチの状態でもさして怖くない。
井川や上原みたいに「打てるもんなら打ってみろ」みたいな迫力とかは全然なくて、
ファンから見てても「なんであの球があんなに打てないんだろう?」と不思議になるような。
マウンド上で全然動揺しないし、ホームラン打たれた後も何の変化もない。
審判の判定がおかしいぐらいで動揺なんてしない。
なんか下柳見てると安心する。
142代打名無し:04/04/05 09:52 ID:I036Rg6/
>>136
藪批判はやめれ〜
暗黒時代を背負ったエースなんだから。
確かに大したことない投手だけどあの糞弱い時代に
微かな光明を与えてくれた功績を忘れてはいけません。
藪の防御率だけが楽しみになってたシーズン終盤…
それと新人時代の坪井も。
そんな二人とも優勝を味わえなかったのはちょっと可哀想なんだが
143代打名無し:04/04/05 09:55 ID:k3gD7VnE
 2戦目3戦目の最終回の迫力は
巨人以外では出せないぞ。
 昨日は小久保のエラーに尽きる。
 
 とにかく中日を叩いてちょうだい。
でも落合はGに照準あわせてたのに
3連勝って・・・地力あるなぁ・・・・
144代打名無し:04/04/05 09:56 ID:zGlzPLPY
>>141
同じく。
飄々って言葉が一番似合う。
あの山男っぽい風貌も好みだったりする。
彼は下ヤソの事を「酔いどれピッチャー」と言ってやはり愛してたりする。
赤提灯にいそうだよね。
145140:04/04/05 09:56 ID:81PVr2NC
すんません。
>111
ではなく、
>113
でした。

逝ってきまつ・・・
146代打名無し:04/04/05 09:56 ID:LrHDIn4W
>>142
すまんかった。つい書きすぎてしまった。


巨人3連戦だけど、たまたまランナーが居ないところで打たれたのが
多かっただけで、怖いなあと思った。
投手陣はヒヤヒヤものだな。
147代打名無し:04/04/05 10:03 ID:TB0r0mIq
藪かぁ・・正直敗戦処理以外で投げないで欲しいが、
それより鳥谷頼むよホントに、キンは昨日2ラン打ったしこれからだろうが
ちょっと期待外れだよ。巨人のヨシノブ的存在になれる器の持ち主だと思ったが
ま、もう暫く我慢するか。しかし、岡田さんよ!何故桧山なんだ?
解からん!浜中は完全じゃないのか?それならそれで桜井、平下・・・
いくらでも居るだろう?何故なんだ?
148代打名無し:04/04/05 10:05 ID:I036Rg6/
>>146
いやいや、まじで謝られたら戸惑いますがな

>>147
打撃フォームに惚れてるからに違いない!
149代打名無し:04/04/05 10:09 ID:DMNZ9z+o
ほんまに思うねんけど清原はいるんやろか?
すんごい打線の穴になってるとおもうねんけど
ピッチャーの右・左でかえるんやなくて
ペタずっとつかってるほうがわしら阪神ファンにしたらむちゃ怖いねんけどなぁ。。。
あ、あと清水って肩弱い?なんか昔の坪井とかさなる。
150代打名無し:04/04/05 10:11 ID:FVuu/0bX
>>147
せっかちだなあ。まだ3試合ですよ。
自分も藤本には出てほしいけど、鳥谷を育てたいっていう気持ちもよーくわかる。
とりあえず全球団相手に一周するまでは例え鳥谷がノーヒットでも使い続けるでしょう。
ヒヤマに関しては・・・濱中が出てこられるようになるまでのつなぎなんだろうと思う。
桜井では守備に不安がありすぎでしょう。
しかし、5番ヒヤマ7番鳥谷っていうのは難があるとは思う。
でもヒヤマをどこに置けばいいのか正直わからない。
7番矢野8番鳥谷のほうがいいんじゃないかとは思ったけど、そうなると
矢野今岡ラインがつながらないしねえ・・
ほんとは矢野をクリーンナップにおきたいけど、これ以上しんどい思いさせるのもよくないし。

151代打名無し:04/04/05 10:14 ID:FVuu/0bX
>>149
徳光の発言とかきいてると、いるいらないっていうより、清原個人のファンが多そうだね。
清原が出るなら負けてもいいっていうぐらいのファンがかなりいるみたいよ。
大スターを抱えてる球団の悩みなんでしょう。

星野さんが新庄をとらなかった理由も、新庄とったら試合に出さざるをえないってことだったし。

152代打名無し:04/04/05 10:17 ID:BQuf0kZn
鳥谷に関しては巨人の松井のやり方を見習っているんじゃないかな。
試合に出す事で成長させるという。

桧山はポジション狙いで若手が出てくれば奮起すると思うけどな。
ただ、巨人戦でキンケード・桧山・鳥谷で分断傾向にあったのは
事実だしその辺は何とかして欲しいな。

>>149
戦力的に微妙なのはトレードに出せる価値は巨人にまだあると思うけどな。
西武辺りなら打線が弱いから投手一人くらいなら何とかなると思うけど・・・。
153149:04/04/05 10:22 ID:DMNZ9z+o
なるほど。。。確かに信者は多そうやねぇ。。。
そうなるとバランスがとれなくなるんやなぁ。。。
ただ遠くへ飛ばす能力はすごいと思う。
外人除くと球界一かも。
154代打名無し:04/04/05 10:22 ID:g4DojpSv
金森の指導により
キンの被デッドボール術に
益々磨きがかかる。
155149(阪神ファン):04/04/05 10:26 ID:DMNZ9z+o
>>152
うむ。巨人はとにかく投手がいる。しかも早急に。
でないとBクラスとまではいかんけど
早々と脱落するかも。
巨人が弱いとほんとプロ野球が盛り上がらん。。。
156代打名無し:04/04/05 10:29 ID:6kvpNE3z
>>150,>>152
いや、俺が鳥谷に関して言いたかったのはもっとこうアグレッシブな
姿勢と言うか積極果敢なバッテイングをして欲しいと言う事。
なんか、見てたら合わせただけのスイングが目だったもんでさ
別に使い続ける事に関しては不満は無いわけですよ。
157代打名無し:04/04/05 10:38 ID:BQuf0kZn
>>156
あ、それは同意です。
追い込まれるパターンが多かったような気がしますし。
逆に、球を良く見るように指導されているのかも知れないと
ポジティブに見ていましたけど。

あとこの3連戦を見て思った事としては
堀内は戦力を持て余している様に見受けました。
選手の名前(実績)を重視して下位打線にしか代打を送れませんでしたからね。
その辺も投打のチグハグが出た一因であると思います。
打線をうまく組み替えて投手のフレッシュ感を出すだけで
巨人はあっさりと勝てると思うけどな。
158代打名無し:04/04/05 10:48 ID:1DI9qWZi
清原が被死球日本記録なそうですが、
キンケードが来年までいれば確実に抜けます。
159代打名無し:04/04/05 10:50 ID:y43FGucV
>>157
戦力を持て余すというより、選手に遠慮しているように思えたんだけどなあ。
160代打名無し:04/04/05 10:53 ID:6kvpNE3z
>>158
それじゃーキンちゃんの体がモチマシェン。うちにとっては大事な助っ人。
161代打名無し:04/04/05 11:08 ID:BQuf0kZn
>>159
こんな打順でこの選手使うか?っていう意外性が出れば
威圧感が出るんだろうけど。

堀内では無理か・・・。
162代打名無し:04/04/05 11:17 ID:eaHc6xaQ
何のための悪太郎か。
堀内、根性みせるんだ。
163代打名無し:04/04/05 11:41 ID:QI31rGIa
>>134
広島×中日戦の実況スレも熱かった。
巨人単独最下位を望む阪神ファンが、広島応援しに流れてきたんだが
スゲー試合してるんで、阪神ファンまで川上ガンガレコール始めたりな。
佐々岡も力投してて、まさしく胃が痛くなる投手戦だった。

自分も阪神巨人戦が終わったあと流れた口なんだが
実況に張り付いて一喜一憂した。エースが延長まで投げるなんて
最近じゃありえない試合なわけだし。
10回裏で「中日選手が円陣組んだ」の書き込み見たときは素直に感動。
ここぞって時で川相が出てきた時なんか、鳥肌立った。
テレビ中継もラジオも聴けない状況だったけど
「勝たせたい」「試合を見たい!」と思った試合は久しぶりだった。
他球団ファンでさえこう思うんだから、広島&中日ファンは
もっと切実な思いで試合見てただろうし、

巨人は、ほぼ全試合中継があるんだから
熱戦してくれ。もったいないよ。
164代打名無し:04/04/05 11:45 ID:1DI9qWZi
>>160
たまに退場くらって休めますから大丈夫ですよ。
5試合に1度くらいヒノキブロ片岡に先発譲ってあげましょう。
165代打名無し:04/04/05 11:52 ID:oQpvQe+6
取ってきた大砲全部出せや。もったいない。
レフトペタ、セカンド江藤。
それでどうなるかは知らないが、
ベンチにいると腐るだけ。
166代打名無し:04/04/05 11:54 ID:WpDg7BSU
>>163
FAで流入したカネの為だけにプレーしてる選手達が
チームの誰かの為に円陣を組むなんて有り得ない
167代打名無し:04/04/05 11:55 ID:DFcz5h7T
やはり徹底一発主義でいこう。

9高橋
6二岡 元木
8ローズ
3清原
7ペタ
4小久保
2阿部
5江藤

一応ジグザグ
168代打名無し:04/04/05 12:04 ID:I4undhZ4
原監督は、ベンチで声を出さない選手にガンガン激を飛ばしてた。
それに引き換え堀内監督は終始仏頂面。
そりゃぁベンチが暗くもなるよ。。。
169代打名無し:04/04/05 12:05 ID:oQpvQe+6
>>167
俺が言いたいのもそゆこと。
もう採っちゃったんだから仕方ない。
使わなきゃ邪魔になるだけ。

ヒット無くても四死球だけで十分。
後はHR。腐らせるよりよっぽどいい。

バカ虚塵が!!
170代打名無し:04/04/05 12:11 ID:FVuu/0bX
>>163
映像も音声もなしで実況だけでそれだけ盛り上がれるとは163は本物の野球ファンだな!
自分はケーブルで見てたんだけど、正直言ってさっきまで見てた巨人阪神戦の記憶がふっとんだ。
最初はケンシンがなんで10回に投げてるのか不思議で、途中から出てきたのかとか思ったりしたけど、
先発がそのまま投げてると聞いてびっくり。高校野球みたい・・・。
エースがそのまま延長入っても最後まで投げる試合なんてのを見たのは、
いったいいつ以来ぶりか思い出せない。またいい球投げてんだもん・・・
川相出た時は、ほんと、「やってくれるよな!」と思った。落合も粋なことするよな。
まあ、そういう展開だったってだけだろうけどそれにしても。
アホみたいだけど、「どっちもガンバレどっちも勝て」って思ったよ。
いい試合を見せてもらった。マジで感動しました。
171代打名無し:04/04/05 12:16 ID:evjy4H7h
まったりしてていいスレだな

>157
それは私も感じました。
堀内監督って色々言うけど、じつは結構気使いじゃないかね
だとしたら結構時間掛かるかも。選手に遠慮が無くなるのは、2年目からだろうから。

なんにせよ、巨×神には良い試合をしてもらいたい。
根っからの阪神ファンだけど、巨人でもがんばっている選手には応援したくなってくる。
昔、槙原のプロデビュー戦で阪神が1安打ぐらいに押さえ込まれたことがあったけど、
そのときの鬼気迫る槙原の投球には惚れたよ。古いか?
今の上原もそれに近いし、開幕戦では半分応援してましたよ
172代打名無し:04/04/05 12:48 ID:Fp8QF9Ju
>>170
けんしんだしね。俺もラジオで聞いていたよ
珠数はおいおいだけど、勝ったから良し
阪神は勝つし言うことなし
173代打名無し:04/04/05 13:39 ID:Y5i/81eW
何遍かに一回は 大量得点+HRがバンバン乱れ飛ぶ バカ試合も結構だが、
ホントは息詰まる投手戦 想像もしなかった奇襲作戦 『職人』と呼ばれる選手のキッチリとした仕事振り
こーゆーのを ファンは求めているんじゃないのかな?

今の巨人フロントと実際の巨人ファンには 『見たいと思う試合』の形態に開きがあると思われ。
174代打名無し:04/04/05 13:57 ID:QI31rGIa
>>170
実況頼りだったから、逆に面白く感じたのかもしれん。
「ケンシンバッターボックス立った!続投決定!」「佐々岡良すぎ。打てない。・゚・(ノД`)・゚」
「川相キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」「立浪打ったーーーー!!サヨナラ!!!」
とかのファンの書き込みで情報知るわけだし
ガセネタ投入もされるし、そりゃハラハラしますわ。
昨日は愛知県民、野球デーだったな。甲子園といいナゴドといい。

3連戦については小久保が見ていて辛かった。いろんな意味で。
チームワーク抜群で、後輩に慕われまくってた鷹から
変な移籍で巨人に来て、やっと怪我開け復帰。で、HRとエラーと3連敗。
なんか、ほんと辛い。
175代打名無し:04/04/05 14:02 ID:lIpHmRz8
下柳は、ファーボール+ヒット+デッドボール等でランナーをためてためて無失点または1失点
という胃が痛むような安定性があるな。
ランナーなしだと並以下だが、塁が埋まってくるほど神懸かりなピッチングをする。
Mなんだな。
176代打名無し:04/04/05 14:42 ID:3MLA1bVR
金に物言わすやり方が裏目に出てるような気がします
FAの場合は基本給は抑えて出来高払いにしないと
駄目なんじゃないかと思う。
177代打名無し:04/04/05 14:55 ID:17Ozwdfw
明日は
中巨戦もちらちら見るよ。
とくに川相登場の場面は見たい。

まあこっちが大魔人をブルペンに
塩漬けできる展開の場合に限るが、、、
178代打名無し:04/04/05 15:11 ID:qUyWsmJU
堀内は「こうするんだったら、こうするんだ!おまえらわかれコノヤロー!」
と強く選手に訴えて意志統一をせにゃいかんね
今もしてるかもしらんが、3連敗によって訴えてくる力が弱くなってそう
選手も一流のプロがたくさんいるんだから、強く言えばわかるしやれる
まぁ、阪神ファンの俺にとってはわからないままでいいけど
179代打名無し:04/04/05 15:40 ID:UHAaP3A9
>>136 >>141
たしか矢野も、下柳をリードするのが一番楽しい
とか言ってたような記憶がある。

コントロール&緩急で打ち取るタイプだから、キャッチャーの醍醐味があるんだろうな。
観てる方も駆け引きが面白くてたまらない。解説が投手or捕手出身の理論派なら尚良しだね。

打線爆発して快勝ってのもたまにならいいんだけど、
やっぱり面白いのは投手戦だと思う今日この頃。
胃の痛くなるようなゲーム希望。勝ったときの喜びも大きいしね。
180代打名無し:04/04/05 15:59 ID:BQuf0kZn
>>177
意外と落合監督は川相をスタメンで使いそうな予感。
181代打名無し:04/04/05 16:29 ID:YhHhV4/l
>>180
実現したら
中継する局は大ハシャギ
酷い実況が聞けそうww
182代打名無し:04/04/05 18:21 ID:Fp8QF9Ju
>>178
単に、逆効果
183代打名無し:04/04/05 20:27 ID:AyF71h4d
>>182
逆におだてるような方向のほうがいいんじゃないかな。
他スレで〜を放出〜とトレードなんて議論がなされてるけど、
現実問題この時期にそんな大型トレードはありえんだろ。
「おまえと心中する」
「勝つためにおまえを選んだ」
なんてセリフは態度でも示さないと。
ま、堀内がこういうセリフ言ってもな。
こんなクサいセリフ、原か星野じゃないとバシっときまらないわな。
184代打名無し:04/04/05 20:31 ID:AyF71h4d
>>173
息の詰まる投手戦でいえば、
阪神のホームランバッターには失投覚悟の内角攻めって戦略は圧倒的に正しいのよ。
正しいんだけど、完封が見たい。
阪神のピッチャーって完封ガクッと減ったよね。
贅沢なのはわかるんだが、、、
185代打名無し:04/04/05 20:37 ID:AyF71h4d
Gはこの後中日-ヤクルトって日程だったっけ。
スケジュール的にもまったくついてないわな。
阪神戦でも三日目には打線の復調が見られたし、
もし広島-横浜-阪神ってスケジュールだったら、3タテできなかった気がする。
カプとハマのファンには悪いけど。

一方この後ハマとの対決でこぼすようなことがあれば、阪神も結構厳しい気がするね。
さり気に打線やヴぁいし。
186代打名無し:04/04/05 21:02 ID:pYHF88/+
一ファンがナベツネに意見することは出来ないんだろうか・・・
187代打名無し:04/04/05 23:02 ID:fTIi57r+
>>186
古来、独裁者は人の意見を聞くなんてことしたことないですよ。
その末路は(tbs
188代打名無し:04/04/06 02:16 ID:ofMy3v2b
巨人は今日から俺流サンとことだね。

ガンガレ! 超ガンガレ!
もし負け越しでもしようモンなら 2chで どんな祭りに晒されるか知れんぞ。       ・・・・・ウチモ ナンダケドネー
189代打名無し:04/04/06 02:18 ID:CwiaYWrX
落合の得たいの知れない采配が一番の強敵と思う。みんなどうよ?
190代打名無し:04/04/06 02:20 ID:mcsq+q/+
やるのは選手だからなぁ。でも今の讀賣は選手だけでやっている印象。
191代打名無し:04/04/06 02:27 ID:zzZcacUJ
>>189
工作員乙。
3日勝っただけで大層なご身分ですな。
一年と三日勝った阪神のがよっぽど恐ろしいよ。
192名無し:04/04/06 02:34 ID:mvxwEmmL
しかし阪神は魅力あるチームになったな、役割がしっかりしてる
巨人の現状と比較すると益々そう思う、最近MLB好きになったんだけど、ヤンキース、デビルレイズに阪神なら勝てるかもと思ってたらそうなったし、
巨人も打の方は期待してたが駄目だった
193代打名無し:04/04/06 02:35 ID:OEkCuVcv
はっきり言って巨人の選手がランナーに出ても全く怖くねえな
パワプロ風に言うと 走力 赤星S 金本A
巨人は仁志清水がB ペタとか清原江藤なんかFだF
ランナー2塁で外野にヒットが出ても生還出来ない糞レベル
194代打名無し:04/04/06 02:40 ID:7+6wAKxA
二死はなんであんなに走りたがるの?
195代打名無し:04/04/06 02:42 ID:Kc+1YNsl
打棒が売りの巨人だから梅雨明けから大爆発してくるのではないか。
春先に投手力のあるチームが飛び出すのはある意味計算済みでしょ。<巨人
今年は阪神と中日で星を潰し合いそうだし
あんましあせらないで勝率5割チョイで戦えばいいんちゃうかなと。


梅雨明けるまでに巨人と6ゲームぐらいひらいとかないと猛烈に追ってきそう。

阪神ファンより
196代打名無し:04/04/06 02:52 ID:nYyV4baD
どうせ優勝争うなら、巨人と争いたい。なので、今日はガンガレ。







18年ぶりチームが生意気でスマンが。
197代打名無し:04/04/06 03:36 ID:la0Ggr1I
第2戦、ペタの打席で、にやにやと薄ら笑いを浮かべてる清原を見たときは
正直、「こりゃ、いかんやろー」と思たよ。
清原には、とっとと2000本打ってもらって、お引取りいただくしかないと思う。
>>195
いくら打っても勝てない日ハムを見てると・・・
199代打名無し:04/04/06 03:59 ID:0etYjsQq
あ、消し忘れたw
200代打名無し:04/04/06 04:04 ID:U2vEWBSa
ファンタジスタってそんな綴りだっけ?
201代打名無し:04/04/06 04:08 ID:1ywMAehW
J←S
だね。
202代打名無し:04/04/06 04:37 ID:0orWt830
ナベ○ネのオッサンが三タテに対する感想で「手のうちようがない」みたいな事を言ったらしいね。…
203代打名無し:04/04/06 05:45 ID:w+0U3zQf
オフの間にいくらでもあったのに>手の打ちよう
204名無し:04/04/06 06:11 ID:mvxwEmmL
たしかにナベツネに対して手の打ちようないなファンも監督らも
205代打名無し:04/04/06 10:18 ID:69MxFYm9
>>202
巨人ファンからすれば
「オマエと三山にだけは、いわれたくない」という言葉だろうな
206代打名無し:04/04/06 10:19 ID:7nyqv9+s
巨人の親会社が読売じゃなくなればジャイアンツを好きになる。BY阪神ファン
207代打名無し:04/04/06 12:45 ID:kT5jCzMj
悩まされるね オーナーには お互い(苦笑)
208代打名無し:04/04/06 13:30 ID:razBoG+d
阪神ファンが今慢心浮かれポンチ状態と
思ってる巨人ファンの人って多いんじゃないか?
そんなことありませんよ。
選手は堂々としてきたけど
ファンはまだまだ、、、、
なんせ30代の私は2回しか優勝を見てないんですから。

狭い横スタ、去年1点差勝ち9回、大魔人あ〜こわいこわい・・・
20985年以来の20代虎ファソ:04/04/06 15:15 ID:I/I8Wenm
>>208
> 狭い横スタ、去年1点差勝ち9回、大魔人あ〜こわいこわい・・・
言うな。今から胃が痛くなる。

巨人は今日からの3連戦は3タテされる可能性はまず無いと思う。
中日に相性のいい工藤、林をぶつけられるし、万一2連敗するようなら
3戦目は上原投入するだろうし。というか、中5日で回すなら3戦目は上原鉄板かな。
岡島が放ってないから3戦目は先発しそうな気がするんだけど。

阪神−横浜はどうなるかなあ。表ローテで番長、歩行者、斉藤を
使い切ってくれたからまだマシだとは思いたいんだけど。
210代打名無し:04/04/06 16:29 ID:SvN4pJGQ
>>202
逆におまいらが去年手を打ったからこうなったと小一時間(ry
211代打名無し:04/04/06 17:22 ID:OXJLNr24
>>191
>一年と三日勝った阪神のがよっぽど恐ろしいよ。


爆笑!!
212:04/04/06 18:34 ID:MLjTeunC
今日は厳しい罠。
伊良部は走れないGに対して使うのが吉か。
213代打名無し:04/04/06 18:36 ID:MLjTeunC
>>202
手の打ちようが無いって。
ナベツネを手打ちにするのが一番ってっとり早いんだが。
214代打名無し:04/04/06 18:52 ID:Nk1nhwaB
>>213
座布団2枚半。
215代打名無し:04/04/06 23:51 ID:JhnTkHmT
>>213
それは、野球ファン全ての願い
216代打名無し:04/04/07 00:17 ID:PPLoARbk
スレタイも場の空気も読めない方は帰っていただけないでしょうか

煽り・叩きスレは他に沢山あるんですよ
そちらでおやりになってください

お願いします
217代打名無し:04/04/07 00:32 ID:bl3jtdHe
巨人さん、勢いづいてる中日に勝ってくださってありがとう。
うちは、残念ながらお得意様相手に負けてしまいました。
でも、明日は勝ちます。巨人打線も少しづつ波に乗ってきたようですね。
次の、対戦が楽しみです。しかーーーーーーし、甲子園では10番目の
選手が力発揮しますよ!
218代打名無し:04/04/07 00:34 ID:TRhqcE20
ナゴドでも10人目が発動したなw
219代打名無し:04/04/07 00:52 ID:uS9T7/2m
うぬぬ 今日は負けてしまったわい。 最後の兄貴の一振りは、もうチョトでスタンドinしそうだったんだがなぁ。
甲子園なら みなの念力で 何とかなったかも知れんのに(笑)

巨人ファソの皆様。 一勝目オメデトウ!工藤は好きな選手だから、俺も胸を撫で下ろした。
明日からの試合も 頑張りましょう!
220阪神ファソ9:04/04/07 01:23 ID:skmJIQHJ
ほれ見なさい。
巨人は調子さえ戻せば強いじゃないの。
中日相手に8点獲ったんだよ?
工藤も中盤まで1回の1失点のみで抑えてたし上出来だよ。
何でも打撃でも活躍したんだって?

阪神の伊良部は、ちょっと甘く入る球が目立ったかな。
でも1点差まで追い詰めて、最後の金本の一振りは興奮モノだった。
あの大魔神佐々木でさえ、胸を撫で下ろしてたしな。
221代打名無し:04/04/07 01:38 ID:H1MNMkj0
>220
巨人どうだろう?
例の判定は・・・まぁなんにしろアレで
かなり助かったんだよな・・・。
でもこれがきっかけになって打線の調子が
良くなれば良いけど。実はヨシノブがあんまし良くない。

阪神は伊良部がボロボロってわけでもなし、
1点差まで来てるんだし、全く心配なしじゃん。
金本と矢野がケガしない限り万全かな。
222代打名無し:04/04/07 01:55 ID:zxdaONvP
試合内容が語れるだけ羨ましい・・・
こっちは先発が踏ん張って、打者が打てば勝つ
多分こんな1年になるでしょう
昨日はたまたまはまったけど
223代打名無し:04/04/07 02:26 ID:EmSSybQT
やっぱり予想通りだよ。
巨人は阪神以外なら絶対にいい試合をすると思ったよ。
阪神に対しては相性が悪すぎる。
224代打名無し:04/04/07 03:40 ID:XXAHPEto
>>221
いらぶボロボロだよ。
素人でもわかるぐらいコントロールがバラバラで球威がない。
二軍でも通用するか謎なぐらいボロボロになってる。
225代打名無し:04/04/07 04:53 ID:rx4dIEFp
>>221
例の判定ってのが分からない。
調べるほどの気力も・・・

お互い、自分の所の試合を
5行くらいで説明しても良いかもしれないね。

って勝手に言ってみる。
226代打名無し:04/04/07 05:33 ID:FpY6wlEn
伊良部最悪
藤本・片岡燃えた
今岡爆発
鳥谷泥沼
佐々木降臨
227代打名無し:04/04/07 07:23 ID:OxJ/8Wv6
昨日の試合展開は燃えた!
初回の大量失点で「伊良部死ねよ、むしろ何でクビにしなかったんだよ」と思ったが、
そこから今岡の大活躍や藤本、片岡の活躍でじりじり追い上げて1点差。
最後まで見てる気になるゲームだった。てか最後の兄貴の一発・・・(涙

巨人も、まずは一勝、おめでとうございます。
正直、工藤があそこまで調子いいとは思わなかった。打線も爆発したし。
ちゃんと噛み合えばあぁなるんだよ。まぁ堀内は雰囲気が景気悪すぎるが・・・
原復活きぼん。
228代打名無し:04/04/07 07:48 ID:ROBmJ57Q
昨日の巨人の初勝利は嬉しいんだけど素直に喜べないねぇ・・・。
例の判定だとか、堀内のニヤケ顔とか見せられたらどうでもよくなってきた。
なんか、1勝しただけで堀内慢心しすぎな気が。
229代打名無し:04/04/07 08:23 ID:yby20p28
まぁ そう言うな。
世間は必要以上にガタガタ騒ぐし、家族ともども眠れなかろうさ。

でもね 高橋4番は ワシも反対。
3番か5番で ノビノビやらしてやれよん。
230代打名無し:04/04/07 11:10 ID:ApmOYyjr
由伸打てないね…
阪神ファンだけど、野球界の為にイケメンで活躍できる選手は
必要なので頑張ってほしいものです。
4番打つには性格マメすぎるんかな?
231代打名無し:04/04/07 12:50 ID:dAd5PFs+
>>229
タイプ的には阪神の岡田監督と似ているからやっぱり5番向きだろうね。
>高橋由
大体スラッガータイプがたくさんいる打線でなんで高橋が4番なのかが理解できん。

3番 3 ペタジーニ、4番 5 小久保、5番 9 高橋由、6番 8 ローズ

3番 8 ローズ、4番 3 清原、5番 9 高橋由、6番 5 小久保
位が妥当な線だと思うけどな。
232代打名無し:04/04/07 13:54 ID:OxJ/8Wv6
個人的にはウルフは3番タイプだと思うんだが。
んで、4番はペタで。

まぁ生え抜き4番へのこだわりみたいなのがあるんかもなぁ。
233阪神ファソ9:04/04/07 19:40 ID:+kU2Lu5c
今日の阪神ってさぁ・・・

もう何もいう気にならん・・・
234代打名無し:04/04/07 20:02 ID:miDYUwLD
俺も虎ファンだが、打線がそこそこの球団でも、投手が滅茶苦茶打たれると、
おいおい、って思うんですよね。
せめて下柳の爪の垢でも(略

ムーアは居なくなったし、昨年前半みたいに伊良部はよくなさそうだし、
久保田はまだ使えそうもない?し、今年は結構点取られそうだな。

そういえば、巨人戦明けの阪神って昔っからこうだっけ・・・・

D−G戦は1点差の良いゲームやってるみたいだね。
235代打名無し:04/04/07 20:03 ID:lxXIUyKD
徐々に調子を上げてくる巨人・・・
いつものことながら徐々に調子を落としてくる阪神・・・
これが底力の差なのか・・・
・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
236代打名無し:04/04/07 20:08 ID:miDYUwLD
>>235
>・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ

一瞬、
阪神が一敗するたび危惧して大騒ぎするスレ・8敗目
かと思ったw

かくいう漏れも
・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
237代打名無し:04/04/07 20:17 ID:02ZbdmNS
未だに代打に江藤を使わない堀内・・・。
巨人もモウダメポ。
238弱小巨人=済美高校:04/04/07 20:23 ID:6j3m8Hgy
なにが史上最強打線だよ  ただ本塁打の数が多いだけの三振打線じゃん
ドミンゴごときにまだ2安打かよ
239代打名無し:04/04/07 20:28 ID:7Ux0kLdD
巨人は去年も打線が悪かったよ。
先発が頑張っても1,2点取れなくて負けた試合はたくさん見た。
林、木佐貫、久保、久保・・・打線の援護がなくて負けた試合はたくさんある。

去年から打線が打線になってない。タイムリーが出ない。後半ひどかったぞ。
240代打名無し:04/04/07 20:29 ID:7Ux0kLdD
阪神もどうした。
241代打名無し:04/04/07 20:30 ID:80+3bKdl
5球団一回り
馬成りで5割ならヨシとしよう。
去年が良過ぎた。
明日は藪でいいよ。
狭い球場で飛びまくるボールだけど、、、
242代打名無し:04/04/07 20:30 ID:miDYUwLD
必要なところで1発が出る打線が羨ましい。。。
243阪神ファソ9:04/04/07 20:33 ID:+kU2Lu5c
巨人来たぜ・・・

おいっ!!!!
244代打名無し:04/04/07 20:36 ID:9IncY15F
キレそう。
鳥谷は鳥インフルエンザで寝込んどけ。
245代打名無し:04/04/07 20:36 ID:miDYUwLD
チャンネル変えるたびに点数が増えていく気が汁。
もうダメポ

負けるならせいぜい3点差ぐらいにしとけや!>阪神
246代打名無し:04/04/07 20:38 ID:bbyk3NqV
なんか巨人を慰めてた阪神ファンとは思えないなw
まだまだ首位じゃないかよw
247代打名無し:04/04/07 20:40 ID:r8HkO6dj
『ノーコメント』

って一万回言いたい気分
248阪神ファソ9:04/04/07 20:40 ID:+kU2Lu5c
さすが巨人と言える、最終回逆転勝ちだったな。
これで、中日相手に2連勝だぞ?

ちょっと阪神にカツを入れてくれよ・・・

阪神は現在16点取られておりますw
もう早く終わってK-1みたいぞw
249代打名無し:04/04/07 20:42 ID:7Ux0kLdD
やっぱ藤本を・・・・。鳥谷も辛いんだろう。
250代打名無し:04/04/07 20:43 ID:miDYUwLD
>>246
今日このまま行けば3勝2敗でYBと同率ですが、何か?w
つーか、昨シーズンみたいに夏まで3連敗が一度も無い、と言うことは
あんま考えられないんだよなあ、この投手陣見ると。

251代打名無し:04/04/07 20:44 ID:02ZbdmNS
>>248
巨人はまだ9回裏ですから。
シコが炎上するかもしれないですし。
252代打名無し:04/04/07 20:44 ID:mYMooPJD
これでも
1敗は1敗っつーのが

唯一の救い
253代打名無し:04/04/07 20:44 ID:7Ux0kLdD
>>248
いや、巨人もまだ分からないよ。ハラハラドキドキ
254阪神ファソ9:04/04/07 20:46 ID:+kU2Lu5c
横浜の攻撃が長すぎてCMになっちゃったじゃないかよぉ。
255代打名無し:04/04/07 20:46 ID:lx03AOnF
>>252
そうだよね。1点差でも20点差でも同じ1敗だし
サッカーみたいに得失点差が関係するわけでもないし
ここまでひどいと逆に腹も立たないよ・・・ははは
256代打名無し:04/04/07 20:49 ID:D6rKHfvE
去年の横浜と阪神
立場逆になってんじゃんww
8回終了で17対0って何?ww
257代打名無し:04/04/07 20:50 ID:+kU2Lu5c
>>255
いや・・・この点差はサッカーじゃなくてラグビーだろw

もう・・・明日は阪神キラーが投げると言う噂だし・・・


258代打名無し:04/04/07 20:51 ID:miDYUwLD
ただ、負け方も影響あるぞ。
単なる炎上だとしても、野手は投手に信頼感置かなくなるし、
横浜は今シーズンの阪神は大したことないと思えるようになるから。

去年これだけの大敗したのは、ナゴヤでの中日戦ぐらいしか思い浮かばない。
それもシーズンが半ばを過ぎた頃だった。
シーズン当初からこれだと、おいおいと思う
259虎きち:04/04/07 20:54 ID:CNy6iguB
はあぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、
こんな無様な試合、間違っても去年の優勝チームのやるゲームじゃない。
今年の阪神の今後に禍根を残しそう・・・
260代打名無し:04/04/07 20:58 ID:9IncY15F
今日はお互い負けましたな。
261阪神ファソ9:04/04/07 20:58 ID:+kU2Lu5c
あああああああああああああああああ

巨人何やってんのおおおおおおおおおおお

262代打名無し:04/04/07 20:59 ID:02ZbdmNS
やっぱり中継ぎ炎上したなぁ・・・
でも負けても去年より全然悔しくないなぁ・・・。
まぁ、お互いに明日頑張りましょう。
263代打名無し:04/04/07 20:59 ID:7Ux0kLdD
いきなりストレート・・・さよならホームラン打たれました。
264阪神ファソ9:04/04/07 21:03 ID:+kU2Lu5c
今日の阪神は仕方ないよ。

でも、今日の巨人は悔しすぎないか?

俺も9回表で「勝った!」と完全に思い込んだし・・・
265代打名無し:04/04/07 21:05 ID:dFDjWwnK
阪神の試合がすぐ諦めがついてよかったけど
巨人の試合は後にひきまくり。もうオワタ・・・・・
266代打名無し:04/04/07 21:05 ID:02ZbdmNS
>>264
巨人自慢の中継ぎ陣を見くびっちゃいかんよ_| ̄|○
267代打名無し:04/04/07 21:06 ID:miDYUwLD
>>262
D−G戦は最終回まで緊迫感あるゲームだったからね

それに引き換え我が阪神の、何と緊迫感(ry
268虎きち:04/04/07 21:12 ID:CNy6iguB
お互い課題の多い1年になりそうですな・・・トホホ
269代打名無し:04/04/07 21:12 ID:DW0d0ZTp
>>262
俺は家帰って結果見て凹まされたよ
17−0て _| ̄|○
巨人は頑張ったね
史上最強打線持ち直してきとるやん
270代打名無し:04/04/07 21:12 ID:JgTIJnfH
巨人の投手力
疲れきった先発>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中継ぎ、抑え


今日の試合で改めて実感しました。
271代打名無し:04/04/07 21:13 ID:eaKv26xk
>>267
接戦で負けるよりも大差で負けた方がすがすがしくないか?
272代打名無し:04/04/07 21:17 ID:7Ux0kLdD
今日は仲良く話が出来ますね(・∀・)

しかし、ショックだな_| ̄|○
273代打名無し:04/04/07 21:19 ID:02ZbdmNS
巨人の今日の試合なんて一度ぬか喜びさせておいてどん底に突き落とされたからねー。
ショックでかいよー。
林の好投が救い。
274代打名無し:04/04/07 21:19 ID:JgTIJnfH
>>264
9回裏で「たった2点差」で勝ったとは到底思えません。
正直な所最初の打者がピッチャー返し喰らった時から・・・・


        サ  ヨ  ナ  ラ  の  悪  寒  が  し  た

巨人の中継ぎ、抑えは怖い
275代打名無し:04/04/07 21:25 ID:miDYUwLD
>>271
確かに「今日はいくらなんでも逆転はありえないからええわ!
明日、明日」になるけどさあ・・・・

開幕2戦にして横浜を苦手にしたかもしれないってのが大きい。
シーズンの早いうちにこれやられるのが嫌なんだよなあ。。。

>>
昨年、ウイリアムスがドームでウルフ高橋にサヨナラ喰らったときの
ショックはもっとでかかったです>巨人ファンALL
276代打名無し:04/04/07 21:45 ID:XSRapzvd
虎サンは強いチームの負け方
うちは最低の負け方
しかし抑えはおらんのか
先発要因1枚つぶして木佐貫かヒサノリあたり抑えささなあかんて

277代打名無し:04/04/07 21:45 ID:PPLoARbk
堀内のせいで気分は暗黒だ・・・

阪神さんはいいよ、黄金期で楽しい毎日だし

それにひきかえ我々はいつ果てるとも知らない奈落の底を彷徨っているうえ
なおかつ今日の結果なわけだまったく腹が立つ

しかしシコを押さえで指名した以上心中しろっての!
これで決して出来そのものは悪くなかったシコまで迷いだすよ・・・

とにかく堀内、解説時代の偉そうな喋りはなんだったんだ?
バカジャネーノ
明日は中日の日のような気がするから1勝2敗か
ふざけんなよ氏ね!
278代打名無し:04/04/07 21:47 ID:ozEE4cQt
今日の酒は不味い。不味すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして中日・・・・・・・・・怖い・・・・・・・まだ5戦とはいえ・・・
いやな予感が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・する
279代打名無し:04/04/07 21:48 ID:02ZbdmNS
社会人あたりから抑え候補を取ったほうがいいような。
280代打名無し:04/04/07 21:51 ID:IclAW8E6
>>275
ショックがもっとでかかったとか張り合っちゃイカンよ。
純粋に一緒に落ち込んどこう。
281代打名無し:04/04/07 21:53 ID:miDYUwLD
>>280
そうします(´・ω・`)

282代打名無し:04/04/07 21:55 ID:O/gP9h4A
阪神は全員から罰金10万ずつ
で約300万
その金を元に
甲子園開幕戦1,000人抽選で
無料にしろ!
283代打名無し:04/04/07 21:57 ID:fREE3EH4
負けるんなら1−0で負けてほしかった、、、
284代打名無し:04/04/07 21:58 ID:b+lhMLje
堀内の無能っぷりに(゚д゚)ポカーン
こりゃ長嶋以上のアフォかもしれん・・・
285代打名無し:04/04/07 22:05 ID:voIOxRZP
堀内のせいではあるが、まあ池谷だよな。
役割が不明じゃ力はだせない。
山田、尾花あたり金で強奪するしかない。
虎は不安一杯、負け方悪すぎ。巨人はもっと悪いが
286代打名無し:04/04/07 22:05 ID:3fjJnxUC
阪神の場合は
裏ローテで狭い球場なら
打ち勝つしかないってことが
良く分かった2戦です。

それにしても選手が試合を
見切り過ぎ!えらくなったもんだ!

プロならオモロイもん一つくらい見せろ!
287代打名無し:04/04/07 22:08 ID:iD4EyuUO
巨人の中継ぎ抑えがこんな感じじゃ
先発を引っ張るしかないよ

お陰で12球団最高の代打陣キヨ、江藤、元木の出番なし
采配も糞もないよ
288代打名無し:04/04/07 22:29 ID:bzLplL7c
キャズ・マッツ―イ良かったね

ってことで

寝るわ。
おっやー!
289代打名無し:04/04/07 22:32 ID:tJAoo8xj
>275
>昨年、ウイリアムスがドームでウルフ高橋にサヨナラ喰らったときの
>ショックはもっとでかかったです
そうかな?
俺は「あーやられちゃったねー」って感じで大したショックもなかった。
連打が続いてじわじわ責められたわけでもなく
あっさり終わったというのもあるけど、あの時はもう阪神と巨人の格付けは
もう済んでしまった状態だったからね。
ただ、今回の巨人の敗北からくる精神的ダメージは甚大だ。
もはやかける言葉に窮するほどひどい負け方だ。

しかし、負けがこんでいる今こそ監督の真価が問われる。チームは監督の
冷静な指示をまっているはず。堀内はそこのところを認識すべきだ。

290代打名無し:04/04/07 22:43 ID:cnK9Hk3S
防御率6点台か・・・アヒャヒャとか思ってたらオリが9点台ですか・・・
横浜強いよ・・・・・
291代打名無し:04/04/07 23:01 ID:9Mi4Iwfd
何だったのか今夜は・・・・
代走万永、投手の代打小田嶋・・・・
いいなぁ・・・予定外の打席に立てて・・・・・・
それに比べてウチの藤m(ry
292代打名無し:04/04/07 23:11 ID:VCWlRT/r
お互い負けたねぇ。
虎ファソだが、今日はもう途中から逆転無理だったし、割と楽な気持ちで見てたわい。
巨人は投手陣がなぁ……点取ってんのに負けると辛いよな〜。
お互い、明日の事だけ考えようぜ。
ていうか、今度今日みたいな負け方したら投打ともにブッコロス。
293阪神ファソ9:04/04/07 23:20 ID:+kU2Lu5c
今日はお互い”悪夢”を感じた一日だったな。
まあ明日だな、明日。

しかしジャイアンツは攻撃に粘りが出てきたな。
あと一歩が何かが足りない!と言えば、やはり中継ぎの投手陣になるんだろうけど。

ちなみに今日の阪神は反省点”しか”無いゲームですた。
もう、見事すぎる負けっぷりでw
294:04/04/07 23:37 ID:CmF91zSQ
くかー。
まぁ伊良部にしろ前川にしろしゃーない罠。
まだ使えないと決めつけるには早過ぎる。
それより吉野を晒し投げさせたのは間違いなく失敗。
後を引かなければいいが・・・・・
295代打名無し:04/04/07 23:38 ID:4xxf1Xrm
巨人は最後前田の失投があったとはいえ、すばらしく緊張感のあるゲームだったね。
あそこまで来るともう、ツイてなかったとしか言えない。

それに比べてウチは・・・
やる気なくなるのは分かる。しかし今日はプロの選手がやるゲームではない。
何考えてるんだ!
今日は、監督・コーチ・選手全員が戦犯だ。
明日切り替えて試合に臨むよう、強く願う。
プロの誇りを失うな!
296:04/04/07 23:43 ID:CmF91zSQ
ってか石毛や金沢用意しておけよ。
代打ばっか登録しやがってバカチンが。
負け方が悪いとか言うレベルじゃない。
ベンチの登録からして間違ってる。
297代打名無し:04/04/07 23:44 ID:eCiqok+x
さっき家に帰りついてニュースを見た・・・・・・・・・・・・・













うわはははははははははははははははは(←錯乱しているらすぃ)
298代打名無し:04/04/07 23:48 ID:lx03AOnF
ここまで手ひどくボコられて負けると腹も立たないと思ったけれど
よく考えるとこの不甲斐なさはやっぱり情けない限りだ
これを引きずらず逆に奮起してくれるといいんだけど

しかしこんな日にもここは平和だなあ・・・
299代打名無し:04/04/07 23:48 ID:/odRrH0H
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;: 虎 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
大ちゃんにボコボコにされますた
調子のってた報いなんでしょうか
明日もボコられたらどうしよう
・・・・・・お互い頑張りましょう・・・・・・
300名無し:04/04/07 23:50 ID:05I4UmCf
いやーアホゲームだったなお互い
まぁウチとして林が良かったのが収穫か、中継ぎ抑えはいないという事で頑張るしかないな
301代打名無し:04/04/07 23:52 ID:YAgdPLMK
阪神も巨人もピッチャーがなあ。
他のスレいってないんだけど今日の吉野の使い方
阪神ファンから見てどうなの?
302名無し:04/04/07 23:54 ID:05I4UmCf
しかし今年は団子になって楽しいかもなぁ
303代打名無し:04/04/08 00:06 ID:n2H4QKiG
>>301
いけにえ。

打つ出し脳
304代打名無し:04/04/08 00:08 ID:zGp2MCi8
今日ほど金澤の必要性を感じた事はあっただろうか?
305代打名無し:04/04/08 00:13 ID:BI28SIyK
>>301
今後に支障を来たす采配。不満爆発!
306代打名無し:04/04/08 00:15 ID:HJfI2E1g
>>150
アフォか?
勝敗度外視して、何で初年度からスタメンで育てなきゃならんのだw
307代打名無し:04/04/08 00:21 ID:GZwQaj91
せいぜい秋まで傷舐め合ってろや( ´,_ゝ`)プッ
308代打名無し:04/04/08 00:21 ID:t9eGPj4G
巨人はピッチャーもそうだけど、何より首脳陣がアイタタタタタな状態。
井出を守備に出さないわ林の代打に後藤を出すわシコ→前田のミラクル継投やるわ。
まぁ、とりあえずおつかれ、ってとこですか。
309代打名無し:04/04/08 00:23 ID:f5cD4Xlm
巨人ファン的にランデルはどうなの?
虎ファンだから去年の成績とかよく知らないけど、
開幕2戦目といい今日といい、そこそこ良い内容に見えたけど。
310名無し:04/04/08 00:32 ID:xZu6E9SH
ランデルは62点でギリギリ単位あげられるみたいな評価
311:04/04/08 00:44 ID:bWAiPQVM
今日のGさんの負け方見て思ったが阿部は重症だな。やはり。
まぁ今日はなんか疲れたから明日でも詳しく書くかもw
312代打名無し:04/04/08 00:49 ID:BU0A+VEt
束の間の夢を見せてくれて有難う・・・orz
堀内、にやけんじゃねー
313代打名無し:04/04/08 01:06 ID:U0ggsKkd
>>309
良く頑張ってくれてると思うよ、去年のベイリーみたいなもん
なんだかんだで地味に抑えてくれそうな感じ
314代打名無し:04/04/08 01:35 ID:Jvoi8Wbp
やはり阿部にはライバルが必要。
ここは是非ともカツノ(ry
315代打名無し:04/04/08 02:05 ID:a7Fr/JwM
今の状況では
三浦とか長田とか原俊介のような若手の出番は永遠にこないな
316名無し:04/04/08 02:29 ID:xZu6E9SH
阿部のせいでもないけどな、先発はまぁなんとかなってるし
317代打名無し:04/04/08 02:58 ID:wDGyDPPE
巨人サンとこは まだいいよぅ。 林が男前な投球 見せたもの。
ウチなんか あーた ・・・・・・_| ̄|○
318代打名無し:04/04/08 07:21 ID:4xRNk7Ip
吉野が気になる
メンタル面が細い選手だし
早めに石毛か金沢に代えるべきだったのでは
319代打名無し:04/04/08 07:27 ID:n2H4QKiG
お願い・・・
トリターニ>藤本
桧山>浜中
これだけで違ってくると思うの・・・

でもどんでんにゃ無理か・・・
320代打名無し:04/04/08 07:28 ID:QpLnHfpk
ハイハイハイハイ、お前ら、もういいよ。
とにかく今日は阪神も巨人も頑張ってくれることを祈ろうや。
321代打名無し:04/04/08 09:19 ID:S/Cuuz5O
阪神はあまりにも競争させ過ぎたんじゃないかと思う。
自己犠牲のバッティングして成績が下がればレギュラーを外されるから、全員、成績を残そうと必死。
結果、繋ぎの野球が出来なくなってる。
巨人3連戦も殆どホームランでの得点。
何か虚塵に似てきてるかも
322代打名無し:04/04/08 09:28 ID:oycWSa38
プロ野球が見たい。
323代打名無し:04/04/08 09:30 ID:lKyCpCEc
巨人は林がマジで良かっただけにショックだろうな…
でも次の登板に光明も見えた訳だし。
我が阪神はコメントすら浮かばない…

オレ流がちょっと神がかりなのが気になる(鬱)
324代打名無し:04/04/08 09:56 ID:ZmX1ev2q
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)l‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||   | \  〃
  r'´ ̄ヽ                 | |.ト  /  \
  /  ̄`ア    .1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 | | |⌒/    入
  〉  ̄二)犯珍 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0  | | |/    // ヽ
 〈!   ,. -'..横浜 0 1 1 2 3 2 0 8 X 17 | | ヽ∠-----',´ ',
  | \| |                  .| |<二Z二 ̄ /
  |   | |               _r----|[ ``ヽ、    
  |   | |               >-、__  [    ヽ  
  \.| l.                ヽ、    [     ヽ  
    ヽ|                \  r'
325代打名無し:04/04/08 10:00 ID:FJ6eFW1i
>>323
堀内はショックだろうけど、前田が出てきた時点で
予想できるんで、野手陣は、またかとしか思ってないんじゃないか
去年から、前田は、勝ちゲーム以外は、良い投球
精神的なものだから、昨日のような場面に使う投手じゃない
326巨人ファンじゃないけど:04/04/08 10:03 ID:u9iQIMep
巨人が弱いと絶対セは盛り上がらないよ。野球界全体の人気も低迷確実。
巨人と阪神が優勝をあらそってこそ、人気沸騰だと思う。
がんがれ巨人、阪神!!!
32785年以来の20代虎ファソ:04/04/08 11:45 ID:+lzMKBZH
昨日の試合をポジティブに見るなら。

阪神は去年、大量リードを巨人さんに追いつかれたことが
「リメンバーパールハーバー」的な精神的な奮起材料になった。
昨日の大敗が今年の「リメンバーパールハーバー」になってくれい。

吉野も去年、連続四球のリーグタイ記録やらかした時も晒し投げで、
確かその後から神ピッチングしはじめた記憶があるからなー。
故障明けだし、修羅場(自作自演だが)をくぐったという禊にはなったんじゃないかな。

ともかく今日は藪ガンガレ、超ガンガレ。
オハギウマーが右のエースとか騒がれてるが、
まだまだ漏れはおまいに期待してるぞ!
328代打名無し:04/04/08 11:48 ID:jC9eBEV4
悪いけど、巨人は1度最下位になった方がいいよ。
でないとナベツネは金でホムランバッターばっか集める
補強のやり方を改めないだろ。
329代打名無し:04/04/08 11:55 ID:O1h0RXOr
>>328
「なぜ最下位なのだ!?・・・・・・そうか!!バッターがまだ足りないんだな!!」
とか言い出しそうな悪寒。
とりあえずナベツネがどうにかなることが一番。
330代打名無し:04/04/08 12:13 ID:jC9eBEV4
>>329
ああ、そうか。もしくは「監督が悪い」ってなるわな。
だから原は辞める羽目になったんだし…

ナベツネって球団からは近いうちに退くって話を聞いたが
どうなったんだろうな。


今日は阪神も巨人もいい試合をしてくれるといいね。
33185年以来の20代虎ファソ:04/04/08 12:18 ID:+lzMKBZH
つか、ほりう値が監督やめるとして誰が後釜になるんでしょうか。
2年連続で監督がやめるようなチームを引き受けるのってかなり尻込みしそうな……。
332代打名無し:04/04/08 13:16 ID:L7RutL5i
>>331
そこで終身名誉監督と世界の王の出番ですよ。


    いかん、頭がエジリン化してきた。
333代打名無し:04/04/08 14:31 ID:TxG4/PXR
>>332 あはははははははは(乾いた笑い)


氏 ん で ま う わ !
334代打名無し:04/04/08 18:35 ID:mAlZPRva
さすがに試合中はまだどっちも静かだな・・・・
335代打名無し:04/04/08 20:18 ID:jTLq1aDw
阪神ファンの今の気持ち↓
336代打名無し:04/04/08 20:46 ID:ccu4U503
今日、藪を見た。
もう怖くない。
337代打名無し:04/04/08 20:50 ID:jTLq1aDw
巨人はまた守備崩壊。
阪神は今日の敗戦どうなんよ?
338代打名無し:04/04/08 20:53 ID:G63/ScxP
打球が前に飛びましぇん。

点の取り方忘れました。

甲子園で、、、、、、、、、
、、、、、、甲子園で、、、、、


でも中日強い、、、こわい・・・・・
339代打名無し:04/04/08 20:53 ID:TW1t5+rT
>>337
途中までは良い試合だったのになあ。
打線かな。藪を助けてやらなきゃさあ。
あとは中継ぎのコマ不足。
340代打名無し:04/04/08 21:02 ID:n2H4QKiG
藪は頑張っているのに打線の援護不足と言う何年か前にも見たような覚えが有るパターンですた。
そして炎上。

あーあ・・・
341代打名無し:04/04/08 21:02 ID:jTLq1aDw
〜(阪神)に一言どうぞ。
『』

俺は池谷ピッチングコーチに一言。
『死ね』
342虎きち:04/04/08 21:06 ID:1D9St1vQ
今年の阪神に去年の粘り強さは無い様です。
早々に試合を見切ってダメ虎ぶりを発揮してます・・・
中日との3連戦。よくて1勝だろうな
343代打名無し:04/04/08 21:07 ID:jTLq1aDw
川上、野口がくるから気を付けろよ>阪神

でも『川崎』がいるじゃないか。
344代打名無し:04/04/08 21:08 ID:TW1t5+rT
安藤とウイリアムスをここんところ見てないんですが(´・ω・`)
345代打名無し:04/04/08 21:11 ID:+ekA35Qp
3連敗してくれてどうもです
346代打名無し:04/04/08 21:23 ID:TW1t5+rT
おいおい、ゲッツー取れただろ。
347代打名無し:04/04/08 21:35 ID:QQFrLOIz
おい、巨人ファンども!

……今日は慰めてください
348代打名無し:04/04/08 21:39 ID:TW1t5+rT
>>347
同じく。

虎ファンから見た今日の巨人(といってもタイガースの試合が
終わってから途中から見たんだが)

・9回もう少しすっきり終わらせないと・・・・
・何と言ってもベンチが声を出してないのは解説も言ってたけどやばい
清原とか何やってんの?野次将軍にならなきゃダメ

・何だかんだ言ってペタジーニと小久保は怖いわ
349巨人ファソ:04/04/08 21:42 ID:oqiqyBmD
冷静な阪神ファンの人に聞いてみたかったんだけども
ジャンパイアとか本気でいると思ってる?

審判の地位を貶めてると思うんだよな…
350阪神ファソ9:04/04/08 21:44 ID:xNQuY+ZQ
はぁ・・・
いよいよ阪神タイガースは、真の姿に戻ってきたか・・・
2日間1点も取れないなんて情けない。
明日から、気合入れてやってくれるのかぁ?

巨人は、山本昌を相手に勝ち☆か。
最後、ちょっと崩れたみたいだけど、7回まで6点の差をつけておけばOKだな。
中継ぎが苦くても、バッターが頑張ればどうにでもなる。
昨日のサヨナラは勿体無かったけど、結果、中日戦2勝1敗なら上出来。
351代打名無し:04/04/08 21:45 ID:QQFrLOIz
つうか、二日連続で完封されといて、おそらく「あの横浜相手に!」とかいう
反応をされるのがむかつく。
あの横浜相手に!じゃねえよ。イレギュラーな事態であるかのように言うな。
ここ数日の阪神の試合ぶり、なんかまずいものを感じる。後に引く予感が……
352巨人ファソ:04/04/08 21:48 ID:oqiqyBmD
今日と昨日の阪神はちょっと厳しかったね…
去年のような粘り強さは感じられなかった。

まぁ、シーズンは始まったばかりだし気持ちを入れ替えていこうぜ
今年の阪神には今年の強さがあるんだから
353代打名無し:04/04/08 21:48 ID:TW1t5+rT
>>349
虎ファンです。
うまい下手は個人差があると思うね。でも球団によって差をつけてるとは
思わないな。
ただ、その「下手」だったときが素人目にもわかるほど下手なことがあるから
問題かと思う。

スレ違いだが、漏れは現役選手出身者が審判になれるのはあんま賛成できない。
354東京の巨人ファソ:04/04/08 21:49 ID:PdTv9C4b
>>349
やっぱビデオ判定とか、誰の目にも明らかな方法を導入すべきだと思う。
うちのためにも。
(って巨人ファンが答えちゃ意味ないけど)
355代打名無し:04/04/08 21:49 ID:8hZ6+LIj
横浜は今年強いね。
巨人と違って後ろに行けばいくほどイイのがいるし。
356代打名無し:04/04/08 21:51 ID:b+QsaOBz
>>349
数年前まではたしかに居たと思うな。
でも最近はかなり公平になったと思うぜ
ごく一部にまだそれらしき奴がいるようだけど稀だな
まあ、勝敗を審判のせいにすることはなくなったよ
ただ、審判のレベルは相変わらず低いと思う。
357代打名無し:04/04/08 21:55 ID:v0pNQBCh
>>351
2戦目をハマスタで見てました。
仕事の後だったんで、マエカーが2ラン食らう前ぐらいに着いたんだけど。
なんか、こう・・・雰囲気が醒めてる。チームで野球してない。
自分の事だけやろうとしてる感じ。
まるで「お得意様だからまた勝てる」「俺の成績上げとくか」
ってな感じ。
偉くなったな、阪神。
だから今日の薮の好投は見ていて胸が熱くなりました。
常に全力で行かないと足元をすくわれる、だから踏ん張る。そんな感じでした。
結局、味方の目が覚める前に限界突破で轟沈してしまいましたが。
358代打名無し:04/04/08 21:58 ID:Gkxm78rJ
>>355
(´Д⊂グスン
359代打名無し:04/04/08 21:58 ID:Xc/rz+jg
当たり屋キンちゃん

満塁時専門の代打に決定!

どうだこわいだろ・・・・・・虚し、、、、
360代打名無し:04/04/08 22:04 ID:oZE28a+5
巨人は本当上原頼みの現状だなあ。
まあ打線の調子が上がってきたのが救いだが。
打ち勝っていくしか道はないか。

個人的には中日は守備以外は今の所普通かなあと
361代打名無し:04/04/08 22:06 ID:a7Fr/JwM
岩瀬、福留復調
落合、朝倉復活すれば、大分代わるぞ
362代打名無し:04/04/08 22:06 ID:TW1t5+rT
明日からは井川、福原、下柳で中日3連戦か。

・・・・問題は打線か?
363代打名無し:04/04/08 22:07 ID:Iu8p943n
うちはこれで何イニング連続無得点なんだよ・・・
まだロードばかりというのが救いだけど
甲子園でもこんな不甲斐ない試合しかできなかったらやばいな
364代打名無し:04/04/08 22:10 ID:NhJoZtkQ
今年は混セになりそうやね〜
オリンピックの選手もめるやろね
上原もっていかれるのきついわ
Tの安藤の代わりはリガンとかでなんとかなりそうやけど
365代打名無し:04/04/08 22:46 ID:jTLq1aDw
阪神ファンに聞きたいのだが通称ヒキガエルって前川のこと?
366代打名無し:04/04/08 22:48 ID:ccu4U503
伊良部。
放言癖で知られるヤンキースのオーナーが、
ヤンキース時代の伊良部をそう評していた。
367代打名無し:04/04/08 22:50 ID:jTLq1aDw
>>366
豚とヒキガエルって言葉よく見かけるんだけどそうだったのか。
ヒキガエルも伊良部だったのですか。
368代打名無し:04/04/08 23:02 ID:HsPfkMpN
巨人やっと勝ったよ。
関西在住なんで横浜×阪神見てたんだけど
やっぱり抑えがしっかりしてると違うよね。
巨人なら負けてたと思うよ。
369代打名無し:04/04/08 23:08 ID:6sN0/cFq

そういや阪神まだホームでやってないんだなぁ。
ホームに戻れば阪神は元気になるだろ。
あのダイエーとの戦いのときは悪いけどワロタよ。
370代打名無し:04/04/08 23:40 ID:FJ6eFW1i
>>369
中日が元気なだけに、どうなるか、わかりません。
371名無し:04/04/08 23:46 ID:8k5QdeAI
阿部はさんざん言われてたが気にせんでよし、基本的には打たれるのは投手の責任
今日は岡島モタついたが、今後使える印象は持った、打線は当分固定しろ
阪神は明日井川だし甲子園で盛り返すでしょう
372代打名無し:04/04/08 23:59 ID:b+QsaOBz
>>364
ウィリアムスもオーストラリア代表で居なくなります。
つまり抑えの2枚看板が両方・・・最悪
37385年以来の20代虎ファソ:04/04/09 01:03 ID:BHMokEpf
今日の試合はひたすら藪が可哀想だった。暗黒時代に何度も見せられたシーン……。
374代打名無し:04/04/09 01:06 ID:ojpglN2D
今年のセリーグは団子状態。 本スレじゃ みんな軽く欝ってるけど
「さぁ〜〜 おもしろくなって来やがった♪」 と おれは正直思ってるよ。
そりゃ ブッ千切りの強さは精神衛生上ラクだけどさ、日替わりの首位も 望むところだ。

明日は甲子園で 俺流サンに一発 ブチかましますよ!
375元鹿取ファン:04/04/09 01:13 ID:RzsIEarS
>374
この3連戦で6つ巴なんだよね。
去年ぶっちぎりの最下位の横浜が阪神をまさかの3タテ
怪我人だらけの広島がヤクルトに勝ち越し。
中継ぎ炎上しまくりの巨人がなんとか中日に勝ち越し
・・・なんだけど、下位の2球団のファンは暗い顔のままなのだ。
376代打名無し:04/04/09 01:17 ID:+A9wkRBA
>>375
巨人は基本的に7・8月からが強いから
前半は1歩下がってても振り落とされないように付いて行けば
優勝争いには充分絡んでくると思うけどなあ


去年みたいな7月初めにマジック付くような極端なシーズン以外は・・・。
あんなのめったにあることじゃないしね。
377名無し:04/04/09 01:20 ID:8yCR/ima
いやホント楽しいペナントになる予感あるね
378代打名無し:04/04/09 02:04 ID:L1CoJme5
>>374
ホームの阪神なら圧倒できるでしょう

基地外落合のふざけたニヤケ顔を真顔にしてやってくださいw
379代打名無し:04/04/09 02:58 ID:FvccZigK
こんなスレがあるなんて・・・もはや奇跡だな。
380代打名無し:04/04/09 03:47 ID:ja2UtAGZ
巨人ファンは審判が少し有利な判定しても当然のように受け止められる
良く言えば御大臣気質
阪神ファンは審判に贔屓されると逆にうろたえ弁解しようとする小心者が多い
ワシもそう
381名無し:04/04/09 05:30 ID:8yCR/ima
鳥谷は芽もなさそうなの?巨ヲタだけど新しい打のスターは野球会に必要と思うんだよね、
まぁあんま巨戦で打たれても困るが
382代打名無し:04/04/09 08:32 ID:kl9yZb8R
鳥谷は腰が固いっていうか可動域が狭いっていうか、
スイングにしてもゴロ捕球姿勢にしてもどっかぎこちないんだよな、
アレは持って生まれたモンだと思うから いくら肉つけても飛距離はあんま出ないだろうな、
とにかくミート技術を磨かないと生き残るのは難しいかも知れない。
383代打名無し:04/04/09 09:23 ID:cfzrhX3E
鳥谷にしろ岡田にしろ、負けたらもっと歯むき出して必死になるくらいの気合いが欲しい。淡泊すぎる。
鳥谷は藤本からポジションを奪ったって自覚がないし、指揮官が淡泊だとチーム全体が盛りあからない。

甲子園での奮起を切に願う。全勝するつもりで戦って欲しい。
384代打名無し:04/04/09 09:32 ID:6GGacI6i
>>383
根性はいらん
岡田には冷静かつ的確な判断
鳥谷には、周りの雑音に惑わされず、
与えられたチャンスを生かす打撃技術を身に付けてほしい
385巨人ファソ:04/04/09 11:08 ID:/H/VUlsA
今の段階だと鳥谷はそれほどいい選手には見えないねぇ
藤本の方が怖い感じ

今年は面白いペナントレースになりそうだ(去年がつまらんとかではない)
横浜がどこまで持ち直しているかが気になる
386代打名無し:04/04/09 11:36 ID:0LPq2r9z
鳥谷に関して言えば、

ちょっと本人 テンパリ杉ですな。 ファンもマスゴミも騒ぎ捲ったから、仕方が無いんだろうけど。
下げた岡田は、間違っちゃいないと思うよ。 ココで扱いを間違えると、若いだけに取り返しがつかんもの。
鳥谷は早急に『内角攻め』の攻略に取り掛かるべき。
若いのに体が硬いんだか、カットも出来ないんじゃ シーズンやって行けん。

ただしフォローは絶対に必要だ。 “今迄一度も躓いた事の無い人”なんだろうから。
1001は その辺が うまかったがのぉ。 岡田はどうだろう?
387代打名無し:04/04/09 14:33 ID:EI9p9rMb
>>386
古い話だけれど、ブレイザーと岡田の話を思い出すね。
今以上に注目されていた六大学のスター岡田を頑なに使わなかったブレイザー。
そのため、ブレイザーには阪神ファンからの嫌がらせが相次ぎ、
遂には退団してしまう。岡田はその年新人王を獲る。

原前監督がデビューした年は怪我でポジションが空いたんだが
鳥谷にもツキがあるかなぁ。
388代打名無し:04/04/09 14:44 ID:RyzORPK1
岡田は阪神に免疫があったが、鳥谷にはない
これって結構重要なことなのかもな
38985年以来の20代虎ファソ:04/04/09 14:46 ID:7cKAIieX
>>386
岡田は二軍監督の経験が長いだろうから、
一軍落ちしてきた選手との対応経験が活きると思いたい……。
就任一年目で、現状チームが上手くいっていない心理状況で、
はたしてどこまで気が回っているかというのがあるけど。
390酒=メチル以外:04/04/09 18:17 ID:C+ZcmUgf
>>387
鳥谷には、岡田氏や原氏のようなまでのツキは無いでしょうね。だからこそ、藤本との競争になったわけで。
岡田氏は、なんせ幼少の頃から阪神に出入りしてたわけだし、そら、そのときのお世話になった分を今「出世払い」で着々と返してるってとこかな?

>>385
阪神ファンの私も、それは同感です。やっぱ、公式戦の実戦とオープン戦ではあまりに違いすぎるでしょう。
現時点では、鳥谷自体の性格がまだプロ「向き」になりきれていないような気もします。
391代打名無し:04/04/09 18:22 ID:Gnx/HBo0
まぁまだローテも2回り目だし
試してる段階だとは思うが、
井川で星を落としだしたら、いよいよヤバイな

巨人サンはそろそろ上がってくるでしょ
392代打名無し:04/04/09 19:03 ID:q39ssK0W
バルガスの危険球でキンちゃんが・・・大事に至らなければいいんだけど
バルのバカやロー!
393代打名無し:04/04/09 19:47 ID:75Ovlc3V
巨人は今のところ安心やけど
井川のほうがすごく気になりやす
いくんちがうか
394代打名無し:04/04/09 19:57 ID:RG7cymvE
巨人はまた一発狙いばっかりになっちゃったな。
395代打名無し:04/04/09 20:01 ID:9CZN4ro3
>>393
6回まではパーフェクト
まあパーフェクトこのままは無理としても
頑張って欲しい
396代打名無し:04/04/09 20:20 ID:75Ovlc3V
チャンネルを10−4−10−4とかえまっくてるうちに
巨人のほうがやばくなってきた
今日の井川はこのままいくやろな
すげーわ
397代打名無し:04/04/09 20:36 ID:75Ovlc3V
あーあ
へぼい当たりやったのにな〜
惜しいな
398代打名無し:04/04/09 21:03 ID:s8OsWAlZ
巨人はツボに入ると打つな
でも、後半に失点するのは痛いな
キンケードはデッドボール多すぎだろ・・・
井川完封一番乗りおめでとー
399代打名無し:04/04/09 21:13 ID:Fr4R1W3g
>>398
いや、今日のデッドボールは普通避けらんネーヨ 球速えーし。
まーまだ序盤だけど夏まで団子じゃねーかな?
そうなるとメチャクチャ面白くなるんだけどなー。
400代打名無し:04/04/09 21:15 ID:xRGD9gTp
絶対避けられん。足ならボールを見下ろす形になるが、頭の場合、一瞬
「まさか当たらんだろう」という気持ちがふっとよぎる
401代打名無し:04/04/09 21:18 ID:VbiBjO/H
>>399
近鉄大西が松坂の避けてた
402代打名無し:04/04/09 21:19 ID:209R6efF
有効なんてできるかい阿呆んだら!
ゴキ売り死にさらせ〜!
403代打名無し:04/04/09 21:26 ID:cvJyi16O
少しでも打ち気があると胸から上は避けられない、と昔水野(だったと思う)が言ってた
「体を前に出せ」という指令を脳が出してるから、瞬間的にしゃがんだり体を引いたりするという行動が出来なくなるんだと
404代打名無し:04/04/09 21:27 ID:SLCGGJBS
今日はお互い、ホッと一息。
405代打名無し:04/04/09 21:29 ID:82gE4je9
1ゲーム差で六チーム(;´Д`)ハァハァ
406代打名無し:04/04/09 21:48 ID:wbUgWP5k
やたー
巨人かったね
それにしても阪神さんカコイイ!
407代打名無し:04/04/09 21:49 ID:PlB2vJrw
>>399
夏まで団子だとオリンピックを巡ってキナ臭い話が…
408代打名無し:04/04/09 22:01 ID:n8dXX2ts
t
409代打名無し:04/04/09 22:20 ID:Fkgjlww5
今日の甲子園満員でしたね
今年の観客動員数は虎さんとこが1番になるかも
でも、うちには水増しという武器があるけど、、、
410代打名無し:04/04/09 22:24 ID:rbaN3LU+
>409
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
笑ってしまった(・∀・)
411代打名無し:04/04/09 22:27 ID:OZmZhYKQ
>>407
そーだ!忘れてた!安とジェフが、下手したら1度消えた赤星までも・・・
>>409
ウチも今後の展開次第ですな。
412代打名無し:04/04/09 22:30 ID:DgUwtSuc
まぁ今日は落合の
変態兵法によって
こっちのエースと
あっちの2線級の対戦だから
約束された1勝だった。

そ れ だ け に

パ フ ェ 見たかったなぁ、、、
413名無し:04/04/10 00:57 ID:2reorEE/
小久保は膝休め?
414代打名無し:04/04/10 01:15 ID:lEv5amIK
なんだこのオッサンは

渡辺オーナーが堀内継投を批判「起用法がおかしい」(サンケイスポーツ)
巨人・渡辺恒雄オーナー(77)は8日夜、都内のホテルで知人と会食後、開幕からの堀内恒夫監督(56)の投手起用法に初めて苦言を呈した。
「ピッチャーの起用がおかしいね。いいところもあったけど、おかしいところもある。まあ、河原がダメだってことはわかったらしいけど、シコースキーとか前田とか三沢ですべて片付くと思うのが間違いだろ」
時折、笑顔を浮かべつつも、痛烈な言葉を続けた。2日の阪神戦(東京ドーム)、7日の中日戦(ナゴヤドーム)と、終盤に救援陣が打ちこまれての黒星。堀内監督の継投策が、どうにもお気に召さないようだ。
「だからまあ、アレ(堀内監督)も考えてくれるだろ、堀内君も。失敗の経験がないと監督は成功しないんだよ」
また、投手の補強についても言及。「ヤンキースがこの間、1人くれるっていったんだ。オズボーン(左腕、昨季メジャー登板なし)だったらしいよ。全然いらんね。
まあ、(ヤ軍オーナーの)スタインブレナーさんとまた話して、少しいいのをもらえればね。まだ6月まで時間があるんだよ」。最後は新ストッパーの獲得まで示唆した。
415名無し:04/04/10 01:25 ID:2reorEE/
今日のニシ本塁アウトは完全にセーフだったな
416代打名無し:04/04/10 01:45 ID:qhBuArYi
団子で最後までいって巨人以外に優勝してほしい巨人ファンです。
堀内を首にしてほしいから。
417代打名無し:04/04/10 01:51 ID:FjBzm1GN
>>416
文句を言うのも大切だけど、
自分のひいきのチームはいつでも全力で応援した方がいいと思う。
418代打名無し:04/04/10 02:22 ID:ZuAggfMm
今年初めて両チームが勝った夜はマターリしてますなぁ
混戦に拍車が掛かって面白くなりそうです
巨人はそこそこ持ち味の野球が見られるようになったので何よりです
先発が踏ん張って長距離砲炸裂これしかないです
阪神は投打共に去年ほどの力が発揮されていないでこの順位ですから流石
後は甲子園アドバンテージが今年も健在かが気になるところですね
今日は井川なので参考にならないですし
好調中日との土日の戦いは注目してます
419代打名無し:04/04/10 02:28 ID:2Lp/o1r+
堀内サンはねぇ・・・・ 何なんだろうね(笑)
大鵬・卵焼きと 長年の巨人ファソであるウチのペアレンツも 「コイツだきゃぁ 応援しねぇ」と言い切ってる。

顔と言うか 意識がフロントにしか向いてないからだろうなぁ。
誰であろうとも『巨人の監督』は、そうなるように呪縛されてるんだろうが。
ある意味 被害者だよ。 >>414みたいな記事を読んでも解るだろうけど。

なんかベンチの奥の方で チンマリ暗い顔をして座ってるのを見ると、
中間管理職の悲哀 と言うものを感じます。
『監督を変えて欲しい』と言う巨人ファソの人が増えているけど、じゃぁ 誰ならOKなんだろう?
ナベツネくんに NO!と言える人物が 監督にならない限り

路線は続くよ 何処までも だね。
420名無し:04/04/10 02:53 ID:2reorEE/
ナベツネが氏ぬまで代わらんし後釜もどーだか
キヨを使えとか言いださんといいな
421代打名無し:04/04/10 03:14 ID:RZFWbOsH
チラッと週刊誌で見たけど開幕3連線視聴率20%超えなかったみたいだな。
(間違ってたらゴメン)CSの普及も要因の一つなのかな?
でも、去年のオフのゴタゴタと相変わらずの巨人フロントの姿勢が一番の原因の様な・・・
プロ野球ファンを新規開拓したいのならまずファンが離れた原因を熟考すれば
自然と答えは出るのに逆行してるよ絶対!
なんか無能な経営陣にクビを横に振れない中間管理職に苛立ちを覚えた企業の社員みたいな
コメントでスンマセン。酔っ払ってレスしてる1人の阪神ヲタなんで・・・
学が無いもんでうまく書けませんがプロ野球の未来を憂う野球ファンの愚痴なんで
軽く流してください。ミンナに”そんな事言わんでもわかってるわ!”って
怒られそうですがホントすんません。
422代打名無し:04/04/10 04:56 ID:cr3axrXb
>>421
ゴタゴタもそうだけれど、面白い試合が少なくなったことが原因かもしれない。
面白い試合といっても、パカパカホームランが出て、点が入りまくる試合では
なく(たまにはいいかもしれないが)、やっぱり痺れるような投手戦が見たい。

423代打名無し:04/04/10 05:49 ID:ZUYCZKVM
上の奴らはHR=視聴率って考えてそうだからなぁ
息詰まる投手戦あってこそ、乱打戦も活きてくるのに・・・

HR量産で、ワンサイドでリードしてても面白くもなんともないよ
今の巨人は、HRのバーゲンセールしてるようなモン。ありがたみもなんもない

とか考えてる俺はおかしいですか?
424ライト巨ヲタ:04/04/10 07:32 ID:eGsA6xqi
始まったばかりだが俺結構今年楽しんでるよ、MLBともどもね
NPBに限ると去年の脱力感のがデカかったな
もうNPBはそういうもんだと思って見るとラビムランも気にならん、ただ打たせてとる投手が死んでいくのでその内戻す方がいいと思うけどね、あと堀内が暗いのは直しようないね
425代打名無し:04/04/10 07:54 ID:a7zUU7Wz
ホームランはメジャーがBSで見られるようになって目が肥えちまった。
426代打名無し:04/04/10 08:53 ID:Hzmxr/ER
非情に申し訳ないが、ホームランがなにより好きなんで
どんなに投壊しようが打って打って打ちまくってくれりゃあ満足です
427虎ファン:04/04/10 08:54 ID:pcYVEjik
>423
いや、実際そうだと思うよ。
昨日の試合は、0−0の展開の時は井川の完全試合の期待+阪神の攻撃への期待でドキドキしてたけど、
4−0になった時点で、楽しみが井川の完全試合への期待だけになった。
6−0になった攻撃の回なんて、『攻撃はもういいって!』『空気嫁』というようなカキコが実況板に溢れてたし。
大体、昨日の井川や一昨日の三浦のようなピッチングだと、
素人目にも『一点以上は取られないだろう』ていうのが解るから、
4点差5点差になった時点で緊迫感が無くなって面白くなくなる。
1、2点差の接戦が一番面白いよね。
428代打名無し:04/04/10 09:38 ID:1LBTpIJW
>>427
MBSラジオの解説でも
福留に打たれた直後
田淵っちゃんが
「だから6点もいらん!っちゅうにww」
429代打名無し:04/04/10 10:06 ID:H1RbIag7
虎兎★竜ファン共通の疑問。

教 え て く れ、今 年 の ウ チ は 強 い ん か ?
430代打名無し:04/04/10 10:27 ID:qUZNOdP4
>>429
今の広島に1ゲームしか差がつかないんじゃ
どこも強いとは言えまい
431代打名無し:04/04/10 10:51 ID:SAwGGW92
この団子状態が5月、6月まで続いたら面白くなるんだけどなぁ。
432代打名無し:04/04/10 12:02 ID:NEVn2nd4
>>431
そしたら五輪選考のときにはえらいモメそうだな
433関西の巨人ファン:04/04/10 17:23 ID:p5ZkCeSQ
おいおい、大丈夫か?


清原が、フリ−打撃後半をボイコット!!

故障じゃないみたいだから、堀内に対しての事だと。
まあ、起用法や練習時の順番などいろいろあったからかな?
434代打名無し:04/04/10 19:09 ID:m3NvVZJK
憎たらしいー落合中日に2連勝!巨人も頑張れ!
435名無し:04/04/10 19:10 ID:D3VMInh3
キヨでパから投手二人とれるな
436代打名無し:04/04/10 19:13 ID:LavbLZ/P
死ねよ虚珍ヲタ!!糞以下
437代打名無し:04/04/10 19:14 ID:2mRqKDXU
虚珍←巨人と阪神を同時に馬鹿にした略語?
438代打名無し:04/04/10 19:15 ID:Y3s6BWWA
>>433
清原も、わがまま言わずに、がんばれ
現状の実力でペタに負けてるんだから、ここは、がまんのしどき。
チャンスは必ずくるんだから
439代打名無し:04/04/10 19:19 ID:gPLqu7Vq
阪神は勝ちましたぜ。巨人はんも頑張ってケロ
440代打名無し:04/04/10 20:37 ID:ZQC/xn10
しかしなんと言うか・・・・同点ですか・・・
441代打名無し:04/04/10 20:39 ID:j6cu1eGu
巨人バーカ
安藤リガンウィルみたいな鉄壁のリリーフがいないからな 仕方ないな
阿部バーカwwwwwwwwwww
442代打名無し:04/04/10 20:40 ID:qmBvh97K
木佐貫無茶苦茶可哀そうに思うんですが・・・
140球超えてんでしょ・・・シーズン通して使うためにも
将来のためにも変えてあげてよ・・・
443代打名無し:04/04/10 20:44 ID:mkulKS4c
>>442
なんか堀内は目先の勝ちに拘りすぎて、先発もダメになる予感…
444代打名無し:04/04/10 20:47 ID:Y8GM5Cpq
正直、上原も木佐貫も今年で潰れそうな気がする
何が何でも先発完投主義を通す気か堀内…
445代打名無し:04/04/10 20:51 ID:qmBvh97K
上原が今まで潰れてないのが驚異だよ。
上原と井川の投げあいは何回でも見たいんだから堀内、絶対潰すな!!!
446代打名無し:04/04/10 20:51 ID:cr3axrXb
中5日貫くならもっと投球数を気にしてください。
447代打名無し:04/04/10 20:58 ID:rXt1fz3g
うーん、今日の巨人の試合内容は勝ったから良しとはいえんなぁ
中5日で回すんなら、こんな使い方してるとホントにP潰れちゃうよ
448東京の巨人ファソ:04/04/10 20:58 ID:7uz7fqh9
押し出しで勝ってきましたヽ(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
449東京の巨人ファソ:04/04/10 21:00 ID:7uz7fqh9
これで中継ぎは休めただろうから
明日から何とか頑張ってほしいよ
450:04/04/10 21:26 ID:eOeBA/UE
いやぁ、マターリが定着してるんですね。
虎&巨というのもめずらしいが、2ちゃんでというのがもっとオドロキ。

史上最強打線がお目覚めしちゃったので、いずれHRのシャワー浴びることも
あるかと思うと、やっぱ怖いですね。
それにしても堀内監督は、起用法とか以前に、どーも落ち着きなく見える。
451名無し:04/04/10 21:34 ID:8B9QS1tM
キサヌキは良くやった、同点HRも気にする事はまったくない
いい試合だったと思う
452代打名無し:04/04/10 21:54 ID:z1hBDhmx
次回登板は中7日だから別にいいかと。
453代打名無し:04/04/10 22:08 ID:sL9ELOlk
二岡早く出てきて活躍せんと
幼馴染の福原に給料抜かれるぞ
それと嫁もハヨもらえ
454代打名無し:04/04/10 22:13 ID:C46LK8Ci
そう、二岡!
奴が戻ってきたら、かなり怖い。
だいぶバランスも取れるだろうし・・・そうなると怖いよ、ホント。
455代打名無し:04/04/10 22:25 ID:AhMfdn9s
木佐貫、初勝利おめ!
抑えがちゃんといれば、8回降板ですんなり勝てたのに、ね。
この完投が、あとあとに影響しないことを祈る。
456代打名無し:04/04/10 22:47 ID:LYxk+bKW
>>450
そのかわりにうちは巧打・連打のシャワーを浴びるけどね

で、うちは岡田さんの采配を煽る権利ないので黙っときます
457福岡の阪神ファン:04/04/10 23:01 ID:zqVg9i0T
確かに二岡が戻ってきて、外人投手の補強されたらガクブルだな。
お手柔らかに願いたいものだ。
とりあえず今日は両チームとも勝って良かった。
458関西の巨人ファン:04/04/10 23:31 ID:p5ZkCeSQ
両方とも勝ったな。だけど、両方とも監督のオ−ダ−等
気にくわんな。俺も長いこと巨人ファンしてるけど
ここまで好かれない監督もめずらしいと思うんだが・・・
459元鹿取ファン:04/04/11 00:05 ID:ZGlB7Ieh
結局阪神が「定位置」についたってことでしょう(w
横浜は本当に良くわかんないよなぁ。
阪神から17点とって広島に15点取られるなんて
今の阪神と広島の戦力を考えたらちょっと・・・???
460代打名無し:04/04/11 00:16 ID:wOF1SfdM
>>459
今季の広島は結構怖いと思う
461虎きち:04/04/11 00:30 ID:WTNW1Dji
しかし6月くらいまで混戦じゃないかな?
それ以降に徐々に差がつきそう。
やっぱ上位は阪神、巨人、次が中日、横浜、ヤクルト、そして広島かな?
あくまで独断と偏見の予想ですが・・・
462代打名無し:04/04/11 00:35 ID:/wzx+t1U
別にひいき目にみてるつもりはないがそれでも、阪神巨人が
頭1つ抜け出すんだろうな。中日は打線がしょぼい。
巨人は中継ぎがひどいけど、他は万全だからな。
463代打名無し:04/04/11 00:35 ID:/dXkoMin
阪神も巨人も打線はいいよな。
ただ、先発がばてて来る夏場にいかに終盤逃げ切るかだね。
464代打名無し:04/04/11 00:43 ID:jcls5byN
なにこんなナレアイしてんだよ。
巨人負けまくれよギャハハハ阪神さんうれしいだろ?
野球崩壊へまた一歩ププp
465元鹿取ファン:04/04/11 00:47 ID:ZGlB7Ieh
>460のレスがあって気になったのでちょっと広島の成績を・・・
嶋が凄いな。
ピッチャーも悪くない。
開幕の時広島は厳しいと思っていたんだが・・・
下手な事(どこが強いとか弱いとか)言えないな・・・今年は特に
466代打名無し:04/04/11 01:01 ID:lIDyIVX7
お互い勝てたみたいだけど
阪神は手放しじゃ喜べないだろうな。
岩瀬すご杉。ノーアウト満塁で無得点だからなぁ
少なくとも巨人は岩瀬から得点を挙げた。阪神は岩瀬の苦手意識
を何とか克服しないとやばいんじゃない??
467名無し:04/04/11 01:09 ID:acUoKjuz
ヤクルトは少し落ちるかなと思うがあそこは毎年ふんばるからね
面白いペナントレースになりそうだ
パもわからんな
468虎きち:04/04/11 01:12 ID:4xKsMQOn
>>466
打線が今、かなり不調なんであんまし気にしてないよ。
それより先発陣の方が不安だな。
7月まで首位争いしてないと死のロードが・・・
469代打名無し:04/04/11 01:13 ID:6r1LshhU
巨人のがやばいだろ、あれは弱いチームの勝ち方
阪神はマジで強いと思うぞ
ま、独走はないだろうが優勝の可能性はかなり高いだろうな
470代打名無し:04/04/11 01:19 ID:lx5Q/d6/
虎も十分ヤバイ。
岩瀬に対しては片岡に代打を出すべきだった。
腐るほどいるんだから。
まぁその裏でよい守備をしたのも片岡だった訳だが・・・・・

ジャイアンツは阿部がヤバい。とにかくヤバいと思う。
木佐貫は酷使せずに抑えにしてやった方がいい。
潰すには勿体無い投手だべ。
471名無し:04/04/11 01:32 ID:acUoKjuz
阿部は言われてるほど悪いかね?あんなもんだろ、
打たれるのは投手の問題だと思うよ基本的に、もちろん抑えても投手の手柄
キサヌキは普通なら代えるが、それで負けると本人もチームもモヤモヤして乗れないと考えるので、今日はあれでいいと思った
472代打名無し:04/04/11 01:34 ID:kw3gHPwm
先日の阪神戦での阿部のリードは、どうかと思ったけどな
473虎きち:04/04/11 01:41 ID:1/Er+DFs
ま、とにかく今年も10月まで野球が楽しめる事を祈ってネルべ。
474代打名無し:04/04/11 02:27 ID:B/ONyqnp
阿部結構叩かれてるみたいだけど・・・阿部もまだ三年目だからね。
納得いかないところもあるけど、今は長い目で見るべきじゃないかな?
これでまた他の選手に変えたら、またそこから我慢しなきゃならなくなるよ 
475代打名無し:04/04/11 02:50 ID:QTU6Hg8N
阿倍はシーズン最初はどうか?と思う配球だったが、
最近のピッチングはかなり強気で責めている。
それが奏功してか、大量点は防げるようになった。
東京Dでホームランの失点はある意味しかたがない。
狭いだけでなく、入りやすいなにかの原因があるんだろう。
空気膜構造で気圧が少し高いことが遠因なのか、
上空でHRになりやすい気流が発生しているのだろうか。
ともかく飛ばし屋の多い巨人にもっとも適した球状といえるだろう。
476代打名無し:04/04/11 03:03 ID:eO/85D6/
>>475
ラビット
477代打名無し:04/04/11 03:13 ID:U8d2lNim
東京ドームは巨人にマイナスになってると思う。
巨人の打者はドームじゃなくても打てるくらいのパワーあるから。
478代打名無し:04/04/11 03:32 ID:7aU26XFn
阿部は他ではいたって普通だと思うが
阪神戦で突如、呪いに掛かってるって感じか。藪の発作キャッチャー型かな?

479代打名無し:04/04/11 04:56 ID:AKaFyzxP
今日の安藤はやばかった。
うちの打線は連打といっても、クリーンヒット連打でなくて必ずエラー、テキサスがらみ。
有名な中継ぎ、抑えに対しては必ず猫になる。(他球団に打たれまくっていた時期の高津に対してさえも。)
ここらが心配。
480元鹿取ファン:04/04/11 05:39 ID:ZGlB7Ieh
>479
そのエラーとかテキサスがらみで得点できるってのが
強い証拠でしょう。
エラーの後得点されると選手ガッカリするじゃん。
もちろんファンも。
打線の調子がいい時はなんでもないしょぼい当たりでもヒットになるような気がする・・・
のはオレだけですかそーですか
481代打名無し:04/04/11 08:55 ID:K2YE8OK4
明日から期待の久保タン一軍昇格予定
うちも今日の久保について語れる日が来るといいのだが
482酒=メチル以外:04/04/11 11:31 ID:5nNBdJl9
一昨日、たまたまサウナでローズの本塁打を見ました。
あの低めの球をあそこまで飛ばせるとは・・・
何だか、王の756号を思い出してしまいました。
岡山在住なので阪神戦の中継は無かったので残念でしたが、あれはほんとに見られてよかった。

何はともあれ、阪神も巨人も(他チームも)いい試合を続けていかないと、いいプレーを見せ続けていかないと、ほんとにメジャーに乗っ取られかねないわけで、危機意識を持って頑張ってほしいですわ。
483代打名無し:04/04/11 12:08 ID:Zd2tdz52
>>479
安藤のどこがやばかったんだよ。1点差の緊迫した場面でノーヒットだぞ。
484代打名無し:04/04/11 12:28 ID:/dXkoMin
>>477
意味不明
485代打名無し:04/04/11 15:40 ID:OTdMQKJt
昨日の稲葉への1球はどう考えてもダメだろ。>阿部
486代打名無し:04/04/11 15:43 ID:OTdMQKJt
>>483
キャッチャーの要求と違う場所に球が行っていたとかかな?
ラジオしか聞けない鬱。
>>482
ローズはバッティング上手いな。
インハイくらいしか弱点が無いんじゃないのか?
487代打名無し:04/04/11 17:36 ID:U2r7s9ru
今日は阪神負けてしまった。
どうにか岩瀬を攻略しないと度々泣かされる事に
なりそうだ
488代打名無し:04/04/11 17:43 ID:OTdMQKJt
岩瀬を倒せるのは死球神キンケードしかいない!!!
489代打名無し:04/04/11 17:47 ID:0koOorrA
虎の地蔵
490代打名無し:04/04/11 19:26 ID:cQMX7Xv5
kkコンビどうよ?そろそろ引導渡したほうがヨクネ?
491代打名無し:04/04/11 19:27 ID:N7sx7tdQ

 横浜を共通の敵にして、まとまるスレはここですか?
492代打名無し:04/04/11 19:48 ID:N8sBb3Ar
いいえ、違います。
493代打名無し:04/04/11 19:54 ID:v74mNhiA
>491を共通の敵にして、まとまるスレはここですか?(w

つか、桑田…結構期待してたんだが…
494代打名無し:04/04/11 20:04 ID:E58aUOHS
あいかわらず桑田が投げると打線の援護がないな。
495代打名無し:04/04/11 20:05 ID:zP+0LD77
>>493
今の桑田なら5回4失点でもよしとしなくちゃ
それまでに点とってなんとかするのが巨人でしょ

というところでグランドスラム
496代打名無し:04/04/11 20:08 ID:E58aUOHS
桑田降板の後に打線爆発_| ̄|●
497代打名無し:04/04/11 20:12 ID:wOF1SfdM
グ、グランドスラム…OTL
…おまえらそんなに桑田が嫌いかと小一時間…

まあ負けが消えただけ良しとしとくか…
498代打名無し:04/04/11 21:04 ID:MazFMTQl
天下の読売テレビが、なんたる失態を!
499代打名無し:04/04/11 21:05 ID:/6NTaMob
なんだこりゃ?
500代打名無し:04/04/11 21:07 ID:wOF1SfdM
放送事故だね
実況もdj
501代打名無し:04/04/11 21:08 ID:iMCQdsKO
長い、長すぎる
502代打名無し:04/04/11 21:08 ID:Pc5xeOI3
止まってないか・・・
503代打名無し:04/04/11 21:09 ID:GhPdnh0i
長らく待たしすぎ。
504代打名無し:04/04/11 21:13 ID:iMCQdsKO
終わってんじゃん(´・ω・`)
505代打名無し:04/04/11 21:13 ID:MazFMTQl
お、終わってる・・・
506代打名無し:04/04/11 21:13 ID:GhPdnh0i
首がとぶ。
507代打名無し:04/04/11 21:16 ID:3Efei4rG
え?皆そんなに長いこと止まってたん?
508代打名無し:04/04/11 21:19 ID:eSg52oYI
今日のジャンパイアはヤバいだろ・・・
509代打名無し:04/04/11 21:20 ID:nwkjNx6e
ローズはさすがと言ったところだけど・・・
でもソロばっか。打順変えた方がいいだろ。
510代打名無し:04/04/11 21:24 ID:w1wexdS1
とりあえずヨシノブを・・・
511代打名無し:04/04/11 21:32 ID:MazFMTQl
>>507
約10分ほど止まってますた。
512代打名無し:04/04/11 22:22 ID:gY/dNUEH
岩瀬調子上がってきたのかな。
巨人戦じゃ駄目だったのに昨日、今日とよかったよね。
513代打名無し:04/04/11 22:24 ID:DpS383K8
うむ、でも「しばらくお待ちください」ネ兄だったw
514阪神ふぁそ:04/04/11 22:31 ID:TRBg/kTN
しかし
篠塚の話は現場の生臭さがあって
面白いが、今年のような巨人の
体制だと江川の解説ってなんか
虚しくないか?
 特に詰まって振り遅れてもフェンス越える
ペタとローズの時はもう黙ってるしかないでしょ。

515名無し:04/04/11 23:41 ID:lVgVwINF
まぁ朝MLB見てからローズのHR見るとあれだが、今年はお手軽ムランを楽しむ事にする
516代打名無し:04/04/12 02:10 ID:c+mxEB93
オレも割り切って大味な野球を楽しんでるよ。抵抗はあるけどな
517代打名無し:04/04/12 04:23 ID:Xlk4JB5k
う〜む?やはり巨人は連勝で首位浮上か。HRの数見ても凄いよ。
今まで、後半のゲームが不安だったのに、最近は後半が特に強い!
開幕から、徐々に弱点を無くして来てることは確か。
今年も首位争いに加わることは間違いないな。


阪神は・・・
中日相手に2勝1敗なら充分だと思うべきかな?
金本兄貴のファインプレーのあとに、1点差まで迫るHRで良いムードは作ったんだけど。
今回は相手のピッチャーが良すぎた!と思うべきか!?
でも、まあヒット13本も打たれれば負けるのは当然見たいなもんだが。
518名無し:04/04/12 05:12 ID:PKoOPPLl
甲子園で井上が流してHR打ったけど今年はラビかな
519代打名無し:04/04/12 06:34 ID:8NJncCN2
>>518
あれはどっちかというと浜風ムランかと・・・
520代打名無し:04/04/12 06:35 ID:deMMA4Ig
江川の声聞くとむかついてくるんだが
521名無し:04/04/12 06:54 ID:PKoOPPLl
ランデル岡島まぁまぁ、先発もまぁまぁ、久保が帰ってくる。
ということで結構投手も安定してきたかな
今度の阪神戦は酷いことにはならないといいな
火曜からの対竜は川上と当たらないのが少し嬉しい
522代打名無し:04/04/12 08:47 ID:VCOv65Zm
やはり岩瀬は鬼だった…
523代打名無し:04/04/12 09:21 ID:/VOK69uk
巨人って今年タイムリー何本だ?
何かほとんどHRな気がするんだけど
524代打名無し:04/04/12 10:16 ID:QoMOnye7
5人も4番打者が並んでるからな。
生え抜き4番にしたい気持ちも分かるが、ヨシノブは4番じゃないほうが良い。
525代打名無し:04/04/12 10:38 ID:prts5TQL
>>523
調べてみた。
4/11までの総得点     47
ホームランによる得点   32
ホームラン数          ..21
タイムリーによる得点     ..13
タイムリー数          ...10
犠飛・押し出し        ..2
526代打名無し:04/04/12 17:51 ID:vkHVG7JL
>>525
総得点に対してのホームランによる得点が凄いな
527代打名無し:04/04/12 22:32 ID:eKzXwFhm
チーム得点圏打率が低い訳じゃないんで気にする事はないと思うが…。
528虎きち:04/04/12 22:46 ID:Gm9wHD7H
やっぱりスイッチが入った巨人は脅威だな。
今の阪神では井川が先発でもない限りとても勝てそうにない・・・・
今年は5割でなんとか・・・と思ったがちょっと無理そう・・・
猛虎打線よ!早く目覚めてクレーーーーーーーーーーーーーーーーーー
529名無し:04/04/13 07:16 ID:geeGcYSi
明日上原か
夏まで馬車馬のようにか、、、、壊れるぞ
530代打名無し:04/04/13 07:21 ID:VmQU553l
>>529
巨人の先発って何人ローテなの?
531代打名無し:04/04/13 08:52 ID:TJTBDaWW
5枚、前回球数141球も中七日ならまあ妥当かと思ったが
多分堀内のゴリ押しではなく上原が言い出したんだろう、あいつはそう言う香具師だw
だがそれを止めるのも監督の仕事なんだが…マジで壊れるぞ。
532代打名無し:04/04/13 08:54 ID:TJTBDaWW
見ろよ、俺のIDも涙を流してるぞ。
533代打名無し:04/04/13 09:26 ID:VmQU553l
>>531
サンクス
阪神は久保田が2軍で調整中
まだ出てこれないけど、夏頃には来ると思われる
今年はムーアが居なくなった分を福原が埋めてるが
伊良部が(ry

>>532
IDで笑わせないでくれw
534代打名無し:04/04/13 10:10 ID:NeFWmp0y
しかし
ヤクルトもアレだな・・・
同点スクイズっちゅうのが
逆に巨打者に火をつけたな。
せめて勝ち越しの場面じゃないと、、、
 対巨は中途半端にかき回しても
グシャッとやられるちゅう例を
見せてくれた。非常に参考になりました。
535代打名無し:04/04/13 12:41 ID:xEDx4MEj
良いピッチャーってのは 球界自体の宝なワケで
どちらさんも大切にして欲しいなぁ。 酷使→あぼ〜ん のラインは、本当につらい・・・ (つД`)
536代打名無し:04/04/13 12:59 ID:8X46n2Un
>>529

木佐貫・上原は夏までに潰れます。確実にネ。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081612256/

537代打名無し:04/04/13 13:01 ID:uSy5XusL
>>524
それよりもラミホームラン前のジャンパイアが(#゚Д゚)
538代打名無し:04/04/13 19:34 ID:GfwFFgHA
今日は両方とも炎上しておりますorz
539代打名無し:04/04/13 19:50 ID:dQam8QOd
中5日は駄目だよ。中6日で完投、これでいいじゃん。
堀内はだめぽ
540代打名無し:04/04/13 19:52 ID:jy4mhwlL
真田と条辺をぶっ壊したしね
541代打名無し:04/04/13 20:02 ID:5ZN+5e0w
>>540
木佐貫がそれに続きます・・・・・
542代打名無し:04/04/13 21:06 ID:FJdthnVb
>>540
そういえば真田と条辺ってどうなったの?
最近見ないけど・・・ファーム?
543代打名無し:04/04/13 21:21 ID:uXnEjksS
おいおい…サギだろ阿部…すげえな
544代打名無し:04/04/13 21:33 ID:DpmWsHaC
巨人ファンだけど…

なんかすごいね。
545東京の巨人ファソ:04/04/13 21:44 ID:l9nzS5Ux
阿部、ネ申がかってるね
546代打名無し:04/04/13 22:40 ID:TJTBDaWW
なんて試合だ…そらIDもむせび泣きだ。
547代打名無し:04/04/13 22:52 ID:FJdthnVb
>>546
TJTBDaWW
前半で泣いてTJT後半で笑ってWWるぞ
548福岡の阪神ファン:04/04/13 22:54 ID:eyW795ym
巨人はまだ試合やってんのか。凄ぇ粘りだなあ。
同じ点差で負けてたのに今日の阪神とはえらい違いだ。
見習え、阪神!
549代打名無し:04/04/13 23:19 ID:TJTBDaWW
単独首位でうれし泣きキターーーーーーーーーーーーーTJTBDaWWーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
550東京の巨人ファソ:04/04/13 23:25 ID:l9nzS5Ux
1-7から追いつけるとは思わなかった・・・
551福岡の阪神ファン:04/04/13 23:30 ID:eyW795ym
粘り勝ち、おめ!!
552代打名無し:04/04/13 23:36 ID:Zt9CO7g3
つかね、巨人さんに聞きたいのは、

何 故 岩 瀬 を 打 て る ?

マジで教えてほすぃ…
553代打名無し:04/04/13 23:48 ID:RcPduK1l
史上最強打線のみなさんへ
岩瀬を打ちのめして2軍に落としてやってください
おながいします
554代打名無し:04/04/13 23:54 ID:NZQ854Pn
>>552
正直こっちとしても何故打てるんだろうって感じだったり
去年のインパクトが強すぎて。
でもそちらの安藤はもっと打てそうに無い…
後いつも打てそうな気がして打てないのが下柳
555代打名無し:04/04/13 23:57 ID:eyW795ym
岩瀬は今のペースで登板を続ければ勝手に潰れるだろ。
556代打名無し:04/04/14 00:11 ID:vTA0JQBR
>>554
下柳は6回3点ぐらいがデフォ
ランナーを許すけど何故か点取られない
557代打名無し:04/04/14 00:21 ID:YxVjXbd8
巨人はえらいよ。衆目周知の人に金を出す。
うちはすごいよ。毎回大量失点の人に金を出す。
558代打名無し:04/04/14 00:23 ID:Rw4PpO+8
伊良部・・・
559代打名無し:04/04/14 00:41 ID:6DcsBF49
阿部・・・






・・・すげぇorz
560元鹿取ファン:04/04/14 00:45 ID:CtvYITVX
阿部7打点だな。
6点がホームランで・・・
1点がサヨナラ四球ってのがなんとも笑える。
サイコーでぇす。
561阪神ファン:04/04/14 00:47 ID:58hlWMw/
伊良豚と桧邪魔あげますんで誰かホームランバッターを1人ください・・・
あと現ナマ1億つけますんで・・・やっぱ無理ですよね
今年のV2は無理です。どうみても・・・はぁ
562代打名無し:04/04/14 01:00 ID:qSJqYikc
>>561
清原と江藤にオマケとして河原もつけるんで安藤下さい
563阪神ファン:04/04/14 01:23 ID:Qy307KSZ
安藤+吉野で誰くれる?
564代打名無し:04/04/14 01:26 ID:gwABxjN1
岩瀬なんてウチの打線じゃ打てない。
565代打名無し:04/04/14 01:31 ID:5T9NomLW
>>563
上原以外なら誰でもどうぞって感じですなw
つーか阪神の打線はそのうち打ち出すよ
足もあるし率残せる選手が揃ってる
巨人はHRが出にくい球場ではあまり点は取れないだろうしね
甲子園ではまた3連敗しそうで怖いんですけど
次は1回くらいは勝てるといいんだが・・・
566代打名無し:04/04/14 01:36 ID:gXC1VSxV
巨人は阪神戦を一勝二敗でやりすごしていけば、
阪神に負け越しても優勝できそう。
567名無:04/04/14 01:37 ID:3A0800A/
ラビが来年見直されるくらい打ちまくるのも面白いな
阿部はニンニク注射した日(ラジオによる)から打ちだしたな総計何打点になったんだ
しかし落合氏は何故岩瀬をあそこで替えたのだろう助かったよ正直
今日は柏田以外の中継ぎが良くやったと思う
568代打名無し:04/04/14 02:22 ID:EZSYJAej
しかしなんだかんだ言って、一番持ち味を出した野球をしているのが巨人なんて
不思議な感じ、ペタとキヨの併用にも決着ついたみたいだし・・・
中継ぎがここの所踏ん張ってる?し
阪神は・・・どうしちゃったんでしょう、試合を見ているわけではないけど
去年のような打線のつながりが無いようなので心配ですね
まあこっちには阪神コンプレックスが残っているので
甲子園での対決の前に少し差をつけておきたいところですが・・・
569名無し:04/04/14 04:17 ID:3A0800A/
調子が上がってきても甲子園で一つ勝てば恩の字だと思ってしまう
570代打名無し:04/04/14 04:22 ID:2KwOc5Kp
獅子の目覚めが以外に
早かったのが誤算だ。
この時期から勢いづかれてしまうと
早いうちにシーズンがきまってしまいかねない。
どうやら今年のXXX包囲網の対象は巨人になりそうだな。

571代打名無し:04/04/14 05:27 ID:E1lC5oJS
打線好調といわれても、各球団のエースを打ち崩したわけでもなく
良いピッチャーとあたると、途端に沈黙しそうな悪寒。
足を使ってピッチャーを揺さぶることもできないので、
打てないときはとことんやられそうな気がする。
なにせ盗塁は代走鈴木の1個のみ・・・
ヒットエンドランも、失敗した1回だけじゃないかな?
572代打名無し:04/04/14 06:40 ID:vTA0JQBR
当方阪神ファンだが、今初めて巨人の試合のダイジェストを見たよ。
昨日は伊良部に腹立ててスポーツニュース見てないんで。
グランドスラムで同点にしたことより、延長戦で1度リードされながら
同点に追いついた場面の方が大きいと思うな。

怖いのはこういう「粘り」。こういう試合がシーズンの「流れ」になる。
案外、4月〜5月でそのシーズンの流れの予想できる試合ってのが
毎年多いんだよ。
阪神のキャッチフレーズをまんま行ってるようだ。
573代打名無し:04/04/14 09:21 ID:PXm++jZQ
G包囲網はやめておくれ
遊んでくれない井川(T)・今年の忍ちゃん(T)
普通の憲伸(D)・スライダーが切れてる時の野口(D)
好調時の黒田(C)
気合入れた三浦(B)
6回ぐらいから五十嵐を放らす(S)
これらに対抗できるのは普通の上原ぐらいしか今のところオマヘン
574代打名無し:04/04/14 09:28 ID:Xhh67VV8
いつかは上がってくると思ったけど
さすがにこの時期から打線に火が点くとは…
でも打ちまくった打線に困っちゃうって言う堀内はちょっとf^^;
575代打名無し:04/04/14 09:29 ID:j8RaCo11
しかしうちは伊良ブーが投げてる間は5割もやばいかも。
久保田とあと一人若手が出れば投手は上手くいきそうなんだが…

打つほうは相当ヤバイ。打てない、つながらない。昔の阪神と変わらない。
巨人がうらやますいー
576代打名無し:04/04/14 09:33 ID:GhENWkb8
伊良部は昨日の結果でローテ見直し
なはずなんだけど
監督がアレだからなぁ
577代打名無し:04/04/14 09:58 ID:SHYmlkOM
なぁ〜んか
阪神の選手えらくなったなぁ・・・・
「こんだけミスで無駄な失点したから今日は
おしまい」って感じで淡々と試合を消化すんのは
やめてくれ!選手は空気読むな!
せめて甲子園では。
578代打名無し:04/04/14 10:00 ID:ZlLuYPv5
どんでんは試合後のインタビューで「まだ始まったばかり。
2試合投げただけやからな」とか言ってたから、ローテから
はずさないかも。
579代打名無し:04/04/14 10:11 ID:/Qa7BVwJ
>>577
まるで去年のウチ(G)みたいだ
負け試合はたらたらやる気なし。そのせいで原さんの解任劇につながった訳だが・・・
580代打名無し:04/04/14 11:25 ID:/lO/vvR2
>>579
今年の巨人は優勝しそうな雰囲気がある
どんなに点差が離れていても追いついてしまいそうな感じだし
581代打名無し:04/04/14 11:40 ID:Xhh67VV8
逆に去年の阪神は追いつけそうな雰囲気あった訳だが…。
582代打名無し:04/04/14 16:34 ID:5Dn0ndMH
良スレハケーン。2ちゃんじゃないみたいだ。
583代打名無し:04/04/14 17:18 ID:enIukMXq
>>573
遊んでくれない井川?そういや巨人戦連勝続いてるらしいな
584代打名無し:04/04/14 19:22 ID:Cmbc7HJy
マターリ逝きましょー
今日上原登板だぁ、ヽ(゚∀゚)ノワーイ
585代打名無し:04/04/14 19:26 ID:1lAM4RSL
阪神今日は優勢、うちはどうかな?
586東京の巨人ファソ:04/04/14 19:44 ID:Ky/DbSFc
華々しい打撃戦もいいけど
投手ファンとしては、息詰まる投手戦がそろそろ見たいな
今日あたり期待できそう
587巨人ファソ:04/04/14 20:28 ID:g5MkMwCF
阿部は改造手術でも受けたんだろうか
588代打名無し:04/04/14 20:32 ID:w43CMcoC
彼女でも出来たのかな?
589阪神ファン:04/04/14 20:53 ID:CaBtpSt2
すごいね、阿部。しかしウチはまるでダメ・・・
ピッチャー陣が井川と福原、押さえの安東以外使いもんにならん!
特に伊良豚と前川!てめーらさっさと辞めろー!
590代打名無し:04/04/14 21:01 ID:L5EpHyLt
>>589
伊良部は目出度く二軍へ行きました。

しかし甲子園・・・・、凄いことになってまつ
591代打名無し:04/04/14 21:04 ID:KSc8ghTW
      | |  /'  '\   :::| ',
      ', .| ,---、 , ---、 .:::| i  
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i  
      || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ  
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'  
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / ライバル視していた阪神がこうも弱かったとは・・正直がっかりです・・
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|  私の素晴らしき統率力、そしてこの落ち着きぶり、岡田監督も見習ってほしいものです・・
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i●_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
592阪神ファン:04/04/14 21:08 ID:CaBtpSt2
>>590
2軍いったの?やっぱりね。しかしsky-aとG+両方見るのは大変だ。
593代打名無し:04/04/14 21:11 ID:+4EWiIcy
しかしドームも甲子園も今日ははすごいな。
594代打名無し:04/04/14 21:13 ID:Cmbc7HJy
ハァ・・・後一人・・・・・・ もうだめポ
595代打名無し:04/04/14 21:16 ID:Cmbc7HJy
 ( ゚□゚)  ( □ )゚ ゚
虚塵負けますタ・・・
596代打名無し:04/04/14 21:17 ID:L5EpHyLt
>>593
甲子園は乱打戦だよ。
つーかピッチャー炎上。
見てて疲れますw 
597元鹿取ファン:04/04/14 21:23 ID:NXAC4cCM
やっぱ岩瀬は神だったか。
あの球は打てねぇだろ。
598神ファン:04/04/14 21:27 ID:9kfG+JGU
うわ、なんかこのスレイイ!
オレ阪神ファン歴長いけど
巨人嫌いじゃないから
ドラフト、FA選手集め、ナベツネとかは嫌いだけどね(w
原辰、上原とか二岡なんか好きだし
提案なんだが
これ書き込むとき、どっちファンか分かるような名前にしない?
599関西やけどGやん:04/04/14 21:40 ID:ceSHA5vZ
虎さんとこもえげつない試合やってますな
おもろすぎて寝られへんやんか
明日もゲームあるねんからほどほどにしとかんと疲れますで
うちは休みだー
600東京の巨人ファソ:04/04/14 21:55 ID:2clEDAwk
岩瀬復活したかもね
阿部でさえ最後の打席合わせるのがやっとだった
601代打名無し:04/04/14 22:29 ID:I15/kL2f
>>595
今日はたまたまだ!
阪神と違って明後日からまた勝てる!
それに比べてウチ(阪神)は・・・
出てくる投手が次々と炎上・・・
先発前川やっぱ使えない・・・
阪神は明日も勝てない!絶対に!
602代打名無し:04/04/14 22:32 ID:5oM0Lr4s
>>600
阿部は巧打じゃないし打てない罠。
正直ドーム以外ではホームランも厳しくなるだろうし・・・
603福岡の阪神ファン:04/04/14 22:33 ID:UEtDgQ/n
今日も負けたー。とうとう借金生活だ。
巨人も残念だったね。
604代打名無し:04/04/14 22:35 ID:Gr6ppwjo
阪神は明日はいけると思うけど
さすがに甲子園で3連敗は考えられん
その次は井川だし連勝して貯金しそうだけどな
けど今日の負け方は巨人を見てるようだったw
もしかして河原の霊が安藤に・・・
605茨城の巨人ファン:04/04/14 22:41 ID:EEEVwWCp
今日は仲良く敗戦ですね
今日の上原は点をもらった直後の回に失点していたから福留の逆転弾もなんとなく予感がしてたよ
この悔しさをバネに次はいいピッチング(できれば完封)をしてほしい
阪神は明日勝てないとやばくないか
606代打名無し:04/04/14 22:41 ID:enIukMXq
>>604
うわあああ
607代打名無し:04/04/14 22:44 ID:YHIL3KOD
投手出すたび点入れられるって、どういうことだよ。
誰に投げさせりゃいいんだ! ふざけんな!
負けはいくつもあったけど、今日ほど脱力感を感じた試合はない。
・・・頼むよ、ほんとに。なんか、精根尽き果てた。
608禿鷹 ◆Ni9NHDW0XU :04/04/14 22:49 ID:Y+G46kLo
煽り・荒らし・殺伐は2chの華
このスレは製作者の理念とかけ離れたとんだ糞スレになってしもうたな。
609関西やけどGやん:04/04/14 22:51 ID:ceSHA5vZ
まだ始まったばっかりや、先はまだまだ長いねんからお互いに気い落とさんと
しかし正直、阪神も巨人も今年は強いのか弱いのか
わからんようなってきた
ベイとカープは確実に去年よりも上がっとると思うし
ヤクルトは去年並か
あとドラは落合が普通に野球やらんから10月になってもわからんかもね
610代打名無し:04/04/14 22:52 ID:GKOvq4fy
すいません、誰かスレ立てしてくれませんか、ホスト制限くらって
611:04/04/14 22:53 ID:+OJNbDB3
>>607
おめー暗黒時代を忘れたか?
明日は藪だな。うひょぉぉぉぉお。
藪のピッチングみると期待しちまうんだな。
球が結構いいからその後の炎上がたまんない_| ̄|○
612ハンシンドローム:04/04/14 22:55 ID:2B76Y6LL
阪神の中継ぎが読売ウィルスに感染したみたい

昨年の河原症候群にタイガースが陥るまで、あと1日
613代打名無し:04/04/14 22:55 ID:7bG5ms/W
>>610
俺やってるんですけど
書き込み中のまま全然動きなしなんですよ
614:04/04/14 22:56 ID:+OJNbDB3
>>609
薬さんはヤバめ。
古田頼みになりつつある。

オチョアかわいいよオチョア

>>610
俺も無理スマソ。
615萩地:04/04/14 22:58 ID:GKOvq4fy
>>613
動かないのか・・・
向こう1001行っちゃったからなあ・・・
616613:04/04/14 23:00 ID:7bG5ms/W
>>610>>615
ホスト規制でした・・
sage消したら動き出しましたけど
他の誰か頼みます
617代打名無し:04/04/14 23:01 ID:GKOvq4fy
しまったHNがネタの名前に;;;
618代打名無し:04/04/14 23:05 ID:GKOvq4fy
>>613
一応スレ立て依頼に持っていっておいた
しばらくまとう;;
619代打名無し:04/04/14 23:09 ID:HFiC+rwA
あの嶋って人なんとかなりませんかね?
620代打名無し:04/04/14 23:12 ID:jP+7lDI7
打率     .585
得点圏    .700
安打数    24
塁打数    42
出塁率    .633
長打率   1.024 ← 注目

金曜から巨人-広島だっけ?
巨人も気をつけたほうがいいぞ・・・_| ̄|○
621613:04/04/14 23:14 ID:7bG5ms/W
嶋の年俸700万にビビッタ
622代打名無し:04/04/14 23:15 ID:HFiC+rwA
>>620
いまだに長打率10割越えの意味がわからないんですけど
623茨城の巨人ファン:04/04/14 23:17 ID:EEEVwWCp
赤ゴジラ君は今月のみの確変であってほしい
624:04/04/14 23:23 ID:Ob1d75Af
>>619
無理。確変入ってる。
広島の確変は格が違う。練習量が半端じゃないからだろう。
625代打名無し:04/04/14 23:23 ID:jP+7lDI7
>>622
塁打数/打数
626代打名無し:04/04/14 23:25 ID:GKOvq4fy
>>613
たったぞ〜名前出さないからスレッド確認してかもんw
627代打名無し:04/04/14 23:26 ID:HFiC+rwA
>>625
なるほどなるほど
628阪神ファン:04/04/14 23:39 ID:CaBtpSt2
まさか安藤が打ち込まれるとは・・・
どうも矢野のリードがアウトコース一辺倒のような気がする。
広島打線も横浜打線もその辺りは完全に読みきってる感があるし・・・
今日は間違いなく勝てると思ったのに・・・うわあああああああああん。
629元鹿取ファン:04/04/14 23:51 ID:NXAC4cCM
>628
安藤まで食うとはあの嶋って奴はブラフじゃないって事だね。
ヤバイ。阪神さん次の試合は止めてくれ。
だれだよ4球団で争うとか言ってた奴は・・・
630代打名無し:04/04/14 23:55 ID:jP+7lDI7
明日は藪御大が3打席目までノーヒットに抑えてくれる。
そして炎上、嶋の4打席目にはマウンド降りて・・・

もうネガティブな事しか思いつかん_| ̄|○
631代打名無し:04/04/15 00:00 ID:nXqsvN07
よし、藪、インコースをガシガシ攻めるんだ!
そうでもしなきゃおさえられない。その結果偶然
デッドボールで骨折とかしてもしょうがない!
そう、偶然なら・・・
632名無し:04/04/15 00:15 ID:NIm9rl9E
今日は完敗かなー、福留と中日の守備には脱帽
633茨城の巨人ファン:04/04/15 00:34 ID:PnWN0YNz
福留は歩かせるくらいの攻め方で良かったのに…と思う
634代打名無し:04/04/15 00:37 ID:T5lQaGmh
今日は負けてめちゃめちゃ悔しかったけど
リードして9回抑えの安藤に繋げるとこまでは行ったわけだしなあ

そこで抑えが打ち込まれたらしょうがないよな・・・。

でもくやしいー・・・
635代打名無し:04/04/15 00:57 ID:QvAPMpyK
誰だよ矢野の中に山田を入れたのは(w

イヤ本当にそんな感じだった
困ったときのアウトローなんて山田の真骨頂だし
636代打名無し:04/04/15 02:20 ID:sIC+Gp3+
なんかうちのベンチにやる気が感じられない・・・。
檜山の顔からキリッとしたものがなくって、抜け殻のオッサンみたいな顔つきになってる。
みんなサバサバしている。

安藤が今年はやばいのは分かってた。困ったら直球で空振りを取れるぐらいの球の勢いが、今期は全くない。
リガンも目立たずきっちり抑えていたのが、一発病。ウィルは相変わらずヒットを打たれる。
モレルもダメ。吉野も頼り切れない。みんな星野時代には 出来なかった ようなミスが多い。
正直言って現状では後ろの投手も巨人のほうがまし。

今日一日で見えた。当分は横一線でしょうが、最終的には巨人と中日の一騎打ちです… _| ̄|○
637代打名無し:04/04/15 02:36 ID:/DQjdtzK
>>636
1001時代も全試合全くノーミスで常に最高な試合してたわけじゃないってば

ミスするたびに翌日やその次に取り返してきたんだよ

13日の後半淡白で心配だった打線は14日には最後まで頑張った
2日連続燃えちゃった投手陣も明日は頑張ってくれる事を信じようよ




明日藪だけど
638名無し:04/04/15 02:52 ID:NIm9rl9E
薮っていい時は凄くいいし、簡単に打てる印象ないけどなぁ
金曜からの広島選が楽しみだ、嶋見たい
639代打名無し:04/04/15 07:40 ID:EnKcDylL
金曜から広島戦か。何か怖いけど楽しみだな
嶋とシーツをどう抑えるかが課題だろうな
640代打名無し:04/04/15 07:53 ID:/efSgxNB
阪神ファンだけど、あれだけ打って点取っても
ことごとく打たれたら野手も嫌になるわな
アリアス4安打5出塁、ようやった
藤本もようやった
負けたことよりも、長いスパンで見ての選手のモチベーションの方が不安

結果論じゃないけど、ウイルと安藤は順番逆だよ
641代打名無し:04/04/15 07:58 ID:/efSgxNB
案外冷静な阪神ファンですが
あと、昨年の阪神は例外
あれは勝ちすぎ
投手も打線も皆神と化していたが、あんなことは滅多にない
去年と同じじゃないんだから

642代打名無し:04/04/15 08:08 ID:lAfJZKdS
今の阪神には、後ろから叱咤する人がいない。
星野がいた頃は星野自身がそれをやってたから、
緊張感もあったし、それが懸命なプレーにつながってた。

ベンチのムードメーカー的存在、メンタリティーの高い選手が欲しい。
もっとベンチから声が出るようになれば、現状は変わっていくと思う。
643代打名無し:04/04/15 08:22 ID:XGnnoGkY
>>641
禿同
しかも阪神の中での例外じゃなくて
プロ野球全体でも希に見るレベル>去年

実際マジック点灯時期、リーグ新記録だったんだし。
644代打名無し:04/04/15 08:23 ID:/efSgxNB
>>642
ムードメーカーか
比較的それをやるのが
秀太とかかな
今岡は選手会長だけど、ちょっと大人しい
投手だけどベンチでうるさいのが下柳
645代打名無し:04/04/15 09:19 ID:uXh8zfvA
>>642
カツノリ返して貰おうか(w
646代打名無し:04/04/15 10:04 ID:W71cdJOy
そういえばカツノリって最近見ないな
647代打名無し:04/04/15 10:31 ID:YGrgZcMv
30試合くらいで
実力どおりの順位表になるもんよ。

去年は例外だ。
648代打名無し:04/04/15 10:56 ID:0QsYJAvk
巨さんの気持ちがちょっとだけ
わかる。
チャンピオンチームの宿命
『投も打も研究されつくしてスッポンポン』
649代打名無し:04/04/15 11:37 ID:lfpedx5i
>>639
CIMAの前の緒方を塁に出さない
これ、結構重要
650 :04/04/15 12:46 ID:DnUF763R
ここのサイト、かなりHでつ(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/23sqe
651代打名無し:04/04/15 13:06 ID:Lb7+UQ3i
おsageになるなんてお行儀よい業者さんですことww
652福岡の阪神ファン:04/04/15 21:46 ID:ySDiRRER
久しぶりに定位置に戻ってきたな阪神。短い幸せだった。
まあ24年阪神一筋、最下位でも応援するけどな。
653関西やけどGやん:04/04/15 21:56 ID:6kHx2wFM
おたくには井川という凄いのがおるから
そう惨めな時期は続かんやろう
けどあのピッチャーは反則や
打てる気がまったくせん
654代打名無し:04/04/15 22:50 ID:SkE4uxX1
パトラッシュ、今日も阪神が負けたよ。
なんだか3年前に戻ったみたいだよ、パトラッシュ。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ
655代打名無し:04/04/15 23:07 ID:i7wHt4o4
裏ローテーが酷すぎるだけだろ
656代打名無し:04/04/15 23:13 ID:Gp4zlTSh
>655
豚2匹が酷すぎるだけ
藪は悪くない
657代打名無し:04/04/15 23:52 ID:qMRBypwe
>>656
藪は2試合とも好調だったのになあ。
藪が投げるときに限って打ってやらんから。

何故関川がスタメンじゃなかったのか不思議。
658代打名無し:04/04/16 00:21 ID:7kVN9GIn
>>657
関川はだいぶ前から中日の選手です…関本?
659代打名無し:04/04/16 00:36 ID:hWb+AA5i
>>658
アレ書き間違えていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・欝出し脳
660代打名無し:04/04/16 01:37 ID:Fo+W3Qi6
今日も藪は運が無かったな・・・
わずか1失点に抑えて頑張っても、バッターが打ってやらんことには・・・
今年の阪神の投手陣を見れば、井川は例年通り調子がいい、藪、福原は予想以上。
ムーアが出た後の左として前川が来たが、まだちょっと・・・と言う感じかな。
まあ、阪神を長い目で見るなんて慣れっこ。明日も応援するかの。。。
661代打名無し:04/04/16 02:12 ID:I/ts5HKU
前川やるから林くれ!
662代打名無し:04/04/16 02:15 ID:HMjZ471Q
本拠地3連敗はいい薬になるんじゃないかな
巨人もそうだったし
ちょっと歯車がかみ合えば上昇するでしょう
底力は1番なのだから
しかし広島は強いね・・・アー怖い怖い・・・
663代打名無し:04/04/16 02:19 ID:66I3UBhO
清原やるから安藤くれ!
664代打名無し:04/04/16 02:39 ID:NRbQRM0N
>>663
清原には阪神でもポジションが無い
665代打名無し:04/04/16 03:52 ID:9Iag7vN+
>>649
639だけど忠告サンクス。緒方には結構やられてるからなぁ〜
ここで巨人が広島に3連勝されたら本当に広島に調子づかれそ
うだから、気を引き締めて行きたいね。

それにしても藪はいいピッチングだったね。往年のカープキラー
復活ってところでしょうか。それだけに見殺しになってしまったのは
痛そうですね。

666代打名無し:04/04/16 08:26 ID:IxaEq+wT
今の覚醒嶋を完璧に押さえ込んだ藪はやっぱりすごいわ
ウチのPに出来るかな…
667代打名無し:04/04/16 09:08 ID:vQV3OBuc
昨日の藪は流れて落ちる変化球がよかた。直球も空振りが取れていたのでよかった。
打線は相手の大竹の力のある直球の前に叩き付ける格好のゴロばっかりだったがな。
668代打名無し:04/04/16 09:35 ID:Tnat+XPH
>>653
おたくの上原も同じようなもんだ
あのフォークは並の選手じゃ打てんよ絶対
669:04/04/16 12:28 ID:TSbOpRC/
>>668
今はあのフォークも前半に多用してくれるおかげで
後半に抜けたフォークを打ててるけどね。
阿部はもっと前半ストレートで押すべきだと思うよ。
670代打名無し:04/04/16 13:15 ID:PxFz0BPo
葛城
情けない・・・
ORIXが出したのが判るような夜でした
671代打名無し:04/04/16 13:17 ID:YS8YTlDq
読売さんはパリーグから取った選手が大当たりでうらやましいねえ……
まあかけた金が桁違いだけど
672代打名無し:04/04/16 14:49 ID:XEvK8fqr
どこにでもコピペしてやって下さい
      ↓         
この国民の気持ちを真っ先に彼らに伝えるために
あの3人の入国を迎えに行くオフを開催します。
下記のサイトにて参加者募集中。
【今井・高遠・郡山を快くお迎えするオフ】サイト
http://www.freepe.com/ii.cgi?kaereoff

大阪駅から関西国際空港までのルート:

連絡バスがオススメ。時間も電車と同じ。
1時間16分(乗車60分 他16分) 距離:45.2km
運賃:片道 1,300円 乗換え:0回

その他のルートは以下参照
http://www.hawaii123.com/travelinfo/info14.html
673代打名無し:04/04/16 16:15 ID:Z393mp1t
また2ちゃんの恥を世間にさらしに行くのか( ´,_ゝ`)
674代打名無し:04/04/16 16:17 ID:lMpmuRkq
>>673
今回の件に関しては、恥さらしはあの3人だと思うんだが
675代打名無し:04/04/16 16:37 ID:7WKU/KPd
>>674
まあ>>672に呼応して行けばどちらも恥さらしだよ
676代打名無し:04/04/16 16:43 ID:WOVXi1E1
そう言えば2ちゃんかどうか知らんが白装束に対抗して黒装束を着て
パナウェーブを煽りに言った連中ってのがいて
一部マスコミに笑われてたな

どうでもいいけど


板違いなのでこの辺で
677代打名無し:04/04/16 18:00 ID:jMKHlOCz
678阪神ファン:04/04/16 21:43 ID:DH+vmNqo
よかった・・・ホントよかった
最後の1球まで目が離せなっかた
いい試合だったが心臓に悪いよ
とにかく連敗止まった。ホントよかった
679関西やけどGやん:04/04/16 21:47 ID:xTB7PJiH
阪神
超超超やば勝ったね
うちなんか余裕のよっちゃんで負けてるもんな
でも井川にはもっとしっかり投げてもらわんとあかんな
彼にはアテネに行ってもらわんとあかんねんから 
ィヒ
680代打名無し:04/04/16 21:48 ID:wKm81yc2
>>678
1点差・9回裏2アウト満塁カウント2−3からあの球を投げられるウイリアムス・・・

滅多に見られるもんじゃねえなあ。
681代打名無し:04/04/16 21:49 ID:YEXl2wsi
井川・福原と表ローテはいいんだが
裏ローテと中継ぎがなぁ・・・安藤も・・・

まぁ嶋はやばいわ、しばらく広島とはやりたくない。
682福岡の阪神ファン:04/04/16 21:50 ID:eVsygio9
どうにか止まったね。つか、井川で勝てないなら
本当にもうだめぽだからな。しかし無駄にヒヤヒヤ
させられたな。

広島の勢いは凄いね。今の嶋は容易に抑えられんからなあ。
今日は黒田だったし、巨人でも負けてもやむを得ないって
ところか。
683代打名無し:04/04/16 21:53 ID:ET1KiIE4
ウイリアムスって開幕三連戦のどの試合か忘れたけど、
ボールが先行していたのに、「最後の決め球だけ」最高に良かった。
今日の彼も、最後の球だけ最高だった。w
684代打名無し:04/04/16 21:53 ID:F5x/nKvZ
最近気付いたけどモームスの高橋って結構可愛い
685阪神ファン:04/04/16 21:54 ID:DH+vmNqo
しかし広島、ほんと強えーなー。
だれだよ、今年の最下位広島って予想したの・・・(俺もだけど・・・)
これ以上調子付かせないためにも明日と明後日たのんますよ!巨人さん!
686代打名無し:04/04/16 21:56 ID:Se/TxAa2
>>685
鯉のぼりの季節が終われば自然と下がってくるよ
687代打名無し:04/04/16 21:56 ID:jOqTJYL6
うちの鳥どうしたん?
688代打名無し:04/04/16 21:57 ID:r0akCqZF
相変わらず井川はすげーな
それに引き換え尻は・・・調子上がってこーい!
689代打名無し:04/04/16 22:00 ID:fuNuOEKd
今日はまいった。
前田のヲーラがすごい
嶋はツボに入ってる感じ
あとお約束の野村のヘッスラで闘魂を注入するというパターンですた。
690代打名無し:04/04/16 22:03 ID:Knb1me9T
あのシーマンを沈黙させた
御大は5回限定ならセ最強?

まあイガ―はふるちん一人にやられたな。
っつーことはリードが読まれてたっちゅうことやの!
691代打名無し:04/04/16 22:05 ID:TPPIOWBu
両ファンともお疲れ様です。
阪神は今日勝てなかったら、もうお先真っ暗だった……。
先頭モナムラン、2ランアリムラン、5者連続ヒットのつなぎ、先発井川、抑えウィル。
これだけやって辛うじて勝利が、残念ながらうちの今の力だ。
対広島戦の、点が入りそうで全然入らんあのグッタリ感は何とも言えん。
巨人には明日からがんがって欲しい。しかし、阿部は凄いねぇ。
692原前監督 :04/04/16 22:11 ID:pnkL2vfQ
何がやりたいんだコラッ!紙面飾ってコラァッ!……何がやりたいのか
…はっきり言ってやれコラッ…噛みつきたいのか、噛みつきたくないのか、
どっちなんだ……どっちなんだコラッ!
693代打名無し:04/04/16 22:13 ID:YEXl2wsi
>>692
ナニコラタココラ

嶋スレ見てても笑うしかないよな
5-2で絶不調つってネタになってるし・・・

阿部のHRは鉄人も誉めてたね
694代打名無し:04/04/16 22:21 ID:hk3EdnVl
このままじゃ、シーズン終わるまで心臓がもちません
自分は阪神ファンだが、巨人ファンも同様だろうて
695福岡の阪神ファン:04/04/16 22:21 ID:eVsygio9
阿部いいね。
それにひきかえ最近の矢野は守りも打撃も景気悪い感じだな。
肝心の金本もいまいちチャンスで打ててないのが残念。
696:04/04/16 22:29 ID:26ZUtsFs
前田の顔こえーよ・・・
嶋もこえーよ・・・・
697元G鹿取ファン:04/04/16 22:36 ID:Yjp7Umqw
広島とあと2試合あるのかよぉ。
阪神ファンさん、立場が入れ替わりそうですよ。(泣
698代打名無し:04/04/16 22:40 ID:wKm81yc2
今知った。
阿部6試合連続HRだ?!
すげーな。素直におめでとうだ。

しかし何で急に確変(福本さんの言葉)状態に入ったんだ?
699代打名無し:04/04/16 23:00 ID:t82miKoD
巨人は今日は残念だったね。
なんとか明日広島を止めてくれ。
700阪神ファン:04/04/16 23:16 ID:gXhrsPzO
しかし阿部といい嶋といい伏兵が活躍する今年はホントおもしろい!
やはり今年の巨人には勝ち越しは厳しそう・・・・・
それに横浜、広島。次の対戦で勝ち越ししないとマジで今年はヤバそう
701代打名無し:04/04/16 23:21 ID:8CfV+w61
ヤバそうではなく
すでにもうヤバイ
702代打名無し:04/04/16 23:23 ID:aTkmYtQV
>698
てことは阿部は明日打てば王とバースに並ぶのか…
703阪神ファソ9:04/04/16 23:35 ID:NGkAwVEk
今日の試合は心臓に悪いよ・・・
ウイリアムスも、よくあのカウントであの球を投げるよ・・・まったく。
やっと連敗を止めて、明日も明後日も頑張って欲しいところだけど、最近は勝ちも負けも渋いよ・・・
この調子では、巨人と首位争いなんて難しいだろうな・・・


巨人は今日は残念だったね。
試合見てないけど、広島も結構強いでしょう?
巨人は今5割をキープの状態だけど、本来充分に勝ち越せる攻撃力じゃないかな。
HRの数も多いし、ムードに乗れば打線も繋がりやすいみたいだし。
それに・・・阿部選手ちょっと凄過ぎない?
704代打名無し:04/04/17 00:18 ID:eJrPigvU
ウィリアムスは心臓が強いだけでも良い
安藤はハートが弱すぎる
705茨城の巨人ファン:04/04/17 00:30 ID:dgKsW9YO
ペタ&ローズの前(3・4番)が糞なのがあかん。
ローズなんかHR5本打ってるのに打点7しかあげてない。
打順代えろよ堀内さん
706代打名無し:04/04/17 00:57 ID:55RcHkC5
阪神、今モナがよくホームラン出てるんだし、★と打順
入れ変えないのかね。ソロばっかでもったいない。
去年の打順にこだわる事ないだろう。
セオリー的にも打率がよくて足が速い★1番が自然だがなあ。
707代打名無し:04/04/17 01:02 ID:JyomOueD
>704
でも、昨日の安藤や去年の河原見てると、中継ぎ抑えが複数年結果を残すのって難しいなと思います
改めて岩瀬や高津はすげえなあと痛感しました
708代打名無し:04/04/17 01:03 ID:Tnf8ZM3W
>>706
それで失敗したのが2002年。
赤星が出たらモナはどうする?走るまで待つか?
待つ―カウントは悪くなる
待たない―星は盗塁できない
結局悪循環になる
709代打名無し:04/04/17 01:04 ID:hlNPHosF
全然関係ない話で失礼します。
さっきちょっと友人と盛り上がったんで、ぜひこのスレ住人の方にもお伺いしたいと。
巨人阪神戦の妄想試合です。
上原と井川だけ入れ替えて(つまり上原が阪神にいて、井川が巨人にいます)試合するとしたら、
どっちが勝ちそうでしょうか?

友人との間では、阿部リードと矢野リードの差を考えると上原阪神が勝つんじゃないかという人と、
巨人の強力打線が援護するんだから、やっぱり井川巨人が勝つんじゃないかという人とまっぷたつでした。
できればどっちの球団のファンかも教えてくださいです。
710阪神ファン:04/04/17 01:45 ID:heYae2M5
そうだなー、一概にどっちとは言えないけど経験の差でリードは矢野かな?
でも、投手のみの力量で言えば互角(正直言うと井川がちょっと上)
ただ、阪神も去年は打線の援護があったから井川の20勝も成立したわけで・・・
最終的にはバッテリー同士の信頼関係じゃないかな?
そうすると、机上の空論は未知数となるわけで・・・
ま、どっちにしろ面白いけどね。答えになってなくてスマン
711代打名無し:04/04/17 01:47 ID:9BpTh23f

岡田と堀内ってどちらも
球団史上最も華がないよね華が・・・・

貧乏くさい感じがする

712名無:04/04/17 01:58 ID:95RbHawz
嶋と阿部は頭おかしいな
713代打名無し:04/04/17 02:10 ID:hlNPHosF
>>710
レスありがとう。
バッテリー同士の信頼関係というと、上原はキャッチャーのリードが稚拙でもイケるタイプに見えます。
単に見えるだけですが。その点井川のほうが信頼関係重要というか、キャッチャー変わると辛いのでは。
そう考えると投手力としては上原阪神のほうが勝りそうな気がするんですが。
一方、二人とも名投手なので基本的には失投をホームランに多くされたほうが負けって感じじゃないかと。
となると、ホームラン打者が揃っている井川巨人のほうが結局は勝ちそうな気もします。

この妄想試合、一度でいいから見てみたいです。
714阪神ファン:04/04/17 02:13 ID:heYae2M5
>>711
華がないのはしょうがないよ。なんせお互い去年が去年だから
>>709
蛇足だけど去年のリーグ優勝の時、18年ぶりの優勝にもかかわらず
井川はビールかけを辞退した。理由は”次の日が登板だったから”
それについてコメントを求められた矢野は
”いやー、やっぱ、アイツらしいなって思いますよ”
そのコメント聞いて虎キチの俺はものすごく感動した。
井川のストイックさは選手全員のお墨付き!
上原も巨人のエースなのはよくわかる。だからこそ両エース今期期待してるぞ!
オタクの戯言と思って流して下さい。
715代打名無し:04/04/17 02:13 ID:LlDkPPuS
嶋はやばいよ・・・
彼を止めないと広島は止まらん
しかし小久保と由伸何とかならんのか
由伸は配置転換、小久保は江藤と交代でいいと思うが・・・

阪神は井川では落とせんし、とりあえずおめ
モミーが活躍してうれしかったよ
716代打名無し:04/04/17 02:25 ID:HItiMGfW
藪は何で赤ゴジラ抑えることができたのかな。
変化球が嶋の時だけ神モードばりにキレまくってたって話があるけど。
717代打名無し:04/04/17 04:43 ID:hfrqVaK1
>>716
藪だからさ
718代打名無し:04/04/17 04:51 ID:D5+0a7wr
>717
すげえ納得(w
719名無し:04/04/17 06:08 ID:95RbHawz
巨戦であまり嶋に打たれると困るが打の新ヒーローは歓迎なので腰に気を付けて長く活躍してほしいな
しかし通年で3割30本越えそうだが、あの年齢でのあの確変は初ではないのかな
今日は阿部が見所だな〜
720関西やけどGやん:04/04/17 08:25 ID:jDHOWA2u
阿部も嶋も???だが
今岡の初回はなんなんだ
漫画みたいや内科医
去年だけのことかいな思てたけどグレードアップしておるやないか
打つ方もおかしいが、打たれる方もどうかしておる
721代打名無し:04/04/17 11:30 ID:dnSVfr0q
ここまでの今岡は出塁率イコール打率ってのがなあ・・・
一昨年は赤星が不調のうえ怪我してしまって
1番はとにかく塁に出なけりゃ話にならんってことで今岡が定着したけど
本当は3番か5番あたり打ってほしい
722:04/04/17 12:18 ID:TNTIpJb+
>>709
虎ファンだからと言う訳では無いが多分虎が勝つ。
上原も井川もセ界では一流のP。
6試合連続HRもいいが阿部のリードはちょっとお粗末だよ・・・
昨日嶋にHR打たれたシーンを覚えているだろうか?
内角ファール→内角ボール→真中高めHR
左対左なんだから外角に逃げるボールを投げるべきだった。
阿部のリードは遊び球が少なく、どの打者でもあまりリードが変わっていない気がする。
よくGは投手が悪いと言われるが自分は捕手に問題があると思うね。
723:04/04/17 12:25 ID:TNTIpJb+
>>706>>721
今岡の打順は1番に限るでしょ。
あの変態打ちは1番しかない。
今の1番ってイチロー・稼頭男タイプか今岡タイプかのどちらかだよね。
724酒=メチル以外:04/04/17 16:56 ID:x94eVcL6
>>700
そういえば、イチローが突如活躍を始めたのがちょうど10年前だっけ。
ということは、嶋は・・・まだわからないが、10年に一度の選手、とか・・・

お互い、やな奴をあいてにしなきゃいないわけで、大変なことになりましたね。
725代打名無し:04/04/17 16:58 ID:WVt+jiZh
10年に一度の選手が10年目に開花って事もなさそうだけど
726代打名無し:04/04/17 17:02 ID:MmUn2uTo
>>709
巨ファンだけど俺は井川巨人が勝つと思う
打線はほぼ五分だろうから投手がいいほうが勝つって感じで
井川と上原では贔屓目に見ても井川のが上だからね
727代打名無し:04/04/17 17:11 ID:XRxcAHft
なんかむかつくーー
728代打名無し:04/04/17 17:34 ID:zic5Dijt
>>709
面白いカードだなあ。
俺は阪神ファンだけど井川巨人が勝つと思う。どちらがいいピッチャーって
事よりもタイプ的に井川の球は阪神打線が打てないと思う。
正直今岡の先頭打者アーチしか期待できない。
729代打名無し:04/04/17 17:42 ID:eavzgUlX
上原と井川の比較は難しいかな。
右と左だからね。

対戦相手チームの編成によって、大きく有利・不利が分かれるからね。

ただ上原は世界の舞台に立つ機会が多い選手だね。
去年のアジア予選は中国戦の上原はカッコ良かったよ・・・
730:04/04/17 17:53 ID:Wop5EaTB
でも阿部って井川に無茶な配球をさせそう。
731代打名無し:04/04/17 17:55 ID:qQJ/LozV
上原からサインは出さないのかな?
まあ、バッテリー間の信頼関係を壊してしまいそうだが
732代打名無し:04/04/17 18:17 ID:slIClb0n
>>726
燃料投下乙
733代打名無し:04/04/17 18:27 ID:FrZJuaH6
>>757
10年目開花だから逸材なんだってw
734代打名無し:04/04/17 18:28 ID:4TK8/5Nf
しかし、なんで堀内は鈴木使わないんだ?
機動力野球+超重量打線の方が相手にとっても嫌なはずなのに。
1番から8番までHRバッターそろえてても、繋がらないからなぁ。
735代打名無し:04/04/17 18:28 ID:k65NiK2Y
>>709
よそでやったら絶対荒れるなこういうのは…

異常なまでにまたーりしてていいな、ここ
さあ、というわけで今日も開戦ですよ
どちらも応援頑張りましょう
736代打名無し:04/04/17 18:30 ID:hlNPHosF
>>728
レスありがとう。
実はこの話しはじめたきっかけが、井川の投球見ながら、
「正直井川が敵チームにいたらって考えると恐ろしいよね。阪神打線じゃ打てないんじゃ」という話になり、
「でもそれをいえば上原が敵チームにいたら巨人も恐ろしいだろう」ということになり、
じゃ、この二人を入れ替えたらどっちが勝つんだろう? って話をしていたのです。
>>729
国際舞台で強い上原ってことを考えると、キャッチャー変わっても上原平気そうなんですよね。
阪神打線が井川をうてるのか?巨人打線が上原を打てるのか?興味はつきません。

737代打名無し:04/04/17 18:30 ID:o+VZtSJY
>>734
鈴木はちょっと厳しい気がするね・・・
使う価値はあると思うけどね。
738733:04/04/17 18:31 ID:FrZJuaH6
>>725の間違い
739東京の巨人ファソ:04/04/17 21:39 ID:yJU7gN+n
_| ̄|○

広島ヤバイまじヤバイ
サヨナラ栗ムランですよ
740関西やけどGやん:04/04/17 21:45 ID:5oIYnRPD
あーーーー久保たん
まさか1週間で阪神と逆の立場に立たされるとは
内田さん
あんたって人は
741阪神ファソ:04/04/17 21:48 ID:Xs2EQcjr
巨人おつー。
ローズの2ランきた時延長クル?と思っていたが・・・

残念。。。
742阪神ファン:04/04/17 22:03 ID:LTgTlaWG
たのんますよ巨人さん!どうしちゃったのよ?
史上最強打線が生きてないよー
あしたは頼むよ
743代打名無し:04/04/17 22:08 ID:zVN4164z
勝った――ry――!

9回のファンタジーいらね。。。。
744福岡の阪神ファン:04/04/17 22:18 ID:55RcHkC5
なんとか5割復帰。やれやれ・・・。
巨人、粘ったのに残念だったね。阿部ホームラン出なかったけど
面白い試合だった。明日頑張れ!
745代打名無し:04/04/17 22:19 ID:YXAxFgfU
明日は巨人さんたのんまっせ!
このまま鯉さん走らせたら
去年のウチやがな。

っていうほど余裕無いが、、、、(苦藁
746代打名無し:04/04/17 22:20 ID:XRxcAHft
ナベツネ倶楽部の投手陣3人様のお一人様今日もご苦労様です。
どうかお体には気をつけて無理をなさらぬよう申し上げておきまする。
体が資本です。明日はまた打撃投手ですね。

747代打名無し:04/04/17 22:28 ID:qTBOm+/C
>>745
その鯉を調子づかせてしまったのはうちなわけでして・・・

申し訳ない・・・
748代打名無し:04/04/17 22:34 ID:KlMG4S7/
でも広島強いと何故か凄く嬉しい
749阪神ファン:04/04/17 22:40 ID:LTgTlaWG
なんか、昨日今日と巨人ファンのカキコ少ないなー。
しかし広島ヤバイよ、ってゆうかほんとに団子で夏まで行きそう・・・
750福岡の阪神ファン:04/04/17 22:42 ID:55RcHkC5
5月になってもこの調子なら本当にくるかもな、広島。
自分、黒田も好きだからそれもイイけど、独走されるとツマンネ-からなあ。
751代打名無し:04/04/17 22:42 ID:Qgm3xXFu
こいのぼりが終わるとカープも終わる。
752代打名無し:04/04/17 22:55 ID:4kVig45p
阪神ファンです。
阪神は今日勝ったけど、すんなり試合を終わらせて欲しいなあ
753代打名無し:04/04/17 22:55 ID:2POxL1mf
一番最後に優勝した年

2003年   阪神
2002年   巨人
2001年   ヤクルト
1999年   中日
1998年   横浜



そして・・・。

1991年   広島

広島、優勝から遠ざかりすぎだよ。
かわいそうになっちゃうつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
しかし!明日は負けられん。
754巨ファン:04/04/17 23:12 ID:bGymolyU
今日は何とか嶋を抑えられた・・・
755代打名無し:04/04/17 23:17 ID:d2gtMs/K
藪と木佐貫なら抑えられるってことは
本格派のフォーク武器Pなら嶋抑えられるのかもしれん。

伊良豚は論外だったが上原がどう抑えるか見てみたい。
756代打名無し:04/04/17 23:18 ID:dnSVfr0q
>>753
そういや90年代に優勝できなかったのってうちだけなんだよなあ・・・
757代打名無し:04/04/17 23:29 ID:19ZJdqyH
>>736
井川と上原の入れ替えかぁ。おもろいけど大して影響ないような。
中継ぎ以降が崩れたほうが負ける、いつものパターンになる予感。

個人的に巨人の投手なら桑田が甲子園向きだと思うんですよ。
典型的な打たせて取るピッチャーだし。
758代打名無し:04/04/18 00:00 ID:q1pl6XnH
どーも広島は嶋が落ち始めたらずるずると落ちていく希ガス。憶測だけど。
759代打名無し:04/04/18 00:40 ID:tPTKrMcm
フランチャイズがドームだから多少はしょうがないにせよ、
上原はGの同僚ピッチャーと比べても
毎年被本塁打が多い。
甲子園や名古屋ドームのような広い球場に行くと
防御率もまた良くなりそうな気がする。
760代打名無し:04/04/18 01:01 ID:zQ4CGz5I
つーか巨人ファンだけど
何で栗原じゃなくて新井がスタメンなんだ??
761代打名無し:04/04/18 01:13 ID:gSJGAlQt
早く直接対決がみたいなー。
762代打名無し:04/04/18 02:22 ID:xyM4XVMi
打ち勝たないとだめぽ・・・
由伸!!小久保!しっかり知る!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
763関西やけどGやん:04/04/18 10:01 ID:KmoBrSy3
目覚めの悪い日曜の朝だ
井川、福原の次はうちにくるんやろね
ヨシノブも早く忍ちゃんのようなアゲマンの嫁をもらわんと、、、
764元G鹿取ファン:04/04/18 13:28 ID:Kbz6NpSs
阪神や巨人にエースぶつけるのやめてほしいよな
今調子悪いんだし。
765代打名無し:04/04/18 14:04 ID:H+7Jepns
某中日のエースは徹底的に相手のエースを避ける戦術みたいだね
766代打名無し:04/04/18 15:37 ID:UZnbh7nW
俺流。
結構成功してるよな。
767代打名無し:04/04/18 20:04 ID:ToOJBmrh
まあ阪神も3タテされた相手だから恥ずかしい事じゃないな
ふっ
768代打名無し:04/04/18 20:55 ID:xyM4XVMi
恥ずかしいよ・・・orz
769代打名無し:04/04/18 21:21 ID:ToOJBmrh
まあ今年は仲良くAクラス争いでも・・、っと失礼
770阪神ファン:04/04/18 21:31 ID:P+Yecj5s
伊良豚、死も柳、前川。3点セットで差し上げます
771代打名無し:04/04/18 21:32 ID:DyUjiRUw
全部元パだな……
772代打名無し:04/04/18 21:39 ID:ToOJBmrh
それよりまたメイみたいなの下さい
773代打名無し:04/04/18 21:42 ID:Lbqprj/4
バルデスならやるよ
774阪神ファン:04/04/18 21:45 ID:P+Yecj5s
今岡が9回、五十嵐から同点ホーーーーーーーームラン!
775名無し:04/04/18 21:49 ID:KligrKSf
巨人は調子的にあんなもんだが広島強えな
776関西やけどGやん:04/04/18 21:53 ID:0vp9dDWA
関西の同じ系列のテレビでは阪神戦やってて巨人見えないし
今日は笑うしかないか(スカパーでみてたら阪神同点になってるやんか)
そやけど巨人のこのしょぼいの
まさかずっと続いたりせんやろな
777福岡の阪神ファン:04/04/18 22:07 ID:dfOxZMRm
負けましたな、お互い。
投手がなぁ・・・。
778元G鹿取ファン:04/04/18 22:41 ID:Kbz6NpSs
>777
うん。投手がなぁ・・・・
779阪神ファン:04/04/18 22:53 ID:MBSVkcA6
裏ローテになると憂鬱になるな〜
780代打名無し:04/04/18 23:06 ID:hzzkZ/SP
広島が強かっただけ。
781ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ :04/04/18 23:17 ID:eN2pyhJl
>>779
何をおっしゃる!
チャンスですよ! チャンス!

ここで勝てれば大きいですよ! まだ「もう今季駄目ぽ・・・」と言ってしまう時期ではない。
打線はつながっているんですから、全然問題無いんですよ。

私としては、裏で惨敗した後の表ローテ前の方がよほど憂鬱です。
それこそ表で負けたらヤバイですからね。

ポジティブシンキン! ですよ。 巨人さんも同様に。
782:04/04/18 23:20 ID:7Tua2vlY
>>781
打線繋がってないよ!!!ヽ(`Д´)ノ
783ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ :04/04/18 23:24 ID:eN2pyhJl
>>782
何回表だったかな?
藤本2ラン → 矢野ヒット → 下柳見切り四球 → 今岡タイムリー (3点)

これを「つなぎ」と言わずして何と・・
巨人さんには失礼ですが、こういうのを巨人の方はしていない。
ローズが単発打っているだけではどうしようも。
784福岡の阪神ファン:04/04/19 00:01 ID:g7L1KiD3
今日は打つ方はよくやってくれたわな。これが毎試合できれば
いいんだけど、繋がらない日も多いって事じゃないかな。
繋がらない日は最悪だね。
巨人みたいに繋がらない時も個人の単発で得点できるというのが
良い方向に作用する事もあると思うよ。
785:04/04/19 00:05 ID:ydUlM/J/
>>783
下位打線が繋がるのはタイガースではデフォになりつつある。
だがクリンナップのだらしなさと来たらもう。
一発より連打の方がプレッシャーがあるのは証明済みなのだが。。。
786代打名無し:04/04/19 00:09 ID:okY7FEU7
>ヤクルトおばさん
戦力スレで巨人を煽るのはやめれ
787代打名無し:04/04/19 11:27 ID:Azk4fTCn
やっぱり中継ぎ抑えは大事だねえ
ウチもそちらも中継ぎで星を落としてる

投手コーチは何をしとるんだろうなあ
788代打名無し:04/04/19 17:01 ID:KXiWAoMI
さぁ!明日から暗黒ローテや!・・・OTZ
789代打名無し:04/04/19 17:16 ID:6au27uGw
巨人は伊良部と桧山を取るべき
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082350060/

このスレ結構笑える
790代打名無し:04/04/19 22:08 ID:g7L1KiD3
念の為捕手しておく
791元G鹿取ファン:04/04/19 23:31 ID:VypBO3mf
ウチは表ローテだけど、最初は工藤?
・・・だめぽ
792:04/04/20 00:40 ID:mskGRzOA
>>788
俺はあんま悲観してないんだけどね。
久保田はとりあえずどんな成長をしてるか楽しみ。
前川はせめて制球だけでも改善されてたらいい。
藪は十分にやってくれるよ。暗黒時代のエースだぜ?
793敷島 ◆bqoQEbONx. :04/04/20 00:45 ID:Eiwe0+a3
>>792
同じく。裏ローテ全体に影響してた伊良部の怠慢プレーも今回は無いし。
御大登板試合できちんと打線が援護さえしてくれれば、3タテは無いと思う。

あとは久保田・前川の仕上がり次第だね。
794代打名無し:04/04/20 01:38 ID:dgSglODw
でも伊良部の代わりの先発って誰なんだろう?
ものすごく気になる、久保田なのか?
795代打名無し:04/04/20 01:45 ID:79HGj3Zv
>>794
折角登録したモレルや石毛も登録抹消したしね。
久保田はまだ本調子じゃないけど、あの心臓の強さたるや
裏ローテの一角に欲しい
796上原憲伸 〜犯珍最下位〜:04/04/20 01:50 ID:BfLj0WuU
犯珍ファソも虚塵ファソもどっちも氏ね
犯珍は井川のノーヒットノーラン破られたのを福留にブーイング。
井川がチンカスだったからできなかっただけだろ。福留に当たるな。
人として終わってるな。犯珍ファソは全員氏ねよカルト教団。
虚塵は犯珍に何度も何度も負けやがって
そのくせ他球団には勝ちやがる。ホント空気の嫁ない球団だ。
まあ広島戦3連敗はよくやった。次の犯珍戦こそは勝てよ。
797代打名無し:04/04/20 01:56 ID:dgSglODw
>>795
ホントだな。故障さえなければ間違いなく先発6人に開幕から名を連ねてた選手
モレルはキンが上がって来たからしかたないけど
伊良部は今度1軍に上がってきて同じだったらもう2度と見たくない。
798読売きたおか軍:04/04/20 02:05 ID:vIUDxlhG
今年も優勝あきらめた!落合中日の優勝やろな・・・
とりあえず韓国のジャイアンツファンなろっと。
オレ韓国人やし
799名無し:04/04/20 02:58 ID:vIUDxlhG
チョンハケーン!チョンはレイプして捕まって死刑になるよろし。
800代打名無し:04/04/20 03:04 ID:rOTOEvKw
自演ですか?w
801代打名無し:04/04/20 03:15 ID:ttanNOHP
>>800
みてのとおりです
802代打名無し:04/04/20 03:25 ID:lodzghqY
803代打名無し:04/04/20 04:31 ID:V53Ym6RA
>>798=799
恥ずかしくて顔から火がでてるだろ?
ここに張り付いてる中日ヲタ君よ。
ずっと無視されつづけ挙句に自爆・・・
いろんなスレでバカと呼ばれる奴がいたけどお前NO1だよ
804代打名無し:04/04/20 07:29 ID:PR/8lPJi
>>798なんか、お前すごいよ。本当。
現実でもそんなノリならお前はネ申だね









( ´,_ゝ`)プッ
805733:04/04/20 07:43 ID:Ba6MNCY4
>>798-799
香しい…

さぁて週も変わったんで気分一新で応援していきましょう!
806代打名無し:04/04/20 09:10 ID:kSwrUSVo
今日はホントに久保田かなあ。今年はTVOは広島・神宮に続いてナゴド中継もやるのね。
CBCの系列からするとMBSなんだけどなあ…全くやらんなあ。
807代打名無し:04/04/20 09:16 ID:V0udBXvG
今更だけど
裏ローテのトップが福原だったらと思う。
808:04/04/20 11:08 ID:ZvMPz8Rg
>>795
え!
モレルと石毛抹消したの!?
これだから岡田はダメなんだよ・・・・・
809代打名無し:04/04/20 12:05 ID:kFXIWnHi
石毛はともかく、モレルはなぁ・・・
もうしばらく使えると思うんだが・・・
810代打名無し:04/04/20 12:19 ID:swd8OF07
>809
いや、石毛落としおかしいよ
どう考えても中継ぎが薄いんだから

葛城おとしておけっつーの
811敷島 ◆bqoQEbONx. :04/04/20 12:20 ID:p+1HnnJV
中込情報によると、 夏 場 は や る そうですよ。
中込だけど。

ところで、巨人さんの先発は予定だと工藤ですよね。
工藤飛ばして上原の中5日登板を優先させるとかもあるんですか?
812代打名無し:04/04/20 13:21 ID:tlSEmGHx
今日はアレらしいが
明日は中5日で藪とかないのかなぁ、、、
813代打名無し:04/04/20 13:52 ID:swd8OF07
>812
前川は明日がラストチャンスでしょうね
814代打名無し:04/04/20 13:56 ID:R9sorS/2
巨人ファンはおらんのか?
815代打名無し:04/04/20 15:54 ID:R9sorS/2
投壊止まれ!G池谷コーチ提唱の“珍妙3カ条”(サンケイスポーツ)
破滅的な投壊現象に頭を悩ます巨人・池谷公二郎投手コーチ(51)が19日、
復活へあの手この手の3カ条を考案した。
(1)ライバルの好調打者名の連呼禁止
(2)ピンチのマウンド上での「ゲキ」の公募
(3)若手投手のオレ流調整剥奪(はくだつ)で、自信回復をめざす。
真面目なお願いだった。
3連敗の広島遠征から傷心帰京。防御率リーグ最低(5.34)の責任感からか、
池谷投手コーチが強く訴えた。

「嶋、嶋、嶋って、試合前から好調な打者のことを聞くのは止めてくれ。投手が意識し過ぎちゃうんだよ」
広島戦では売り出し中の“赤ゴジラ”こと嶋に13打数5安打6打点2本塁打とめった打ちにあった。
マウンド上で萎縮(いしゅく)する投手陣に堀内監督も「ちびっている」と発奮を促したほど。
先入観をなくし、頭を空っぽにすることで活路を見いだそうとの苦肉の策だ。

話はさらに深刻の度を増す。「マウンドで投手にかける言葉を考えてくれよ」。
開幕14試合にして同投手コーチがピンチでマウンドへ走ること十数回。
前日18日も林の激励に2度“登板”したが、その後に炎上降板した。
「これが最後のチャンスだとか言って、逆に落ち込むのも困るしな」と“特効薬”の大募集に乗り出す構えだ。

もちろん、他力本願ばかりじゃない。
「木佐貫や林は調整法が分かっていない。先輩のまねばかりしててもダメ。
一から野球を勉強し直さなきゃあ」と容認していた独自調整を剥奪。
ブルペンに強制的に入らせ、短距離走を増やすなどの荒療法を施すことになった。

「(年俸)1億や2億ももらって150球ぐらいで疲れたなんて言うな、だよ」と同コーチ。
究極のメンタル論が果たして現代っ子のG投を蘇らせるか。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040420&a=20040420-00000008-sks-spo
816代打名無し:04/04/20 15:59 ID:fjJODggo
>>814
ノシ
あまりカキコしないけど

>>815
こんな奴がウチの投手コーチなのか…
817代打名無し:04/04/20 16:00 ID:swd8OF07
>815
どっから突っ込んでいいのかわからないよママン
818代打名無し:04/04/20 16:07 ID:4c0W2Enb
佐藤さんがいてよかったマジデ・・・
819代打名無し:04/04/20 17:47 ID:X/szhAkp
巨人のコーチ酷い
820代打名無し:04/04/20 17:58 ID:xE3CP5vp
阪神ファンと巨人ファンが仲良くですと!!!
うーむ凄いスレだ!
巨人ファンと仲良くできるとはライトな阪神ファンなのかな?
821代打名無し:04/04/20 18:07 ID:TlSH+xop
>>820
2chでは仲がいいと言えるか知らんが。。。
オレはリアルでは巨人ファンの友達結構いる。
というか京都は巨人ファン多いからね…
822東の虎ファン:04/04/20 18:37 ID:5e25RDwK
すくなくとも私はディープですよ
読売は嫌いだが
巨の選手は嫌いじゃないです
上原、二岡、原辰徳は特に好きですね
巨には及ばないがお互い人気球団同士
まったりと応援していきましょう
823関西やけどGやん:04/04/20 21:42 ID:9uR4cBMC
アホらし
このスレ、かっての盟友虎さんが落ち目のGを慰める友好スレにしておくれ
ほんまアホみたいや
824関西やけどGやん:04/04/20 21:46 ID:9uR4cBMC
けど佐々木は打てるで
虎さんならやけどんね
825関西やけどGやん:04/04/20 21:48 ID:9uR4cBMC
けど佐々木は昔ほどの迫力おまへんな
阪神なら打てまっせ
826福岡の阪神ファン:04/04/20 21:52 ID:++LjifRh
上原が気の毒すぎてもう・・・まあ何だ、明日頑張れ・・・
827関西やけどGやん:04/04/20 21:53 ID:9uR4cBMC
漏れもアホみたいなことしてしもた
堀内といっしょや
828代打名無し:04/04/20 21:54 ID:K9cBC/RR
どんまい >巨人
829代打名無し:04/04/20 21:54 ID:3y2Juq5P
9回2アウトから逆転されるなんて・・・しかもついに最下位かよ・・・
ちゃんとした抑えがいれば_| ̄|○
830代打名無し:04/04/20 21:58 ID:+ZpFBlSt
>>826
そう、この前へばってた井川をちょっと思い出した。
あれじゃあ打たれてもしかたないだろ。
とかいううちもリガンを使いすぎなのが心配だなあ。
831代打名無し:04/04/20 22:00 ID:EvZFMRiA
なんかもう…巨人は大好きだけど見る度に堀内と池谷に殺意を覚えてしまって
今シーズンは素直に野球を楽しめないよ .゜・(ノД`).゜・

上原、今年のパワプロで「寸前×」が付いてもそれはお前のせいじゃないぞ……
ていうか、これでも中4日で25日先発させるかよ、ああ堀内?
832敷島 ◆bqoQEbONx. :04/04/20 22:06 ID:gVXxihNL
池谷は池沼に名前変えろと罵倒したくなるな。
うちもコーチ陣は大概アレだけど、ヨシが一応いるし……。
833代打名無し:04/04/20 22:11 ID:0ugWg+mo
このスレが荒れないのは巨人がそれほど強くないからだと思う
834阪神ファン:04/04/20 22:22 ID:Yfm+rQJB
>>833
違うな。本当の阪神ファンと本当の巨人ファンの集うスレだから
835元G鹿取ファン:04/04/20 22:22 ID:RUZUZNRZ
>833
ここに来る阪神ファンは大人だと思う。
結局どこのファンとかじゃないんだよね
荒らす奴は何処言っても荒らすんだよな。
836代打名無し:04/04/20 22:24 ID:0ugWg+mo
>>835
なんかIDすごい
837敷島 ◆bqoQEbONx. :04/04/20 22:25 ID:gVXxihNL
ファンってのは自分のチームが勝つことを望むのであって、
他チームを罵倒するのは歪んだファンだろうからねえ。
もちろん巨人相手だと燃える感情はあるけどさ。
838茨城の巨人ファン:04/04/20 22:31 ID:BJcRyuAk
琢朗迎えた時点で岡島かシコに代えてほしかった
打球がレフト前に落ちた時マジで泣きたくなったよ
逆転打の時はリアル_| ̄|○になった

当分巨人の試合見たくない…
839代打名無し:04/04/20 22:43 ID:b72H/3We
上原は本当に可哀想だな170球以上投げて中4日で登板か……。
上原と木佐貫が潰れたらどうしようもないぞ。
840元G鹿取ファン:04/04/20 22:45 ID:RUZUZNRZ
雨乞いするか・・・
上原のために。
841敷島 ◆bqoQEbONx. :04/04/20 22:45 ID:gVXxihNL
甲子園の3戦目は、いまいち調子の上がらない下柳なんだけどなあ。
堀内は本当に中4日で、169球も放ってる上原を投入するのかな。
842代打名無し:04/04/20 22:50 ID:RCi6u+T4
>>825
ヒットを打って見せ場を作った巨人さんとは違い
うちは2試合でノーヒット・・・
843阪神ファソ9:04/04/20 23:20 ID:+4J93NRp
今日の阪神は、久しぶりに打線が繋がるシーンも見られ良い内容だったかな。
上手くドミンゴを捕らえて、一挙大量点もあったからの勝利。
でも、9点取ってるとは言え、その後3点差にまで追われては、ちょっと不安。
去年なら、そのままブッチ切る守備能力もあったんだけど・・・
いや・・・中日の攻撃力が良いと見るべきか・・・


巨人、どうしちゃったの・・・?
私がサイト見たときは、逆転して巨人が勝ってたのに・・・
またしても、最終回の悪夢か・・・
今日は上原1人に負担がかかったと言うなら、なんとか最後ピシッと抑えられる投手が欲しいところか。


どこのスポーツサイト見ても、”巨人5年ぶり単独最下位”って・・・
でもそれは、「ええ?まさか?あの巨人が最下位?」と言う異例の出来事だから。
阪神なら、「虎!今年は指定席へ!」って感じかな・・・
844巨ファン:04/04/20 23:20 ID:VQmua/vB
>>841
もしそうなったら俺はまじでキレてしまうかもしれん・・・
845福岡の阪神ファン:04/04/20 23:25 ID:++LjifRh
投手不安、4番の不振、監督の無能っぷりは似たり寄ったり。
阪神だって明日は我が身、いつ順位が入れ代わるか分からん。

だが上原が好きなので、彼の為にあえて爆弾発言してみるテスト。




ナベツネ、新外国人ピッチャーマダー?
846関西やけどGやん:04/04/20 23:49 ID:9uR4cBMC
あー今日は虎ファンの情が身に沁みますわ
けど週末は井川や忍ちゃんが鬼のような球放ってくるんやろね
当たり前か、、、、つらいな
847代打名無し:04/04/20 23:55 ID:ozyFa1Jf
堀内はニヤニヤ笑って気持ち悪い上に何も考えてない。
岡田は腕を組んで考えてるようだが、実は何も考えてない。
848代打名無し:04/04/20 23:55 ID:K9cBC/RR
阪神ファン 巨人ファン 以前に プロ野球ファン
このままじゃ プロ野球がやばい・・・ 
上原はプロ野球を代表するエース
無駄に優遇する必要はないが 少しは考えてほしい
堀内よ・・・・・
849敷島 ◆bqoQEbONx. :04/04/20 23:56 ID:gVXxihNL
井川はともかく、福原はそろそろ崩れてもおかしくないと思う。
まだ現状だと確変とも言い切れない状況だし、何より故障上がりだし。
次も神ピッチングしたらいよいよ本物だろうけれどね。
それにしても防御率0.86って……。

巨人さんはそれより、先発陣の調子次第かもしれないと思う。
850関西出身のTファン@東京:04/04/20 23:56 ID:h0g1y/f5
お互い監督には苦労するな。
岡田は松竹新喜劇へ行ったほうが…。
「あのぉ、もひもひ」と寛美ばりのアホボンをやったらどう?
851代打名無し:04/04/20 23:59 ID:npNhjCLe
プロ野球おもしろくないよプロ野球
852代打名無し:04/04/21 00:20 ID:WKlnTaL3
今日の上原は、同点打打たれた時点で交代やろ。
あの時点で160球、同点打打たれた時のあのガックリとなった
態度。気持ちが切れたと思うねんけど・・・・・・・・。
853敷島 ◆bqoQEbONx. :04/04/21 00:24 ID:xVhAwa5d
それにしても、どっちも投手起用でやきもきしてるねえ。
堀内は投手コーチ、ヘッドコーチとやってるんだから正直どうかとも思うけど……。
上原や木佐貫の使い潰しはしないでくれよ、頼むから。
854代打名無し:04/04/21 00:24 ID:RLRwoIUc
>>844
普通の巨人ファンならこう思うよな

世の中にはこんなアフォもいるんですよ
<上原スレより>
201 :代打名無し :04/04/21 00:10 ID:mBJZdtDU
逆指名なんだから中四日完投が当たり前
855代打名無し:04/04/21 00:27 ID:qVwWrjpj
8回裏の2アウト満塁の時点で代打を何故ださない?
あれが9回表の悲劇の序章だったような・・・
上原可哀想すぎる・・・
856福岡の阪神ファン:04/04/21 00:45 ID:cxD7K4VI
8回裏は巨人打線をもってすればもう少し点が取れてもいい
場面だったんだけどね。少し楽になったところで岡島へ、が理想だったかな。

負けたものは仕方ないが、とにかく堀内のやり方は投手虐待。
857代打名無し:04/04/21 00:47 ID:Pi5cLIq5
シコシコにはもう期待してないのか
858代打名無し:04/04/21 00:47 ID:/Gztu3cv
>>854
つーかそれ巨人ファンじゃねーし。
859代打名無し:04/04/21 00:48 ID:WKlnTaL3
140球とか普通に放らす堀内って・・・・・・・・・・・・やばいやろ?・・・
前々近代的野球の価値観かな?
860代打名無し:04/04/21 00:56 ID:IEPAoT39
ここのスレの阪神ファンらしき文章って

虚ヲタのジサクジエンだろ?

( ´、_ゝ`)


バカジャネーノ
861代打名無し:04/04/21 00:58 ID:GDc6QI2E
「どこの球団も、一番能力のある投手が先発をやるんですから
極端な話、先発が毎回自分の仕事をこなせば(=毎試合完投すれば)
抑えや中継ぎなどはいらんのですよ」

解説時代の堀内談
こんな監督に使われてる投手は悲惨だ…
862代打名無し:04/04/21 00:58 ID:uA+AbQb6
>>860
つまらないレスをするな!
863代打名無し:04/04/21 01:05 ID:G1ngMkgq
っていうか井川は好きな投手なんだがマンセー厨がウザ過ぎる。
俺たちのカズミスレや上原のスレにも現れてくるしさ。
なんであんなにマンセーしたいわけ?
どっちもエースでそれでいいじゃん。
あいつらとは井川を応援するのは同じでも話が合わんから激しくイラネ。
かといっても井川を応援すると俺がオタ扱いされるし。
珍オタは早く消えて欲しい!!!
864代打名無し:04/04/21 01:32 ID:5RbPMd/8
>>860
798 :読売きたおか軍 :04/04/20 02:05 ID:vIUDxlhG
今年も優勝あきらめた!落合中日の優勝やろな・・・
とりあえず韓国のジャイアンツファンなろっと。
オレ韓国人やし


799 :名無し :04/04/20 02:58 ID:vIUDxlhG
チョンハケーン!チョンはレイプして捕まって死刑になるよろし。

お前のレス、コピペしてやったよ。
お馬鹿のくせに懲りないねー、羞恥心て知ってるか?
865代打名無し:04/04/21 01:55 ID:Y7/PxbX+
今日の巨人戦、最後のほうだけ見てたんですが、何ともやるせなかったです。
もし今年も原が続投していたらどんな展開になったと思いますか?
Gスレに書くと荒れそうなので、こっちに書いてみました。
866代打名無し:04/04/21 02:01 ID:IiQXchqm
『良いピッチャーは所属球団だけではなく、球界全体の宝』と1001も言うてた。
大切にして貰いたいよ ホントにさ。

上原ぁ〜 頑張れ 負けんな!
867代打名無し:04/04/21 09:28 ID:rBLZKozK
上原は開幕戦の交代後逆転負けってのが
引っ張る要因になってるのかな?

どっちにしても両チームとも後ろのピッチャーが痛いね
868代打名無し:04/04/21 10:44 ID:Lf9DKOND
>>866
近藤、与田、森田、今中、上原、宮下と潰してきた星野が言うかw
自己反省も込めて?
869代打名無し:04/04/21 11:42 ID:zbSLCs+1
今中は違う
870代打名無し:04/04/21 12:25 ID:r1UePMgt
今中の代わりに野口を入れようか

まあ自己反省はあるだろうね
中継ぎを左右2組用意してブルペン含む連投を避けたり、球数制限してローテ投手に長丁場を投げさせないようになったし
871代打名無し:04/04/21 15:35 ID:jql+M4MT
おれはこのスレに書き込んでる阪神ファンのように読売ファンと馴れ合う気持ちには
到底なれないけど、プロ野球界のことを思うとやっぱり巨人は強くあってくれないと困るとは思う。
上原をつぶすのもまずい。ほんとになんとかしてくれよ巨人さんよ。昔の路線に戻ってくれ。
872代打名無し:04/04/21 17:05 ID:4pMx60rj
>>863
行き過ぎのヲタは嫌っても井川は好きでいてくれ
873代打名無し:04/04/21 18:28 ID:riK6AC6w
>>872
べつに井川は嫌いにはならんな。
野球に対しての姿勢も俺ごのみだし、あんまり阪神関係の番組見ないからホムペの
日記を読ませてもらったけど食堂のおばちゃんの事とかけっこうほのぼのとした雰囲気を
出していたんで俺がほっとさせられたしなかなかいいやつなんだなって思ったよ。

ただ、行き過ぎた他のスレまで進出するオタとは永久に口を聞く気はないけどね。
874代打名無し:04/04/21 18:32 ID:riK6AC6w
っていうか今日は工藤しっかり抑えてくれよ、頼むぞ。
でも相手は三浦だなぁ。
三浦も好きな投手なんでこまるな。。
875代打名無し:04/04/21 18:37 ID:BOaV6LxX
おまけに三浦って良い投手なんだよな・・・打てねえ
876代打名無し:04/04/21 19:23 ID:kNPTxUMr
阪神は打てない病になりました(泣)
そっちは?
877代打名無し:04/04/21 20:17 ID:6nIfNCDo
三浦が崩れてきたからな・・
でも、こっちはリリーフ陣が去年から非常にアレだからね。まだまだわからん。
横浜は佐々木と木塚がいるしね。

俺は徳島出身(現京都在住)だからドラフトで入った平岡を使って欲しい。
そして、川上みたいになってほしい。

阪神は前川だっけ?
アレをトレードでとったのはお世辞にも良くないと思うな。
川尻を置いていたほうが良かったのではないのか?(いまさら言っても遅いけど)
878代打名無し:04/04/21 20:22 ID:s0xlS3Jg
川尻なんていても役に立たないんだから別に失敗トレードではないよ
前川が使えるかどうかは別として
879福岡の阪神ファン:04/04/21 21:52 ID:cxD7K4VI
今宵は昌のテクの前に阪神打線は骨抜きでしたな。アアン。

巨人さん連敗ストップおめ。
880代打名無し:04/04/21 21:54 ID:ZBhLU9SO
巨人が勝つと阪神が負ける事多くないか?逆もしかり。
881代打名無し:04/04/21 21:57 ID:8/toO9D/
阪神って打てない投手はとことん打てないね
山本昌なんて毎年のことでしょ
対策とか全然やってなさそう
882代打名無し:04/04/21 21:58 ID:aahLJ3/c
両チームが上位で鬩ぎ合いしてこそ盛り上がるんだがなぁ
883代打名無し:04/04/21 22:02 ID:zTsLEh3X
>>882
まだ4月だぞ
884:04/04/21 22:06 ID:boqIy03V
>>881
いや。やってると思う。
でも打てないんだと思う_| ̄|○
885阪神ファン:04/04/21 22:34 ID:8BPKefJ/
巨人さん連敗脱出オメでとさん。
しかし、お互い監督の采配とピッチャー陣には頭が痛いですな
今度の3連戦、なんか3連敗の予感が・・・頼みの綱は井川のみ、トホホ
886東京の巨人ファソ:04/04/21 22:35 ID:Yjqo8v1P
いよいよ今週末直接対決ですね。今からかなり楽しみです
聞くところによると、ジェフとウィルを休ませているとか
もしや週末を見据えているのですか( ̄ー ̄)
887阪神ファン:04/04/21 22:42 ID:8BPKefJ/
>>886
すんません、揚げ足とるつもりは無いですがジェフとウィルは同じ人です。
888代打名無し:04/04/21 22:43 ID:QG7t+Gkz
>>884
いや、対策なんて絶対立ててない
だって監督がアレだから・・・

アレは負け試合ではミーティングをやらないらしい
889代打名無し:04/04/21 22:49 ID:XMGda1Mc
ジェフとジェロッドだな
890東京の巨人ファソ:04/04/21 22:51 ID:Yjqo8v1P
>>887
やっちまったハズカシー
リガンの間違いです
891阪神ファン:04/04/21 23:03 ID:icTSIVxK
>>890
いえいえ。でも去年、磐石を誇った阪神の中継ぎ、押さえがまるでダメ。
正直、開幕3連戦3連勝が夢ではなかったのか・・・そう思える今日この頃
次が甲子園とゆうのが唯一の救い。でも今年は・・・
892代打名無し:04/04/21 23:23 ID:aahLJ3/c
今の巨人打線が相手だと、不安でたまらん。
893阪神ファン@東京:04/04/21 23:26 ID:88fBOpz9
首脳陣が仲良しクラブと化してる…。
寛美→どんでん
平田→声だけ
吉竹→スカタン
球道→消えろ

まともなのは佐藤コーチぐらい。だけど、今季限りで辞任しそうな悪寒。
894代打名無し:04/04/21 23:32 ID:jDIzOvhh
>891
まるでダメってことはないでしょ
抑えのリガン筆頭に牧野、江草、杉山…使えるPはいるんだし

安藤、ウィリアムズ、吉野だってちょっと調子落としてるだけでしょう
あるいは研究されたか…?
895:04/04/22 00:41 ID:WVlQaSW1
896代打名無し:04/04/22 00:43 ID:PHF756MJ
>895
達川もびっくり(w
897関西の巨人ファン:04/04/22 01:11 ID:HC9nlQM4
なんとか、勝ったな今日の試合。
週末に甲子園で対戦だね。伝統の一戦にふさわしい試合を・・・
それと、こっちの話だが、
通算、仁志が985安打清水が988安打なんだ。
先に1000安打するのは、どっちでしょう。
甲子園が好きな?仁志か
固め打ち(今日4安打)可能な清水か?
898代打名無し:04/04/22 01:57 ID:F+GxQ1LI
>>895
ワロタ。
左投手は辛いなw
カーブとかだったらホームベースの上を通過していても当ててしまいそうだ。

899代打名無し:04/04/22 04:55 ID:J01Glcq7
キンちゃんは出塁率UPを死球に見出した鋼鉄の男さ。
簡単なように見えて真似ろうと思ってもケガするだけなので意外と難しいw
900代打名無し:04/04/22 05:01 ID:ivpn7kLv
死球でインセンティブでも結んでるのかw
901代打名無し:04/04/22 09:39 ID:MPfP9Nq7
>>897
同じ日に(できれば続けて)ってのはどう?
同じチームで同じ日に2選手が達成って今まであった?
902代打名無し:04/04/22 18:38 ID:6BqLYxXn
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20040421_40.htm

平岡が絶好調で徳島出身としてうれしい限り!!
巨人のエース格になってほしいな。
903代打名無し:04/04/22 21:38 ID:TqDfBlGn
勝った(号泣
携帯で見ててまじで泣けてきたよ。
御大おめでとう。
904代打名無し:04/04/22 21:41 ID:U82vGtWz
>>903
藪は今まで好投が報われなかったからなあ・・・・
勝って本当によかったよ
905関西在住巨人ファン:04/04/22 22:07 ID:bkaRv3K6
藪投手 おめでとうございます。
それに比べてウチのところは…(泣)
いくら塁にためてもタイムリーがでないんじゃあな
もう史上最強打線なんて呼ぶの止めてくれ、恥ずかしい。
906関西やけどGやん:04/04/22 22:08 ID:O3Iory0e
また最下位逆戻り(情けなくて大笑い
ははは
上原の時みたいに無茶やっても、今日みたいに形どうりのリレーやっても、、、
やっぱり徳商の平岡君頼まなあかんのか
プライド捨てて死に物狂いでやらな、井川はんなんか絶対打てん
明日は意地見せてや

907代打名無し:04/04/22 22:08 ID:PHF756MJ
ううう、巨人最下位だよぉ。
本スレは荒らしに叩かれまくりだし
ここしか書けるところない・・・
908阪神ファン@東京:04/04/22 22:09 ID:XcdjX81w
>>905
藪の好投がようやく報われたね。
どんでんの采配が今ひとつよぉ分からん…。
909代打名無し:04/04/22 22:11 ID:qj3H/QPq
巨人で憎めない選手 久保・・・・なんかかわいそうだったよ。
910代打名無し:04/04/22 22:12 ID:7bc8NX8J
リガンみたいなの連れて来なよGさん
地味だが良い仕事するよ。
911阪神ファン@東京:04/04/22 22:16 ID:XcdjX81w
>>907
泣くなよ。
86〜03年まで何遍最下位になったことか。
912阪神ファ:04/04/22 22:17 ID:AyjXcTl4
一枝氏曰く
「『藪がしのぐ』という言葉が
今晩生まれた。」
913関西在住巨人ファン:04/04/22 22:17 ID:bkaRv3K6
>>909
そうだ!久保は悪くない、桑田だって良かった。それなのに…
勝てないときはこんなもんなんですね。こうなったらもうずっと負けまくって
はよ監督とコーチやめさせろ。投手陣がつぶされる前に。
914代打名無し:04/04/22 22:19 ID:U82vGtWz
>>911
「阪神首位」でデイリースポーツ号外が出た年もあったしな・・・
最もそれさえネタにしてしまう阪神ファンの俺が怖いが
915代打名無し:04/04/22 22:23 ID:PHF756MJ
>911
すまん。
なんかさ、負けるにしても結構惨いことが多くて。
ピッチャーは酷使、使い方がアフォ
史上最強打線とかいってたり。
今年は特に辛い気がするんだよ。
916関西やけどGやん:04/04/22 22:24 ID:O3Iory0e
うちの上は金もってるし、野球よう知ってるし、
そのうちまた凄いの連れてきますわ
ろくにあっちのプレーとか見んと、前評判はやたらと高い奴ね
いましたな160出るとか言ってて葉っぱみたいなのくわえて投げてたの
笑わそうおもてんのか
917阪神ファン@東京:04/04/22 22:28 ID:XcdjX81w
>>915
今年は特に辛い気がするんだよ、か…。
うーん。こっちも暗黒時代に「中村!監督辞めさらせっ!」
というのがあったからね。
918代打名無し:04/04/22 22:33 ID:n8YBsRGa
阪神の暗黒時代と今の巨人ではさすがに次元が違うだろう。
919代打名無し:04/04/22 22:38 ID:PHF756MJ
>917
中村監督時代・・・
んー阪神ファンの方には敵わないか。
俺も苦労が足りないのかもしれんね。
920代打名無し:04/04/22 23:10 ID:XorU9LSL
阪神なんて横浜戦では1勝もできなかった上
2戦目なんて0−17でレイ−プされましたぜ?
1勝2敗くらい、こういう事もあるさキニシナイ!(・ε・)
くらいの気持ちでいっとけ。明日・・・いや、来週から頑張れ。

双方、貯金と最下位脱出がかかっている負けられん試合だから
必死だろうな。楽しみだ。
921阪神ファン:04/04/22 23:40 ID:1LDqQLZd
やはり野球は投手しだいなのか?
そうなると、明日はウチに分がありそうだが・・・打線の援護が出来そうにない
お互い、3タテは勘弁して欲しい。
922代打名無し:04/04/22 23:45 ID:PHF756MJ
>921
でもねぇ、あの3人には開幕で3タテ食らってる。
雪辱っても巨人の調子の悪さを考えるともうダメかな・・と
甲子園はホームラン出にくいから特に辛いっす。

923:04/04/23 00:10 ID:fC1Ztq/J
阪神と巨人の負け差は1でっせ
今は順位とかゲーム差とか気にせんと
明日からの3番勝負楽しみましょうや。
924阪神ファン@東京:04/04/23 00:12 ID:12UPYfv9
安藤統男風に言うと、「なぁんかねえ、福原がそろそろ負けそうな
気がするんですよ」。あのオッサンの解説はホンマにマイナス思考。

今年は安心してみてられん。どんでんといい、球道といい…。
925代打名無し:04/04/23 00:15 ID:Tc5DMnaI
お互いに弱点を補強しあいましょうか?

まず、中継ぎか抑えをよこしなさい。
926阪神ファソ@神奈川:04/04/23 00:15 ID:KQ6OA5jo
なんかさあ・・・
夏頃、阪神と巨人って最下位争いしてる気がすんだが
はっきりいって他の4チームの方が強そう
927代打名無し:04/04/23 00:17 ID:NdExJgFa
去年の投手王国ぶりがウソのような惨状だもんな>阪神
ムーアが消え伊良部が死に藪は相変わらず下やんはさっそく糞柳モードだし
せめてもの救いな福原の復調がなかったら今年の現時点で最下位だったのは阪神だったかもしれない。
928阪神ファン:04/04/23 00:18 ID:pN5RUF1d
でも、あとあとその差が物を言う なんて事が多々あるわけで
とりあえず、ウチは次の横浜、広島の戦いが見ものです
巨人さん、明日からの3連戦、お手柔らかに頼んます
929928:04/04/23 00:21 ID:pN5RUF1d
>>923に対する意見です。参考までに
930代打名無し:04/04/23 00:22 ID:KC0Wzgvb
明日は甲子園で巨人戦か・・・。
巨人はプライドかけてすごいモチベーションでくるんだろうな・・・。
それにしても、横浜と広島強すぎ。
931代打名無し:04/04/23 00:24 ID:6X9heb0a
心配しなくても阪神が3連勝すると思われ
どう考えても巨人に勝ち目はない
932代打名無し:04/04/23 00:26 ID:6G2xu807
普通に阪神も巨人も弱いからどっちかが3連勝する事はありえない。
933代打名無し:04/04/23 00:30 ID:LvIGjeHk
(゚Д゚)ハァ?巨人に言われたくないw
934虎ファン:04/04/23 00:41 ID:7vSzodg+
今の阪神って、調子はイマサンくらいじゃね?
これでよく中日に勝ち越せたと思う。しかもビジターで。
すごい、すごい。
935虎@さいたま:04/04/23 00:44 ID:lT8/OGV8
>>934
自分は正直、神宮〜ナゴドは五割で帰ってこれれば上出来だと思ってたんで、
両方とも勝ち越して借金完済で甲子園に帰ってこれたのが夢のよう。

明日からの3連戦は、こんな感じなのかなー。
井川−高橋尚
福原−木佐貫
下柳−上原

上原を第3戦に登板させないと、中7日になるんだよね。
中4日は流石にアレじゃね?とは思うんだが、
堀内がエースに中7日なんて許しそうにない……。
936代打名無し:04/04/23 00:45 ID:6X9heb0a
>>933
全くその通りだがこのスレではそういうことはあんまり言わないほうがいいんじゃね?
ま、巨人は3連敗ほぼ確定だよ
よくて1勝だろうね
937関西やけどGやん:04/04/23 00:49 ID:8+tbvFG3
>930
うちの選手が甲子園・TG戦というものに特別な感情を持って試合に臨んでくれれば、
阪神さんには失礼な言い方になるが、今の状態から浮上するのには願ってもない
場所と相手だが、さて?
井川と福原に対する木佐貫と林も実力では格下であることは否めないが、
はまった時は対抗できるんちがうかと内心期待しておりま。
両方ともボールに力自体はあるピッチャーやから。
ただ3つ目の先発がおらん。
938代打名無し:04/04/23 00:51 ID:rMPzKRoA
>937
やはり上原が出てしまうのだろうか・・・
939虎@さいたま:04/04/23 00:52 ID:lT8/OGV8
>>937
あれ、普通に高橋尚→木佐貫→林or上原じゃないの?
940代打名無し:04/04/23 00:53 ID:6X9heb0a
まあ1,2戦目次第だろうな
勝てば上原じゃないだろう(はっきりいってありえないが)
逆に連敗すれば上原だろうな
堀内はマジで死んでくれ
941代打名無し:04/04/23 00:54 ID:SJMT3Ycz
>>939
上原は・・・・・・・今ちょっと出てほしくない
942虎ファン:04/04/23 00:55 ID:7vSzodg+
甲子園、甲子園というけれど、
正直、今年は昨年ほど、良い意味での「内弁慶」はないような気がする・・・。
ま、広島との連敗イメージがあるからだけど。
去年は、ホントに負けが極端に少なかったからねぇ、甲子園。
各上と認めざるを得なかったダイエーに、2連敗から3連勝した時点で、
甲子園に魔物がいるっつーのはホントだったんだ!と思ったものだが。
943代打名無し:04/04/23 00:56 ID:KQ6OA5jo
阪神に金・土と連敗すれば日曜は上原だろーな
で、上原でも負けたら、堀内更迭って話も出てくるかも・・・
944関西やけどGやん:04/04/23 00:56 ID:8+tbvFG3
>935
そうやね。
ヒサノリ忘れてた。
高橋・木佐貫・林やね、きっと
3戦目上原は冗談じゃねえて思うけどね
945代打名無し:04/04/23 00:58 ID:NdExJgFa
上原は甲子園で200球投げさせらっれ;日宇hhg;御v:;・ウv:
946代打名無し:04/04/23 00:58 ID:CxERH9g1
ジーコと堀内、どっちが先に解任されるだろうか。w
947代打名無し:04/04/23 01:00 ID:NdExJgFa
>>942
格下な上に調子が下降線まっしぐらな阪神が三連勝だからな。甲子園の魔物を尊敬したよ。
948虎ファン:04/04/23 01:04 ID:7vSzodg+
>>947
そうなんだよね。
でも、一昨年はホームでの勝利が少なかったというんだから、
魔物さんは毎年は出てきてくれないのかもしれない。
949代打名無し:04/04/23 01:05 ID:SJMT3Ycz
>>948
そりゃ休暇もいるだろ
ドームにもそういうやついればいいのにw
950代打名無し:04/04/23 01:07 ID:CxERH9g1
しかし、甲子園の魔物の本業は「高校野球」やからな。
951虎@さいたま:04/04/23 01:09 ID:lT8/OGV8
チームのムード的に見ても、阪神巨人3連戦はかなり阪神有利だろうねえ。
ロード、しかも神宮・ナゴヤ・裏ローテの3鬼門を全て勝ち越しクリアーして
本拠地凱旋になる阪神と、本拠地で勝てる試合を落として負け越し、
単独最下位に落ち込んでいる巨人……。

初戦は勝ち負け問わず接戦に持ち込めないと、一気に3タテ行くかもね。
952代打名無し:04/04/23 01:11 ID:mKzwHvYO
まぁ巨人さんは例年5月6月は負けないから
大丈夫でしょう。
今のうちに勝たせてくださいな。
953代打名無し:04/04/23 01:17 ID:78vLPF+u
阪神ファン&アンチ巨人だが
今回ばかりは阪神連勝して欲しくない
2連勝したらおそらく3戦目は・・・
球界の財産を破壊しないでくれ
954虎ファン:04/04/23 01:18 ID:7vSzodg+
>>949
ドームの魔物ねぇ。おもしろそうだから、見てみたい。

>>951
わしは、基本的に「弱気な阪神ファン」なんだが、
昨年は、甲子園での圧倒的な強さに対して、ビジター、特にドームは苦手という数字が残ってる。
今年は、ドームでいい数字を残しているので、なんとなく甲子園での強さが半減している
気がしてしょうがない(単なる心配性)。

あと、仮に巨人に勝ち越せたとしても、和田コーチ曰く「燃え尽き症候群」が
巨人戦の後にはあるらいいので(昨年もそうだったらしい)、
その後の横浜線は、再び危ないかも。

マイナー思考ですまんw
955虎@さいたま:04/04/23 01:19 ID:lT8/OGV8
そういえば、上原のこれまでの中4日登板試合ってどうだったのかな。
前回169球なんてアホな数投げさせられてるから参考にならないかもしれないけど。

あと、次スレどうする?
956代打名無し:04/04/23 01:25 ID:ZrEwHgxt
>>953
いや、出てくるのは林だ
長い目で見れば今上原を出すことがどれだけ馬鹿げているか
わからないほどアホ揃いでもあるまいに
それでも要請があるようなら、上原に違和感でも何でも訴えるしかないな・・・
957代打名無し:04/04/23 01:27 ID:CxERH9g1
>>953
あんた、良いこと言っているようで侮辱してるよ。巨人を。
落ちた犬は叩け。(まあ、まだ開幕してちょっとだから、今シーズンどうなるかわからないけど。巨人)
958虎@福岡:04/04/23 01:29 ID:FBnKxcM7
ヨシノブ、マジで心配なんだが大丈夫か?
もう顔に悲愴感が漂っててとても打ちそうな雰囲気が無いな。
昨日のHRの時も全然笑わないし、思わず今日は応援してしまった。

でもこの3連戦は眼を覚まさないでね
959代打名無し:04/04/23 01:31 ID:78vLPF+u
>>956
林出してください(ノω・`、)

>>957
そういう意味で書いたのではないが
そう解釈されたのであれば申し訳ない
とにかく上原だけはやめて下され
960代打名無し:04/04/23 01:32 ID:GzVlx+kE
暗黒期の阪神はよく絶不調のヤツをよみがえらせてたからなあ。
961代打名無し:04/04/23 01:32 ID:rMPzKRoA
>958
そうなんだよね、困った事になってる。
巨人の4番ってのはやっぱし特別なんだよねぇ。
外したほうがいいのかも・・・

それ考えると原はそういうこと一番知ってるんだねぇ。

962代打名無し:04/04/23 01:38 ID:z7mTUzSD
>>943
連敗したら上原って、そういうの有り得るの?
調整方法とか違ってくるだろうし。
963代打名無し:04/04/23 01:40 ID:rXIugq3v
でも堀内(と池谷)の性格からして金土の結果如何にかかわらず
日曜上原って可能性はありそうな気がするんだが...
いくらなんでも考えすぎかねぇ...
それなら昨日高橋尚が先発しているだろうし。

>>961
高橋由は甲子園を苦手にしているから今の状態なら
スタベンでもいいと思うけどね。
ただ、やっぱり堀内の性格考えると4番だろうねぇ。
964代打名無し:04/04/23 01:43 ID:ZrEwHgxt
>>963
考えすぎだよ・・だって何のメリットもないじゃん

>>962
だよねぇ
ただでさえ調整ってデリケートなものなのに
コロコロ変えられちゃたまらない
それはピッチャーだった堀内だって知ってるだろう
965虎@さいたま:04/04/23 01:44 ID:lT8/OGV8
巨人ファンさんに質問。

もし3戦目上原が登板した場合、阪神打線に打ち込まれて早めに降板するのと、
また100球以上投げさせられて完投勝利するの、どっちがいい?
966代打名無し:04/04/23 01:47 ID:CxERH9g1
>>959
いや、ごめん。俺が勘違いしてた。
球界の財産=上原 
で書いたんだよね? 俺はてっきり「巨人」の事かと勘違いした。
すまなんだ。
967代打名無し:04/04/23 01:49 ID:OTZJWAO3
>>965
巨人ファンじゃないが
そんなカレー味のウンコかウンコ味のカレーかみたいな質問はヤメレ
968代打名無し:04/04/23 01:49 ID:ZrEwHgxt
ありえん
ありえんけど打ち込まれて10球で降板がいいに決まってる
ブルペンでどんだけ投げこんだって、打者がいるときといないときじゃ違う
本番は少なくていいよ
負けてもね
969代打名無し:04/04/23 01:51 ID:HhxAzwrC
今日は良い勝負をしましょう。
970虎@さいたま:04/04/23 02:00 ID:lT8/OGV8
>>967
言われてみればそうやね。スマソ。
とりあえず巨人首脳陣の良識に期待して3戦目は林登板を願います。

とりあえず明日はスレ回転速そうなんで、先に立ててきますわ。
971虎@さいたま:04/04/23 02:03 ID:lT8/OGV8
阪神ファンと巨人ファンの友好スレ4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082653384/

立ててきますた。
972代打名無し:04/04/23 02:08 ID:OTZJWAO3
>>971
973代打名無し:04/04/23 02:15 ID:0TiTGvcc
あぁ最下位で甲子園の阪神戦か・・・
もう今年は最下位脱出する事はないのか・・・
・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
974虎@さいたま:04/04/23 02:20 ID:lT8/OGV8
>>972
IDがOTZ
975代打名無し:04/04/23 02:56 ID:OTZJWAO3
OTZ
976阪神ファン:04/04/23 04:25 ID:ejfyHBUc
みんな何悲観的なんだ?今日から伝統の一戦じゃないかーーーーーーーーー。
阪神ファンも巨人ファンもみんなどうかしてるぞ!
まだ、4月だぞ!このままでいいのか?
これからが面白いんじゃないのか?
かつて11.5ゲームひっくり返したの忘れてないかーーーーーーーーーー。
ごめん、でも熱くならざるをえないレス、解かって欲しい。
巨人も阪神も大好きだから・・・
977代打名無し
阿部が甲子園でもドームみたいにバカバカとホームラン打てるのかじっくり検証させてもらうよ