これからパリーグファンになる人へ 二人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
SHINJO「これからはメジャーでもない。セ・リーグでもない。パ・リーグです!」

気になる選手がパ・リーグに来たから、地元に球団があるから、応援が格好いいから、
ノーガードの打撃戦が好きだから、ファンサービスが良いから、とにかく野球が好きだから。
動機はなんでもいいので、これからパ・リーグファンになりたい人のためのスレです。

↓初めてこのスレにお越しの方は、まず当スレ有志で運営されている支援Webサイトをご覧下さい。

「これからパリーグファンになる人へ」
http://www.geocities.jp/kaikosennyou/index.html

※このスレは初心者大歓迎です。
 支援サイトや過去ログにも載っていない、関連スレでも分からないことは遠慮無く質問して下さい。
 (・質問は基本的にsageないで下さい。 ・新歓スレなので、適時にageで書き込んで下さい。)

<前スレ>
これからパリーグファンになる人へ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070409566/

<関連スレ>
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075475427/
応援ユニフォームについて問いたい
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073384938/
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075002231/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070413114/

<パリーグファソ合同マターリスレ ※煽りスレではありません>
●今年のビリはダイエーだろ、普通に考えて●
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077982043/
2反転石:04/03/10 22:46 ID:kcbhjruv
完済人はチョソ
3代打名無し:04/03/10 22:47 ID:pYztBXz4
>>1
4反転石:04/03/10 22:51 ID:426ImJhS
>>2はチョソ
5代打名無し:04/03/10 22:51 ID:ztmPnykc
なんか2がいきなり透明あぼ〜んになってる
6代打名無し:04/03/10 22:51 ID:msa613s6
>1
(=゚ω゚)ノ  おつー
7反転石:04/03/10 22:52 ID:Qu+c/H41
tesuto
8反転石:04/03/10 22:53 ID:kcbhjruv
完済人 SEE 完済人 DO
9代打名無し:04/03/10 23:14 ID:xTCqB28b
個人的な意見だが
松坂を中心にしてパリーグを観るととても面白い。
10反転石:04/03/10 23:16 ID:kcbhjruv
>>9

彼も所詮低レベル3Aパの選手ですから。
性撫ダイオキシンの野球なんてたけし軍団みたいなもん。
確かに面白いかもしれませんなプ
11代打名無し:04/03/10 23:17 ID:8x824YAA
<応援に関する参考スレ>
マリーンズの応援を語るスレ2004−1試合目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078247864/
ファイターズ応援を語るスレ(闘将会どうなのよ?)
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075384598/
12代打名無し:04/03/10 23:19 ID:8yXs+of/
たけし軍団に負けたセントラルの球団があったよな、そう言えば…。
どこだったっけ?
13反転石:04/03/10 23:21 ID:kcbhjruv
>>12

西宮珍球団です
14鴎@ピッチャーは愛甲だった:04/03/10 23:21 ID:Y3T8YUBl
>>12
…パリーグにも…
15代打名無し:04/03/10 23:22 ID:8yXs+of/
別に知ってたけどな(w
16代打名無し:04/03/10 23:23 ID:zrunNo+X
去年まで弱かったけど今年は見込みがあって注目選手のいる球団はどこですか
17反転石:04/03/10 23:25 ID:kcbhjruv
>>16

ありません。
雑魚は雑魚のままです。

以下Bクラス確定球団の皆様
原爆、マルハ、珍球団、チョッテ、アイヌ、金貸し
18代打名無し:04/03/10 23:26 ID:ztmPnykc
>>16
釣りですか
19代打名無し:04/03/10 23:36 ID:LZJGhG7i
>>16
今年はどこも面白いですよ。
数年ぶりに6球団が混戦になるかもしれません。
20代打名無し:04/03/10 23:37 ID:3h9c9FK7
>>16
阪神
21代打名無し:04/03/10 23:52 ID:h1lmTFkW
>>20
パリーグでだろ?
22今岡:04/03/10 23:55 ID:aFJKmEcy
坪井、新庄
23代打名無し:04/03/11 01:44 ID:L8CzDKLv
>16
韓国の英雄・イスンヨプ加入、ジョニー黒木&小宮山の復活なるか?! の鴎や、
SHINJO加入の日公あたりかなー。
不動の3番レフト・ローズが抜けて、外野&3番競争が熾烈な牛は大穴。
24代打名無し:04/03/11 05:08 ID:1IZsM3IK
>>23
村松の加入と伊原による守備の上昇がみこまれるオリックスも忘れないでね。
25代打名無し:04/03/11 07:30 ID:DqCrARJz
>>23
牛は去年まで強かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
26代打名無し:04/03/11 12:12 ID:23+a9SmZ
>>25
いい時と悪い時の落差が激しいのが近鉄じゃないか



。・゚つД`)゚・。
27代打名無し:04/03/11 13:07 ID:gsSqBKZr
下がりすぎ
28代打名無し:04/03/11 16:28 ID:7yGZYYBU
マジな話、今年の近鉄は2000年シーズン終了後並に期待できない
29代打名無し:04/03/11 16:48 ID:1IZsM3IK
>>28
じゃあ優勝かな?

まあ大穴で大味なのが近鉄らしいっちゃあらしいかな
30反転石:04/03/11 22:23 ID:1gXF2sZD
>>23

その辺のカス球団はどんだけ背伸びしてもBクラスだってプ
31代打名無し:04/03/11 22:27 ID:QZ9yXmhw
鷹野、川口、磯部、大村がいるからいいだろ
32代打名無し:04/03/11 22:27 ID:ZrVp6Vy1
>>30
ということは檻がAクラス入りするということか
33代打名無し:04/03/11 23:16 ID:2btJyD02
オリックス・・・結婚で谷フィーバー
西武・・・GG佐藤や伊東の後継者争い
ダイエー・・・馬原、
34代打名無し:04/03/12 00:24 ID:1SlT3BxN
馬原ってまはらって読むんだよな

先月気づいた
35代打名無し:04/03/12 00:28 ID:GtY482+N
ひちょりって「ひ/ちょり」?「ひちょ/り」?
日本語なの?由来は何?
何から何まで謎なんです。日ハムファンの方お教え下さい……。
36代打名無し:04/03/12 01:01 ID:qWB9//ZR
>>35
稀(ひ)哲(ちょり)。漢字をKorea風に読むとそうなる。
37代打名無し:04/03/12 01:05 ID:Ur9LOvbT
虎がいないと話題ないみたいねwww
38代打名無し:04/03/12 01:06 ID:Ur9LOvbT
>>33
やっぱ、バードヴァリー(鳥谷)
39代打名無し:04/03/12 01:46 ID:DSiQlxvJ
何だかよく分かりませんがとりあえず問題児晒しておきますね。

【東京にパリーグ球団は必要か否か】スレより
758 :代打名無し :04/03/12 00:28 ID:OGfFOmPp
つーか、東京どころか西宮にも名古屋にも横浜にも広島にも北海道にも所沢にも千葉にも
大阪にも神戸にも福岡にもパリーグ球団は必要ないわけだが。(w
40代打名無し:04/03/12 05:22 ID:L1CQZDUa
荒れてるな
まあ仕方ないか。最初だし
41代打名無し:04/03/12 11:21 ID:oGNKtBsL
どうせパリーグを紹介するスレならこれもはっとこ。。
「許明傑の俺が豊田さん!!」(PDF版)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/6313/

まぁ特定メンバーでまったりしてては新規もこないわけで。勧誘スレとしてはやむないのかと。
42代打名無し:04/03/12 14:02 ID:BRFCZwlU
>>41
36氏と友人氏は続きのPDF作ってるのかなぁ…

シーズン始まる頃には新しい許さんスレ立てたいな
執筆を36氏に強制するわけじゃないけど
43代打名無し:04/03/12 14:10 ID:jMSLyoiB
許さんスレか
なんか立ててもまた一々難癖つける奴のせいで
廃れて消えていきそうな気が・・・
44代打名無し:04/03/12 21:16 ID:D7jDAk7M
>>43
福浦同
せっかくの名スレだったのにな…
45代打名無し:04/03/13 00:09 ID:26e6/XoL
さっそく特定メンバーで馴れ合ってますな
46代打名無し:04/03/13 21:08 ID:8apqlf7Q
>36
サンクス! 夜もぐっすり寝られそうです。
ひちょりってネタキャラ扱いなんでしょうか?
それとも真面目に今後が期待できる選手?
47代打名無し:04/03/13 21:10 ID:K6cQIVfB
>>46
まじめに今後が期待できるネタキャラかな。
48代打名無し:04/03/14 01:35 ID:wE9t9gf7
開幕投手はなんとなく想像つくけど、2戦目は誰ですか?
49代打名無し:04/03/14 09:06 ID:TrwXrXPv
和田
あえて後藤とか?
パウエル
ミンチー
むしろ開幕が気になる。確定してたっけ?


まあ予想だけど。ただ相性もあるし二枚看板とかならあえて2戦目ははずすかもね。
50代打名無し:04/03/14 09:15 ID:w9k5gVmw
>>49
斉藤
松坂
岩隈
清水直
金村


ひねりも何も無いです
51代打名無し:04/03/14 09:16 ID:w9k5gVmw
ってゆーか、開幕2戦目かよ・・・

和田

パウエル
ミンチー
ミラバル
ムーア
52代打名無し:04/03/14 13:57 ID:md8u3HLV
ホークス和田は「開幕絶望」。
53代打名無し:04/03/14 15:23 ID:/7BUy+48
2戦目希望
54代打名無し:04/03/14 15:28 ID:TrwXrXPv
じゃあ杉内?

そもそも全球団のローテがわからん。
今年は全体に打線に目がいきがちなんだよなぁ
55代打名無し:04/03/14 15:41 ID:yzgsMQbw
西武は開幕は今のところ、松坂ー張の順番。

和田は絶望というほどではなかったような
56代打名無し:04/03/14 17:20 ID:+EVCJ7VZ
和田は1週間の安静やなかったかい?
57代打名無し:04/03/14 18:19 ID:md8u3HLV
確か3週間に変わったよ、和田の安静期間。
スポーツ紙によっては「開幕絶望」って煽ってた。
ただ去年もそんな事言って大丈夫だったから、普通に2戦目に投げてるかも。
ホークスは本来なら
斉藤→和田→杉内→新垣?→馬原?→寺原?
って感じだろうけど、正直今の調子じゃ斉藤が一番怪しいんじゃないかと……_| ̄|○
58代打名無し:04/03/14 20:11 ID:+EVCJ7VZ
>>57
多分それ新垣、馬原までは?はずしていいと思うよ。
59代打名無し:04/03/14 20:23 ID:TrwXrXPv
しかしそれでも田之上や星野がいる予感。
先発は厚いな

西武なんかはオリンピックで失速がありそな感じ
60代打名無し:04/03/15 02:07 ID:VDEXwBIz
小宮山、入来、川尻はどの辺で出てくるんだろうか?
61代打名無し:04/03/15 10:18 ID:ixy/BVWF
ちょっと遅いレスですが。
思うんですが…
許さんスレにあったようなパリーグコラム、
ここでやればいいんじゃないですか?
それがメインってわけではなく時々。
ネタのある人がネタのある時に。
ちょうどいいパリーグの紹介になるんじゃないですかね?
62代打名無し:04/03/15 18:04 ID:1Vsl/LoG
>>60 小宮山だが、

・ロテは清水直、ミンチー、渡辺俊の3本柱は固定っぽい。
・ボビーは中4日5人で回すといってる(大丈夫かいな?)
・現時点で唯一の先発左腕の加藤は当確。
・小林宏が今年先発に入るかどうかがポイントだが、現時点での
 調子(小宮山>小林宏)、本人の希望(小宮山は先発を希望。
 小林宏は、中継ぎに特に抵抗を持っていない模様)、シコースキー
 が抜けたことによる速球派右腕中継ぎの不在を加味すると、
 小林宏は中継ぎかも。
・小宮山>加藤

以上により、4番手だと思います先生!
63代打名無し:04/03/15 20:53 ID:0LLEVZ3t
ネタのある人がいればね・・・
個人的には園川一美の俺がネイサン!!の中の人キボン
64代打名無し:04/03/15 21:25 ID:UWqi3mDr
パヲタが雑談するスレはここでつか?
65代打名無し:04/03/15 21:56 ID:gHY++GX0
>>64
新しくパリーグファンになりたいひとがあまりこなく
ブルーになりながら雑談するスレはここです

あげとこう
66代打名無し:04/03/15 22:47 ID:PRf6THjj
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077982043/
そもそも雑談スレはこっちだしな。
67代打名無し:04/03/16 00:49 ID:GoP92VY+
客がこないのは仕方がないかと。
大体ココへのリンクが張られてるののほとんどがパリーグ関連スレということを考えれば、そこからの誘導かageてあった時に迷いこむかしかないんだから。



ということでage
68代打名無し:04/03/16 00:54 ID:lN7KcWpP
しかしセリーグスレへ行くのはイクナイと

イベント系のスレへの宣伝か・・・
6960:04/03/16 01:02 ID:AUsDbFbq
>>62
よく分りました。先生!
今は渡辺俊介をどの角度から観戦するか検討中です。
自分は野球観戦は基本は左中間なのですが今年はいろんな角度から
見たいと思ってます。

70代打名無し:04/03/16 01:06 ID:QcoUCW8q
>>ボビーは中4日5人で回すといってる(大丈夫かいな?)

大丈夫です!ボビーは先発には6回をめどに変える考えなので
中4日なのですぞ!!だから小宮山も十分やれるわよ
今オープン戦で7回8回を投げる人材の見極めをしている
おそらく川井・田中充・長崎・黒木・高木・小林宏が担当
71代打名無し:04/03/16 01:20 ID:1fW/E5ex
明日初めて西武ドーム行くのですが(今まではセしか見てなかった)、
明日の近鉄ー西武で出てきそうな注目選手を教えてくれませんか?
特に売り出し中の若手とか、新外国人などおねがいします。
72代打名無し:04/03/16 01:32 ID:lN7KcWpP
絶対に出場すると言う保障はないけど

西武(期待できる点)
中島(ポスト松井カズオの期待がされている。守備よりも打撃を)
柴田(足)
GG佐藤(あの筋肉は・・・あと外国人並のスウィング)

近鉄(同上)
大西(そろそろ一軍に定着しそうな予感。打撃かな?)
カラスコ(投手だから出てこない可能性大。速球がイイ)
あとは吉岡が抜けた布陣をどうするか・・・モウダメポ

あとは西武ドームの寒さ対策はしっかりと。通称冷蔵庫だし。
73代打名無し:04/03/16 01:34 ID:GoP92VY+
まずはカブ様に驚愕するのが先かと思うけど、でてれば近鉄の阿部真弘を見るといいと思う。
7471:04/03/16 01:35 ID:1fW/E5ex
>>72
なるほどー、注目してみます。

あと、西武ドームって寒いんですか、知らなかった・・・
親切に感謝!
75代打名無し:04/03/16 01:37 ID:7htxsNiS
>>71
牛ファンですので、牛の選手だけですが。

売り出し中と言えば2年目の大西。目下5割を越える
アベレージ。新外国人、打者はバーンズ。投手は
カラスコに注目して下さい。
7671:04/03/16 01:45 ID:1fW/E5ex
>>73,75
なるほどー、不勉強で阿部って全然知りませんでした・・・
向かう前に選手名鑑買わないと駄目かも。

大西は好調らしいですね。明日見られると嬉しいのですが。
カブ様リアルで見るとよっぽど凄いのかな、期待して行きます。
77代打名無し:04/03/16 01:52 ID:GoP92VY+
>カブ様リアルで見るとよっぽど凄いのかな、期待して行きます。
む、そんなにOP戦成績よくないしどうかは分からないけど、見といて損はないと思う

それでは、いってらっしゃ〜い
78代打名無し:04/03/16 02:00 ID:gZ+MAzFI
>>76
猫屋敷は開場前の打撃練習でバックネットを開けてるので見るのを勧める。
オープン戦でも開けてるかは知らないけど・・・
すごいスピードのボールがガンガン飛んできて
外野手がどういうボールを追っかけてるのかちょっと味わえます。
79代打名無し:04/03/16 02:35 ID:FxvPPn9R
>71
マッジで寒いから!!
都内が暖かくても油断はするな!
カイロと座布団を持っていくのをお薦めする。
80代打名無し:04/03/16 02:47 ID:HpmKMBe9
>>74
>>79
この時期は冷蔵庫、暖かくなって以降はサウナ、蒸し風呂。
マジで。
81代打名無し:04/03/16 05:42 ID:CNGi5pBJ
>74
西武球場は、山の上に位置している上に、
屋根が日光を完全に遮断するので気温が低いんだよ。
自分は真冬のイデタチに、
ウインタースポーツ観戦用のブランケットとマフラー装備。
82代打名無し:04/03/16 09:40 ID:c9/R2aPQ
GG佐藤の
GGってなんの略でしたっけ?
83代打名無し:04/03/16 10:16 ID:5mqyZ0vh
じじい
84代打名無し:04/03/16 13:30 ID:hmp0AeCV
西武ドームほとんど人がいないな
85代打名無し:04/03/16 13:38 ID:CnHD3V4a
十数年前だと西武―近鉄は黄金カードだったのになあ
86代打名無し:04/03/16 18:29 ID:Fo8P81/V
71は凄い日に行ったな
カブレラ・・・
8771:04/03/16 21:00 ID:1fW/E5ex
西武ドームから今帰ってきました。
皆さんに寒い寒いと脅されていたので、都内では汗ばむくらい厚着して
いったんですがそれでも少し寒かった。
これで何も知らずに、普通の服装でいったら大変なことになってました。

試合の方はなんと言ってもカブレラが・・・
それでも投手は張・西口と元横浜の矢野が見られたのでかなり満足。
あと、皆さん推薦の大西・阿部・中島と見られたし中々充実してました。
88代打名無し:04/03/16 21:43 ID:5mqyZ0vh
それはなによりでつ。
89代打名無し:04/03/17 00:42 ID:TyHtWyG6
>>87
それはよかった。カブレラは残念だが…
期待の選手が見れたのはよかったですね。
90代打名無し:04/03/17 00:49 ID:Zl2zVkaS
よかったよかった。これからも是非見に行ってくださいな。
9171:04/03/17 01:03 ID:HrK4QkqA
>>88-90
そうですねー。
実はこのスレは少し前から気になっていてROMっていたのですが、今年ハマスタに横浜ーロッテのオー
プン戦を見に行ったときに、皆さんお薦めの渡辺俊介を見まして(&ロッテの素晴らしい応援も)衝撃を受
けたんです。

それがきっかけでこりゃあパも見ないと損だと・・・
そんなこんなでパリーグを見始めたので、これから色々見て回るつもりです。

それと試合中も場内が殺伐としていないで、まったりとしてるのがいいですね。
まあオープン戦というのもあるでしょうが。
92代打名無し:04/03/17 01:18 ID:TyHtWyG6
やっぱ俊介のアンダースローは綺麗だからなぁ
往年の小林繁や山田久志にも負けてないと思う
93代打名無し:04/03/17 02:29 ID:5cmWBSa1
>81

山じゃねーよw
所沢に山は無い
2行目以降はあってるが
94代打名無し:04/03/17 18:55 ID:vFULc2ur
明日初めて千葉マリンへいこうと思うんだけれども、
チケットとかは当日で大丈夫だろうか?
95代打名無し:04/03/17 19:38 ID:JpvxEPA+
十分大丈夫。
96代打名無し:04/03/17 20:39 ID:JtGXELAn
パリーグで変なフォームしてる選手を教えてください。
97代打名無し:04/03/17 21:10 ID:7nQJTvHU
吉崎
再投下済み
98代打名無し:04/03/17 21:11 ID:UUPsfonV
GG佐藤
99代打名無し:04/03/17 21:16 ID:RO40oxUg
>>96  
特殊なフォームの選手


ダイエー 和田

西武   和田、高波、西口、帆足

近鉄   岩隈、阿部

ロッテ  渡辺俊

日ハム  吉崎

オリックス 具
100代打名無し:04/03/17 21:25 ID:u9/XC78b
よくよく考えると近鉄中村あたりも特徴的なフォーム

昔の話だと梨田のフォームはすごかった
10194:04/03/17 21:27 ID:vFULc2ur
>>95 ありがとうございます

東京ドームの日公×中日戦ならばどうでしょうか
102代打名無し:04/03/17 21:33 ID:TyHtWyG6
>>101
当日で大丈夫でしょう

ただ新庄みたさのミーハーな人たちが多い予感。だから座る席を見極めないといけないかもしれない
103代打名無し:04/03/17 21:43 ID:RO40oxUg
>>96
追加

 ロッテ 福浦
 日ハム坪井
104代打名無し:04/03/17 22:32 ID:JtGXELAn
>97-
ありがとうございます!
あとハムの左投手はすごいって言う話も聞いたんですが
武田、高橋、佐々木、でしたっけ?
105代打名無し:04/03/17 22:34 ID:Oo8OaTTN
>>104
タリー感じで(よっこらせって感じで)投げる高橋
投げる瞬間あっち方向を向いて投げる佐々木ですね
106代打名無し:04/03/17 22:43 ID:M3puMruO
>>96
オリックス 北川
107代打名無し:04/03/17 23:58 ID:rd/hnPQs
>>104
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (・∀・ ) <  呼びました?
             ___(φ__⊂)__  \_______
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 33木専用 |/
108代打名無し:04/03/18 00:04 ID:sN5OxzDG
109代打名無し:04/03/18 00:09 ID:sN5OxzDG
33木画伯の元祖あっち向いてホイ投法
ttp://sky.zero.ad.jp/~zaf28331/33ki3.jpg
ttp://sky.zero.ad.jp/~zaf28331/33ki5.jpg
吉崎の新あっち向いてホイ投法
ttp://sky.zero.ad.jp/~zaf28331/img/yoshi.jpg
110代打名無し:04/03/18 00:11 ID:sN5OxzDG
111代打名無し:04/03/18 00:17 ID:5ldaj6op
>>110
アンダー投手か、いいね。
マリーンのユニのデザイン、なんか違うようにみえるけど何年か前の人?
112代打名無し:04/03/18 00:21 ID:nJz79i4W
>>109
吉崎、AAしか知らなかったけどホントそのまんまだなw

  ( ・∀)  
 (ヘ @」
     >
113代打名無し:04/03/18 00:28 ID:AYmKcaQC
>>111
>マリーンのユニのデザイン、なんか違うようにみえるけど何年か前の人?

千葉ロッテマリーンズはビジターユニが二種類あります。

黒ユニ:月・火・水・木のビジターでの試合で着ます。
ttp://www.so-net.ne.jp/marines/shop/db/img/0500203.jpg
灰ユニ:金・土・日(週末)のビジターでの試合で着ます。
ttp://www.so-net.ne.jp/marines/shop/db/img/0500303.jpg
114代打名無し:04/03/18 00:43 ID:wEyhnpQM
何かやっと機能し始めたよね。

>>111
_| ̄|〇 ←知らなかったロッテファン
115代打名無し:04/03/18 00:53 ID:AYmKcaQC
>>113補足

黒ユニが登場したのは2000年(確か)。
それまで(1995-1999)のビジターは以下。
ttp://www.geocities.jp/oga39aki/1612-33.jpg

灰色だったけど、今のとはデザインが違うね。
116代打名無し:04/03/18 00:57 ID:QJS6NdEg
>>115
その頃はユニフォームにはこだわりがあんまりなかったなぁ
しかし近鉄の赤ユニにはいわk(ry

今年の西武ユニは評判どうなんだろ。俺はなかなか良い気がしたけど。
117代打名無し:04/03/18 01:00 ID:RjZcdopk
>>113
他チームファンだが、これは知らんかった。
正直スマンカッタ。
どちらのユニも見覚えあるんだが。
118代打名無し:04/03/18 01:01 ID:ACL/K7B2
〉104
揚げ足とりみたいでスマソ。
武田は右です。
119代打名無し:04/03/18 01:11 ID:sN5OxzDG
>>118
ちなみにこんなフォームで出血しながら投げてます。
ttp://sky.zero.ad.jp/~zaf28331/img/takeda2.jpg
120代打名無し:04/03/18 01:36 ID:aX3vkR07
ここで聞いていいのか分からんけど、パリーグ関連スレで時々出てくる「俺達」って何すか?
121代打名無し:04/03/18 01:48 ID:AYmKcaQC
>>120
>>「俺達」
「マリーンズファン=マリサポ」の一人称?
(例)♪俺たちの誇り千葉マリンズ〜
(例)♪俺らは叫ぶ〜打て福浦(打て福浦)〜
122代打名無し:04/03/18 01:50 ID:GvoRqj7p
パントラルリーグ
123代打名無し:04/03/18 01:51 ID:sN5OxzDG
124代打名無し:04/03/18 02:13 ID:CZssE6c+
>>123
わけわかんねーよw
125代打名無し:04/03/18 04:33 ID:Ea46rto+
去年から真剣に野球を見始めたのですが(それ以前は某贔屓チームが暗黒ってたので)
この板に入り浸ってる間にパにも興味が出てきました

奈良在住なので気軽に観戦できるのが大阪Dしかないのですが、席は内野と外野のどちらがお勧めでしょうか?
それとチケットは予約していなくても球場で買えるでしょうか?

今まで一度しか大阪Dに行ったことが無いもので
ちなみにその時は松坂の大阪D初登板で、もの凄い長蛇の列ができていて驚きました
126代打名無し:04/03/18 05:12 ID:lS33iC0m
>席は内野と外野のどちらがお勧めでしょうか?
応援で盛り上がりたいなら外野下段席がいいですね
マターリとご覧になられるなら内野席がいいと思います
外野上段席も閑散としててマターリはにはいいかもしれません
(たまに何かのイベントがあると混みますが)
>それとチケットは予約していなくても球場で買えるでしょうか?
余裕で買えます、試合が始まってからでも買えますのでご安心を
127代打名無し:04/03/18 11:42 ID:A9HRpzIZ
>>125

阪神ファンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


128代打名無し:04/03/18 17:15 ID:AYmKcaQC
>>125
ユニフォーム着て応援するのではないなら、内野席がお勧め。
月1回以上大阪ドームに来る気があるなら、割引きなどサービスが
多いバファローズのファンクラブに入るとお得(他球団ファンも結構入ってる)。

近鉄バファローズオフィシャルホームページ
ttp://www.buffaloes.co.jp/index_fanclub.html
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075475427/
129代打名無し:04/03/18 23:46 ID:aQbmB8tI
>128
ユニ着てない人も外野にいっぱいいるでしょ?
牛ファソはそんなん気にせんよ〜〜。
130代打名無し:04/03/19 00:53 ID:CYltMuFc
しかし初めてで外野ならタオルダンスに圧倒されるでしょ。

牛はチャンステーマカコイイよね。
131代打名無し:04/03/19 01:25 ID:0tY2oYj4
大阪ドーム上段内野席中央部付近で応援を眺めるのも楽しみの一つ。ロッテ戦・日本ハム戦・ダイエー戦。
特にロッテ戦はお勧めできます。
132代打名無し:04/03/19 01:27 ID:6tLauCYi
>>125氏は、パはどこのチームが好みなんだろ?

今は特に贔屓チームが無いなら、内野席で様子を見るのが妥当だと思うよ。
既に特定の球団に興味があるなら、外野席でも悪くない。
ただ、牛と鴎と波じゃ、外野席全然雰囲気が違うけど。
133125:04/03/19 02:06 ID:TiM8FwFi
皆さん様々なアドバイスありがとうございます、参考にさせて貰います
最初は内野席の方が良さそうですね。いてまえドックを頬張りながらまずはマターリと観戦します

>>132
今はまだ特に贔屓のチームがなくどの球団にもそれぞれ魅力を感じています

去年攻守共に圧倒的強さを見せ付けて、黄金時代を歩もうとするホークス
強力な主軸と怪物松坂を擁する貫禄の王者ライオンズ(カブの負傷は残念です)
ローズが抜け、攻から守のチームへと変革を遂げようとしているバファローズ
バレンタイン新監督の下今度こそ台風の目になりそうなマリーンズ
宇宙人SHINJOのグラウンド内外でのプレー、そして進化するガッツの打棒に注目のファイターズ
伊原監督の下投手陣野手陣共に底上げされた戦力でプレーオフ進出を狙うブルーウェーブ

今年は純粋に試合内容を楽しみつつ贔屓の球団を探す一年にしようかと考えています
とりあえずM渡辺俊の登板は見てみたいですね。珍しいアンダースローのピッチャーなので
134牛ヲタ:04/03/19 02:45 ID:2plf6dzP
>>133
それだけ詳しいなら十分でしょ。
ただ、牛は今年も守のチームになれないということが、
17日の公牛戦で証明されましたが(w
135代打名無し:04/03/19 03:03 ID:CIS+8fSY
>>134
東京ドーム公牛戦の馬鹿試合はもはや伝統芸能のようなものなので仕方ないかと。
136代打名無し:04/03/19 03:13 ID:zGjejVVy
あれは北川を使った時点で守のチームじゃなかったし。
137代打名無し:04/03/19 10:17 ID:rzlcKObx
>>110
Fsの佐々木は同人誌描いてるそうだが、どんなジャンルか知らないが、
彼が野球マンガに出てたら、

「うをおおぉぉぉをぉをおおをぉぉををおおおぉぉぉ!!!!!!!」

とか言いながら投げてそうな表情だな。
138代打名無し:04/03/19 11:30 ID:fr61X/Wm
>>137
同人誌は書いてないよ。趣味がイラスト。
鎌ヶ谷のフリーペーパーにああっ女神様のベルダンディを寄稿していた。
139代打名無し:04/03/19 11:35 ID:Na0jrDJu
age
140代打名無し:04/03/19 13:18 ID:6tLauCYi
>>138
いつぞやの年末即売会で目撃情報があったのは、買いに来ただけだったのかな?
てっきり、奥さんも作家で、サークル参加してると思ったのに。
141代打名無し:04/03/19 14:01 ID:2B+Rl9g9
142代打名無し:04/03/19 14:07 ID:fr61X/Wm
>>140
それはネタだろう。
ソースもないし。
143代打名無し:04/03/19 14:14 ID:vuOzLxbU
奥さんが同人作家なのは緒方だろ
144代打名無し:04/03/19 18:52 ID:F79JgblJ
ちなみに色紙にイラストをお願いすると
「あれは時間がかかるからダメ」
と断られるらしい

またゲーマーでもあり、毎日5時間(?)ぐらいやってるそうだ
ファン感でファンと対戦してボコボコにしたらしい
145代打名無し:04/03/19 19:30 ID:1mmgNSlU
>>144
たしかレースゲームだったよね。
ゲーセンにあるような座席に座るタイプだったから、
本領発揮とはいかなかったけど、それでも圧勝だったね。
146代打名無し:04/03/20 03:20 ID:ycoZDX9w
セの選手は詳しいのでセ→パの選手を教えてください。
147代打名無し:04/03/20 03:50 ID:zs0BhTJf
>>146
たくさんいるから、なんか条件あげてもらえませんかね?

>>142
おととしの年末のことかい?

コミケ板のスレに、「ハム佐々木を見た」という書き込みがあったんだよ。
それが最初かつ唯一の情報。
確かに、ソース有りとは言えんね。

去年の夏は無理。シーズン中だから。
去年の年末は知らない。(漏れが、病気でインターネットすら一か月以上できなかったから)
148代打名無し:04/03/20 03:57 ID:ycoZDX9w
>>147
たくさんいますか。
うーん条件が思いつかない。
とりあえずスタメン及び主力投手でお願いできますか?
149代打名無し:04/03/20 04:11 ID:Jzc3iOby
今週末、マリン、神宮、浜スタのどっかに行こうかと思うのですが、
登板予定のピッチャーとか情報ありますか?
150代打名無し:04/03/20 04:23 ID:zs0BhTJf
>>148
んじゃ漏れの担当のロッテやっときましょ。

投手;特にナシ

野手
井上純:前横浜、去年よりロッテ。今年、135試合の半分くらいはスタメンで出ると予想。
波留としお:前中日、去年よりロッテ。去年はだめぽだったが、今年は現在のところヒット量産。
151代打名無し:04/03/20 04:35 ID:ycoZDX9w
ああ横浜優勝時代の遺産がこんなところに…

波留はいつもこの時期打ってるような…なんか春一番とかいって
152代打名無し:04/03/20 04:51 ID:t0dKIMaT
>>149
20日か21日の浜スタでの西武vs横浜(あえて西武を先に…)で大魔神佐々木が登板予定ですよ。でも、西武ファンの俺としてはボコってやりたい!
153代打名無し:04/03/20 05:37 ID:BUQUZ2+2
>>150
ミンチー・・・
154代打名無し:04/03/20 06:45 ID:gjHpjL82
>>148
じゃあ漏れはオリックスを。

投手
小倉恒:前ヤクルト 97年から檻。コントロールの良さと喋りのたどたどしさには定評があるローテ投手。
ムーア:前阪神 今年から檻。詳細はセファソの方が詳しいかと。つか漏れがよく知らない。ローテ予定。

野手
山崎武司:前中日、去年より檻。長打力は健在。外国人枠次第でスタメンも。
塩谷和彦:前阪神、02年より檻。芸術的右打ち打者に変身して成功。今年はサードスタメン予定。
斉藤秀光:前阪神、今年より檻に復帰。二遊間スタメン有力候補の一人。
155代打名無し:04/03/20 06:46 ID:g18FTaJH
近鉄では
投手
11川尻哲郎(阪神):オープン戦で結果を残してるのでローテ投手として期待
14加藤伸一(広島):FAで近鉄に来てくれた奇特なお方。ローテ投手として期待
15福盛和男(横浜):やや調整が遅れているが実績があるので、中継ぎとして期待
29矢野英司(横浜):本人曰く「こんなに順調なキャンプは初めてらしい」今のところオープン戦で結果を残している
34小池秀郎(中日):昨年はフォーム改造し、中継ぎ転向で活路を見出した。今年もやってくれるはず
49吉田豊彦(阪神):近鉄に来てからセットアッパーの地位を確立。本当に37歳なの?この人
他にも山村(阪神)、関口(横浜)、根市(巨人)、戎(ヤクルト)

野手
0益田大介(中日):左の代打の切り札一番手でたまにスタメンで出る
3吉岡雄二(巨人):アキレス腱断裂で今季絶望だが復帰を気長に待ちましょう
46北川博敏(阪神):言わずと知れた代打逆転サヨナラ満塁優勝ホームラン。吉岡の穴を埋めてください
62星野おさむ(阪神):五輪で抜けるノリの穴を埋めてくれるだろう
他にも永池(巨人)、鈴木郁洋(中日)
156代打名無し:04/03/20 08:29 ID:isePV0wp
>>150
浜名…
157代打名無し:04/03/20 08:38 ID:tUoJJfn4
>>150の補足

投手:舩木聖士(元阪神)
158代打名無し:04/03/20 08:51 ID:9+3gOSOy
>>156
浜名が入るなら、原井も入るし、カッキーさえ入るなw
159代打名無し:04/03/20 08:53 ID:ycoZDX9w
おお。
いっぱいいるなぁ
ありがとうございました。

へそ曲がりなので人と違うところからパリーグに入っていきたいと思います。

ふなき←なぜか変換できないはまだ現役だったのか…
160代打名無し:04/03/20 09:14 ID:tUoJJfn4
>>158
原井や垣内はセにはいなかったよ。浜名は元ダイエー・前ヤクルトだけど。
161代打名無し:04/03/20 09:20 ID:9+3gOSOy
あー、セからか。
忘れてた、スマソ
162代打名無し:04/03/20 09:32 ID:GrTBU5ab
パリーグでは銃の携帯が許可されているよ。
大麻も所定の場所でなら吸引可。
あと西武球場は災の国さいたまにあるので日本人はパスポートが必要。
入管ではサイトシーイングと言えばたいていの場合OK。
球場内ではボトルアタッカーに気をつけて早足で歩きけしてキョロキョロしないこと。
こんなとこかな。
163代打名無し:04/03/20 11:14 ID:9rRIR/Vl
セからの移籍 ホークス編

・投手
 柴田(Bu→F→HT)左のワンポイントか
 河野(C)オープン戦好投し抑え候補
 佐藤(G)昨年中継ぎの柱に成長
 吉田(G)長らく左の中継ぎとして貢献も最近ではドームに悲鳴がこだまする
・内野手
 鳥越(D)守備よしネタよし、永遠の大型内野手
164163:04/03/20 11:22 ID:9rRIR/Vl
おっと忘れてた。
・外野手
 出口(G)パンチ力のある打撃で村松の抜けた外野のポジションどりに挑む
165代打名無し:04/03/20 12:22 ID:uTCbpnkM
>150 補足
・小宮山悟:いわずと知れた柏の星。OP戦絶好調だけどボビーは中四日で回すと言ってるから先発か中継ぎかは不明。黒木の精神的支柱としても非常にいい
・山崎健:広島の方、覚えてます?今でも中継ぎでぽつぽつ投げてる。
・高木晃次:昔ヤクルトで投げ方を使い分けてるって話題になったっけ。中継ぎの予感。去年は先発もしてた。
・谷浩弥:「谷コピーの田村」。よく知らないんです。
・曽我部直樹:阪神からテスト入団「守備がすげぇ」「長打がすげぇ」と入ってくる情報は意外と良好。パの水にあってくれたらうれしい。
166代打名無し:04/03/20 13:08 ID:uTCbpnkM
ところで、思いっきりスレ違いなんだが、
1リーグ制反対の署名とか、今のうちにやってみたらよくない?
まだ春先はパに注目が集まってるし、何か1リーグ化の話が増えてきてるし。
コミッショナーは交流戦に肯定的とはいえ1リーグについて何も言ってないから危険はぬぐえないわけで。
それに・・・パのオーナーも球団経営維持に肯定的なとこばかりではないし(TT)。
ネット上でも集める事は可能だろうし、そこそこ集まればファイティー存続みたいに何がしか効果があると思う。
167代打名無し:04/03/20 16:09 ID:j2kSRxQj
>165補足

ミンチーがいたな。(広島→千葉ロッテ)
セパ両方で開幕投手になった。でも、本人は嫌いらしい。
清水直行とエース争いを繰り広げるロッテの柱。
ナックルも投げれるんだってな
168代打名無し:04/03/20 21:51 ID:tUoJJfn4
>>166
Jリーグでは横浜フリュゲールスが消滅するときに相当サポが行動を
起こしたが、NPBではどうだろうね。
ファンも横の繋がりは希薄そうだから心配。
169代打名無し:04/03/20 22:00 ID:g9+pF0NU
>>166>>168
やるべきかもしれんね。
何だかんだで50年以上の歴史は重い。
それなりに動くファンはきっといるよ。
おそらくサッカーよりも多く。

しかしそういうことなら別スレ立てるべきではないかと。
170166:04/03/20 23:28 ID:uTCbpnkM
>169
ほい、とりあえず思いつきで書いてしまいました。
でも今のとこ自分スレ立て規制中のようなので、しばらく潜伏しときます。
ということで、この話題はこのレスで
  糸冬 了
171セ高パ低の気圧配置 ◆JkMa3pg7UA :04/03/20 23:36 ID:Gqh2kTU7
皆さま、久しぶりです〜。(^○^)/

せっかく今年はパリーグが面白いとマスコミにかばってもらっていたのに、
やはり今年もダメダメみたいですねぇ。

カブレラは骨折で半年を棒に振るし、イ・スンヨプもやっぱりハズレ……。(*^_^*)
変則プレイオフも悪評嘖々で、最後の頼みは新庄効果ですかぁ〜。(呆)

まぁパリーグは、メジャー(しかもヤンキース)の来日に隠れ、
お寒い開幕を迎えること間違いなしです。


172代打名無し:04/03/20 23:37 ID:85WiOryl
いかりや・・・
173代打名無し:04/03/20 23:39 ID:2nuUJW5I
これからパリーグの選手を知りたい人は
ここを読んでみてくれ
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/sports/kaztakao/
174セ高パ低の気圧配置 ◆JkMa3pg7UA :04/03/20 23:41 ID:Gqh2kTU7
それからローズって、本当に年間ホームラン日本記録を持つバッターなんですか?
私は巨人ファンじゃないですが、全然怖くないんですけどぉ〜。
打撃内容を見ても、とても50本台を打ったような打者には見えませんね。

ともかく、ローズは昨年のパのホームラン王(51本)。
セパのレベル差を測るいいものさしになりそうです。
175代打名無し:04/03/20 23:44 ID:Zl2XGPxE
マエカー
176代打名無し:04/03/20 23:47 ID:ipGOM+ys
>メジャー(しかもヤンキース)の来日に隠れ

悪質だな
177代打名無し:04/03/21 01:15 ID:Q4XyUjLT
パリーグだったら
とりあえずドカベンでもBOOKOFFで立ち読みすれば
ここ最近の全てがわかる
(´-`).。oO(なわけねーだろ)
178代打名無し:04/03/21 01:19 ID:oaglgiOi
>>177
外国人一切ナシで良ければ・・・。
179代打名無し:04/03/21 01:19 ID:0PFHPGr3
じゃああぶさんなら!!
・・・・よけいおかしくなるわorz
180代打名無し:04/03/21 01:24 ID:k/pY6ky6
ストッパー毒島の続編が始まれば無問題なんだが
181代打名無し:04/03/21 01:29 ID:Q4XyUjLT
全く知らないならドカベンでも読ませれば?
と、思ったけど、そういえば
これからパリーグ監督になる人(ヒルマン)へ
実際にドカベン渡したっけ。
182代打名無し:04/03/21 03:11 ID:G6cg3r6O
>148
規制があったため遅いレスだが

西武
投手 
1軍にいるようなのはイナイ(汗

野手
高波  (阪神) 外野守備のスペシャリスト 打つほうはさっぱり
平尾  (阪神) 右のスーパーサブ セカンド、サードをこなす。 
石井義(横浜)  たまーに上に上がってくる左打者

全員レギュラーじゃねぇ(汗
183代打名無し:04/03/21 15:59 ID:0lKKvflF
4月から千葉に住むことになって、マリンスタジアムに
通うことになりそうです。最寄り駅は稲毛なんですが、
幕張からバスが一般的なんでしょうか?
食料調達なんかについても教えていただければ。

ちなみにパ某球団ファソで新規ではありません・・・
184代打名無し:04/03/21 16:15 ID:LblG2cH0
>>183
幕張本郷からバスというのが一般的かな。
幕張という駅もあるけど、そっちではないので注意。
食料は幕張本郷駅にコンビニがあるのでそこで。

なお、稲毛からマリンへのバスも出てるので、
疲れてどうしようもないときはバスに乗るなど、
状況によって使い分けると吉かと。
http://www.kaihin-bus.co.jp/zikoku/inage.htm#kozima
185183:04/03/21 16:24 ID:kQDM0xJy
丁寧なレス感謝です。
以前行ったときは京葉線の方からだったので、
駅前のロッテリアに目をつけてましたが混んてで諦めました。

意外と近いんで、たまには他球団戦も観にいくつもりです。
よろしく!
186代打名無し:04/03/21 18:14 ID:ggXZEzKl
駅前のロッテリア。
2軒あるのをご存知かな?

よく混むのがプレナ幕張1Fのマリーンズボールパーク店。
いっぽう駅の反対・カルフール側にも1軒あって、そこは空いてるので狙い目ですよ
187代打名無し:04/03/21 20:13 ID:cKdGESy8
なるほど。貴重な情報ありがとうございます!
オレはエビバーガーが大好物なもんでw
188代打名無し:04/03/21 23:39 ID:0PFHPGr3
あげ
189代打名無し:04/03/22 00:11 ID:WIIW3J6e
>>173
そのサイトイイよな。
短い文章で解りやすく選手の特徴を伝えている。
ファンが見るとニヤついてしまう。
つか、どうやって作ってるのか知らんけどその膨大な量と質に頭が下がるよ
190南海ファン:04/03/22 18:11 ID:ukTtH4SL
>>189
禿同!ほんとに特徴を捉えてるね。
これからパリーグ見る人だけじゃなく、従来からのパリーグファンにも役立つね。
191代打名無し:04/03/22 19:49 ID:nmCVqCYb
読み始めたら止まらなくなるね、>>173は。
家で見る分には下手な選手名鑑よりずっといい。
ほんとにどうやって作ってるんだろ。
192代打名無し:04/03/22 20:14 ID:ZJSywvI7
シーズン始まったら日記にも注目。
最大で6つ、日本各地で行われてる全試合を観てる模様…
しかもそれで解説も簡潔で適切。
おそらく本職はどっかのコラムライターさんかな。
193代打名無し:04/03/22 20:17 ID:jaUzz/qy
初めて見たが、凄いな
194代打名無し:04/03/22 20:26 ID:PrruJ3bC
>>173はサイトの配色を変えれば完璧かな? 今だと、目が痛いかも。
195代打名無し:04/03/22 21:19 ID:lA09iMKd
192を見てて思った。

ここも試合報告とか書いたらどう?
196代打名無し:04/03/22 21:34 ID:vAz/mPWF
>195
さすがに手広すぎない?
実況スレとか、速報サイトのリンク張ればOkかと。
此処のスレ住人用実況、というのは話は別だけど、そこまで需要なさそうだし。
197代打名無し:04/03/22 22:56 ID:IQLt2d3S
予告先発でもあることだし、開幕したら翌日の試合の見所を書き合うつうのなら
アリかもしれんね。

>>196
IDがPWF。プロレス板なら神になれたな。
198代打名無し:04/03/22 23:11 ID:Av8YnAmV
馬場さん…
199代打名無し:04/03/23 00:03 ID:MAabcThc
PWFって何だ。
200代打名無し:04/03/23 00:40 ID:ztM4BjoN
>>199
Pacific League is
wonderful and
fantastic.
201代打名無し:04/03/23 00:54 ID:MAabcThc
>>200
感動しますた。
202代打名無し:04/03/23 17:38 ID:Fwv3KsSO
あげ
203代打名無し:04/03/24 01:27 ID:3L+NKVQX
はげ
204代打名無し:04/03/24 01:32 ID:9huz+cBH
急に寂れたね。
205代打名無し:04/03/24 01:36 ID:N3XYEq4F
ロッテの渡辺俊介を見たくて各局のスポーツニュース巡ったのに、一瞬も姿を見かけられませんでした…。
パの試合を比較的多く取り上げてくれる局って何処ですかね…。
206代打名無し:04/03/24 01:43 ID:3L+NKVQX
ない。


じゃあまりにもひどいので、あえて言うならNHKかな
昔はプロ野球ニュースだったんだが…
あと朝日は比較的ライオンズの露出があるのでからみのときはありかも


地元以外は自分で稼いでるならスカパー、そじゃないなら我慢しつつ地上波しかないのが現状
あとは隣にビルでもたって電波の影響でCATVってパターンくらい
207代打名無し:04/03/24 01:45 ID:6XZ/9DVu
NHKはメジャーばっかで全然だめだろ・・・。
テレ朝の方がまだましだと思う。
208代打名無し:04/03/24 01:50 ID:3L+NKVQX
確かに…

そうか俺がよくみるのはメジャーのせいか…_/ ̄/〇
209代打名無し:04/03/24 02:07 ID:v9pyIAi1
テレ東でしょう
なんてったって貿易センタービルに飛行機突っ込んでも
緊急特番を差し置いてパリーグのダイジェストをやってくれるくらいですからw
210代打名無し:04/03/24 02:34 ID:/Kc6QYRv
普通にスカパー入って23時からのプロ野球ニュース見るべし。
パファンになる場合、スカパーはほぼ必須。ケーブルでもいいが、できればスカパー。
211代打名無し:04/03/24 02:35 ID:vLlL25xu
そういや、伊集院がテレ東のスポーツニュースのメインキャスターに成ると言う噂は本当なんだろうか?
212代打名無し:04/03/24 07:11 ID:TeoFh1IZ
シーズンにはいるとニュースステーションはほぼ全球団公平に扱うという定評があったが
キャスターが古館に変わるとどうなるかはわからないな
213代打名無し:04/03/24 08:46 ID:QwO28zB1
平日のテレ東は良いね、スポパラだっけか。
214213:04/03/24 08:51 ID:QwO28zB1
訂正、激スポだった
215代打名無し:04/03/24 17:57 ID:3L+NKVQX
しかし激スポは巨人の時叫びすぎてうんざり
216南海ファン:04/03/24 18:05 ID:vveGgZiX
>>215
まあ、でも取り上げてくれるだけでもマシでしょ。
217代打名無し:04/03/24 18:36 ID:3L+NKVQX
そりゃそうだ

南海ファンカコイイ!
218代打名無し:04/03/24 19:01 ID:8FV78/rp
今年も近鉄が月曜日のサラリーマンデーで外野席を500円にするそうですが、
ここでサラリーマンを証明するには、何か必要なものがあるのでしょうか?
219代打名無し:04/03/24 19:12 ID:OTCrwo21
>>218
自分はいちおう社員証見せてたけど、
奈良県民デーや大阪府民デーでも
宛名が奈良県・大阪府になっている郵便物を見せるだけでOKらしいので、
チェックは甘いのでは。
220代打名無し:04/03/24 19:49 ID:sHX+Tqr6
>>205
松坂はシーズン最後まで全局しっかり流すよ
SHINJOは五月頃にはすっかり過去の人になってると思う
その他の球宴常連選手は放映される可能性高いけど短い
まー民放及びNHKの女子アナと新人男子アナと評論家のジジイどもは
パの事は全然知らないから期待しない方がいいよ スポーツニュースに
221代打名無し:04/03/24 19:56 ID:QeUf3+6T
>>220
ネガティブだなあ
222代打名無し:04/03/24 20:24 ID:9huz+cBH
でもシーズン始まるとCTCニュース930(千葉テレビ)が恋しくなるしねぇ。
一概に否定はできない。
223代打名無し:04/03/24 20:51 ID:NyyR0EeZ
結論
スカパーに加入しろ
224代打名無し:04/03/24 20:56 ID:9huz+cBH
じゃあ加入してない(できない)人用に何か面白い事を書いてくれたらうれしいなと言う事で。
225代打名無し:04/03/24 21:32 ID:rTOAPTrK
>>218
当方ねーちゃんなので、会社帰りにめっちゃ普段着で行きますが、
証明書を求められた覚えはないよ。
スーツならOK、という説もあるけどね。
ま、一応、名刺くらいは出す準備はしてるわ。
226218:04/03/24 21:46 ID:8FV78/rp
>>219>>225
ありがとうございます。
予想はしてたが、テキトーなんですね。
227代打名無し:04/03/24 21:47 ID:FbENryn6
ぬぬぬ

>>225
コピペ?
228代打名無し:04/03/24 23:03 ID:9huz+cBH
>>227
なぜに?
229代打名無し:04/03/24 23:11 ID:FbENryn6
>>228
今気づいた。
誤爆。実況スレだから気づいてなかった・・・もうだめぽ
230代打名無し:04/03/24 23:17 ID:9huz+cBH
>>229
イ`
231代打名無し:04/03/25 00:58 ID:lt3CEFG+
これからパ・リーグファンになると
こんな素敵な監督がお出迎えしてくれます

http://www.hochi.co.jp/index/news_detail_popup.omf?storykey=00040324140924614978+categorykey=00020501131758803475
232代打名無し:04/03/25 01:07 ID:xx29EeAk
梨田…_| ̄|〇
お前優勝してないと大ちゃん街道まっしぐらだよ…
233代打名無し:04/03/25 01:23 ID:vnYRrj0M
梨田は神
234代打名無し:04/03/25 13:45 ID:f9qkx0Lo
今年からパリーグ見ようと思ってるのですが
スカパーについて質問。
皆さんが使ってるチューナーとアンテナって幾ら位するんでしょうか?
スカパー板とスカパーのHP行ってみたけど情報が多すぎて
どれを選んでいいやら分からんのでスレ違いですいませんが
お勧めのやつお願いします。
235代打名無し:04/03/25 14:24 ID:vnYRrj0M
>>234
1万出せばとりあえず買えるでしょ
236代打名無し:04/03/25 14:41 ID:qAjAnNXh
ついでに新規なら1万のキャッシュバックがある。
http://www.t-sptv.com/spm/
こんな感じ。
237代打名無し:04/03/25 14:42 ID:nOhtrB99
1万でいいの?俺がんがって入るよ
NHK-BSでしか見れない環境はおさらばしたい
民法は巨人しかやらねーし
238代打名無し:04/03/25 14:43 ID:GnoqvdeK
>>234
取り敢えず見られれば良いというなら、HUMAX製のものが1万円前後で売ってる。
韓国製というのと、動作がやや遅いというのが気にならなければこれでいいかと。
ちなみにアンテナとチューナーは同梱です。

映画とかの録画も楽しみたいなら、ソニーのコクーンとか。高いけど。
まあ、国産にこだわるなら、ソニーが良いという話は聞いたことがある。
自分は使ってないから値段・性能について言及するのは避けておく。
239代打名無し:04/03/25 15:38 ID:qAjAnNXh
漏れはepを使ってる。録画までを一つでこなせるので予約と視聴が楽だし
(スカパー2なのでロッテ戦に弱いのが痛いけど)。予算が許せばコクーンもいい。

ともかく予約タイマーの数は要チェック。家族で使うとかになると
予約が溢れる可能性もあるから。予約を毎日入れるようなマメな人なら
気にしなくていいけど。
240234:04/03/25 17:46 ID:f9qkx0Lo
>>235
>>236
>>238
>>239
どうも。
そんなに金かけずに買えるみたいですね。
助かりました。ありがとうございます。
241代打名無し:04/03/25 18:12 ID:qAjAnNXh
シーズン通しての視聴料に比べたらチューナーの値段はたいしたことないよ。
242代打名無し:04/03/25 18:35 ID:KAdFnK8Y
スポルティーバ5月号はパリーグ特集です
立ち読みぐらいしてみてもいいかも
243代打名無し:04/03/25 18:46 ID:7yYXTsKm
シームレスのチューナーがこんなに安く手にはいるなんてうらやましいな……
244代打名無し:04/03/25 20:28 ID:yzEAFd/U
自分が行かない分のチケットを少しでも興味ある人に配ってみてる。
野球やってる小学生の息子がいる上司とか、
定年退職して暇を持て余してる友人の父親とか。
245代打名無し:04/03/25 21:57 ID:7UgCcLcQ
>244

(・∀・)イイ!!
246代打名無し:04/03/26 01:28 ID:9koQADC+
あげ
247代打名無し:04/03/26 03:07 ID:Wr0/6hF2
>>242
けっこう良かったよ。
えのきどいちろうの日ハム記事、中島裕之と阿部健太のインタビューが個人的に面白かった。
248代打名無し:04/03/26 03:30 ID:IyAK2nUx
スカパー入って以降の、野球へのハマリ方がすごかった…
別分野にもハマリができたけど
249代打名無し:04/03/26 13:11 ID:wUZb5oYQ
おれはケーブルテレビだな。ロッテがきついが。
パファンだけどセも高校野球もサッカーも好きだから重宝するよ。
インターネットと同時につなぐとそこそこ安くなる
しかし地域限定な罠。
250代打名無し:04/03/26 13:12 ID:IM07jsQA
ケーブルだと見られない試合が出てくるのがやはり痛い
ロッテ主催試合とか
251代打名無し:04/03/26 13:18 ID:wUZb5oYQ
ロッテ見たいのになぁ_| ̄|〇
252代打名無し:04/03/26 13:28 ID:Fhl4puKT
253代打名無し:04/03/26 13:39 ID:EPG3Jal3
スカパー2も同じ。パーフェクチョイスがなぁ。
254代打名無し:04/03/26 16:15 ID:EjsNAkOo
予告先発投手

3 月 27 日 (土) の先発投手は下記の通りです。

大阪近鉄バファローズ 対 北海道日本ハムファイターズ (大阪ドーム 2:00)
岩隈 久志 ( 21 ) 金村 曉 ( 16 )

福岡ダイエーホークス 対 オリックス・ブルーウェーブ (福岡ドーム 1:00)
斉藤 和巳 ( 66 ) 具 臺晟 ( 15 )

西武ライオンズ 対 千葉ロッテマリーンズ (西武ドーム 1:00)
松坂 大輔 ( 18 ) 清水 直行 ( 18 )
255代打名無し:04/03/26 16:50 ID:M2t6f7Hy
あの、yahooのケーブル繋いでる人いませんか?
あれってどうなんでしょう?
自分の地域のケーブルはESPN入らないし、
自分の部屋おもいきし北東向きだし……

見る手段がないままシーズンが始まってしまうー!
256代打名無し:04/03/26 16:52 ID:Dx6LIyRJ
NHKでやる日だけを頑張って見ませう
257代打名無し:04/03/26 16:52 ID:IM07jsQA
>>255みたいな人がどうにかスカパーねじ込む方法ってないのだろうか
258代打名無し:04/03/26 17:08 ID:EPG3Jal3
BSアンテナがあれば運がよければスカパー2を見られるが…。
259代打名無し:04/03/26 17:44 ID:xXrlT1yQ
予告先発を見る限り、ロッテが公式戦3位以内に入る確立かなり高いんじゃないの?
先発揃ってるのはダイエーとロッテだけじゃん。
西武は松坂だけ。近鉄は岩隈だけ。
残りの2球団はローテすら組みきれないだろう。
260代打名無し:04/03/26 17:47 ID:EPG3Jal3
西武と近鉄がその二人だけだとロッテも清水直だけになるんだが…
ダイエーも斎藤、和田…までかな。
261代打名無し:04/03/26 18:07 ID:xXrlT1yQ
・・・そっそうかあ。
やっぱりダンゴだなあ。
監督の手腕で決まるかも。頼むよ、ボビー!
262代打名無し:04/03/26 18:16 ID:EFWTL93O
>>259
檻ですが、うちはローテは普通に組めてますよ
ムーアが不調ならフィリップス使えばいいわけで、
谷間は小林・川越とかいるわけで
263代打名無し:04/03/26 18:18 ID:fYqUxVYK
【P】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part15
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1079883935/
そういった話は、↑こっちのスレでした方が良いのでは
初心者の方も、ここROMるといろいろ参考になると思うよ。
264261:04/03/26 19:20 ID:xXrlT1yQ
いろんなスレッドがあること!
じゃそっち行ってみます。
265代打名無し:04/03/26 19:34 ID:EPG3Jal3
んじゃ、ビリスレは…初心者向きじゃないなw
266代打名無し:04/03/26 19:59 ID:R1FwtZFo
>>259
ロッテは打線が福浦だけ。イスンヨプ、ベニー、フランコはフェルナンデス以下。
中継ぎもコバヒロだけ。
過大評価だと思うが。
267代打名無し:04/03/26 20:28 ID:wtNp0UJ6
パ見てる人はロッテ・日公と西武・近鉄の評価が逆だね。
268代打名無し:04/03/26 21:20 ID:9koQADC+
>>223とはいえ、パリーグファンになるだけに急にスカパー入れってのはちょっと敷居が高い。
ということで地上波、BS、ラジオでの放送日程をここに上げとこうと思うのだが。
269代打名無し:04/03/26 21:45 ID:xpcYCzEM
>>268
それすげー助かる
是非お願いしたいっす
270代打名無し:04/03/26 21:50 ID:xXrlT1yQ
スカパー全試合中継はパリーグファン必須だと思うけど・・
6万ぐらいかかるか
271代打名無し:04/03/26 21:54 ID:/oepbG3G
なんかロッテって意外と人気あるんだなー
272代打名無し:04/03/26 22:01 ID:wUZb5oYQ
ロッテは魅せる選手が多いからね。

ついにこのスレも開幕に向けて進んできたな
273代打名無し:04/03/26 22:02 ID:CpwYwd+Y
>>270
何が6万?そんなにかからないでしょう
274代打名無し:04/03/26 22:30 ID:9koQADC+
途中からマウスが死にマウス orz
キーボードではすごいややこしいので、誰か補完ヨロ
ラジオ
文化放送月〜金の西武戦全て
NACK5土日の西武戦全て
TV
3/27 13:00〜16:30 BS1 ダイエー×オリックス戦
3/27 12:55〜15:25 朝日 西武×ロッテ戦(随時他のパ球場に切り替え)
3/29 18:00〜21:30 BS1、テレビ埼玉 ダイエー×西武戦
3/30 18:00〜21:30 テレビ埼玉 ダイエー×西武戦
3/31 18:00〜21:30 テレビ埼玉 ダイエー×西武戦

4/2  18:30〜21:00 CTC ロッテ×ダイエー戦
4/2  18:00〜21:30 BS1 ダイエー×日ハム戦
275代打名無し:04/03/26 22:33 ID:9koQADC+
>>270
いや、やはり好きになるかどうか分からんと思ってる人に出資を求めるのは遠ざける事になりかねないかと。
好きになって、余裕があれば自然に入るでしょうし。
276代打名無し:04/03/26 22:37 ID:3Qp8w31G
西武は西武ドームでの全試合を、ネット動画で配信しております。
当然無料。ただしブロードバント推奨。
http://sports.yahoo.co.jp/stream/baseball/pl/16/seibulions/motion/

また、時々インターネットラジオも放送することがあるので、
詳しくは試合当日、西武本スレなどを確認のこと。
277代打名無し:04/03/26 22:41 ID:9koQADC+
そうだった。放送ない日はyahooのライブ試合で我慢してたんだ。
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/live.html
278代打名無し:04/03/26 22:52 ID:5cXkUJS1
今年はパリーグも注目してみる
どこ応援するのがいい?
279代打名無し:04/03/26 22:57 ID:3Qp8w31G
各チームの本スレを見回って、自分の好きなネタキャラがいる所を選ぶと、
応援するのが楽しくなるぞw
280代打名無し:04/03/26 23:15 ID:fYqUxVYK
http://tv.nikkansports.com/tv.php?mode=05&site=007&lhour=3&category=tn&template=top
試合放送予定は↑の「野球」から調べるといいぞ。
結構詳しい情報が出るし、CSを含む・含まないも選べる。
281代打名無し:04/03/26 23:25 ID:V8MoY8c8
>>278
とにかく強いチームを応援したいならダイエー
いつの時代も安定して勝ってる西武
いてまえ打線で勝つときも負けるときも理不尽なチームは近鉄
北海道移転で生まれ変わり、豪打が売りの日本ハム
サポーターとして熱い応援を繰り広げるならロッテ
日本唯一のフィールドシートがある球場を本拠とするオリックス

各チームの魅力はまだまだいろいろあるけど、思いついたのはこんな感じ。
282代打名無し:04/03/26 23:29 ID:JF9RMoRz
ここも結構便利
http://baseball-tv.ac/

特にスカパーのチャンネルって意外とわかんないのよ。
283代打名無し:04/03/26 23:33 ID:p0AFa5nJ
開幕age
GG佐藤頑張れ
284代打名無し:04/03/26 23:41 ID:5cXkUJS1
>>279.281
ありがと
そう書かれるとパリーグも魅力的だなあ
軽い気持ちだったけど結構悩むなw

とりあえず明日から試合見て決めるわ
ありがとね
285代打名無し:04/03/26 23:42 ID:9koQADC+
よろしく。
パリーグファンがあなたをお待ちしていますw
286代打名無し:04/03/27 00:52 ID:TYuA3t10
元巨人ファン。川相に「お前はバントしか出来ねーのか!」って怒鳴ってる
虚塵ファンを見て5年前に巨人ファンを辞めました。
んで去年のオフ、小笠原のフォーム、生い立ちに惚れてパリーグファンになりますた。
明日が楽しみ。しかしパリーグは応援しがいが有るなあ。
287代打名無し:04/03/27 01:02 ID:PejqtXQp
ネタとしては、實松最強だろう〜一軍枠落ちてた(笑)
288代打名無し:04/03/27 01:09 ID:zUSM4j5M
いぶし銀タイプが好きなら、水口(牛)とか奈良原(熊)とか大島(檻)とかがいいよ。

ちがかったらすまんです
289代打名無し:04/03/27 01:43 ID:nUgNt98k
正直、メジャーリーグなんかやるよりも日ハム戦の方が視聴率獲れそうなんだけど・・
NHKは日ハム戦を増やすべき。
290代打名無し:04/03/27 02:37 ID:mrKGNGpt
今日は3試合の中継のうち、オリックスの健闘に期待しよう
BS CSはいいよネ
291代打名無し:04/03/27 03:32 ID:up/Eb9UF
>286>288
大道(ダ)もちょっとタイプが違うけど
味がある職人系だとオモ
292代打名無し:04/03/27 05:25 ID:vb/ej5so
ファンタジスタを見たいなら初芝(鴎)は外せないでしょう。
あと、それには遠く及ばないが鳥越(ダ)も
293代打名無し:04/03/27 09:23 ID:ywtSFa9o
パリーグのチームを3つに分けると
日ハム・ロッテ(話題がある期待のチーム)
西武・ダイエー(今年もAクラス以上を狙う強豪)
近鉄・オリックス(下から狙う挑戦者)
294代打名無し:04/03/27 09:57 ID:p2zungNx
前年三位でも下から狙うのかw

注目の選手には鷹野を推薦したい。打撃もさることながら異常な死球率を誇ります。
当たるとホームランより個人スレが盛り上がりますw
295:04/03/27 09:58 ID:GM+2Gjwm
うちは球場しか誇るものがありませんがな・・・ははは
296代打名無し:04/03/27 10:00 ID:p2zungNx
ファンタジスタ揃いじゃないですか
297代打名無し:04/03/27 10:17 ID:UaW4uFQR
西武ドームって今からでも外野自由席買えます?
298代打名無し:04/03/27 10:24 ID:OlNJ8bpW
>>297
西武側なら入れるんじゃない?
ロッテ側はかなり厳しそうだが
299代打名無し:04/03/27 10:29 ID:2O7P8uSb
>>277
初心者の質問ですみません
海外に転勤することになった父(ホークスファン)の
ためにインターネットラジオかネット動画配信のURLを
教えて頂けないでしょうか。
300代打名無し:04/03/27 10:45 ID:fI/zlCBx
>>299
動画のURLは分からない(まだ公開されてない?)けど、
↓時間が来たら、ここから辿れると思う
ttp://www.kbc.co.jp/hawks2004/openinggame.shtml

ちなみに動画なのは開幕戦だけで、あとはラジオなんじゃないかな。
301代打名無し:04/03/27 13:43 ID:uyhmcryn
小坂ああああああああああああ
302野球好き:04/03/27 15:56 ID:mrKGNGpt
J SPORTSのスコアが見にくいと思う人の数
303代打名無し:04/03/27 17:39 ID:/7m8Ebbo
ロッテリアンは熱いね
304代打名無し:04/03/27 17:49 ID:FPBMO7DW
>>303
ロッテリアンって初めて聞いたw
305代打名無し:04/03/27 18:01 ID:pkF/5MY1
今日から始まったらしいgooのライブ試合お勧め、かなり試合の雰囲気がつかめる。
ttp://number.goo.ne.jp/sports/baseball/

306代打名無し:04/03/27 18:27 ID:ywtSFa9o
>>294
Nステのインタビャーで梨田本人が言ってた。
307代打名無し:04/03/27 20:19 ID:nFJZc20b
ああ、>>306につっこみたい・・・
308代打名無し:04/03/27 20:27 ID:ahGsqNsF
インタビャー
                  
                  インタビャー
309予告先発:04/03/27 23:10 ID:odvlIyUg
西武ライオンズ 対 千葉ロッテマリーンズ (西武ドーム 1:00)
   三井         ミンチー

大阪近鉄バファローズ 対 日本ハム・ファイターズ (大阪ドーム 1:00)
    バーン             ミラバル

福岡ダイエーホークス 対 オリックス・ブルーウェーブ (福岡ドーム 1:00)
     新垣              小倉
310代打名無し:04/03/28 00:04 ID:cQUQf37d
>>308
そう言や、インカビリアってのが居たな。
311代打名無し:04/03/28 00:30 ID:z8Ci3CxA
スポーツニュースで扱いが小さくても怒らない。
それが、パファンのたしなみ。
312代打名無し:04/03/28 00:34 ID:hAhnx6LW
でも、ダイエー戦は動画がでなかったり
松坂打ち崩してても「調子悪かったのかねぇ」と言われたり。
それくらいスルー。
313代打名無し:04/03/28 00:50 ID:FF9TyGvI
>>311
怒らないのが必ずしもいいとは思わないけどね。
314代打名無し:04/03/28 00:51 ID:NHuVaugr
プロ野球ニュースが凄かった頃はニュースだけでも映像が結構楽しめたけどね。
とはいえ、その他のニュースではテロップのみがほとんどの時代だったが。
今はどのニュースでもパの映像がチラリとでも映るだけ10年前より良い。
315代打名無し:04/03/28 03:58 ID:IPvTK3oW
10年前の方が良かっただろ。
316代打名無し:04/03/28 04:20 ID:GT8QqvyR
>>315
残念ながら同意。
扱いとしては今のほうが酷いと思う。
10年っていうか、89〜90年頃って、スポーツ紙の一面がパリーグの試合だったことも
時々あったんだぞ。
20年前ですら、佐々木信也のプロ野球ニュースがあった分だけ今より若干マシかもしれん。
317代打名無し:04/03/28 05:13 ID:Sw9zjkt2
でも、こうしてネットで手軽にいろんな情報が得られたり、
スカパーで試合も観れる今のファソは幸せだよ。
20年前にもなると、パ・リーグ球団のファソというだけで
鉄ヲタやアニヲタと同列くらいの本当のヲタ扱いだった。
それくらい、セ・リーグとの壁を感じてた。
今は、他球団のいろんな選手のキャラまで把握できてることに
喜びを噛みしめるオサーンな自分(w
318代打名無し:04/03/28 07:44 ID:A/nFDyvE
だけど10年前は実力のパ、人気のセで
セリーグのチームをボコボコにしてる分良かったよ。
319代打名無し:04/03/28 08:56 ID:HJ6ju8M1
去年は、あれだけペナントで強かった阪神を倒したんだから良かったよ。
320代打名無し:04/03/28 10:11 ID:hAhnx6LW
見れる様になっただけに、扱いが小さいのが余計気になるのかも。
前はホント球場行ける人間しかファンになりようがない、みたいなところもあったし(´・ω・`)
321代打名無し:04/03/28 20:03 ID:NzzbACqb
>320

文化放送のおかげで西武ファンを継続できました。
15年目か・・・
322代打名無し:04/03/28 22:01 ID:ex0N1q8h
今日の西武×ロッテ戦は面白かった。
323代打名無し:04/03/28 23:30 ID:4ppNhf3m
>>317に禿同だなあ。
周りにパリーグの話題を振っても完全にスルーされたし、今ならある程度
話も通じるので、本当にいい時代だと思う。
324代打名無し:04/03/28 23:45 ID:4RCQ2wvS
顔は見えないけどてめーらとパリーグの話が出来て嬉しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
325代打名無し:04/03/28 23:58 ID:9qMft4GR
>>324
俺漏れも
326代打名無し:04/03/29 00:03 ID:FxLgK2LR
日ハムって抑えのピッチャー誰ですか?
327代打名無し:04/03/29 00:05 ID:h5OsdQ0M
>>326
建山。

今日はたまたまエラー絡みで酷かったけど、去年は12球団でも平均以上の
抑えだったので問題ないはず。
    防御率 試合 負 セーブ 投球回数 被安打 被本 奪三 四死球
建山  2.17   32   1  15    37 1/3    24    5    31    4
328代打名無し:04/03/29 00:06 ID:by73DJPH
>>326
ちなみに巨人・上原と同じ高校卒
329代打名無し:04/03/29 00:06 ID:UNCR+5N8
そもそも建山は今日打たれたけど自責点は0です
330代打名無し:04/03/29 01:02 ID:3nKOqEhA
むむ でもオープン戦の調子もイマイチだったしちょっと心配ですな >建山
331代打名無し:04/03/29 01:27 ID:UNCR+5N8
>>305
それで今日の試合を振り返ったんだが、凄すぎる。
今までで最高じゃないのか?

332代打名無し:04/03/29 01:31 ID:5v/ZAVbs
ラグビーの大畑と上原と建山は同じクラスだったんだっけ

上原と建山は自主トレ一緒にやってるよ
スポーツニュースではあらゆる手を尽くして建山を映さないが
333予告先発:04/03/29 01:55 ID:UNCR+5N8
大阪近鉄バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ (大阪ドーム 6:00)
    山村             渡辺俊

オリックス・ブルーウェーブ 対 日本ハム・ファイターズ (ヤフーBB 6:00)
    ムーア                 正田

福岡ダイエーホークス 対 西武ライオンズ (福岡ドーム 6:00)
      杉内            張
334代打名無し:04/03/29 08:36 ID:YruhZagm
ナベシュン見てーなあ
335代打名無し:04/03/29 09:48 ID:FHh+r8D3
 外野チケ余ってますよ。
336代打名無し:04/03/29 10:05 ID:9o+XRSdU
>>321
ロッテファンになってからしばらくは唯一の情報源でした<文化放送
関東の人間なら同じ思いをしているファンも多いはず・・・!贔屓もそのうち慣れるし。
337代打名無し:04/03/29 10:15 ID:WRNvVe79
文化放送昔のほうがライオンズ贔屓がすごかったっていうのは本当ですか?
338代打名無し:04/03/29 10:52 ID:U6ifdDVJ
そう。身びいきというより他球団の選手を罵倒していたというか。

ちなみに去年まではライオンズナイターよりも歴史の長かったバファローズナイターがありました…
339代打名無し:04/03/29 11:15 ID:mBLEnMgO
ムーア対正田・・・・
340代打名無し:04/03/29 11:30 ID:3dl7hzKv
大阪地区、昨日に続き今日も地上波中継無しか。
てか、ラジオもねぇーじゃん・・・ってどういうことよ_| ̄|○

関テレ25:35〜ヤフーBB檻×公(録画)のみ


341代打名無し:04/03/29 11:34 ID:U6ifdDVJ
>>340
いや、だからバファローズナイターが金曜だけになったから…
他は編成的にセリーグが始まるまでラジオ中継は始まらないし。
342代打名無し:04/03/29 11:35 ID:FHh+r8D3
 ラジオ大阪が撤退したのは痛いなぁ。
343340:04/03/29 11:48 ID:3dl7hzKv
>>341
え、バファローズナイターって金曜のみになったん?
344代打名無し:04/03/29 12:54 ID:U6ifdDVJ
牛のファンブックの広告に金曜のみと書かれています。
345代打名無し:04/03/29 17:34 ID:WTct2nxu
福岡でもCSでも西武×ダイエー戦みれねー。
346代打名無し:04/03/29 17:39 ID:BZ/wZkSL
>345
BSで放送されますよ。
347代打名無し:04/03/29 19:31 ID:WTct2nxu
>>346
サンクス、J−comのカタログBS1の番組表載ってなかったので見落としてた。
負けてる・・・。
348代打名無し:04/03/29 19:40 ID:uTVR7bM3
どうも初めまして。オプーン戦で初めてYBBスタに行ってみて
大層気に入った虎ファソです。また見に行きたいと思うのですが、
パは初心者ゆえお詳しい方に教えて頂けましたら幸いです。

オリさん発行の「PERFECT GUIDE」という本を買ったのですが
それの巻末に付いているお得な割引クーポンを使いたいと思っております。
その場合、土日開催のYBB内野自由席だとかなり早い時間に
行かなきゃ入場制限とかされてしまいますか?
そんなに近場じゃないモノで、現地に着いてからショボーンじゃ
あまりにも悲しいので…。

もの凄く初心者な質問で申し訳ありませんがどなたか宜しくお願いします。
349代打名無し:04/03/29 20:00 ID:hv+t5uE+
>>348
YBBは席の心配だけはいらない。
350代打名無し:04/03/29 20:29 ID:7ZlIobOG
>>348
花火の日じゃなきゃ絶対大丈夫。
花火の日でも、二階なら内野満員と言われても大丈夫。
試合が始まってからでもね。
351予告先発:04/03/29 22:05 ID:UNCR+5N8
大阪近鉄バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ (大阪ドーム 6:00)
J・パウエル ( 25 ) 小林 宏之 ( 41 )

オリックス・ブルーウェーブ 対 北海道日本ハムファイターズ (ヤフーBB 6:00)
本柳 和也 ( 34 ) 岩本  勉 ( 18 )

福岡ダイエーホークス 対 西武ライオンズ (福岡ドーム 6:00)
馬原 孝浩 ( 14 ) 帆足 和幸 ( 34 )
352348:04/03/29 22:21 ID:uTVR7bM3
>>349,350
レス有り難うございます。
私が行った日はオープン戦なのに結構客席が埋まってたので
「もしかしたら…」と少々心配に思っておりましたので。大変参考になりました。
日程表を見ていますとオリさんトコは土日を中心にプレゼント等の企画が
かなりあるみたいなので、なるべく早めに着く様に行ってみます!
(YBBは球場内のモギリのおじさん達が皆すごく感じが良かったのが印象的でした)

それにしても「PERFECT GUIDE」は凄いですね。
500円という価格であの内容・そして割引券まで付いてる大サービスっぷり。
これを活用しつつ、今年は何度か見に行かせて頂きますね。
353代打名無し:04/03/29 22:24 ID:nKGygU4F
パーフェクトガイドを持っている方。
ルーズベルト・ブラウン氏のページは必読です。
354:04/03/29 22:24 ID:xdZs4EP+
>>352
その殆どは阪神ファンですよ。。。>客席埋まってた
355:04/03/29 22:35 ID:7ZlIobOG
>>352
行かれたのは阪神戦ですね? だからですよ。
普段は夏休みの花火の日とか、優勝がかかるとかでないと混みませんから。
もぎりのおじさん達・・・シルバースタッフかな? あの人達は礼儀正しくていいですよね。

割引券は試合後に配っていることも多いですよ。
なんにせよ、楽しんでくれれば幸いです。
ヤフスタでお待ちしております。
356348:04/03/29 22:59 ID:uTVR7bM3
何度も失礼します。

>>355
あぁ、多分そうです。おじさんと言うよりはおじいちゃん、って感じだったので。
 @感じの良いシルバースタッフの皆さん
正直、あのおじさん達に惚れて「また見に行こう!」と思ったぐらいですw

阪神とのオープン戦でも試合後、出口で割引券を貰いました。
こんなに半額チケットをバラ撒いてて大丈夫なんかいな…とも思いましたが、
その割引券を配ってるお兄ちゃん達も「また来てね!」って感じでものすごく
丁寧だったのが嬉しかったですね。YBBは球場が素晴らしい事は色々と
聞いてましたが、スタッフの教育もすごくイイなぁと思いました。

初心者のエセファンですが今年はパが面白そうなので
またの観戦を楽しみにしております。ノシ

357代打名無し:04/03/29 23:48 ID:cp4Un+bF
今プロ野球ニュースを見てるんだが
ヤフーBBの観客多くてびびった。
CGか?
358代打名無し:04/03/30 00:11 ID:4WnJJtHz
発表35000人だって。(゚Д゚)ポカーン
新庄効果はすごいな。
359代打名無し:04/03/30 00:21 ID:maQENwfd
>>357
マジで凄かったよ
入場待ちの列がユニバの方まで伸びてた
35000人というのはどうかと思うけど
360代打名無し:04/03/30 00:27 ID:K5jiAPJh
この人気がセが始まってからも続けば良いな・・・

ところで、誰かここを見てる初心者で今日の牛鴎戦見に行った人とかおらんのかな?
そういう人のレポを見てみたい。
361代打名無し:04/03/30 00:44 ID:JhMAER8G
大阪ドーム行ってきました。
今日はサラリーマンデーで、外野はかなり埋まってました。
パリーグ歴は3年くらい。まだまだ、ひよっこです。
今日は渡辺俊介を生で初めて見られて嬉しかったです。
アンダースローって、なんかフェロモン撒き散らしてるような妖しさがあるなあ。
昔の山田久志の映像とか見ても。
ロッテファンは穏やかなイメージがあったのだけど、
今日は怒号が飛び交ってて、ちょっと驚いた。(内野まで聞こえた)


362代打名無し:04/03/30 00:48 ID:bsTG+cJp
>>361
ちょっと最近ロッテファンの質が下がったような
大阪ドームのしか知らないけど
デッドボールぶつけられて野次飛ばすようなイメージはなかったなぁ
363代打名無し:04/03/30 00:59 ID:6ArIYWQ7
>>361
>>362
にわかロッテファン(応援ヲタク)は、相手が牽制球投げると機械的にブーイングしたりもするよ。
売り子と雑談が大好きで、守備の時間は喫煙所、自分の出したゴミを放置したまま……。
困ったもんですよ。
364代打名無し:04/03/30 01:12 ID:K5jiAPJh
>>361.362
見にくる人間が増えるのとほぼイコールでもあり、解決しづらい永遠の課題だ・・・
まぁ、自分がそう認定されてる可能性もあるわけで_| ̄|○ ヒビキヲツケナイト
365代打名無し:04/03/30 01:24 ID:yw7xA0ZS
鴎さんとこは外野と内野でファンのタイプがかなり違ってるからなあ。
「何だあれは・・・」って内野から冷ややかに見てる人たちもいるね。
あの応援は好きだけど、一部暴走してる人がいるのは確か。

マリーンズファンで外野からまたーり見たい人ってどうしてるの?
開幕の西武ドームなんかはそんな人の入る余地はない騒ぎだったけど。
366代打名無し:04/03/30 01:27 ID:CUp5gA2P
つーかにわかで区切るのイクナイ!真に区切るべきは相手に敬意があるかどうか

好きな球団のために誇りを持つ必要もなければ(俺はもってるけど)ファン同士を分けることもない。
持つのはチームや選手を好きな気持ちと大きな期待とちょっとの_| ̄|〇くらいだよ。
このスレだって凝り固まった古参の間に新規の人が入りやすくするためなんだし。

つうわけで応援も楽しく出来たらいいと思う。まああんまりひどいと野次ってる人に野次が飛ぶし。悪意でやってる人はゆるせんが

煽りっぽくてスマン。縦も斜めもなし。日本語下手だけど許してね。
367代打名無し:04/03/30 01:31 ID:mL77aUdv
>>365
開幕の時に外野にいたけど、セレモニーのときに応援してるのはどうかと思った。
あとネタばっかり口走ってるの(初芝出て三振しないかなとか、大輔嫁さん食わせらんねーぞとか)
がいたりして、結構萎えた。あとダメダメだったのはブーイングだな。どうしてほあでブーイングせなあかんねん。
外野で応援はするけど、ふざけた応援はしたくない。
たまに内野から見てても痛いときが見えるから、内野の人の気分もわかる。
でも負けてこそロッテとか打たれない投手はロッテにいらないとか声高に叫ぶのは辞めてくれ。本当に頼む。
368代打名無し:04/03/30 01:34 ID:CUp5gA2P
空気読めてなくてスマン。

前に彼女と大阪Dにいってマターリ見てたらひたすら野次ってるおっさんがいて(しかも田中幸雄にお前みたいな無名には打たれんっていってた)

んでそいつに注意したら「わしは20年以上近鉄を見てる。にわかとは違う」っていわれて…

だからにわかってのに敏感なもんで
369代打名無し:04/03/30 01:41 ID:iD0SmjTx
>>368
藤井寺時代から見てるおっさんなんでしょう。
370代打名無し:04/03/30 01:42 ID:lju30Yfk
>>368
20年以上も見てりゃ、「投手」の田中幸雄も見ていたはずだがな・・・
371代打名無し:04/03/30 01:43 ID:6ArIYWQ7
>>368
>んでそいつに注意したら「わしは20年以上近鉄を見てる。にわかとは違う」っていわれて…

近鉄ファンであっても、野球ファンでもパリーグファンでも無いんでしょ?
自称「ウン十年来のファン」を強調するヤツに、そんなのが多い。
多分、仮に野次ってた幸雄が牛にくればベタ褒めするだろうし、
移籍したローズと日本シリーズで対戦するなら、心ないヤジを飛ばすことでしょうよ。
372代打名無し:04/03/30 01:44 ID:K5jiAPJh
>>368
いや、貴公のおっしゃる事は正しいと思う。「にわか」で区分する事も、自分がその「にわか」じゃないと思うことも(・Д・) イクナイ!!

去年の最終戦でレフト側にはみ出てたらわざわざ「オリックスにファン(゚听)イラネ―帰れ帰れwwww」とレフトに言いにきた香具師がいたのはショックだったナァ
何か二次会いったら旗振ってるし。
373代打名無し:04/03/30 01:50 ID:XOZ5G49n
新庄は強運の持ち主だが
新庄のいるチームは最下位になるオキマリ
374代打名無し:04/03/30 01:50 ID:CUp5gA2P
あれは流石にまいったよ。その時はそれ以上いわなかったけど。
でも古いファンにもいい人はたくさんいるしね。


今年も初めての人をさそって大阪ドームに行くつもりです。
ヤフーもいくつかみたいなぁ
375代打名無し:04/03/30 01:54 ID:aTWJD7cV
そもそも、ここは「にわか」にパリーグに興味を持ち出した人を、
洗脳もといパの魅力を伝えるスレだからね。

>>348さんみたいに新たにパに興味を持ちだした人щ(゚Д゚щ)カモーン!!
376代打名無し:04/03/30 02:23 ID:NlI7L+Ua
3月30日(火)24時35分より
関西テレビにて『帰らざる黄金の日々ー南海ホークスへの
鎮魂歌ー』というドキュメンタリー番組が放送されます。
関西ローカルですが、関西地区の皆さんは時間があれば
ご覧下さいませ。
377代打名無し:04/03/30 03:38 ID:wO6VgZ8T
大阪ドームに行ってきた、にわかロッテファンです。
応援に関しては、上で出てるので置いといて、
開場と同時に入って、まったり練習見てましたが、
ベニーや清水直行やミンチ-がネット越しにサイン会やってて、かなり好感が持てました。
特に清水は、人がいなくなるまでやってた。

ところで、彼はショートの守備練習をやってましたが、あれも練習の一環なんでしょうか?
経験があるのか、そこそこ上手かったです。
あ、ミンチーも何故かサードの守備練習してたなー。
378代打名無し:04/03/30 06:27 ID:9ISviwFh
>>376
ノムさん出るの?
379代打名無し:04/03/30 07:44 ID:O4VXEG6K
>>378
番宣見たけど何か語ってたよ。
380代打名無し:04/03/30 15:03 ID:baQ4TK/o
【お知らせ】
神戸でのオリックスvs北海道日本ハム戦は雨天中止です
381代打名無し:04/03/30 15:13 ID:K2jqO0I4
>337

遅レスですが
当時は
「文化放送ライオンズナイター はっきりいってライオンズびいきです」

と言い切っている位なので事実です。

最近は 「ライオンズびいき」と公言しなくなったが、
ライオンズナイターの名称はそのままなので
推してしかるべき。
382代打名無し:04/03/30 15:43 ID:6ArIYWQ7
パリーグ中継の神と言えば、西の「安部憲幸」(ABC)と東の「斉藤一美」(QR)だな。

アベロクは中継をしなくなったのが寂しいな・・・・・。
383代打名無し:04/03/30 17:43 ID:38G25Kqe
今年のプロ野球、あなたが最も注目しているのは?
チョンが関わってる投票が1位になってる阻止するニダ 
1以外に投票汁
http://www.j-wave.co.jp/original/prime/pvos/vote625.htm

1 バレンタインとイ・スンヨプ、2大助っ人?のマリーンズ 28.6 %
2 堀内、落合、岡田、伊原、伊東の5新監督        13.2 %
3 史上最強打線のジャイアンツ              13.2 %
4 札幌移転と新庄獲得のファイターズ            12.1 %

      ※ 緊急でコピペ推奨
384代打名無し:04/03/30 20:38 ID:SdR6Ocjp
何かロッテが異常な力を発揮している
385代打名無し:04/03/30 21:06 ID:ndUqMeSx
ロッテ、すごいよ。
来年から放送増えるといいな・・・
全試合を見るには、スカパーのパーフェクト入れるか
全試合見に行くしかないもんな・・・
386代打名無し:04/03/30 21:12 ID:I9q6tLx1
スカパー入る前は、放送ない試合ばかり観戦しに行ってたもんだ。なつかしい

387代打名無し:04/03/30 21:24 ID:fkwznV13
渡辺俊介見たさにロッテの試合をチェックするようになったんだが
いいな、ロッテ。
388代打名無し:04/03/30 21:31 ID:4gfYTsdb
ロッテは今が9月なんだよ
389代打名無し:04/03/30 21:49 ID:0oyVAp0N
半年間9月が続くかどうかが勝負
390代打名無し:04/03/30 21:59 ID:YN7O4F02
俺はスンヨプの嫁さんをもっと見たい
391代打名無し:04/03/30 22:09 ID:K5jiAPJh
九月は九月に来てこそ九月
ナンダソリャ

前半戦が5割スレスレで終わったら良いな・・・
392予告先発:04/03/30 23:36 ID:Un027wBN
毎度お馴染み。たまにはコメントを付けてみる

大阪近鉄バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ (大阪ドーム 6:00)
   川尻 哲郎 ( 11 )     小宮山 悟 ( 14 )
再起をかける二人の投げあい。両チームはどうやってこの二人を打ち崩すか。ちなみに二人ともセ経験者

オリックス・ブルーウェーブ 対 北海道日本ハムファイターズ (ヤフーBB 6:00)
   マック鈴木 ( 29 )          岩本  勉 ( 18 )
そろそろ本気出す?マックと「まいど」でお馴染み岩本。岩本は今年ダメだともうあとがない

福岡ダイエーホークス 対 西武ライオンズ (福岡ドーム 6:00)
   寺原 隼人 ( 20 )   西口 文也 ( 13 )
速球派寺原と昨年不調にないた西口の投げあい。

俺は川尻と西口に期待
393代打名無し:04/03/30 23:51 ID:Migx9SwG
ロッテはなぜ、スンヨプ・ベニー・フランコの3人がスタメンなんだ
外人の野手が同時にでれるのは2人までじゃないのか・・
ルール変わった? それともスンヨプ日本人扱い?
394代打名無し:04/03/30 23:53 ID:ouVgx/Kq
>>393
3人までに変わってる
395代打名無し:04/03/30 23:53 ID:lju30Yfk
>>393
ルール変わったのです
396代打名無し:04/03/30 23:55 ID:hY/k6SWX
去年か一昨年から、外人は投手と野手トータルで4人までと規約が変わった
397代打名無し:04/03/30 23:59 ID:Migx9SwG
>>394-396
そうなんだ知らなかった,ありがとう。
398代打名無し:04/03/31 00:12 ID:vKsONlyb
>>396
補足。
それでも「野手4人または投手4人」という起用法は_。
・・・確か(´・ω・`)
399代打名無し:04/03/31 09:14 ID:qdV7IWAk
>>396
それは登録人数の話じゃなかったっけ?
400代打名無し:04/03/31 09:48 ID:6hTFGs8e
実際に檻には5人いるしね。
401代打名無し:04/03/31 10:02 ID:mVwGkFgo
要約すると

1軍に登録できる選手は4人まで(野手4人、投手4人とかは無理)
402代打名無し:04/03/31 12:46 ID:OxqIZG7W
皆さん、お邪魔します、セファソです。
先日、地上波でやってたロッテ対西武の開幕戦で、
初めてパリーグの試合をまともに見ました。
ビデオも取ってたので、小坂選手の美技、
何度も巻き戻して、見てしまいました。

家から近いので、今度西武ドームに行ってみようと思います。
これからの季節、風が通って気持ちが良さそうな球場ですね。
403代打名無し:04/03/31 12:50 ID:bfk8zB2E
>>402
夏は熱地獄なんで注意してね
404代打名無し:04/03/31 13:07 ID:breOCzea
405代打名無し:04/03/31 14:22 ID:EJaQmfZa
>>402 <西武−千葉ロッテ@西武ドーム>
5/24(月)18:00-
5/25(火)18:00-
5/26(水)18:00-
6/11(金)18:00-
6/12(土)13:00-
6/13(日)13:00-
8/16(月)18:00-
8/17(火)18:00-
8/18(水)18:00-
9/20(祝)13:00-
9/21(火)18:00-
406代打名無し:04/03/31 14:45 ID:v7ggFApf
>>384
マリーンズはシーズン序盤は結構調子良い時が少なくない。5月で首位争いして
いたのも何度か見ているし。
問題は夏場に入っていくと、コバマサ出す前にサンドバッグになる投手陣、つま
らないエラーやボーンヘッドで試合を落とすのがね・・・そして9月に「強さ世界一」
になるんです(汗。
407代打名無し:04/03/31 14:59 ID:/XOydOJA
>>402
403さんの言うとおり、夏前に一度どーぞ。
5月頃が涼しくていいですよ。
ファンクラブに入れば、2回(または2人で)行くだけで元以上にオトク。
球場前でも入れるよ。

西武球場(2ch通称;猫屋敷)の楽しみどころは、
・外野では、人工芝に足を投げ出してマターリ観戦。お弁当広げて行楽気分。
 前の方なら選手との目線がほぼ同じくらい低く、外野手がフェンス越しで目の前に!
 これは他球場ではなかなかない。
・内野自由席では、目の前のブルペンで投球練習が見られる。
 ブルペン目当てなら早く行こう。
・ソフトドリンクなら、狭山茶(゚д゚)ウマー
 甘党なら、球場に入る前にライオンズ焼きドゾー。アンコの入った太鼓焼きです。

そういう自分は牛ファソだったりする(w
408代打名無し:04/03/31 15:11 ID:EJaQmfZa
>>402
SEIBU LIONS FANCLUB
ttp://www.seibu-group.co.jp/lions/funclub/index2.html

3000円で無料招待券が4枚貰える(内野自由席×2 平日限定指定席×2)。
あと、球場に通った回数に比例して、内野自由席券が貰えますね。
関東の野球ファンなら、他球団ファンでも入ってる優れもの。
最寄りの西武線各駅の改札口で入会出来ますので、ドゾー!
409402:04/03/31 16:51 ID:OxqIZG7W
短い間に、すごい数のレスが・・・
皆さん、ご親切に有難うございます。

恐る恐る部屋を覗いたら「まぁまぁ、入れ」、「茶でも飲んでけ」と、
腕を引っ張られ、あっという間にパファソさん達に囲まれた。
そんな気分です(w

『ファンクラブだなんて、そんな、心の準備が・・・』
と正直焦りましたが、すごくお得ですねぇ、びっくり。
入ろうかなぁ・・・

ハッ、まんまと皆さんの術中にはまってる(w

410代打名無し:04/03/31 17:49 ID:MGkFhzmc
サークルの勧誘みたい。
そういう季節だなあ。
411南海ファン:04/03/31 17:55 ID:UNYyy6QE
>>402さん
猫屋敷に逝かれるなら、鷹とのゲームもドゾー!
城島の1塁牽制なんかも結構見ものでつよ。
412代打名無し:04/03/31 18:11 ID:RzTExRH4
とりあえずこれまでのパ屈指の対決ノリVS松坂も抑えたい


まあ好みだけどね
413代打名無し:04/03/31 22:17 ID:xDxYAgBL
>>409
ファンクラブカードは来場ごとにポイントを入力してもらうのだが
そのポイントコーナーに鴎ユニで並んでる人もいるw
西武ファンである必要は全くないっす。

球団としては電車に乗ってくれて、飲み食いで金を使ってくれれば
みんな等しくお客様だからね。
414予告先発の中の人:04/03/31 22:48 ID:kDZ5uKRp
予告先発っているのかな?

いらないならやめr(ry
415代打名無し:04/03/31 22:49 ID:YQHhVAxO
>>414
コメントが入ったから楽しみにしてますた
416代打名無し:04/03/31 22:53 ID:W8GJKhQ0
>>414
いや、これからも定期的に続くものだとばっかり
ついでに、268としては「今日の地上波」とか入れてみようかと思ってたくらいで。
417予告先発:04/03/31 22:55 ID:kDZ5uKRp
意外と評判良かったw
それでは・・・

予告先発投手
4 月 1 日 (木) は、試合が予定されていません。

だって木曜日だもんw
418代打名無し:04/03/31 22:56 ID:52gBM7eJ
くそ、これがやりたかったのかw
419代打名無し:04/03/31 22:57 ID:W8GJKhQ0
いや、エイプリルフールだし何がおきるかわからないぞw
420代打名無し:04/03/31 22:57 ID:5bfbWjfK
>>414,416
「予告先発」「今日の地上波」どっちも(・∀・)イイ!!
がんがれー
421代打名無し:04/03/31 23:01 ID:kDZ5uKRp
釣れますたw

それはさておき今日の川尻の活躍は暗黒時代の阪神ファンには中々感慨深いんじゃないだろうか
そしてさりげなく小宮山も使えそう

カムバック賞が楽しみ
422代打名無し:04/03/31 23:12 ID:3Tx5XmFM
今年からパリーグを本格的に見ようと思ってるんだけど

各球団のこいつはいい!!って若手や伸びしろのある選手教えてほしぃ??

表面上は結構知ってるから隠しだま的な選手教えて??

後、各球団のネタキャラも出来れば・・・教えて!ここのエロイ人達。
423代打名無し:04/03/31 23:29 ID:C+k5fyzj
じゃあ牛から
・期待の若手:阿部健太は散々既出なので、投手では吉川勝成、野手では大西宏明。
 吉川は右サイドハンドで元ヤクルトの高津タイプ。チキンなのが難点w
 大西は牛の松坂世代でPL出身。俊足好守が売りだけど、
 今年は打撃も成長して現在ケガのバーンズの代役でスタメンで出ています。
 バッターボックスでバットをくるくる回すのも見所。

・ネタキャラ:マエカー・・・は虎さんに行ってしまった(;´д⊂ヽ
 実況板では大村がモー村やブサイクの愛称で愛されています。
 由来は、前者が以前モーニング娘を出囃子に使ってたためで、後者は見たままです。
424代打名無し:04/03/31 23:34 ID:kDZ5uKRp
(・◎・)こんなイケメンそうはおらんで

ちなみに大村の愛称の一つにPOPというのがあります。理由はポップフライが多いから
425代打名無し:04/03/31 23:34 ID:zuOqPx3K
>>422
日本ハム
今年の注目選手は今日も活躍した小田、あとは小谷野という2年目の選手もなかなかいい。
後はベテランになってしまうけどミスターファイターズ田中幸雄やいぶし銀奈良原なんかも見てほしい。
あんまり試合に出る機会がないかもしれないけどさ。
ネタ選手としては知ってるかもしれないけど森本稀哲(ひちょり)。スキンヘッドで特徴のある顔なので1回顔を見ればすぐに覚える。
あとは実松。パリーグ関係のスレ回ればどんなキャラかすぐわかる。今は2軍調整中。
426代打名無し:04/03/31 23:41 ID:4YZ+8dMf


若手
後藤 散々既出の選手だが、うちにはこれぐらいしかいない

ネタ
佐竹学。檻実況にいけば暖かい佐竹ネタが待っています
427代打名無し:04/03/31 23:46 ID:kDZ5uKRp
>>426
本柳なんかいいんじゃないの?
428代打名無し:04/03/31 23:48 ID:4YZ+8dMf
本柳はもう若手って年齢じゃないんで、外しました
429代打名無し:04/03/31 23:48 ID:P08rN/AE
西武

若手

中島・・・ポスト松井カズオにして清原の背番号3を受け継ぐ男。抜群の身体能力によるスケールの
大きなプレーが魅力。今季も開幕からヒットを打ち続け打率4割を誇り、課題の守備でも急速に力を
付けている。スイングの大きさの割に選球眼、ミート能力の高いのも魅力。

大島・・・ポスト鈴木健。3割15本期待の左の中距離打者。猿顔なのであだ名はゲッチュー

小野寺・・・イケメンの速球派右腕。投球フォームが岩隈に似た変則フォーム。課題はセットポジション
と制球力

俺達のスレ 〜2004〜(part3)
http://sironeko3.s28.xrea.com//test/read.cgi?bbs=jikkyou&key=1072856993
430代打名無し:04/03/31 23:52 ID:kDZ5uKRp
>>428
ああそうか確かに。
431代打名無し:04/03/31 23:54 ID:P08rN/AE
429の続き

中島のスレ
【西武】中島裕之は本物か?【遊撃】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076417281/

小野寺のスレ
【西武】小野寺力応援スレッド【〈` ヘ ’〉】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1065840174/

ネタキャラ

俺達・・・ドラフト上位で入団したり2軍で好投して期待されているのに
1軍で中継ぎとして登板し、炎上を繰り返す連中の総称。主なメンバーは
大沼、長田等
俺達のスレ 〜2004〜(part3)
http://sironeko3.s28.xrea.com//test/read.cgi?bbs=jikkyou&key=1072856993

GG佐藤
マッチョ。野球よりも筋肉に情熱を傾ける男。
【マッチョ】GG佐藤について語るスレ【ルーキー】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076810593/
432代打名無し:04/03/31 23:55 ID:r3DKRHQL
>>422 鷹の場合
・若手;吉本・井手・荒金・高橋
  吉本龍生(りょうと読む・亮から改名)熊本・九州学院出身
  和田・新垣・杉内などと同学、つまり松坂世代
  高校時代はスラッガーとして注目を集めドラ1で入団も去年まで目立った活躍なし
  今年は開幕スタメンと去年の川アもように化けるかも?
  井手正太郎 宮崎・日南学園出身で寺原と同級
  積極的な打撃と足が魅力。吉本同様に開幕スタメンでやはり化ける可能性大
  荒金久雄 大分・青学大出身で井口の後輩。
  ポスト秋山の呼び声が高い走・攻・守3拍子そろった選手だがその素質がいまだ開花せず。
  高橋和幸 埼玉・所沢商出身
  バッティングセンスはなかなか。昨年は一軍に帯同。地元西武ドームでは大事な試合で打っている
  しかし今年は熾烈な外野争いで1歩交代
  稲嶺誉(ほまれと読む) 沖縄・沖縄水産出身で新垣と同級
  俊足巧打の内野手で日本シリーズにも出場。川ア・吉本・鳥越らとポジション争う。

ネタキャラはあまり思いつかんが田口は既出でいいキャラ。あと川ア・ズレータもおもしろい
433補足:04/03/31 23:57 ID:r3DKRHQL
吉本は以前球団入籍最速記録をもっていた
今は寺原
434代打名無し:04/04/01 00:11 ID:i0ZAStCv
鴎の場合
 期待の若手 堀・初芝
  堀:17年目ながら接戦の場面での勝負強さはチーム1。内外野どこでも守れる上に足も速く
    器用な選手なのでどの打順においてもOKな万能選手。但し大量リードで迎えた打席では
    集中力に欠けるのと、未だ体が出来てない所為か故障が多く1年通してスタメンはきつそう
    な点が課題
  初芝:16年目の若手ながら代打の切り札として圧倒的な存在感。課題は守備力の向上と季節
      によってムラのある打撃成績。ルックスに惹かれるファンも多いビジュアル系選手

  2人とも今後10年ロッテを背負っていく選手と期待されています


 ストイックなチームカラーの所為かネタキャラっぽい選手はちょっと思い浮かびません
 他の人宜しくお願いします
435代打名無し:04/04/01 00:13 ID:Nx2axtDb
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'




      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::( ・ω・) 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.: .|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
436代打名無し:04/04/01 00:14 ID:WNVFPXfH
パックンチョ
437代打名無し:04/04/01 00:53 ID:Cbq5TktD
入籍最速記録か・・・
ちなみに西武の行沢コーチはいまだに独身です。
25歳以下で結婚してる生え抜きはほとんどいないような気がする。
結婚したつもりがなぜか入籍してなかった人とかいるしな。

鴎さんとこ、今江はどうしてますか?
438代打名無し:04/04/01 02:26 ID:eXYbOred
4月31日の予告先発

大阪近鉄バファローズ
前川勝彦(28)
439422:04/04/01 03:00 ID:tAmuzO96
>>423−434
ネタも含めてありがとう。
正直言って、ここまで丁寧に教えてくれたパリーグファンの人達が
好きになってきました。サンクス!!感謝!
教えてくれたスレとかじっくり読まして貰うよ。
440代打名無し:04/04/01 08:12 ID:vt2SmJVY
>>432
おーい、鳥越はスルーしてやるな
441402:04/04/01 09:27 ID:+FeKP+5/
>>422さん
ほんと、こちらのパリーグファンさんはすごく親切。
パファソファンになりそうですね。

昨日、西武線某駅でファンクラブ入会案内と、
ドームインフォメーションというチラシを貰いました。
ファンクラブ以外でも、水曜学割や金曜女性割引等、
色々工夫があるのですね。

来週末の牛戦では、所沢産野菜のプレゼントが(w
行きたくなってきました。


442代打名無し:04/04/01 10:01 ID:xMnra+9U
>>441
>来週末の牛戦では、所沢産野菜のプレゼントが(w

引き替え時間終了ぎりぎりに行くと、「余ってるからいっぱい持って行って」とかもあり。
いつぞやのスイカは重かった(w
443代打名無し:04/04/01 10:16 ID:5NHE2Rg1
目下首位打者の近鉄北川はもっと注目して欲しいです
三年前の優勝決定試合での代打逆転サヨナラ満塁本塁打(お釣り無し)
は歴史に残る一本です
ようやく去年レギュラーに定着、今年は書いた通り
グッズも増え、いよいよ大ブレイクか?
あだ名がアンパンマン、出囃子は逆転イッパツマン、まんまです
球場の近鉄ファンの間では間違いなく一番人気
444代打名無し:04/04/01 13:03 ID:PQ+GxT4j
>>443
元阪神ということもあって、もともとの知名度も結構ありそうだね。
445代打名無し:04/04/01 14:03 ID:A8wIdh4F
>>434
ロッテファソとして皆の思いを余すことなく表現しているね。
確かにネタキャラは思い浮かばないなあ。
去年ブレークした堀は今年もさらに成長しているね。ベテランもうかうかしていられまい。
去年代打で台頭した初芝も、今シーズンももう少ししたら念願のレギュラーを獲得しそうだ。
とにかく、この二人の活躍が、今江、早坂らのベテランを刺激してくれることを願わずにはいられない。

446代打名無し:04/04/01 15:19 ID:GNqpksR3
>>445
今江・早坂は若手。そこは間違っちゃいけない。
ベテランてのは近鉄の阿部健みたいなプロの洗礼を浴びせられるような人のことを言うんだよ。
447代打名無し:04/04/01 15:22 ID:GNqpksR3
「られる」は受身じゃなくて可能ね
448代打名無し:04/04/01 17:14 ID:2DZq/LZL
ネタキャラって園川コーチがいるやん
449代打名無し:04/04/01 19:04 ID:WNVFPXfH
え?園様なら昨日投げてたでしょ?
小宮山コーチと間違えてない?
450代打名無し:04/04/01 19:22 ID:wXq+7UEP
え、昨日も投げたの?
開幕戦から中三日で登板か。フル回転だな。
451代打名無し:04/04/01 19:47 ID:OuXhiJkv
いくら今日が本当のこと言う日だからって言い過ぎです。


こっからマジレス
おまいらそろそろやめれ
452代打名無し:04/04/01 20:27 ID:A8wIdh4F
Mでは、堀、初芝の二人の伸び方が凄いよ。
特に堀なんか天井知らずの伸び方。
453代打名無し:04/04/01 20:49 ID:wvgIqQKB
>>438
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   こんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
454代打名無し:04/04/01 20:57 ID:XIVZoFPk
>>440
スルーするな言われても「若手やのびしろのある選手」を教えたレスだからな
むしろ年上から数えた方が明らかに早い。

明日からニテーレの巨人マンセーが始まるな。
メジャーにもとられたからパがマンセーな日もそうなかったな
455代打名無し:04/04/01 21:38 ID:WNVFPXfH
じゃあスレの流れを戻してみよう。

明日、千葉マリンでは試合があるなら(雨しだい)習志野高校吹奏楽部が外野席に来ていっしょに演奏してくれます。
年に1度しかありませんので興味の有る方は是非仕事でいけない私の代わりに行ってきてください。この日だけのテーマとかありますんで。
去年は福浦が猛打賞だったり開幕セレモニーでマー君がエレキギター弾いたりで大変でした。
456ちきん&ぽーく:04/04/01 21:54 ID:PELo0CnV
>>429
西武の小野寺って俺の出身校の後輩だったんだね。
パリーグファンなのに地元の選手を知らなかったなんて逝って由で塚?
>>455
明日の天気は雨のち晴れだから微妙だね。土曜日にマリンに行く予定だから順延の場合はこの日にずれ込むのかな?

457ビラビラ:04/04/01 22:11 ID:BHBrxCH9
去年から気になってたんだが
西武の後藤はいいだろ
今年はいまんとこいまいちなようだが
ちなみにわたくしカープファンだったが
FAが始まってから見なくなり
最近また見出した
ロッテに期待している
458代打名無し:04/04/01 22:44 ID:vt2SmJVY
>>454
そっちじゃなくて、ネタ要員のほうだったんだが…
459代打名無し:04/04/01 23:13 ID:UsHFi+G+
早く「白いボールのファンタジー」聴きたい!!
460予告先発:04/04/01 23:30 ID:xLMntdRb
エイプリルフールでもうそ無く投下

北海道日本ハムファイターズ 対 西武ライオンズ (札幌ドーム 6:00)
   金村  曉 ( 16 )        松坂 大輔 ( 18 )
金村は前回はうまく相手にチャンスを生かされた感じ。松坂は完投こそしているが負け投手。
どちらもエースなのでいかに要点を抑えられるかにかかる。ちなみに札幌ドームは今季初

千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ダイエーホークス (千葉マリン 6:00)
  清水 直行 ( 18 )     L・グーリン ( 63 )
清水は前回は疲れが見えた7回にツーランを浴びた以外はまずまず。好調鷹打線をどこまで抑えるか。
そして予告の中で唯一の初登板グーリンは果たして先発として使えるのか?

オリックス・ブルーウェーブ 対 大阪近鉄バファローズ (ヤフーBB 6:00)
   具 臺 晟 ( 15 )        岩隈 久志 ( 21 )
こちらも両エースの投げあい。双方スタミナ十分なので(具は34歳)二人とも波に乗ればどんどんイニングを重ねそう
あと読めない人のために具は「ク・デソン」です


今日は張り切ってしまった・・・いつもはこんなに長くないです。ほんと一言。無い日もあるかも・・・
461代打名無し:04/04/01 23:32 ID:FAekZh8n
>>460
462代打名無し:04/04/01 23:34 ID:xMnra+9U
463地上波:04/04/01 23:37 ID:WNVFPXfH
18:00〜21:15 千葉テレビ ロッテ×ダイエー 千葉マリン
18:00〜終了  BS1     日本ハム×西武 西武ドーム

一応関東圏を基準として書いていきますので、各地の方は系列を確認してください。
464代打名無し:04/04/01 23:38 ID:WNVFPXfH
てかBSは地上波じゃないだろw
どうしよう。一応無料同然だし入れていく方向で。
465代打名無し:04/04/02 00:14 ID:r6WYs9Xx
>>456
めいびー。でもどうなんでしょう。吹奏楽部のほうは4/4に予定ありますし。
466代打名無し:04/04/02 00:22 ID:4WHcrVxY
NANDAで南原始球式ネタ
467代打名無し:04/04/02 00:41 ID:kX/Jw001
教えて下さい。
野茂はお金で近鉄と揉めなければ、メジャーへは
行ってなかったんですか?
468代打名無し:04/04/02 00:45 ID:o1dMmuB3
野茂とお金で揉めないなんてことは
当時の近鉄フロントには不可能でした。
469代打名無し:04/04/02 01:12 ID:RZ/wpHXT
お金でも揉めただろうけど、
その前に当時のS監督と決定的に(゚д゚)ウマが合わn(ry
この2つの要素に不満がなければメジャーに行ってなかったかといえば…
本人のみぞ知るところナリ。( ´∀`)
470代打名無し:04/04/02 01:12 ID:kX/Jw001
いや、だから、もし揉めなかったら、という
仮定の話です。
それともメジャーに行きたいから、わざと揉めたんですか?
471代打名無し:04/04/02 01:18 ID:RhpMvKQ3
それは本人に聞かなきゃ判らない。
野茂が出て行った背景には、鈴木監督との確執やフロントとのイザコザとが絡んでるし。

ただ、当時からの牛ファンとすれば、そういったメジャーへ出て行くことを進めた要因が
全てなかったとするならば、FA権取得まで出て行くことはなかったと信じている。

付け加えるならば、野茂にわざと揉め事を起こしてメジャーへ行くというような駆け引きめいたことは
できないと思うよ。彼の野球に対する姿勢を見る限りはね。
472代打名無し:04/04/02 01:18 ID:xoaoxfQD
時期はずれるかもしれないが間違いなくメジャーに行ってただろう。


しかし結果的には日本球界のために尽力したいうことで…
でも野茂はすごいよ
あの三振かフォアボールかというのはたまらないなぁ
473代打名無し:04/04/02 01:20 ID:eB5chkZb
当時の近鉄は

ドクターK(野茂)とミスターK(ブライアント)がいたからな。
474代打名無し:04/04/02 01:25 ID:4WHcrVxY
オリンピックに出たときだっけ?
野茂が、もっと広い世界で勝負したいと思うようになったのは
475代打名無し:04/04/02 01:28 ID:r6WYs9Xx
でも、あの頃本当に野茂がメジャー行けるなんて全く考えられなかったけどね。個人的には。
ストは終わってないし、そもそもメジャー挑戦自体がタブーみたいな雰囲気があったし。
476代打名無し:04/04/02 11:08 ID:i4Gfua36
当時は野茂が活躍するなんて予想したマスコミはぜんぜんなかったよね。
みんな批判的だった気がする。

で、イチローも、批判ばっかだったような。
3割打てるかどうか、とか言ってたような
477代打名無し:04/04/02 11:12 ID:+qFvWfhV
>>470
>それともメジャーに行きたいから、わざと揉めたんですか?

それこそ、野茂のメジャー移籍を煽った代理人団野村の
入れ知恵じゃないかと思う。
球団としては野茂をそれなりに遇していたわけだし。
(当時の守護神赤堀より明らかに扱いは上だった)

フロントに暴言を吐かれたのを逆手に取ったということが
伝えられているけど、この点についても疑問がある。
マスコミは近鉄フロントと野茂では明らかに野茂の方に
味方してるからな。
478代打名無し:04/04/02 12:38 ID:i/gsXGiF
それなりに遇していた野茂は
近鉄フロントをメタメタに批判してますが。
479代打名無し:04/04/02 12:50 ID:/otZJFKm
マスコミもどちらかといえば、当初は野茂を批判していたような・・・・
ドジャースで好投し始めてから野茂を絶賛し始めた記憶がある
480代打名無し:04/04/02 14:33 ID:i4Gfua36
>>479
だよね。手のひら返した記憶が
481代打名無し:04/04/02 15:09 ID:1mpB+TH7
>>478
まぁ、そのへんは双方に言い分があるだろうしねぇ。
球団側は何も言わないけれど(ま、人も代わってるし今さらっていうのもあるだろう)。
別に球団の肩を持つわけではないが、球団側が一方的に悪いというわけでもなかろうて。
意見の食い違いってそういうもんでそ。
482予告先発の中の人:04/04/02 17:07 ID:ahUQi/Ad
関西在住です
今日は珍しいことがあったので今日の地上波(関西ver)です。もちろん今日限定

18:00〜21:55 京都テレビ 日本ハム×西武 西武ドーム
18:00〜終了  サンテレビ オリックス×近鉄 ヤフーBB

いったい京都とサンになにがあったんだろう・・・
483代打名無し:04/04/02 17:14 ID:TEE0pJZL
阪神のために空けておいたけど放映権が取れなくての穴埋め番組なのでは?
484代打名無し:04/04/02 17:16 ID:ahUQi/Ad
>>483
なるほど。納得。

485代打名無し:04/04/02 17:21 ID:aioqlcCf
阪神は開幕カードビジター、しかも巨人戦だからUHFが放映権取れるのかな。ゴールデンに
486代打名無し:04/04/02 17:39 ID:PuHd4zz9
ハム西武を見ようとはりきってテレビをつけたら・・・GAORAって使えないな局だな。
なんかパ・リーグって運にも見放されてないか?
487代打名無し:04/04/02 17:41 ID:ac6Ibm4F
 ごくごくまれにKBS京都はハム戦の中継がある。サンテレビが阪神戦の
中継をしているにも関わらず。KBSも結構侮れませんぞ。
488南海ファン:04/04/02 17:59 ID:IVOFX4Je
何にしてももっと露出度を上げたいね>パ
見れば、きっとファソは増えると思うんだけどね。

王さんあたりが鷹監督の後コミッショナーにでもなってくれれば
良さげだと思うんだが…
489代打名無し:04/04/02 18:01 ID:MvdeyNXj
ちきしょー、セ・リーグも負けず面白いぞ。
490代打名無し:04/04/02 19:22 ID:g45vfDdM
>>489
竜の先発、川〜と見て普通に川上と思ってたら・・・
491代打名無し:04/04/02 22:24 ID:ajQrEEbh
やっぱ日テレの子会社宣伝地上波がある限り
何をやっても人気が出ないだろ
誰だよ、こいつら知らねーよ、でチャンネル変えるだろ。

メジャーでも松井がいるから若干見る気が起きるが
それ以外のアメリカ人など見る気もしないよ
492在日リーグ万歳!:04/04/02 22:32 ID:A3p695en
さすがファソのほとんどが在日だけあって、レベル低いですねw。
また、いつものように「謝罪するニダ金よこせニダ」ならぬ、
「セはFA、ドラフト金満ニダ!
パだけ貧乏なのは不公平だから金よこせニダ!」
とか言い出すんじゃないんだろうなw。
本当、これだから在日はウザいんだなwwwww。
493予告先発:04/04/02 22:43 ID:ahUQi/Ad
北海道日本ハムファイターズ 対 西武ライオンズ (札幌ドーム 1:00)
    C・ミラバル ( 00 )      三井 浩二 ( 29 )
ミラバル、三井ともに前回は試合をきちんとつくってる。ミラバル得意の勝ち運にも期待

千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ダイエーホークス (千葉マリン 1:00)
 N・ミンチー ( 43 )      斉藤 和巳 ( 66 )
斉藤は前回完投で中6日での登板。今年もこんな感じかな?ミンチーは勝ちはついてないけど安定しています

オリックス・ブルーウェーブ 対 大阪近鉄バファローズ (ヤフーBB 1:00)
   小倉 恒 ( 27 )        K・バーン  ( 23 )
今日馬鹿試合を繰り広げた両チーム。前回は双方まずまずだがこのカードは何かが起きる!?
494代打名無し:04/04/02 23:45 ID:XmrBZiLP
去年あった「許銘傑のオレが豊田さん」スレは今年はないのでしょうか
毎週楽しみにしてたんですが
495地上波(関東):04/04/03 00:08 ID:HT7j91bK
13:55〜15:20 テレビ朝日系 日本ハム×西武 西武ドーム(ヤクルト×横浜との二元中継)
セが開幕したとたん。ですか。
496代打名無し:04/04/03 00:16 ID:WIniSBI0
正直、パの試合通して観たこと無かったです。すんません。
でも今年はパも見てみようと思いケーブルTV加入しますた。
まだお気に入りの球団は無いけれど(家は神戸だが・・・)、
これから色々観て決めたいです。
497代打名無し:04/04/03 00:29 ID:94Y4klzW
>>494
職人叩きの粘着くんにボロボロにされて自然消滅したからなあ。
俺も楽しみにしてたんだが、復活はなさそうな気配・・・・_| ̄|○
498代打名無し:04/04/03 01:04 ID:wS2f6e/r
>>496
ヽ(´ー`)ノよろ
マターリいろんな球団見て決めてください。

ケーブルだと千葉マリンはおそらく見られないだろうけどな_| ̄|○
499代打名無し:04/04/03 01:14 ID:y7W896z5
>>496
ケーブルTVである程度お気に入りのチームを見つけたら、YBBスタジアムも行ってみてください。
天然芝にフィールドシートと素晴らしい球場ですよ。花火のない日なら、余裕で入れますし。


・・・・まあ、俺もまだ行ったことないんだけどね。
500代打名無し:04/04/03 01:25 ID:e+rE/0i0
ビリスレに書き込む形でいいから許さん復活してほしいな
501代打名無し:04/04/03 09:39 ID:Im4d+Ja/
>>500
それはつまり粘着をビリスレに呼び込むってことなんだけど…
いや別に漏れはいいと思うけどさ
わざわざ荒れる要因を作らなくても
502代打名無し:04/04/03 10:15 ID:HT7j91bK
余程許さんスレの粘着悪質だったんですね。
来る前に一度2ちゃんから離れてたから知らないけど。
503代打名無し:04/04/03 10:28 ID:wo/H8JNd
許さんの時はなりを潜めてたんだけどね。彼が引退して他の人たちが書き始めてから
一気に潰された。まあ許さんの筆力が良過ぎた悲劇だとは思うけど、良スレだったので
生暖かく見守って職人を育てても良かったんじゃないかとは思ったよ。
504代打名無し:04/04/03 11:07 ID:PCDmvoKn
園川さんは良かったと思うがすぐに終わってしまったのが残念
505代打名無し:04/04/03 13:12 ID:kW9PEkCB
粘着してたのは、アンチ岩本の公ファンだろ?
506代打名無し:04/04/03 13:45 ID:HT7j91bK
nack5でライオンズ戦を聞きながらロッテのことを思う。
ライブ試合があるというのに何やってるんだ漏れはw
507代打名無し:04/04/03 14:15 ID:kW9PEkCB
>>506
ttp://www.kbc.co.jp/hawks2004/

のインターネットライブ放送は良いよ。音声のみだけどね。
ロッテファンならこっちを聞こうぜ。
508代打名無し:04/04/03 14:27 ID:HT7j91bK
サンクス
というか
ひとこというなら な ぜ ベ ニ ―
509代打名無し:04/04/03 16:46 ID:HT7j91bK
>>508
丁度聞き始めた瞬間に紅―がタイムリー打ったのですよ。でおもわず。
失礼。
510代打名無し:04/04/03 19:57 ID:RpjkvpPo
ほう、明日は渡辺俊介ですか
511代打名無し:04/04/03 20:01 ID:F3fu3W6H
天気が微妙、というか雨天濃厚
512代打名無し:04/04/03 20:06 ID:Z7VGyQdz
つまり、鷹もうダメポ・・・・・・・・・・○| ̄|_ 〇rz
513地上波の中身:04/04/03 20:15 ID:HT7j91bK
えーと、まず普段の予定表の前にお詫びを。
昨日のハム×西武戦を西武ドームでと表記したり、4/2にはテレビ栃木で中継があったのにかかわらず載せ忘れて申し訳ありません。
これからもできる限り正確に予定を載せていくつもりなのでよろしくお願いいたします。

では明日の地上波。
 無 し 。

皆様、RKBのネットラジオ、yahoo,gooのライブ試合、TBS、日刊スポーツの速報等でお楽しみください。
yahooなら動画配信もございます。西武戦なら
514地上波の中身:04/04/03 20:18 ID:HT7j91bK
無論、球場に向かわれる方はそれに越した事はございませんのでどうぞお越しください。
515代打名無し:04/04/03 20:41 ID:CJwPxYem
地上波(関西)
16:00〜17:25 関西テレビ(フジ系) オリックス×近鉄 ヤフスタ
 解説;星野伸・田尾安志
516代打名無し:04/04/03 21:16 ID:u6PJ13tv
明日もケーブルで西武×ハム見れねぽ・・・OTL
517代打名無し:04/04/03 23:09 ID:6bSBcP2S
>>513
テレビ北海道(TVH)
14:00〜16:00 日本ハム×西武 〜札幌ドーム〜
518予告先発:04/04/04 00:32 ID:JWpAAJVq
北海道日本ハムファイターズ 対 西武ライオンズ (札幌ドーム 1:00)
   正田  樹 ( 28 )       後藤 光貴 ( 50 )
悲運の投手後藤と前回KOでもうだめぽ寸前正田の戦い

千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ダイエーホークス (千葉マリン 1:00)
渡辺 俊介 ( 31 ) 新垣  渚 ( 18 )
皆さんお待ちかね渡辺です。対するは新垣。ここが一番投手戦っぽいカードかな

オリックス・ブルーウェーブ 対 大阪近鉄バファローズ (ヤフーBB 1:00)
   川越 英隆 ( 20 )      山村 宏樹 ( 12 )
もうなんか名前だけで爆発炎上の予感。また馬鹿試合か・・・投手戦になったらそれはマモノの仕業です
519コピペ:04/04/04 00:35 ID:GCkmbmJm
馬鹿試合ランキング

(得点+失点/試合数)÷2  1試合あたりのチームごとの得失点の平均を出してみる。

1位 オリックス 8.67
堂々の1位。8点を超えるパリーグ馬鹿試合の王者。

2位 日本ハム  6.58
オリックス戦2試合を含む。6点超えは十分な馬鹿試合巧者。

3位 ダイエー  5.76
オリックス戦2試合を含むもロッテ戦2試合もあり、対戦相手を考えると素晴らしい数字。

4位 近鉄    5.64
意外にも低いのはロッテ戦を3試合含むからであろう。馬鹿試合のベテラン。

5位 西武    5.50
ロッテ戦2試合を含む。打線が今ひとつであるも投手の頑張りで中々の数字。

6位 ロッテ   3.29
ダイエー、近鉄と戦うも馬鹿試合を断固拒否。パリーグで異彩を放つ。
520代打名無し:04/04/04 01:42 ID:ti/f/WpL
>>518
札幌Dの試合は花火大会の可能性もあります
後藤光は悲運の投手から花火師に転身しつつあります
(いきなり長打を固め打ちされて効率よく点取られる)
正田の調子いかんでは単打よりも長打の多い試合になるでしょう

おそらく、先発が6回まで持つのはマリンの試合だけ・・・

川越には連続シーズンの連敗記録がかかってなかったけ?
521代打名無し:04/04/04 02:12 ID:LfAwt8fI
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼|_/ >>518
     \  皿 /    今日はどこで遊ぼうかな…
     /    \
     | | マモノ | |

522代打名無し:04/04/04 02:25 ID:Y75ZYpEZ
>>521
なんとか全試合五時間以内に終わらせてください


完全試合でもいいよ
523代打名無し:04/04/04 03:07 ID:SePJgs95
日に日にマモノが細胞分裂してる希ガス
524代打名無し:04/04/04 03:08 ID:Q0ViE7ej
オリックスファンが増えて欲しいとは思うけれど、
心臓が弱い人にはちょっとお勧めできない…
525代打名無し:04/04/04 03:22 ID:p5tqw6Gs
心臓に悪いというか、ストレスに強い人じゃなきゃ持たないね
526代打名無し:04/04/04 04:45 ID:2E823uT1
もうリーグ開幕しちゃったからこれからパファンになろうって人は減ってくるかなあ
しかし寝れん・・・
527代打名無し:04/04/04 08:22 ID:rmnDagit
女友達を試合に連れてったらボビーファンになってくれた
パリーグのこと知らない人も良い試合見せればファンになってくれる
どんどん気になる子を球場に連れてくのもパ普及の手のうちの一つだと思った
528代打名無し:04/04/04 09:36 ID:5E67itQl
>>527
(・∀・)イイ!!話だねー
529代打名無し:04/04/04 11:01 ID:A0dd2V9z
>>527
うらやましい・・・ 球場が遠いと言うのもあるけど、誘っても全く来てくれない。
鴎の調子がいい今なら特にイイ感じで見てもらえると思うんだけどなあ。
530代打名無し:04/04/04 12:58 ID:ANdDwSKn
ウチのまわりではおかんがホークスファンを増やしているもより。
野球の「や」の字も知らなかったおかんの友達も、徐々に野球に興味を持ち始めてるみたい。
きっかけはフレンドパーク出演やらホークス自慢のイケメン軍団やら。
ミーハーなものもなかなか馬鹿にできないな、と実感してます。
今度はおかん達で新庄を見に公戦に行くんだってさ。
・・・いい傾向かな(*´∀`)
531代打名無し:04/04/04 13:10 ID:eC0SCVyV
(・∀・)イイヨイイヨー
532代打名無し:04/04/04 15:45 ID:GCkmbmJm
まさか、鴎鷹戦がこうなるとはなー。
533代打名無し:04/04/04 16:14 ID:ZQ/SZ275
プレーオフなんていらねーよ!
534代打名無し:04/04/04 16:44 ID:+9O/ZkCT
>>533
ロッテファンの方ですか?
535代打名無し:04/04/04 17:29 ID:LA4ildgv
ロッテを東北地方に
オリックスを中国四国地方に移したら
いい感じ
名古屋ドームでプレーオフ
536代打名無し:04/04/04 18:25 ID:AswH58go
俺はふとしたきっかけでホークスファンになり、その後東京ドームのホークス戦へはしょっちゅう行った。
そうするうちに日ハムに対して愛着が湧き始め、パリーグそのものが好きになった。
足を伸ばしてマリンにも行き始めた。そうしたら野球そのものが好きになった。
537代打名無し:04/04/04 18:29 ID:I84fbsKP
>>536
すばらしい。
538代打名無し:04/04/04 18:31 ID:tAqmCGRF
やっぱTVで見るより、一回球場に行って野球を見る方が
野球の素晴らしさがわかる。
雰囲気全然ちゃいますもん。
539代打名無し:04/04/04 18:31 ID:fwG57DFc
うむ、それは同意だな
540代打名無し:04/04/04 18:35 ID:bTPoLomi
>>535
ロッテはマリサポという12球団屈指の熱狂的なファンが根付いてるから現状でいいと思うよ.
>>536
生観戦いいよねぇ。俺も久しく球場から足が遠のいていたが去年のホークスの快進撃で何度となく足を運び始め、今年の開幕に入ってからすでに2度、観戦している。
なんか、小遣い全部つぎ込んじゃいそうw
541代打名無し:04/04/04 18:35 ID:RGDyOMYV
やっぱ球場の雰囲気はいいよね。

横浜に引っ越したんで、パの球場はなかなか行けなくて
スカパーで見てるけど、
会社帰りにハマスタとかふらっと行ってみてもやっぱり(・∀・)イイ!!

いつか職場のみんなで会社帰りに行きたいな
542代打名無し:04/04/04 18:36 ID:ln9Kq5tv
>>534
ウチはプレーオフにたぶん救われるかどうかだと思う。
いまの勢いが秋まで続くなんて思えない。
いくら防御率イイといってもあの打線では・・・
アテネ期間のコバマサ召集をどう切りぬけるかも課題です。

・・・なんて言えるようになるなんてね。。
だてにボビーに3億払ってない罠。
543代打名無し:04/04/04 19:05 ID:AswH58go
パリーグの球団は家族客や地元客を呼び込もうとしている営業努力が随所に見られるのがいい。
試合が始まる前、これからイベントが始まるワクワク感が最高によい。
試合が始まってから終わりまで、客を喜ばせることに終始している。
観客動員数がセリーグと並べば、交流戦が行われるのではないかと思っている。

それと次のスレタイ「俺パリーグファンで良かったよ」に変わらないだろうか?
それとも別スレかな。
544代打名無し:04/04/04 19:54 ID:4U5lAB3M
>543
ここはセファンを洗脳するスレでは(w
そのスレタイなら、別スレがいいと思う。

日テレ見ながら一言。
巨人は嫌いじゃなく、好きな選手多いけどさ
野球ファン減るんじゃないかと思う展開だ
馬鹿試合多いけど、パの試合結構面白いと思うから
地上波でもっと流してほしいんだがな
545在日リーグ様万歳!:04/04/04 20:11 ID:K80oT6v5
このスレに将軍様が興味を持たれたようです。

ウリナラマンセー!
546代打名無し:04/04/04 20:26 ID:g+B1uasA
野球板って結局アンチ巨人・阪神ファンが多数を占めてるんだな・・・

このスレから変えて行こうか。パの野球の面白さを伝えるために。
547544:04/04/04 20:40 ID:4U5lAB3M
>546
ごめん、アンチ巨人じみたカキコだったか…
阪神ファンじゃないよ、むしろローズや小久保のいる巨人が気になる。
ただ、巨人だけじゃなく、もっとパの試合を流してほしいんだ…

馬鹿試合度高杉だが_| ̄|○
548代打名無し:04/04/04 20:51 ID:g+B1uasA
>>547
いやいや貴方のレスに気を立てた訳じゃないです。
>>544で言ってることなんか、めっちゃ同意です。

今のプロ野球板のスレ一覧を見てちょっと思っただけ・・・
549544:04/04/04 21:17 ID:4U5lAB3M
>548
早とちりしました、スマソ。
一覧か…固定スレ巡回で見てないが、想像つきますね…
今も重いし(w

試合放映は難しくても、何でもいいからとりあえずパの選手は
メディアに露出してほしいなあ。ミーハーからでも、きっかけがあれば…
それでは名無しに戻ります。
550代打名無し:04/04/04 21:25 ID:AswH58go
新庄目当てできた人が、小笠原を見てはまってくれないかなと願っている。
551代打名無し:04/04/04 21:36 ID:e2wOCxIC
>550
少し話しがずれるけど、日ハムのCM、小笠原なんだね。
福岡で見れたので、全国放送?
ついに、小笠原も全国区のCMキャラになったんだな。
552代打名無し:04/04/04 22:49 ID:n7Ib3S/7
>>550
>>551
ちょっとパ・リーグをかじった人なら新庄より小笠原が凄いってのは知っている。

…と、思う。
553代打名無し:04/04/04 23:21 ID:87kIFXgA
パ・リーグちょっとかじってみないと小笠原の凄さ知らないだろうか…_| ̄|○

と、2年前なら小笠原の名前さえ知らなかった自分が言ってみる。
ついでに新庄も知らなかったが。
554代打名無し:04/04/04 23:23 ID:zOJ7RxPr
>>553
去年からようやくニュースで特集組まれるようになった程度だしなあ、世間様では_| ̄|○
555代打名無し:04/04/04 23:23 ID:M1emO3eB
#4月23日(金)〜25日(日)に行われる大阪近鉄vs西武in大阪ドームは、
先着10,000名に赤Tがプレゼントされます。
土日は混雑が予想されますので、前売り券をお求めの上、早めにお並び下さい。

#5月1日(土)・2日(日)に行われる大阪近鉄vs福岡ダイエーin大阪ドームは、
連休中につき結構な混雑が予想されます。
下段外野自由席で応援なさりたい方は前売り券をお求め下さい。

*なお、上記の試合から、バファローズファンクラブの方は、ローソンチケットで、
FC割引価格の内外野自由席入場券が購入できます(詳細は公式HPへ)。


↑関西方面の方は注目ですな。
556予告先発:04/04/04 23:34 ID:JWpAAJVq
誰だよ一番の投手戦だっていったの・・・
誰だよ名前だけで爆発だなんて(ryまさか中止とは
俺小関やデーブみたいになるのいやだよ_| ̄|○

まあいいか吹っ切れた


明日はマンデーパリーグ。甲子園も終わったし野球はパだけ!

西武ライオンズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (西武ドーム 6:00)
張  誌家 ( 99 )     T・ムーア ( 49 )
一部で噂の10年契約(事実)の張とみなさんお馴染みムーアです。ムーア打点の契約どうなったんだろう・・・

千葉ロッテマリーンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (千葉マリン 6:00)
 小林 宏之 ( 41 )      岩本  勉 ( 18 )
馬鹿試合断固拒否体制のロッテと馬鹿試合老舗の日ハム。岩なナあ・・・また炎上かなあ・・・

大阪近鉄バファローズ 対 福岡ダイエーホークス (大阪ドーム 6:00)
 J・パウエル ( 25 )      杉内 俊哉 ( 47 )
オリックスと同じくスライドはなしでパウエルと杉内の投げあい。そしてダイエーは借金の危機。珍しいなあ

今日なんか愚痴っぽいな俺w
557予告先発:04/04/04 23:49 ID:JWpAAJVq
>>556
×岩なナあ
○岩本なあ
558代打名無し:04/04/05 00:12 ID:slmVJLmy
>>556
おつです。
そろそろ鴎の馬鹿試合キボンヌw
559代打名無し:04/04/05 00:37 ID:hAjGi564
>>555

明日の千葉マリンでは16:00より先着500名に
ボビー・バレンタイン監督のポスターが配布されます。

馬鹿試合、断固拒否!(笑
560代打名無し:04/04/05 00:41 ID:uZB5eqNs
>544
>ここはセファンを洗脳するスレでは(w

正確に言うと、たまに迷い込むセファンに
常駐パ住人が寄ってたかって洗脳を試みるスレです
…宗教勧誘のようだ(w
561代打名無し:04/04/05 00:55 ID:7zKvxge5
まあセのスレに宣伝しに行くのは無いみたいだしいいんでないの?知らないけど。
こまめに上がるスレの中ではマターリしててよいと思うよ。
562代打名無し:04/04/05 00:59 ID:zQ9407ed
今年はファンが増えると予想。
阪神が強くなり過ぎてにわかにウンザリしたファンがパファンに
巨人が弱くなりすぎて愛想をつかせたファンがパファンに

なる気がする。
563代打名無し:04/04/05 01:08 ID:hGtxxMm7
そういう人を洗脳するにはまず鴎がよいのではないかな?

今年の鴎は多国籍軍団。そこに世界がある。
世界に挑戦=メジャー移籍だと思い込んでいる奴に、
「日本のプロ野球にも”世界”があるんだ」と思わせて欲しい。

自分は鷹ファンだけど。
一見さんを引きずり込むパワーは、今の鴎が一番だと思う。
564代打名無し:04/04/05 01:12 ID:yzUgr+y/
特定球団のファンになるのも結構だけど、一人でも多くの人にパリーグファンになって欲しいよ。
ホントそれだけで満足です・・・。

565代打名無し:04/04/05 01:13 ID:8p9p9QO7
>>562
正に俺がそんな元阪神ファン・・・
今はロッテファン。
前からパも見てたからパの知識は結構あったけど。

別にセからパに改宗じゃなくても、
別リーグだし、掛け持ちで見るのも良いと思う。
スポーツニュースもより楽しんで見れるしね。
566代打名無し:04/04/05 01:15 ID:E7L+h7Z4
つーかセの野球に疲れてパに来てくれるんじゃないか?
純粋に野球を楽しみたい人にとっては、特に巨人阪神がからむと居心地悪いと思うよ。
勝ち負けと選手のプレーを楽しむのは別なのに
相手の不幸を喜ぶような応援態度は普通にヒクと思う。

そういうファンがまったくいないとは言わないけど、
パ球団を応援してる人達にそんな態度を示す人は少ないと思う。
ライバルはライバルとして尊敬しあうっていうか。

まぁそれも日陰者だからかもしれないけどさ。
567代打名無し:04/04/05 01:16 ID:mD7N5Egi
>>562
そうだね。
鴎さんは、今とても勢いがあるし
あの応援は、牛ファンの自分ですら
つい一緒に応援してみたくなるし
バレンタイン監督がまた、ファンが喜ぶような
うまい演出しているしね。

法被はともかく。
568代打名無し:04/04/05 01:19 ID:7zKvxge5
>>567
法被はともかく


http://www.so-net.ne.jp/marines/topics/detail/20040402000632.html
↑わからない人のために
569代打名無し:04/04/05 01:21 ID:mD7N5Egi
>>568
フォローサンクス
570代打名無し:04/04/05 01:33 ID:NxrmJMOB
>>565
リーグが違うので掛け持ちのファンは多数存在するでしょ。
好きな選手がトレードでリーグ変えて移籍するのはよくあるし。
ただ、〇〇の応援に〇〇のハッピ着ていく奴とか、
(2ちゃんのレスでいえば)〇〇に元〇〇の〇〇選手が移籍したとき、違うチームの本スレに
チーム混同して、〇〇選手は…とか言う奴は
うざいけど。
571今日の地上波(関東):04/04/05 02:19 ID:2tqLhf1w
18:00〜終了 BS1 西武×オリックス 西武ドーム

このスレで少しでも多くの人がパリーグのファンになってくれるなら、それだけで幸せ。
572鴎ファン@千葉市:04/04/05 02:59 ID:rKdWhrtv
>>563
そうかなあ。
やっぱ、「引きずり込む」っていうことなら自分がファンのチームが一番じゃない?
一番良いところから自虐ネタまで、美味しいところを一番よく知ってるわけだから。

ってか、
「ロッテに惹かれてパリーグに興味を持つようになりました、今はダイエーファンです!」
とか言われるようなのは正直イヤン。
573代打名無し:04/04/05 03:02 ID:rKdWhrtv
あっ、↑ダイエーがイヤって言ってるわけじゃないですぜ、念のため。
574代打名無し:04/04/05 03:04 ID:eexSmVt0
>>573
3連敗中だからいま鷹ファンは怖いよん(w
575代打名無し:04/04/05 04:14 ID:vPcMuDVw
>>553
松坂のデビュー戦で一人気を吐いてたのに
576代打名無し:04/04/05 05:02 ID:lNftxuYR
俺なんか小笠原初めて見たの去年のアテネ予選すよ。
しかも修学旅行先の沖縄で見てたテレビで。
あのフォームを一目見た瞬間何かが俺の心に走りますた。
577代打名無し:04/04/05 09:57 ID:XfwRS8KY
俺は五輪で 松中2塁打!って言ってたのを、「へー、松坂は打撃もやっぱ違うな」って思ってたよ。
松中知らなかったからw
なつかしいなー。
578代打名無し:04/04/05 10:37 ID:4ffnb0cM
昨日鴎×鷹の試合を観戦してきました。パファンになって始めての観戦。
鴎さんは下位打線まで満遍なく打つ打線という印象でオッケー?
それから球場入って一番最初に目についたのが初芝なのは、
おいしい出来事という事でオッケー?
しかし日曜日に当日券でS席最前列買えるもんなんですな。
579代打名無し:04/04/05 10:45 ID:u8c4di2H
亀レスだが
>527
>どんどん気になる子を球場に連れてくのもパ普及の手のうちの一つだと思った
気になる子がそんなにたくさんいるんですか?
580代打名無し:04/04/05 11:52 ID:EIPD7kx0
>>578
いらっしゃいませ。

>鴎さんは下位打線まで満遍なく打つ打線という印象でオッケー?
何かの間違いが起こってます。これが持続するかどうかはわかりませんが、
基本的には貧打のチームカラーです。

>それから球場入って一番最初に目についたのが初芝なのは、
>おいしい出来事という事でオッケー?
美味しすぎます。僥倖です。神に感謝して下さい。

>しかし日曜日に当日券でS席最前列買えるもんなんですな。
指定席買うなら当日に限る(シーズン席の残りが当日券に充てられるから)!
これはマリンの常識です。

581代打名無し:04/04/05 12:30 ID:hAjGi564
>>572
>「ロッテに惹かれてパリーグに興味を持つようになりました、今はダイエーファンです!」
>とか言われるようなのは正直イヤン。

まあ、気持ちは分かるが、それもいいんでないかい?
宗教じゃないんだし、逆は受け入れるでしょ?
いるよ、去年のダイエーの強さでちょっとパリーグ見たら
ロッテファンになっちまったってヤツ(笑

ロッテの応援に惹かれてファンになった人を「応援厨」
として煙たがるおかしなヤツもいるが、きっかけは何でも
いいのだ。俺はファミスタからパリーグに入った。
悪いか!ですよ。
582代打名無し:04/04/05 12:32 ID:hAjGi564
>>567

問題のサンデー法被ですが、ロテ本スレではかなり好意的に
受け止められてます。現地で見ると、結構印象違う。

ただ、下はそのままなのがちょっとね・・・。

583地上波の中身:04/04/05 14:24 ID:2tqLhf1w
>>543
ここは自己分析もできるインターネットですねw
元々巨人ファンから移籍した自分としてはやっぱセリーグとの違いがぼんやり意識にあったんだけど、ここのレス見て、なんとなく予想がつきました。

セとパって、リーグ全体の空気、プレーの空気、見る側の空気に違いが有りますよね。

セリーグには巨人があるからか、何かリーグ制覇=天下取ったみたいな所があって、ある意味当主争いみたいな感じでペナントが演じられてるような感じ。
パは逆にプロ野球にお客を呼び込む事に汲々としていてそんな事考えてもないような。

プレーについてはそれぞれ制度の違いが理由だからとやかくは言わない。ただ通用しないからってセ>>>>>>パじゃ無いってだけで。

で、それを見る側での空気が一番違いますよね。
どうしてかわからないけどとにかく相手を味噌糞に言ってでも勝てば官軍みたいな雰囲気が球場にそこはかとなく漂ってるのがセで
そこら辺がない代わりに人も少ないのがパ。
見た目だけの違いかもしれないけどその点はやっぱすごく大きいと思います。
メディアもセについての「いかにして勝つか」とか「この選手はどうなのか」とかに拘泥してパはどんなチームなのか、リーグ全体がどういった感じなのかすら説明してくれないし。

ただ、セからパへの改宗組以外も結構いるとは思いますよ。
うちの周りとかはブライアントのホームランに脳みそ飛ばされたとか西武黄金期をおかずに三食いけるとかそんなんばっかですし。
ファンが増えてくれるにこした事はないけど。

>>今年の鴎は多国籍軍団、そこに世界がある。
じゃなくって、パに世界があるんだと思います。
非常にセと比べて新しいのを取り込む事の抵抗感が低いから。チームも、選手も。
メジャーへの扉をこじ開けたのは結局野茂ですし。
セが閉鎖的とは言わないけれど、ヤッパ博打には出ない感じがしますね。主戦力は基本的に終身雇用のイメージあるし。
出も激しい_| ̄|○ 代わりに新しい人、物の台頭も激しいのがパなのかな、と。

長文スマソ
584地上波の中身:04/04/05 14:26 ID:2tqLhf1w
>>538には禿同。
なんてえらそうな事言いますけど9年近く応援しときながらまだ球場に行ったのは10回ってへたれです_| ̄|○
くれぐれもスポーツ紙とテレビ・ラジオが生命線のファン生活だったから、「スカパー必須」とか「まずは球場に」とかいえる身分じゃござんせん。
本来教えてもらう側の初心者でし。 よろしくお願いします。
585代打名無し:04/04/05 14:50 ID:mD7N5Egi
>>582
あまり真面目に気にしないでください。
ちょっとオチつけてみたかっただけなんで…
586鴎ファン:04/04/05 15:01 ID:QcQT//8o
ロッテ本スレで新撰組ユニフォームが好意的に捉えられていたのは、
王者ダイエー三タテという信じられない結果にみんな脳がマヒしているだけと思いまつ。

バレンタインは好きだけど、正直デザイナーとしての実力は…
いや誰も野球の監督にデザイナーとしての実力なんて求めないけどw
そういや昔、公の助っ人で「野球やめたらブティック開きたい」って言ってた選手がいたね。
そいつにでもたのめよ。
587代打名無し:04/04/05 16:10 ID:DvI8Ooof
ことしのパはロッテ以外は近鉄2チームと檻3チームみたいですな
588代打名無し:04/04/05 16:26 ID:flR22ra5
>>586

>ロッテ本スレで新撰組ユニフォームが好意的に捉えられていたのは、
>王者ダイエー三タテという信じられない結果にみんな脳がマヒしているだけと思いまつ。

確かにナ。一瞬にして、勝利のユニフォームと言うイメージが
ついたのかも。負けたらぼろくそに言われてたカモナー。

ところで、今日の朝日新聞を見て分かるとおり、パとセの観客動員数
は、驚くほどは変わりません。水増し全く無しの広島がパにいないから
かも知れませんが。
放送が無い分、現地にわざわざ足を運ぶ人は多いのかもしれませんね。
589代打名無し:04/04/05 16:36 ID:2uIe99+i
ブリトーだっけ?裁縫だかが趣味だったとか言うのは
590ハッスル:04/04/05 17:03 ID:aQ4FPnVH
ふと時間が出来たので、映画見るか悩んでレッドdeハッスルを見に行く事にしました。
が、来るまですっかり忘れていたのですが自分はパリーグをほとんど見たことがありません。
セは阪神を応援してます。
そこで今日の近鉄ダイエー戦の見所や戦況なんかを簡単に教えて下さいませ。
近鉄で知ってるのは監督が赤いパンツはいてることぐらいです。

今はダイエーが打撃練習中です。わくわくしてきた。
591代打名無し:04/04/05 17:29 ID:7zKvxge5
>>590
とりあえず今パリーグは「ホームランがたくさん見れる」ってのが一つ。
またその打高投低の中で投手がいかに抑えるかです。
ほかに近鉄側に座ってるのなら阪神のときのようにラッキー7で風船を飛ばします。
あと北川の打率が凄いことになってます。

時間に余裕があるのならなるだけ最後までいてください。何がおこるかわかりません
592ハッスル:04/04/05 17:47 ID:aQ4FPnVH
ありがとう。

今選手紹介で周りがかなりにぎやかになってきました。良く見たら応援団の近くでした。
最近のスコア見てホームランは楽しみにしてました。
入場の時に的山のカードもらったので、北川と共に注目しますわ。
593GAORA:04/04/05 18:34 ID:l59Mc9xN
  
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、テニスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | パリーグを映せっ! 日ハムの戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

594代打名無し:04/04/05 19:03 ID:meEQ05PK
今日はすぽるとがロッテ特集やる?
595代打名無し:04/04/05 19:08 ID:ywYtSI+4
>近鉄で知ってるのは監督が赤いパンツはいてることぐらいです。
ロタワ

少なくとも今の時点で、HRはたくさん見てもらえたかと…
近鉄次第では、馬鹿試合もありうるし
最後まで何がおこるか確かにわからんです(w
596代打名無し:04/04/05 19:18 ID:4ffnb0cM
今うちの会社で入社試験をやってるんですが、個人的趣味で一般教養の問題に
「今年からパ・リーグで採用された3位迄のチームが
日本シリーズの出場権をかけて争うシステムを何というか」
というのを潜り込ませてみました。
今の所男女関わらず正答率0%です。そんなに知らないものか?とちょっと呆然。
流れ読まない発言すみません。このショックを誰かにアピールしたかった……。
597代打名無し:04/04/05 19:29 ID:wCXZWv7w
(ノД`)
598予告先発:04/04/05 21:36 ID:7zKvxge5
西武ライオンズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (西武ドーム 6:00)
帆足 和幸 ( 34 )     本柳 和也 ( 34 )
あ、背番号同じだ。本柳は昨年オリックスで唯一まともだった投手。帆足は今年は先発固定みたい。

千葉ロッテマリーンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (千葉マリン 6:00)
 小宮山 悟 ( 14 )       R・ループ ( 50 )
ループは初先発。小宮山は前回負けながら中々のピッチング

大阪近鉄バファローズ 対 福岡ダイエーホークス (大阪ドーム 6:00)
 川尻 哲郎 ( 11 )      馬原 孝浩 ( 14 )
現在防御率1・2位の投げ合い。安心して見れるかな?しかし近鉄はルーキーに洗礼を浴びせるのが得意です。
599代打名無し:04/04/05 21:46 ID:dSNMIykl
>>598
乙です。今日は大阪ドーム以外は結構締まった試合だったかな。
600代打名無し:04/04/05 22:53 ID:AqIb2ig/
>>596
正解できるので、入社させてもらえますか?
601代打名無し:04/04/05 22:53 ID:YsVQkP+t
大阪ドームから帰還。
初回に5失点のパウエルは完投。
スコアだけ見たら、>599みたいな感想もむべなるかなって感じなんだけど、
鷹の6点は3回までのもので、小刻みに得点してくる牛さんに怯えっぱなしでした。
今日はサラリーマンデーだったから、結構人入ってました。
なかなか面白い試合だったと思うので、リピート客がいるといいな。
ハッスルさんの感想はどんな感じですか?
602代打名無し:04/04/05 23:06 ID:Wvcmp/ax
今日のすぽるとはロッテ特集っぽいね。
603代打名無し:04/04/05 23:21 ID:FxhzVj6x
漏れは猫ファソなんだが、
猫じゃなくてもパのチームがマスコミに取り上げられるのは嬉しいな
604代打名無し:04/04/05 23:32 ID:vI6RPnHQ
スレ200番台近いのでageさせて。
2・3日前に上がってたんで初めて目に入ったよ、このスレw

俺がパにハマったのは
「行こう」と思った当日でも好きな席で見られること。
客が少ないということの裏返しでもあるのだが_| ̄|○
605ハッスル:04/04/05 23:49 ID:1sYk2t1F
寄り道してただいま帰りました。いやぁ楽しかった。

パの野球はポンポンHRが入って、テレビで見ていると大味な印象でしたが
僕みたいなにわかが球場で応援する分には面白かった。
初回に5点入れられて普通ならしょぼんとしてしまいそうですが
スタンドは得点の期待に満ちているというか。
ランナーをためたとき、ここで一発!みたいな応援は新鮮だったかも。
甲子園じゃ一発は期待しにくいね。

試合終了のとき、さすがに外野自由の腰の据わったファンは残念そうでしたが
僕だけ「やっぱスタンドで見る野球はおもろいなぁ」と、一人ニヤニヤしてました。
606代打名無し:04/04/05 23:51 ID:7zKvxge5
>>605
それは良かった。
ニヤニヤ(・∀・)イイ!
607代打名無し:04/04/05 23:52 ID:aCa/HnDH
負けても落ち込まないような試合を見れた人は、勝ち組
608代打名無し:04/04/05 23:52 ID:4TzZF1pk
>>583
パとセの空気の違いは、両方の球場に行ってすごくわかったなー。
その昔、実はセの某球団のファソだった自分は、
縁あって初めて西武球場のパの試合を観に行って、
7回に、ビジターチームの応援歌も流してくれることにすんげー感動した。
西武さんありがとうと感謝したよ。
そうしてすっかりパに慣れた頃、
久しぶりに行った神宮球場の三塁側。
7回表に入る前、応援歌を流さないだけでなく、
まるで応援団が演奏する応援歌をかき消すように、
「すぽると」のCMが大音量で流されて、ヤクルト球団に殺意を覚えたね(w
巨人vs阪神をはじめ、星野vs長嶋、野村vs長嶋などなど、
セはなにかと球団同士の対抗意識を煽る図式が好きだし
(これはマスコミ先導だけど)。
それに比べたら、
オープン戦で勃発したバレンタインvs伊原なんて、
どうがんばっても新日プロレスの興業にしか見えない(w
609ハッスル:04/04/05 23:52 ID:1sYk2t1F
その他の感想
・ホームランよくでると聞いてたけど、初球かよ
・的山がチャンスで回ってきたとき、周りは「目をつぶって打て、そしたら当たる」とやじってた
 タイムリー打ったらみんな口々に「珍しいもん見れた」。
 的山って阪神にいた山田みたいな存在?
・ダイエーのピッチャーが代わるとき、「南海電車で帰れー!」と煽るのはワロタ
・最初は阪堺電車って聞こえてマニアックやなと思ってた
・ノリとか何人かの応援歌を覚えた
・座った位置からバックスクリーンが見えなかったんで、選手の名前は応援歌で知った
・いろんな安売りチケットや食べ物の充実など、がんばってるんやなとオモタ

今年はパリーグ熱いなとは思ってたんです。
日ハムが気になってたんですが、近鉄にもがんばってほしいですね。
610代打名無し:04/04/05 23:57 ID:3lJ61B/Y
>>582
漏れも、チト思った >下がそのまま
お祭りの法被なら、ズボンはフンドシ、靴は足袋ならいいのにと・・・
611地上波(関東):04/04/05 23:59 ID:2tqLhf1w
18:00〜終了 BS1 西武×オリックス 西武ドーム
18:00〜21:15 千葉テレビ ロッテ×日本ハム マリン

明日は日本最高の解説者(言い過ぎ?)倉さんズボールパークのお時間です。千葉テレビ見れる人は是非とも。球場行くのと同じぐらい有用。
612代打名無し:04/04/06 00:03 ID:s0t8J0Pl
>7回に、ビジターチームの応援歌も流してくれることにすんげー感動した。

俺もそれに感動した口だ。


>南海電車で帰れー!

南海電車ではよ帰れー!かな。
前にそれのスレもあったよね。
613ハッスル:04/04/06 00:09 ID:YqoJgTqr
>>601
外野は結構入ってましたね。
5階席はスーツの人もたくさんいたみたいだし。
ホークスの応援団も迫力ありました。

>>606
(・∀・)ニヤニヤ
614代打名無し:04/04/06 00:10 ID:sEskIjzs
>>609
楽しめたようで良かったね。
これを機に、またパの試合観に来いよー
615代打名無し:04/04/06 00:41 ID:A0fKfljr
セリーグってビジターの応援歌流さんのや・・・
知らんかった。どうりで日シリで阪神ファンが感動してたわけだ。
616代打名無し:04/04/06 00:46 ID:MWewAPnT
新規パファンお一人様ご案内〜
617代打名無し:04/04/06 00:51 ID:cmyavoVT
266 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/03/26 19:59 ID:R1FwtZFo
>>259
ロッテは打線が福浦だけ。イスンヨプ、ベニー、フランコはフェルナンデス以下。
中継ぎもコバヒロだけ。
過大評価だと思うが。
618代打名無し:04/04/06 00:56 ID:tGjIS+19
>>609
パ入門達成おめ。
関西なら神戸のヤフーBBスタジアムもいいよ。
スタンドからの死角も多く、立地条件以外はクソレベルとの悪名高い大阪ドームにくらべて、公園の中にあるだけあって周囲もキレイ、雰囲気もイイ。
まず満員になることもないからマターリできるし、プロ野球唯一の男DJというのも特徴あっていいもんだよ。
さっそく勢いに乗るロッテとの対戦が週末にあるよ。
オープン戦でプロレスばりの遺恨が発生した伊原VSバレンタインにも注目。
619代打名無し:04/04/06 00:58 ID:FbaHRyME
>>617
ばかっ! しーっ!
よりによってパスレに書くな!
620代打名無し:04/04/06 01:07 ID:FxGFSeT3
ん?>>266に見る目がなかったってことだろ?
621代打名無し:04/04/06 01:09 ID:YDD0Rggq
まだひと回りもしていないのに結論を出すのは早すぎると思うのだが。
622代打名無し:04/04/06 01:12 ID:KHJXcR27
今日マリンに行ったら自称巨人ファンの人にいきなり話しかけられた

ロッテの応援すごいですね〜って言われた
コバマサを観に来たらしい!
とりあえず、ファンクラブ入会を勧めといた!
623代打名無し:04/04/06 01:13 ID:FxGFSeT3
>>266はOP戦の結果のみで結論出してるなw
624代打名無し:04/04/06 01:16 ID:coB+tTdy
「許銘傑の俺が豊田さん!」を見てパ・リーグファンになりました。
開幕カードでロッテ−西武戦が見れたので、今度ドームの日ハム−ロッテ戦と、
近所なので鎌ヶ谷でのイースタン戦を見に行ってみます。

あの文って、パリーグ大好きな人が作ったみたいで本当に面白かったです。
625代打名無し:04/04/06 01:48 ID:dpWdCL4b
いやそもそも266はコバヒロが中継ぎと言っている時点で負け組
626予告先発の中の人:04/04/06 01:50 ID:/2m9lbgh
そんなに266を煽ってやるなよw


俺じゃないよ
627621:04/04/06 01:54 ID:YDD0Rggq
一応言っておくと俺も266じゃないぞw
628代打名無し:04/04/06 02:00 ID:RFyp8/IP
ヒマだからたまたま見てた張とムーアの投げあいがよかった。
今年のパはノーガードらしいから俺は運がよかったのかも。
基本的にセファンはやめないがこれからも被ってない時はパも見ようと思った。
629パ・ファン一同:04/04/06 02:30 ID:wGCCUnDt
>628

毎週月曜日はお待ちしております。
630代打名無し:04/04/06 07:17 ID:KQnOWsRR
>>609
的山
ビックリ箱と言われてます。普段はサパーリうてんのに、たまーにいいところでHR出たりとか
満塁には妙に強かったりとか。一昨年のオールスターでMVP取った男です(覚えてないよなw)
山田は・・今年はまだ出てきてないかな?公さん高橋がほとんどマスクだからなあ

あと地上波だけだとパは大味とかいう印象もたれがちだけど、決してそんなことはない・・・と思う。
解説とかパを見もしないで大雑把とか言うからなー_| ̄|○ドウセナラ何処ガ大雑把ナノカ解説シテ欲シイナ
631代打名無し:04/04/06 07:54 ID:3UMgae4y
>解説とかパを見もしないで大雑把とか言うからなー

解説やってるやつのがよほど大雑把だよなー
632代打名無し:04/04/06 09:13 ID:qLRmcRGJ
>>615
パもビジターの応援歌を流し出したのは5-6年前からじゃなかったかな?
633代打名無し:04/04/06 10:12 ID:Kx/fAK9G
ダイエーだけはビジターのヒーローインタビュー流さないからキライだ。
634代打名無し:04/04/06 10:13 ID:q0RbQ5HK
>633
だけなんだ。
というかその辺の詳しい情報わかるサイトはないかな。
635予告先発の中の人:04/04/06 10:34 ID:/2m9lbgh
>>630
ほんとよく見て欲しい。

イヤマアコトシハオオザッパデスケドネ。ロッテイガイ
636代打名無し:04/04/06 10:54 ID:Kx/fAK9G
>>634
パは福岡以外全部聞ける。セでは今年から横浜がやっている。
637代打名無し:04/04/06 11:30 ID:N538t4f2
おかげで相手の応援歌覚えちゃうんだよね。
俺はロッテファンだけど日本シリーズの時は
居酒屋で♪いざゆけ〜無敵の〜って熱唱してたよ
関西だから周りの視線は痛かった。
638代打名無し:04/04/06 11:40 ID:FxGFSeT3
俺はダイエーばっかり行ってたら、♪いざゆけ〜無敵の〜 を覚えちゃってたよw
639代打名無し:04/04/06 11:42 ID:Kx/fAK9G
大阪ドームはレッドdeハッスルをヘビーローテしれ
640代打名無し:04/04/06 12:11 ID:3f06N+Q4
西武ファンだが福岡ドームに通っているうちに鷹応援歌をそらでうたえるようになったよ
641代打名無し:04/04/06 12:25 ID:bvg00gOP
「ぱらぱ〜♪ ぱらぱらぱ〜♪」
というファンファーレを聞くとタオルを構えそうになるが、なんとか耐えているw
642代打名無し:04/04/06 12:28 ID:katy2Pjw
ダイエー系列のTOPOSによく買い物に行くんで
♪我らの我らの〜 をすっかり覚えちゃった俺はロッテファン
643代打名無し:04/04/06 12:46 ID:Kx/fAK9G
Bメロ〜サビ間の「ソレ」が異常にムカつきます
644代打名無し:04/04/06 12:52 ID:wbIGp21M
>>640
俺も。試合前・7回前・試合後(勝った時)と3回も流れるもんなぁ・・・
645代打名無し:04/04/06 12:54 ID:wXqogotv
パは球場で放送してくれるおかげで球団歌結構知ってるな。
公のファイターズ賛歌、鷹のいざゆけ、西武の松崎しげる、鴎の王者は奢らず・・・

結構良い曲が揃ってるよなぁ
646代打名無し:04/04/06 12:55 ID:3eVyYFpX
>>641
他のファンからは牛のそれと「は〜よ〜や〜れ〜」と「さ〜よならさよ〜なら」は
いろんな意味でたえがたいらしいです


そんな俺は坪井の前奏を歌います。
647代打名無し:04/04/06 13:03 ID:FxGFSeT3
は〜よ〜や〜れ〜 を、牛ファンが敵チームだけでなく自チームに向けてもやったら
(´-`).。oO(試合時間短くしたいのか〜) と思うけど、なー。w

牛がボコって投手交代なのに、は〜よ〜や〜れ〜 やられると本当腹が立ってしょうがないよ・・・w
648代打名無し:04/04/06 13:11 ID:U0bdwvEC
>>646-647
まあお約束ってことで
649代打名無し:04/04/06 13:12 ID:klT9RfHg
そう? お口の恋人ファソだけどオレはあれ好きだよ。
パパラパ・パパラパ〜 は・よ・や・れ!
もちろん、グランド上の選手には何の効果も与えてないというふうに
思ってるからだけどw どう、牛ファソのひと? 
650代打名無し:04/04/06 13:23 ID:cmyavoVT
>>647
牛が連打されて何度も投手交代した試合でも自チームには静か。
敵チームが、1回マウンドに集まったら、「は〜よ〜や〜れ」

露骨すぎるダブルスタンダードは、呆れちゃうわな
651代打名無し:04/04/06 13:57 ID:3eVyYFpX
>>649
効くと思ってるから自分達には使わないんだと思う…けど

>>650
やっぱまずいよね。
正直連打された時は歌いたいと常々思ってる。
652代打名無し:04/04/06 14:00 ID:7bee9CGh
近鉄が優勝した時の、
パパラパ パパパ ってやつまだやってる?
653代打名無し:04/04/06 14:10 ID:uCHN3HdJ
この前球場で隣に座ってた子供が

〜いざゆけ〜無敵の〜ワタカタ球団〜♪

と歌ってました。
654代打名無し:04/04/06 16:54 ID:vhp+in/+
>>653
なんだか和むなー
655代打名無し:04/04/06 17:20 ID:J2vROcvq
マリンでは相手チーム外野手がライトスタンドに挨拶したり
ネタ系ヤジに反応してくれたり。妙に楽しいね、あれ。

レッドdeハッスル!最高。マリンでかかれば熱唱します、ライトで。
PL〜青学〜・・・当然歌っています、ライトで。
うちのボーズも当然のようにワカタカ軍団とうたっております、ライトで。
太陽に吠えろ!小関、ちっちゃい声で歌っています、ライトで。
関東の檻ファンさん、とにかく集合!レフトに。

パリーグ、楽しいね。
656代打名無し:04/04/06 17:25 ID:9Em0sI+I
漏れもマリンのスタンドでマリサポの応援を覚えてしまったなぁ。当方牛ファソ。
657代打名無し:04/04/06 17:47 ID:yJSWPe7n
福岡の西武ファンですが、西武ドームに試合見に行きたいです。
外野席でまたーりと見たいです。
西武応援歌はサビの部分ぐらいしか分らないです。いざゆけ若鷹軍団は普段から聞きなれているせいか、2番まで分ります。
658代打名無し:04/04/06 17:59 ID:1MMH5tkf
>>656
当方福岡在住の猫ファソ。マリサポの応援スタイルを覚えたくて一時期CSのロッテ戦を
全部録画していたことがあります。で、一番印象に残っているのが東京ドームのOP戦、
巨人vs千葉ロッテ。バックネット裏にいた巨人キャップを被った子供がレフトスタンドの
マリサポの応援を口ポカーンとして凝視していたこと。

猫ファソなのになぜか誇らしく思ってしまいますた。
659代打名無し:04/04/06 22:34 ID:IkOGEbtD
球団のカード案内なんかのポスター、電鉄会社の猫や牛は駅に、小売業の鷹はダイエーで良く
見かけるけどその他3球団のポスターって何処見られるんだろ。

牛のポスター、六球団の選手が載っててイイね
660代打名無し:04/04/06 23:04 ID:Dg30XSZK
>>659
ハムの場合、これまでは肉屋、東急沿線。今年からは札幌の
公共交通機関や、ファイターズを応援する会加盟店舗などで
見られるよ。
661かんちゅうはい:04/04/06 23:08 ID:Fw6HjjyH
>>657
ダイエー所沢店へ行きましょう。
662予告先発:04/04/06 23:10 ID:/2m9lbgh
西武ライオンズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (西武ドーム 6:00)
西口 文也 ( 13 )    マック鈴木 ( 29 )
現在好調西武は元エース西口をそして対するオリックスはチーム防御率(8以上)を下回る防御率(7点台)を誇るマック鈴木

千葉ロッテマリーンズ 対 北海道日本ハムファイターズ (千葉マリン 6:00)
 薮田 安彦 ( 20 )        金村  曉 ( 16 )
馬鹿試合断固拒否ロッテは今季初先発の薮田。今日は普通に勝てた日本ハムはエース金村

大阪近鉄バファローズ 対 福岡ダイエーホークス (大阪ドーム 6:00)
 加藤 伸一 ( 14 )      L・グーリン ( 63 )
「やればできる」は魔法の合い言葉で投手戦を繰り広げた両者。カコイイおっさん加藤とあやしい外国人グーリンの投げあい

663地上波(関東):04/04/06 23:23 ID:8vLJqkuo
18:00〜終了 BS1 ロッテ×日ハム 千葉マリンスタジアム
18:15〜21:27 千葉テレビ 同上

今日は小宮山様への打線見殺しが5年振りなのになんか相変わらずで妙に和んでしまいました。
664代打名無し:04/04/06 23:32 ID:dHmZE7rU
行きと帰りの切符代  2千円
内野自由席のチケット 2千円
お腹いっぱいのいてまえドッグ 550円

数年ぶりに訪れる大阪ドームが見せてくれたドラマ priceless

お金では買えない価値がある 買えるものはパ発展願ってじゃんじゃん買う

もうね、お腹一杯胸一杯ですよ(゚▽゚*)マタイクヨー
665代打名無し:04/04/06 23:35 ID:e8hpyB7P
>>655
上がりの日のまいど
牛の礒部さん
公時代の井出

あたりはヤジへの反応が良くて楽しませてもらってます。
相手ファンにもシカトせずに返してくれる選手たちに感謝。
666予告先発の中の人:04/04/06 23:36 ID:/2m9lbgh
>>664
GJ!

2千円というとそこそこ距離があるなあ・・・乙です
667代打名無し:04/04/07 00:12 ID:4e881bQY
そういえば、10年ぐらい昔、パリーグのキャンペーンってやってなかった?
セクシーパリーグとかいって、お尻写したポスターが話題になった気が・・・。
(その頃はセリーグしか見てなかったので記憶は定かでない)
中身はともかく、6球団が協力して何かすればいいのにね。
2,3年前に大阪ドームで貰ったマンデーパリーグのポスターは妙に気に入ってて、
キッチンに貼ってます。
(白黒写真で松坂とノリヒロと小久保と小笠原と田口とジョニー)
668代打名無し:04/04/07 00:17 ID:UrMLFyqD
>>667
サッポロビールがスポンサーのやつね。
ウチには87年版があるちなみにメンバーは以下の通り。
西 武 清原
阪 急 星野
近 鉄 金村
ロッテ 古川
日ハム 津野
南 海 西川
669代打名無し:04/04/07 00:21 ID:Wuy517xd
>668
津野の名前が妙に懐かしい、、、
670代打名無し:04/04/07 00:22 ID:QAm06jJE
>>663

小宮山は先週も援護なし。
打線のリズムを乱すピッチングかも知れない。
671地上波の中:04/04/07 00:36 ID://PLjpoq
>>670
ハッ!!そういえば先週も投げてる。 まぁそれでも試合を作ってくれるんで後は打線がどうにか点をとってくれれば。
久しぶりのお立ち台、見たいナァ・・・
672代打名無し:04/04/07 01:00 ID:74hasTjd
「4月7日(水)対 オリックス戦 鉄腕アトム始球式!」@西武ドーム

↑これ、すごい見たいよ〜!森監督とか清原とかの時代に
球場へ行ったきりで10年以上ナマで見たことがないのですが
最近ムクムクと観戦したくなってきました。
しかし明日はナイトゲームですよね。女一人でナイター見るのは
勇気がいるなぁ。
なんでアトムが所沢に来るんだろ?作者が神戸出身だから??
673代打名無し:04/04/07 01:04 ID:RSbQX08U
>>672
レオの手塚治虫つながりかな?
674672:04/04/07 01:05 ID:74hasTjd
あ、レオの作者が手塚氏だからか。
675代打名無し:04/04/07 01:11 ID:TyP66HAZ
あと、手塚治虫氏のアトリエは
西武線沿線の高田馬場だからねえ。

レオのデザインも、そこらへんのアレから来たのかもしれんけど。
676代打名無し:04/04/07 01:26 ID:tzdBRabq
>>672
普通に女1人ではるばる所沢にナイトゲーム見に行ってます。
別に目立ったりはしていない、と思うし危ない目にもあってないです。
677代打名無し:04/04/07 03:18 ID:4SqlrdTC
>>672
手塚治虫つながりというのと、
アトムの誕生日が2003年4月7日らしく、
生誕1周年記念イベントとやらの一環だと思ふ。
678代打名無し:04/04/07 06:54 ID:E1N1jblK
>>130
いやこっちもちょっと書き方きつかったかも。広島はしんどいと思うけど怪我人帰ってくればまだ判らないよ
それまでに上位が星の潰し合いして差があまりつかないかもしれないしね

もし広島が今年は駄目だなぁと思うんならこれを機にパを見るのもお勧めしとく。結構面白いよこっちも
参考
これからパリーグファンになる人へ 二人目
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078926346/
679代打名無し:04/04/07 06:58 ID:E1N1jblK
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
スマソ。連投規制鬱陶しいなぁ…
680代打町田:04/04/07 07:33 ID:D+2VAuXh
678に案内されてここに来ますた。
広島連敗板で近鉄とパリーグを貶す発言をしてとりあえずスマソ。
何かみんなパはレベルが低いというもんでろくに試合も見ずに思い込んで
つい無神経な発言を・・・。
実はパのこと全然知らないんだな漏れ・・・。
一応コテハンで書くのはこれで最期にしとくよ。
とにかくゴメソ

681680:04/04/07 07:40 ID:D+2VAuXh
関係ないけど、今年のロッテ、凄いね!
バレンタインが復帰したのが大きいって聞くけど
バレンタインって野村や広岡みたいに采配上手いの、やっぱり?

更に関係ないけど千葉ロッテにバレンタイン・・・。
何かチョコレートっぽいものを感じる。なんでだろ?
682代打名無し:04/04/07 07:47 ID:jxMwfL2m
>>681
選手をその気にさせるのがうまい。小宮山みたいに過去にロッテと決裂した選手とかも気にしないから。

あとあんまり酷使タイプじゃないからバテにくいらしい。


ちなみにそのチョコレートっぽい感じを一部スレでは「エロイ」と表現します
683680:04/04/07 08:03 ID:D+2VAuXh
ほうw。なるほど。
>一部スレでは「エロイ」と表現します
・・・w。

最初見たときロッテがバレンタインデーに
チョコの大セールをやるもんだと思ったよw。

冗談はともかくさっき調べたところ、
前回来た時オリックスと優勝争ってた事がわかりますた。

確か頑張ろう神戸の年だったっけ?
とにかく今年はロッテが凄そう。
気になってた事、ロッテの堀って広島の前田みたいなもんですか?
684代打名無し:04/04/07 08:14 ID:AUscKIUG
>>683
イチローが手がつけられなかった時、イチロー対策をいち早く見つけたのが95年のロッテだった。
結局95年はオリックスが優勝したのだけど、後半の大事な首位攻防戦で
伊良部、小宮山、ヒルマンでオリックスを3タテしたり
とにかく後半戦は強かった。あのころを知っているロッテファンは、ずっとボビーが帰ってくることを望んでいた。
685代打名無し:04/04/07 08:16 ID:jxMwfL2m
堀は…違うと思うなあ…

性格はあんまりわからないけどタイプとしては立浪みたいな感じと思っている。
最初は守備の人で打撃はそこそこだったけど
いつのまにか若手の台頭により守備位置をたらい回しにされる
そしてここ数年はチームの打撃力の低下によりクリーンアップに入ることもしばしば
ってあたり

前田は小笠原っぽいかなぁ
686代打名無し:04/04/07 12:18 ID:c07Qv9q1
>>684
あの時は首位と二位ってだけで首位を攻防するほど接近してなかったんですけどね。
687代打名無し:04/04/07 12:22 ID:p3Bk1NCf
>>672
別に女独りでナイター観戦全然平気
てか私も普通にしてるし。
もう今夜だけど是非お越しください。
ファンクラブに入るとなおお得ですよ
688代打名無し:04/04/07 12:36 ID:FxXV4CNe
>>683
1995年の千葉ロッテマリーンズを語ろう♪
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066982952/
689代打名無し:04/04/07 14:10 ID:AKQsn8Ex
パリーグにはローズ、小久保、アリアス、鈴木健が抜けてもまだ井口、松中、城島
、カブレラ、和田、フェルナンデス中村、吉岡、イスンヨプ、福浦、堀、初芝
、新庄、田中幸雄、セギノール、木元、谷、ブラウン、オーティズがいる。
ポレはちっとも困らん!!
690代打名無し:04/04/07 14:17 ID:AKQsn8Ex
ついでにカズオが抜けても西武には中島がいる。上等だ!ポレはちっとも困らん!
691代打名無し:04/04/07 14:23 ID:7JI+doSJ
松井稼もパリーグ育ちってことだ。
692代打名無し:04/04/07 14:25 ID:DFBWSwYW
ジョニーが抜けているのでポレはとっても困る!
さらに復帰が遅れてもっと困る!
693代打名無し:04/04/07 14:29 ID:n1hUEWmG
牛ファンだけど訊いて良いかな。
西武の中島ってバッティングフォームが石井浩郎に似てると思ったんだけど、
アレは石井が西武のコーチ就任以前から?
694代打名無し:04/04/07 14:35 ID:TKObacJA
>>http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078926346/693
中島は高校時代からあのフォーム。
以前少しグリップの位置を下げたみたいだけど、すぐに戻したらしい。
695代打名無し:04/04/07 16:26 ID:n1hUEWmG
>>694
ありがd
こないだ初めてじっくりと中島の打席を見て、おお懐かしい!
と思ったもので。
着実に豪快なパリーグらしい打者に育ってくれると良いね。
696代打名無し:04/04/07 16:58 ID:R3oKv9Pi
お邪魔します、セファソです。
古い話で恐縮ですが、質問させて下さい。

昨年のオールスターで、檻さんから三輪捕手が出てましたよね。
不勉強で、その時初めて三輪捕手のことを知ったのですが、
しぶとく粘ってヒットを打ったり、盗塁したり、
2戦目は城島選手に代わって急遽出たり。
周囲のお祭りムードに流されず、真摯に取り組んでて、
『檻さんのとこは、渋い正捕手さんがいるもんだ』と
妙に印象に残ったのです。

最近ふと思い出して、檻さんのとこの実況を覗いたのですが、
「昆布昆布」と、日高選手でしょうか?が捕手を務めている模様。
三輪捕手は怪我でもしているのでしょうか?
697代打名無し:04/04/07 17:07 ID:BAHGM3AX
三輪は正捕手ではないです。
去年たまたま活躍しただけです
698代打名無し:04/04/07 17:19 ID:R3oKv9Pi
>>697さん
そうでしたか、失礼しました。
ありがとうございます。
699代打名無し:04/04/07 18:03 ID:FXs//4s3
ヤフーに観に行って、4番DH三輪だった時はこのチーム終わってるオモタ。
700代打名無し:04/04/07 18:42 ID:lWbL+byS
>>697
なんか身もフタもなくてワロチ
701代打名無し:04/04/07 22:00 ID:QAm06jJE
三輪は95年優勝で中島不調の時代役をこなしたと思う。
702代打名無し:04/04/07 22:18 ID:skpdT3vg
三輪は一応怪我で開幕2軍です
ただサーパスでも打撃絶好調なんで、リードは元々日高よりはマシなんで、
日高の外外外リードにいい加減嫌気が指すだろうし、1軍にあがるんじゃないかな
前田も前田で糞リードなんで。
日高は若さと打撃で正捕手してただけなんで。
去年からは三輪が打てるようになって、日高も少し立場がヤバクなりげです。
703代打名無し:04/04/07 23:07 ID:QuYR+pjQ
鷹:城島…以外思いつかん。
猫:野田・細川
牛:的山・藤井
鴎:清水将海・里崎・橋本
熊:実松・高橋信二
檻:日高・三輪

各球団の捕手、ざっとこんなもんか。
鷹は城島があぼん食らった時に坊西と内之倉で乗り切った記憶があるが、
たしかこの2人ってもういないよな?
…今期、もし城島がいなくなったらどうする?
704予告先発の中の人:04/04/07 23:09 ID:HO4Zw1V3
>>703
田口の予感


大野もいるよ
705代打名無し:04/04/07 23:09 ID:ZYWA81Wt
>>703
田口でしょ。一昨年かに城島離脱してたときマスクだったはず
706代打名無し:04/04/07 23:28 ID:0mS2ppKu
>>703
OP戦では田口・的場・大野が何試合かずつマスクをかぶってた。

シーズン入ってからだと、的場が1試合途中交代で出てる。
707672:04/04/08 00:38 ID:AkVQ7mFo
都合で観戦できませんでしたが、skyAで始球式を
見られました。アトムの着ぐるみで出てくるのかと思ったら
首から下が完全に人間だったのでちょっとかわいくなかった…
週末のデーゲーム(vs近鉄、vsホークス)は前売り券じゃないと
入れないですかね?
西武地元民なので、できるだけ見に行こうと思います。

打撃もイケる投手が好きでセ・リーグも好きなんですが、
パ・リーグでDHに頼らず(?)バッターボックスに立つ選手って
いますか?ムーアはいずれバッターボックスに立つんだろうか。
708代打名無し:04/04/08 00:40 ID:tTKpNmYM
>>703
一昨年城島が怪我したときに、
田口がハムから緊急トレードされ、マスクをかぶった。

城島復帰後は日陰者に逆戻り。。。のはずが、
得難いお笑いキャラであることが福岡で認知され、
福岡のローカル番組で個人コーナーができたり、
「田口パン」が発売されるほどの人気。
本人も「五輪期間中は自分がマスク」と意欲満々。
709代打名無し:04/04/08 01:24 ID:WnYHHfQc
>>707
並ぶのが嫌なら前売りで
但し外野は当日のみ
710代打名無し:04/04/08 01:24 ID:gRxTzAXW
>>707
週末のデーゲームでも、始まってからでも当日券で余裕です。( ´∀`)アハハ
前の方のレスでも出てるけど、2試合以上観に逝くつもりなら、
西武ファンクラブに入るとだんぜんオトクですよ。
詳しくは、猫さん公式HPで見てください。
郵送で申し込むと2週間かかるから、
観戦する当日、ちょい早めに逝って、
球場前広場のファンクラブ入会所で申し込むことをお薦めします。
その日から使えるチケット引換券がもらえますぜ。

あと、パでは、どんなに打に自信がある人でも、
残念ながら試合に出てる投手は打席に立たないです。
そういう決まりだとか何とか、どこかで聞いた気がする。
ただ、当日、試合に出てない投手が代打に立つとかはおっけーかも。
詳しい人よろしこー。
ムーアは打撃での出来高契約もしたそうだけど、
どんな契約なのか禿しく知りたい……。
711代打名無し:04/04/08 02:09 ID:bOUhLUCF
>710

>あと、パでは、どんなに打に自信がある人でも、
>残念ながら試合に出てる投手は打席に立たないです。

DHを放棄して試合開始する事は可能です。
優勝決定後によくやります。
712代打名無し:04/04/08 02:58 ID:TwkQ9OuI
>>707
>>710
西武のファンクラブは西武線の駅(どこでもOK)で入会した方が早いよ。
球場だと手続きがテレンコテレンコしてて、かなり待たされる・・・。
713696:04/04/08 10:29 ID:Ptt1FvYI
>>697-703さま
みもふたもない質問をしてすみませんでした。
鷹さんの田口選手は、いつぞやの珍プレーで、
別な人のユニフォームを着てきた選手でしたっけ。
鴨さんの里崎選手は、おばあちゃん大賞ですね。

余談ですが、牛ファソさん
( ´∀`)マエカワ、アハハ
714代打名無し:04/04/08 11:09 ID:mTeZr/OG
>>711
試合開始じゃなくても試合途中からDHに代え投手を入れることで
可能。
715代打名無し:04/04/08 11:40 ID:3YlPF7Ur
投手が代走に出たこともあるんだ。選手が足りなくなったら投手の代打もあるかもしれん。
ムーアにはそれを期待しろ。先発でDH外して打たせるのはありえないと思う。
716代打名無し:04/04/08 11:57 ID:lWaO1tNK
先発Pやって、打撃をやるってのはないだろうね
でもDHにムーアいれて使うってことはあるかもわからんね
人気無いし、そういうことしないと話題にならんから
717代打名無し:04/04/08 12:17 ID:yFJtIjX7
>715
松坂が代打でヒット打ったことがあったな
718代打名無し:04/04/08 12:22 ID:G8Ev5kLo
DHの打順は変更不可なので、DHの選手が守備に就くか、または
DHの選手に代走を出して、その後守備に就かせたりすると
自動的にDH解除になり、ピッチャーが打順に入ることになる。
大量点差の終盤なら、最近でも時々あるよ。
で、普通はピッチャーに打順が廻らないことを想定してDH解除するのだが
稀に追いつかれて、ないはずの攻撃イニングが廻ってくることがある。
有名なのは、延長戦でのシュルジーの決勝ホームラン。
松坂が代打で出た時も、DH解除後じゃなかったっけ?
719代打名無し:04/04/08 12:28 ID:yFJtIjX7
>718
んだ
720代打名無し:04/04/08 15:56 ID:vpn6CK/n
>>713
鴨なんて書く香具師はパリーグに(゚听)イラネ
721代打名無し:04/04/08 16:11 ID:jSO0okNt
それを正して導くのもこのスレなのでは。
722713:04/04/08 16:24 ID:Ptt1FvYI
>>720
素で間違いました。鳥の餌になりに逝ってきます。
723代打名無し:04/04/08 16:27 ID:rEJy1tDK
そういえばあのロッテのキャラクタらは、鴎なのか?
何となくドナルドダック系に見えるのだが
724代打名無し:04/04/08 16:29 ID:WBlaeOQv
自分はいまだに鴎というより・・・やっぱりガチョウに見える。
725代打名無し:04/04/08 16:58 ID:5K5JbzZK
今はずいぶんポップになったけど、3年前はもっとアメリカン
入ってたよね。あの頃の方が俺は好きだったな。

さらにもっと前は志村けんが使ってるようなやつ(?)
だったんだよ。
726代打名無し:04/04/08 17:33 ID:ozaA4kem

↑これなんて読む?どこのチーム?

って、パのスレで一字でチーム名表してるのよくわからんから教えてください。

公←ハム
鷹←ホークス
猫←西武
牛←近鉄
・・・は、わかるけど。
727代打名無し:04/04/08 17:36 ID:rEJy1tDK
>726
マジレスするとかもめ。
ロッテのマークにはかもめさんがついてます。

オリックスは檻とか波とか。
あとハムはマスコットから熊と呼ばれる場合もある。これは今年から。
728代打名無し:04/04/08 17:53 ID:Qzz5K7/m
日本ハム→公、熊
ダイエー→鷹
西武→猫、白猫
近鉄→牛
ロッテ→鴎
オリックス→檻、波、青波

こんなところかねぇ
729代打名無し:04/04/08 18:04 ID:ozaA4kem
>>727
>>728

サンクス。
そう、鴎と檻がどこのことかわからずに適当に流して読んでた。
おかげでスッキリした。
730代打名無し:04/04/08 21:45 ID:mS1eBd6k
オリックス→俵
ってのもあったんじゃない?
731代打名無し:04/04/08 21:54 ID:ELG4BkVy
俵はどっちかというと谷の事を指す
732代打名無し:04/04/08 22:01 ID:yTuIf0I8
すっげー基本ぽい質問があがってるから乗じていいですか!
初芝はなぜそんなにネタキャラなのですか?
何となく守備でファンタジーを見せてくれる人なんだろうなーって事は
想像つく。
一体どれだけの事をやってのけたんですか?
733地上波の中身:04/04/08 22:10 ID:Sw8qaU/z
ネタキャラといわれると何となく『実力的にダメなベテラン』見たいな響きがあるのでとりあえず先に言うと
決して初様は馬鹿にされてないぞ。
とりあえず↓これを読んでくれ。話はそれからだ。
http://www.geocities.jp/log_861/06hatsushiba.html
734地上波の中身:04/04/08 22:28 ID:Sw8qaU/z
さて、そこで改めて自分なりに説明してみます。

・草野球やってるおいちゃんがそんままプロでやってるような風貌
・新聞とかから流れてくる面白い言動
・ファールフライをあたふた追っかけたり正面のごろでチョンボっておたおたした時の動きの面白さ
・チャンスに結構回ってくる強運と凡退、それと共存する時折見せるものすごい一発
その他諸所がありまして・・・
ダメだ、うまく説明できない。
とにかく球場で、テレビで初芝に注目してください。日々見ていれば気が付くと虜になっているはずです。
735代打名無し:04/04/08 22:31 ID:yTuIf0I8
あら「ネタキャラ」って総じて愛情がこもってる意味だと思って使ったんですが
不適切だったかな?

わかったような、わかんないような……
とりあえずとても愛されてるのはわかった。
前始めて生初芝を目の前に見た時、後ろに座った人が
「おっ初芝だ!!」
と物凄く嬉しそうに言っていたのを覚えてます。
敵なのに。

何でそんなに愛されキャラなんだろう。
736地上波の中身:04/04/08 22:33 ID:Sw8qaU/z
>あら「ネタキャラ」って総じて愛情がこもってる意味だと思って使ったんですが
>不適切だったかな?

ありゃりゃ。こいつは失礼しました。
興味がおありでしたらこちらもどうぞ。
(○з○)初芝マンセーPart3(▼ε▼*)
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080223673/
737代打名無し:04/04/08 22:34 ID:SnjDFfkZ
メガネ


(俺的には)それで十分
738予告先発:04/04/08 22:46 ID:WbeEuSpx
西武ライオンズ 対 大阪近鉄バファローズ (西武ドーム 6:00)
松坂 大輔 ( 18 )   K・バーン  ( 23 )
2連続完投負け中のエース松坂。好調西武打線の援護は受けられるか?バーンはお得意西武打線を抑えれるか?

オリックス・ブルーウェーブ 対 千葉ロッテマリーンズ (ヤフーBB 6:00)
  J・フィリップス ( 33 )     清水 直行 ( 18 )
昨年は日曜連敗を止める活躍をしたフィリップスは今期初先発。対するは馬鹿試合断固(ryのエース清水

福岡ダイエーホークス 対 北海道日本ハムファイターズ (福岡ドーム 6:00)
 和田  毅 ( 21 )         C・ミラバル ( 00 )
怪我で出遅れていた新人王投手和田がついに登場。福岡ドームで日本ハムを迎え撃つ


日程追加のお知らせ
下記の通り、日程を追加しました。
第10節 5月26日(水) BW-Bu ヤフーBB 6:00 (4月 4日中止分)
第21節 8月12日(木) BW-F ヤフーBB 6:00 (3月30日中止分)
739地上波(関東):04/04/08 22:51 ID:Sw8qaU/z
18:00〜終了 BS1 ダイエー×北海道日本ハム 福岡ドーム
18:00〜21:30 テレビ埼玉 西武×近鉄 西武ドーム
740代打名無し:04/04/08 22:53 ID:yTuIf0I8
だ、だって眼鏡なら他にもいるし……
あぁわからん。奥が深い。
741代打名無し:04/04/08 22:55 ID:NcMXoPji
>>738
乙です。
檻鴎戦が楽しみでたまらん(・∀・)
742予告先発の中の人:04/04/08 22:59 ID:WbeEuSpx
>>740
自分は的山は好きだよ

リ ー ド 以 外 は !
743代打名無し:04/04/08 23:03 ID:jSO0okNt
打 撃 は い い の か
744予告先発の中の人:04/04/08 23:08 ID:WbeEuSpx
>>743
・2002年オールスターMVP
・2003年パリーグ一号ホームラン

よって
的山>>>>>>(超えてはいけない壁)>>>>>>古田

     -ーー ,,_  ゚。華麗なる土下座。゚
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi    すいませんでした―――――――!!
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''''


745代打名無し:04/04/08 23:09 ID:z5juOcCp
馬鹿(ryのエース清水直に期待しよう
746463 ◆.mpKkdps0U :04/04/08 23:28 ID:rwG9Yyjn
突然ですがまとめに選手名鑑を設置しました。


これから少しずつですがお薦め選手の説明などを見れるようにしていきたいです。

トップページから行けると思います。
訂正があればここか連絡掲示板にm(__)m
747:04/04/08 23:30 ID:Lt1KqC7z
ちと先の事になるが、ビリスレのオールスター合同実況は楽しいよ
普段は敵同士でも、リーグ対抗となればマターリとみんなでパを応援する
あの空気が漏れは大好きだ

なんか、「ああ、パのファンでよかったなぁ」と思える一時
今年からパを見始めた人も、是非参加してみてください
748代打名無し:04/04/08 23:31 ID:XM3/wS+8
>>747
ビリスレは比較厨がいなければなぁ
749予告先発の中の人:04/04/08 23:32 ID:WbeEuSpx
>>746
乙です
>>747
去年は野球chの設置に伴い移動が大変だったなあ・・・
750代打名無し:04/04/08 23:36 ID:JcCTaMuh
鴎の清水直は去年のバラエティーでシュワルツネッガーをシュネッガーって言ったんだっけ?

なるほど、だから馬鹿(ryのエース…
751代打名無し:04/04/08 23:59 ID:uIQ8WhNu
かなり先の話になるが
ビリスレ等での日本シリーズの合同応援も楽しいよ。
俺らのリーグの覇者!って感じで皆で応援汁。

パのファンで良かった(ノД`)
752地上波(関東):04/04/09 00:03 ID:Nms3nyHo
テレ東。パリーグ特集やってますね。
753代打名無し:04/04/09 00:06 ID:MIvCLIhn
ビリスレって何?
754代打名無し:04/04/09 00:07 ID:f2Hv00fJ
>>739
だからBSは地上波じゃないっっつの。
まあ言いたいことはわかるが
755代打名無し:04/04/09 00:08 ID:5sphitRj
オールスターと同じく、日本シリーズでも合同実況になるのが(・∀・)イイ!
当然、パを代表して日本一になってくれと応援モード。
牛ファソだけど、鷹さん日本一になった瞬間は、本気で感動した…。
756代打名無し:04/04/09 00:09 ID:v3mzXngE
>>752
なんじゃこりゃ?というべきか…やっぱテレ東というべきか…
な内容だったね
757代打名無し:04/04/09 00:09 ID:XLWX6RFc
>>753
パ伝統のマターリ雑談良スレ(元は煽りの立てたスレだが、雑談スレとなった経緯あり)

●今年の5位は日本ハムだろ、普通に考えて●
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081084451/
758代打名無し:04/04/09 00:10 ID:NDV3Y9t5
>753
現在のビリスレ。
パの合同雑談スレっつーか。呪いのスレなんだっけ?

●今年の5位は日本ハムだろ、普通に考えて●
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081084451/l50
759地上波の中身:04/04/09 00:14 ID:Nms3nyHo
>>754
やっぱ「地上波」というからにはBSは辞めときます?
比較的視聴しやすいから入れとくべきかと思ったのですが。
760地上波の中身:04/04/09 00:17 ID:Nms3nyHo
>>756
アレを特集というのか・・・・うーん。

後、こんなんできてました。
「俺が豊田さん」をもう一度
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081432068/
761代打名無し:04/04/09 00:18 ID:f2Hv00fJ
地上波 以外に適確な表現ないかなあ
762代打名無し:04/04/09 00:20 ID:5c+tY8hR
バレンタインさんが就任しのはロッテですよね?
763地上波の中身:04/04/09 00:32 ID:Nms3nyHo
>>761
無料放送 とか。NHKは無料じゃないけど。
無料放送(含NHK) とか?
>>762
そうです。
764代打名無し:04/04/09 00:35 ID:gQIN+V49
>>755
俺は猫ファンから「とにかくパ」ファンに移行気味の者だが、
去年はシリーズ直前になって鷹選手の応援歌を必死で覚えたりしたw
パファンはシリーズやオールスターで万遍なく応援できるのがいいよな。
765代打名無し:04/04/09 00:36 ID:XLWX6RFc
>>755
漏れは合同実況用に↓のAAを登録してる(゚∀゚)

キタキタキタ━━ヽ(゚鷹゚ )人(゚公゚)人(゚鴎゚)人(゚檻゚)人(゚猫゚)人( ゚牛゚)ノ━━━!!!!

766代打名無し:04/04/09 00:42 ID:xIcBEYzQ
>>753
ビリスレ説明(2ちゃんねるプロ野球板用語辞典より)
http://baseball.s33.xrea.com/dictionary/h.html#birisure

ビリスレ誕生直前の野球板も面白かったなぁ。
パに対する煽りスレが立つたびにパファソが押し寄せて
無理矢理マターリスレにしちゃったりして。
合同実況ならパ・リーグオールスターもあるね。
767代打名無し:04/04/09 01:04 ID:jZaQdcL7
在京のダイエーファンです。
去年、マリンスタジアムで鷹のリーグ優勝見たんだけど、
試合後のロッテファンの会話に感動した。

A「日本シリーズどっちが勝つと思う?」
B「パリーグの代表だからダイエー応援する」

目の前で胴上げされたのに、なかなか言えるセリフじゃない。 感謝!

768age:04/04/09 01:09 ID:UzIejL6C
>>767
ロッテファンはそういう部分でマターリしているので
自分のチームに誇りを持ち、他チームを賞賛する。
なかなか他チームでは考えられないこと
769代打名無し:04/04/09 01:32 ID:PXF/5+sT
>768
ロッテに限らずパは
比較的どの球団もその傾向が強いと思ってるんだけど
実際はどうよ?
自分はファン歴10年ぐらいの在京鷹ファンだけどパが大好きだぞ
どの球団も頑張って競ってくれてこそのリーグ戦だべ
770代打名無し:04/04/09 02:07 ID:l7QTr5rX
個人レベルだったらたくさんいるよな、
ロッテファン以外でも。
だから、「なかなか他チームでは考えられないこと」
とまで言われると、正直なところ非常におもしろくない。
771代打名無し:04/04/09 02:08 ID:FUL+uEK9
>769
日本シリーズやオールスターでパのチームや選手を応援するというのは
どこも共通してると思うけど、目の前で敵チームにファインプレイを
やられた時に、揃って拍手を送るのはマリーンズファンくらいでは。
個人ではなくて、スタンド全体の雰囲気としてね。
772代打名無し:04/04/09 02:15 ID:h/Bi+EPi
全くの初心者ですが相談させて下さい。
来週の東京ドームでのハム対ロッテ戦を観に行こうと思っています。(とりあえずロッテが目当てです)
ですが、今ハムは新庄効果で人気あるみたいなので、チケットが買えるかどうか不安です。
特に取りにくくないのなら、当日、ドームのチケット売り場に並んでもいいのですが。

最後にパの試合を見たのは、まだ西武にマルちゃんがいた頃で
しかもマリンスタジアムの外野当日券を何の苦もなく買って入った事しかなく、
セの試合も父親が貰った券で東京ドームに巨人戦を観に行った事しかないので
チケットをどこで買えばいいのかよくわかりません。
ぴあのオンライン販売だとメンバーに登録しないとダメみたいでちょっと面倒そうで・・・。
東京で、チケット売ってる所のおすすめがありましたら教えてください。
図々しくてすみませんがよろしくお願いします。
773代打名無し:04/04/09 02:23 ID:y6xVcdPk
心配し過ぎ 買えないわけがない
774代打名無し:04/04/09 02:39 ID:hAad7yuM
>772
>東京で、チケット売ってる所
東京ドームが最適とおもわれ。

そもそも、>773氏のとおり、かなり特殊なケースじゃないと
当日券が買えない様な自体にはなりません。
775代打名無し:04/04/09 03:06 ID:2dR9YEg+
イスンヨプの応援について

イスンヨプの応援、間違ってる人が多すぎます!
「ナーリョボリョ、ナーリョボリョ、ナーリョラ、イスンヨ」
の部分、一回目と二回目では違うんですよ?

一回目の末尾(イスンヨの部分)は、音程があがります。
下げて歌ってる奴人は、次から訂正してください。

↓こちらが正しい歌い方です。ぜひ見てください。
http://www.mbexp.com/mbebb/lee.mov

(ロッテ関連掲示板へもコピペしてください!)
776代打名無し:04/04/09 03:23 ID:UDH6a1yi
東京ドームの話題が出たので便乗というか質問させて下さい。
自分も来週の公vs鴎に行く予定なのですが、初めてパリーグの試合、
そして初めて東京ドームに行くんです。
で、東京ドームでのグッズ売り場は外にもあったと思うんですが、
ドームの中の店の方が品揃えはいいんでしょうか?

ちなみに、当方公ファンです。他にもドーム観戦で何かポイントなど
ありましたらよろしくお願いします。
777代打名無し:04/04/09 03:39 ID:Y2PB+xQ5
>>772
東京ドームでチケットを購入するより、水道橋駅前のチケットショップT−1の方が
安く手に入る。内野自由席は850円だと思う。
T−1に入ったら、チケットを指差して「これ1枚下さい。」と言えばOK。
778代打名無し:04/04/09 03:39 ID:PXF/5+sT
>776
メガホンとかの応援グッズ程度でいいなら中の売り場でもいいけど
リストバンドやTシャツなんかが欲しいなら外だとは思う。
今年はまだ行ってないから知らんが
去年までは中も外も売場の半分が巨人、残り半分の1/3は雑誌や東京ドーム土産
残り2/3が他球団ってぐらいだったからあんまり期待しない方が良いと思われ。
779代打名無し:04/04/09 04:24 ID:EUZGIjZX
>>777
最近の T-1 ってどうなの?
780代打名無し:04/04/09 05:35 ID:5sphitRj
>>779
態度がよくなったなんて聞いたことない。
>>777のレスは無視した方がいいでしょう。
781代打名無し:04/04/09 06:02 ID:0muSX2hv
大黒屋で買いなされ
782代打名無し:04/04/09 10:26 ID:U0xcP4b8
実際公が札幌行って初めての凱旋公式戦なので、どうなるかわからんなぁ。
新ジョーも来た事だし・・・。
去年まではナーンの心配も無く当日でオッケーでしたよ。

グッズは外の方がいいかも。
中は常設ショップもあるけど、その時試合やっているチームのグッズを
ワゴンでも売ってます。あんまりたくさんないけど。

見所は、やっぱ試合でしょ。鴎の投手陣対公の打線、ボビー対ヒルマン。
その他は鴎の声応援&公のトランペット応援歌、てな所ですか? 


余計ですが>777はかなり注意してください。
対応が最悪。方々のチケット関連スレで有名です。

783代打名無し:04/04/09 11:28 ID:H8VQ2te5
東京ドームは監視カメラで客席撮影してたらしいです
ハム戦でやるかはわからないけど
784代打名無し:04/04/09 15:00 ID:ZB0ru/qq
>>772
>東京で、チケット売ってる所のおすすめがありましたら教えてください。

http://www.fighters.co.jp/ticket/k_tokyo.html
とりあえずファイターズ公式サイトをご覧下さい。

外野ならロッテの好調、週末、スタンドの狭さ、新庄効果等の理由から
早目に行かないとレフト側満席になる可能性があるのでご注意を。

どのくらい早目に行ったらいいのかはロッテファンの方フォローよろしく。
785代打名無し:04/04/09 15:33 ID:7LV36rRJ
>>772
まず、千葉ロッテのファンクラブ(年間費3500円)に入ってますか?
ファンクラブに入っていれば、東京ドームの試合も割引きで入れますよ。
(ユニフォーム、千葉マリン招待券×2枚など各種特典が貰えます)
ttp://www.so-net.ne.jp/marines/fan/entry_lm.html

入会場所は千葉マリン、JR海浜幕張駅前のマリーンズボールパークなど。
ネット入会だと当日に間に合わない可能性もあるので、以下受付場所でもOK!
ttp://www.so-net.ne.jp/marines/fan/pop.html

あと、確実にレフト側の外野席に座りたいなら、開門時間(11:00あたり?)に来れば
多分大丈夫。応援団が近い場所等いろいろと好みがあるなら、もう少し早めが良いかな?
786今日の(ry:04/04/09 23:08 ID:Nms3nyHo
13:55〜15:25 テレビ朝日 西武×近鉄 西武ドーム
19:00〜20:55  TVQ   福岡ドーム「ダイエー×日本ハム」
787代打名無し:04/04/09 23:15 ID:lDarnIK0
アトムの始球式@西武を見たいと言っていた者です。
ついにファンクラブ申し込みました。(まだ仮会員証)
チケットをいろいろもらってどう使えば良いのか迷ってます。
明日のデーゲームを見に行こうと思うのですが、
内野自由席招待券を使ってしまうともったいないですか?
788787:04/04/09 23:17 ID:lDarnIK0
言葉が足りてなくてすいません。
入ったのはライオンズのファンクラブです。
789代打名無し:04/04/09 23:21 ID:/KHezy1F
>>787
明日使うのは結構良い判断だと思われ。
来場ポイント、小屋で貰うのを忘れないようにな。
5回貯まればまたタダ券ゲトーできるし。
790代打名無し:04/04/09 23:21 ID:miMdRmX1
>>787
入会おめでとー。
ファンクラブ入会を勧めてた者です。

明日はデーゲームなので自由席券を使って、
平日のナイターに行く時に指定席引き換え券を使いましょう。
ファンクラブのポイントアップを忘れずに。
タダ券4枚分+1回割引購入でポイント5回=さらに自由席券2枚
になるので、1回分のチケットを買えば7回行ける計算です。
791予告先発:04/04/09 23:29 ID:7wXU6Ygp
西武ライオンズ 対 大阪近鉄バファローズ (西武ドーム 1:30)
三井 浩二 ( 29 )   岩隈 久志 ( 21 )
熱い投手戦を劇的な展開で決めた今日の試合。首位に立った西武は三井を、5割を切った近鉄はすでに2勝のエース岩隈を先発に立てる

オリックス・ブルーウェーブ 対 千葉ロッテマリーンズ (ヤフーBB 1:00)
  川越 英隆 ( 20 )       N・ミンチー ( 43 )
オリックス先発川越は一昨年からの連敗がなんと15。とめたいところ。対するロッテはついに首位に並ばれてしまう。ミンチーで馬鹿試合断固(ryしつつ勝ちを狙いたい

福岡ダイエーホークス 対 北海道日本ハムファイターズ (福岡ドーム 6:00)
  斉藤 和巳 ( 66 )       正田  樹 ( 28 )
エース斉藤がいつも通り中6日で先発。日ハム先発は正田。馬鹿試合の主犯格の汚名は返上できるか?


ちなみに明日の試合は開始時間がまちまちです。時間を確認して試合を楽しんでください
792代打名無し:04/04/09 23:36 ID:v3mzXngE
明日の鷹-熊戦…
乱打戦の予感がする…

793予告先発の中の人:04/04/09 23:38 ID:7wXU6Ygp
俺もコメント書いててなんだけど・・・

>>792に狂おしいほど同意。
794セクシー・パシフィック:04/04/09 23:47 ID:r85uFwRq
ドカベンチケットってもう無くなったの??

何方か教えて下さい。おながいします。。。
795代打名無し:04/04/10 00:05 ID:F9NvpP9E
>>794
少年チャンピョン掲載中のドカベンが
プロ野球編からスーパースターズ編へ移行された為、
今年から無くなりました。
796787:04/04/10 00:17 ID:dwmK5ibe
>789-790
ライオンズブルー?の横長バッグのイメージが強くて、
ファンクラブは入りたくな(ryなんて思ってたんですが
駅でデイバッグもらってきました。
招待券使って見てこようと思います。今日の猫vs牛は緊張したなぁ。

打撃も頑張る投手はいるか?の質問に答えて下さった方々
ありがとうございました。
797772:04/04/10 00:22 ID:l0KiBREp
レスありがとうございました。
ここに書き込んだ後で他のスレも覗いてみましたが、
T-1の悪評を知らなかったら行ってたかも・・・ガクガクブルブル

とりあえず一番確実そうな東京ドームで券買ってみます。
ありがとうございました。
798代打名無し:04/04/10 00:36 ID:EqVuX013
>796-797
ノシ  楽しんできてね〜。
799代打名無し:04/04/10 00:49 ID:Fz86gX72
T-1の悪評って何?
800代打名無し:04/04/10 01:02 ID:Ct+0Xsx4
>>799
店のローカルルールを破ると、
お客さんを怒鳴りつけた上に店外まで追跡してくる。
801代打名無し:04/04/10 01:07 ID:Fz86gX72
>>800
ぉいぉい。マジですか。詳しいこと判るページあります?
802代打名無し:04/04/10 01:07 ID:NkjrQ1i9
>店外まで追跡してくる

( ゚д゚)ポカーン ( ゚Д゚)ホスィ (屮゚Д゚)屮 カモーン
803代打名無し:04/04/10 01:15 ID:Ct+0Xsx4
>>801
>>802
水道橋のチケットT1って知ってる?
http://yasai.2ch.net/wres/kako/988/988494149.html
史上最悪のチケット屋T-1が怒ってるぞ!
http://yasai.2ch.net/company/kako/988/988432882.html
神田駅前にある最悪の金券ショップ  其の弐
http://yasai.2ch.net/company/kako/967/967504906.html
■■■■T−1二見レスラーデビュー!■■■■
http://yasai.2ch.net/wres/kako/988/988370265.html
水道橋の金券ショップ、「T-1」
http://yasai.2ch.net/wres/kako/980/980013327.html
■■■■■■水道橋チケットT-1復活!■■■■■
http://yasai.2ch.net/wres/kako/986/986604146.html
804代打名無し:04/04/10 01:17 ID:tJX/3Heg
T−1は、手書きで「買い方の作法」みたいな細かいこと書かれたポスター貼ってあったのがワラタ
ほんとなんだな〜、と思って
805代打名無し:04/04/10 03:45 ID:mq34cHT2
T-1…。
作法さえ守れば安いので問題無いのだが、やっぱり定価で観たい。

定価でパ・リーグの野球を観るのが最高の贅沢だと思う。

>>772
B指定席にビールとおつまみがつく「乾杯シート」(2,200円)はマジお勧め。
確か当日券だけの発売だけど売り切れる事はありません。
806代打名無し:04/04/10 04:14 ID:8YlA8KNb
>>805
乾杯シート買って、ネット裏まで移動しtlkjぁjか
>>803
4つ目のスレタイにワラ
807セクシー・パシフィック:04/04/10 08:53 ID:vTz0TdOE
>>795

レスサンクスコ!!
808セクシー・パシフィック:04/04/10 08:59 ID:vTz0TdOE
もひとつ・・・

G.W.のゲームって刀剣あるんですか?
パとはいえ(失礼!)この時期満員になることもあるからねぇ。
漏れは5/2の鴎獅子にいく津守でつ。。。
809代打名無し:04/04/10 09:58 ID:ruiEX20k
>>808
その日、そのカードも大丈夫。
三塁側の外野でも、試合開始30分も前に行けば
闘犬どころか、ある程度の場所も確保できるはず。
試合が始まった後くらいなら立ち見もあり得るけど、
内野ならまず平気でしょ。座れます。

猫屋敷で立ち見も出る満員になったのって、
最近なら松坂デビューの年、イチローとの初対決の日(休日)くらいかなー。
懐かしい・・・・・。

>>806
乾杯シートは、去年から出来た内野自由席の端っこに移動したよ。
しっかり柵で区切られて、指定席への移(ryがちょっときつくなった(w
810セクシー・パシフィック:04/04/10 10:23 ID:vTz0TdOE
>>809

レスありがd

漏れ的には安心しますた。

ところで、猫屋敷って西武ドームのコトでつよね?
811代打名無し:04/04/10 10:40 ID:9ikKMD0X
>>776です。
レス遅れてすみません。皆さんありがとうございます。
いろいろなグッズを見てみたいので、外の方が良さそうですね。
公グッズはGのよりも少なそうなのが心配ですが…
試合では、展開もさることながら公のトランペットと鴎の応援も
楽しみに見たいと思います。
812代打名無し:04/04/10 11:50 ID:tSACBvUx
>809
808氏はマリンぽ

>808
猫屋敷=西武ドームです。

ライオンズ→白猫→猫 
(ライオンは猫科 命名当時、ライオンの名にふさわしくない貧打っぷりから)
それのホーム(住まい)なんで屋敷

813代打名無し:04/04/10 12:33 ID:qkXy1AVf
西武は1度順位が上がったらなかなか落ちない。ましてBクラスはない。
西武はプレーオフか予備戦に出ることはもう決まった。
814代打名無し:04/04/10 18:18 ID:x0tR7gRo
今日近鉄二軍の試合であっち向いてホイっぽい投げ方を
してる選手がいたんですが、目の錯覚でしょうか?
815代打名無し:04/04/10 19:33 ID:FtbkC6lk
>>809
去年の連休、松坂−新垣対決のときも立ち見になったよ
さすがに連休中はあんまり余裕こかないほうが安全だと思う
816代打名無し:04/04/10 22:14 ID:qkXy1AVf
ゴールデンウィークは80年代、川崎時代のロッテでも27000人入った。
1年で1番の稼ぎ時だから、西武ドームなら立ち見覚悟だよ。
817代打名無し:04/04/10 22:18 ID:EZReOojn
GWと優勝争いのときだけは客入るからな、猫屋敷。
普段も来いよ貴様等(つД`)
818牛小屋:04/04/10 22:23 ID:7tLpIunw
>>817
優勝の寸前しか客がハイラネエ  _| ̄|○満員御礼ガ一回モ無イ年ガ有ル・・・
819代打名無し:04/04/10 22:29 ID:Ct+0Xsx4
820代打名無し:04/04/10 22:31 ID:L0A5V/8j
ムーアと渡辺俊介の対戦って面白そうなカードですね
どんな感じの試合になると予想しますか?
821代打名無し:04/04/10 22:48 ID:1Xpx4wBc
>817他

ねえ、このスレでは猫屋敷とか
内輪用語はやめた方がいいんじゃないのかな。
これからパファンになろうとする人にも判るように話をしようよ。
822代打名無し:04/04/10 23:04 ID:TwWDBOK3
注釈付きならいいんじゃね?
そりゃ解説も何もなしで出されちゃまずいが
そういうなんとなくウサンくさい用語を習得していく
喜びってのもあるじゃん。
823代打名無し:04/04/10 23:23 ID:ZubfRso7
北海道人です。今までは、話題になっているセリーグ球団を応援してました。
原巨人1年目や去年の阪神等。
今年はもちろんハムですね。 TVで中継しtえるときは1回から9回まで
最期まで応援してます。ヒットを打てば叫び、点数入れば狂喜乱舞し、
三振に仕留めた時は咆哮。

実はハムってすごい選手いっぱいいるんですよね。
エース金村。井川や上原なんて目じゃない。セ・パ合わせても3本指に入る実力
新庄。カリスマ的な雰囲気でチームを盛り上げる。
小笠原。言うまでもなく2年連続首位打者。巨人のパワーだけのアホと違い、
チャンスで必ず打てる男。
坪井。小笠原に次ぐ安打製造機。イチロー?プ あんなのと一緒にしないで。
木元。チャンスできっちり仕事をこなせる逸材
エチェバリア。巨人の名前だけのパワーバカと一緒にしないで。パリーグ随一の主砲
横山。大魔神佐々木の前を任されていた中継ぎエース。どんなピンチでも
キッチリ抑える。マジ神
ヒルマン監督。バレンタイン監督には劣れど、顎が割れている点で勝ち
824代打名無し:04/04/10 23:25 ID:RxI0sgjP
>>818
去年はお盆で満員になったじゃないか
825今日の(ry:04/04/10 23:26 ID:0wF4N2RQ
そんな時のための2ちゃんねるプロ野球板用語辞典・まとめサイト

http://baseball.s33.xrea.com/

このスレ、今落ちてるんだね・・・
826代打名無し:04/04/10 23:47 ID:GM0AH4AT
>>823
煽りくさいが幾つかは強く頷きたい
827代打名無し:04/04/10 23:48 ID:9zKepDzi
>>823
そりゃパに興味を持ってくれるのはありがたいけど、どうも煽りくさいな('A`)
パファンたる者、相手選手や他チームに対するリスペクトを忘れるな。
828今日の(ry:04/04/10 23:53 ID:0wF4N2RQ
まぁまぁ。球場に行けばわかってくれますって。
てことで823氏は球場へGO。

14:15〜終了 NHK総合 ダイエー×北海道日本ハム  福岡ドーム

北海道でもハム戦放送無しか・・・・
829今日の(ry:04/04/11 00:09 ID:Dr1wJ5Cg
>>828
なんか矛盾してるな。地元独自の中継枠がないなって事ですからね。
830代打名無し:04/04/11 00:31 ID:M79uCAHY
>>827

> パファンたる者、相手選手や他チームに対するリスペクトを忘れるな。

↑どこのファンかは知りませんが、この言葉気に入りました。
俺も鷹ファンである前にパファンでありたい。
831こんな時間に予告先発:04/04/11 01:27 ID:9llaMADV
西武ライオンズ 対 大阪近鉄バファローズ (西武ドーム 1:00)
大沼 幸二 ( 15 )   阿部 健太 ( 48 )
俺達代表こと大沼対岩隈と似た投法の期待の若手阿部健の投げあい。

オリックス・ブルーウェーブ 対 千葉ロッテマリーンズ (ヤフーBB 1:00)
   T・ムーア ( 49 )       渡辺 俊介 ( 31 )
投法が萌えると巷で噂の二人。ムーアの打席は果たしてあるのか?

福岡ダイエーホークス 対 北海道日本ハムファイターズ (福岡ドーム 1:30)
   新垣  渚 ( 18 )     岩本  勉 ( 18 )
目下炎上王争いを繰り広げつつある両者。激しく馬鹿試合の予感。

遅くなってスマソ。
で俺達の補足は>>431あたり
832代打名無し:04/04/11 02:10 ID:xxoZ/T8R
>>830
私も鷹ファンである前にパファンです
日本シリーズはどこが出ようがパを応援
メジャーを見れば、野茂、イチロー、カズオ、長谷川、田口を応援
北海道日本ハムファイターズの成功を祈る
833代打名無し:04/04/11 02:38 ID:r7pKMqlh
私もパファンです
元々、個性・実力・華がある選手なのに
パリーグがゆえにTV露出もされず人気も出ない
結果、地味な選手といわれて埋没していく
が、メジャーに行ったとたんに
一転してスーパースター扱い・・・
(最初から実力を正当に評価しろよ)
こんな悪循環を放置している
現状はいずれ打破されるべきだと思って応援してます

我、ふたたびこの世に生を受けても、ふたたびパを愛す
834代打名無し:04/04/11 02:45 ID:Mwoi72jX
こんにちわ、元巨人ファンの者です。
しかし、ここ数年の巨人を見て本当に愛想がつきました(煽りでもなんでもなく)
今シーズンからパリーグに亡命したいと思います。
ダチに近鉄ファンがいて、タダ券もらって一緒に大阪ドームに
観戦に行ったことが過去10回くらいあるのですが(大阪在住)
あえて日ハムを応援したいと思ってます。上田監督の頃から
日ハムの勝敗は気になってました。
そこで、本拠地から離れた所に住んでても
ファンクラブに入ってそれなりのメリットって得られるもの
なんでしょうか?
835代打名無し:04/04/11 02:54 ID:633hmOOg
>>834
球団による。
836代打名無し:04/04/11 02:56 ID:TDQeF+lo
「パ・リーグ ファンクラブ」があればいいのに。
パの本拠地どこの球場に行ってもポイントがたまるとか。
837代打名無し:04/04/11 02:56 ID:9w49+Jss
それ(・∀・)イイ!!
838代打名無し:04/04/11 02:57 ID:7gaUB68q
>>827
>パファンたる者、相手選手や他チームに対するリスペクトを忘れるな。
これ、(2chの)セファンに一番欠けてるものだよな…
ファン同士の煽りあいに疲れてパの方に流れてる人も結構居そう。
ってか俺のことなんだが。
839代打名無し:04/04/11 03:03 ID:633hmOOg
>>838
パもあるけどな。セほど露骨じゃないだけで。
840代打名無し:04/04/11 03:14 ID:r7pKMqlh
昔、「純パの会」っていうのがあったけど
今は無いの?
結構、本とか出して活発に活動してたけど
841純パの会:04/04/11 03:20 ID:r7pKMqlh
842代打名無し:04/04/11 03:37 ID:d+L1lxXg
>>815
02年の秋山引退試合でも西武球場は超満員だった。
843代打名無し:04/04/11 07:13 ID:aEGsMcrI
 【お知らせ】

 ゴールデンウィークの球場はパ・リーグといえども大変な混雑が予想されます。
 当日券購入の行列が嫌な方は、あらかじめ前売り券をご購入下されますようお願いします。
 すでに一部球場の指定席は完売の模様です。
 内・外野自由席は球場によって立ち見の可能性がありますのでご了承下さい。

 私も「ファンクラブ割引の利く当日券でイイや」と甘く考え、某球場で凄まじい行列と当日券の糞席に参りました。
 甘く考えない方が身の為です。
 
 外野席が当日販売の球場(西武D・千葉マリン)で外野席での観覧希望の方は、
 可能な限り早い時間帯に球場に向う事をお勧め致します。

 「 観 戦 は 計 画 的 に 」

 <連休中の日程>
 ttp://pacific.npb.or.jp/pacific/nittei2004_2.html
844代打名無し:04/04/11 09:19 ID:wONhK85u
ロッテの応援ってJリーグの応援みたい
誰が考え出したの?
845代打名無し:04/04/11 09:21 ID:JyEIogfy
FC東京のサポと兼ねてる人がいると聞いたことがあるけど、どうだっけ?
846代打名無し:04/04/11 09:28 ID:lVsM0uds
実際は95年から本格的にあの応援になったのだが
浦和サポが応援団にいて、ロッテWoWロッテとかウォーリヤとか
GoWestとかマリンズチャンピオンをはじめたのがきっかけ。
95年からファンクラブ特典がユニになったのでユニを揃え
メガホンやめて立って応援。96年にはビジユニも特典になり
97にはあの『俺たちの誇り』が出来た。このころには外野は
今のスタイルに完全定着していた。アウトコールもこの年より廃止
847代打名無し:04/04/11 09:46 ID:wONhK85u
一番、ナウい!
応援スタイルだね
TVに試合が放映されないんで、全然広がらないけど
ミニコミみたいでかっこいいね
848代打名無し:04/04/11 09:51 ID:GCwYuTOT
マリーンズの応援を語るスレ2004−1試合目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078247864/
に書いてあるけどサッカーサポの人達と兼任が多いから
随時情報交換して色々やってる
849代打名無し:04/04/11 09:59 ID:tV2wtTXs
>>842
その日はカブレラの本塁打記録、外野席無料ってのも重なってたからね。
850代打名無し:04/04/11 10:15 ID:ok2WMw4D
ゴールデンウィーク、マリンは西武戦だけど、外野は2時間30分前に並ばないと立ち見だね、またはまとまって座れない。
内野は値段が高い席なら空いているだろうから、1時間まえ位で大丈夫だろうけど、やはりチケット買うのに並ぶよ。
特に慣れていない家族連れは要注意。
 内野の入場料が高いのと、年間席購入者が来ないので、超満員にはなりません。
 
851:04/04/11 11:05 ID:ivBNOEBR
>846
アウトコール廃止は画期的だね。
長ったらしいアウトコールはファン的にもうんざりする。
特にウチのはキモイ。あれだけは絶対に馴染めない。
852代打名無し:04/04/11 11:07 ID:pVdddzCS
朝日新聞で公の岩本が、入場料もっと安くして回数球場に
足運んでもらったほうがいいって言ってますたよ。
853今日の(ry:04/04/11 14:01 ID:Dr1wJ5Cg
忘れてたけど

ドキュメントスポーツ大陸
もう一度ベストシーズン 〜千葉ロッテ バレンタイン監督と愛弟子たち〜
4/11日
後6:00〜6:50
BS 1:11日(日)
長年低迷する千葉ロッテの監督に、9年ぶりにバレンタイン監督が就任した。バレンタイン監督のキャンプから開幕までを、ベテラン選手の再起にかける姿とともに追う。
854代打名無し:04/04/11 15:04 ID:rXiYZ8ke
>>853
重要なお知らせなのであげます。
855代打名無し:04/04/11 17:56 ID:Dr1wJ5Cg
もうそろ放送ですよage
856代打名無し:04/04/11 18:26 ID:BFD+cOJv
牛ファソはなんか掌の返し方がいつもいつもエゲツない。
キャンプレポートで5位予想とかの解説者陣に
「抑えがいないって何言うてるねん、やっぱこいつらパリーグ見てねえ」
みたいな反応してたのに、いざその助っ人がボコられまくったら掌返して叩く叩く。
正直一部の香具師の性根の腐り具合じゃセの一部球団ヲタとそう変わらない気がするのって俺だけ?

これからパリーグファンになる人はちょっとは覚えておいた方がいいよ
857代打名無し:04/04/11 18:35 ID:xxoZ/T8R
>>856
あなたにこの言葉を贈ります>>827
858今日の(ry:04/04/11 19:06 ID:Dr1wJ5Cg
そういえばこんなのもあった。

4/12 0:30〜2:25 テレビ朝日系 GetSports で小宮山特集だそうです。
859金欠ファン2001:04/04/11 19:07 ID:ndQ8qnbE
>>856
同意する!!!!!!!!!!!!!!

腐った他のパのダメ球団たちは放っといてみんな西武を応援汁。
やはり最強なのも面白いのもかっこいいのもわれらが西武最強獅子軍団さ!
そしてセではやっぱ巨人だな。
860代打名無し:04/04/11 19:25 ID:DEMlTqD4
最近変なのが多いですね
861今日の(ry:04/04/11 19:33 ID:Dr1wJ5Cg
それだけ認知された証拠ですよ。
862代打名無し:04/04/11 20:12 ID:4xJm4b+3
>>856
まあ今日だけじゃないから気持ちは分かるが
863代打名無し:04/04/11 21:22 ID:oGtxwtSZ
>>856
たしかに牛さんところは特にそういう傾向が強いね。
いろいろあったとはいえ昨年、一部ファンの大塚への中傷はひどかった。
ああいうのが新規ファンを遠ざけてるような気がしてならないよ。
864:04/04/11 21:35 ID:hKiiebYo
>>863
一応釈明
脊髄反射的に叩くヤシはそういない、とおもいまつ。大塚の件は色々カンドーさせてくれただけに
チームに山ほど迷惑かけた末に退団したせいで一部過激派が出たんだと・・・。一部変なコテがファソの中に
もいてるので。本スレはそういうヤシの巣になってたり。

今ではみんな色々あったけど大塚ガンガレという風潮です。カラスコは・・・さすがに酷い出来
だしなあ。負け試合の半分くらいがカラスコの逆転の為なので・・・今日だけなら絶対こんなに
ならないと思います。きっと。
865予告先発:04/04/11 22:30 ID:9llaMADV
北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (札幌ドーム 6:00)
R・ループ(50) 本柳 和也(34)
いまだチーム打率が3割を超える両チームそれぞれの先発は相手打線をどこまでおさえれるか。抑えれるの?抑えてください。

千葉ロッテマリーンズ 対 西武ライオンズ (千葉マリン 6:00)
 小林 宏之(41)      張 誌家(99)
あれよあれよと三位転落のロッテ。かたやあれよあれよと首位にたった西武。ロッテは西武の勢いをとめれるか

福岡ダイエーホークス 対 大阪近鉄バファローズ (福岡ドーム 6:00)
  馬原 孝浩(14)    J・パウエル(25)
注目は防御率2位の馬原。馬原は前回の悔しさを福岡で返せるか


…………………………ち ょ っ と ま て P B L ! !
な ん で 名 と 背 番 号 が 無 い ん だ よ !
866代打名無し:04/04/11 22:33 ID:JFAVTCBX
かと言ってファンが
「やっぱ解説者の眼力は正しかった、抑えだめぽアヒャ、最下位決定だ〜」
みたいな書き込みばっかりでも萎えるけどな

…でもその位ネガティヴな方がむしろいいのか?
867代打名無し:04/04/11 22:38 ID:R5CzBHgI
>>864
本スレにいる糞コテほんと頭痛い・・・
_| ̄|○
868代打名無し:04/04/11 22:40 ID:8g2LzzE9
>>865
いつもお疲れさんです。

1-2年ほど前から、PBLの公式サイトで予告先発をちょくちょく
チェックしてるんですが、週末(具体的には日曜日とか)になる
と、先発投手の下の名前と背番号がなくなります。
ページを更新してる担当者が変わるのか、環境が変わるのか
わかりませんが、ずいぶん前からそういう傾向があるようです。

まさか連盟が日曜日休みってこともないんでしょうが…。
担当者が休みをとるってことは有り得るかなー。
869代打名無し:04/04/11 22:42 ID:48FsByoR
今日のゾーンの話題が出てないが・・・・
870864:04/04/11 22:44 ID:MxqlZqnk
>>866
むしろそういった感じのファソが牛は多数だったりするですが。


で、そうやってあきらめた頃に快進撃始めたりするから気が抜けないんだが。
871予告先発の中の人:04/04/11 22:51 ID:9llaMADV
>>868
なるほど。
予告先発初心者なので知らなかった。サンクス
872代打名無し:04/04/11 23:03 ID:MxSuNPn8
BSかNHKでロッテ×西武ありますかね?
873今日の(ry:04/04/11 23:04 ID:Dr1wJ5Cg
4/12 NHK衛星第一 18:00〜21:30 プロ野球〜福岡ドーム「ダイエー×近鉄」
874代打名無し:04/04/11 23:06 ID:633hmOOg
>>870
牛ファンは、うちの近所に存在する、西鉄ライオンズ好きのオッサンらと、
似た雰囲気がある。







今考えたら、そんなオッサンらにもまれてきたから、
東尾や伊原は、無茶する男臭い野球が好きだったんじゃないのかと…
875今日の(ry:04/04/11 23:10 ID:Dr1wJ5Cg
>>872
動画が見たければyahooの配信が。
他としては文化放送でどうぞ。
876代打名無し:04/04/11 23:15 ID:MxSuNPn8
>>875
福岡で明日はJcomで本拠地じゃないんでJSPORTSでも放送無いんで。
西武オフィシャルの配信にします。
877代打名無し:04/04/11 23:22 ID:JFAVTCBX
>870
ええ、でも俺が>866みたいの書いたら釣り荒らし認定されたぞ一度。
878代打名無し:04/04/11 23:28 ID:VWM6Uyw3
>876
西武オフィシャルの配信は本拠地だけだと思うが、、、。
明日は敵地だべ?
879代打名無し:04/04/11 23:29 ID:MxSuNPn8
>>878
そーなの?じゃあYahooで我慢するか、地元じゃないときつい。
880代打名無し:04/04/11 23:31 ID:VWM6Uyw3
あ、ごめん。明日の話じゃなくてロテ×西武中継の話か。
どっちにしてもマリン球場戦は西武オフィシャルでは配信しないけど。
881代打名無し:04/04/11 23:33 ID:VWM6Uyw3
何度もごめんよ。
西武オフィシャルでの配信=JSPORTSだと言えば良かったな。
882代打名無し:04/04/11 23:34 ID:MxSuNPn8
何度もすまないな、明日から3日間我慢するか。
883今日の(ry:04/04/11 23:34 ID:Dr1wJ5Cg
(´-`).。oO(しかし、明日からのカード、何で月曜だけ放送ないんだろう。。。)
884代打名無し:04/04/11 23:35 ID:JYTI2XTH
パリーグファソならスカパー(中途半端だがCATV)に入ろうぜ。
885代打名無し:04/04/11 23:37 ID:MxSuNPn8
野球見るならCSだな、地上波だとたまに途中で放送終わってインタビューとか聞けない時あるし。
886代打名無し:04/04/11 23:38 ID:6Ff9y531
>>884
絶対入ってほしいね。入れるなら。
というか野球ファンとして入ってほしい。
887代打名無し:04/04/11 23:50 ID:bNPNHGCM
CSは入れたいけど、社会人やってると見てる暇がなくて、
勿体無い気がして入れられないんだが、自分だけか?
888代打名無し:04/04/11 23:52 ID:VWM6Uyw3
>887
近鉄戦なんて夜中に再放送もやってるし。
土日も忙しいん?
889代打名無し:04/04/12 00:01 ID:e69tsJXa
試合放送自体がいいのは当然として、漏れはプロ野球ニュース&伊集院光の野球バンを推す。
890代打名無し:04/04/12 00:06 ID:m4cw8rdl
>>887
録画して夜中にみる。
それがだめな場合はCS版「プロ野球ニュース」見ろ
891代打名無し:04/04/12 00:07 ID:jaNYnhMK
千葉テレビの倉持明の解説、面白いよ。
あさって火曜水曜は生中継やります。
ロッテはよく負けるが、古巣へ愛情たっぷりの話を聞いてるだけで楽しいです。
892代打名無し:04/04/12 00:13 ID:e69tsJXa
>>891
一部の地域だろ
893887:04/04/12 00:20 ID:xZ/Kyr9p
>>888-890
夜は寝たいじゃん。
録画して夜中に見ると、テレビの前で寝ていたりする…。
週末はどっちか観戦に行ってる可能性高し。
球場遠いから一日仕事。

皆さんが努力してテレビを見てるのはよくわかった。
894代打名無し:04/04/12 00:26 ID:+2YKnzKs
>893
観戦したら、その録画は後日必ず見るな俺。
自分の見てる角度以外の映像が楽しい。
895代打名無し:04/04/12 00:30 ID:m4cw8rdl
>>893
いつの間にか寝てるっていうのは、実際よくある。
今はネットで簡単にその日の記録探せるんだから、
それを参考にして、気になる回、気になるシーン
だけ見るという手もある。
896代打名無し:04/04/12 00:54 ID:36wy00fA
セのファンて「ラビムラン」「空調」「ジャイパイヤ」「珍パイヤ」とか使ってるけど、
あんな目で野球見て楽しいのかね?全く。
897代打名無し:04/04/12 01:00 ID:+dASsV1l
その言い方だとセファン全体が貶されてる様に見えるんだが
あれは一部が言ってるだけなんだど。目に付くのはセファンの絶対数がパファンより多いからでしょ
セファンだからマナーが悪いパファンだからマナーがいいってのは偏見だと思うよ

以上セパ兼ねてる一野球ファンの意見でした
898代打名無し:04/04/12 01:07 ID:36wy00fA
>>897
もちろん全体じゃないだろうけどね。
空調とかボールの話はパファンでは煽りにもならない低レベルな話だろう。
セパ兼ねてるファンの方ならわかるだろうけどね。
899代打名無し:04/04/12 01:12 ID:+dASsV1l
>>898
だから煽りにもならないのが普通で人が集まれば普通じゃない人間が出てくるって言いたいの
パを持ち上げすぎてる感が最近このスレにあるからさ
900予告先発の中の人:04/04/12 01:18 ID:lq9I7fHJ
>>899
なるほどね
俺もセもよく見るよ。てかパワプロ好きのデータ厨だし。
gooには感動したからね。

>>827
> パファンたる者、相手選手や他チームに対するリスペクトを忘れるな。

これに感動。次スレに入れて欲しいくらい
901代打名無し:04/04/12 01:29 ID:vB/BEcCW
まぁラビットの問題はパの方が深刻だしねぇ・・・
あとパの審判は贔屓うんぬんよりまず下手っつーかレベルが低い。
正直、今のパの状況は投手が可哀想すぎる。
パ各球団の捕手の評価が低いのもストライクゾーンが狭すぎるせいもあると思う。
902代打名無し:04/04/12 11:46 ID:IHvb6PCc
>パを持ち上げすぎてる感が最近このスレにあるからさ
確かにあるかも。セが嫌になった事の裏返しで見てると自然そうながちだろうし。
903代打名無し:04/04/12 12:13 ID:+x8PgRfV
なんだかんだで最初はセファンって人が多そうだしなぁ
最初からパファンってのは、親とかの影響とか地元だからでしょ
904代打名無し:04/04/12 12:18 ID:Gzn6fS41
>>901
俺は両リーグの違いは選手のレベルではなくストライクゾーンの違いに起因する所が大きいと見てる。
あと今年になってから西武ドームとヤフーの球の飛び方が更に増したような気がする。
905代打名無し:04/04/12 12:32 ID:e69tsJXa
>>903
露出の差で否めない
906代打名無し:04/04/12 15:07 ID:IHV38muW
根が関西びいきなんで阪神ファンだったが、
本スレの内ゲバの酷さで近鉄ファンになり、
やがてここで言われてるような理由で牛ファソにも嫌気がさし、
今は特にどこファンでもない…ただパリーグの野球を観に行くのは好き。
907代打名無し:04/04/12 15:38 ID:EQg13Vob
漏れみたいに未だにカラスコ擁護しようとすると氏ねといわれるしなw
908代打名無し:04/04/12 17:25 ID:KwSPhWRt
カラスコのような奴は金欠にお似合いだと思うがw。

今日もノーコンカラスコ劇場みせてちょんまげw。

金欠がいくらがんばっても

西武黄金獅子軍団には一生かかってもかなわないだろうw。

とにかく2001年に球界の紳士巨人対西武黄金獅子軍団の

名勝負になるべき日本シリーズを妨害した貧乏球団の近鉄とヤクルト

お前らの日本シリーズは地味なんだよ(怒)。

はっきりいってむかつく(怒)。
909南海ファン:04/04/12 17:44 ID:U1Bcxj05
ところで、このスレの現時点で何人ぐらい布教できたんすかね。
1人でも多くの人に、パの野球を見てほしいでつね。
910代打名無し:04/04/12 17:44 ID:ym6Zg4ye
>>906
オリはスルーかよっ!w
911金欠ファン2001:04/04/12 18:14 ID:KwSPhWRt
908の、コピペして来たのに反応無しかよw。
て、ことは認めていると見てよろしいですか?金欠ヲタさんw。
912代打名無し:04/04/12 18:16 ID:X2nv642n
>909
スレタイが2人目だから、最低でも2人w
913348:04/04/12 19:39 ID:3c3cxE8w
>>909
先週末もヤフスタに行ってきましたよ。片道2時間かけて… ノシ
牛小屋にも行きましたし、今年は今のところセよりも多く見に行ってますw
まだファソとして特定球団は決めてませんが、パの観戦は楽しいです。
もっと選手のことを勉強して今後はより観戦を楽しみたいと思います。

以前ヤフスタの内野入場について教えて下さった皆さんありがとー。
予告先発の中の人も助かってます。いつもありがとー。

ところで。噂には聞いてたマリサポの皆さんは熱いですね!
初回から激しくスクワット?みたいに動き、太い男声で歌われてたのには感動。
鴎本拠地ならもっと凄いんでしょうね。
個人的にはスンヨプたんのHMに萌え。未だに耳から離れませんw
914代打名無し:04/04/12 21:17 ID:gwEGm3s7
布教されましたよー ノシ
生まれて始めてひとりで野球を見に行くぐらいに布教されました。
自分もマリサポに感動。大雨の中誰1人として傘をささない。

最初は特定の球団に興味を持ってパファンになったのに、
各パスレを読んでる内に気がついたらパ・リーグファン。
新天地で頑張ってる球団、ファンが熱い球団、解説者を見返してやって欲しい球団、
馬鹿試合のまま突っ走って欲しい球団、あの強さを再び!な球団、連覇して欲しい球団、
どの球団にも優勝して欲しいというジレンマさえわいてます。

改めて自分の馬鹿な質問にも答えてくれた人たちにも感謝。
答える側に回るぐらいにパオタになってみせます。
915代打名無し:04/04/12 21:25 ID:VhDeBz6u
>>891
TV埼玉でもネット中継するので、さいたま人も注目。
916代打名無し:04/04/12 21:32 ID:c2jcKoPM
パの試合はファンタジーですね。
満塁からフェンス直撃の併殺打があったり、防御率8点台のチームが5割行ってたり。
917代打名無し:04/04/12 22:01 ID:vrfCgGyF
所詮、パリーグは金満審判買収球団西武の愛犬。
ド汚い企業西武の権力の僕になるヲタはサイボーグで生きてる価値なし
恥ずかしくねえのかよ。堤に上納しんのがよ。西武の影で死んでる人間が
無数といる。
西武がいる限りパリーグはマイナー不人気インポリーグであり続ける
918代打名無し:04/04/12 22:03 ID:vrfCgGyF
>911
あんたアメーバごとく思考力ゼロの貧弱野郎だな
臭いから首吊って死にな
919予告先発:04/04/12 22:04 ID:lq9I7fHJ
北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (札幌ドーム 6:00)
    金村  曉 ( 16 )         マック鈴木 ( 29 )
エース金村対自爆自炎男マック。明日も馬鹿試合?

千葉ロッテマリーンズ 対 西武ライオンズ (千葉マリン 6:00)
 小宮山 悟 ( 14 )    帆足 和幸 ( 34 )
味方に見殺しにされること早二回。はたして小宮山がお立ち台に立つことはあるのか?帆足も前回炎上の反省をいかせるか

福岡ダイエーホークス 対 大阪近鉄バファローズ (福岡ドーム 6:00)
 L・グーリン ( 63 )      川尻 哲郎 ( 11 )
遅球対決。ちなみに川尻は防御率1位です。
920代打名無し:04/04/12 22:16 ID:Uj43+WKV
>>919
>L・グーリン ( 63 )  VS.   川尻 哲郎 ( 11 )

こ、これは・・・(*´Д`)
変則技巧派マニアにはたまらない試合ですね。
921代打名無し:04/04/12 22:22 ID:5y5/i9jY
>>913
漏れも土曜に行ってた。
鴎、檻どちらのファンでもないが、
デリック・メイの応援歌がまだ使われてて嬉しかった。
あの曲めちゃめちゃ好きだったんで。

ところで、鴎さんのチャンステーマ、今年から変わった?
それとも元々地元限定?

あと「ハル、トッシッ、オ〜」にはちとワロタ
922代打名無し:04/04/12 22:37 ID:VhDeBz6u
>>913
>>個人的にはスンヨプたんのHMに萌え。未だに耳から離れませんw
ttp://homepage3.nifty.com/mitoma/object/musics/marines/M_lee.html
ttp://t-marines.com/marines_lee.movl

>>921
>>デリック・メイの応援歌がまだ使われてて嬉しかった。
フランコは当初新曲が用意される筈だったけど、Dメイの曲を存続!
との希望が多かったので継承。

>>ところで、鴎さんのチャンステーマ、今年から変わった?
新しいバージョンの追加。従来のと併用です。
923代打名無し:04/04/12 23:49 ID:e69tsJXa
>>922
あんまり広めるなってかいてるぞ。
924今日の(ry:04/04/13 00:08 ID:ELE0XGIz
18:00〜21:30 テレビ埼玉 ロッテ×西武 千葉マリン
18:10〜21:30 千葉テレビ   同        同

同じ映像なのにこの時間差は何(´・ω・`)?
925代打名無し:04/04/13 00:11 ID:shwxmGvr
千葉テレビはニュースがあるのです。
926今日の(ry:04/04/13 00:29 ID:ELE0XGIz
ア、テレビ埼玉はないんですか。納得。
TVQ 19:00〜20:54 プロ野球〜福岡ドーム「ダイエー×近鉄」
927代打名無し:04/04/13 01:03 ID:PtjiGJ3U
福岡ドームは、あんまり子供たちがいないように見えるのだが、
気のせいか?
928代打名無し:04/04/13 01:08 ID:9F0w8yPm
マリンに行ってきました。
鴎の負け振りにもいろいろ思うことはあるのですが、
それ以上に今日は後ろの中年2人組の西武に対する野次に腹が立ちました。

ヒットを打ったりチャンスを作ったりするたびに
骨折しろとか脱臼しろとか・・・とにかく酷かったです。

こいつらは人様を何だと思っているのか?
929代打名無し:04/04/13 01:12 ID:cE5q1Kje
>>928
ロッテのユニ着てて、その手のヤジをしてるバカがいましたか?
残念ですな。
930代打名無し:04/04/13 01:17 ID:oRYP4i3u
>>928
最近はみかけないけど、昔のパリーグの野次はみんなそんなもんよくあった。
しかしその野次と違うのは、かならずまわりを笑わせる何かがあった。
きつい事を笑わせながらハッキリいう。この野次の仕方はセリーグにはみかけなかったね。
いまもそのころの野次の雰囲気残してるのは、近鉄ぐらいしかなくなったが…
931代打名無し:04/04/13 01:18 ID:7nUU9EAz
低レベルなパなら当たり前の事ですねw。
早くそういうのをなくしてセリーグに追いつかないとw。
932代打名無し:04/04/13 01:28 ID:Toler/ZF
>>928
SS席で見てました?あそこには結構性質の悪い常連がいるね。今日は2階で
見てたからいたかどうかわからないけど。

(笑えない)ヤジ将軍、試合そっちのけで売り子をナンパ、しかもボール厨と
手のつけようの無い最凶中年です。
933代打名無し:04/04/13 01:30 ID:uuiFOuTv
>>904
ヤフーBBは去年もいろいろあったからアレだが゜、今年西武ドームで球が飛ぶというのは
ものすごく感じるよ。
先日の細川が片手で打ったみたいのホームランなんか、止めたバットに
毛が生えたような振り方だったからな。ひょっとして超ラビットの出現か?

話は変わるが、札幌ドームの客の入り具合が心配だなあ。
934代打名無し:04/04/13 01:30 ID:Toler/ZF
あ、ボール厨とはファールボールやイニング終了時に選手が投げるボールの
ゲットに血道を上げるという意味です。
935代打名無し:04/04/13 01:39 ID:Zps48Y/+
>>927
他球場はよくわかりませんが結構多いと思いますよ。
土日は半分以上のお客さんが子供づれの家族です。
936代打名無し:04/04/13 01:39 ID:vrXCydZi
>>930
昔から近鉄ファンのヤジが一番笑えないぞ。いやマジで。
937代打名無し:04/04/13 01:46 ID:++KlMJxA
>>927
そんなことない。子供多いよ。
「サインくださーい」なガキが多くて嫌になるw

むしろ他球場にくらべ女性が多いと思う。老若関係なく。
これはいい傾向だと思う。
女性が多いからトイレ行列が長いのは不憫に思うけど。


938代打名無し:04/04/13 02:07 ID:7nUU9EAz
口汚いヤジが横行してるとは・・・。
パリーグって怖いですね(怖)。
939代打名無し:04/04/13 02:12 ID:bv7hgKCU
>>934
>>937
地方球場行くと「ボール下さい」のガキどもが酷いよ・・・。
地元の少年野球チームが何チームも観戦に来てて、
みんながフェンスに張り付いて「ボールくださいーボールくださいー」てやってるんだから。

お前絶対その選手のこと知らねえだろ、と。
もらった事をきっかけにその選手のファンになる、とかなればいいのだが・・・。
ボール>>>>>>>>>選手
絶対こんな見方だろうな。
940代打名無し:04/04/13 02:19 ID:oRYP4i3u
>>936
まだライオンズが福岡にあったころ、ライオンズの野次は
近鉄よりもっと酷かった記憶がある。
当時、俺4才ぐらいだったけど
941代打名無し:04/04/13 04:34 ID:bN+H+k7t
>>940
平和台では野次どころではなく危険物が飛んでいたとか。
尿の入った一升瓶とか。ロッテの選手が球場を出るのに
機動隊まで出動したそうだ。まあカネやんもアジってたんだが。

>>936
関西圏の野次は腹抱えて笑えるのと、引いてしまうのが一緒くたにある。
たまにBSで聞こえるのは、贔屓チームを叱咤激励するのが多い。
集音マイクの位置のせいかしらんが。
942代打名無し:04/04/13 09:29 ID:YqVrrZTS
 >>914
もしかして福浦の応援歌かな?<スクワット?
基本的に鴎はスクワットはやってませんよー。

 あ、GW3連戦、どこかでGS神戸にお邪魔いたします〜。
鴎ファンの皆さん宜しゅう。
943代打名無し:04/04/13 10:03 ID:yKFm8jmG
まだ幼い頃、
「藤井寺は放送コードにひっかかる野次を飛ばしてるから
テレビ中継できないんだよ」
と言われて信じていた。

神戸で大声で選手を応援している人のファンです。
彼は本拠地試合はいつもいるような気がする。
最初から最後まであの音量をキープしてるのがすごい。
944代打名無し:04/04/13 11:49 ID:isuvPALk
>>943
いや、実際にとても放送に乗せることができないようなヤジが溢れてた。
何処のファンでもない友達誘って藤井寺に行ったことがあるけどもう二度と
行きたくないと言ってた。ヤジがひどいのももちろんだけど鳴り物が禁止の
球場なので応援団が口でラッパのマネして「パパパー」と歌っているのが
あまりにもマヌケで聞いてて恥ずかしかったらしい。客が増えない理由が
こんなところにもあるんだとオモタよ。
945代打名無し:04/04/13 12:08 ID:s3hLwNey
そんなを理由にするのはアフォすぎだろ。
946代打名無し:04/04/13 12:09 ID:aMu1c/P6
阪急ファンで、低音だがよく通る声の痩せたおっさん
まだ檻の応援してるのかな?
947代打名無し:04/04/13 12:14 ID:DgY1IP+M
>>945
口ラッパが平気なヤツこそがアフォ
948代打名無し:04/04/13 12:29 ID:VEAJcVA4
>>980あたりの方、次よろしくお願いします。
と勝手に決めてみる。
949代打名無し:04/04/13 12:52 ID:4WZCFo+i
>>945
そんな些細なことも理由として成立するもんだよ。
950代打名無し:04/04/13 14:10 ID:s3hLwNey
んでは牛ファソを叩くスレとして後はどうぞ。
951代打名無し:04/04/13 14:47 ID:QPV2LCpw
藤井寺ってずっと鳴り物禁止だったの?
知らなかった・・・
952金欠牛:04/04/13 14:55 ID:FbF1zeAY
よ〜し、叩くぞ〜!
金欠はアホ金欠はクズ金欠はチョン金欠はプロ野球界のガン!!
存在する価値も無いね(笑)。
チームの名前を売って金儲けを考える商売人にプロ野球チームを
持つ資格は無いです。企業努力しないしw。
953代打名無し:04/04/13 15:10 ID:heOpV44Q
>>942
じゃあ軽くジャンプでもされてたのかな??<スクワットぽい動き
私の居た1塁側内野席からだと人並みが上下して見えましたので。
鴎さんの応援は声援の雰囲気がHR/HMのライヴみたいでカコイイです。
何というか…いかついジャーマンメタル系を彷彿w(変な例えでスミマセヌ)

ヤフスタはブルペンがもの凄く近くで見られたのが嬉しかったです。
同行者は男前の野田コーチにずっとハァハァしてました。
そして上にも書かれている「ボール下さい!」っ子があまりにも多いので驚き。
練習中のブラウンさんにも言ってたけど、日本語じゃきっと通じてないよ…とw
954金欠牛:04/04/13 15:13 ID:FbF1zeAY
>>953
ここは金欠を叩くスレです。
955金欠牛:04/04/13 15:22 ID:FbF1zeAY
>>950 を嫁よw。
956代打名無し:04/04/13 15:29 ID:pP3lU93h
それとなくアナウンスすると、
アンチはアンチ板に行け、と。

ここはスレタイ通り、これからパリーグファンになる人を
暖かく迎えるスレです。
957代打名無し:04/04/13 15:36 ID:+RAlqFvR
>>955
おまいこそよく嫁や。
牛ファソ≠叩くであって牛チーム≠叩くでは無いやろ。

ったくこれだから牛ファソは・・・w
958金欠牛:04/04/13 15:46 ID:FbF1zeAY
漏れは安置牛なのだが
959代打名無し:04/04/13 16:03 ID:QJ2gExr3
近鉄の応援歌ってかなり好きなんだけどな。かっこよくて。
大村・中村・礒部・ローズ((つД`)・゚・。)・チャンステーマと、
どの種類でも自分のツボをついてくるんだよな(*´Д`)

これだから牛ファンは・・・。
960代打名無し:04/04/13 16:14 ID:heOpV44Q
>>959
激しく同意!
特に♪パララ〜パララ〜…って感じのイントロから始まる
チャンステーマ(多分チャンステーマ2ってヤツ)は…たまらん萌え。
「今から攻めるぞ!」という戦国時代のホラ貝チックで(・∀・ )イイ!
961代打名無し:04/04/13 17:45 ID:YqVrrZTS
 >>960
 それが有名なあの「タオルダンス」。

 2001年のあの優勝決定試合は360度全てが
近鉄ファンで埋まり、9回裏の益田、北川の
打順の時はまさしく甲子園の阪神戦状態。
球場全体から地鳴りの如き「ダーイスケ!
ダーイスケ!」「キッタガワ!キッタガワ!」
コールが起こっていた。タオルマフラーが
揺れる様も壮観だった(当方テレビ観戦)。
檻さんのピッチャー・大久保投手は凄い
プレッシャーだったろうなぁ。だからこそ北川に
失投して「代打逆転満塁サヨナラ優勝決定弾」を
打たれたんだろうけど。
962金欠牛:04/04/13 18:21 ID:u6HUl68T
>>961

あの試合、見に行ったけどガラガラだったぞ。
まあ、檻屑よりはファンが多いと思うけどw。
963代打名無し:04/04/13 18:54 ID:xmutAHFB
>>961
マジレス失礼。上段席はけっこう空席がありましたよ。
当方前列の空席に足を放り出して観戦していました。
入場券は何故か売切れていましたけど。
964代打名無し:04/04/13 18:58 ID:ezMT7Awv
>>963
あれはなにかの手違いだったはず。
TVでも売り切れのところが放送されてたし。
3塁側上段だっけね。
965金欠牛:04/04/13 19:07 ID:u6HUl68T
これだから貧乏球団ってかっこ悪いんだよなw。
今日もせっせと水増し工作w。
966代打名無し:04/04/13 19:13 ID:ezMT7Awv
>>965
荒らしたい気分は分からないでもないけどさ、せっかくの良スレを荒らすな。

以降 金欠牛 にはノータッチでお願いします
967代打名無し:04/04/13 19:48 ID:QMK3f7qf
age揚げ
968注意事項:04/04/13 21:18 ID:ELE0XGIz
     _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います! ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
   |
   |☆ 枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったのを見計らって削除依頼が一番です。
   |
   |● 透明あぼーんが出来なくなるから、コピペ荒らしが湧き出したらアンカー( >>番号 )付きレスは止める方向で。
   |
   ___    。
   |__M_|_ /
  ( ・ヘ・)⊃ イジョウ!
〜/U _1_/
. U U

詳しくはこちらを。常連さんも、初心者さんも、一度は必ず読んでね。。。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/105/1014978826/53-54n

969960:04/04/13 21:37 ID:heOpV44Q
>>961
あぁ、あの曲の時にタオルで踊るんですね!
教えて下さって有り難うございます。
また大阪Dへ行った際には注意して見てみますね。
ホント、あの曲は哀愁を帯びたイントロからしてカッコイイ…!!
970代打名無し:04/04/13 21:40 ID:YqVrrZTS
 >>969
 ダンスの仕方はバファローズ公式サイトに動画でアップされてます。
ご参考まで。いずれ大阪Dでお会いしましょう(当方鴎ファン)。
971960:04/04/13 22:13 ID:heOpV44Q
>>970
重ね重ねありがd!
当方、公→檻≒鴎の順に応援しそうな、パは超初心者の虎ファソですが
(やっぱそういうチームに声援を送りたくなるので… ( ´・ω・`)失礼だったらスミマセン )
大阪Dでお会いできるとイイですね。
972次スレ用テンプレ/改:04/04/13 23:15 ID:cE5q1Kje
SHINJO「これからはメジャーでもない。セ・リーグでもない。パ・リーグです!」

気になる選手がパ・リーグに来たから、地元に球団があるから、応援が格好いいから、
ノーガードの打撃戦が好きだから、ファンサービスが良いから、とにかく野球が好きだから。
動機はなんでもいいので、これからパ・リーグファンになりたい人のためのスレです。

↓初めてこのスレにお越しの方は、まず当スレ有志で運営されている支援Webサイトをご覧下さい。

「これからパリーグファンになる人へ」
http://www.geocities.jp/kaikosennyou/index.html

※このスレは初心者大歓迎です。
 支援サイトや過去ログにも載っていない、関連スレでも分からないことは遠慮無く質問して下さい。
 (・質問は基本的にsageないで下さい。 ・新歓スレなので、適時にageで書き込んで下さい。)

<前スレ>
これからパリーグファンになる人へ 二人目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078926346/

<関連スレ>
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075475427/
応援ユニフォームについて問いたい
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073384938/
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075002231/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070413114/

<パリーグファソ合同雑談スレ ※煽りスレではありません>
●今年の5位は日本ハムだろ、普通に考えて●
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081084451/
973これも追加できます?:04/04/13 23:27 ID:ELE0XGIz
<応援に関する参考スレ>
マリーンズの応援を語るスレ2004−1試合目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1078247864/
ファイターズ応援を語るスレ(闘将会どうなのよ?)
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075384598/
<参考リンク>
近鉄バファローズオフィシャルホームページ
ttp://www.buffaloes.co.jp/index_fanclub.html
SEIBU LIONS FANCLUB
ttp://www.seibu-group.co.jp/lions/funclub/index2.html
ファイターズ公式サイト
http://www.fighters.co.jp/ticket/k_tokyo.html
マリーンズファンクラブ
http://www.so-net.ne.jp/marines/fan/index.html
プロ野球私的スカウティングレポート
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/sports/kaztakao/
2ちゃんねるプロ野球板用語辞典・まとめサイト
http://baseball.s33.xrea.com/
CATV関係
http://www.t-sptv.com/spm/
yahooインターネットストリーム中継(西武戦のみ)
http://sports.yahoo.co.jp/stream/baseball/pl/16/seibulions/motion/
yahooライブ試合
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/live.html
KBCネットラジオ(ダイエー戦のみ)
ttp://www.kbc.co.jp/hawks2004/openinggame.shtml
GOOライブ試合
ttp://number.goo.ne.jp/sports/baseball/
974代打名無し:04/04/14 00:05 ID:46f0ln0I
次スレ、ダメでした・・・。どなたかお願いします。

これからパリーグファンになる人へ 三人目
テンプレ1 >>972
テンプレ2 >>973
975代打名無し:04/04/14 00:26 ID:rwUsWVsy
じゃ、やってみる
976代打名無し:04/04/14 00:26 ID:ipmOvNhn
これからパリーグファンになる人へ 三人目
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081869528/
立てましたよ
連投規制に引っかかってしまった。テンプレ貼って頂いた方に感謝
977代打名無し:04/04/14 00:27 ID:46f0ln0I
>>976
お疲れ〜。テンプレ重複になってスマソ。
978今日の(ry:04/04/14 00:53 ID:8NeeB/J+
一応両方のスレにはっときます。

FBS 19:00〜20:54 福岡ドーム「ダイエー×近鉄」[解]長池徳士 [解]新浦寿夫 [実]浜崎正樹 ▽巨人×中日戦随時挿入
テレビ埼玉 18:00〜 21:30千葉マリン「ロッテ×西武」[解]倉持明 [実]関根信宏 (番組変更の場合あり)
ちばテレビ 18:10〜21:30 千葉マリン「ロッテ×西武」[解]倉持明 [実]関根信宏 (番組変更の場合あり)
979代打名無し:04/04/14 11:28 ID:m/K6m5oO
>>830
敵は敵として、相手選手や他チームに対するリスペクトが
欠落しているファン大杉。どこのセリーグのファンとは言わんけど。
980代打名無し:04/04/14 12:03 ID:ykU5y9OR
もうしわけありませんが、そういうレスはアンチ板でおねがいします。
ここはセリーグを貶めるスレではなく、パリーグの試合を見てみたい人のためのスレなので。
981代打名無し:04/04/14 12:23 ID:HwgvjJdL
>>979
そんなのパファソにもいくらでもいると思うが。このスレ見る限り。
982代打名無し:04/04/14 13:02 ID:lF/V/ENB
>>979
応援だけが好きで相手選手どころか自チームのことも何も知らんやつもいるぞ
983代打名無し:04/04/14 17:17 ID:WeYavVBM
>>982
あーいるねーそんな人(w
984代打名無し:04/04/14 17:44 ID:2yiTwK9b
相木選手に見えた
逝ってきまつ
985代打名無し:04/04/14 23:37 ID:6LRjqNAi
そんな貴方は檻ファンですか。漏れもです。
986代打名無し:04/04/15 01:57 ID:VwrEpmwn
当方鷹ファソですが、来週水曜にヤフスタに遠征してきます。
噂のボールパークが見れると思うとワクワクします。
檻ファソの方(そうでない方も)見所を教えてください。
987金欠ファン2001:04/04/15 02:45 ID:fAApjrI+
金欠ウザい!

やっぱ、パリーグのNO1は西武かな?
988979:04/04/15 10:45 ID:cDpsMzux
>>980
マジでスマソ、回線切って首吊って来ます。
989代打名無し:04/04/15 16:27 ID:jLgN6bup
(・∀・)<キニスルナ!
990代打名無し:04/04/15 19:40 ID:TyJo1Gcy
こういう夜はセを見るしかないが、ラジオは4局とも横浜ヤクルトだねえ。
バランスで1局ぐらい甲子園中継するように申し合わせればいいのに。
991代打名無し:04/04/15 19:44 ID:Y34Xpe6o
1000なら広島が優勝!! 日本一!!
992代打名無し:04/04/15 20:13 ID:zOdesXko
>>986
ブルペンが外にあるので、内野自由だと目の前にピッチャーが!
ただ先発が投げる最初の方に見ておかないと、
人が集まって来たら、係員が席に押し戻す・…
去年、新垣を目の前で見られて感動したが、
その後マウンドにのぼって、9球で消えた。その後はご存知の通り。
993代打名無し:04/04/15 20:14 ID:CEIipqSc
993なら、17日、ジョニー復活勝利
994代打名無し:04/04/15 20:33 ID:RSxtGl6/
994なら大沼燃えない
995代打名無し:04/04/15 20:36 ID:4Q0F7vaN
995なら大沼ノーヒットノーラン
996代打名無し:04/04/15 20:47 ID:ziwJ0dmQ
996なら實松ホームラン
997初芝原理主義 ◆Hatu6aT/Xc :04/04/15 20:47 ID:LhY0u8SW
996ならこのスレを見た人が5人初様ファンになる。
998代打名無し:04/04/15 20:48 ID:l/tUgk/m
(・◎・)モームラン
999初芝原理主義 ◆Hatu6aT/Xc :04/04/15 20:50 ID:LhY0u8SW
999なら997が実現! _| ̄|○
1000代打名無し:04/04/15 20:52 ID:dM7g3rqn
1000ならパリーグの時代が到来
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。