プロ野球と筋力トレーニング

このエントリーをはてなブックマークに追加
33代打名無し:04/02/04 05:27 ID:xR1xASQ5
ステロイドはともかく・・・
筋トレに代表される科学トレーニングはひたすらタイムや距離といった数値を
目標とする競技には適してるし、身体的接触が頻繁な競技には一般的に不可欠な
わけだ。
野球の場合球速を上げたい、飛距離を伸ばしたい、塁間を速くしたいといった
具体的目標や怪我防止にはもちろん有効だけど「野球をうまくする」筋トレが体系化
されてるわけではない(MLBも同じ)。将来的には経験とデータが蓄積されて
将来は筋トレの比重が上がっていくのは間違いないだろうが、筋トレか走り込みか?
みたいな単純な二元論やっても仕方ないだろう。
科学トレーニングを宗教化した立花氏も言っておられる「大リーガーの方がもっと
走ってる」。
34代打名無し:04/02/04 05:29 ID:KMNvx3tQ
筋トレはイチローも新庄もやってる。今は誰でもやってるんじゃないの?

>>32
ステロイドなんか使わなければいいんだよ。
基本は食事で、足りない分を補うためにプロテインを飲む。

昔のトレーニングも今のトレーニングも、織り交ぜてやればいいと思うけどなぁ。
35代打名無し:04/02/04 05:32 ID:yVWO3o8/
>>31
急激な馬力アップに筋肉の耐久力がついていけなかったんでしょ
1〜2年で見違えるようなパワーつけるにはかなり無茶な作り方しなきゃならなかったんじゃない?
元々筋トレって長年かけてじっくりと強くしていくものらしいし
36代打名無し:04/02/04 05:32 ID:L8Ra8sRH
>>29
でも金本はしなやかさがない。
3ケタの三振はさすがにね・・・。

大体、野球選手はみんな筋トレやってる。
ただし、清原のやってるのは「見せる」筋肉をつけるための
「ハードウエイト」。
肉離れの理由は、野球の動作が関節の柔らかさを求め、
かつ、筋肉を捻る動きを多用する為に
無駄な筋肉がその動きのバランスを乱し、
筋繊維に変な力をかけるところにある。
37代打名無し:04/02/04 05:34 ID:vlzS0JeF
清原の通ってるジムの提唱してる方法は科学的でないという点で
かなりデタラメ。でも商売はうまい。
38代打名無し:04/02/04 09:05 ID:5Zcd6Vjd
どうしてケビンのは科学的じゃないのか詳しく教えてくれ
39代打名無し:04/02/04 09:11 ID:+WoZnXRR
野球限定じゃなく
うさぎ跳びやら足伸ばしたまま腹筋やらやってたな
40代打名無し:04/02/04 09:27 ID:ASjVE7CK
>>36
金本がもし筋トレやらなかったら
2〜3年目くらいで引退している。
41代打名無し:04/02/04 09:54 ID:0OaUICvC
>>34 普段の食事は大事だよな リッキー・ヘンダーソンは長く現役を続ける
には消化によいものをよくかんで食べてよく寝ることっていってたからな
42代打名無し:04/02/04 10:46 ID:7dI2r76Z
筋トレ反対する奴いるがならどうやって球速や飛距離伸ばすの?

初めから速い球投げられたり飛距離が凄い奴なんて滅多にいないのに
どうやって鍛えてると思う?
43代打名無し:04/02/04 11:02 ID:hOftefXD
江本はキャンプ中に金本の胸を触った。硬かった。これは故障すると彼は思った。
所詮筋トレ否定してる人ってこんなもんかと漏れは思った。
鍛え方さえ間違えなければ選手寿命は延びるんでない?
長谷川も向こう行って球速速くなったし。そんなに重い重量は扱ってないけど。
イチローは初動負荷理論マシーンを使ってるからちょっと違うけど。
44代打名無し:04/02/04 11:15 ID:Q3k89FTB
つーかさあ、
怪我しやすい選手を取り上げて「筋トレの方法が悪い」といい、
タフな選手を上げて「いい筋トレをしてる」って・・・。
こりゃ完全に筋トレ詐欺の手口だよ。
もともと選手寿命や怪我のしやすさなんて、
トレーニング方法とかなんとかの以前に、遺伝的要因の方がが強いだろ。
筋肉の質の年齢による衰えは、
筋トレぐらいじゃどうにもならないもんだよ。
45代打名無し:04/02/04 12:12 ID:+WoZnXRR
>>44
途中まで同意したが
同じDNAでもやり方がある
どうやっても同じっていうなら流石に・・・な。
46代打名無し:04/02/04 12:41 ID:/Al5iJz/
筋トレという言葉で一くくりにするから駄目
筋トレはプロ野球選手はみんなやる。
ただし、清原のように高負荷のバーベルをガッチャンガッチャン挙げるような
ハードな筋トレは逆効果。

それにハードな筋トレのおかげで選手寿命が延びる
というのもにわかに信じがたい。
金本の体はボロボロなの知ってるのか?
ふくらはぎの筋肉の量が左右で違うのが
外見でわかるほど激しい負担がかかってる。
それが、ハードな筋トレによる
しなやかさを欠いたバッティングと無関係ではないと思うのは俺だけか
47代打名無し:04/02/04 12:52 ID:7m6TNdeJ
ハードじゃない筋トレをしても持久力しか上がらんよ

実際金本は非力な打者だったホームランをここまで打てるのは筋トレの成果じゃないか?
ルーキーの鳥谷も大学入学当初は非力さがネックだったがウエイトと比例して成績が上昇した。
48代打名無し:04/02/04 13:00 ID:vlzS0JeF
【ケビン】トータル・ワークアウト 【山崎】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052324336/l50
49代打名無し:04/02/04 13:06 ID:++sx8/Pa
素人考えなんだけど。
一部が強すぎて他に比べると筋力の弱い場所に負荷が掛かるとマズいんじゃないの?
バランスよく鍛えるか、きちんと休息を入れないといけないんじゃないか。

そのバランスをとるのが難しいんだろうけど。開幕したら休めないだろうしなぁ。
50代打名無し:04/02/04 13:28 ID:zvKx84Sk
ある程度の筋力をもった競技者が筋パワーを高めるためには1RMの80〜90%
の負荷をかけなければならない。筋トレ初心者が筋パワーを高めるためには
約35%の負荷が最適だけどね。
でも、野球はスキルの占める割合が高いから、動作を損なわないように注意
しながらトレーニングしなければならない。要は自分で野球の動作と筋量の
バランスを見極めながらやるべき。
51代打名無し:04/02/04 13:41 ID:Ov1Wdewx
上半身肩周辺の大きな筋肉に限定するにしても、野球は大胸筋より
広背筋使う。
体も回転させるのに、右投げの選手が更に大胸筋使ってボール投げようとしても、
大胸筋のパワーが効く腕の角度でボールリリースしたら1塁線のどこかに
ボール叩きつけるだけで前に飛んでいかない。
…でもみんなベンチばっかりやりたがる

http://www.sports-diary.com/goods_weight_back.htm
Tバーロウやろう。松井littleは広背筋鍛えていた筈
52代打名無し:04/02/04 14:22 ID:Tfhlt7K1
>>49
その通りだろ。バランスが重要。なんかのインタビューで工藤が言ってたよ。
そりゃそうだなって内容だたよ。筋力トレーニングをボディビル的なものと
捉えてる人は悪いものに移ろう。
53代打名無し:04/02/04 14:54 ID:SO82V3lD
胸筋はあまり鍛えない方が良いだろうね、自重のバーベルが上がるくらいで十分。
54代打名無し:04/02/04 17:03 ID:nEuPSuCt
そこで初動負荷理論の登場ですよ。
55代打名無し:04/02/04 18:04 ID:3RepNB0t
初動負荷理論てどうなんだ?

実際のスポーツにおける動作や関節の稼動域を考えてのトレーニングなんだよな?
56代打名無し:04/02/04 18:19 ID:fGb2eF8E
バイクとスクワットは重要だろ
57代打名無し:04/02/04 20:36 ID:zvKx84Sk
>52,53
確かに大胸筋の筋量は肩関節の可動域を疎外しない程度に抑えるべきとは思うけど、
投球する時には肩関節は水平屈曲動作をすることを考えれば大胸筋のトレーニングは
必要でしょ。
ベンチプレスはやりようによっては凄くいいトレーニングになる。うちの高校では、
肩関節周りの筋のSSC運動の効率を高めるために軽い負荷のバーベルを使って、下ろ
す反動を用いて挙上するという、プライオメトリックなトレーニングを取り入れて、
ほとんどの部員が一冬越えてスローイングのスピードが上がった。
58代打名無し:04/02/04 20:44 ID:QyZypgNs
>>57
だからバランスだって。。ウェイトやインナーリングが有効だなんて
いまどき常識だよ。工藤の簡単な解説は実に分かりやすかったんだが、
手元にないんだよな。。ただ、単にボディビルダーみたいにムキムキにすれば
有効なパワーが得られると思ってる脳筋はさすがにもういないだろ。
その専門的な用語はよく分からないけど、脚、肩、背中、胸の筋肉は
鍛えないとね。。
59代打名無し:04/02/04 22:33 ID:6gjTp7do
同じ本か判らないけど工藤インタビュー
「筋力というと強い弱いとなりがちだが、安定した筋力をどれだけ保ち続ける
ことが出来るかが重要」
「ピッチャーにとって強い筋肉はリスクもある。ボールを投げる時は加速する
筋肉に比べ減速する筋肉が弱いと体を壊す」
「僕はウエイトトレーニングをした後シャドーピッチングをして鍛えた筋肉が
反応してるか確かめる。重いバーベルを持ち上げられても投球動作に活かせ
なければ意味がない」
「自分に合ったトレは自分で見つける」
60代打名無し:04/02/04 22:33 ID:6gjTp7do
>>59 続き
「トレーニングによって選手寿命は伸びるかですか?絶対伸びると思います
やりすぎのトレーニングはだめなんです。みんなやりすぎて辞めていくんです
何が大切かというと持久力なんですね。年を重ねれば回復系が弱くなる。
回復系は持久力がどれだけあるかなんです。」
「筋肉も骨格も違うので日本人には日本人にあったトレーニング方法があると思う。
反対に日本人には出来てメジャーには出来ないこともあると思うんです。技術的な
事とか器用さとかね」 だって

村田兆治とかもウエイト大切にしてるよね
6157:04/02/04 22:34 ID:zvKx84Sk
>>58
失礼、>52,53→>51,53でした。。申し訳ない。
62代打名無し:04/02/04 22:46 ID:+KJRhuRH
村田兆治は週2・3回、ジムでトレーニングしてるはず。
鍛える箇所の血流を制限してウエイトとかしてるのをテレビでやってた((ZONEかな?)。
血流を制限するのは、そこのジム特有のものだったかな?
63代打名無し:04/02/04 22:57 ID:7uGhb66w
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
64代打名無し:04/02/05 06:00 ID:ZwC/+N+A
>>62
ジュブナイルでやってた
縛って成長ホルモンを溜めて一気に解放する奴だね。
というか今でも村田はジムに行ってるのか。すげーな。

現役時代の映像を見ると手首から先と
下半身を走りこみとバーベルスクワットで鍛えてたみたい。
あまり上半身(肩から上腕)の筋力に頼らずに
下半身の豊富な筋力をフルに使った投球をするから
今でも140キロが出るんだろう
65代打名無し:04/02/05 10:02 ID:/AEYSZyR
村田兆治ってさ、言い方は悪いかもしれないけど、きちがいだよな…。
66代打名無し:04/02/05 10:12 ID:GmNPu08c
>>46
金本のふくらはぎの筋肉の変形は自打球によるものじゃなかったか?
凄い変形の仕方だったな。
一方のふくらはぎがボールの形にへこんでた。
67代打名無し:04/02/05 10:18 ID:Uq023AFa
>>65
絶対野球やってるときかトレーニング中に死ぬと思う
68代打名無し:04/02/05 17:35 ID:DNvMyIa7
>>67
野球人にとっては最高の人生じゃないのか。
69代打名無し:04/02/05 18:14 ID:Pj5uJSp2
キントレサイコウニダ
70代打名無し:04/02/05 19:36 ID:8boaUyjk
エモヤン、また解説者に復帰して筋トレ否定するのか。
71代打名無し:04/02/05 19:41 ID:yoBIgLbk
ちょっと前にこんな感じで議論してた良スレがあったと思ったが。
レスも結構ついてた。
72代打名無し:04/02/06 17:33 ID:QLwCDFJP
       /⌒~⌒⌒ヽ      これが1997年に私とトレーナーとで考案した自主トレメニュー
       (ノノ人ヽヽ )     “メインディッシュ”だ。
       ┃∧  ∧┃     広い福岡ドームでもホームランを打てる力を蓄えるよう考えた。
      [| ^ l_l ^ |]
       |Y    Y|      ワン・ツゥ・スリージャンプ 100
       \ ▽ /      カニ歩き(1・2・3ターン) 30
       ,.- |. ─|、      抱え込みジャンプ 30
   γ´⌒´ -−ヽvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  腹・背筋(アイソメトリックス系)
  /    ノ^ 、。.__¥_。人  |  注 アイソメトリックスとは関節を動かさずに筋を緊張させる運動法
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  / ワン・ツゥ・スリースクワット 40
  ヽ_  \ )ゝ、__,ε、_ア〃 / サイドジャンプ 40
    ヽ、___ ヽ.=┬―┬〈  ソ、  腿(モモ)上げ 50
      〈J .〉、|   | |ヽ-´
      /""  | 1 | |     腹・背筋(通常のを数ではなく一分間。速い遅いは各自で調整)
      レ   :|   | リ
      /   ノ|__| |     スクワット 40
      | ,,  ソ  ヽ  )     サイドスクワット 40
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ     開脚ジャンプ 30
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |     フロントランジ 40
     l  /    l;;  |      四股踏み 30
     〉 〈      〉  |     カーフレイズ100
    /  ::|    (_ヽ \、   バービージャンプ30
   (。mnノ      `ヽnm
                   以上だ。
                   分からん運動はググりつつ各々でトライするように。

                   なお、この運動の効能は、
                   日本シリーズでのダイエーと阪神のパワー差を見ても明らかだろう。
73代打名無し:04/02/06 21:05 ID:srwFzB4F
筋トレは怪我の元
74代打名無し:04/02/06 21:06 ID:P16HF9SB
筋トレしてる間があればうさぎ跳びやるべし
75代打名無し:04/02/07 00:40 ID:Lxu8Dkb1
うさぎ跳びって・・・どシロートか?
いくら何でも、うさぎ跳びなんかやらせてる指導者はいないだろ。
76代打名無し:04/02/07 01:46 ID:jH7IVLjK
釣り糸は放置汁
77代打名無し:04/02/09 19:49 ID:fZbMpgDc
野球に筋トレ
78代打名無し:04/02/09 22:20 ID:pEmwbPMQ
無駄な筋肉は鍛えないとか言っている香具師がいるが使うところの筋肉だけ偏って鍛えているとバランスを崩して怪我しやすくなる。
全身をバランスよく鍛えることが大切。
79代打名無し:04/02/10 11:41 ID:ejeRsUNG
筋トレって言うか、ウエイト、ウエートだね。筋トレって言葉自体古いような気がする…。
80代打名無し:04/02/10 21:16 ID:uKv/emrd
筋力トレーニングのほうが意味が広いよ。
ウェイトトレーニングはウェイトを使ったトレーニングでしょう。
筋トレは徒手運動から機械運動までいろいろメニューがあると思われ。
81代打名無し:04/02/10 22:13 ID:LEJn5pC0
ちょべりば
82代打名無し
なにかよくわかりませんが、ここにGG佐藤おいておきますね。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200402/bt2004021005.html