タバコを吸う選手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
現役・OB問わずタバコ吸う選手を挙げよ( ゚д゚)y━・~~
2代打名無し:04/02/01 14:38 ID:I8KwpUJq
>>1
3代打名無し:04/02/01 14:42 ID:eF4QaxLO
>>1
4代打名無し:04/02/01 14:44 ID:Ja+DMsWs
この間CSの番組で鈴木健と塩谷が吸ってた
5代打名無し:04/02/01 14:46 ID:DysOgSyH
>>1
6代打名無し:04/02/01 14:48 ID:P7BrYKJ4
.
7代打名無し:04/02/01 15:14 ID:bq/wZeR7
たばこ吸わない選手を書いたほうが早い。
どうせプロ野球選手の喫煙率は80%を超えているんだろうから。
8代打名無し:04/02/01 15:15 ID:xQ7dOYiF
確か松井は吸わなかったんだっけ?チビの方は知らないが
9代打名無し:04/02/01 15:18 ID:/h+XtpFR
8 マリファナは吸ってたな。
10代打名無し:04/02/01 15:18 ID:jcDk4DrY
紺野あさ美
11代打名無し:04/02/01 15:22 ID:kgYf2Unp
またか
12代打名無し:04/02/01 15:25 ID:vAXSv2QV
Wソックスに行った高津。
携帯で話しながら吸っている写真が掲載されている。
13代打名無し:04/02/01 15:29 ID:1qsiBftg
広沢とか
14代打名無し:04/02/01 15:36 ID:DofF9ye8
>>8
秀喜は吸わない
稼頭夫は吸う(←目撃した
15代打名無し:04/02/01 15:37 ID:S3SJp9FS
意外なことに川相も喫煙者(今は?だけど)
16代打名無し:04/02/01 15:40 ID:HTME9tbo
>|5
別に意外でもないが
17代打名無し:04/02/01 15:44 ID:S3SJp9FS
>>16
節制してそうじゃない?
清原・元木は「いかにも」だけどね
桑田や上原は嫌煙家で有名だよね
若い選手のほうが吸わない傾向はありそう
18代打名無し:04/02/01 15:46 ID:FX/KxD8R
小笠原は超ヘビースモーカー
19代打名無し:04/02/01 15:46 ID:LuMrAOtp
真田裕貴は?
20代打名無し:04/02/01 15:48 ID:S3SJp9FS
現役ではないけど
野村・長嶋・王・落合etc...はどうなのか知りたい

予想
落合は吸わない
21代打名無し:04/02/01 15:49 ID:A+U2vjDi
槙原は吸ってた
斎藤はどうだったんだろ
22代打名無し:04/02/01 15:51 ID:HTME9tbo
>17
いんや、年代が年代だから。
川相本人はそういう豪傑ぽくはないが、
結果さえ出しゃいいんだろって世代を知ってる最後ぐらいじゃないかな。
23代打名無し:04/02/01 15:51 ID:dLHRunLC
王は記録作ってからは禁煙したし野村は吸わない
24代打名無し:04/02/01 15:52 ID:S3SJp9FS
>>23
野村は吸わないんだ!意外・・・
(嫁さんは吸ってそうだが)
25代打名無し:04/02/01 15:54 ID:A9c4EQrH
矢口はガチ
26代打名無し:04/02/01 15:54 ID:1qsiBftg
落合は若い頃はヘビーだったらしい。
ロッテのジョニ―黒木って吸うのかな?
27代打名無し:04/02/01 18:45 ID:eF4QaxLO
黒田
28代打名無し:04/02/01 18:47 ID:uwBt0x6z
>>26
落ち合いはタバコじゃなくてカップめんじゃなかったっけ?
試合開始前にベンチ裏で食ってたほど大好きで有名
29代打名無し:04/02/01 18:48 ID:LEIpMoMH
>>21
斎藤は吸ってなかった。周りが吸うぶんには構わないけど
自分は体質的に合わないから吸ってないと言ってた覚えがあるんで
桑田や上原のような嫌煙家というわけではなさそうだが。
30代打名無し:04/02/01 18:52 ID:acjuZScA
吸う吸わないで体力面での差があるの?
すぐに息が切れるとか切れないとか。
31代打名無し:04/02/01 18:59 ID:ECAaEr70
>>19
酒は一昨年に飲んだことがあったけど。
寺原も昨年に酒を飲んでいたしw
32代打名無し:04/02/01 19:03 ID:uwBt0x6z
>>30
そらすぐ息切れたりスタミナ不足が露呈するでしょ
バンバン吸っても全然無問題ってヤツもいるだろうけど

だが何かしら不調になったりスタミナ不足で息切れの症状が見られた時には
時既に遅しだろうし
33代打名無し:04/02/01 19:11 ID:1SL9ZDo+
星野、山本、田淵が3人揃って吸ってるの見て少し幻滅した
34代打名無し:04/02/01 19:19 ID:LEIpMoMH
>>30
息切れは勿論(そりゃ肺に影響あるんだし)筋肉も機能が著しく低下するよ。
素人でも体に悪いものをプロが嗜むのは問題ありだと思う。
結果残してるんだから吸って何が悪いと言われりゃそれまでだし、
大野みたいなヘビースモーカーでも長く活躍した投手もいる。
でもプロは何が命取りになるか分からん立場なわけで
できるかぎり手を出さない方がいいよね。
35代打名無し:04/02/01 19:25 ID:I8KwpUJq
この手のスレ今までいくつも立ったな
36代打名無し:04/02/01 19:25 ID:4/zFGL4M
巨人の仁志清水は吸っているみたいだね
だから原は干した?
37代打名無し:04/02/01 19:30 ID:rqzVCW5P
中日の宇野コーチは昔、禁煙パイポ吸ってたのが懐かしい。
ホントに禁煙できたんだろうか?
38代打名無し:04/02/01 19:40 ID:Smdtuc08
三浦大輔
39代打名無し:04/02/01 19:43 ID:BSD+RYoF
小学校の頃、プロ選手がタバコ吸ってるの見てショック受けたなぁ。
そんな意識が低い選手はいないと思ってたから。
>>20
長嶋は現役時代は吸ってた。
というか、当時のVTRを見ると吸ってる光景を当たり前のように撮しているよ。
40代打名無し:04/02/01 20:47 ID:n/peNdc1
広島の野村、佐々岡、西山。
オフのゴルフ番組で吸っているところが映った。
41代打名無し:04/02/01 20:53 ID:V27ZEE4p
タバコ吸ってても成績残した選手が
吸ってなかったらどうなるかって気になるな
42代打名無し:04/02/01 20:54 ID:xQ7dOYiF
タバコで息切れというけど試合中走りまくるサッカー選手でも名選手いるし、あんまり関係無いんじゃない。桑田はタバコは吸わないけど葉巻愛好者だよな。キューバのが美味しいらしい。工藤はシーズン中はかなり控えるらしい
43代打名無し:04/02/01 21:24 ID:4QwV1E6I
たばこを吸えば肺の機能が低下するし
肺の機能が低下すれば体内への酸素供給能力が低下するわけだから
当然エネルギー不足に陥る
要するにスタミナが無くなる

それを上回るだけの基礎的身体能力の高さがあれば吸っても問題なし
44代打名無し:04/02/01 21:30 ID:7+VsitHr
>25 矢口って誰? モー娘矢口が吸ってるのを見たってわけじゃないよな?
45代打名無し:04/02/01 21:40 ID:xrtJXPgq
中日のやぐやぐ
46代打名無し:04/02/01 21:58 ID:q4ahBsRA
>>42
桑田は葉巻愛好者ではないでしょ。
喫煙者にある程度理解を示すため、
「自分も葉巻ぐらいたしなんでみるかな」
程度でしょ。
zakzakだったか、そんな記事があったぞ。
探す気にならんが。
47代打名無し:04/02/01 22:17 ID:xQ7dOYiF
>>46前テレビで熱く?語ってたよ。良く覚えてないけど。キューバ葉巻マンセーって言ってたし。でもベンチ裏とか移動中のバス車内でのタバコは嫌がってたね。自分と松井以外は殆ど喫煙者みたいなこと言ってたし
48代打名無し:04/02/01 22:25 ID:dqDr39Hu
>>17
桑田は葉巻は吸う。
49代打名無し:04/02/01 22:27 ID:zm3M3fet
落合は若い頃一日60本ペースで吸っていた。
85年(2度目の三冠王を獲る年)シーズン前に
解説者の豊田泰光と禁煙の賭けをして、
一年間の禁煙に成功し(確か相当な金額だった)以後吸ってないと思われる
50代打名無し:04/02/01 22:28 ID:qAt08fnb
>>32
>バンバン吸っても全然無問題ってヤツもいるだろうけど
それは単に、元がめちゃめちゃ強靭なだけかも?
リトルでは世界一になったりするのに、大人になったら駄目なのはこの辺に起因したりして?
イチローは吸ったっけ?
51代打名無し:04/02/01 22:28 ID:cKHBiFVV
吸引力・肺活量など肺機能を高めるため、あくまでトレーニングの一環として
少量のタバコを機能的に使用するプロスポーツ選手(テニスとか)のこと等は聞いたことあるが
プロ野球選手達の場合は何も考えず常用しているヤニ中毒患者が多そうですね
52代打名無し:04/02/01 22:29 ID:bLDJHklL
葉巻は肺に入れないから無問題では?
53代打名無し:04/02/01 22:31 ID:cb9zHMyd
今まで10回は見たな、このスレ
54代打名無し:04/02/01 22:32 ID:qUJxRQEW
男・村田修一
55代打名無し:04/02/01 22:33 ID:x8YsWEnQ
桑田はなんか別の意味で葉巻吸ってそうで怖い
56代打名無し:04/02/01 23:24 ID:LwNj9gbW
>20
昔はタバコに対する認識が低かった。
昔の新聞や書籍で、王、長嶋、野村、金田が喫煙者だということがわかる写真を
見たことがある。
三冠王を獲った年だったと思うが、野村が胴上げされてる写真、尻ポケットに
タバコ入れてるのがわかる。
あのプロ根性の塊の金田ですら、「コレ(煙草)だけはやまりませんわ」といって
タバコ吸ってる写真が当時の新聞のスポーツ欄に載ってた。
57代打名無し:04/02/02 00:03 ID:B7rffUbJ
イチローはもちろん吸わないよね?ダイエーの若手選手も吸わなさそうだよなぁ。
愛甲や金村のように見るからにヘビースモーカーの選手はもう出ないかもね。
(金村は喫煙者確実だけど愛甲もでしょ?)
58代打名無し:04/02/02 00:13 ID:eQnFlbQC
どうでもいい
59代打名無し:04/02/02 00:22 ID:B7rffUbJ
イチローが喫煙者かどうかは、子どもに与える影響が大きいのでは?
(他の選手のそれとは明らかに違う)
60代打名無し:04/02/02 00:48 ID:HZVq5/un
っていうか、タバコを吸わない選手の方が少ないと思う・・・
タイトルも、「タバコを吸わない選手」にしたほうがいいのでは・・・

プロ野球選手の友達がいうには、チームの選手でタバコ吸わないのは5人くらいしかいないって言ってたよ。
井川は吸わないみたいね。
ダイエーの杉内も吸いきれないらしい。
61代打名無し:04/02/02 00:50 ID:7Gj4iowZ
吸い切れないにワロタ
62代打名無し:04/02/02 02:39 ID:aLhfNvaK
鉄人衣笠と鉄人金本
63代打名無し:04/02/02 05:30 ID:cjKyn8zr
吸わない選手

イチロー、松井秀喜、松坂、上原、井川、和田毅、城島、松中、古田、小久保
64 :04/02/02 09:37 ID:TCqj8GgI
松井カズオは6年ぐらい前にTVで今年の目標として
禁煙って言ってたので吸っていたのは確実

中村ノリはTVのインタビューをタバコを吸いながら答えていたので確実

65代打名無し:04/02/02 10:30 ID:zG02voks
>63
かぷ前田も追加してちょ
66代打名無し:04/02/02 16:47 ID:UjSnnnAj
まぁ言うまでもないかもしれないが、和巳は吸います。
目撃しますた。
67代打名無し:04/02/02 17:01 ID:4U/ylANd
数年前のスポーツニュースで
キャンプ中のリトルの枕元にマルボロ(赤)があったの見た。
カク・タイゲンは回の合間に吸っていたとの情報。
68ビックマック ◆KonYBTItnU :04/02/02 17:03 ID:FvlCwvyM
タバコ吸わない選手のほうがかっこいいの多いな。
69代打名無し:04/02/02 17:03 ID:FvlCwvyM
星野は隠れて吸っている
70代打名無し:04/02/02 17:09 ID:YedCLIW/
清原って肉体改造の頃からタバコやめたんじゃなかったけ?
それで元木に禁煙薦めてたみたいだし、
71代打名無し:04/02/02 17:13 ID:/XZmSjQa
ひと昔前に西武→ダイエーに居た内山は、吸っている人が近くに
いたら逃げ出すぐらいの嫌煙家で有名だった
72代打名無し:04/02/02 18:22 ID:gFj2W3VK
タバコなんてDQNのシンボルみたいなものだからな
73代打名無し:04/02/02 20:23 ID:DGf44JKD
赤星は、前に自分のHPに「最近は携帯用の灰皿を持ち歩くようにしてる」とか
書いてたような…自分が吸うから持ち歩くんだよなあ、やっぱり。
74代打名無し:04/02/02 21:06 ID:bGWaYlGq
>>70え?
そうなんですか?
前にフライデーに連載されてた番長日記に
ゴルフで煙草吸ってたの写ってたような・・・
あれ最近の写真ですよね。
75代打名無し:04/02/02 22:06 ID:sEIcn410
金本が吸っているのはちょっとショックだったねぇ。
ZONEとかで体のケアについて散々特集していたのに・・・・
76代打名無し:04/02/02 22:06 ID:szWxIlQF
ヘビースモーカーでありながら観客を魅了する初芝こそ真のプロよ
77代打名無し:04/02/02 22:17 ID:szWxIlQF
肺に負担のかかるスポーツじゃないし、一服してリラックスや集中力向上が図れるんだったらいいんじゃないの。
特にバッターは。
78代打名無し:04/02/02 22:21 ID:9286wsH9
年に3,4くらいのペースで定期的にたつね、この手のスレは
79代打名無し:04/02/02 22:26 ID:7tNrMw0x
江夏はショートホープほんとに吸ってたの?
80代打名無し:04/02/02 22:31 ID:BNgYjK0Z
井口はどうなん?
81代打名無し:04/02/02 22:53 ID:s6+XJElH
タバコ吸ってリラックスとか言ってる時点でダメなんだけどな
82代打名無し:04/02/02 23:04 ID:3HOxukkz
厨房の頃から20年近く吸ってて病気のため禁煙
やめるときは禁断症状出てマジきつかった
でもそれを乗り越えて持久力アップも実感できた
野球はゴルフ同様喫煙しててもできるスポーツなんだよな
バスケとサッカーは喫煙してるの少数だしな
83代打名無し:04/02/02 23:20 ID:ktRIGmoJ
しかし煙草を吸わない選手が少数派というスポーツって一体…

>>63見ると、新庄がいないけど、新庄は吸うわけ?
84代打名無し:04/02/02 23:21 ID:ktRIGmoJ
>中村ノリはTVのインタビューをタバコを吸いながら答えていたので確実


ひでえなあ…
85代打名無し:04/02/02 23:28 ID:+HOuRl04
大沢啓二が10年前監督やってたとき
試合後の談話中でも堂々タバコ吸ってた
NHK江夏の21球の番組で江夏本人がタバコ吸いながら
V見て振り返ってた
86代打名無し:04/02/02 23:41 ID:1yg1ncPe
その昔の東大出身投手、ロッテの小林至はヘビースモーカーだったと思う。
まったく自覚がない選手だと思った。
87代打名無し:04/02/02 23:43 ID:Nofgirw+
金澤がBMWに乗り込んですぐ赤ラーク吸った。
88代打名無し:04/02/02 23:49 ID:fsB7rsI0
秋山幸二はダイエー1年目の1994年までタバコを吸っていたが、
その年成績不振だったため、翌年から禁煙を決意したらしい。
89代打名無し:04/02/02 23:49 ID:uWIDSzmn
とりあえず上の方ででてる超一流はタバコ吸ってないだろ
それが現実
90代打名無し:04/02/02 23:52 ID:wMIgiLhR
上宮高校時代の元木がミナミでタバコを吸いながら歩いてたのは見たことある
91代打名無し:04/02/02 23:53 ID:oUV+g870
和巳は今は吸ってない
92代打名無し:04/02/02 23:55 ID:jJqgHLTI
石井一は吸う
93代打名無し:04/02/03 00:07 ID:3XK5pLE6
タバコは運動機能を低下させるとかいわれてるけど、実際はたいしたことないんじゃないか?
90分走り回ってるサッカーでもヨハン・クライフなんかはヘビースモーカーだったけど
サッカー界最高峰のプレーヤーだしね。
まあ、健康上はやはり百害あって一利なしなんていわれてるけど、運動パフォーマンスが急が急激に落ちるというわけでもなさそうだし、
吸うことによって落ち着いたりするのであれば、メンタル的にはプラスになってるかもよ。
94代打名無し:04/02/03 00:09 ID:p71gcq7j
>>93
吸っててもプレーできるヤツはもちろんいる
だがもし吸わなかったらそれ以上のパフォーマンスを期待できる
(↑禁煙成功者の実感としてね、禁煙したら体は明らかに違うよ)
95代打名無し:04/02/03 00:12 ID:IL6p0myK
お聞きしますがヤクルトの宮本と阪神の矢野は喫煙者なんでしょうか?
96代打名無し:04/02/03 00:42 ID:YK9G9lP+
喫煙によるプレーへの支障なんてほとんど無いと思うけどなぁ
翌日に酒が残るほどの飲酒のほうがよっぽどヤバそうだが
97代打名無し:04/02/03 00:46 ID:p71gcq7j
>>96
それは「野球だから」支障ないんだよね
走り回るスポーツでタバコ吸ってるとめちゃキツイよ
98代打名無し:04/02/03 01:00 ID:mJBuXCY1
YS宮本は、喫煙者。
昔、ファンだった彼女が真似て、いつのまにか1日2箱を軽くこなせるようになってしまった・・w
99代打名無し:04/02/03 01:19 ID:rVZaH3S5
野手や捕手なら持久力よりむしろ瞬間の動作がメインになるわけで
喫煙による悪影響は健康以外ではさほど無いと思われ。
問題は瞬間的動作をいつでも出せるようにするために日々の鍛錬があるわけで、
これが肺が弱ってる人間にはしんどい。

ヤニ吸う→練習で体きつい→甘くなる→せっかくの素質もマズー→
ストレスで本数増える

この悪循環が良くないんだろう。
飛びぬけた才能がある人間は例外(カネヤソとかビッグワンとか西武時代のキヨとか)
だけど、凡人がマネしちゃイクナイね。
100 :04/02/03 01:25 ID:HJb0Inct
ついにアイコラ画像のリンク集を発見したでつ。
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/super_link/aikora_link.html

かなりエロいでつ。(*´Д`*)ハァハァ
101代打名無し:04/02/03 01:26 ID:ox1i7Zqj
D 岩瀬
102代打名無し:04/02/03 01:26 ID:s8JEut2t
元阪神の遠山
現役時代オフに出演してたパチンコ番組で煙草吸ってた
103代打名無し:04/02/03 01:30 ID:nlfou6Hq
何で2ちゃんはタバコばかりに異様に反応するかね。
ポテチや菓子や清涼飲料水のほうが、余程体に悪いだろうが
選手が菓子食ってると、キャーキャー言って喜ぶものな。
自分も菓子食いまくってるからか?つか、女が多そうな悪寒。
104代打名無し:04/02/03 01:31 ID:zi0gO5UX
>>83
新庄は別の葉っぱを吸ってそうだ
105代打名無し:04/02/03 01:34 ID:6djFWwdC
>>103
周りへの(ry
106代打名無し:04/02/03 01:35 ID:iKA1HWcx
タバコ吸ってて体に良いわけないからなあ。禁煙するとホントよくわかる。
あきらかに体調がよくなる。
107代打名無し:04/02/03 01:35 ID:ox1i7Zqj
>>49
中日時代の落合は「シーズン中だけは」禁煙してたらしい。
シーズンが始まると禁煙できる「美談」みたいに紹介されてたから確実。
108代打名無し:04/02/03 01:38 ID:vZ/tWXzX
 阪神 藤本 関本

 藤本・・・寮時代に車で甲子園に行く時車からSALEMらしいタバコの銘柄を見かけた。
      インポタバコを吸うということは精力絶大なんだなw

 関本・・・秀太・カツノリと3人で飯食いに行った時の様子を某番組が取材に来ていて
      関本豪快にタバコを吸っていたよ。
109代打名無し:04/02/03 02:31 ID:kIal2IE4
ベイ鈴木(タカ)。ソープで接客したら、野球選手は10人中9人は吸ってるって言ってたよ。
110代打名無し:04/02/03 02:37 ID:jBoww9oC
田中幸雄
タバコだけはやめれませんよ
111代打名無し:04/02/03 02:43 ID:svRbZ556
小林雅英は吸っててスタミナ無いからクローザー
112代打名無し:04/02/03 02:45 ID:pgfKpAL/
>>103
文体からしてそれは自分自身の事か?
113代打名無し:04/02/03 02:48 ID:JmJFw6i+
ダルは吸ってそう
114代打名無し:04/02/03 02:49 ID:MFusQhx9
泉はガチ?それとももう卒業してる?
115代打名無し:04/02/03 05:20 ID:ljAIkrr7
ちょっと追加しとく、間違えてたら訂正よろしく。


吸わない選手   

イチロー、松井秀喜、野茂、長谷川、松坂、上原、井川、和田毅、城島、松中

古田、小久保、前田、新庄、高橋由、木佐貫、二岡、桑田



116代打名無し:04/02/03 10:47 ID:Sj+G0WnY
喫煙量も知りたいな。
野手はヘビーでも大丈夫そうだが、
投手やサッカー選手なんかは一日数本の中学生みたいな吸い方じゃないの?
じゃないと体がもたないだろ。
117代打名無し:04/02/03 11:11 ID:M0A5VusE
やっぱりピッチャーはキツそうだ。前にテレ東のオフのバラエティでパチンコしながら中日の関川が吸いまくってた。サッカーでもキーパーは良く吸ってる。カーンとか。イタリア代表のビエリもヘビー
118代打名無し:04/02/03 11:24 ID:s5GX+jtC
イタ公はよく吸いそうだな
セリエAの試合などでも監督などがベンチなどでタバコ吹かしているのをよく見る
119代打名無し:04/02/03 12:23 ID:M0A5VusE
イタ公の監督がベンチで葉巻吸ったりするのはある意味ステイタスだな。野球選手もできればテレビの前くらいはタバコ吸うの止めて欲しいな。
120モッカ首位打者:04/02/03 12:44 ID:7l/64hEi
そういえば、昔のプロ野球名鑑にはタバコの1日の本数の欄があった。
それを今見ると、ほとんどの選手がすってるような・・・。
121代打名無し:04/02/03 12:47 ID:m5T/6GJD
新庄は阪神時代は吸ってたぞ。
122代打名無し:04/02/03 13:32 ID:M0A5VusE
新庄は一年目のメッツの時テレビインタビューでテーブルに灰皿と吸い殻が見えたが。メジャーの選手は殆ど吸わないらしいね。大昔はベンチで吸ってたらしいがな
123代打名無し:04/02/03 13:39 ID:wjTqc5Sp
新庄や石井一久ってキャラ的に現代っ子で吸わなそうなイメージがあるんだけど、
二人とも喫煙者なんだな。意外。
124代打名無し:04/02/03 14:38 ID:X+dfbO66
吸わない選手   

イチロー、松井秀喜、野茂、長谷川、松坂、上原、井川、和田毅、城島、松中



この辺りを見てると、同じ野球選手でも
目標がワンランク上の選手ばかりだな。
リトル松井も大リーグ進出を機に煙草をやめて欲しい。
125代打名無し:04/02/03 14:50 ID:xHtlfHjY
横浜の斎藤・相川・ダイエーの永井・城島。
城島は自分の本「感性の野球」の中で、テーブルにマールボロが置いてあった。
確か、カラオケボックスで吉武と一緒につるんでいたときに置いてあった。
126代打名無し:04/02/03 15:24 ID:9C+6JDbd

肉体改造する前に禁煙したほうが筋肉には全然いいだろう。

結果出せばOK。そのとおりだが、禁煙すればケガの治りも早いだろう。
選手寿命も長くなる可能性が大きくなるだろう。

俺のような一般人のレベルでは、禁煙したらジョギングの距離や速度が
格段に上がった。

127代打名無し:04/02/03 16:19 ID:auetOSqo
過去スレ貼って
128代打名無し:04/02/03 16:23 ID:hLcil5R9
松井カズオはヘビー
129代打名無し:04/02/03 16:31 ID:9/8/a7To
この手のスレ定期的に立つな
誰かがまとめたテンプレ作った方がいいな
130代打名無し:04/02/03 16:40 ID:aGabTUmZ
>>123
俺の二人のイメージだといかにも吸ってそうだけど。
131モッカ首位打者:04/02/03 18:17 ID:Mb9lI+mq
86〜90年あたりの名鑑だと、ベテランほど吸ってる人が多い傾向ですよ。
132代打名無し:04/02/03 18:18 ID:G7R9jjfH
長島は吸ってた
133代打名無し:04/02/03 18:24 ID:AtRhug+h
ロッテにいたフランコが、
「日本の野球人の選手生命が短いのは、練習のしすぎと喫煙のせい」
って言ってたなあ。確か。
134モッカ首位打者:04/02/03 18:33 ID:Mb9lI+mq
王も長嶋も吸いますよ。
135代打名無し:04/02/03 18:35 ID:5bREfDgx
昔、お互いにたばこの火をつけあっている写真があったね>王長島
何かの対談の記事だったと思うが。
136代打名無し:04/02/03 18:37 ID:M6/XQtaC
天覧試合の際に両軍の選手、首脳に天皇から与えられたものとはなーんだ?
137代打名無し:04/02/03 18:39 ID:G7R9jjfH
ココ山岡のダイヤモンドリング
138代打名無し:04/02/03 18:56 ID:GxZIcWzT
オリックスの大島、試合中にベンチで吸ってた
チョンはすごく態度悪い!
139代打名無し:04/02/03 18:57 ID:PhhLdFGH
南国酒家のお食事券
140代打名無し:04/02/03 19:02 ID:fX1Bop+G
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075292175/
このおやじは、人に喫煙すすめるくらいだからねえ
141代打名無し:04/02/03 19:05 ID:9C+6JDbd
昔と今では、タバコに対する常識や感覚が違うだろうから、
直接比較は難しいと思う。
142代打名無し:04/02/03 19:23 ID:M0A5VusE
漏れはガキの頃スポーツ選手はタバコ吸わないの当然だと思ってたからオフの番組とかで吸いまくってるの見てショック?だったよ。何で日本は吸う人多いんだろう?長谷川はメジャー行ってやめたんだよな
143代打名無し:04/02/03 19:50 ID:X560ULI5
セゲヲは今の選手にたばこを勧めているわけだが……
真性の痴呆だろう
144代打名無し:04/02/03 20:13 ID:3XK5pLE6
いや、タバコを吸ってて禁煙経験のある人間なら分かると思うが
タバコってのはえらい中毒性があって、吸わないことによるストレスみたいなのは相当なもの。
もちろん個人差はあるけど、昔、大橋巨泉が「マリファナは1週間でやめられたが、タバコは禁煙して20年経ってもいまだに禁断症状がある」
というくらいのもんなんだよ。
長嶋の意見としては、禁煙しても健康面や体力面は多少向上するかもしれないが、
ストレスなどでメンタル面が不安定になって結果が出ないなら禁煙やめたら?ということじゃないかと深読みしてみる。
145代打名無し:04/02/03 20:14 ID:G7R9jjfH
タバコをいつでも吸えるぐらい稼げよっていう意味だよ
146代打名無し:04/02/03 20:25 ID:NKNIUnjC
>>144
たばこを吸うと落ち着く、というのは喫煙者だけ。
しかもそれは単に吸わないと禁断症状で落ち着かない→吸うことにより緩和。

俺も吸ってたけどね。
147代打名無し:04/02/03 20:31 ID:Ow5hNBZX
吸ってると35を過ぎてからきつくなるかもね
148代打名無し:04/02/03 20:42 ID:X+dfbO66
巨泉はマリファナ経験があるのか
149代打名無し:04/02/03 20:43 ID:G7R9jjfH
そこに食いついたか
150代打名無し:04/02/03 20:45 ID:BCcCZwwy
中毒性は大麻やマリファナよりタバコの方が強いらしい
もっともそれを理由に大麻を吸うのを正当化するDQNがたまにいるから困る
151代打名無し:04/02/03 20:54 ID:9C+6JDbd
確かにマリファナに中毒性はないといわれている。
しかし、タバコすって廃人にはならないけど、マリファナで廃人は沢山いる。

ハワイやタイでフラフラしてる不良日本人とか。
152代打名無し:04/02/03 20:55 ID:E6BIb/TK
(キ`塩´)、(メ`仲´)、(メ`桜・´)、(キ`泉´メ)はどう?
153代打名無し:04/02/03 23:05 ID:pSYmVUo1
公の金村暁
テレ東の公の番組でボウリング場で吸ってた
154代打名無し:04/02/03 23:49 ID:6KfAzB0d
(メ`桜・´)は二十歳になったばかりなのに禁煙中などとたわけたことを言ってたような気がする
155代打名無し:04/02/03 23:51 ID:Hp1JOm/D
素朴な疑問なんですが今キャンプ中みたいなんですけど
結構持久走とかしてますよね。
喫煙者の選手が結構いるみたいですけど持久力とかに
影響とか無いのでしょうか?
156代打名無し:04/02/03 23:53 ID:YEccY2XW
昭和40年組現役(山本昌・古田など)はどう?
結構トシだから節制してると思う。

メジャー行く人は禁煙してないとやばいでしょ。
アメリカは想像を絶するほどの嫌煙国家で旅行中困った。
157代打名無し:04/02/03 23:59 ID:4euAlc9a
伊良部はロッチ時代、キャンプ地で至る所禁煙で
喫煙所を探しまくったみたいな記述週ベか何かで見た
158無類のタバコ嫌い:04/02/04 00:07 ID:lGNSterb
まだ出てないようだが、横浜に復帰決定した
佐々木は吸うよ。
159代打名無し:04/02/04 00:08 ID:JSTzWfMy
だからもう老化が始まってる。佐々木は。
160代打名無し:04/02/04 00:11 ID:WOOBcyWk
昔の水島漫画では、普通に江夏とかが煙草を吸ってる描写があったから、
野球選手は煙草を吸ってもいいもんだと思ってた(いい悪いの問題でもないが)。
そう言えば俺が中学高校時代は、野球は煙草を吸うやつもいるがサッカーは
絶対に吸わない、つーことが言われていた。でも海外の一流サッカー選手でも
最近は結構吸うみたいね。クロアチアのプロシネツキつー選手なんか
全盛期には1日に赤マルボロ2箱だったらしい。
161代打名無し:04/02/04 00:23 ID:+8FV8CBY
たくろうは吸わないよ!本にやめたってかいてあった。
162代打名無し:04/02/04 00:29 ID:xVlQOVf2
>>155
素人レヴェルで申し訳ないが、
高校のときは吸ってたが長距離は得意だった。
といっても5kmで17分程度だけど。

まぁ、吸わなければもっと速かったかどうかは判らないけどね。

ちなみに今は吸っていないが当時より遅い。
単に体力落ちただけだが。。。
163代打名無し:04/02/04 00:29 ID:O9BmuSn5
>>161
その文章書いたあと一服したのは有名な話
164代打名無し:04/02/04 00:57 ID:BTU1q8Pp
ONはある時点を境にやめたはず。王さんはG監督時代にアメリカでとかめられてからだったか。
星野も監督になってやめていたが、奥さんの不幸があってから復活したみたい。

77年に中日に来た奇人ウィリー・デービスは何と試合中ウェーティングサークルで吸ってたとか。
数年前、金に困って忍者に変装し、親の家に強盗に入って捕まった哀れな奴だったが。

あとサッカーだが、93年ドーハであの1点が入った時、監督のオフトはタバコを叩き付けてたね。
ああいう場所では今も認められてるの?
165代打名無し:04/02/04 01:14 ID:WpqgQ7dx
タバコ吸う選手
タバコは吸わないが筋肉増強剤を使用するプレイヤー
どっちがマシ?
166代打名無し:04/02/04 01:16 ID:T/yYEYmF
他人に害を与えないという点では筋肉増強剤のほうがいいかもね。
タバコは本人はともかく、周囲が迷惑するから。
167代打名無し:04/02/04 01:23 ID:+pBqVAB2
>150
あと環境にいいとか、医療に役立つとかなw
そういう輩にかぎって、これっぽっちも環境に配慮していないし、
病気ひとつしたことがないw
168代打名無し:04/02/04 01:31 ID:+pBqVAB2
>166
俺みたいな下戸だと、酒も相当な迷惑なんだがなあ。
最近の嫌煙ブームはちょっと抵抗ある。
分煙を徹底化すればいいと思うんだが。
169代打名無し:04/02/04 01:50 ID:T/yYEYmF
酒は他人の健康を害することはない。
副流煙は主流煙(?)よりも悪質。
分煙は徹底すべきだね。

喫煙といえば北海道は喫煙率が高くて有名(特に女はダントツ全国一)。
食欲性欲を満たす環境・周囲はスモーカーだらけ、
誘惑の多い北の大地に選手よ負けるな。
170代打名無し:04/02/04 01:54 ID:4dzyjYvH
松井稼頭央はヘビースモーカーなの?
それじゃ向こうで大変だろうな。メジャーでは吸う選手なんてほぼ皆無だし
特にNYはタバコに厳しいだろうし。禁煙できなきゃ活躍は無理だろうね。
171代打名無し:04/02/04 02:08 ID:5s/0vX4l
実力社会だから、活躍できればタバコ吸ってても大丈夫なんじゃないの?
佐々木もタバコ吸ってるし。
172代打名無し:04/02/04 02:15 ID:s/RvqEkd
引退した内之倉隆志(元ダイエー)はセブンスター吸ってた。
元大洋の野村弘樹2軍投手コーチ(横浜・88年3位)は、PL時代からの愛煙家。
同期の盛田幸妃(大洋88年1位)もヘビースモーカー。
ストレスたまる職業だから、タバコぐらいやらないと持たないよ、精神的に。
173代打名無し:04/02/04 02:18 ID:I42NWmy7
>>164今はFIFAが禁止してるはず。確か最近は最後の砦イタリアもベンチで吸えなくなった。 プロ野球で今までベンチで吸ってたことあるの?今はどこも吸えないみたいだが。
174代打名無し:04/02/04 02:25 ID:BTU1q8Pp
>>172
PL時代?よくバレなかったね。まああそこの寮は一般人の眼が行き届かないしね。
バレてたら87年春夏制覇は無かったが。
175代打名無し:04/02/04 02:28 ID:4dzyjYvH
盛田ってヘビースモーカーだったの?
それじゃ脳腫瘍になったのも納得だ。
176代打名無し:04/02/04 03:00 ID:aNjQxNBF
>>172
道楽だろ、野球って。
177代打名無し:04/02/04 03:01 ID:O9BmuSn5
単純に野球はタバコ吸っててもできるスポーツってことですよ。
いや、だからダメとかいう意味ではないんであしからず。
178代打名無し:04/02/04 03:47 ID:Y1nC+pSY
       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ `\   i ブヒヒ 
    ノ ノ     /ノレ'"´"゙`ヾヽ  `ゝ  |  
   // シ //ノ  _,ノ' 'ヽ、_|ヾリノ  ノ  打ちゃあええんや、打ちゃあ
   /ノ彡 ノ ノ  -・=- , 、・= レ り <   
  ノノノ,,シ彡/     ⌒ ) ・_・)'`ヽノノ  `! 
    )ノ'り人ゝ    ┃トェェェェニユニニニ0  ヽ、________
   ノノノ从ノ      ┃ ヽニニソ┃ l
, - ''"´イ ヘ ヽ      ┗━━┛ ノ`-、
        \ヽ、.   `ー-一 '/i|   `゙ヽ、
         ヽ、 ー─--一',;' !      ^ヽ、
179代打名無し:04/02/04 08:41 ID:52RPTSmS
>>169
そういやJR北海道はJRグループの中で最後まで喫煙車が残ってたなあ……
今どうなってるか知らんが
180代打名無し:04/02/04 09:26 ID:kk3ed43D
乳首吸ってる選手も多そう・・・
181代打名無し:04/02/04 09:45 ID:Y+hxnPQL
182代打名無し:04/02/04 09:51 ID:ryyemsCh
吸わないと確信できるのは松井秀喜くらいかな・・・
183代打名無し:04/02/04 09:55 ID:rd5a/EZF
森はステロイドやりすぎだろ
廃人5秒前だな
184代打名無し:04/02/04 09:56 ID:+OGGu5kN
吸わない主な有名選手

イチロー、松井秀喜、松坂、上原、井川、和田毅、城島、松中、古田、小久保

185代打名無し:04/02/04 10:01 ID:VFqUWreJ
小久保読売の中で浮きそう
186代打名無し:04/02/04 10:48 ID:eSEMDw8R
喫煙有名選手

長嶋、王、野村、星野
187代打名無し:04/02/04 10:57 ID:ryyemsCh
>>186

さらに

田淵・山本浩二・東尾・石毛・清原・高津・広澤・元木・など
188代打名無し:04/02/04 11:29 ID:QXvNvKfU
プロのくせして馬鹿だよなあ
俺陸上やってて厨房のころから吸ってないぞ
189代打名無し:04/02/04 11:37 ID:5F2nYZmg
タバコ吸ってるって聞くと
先入観でプロのくせに何だか2流だなって思ってしまう。
190代打名無し:04/02/04 11:48 ID:KH8JiqUl
うん。体に良い事はないからね。
個人的には「自己管理できない人」って思ってしまう
191代打名無し:04/02/04 12:09 ID:UAIdY5wj
>>189
普通の人間はそう思うもんでしょう
192代打名無し:04/02/04 14:09 ID:xVlQOVf2
>>189
仮にプレーに影響が無いとしても、
「タバコ辞めたらもっといい成績残せるんじゃないか?」とかって思わないのかな。
向上心が見えてこないよなぁ。
193代打名無し:04/02/04 14:44 ID:yiCAIj2b
>>188
プ
194代打名無し:04/02/04 15:22 ID:K/I0SBVI
喘息持ちなのに喫煙者で、なおかつ首位打者の小笠原は謎。
195代打名無し:04/02/04 16:23 ID:1pFIxx5v
阪神の桜井曰く
「二十歳になっても禁煙続けます」
らしい。

可愛らしい子だ。
196代打名無し:04/02/04 16:26 ID:/Q9eLC/t
桜井はただのDQN
197代打名無し:04/02/04 17:00 ID:RWxkjaxm
かぷの前田も吸わんよ。
198代打名無し:04/02/04 17:12 ID:8+6AifkQ
>>172
>ストレスたまる職業だから、タバコぐらいやらないと持たないよ、精神的に。


なに?後援会とかヤクザとかのゴルフ付き合いがあるからストレスたまるんか?
もはやスポーツじゃないな。
199代打名無し:04/02/04 17:29 ID:2zh3oJ+q
若いときは吸ったことの影響ってそんなに無いんだけど、
年取ると利いてくる訳よ。ヤニが蓄積するから。
200代打名無し:04/02/04 17:32 ID:2zh3oJ+q
タバコ吸ってるとニコチンによる禁断症状で余計なストレスを
増やしているんですよ。
201代打名無し:04/02/04 17:56 ID:BbgH57Vu
佐々木はアメリカの嫌煙に我慢できなくて帰ってきたんだったりしてね
向こうだと移動距離も長いだろうし
202代打名無し:04/02/04 18:22 ID:jjuX9iD9
>吸わない選手   
イチロー、松井秀喜、野茂、長谷川、松坂、上原、井川、和田毅、城島、松中
古田、小久保、前田、新庄、高橋由、木佐貫、二岡、桑田

>>115を見る限りメジャー目指してるレベルのの選手は吸わない奴が多いな。
福留とか谷とかは?
203代打名無し:04/02/04 20:06 ID:QlD79Rm5
>>115のなかでも吸ってる奴はいるだろうな
「タバコなんて吸ってませんよ、プロですから」とか言っておけばイメージも良くなるし
204代打名無し:04/02/04 23:03 ID:OitCGoLs
>>160

まあ江夏様は、覚醒剤のほうが好きだから
205代打名無し:04/02/04 23:24 ID:jD+hcr6Q
>>202
小宮山が抜けてる
広岡GM時代のロッテでは結構禁煙した(させられた)選手も多いみたいよ
206代打名無し:04/02/04 23:55 ID:6MkNMDo3
>>172
盛田の本に、入団発表のため横浜のホテルに野村と一緒の部屋になったので、
野村に「PLのお前には悪いけど、煙草吸っていい?」と聞いたら、
野村が「実は俺も吸うんだよ」と答えたので、2人で部屋の窓開けて煙草吸った、と書いてあったね。
207代打名無し:04/02/05 00:34 ID:cwg3DZvl
>187
そのメンツのなかに元木の名前が入るのは不自然極まりないな
208代打名無し:04/02/05 00:38 ID:X0HN9Zqf
>>188
ということは消防の頃は吸ってたのか
と、釣られてみる
209代打名無し:04/02/05 02:04 ID:BJncSr9e
   ./ ̄ ̄~ヽ    
   | ___T_|_    \                /
   h |´・‐〈・‐|       \             /
   |ノ〈. r、_|ヽ〉     ∫      _____
   l  ー〜.|   riii=.       .|┌──┐| ̄|-、
   |. \___|  「 ノ       ..||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~
210代打名無し:04/02/05 18:13 ID:jO0Yywke
>>206
窓開けて吸うなんてかわいらしいなw
さすが工房
211代打名無し:04/02/05 18:16 ID:jO0Yywke
ところで、アメリカが嫌煙国家だとか言われるのが今ひとつピンと来ないのだが。
テレビでニューヨークの街並みが映ると、みんな歩き煙草してるし。

リトル松井は去年の夏から煙草やめてると聞いたけど、そんな中で続くのかな。
212代打名無し:04/02/05 18:22 ID:w6vAT8Eu
去年の不調は禁煙のせいだったかもね
213代打名無し:04/02/06 00:02 ID:flOYwciC
>>211
屋内がどこもかしこも禁煙だから歩きタバコするしかない。
アメリカでは喫煙者は管理職になれないらしいぞ。
214代打名無し:04/02/06 00:44 ID:h/M32glJ
デーブ大久保は小6から喫煙
215代打名無し:04/02/06 02:50 ID:TrXg8TvP
ドラゴンズ立浪って喫煙者ですか?
216代打名無し:04/02/06 05:33 ID:Cb/KBe+r
巨人の前田も喫煙者!
高校時代から。だって福岡第一やもん、あのDQN高校。
217代打名無し:04/02/06 07:29 ID:CK0YH14U
喫煙中の選手とかTVに出た事ある?
218 :04/02/06 09:56 ID:QfoRPioo
>>211
 松井は5,6年前にも禁煙するといっていたのに
去年の夏まで吸ってたようなので周りが吸ってたら吸うでしょうね、
 西武ではカブレラがタバコを吸ってるやつを見かけると
バット頭をでぶってたそうです。

>>217
中村ノリが4年ぐらい前、喫煙しながら
インタビューに答えてたよ
219218訂正:04/02/06 09:57 ID:QfoRPioo
バット頭をでぶって
      ↓
バットで頭をぶって
220代打名無し:04/02/06 10:56 ID:EPYifBr4
昔西武にいたフェルナンデスが大の喫煙嫌いで、
大リーグでどつきあいのケンカしたって書いてあるのを雑誌かなんかで見た。
221代打名無し:04/02/06 11:24 ID:4EdoPibv
たにしげのインタビューのかたわらにマルメンの箱があった
222  :04/02/06 11:49 ID:1lSreSDg
先週の週刊新潮に高津がタバコ吸ってる写真が出てたなあ。
キャンプが始まるまでに禁煙した方がいいぞ。
223代打名無し:04/02/06 12:10 ID:KkuWHqCC
まあ、散々既出だけど、ヤクルトのラミレスは日本のプロ野球選手の喫煙者の
多さにビックリしたという記事を見たぞ。
224代打名無し:04/02/06 12:28 ID:qCBOTi8W
>>206
高校時代タバコ吸ってたというのは別に今更驚かないが
本なんか出して暴露するのは正直バカジャネーノ?と思ってしまう
ウケ狙いかなんなのかしらんけど盛田は結構好きな選手だっただけに残念
225代打名無し:04/02/06 12:50 ID:+hYAD1ht
巨人の工藤も結構ヘビースモーカーだったと思う
226代打名無し:04/02/06 12:52 ID:VcZXIHGI
>>225
そうなの?それでよくあの年まで維持できてるな…
227代打名無し:04/02/06 12:54 ID:+hYAD1ht
>>226
数年前、広岡が工藤の喫煙を批判してた
今はもしかしたらやめてるかも
憶測でカキコしてスマン
228代打名無し:04/02/06 19:27 ID:Cb/KBe+r
野球だけのアホ高校野球部はほとんど吸ってるんちゃうん?
229代打名無し:04/02/07 10:43 ID:CgBLIYeS
工藤は体の手入れとかはホントにプロフェッショナルなところを感じさせてくれるんだが、
それでタバコ吸ってるんだもんな・・(苦笑
本人はいや〜、これだけはやめられないんですよね(笑)と言ってたが
それでも40までやってるのは確かに大したもんだ
230代打名無し:04/02/07 20:06 ID:ZHvckLCf
まあ辰吉も煙草吸いながら12ラウンド戦って判定で世界戦勝ってるしなあ
まあ判定の真偽はおいといて。
スレ違いスマソ
231代打名無し:04/02/08 00:54 ID:2brWF6RK
>>217
去年の今ぐらいの時期、マリナーズ⇒横浜の佐々木が
ドラマを録るという番組で終始プカプカやってたが・・・

>>221
谷繁マルメンに代えたのか?
かつてはマイセンを嗜まれてたはずなんだが・・・・
232代打名無し:04/02/08 02:12 ID:erjRBtWG
さっちーはスパスパだった。
233代打名無し:04/02/08 06:28 ID:SaU+4vpt
>>232
衣笠?
234代打名無し:04/02/09 00:28 ID:Q3H5Vw7s
20代のうちはタバコの影響はほとんど無いだろう。
回復力もあるし、毒もさほど蓄積されてないからね。
でも30代、特に35を過ぎてから影響が出てくるよ。
235 :04/02/09 10:15 ID:JJWp9lCF
PLの選手とか関西の出身の人に喫煙者が多いがする
気のせいか?

関西の人間には
タバコを吸う=かっこいいなのか?
236代打名無し:04/02/09 10:22 ID:UW+LebNp
ともあれタバコ吸ってるとあまり良いイメージ湧かない。プロ野球選手は以上に喫煙率高いだろ?大リーグとかJリーグとかに比べて異常
237代打名無し:04/02/09 11:17 ID:4K5mIrRn
>>235
上の文からどうして下の結論が導かれるのか?
タバコを吸う=かっこいいと思ってるのはお前じゃないのか?
238代走名無し:04/02/09 11:29 ID:c8M9MwVc
巨人の工藤は、1日2箱は軽く吸うよ。
元木大介はFLASHでくわえタバコ姿を撮られていた。
239代打名無し:04/02/09 13:11 ID:r5YOWIaD
タバコ吸ってストレス解消なんて言ってるのは、ニコチン中毒の禁断症状によるストレスに
悩まされてるだけなんですよ。
240代打名無し:04/02/09 15:42 ID:JrVSKSl2
>>219
油断した。ふきだしてもた。
241代打名無し:04/02/09 16:31 ID:JT3dOLkC
>>239
なぜそれがわからんバカがこんなに多いんだろう
タバコ吸ってる自分を正当化したいんだろうか…
242代打名無し:04/02/09 16:47 ID:XrYDSSqS
石毛もzoneでたとき、マルボロメンソールライトおいてあったなあ
243代打名無し:04/02/09 16:51 ID:4kyFbcuo
煙草税も貴重な財源なんでこれからもバンバン吸っちゃって下さい

でも病気になっても医者行かないでそのまま野垂れ死にしてね
244代打名無し:04/02/09 17:15 ID:Hch72g0j
監督、コーチ、先輩が吸ってるから自分も吸う。
そいつが上になれば下のやつも吸う。
悪循環。
245代打名無し:04/02/09 17:43 ID:mZQWSAIh

俺の出身校は田舎の弱小公立高校だったが、野球部員の8割方吸っていた。
殆どのメンバーが便所とかで吸ってるのを実際見たし。
その所為で昼休みは煙だらけだった。
野球部が突出して喫煙者が多かった。
俺の居た柔道部は1人も居なかったのに。
大学に進学したが、そこの野球部は強豪私立校出身者ばかりだが、例外なく喫煙者。
ついでに柔道部も喫煙者だらけ。
所詮は、スポーツエリートか・・・。
246代打名無し:04/02/09 18:32 ID:RkHDTVME
たばこを吸ってるやつは呼吸器循環器関連の病気及び癌などには保険適用しなくても良いだろ
247代打名無し:04/02/10 01:38 ID:eFlSPHU5
喫煙自体は結果さえ残していれば構わないとは思うけど
ストレス解消だのという言い訳はしないほうがいいかもね。
248代打名無し:04/02/10 01:40 ID:0uH/LWwg
プロ野球選手こそ、野球球児たちに禁煙を訴えてほしいんだけどなあ。
そうは思いませんか?
249代打名無し:04/02/10 03:35 ID:P0DeC0AW
>>93
10年くらい前に煙草が原因の心臓発作で死にかけたぞ。
んで、禁煙したそーな。
250代打名無し:04/02/10 03:58 ID:PK4ZSOhF
福岡第一の山之内(九州のバース)
251代打名無し:04/02/10 04:01 ID:+uOHJn/u
九州のバースワショーイ
252代打名無し:04/02/10 11:12 ID:K82V1zcu
「百害あって一利なし」ですか煙草って?
253代打名無し:04/02/10 12:22 ID:/OugkvCh
そうですね
254代打名無し:04/02/10 13:09 ID:39mKrK3u
10年タバコを吸ってたけど、一つもいい事なかった。全くない。
255代打名無し:04/02/10 13:11 ID:uQ8DYIms
>>254
時間つぶしに使えたろ?
256代打名無し:04/02/10 13:15 ID:39mKrK3u
時間つぶれて損した
257代打名無し:04/02/10 13:26 ID:3VmCldw+
税収に貢献できる
258代打名無し:04/02/10 13:35 ID:39mKrK3u
国の無駄遣いに貢献したのか・・・
259代打名無し:04/02/10 14:48 ID:/MgrT476
タバコを止めるのには成功したが2chはやめられません。
助けてください。
260代打名無し:04/02/10 14:49 ID:spYNM6pv
やめる必要ありません↑
261代打名無し:04/02/10 15:32 ID:jRHcMasZ
2chってなんでどの板も吸う吸わないでここまで言い争いするのっかね
262代打名無し:04/02/10 15:41 ID:rZmEH9AO
この板ではほぼ「吸うべきでない」で一致しているようだが
263代打名無し:04/02/10 16:26 ID:OSMDzfCL
野球はプレーに対する弊害が少ないんだろうけど、それでも煙草は止めて欲しいなぁ。
スポーツの海外遠征でよくある光景だけど、日本のコーチだけが競技場やトレーニング場の外に集まってタバコを吸っている。
264代打名無し:04/02/10 17:00 ID:k4zc0R8j
スポーツ栄養学の本でも、あまりカロリーを消費しないスポーツとして出ていたからなぁ。
野手と投手も摂取すべきカロリーに世間一般で言思われてるほど差はなかったと思う。

>>263
アメリカじゃあ、煙草吸う奴は管理職にはなれないって話なのに、日本では管理職(監督やコーチ)が吸う。
煙草の弊害は明らかなんだけどねぇ。
265代打名無し:04/02/11 00:14 ID:ZrSLkh6T
新浦本によると黒田同様に新浦も長嶋に喫煙を勧められたらしい。

 長嶋監督が太った私を見て驚いた。
 「お前どうしたんだ」
 「ハイ、煙草やめました」
 「体が重いだろ?」
 「そうでもないです」
 「だめだ、そんなに太っては。煙草吸え」
266代打名無し:04/02/11 16:38 ID:LumpUrfC
長嶋はアフォ
267代打名無し:04/02/11 21:49 ID:9h7gHBFM
長嶋の忠告を聞かない黒田はアホみたいなスレあったな…。
268代打名無し:04/02/11 22:34 ID:qikIE3V1
小中高校時代は、長嶋とかほかのすばらしい選手のプレイをみてはすごい
って思ってて、そんで今自分が大人になって、
野球選手の喫煙だとか、金ゴネだとかそういったの見ると幻滅する年になっ
てきた。
子供んころはプレーだけしか見てなかったからね。
269代打名無し:04/02/11 23:21 ID:eyXHa+FI
>一方、選手側はこの“禁煙トレ”に、「正論としてはやめた方がいいんだろうけど、
>やめたことがストレスになったら意味がない」(1日2箱は吸う中堅投手)と納得がいかない様子。
>そして、「何をしようが、結果さえを出せばいいのがプロなんだから」と、表情を曇らせた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_11/s2003112212.html

すげえ感覚だなw
270代打名無し:04/02/11 23:27 ID:9h7gHBFM
志の低い香具師が多いな…。嘆かわしい事だ。
271代打名無し:04/02/11 23:35 ID:HxMopfbi
中堅投手ねぇ・・・。
そいつが大して結果を出してなかったら笑えるけどね。
しかし、この意識・・・プロアスリートとして信じられん。
結果を出すためならあらゆることをするのがプロだろうに、煙草が無かったらとか思わないのだろうか・・・。
後悔しないのだろうか・・・。
272代打名無し:04/02/11 23:44 ID:EYbj3wfd
つーか、ザクザクだろ
273代打名無し:04/02/12 00:53 ID:GJifgIS7
タバコを吸う選手
わいや。
274代打名無し:04/02/12 02:26 ID:nHWMOy9M
まあ徹底した摂生を行う志の高さがあっても結果が出なきゃプロとして駄目だし
ヘビースモーカーだろうが結果出せばプロとして成功となる。
徹底した摂生を行っても年間十勝できない投手と
ヘビーでも年間二十勝近く挙げる投手なら選ばれるのは後者なわけで。
だから何をしようが結果出せばいいのがプロというのは正論だ。

…ただ煙草は確実に命取りになる。それを覚悟の上で喫煙してるなら
もう何も言わん。ストレスがどうのと軽い気持ちで喫煙して
後々ガタがきた時に騒ぐようなら最悪だけどな。
275代打名無し:04/02/12 02:32 ID:SZ/dOhz9
やっぱりプロとして、「最大限、やるだけのことは全てやった」と言えない状況作ってるって点で
萎えるよね。
ストレスがどうとか、言い訳付けるのもやめてほしいなぁ。
276代打名無し:04/02/12 09:09 ID:ZfVSmwYo
>>269
その中堅選手って元木のことだったりして……まあ一応中堅だ罠 年数だけは
277代打名無し:04/02/12 10:21 ID:eMBRkLhd
プロ野球選手ってクビになってから初めてもっと練習しとけばよかったって後悔するのが大半だそう。
恵まれているのが分からないんだね…。煙草買う余裕ないくらい給料下げろ。(マイナー並みに。)んで支配下人数枠撤廃汁。
278代打名無し:04/02/14 23:44 ID:dJ6oXktg
タバコってよく考えたら完全に無駄金なんだよな
もったいない
279代打名無し:04/02/15 00:27 ID:Rh8b+B+Z
タバコは麻薬以外の何物でもありません。
280代打名無し:04/02/15 03:17 ID:jLftAKGQ
清原キンチョ−?倉俣コーチ提唱の禁煙トレに
「ケガしない体を…」に選手「正論だけど」

ケガ防止は禁煙から。清原に難問が持ち上がった
 V奪回への秘策は禁煙にあった!? 巨人ナインに今オフ、「禁煙のススメ」が
提言された。プロスポーツの中でも野球は、ゴルフと並んで喫煙率が高いことで有名だが、
「アスリートとして吸わないほうがいいに決まっている」と倉俣コーチは“ケガ防止担当”
の大任も併せてつとめることになった。

プロスポーツの中でも野球は、ゴルフと並んで喫煙率が高いことで有名だが、
プロスポーツの中でも野球は、ゴルフと並んで喫煙率が高いことで有名だが、
プロスポーツの中でも野球は、ゴルフと並んで喫煙率が高いことで有名だが、
プロスポーツの中でも野球は、ゴルフと並んで喫煙率が高いことで有名だが、
281代打名無し:04/02/15 09:38 ID:+fJ6W4NX
イチローは体に悪いものにすごく気を使うらしい。
タバコはもちろん、アルコールもそれほど嗜まないみたい。
新庄は噛み煙草やってるって聞いたけど。
松坂は近鉄が優勝した年に灰皿蹴飛ばして大破させた。
吉井は禁煙を球団に訴えたらしい。

プロアスリートでもサッカーイタリア代表GKのブッフォンは喫煙者。
まあ野球のバッターと同じで運動量低そうだからなあ。
282代打名無し:04/02/15 21:13 ID:mDfIqxf5
メジャーの選手がよくやってる噛みタバコって悪影響あるの?
283sage:04/02/16 05:09 ID:vvqSImg6
噛み煙草やってると舌が癌になる危険性がアップ。
284代打名無し:04/02/16 06:28 ID:r2WzDhqI
>>281
ユベントスっつーかイタリアリーグ所属のサカー選手はキーパーに限らず

結構吸ってるみたいやね
285代打名無し:04/02/16 07:32 ID:UlkeYk+1
>>283
心配機能低下や中毒性も通常のタバコ同様?
286代打名無し:04/02/16 11:27 ID:VvEgg9ol
心配って…。w心肺機能低下だ。
287代打名無し:04/02/16 17:34 ID:otpqUhmB
>>285
喫煙といってもニコチンを含んだガムのようなものを噛むだけなので、
心肺機能は低下しないんじゃないかな。中毒性はあるだろうけど。
288代打名無し:04/02/16 17:35 ID:vzXKM33N
>>180
それは別にいいだろ

男なら大体それでリフレッシュするんだからいくらでも吸わせてやればいい
289代打名無し:04/02/18 04:46 ID:3otqg26n
>>283
肺癌よりマシじゃん
290代打名無し:04/02/19 13:53 ID:gSnCSMnY
ヤニくさage
291代打名無し:04/02/19 23:44 ID:YEg+gH4i
タバコ吸ってるヤツとキスするとゲロくさい
292代打名無し:04/02/20 16:27 ID:h3D9ZJ0F
立浪って煙草吸うんですか?
293代打名無し:04/02/20 16:45 ID:LXoFUq+D
>>238
工藤ってタバコ吸うんだ。
トレーニングとか身体のケアには人一倍気を使っている印象があるので意外だ。
294とんま:04/02/20 19:40 ID:ZfsM5DqN
中村ノリは酒ではなくタバコをやめるべし。
295代打名無し:04/02/21 21:32 ID:Oz9gwvKM
慎太郎大先生のおかげで、都条例で東京ドームの通路の喫煙所も撤廃されそうだけど、
ベンチ裏にも適用されるの?
296代打名無し:04/02/21 21:41 ID:Jm1BTEHy
津田恒美(脳腫瘍)と藤井将雄(肺癌)はともに喫煙者でした
もっとも津田は奥さんに注意されケコーン前に禁煙してたそうですが
297代打名無し:04/02/21 21:43 ID:GLznP3Uk
盛田は?
298代打名無し:04/02/22 01:33 ID:1GplQS4V
>>297
>206
299代打名無し:04/02/22 05:49 ID:ODuCGICH
禁煙し始めて1ヶ月!
たばこ吸いたい。気狂いそう。いらいらする。
一生こんな気分なんだろう。もやもやする。
ほんとに一生禁煙できるか自信ありません。
こんな物 たばこ公社売るなよ。
依存度 高すぎだよ
映画みても、本読んでも、頭にはいらん。
もう、睡眠不足で、ふらふらです。
わぁーって、叫びたい。
禁煙してしった、たばこの依存度の異常な高さ
もう、職場で気の弱い人に、八つ当たりしました
麻薬の中毒者と一緒だよ
興味本意で吸わなきゃよかった。
300代打名無し:04/02/22 05:52 ID:pT0IZBUx
300
301代打名無し:04/02/22 15:51 ID:27LCOtgb
>>299
私もやめて3年になりますが、未だに吸いたいときもありますよ。
一ヶ月もすれば実は薬物的な依存度はなくなってて、習慣的なものだというのを
聞いたことがあります。タバコをやめるということは新しい生活のリズムに
なっているので慣れるまで大変でしょうけどがんばってください。
302代打名無し:04/02/23 22:39 ID:ldJsJ1Y5
>281
松坂は非喫煙者です。酒もやりませんね
ただしタバコをすわない人でも灰皿にアタル奴はザラ
303代打名無し:04/02/25 16:24 ID:5T7cczZ3
巨人は一軍より二軍のほうがたばこをすう
304代打名無し:04/02/25 16:32 ID:j5IfpU1H
王監督は既出?
305代打名無し:04/02/26 00:50 ID:eW1RUEAm
川尻(神→近)
おととしの暮れに奴の自主トレ場所近くの
パスタ屋で吸ってたのを目撃
306>>304:04/02/26 10:30 ID:U8a7EdcT
王とか長嶋の年代の人はタバコ=悪じゃないからさ

天覧試合で天皇からタバコもらったみたいだし


今30代以下の人間でタバコやってる人はプロ失格でしょうね
307代打名無し:04/02/26 15:51 ID:MSKtlqsg
最近はバスを2台にして1台を禁煙、1台を喫煙にするとこが多い
308代打名無し:04/02/27 17:07 ID:/gEGgN2N
江川、桑田ー吸わない
元木ー吸う
309代打名無し:04/02/27 17:11 ID:UNFa4UD3
クドウ見てたら、タバコは関係ないんかなって思ってしまうよな
最高齢ピッチャーである程度結果残してきてんだから
310代打名無し:04/02/28 16:23 ID:900D7CoX
>>295
タバコへの都条例とは初耳。どんな条例ですか。
311>>310:04/02/28 16:59 ID:eI7SWLCc
2004/ 2/18 映画館など全館禁煙可能に 東京都が条例改正へ (共同通信ニュース速報)


 東京都は18日までに、映画館や演劇場、野球場などの興行場に喫煙所の設置を義務付けている都条例を見直し
経営者の判断で喫煙所をまったく置かない全館禁煙施設も可能になるよう改正する方針を決めた。
4月からの施行を目指し、25日開会の都議会に改正案を提出する。
喫煙所を設置する場合もほかへ煙が流れないよう分煙対策を求める規定も盛り込む。
社会の禁煙、分煙の流れや受動喫煙問題を考慮した措置で、都健康局によると全国的にも珍しいという。
改正するのは「興行場の構造設備及び衛生措置の基準等に関する条例」。
興行場法に基づき他の道府県も同様の条例を定めている。
客席などの空気が汚れないようにするため、都条例は喫煙所以外は禁煙にする一方、
喫煙所は「各階ごとに設置」することを義務付け、満たさなければ営業許可は出なかった。


これかな?
312代打名無し:04/02/28 18:52 ID:FoMqYsX8
>>309
タバコやってなければもっと上の成績を残せたと考えるのが妥当
313代打名無し:04/02/28 21:59 ID:MluxXSUN
小泉今日子
あんなカワイイ顔してプハーって吸ってるのね
314代打名無し:04/02/29 00:17 ID:ZP8ekSeG
小泉今日子は口臭きっついよ
315代打名無し:04/02/29 00:20 ID:4LDPmIJD
今うるぐすで巨人・清原の特集やってるけど、バスが映ったときおもいっきり喫煙車って書いてあったね。
当然、清原はそっち乗ろうとしてたけど。
316代打名無し:04/02/29 01:01 ID:nG6qGo6X
>>308
元木の口って臭そうだな。ウンコみたいな匂いがしそうだ。
317代打名無し:04/02/29 01:54 ID:vfe3smTF
覚せい剤やりながらプレーしたらどうなる?
318代打名無し:04/02/29 05:57 ID:L6Kq7Mek
喫煙して結果出してる選手でも、身体的には喫煙していなければ絶対に今以上の
成績を残すだろうし、何より寿命には直結する。メジャーの方が選手寿命が平均して長いのは
確実に喫煙しているか否かが原因の一つだろう。
「結果出せばいいんでしょ」ではなく、悪影響のあるものは排除して少しでも上を狙って欲しい。

うろ覚えだが、イチローがシーズン中4割到達していても「4割といっても、6割も打ち取られているわけですから」
とか言ってた。このハングリー精神が欲しいなあ。
もちろん、全打席HRとか防御率0を狙えとは思わない。シーズン140勝を目指した某監督のように自滅
するのがオチ。しかしもう少し成績に貪欲になってもらいたい。そのためには禁煙は必要だと思うがなあ。
引退時期はほぼ確実に遅くなるし。
319代打名無し:04/02/29 09:42 ID:9iYkXW8p
雨ざらしの駐車場の自動車と屋根付きガレージに入っている自動車くらいの差はありそうだ
320代打名無し:04/02/29 14:04 ID:NmfbEZWG
ダイエーホークス若手

吸   う…新垣
吸わない…和田、杉内(=大の嫌煙家)
吸っていたがやめた・・・斉藤和巳
判らない…寺原、川ア、馬原、山田秋親、山村

追加情報求む




321代打名無し:04/02/29 16:26 ID:A5P9O7/c
元木は巨人以外noだからトレードなら引退
322代打名無し:04/02/29 16:41 ID:VM68XviX
選手とは別なのですが、
前横須賀の練習場まで練習見学にいったら、
コーチ時代の大ちゃんがタバコ吸ってました。
323代打名無し:04/02/29 16:51 ID:Qp/OVSa1
やめたって言ってる奴もあんまり信用できない
清原も松井和夫も表向きには禁煙って報道されてるし
324代打名無し:04/02/29 18:25 ID:CyMBJl+8
>>322
大ちゃんは喫煙者です
325代打名無し:04/02/29 18:34 ID:9iYkXW8p
>>320
また新垣を叩くネタになりそうだ
326代打名無し:04/03/02 01:28 ID:DLXAlX7y
和田アキコ
327代打名無し:04/03/03 23:25 ID:60liQRwD
友人が若田部と鎌倉学園時代の野球部の同期で、卒業後もスキーにいったりする仲らしいのですが、
ダイエーの選手(4〜5年前の話です)は試合中ベンチの裏に行ってタバコを吸うらしいです。
今は知りませんが。。。
328代打名無し:04/03/04 09:55 ID:JpfG8H9w
ダイエーに限らず、試合中ベンチ裏でタバコ吸う奴は
結構いるんじゃないの?
329代打名無し:04/03/04 10:10 ID:PqtSEoPO
福岡ドームって禁煙じゃないの?
330代打名無し:04/03/04 10:17 ID:N1atcibN
高津
331代打名無し:04/03/04 10:59 ID:CjMY8etG
このスレ見た限りでは、禁煙に挑戦、そして成功した選手って
随分少なそうな感じだな…
332代打名無し:04/03/04 11:53 ID:rPnK2yXz
>>320
斉藤は吸うよ。若手じゃないけど岡本も喫煙派。
333代打名無し:04/03/04 19:07 ID:qk0yhman
トリプルスリー!!
334327:04/03/04 22:30 ID:rvAMLyAW
>>328
補足です。
かなりの選手がと言ってました。
335代打名無し:04/03/05 01:32 ID:iGcWi5E+
喫煙する選手は顔が脂ぎっている香具師ばかりだな(おえ
336代打名無し:04/03/05 01:36 ID:42u5SanB
>>143
結果脳卒中になった訳だな
337代打名無し:04/03/05 01:38 ID:iGcWi5E+
>>294は人生をやめるべき
338代打名無し:04/03/05 01:56 ID:2QNxgAEN
福留は吸わない。
どうでもいいけど阪神ファン球場ですうな
臭い
339代打名無し:04/03/05 01:58 ID:MU8M2G7W
稼頭央
340代打名無し:04/03/05 07:20 ID:WpTznEPy
束個数ヤツはきもい
341代打名無し:04/03/05 09:36 ID:xTF61qhe
セゲヲが身を挺して教えてくれているわけだが
342代打名無し:04/03/05 19:34 ID:MQ82EV2Z
>>335
血行が悪くなるのに脂ぎってるのか?
大酒のみならそれもわかるけど。
343代打名無し:04/03/05 22:02 ID:O6EOzDC0
年寄りが多いってことじゃないの?
344代打名無し:04/03/06 00:49 ID:woyKRsfs
>>335
全く吸わないのに顔が脂ぎってる上に禿げ始めた漏れはどうすればいいんだ
345代打名無し:04/03/06 01:12 ID:PFg+r0iw
       n:
       ||
      f「| |^ト、
∋oノハ|: ::  ! }
. (´D`ヽ  ,イ FUCK YOU きつえんぶた
346代打名無し:04/03/06 09:44 ID:vLsdqlu1
顔が脂ぎったりするのもはげたりするのも血行がよくない証拠
たばこを吸えば血行が悪くなる
347代打名無し:04/03/08 02:20 ID:bkvZ9dLW
嗜好品だから本人の自由だけど、シーズン中くらいは
自制して欲しいなあ。本数を極端に減らすとか。

体には吸わない方がいいわけだから。
348代打名無し:04/03/08 02:37 ID:jMIbeUlK
タバコは本数減らしても体調はよくならない。薄いのに代えても大して変わらない。
やめたときに劇的に変化します。
349代打名無し:04/03/09 16:37 ID:KBBHzGUf

>吸わない有名選手   
イチロー、松井秀喜、野茂、長谷川、松坂、上原、井川、和田毅、城島、松中
古田、小久保、新庄、高橋由、木佐貫、二岡、桑田
350代打名無し:04/03/10 01:32 ID:7BAC1qwK
やっぱり一流はほとんど吸わないな
351代打名無し:04/03/10 23:14 ID:0tLi7oIU
古田って吸わないんだ?

意外だ。
352代打名無し:04/03/10 23:25 ID:OUW/iNmY
そうか 古田は吸わない選手の代表格のように思ってたが
353代打名無し  :04/03/11 02:45 ID:asoUZebV
のびたくん顔で吸ってる方が普通に意外だろ?
354代打名無し:04/03/11 09:17 ID:y38rPCcE
古田みたいにインテリ系で野球選手としての才能も超一流だったらタバコとは縁が遠そうに見える
355代打名無し:04/03/11 12:23 ID:aIfEBOa4
甲子園常連校出身者は喫煙率は相当高いだろうね。

>>354
桑田は趣味で葉巻だったっけ?
インテリは煙草やらないんじゃないかな。
356代打名無し:04/03/11 17:25 ID:BvwBsuWN
>甲子園常連校出身者は喫煙率は相当高いだろうね。
何で?
357代打名無し:04/03/11 18:03 ID:aIfEBOa4
>>356
スポーツ推薦組はDQNが多い。
小中学校と、お山の大将気分な奴等が多いから。プロ行くような奴なら特にね。
そんなのが多く集まる常連校だもの。多いよ。
先輩から後輩に吸うように言われるのも相まって多くなる。
俺の大学でも常連校出身者は皆吸ってる。
授業や試験が終わったら速攻で廊下へ行って吸ってるよ。
358代打名無し:04/03/11 20:23 ID:BvwBsuWN
>>357
なるほどねぇ… そういうもんなのか
ちょっとばかしショック
359代打名無し:04/03/13 03:56 ID:BJwQtM5c
阪神
岡田監督、平田コーチ、福原コーチ、島野前ヘッド、浅井、久慈、杉山、江草
あと既出の藤本・関本・赤星

西京極で「喫煙車」のバスに乗って帰ってたから間違いないです。 
360代打名無し:04/03/13 04:01 ID:LqrPMbBt
多いもんだのぉ
361代打名無し:04/03/13 09:44 ID:qfp/TRer
やっぱり長い目で見ると藤本は鳥谷に負けるな
杉山EXAも結局大成しないだろう
362代打名無し:04/03/14 17:40 ID:IeOjxy33
今、スカパでやってる金村・大塚との対談番組で
塩谷と鈴木健がタバコ吸いながら喋っていた。
363代打名無し:04/03/14 18:03 ID:+3mv5BvZ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1079254300.gif
この人はやっぱり吸うんだな
何か偉そうだし
364代打名無し:04/03/14 22:55 ID:26irQow7
   |       オレハスッテルゼ
   |  ~-v●>    
  / ̄ ヘヘ ノ ̄ ̄
365代打名無し:04/03/15 00:04 ID:QnC8Z4OY
>>363
煙草吸うと痩せるとか言ってる香具師はコイツを見るべきだなw
366代打名無し:04/03/15 06:31 ID:RxExtMv4
吸うと痩せるってよりは吸わないと太るってほうが近いだろう
367代打名無し:04/03/15 16:11 ID:s6eJKZnd
とにかく吸ってるやつはゲロくさい。
368代打名無し:04/03/16 00:50 ID:SkyLrH4O
吸うと禿げる事を大ちゃんが照明、いや証明しているが。
藤本義一さんや筑紫哲也さんみたいに毛が残って白髪になるのは奇跡中の奇跡か?
369代打名無し:04/03/16 10:41 ID:qMqba0Ph
毛髪に栄養が行ってないだけ
370代打名無し:04/03/16 11:16 ID:F35bnKK6
はげと煙草なんて関係ないでしょ。
はげって遺伝でしょ
371 :04/03/16 11:33 ID:sMLvPZy2
遺伝+生活習慣だろうね

タバコ、塩分取りすぎ、不規則な生活、食習慣
不潔な頭皮、運動不足色々あるでしょ
372代打名無し:04/03/16 11:58 ID:eh0M72k3
血行の悪さは十分禿と関係あるから
タバコは確実に影響はある
373代打名無し:04/03/16 12:28 ID:4HpIDTnF
タバコを吸うレスラーを糾弾するスレ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1078942929/
↑見るかぎり喫煙レスラーに薄毛率高い
374代打名無し:04/03/16 12:31 ID:KEkoG/qF
さすがに心肺機能をフル活用するマラソンランナーに喫煙者はいないだろうな
375代打名無し:04/03/16 12:48 ID:Wpp/YPcE
タバコは血行が悪くなるからね。タバコ吸う人なら指先が冷たくなるのがわかるよね。
頭皮にいいはずがない。
376代打名無し:04/03/16 19:16 ID:Bp6IWoRF
ていうかスレチガイ
377代打名無し:04/03/18 21:56 ID:x88fZeq5
吸う華奢な香具師より吸わないデブのほうがかっこいいに決まっている。
378代打名無し:04/03/18 22:05 ID:0VWYY+EP
はげとタバコは密接な関係だ。タバコの吸いすぎ→濃い味付けを好む
+血行不良→頭髪ばっさり抜ける、となる。
タバコをやめて髪が再び生え揃ってきた実体験からだから間違いない。
379代打名無し:04/03/21 14:33 ID:X+t+FMka
今ベイの特番で三浦大輔がおもいきり吸ってた。
村田の手元にもタバコ置いてあった。
佐々木が吸ってたのは言うまでもない。
380代打名無し:04/03/21 14:35 ID:bm48li7a
(´・ω・`)
381代打名無し:04/03/21 14:42 ID:KX5I24hE
横浜の選手、吉見以外は全員喫煙か…
382代打名無し:04/03/21 14:44 ID:mcegFESi
村田も若いのにスモーカーかよ
383代打名無し:04/03/21 14:44 ID:AfPlEok1
俺も見た。テレビで堂々とよく吸えるな。
勝つつもりないだろこいつら。
384代打名無し:04/03/21 14:49 ID:i0052Fbh
プロならタバコやめろよ
385代打名無し:04/03/21 15:05 ID:m37xi/Rd
横浜は特に喫煙が多い
386代打名無し:04/03/21 18:23 ID:EIS1JCJq
横浜選手で吸う、吸わないをまとめて。
387代打名無し:04/03/21 23:57 ID:2LlgMXSg
388代打名無し:04/03/22 00:40 ID:fC2hW+Ze
吸う
佐々木、三浦、相川、金城、多村
鶴岡?、新沼、村田、南、七野、東、鈴木健、西崎

タカノリって今吸ってる?
他の人は知らない
389代打名無し:04/03/22 02:54 ID:ZGzF/sJG
古い新聞整理してたら、新幹線で和田と新垣が隣で座ってる写真があった。
周りの人は顔伏せてたりして誰か判らんけど
和田が吸わないなら新垣も吸わないんじゃないかね。
390 :04/03/22 10:32 ID:n2Z7W26C
新垣は吸うよ
391代打名無し:04/03/22 10:42 ID:2p5khEAO
オリックス・山アは?
392代打名無し:04/03/22 13:25 ID:vj9IYpsU
既出だけど去年の年末特番で藤本が
「金本さんは人のライター取るわ人のタバコ吸うわ」
と言ってた。金本ケチネタだったんだけどそこで禿しくショック
393代打名無し:04/03/23 01:05 ID:Nl84bpsA
>>391
知らないけど、見るからに吸いそうじゃん。
あのたるんだ体がヤツの不摂生を物語ってる。
あいつがダメになったのは球場が広くなったからじゃない。
394代打名無し:04/03/23 01:10 ID:fAmRVGYc
>>392
何にショックを受けたの?
藤本が吸うこと?

俺はいかにも吸いそうな香具師だと思っていたが
395代打名無し:04/03/23 01:34 ID:syzt7nPu
>392
フジモンと兄貴は喫煙者として有名な部類ではないか
赤星は以前吸ってたけど今はしらない
396代打名無し:04/03/23 01:54 ID:Xd/rtnkz
そういえば、煙草は100害あって一利なしでもないらしい。
なんでも嫌煙者に比べれ喫煙者はアルツハイマーになる確率が多少減るとか。
ただし肺癌などの呼吸器の病になる確率は数倍にアップするらしいが。
397代打名無し:04/03/23 01:57 ID:nwVWbTuu
ボケる前に死ねるってコトが「一利」なんだな
398代打名無し:04/03/23 02:42 ID:Ny2kF4OO
阿部はヘビースモーカー
399代打名無し:04/03/23 08:39 ID:6L/bVziJ
>>397
それ重要!
人間、煙草控えてまで長生きしたいと思ってる人ばっかとは思えないしね。
400代打名無し:04/03/23 09:48 ID:Zit8NLka
>392
金本に決まってるじゃねーか
あと缶コーヒーが手放せないらしいね トレーナーはやめさせたいくらいくらいだと
人間やめられないものってあるよな
401代打名無し:04/03/23 10:27 ID:zkOvdqMq
たばこを吸う人はコーヒーを好むと新幹線の車内販売をやっている会社の人がいっていた
喫煙車と禁煙車ではまるで売れ行きが違うという
禁煙車の人はペットボトルなどの緑茶をよく飲んでいるらしい

俺も禁煙派だがコーヒーはまるで飲まない
402 :04/03/23 10:58 ID:oa+kIR4B
タバコを吸うと肺癌や舌癌になる確率が上がる
飲み物を飲みながらタバコを吸う人はさらに
煙等が飲み物と一緒に体内に入り込むから
胃癌、食道癌その他の癌発生の確率も大きく上がるって聞いたよ
だから、飲む時は飲む吸う時は吸うって分けた方がいいよ

俺は吸わないけど・・・
403代打名無し:04/03/23 11:53 ID:Zit8NLka
>401
快楽主義者か禁欲主義か
結局生き方の違いだな

プロ野球選手も最近はアスリートって呼ぶのが流行ってるが
喫煙者はアスリートとは呼びたくないな。あぶさん(初期)
好きだから喫煙選手を否定はしないが
404代打名無し:04/03/23 12:23 ID:DZdzLtnf
>>399
それはねえ、たんなるニコチン中毒なんだよ。
ニコチン抜けるとそんな考えなくなること確実。
405代打名無し:04/03/23 12:29 ID:MaSmBL9q
んむ。いまだにタバコ吸うこと自体を快楽のように思ってる人は
↓のとか読んで認識改めた方がいいんじゃないかと。
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/smoke04.html
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/smoke05.html
406代打名無し:04/03/23 16:54 ID:7yqo9ThP

>吸わない有名選手   
イチロー、松井秀喜、野茂、松坂、上原、井川、和田毅、城島、松中
古田、小久保、新庄、高橋由、木佐貫、二岡、桑田

407代打名無し:04/03/23 17:52 ID:o5Gjf0KD
煙草吸ってもいいと思うよ。
ただ、人前で吸うのは控えて欲しい。
何となくイメージ悪くなる。子供にも悪影響かも
408代打名無し:04/03/23 18:58 ID:Zit8NLka
>>405
アリガト。でもたばこやめた俺より選手に読ませてあげたい。
金本やめろヨ〜
409代打名無し:04/03/23 20:14 ID:pGONg8V0
>>406
小宮山・ジョニー黒木(M)
吉井・マック鈴木(BW) は吸わないよ。

メジャーでは、
長谷川・田口・大家は非喫煙者。

410代打名無し:04/03/23 22:03 ID:fAZW39If
大家=非喫煙者って意外だったな
大家って性格超DQNだから喫煙派だと思っていた。

佐野滋紀はわかんないけど野茂もたしか非喫煙者じゃなかったかな?
だとすると野茂、大家、マック鈴木…香具師らをアメリカ送りにした原因をつくった
団野村がどうだったんだろうか。(笑)
411代打名無し:04/03/23 22:13 ID:BYSezFee
松井稼頭央の吸ってる銘柄はマル赤BOX
しかもどっかの宿舎(忘れた)で和室だったんだけど寝煙草してた。
娘の前では我慢するんだそうな。
412代打名無し:04/03/23 22:18 ID:ffEH85j1
まぁ、タバコぐらいで騒がなくてもええやん。

タバコなんて可愛いもんさ









ダイオキシン吸ってる性撫に比べりゃ。
413代打名無し:04/03/23 22:28 ID:6OdthDw3
>>410
大家がルーキーだった横浜時代、
先輩たちが練習の合間に平気でタバコ吸っているのを見て
「野球選手ってストイックじゃないのか!?」って、愕然としたそうだ。
ああなっちゃいかんと思った・・・と、ある番組で話していたよ。

大家ってしっかりしているよ。確かに口下手だけど。
将来のことを考えて、オフには関西の大学に行っているし。
同い年だから、陰ながら応援しているんだけど。

野茂さんはもちろん、ノンスモーカー。
414代打名無し:04/03/23 23:22 ID:L/X9W2KY
MLBでそれなりに成功してる選手はみんなノンスモーカーだな
415代打名無し:04/03/24 01:23 ID:285SaZFB
子供の頃、ナブラチロワみたいなんが真のプロスポーツ選手だと
思ってたので、煙の充満したバスで移動してるプロ野球選手が
信じられなかったな〜。
タバコ吸って、試合前に肉食って、深夜まで遊んで、って。
416代打名無し:04/03/24 14:26 ID:hn/nfhId
TDNは?
417代打名無し:04/03/24 22:07 ID:fMVuTLp6
チンポ吸ってます
418代打名無し:04/03/24 22:17 ID:EA4vQQKT
イイ!
419代打名無し:04/03/24 22:46 ID:zKoAE5jW
>>415
ナブラチロワの詳細キボン。タバコ吸わないのは当然として他には?
420代打名無し:04/03/24 23:13 ID:eh+evdTy
>>419
テニス選手の中でも、早くから食餌療法を実践してた。
今では常識になってるようだけど、
試合前にパスタ等の、エネルギーに変わりやすいものを食べ、
疲労の原因にならないように乳製品は摂らないとか。
(専門的なことは知らないんだ、ごめん)
試合中にバナナ食べるのもやってた気がする。
421代打名無し:04/03/25 18:06 ID:8ze635Kg
伊良部はヘビースモーカー
422代打名無し:04/03/26 00:43 ID:D3FhBTbb
test
423代打名無し:04/03/26 01:02 ID:0AvMIbdb
横浜は大丈夫かね。
巨人では、トレーナーが禁煙トレとでもいうか、禁煙を実施すると記事で出ていたが。
体に関する学問を修めたトレーナーが言うんだから、煙草は悪いんだろうね。
ま、ZAKZAKなんで、信憑性はわからんけど。

前にヤクルトのラミレスが喫煙者の多さに驚いたという記事が出てたけど
メジャーでは吸わないのが多いんだろう。
そこまで追い込めないと大成出来ないのかもしれないけど・・・。
424代打名無し:04/03/26 02:11 ID:Sj5pha56
前に工藤の記事で「一日に10本は下らない愛煙家」という記事を読んだことがある。
たったの10本かよ!と思ったね。一日7本までは吸ってないのと同じらしいから、
その程度だったらたいした負担にはなってないと思うな。
425代打名無し:04/03/26 06:04 ID:4MpEg/tq
こんなヘタな釣りは久し振りだ
426代打名無し:04/03/26 11:09 ID:gtAHF7n2
ワロタ
427代打名無し:04/03/28 18:41 ID:CC0eiwan
428代打名無し:04/03/28 18:54 ID:hxuSl+9O
疑問に思うんだけど喫煙してて筋肉とか技術には影響しないの?
429代打名無し:04/03/29 00:06 ID:+Dzc4i+Q
なにしろタバコ吸うと血管が収縮するから筋肉にいいはずはないだろうなあ。
頭皮にもよくないし。
430代打名無し:04/03/29 00:20 ID:MWNhd07S
たばこを吸っていて肉体的にプラスになる事って多分無い
431代打名無し:04/03/29 00:41 ID:r7blgrzf
遺伝子にも傷がつくし
432代打名無し:04/03/29 01:06 ID:MWNhd07S
つまり癌か
433代打名無し:04/03/29 01:13 ID:hDWm3tZR
うちの親父は何十年も前から「タバコはいかん!
タバコ吸う奴は仕事ができん!」と言っては
自動販売機も撤去して、会社の愛煙家に嫌われていた。
今、「ほれみろワッハッハ」とか言ってるが、
子供としてはあまり自慢できない何かが親父にはある。
434代打名無し:04/03/30 10:18 ID:RmLzZZ1v
プロ野球の西武ライオンズが広岡監督の下で常勝将軍だったのは、広岡氏が喫煙や食事のコントロールを含めた選手の健康管理にうるさがられるほど気を使っていたからだと言われています。
また、大相撲の千代の富士が幕内優勝回数31回という大記録を残したのも、大関になる前にきっぱりとたばこをやめたことが原因ではないかといわれています。
千代の富士は、先代・貴乃花(現・二子山親方)に、「オレはたばこをやめられず、横綱になれなかった。お前はたばこをやめ、けいこに励み横綱になれ」と言われたそうです(『ウルフ物語』)。
優れた選手は、酸素の運搬能力を始め体の能力を最大限発揮しなければ、人に勝ち、良い成績をあげることなどは出来ないことを、まさに体で知っているのではないでしょうか。
435 :04/03/30 10:39 ID:YGdyx+Sj
千代の富士が31回優勝できたのは星を買ったからですよ

強くなければ星は買えないけれど、星を買うことによって
怪我が少なくてすむからね

今の力士を見れば怪我の頻度が違いすぎる
公傷制度がなくなったから、また、八百長が増えると思うけど・・・
436代打名無し:04/03/30 14:08 ID:KHNU0U5c
>>435
おいおい、千代の富士は注射相撲(八百長)の第一人者だぞ。
だからケガが少なかった。
無気力相撲禁止という名目で八百長禁止になってから幕内力士のケガの多さは異常だぞ。
つうか、ガチンコであの体格同士がやりあったらケガするのが普通。



437代打名無し:04/03/30 14:09 ID:KHNU0U5c
すまん、アンカー間違い。
>>434ね。


>>435すんません。
438代打名無し:04/03/30 14:45 ID:nlNpPK6Q
何か微妙に問題がすり替わっているな
439代打名無し:04/03/31 00:47 ID:mCBkoHim
たばこを辞めると太るよな。あんまデブになっちゃいけんから
吸い続ける奴もいると思うぞ。俺はたばこ吸い始めて10キロ
痩せて、3ヶ月辞めた時4キロ太ってた。今は吸い続けてる。

許してやれよ。
440代打名無し:04/03/31 00:49 ID:mCBkoHim
あと、球団別の喫煙者と非喫煙者を表にしないか?
誰か、まとめてくれ。

441代打名無し:04/03/31 01:22 ID:7KagWtRJ
海苔豚の嫁は大阪ドームでサングラスかけて、喫煙コーナーでプカプカやってるそうです。大阪ドームへお越しの際は、ご覧下さい
442代打名無し:04/03/31 08:45 ID:WX87BjCl
>>439
ゆるさん
443代打名無し:04/03/31 09:18 ID:f+6sMH4m
>>441
ドジャースキャンプに参加しているときの写真見たがDQNそうに見えた
やっぱり吸うのか……あのダンナにしてあの女房ありだな
444代打名無し:04/03/31 23:57 ID:8/hk/AnG
タバコを吸い続けたい人はわけのわからん正当化なんかしないで、
勝手に吸い続けて体壊してください。
445代打名無し:04/04/01 09:43 ID:wUgbvy5L
全く周りに人がいないところですってね
あと吸い殻はきちんと始末してください
446代打名無し:04/04/01 21:32 ID:8ZciOd6p
>>443
海苔豚嫁は日立女子バレー部だったんだぞ。
中田久美や大林素子、現全日本主将の吉原知子の後輩だぞ。
女子バレー選手がタバコを吸うか??フツーは吸わないだろ。
それとも引退後に吸い始めたんかな?
447代打名無し:04/04/01 21:36 ID:7uUTRQyW
>>436
よく脱臼してなかったっけ?
千秋楽で脱臼して土俵上で当時の井筒親方か誰かに関節入れられてたな。
448代打名無し:04/04/02 02:35 ID:k9ClawwZ
>>446
大阪ドームに来る機会があれば、是非1塁内野自由に近い喫煙コーナーへ。
フツーじゃないところをご覧あれ。
449代打名無し:04/04/02 03:37 ID:DmOF52l8
小出監督も喫煙者ですね
長距離なんてタバコ吸ってたら絶対にできまい
だから引退後に吸い始めるって例はありそう
450 
>>447
千代の富士は脱臼癖があったからね・・・