矢野◆YANO◇やの9

このエントリーをはてなブックマークに追加
936代打名無し:04/04/15 07:54 ID:VdreKYe8
もう少しお付き合いして頂こうか
937代打名無し:04/04/15 12:25 ID:KHkFJxmZ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040415-10.html
矢野、幻の逆転勝ち越し犠飛
938代打名無し:04/04/15 12:35 ID:XCuipuo1
あの矢野の顔がここ数日急激に老けたような
無理せんと1回休め
939代打名無し:04/04/15 12:46 ID:SkaLnBiN
>>938
矢野、兄貴、桧山は昨年と比べてちょっと老けたように見える。
揉みは元々おじいちゃ(ry
その点藪の変わらないっぷりは凄いな。
オープン戦で体調崩したし全試合出場より時々野口先発で頭と体休めた方が
シーズン全般で良い結果が得れる気がする。
940代打名無し:04/04/15 13:54 ID:tMR90gsq
矢野を追い詰める
糞先発投手役2名ウゼェ
941池田先生:04/04/15 14:06 ID:a89+JJHH
うちの矢野君に問題でも・・・?
942代打名無し:04/04/15 14:34 ID:M5AdO1zj
野口もこのまえなんだっけ・・ゲームが止まったと勝手に思い込んでの
失点に繋がるミスがあったよね
野口も歯車が合わないチームの中で凡ミス出てるので、同じことなら
スタメン矢野外さないで欲しい。
フル出場という目標が心の支えだしゲームの中でピッチャーとともに
修正して行った方が良いと思う
943代打名無し:04/04/15 15:22 ID:RZFqyxHH
矢野ヲタうぜえ
所詮ハマのヴォケシの控え捕手だろ。
944代打名無し:04/04/15 15:54 ID:JFfpjqoN
矢野ガンバレ。
倒れない程度にガンバレ。
945代打名無し:04/04/15 16:08 ID:+7/+dl/s
>>942
横浜戦でのウッズのやつだっけ?それ
ファールだと思ったら違ったやつ
946代打名無し:04/04/15 16:43 ID:NeV1U8ZD
守備妨害じゃなかったっけ?
947代打名無し:04/04/15 22:11 ID:cYPtMlo4
ナイスリード
しかし噛み合わないな、投打が
948代打名無し:04/04/15 22:30 ID:7uV3SRPC
今日はナイスリード!ヨシさんも褒めてたようで。
発火も早いけど鎮火もはやいのが矢野のええとこやね・・
この調子で頼んます
949代打名無し:04/04/15 22:34 ID://H1xV9r
切り替えが早いのはいい選手の条件だね。
今度はイガーとおはぎだ。
それでまた調子を取り戻して欲しい。
950代打名無し:04/04/15 23:48 ID:M5AdO1zj
選手みんなが藤本を見習ってくさらない、諦めないで行けば
実力はあるんだからそのうち上向くよ。
去年ずいぶん運も使ったから、今はどうもがいても勝てないの
かも知れん。今こそネバサレ魂!矢野がんばれ!
951代打名無し:04/04/16 00:07 ID:FVVvwUjq
昨日は最初の3ボールまでにほとんどのヒットを打たれてた(早打ちで狙われた)から、
そのあたりを試合前に藪ときっちり話し合って反省したらしい
最初の入り方に気を使った
あと7回に藪に炎上フラグが立ったけど、ちゃんとバッテリーで気を付けて慎重に間合いを取ってた
あの慎重さを忘れなければ藪も勝てると思う。今はちょっと打線の巡り合わせが悪いけど
952代打名無し:04/04/16 01:40 ID:O4NCfTZQ
単独最下位・・・ワロタ
953代打名無し:04/04/16 05:42 ID:Gmybzqmw
とりあえず先発さえまともならリードも中継ぎもそうそうおかしくはならないわけだ
954代打名無し:04/04/16 07:50 ID:a10D+kah
首位まで2ゲーム差!
ファソも選手も「言葉の魔法」に引っかからないように!
955代打名無し:04/04/16 12:35 ID:X/lyGVHG
>>950
新スレよろ
956代打名無し:04/04/16 15:09 ID:Ex859Csb
>>950じゃないけど立てたよ

矢野◆YANO◇やの10
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082095683/
957代打名無し:04/04/16 21:04 ID:9/TQn1y3
>956
乙。
958代打名無し:04/04/16 22:10 ID:vtVwjPaA
心臓に悪いが、勝った!とにかく勝った。笑顔がうれすい・・・
959代打名無し:04/04/16 22:25 ID:rkc+lmEc
>>956
乙〜

それにしても新スレ荒らされてるな
しばらくしたらマターリしよう
960代打名無し:04/04/16 22:30 ID:SY58Dn8D
AA荒らしはIDあぼーんしておきましょうか
961代打名無し:04/04/16 22:31 ID:rkc+lmEc
>>960
おながいします
962代打名無し:04/04/16 23:20 ID:NvgNEPia
>>959
そうですね。放置で相手にしなかったら
そのうち消えるでしょう。
それにしても今日は矢野さんの笑顔がやっと見れて良かった
963代打名無し:04/04/17 00:35 ID:N8mfwhOi
矢野とウィリアムスのガッツポーズ激しかったw
964代打名無し:04/04/17 01:01 ID:pSN1V7Pz
やっと勝った。良かった。
矢野の心労も少しは減るかな?
でも心配な安藤…。
965代打名無し:04/04/17 02:00 ID:T1F1xNBE
昨日のイガー5失点、矢野のリードはどうだったんだろう?
イガースレでは矢野のリードに問題ありみたいなこと言われているけど・・
966代打名無し:04/04/17 02:19 ID:RFA+x4Tn
ちょっと古田に狙い打たれたような・・・
明日以降気をつけないとな。
安藤は去年と違いすぎてて矢野さんも、戸惑ってるんじゃないかな。
インハイに来た時は、ピッチャーより古田にむかついてたかも・・・。
967代打名無し:04/04/17 10:09 ID:6go/7xIC
>>965
解説の上田さんは7回に「矢野のミットが少し動き出した」と言ってたよ。
イガーのコントロールミスだろう

「押し出しでも同点と開き直った」
矢野カッケー
968代打名無し:04/04/17 10:45 ID:mFk+cl26
>>967
上田氏がストレートで行くべきと言ったところを、変化球で行って打たれた。
そこで苦言を呈せられる。
実況板の人がストレートで行けと行ってたところも変化球で打たれた。
それと上田氏が古田のバティングの読みを褒めていたところも、裏を返せば。
実況板では安藤の外一辺倒にみな、首をかしげていた。
シュート回転してるから、右へ打たれるぞとか。
何が正しいかわからないが、疑問に思っている人は多かったようです。
逆に前回の井川や一昨日の御大の時は、評価されてました。
969代打名無し:04/04/17 11:01 ID:6go/7xIC
>>968
まあ納得
インタビューで攻める攻めると言いながら、ピッチャー(下柳、前川、
安藤)によって内角を全然使わないのは確かに首を傾げる。が、
攻めると言っている以上、内角使わないのはバッテリーからしたら何か
理由があると考えるのは自然。
俺にはわからんが理由想像できるヤシいますか?
970代打名無し:04/04/17 11:11 ID:mFk+cl26
>>966
安藤の件は昨日も触れたが、生命線の外角ストレートという形が
崩れてしまっているので、矢野さんも戸惑っているんだろうと思われ。
昨日も広島戦の炎上も外角に構えたミットの位置から、シュート回転して
中へ入ってくる。高めに浮くのも目に付く。
球種が少ない中、フォークとか使ったけど(広島戦)、決まってなかった。
前川は内角構えたらぶつけてしまう・・・OP戦と別人でチキンという
扱いにくさ。
下さんは、野口と相性がいいという意見をよく聞くが、おれは
矢野さんのほうがいいと思う。
971代打名無し:04/04/17 13:52 ID:T1F1xNBE
明日の下さんは野口にまかせて休ませてあげたいな
昨日は精神的な疲れが打つ方にまで影響していたように思うし
972代打名無し:04/04/17 14:13 ID:z/MRB2ES
リードが悪いのは打たれたからの結果論だろ。
もしあれで抑えてたら誰も文句を言わないわけで。
攻めるリード=内角要求ってのは一概には言えないし仮に内角を攻めた
巨人戦で打たれて負けてたら矢野のリードは叩かれまくりだったと思うぞ?
井川で5点も取られたから、安藤が崩れたから疑問視されるだけ。
ただ負けがこんできてる分焦りがリードに出てたとは思う…
投手も野手も首脳陣も矢野自身ももう少し冷静になるべき。
973代打名無し:04/04/17 17:56 ID:/CUXCHuk
矢野は裏の裏をかきすぎ(要は考えすぎ)かもしれない
読まれているかもしれないと思ってかえるのが読まれていることになる
基本に忠実にいってみてくれ
その方がいいかもしれんぞ
(素人の考えだけどよ〜)
974代打名無し:04/04/17 18:00 ID:/CUXCHuk
しかし、裏の裏をかいて打たれるときはどの捕手にもあるだろう
古田だってそういうときがある
そこからいかに速く抜け出すかが重要
投手の調子も関係するから、なかなか思うようにはいかないんだろうが
矢野がんがれ!
975代打名無し:04/04/17 18:09 ID:/CUXCHuk
こっちにも貼っておく

矢野強気のリードを貫いた
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/04/17/124278.shtml
この調子でがんがれ!
976代打名無し:04/04/17 22:42 ID:nZ1bdc3j
プロ選手のでさえ長年かかってやっと蓄積するリード術を
ドシロートの俺らがどうのこうの言っても説得力無し

他スレじゃラジオ・TV解説者の言うこと鵜呑みにして
やれ内角責めが少ないだの逃げ杉リードだの言ってるけど
ノムクラスのOBならともかく阪神暗黒OBどもにどうこう言われたくないわな、矢野も
977代打名無し:04/04/17 23:02 ID:/CUXCHuk
そうだよ、内角に投げさすのが強気のリードじゃないよ
達川もそう言ってた
外角とわかっているところへ外角を要求するのも強気なんだそうだ
978代打名無し:04/04/17 23:06 ID:/CUXCHuk
神宮とノムといえば、何年か前に葛西タンが池山に9回裏に逆転ホームランを
打たれたな〜
あんときは、葛西タンがクビ振って内角に1球投げたんだが
それがホームラン
ノムが翌日新聞記者に「全部外角でいいのに内角を投げさせやがって」と
矢野について文句言いまくったのを思い出したよw
979代打名無し:04/04/18 09:42 ID:D5HxIxIC
安藤スレでも厳しい意見がちらほらと。
後ろが安定するまで、矢野の気が休まる時はないな・・・。
勝ったけど、9回は疲れたろうな。

と思いつつ、梅。
980代打名無し:04/04/18 10:23 ID:XhfJ+JMV
ほんとキャッチャーは別査定してやるべきだと思うよ。

産め
981代打名無し:04/04/18 19:33 ID:nrz1H49v
梅協力でこっちにも

避難所によると、矢野は怪我をしてるらしいぞ
ただ試合には出れる程度の怪我らしいが
そのソース知ってるか?
一体どこを怪我してるんだろう。。。
982代打名無し:04/04/18 22:14 ID:TcNen4fL
左の手首ってどっかのスレで見たけど、本当かどうかわからん
ミット持つほうの手だからちと心配だ…
983代打名無し:04/04/18 23:21 ID:qwZKexbc
ジェフぅ〜〜〜_/ ̄|○
これじゃ流石に矢野のリードの問題ちゃうやろ
岡田のアフォ采配の問(ry

宇目
984代打名無し:04/04/19 08:27 ID:6jB9GB35
矢野さん休めないね・・・
野口さん出してもいいとおもうけれど。
985代打名無し
矢野本人は今絶対休みたくないと思うけどな。
矢野休ませたいヤシ多いな