変化球重視のセリーグ 力勝負のパリーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
本当にそうなのだろうか?
2代打名無し:03/12/19 05:36 ID:lCCkjscR
2?
3代打名無し:03/12/19 05:36 ID:anIa7bUz
朝っぱらからおめでたい奴だな>>1
誰でも一度は考えるようなことをスレタイにするな
4代打名無し:03/12/19 05:39 ID:eL0JXoVL
松坂先生の高速スライダーが見れるのはパリーグだけ
和田先生の幻惑投法が見れるのはパリーグだけ
5代打名無し:03/12/19 05:40 ID:6gL4rVfj
ちがうよ
6代打名無し:03/12/19 05:40 ID:9QctYTlV
実は大して変わらん。パの方がわずかに多かったかな?<ストレート
7代打名無し:03/12/19 05:50 ID:UYNzd1sP
ボーリックが7ゲットだー!

 ,,
”\●
 ((((ゞ
<  >
8代打名無し:03/12/19 09:09 ID:ylvYMXYg
★ 日本のプロ野球はドーピング規制なし!!



≪西武の森、筋肉増強剤の使用否定=元トレーナーの告発受け≫
ステロイド剤は五輪では使用を禁止されているが、日本のプロ野球では禁止する規則はない。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030625-0034.html

≪五輪参加でプロもドーピング検査≫
ドーピングの意識の薄いプロは要注意?
プロ球界ではドーピングの意識は薄く、陽性反応が出て派遣を取り消される事態を避けるのが狙い。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-May99/s_news3553.html

≪ドリームチームはできない≫
プロ野球の憲法にあたる「野球協約」では、薬物使用の禁止にいっさい触れていない。最近急速にドーピングに手を染める選手も増えている。超人気選手のなかにも、います。
大リーグのホームラン王、マーク・マグワイアは薬物を使用して筋肉をつけ、シーズン70本のホームラン記録を作ったが、薬物の副作用で選手生命を縮めてしまった。
彼が活躍した前後から、日本でも薬物使用が急増しているのです。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main2.html


日本のプロ野球はさっさと薬物規制しろ!
9代打名無し:03/12/19 11:11 ID:SlDsFMcs
10年くらい前のパ見てない評論家がいいだしたことだろ?
10代打名無し:03/12/19 11:19 ID:rs6/bm8E
オールスターでは
西武森のフォークで1イニング3三振
豊田のフォークやカーブに3者連続三振を奪っていたわけだが
11代打名無し:03/12/19 14:09 ID:AiVomQOn
仁志のせいだろ?
「イチローは変化球中心のセリーグに来たら打てない」
12代打名無し:03/12/19 14:11 ID:/4OuRgCh
海苔見たいなのが直球投げてこいとかほざくからじゃないの
13代打名無し:03/12/19 14:17 ID:/CuTnieR
2ストライク3ボールからボールになる変化球を投げられるのがセ、
直球勝負がパというのをどこかの解説者が言ってたな。
ただ、セがそうなったのはセの捕手がみんな古田の真似をしだしたから、とも。
14代打名無し:03/12/19 14:34 ID:G384zChn
ttp://www.datastadium.co.jp/dar/dar3_4.html

はい解決。知ったかな解説の話を聞いたお互いの選手が勝手にそう思ってるとしか。
最近に関しては。
15代打名無し:03/12/19 15:13 ID:A6pgN8z8
変化球と速球の比率ではなく、投手のコントロールに差があるんじゃないか?
規定に達した投手を比べても、四球の数がセとパじゃ随分違う。

パは無駄にランナーを出して打たれるから、チーム防御率が高い。
投手の防御率が悪ければ、バッターの打撃3部門は勿論バブリー。


・・・ここまでくると、実は捕手の差なんじゃないか?とも思えてくる。
16代打名無し:03/12/19 15:17 ID:vfq7UoUF
投手のコントロール云々よりも、
パはストライクゾーンが狭いからじゃないかな。
17代打名無し:03/12/19 18:38 ID:eCwcYFwg
下柳の四球数がメチャクチャ減った事で何か気付かないのかな
18代打名無し:03/12/19 21:53 ID:lFMQJF0h
和田も週ベでパのストライクゾーンは大学時代より横に一個分狭いと言ってた。
19代打名無し:03/12/20 19:48 ID:OLMfS/wB
変化球重視のアリーグ 力勝負のナリーグ
20代打名無し:03/12/20 20:05 ID:Gns5aEdA
ttp://www.datastadium.co.jp/dar/dar3_4.html
両リーグの差が最も大きいのがフォークで、これは0および1ストライク時の使用率が両リーグの差の一つである。

やっぱりこういうことだよ。
片岡も言っていたもんね、ノーツーやワンスリーからでもフォークが来る
ような配球はパリーグではなかった、とかね。
全体の投球数に占める比率じゃなくて、各球種の使い方の問題なんだよ。
追い込んだ勝負のカウントで直球勝負が多いとか、ボール先行のカウント
で打者が直球に絞りやすい傾向な配球だとか。
中身を考えて判断しないといけないよ。
21代打名無し:03/12/20 20:10 ID:6YaPaQv+
昨日坪井が言ってたな。
セリーグは苦手な変化球があるとそればかり投げてくるって。
で、パリーグはアメリカの野球に近い・・と。

ただお前はアメリカの野球知らないだろと突っ込みたかった。
22代打名無し:03/12/20 20:11 ID:OSgpUFLe
>>16-18
左右が狭いパリーグのストライクゾーンでは、下柳のような横の揺さぶりの投手が好投するのは難しい。
逆に高めに甘いから、高低を投げ分ける速球派は好投しやすい。
打者も高めに手を出さざるを得ないから空振り三振も増える。
23代打名無し:03/12/20 20:53 ID:1A18t7t5
ま、パはレベル低いのは明らかだな
24代打名無し:03/12/20 20:54 ID:AFDbVNus
>>23
珍ヲタ発見
25代打名無し:03/12/20 22:32 ID:mowLzZVD
>>23 (´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
26代打名無し:03/12/20 22:40 ID:HHyJoPVX
>>3
1じゃないが、誰もが考えそうなことだからいいんじゃないか。
一見常識そうに見えて、実は、間違っていることだってある。

もっとも、腐るほど重複していたら話は別だけど。
27代打名無し:03/12/21 00:10 ID:kCCAjhSm
それは無収入にリーチのかかったオヤジのネタw

>1
28代打名無し:03/12/21 00:17 ID:kCCAjhSm
両リーグの差が最も大きいのがフォークで、これは0および1ストライク時の使用率が両リーグの差の一つである。
>>>>

これのソースは??>>20
29代打名無し:03/12/21 00:19 ID:kCCAjhSm
2002年ではフォークの割合 セリーグ9% パリーグ7%

じゃあ2002年でセリーグはフォークが全体の9%占め
パリーグを2%上回るから変化球のセなのかww
あきれたもんだw
30代打名無し:03/12/21 12:06 ID:lD73seTY
ソースのURL出てるじゃん
31代打名無し:03/12/21 14:26 ID:ueESscAq
これは0および1ストライク時の使用率が両リーグの差の一つである。
>>>>
これを示すソースは無いんだが?
32代打名無し:03/12/21 14:37 ID:Wiwvprbw
>>31
そのサイトの文中にそれっぽい文章が出ているよ。最後の方の長文全部読んだのか?
33代打名無し:03/12/21 14:53 ID:QWX03wef
カウント別の球種が欲しいな。
現時点では選手の言った事しか情報がないからねェ。
34代打名無し:03/12/21 16:29 ID:3h4HH4+L
>>28>>31>>33

お 前 は な ん で そ こ ま で 必 死 な ん だ
35代打名無し:03/12/21 16:36 ID:eMTgmK0d
36代打名無し:03/12/21 16:41 ID:hHDkuSuA
メジャーでも、変化球の多いアと4シーム直球の多いナって言われてるじゃん
国やリーグで、それぞれのスタイルがあって当然じゃん
ピッチャーだけじゃなくて、バッターにもそれぞれの特徴あるだろうしさ
差がないってことにしようと夢中な人は、いったい何が言いたいわけ?
リーグによって配球傾向が違ってたら、その人に何か困ることでもあるの?
どこも同じだったらかえって不自然じゃない?
37代打名無し:03/12/21 16:46 ID:yh1ZtcoJ
>>35
最も違いが表れているのはフォークボールなどの落ちる球の使い方である。
中でも右投手が右打者に対したときのリードにおいて特に初球に落ちる球を使う率は、城島がわずか3%なのに対して矢野は10%も使っている。
同じく右投手対左打者のときも、城島8%に対し矢野はさらに増えて15%だ。
初球全体に関しては、城島は直球(53%)の他はスライダーなどの横の変化球を41%とよく使っている。これは一般的な傾向として所属リーグの違いがそのまま現れている
38代打名無し:03/12/21 18:09 ID:PpjYdXRe
>ツワモノ揃いとはいえパ・リーグの野球に慣れているダイエー打線も面食らうだろう。
>第一戦で先発が濃厚な井川にも、はやいカウントでチェンジアップの多投を要求して
.>カウントを整え、追い込んだ後は巧みに直球勝負を挑むのではないだろうか。
>はたしてダイエー打線を封じ込められるか。矢野の頭脳に期待しよう。

アハハハハ
39代打名無し:03/12/21 18:14 ID:PpjYdXRe
「パ・リーグの野球」という意味付けを行っていないにも関わらず、
先入観のみで書いた愚かな偏向記事じゃないの。

ていうか、タイトルに阪神特集と書いてあるしな。
40代打名無し:03/12/21 18:24 ID:eMTgmK0d
ソースもろくに探せないようなヤツよかマシ。
41代打名無し:03/12/21 18:31 ID:PpjYdXRe
即レスかよ(w

あの記事はセパの比較記事ではないだろう?
矢野と城島の比較に過ぎないのなら、何も文句は無いぞ。

ただ、ここはセ・パのスレだからな。そこにソースとして貼るには
いささか思慮に欠けるのでは?
42代打名無し:03/12/21 18:44 ID:eMTgmK0d
>>28=31=39=41
だからもう既に出ているのだが。
出ているからこそセ・パを代表する2人の捕手の配球の記事を載せたんだが。
よく見ろよ。
43代打名無し:03/12/21 18:54 ID:PpjYdXRe
ほう。他意が無いなら文句は無いぞ。

俺はパヲタなので、そういう意図に過剰に反応してしまうのだよ。
いや、他意の無い純粋なソースに対して変な勘繰りして悪かった。
44代打名無し:03/12/21 18:58 ID:5K/9jLeU
メジャーではアリーグとナリーグで配球違うって言われてるよな。
なのに日本は同じで違いは無いって根拠は何?
45代打名無し:03/12/21 19:05 ID:PpjYdXRe
>44
俺に聞いているようなので・・・。

俺は配球か同じである、なんて寝ぼけた事は書いてないぞ。
批判したのは記事に対して。データは事実なのよ。
あの記事はデータと文面を合わせてソースと扱われるよね?

だから偏向文面を批判した。
何か問題があるかね?
46代打名無し:03/12/21 20:29 ID:grF/HAJA
>>45
問題は無いけど落ち着け
47代打名無し:03/12/21 20:35 ID:0S47rxMc
>>45

29 名前:代打名無し 投稿日:03/12/21 00:19 ID:kCCAjhSm
2002年ではフォークの割合 セリーグ9% パリーグ7%

じゃあ2002年でセリーグはフォークが全体の9%占め
パリーグを2%上回るから変化球のセなのかww
あきれたもんだw



じゃあ何なの上のは?
48代打名無し:03/12/21 20:36 ID:27NNJ3h3
9 名前:代打名無し 投稿日:03/12/19 11:11 ID:SlDsFMcs
10年くらい前のパ見てない評論家がいいだしたことだろ?

11 名前:代打名無し 投稿日:03/12/19 14:09 ID:AiVomQOn
仁志のせいだろ?
「イチローは変化球中心のセリーグに来たら打てない」

12 名前:代打名無し 投稿日:03/12/19 14:11 ID:/4OuRgCh
海苔見たいなのが直球投げてこいとかほざくからじゃないの

27 名前:代打名無し 投稿日:03/12/21 00:10 ID:kCCAjhSm
それは無収入にリーチのかかったオヤジのネタw

>1
49代打名無し:03/12/21 21:02 ID:zNqZRR7B
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/26/08.html

フルスイングを代名詞に力と力の勝負を美学としてきた中村。「古田さんのリード?安全策のひと言。それが力で攻めてくるパとセの違いなんでしょうけど…。正直あっけなく終わったという感じ。シリーズの印象はあまりない」。
50代打名無し:03/12/21 22:42 ID:YEbYNbHR
はいはい。

無収入リーチオヤジのネタw
そのうちの一人の江本が知事選だってさw

セの攻め方などは な い
51代打名無し:03/12/21 22:53 ID:YEbYNbHR
おまえら冷静に考えてみろ

アマチュアに北海道の野球 東北地方の野球 関東の野球
などないだろww

イースタンの野球もウエスタンの野球も同じくw

ネタなんだよw それか球場や対戦する選手の顔が変わっただけで
野球も違うんだと思い込む馬鹿の錯覚wそんなとこだろうよw
52代打名無し:03/12/21 22:53 ID:YS0ZWFlX
>和田の阻止率は「企画 8」「許盗塁 3」「盗塁刺 5」「阻止率 .625」

これはすごいことではないのか?
どうなんだろう・・・
53代打名無し:03/12/21 22:54 ID:YS0ZWFlX
すまん
こうだ
※和田の阻止率は「企画 8」「許盗塁 3」「盗塁刺 5」「阻止率 .625」
 5回とも牽制による盗塁死(牽制盗塁死は捕手の阻止率に含まない)
54代打名無し:03/12/21 23:06 ID:9vReXdfm
そう言や江夏はあらゆる雑誌で城島のリードを酷評してるな
矢野のリードは対伊良部以外は誉めてるが
55代打名無し:03/12/21 23:13 ID:YEbYNbHR
そのリードのことだが
日本シリーズでは、ダイエーは落とした試合は全て一点差
負けた試合を取り上げても矢野が1点勝っただけ
勝った試合は大差

要はパリーグは勝ってもほめられず、負けると隙間産業の
無収入オヤジにバッシングされる、ただそれだけの話
56代打名無し:03/12/21 23:16 ID:N8P431+e
劇団パセレベル談義の皆様は隔離スレにどうぞ
57代打名無し:03/12/21 23:16 ID:kem/dwP6
>>54
城島は根拠のない直球が多いからな。
ほんとに考えてるのかどうか、首を傾げたくなる。
58代打名無し:03/12/21 23:28 ID:5FmOBZNd
>>56
それなら隔離スレ専用キャラをここで出さないで下さい。
そのキャラを使い始めると、必死さが伝わってきて不憫になりますです。
59代打名無し:03/12/21 23:35 ID:u3Sgk4Vf
パヲタのオナニーが始まってきたな
60代打名無し:03/12/21 23:42 ID:3dY+GIaG
>>59
まぁあんまり腹を立てないで放置することだよ。
煽りすぎたら変なことになっちゃうからさ。
最初レベル差を認めてたホークスファンのパファンも怒ってパヲタになっちゃったし。
61:03/12/21 23:52 ID:hBfzq0Mr
本当にパリーグは横(外)にゾーンが狭いので、
カウントが苦しいときや
相手を追い込んで決めるときには、
右投手は打者が見切って振ってくれない外角低めに
スライダー投げることはほとんどないと思う。
パのスライダーピッチャー(右)は
左打者の懐にしかスライダー(系のボール)を投げてねーんでねの?
62鷹党:03/12/22 01:02 ID:ZpLZLZUE
鷹>猫>虎

これは定説
63代打名無し:03/12/22 01:11 ID:VeiUT5Jv
猫党が間違って鷹党を名乗ってるぞ
64:03/12/22 01:14 ID:zeFiVaFG
鷹>>虎=猫
65代打名無し:03/12/22 01:14 ID:Ytc84Pez
阪神ってよえーじゃん(プッゲラッチョ
66代打名無し:03/12/22 01:16 ID:fKSW+Pwo
ネタで自演するのもいい加減にしとけ
67代打名無し:03/12/22 01:25 ID:KvrXMqQR
ん〜リーグ間で違ってはマズいのかな・・・。
変化球の多いアリーグと4シーム直球の多いナリーグって
有名なのに、日本リーグで違っては問題あるんだろうか!?

YEbYNbHRは隙間産業の無収入オヤシに恨みでもあるのかな・・・・。
68代打名無し:03/12/22 03:53 ID:Ir6yHgt8
横にストライクゾーンが狭いならなんでフォーク少ないのか不思議なんだが?
69:03/12/22 07:38 ID:+9XLmm4X
(ダ)斉藤、杉内、和田、新垣、寺原、岡本、篠原
(西)松坂、後藤、西口、張、森、豊田、石井、
(ロ)清水直、渡辺俊、小林宏、ミンチー、小林雅、シコ、黒木、
(近)岩隈、パウエル、安部、
(公)金村、ミラバル、正田、建山、
(檻)金田、具、小倉、加藤、萩原、

と、こういる中で

70:03/12/22 07:40 ID:+9XLmm4X
>>69
(直球)新垣、寺原、岡本、篠原、松坂、
    森、豊田、石井、清水直、小林宏、
    小林雅、シコ、岩隈、(安部)、
    ミラバル、加藤、萩原、

(スライダー)和田、新垣、岡本、松坂、西口、
       清水直、小林宏、ミラバル、具、萩原

71:03/12/22 07:41 ID:+9XLmm4X
>>69
(カーブ)斉藤、杉内、ミンチー、パウエル、
     正田、金田、(加藤)、

(シュート・シンカー)石井、小林雅、小倉、

(フォーク)斉藤、森、豊田、黒木、岩隈、金村、

(チェンジアップ)和田、松坂、後藤、
         西口、張、(渡辺俊)、ミンチー
と、こんな感じの生命線となる球・決め球だと思う。
72:03/12/22 08:27 ID:+9XLmm4X
ちなみにセだと
(神)井川、ムーア、藪、伊良部、下柳、
(中)平井、山本、野口、朝倉、川上、岩瀬、
(読)上原、木佐貫、工藤、桑田、高橋尚、河原、
(広)黒田、高橋建、永川、佐々岡、
(薬)石川、高井、藤井、五十嵐、石井、高津、
(横)三浦、川村、斉藤、

で、
(フォーク)藪、伊良部、平井、上原、木佐貫、河原、
      黒田、永川、五十嵐、三浦、川村、斉藤、

(チェンジアップ)井川、

チェンジアップのとこには他にも選手が入るかもしれないが、
とにかく、パで名のある投手は
フォークを持ってないか使わない。
      
73代打名無し:03/12/22 09:02 ID:QMGSBKSR
まあ多少変化球重視とか力勝負とかあるかもしれんが
いいんじゃねえの
別に変化球重視がレベル低いわけでもないし、高いわけでもないし
74代打名無し:03/12/22 11:11 ID:U0c2gTjf
ageとこう
75代打名無し:03/12/22 11:36 ID:MLolTB6C
>>73
そうなんだけど、1人だけ勝手に被害妄想になって騒ぐのがいるみたい。
誰も何も言ってないうちから、直球重視イコール低レベルと言われてる
と思い込んで必死の否定で大騒ぎしてるだけみたい。
76代打名無し:03/12/22 11:43 ID:hZpMZ7/G
>>75ノイローゼ
不安で文が長くなる
77代打名無し:03/12/22 13:00 ID:I2Rnisz7
>>72

なんで、フォークとチェンジアップしか書かないの?w

78代打名無し:03/12/22 13:17 ID:IPIAZuW+
フォークとチェンジアップ以外の落ちる球を投げる先発型がほとんどいないからじゃない?
79代打名無し:03/12/22 13:35 ID:0MGswlfM
縦に曲がるスライダーやスクリューはどうなのよ?
80代打名無し:03/12/22 15:41 ID:uzKk1ebY
こんな即レスはヒキッて一日中パソコンにかじり付いている証拠だよな。
レスしてるのが揶揄された本人以外であるはずもないしな。
あ、>>76のことな。
81:03/12/22 21:47 ID:/KaZsCve
>>77
パの投手を知ってる人は少ないと思ったので
どんなタイプなのか全部やってみた。
セの投手は言わずもがななのと、めんどいから
その二つだけにしといた。
82:03/12/22 21:59 ID:/KaZsCve
>>79
(縦スラ)新垣(ダ)、長田(西)、
(落ちるのも含めたシュート系)
   潮崎(西)、(三井(西))、石井(西)、
   許(西)、青木(西)、前川(近)、渡辺俊(ロ)、
   小林雅(ロ)、加藤(近)、小倉(檻)、
思いつくだけでこんだけ。
83代打名無し:03/12/22 22:12 ID:gyFAXdiw
>>76
たった3行のレスなのに不安で文が長くなるって一体…
84代打名無し:03/12/22 22:57 ID:SSW2FAyt
>>82
スクリューや縦スラを落ちる球に分類するのも抵抗あるな
例えばカーブを落ちる球に分類する人もいないでしょ
落ちる球ってのはフォーク・ナックル・パーム・チェンジアップかな
スクリューでもチェンジアップに近いのはいいかな
速くて小さいやつは右のシンカーと同じ分類じゃないの
右サブマリンのシンカーでも遅くて大きいやつはチェンジアップ系かな
速いシンカーはツーシームやカットファストみたいなムーブメント系にしたいな
85代打名無し:03/12/23 21:54 ID:uSpzCSCB
カットボールは変化球に入るの?
86代打名無し:03/12/23 23:50 ID:Ivnm+kYA
俺のストレートは井川のチェンジアップよりも遅いので、落ちる球だと思います。
87代打名無し:03/12/24 18:10 ID:WtFS4KuM
>>54
日本シリーズでの城島のリードは
シーズン中とは全然違っていたようだがね。
新しいリードが江夏に叩かれたとは言っても、
いつもと違うリードで裏をかいただけでも意味はあったと思うがね。

特にカウント球がレギュラーシーズンとは大違いだった。
甲子園に移るまでの阪神打線は唖然と見送るだけだった。
阪神の研究の成果が裏目に出た感じだったがね。
悪いリードでも、読みの裏さえかければ効果はあった。
短期決戦ではかなり大事なことだと思うがね。
88代打名無し:03/12/24 18:35 ID:cGMzYafQ

89代打名無し:03/12/24 22:01 ID:4tsd2+c0
>>34
ノイローゼだから
90代打名無し:03/12/25 12:57 ID:uBp//TwJ
「力と力の勝負のメジャー」はどうなんだろう
とりあえずフォークは投げないそうだが
91代打名無し:03/12/25 14:56 ID:LnRYC6oQ
フォーク投げないのは、肘に負担がかかるからじゃないの。
あと変化球にも流行り廃りがあるらしい。
92代打名無し:03/12/25 22:13 ID:AIlXrJD9
そう、だから代わりにチェンジアップを使う。
フォークも滅多に見られなくて、せいぜいスプリットフィンガードファストボール。
力と力の勝負のメジャーは無根拠な妄想。
ナ・リーグだけならそれに近いと言えなくもない。
93代打名無し:03/12/27 01:23 ID:v3pN0cz9
>>90
メジャーのボールはすべて微妙に変化していて、まともなストレートはない
とかいって、マンセーしたかと思えば
メジャーは力勝負
といってマンセーしたりなので、メジャーヲタの言うことは信用してはならない。
94代打名無し:03/12/27 01:36 ID:NSgjOpnu
メジャーヲタはメジャーは力勝負などとマンセーしない
95代打名無し:03/12/29 01:08 ID:ktl1GtK0
いまどきメジャーの試合中継などいくらでも見れる。
別にメジャーオタの講釈など聞くまでもない。
96代打名無し:03/12/29 01:28 ID:KGwjHjP2
メジャーでは、全直球の平均球速でナがアより2〜3マイル速いらしい。
移籍でナからアに移った投手の球速も落ちるという調査結果だとのことだ。
アからナに移った投手の球速はアップするともあった。
それらの球速変化は、移籍後数ヶ月後には確実に表れるらしい。
ということは、選手個人の潜在能力の問題ではないということになる。
やはりナが力勝負というのは当たっている部分があるのかもしれない。
97代打名無し:03/12/31 11:39 ID:oX0JCU+b
ウェイクフィールドは遅い
98代打名無し:03/12/31 11:45 ID:LXx+lKvL
100マイルのナックル見てみたい、、、、、。
99代打名無し:03/12/31 15:23 ID:pEH2x/9t
>>98
物体の重心方向に寸分狂わず力をかければ、
球は回転しないらしいから可能だな。
100代打名無し:04/01/02 16:45 ID:oOAkObDv
>>99
球の進行方向と寸分違わず、直線的に押し出すように力をかけられればな。
101代打名無し:04/01/03 23:47 ID:QG/GQT9L
セリーグの上原は変化球の球種が少ない
102代打名無し:04/01/04 16:34 ID:K453Odsr
配球の傾向なんざ捕手の数だけあるだろに。
捕手だって相方の投手の持球や性格によって配球は変えるだろ?
配球の傾向なんて捕手×投手の組み合わせの数だけあるんじゃな
いのか?
実際には対戦打者のデータによっても違うだろうからキリがない。

「セリーグはこの場面で何を投げる。パだったら…」
なんて攻め方があるんだったら楽でいいわな。待ち球絞れて。
103代打名無し:04/01/04 22:24 ID:PwFC+Ulg
>>102
キリがないほどの傾向があるのは当然だろうが、全体的なリーグ毎の
傾向があっても全然不思議じゃないだろうに。そこまで必死に傾向の
存在を否定するということは、両リーグが全くの同質だと言いたいわけ
なのかな。アメリカと日本、韓国と日本などでも傾向の相違はないと
言いたいのかな。互いの対戦がなく、それぞれ閉じた中でのリーグ戦
をしているのだから、配球に限らず、あらゆる面で独自のスタイルが
育って当然じゃないのかな。
104代打名無し:04/01/04 22:49 ID:LbZYvTaA
違いは当然あるでしょ
DHの有無は大きいよ
パリーグのフォアボールの多さもDHと無関係じゃない
あと、明らかにストライクゾーンも違う
これで同じ内容の野球のわけがない
105代打名無し:04/01/04 22:57 ID:1evsmxfB
>>101
3種類のフォークが投げられるらしいよ
106代打名無し:04/01/04 22:59 ID:6b20G7dy
違いがないと繰り返す香具師が被害妄想ノイローゼなだけ。

セパで配球の傾向に差がある=セは高級でパは低級という差

と言われていると思い込んで懸命の否定。
107代打名無し:04/01/04 23:05 ID:KHPffZIm
>>105
・カウント稼ぎのフォーク
・三振狙いのフォーク
・ホームラン打たれる為のフォーク

って事で?
108代打名無し:04/01/04 23:08 ID:199PVfe+
109おい:04/01/04 23:20 ID:c/58By3C
メジャーは中4で回すため。100球前後でかえる。
初球はストライクを取れた方が良いからストレート系の変化球が多い。
110代打名無し:04/01/04 23:26 ID:1evsmxfB
三つ目にワロタ

そんな感じだったと思う
三つ目は、ゴロを打たせるためのフォークだったと思うけど
111110:04/01/04 23:29 ID:1evsmxfB
スマン、110は107に対してのレスです
112代打名無し:04/01/04 23:32 ID:KHPffZIm
>>108
見当違いですよ。
私は三段オチをやりたかった野球好きですので……。
113代打名無し:04/01/04 23:36 ID:zgMnjNfr
力勝負のパリーグってのは正解だけど。
球速球威のない投手まで力勝負する意味がわからん。
身の程を知らない投手が多いと思う
114102:04/01/04 23:50 ID:K453Odsr
>>103
違いがない、同質だ、などと言った覚えはまったくない。
単に違う人がやってるんだから違って当然。
それを殊更「セは…、パは…」と言うのはナンセンスなんじゃないの?
という事。

104の言うようなDHの有無での違いは当然あるでしょ。
それも投手が違えばリードが違うのと同じ。ルールが違えばリードは
変わる。
「セリーグだから同じ攻めをする」なんて事があるわきゃないじゃん。
そう言いたいんだよ。
115反転石:04/01/05 01:08 ID:8R3n+DBu
>>1

プロ野球のセリーグ 草野球のパリーグでしょ?プ
116代打名無し:04/01/05 01:09 ID:g9xCOX8n
俺的には>>1
117116:04/01/05 01:09 ID:g9xCOX8n
ごめん、誤爆・・
118代打名無し:04/01/05 01:38 ID:/gvS6PcL
城島の話だけど、
ここが勝負って1球はデータとかより、ピッチャーの一番得意な球選択するって言ってた。
セ、パの違いというより、配球はキャッチャーによるところが大きいと思う。
119代打名無し:04/01/05 18:04 ID:1MZrS8MV
かなり前のナンダの古田の話+ここ3〜4年のパリーグでブレークしたピッチャー
にセパの違いの鍵があるのでは?

対ぺタジーニの配球の話で
古田「ここで内角高めにストレートだよな?(谷繁に同意を求める)」
南原か栗山「シュートは?」
古田「シュートだったらストレートでも変わらないですから」

一方パリーグでは4年前くらいにM小野、Bw戎などのシュートピッチャーが大ブレーク。
その頃成績を伸ばした投手にM黒木(元々活躍してたけど、2001は神だった)、小林雅もいる。
この二人もシュートを投げるようになってる。(Mファンなんで、ロッテばっかでスマン)。

ちょっと上に外角のストライクゾーンがどうこうって話があったけど、これならつじつまが合わないかな?
セ=外が広いから、甘く入ると致命的なシュートで無理に際どいところにいかない。
パ=外が狭いため、シュートで内角をガツガツいくことで外を上手く使う。

どう?駄目なら駄目で、駄目だししてください。長文ごめんね。
120代打名無し:04/01/06 00:09 ID:jXZecpy2
>>110
上原のフォークは

1.ストライクを取るための、軽く落ちるフォーク
2.三振狙いの、鋭く落ちるフォーク
3.スライダー回転のフォーク
4.シュート回転のフォーク

の4種と聞く。井川も球種少ない。
121代打名無し:04/01/06 01:34 ID:pvvFIjCq
フォークやスライダーが何種類かあるピッチャーなど珍しくもない存在
122代打名無し:04/01/06 06:28 ID:YhmQxrwG
セパの質の違いがあると思い込んでるのは
まあ、大抵落語家のオヤジであったりするわけだが
大体そんな差があり、緻密な配給とやらがパリーグの野手に
通用しないんなら、今ごろパリーグ各球団は
セリーグの選手集めに必死だわな
そんなんで優勝できたら苦労はないし
123代打名無し:04/01/06 07:01 ID:zBtu7e/N
「質の違い」ってのが微妙な言いまわしだなぁ・・・。
レベルの高低での質の違いなのか!?
DHやゾーンの違いからくる戦術的な質の違いなのか!?
それとも他の・・・・・。

少なくとも>>122はレベルの差だととっているみたいだな。
124代打名無し:04/01/06 07:07 ID:XeEjkHw+
いや、俺じゃなくて江本や金村あたりなんだけど?

125代打名無し:04/01/06 07:10 ID:XeEjkHw+
直球多用もなかったわけだし、選手の思い込みってのはあまりあてにならないな
やはり、日テレ宣伝で観客は多い、よく見る選手の顔、そこらあたりで
なんでもない野球がすごく見えたりするんじゃないのか?
126代打名無し:04/01/06 07:12 ID:XeEjkHw+
ストライクゾーンの違いも錯覚かもしれないな
何故セリーグパリーグしか違いがないのかも不思議だ
イのストライクゾーンやウのストライクゾーンはなぜないんだろうか?
127代打名無し:04/01/06 07:26 ID:zBtu7e/N
質の違い=レベルの高低として書いているとしか思えない。
君がセパに力の差が無いと言いたいのは分かるけど(実際そうだろうし)、
>>122を読んで他の意味合いにはとれないよ。
128代打名無し:04/01/06 08:37 ID:lzjWql5W
質の違い=レベルの高低として書いているとしか思えない
>>>
これは江本あたりの主張だが?
質の違いをレベルと結びつけて説明してたのが他でもない解説者達
129代打名無し:04/01/06 09:45 ID:vTOUt4un
リーグの質の差って結局はそのときの選手の差だろ。
各チームの選手のデータ出して比較しないと意味がない。
130代打名無し:04/01/06 10:01 ID:uD0SYwNM
ってか、問題は不勉強で頭の悪い解説者共だな。優秀な人は指導者やってるから、余りものがクソ解説なのも当然か。

解説者でも優秀な人はリーグけなしたりしないしな。
131代打名無し:04/01/06 14:20 ID:zBtu7e/N
誰の主張とか言ってるのではなく、
>>122での質の違いは何を指しているのかって事。
他の意味にはとれないよ。
君が質の違い≠レベルの高低と思っているならば、
力の差とかレベルの高低と書くのが妥当でしょう。
132代打名無し:04/01/06 15:56 ID:9/m0oXlW
>>131
てゆうか122は質の違いもレベルの差も否定してるんだろ?
質の違いの存在を肯定してた奴はほとんどレベルの差も
肯定してたから122はそういう奴に対する説明なんだろ。


133代打名無し:04/01/06 16:27 ID:R8j5iRwD
オレ流のセリーグ
ポレのパリーグ
134代打名無し:04/01/06 16:40 ID:u5hLb3w+
「郷に入らずんば、郷に従え」、
またまた勘違い王国、東京のパワーが大爆発だな。
ことわざというのは、まず、「正しい意味」がある。
よくある勘違いで、「情けは人のためならず」を
「人のためにならないから、情けなんかかけるな」と思ってる馬鹿がいる。
「正しい意味」を知る事が大事だ。
次に、東京人に限らず、意外に知らない奴が多いのだが、
ことわざは 「使ってよい立場」 があるのだ。
以前、職場の同僚が、しゃれにならんミスをした時、詰問したところ、
「ンな事言ったって、お前らだってミスをするだろ。
  50歩100歩だ!」
と本人が逆ギレし出した事があった。
あのね、「50歩100歩」ってのは、100歩逃げた臆病者に対し、
他の人たちが「気にすんな、俺たちだって50歩逃げたんだから」と声をかけてやる、
「なぐさめ」の言葉なんよ。
100歩逃げた奴が自分から、「お前らだって逃げてんじゃん、やーい」と
言える言葉ではないのよ。
・・・「郷に入らずんば・・・」というのも、入って来た人間が思う事であって、
東京の人間がいちいちヨソモン捕まえて言う言葉ではない!
ことわざの「使っていい立場」わきまえてモノ言ってくれよ、と思う。
135代打名無し:04/01/06 16:42 ID:OeGgvbwN
8番打者はすぐに敬遠できるからそういうとこではセリーグは楽だね。
パでは投手の代わりに重量級の打者と勝負しなくちゃあいけない
136代打名無し:04/01/06 17:11 ID:R8j5iRwD
川崎のぼる/梶原一騎のセリーグ
水島新司のパリーグ
137代打名無し:04/01/06 17:18 ID:JEPdRStD
>>79
パリーグは左のシュートスクリュー系の決め球を持つがなぜか少ない
逆にカーブ系が多い 左腕の絶対数も少ないが、投手のタイプで1番違うところだと思う
これはやはりサイドのゾーンの狭さで
シュート・スクリュータイプの投手が大成できないのか、
もしくはそれを見越してスカウト達がそういう選手を取らないのではないか
セリーグにそういう投手が増えたのは野村の影響もあるかも。
セリーグに来てシュートを覚えさせて左投手を再生させたりしてた。

138代打名無し:04/01/06 17:19 ID:JEPdRStD
『セリーグ』

カーブ系 工藤 吉見 小笠原 久本 山部 菊地原

シュート・スクリュー系 山本昌 高橋尚 下柳 吉野 (他持ち球だけなら多数)

チェンジアップ系 井川(ただしサークルチェンジなのでスクリューに近い)

スライダー系 ウィリアムス 岩瀬 山北 石川 ムーア 石井弘(直球) 山本樹 藤井

フォーク系(カーブ+フォーク系) 高橋建

『パリーグ』

カーブ系 金田 正田 杉内 加藤 小池 野村 川井 渡辺正 

シュート・スクリュー系 高橋憲 山本省 (持ち球なら藤田、岩下、高木晃、渡辺正)

スライダー系 和田 吉田豊 具 星野(カーブ+スライダー) 帆足 
         土肥(チェンジアップ) 嘉勢 藤田 三井(チェンジアップ) 篠原(直球) 吉田修

ちゃんとしたスクリューシュート投げるのハムの高橋憲と
牛の山本省くらいかな。逆にセリーグでカーブ投手で大成してるのは少ない。
スクリューシュートを武器にするってことは、ほぼ横の揺さぶりで
攻めていくということなので、サイドゾーンが狭いのなら少なくなるのも分かる?
139代打名無し:04/01/06 17:27 ID:JEPdRStD

逆にパリーグのストライクゾーンは
膝下が甘いからカーブ投手は得かもしれない。
縦の変化球の方が使いやすい面はあると思う。
140代打名無し:04/01/06 18:23 ID:z90Qd7B1
>>138
井川ってサークルチェンジだっけ??
141代打名無し:04/01/06 18:41 ID:JEPdRStD
>>140
サークルチェンジだよ 握りがサークルチェンジ(OK)
試合見てもやや逆方向に落ちてる
142代打名無し:04/01/06 20:32 ID:PLi9LcYE
>>124
誰も江本や金村の話なんかしてないのに?
直球重視か変化球主体かの話なのに、あんたが1人で
勝手にレベルの差の話を持ち出してるだけでないの?
レスの流れに関係なく、1人でレベルの差の話をして、
1人でそれを否定してみせてるだけじゃん。
あんた子供の頃に独り言が多いとか言われなかった?
143代打名無し:04/01/06 21:07 ID:BDO40xYT
多分イのストライクゾーンやウのストライクゾーンもあるんでないのかな。
メジャーでもアのストライクゾーンやナのストライクゾーンあるって言うし。
インターリーグが導入されても完全に差がなくなってはないらしいよ。
144代打名無し:04/01/06 21:34 ID:h/bbjA8m
>>132
質の違いがあるという奴がレベルの差を肯定していた
事実は見当たらないんだが。強いて言うなら、あからさ
まな煽りがいくつかあった程度だな。レベルの差につい
て言及しているのは122の奴くらいなものだ。
122は質の相違とレベルの相違が不可分だと決めてか
かっているようにしか見えない。レベルの差を否定したい
がために質の差を否定しているレベル厨に見える。

レベル厨のためのスレは他にあるからスレ違いだが、そ
のスレでレベルの差を否定している奴が122に見える。
そいつならレベル厨スレでは質の違いを肯定していた。
セは変化球ばかり多投するチキンリーグだなどと言って
いたように記憶している。時と場所に応じて肯定と否定を
使い分ける二枚舌野郎のように思える。
145代打名無し:04/01/06 22:47 ID:xZLhc5H4
>>144
質の違いってのが認識されたのは雑誌や新聞での
解説者の発言からだろ?
根拠の全ては解説者の発言が軸なのに偉そうに言うなよ

君がリーグ間に違いがあると認識したのはどこからなの?
雑誌かスポーツ新聞だろ?その雑誌で解説者の発言からだろ?
二枚舌は君なんだよ
146代打名無し:04/01/06 22:52 ID:xZLhc5H4
変化球ばかり投げるチキンな野球など一言も書いてないな、俺は。
過去レス見ろって。
直球と変化球の比率のデータでその嘘が明らかになったはず。君は電波?
147代打名無し:04/01/06 22:56 ID:Or2UOg3O
レベル差までも否定されたことに腹を立ててるのかね?
>>144
148代打名無し:04/01/07 00:20 ID:TmUa6oJX
ハムの吉崎はスクリューみたいな自称シュート投げ続けて
前半戦だけで8勝したよね?たしか。
後半はダメダメだったけど
149代打名無し:04/01/07 01:18 ID:NpZ5MfkP
>>147
レベル厨のスレ違いには呆れるよ。
ところでいつ誰によってレベル差までも否定されたのかな?
君1人だけなんだが、レベル差の話をしてるのは。
150代打名無し:04/01/07 01:22 ID:QENHZnFs
>>138
シュート・スクリュー系にはサークルチェンジ入れちゃダメなの?
スクリューと似た軌道のチェンジアップ投げる左腕多いけど

石川、吉見、藤井、和田etc...
151代打名無し:04/01/07 03:44 ID:68QBJKyY
セリーグの方がフォークが多いのは、巨人の阿倍のせい。
あいつ、フォークばっかり投げさせよる。
152代打名無し:04/01/07 14:03 ID:7XNaHbyq
すいません吉崎忘れてました

>>150
一応誰でも知ってる決め球レベルで書いたつもりです。
セリーグは上に書いたように見せ球レベルならいっぱいいますね。
もっと差が出てくると思います。
山本樹も高橋建も藤井も前田もシュートスクリュー系持ってますし。
石川は決め球レベルで入れてもいいですね。
やはり相対的にセリーグの方がシュートスクリュー系は多いし
(とりあえず持っとけみたいな雰囲気でほとんどが持ってるし、
 特にパリーグから移籍してモデルチェンジする場合覚えさせられるケースが多い)
それで成功してる投手も多いと思います。少し前にしても遠山・西川しかり。
同様にパリーグの方が現在はカーブ系が多いし、それで成功してる投手も多そうです。
サイド狭化がまだなかった頃はパリーグにも
シュート・スクリュー系は均等にいたかもしれません。阿波野とか。
153代打名無し:04/01/07 16:50 ID:EuNedXoj
>>151
阿部がフォークばかりのリードだと、何故セリーグがフォーク多投
になるのか説明してくれ(w
「セリーグが」じゃなく「巨人が」なら判るんだが。
154代打名無し:04/01/07 22:15 ID:zOw72I8d
>>153
同意。シュートにしてもヤクルトの山本が投げるから
だからセリーグ全員そうなんだになっちゃうな、彼らにかかっちゃねw
上原はフォークとストレートで攻めるピッチャーだから
フォークが多いのは当然だろう。
セリーグ特有のものではない。アマでもある。
155代打名無し:04/01/07 23:36 ID:lRDpDArB
ダイエーが阪神に勝ったということは、正々堂々のパリーグが、逃げのセリーグよりも強いことの証明だと思う。
156EG-6:04/01/07 23:44 ID:hDEh3Er7
>>155 俺もそう思う セはオリックスより弱い←事実
157代打名無し:04/01/07 23:49 ID:4PWkC03A
オリックスより弱いってことはないだろ。


158代打名無し:04/01/07 23:57 ID:xGAKMmpJ
>>142
直球重視か変化球主体かの話なのに、あんたが1人で
>>
直球46%変化球系54% パリーグ
直球50%変化球系50% セリーグ 2002年度
159代打名無し:04/01/08 00:11 ID:H6at7TmJ
日本シリーズ
セ32勝
パ22勝

という事実は無視ですか?
160代打名無し:04/01/08 00:23 ID:4FjF5iIZ
日本シリーズ
巨人18勝
パ22勝
セ14勝

巨人の威を借るセヲタw
161代打名無し:04/01/08 00:37 ID:H6at7TmJ
>>160
そうですか
162代打名無し:04/01/08 02:43 ID:9anD9dP+
どうして>>153=>>155は意味のない自演をするの?
どうして>>155=>>156は意味のない自演をするの?
どうせ全部同じ人なんでしょ?
その自演で何の効果があるの?何もないでしょ?
どうしていつもレベルの話に持って行きたがるの?
163代打名無し:04/01/08 04:57 ID:rh6FHyO1
カットボールて直球系じゃないの!?
2003年度
パリーグ51%
セリーグ52%

ここから投手の分を引くと
5・6%程度パリーグの方が直球系の使用度は多いのでは!?
164代打名無し:04/01/08 06:31 ID:Imfm7ZAQ
>>160
アホですか

セが大きく勝ち越している
セで最多出場は巨人
当然ながら巨人の勝ち数がセの勝ち数の相当割合を占める

当たり前の現象だ
当然逆も言える

パが大きく負け越している
パで最多出場は西武
当然ながら西武の負け数がパの負け数の相当割合を占める

それで
西武に足を引っ張られるパヲタw
…となるともいうことか?

どうもお前1人だけレベル論に持って行きたがる
誰もスレ違いのレベルの話などしてないのに
1人でマッチポンプ役をして消火器役もするお前
隔離スレに帰って思う存分レベル話すればいいだろ?
165専門家:04/01/08 06:47 ID:Utt4lhEg
ここ五年のダイエーは最強で良いんじゃねェの?
巨人は元々強かったけど
166代打名無し:04/01/08 06:59 ID:cRZ6H0go
>>164
マッチ=火付け。 ポンプ=消火。
総じて、「マッチポンプ」=一人で騒ぎの元を作り出し、
             その火種を消すのも自分で作業する「お騒がせ」な
             ヤツの総称。

164→「1人でマッチポンプ役をして消火器役もするお前………」ってのは
   重複してるのだよ。
   勉強しなさい。

167代打名無し:04/01/08 07:16 ID:zc+dMM4R
はい、参りました。
全てあなたの仰る通りです。
私が間違っていました。
恥じます。

で、もう枝葉末節はいいから。
本論部分はスルーですか?
それとも改心してマッチポンプをやめますか?
168代走名無し:04/01/08 07:33 ID:qzSh/7V4
どうなったんだよ?
変化球は?
169代打名無し:04/01/08 07:57 ID:CUnEJaGO
あのヤフーに提供してるデータスタジアムに問い合わせたけど
敬遠と投手は省いてるんだってよ >>163




170代打名無し:04/01/08 08:02 ID:y6Adm/QC
実際にもそうかもしれんが、
少なくとも169の話は即席の作り
171代打名無し:04/01/08 08:46 ID:s8gTl7rX
変化球重視のセリーグ 力勝負のパリーグ
スレタイが空しく日響く今日この頃
172代打名無し:04/01/08 10:22 ID:WU0faubc
サヨナラの場面でノーアウトランナーサードで敬遠せずにストレート勝負したりするとパリーグだなって思うよ。
173代打名無し:04/01/08 10:29 ID:rh6FHyO1
>>169
有り得ね〜」
敬遠は省けるけど、投手は無理に決まってるじゃん。
174代打名無し:04/01/08 10:40 ID:2i/kVp8d
両リーグ観ていて1番差を感じるのは、2−3後の配球。
パシフィックは球種に拘わらずストライクゾーンへ要求する。
セントラルはボール球を要求する事が多い。
観てる方からすればパの方が面白いが、
打者からすればセの配球の方が狙い球は絞り難いだろうな。
175代打名無し:04/01/08 10:47 ID:8JKdCwT2
んで>>174をボロカスに叩くやつが登場と

一体、ここに書きこんでるのは何人くらいなんだろか
176153:04/01/08 15:03 ID:uTSHQBGj
>>162
153を書いた後、初めて見に来たワケだが、なんかワラタ。
何時私が両リーグのレベルの話をしたんだか。
まずは日本語を読めるようになってから出直せアフォ。
177代打名無し:04/01/08 15:44 ID:OieQxyo8
           パ  リ  ー  グ  レ  ベ  ル  低  す  ぎ  w
      \___  _____  ____  ___  __  __  /
            ∨        ∨      ∨     ∨    ∨   ∨
        , ー―――― 、
        |____G_|__/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        川川 ::::::⌒ ⌒ヽノ___Ys_|_ ̄ ̄ ̄ヽ_
       川川::::::::ー◎-◎-)ノノノノメノ十ノノノ__D_|_ ̄ ̄ヽ __ 
       川(6|::::::::  ( 。。))ノー□-□-|リ 〃-[ ヽ] [']__YB_|'_ ж`l__
    __川川;;;::∴ ノ  3  ノゝ ∴)`_´(∴)ゝミ ヽ J ノ|| □-□ |||―――-_ cヽ   
  /    ̄\\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ___ _ イ_  |  | O |||| ∴ノД∴)||ノO-O| = = | ̄
 /    /   \  ノヽ  //   . ̄  ⊃  \ __ ノ|《 ー――' |》し''' ゚゚'''| Y-Y
 |ニ二ニ|  G I A NTSヽ//___ヽ( ノ| | | |//  _ ̄ ̄ ̄ ̄^⌒⊃// ̄ ̄(ろ/ _
 |:::::  |      ヽヽ 2 |T| | | | S w allows|  V  ,⊃―――_ ' | TTTT_ ̄(ノ~
  |:::::  |       ヽヽ | | | | | | | | | | 27| |   /ons|| | B a ystar|Tigers|rp|
 /|::::: <______)_)ノ .| | | | | | | | | | | | |ヽ_ノヽ 22| | | | | | |))|| | | | | | 1|
 |::\::::. \::::::::::::::::::::::::::::/ |_______ノ    ヽヽノ | | | | | |//ノ | | | | |_|
 |:::::::\::: ヽ:::::::::/:::::::::/ |       | |    |  ̄ ̄|| ̄ヽ ̄ ̄| ̄| ̄( ̄| ̄|  |
 \::::::(_,_,_,_,ヽ::::|:::::::::::| ヽ       |     |  _ |_   \ |  | | ヽ|  | |
   \::::::::::::::::::::::)::::::::::) |       |    | (    )   ノ |  | |  |  |  |
    )::::::::::::::/::::::::::/  |       ノ    |  \ /  / ̄| ̄| ̄ ̄|  |  |
    /:::::::::::/|:::::::::::/  /___/ |__/ー 、_ | /__/_  |  |   |__|/つ
  /二二(  |二二|_ /  ハ≡ヽ /     /_/ |__~_)ノ  | ̄ ̄ ̄)_)
178代打名無し:04/01/08 22:35 ID:1uqP8odK
自演マッチの登場!
時間差で自演ポンプ出動予定と思われる
何が何でもレベルの話で煽り合いを演出したいらしい(w
179代打名無し:04/01/10 21:05 ID:wUj20zgw
シュートやカットボールを変化球に入れての統計?
180代打名無し:04/01/10 21:36 ID:LLwTlzpr
>>177
おまえは今年の日本シリーズ見てないのか!
181代打名無し:04/01/10 21:49 ID:HRfCQanq
OieQxyo8=LLwTlzpr(クスクス
182代打名無し:04/01/10 21:53 ID:qCXXKfcp
>>180
凄いな、もう今年の日本シリーズ見たのか
183代打名無し:04/01/10 22:04 ID:LLwTlzpr
>>182
人の揚げ足とって面白いですか?
184o(`ω´*)o鋪悵五粒恐 ◆pGHvxKMx5g :04/01/10 22:42 ID:QiH9nX16
>>183
昨年の阪神は確変優勝だったし、シリーズ経験も皆無だったから、
日本シリーズで議論をするなら、一昨年の西武VS巨人を論じればいいよ。
独走チーム同士だったわけだし、両リーグのレベル差が堂々と語られてた。

阪神はパリーグ投手には相性が悪いらしいしね。
(オールスターでも、金本・アリアス以外はからきしだった)

それに、セ>>>パとは言え、4〜5年に一度はパが勝つわけで……。
(勢いに乗って突っ切るか、相手が確変優勝チームの場合)
でも、人材流出がこれ以上進めば、パの勝率はさらに低下するだろうね。
185代打名無し:04/01/10 22:46 ID:7lLR5d5e
こいつが真性に見えて怖いんですが
186o(`ω´*)o鋪悵五粒恐 ◆pGHvxKMx5g :04/01/10 22:47 ID:QiH9nX16
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/11/20031211000085.html
本塁打王・李スンヨプは日本で何本打てるか?

>さらに、李スンヨプがセ・リーグではなくパ・リーグに行くことになったのも好材料だ。
>パ・リーグの投手陣は一般的に制球力が悪く、あまり敬遠しないなど攻撃的な投球を好む。
>ストライクゾーンもセ・リーグよりも韓国に近いため、李スンヨプもスムーズに適応できそうだ。

お隣の国でも、こういう結論になってるみたい。

まぁ、「安全策のセ・無鉄砲のパ」ってことで。
187代打名無し:04/01/10 22:48 ID:LLwTlzpr
>>184
シリーズ経験皆無と言っても第7戦までいったわけだから、経験とかはそれほど
関係ないと思う。シリーズ全体を見ても両チームとも勢いがあったから実力自体
あまり変わらなかったんじゃないの。
188代打名無し:04/01/11 02:25 ID:rI0iGWUK
今まで2chで見た中で一番頭の悪そうなスレ
189代打名無し:04/01/11 12:32 ID:2/EWDeLI
>阪神はパリーグ投手には相性が悪いらしいしね。

ということは坪井は日公に行って成長した、ということだな。
しかし相変わらず発言が矛盾してるねえ、豚助くん。
190代打名無し:04/01/11 17:35 ID:uftG8ong
スレ違い自演やめれ
191代打名無し:04/01/11 17:45 ID:+jrhpC1d
>>189見てると>>188の言っていることに同意したくなってくる
192代打名無し:04/01/11 18:37 ID:YhiCBzO/
193代打名無し:04/01/13 02:45 ID:yFjbrI3N
しかし相変わらず行動が変化球だねえ、ジョンイルくん。
194代打名無し:04/01/13 03:11 ID:sxiz/nBG
パなんて知らん!
195代打名無し:04/01/13 04:44 ID:w/2egurJ
ねぇなんで変化球だめなの?

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
196代打名無し:04/01/13 07:49 ID:T56d7kec

345 :中日ファンは知障 :04/01/11 15:29 ID:92h4ut/f

  私は西武ファンで阪神ファンで巨人ファンですが、
  中日ファンが知障であることには変わりませんよ??




  あ、ついてでに千葉にすんでるからロッテファン
     ↑↑↑↑



197代打名無し:04/01/13 18:19 ID:sFAJRzdr
変化球が変化球ってわからない変化球なげてる奴は駄目だな
198鷹鋤:04/01/13 21:46 ID:ienpB32j
セパでそんな差があるわけないだろ普通に考えて。
指導者側だって行き来してるわけだし。
人気がある分多少セ(巨人)に人材集まってるのは事実だが。
あとは古田の存在だな。
日本球界史上最高峰の捕手の存在で短期決戦の日本シリーズでセの勝利が増えた。
あえて違いをいうなら古田のいるリーグといないリーグ、だな。
199代打名無し:04/01/15 23:18 ID:fitBa61D
古田が出ていないシリーズでも五分ではない対戦成績
200代打名無し:04/01/16 05:09 ID:TEtLhejg
古田って過大評価されすぎだろ。
12球団No1のリードだとは言っても結局防御率は他と変わらないしね。
201代打名無し:04/01/16 11:35 ID:pK9vS0c9
防御率はピッチャーの能力にもよりにけりじゃない
202代打名無し:04/01/16 20:04 ID:P57FWyrI
>>200-201
同じチームの捕手同士なら明確に優劣が出るんだけどね。
特に、組む投手も同じなら差が歴然とするね。
どちらかが2〜3試合程度だけなら、数字が偶然と言えなくもないけど。
同じ投手と互いに数多くの試合数で組んだ同士ならはっきりするね。
矢野と野口の、下柳との組み合わせでの防御率比較とか。
この組み合わせの場合は、下柳の1試合平均投球イニング数にも差が出てるね。
日ハム時代から組み慣れてた野口と下柳なのにね。
203代打名無し:04/01/17 19:38 ID:xcceDmQA
このスレのパヲタセヲタみたいなのが差別を引き起こすんですね。



両リーグが同じだったらつまらないでしょ。
年十回も戦わない(オープン戦除く)のにどっちが上か語れる玄人ばかりで付いていけないよ。
204代打名無し:04/01/18 17:20 ID:iBF/Mz0W
メジャーと日本も年一回も戦わないのにどっちが上か語れる玄人が多いよ。
205代打名無し:04/01/18 17:26 ID:WHXtiPZp
セリーグパリーグって言ったってそれぞれのリーグには色々な選手がいるわけだから
パの選手がセリーグの方がアジャストできるってのもあればセの選手がパの方がいい
というのもあるだろうし。セリーグ・パリーグというリーグに色々な選手を一つにしてはいけないだろ
206代打名無し:04/01/18 21:31 ID:Yo464cSf
両サイドに投げ分ける技巧派タイプはパリーグにアジャストできない
207代打名無し:04/01/18 21:46 ID:1po357Ym
>>206
そういうのもいるしパリーグにアジャストするのもいるからどっちが上とかは言えないってこと
208代打名無し:04/01/18 21:57 ID:/J4N8Bzj
ハイハイ セの野球などないない

ネタ 以上
209代打名無し:04/01/18 22:24 ID:Ms6XQE5S
>>208
じゃセパ同一の野球ってこと?
210代打名無し:04/01/18 23:01 ID:auHfsB1A
>>209
球場 選手の顔 マスコミの対応 ユニフォーム
が違う
211代打名無し:04/01/18 23:12 ID:N8B2HZ1p
とは言え、やっぱりどうビデオを見返しても
ピッチャーの配球の質が違うんだよなあ。
セリーグの方がえぐいっつーか

本当のところ、みんなどう思う?
212代打名無し:04/01/18 23:19 ID:auHfsB1A
211>>
それは錯覚だ。
じゃあメモにでもとって説明しろよ
何試合見ていってるのか知らんが
直球多用の単純配球も嘘だったわけだから
213:04/01/19 00:30 ID:wUS+P/WU
セの野球はパの野球に比べて
外角球がぴたっと
決まることが多いように思う。
広島のエース級とか見てるとそう感じる。
214代打名無し:04/01/19 00:37 ID:DFS+9j34
>>212
要するにセにはないパ独自の野球など存在しないってことね。
野球が同じなら選手層の差が実力の差ってわけだね。
試合数の少ないシリーズ戦ならいいけどシーズン戦なら大差がつくね。
215代打名無し:04/01/19 01:03 ID:tiq+R9rL
>>212
あのデータって投手分とか差し引いてない訳なのに配球率同じくらいでしょ。
なのにパリーグの直球多用を否定するのだろうか・・・・。
メジャーも違うって良く言うのになんでムリヤリにでも同じにしようとする理由は?
216代打名無し:04/01/19 08:46 ID:33k8FBKe
>>21
ワロタ
217代打名無し:04/01/19 11:03 ID:BJ/Z7zET
結局その坪井のコメントがすべてな気がする。
218代打名無し:04/01/19 14:39 ID:Qx6khr9J
印象からいうと、パにはムラッケのある投手が多い
219代打名無し:04/01/19 14:57 ID:M1eoM0HZ
2002年

直球 変化球
46% 54%

坪井の言うアメリカ野球 
220代打名無し:04/01/19 23:52 ID:PFXpkjT9
パリーグはストライクゾーンを広げろ

昨年はラビットを導入したうえにストライクゾーンを狭くしたために
打高投低でクソ試合が増え、パリーグがますますつまらなくなった。
しかも、日本シリーズに真ん中しかストライクをとらない審判が現れたせいで
パリーグでは微妙なコントロールの変化球が使えないと全国に知れ渡ってしまった。
パリーグはストライクゾーンをセリーグ並みに広げて
さまざまな投球術を磨いて投手レベルを向上させるべきだ。
221代打名無し:04/01/19 23:55 ID:z+FiGpr8
大方ストライクゾーンもネタだろう何ミリ何ミクロンメートル違うかわからんが

直球多用の単純リードもデタラメだったから、どうせバカの流言が
錯覚を生んでるだけだろ
222代打名無し:04/01/20 16:18 ID:pVhgiMuc
またこの人来たの?
223代打名無し:04/01/21 01:48 ID:mBO9Cvj3
ストライクゾーンの違いは各審判あるだろうけど
ストライクゾーンがボール1個狭いからと言ってコントロール、投球術を磨く
ことを怠るようになるとは思わないんだけどどうなんでしょ?
224代打名無し:04/01/21 20:54 ID:21ZfC9Sy
怠らなくても狭いゾーンでは通用しないです。狭いのは横と下で上は広いです。
速い人はコントロール、投球術を磨くより力で押すのが手っ取り早いです。
225代打名無し:04/01/21 21:43 ID:OdpnowVB
小寺のように逆球だったらど真ん中でもボールにしたり、
秋村のように試合中にボール3つ分ゾーンが動いたりするような審判がいるからな
ゾーンが狭いと言うか、安定してストライク取ってくれるコースがないというか・・・
226代打名無し:04/01/22 20:19 ID:LgH9LJv2
高めが甘ければ追い込んだら高めストレートで決める配球が多くなって当たり前では・・
227 :04/01/22 21:21 ID:PPDqK4Vx
すごいHでつ。(*´Д`)ハァハァ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/pink_omanko/paipan/

マジすごいHでつ。(*´Д`)ハァハァ…
228代打名無し:04/01/23 23:46 ID:SZg2mZ3Q
日本の審判は酷いのが多いけど、パに特に酷いのが多い気がする。
これってテレビに映らない弊害じゃないのかな。
見られてないから何やっても平気って感じで。
あと選手OBがセより多いのも審判レベルの低さの原因かも。
229代打名無し:04/01/24 11:13 ID:iBjdSRur
ファンも低い
審判も低い
すごい妄想だな
230代打名無し:04/01/24 13:36 ID:SMpGuk4O
審判のレベルは明らかにパの方が低いだろ。
いや球審限定だけどね。
塁審やってる時はさほど違いはないと思う。
ただ球審のレベル差が大きな問題。
231代打名無し:04/01/24 15:08 ID:2ATn5i/0
ほとんど予告投球のような直球勝負は馬鹿馬鹿しい。
事前に球種が分かっていれば圧倒的に打者有利なのは自明。
実際に球宴ではそれをやって高確率で打たれている。
そんなことは球宴以外では消化試合だけにしてくれ。
試合の勝敗、ひいてはペナントを犠牲にしてまでやることではない。
伊良部が清原によく本塁打されるのは当たり前だ。
意味のない直球勝負はやめてくれ。
五十嵐が松井に50号を打たれたときは消化試合だったから許す。
ペナント終盤の大詰めで清水がカブレラに全打席直球オンリー勝負?
結局カブレラに決勝ホームランを打たれた。
その時ロッテはペナントに関係なくても西武は優勝争いの当事者だった。
真っ向勝負≠直球だけの勝負
全力投球の直球とフルスイングの対戦だけが真っ向勝負だとでも思っているのか。
最後はフォークのすっぽ抜けで見逃し三振だった、例の黒田と松井の対戦。
あれこそが本当の真っ向勝負だ。
232代打名無し:04/01/24 21:54 ID:twIbw2Bd
直球勝負はネタだったのにまだ言うか?
アフォか
233代打名無し:04/01/24 21:55 ID:FJFLGc95
http://www.rak2.jp/town/user/baseball_park/
↑チャット室にGO!野球を語ろうぜ!!
234代打名無し:04/01/24 21:56 ID:GMX7E9RI
>>231
一つのあやふやな一例で長文かw
相変わらず頭いってるな
235代打名無し:04/01/24 23:00 ID:ocwTMJRd
ツーシームならいいのか
236代打名無し:04/01/25 14:53 ID:uiPFuRjR
城島が138km/h前後の左投手和田杉内に要求する球種の半分以上がストレート。
しかも和田杉内はど真ん中に投げても右打者にはそろって.269しか打たれず。
セの同系統の左投手山本昌高橋尚は5割以上打たれているのだが。
但し和田杉内は逆に左打者が苦手でこちらもそろって.429打たれている。
山本昌高橋尚が対左打者.150を切っているのとは対照的だ。
このことはセ・パの比較になるだろうか?

参照 野球小僧2月号
237代打名無し:04/01/25 16:24 ID:p3wOzQmt
城島が138km/h前後の左投手和田杉内に要求する球種の半分以上がストレート。

セリーグのチョソ山本や高橋尚は?半分以上変化球なのか?
和田杉内が今シーズン269に抑えてど真ん中も打たせない
のは今後も続くのか?

また乞食の難癖かww金村や江本みたいなバカの難癖だよw
238代打名無し:04/01/25 16:28 ID:pPMwUPUA
>>237
>セリーグのチョソ山本や高橋尚は?半分以上変化球なのか?

なんかそんな事を書いていた記憶があるぞ。
239代打名無し:04/01/25 16:37 ID:p3wOzQmt
今度は左投手が左に弱いのがパリーグの野球で左に強いのがセリーグの野球かw
二転三転いうこと変わるなw
直球多用の単純野球みたいにまたボロがでるのは確実だろうなw
240代打名無し:04/01/25 16:42 ID:gz3BjFee
>>239
つか前に出てたデータから投手分差し引きゃ
パリーグの方が5・6%真っ直ぐ多くなるんだけど!?
241代打名無し:04/01/25 16:56 ID:PqqYw216
議論中に邪魔させて貰うけど、要するにジョンイルが言いたいことは
何なんだ?セパの野球が全く同質のものだとでも言いたいのか?
それぞれの傾向があるのがそんなに不思議なのか?

俺も2投手ずつの対左右の打率比較には大した意味がないとは思うが
言っとくけど、野球小僧から記事を引用したのは俺じゃないぞ
242代打名無し:04/01/25 17:00 ID:I+STQJmE
>>231
確かにあの中継はNHKで解説者や実況もこの勝負を黙って見守りましょう
とかいってマジで神。
243代打名無し:04/01/25 17:52 ID:0RYFXtAG
>>235
ツーシームやカッターも投げ分けての勝負なら頭の駆け引きもある。
それは単なる力勝負じゃないだろう。
244代打名無し:04/01/25 22:32 ID:AlkJZ+KY
じゃあ君は>>240

パリーグでは左ピッチャーは左に弱くなる野球
セリーグでは左ピッチャーは左に弱くなる野球
と言いたいのかな?
>>239
じゃ君の言うとおりにピッチャーも含んでいて
全てストレートだとして5%下回るとしよう
だが、パリーグでの比率は48%直球52%変化球である事実は変わらん
これのどこが直球多用の4単調野球なのか金村や大久保あたりにぜひ聞きたいね
245代打名無し:04/01/25 22:36 ID:AlkJZ+KY
セリーグでは左ピッチャーは左に強くなる野球
パリーグでは左ピッチャーは左に弱くなる野球
アフォか
246代打名無し:04/01/25 23:08 ID:uiPFuRjR
まーよーするに、和田も杉内もスクリュー・シュート系の球が無い為に、
左打者はヤマを張りやすい。
(対左ではチェンジアップも投げて来ない)
山本昌と高橋尚はそれがあるために左には打たれてない。
しかし逆に言うと、和田・杉内はそんなものなくってもあんまり影響は無かった。
要するにパ・リーグの打者自体が左投手に慣れていない為だろう。
それと対右打者のど真ん中にそれだけの打率の差があるのは、
和田・杉内のほうが一見同じ138km/h前後でも単純に球威があるということ。
和田はそれほどコントロールがある投手ではないが、
(ストラックアウトも2枚で終わったし…)
ボールが抜けても打たれない。
セの方が変化球重視でパが力勝負というのはあながち間違いでもないかも。
但し山本昌・高橋尚の場合コントロールミスしたら即持っていかれるということは、
対右打者ど真ん中被打率5割超が示している。
でもまぁ、138km/h前後の速球で力勝負を挑んできた和田・杉内(加えて岡本)に対して、
阪神打線は手も足も出なかったけど。
(しかし幾ら力勝負と言えど、パでも勝負事では裏をかくのは当たり前。
日シリ7戦目の一回裏、阪神の直球狙いを読んだ城島は裏をかいてほぼ全球スライダーを和田に放らせてピンチをしのいでいる)
247代打名無し:04/01/25 23:14 ID:y6zKLuHr
セの方が変化球重視でパが力勝負というのはあながち間違いでもないかも。
>>>
間違いだよ

ストラックアウトで制球力を決めるなよ
過去色んな選手が出て1枚で終わる投手もいたが
それでノーコンかよ
248代打名無し:04/01/25 23:20 ID:y6zKLuHr

井川はスクリューやシュートを投げないだろ
和田や杉内はどんなもちだまを持ってるのか知らんが
井川はチェンジアップを投げれるから山は張りにくいのか?



249代打名無し:04/01/25 23:23 ID:y6zKLuHr
スクリューシュートが投げれたら左打者は山がはれなくなる

そんな簡単なものだったら今ごろ左投手全員スクリューシュート覚えるよう
練習してるだろう
250代打名無し:04/01/25 23:23 ID:ylZdWSzK
ていうか、杉内杉内言い過ぎじゃない?
日本シリーズ出てから一気に知名度アップしたのが笑える。話題にもならなかったのに。
251代打名無し:04/01/25 23:28 ID:y6zKLuHr
それにしても高津

俺は変化球50%以上投げる緻密な攻め方をします
とかいってアピールしたら良かったのにな
48%以上の直球野球とは違うんですよと
日本ではこのギャグが通用するが
海外の何処へ行っても相手にされんだろw
252代打名無し:04/01/25 23:33 ID:PqqYw216
おいジョンイル、>>246は俺じゃないからな。
お前の自演でなければ別の住人が居るってことだ。
俺は左投手と左打者でどうこういう細かい意見は持ち合わせていない。
単にパで一線級左腕が希少だから慣れの問題があるという程度の認識だ。
断っておかないと、最近は何でも俺だと認定される傾向にあるからな。
認定目的でのお前の自演臭いものまである始末だ。
253240:04/01/26 03:21 ID:B7mpQabI
>>244
これはワザとずらしてるのかな。

たしか君はセパの野球に変わりがないまったく同じであると
違うと主張するのは乞食だと言ってる人だよね?

面倒で悪いが一つひとつ聞いていくよ。
254代打名無し:04/01/26 03:34 ID:ixM6DGmY
本物?自演キャラ?
255代打名無し:04/01/27 01:16 ID:nYS98Gb3
>>253
早く一つひとつ聞いていってくれよ(ワラ
256240:04/01/27 05:12 ID:WobXavwO
まずは質問に答えてくれないと先に進めないよ、、、。
257代打名無し:04/01/27 12:24 ID:yHp6NJvU
野球小僧に井川のデータはなかったが、
実は井川も和田・杉内と同傾向を示している。
被打率は右が.228で左が.281とやはり左に弱い。
和田は右.204と左.265
杉内は右.199と左.261
やはりインローのスクリュー系がない弊害だろう。
ちなみに井川のシーズン中におけるストレート比率は実に60%に達していた。
彼も力勝負な感じだな。
258代打名無し:04/01/27 21:38 ID:AKnCEEeu
単純にパリーグに変化球投手が少ないだけちゃうの?
259代打名無し:04/01/27 22:39 ID:g2e+sdLn
>>240
だからなあ。データスタジアムに問い合わせろよ
あんたは48%より5%下回ると決め付けてるが
260代打名無し:04/01/29 00:16 ID:MW676HMo
パリーグのストライクゾーンが極端に狭くなったのはラビット化と同時くらいだったと記憶している。
つまり99年ということだが、もっと前はセリーグが世界一ストライクゾーンが狭いリーグだと言われていた。
ラビット化と狭いゾーンは単なる偶然なのだろうか?
打撃戦やホームランで盛り上げたいという意図でのものではないのだろうか?
そこまで言うと深読みしすぎだと言われそうだが、単なる偶然にしてはできすぎている。
あれでよくピッチャー連中が何も文句を言わないもんだ。
厳しい環境ではピッチャーが成長するという見方もできなくはないが。
あそこまで打者有利な状況では、ピッチャーの成長にも逆効果ではないかと思う。
金属バットの導入で社会人ピッチャーのトップクラスが飛躍的に伸びたと言われた
ことがあったが、トップクラス以外はむしろ潰された面もあったと思う。
投手不利の現状が偶然の産物だとしても、即刻修正すべきではないかな。
261代打名無し:04/01/30 01:16 ID:5Quo+XxU
パ・リーグのストライクゾーンとラビットボールではグレッグ・マダックスでも大して通用しません。
262代打名無し:04/01/30 15:01 ID:/yT52ASo
そういや
 ↓ __
 || |  | || 打
 || \/ || 者
 ↑
ここら辺までストライク取るらしいなメジャーは。
パのイチローはおろかセの松井秀まで広いとぼやいでたぞ。
263代打名無し:04/01/31 00:23 ID:dHf/n+hP
イ・スンヨッブはホームラン梁山【量産】にもっと自信感を持つようになった. 公認球が韓国より
小さくて軽くて反撥力が大きいところに自分のスイングスタイルにぴったりと合う佐□木バットまで
手に握ることでホームラン砲身にもう火を付ける事だけ残ったのだ.

/千葉(日本)=金勝機特派員 [email protected]


狭いゾーンと飛ぶボールで活躍の条件は揃ったようです。
264代打名無し:04/01/31 06:49 ID:HgAXuyQ7
このスレキモイな
セ側は全てジョンイル?とかいう奴の自演と言い張る趙さんともう一人の長文オナニー基地外(データスタジアムの回し者みたいな中学生)
の多くて2,3人だろ
265代打名無し:04/01/31 15:47 ID:9YzL9PXk
>>264
そうだと思うよ。
でも傾向にリーグ差があると主張するのが「セ側」と変換されるのは何故?
誰も片方が低レベルだとか言ってないんだよ。
傾向差がないという主張なのが「パ側」というのも言えないよ。
あくまで、傾向差があるかないかという対立。
ジョンイルによればセの野球もパの野球もない。
当然メジャーの野球も韓国の野球もない。
ゾーンや配球傾向も何故か偶然一致する各リーグだと。
266代打名無し:04/01/31 18:04 ID:6P5evYp3
瀬川おんぷ
267代打名無し:04/01/31 22:32 ID:pbYutaew
>>265
選手の顔や球場が変わっただけで野球が変わるんだよ
世の中何通りの野球があるのか知りたいね
268代打名無し:04/01/31 22:40 ID:pbYutaew
セの野球やパの野球があると仮定しても
イやウの野球、アマの野球から半年足らずで適応できる
まあ、ないようなもんだw
269代打名無し:04/01/31 22:47 ID:Ue4hCoYd
マダックスにとって細かいコントロールなんぞ大して意味は無いのさ。
奴は平均投球回数が78という驚異的な数字からしても実際は確実に
ゴロとフライででしとめてるw四球は30ぐらいだが。
メジャーのピッチャーをもっと知れよw
精密機械というのはボールゾーンとストライクゾーンを使い分けて
針の穴を通すようなコントロールの奴のこと。
マダックスは特殊な技巧派でストライクゾーンだけで勝負できるんだよ。
興味があったら、一回見てみるといい。
ホントに凄いから。
270代打名無し:04/02/01 15:34 ID:GPBsaIDj
スンヨブ ”用意したホムランキング見せてくれる”    スポーツトゥデー
http://img.news.yahoo.co.kr/picture/3/20040201/320040201_7743270.jpg
▲ ビデオ分析をして見たら韓国は左右が広いのに比べて日本は狭い方だ. また日本は高低が
韓国より広く見えた.
271代打名無し:04/02/02 21:03 ID:hCW90cMX
開幕戦で山口が160km出したらおもろいのに
272代打名無し:04/02/04 00:11 ID:wJHFUqIu
すぽるとにて
三宅アナ「清原選手とは力対力の勝負でしたよね?」
佐々木「いえ、そんなことありませんよ。セリーグではフォークボールの連投とか多いですよ」


去年の清原対伊良部の対戦では力対力の勝負で被ホームラン多し


佐々木 「セリーグ」 → メジャー → セリーグ
伊良部 「パリーグ」 → メジャー → セリーグ
清原  「パリーグ」 → セリーグ
273代打名無し:04/02/04 01:37 ID:WuiJvy1T
フォークボールを投げれないピッチャーはどうなるのか?
274代打名無し:04/02/04 03:21 ID:ELzEqJPK
>>271
むしろオープン戦で山口が160`ならどうなるんだろね
公式記録にはならないとおもうけど
自己満足でそのまま引退かも?
275代打名無し:04/02/04 17:30 ID:WPRQX9AY
要するに高橋尚や山本昌と比べるのはアッチ向いてホイの人ってことで。
276代打名無し:04/02/04 22:17 ID:6KG4Q/P9
セに来れば成績が上がるパリーグ投手
アッチ向いてホイの人 小野 星野 小林宏 金村 金田

成績が上がるはずが病気や故障で残念だった人
星野伸 戎

それなりに成功したが、もっと上がって良かったはずの人
小宮山
277代打名無し:04/02/06 01:16 ID:1YCFGoTB
>>269
ストライクゾーンだけで勝負する投手といえば今の日本では上原。
昔なら江川もストライクゾーンばかりで勝負する投手だった。
ストライク→ボールのフォークはストライクではないと言うだろうが。
しかしマダックスも見逃してもストライクになる球ばかりで勝負して
いるわけではない。
このタイプの投手にストライクゾーンの狭さは無関係だと思っている
ならそれは勘違いだ。
甘いコースのムービングファストボールで芯を外して打ち取ってばかり
だとでも思っているのか。

例えば上原が左右に狭いパリーグに移ったとする。
フォークに関してはコースに投げない球だから影響は少ないだろう。
厳しいコースのフォークは振ってくれないので投げないからだ。
実は上原はコースいっぱいのストレートでの見逃しストライクが多い。
インコースを上手く使ってのアウトローいっぱいのストレートも多い。
そういう投球にはゾーンの狭さは確実に影響する。

ただし高めに広いパリーグでは上原の高めフォーシームは有効だろう。
マダックスは実はイメージほど高めフォーシームでフライアウトを取って
いるわけではない。
いずれにしても狭いゾーンはどんな投手にも悪影響を及ぼす。
甘いコースばかりで緩急や微妙な変化だけで勝負する投手などいない。

フォームや間合いの妙でタイミングを狂わすとしてもゾーンの狭さは
痛い。
晩年の江川のようなストライク多投型技巧派でも苦しい。
内外角の衝く技巧派は尚のこと緩急に頼る軟投派にも厳しい。
マダックスが狭いゾーンを苦にしないなどというのは大いなる幻想だ。
しかもラビットでゴロが速くなりフライの飛距離が伸びるなら尚苦しい。
278代打名無し:04/02/07 21:19 ID:6rntJn6g
>>276
吉崎か?アッチ向いてホイの人って?
279代打名無し:04/02/09 00:27 ID:k9szKRGZ
吉崎は李を抑えられるか
280代打名無し:04/02/09 02:49 ID:Fh3cAjtg
補足すると、

フォーシーム=ストレート な。
281代打名無し:04/02/09 02:54 ID:nceWMg/o
>>280
誰かフォーシーム≠ストレートの意味で使ってるのが居るのか?
282代打名無し:04/02/09 06:20 ID:s0l2ejGr
>>246
高橋尚がスクリューを放るのは殆ど右打者。
283代打名無し:04/02/09 22:30 ID:XVgVXfpK
左相手にでも多投するのは山本昌ぐらいなもんか
284代打名無し:04/02/11 01:03 ID:L42pVaeM
昔は津田がほとんど直球しか投げない頃があった。
球の走らない日でも直球しか投げなかった。
そして打たれた。
285代打名無し:04/02/12 00:37 ID:fcNyInxm
パリーグにパワーヒッターが多いことと何か関係があるんかな
286代打名無し:04/02/14 23:32 ID:cLSpphcv
287代打名無し:04/02/14 23:34 ID:fqIwMriQ
>>282
2000年の日米野球で初回先頭打者ホームラン喰らったのを思い出した。
288代打名無し
津田age