年越し契約更改選手予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
毎年現れる年越し契約選手。
選手それぞれ言い分があるのだろうが、ここまで来ると金の亡者か
勘違い選手と思われても仕方がない。
そんな選手を予想して下さい。ちなみに理由や会見で言いそうなセリフも
あれば書いて下さい。
2代打名無し:03/11/24 11:40 ID:oM5AZT5k
2?
3代打名無し:03/11/24 11:41 ID:Lmn0gm2l
阪神とダイエーは優勝してもケチ
4代打名無し:03/11/24 11:46 ID:GSFBHRe6
ダイエーは貧乏
5代打名無し:03/11/24 12:04 ID:vdzQK/Rm
村田修一



年越して解雇。
6代打名無し:03/11/24 14:22 ID:wxq2qtUw
清水隆行はゴネそう
7代打名無し:03/11/24 15:01 ID:yUuM6x0q
塩谷(檻)
規定打席到達で三割達成も、チームが最下位のため思うように年俸上がらず怒りの越年。

コメント:代表を殴(ry
8代打名無し:03/11/27 17:50 ID:rk8RvcV5
今岡と赤星は間違いない。
9代打名無し:03/11/27 19:58 ID:CoJFy4UV
上原

代理人のゴタゴタ見ていると
あり得なくも無いと思う
10代打名無し:03/11/28 00:07 ID:wXrUaypR
上原3億で更改
11代打名無し:03/11/28 02:06 ID:ZYxpCczb
巨人なんて代理人使わなくてもほっといたら上がりそうな気すっけどなー
そうでもないの?
12代打名無し:03/11/28 03:10 ID:Kk3uzbXX
>>8
赤星より今岡がゴネそうな気がする・・・2億を狙ってさ。
去年バカみたいに上げちゃったから、勘違いしちゃってる部分もあるだろうな。
13代打名無し:03/11/28 10:05 ID:Q18dkn6X
>>12
勘違いしちゃってるのは球団側。
今岡には今年も2億4000万円を提示予定。

赤星は最強にゴネそう。
14代打名無し:03/11/29 16:41 ID:W6AedvNE
あげますよ
15代打名無し:03/12/01 15:30 ID:cCjnWImM
今オフの契約更改を見守るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1067107573/
重複です
16代打名無し:03/12/01 22:36 ID:bvve8X1D
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.gazo-box.com/misc/src/1068715495418.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.gazo-box.com/misc/src/1069177405628.jpg
17代打名無し
このスレッドで1000取り合戦に参加するとK1戦士みたいに強くなれるってジンクスがあるんだけど
よかったら参加してみては?
ちなみに1000取ったヤシは「K1王者」としてコテハンに肩書きを付ける事が許される
(ひろし@K1王者とか)崇められ続ける(次スレで1000取り合戦がはじまるまでの間は王者)
参戦せよ!!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069862419/950-