来年も阪神はやらかす!03-185

このエントリーをはてなブックマークに追加
223代打名無し:03/11/10 00:02 ID:xrZ2RRZy
本当にダイエーは大変な事になってるな・・・・。
せっかく日本一になってのV旅行なのに。
選手達の気持ちもわかるけどファンの事も考えて欲しいな。
和田も無償トレードしないかな(藁
224代打名無し:03/11/10 00:11 ID:YBdcTNtM
>>176
伊良部下柳は新天地に旅立ってもらって
1001の眼力に叶うPを獲る方に期待したい。
どこも拾ってくれなくて残留になったりしたなら
来年負の遺産になりそうな・・・。ガクブル
225代打名無し:03/11/10 00:12 ID:x1Qv3uG9
>>223
和田はなあ・・・
一度ファーム落ちしてからまた調子を上げてるし、本物中の本物だよな。
タイガースが最後まで候補に残ってたなんて聞くと何とかならんかったのかなあと思うよ。
今のスカウト陣がもっと早くにいてくれればあるいは・・・
226代打名無し:03/11/10 00:16 ID:HfM5oVsf
中村野洲は負けてる展開で登板した2試合3イニングは
打者10人に無安打1死球3奪三振で無失点。
球数も3回で34球と制球も安定していた。
ところが勝ってる試合では大量リードにも関わらず力みまくって
投球になっていなかった。
227代打名無し:03/11/10 00:18 ID:S3SqI5wz
>>225
そのかわり杉山、江草を獲得できたんだから、かえって良く・・・ないよな。
まあ、あの小池の外れ1位が湯舟だった例もあり。マターリ期待しましょうや。
228代打名無し:03/11/10 00:19 ID:aJ4H387C
>>226
使いどころが難しいな・・・・・・・・・・・
229代打名無し:03/11/10 00:21 ID:HfM5oVsf
中村野洲が元々コントロールがよくないのは事実だが
場面によってモロに精神面の不安が出るのも事実だと思う
230代打名無し:03/11/10 00:22 ID:sCtKw3SM
>>226

けどリードして競った場面で
投入されたことがないからそれも参考にならん罠

一度バクチで1001の言う煮えたぎった場面に放り込んでほすぃw
231代打名無し:03/11/10 00:23 ID:j56YRo1Z
>>226
金沢の左バージョンみたいだな
232代打名無し:03/11/10 00:26 ID:WL0YfMoX
マイク仲田U世て感じだね<中村泰
233代打名無し:03/11/10 00:27 ID:lB8iwuu8
中村って精神面が弱いってホントかな。
アマチュア時代からそういう評価を聞いたことがないんだが。
確かにコントロールは良くなかった。
だから慶應時代もリーグ戦で結局1番手になれなかった。
234代打名無し:03/11/10 00:28 ID:HfM5oVsf
ダイエーの山田は学生時代からチキンて言われてた?
235代打名無し:03/11/10 00:29 ID:isZIjboN
>>232
じゃあ、近い内にエースに成長しそうやな
煌きは、一瞬かも試練がw
236林 威助:03/11/10 00:32 ID:TIj2hAu8
毎回登板直前に催眠術でもかけてもらえればいいのに
237代打名無し:03/11/10 00:34 ID:avUr3906
>>236
林にレスするのも難だが
ワロタ
238代打名無し:03/11/10 00:35 ID:euFUxXnz
満塁で抑えきる久保田を見習え、ということだね。
239代打名無し:03/11/10 00:35 ID:4W6PVS+F
今井雄太郎みたいにビール飲ませて登板させるとか?
240代打名無し:03/11/10 00:40 ID:vBYOSXAQ
野洲には、やっぱり強迫神経症に効く薬がおすすめ。
漏れはこれで、視線恐怖がましになりますた。
241代打名無し:03/11/10 00:42 ID:aJ4H387C
土井たかこ阪神ファンかよ(゚ρ゚)
242代打名無し:03/11/10 00:48 ID:h73UF8RT
そういえば、ダイエーの山田、山村って今何してるの?
243代打名無し:03/11/10 00:50 ID:XVoGcVY1
>>241
そりゃ・・・・「実は読売ファンです(・∀・)!」とは言えんでしょ、恐くて。
244代打名無し:03/11/10 00:57 ID:+rTqmm8z
>>241
六甲颪の替え歌を阪神西宮駅前で歌ってたとか。
「兵庫7区に 颯爽と 護憲の旗を 高々と♪
掲げて守る 第9条 平和なくして 暮らしなし♪
オウ オウ オウオウ どーい たかーこ フレーフレフレフレ♪」
だそうだ。(歌詞は昨日のニッカン関東版社会面より)
本気で嫌だなぁ。

あと、上で選挙権がないっていじけてた香具師、
俺は民主党に投票した。今回は無理だけど早く貰えるといいな(未成年ならスマソ)
245代打名無し:03/11/10 01:03 ID:Zr9uL+0f
>>244
う〜ん・・・・戦争は反対だがキモイね w
246代打名無し:03/11/10 01:09 ID:euFUxXnz
まあ、阪神を利用して当選しようとした浅ましい性根に
選挙民はごまかされなかったわけだが。
247代打名無し:03/11/10 01:12 ID:p0Cd0CTO
>>240
そんな薬あるんだな。プロは関係ないけど
ドーピング反応でそうな薬じゃねぇの?
248代打名無し:03/11/10 01:12 ID:usDRgdGP
選挙の話は止めようよ
249代打名無し:03/11/10 01:14 ID:qgSWl1uJ
きつい薬だったら依存症にならんかね?
250ウイポジャンキー:03/11/10 01:22 ID:DaTF0EXZ
>>240
女子バレーでドミニカ共和国がドーピングで処分を喰らったらすい。
http://www.sanspo.com/sokuho/1109sokuho015.html
野球でも他人事ではない。
251代打名無し:03/11/10 01:25 ID:o0oLJCCL
神経とかの薬もドーピングになんのかなぁ。
精神や神経を病んでるスポーツ選手はどうすりゃ
252代打名無し:03/11/10 01:26 ID:9gELWEyy
ダイエーも大変だな・・・
日本シリーズでいい勝負した相手が
こんな状態になるのは何か嫌だね

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031109/20031109-00000119-kyodo-spo.html
253代打名無し:03/11/10 01:29 ID:/fDCcnpn
>>252
萎えるよなぁ。
254代打名無し:03/11/10 01:31 ID:WL0YfMoX
>>252
トレード1日早かったらパレードもやばかったかもね
255代打名無し:03/11/10 01:31 ID:S3SqI5wz
俺、不安神経症&不眠症で抗不安剤貰ってるけど別に依存症にはならない。
普通のひとが服用したらグニャグニャになる(筋弛緩作用がある)くらいの
クスリらしいが、眠くもならずなんともないってのはどーなんだろって思うけどな。

むかし具志堅の薬物オレンジ疑惑があったときもあれはたしか同種のクスリだった
はずだよ。(セルシン=ベンゾジアゾピン系)
まあ運動選手が使うメリットはないよ。メンヘルでない限り。
256代打名無し:03/11/10 01:32 ID:hR+h9vx3
なんか笑えねーな。
257代打名無し:03/11/10 01:44 ID:+rTqmm8z
>>252
選手には同情するよ。

ただ、暗黒時代のうちの選手もこの位の抗議をして欲しかった。
258代打名無し:03/11/10 01:45 ID:GfVUwmsY
>254
やばかったって言うか確信犯でしょ。
パレード後、キャンプ前の間のいつにするかって事でしょ。
259257:03/11/10 01:46 ID:+rTqmm8z
舌足らずスマソ。
「フロントのアホさ加減に対して」選手に反発してほしかった、位の意味ね。
260代打名無し:03/11/10 02:26 ID:Ow65/koO
中内はすでにナベツネの飼い犬だしな。ダイエーファン不憫
261代打名無し:03/11/10 02:30 ID:vBYOSXAQ
<<255
抗不安薬ぐらいでグニャグニャになる人は、普通の人の中でも過敏な人だけだと思う。
抗不安薬は作用も副作用も弱いから、飲んでもどうにもならないことも多い。
抗精神病薬は普通の人が飲んだら眠くて起きていられないって聞くけど。
それと、抗不安薬、抗鬱薬、抗精神病薬は依存症にはならない。
基本的にこういう薬は肝臓とかに良くないから、特にスポーツ選手はなるべく使わない方がいいかも。
ただ野洲がマジで過剰に緊張して息苦しくなったり眩暈がしたり、
自分を追いこみ過ぎたりしてコントロールがグダグダになってるなら、
抗不安薬とか使ってみるのも一つの手かと。
ショービジネスの世界には精神系の薬服用してる人も多いよ。
ちなみに、漏れはセルシン全く効きませんですた。
262代打名無し:03/11/10 02:31 ID:vBYOSXAQ
>>255の不等号が逆向きだった・・・
263代打名無し:03/11/10 03:31 ID:kAeiWKiZ
G党 ◆GV/m6AY3eMサボりもいいかげんにしろ
264代打名無し:03/11/10 03:55 ID:w3X4yMRI
>>263
荒らすな
265代打名無し:03/11/10 04:10 ID:re2YsUOP
1001が勇退したら、たちの悪いDヲタが目に付かなくなったな。
266代打名無し:03/11/10 04:17 ID:Tov+F0xW
1001の「火の玉節」が面白かったから岡田の「聞いてぇな」は最初コーナー名ともども
物凄い絶望感を俺に与えたが、今ではすっかり「聞いてぇな」の虜だ。
267代打名無し:03/11/10 04:34 ID:tngiSuFh
>>266
「聞いてぇな」ってタイトルには、さすがにまだ馴染めんけど
内容を見るといい感じの監督だなぁって伝わってくるよな。
今後も頑張って欲しい。グフフフ
268代打名無し:03/11/10 04:53 ID:odjxjm0x
伊良部下柳が流出の場合
1001SDが動くの?
としたら外人獲得ってことだよね。
日本人2人の穴を外人で埋めるのって
269代打名無し:03/11/10 05:15 ID:9gELWEyy
ドラフトスレより

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003111003.html
阪神 桟原囲う?

だってさ・・・

正直、いい選手入るのはいいんだけど
囲い込みとかは程ほどにしてくれ・・・_| ̄|○
270代打名無し:03/11/10 05:21 ID:H2S3iBW2
なんかやり方が汚くなってきたな。星野きてから
271代打名無し:03/11/10 05:24 ID:BRGAq3a0

桟原 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
272代打名無し
同じ記事内に久保の名前もあるね。
由田、堂上は撤退かな・・・だとするとこんな感じかな?

自由獲得枠 鳥谷敬 内野手 早稲田大 右右 179
自由獲得枠 筒井和也 投手 愛知学院大 右右 182

4巡目 桟原将司 投手 新日鉄広畑 右右 181
5巡目 久保康友 投手 松下電器 右右 181
6巡目 増井啓央 外野手 大体大 右右 182
7巡目 小宮山慎二 捕手 横浜隼人高 右右 177

8巡目以降 杉原洋 投手 開星高 右左 186
8巡目以降 吉田幸央 投手 城郷高 右右 179
8巡目以降 伊志嶺忠 捕手 北谷高 右左 178