来年も阪神はやらかす!03-184

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
レはsage進行。 実況はここでやらずに実況板にて。【厳守】
煽り荒らしは完全無視。反応すれば反応厨として荒らしに認定。
>>900さんは新スレよろしく。立てる気がないなら踏んでは駄目。
煽り荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称禁止の方向で。
あぼーん推奨:G党 ◆GV/m6AY3eM
実況板
http://yarakasu.chat-jp.com/2/base2/
実況板(野球ch)
http://live7.2ch.net/livebase/
【どちらも専用ブラウザ導入すべし!!】
チャット
http://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/chat.cgi?ID=29173
【FAQ】初めての方はここもご参考に
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1544/
転送量軽減の為に2ちゃんねる専用ブラウザを使いませんか?
http://www.monazilla.org/

前スレ
来年も阪神はやらかす!03-183
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068058947/
2代打名無し:03/11/07 21:37 ID:9iUoZt+D
2
3代打名無し:03/11/07 21:37 ID:Imx/iAEi
2!!
4代打名無し:03/11/07 21:38 ID:biKDoSDr
>>1
乙!!
5代打名無し:03/11/07 21:38 ID:877EnwJL
6代打名無し:03/11/07 21:40 ID:agxNejqR
>>1
7ヽ(゚∀゚)ノ岡田コメ@:03/11/07 21:41 ID:ssCfy0Vz
>>1 乙!!さっそく貼らせていただきます

(テレビインタビュー)
●キャンプイン
「こんなに暖かいとは思ってなかった。非常にいい天気。最高の初日」
●キャンプの目標は?
「これからレギュラーを獲ろうとする選手がほとんど。技術的に未熟な選手が
多いから地道にコツコツという練習をやってきたい」
●関本を直接指導
「夏ぐらいからずっと良くなかった。シリーズのホームランはたまたま。一番
飛躍して欲しい選手。そういう意味で初日から声をかけた」
●他にも喜田ら期待の若手がいる
「すぐにはよくならんとは思う。これからも継続してやっていかないとあかん
選手らや。長い目で見ていかないとな。今のレギュラー陣を脅かすような選手
が出てきて欲しい。成長が楽しみやね」
8ヽ(゚∀゚)ノ岡田コメA:03/11/07 21:42 ID:ssCfy0Vz
(プレスインタビュー)
●平日にも関わらず多くのファンが球場に
「セレモニーがあったけどびっくりした。今年優勝したことで(来年への)期待
だと思う」
●投内連系について
「もっと練習せんとあかんねえ。投げるだけじゃない、という意識を持たないと。
番とされたりするわけやから」
●関本に声をかけた
「一番悪かったからや(笑)ポイントがバラバラ。スイングがスムーズじゃない。
力を溜めてもボールに伝わらない。外野に飛んだボールに勢いがない」
●バットを持って見本を見せた
「見本というか・・・ワンポイントなんよ。ちょっとした勘違いというか、間違いを
直してやらないと。1つを直せば2つ3つ直ってくる。バッティングはタイミング。
関本はタイミングの取り方がうまかったんやけど取れんようになった。思い出したら
すぐに打てるようになるよ」
●どんな助言を?
「惰性で打てと言うたんや。右足に重心を乗せたらそのまま惰性で打てと。7から10
にしようと思ったら3をたすだけじゃならん。5を足さんと10にはならん。それぐらい
の矯正をせんと」
●浜中が順調にリハビリを進めている
「ノータッチ。2月1日に普通に合流ができれば一番いいけどDHがないんやから投げ
られないとどうしようもない。まずはケガを治す事よ。徐々に上がって来ているとか
は信用せんわ」
●同じくリハビリ中の久保田も同様の考え?
「久保田の場合は症状が違うからなあ」
●故障者が2月1日に間に合ってくれればいいが
「沖縄は安芸よりも暖かい。回復も早いと思う。リハビリを兼ねてでも沖縄のほうが
いいかもな」
●FA選手の動向は
「ちょこちょこは聞いている。新聞に出てる通りやろ」
9代打名無し:03/11/07 21:43 ID:rror5EWo
>>1


♪わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
10ヽ(゚∀゚)ノ選手コメ@:03/11/07 21:44 ID:ssCfy0Vz
▼キャンプ初日、歓迎セレモニーで出迎えられる
岡田「最後に達成できなかった目標を達成できるように頑張ります」

▼横浜下柳と10日にも交渉
横浜「できるだけ早い方が誠意が伝わる。他球団に出遅れたくはないからね」
  「球団社長や各役員からゴーサインは貰った。お金はかかるがどうしても必要な選手」

▼2004年阪神カレンダー18日発売、表紙は胴上げ、岡田監督は1月
14枚綴りで1200円、公式HPでは14日から予約受付

▼阪神スポンサー上新電機はご利益4.9倍で業績見通し上方修正
担当者「数字では計算できないが上新ブランドが高まった効果も大きい」

▼優勝旅行よりリハビリ優先の浜中
浜中「11月中には投げると思う。優勝旅行には行きません」
11代打名無し:03/11/07 21:44 ID:877EnwJL
2000年  55スレ
2001年 149スレ(0,00,1-147)
2002年 218スレ(00,0,1-216)
2003年 186スレ(00,0,1-184)

通算: 608スレ目
12代打名無し:03/11/07 21:45 ID:dpIEZad+
まんこ
13代打名無し:03/11/07 21:48 ID:tp4HimvS
>1さん
ヽ(゚∀゚)ノコメさん
乙!
14ヽ(゚∀゚)ノ選手コメA:03/11/07 21:54 ID:ssCfy0Vz
糞重い・・・・

▼何とか1軍に食い込みたい喜田、特打特守に意欲的に取り組む
   (金森の左手強化指令に)
喜田「やっぱり右利きの選手だからもっと左で意識してやらないと。初めからテンション
   が高かったよ」

▼杉山三東ブルペンで100球投げ込み、決意の二年目へ力強く第一歩
佐藤C「(杉山は)まだ下が弱いからね。まず土台をつくる」
杉山「力を前に持っていって球に伝えるということ。このキャンプで直していきます」
三東「キレも無いと通用しない。それは今年勉強しましたから」

▼左肩不安なし、中村泰70球投げ込む
中村「これからも100球近くをメドにどんどん投げていきたい」

▼中西投手コーチは後半勝負を名言
中西「第一クールは見てるだけだよ。次からは本格的にいくよ」
15代打名無し:03/11/07 21:58 ID:biKDoSDr
ヽ(゚∀゚)ノさん乙!!

そうか、濱中も優勝旅行行かないか。
ま、ケガ治せ!!やもんねぇ。
井川・濱中不参加で…他は皆行くんかな?
16代打名無し:03/11/07 22:00 ID:agxNejqR
ヽ(゚∀゚)ノさん毎度どうも。
おつかれ〜
17ヽ(゚∀゚)ノ選手コメB:03/11/07 22:01 ID:ssCfy0Vz
▼岡田監督の直接指導に関本光見出す
関本「今日テーマが決まりました。昨日まで違う事をしようと思っていました。
   言われるうちが花ですから」

▼藤本全体メニュー終了後に二塁で特守受けるも併殺プレーの練習で四苦八苦
藤本「下半身がついていけなかった。息継ぎする暇もなかった。逆方向へ動くのには
   下半身がどっしりとしていないとできない。特守の前に体力をつけないと」

▼金森コーチ、左打ち打者に左手強化指令
金森「おはしも左手を使えばすぐにできるようになる。歯ブラシでも左手を使って
   もらいたい。そうすることで器用になるしバランスよくなる」
藤本「もともと左ではしは使えるんです。親父から言われてて子供の時から使って
   ました」

▼若き大砲桜井は快音連発
桜井「まだ最初ですからね。全然できてないんで理解していけるようにしたい」

18代打名無し:03/11/07 22:04 ID:0t6Uie/O
>>ALL
さて、そろそろ〇党が出没する頃ですよ
分かってると思うけど、今日こそは

 オ ー ル ・ ス ル ー で
19代打名無し:03/11/07 22:07 ID:biKDoSDr
井川スレに貼ってあった・・・
本当にゲストなのかい、井川が・・・

ttp://www.hanshin.co.jp/hotel/shousai/v-kyougen/
20ヽ(゚∀゚)ノ選手コメC:03/11/07 22:10 ID:ssCfy0Vz
▼100本超の熱血ノックで若手を徹底指導の福原コーチの一日
福原「正直に言って本当につかれたよ。一年ぶりの現場復帰になるけどやっぱり
   キャンプ初日は俺自身もきつかったね。やってる最中は集中してるから
   わからないけど終ってみたらグッタリって感じだね」
  (アップ後ベースランニング)
  「ゲームを意識して状況を想定させてから走らせたつもりだよ。だから気づいた
   ことはその場その場で選手にも言った。できるだけ早くトップスピードに乗る。
   足が遅いなら最短距離で回る。これからも強化を含めて走塁練習はやっていく。
   でもいろんな意識付けをするためにメニューは日々変えていくよ」
  (その後全員守備で40本ノック)
  「ノックバットを振るのも久しぶり。指のマメがつぶれたよ(笑)でも選手が必死
   になって受けているんだからこれぐらいはどうってことはない」
  (打撃回り終了後の特守、セカンドにはいった藤本に40分間ノック)
  「このキャンプではセカンドの練習をすることが彼にとって1つのテーマ。ずっと
   ショートを守っていたから当然違う動きも出てくるけどこれは数を受けてなれて
   いくしかない。本当は関本も特守にはいっていたんだけどシーズン中から足に疲れ
   がたまっているらしくてね。このクールは無理をさせないよ」
  (個別メニュー後喜田梶原にゴロ捕球の姿勢練習を追加)
  「藤本のノックの時にも実際に何本か受けてみせたんだけど俺の体の動き、自分が
   やってる姿をみせることで理解してもらえることもあると思う。自分が頭で描いて
   いたイメージではちょっと動けなかった部分もあるけどね(笑)」
  (動き動きに声を張り上げた)
  「まだまだこれからだから。選手のレベルアップのためにもオレも妥協なくやって
   いく。また明日から全力でいくよ」

  長くて疲れた・・ヽ(`Д´)ノ
 
21代打名無し:03/11/07 22:21 ID:O3z/bOYK
>>1

ヽ(゚∀゚)ノタン乙

日本代表アテネ五輪出場乙
22代打名無し:03/11/07 22:22 ID:isVeuG97
820 名前:代打名無し 投稿日:03/11/07 15:52 ID:C/efLb+h
G党は、そんなにひどいあらしだとはおもわないんだよな

822 名前:代打名無し 投稿日:03/11/07 16:02 ID:JqJMlwo8
>>820
そうだね。

余所様の本スレで実況行為をしたり
余所様の本スレでそこの選手をこき下ろしたり
自作自演したり
コテハン変えて煽ったり
それを指摘されたら逆ギレで粘着したり
頼むから名無しにしてくれと言っても無視したり

それぐらいしかしない良心的な荒らしだもんねえ。

824 名前:代打名無し 投稿日:03/11/07 16:04 ID:JqJMlwo8
正直>>820みたいなのは痔党のジサクジエンか
単なる天然バカなのか判断つきかねるわ。

825 名前:代打名無し 投稿日:03/11/07 16:07 ID:BjquFX9i
というか>>820みたいなG党に関わる全ての発言は荒らしとみなすのが吉。
23代打名無し:03/11/07 22:23 ID:agxNejqR
>>20
ホントに乙w

やっぱり関本はダメダメだなあ・・・
24代打名無し:03/11/07 22:24 ID:isVeuG97
826 名前:代打名無し 投稿日:03/11/07 16:07 ID:jcnGcYlQ
G党という荒らしが一番悪いが、それを容認する行為も同じぐらい悪い


827 名前:代打名無し 投稿日:03/11/07 16:07 ID:ItEz07dv
そもそもなんで、G本スレに行かないで
阪神の本スレにいるんだ?ケンカしてまで

829 名前:代打名無し 投稿日:03/11/07 16:10 ID:dbN6HbQ5
>>820
2晩連続、2スレかけて、延々と粘着してた奴がか?

18 名前:代打名無し 投稿日:03/11/07 22:04 ID:0t6Uie/O
>>ALL
さて、そろそろ〇党が出没する頃ですよ
分かってると思うけど、今日こそは

 オ ー ル ・ ス ル ー で
25代打名無し:03/11/07 22:32 ID:Qu4jERws
コバマサって凄いなあ。 あんなん巨人入ったら大変やで! 微妙に動く速球に縦のスライダー、タイプとしては大塚、スーパー大塚! ちなみに、うちのウィリアムスはスーパー吉野(笑)
26代打名無し:03/11/07 22:35 ID:ydexuQgs
>>25
コバマサ獲られたら、もう降参。
逆にそこまでやったら、巨人のフロントは凄い
ということ。色んな意味で。
27代打名無し:03/11/07 22:39 ID:dyfGQ4fP
今年散々あのチームを晒し上げたわけだからね。
向こうさんも必死なんだろ。しゃーねーべ。

ただコバマサは勘弁。
28代打名無し:03/11/07 22:39 ID:veV9NrXb
オリンピック予選の韓国ピッチャーの中継ぎ見てたら、
サイドで150q近く投げる奴がいてくれたらなぁ?と思った。
龍谷の斎藤ってピッチャー獲ってくれないかなぁ?
まぁコントロール少し悪いから無理か。
29代打名無し:03/11/07 22:41 ID:nhVU0g5z
これで巨人がコバマサまで取ったら、もうペナント終りだろ。
普通に勝てる気がしなくなる。投手陣が最大の弱点なんだから。
いくら守備が糞っても、何十試合も落としはしないだろうし。
30代打名無し:03/11/07 22:41 ID:sFjmBQsX
宮本上手いよなぁ。
安藤はあんま重要な場面で投げてないけど、
プラスになるかな?
31代打名無し:03/11/07 22:42 ID:ydexuQgs
>>28
横浜の加藤のようなピッチャーが欲しいね。
伊与野にも期待しているんだが。
32代打名無し:03/11/07 22:42 ID:iZpZeN7l
コバマサってすげーな
格が違うよ
33代打名無し:03/11/07 22:42 ID:YvfC6gmE
普通に考えたら有り得んのだがな。
ファンからは見放され、いくら下げても元から年俸高い江藤とかにはそれなり
に支払わなければならず、必ずしも活躍するとは限らない。
正直讀賣からロッテに裏で然るべき物でも渡さない限りムリだと思うが。
でもロッテがそんなに金に困ってるとは思えんし・・・。
ロッテファンはこんなふざけたトレードがもし現実味を帯びてきたら
球団に嘆願書でも出せ。
34代打名無し:03/11/07 22:44 ID:cdl35Z/D
>>28
サイドで150は確かに凄いと思うが130台の速球で空振りとれる和田は
もっと凄いと思う。
カタログスペックだけで評価するのは危険だと某球団のぐぐるスカウトが実証してる。
35代打名無し:03/11/07 22:45 ID:nhVU0g5z
>>33
ロッテファンから見たら、どんな気分なんだろうな。
うちで考えたら・・・井川を取るとか言われてるようなもんかな?
36代打名無し:03/11/07 22:45 ID:+iXIvr4W
神がかりのクローザーは余剰戦力じゃ獲れないでしょ。
37代打名無し:03/11/07 22:46 ID:ssCfy0Vz
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
写真1001に見えなかった・・・
38代打名無し:03/11/07 22:47 ID:nhVU0g5z
>>37
こ、このおっさんは誰だ?
39代打名無し:03/11/07 22:48 ID:YvfC6gmE
この写真だけ見せられると誰だかわからないな・・・。
40代打名無し:03/11/07 22:49 ID:tp4HimvS
エカGコーチ就任・・・・・・
いやいや、まさかな
41代打名無し:03/11/07 22:50 ID:ydexuQgs
>>35
ロッテの本スレでは、当たり前だけど、ほとんどが相手
にもしていない。ただ、ロッテはセカンドが穴らしく、
清水・仁志なら、というのは見たことはある。コバマサ
ももう30だし、全盛期は過ぎたかもしれないという意見
もほんのわずかだがあった。
42代打名無し:03/11/07 22:50 ID:SRrXYP/0
ttp://hoshino.ntciis.ne.jp/
普通は監督は低迷するから変わるんだろ?
今回は星野さんが勇退してしまったから
岡田監督が今のようなやり方を取らざるを得なかったんだろ。
それを、この書き方は無いんじゃないか?

星野さん、監督辞めてからなんか変わってねーか?
なんか最近急速に、星野さんにさめてきた。
43代打名無し:03/11/07 22:53 ID:cdl35Z/D
>>37
写真はともかく考えさせられる内容だ。
やっぱり円満な政権交代は重要なんだなあと今更ながら思ったよ。
暗黒時代に若手がなかなか伸びなかったのもこういうのが一因だったんだな。
44代打名無し:03/11/07 22:53 ID:dDNzUjCH
別に岡田はけなしてないじゃん。むしろ心強いものとして見てないか?
45代打名無し:03/11/07 22:53 ID:/v9N0KWh
>>37
写真・・・誰?
46代打名無し:03/11/07 22:53 ID:nhVU0g5z
>>41
相手はしてないにしても、つりあう戦力なら・・・という意見もあるわけか。
セカンドが穴なら、上太郎でどうだ?って言ったら殴られるかw
47代打名無し:03/11/07 22:54 ID:ssCfy0Vz
>>42
そういうとらえ方をするような内容だったっけ?
なんでもガラっとかえてしまうと選手が戸惑うからってことで
岡田監督の方針に理解を示してるんじゃないのかな
48代打名無し:03/11/07 22:54 ID:hKwTLxwp
G党 ◆GV/m6AY3eM が来たときのスレの雰囲気ってだーい好き!
早く来て一晩中居付いてくれないかなぁ
49代打名無し:03/11/07 22:54 ID:v13o6lNK
台湾のチンポーとかいう奴が何げにいい打者。
3Aから獲ってくるか?
50林 威助:03/11/07 22:59 ID:FSQUDFmD
>>28 日本通運の古川がイイ
51代打名無し:03/11/07 23:01 ID:TqXMdG/L
別のスレで拾ってきた。長文だけど、笑える。ヤバイ系新作。

342 名前: 代打名無し [1sage] 投稿日: 03/11/07 10:19 ID:v0PcWENZ
スレ違いですが、申し訳ありません。すでにスレがなくなってしまったので・・・・
流行遅れは重々承知しております。


ヤバイ。オレヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
オレヤバイ。
まず遅い。もう遅いなんてもんじゃない。超遅い。超超流行遅れ。
遅いとかっても
「星野伸行の130キロ弱のストレートくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
ヤバイスレなんてdatの海に沈んですっかり藻屑と化してるのに
今更なぜヤバイ?
だけど、ある日ふとやってみた。昔ヤバイスレで読んで禿ワラした、選手の名前入れ換えて遊ぶヤツ。
ヤバイ。オレヤバイ。まじでヤバイ。なんでこんなに超暇人。
ほかにすることあるだろ、オラァ!明日も早く起きなきゃいかんのだろ!ゴルァ!
でもやりだしたら止まらない。ヤバイ。オレまじヤバ。
何しろ無限。名前入れ換え。なんかもう名前じゃないの。名字どころか人さえも超越してる。無限だし超不思議。
しかも文字はいっしょらしい。ヤバイよ、入れ換えるだけだよ。
しかもやってみると スゲェ!江草仁貴(えぐさ・ひろたか)とかってのは
入れ換えて読むと、「エサ拾ろた 嗅ぐ」
だって普通はエサとか拾わないし、仮に拾ったとしても嗅いだりしないじゃん。
いくら岡田監督が球児と杉山に「身体を大きくしろ」ったって、それは食事のことを言ってるんであって、
エサとか言ったら困るじゃん。そんなの食って故障されたらシャレにもならんっしょ。
だから久保田とか監督の指示には反応しない。ほっといても体重増加して罰金、てのに慣れてるヤツだ。
けど名前入れ換えると久保田智之(くぼた・ともゆき)「ボク・・・・湯本来た・・・・・グヘ」 温泉かよ!ヤバイ。
豪華お食事食いまくりの箱根湯本で自主トレかよ何キロ増だ? ヤバすぎ。

52代打名無し:03/11/07 23:01 ID:ccjCF/Jj
確かにガラッとかえるのはどうかと
思う。星野さんが成功したのは野村さんの
良い部分を継承したからかな。
53ヤバイその2:03/11/07 23:02 ID:TqXMdG/L
343 名前: 代打名無し [2sage] 投稿日: 03/11/07 10:21 ID:v0PcWENZ
でも湯本で自主トレって言っても、もしかしたら単純に投手陣の温泉慰労会に来ただけかもしんない。
そこでお風呂に入るって事になると
「じゃあ、ドラフト入団する筒井が井川の裸を見たいって言ったのナニよ?」
って事になるし、岡田期待の田村も「井川さんから吸収したい」って言ってる手前、風呂に一緒に入りたいと
願ってるよ、きっと。で、いざ入るとなると田村領平(たむら・りょうへい)は「へ?裸体無料?」って喜んじゃう。ヤバイ。
ヤバイよ。すげぇ喜んじゃうんだよ。ヤバすぎ。
ただでさえ、TDN疑惑が筒井には囁かれてるってのに、田村もそうだってことになったら
タイガースの投手陣は一体、どうなってるの?とか、もう、恐ろしいことになっちまう。
しかも、その隣では藤田太陽が「うふ、いたた痔よ」・・・ってお前が痛めたのは右肘じゃなかったのか _| ̄|○
ヤバイ。ヤバイよ井川。女子には縁がないのに、いきなりのTDN疑惑なんて凄すぎる。ゲキヤバ。
そんなヤバイ状況なのに口べたな井川慶は「言い訳が・・・・」 おいおい、半分しか喋んない。
口ベタにもほどがある。ヤバイ。 だ か ら 、「言い訳が・・・・」したいのかしたくないのか?井川。ヤバすぎ。
あと脱衣所。約1福原忍が「武士の腹拭く」古式ゆかしき作法で身体を丹念に拭いてる。ヤバイ、古すぎ。怖い。
そこに隣の安藤。おはぎとあんぱんマンは仲良し。おはぎなんか、あんぱんマ〜ン!って平気で声かけてる。
鏡を見ながら安藤優也「どうゆう餡や!」 餡て。和菓子屋じゃなきゃ書けねぇよ。漢字。
なんつってもそこの旅館が古い。足下見ながら中村豊が「床からムタな」とか平気だし。グレート・ムタだよ。
しかも床。毒霧吹いてる。ヤバイ。超〜ヤバ。意味不明。

54ヤバイその3:03/11/07 23:03 ID:TqXMdG/L
44 名前: 代打名無し [3sage] 投稿日: 03/11/07 10:22 ID:v0PcWENZ
うちらなんて投手じゃない豊を上手く扱えないから野手を野手のまま扱ったりするのに、1001は全然平気。
豊を沖原と一緒に雨の中スラィディングさせたりする。
しかもわざとドタドタ走って、沖原佳典(おきはら・よしのり)が「おら〜、キヨの走り〜!」とか言っちゃってる。
キヨって巨人の清原だよ、それも巨人戦。凄い。ヤバイ。ヤバイよ沖原。
キヨっていったけど、あの番長が暴れたら現役ではもう、金本しか止められないわけで。
だから清原は阪神戦では暴れない。話のわかるヤツだ。
それくらい金本もヤバイ。温泉では半ケツしまくり。鋼の肉体、我らが超兄貴。でも兄貴って事にすると、
「じゃあ、金本智憲(かねもと・ともあき)「もともと姉貴か」ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。兄貴と信じてたら姉貴って。しかも、もともとかよ。
なのに誰にも分からないなんて凄すぎる。藤木は笑うが、新井が泣くぞ。ヤバすぎ。
そんなワケのわかんないタイガースを優勝させた星野監督はもっとヤバイ。だって涙と感動のリーグ優勝だよ。
ダメ虎と言われたチームが2年で優勝。で、即勇退。星野仙一「セ・保身の位置」確保。よっ第二の長嶋茂雄。
とにかく貴様ら、こんな風にタイガース名前入れ換えのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ星野のあとを引き継いだ新監督とかの超ハズカシイあだ名。藤山寛美。連覇狙う監督なのに
超芸人顔、新監督、岡田彰布(おかだ・あきのぶ)「あ、武器の顔だ」ヤバイ、武器だよ顔が。超最終兵器。
そんなんじゃガキに指さされるっしょ。トホホ。
名前に負けるな!岡田。せっかくドラフトで取った筒井和也(つつい・かずや)「奴、居つかず」
なんてことにならないように、しっかりと育成しる!とにかくガンガレ岡田。もっとカリスマ。超醸し出せ。
55代打名無し:03/11/07 23:03 ID:YvfC6gmE
>>41
その二人もピーク過ぎた感があるが・・・。
つかセカンド仁志はともかく、千葉マリンで外野清水なんて怖くて見てられん。
まあ仁志はキャプテンになるんだし、出すなら江藤なんだろうな。

しかし岡田は意外にいい感じだな。
現場に関しては安心していいかも。
采配は星野も微妙だったしな・・・・・・。
56代打名無し:03/11/07 23:07 ID:ERxJxGyE
お前ら読解力ないな。
1001は中日批判をしてるんだよ。
57代打名無し:03/11/07 23:07 ID:+iXIvr4W
攻撃に関しては1001より多彩なパターンがみれそう。
でも投手起用がな・・・佐藤Pコーチにお任せか?ヘッドは平田だし。
58代打名無し:03/11/07 23:07 ID:ydexuQgs
>>55
投手交代だな、ポイントは。野手出身なだけに。
まあ、投手出身の1001もあまり上手いとは言えない
けど。
59代打名無し:03/11/07 23:08 ID:ssCfy0Vz
明日は鳥谷誕生祭り(*゚∀゚)=3
60ヤバイ貼った者だす:03/11/07 23:08 ID:TqXMdG/L
流れ読まずに、正直スマンカッタ
61代打名無し:03/11/07 23:10 ID:AEtOsvE6
(@ω@)明日は鳥谷に負けないようなネタふりをします
62代打名無し:03/11/07 23:11 ID:0fLOc/o8
岡田監督ってサッカーの?
63代打名無し:03/11/07 23:11 ID:gowfG8/Y
>56
自分もそう思った。
中日関連の記事読めば明らかにHPの内容が中日批判をしていることが
よく分かる。
64代打名無し:03/11/07 23:12 ID:ArrE3M7y
G党 ◆GV/m6AY3eM 早く来い
林威助は産業廃棄物、死ね
65代打名無し:03/11/07 23:13 ID:dbN6HbQ5
>>60
(@ω@)笑わせてもらいました
66代打名無し:03/11/07 23:13 ID:4LBpwcE5
仙一さんは良くも悪くも男気で選手を使うからなあ。だからこそ慕われるんだが、一方で日本シリーズ6戦伊良部先発みたいな失敗もある。
67代打名無し:03/11/07 23:14 ID:7/k0+h4i
>>60
それには朝から笑わせてもらいました。
前スレに埋めとして貼ればよかったね。
68代打名無し:03/11/07 23:14 ID:veV9NrXb
>>60
いや、別にいいんじゃね?
かなりワロタw
69代打名無し:03/11/07 23:15 ID:ydexuQgs
明日は何時くらいに発表なんだろう?
テレビで生中継してほしいくらいだ。
70代打名無し:03/11/07 23:17 ID:YvfC6gmE
>>60
俺は初めて見た。
GJだよ。
71代打名無し:03/11/07 23:19 ID:Jw3y2KfB
うううううっ、トラウマだ、、、第6戦。
あそこまで完全に攻略されてもうて来季、大丈夫なのかな、
口の軽い新井コーチにはこんなことまでいわれてるらしいが、、、。
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/03ren/saishu10.html
72代打名無し:03/11/07 23:20 ID:Qu4jERws
>>55 仙さんの采配は忍の一字や! ずうっと先を見て選手起用してる。藤本も我慢して最後まで使ったやろ? そして一皮むけた。久保田もそう。長い目で見たら仙さんの采配は深い意味があると思う。
73代打名無し:03/11/07 23:21 ID:ydexuQgs
>>71
なんか遠い過去の出来事のようだな・・・。
まだ、2週間前のことなんだよね。
まあ、その間いろいろあったからなあ。
74代打名無し:03/11/07 23:26 ID:21pdUFky
>>72
日本シリーズではずっと先でなくてすぐ先を見てほしかっ(ry
75代打名無し:03/11/07 23:28 ID:iI2xFnOf
>>49
チンポーじゃなくて、チン・キンポー
76代打名無し:03/11/07 23:29 ID:tu2cU6S0
ロッテファン兼任なのだが
あの球団はコバマサに加え小林ひろゆき(コバヒロ)も狙ってるらしい。
交換要員は清水と江藤で。
コバマサに加え、中継ぎのエースでシーズン中盤から先発ローテに入って10勝した
コバヒロまでとられたらkえっりおうg;g9ヘンタイ78;t0@うz6:「

まあ、ありえんが…。
77代打名無し:03/11/07 23:32 ID:YsSUlrLZ
>>76
江藤は知らんけど清水はまだ使うんじゃないかなぁ・・・
78代打名無し:03/11/07 23:33 ID:nhVU0g5z
>>76
清水と江藤くらいで両小林が手に入るのか・・・すげーな。
常人には及びもつかない思考回路だな。
79代打名無し:03/11/07 23:35 ID:3kpTRm2Q
ニ岡+オマケでもコバマサ無理だろ。
清水と江藤で手に入れるなんて、
ダイエーの小久保並に騒がれそう
80代打名無し:03/11/07 23:36 ID:JrOLXtbm
そんなに江藤要らないんなら
無償で広島に返してやれよ
81代打名無し:03/11/07 23:36 ID:91A9yQv7
和田さんが二軍コーチに降格ってのは何故なの…
岡田監督と仲悪いとか?
82代打名無し:03/11/07 23:38 ID:YsSUlrLZ
>>81
総合コーチだから降格とは思わないけど?
83代打名無し:03/11/07 23:39 ID:nhVU0g5z
>>81
若手とか調子を落とした選手を総合的に見てもらう為・・・じゃないかな?
84代打名無し:03/11/07 23:40 ID:fk4ZSJLR
>>81
仲は悪くなかったような?
次の後継者の為の教育と想像してみる。
85代打名無し:03/11/07 23:42 ID:zTRL1rqw
つうか来年のアテネで召集されるであろう
矢野、今岡か井川?
で戦線離脱したら代用は誰になるんだ?
86代打名無し:03/11/07 23:43 ID:LfYfiYir
和田さん、いつかは監督になりそうだ。てか、なって欲しい。
8781:03/11/07 23:44 ID:91A9yQv7
レスさんきゅ
だったら良かったんだけど和田日記好きだったから淋しいような気がしたもんで。
88代打名無し:03/11/07 23:44 ID:YsSUlrLZ
>>85
今岡・井川は今回断ってるから今更行かんだろ
89代打名無し:03/11/07 23:45 ID:AwRK4uOG
岡田→木戸→和田

って感じじゃねえの?

和田日記、来年も続くんなら二軍編になるのかな
90代打名無し:03/11/07 23:45 ID:Qu4jERws
>>52 あまりノムさんのことは継承してないと思う(笑) ノムラの考えくらいやな。 仙さんが言うように、会社はきちんと方向性を持たないといけないと思う。
これから阪神は監督が代わった時、代々前監督のやり方を引き継いでいけるように現場とフロントが一体となって伝統をつくってほしい。 それができた時、阪神は本当に強くなったと言えるであろう。
91代打名無し:03/11/07 23:46 ID:8VE8nMcJ
>>89
木戸は抜かしてもいいですよ。
92代打名無し:03/11/07 23:47 ID:gowfG8/Y
>81
和田日記には星野や田淵・島野はよく出てきたが、岡田は・・・
多分一度も名前が出てなかったな。
和田も将来の監督候補なんだろうが、一度外から阪神を見るって
のも必要だと思う。引退してずっと自軍のコーチばかりしてて監督になるって
どうなんだろうな。


93代打名無し:03/11/07 23:48 ID:ydexuQgs
>>91
大ちゃんしく同意。2軍とはいえ、なんで木戸が
監督やっているのかわからん。
94代打名無し:03/11/07 23:49 ID:3csTxb7Q
95代打名無し:03/11/07 23:52 ID:Qu4jERws
>>81 俺は2軍のコーチは1軍より下とは思わへんけどなぁ。 水谷、山口コーチは1軍より下とは思えへんし、和田さんはいずれ監督になる思うから2軍は経験したほうがいい。
96代打名無し:03/11/07 23:54 ID:TqXMdG/L
>>91
心から同意します
>>92
これまた同意。一度、別の球団に行くか(は、難しいから)
せめて解説の仕事を数年ヤルことを希望。
97代打名無し:03/11/07 23:54 ID:fk4ZSJLR
木戸が監督になるぐらいなら佐藤コーチの方が断然いい。
98代打名無し:03/11/07 23:55 ID:n5CsZN3m
藤本は和田コーチなしで打撃向上できるんだろうか
99代打名無し:03/11/07 23:56 ID:ydexuQgs
>>98
打撃はいいから、守備を向上してほしいもんだ
100代打名無し:03/11/07 23:57 ID:3csTxb7Q
101代打名無し:03/11/07 23:59 ID:Yg8NW0bE
↓G党 ◆GV/m6AY3eM
102代打名無し:03/11/08 00:00 ID:yPrLSFTx
895 :代打無名 :03/11/07 22:32 ID:WDApLvnW
阪神、広島、横浜、近鉄のファンは何を考えて応援していたのか?
103代打名無し:03/11/08 00:02 ID:vyuwekLB
総合コーチってことはこの後和田さんが2軍監督するんだろうな。
和田監督・・・・優勝させてー。
そのためにも鳥谷はじめ若い戦力がんがれ
104代打名無し:03/11/08 00:02 ID:qHSWO7dL
おまえら、遂に虎の鳥谷誕生の日がやってきましたよ!
105代打名無し:03/11/08 00:03 ID:6PBk4tIw
>>91 でも2軍の首脳陣の不協和音はまったく聞かへんかったし、今年の2軍コーチは誰も辞めてないんじゃないかなぁ。 よくコーチを怒ってたみたいやし、それでも辞めてないということは、意外に人心掌握術があるのかも。
106代打名無し:03/11/08 00:03 ID:0DQKjO79
>>92
確かに・・・和田には解説を経験しておいて欲しいな。
つーか単に和田の解説が激しく聞きたいだけだがw
まあでも、生え抜きだからこそ外に出て見るのも必要だな。
ついでに人脈も作ってきてくれたらなお良し。
107代打名無し:03/11/08 00:03 ID:L1Z+GVNU
108代打名無し:03/11/08 00:06 ID:X4I57Uvm
>>98
和田コーチいるじゃん。
109代打名無し:03/11/08 00:06 ID:dl+ka3AF
安藤、知り合いいなくて
いじめられたりしなかっただろうか
110代打名無し:03/11/08 00:08 ID:CNJ6ZX1j
鳥谷「私、鳥谷は読売ジャイアンツに入団することを決意しました。」
111代打名無し:03/11/08 00:09 ID:09xuaY8B
>>91胴上げが嫌いって言う奴には監督でいてほしくない
112代打名無し:03/11/08 00:09 ID:qSCOMnK/
>>109
なんか誰かと喋ってなかったか?
でもひとりぽっちで寂しくないか俺も心配だ。
113代打名無し:03/11/08 00:10 ID:vyuwekLB
>>107
よく探したなぁ・・・・
114代打名無し:03/11/08 00:12 ID:+olkzFQ7
>>109
高橋、井端なんかとはW杯で一緒だったし平気なんじゃない?
115代打名無し:03/11/08 00:13 ID:6PBk4tIw
>>111 いや、それは日本一になってから胴上げしようと、嫌いなんて言ってないよ。
116代打名無し:03/11/08 00:15 ID:G4Xewtmt
黒田あたりが気を使ってくれてると思う。
上原もひとなつっこいし、まぁ大丈夫でしょ。
117代打名無し:03/11/08 00:15 ID:KPFXvop4
>>115
日本選手権後のインタビューで好きじゃないっていってた
118代打名無し:03/11/08 00:17 ID:qSCOMnK/
日本代表にいる安藤を見てると・・・
小さな子供がひとりでお使いに行くのを見てるような気分になる。
ひ、ひとりで平気か?大丈夫か、パパも一緒にいこうかオロオロ、みたいな感じ。
119代打名無し:03/11/08 00:17 ID:e1+DdP4B
>>109
どっかで木佐貫と喋ってたという書きこみを見たぞ。
120代打名無し:03/11/08 00:18 ID:42rOhwKz
>>109
子供の心配をする親みたいでワロタ
121代打名無し:03/11/08 00:18 ID:L1Z+GVNU
>>113
「今日のひとりごと 岡田」でぐぐった
122代打名無し:03/11/08 00:19 ID:JNkU6tKj
木佐貫いい香具師だ。
123代打名無し:03/11/08 00:19 ID:O/sRz6/3
↑うせろ!


田村の来年確変を期待したいな〜、それと桜井・・・・
124代打名無し:03/11/08 00:19 ID:qeRYPR2/
>>119
安藤「今度少女漫画借してくれよ。買うの恥ずかしいし。」
木佐貫「井川さん持ってないんですか?汚さないでくださいよ。」
125代打名無し:03/11/08 00:20 ID:2KwajNo6
>>37
ドリキンかとおもた
_| ̄|○
126代打名無し:03/11/08 00:22 ID:qSCOMnK/
>>124
イガーはエロゲは持ってるような気がするが、
少女漫画は持ってないと思うなぁ。
127代打名無し:03/11/08 00:28 ID:qHSWO7dL
>>126
コバルト文庫を揃えてたりしてな。
128代打名無し:03/11/08 00:33 ID:HdRYXxXD
確かにw
129代打名無し:03/11/08 00:34 ID:IgnZ6ubJ
>>ALL
いよいよコテハン荒らしの足音が聞こえてきました
みんな、今日こそは、今日こそはキッパリと
完全にスルーしような!頼むぜ!
130代打名無し:03/11/08 00:38 ID:7YRYzBFX
>>129
オッス!
「G党」と「捕手若松」を今からNGにします!
131代打名無し:03/11/08 00:41 ID:e/UGYfEg
おまいら、木戸のこともうちょっと評価してやれよ。
腐っても日本一捕手、そして今年はファーム日本一監督なんだぞ。
勝利打点となったが、サインを台無しにした早川をバシッと叩く手荒なところなんかは、
頼もしい限りだがな。岡田は鉄拳制裁出来るんかね。
132123:03/11/08 00:46 ID:O/sRz6/3
>>122
矢印は君の事ジャアナイカラネ、ゴメソ
133代打名無し:03/11/08 00:48 ID:qg32rBg2
本日ライト外野の年間指定席申し込めました!来年はガンガン逝きます
134代打名無し:03/11/08 00:49 ID:nR6m0C5g
G党 ◆GV/m6AY3eM 早く来い
おまえの熱いレスをみんなが待ってる
135代打名無し:03/11/08 00:51 ID:1fx+LePL
岡田は必要とあらば鉄拳もやむなしとコメントしてる。
ただ、
岡田に殴られる→何やこのおっさん!(怒)
星野に殴られる→殴られてもしゃーない。練習せにゃ・・。
ってな感じで選手のモチベーションから違ってくる気がするな。
136代打名無し:03/11/08 00:51 ID:JNkU6tKj
>>132
ワカッテルヨ。

それにしても、長島ってこんなまともな奴だったけ?(スポルト)
137代打名無し:03/11/08 00:57 ID:IgnZ6ubJ
>>134
いや、誰も待ってない、待ってない
来ても反応するなよな
138代打名無し:03/11/08 00:59 ID:tlWp6QBQ
安藤殆ど出番無しに等しかったなぁ
まぁシリーズの疲れもあったろうしあれだけの中継ぎ陣がそろってりゃ仕方ないか
139代打名無し:03/11/08 00:59 ID:qSCOMnK/
>>135
いや、さすがに自分が悪いなら、殴られて逆ギレはしないだろ。
そこらにいるDQNじゃないんだから。
でも岡田が殴るのと1001が殴るのでは、重みは違うだろうな。
島野みたいな強面もいないしなぁ。
140代打名無し:03/11/08 01:00 ID:4STJjxg8
何か岡田監督の見た目だけで語られてるような気がしたんで、これ貼っとく

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003110712.html
141代打名無し:03/11/08 01:01 ID:wdBzzx3a
G党っていつからいるの?去年はいなかったよね
142代打名無し:03/11/08 01:02 ID:fW8ZOjoT
G党 ◆GV/m6AY3eMって仕事なにしてるんだろう
143代打名無し:03/11/08 01:03 ID:6OnXO4sC
岩瀬→コバマサ

って打てるわけねー
144林 威助:03/11/08 01:04 ID:nA5wzuxL
>>64 死ねだなんてしどい…
145代打名無し:03/11/08 01:04 ID:s5DzXiMv
・・・意図的に話題をコテハンに移そうと必死な奴がいるな
146代打名無し:03/11/08 01:10 ID:qSCOMnK/
コテハンの話題なんかどうでもいいからさあ、阪神のこと話そうや。

今日は鳥谷が宣言する日だろ?
>>140を見てると、岡田はレギュラー確約とは言ってないけど、
そのへんどうなんだろうな。開幕30試合はスタメンで使うとかいう噂だったけど。
147代打名無し:03/11/08 01:17 ID:e/UGYfEg
>>135だが、ああは書いたものの、俺は岡田に大いに期待している。
>>140のも、昨日読んで感動した。男同士の友情が感じられるいいコラムではないか。
青雲って、俺が小学生の時に入ったんだよな。当時、甲子園の場外へ投げ込む凄い強肩の投手が
入ってきた!っていうニュースがあったけど、結局登板無し。でも、影では阪神の屋台骨を支えて
くれてたんだな〜。
岡田監督は、非常に気を遣う親分肌の人。野手には全員藤田平のようになって欲しいというのが
何より嬉しい。
来年は喜田や桜井や梶原が見れそうだし、新しい阪神が今から楽しみでしょうがない。

もし仮に下柳が横浜に移籍しても、全然怖く無い。楽しみな選手がいっぱいいるからね。
148代打名無し:03/11/08 01:19 ID:JFGH38pV
何で木戸は監督に向いてないとみんな思ってるんだ?
良し悪しを判断するだけの情報はないと思うが。
149代打名無し:03/11/08 01:23 ID:Dp6aG/g1
>>147
85年の時、キャプテンだった岡田は球団からご褒美に1億円をもらったそうな(預かったと言うほうがいいかも)
預かった岡田は真っ先に掛布の所へ相談に行き、全員に分けることを決めたそうだ

岡田は上に立つ人間として大いに期待できると思うよ。
課題は球団のバックアップがあるかどうかだね。
野崎さんも期待できるし、今の所はいいかなと
150代打名無し:03/11/08 01:26 ID:S2Jfwljl
サンスポの岡田インタビューのタイトルだが、
【聞いてえな】というのはちょっとどうかと思う。
何か誰にも相手にされない、お喋りだが気の弱いオッサンがうかんでくるんだがW
どうせなら【よう聞きや】とか【言いたいんや】とかにしてほしい。
151代打名無し:03/11/08 01:26 ID:4vmcm9/O
今後、「G党」って言葉出した奴も荒らしね
完全無視よろ
152代打名無し:03/11/08 01:27 ID:gKX9yLxN
【どんでん節】
153代打名無し:03/11/08 01:27 ID:Dp6aG/g1
>>148
漏れは2軍のスタッフというのは重要なポジションだと思ってるから、そうは思ってないよ。
育成という点ではやりがいあるポジションじゃないかと。
154代打名無し:03/11/08 01:28 ID:qSCOMnK/
>>151
しつこいな。くどい男は嫌われるぞ。
155代打名無し:03/11/08 01:31 ID:JFGH38pV
木戸にしても和田にしても、監督目指すなら(上が監督にさせたいなら)
解説者になって、マスコミとの付き合いの仕方をおぼえたほうがいいとは思う。
156林 威助:03/11/08 01:32 ID:nA5wzuxL
嫌われる男。
157代打名無し:03/11/08 01:33 ID:qSCOMnK/
>>155
大ちゃんの頭を撫でながら同意。
あと人脈っていうか人の繋がり、そういうのも作ってほしい。
ずっと同一球団のままじゃ、他チームの関係者とはなかなか知り合えないだろうし。
158代打名無し:03/11/08 01:37 ID:1fx+LePL
>155
解説者になって人脈を広げるのは大切。
将来監督になって同期連中で組閣することだけはやめてくれ。
159代打名無し:03/11/08 01:38 ID:JFGH38pV
言葉の恐ろしさを理解することもできるだろうし。
阪神の監督のマスコミからの注目度は高く、
フロントのマスコミ統制力は低いから、
発言には気をつかえるようになってほしい。
160代打名無し:03/11/08 01:38 ID:7YRYzBFX
>>155
それを言うと岡田もなんだよな
1001の推奨ルートだよね解説者の付き合い広めは
161代打名無し:03/11/08 01:39 ID:e/UGYfEg
>>150
俺の知り合いの I 君も同じことを言ってたが、あんたもしかして I 君?w

「火の玉節」から「聞いてえな」は、確かに気が抜けますな。
大体、記者の方から聞きに行ってるくせに、「聞いてえな」と岡田が頼んでるみたいで変だよな。

デイリーも「語録でんねん」って・・・そこまで関西色強める必要あんのかよ。

岡田だったら、「どうぞオカマいなく」とか、「おかん弁」とか、どーなのよ。
「岡田もええこと言うとったで」とか。
シンプルに「岡談」とかね。

アカンな・・・。
162代打名無し:03/11/08 01:39 ID:QjmfTJzQ
木戸は、東京ドームの巨人戦で、2死2塁から三
盗を試みて失敗というシーンが頭にこびりついて
いる。解説の掛布を絶句させたシーンであった。
163代打名無し:03/11/08 01:40 ID:JFGH38pV
できれば東京のマスコミにいってもらいたいな。
ABCでムッシュ閥に入ってもあまり意味はないだろうし。
164代打名無し:03/11/08 01:41 ID:Dp6aG/g1
ということは、山本和行に来てもらうか?w

2軍監督→NHKあたりの解説→1軍監督かな
         ↑
の間の2軍監督は和田さんにしてもらって
165代打名無し:03/11/08 01:41 ID:Dp6aG/g1
ということは、山本和行に来てもらうか?w

2軍監督→NHKあたりの解説→1軍監督かな
         ↑
の間の2軍監督は和田さんにしてもらって
166代打名無し:03/11/08 01:42 ID:Dp6aG/g1
すまん
167代打名無し:03/11/08 01:43 ID:QjmfTJzQ
岡田が解説者にならなかったのは、晩年お世話になった
仰木に「ユニフォームを着続けろ」と言われたから、
というのを読んだことがある。仰木もずっと現場にい
た人だったからね。
168代打名無し:03/11/08 01:43 ID:+olkzFQ7
>>163
木戸を雇うとこなんてないだろ・・・
169代打名無し:03/11/08 01:45 ID:8m2DCSJD
片岡篤志監督の【揉ませてえな】
170代打名無し:03/11/08 01:46 ID:JFGH38pV

>>168
「できれば」って言ってますんで。
171代打名無し:03/11/08 01:48 ID:QjmfTJzQ
岡田は強運の持ち主だと思う。
6球団競合で希望球団に入れたし、選手時代は阪神・
オリックスでも優勝している。そして2軍監督、今
年の1軍コーチでも優勝。阪神OBでこれだけ勝運
に恵まれている人はいないのでは。
172代打名無し:03/11/08 01:48 ID:JFGH38pV
>>164
山本和行は選手時代一匹狼だったそうだ。
現在の性格は知らないけど。
173代打名無し:03/11/08 01:49 ID:QjmfTJzQ
>>172
山本和行は、晩年メジャーに行くという話があったの
は俺の記憶違い?
174代打名無し:03/11/08 01:50 ID:Dp6aG/g1
>>172
選手名鑑の解説者紹介で、社交性豊かで各界に知人が多いそうな
175代打名無し:03/11/08 01:52 ID:JFGH38pV
>>173
坂東英二(のゴーストライター)が年棒交渉でのブラフに過ぎないって書いてた。
176代打名無し:03/11/08 01:52 ID:NFsZsiU+
来年の阪神はどうするべきか意見を聞きたいんだけど
鳥谷含め野手投手どちらでも有望な若手が阪神にはたくさんいる
監督は岡田だ、今まで2軍でがんばってきた選手はかわいくてしかたないだろう

そこで来年は
FA権所得した親父たちは引き止めず、桧山と片岡は代打要員にして若手育成に励む
                       or
今年のフルメンバーをベースに、トレードなどで補強を行い、連覇をもくろむ
どちらいいだろうか?

個人的にはもちろん連覇してほしいのだけど、巨人のバカ補強をみてたら若手育成の年にする
のも悪くないんじゃないかと思う。それとひそかに中日が手強いのではないかと・・・

177代打名無し:03/11/08 02:01 ID:qQlnpJP+
真弓監督はもうムリポですか?
今日、図書館から真弓が引退直後に書いた本を借りて
なんかしみじみしますた。
178代打名無し:03/11/08 02:01 ID:qSCOMnK/
20年弱ほど前に、若手への切り替え強行を失敗して、
以降ずいぶん長い間ひどい目に合ったような・・・
179代打名無し:03/11/08 02:01 ID:QjmfTJzQ
>>176
鳥谷の起用を含め、ベースは若手育成でいいと思うが、
連覇は当然狙うべし。巨人に独走されたらお終いだが、
中日・ヤクルトを含めた混戦に持ち込めば、チャンス
は必ずあると思う。
180代打名無し:03/11/08 02:02 ID:1fx+LePL
報道されてる通り巨人がローズ等の選手を獲得したらはっきり言って
連覇は無理だな。
中日は万年2位チームだから来季優勝しても驚かん。
個人的には落合は嫌いだから最下位になって欲しいが。
FAで出て行った奴を監督に据える中日フロント
にはプライドがないのかと言いたいわ。
181代打名無し:03/11/08 02:06 ID:XI+/zQLV
[TV][番宣] 20031107 さんまvs星野!笑いと涙の日本シリーズ・2時間しゃべりまくりスペシャル番組宣伝.avi
1XKA7kVywK 27,879,424 efc58a8f3ad5cbdaa94c830b35a79f42
182G党 ◆GV/m6AY3eM :03/11/08 02:06 ID:akhkjVNH
>>141
去年からいた。だから今年のこのスレのにわか振りがよくわかる。

>>142
前に書いたけど。
183 代打名無し:03/11/08 02:07 ID:bGCMYMnV
>>180
その通りとはいいませんが、むこうのスレでもかなり色々あったらしい
まぁ就任してしまえばもうこれからはついて行くわけですんで
184代打名無し:03/11/08 02:12 ID:Dp6aG/g1
>>176
若手で『右・金本』を育成して欲しい
甲子園なら、.330 35本は行くだろ。

優勝を目指しつつ
若手育成がベストかな
185代打名無し:03/11/08 02:13 ID:qSCOMnK/
真弓・・・真弓、帰ってこーい
186代打名無し:03/11/08 02:20 ID:zg7x9aXR
若手育成はもちろん大事だけどな・・・
正直あと1,2年はとにかく勝つことを重視してやって欲しい。
来年Bクラスなんてことになったらそこからもう一度盛り返すのは
かなりきついと思うんだよな。
187代打名無し:03/11/08 02:22 ID:QjmfTJzQ
開幕3連戦が、大きなカギだな。
3試合とも左腕をぶつけて、なんとか勝ち越したい。
188林 威助:03/11/08 02:26 ID:nA5wzuxL
>>184 甲子園なら??
189代打名無し:03/11/08 02:26 ID:FecT0BFS
育成しなくてもそのまま関本は使えると思うんだけどなあ・・・
190代打名無し:03/11/08 02:27 ID:qWUWa2G2
現時点の戦力で来季のオーダー考えてみないか?
オレ的には

1 鳥谷  6
2 赤星  8
3 金本  7
4 濱中  9
5 桧山  3
6 アリ  5
7 今岡  4
8 矢野  2

鳥谷⇔今岡でも可。ただし鳥谷は大きく育ってほしいもんで。
191代打名無し:03/11/08 02:27 ID:NFsZsiU+
俺もやはり
矢野健在なうちは優勝めざしてほしいかなと思えてきた
巨人はどうなるかしらんけど、ヤクルトがそろそろ高齢化でやばそうだからな
中日との熾烈な優勝争いが見てみたい、星野監督だったらさらに熱かったけど・・・
藤本VS鳥谷、桧山VS浜中、片岡は左の代打でサード関本が俺の理想かな
Pでは伊良部はいらんけど下柳を残留してほしい
192代打名無し:03/11/08 02:29 ID:5pbuY5Q0
岡田監督は関本の好不調のポイントを性格に掴んでいるような気がする。
2002年に関本が二軍に落とされる時に、どこが悪いかは大体分かってる
みたいなコメントをすぐに言ってたから、関本の打撃をどういう方向性で
指導すべきかとか理解してると思う。
だから、関本には僕も期待しています。
193代打名無し:03/11/08 02:29 ID:QjmfTJzQ
>>184
金本の後継者は、ポジション的にも桜井だろう。
3年後あたりに入れ替わるのが理想的かな。
桜井は、来年はまず一軍の試合に出ることが大事。
194代打名無し:03/11/08 02:31 ID:U0r7fUg9
的場は外に出た方が良いと・・・
195代打名無し:03/11/08 02:35 ID:qWUWa2G2
>>194
的場は実績ないと他球団が見向きしないと思われ・・・
196代打名無し:03/11/08 02:35 ID:zg7x9aXR
>>194
来期和田コーチに指導して貰って、それでも駄目なら阪神では
芽は出なそうだね。
197代打名無し:03/11/08 02:37 ID:U0r7fUg9
>>195
。・゚・(ノД゙)・゚・。
198代打名無し:03/11/08 02:37 ID:qWUWa2G2
的場の守備面はどう?>外野
199代打名無し:03/11/08 03:07 ID:5pbuY5Q0
>>198
悪くない。むしろ上坂のセンターよりも良さげ
200代打名無し:03/11/08 03:19 ID:BkBBTtBr
って、上坂いいとこねーじゃんそれじゃ_| ̄|○
201代打名無し :03/11/08 03:23 ID:Br+LrR25
>>198
何度かファームの試合で見たけど、
的場の外野守備は阪神の中では上の方のレベルでしょう。
202代打名無し:03/11/08 03:30 ID:eDi9ShXR
「若手育成の年に」なんて最初から決めてかかるのはイヤだな。
結果的に連覇できなかったとしても、優勝争いに終始絡んで、最低
Aクラスは確保して欲しい。もっともっと勝ち慣れして、常勝軍団に
ならなきゃ86年以降と変わらん。
もちろん、若いスターに出てきて欲しい気持ちはあるけど。
203代打名無し:03/11/08 03:34 ID:LvcYyDQV
むしろ連覇するつもりでやった方が
結果的にいい若手も育つ気がするが・・・。

捕手に関して以外は。
捕手はやっぱりなあ、若手育成とペナント勝利両方狙いは無理だよなあ。
204代打名無し:03/11/08 03:37 ID:5pbuY5Q0
>>203
負けて得るものよりも勝って得るものの方が遥かに大きいって分かったし。
それはシーズンの大勢が決まってから活躍する、所謂「消化試合の星」
が結局ほとんどモノになっていないのが証明している。
205代打名無し:03/11/08 03:38 ID:KOVD7iSw
>>202
優勝争いとか言っても結局は故障とか違和感とかいって
多数脱落者が出るのは間違いないだろう。しかも来年の
虚の巨大戦力前にしてかかるプレッシャーは相当なもの
だろう。そんな中140試合出れる奴なんか一握りなんだし
否応にも若手の力を借りる場面は多くなると思う。
206代打名無し:03/11/08 03:50 ID:6g8HMXDk
>>182
あの、レスしないでくれる?お前になんて訊いてないので
207代打名無し:03/11/08 03:53 ID:Hnb80Rmi
>>206
オマエガナ

お前が我慢できなくなってるんだろアホが
208代打名無し:03/11/08 03:55 ID:6g8HMXDk
アホとかいわれた
209代打名無し:03/11/08 03:58 ID:Br+LrR25
>>205
巨人打線は結構攻略しやすいと思うけどね。1発だけを警戒すればいいだけなのだから。
ランナーがいても走られる心配も低いし、バンドしてくる事もない。
何をしてくるかわからないチームの方がやっかいなわけで。
210代打名無し:03/11/08 04:03 ID:UVM44Eab
巨人は清原がレギュラーから外れた瞬間恐ろしいチームに・・。

清原がいなくなれば ペタ ローズ がすっきりと入り守備力が格段にあがり
高橋の負担も減って怪我もしづらくなるという良い事尽くめ なのに
はずせないんだなぁ。ほんと、巨人にとって厄病神だったな。
こちらにとってはありがたいですが・。

清原は良い選手なんだけどね。怪我がねぇ。1年間でられないし。

まあ、ローズはまだわからないけどね。近鉄か再提示したみたいだし
つーか、クレメンス取るという話しはもう過去のものなのだろうか?
211代打名無し:03/11/08 04:04 ID:Yk3P9i6z
>>209
いや、いつでもどこでもホームラン打線って、結構疲れそうだよ・・・
212代打名無し:03/11/08 04:06 ID:Hnb80Rmi
そんな怖いかな?江藤が落ち目になる前で松井がいた時と同じぐらいなもんだろ攻撃力は。
そう長距離砲集めてもあんま怖くないような。
ダイエーみたいに村松、川崎みたいなのもいてクリーンナップが重量な方が嫌
213代打名無し:03/11/08 04:06 ID:eDi9ShXR
>>205
恐らくそうなるだろ。
連覇を目指す困難さの中で、チャンスをモノに出来る若手はたぶん
出てくる。今年で言えば久保田とか安藤とかね。
最初から優勝できなくてもいいから、ベテランより若手をどんどん
使おうなんて考え方はイヤだなってだけだよ。まぁ現場はそんな
こと思ってもいないだろうけど。
214代打名無し:03/11/08 04:13 ID:EJOXqofb
捕手は矢野がいよいよって時まで
ずば抜けたのが出てこなけりゃFAで狙ったら良いよ
キャッチャー一人獲るぐらいなら久万もなんとか金出すだろw
無理やり育成なんかしなくてもいい
215代打名無し:03/11/08 04:15 ID:UVM44Eab
ペタジーニはファーストで使えば 確実に結果を残す。守備も悪くない。
レフトのローズはセに対応できるか微妙。でも悪くて 2割7分 30本は打つでしょう

サードの小久保は1年できないでしょ。江藤と大差ない
216代打名無し:03/11/08 04:24 ID:eDi9ShXR
>>212 を読んでて思ったが、来季のウチも
赤星、鳥谷、藤本が走ったり小技つかったりするし、
今岡、矢野あたりの中距離砲がキッチリ返すし、
金本、濱中、アリアスの中軸はそれなりに迫力あるし、
よそから見たら結構嫌な打線なのかな。

代打陣は檜山、八木、片岡、関本、平下…か。
217代打名無し:03/11/08 04:25 ID:Br+LrR25
巨人が他チームから獲った外人はダメぽか、成績を上げても途中で帰るとか
問題を必ず起してくれるから、ローズもそれを期待しよう。
218代打名無し:03/11/08 04:37 ID:KOVD7iSw
>>212
虚の本当の怖さはホームラン打線ではないと思う。
一番怖いのは一度でも独走状態を許しただけで、
もう追いつけないのではないかってくらいの選手層
の厚さではないかと思う。うちだと例えば今岡や
赤星が脱落した時点で少なくとも今のところは代
役が勤まるほどの選手がいない。どうしても同じ
ような働きは期待しづらい。虚には同じポジション
で沢山の控え選手がいるしスタメンのメンバーに比
べて遜色無かったりもする。実はそういう意味でナベ
ツネの戦力補強もあながち的外れではないようにすら
思えてくる。>>202でプレッシャーが掛かるって言う
のは序盤ですら独走を許せないような緊張感だという意味。
219代打名無し:03/11/08 04:40 ID:T0YjaAX2
>>218
だが巨人の投手力の弱さはいかんともしがたいわけで。
河原も実際問題ストッパーとしての復活は無理だろ。
あんだけボロボロになっちまったら。
守備もファンタジスタがそろってるし、
巨人が独走っていうのはちょっと考えづらいな
220代打名無し:03/11/08 04:41 ID:Hnb80Rmi
>>218
ただ選手層といっても実績のあるのをベンチに腐らしてるといざという時も全然モチベ下がって使い物にならんぞ。
去年の巨人は主力の故障を目の輝いた若手の鈴木、斉藤当たりがカバーしたから強かった。
221代打名無し:03/11/08 04:56 ID:KOVD7iSw
>>219
それもうちとか中日のような投手陣がある程度揃った
チームだとそれほど怖くないかもしれんけど横浜なん
か悲惨なほど打ち負けそう。

>>220
それは多いに有り得る。選手はコマでは無いしね。
222代打名無し:03/11/08 05:01 ID:zk98ZHKZ
あそこの投手陣は投手が揃ってないと言うより考え方が古いという気が
223代打名無し:03/11/08 05:05 ID:NFsZsiU+
どうせ巨人は投手も補強するだろ
コバマサきたらマジ勘弁だけど、ヴァレンタイン頼むよ
その他では具、石井、デイビーとかに手出しそう
224代打名無し:03/11/08 05:13 ID:zk98ZHKZ
いやロッテは来年普通にプレーオフ逝けるだけの戦力はあるし
その為のバレンタイン招聘なんだから、
その前提条件でもあるW小林をむざむざあそこにやっちまうようなヴァカはやらんだろう
・・・・・・と思いたい・・・・・・
225代打名無し:03/11/08 05:54 ID:ThiKgw/Z
>>223
デイビー取ったら清原のこと影でボコボコにしそう。
226デイビーと石井は:03/11/08 06:48 ID:FjNnqONr
残留します
巨人に行く一流など皆無
227代打名無し:03/11/08 06:56 ID:12dO9kXm
どーでもいーけどsageて
228代打名無し:03/11/08 06:58 ID:UxsbElZJ
おまいら!
下柳が独身だって知ってたか!?

俺は知らなかった・・・
229代打名無し:03/11/08 07:01 ID:Br+LrR25
>>228
当然、知っていたよ。
230代打名無し:03/11/08 07:05 ID:WRSeyyuO
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003110801.html
おれが関本にいまひとつ希望をもてないのはこれなんだよな
3年前から変わってないんだよね
231代打名無し:03/11/08 07:08 ID:u+btfr85
関本は金沢の野手版って感じがする
232代打名無し:03/11/08 07:33 ID:gZZ2//en
岡田は、関本と浜中の二人に
気持ち入れ過ぎだな。
客観的に見たら萎える。
1001と違って競争させるというより
お前達を使いたいから頑張ってベテラン
蹴落とせって感じだな。
ベテランへの愛は全く感じない。

233代打名無し:03/11/08 07:48 ID:EJOXqofb
>>232
今キャンプに居ないからでないの?
危機感あるなら片岡も参加すべきだったんじゃないかな
去年は参加してたんだし
234代打名無し:03/11/08 07:54 ID:Bl8WmCgw
片岡は必死さが感じられないな
今年で去年の分は取り返せたって安心してる感じがする
まあええんかな もう大金もらってるし
235代打名無し:03/11/08 08:02 ID:ThiKgw/Z
モミーは燃え尽きたな
236代打名無し:03/11/08 08:05 ID:FOK+o5N1
揉み尽きたんだな
237代打名無し:03/11/08 08:07 ID:9VHfnRyS
片岡は参加したくても、岡田が参加
させなかったんじゃないの?
若手だけ連れて行くって言ってたし。
ベテランは岡田の為に優勝しようとは
思わないに1000000ドンデンだな。
そこが星野のとの違い。星野は結構
主力を大事にしてたからな。個人の好き嫌いは
あったけどw
まぁ来季はAクラス入りがいいとこでしょ。
岡田も来年連覇より優勝逃して、さ来年に
ガラリとお気に入りの若手で固めて方が理想だろうな。
それで阪神は長年失敗してるのにね。
238代打名無し:03/11/08 08:14 ID:bc6qlHK6
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003110814.html
セルシオ乗り過ぎ!って・・
平田なめられないでくれよ_| ̄|○
239代打名無し:03/11/08 08:16 ID:6PBk4tIw
>>232 生え抜きの監督はどうしても生え抜きの選手に甘くなるらしいな。藤本にも甘いし、鳥谷のことも相当かわいがりそうや。 コーチが意見してくれたらいいんやけど…
240代打名無し:03/11/08 08:21 ID:Br+LrR25
>>237
暗黒時代に若手はほとんど使われていなかったぞい。よそ様の中古品ばかり。
いつ、若手ばかりを使って失敗したんだよ。
唯一、ノムの最終年ぐらいじゃない?
241代打名無し:03/11/08 08:24 ID:2kmRmrwL
生え抜きに愛着あるほうがいいなぁ。
補強補強で強くなるとそこばかり見られて批判されるし。
生え抜きを大事に育てて使おうとする姿勢があれば
阪神にはいりたという選手も増えるんじゃないかな。
特に野手では。

野手は新外国人やFAできた大砲選手とかが簡単に
ポジションとっていくしね。そういうのがあまりに多いと、そのチーム
に入る魅力や頑張る気力もなくなってしまいそうだ。
242代打名無し:03/11/08 08:28 ID:JGFRecK7
生え抜きに愛着を持つのは構わないけど
苦しい時に来てくれたFA選手も大切にしてほしい
彼らなくして優勝はなかったんだし
243代打名無し:03/11/08 08:35 ID:TSB79GBk
生え抜きに愛着といっても
自分が2軍監督の時に関わった若手だろ。
30代の生え抜きには愛着は持ってないと
思われる。しかも結構あからさまだよね。
なんか新聞記事読む度にやる気なくしてる選手が
出てる気がするんだが。
244代打名無し:03/11/08 08:39 ID:0DQKjO79
まあそこら辺は来季の選手起用を見てみないと何とも言えん。
単に三十路軍団引退後のことを見据えて、次世代にハッパかけてるだけかも
しれんし。

245代打名無し:03/11/08 08:44 ID:3cs+K3QN
さわった方がいい選手と、放っておいた方がいい選手を分けてるだけじゃないのかな?
ベテランには自分なりのやり方があるから邪魔しないってアレ。
鳥谷についてのコメントを見た時に思った。

関本に声をかけたのは、一番悪かったからだって言ってるし、
そんなに期待かけすぎってこともないと思う。
246代打名無し:03/11/08 08:47 ID:Br+LrR25
片岡ってヘンな複数年契約で別にそれほど高い選手でもないんだな。
金額は毎年、普通に年俸交渉して決めるとかで昨年はダウンされたみたいだし。
こんな契約でFA移籍した選手は他チームにもいるのかね?
247代打名無し:03/11/08 08:49 ID:gKX9yLxN
関本を何としてもモノにしてもらいたい。
248代打名無し:03/11/08 08:50 ID:6PBk4tIw
>>241 その通りだと思う。あとは実力主義で公平にしてくれたらいい。
249代打名無し:03/11/08 08:50 ID:sOeo++5W
グフフ グフフフ…
250代打名無し:03/11/08 09:00 ID:IgnZ6ubJ
鳥谷いよいよ今日、〇〇入団表明か…
今からワクワクドキドキ
251代打名無し:03/11/08 09:04 ID:yu9bjMHW
何時ごろ会見?
252代打名無し:03/11/08 09:09 ID:Br+LrR25
明日、1001が秋季キャンプ地の倉敷に来るみたいだな。
253代打名無し:03/11/08 09:16 ID:4Le572Kj
一番早く見れるのは夕方5時半のニュースかな
254代打名無し:03/11/08 09:31 ID:PnDWukq7
鳥谷マダー?

AA略
255代打名無し:03/11/08 09:40 ID:EJOXqofb
>>243
ベテランは常に結果を残しつづけなければお払い箱になるのは当たり前
それぐらいでやる気無くすような人はどっちにしても長持ちしないから
とっとと入れ替わってくれた方が良いよ

そもそも若手を鍛えるためにある秋季キャンプで
ベテランに気を使ってても仕方無いと思われ
春になったらそれなりの扱いになるんじゃないの?
256下柳:03/11/08 09:41 ID:FjNnqONr
(  ゚,_ゝ゚)ラガー命
257代打名無し:03/11/08 09:47 ID:25Syj1yH
前から思ってたんだけど、赤星の後ろにジョージ
ではだめかな。
ジョージはストレートだけ待ってりゃいいし、
相手Pが討ち取ろうとジョージの苦手なアウトコース
スライダー投げりゃキャッチャーの送球遅れて
赤星盗塁成功ウマーってな具合に。
ジョージもストレート待ちならかなり打つだろ。
赤星の盗塁は減るかもしれんが。
正直アニキの進塁打勿体無さ杉。
258代打名無し:03/11/08 09:57 ID:KnLxoUWk
     / ̄ ̄~ヽ
     l___T_l_  ,;:
     |.ミ/ ` ´ |_,.;;:'
     (6 ヽ ゝ/|ω@)
      |   − /と ノ
     _〃.`ヽ -〈_し'J
 γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ

     / ̄ ̄~ヽ     .,:  ,.;:
     l___T_l_   .,,;.  ,.:
     |.ミ/ ` ´ |  .; ;. ;: ,;
     (6 ヽ ゝ/| . ;  .,.
      |   − /と ;,.'; :
     _〃.`ヽ -〈_し'J
 γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ
259代打名無し:03/11/08 10:05 ID:qWUWa2G2
>>257
それ、いいかもね。
でも、赤星の打撃が不安。怪我してるしシリーズを引きずり関川化しそうで心配だ。
260代打名無し:03/11/08 10:15 ID:6PBk4tIw
>>257 アリアスは気がちって打撃に集中できないのでは?
261代打名無し:03/11/08 10:37 ID:VbIWV4u+
こっそりアリアス一番説を唱えてみる
262代打名無し:03/11/08 11:06 ID:Yo+Ie6+P
金本は赤星の為に走るまで待ってやるとか、相当な配慮をしてるよ。
金本のように、追い込まれてもファールで粘ったり、
追い込まれたカウントでも力を発揮できる打者でないと難しそう。
初球打ち大好きの今岡2番が何でダメだったのかわかる気がする。
263代打名無し:03/11/08 11:08 ID:Yo+Ie6+P
ついでに言えば、打者によってはランナーがウロチョロと投手を刺激するのが、
鬱陶しい、と嫌がる人もいるとか。
バッテリーがランナーを警戒すると言う事は、ランナーを意識して、
セットから投げるまでの間合いを変えたり、牽制を入れたりするから、
そういうのでイライラするケースもある。
この辺りは性格も出てくるんで、一概に俊足ランナーの後ろの打者が、
ストレート狙いで打ちやすくなる、とも言えないケースもあるよ。
264代打名無し:03/11/08 11:08 ID:zEOy0zUX
>>261
ダメだったじゃん
265代打名無し:03/11/08 11:29 ID:2+6EdPu8
266代打名無し:03/11/08 11:31 ID:VbIWV4u+
>>265
プロでもないのに難解なサインだな。
井川を見習いなさい。エース井川を。
267代打名無し:03/11/08 11:37 ID:yBYV4Qbw
アメリカはアテネ五輪・予選敗退かよ!!
これで、日本チームはレギュラークラスの五輪派遣をしないかもな。
268代打名無し:03/11/08 11:41 ID:FWDsmE2d
>>267
あら?そうなの。
じゃあ銀メダルはカタイな
269代打名無し:03/11/08 11:42 ID:VbIWV4u+
五輪ってプロは一チーム2人だけだろ?派遣するの。
今回のは予選スペシャルのチーム編成じゃないの?
270代打名無し:03/11/08 11:51 ID:Jlf6b6Gw
大事なペナントの中主力が2人も抜けるなんて・・・
はっ!巨人はそのための補強か・・・?
271代打名無し:03/11/08 11:53 ID:GM0ypuUu
近未来通信のCMを見てると、チョト不安w
272代打名無し:03/11/08 11:54 ID:FWDsmE2d
484 名前:_ 本日のレス 投稿日:03/11/08 06:48 VWpJzFkz
>極東担当スカウト「李承Yは大リーグ好み」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003110818638

>実際、松井は高い評価を受けた。今大会を見守ったニューヨーク・ヤンキースの極東担当責任者であるジョン・コックスは
>「打撃と走塁、守備など多くの面で才能が優れた『ユーティリティープレーヤー(Utilityplayer)』だ。大リーグが好むスタイル
>の選手だ」とし、褒め言葉を惜しまなかった。

>李承Yについては「良い打者だがストライクゾーンにもっと気を使う必要がある」と指摘した。

もしもし?見出しと本文が逆転しているのですが?
273代打名無し:03/11/08 11:54 ID:BSAoK9Gb
しかし、チーム編成を考えたときに34歳以上がスタメンに4人もいるってのは
やはりいびつな感がある。
そう考えるとある程度強引な世代交代もありかな?とは思った。

まあここまでの報道を見るとサード今岡セカンド犬ショート鳥ライトおさむ
になりそうだから若返りが進みそうではある。
実力的にもそう不満があるわけでもないし。
274代打名無し:03/11/08 11:58 ID:Yo+Ie6+P
セカンド藤本、サード今岡は将来の布石程度だと思うけどな。
やっぱり鳥谷の出来次第で、という見方だと思う。
関本に期待を寄せてるのも、サードレギュラーとって欲しい、という事だと思うし。
275代打名無し:03/11/08 12:04 ID:yBYV4Qbw
野手の世代交代はある程度の目処が立つけど、問題はローテ投手と捕手だよなぁ。
276代打名無し:03/11/08 12:06 ID:6PBk4tIw
こっちのスレはさすがにまともやなぁ。 前スレはもはやペット板と化して…
277代打名無し:03/11/08 12:12 ID:IDLwFXPk
>>272
確かにその見出しは大いにおかしいw
っていうか、一塁手なんてメジャーでも打てる人が揃ってるのにな
スンヨプはゴジラ松井並の契約を希望してるらしいが、年俸7億の3年契約を提示する所なんて無いだろ
そもそも新人にそんな金を出せるのはヤンキースくらい
278代打名無し:03/11/08 12:14 ID:VbIWV4u+
>>276
さりげなく無関係のフリをするなw
279代打名無し:03/11/08 12:23 ID:qGkLear8
>>276
もう埋め立てなんだからカンニンしてくれ
280代打名無し:03/11/08 12:28 ID:zEOy0zUX
鳥谷(´・ω・`)マダー?
281代打名無し:03/11/08 12:38 ID:iSfL2gTd
>>269>>270
もしかしてうちの場合3人の可能性があるんじゃないか?
ウィリアムスが呼ばれた場合
それともいかなる場合でもチームで2人なのか?
先生教えて。
282代打名無し:03/11/08 12:46 ID:nqwrhcka
日本人枠で2人だと思う。<五輪召集
外国人選手に関しては別の話だし、ウィリアムスも招集されれば、
下手すると3人がいなくなることに・・・。_ト ̄|○
283代打名無し:03/11/08 12:48 ID:a+2LDFjH
下柳にメジャーからのオファーがあったんだな。
どうすんだ在京意識が高いのに。阪神よりも遠くなるぞ。
284代打名無し:03/11/08 12:49 ID:rxWpi+hK
285代打名無し:03/11/08 12:50 ID:QjmfTJzQ
それを含めて外国人投手の控えが必要だと
思うのだが。ムーアは夏場期待できないし。
昨日の林は獲れないのかなあ?巨人が狙っ
ているらしい。
286禿鷹:03/11/08 12:56 ID:hWIQJlnO
_ト ̄| 〇
287代打名無し:03/11/08 12:57 ID:xokLJmKW
サンスポ

 −−10日のキャンプ休日はゴルフですか

 「星野監督に誘われているねん。ゴルフするから空けとけよってね。でもたぶん雨やで。グフフフ…」


グフフ?あと監督はあんただろうがw
288代打名無し:03/11/08 12:58 ID:iSfL2gTd
>>282
サンクス来年も結局安藤がセットアッパーやることになったら
オリンピック期間中はリガン、吉野は10連投ぐらいしない
といけないかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
289代打名無し:03/11/08 12:59 ID:BR0jL/ap
>>299
無理
290代打名無し:03/11/08 13:01 ID:lt0VlqaT
五輪派遣って具体的な時期わかる・・・?
ま・・・・まさか死のロード中・・・??
291代打名無し:03/11/08 13:02 ID:ulVHC4eH
星野監督ワロタ
292代打名無し:03/11/08 13:03 ID:nqwrhcka
ドラスレにあったものをコピペ。
222 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/11/08 12:40 ID:IDLwFXPk New!
>>218
林昌勇の速い球はスリークォーターからだけだし…
サイドから投げるストレートは全部130`台だったよ
クセを研究されたらキツイって言われてるし、メジャー側が獲得を回避したのも分かる気がする
293代打名無し:03/11/08 13:05 ID:3ndfBOC7
>>290
まさにその通り。
野球は 8/15〜8/25 みたいです。

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/athe_2004/schedule01/
294代打名無し:03/11/08 13:07 ID:lt0VlqaT
>>293
どうも・・
死のロード・・・・しかもペナント佳境・・・・
もしここで優勝争いできてたら・・・キツイなぁ・・・・
295代打名無し:03/11/08 13:08 ID:ulVHC4eH
これで毎年死のロードですか・・・・欝だ
296代打名無し:03/11/08 13:09 ID:QjmfTJzQ
気が早いが、来季の勝ち星予想(期待込み)
井川15、ムーア10、筒井・三東・江草計10勝
久保田10、福原10、藪8
中継・抑え10
これで、合計73勝。あと、10勝くらいは欲しい。
他に期待できる投手いる?
297代打名無し:03/11/08 13:10 ID:+nRxwyPR
早速中西が張り切って三東、杉山を指導したみたいだな。
・・・大丈夫かあ?
298代打名無し:03/11/08 13:13 ID:+nRxwyPR
↓張り切ってどうぞ、299さん!!
299代打名無し:03/11/08 13:13 ID:2+6EdPu8
>>289
(@ω@)来年は4割打ちますよ
300代打名無し:03/11/08 13:15 ID:dmh7CRbL
>>296
三東と江草多すぎだぞ
301代打名無し:03/11/08 13:17 ID:dmh7CRbL
>>300
ゴメンよく読んでなかった・・・ゴメン
302代打名無し:03/11/08 13:18 ID:QjmfTJzQ
>>300
考え方としては、下柳分(10勝)をこの3人で。
伊良部分(13勝)は、久保田・福原で。この2人
は今季計7勝しているので、来季は2人計で20
勝。井川は、今季より少し控え目に。
303代打名無し:03/11/08 13:20 ID:+nRxwyPR
>>302
久保田は10は無理やろ。
あと、いちおう92と太陽もいますし、FA2人組が出て行ったら補強する予定。
304代打名無し:03/11/08 13:20 ID:GT3H/PD9
オリンピック、どうせだったらロード中の方がいいよ。
ロード以外の勝てるときに万全の状態で勝っとかないと。
305代打名無し:03/11/08 13:22 ID:Pczi8iYT
>>302
そういうのを「机上の空論」ていうんだよ。
補強あるのみ。
306代打名無し:03/11/08 13:29 ID:4Z8urWR7
正直、来季の久保田はそんなに勝てないと思う。
途中でまた故障する可能性もあるかと・・・
307代打名無し:03/11/08 13:35 ID:hi657yOG
イ・スンヨプって甲子園でホームラン打てる?
308代打名無し:03/11/08 13:37 ID:Q7PRIzDK
>>305
よくさぁ新聞とかで伊良部・下柳流出で23勝が消えるとか言っているけど、
これこそ、最もたる「机上の空論」だよねぇ。
309代打名無し:03/11/08 13:38 ID:3ndfBOC7
もし、赤星が連れて行かれたらそのときセンターをどうするかが問題だね。
310代打名無し:03/11/08 13:39 ID:+nRxwyPR
>>308
でも事実なんだよねぇ、悲しいかな。
ところで、鳥谷君の逆指名はまだかな?
311代打名無し:03/11/08 13:40 ID:Q6eHKiDZ
>>309
誰に何処へ連れてかれるんだ?
312代打名無し:03/11/08 13:41 ID:Pczi8iYT
>>308
23勝分を担う者がいなければ、やっぱり消えてしまうよ。
313代打名無し:03/11/08 13:41 ID:SJxOjXde
>>311
セゲオにアテネにだろ。
314代打名無し:03/11/08 13:41 ID:nqwrhcka
>>307
確かに初めは苦労するかも知れんが、慣れればHR量産しそう。
彼の場合、左中間に流して大きい打球を飛ばせるのも魅力ではある。
ただ、左投げで一塁しかできないのがネックかも。<李承Y
315代打名無し:03/11/08 13:43 ID:i5ajvyaZ
>>309
日本代表スレでは今岡と井川の名前が挙がっていて、
外野手の枠が埋まっている為、赤星不要論が多い。
来年の話だからわからんけど。
316代打名無し:03/11/08 13:46 ID:Q7PRIzDK
>>312
つーか、伊良部と下柳が残留しても来期の23勝はムリぽという意味なんだけど。
317代打名無し:03/11/08 13:46 ID:gZ0iT/3I
代表での上原や松坂や和田のピッチングすばらしい。
井川は大事な試合で調子落としていいピッチングできない
気がする。
318代打名無し:03/11/08 13:49 ID:Pczi8iYT
>>316
あ、それなら禿同。
319代打名無し:03/11/08 13:50 ID:IDLwFXPk
下柳と伊良部が抜けると確かに23勝した人材が抜けるということだが、
2人がいなかったからって23勝が丸々無かったということでもない訳で
他の投手が投げていても勝った試合はあっただろうし、要はどれだけカバーできるかって問題でしょ

とりあえず23勝が消えるという考え方はおかしい
320代打名無し:03/11/08 13:50 ID:zY5c4qO0
321代打名無し:03/11/08 13:52 ID:4Le572Kj
10日に岡田が1001とゴルフするらしいから、
そのときにいろいろ補強とかの助言受けるんじゃないか。
322代打名無し:03/11/08 13:52 ID:+nRxwyPR
>>316
でもやっぱり周りに与える影響は捨てきれないでしょう。
下さん、伊良部は若手の手本になるような人材ですし。
しかし、下さん抜けるのは痛いでしょ、貴重な左だし・・・。
323代打名無し:03/11/08 13:54 ID:qGkLear8
伊良部、下柳はローテ守ってたからね。この二人がいっぺんに抜けたら
中6日で投げられるピッチャーが2枚要るってこった。単純に3〜4人では
穴埋めできないよな。
324代打名無し:03/11/08 13:54 ID:ilC7/fVr
>319
来年この二人が合計23勝するとは思えない。
特に伊良部は半分以下ではないか。
下柳は打線の援護がない試合もあるのでもしかしたら10勝出来るかもしれない。
8勝くらいなら御の字だが、コストパフォーマンスは悪いわな
325代打名無し:03/11/08 13:57 ID:4GeUV6Ga
阪神からの代表は今岡とウイリアムスの2人でいいんじゃないか?
井川は上原や松坂と比べてこれといってアピールするものがない。
326代打名無し:03/11/08 14:00 ID:iangVk9T
20勝投手に対して、アピールするものが無い?とは・・・・
スポーツの世界における”実績”を軽はずみに否定するなよ。 ボケナス
327代打名無し:03/11/08 14:01 ID:IDLwFXPk
>>325
ウィリアムスはチームから2人という規定には関係ないし
オリンピックに出すかどうかは、契約で球団と話し合って決めること
328代打名無し:03/11/08 14:01 ID:LvcYyDQV
>>325
ウィリアムスがどうやって日本代表になるのよ

ウィリアムスはオーストラリア代表の可能性があるだけで
全く別の話。


ていうか一番悲惨なのは最大4人出て行く西武・・・・(日本代表+台湾代表)
329代打名無し:03/11/08 14:04 ID:OvEUh+Fr
( ゚∋゚)の新スレサイアク。テンプレまできっちり決まってたのに、
アラシのせいでたたないうちに前スレうまってしまった。
330代打名無し:03/11/08 14:04 ID:IDLwFXPk
>>328
西武はカヅオがメジャー行ったら、松坂、豊田(or和田)、張、許の4人くらいか…
こりゃ確かにキツイ
331代打名無し:03/11/08 14:05 ID:OvEUh+Fr
ええええええええええええ!
sageチェックはいってるのになぜかあがってしまった_| ̄|○
ごめんよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
332代打名無し:03/11/08 14:09 ID:xoGDfOai
井川って日米野球ではけっこう打たれてるし、外人には打ちごろな
球速&組みたてなのかもね。
333代打名無し :03/11/08 14:11 ID:MC4ZzjNR
伊良部コメントはまだはっきりしないなぁ・・・
http://ballplayers.jp/irabu/
334代打名無し:03/11/08 14:13 ID:IDLwFXPk
正直伊良部はあんまりどこもいいオファーは出さないだろう・・・
ウチとしても2年4億+1億(出来高)が限度だし
335代打名無し:03/11/08 14:15 ID:4iwA3AJW
井川は今のコントロールだとメジャーに行って
欲しくないな、もっとコントロ-ルが良くなれば
メジャーでもそこそこやれそう。
336代打名無し:03/11/08 14:15 ID:i5ajvyaZ
ん?鳥谷の逆指名って予定今日じゃなかったっけ?
337代打名無し:03/11/08 14:15 ID:qWUWa2G2
井口がメジャー行くと仮定して、代表は今岡が絶対必要になってくると思う。
逆に赤星は、今大会の谷・福留の安定した守備があって評価をさげたかと。
338代打名無し:03/11/08 14:16 ID:iangVk9T
>>332
2002年の第三戦のことを言っているのか?
一試合で決めらつけられたら可愛そうだ。
まぁー結果は最悪の投球だったからな・・
339代打名無し:03/11/08 14:18 ID:FecT0BFS
来年シーズンの活躍次第では、吉野が危ない。
340代打名無し:03/11/08 14:18 ID:Pczi8iYT
伊良部はウィンターミーティング後だから、12月までかかるよ。
341代打名無し:03/11/08 14:18 ID:562L4ajI
>>329
無事に住人総意のスレタイで建ちますた、アンガトウ
342341:03/11/08 14:21 ID:562L4ajI
( ゚∋゚)返信はニタリと鳥谷阪神へ11(゚∈゚ )

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068267950/l50
343代打名無し:03/11/08 14:21 ID:IDLwFXPk
>>340
とりあえずウチは基本的には11月いっぱいで決断を促す方針と言ってた
344代打名無し:03/11/08 14:21 ID:qmXrYK7v
下柳メジャーいくね
345代打名無し:03/11/08 14:24 ID:+nRxwyPR
>>344
愛犬全く関係なしかよ・・・。
346代打名無し:03/11/08 14:26 ID:FOK+o5N1
ラガー君だっけ?>愛犬
347代打名無し:03/11/08 14:27 ID:iangVk9T
莫迦が、アテネオリンピックの選手評価で井川を大したことが無いなどと
書き込んでいるようだが、理論がもう滅茶苦茶。
「阪神の選手の打撃はダメ、しかし、投手陣は打ってもらって勝った」だと
348代打名無し:03/11/08 14:32 ID:IDLwFXPk
>>347
どーでもいいんじゃん?
大したことないと言ってるのに、出ろ出ろと言われる
矛盾
349代打名無し:03/11/08 14:41 ID:3cs+K3QN
他球団ネタで恐縮なんだが、朝からこれで腹よじれそうにナターヨ
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/08/103697.shtml
350代打名無し:03/11/08 14:43 ID:YArbpCB7
351(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :03/11/08 14:44 ID:Mk/KI8Px
鳥ネタだな(´ー`)y━~~
352代打名無し:03/11/08 14:44 ID:nqwrhcka
>>349
マジワロた。wwww
353代打名無し:03/11/08 14:44 ID:SFIJxHtt
>>349
ワロタ

いや、広島さんも苦労してるねw
354代打名無し:03/11/08 14:49 ID:AapG0gij
国家認定ドキュン資格3級試験(改

□ 自分を含めて家族や友人も、選挙には行かない方が多い。
□ コンビニに置いてある、自動車雑誌やグラビア雑誌をよく読む。
□ 住んでる沿線の電車の吊り広告は、チンピラが主人公のマンガ雑誌だ。
□ テレビの事件現場からの中継で、後ろで携帯電話をかけたことがある。
□ アダルトビデオの女優の名前を、5人は軽く言える。
□ たばこを吸っている女性が、5人は携帯に登録してある。
□ 炭酸飲料を一気に飲んで、ゲップをするのがたまらない。
□ 地元の焼き肉屋やラーメン店の名前を5店舗以上挙げられる。
□ 浜崎あゆみがCMしている商品はかならず買ってしまう。
□ パチンコ屋の店員って、どうしてカワイイ子が多いの?
□ 携帯電話のお気に入りには出会い系サイトが含まれている。
□ 髪を染めてない人間は銀行員か公務員に違いないと思う。
□ 服はジャージかユニクロかブランドロゴ入りのものが多い。
□ 友人から借りたままの本やCDやビデオなどが一つはある。
□ 携帯電話の新しい機種の情報には詳しいし、それが話題だ。
□ ここだけの話、自転車や傘を盗んでしまったことがある。
□ 雑誌広告に載っている、幸福のクリスタルや財布を買ったことがある。
□ 部屋にはクルマかアイドルのポスターが貼ってある。
□ できちゃった結婚をした(友人がいる)。
□ 友人の結婚式で脱いでしまった。

お疲れ様でした。該当数×5が、あなたのドキュン度(%)です。
355代打名無し:03/11/08 14:50 ID:U45MdGKc
>>349
山崎隆造、いい人だ

ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/5527/carpkakoyamasaki.html
も、よろぴく
356代打名無し:03/11/08 14:51 ID:FOK+o5N1
>>349
こんなやり方があったのか!と瞠目したw
357349:03/11/08 14:54 ID:3cs+K3QN
ちなみに大阪日刊スポーツは写真付き。
358代打名無し:03/11/08 14:55 ID:SJxOjXde
>>357
ttp://www.nikkansports.com/osaka/ocp/p-ocp-031108-01.html
写真見てさらにワロタw走る気まったくなさそうw
359代打名無し:03/11/08 14:56 ID:6VmaoYPK
360代打名無し:03/11/08 14:57 ID:7dGGZ8yJ
>>359
なんか言えよ
361代打名無し:03/11/08 14:58 ID:FlndjfxY
でもアテネに連れてくなら今岡より赤星だと思うな
今岡のあのセオリー無視のバッティングは驚異だけど
今岡には足もないし守備もないし
なにより阪神では消去法で1番に入ってるけど
代表では何番に入れればいいのか難しい
どちらかと言うと使いどころの難しい選手
赤星はなにより走塁盗塁に関しては誰にも負けない
短期決戦ではこういう一芸に秀でた選手の方が
役に立つのでは?
362代打名無し:03/11/08 15:01 ID:FlndjfxY
>>349

ロッキーかよ!!
363代打名無し:03/11/08 15:02 ID:zf/dvC+F
>>361
だからポジションの兼ね合いだってば。
外野は守備、打撃とも今回の布陣で鉄板だし、内野はリトルと井口が
メジャー逝けばちょっと手薄になる。
364代打名無し:03/11/08 15:06 ID:OvEUh+Fr
>>358
激しくワロタ
365代打名無し:03/11/08 15:07 ID:v+lUuuLm
3小笠原 4今岡 5ニ岡 6宮本か?
366代打名無し:03/11/08 15:09 ID:a4byHXP8
カープ・・・・・・・・・・・・・・・
367代打名無し:03/11/08 15:12 ID:m4dSAY6G
368代打名無し:03/11/08 15:13 ID:+nRxwyPR
鶏じゃなくて、チャリンコ転がしよるスライリーにすりゃあいいのに・・・。
369代打名無し:03/11/08 15:19 ID:a4byHXP8
五輪本戦代表って選抜されたら辞退できんの?
なんでオリンピックはアマにまかせないんかな・・・・・・・
370代打名無し:03/11/08 15:21 ID:yY02CgWe
プロが必死にやってても強くて当たり前だからおもしろくないよね。
アマオンリーにすればいいのに。
371代打名無し:03/11/08 15:23 ID:Yo+Ie6+P
>>369-370
アマ代表、金属バットだとキューバに手も足も出ない各国が
共謀して何とかキューバに勝とうとルール改正しまくった結果。
アメリカもホントはメジャーの選手を出したいけど、
薬物検査で引っかかりそうな奴が一杯いるから避けてる。
372代打名無し:03/11/08 15:24 ID:OvEUh+Fr
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031108-13.html
下さん、メジャーにいってしまうかも(´Д⊂ク
373代打名無し:03/11/08 15:25 ID:a4byHXP8
もともとオリンピックはアマチュアのもんだったのにな。
アメリカだってメジャー選手でないんだから、そこで日本が金とったところで
世界一とはいえないわけだし・・・
アマチュア選手にとっての最高の舞台をね・・・

プロには本職があるんだからその本職が一番大事な時期に
2人ずつとはいえチームを抜けるのがなんだかな・・・。
もうすこし国内の野球の発展を第一に考えて欲しい。
いい選手はどんどんメジャーにいっちまうし・・・スポーツニュースも
好珍プレーもいまやメジャーの内容ばっかり。
374代打名無し:03/11/08 15:29 ID:zVC8q7ga
>>361
アトランタでめっちゃ役に立ったやん
375代打名無し:03/11/08 15:39 ID:ulVHC4eH
腹いてぇ・・・w
広島まじすきだw
376代打名無し:03/11/08 15:41 ID:RFvsZQN3
377代打名無し:03/11/08 15:42 ID:ulVHC4eH
しもさんメジャーいくなよ。愛犬が悲しむぞ
378代打名無し:03/11/08 15:45 ID:0vINooRE
前レスで片岡の話が出ていたけれど、端から見ると片岡のバッティングの形はうまくできていると思う。
ただ、体の回転がいつもゆったりだから、切れのあるボールに捕らえきれない場合もあるんだと思う。
オフは、体の回転、下半身の維持、強化にしっかり取り組めば、さらにバッティングに磨きが掛かるんじゃないかな。
379代打名無し:03/11/08 15:49 ID:fcVkyZY/
岡田効果で関本が化けるかも
380代打名無し:03/11/08 15:59 ID:zv5YzVIE
五輪に出るような選手で本当の意味でアマチュアの選手など
ほとんどいない。
381代打名無し:03/11/08 16:00 ID:v+lUuuLm
ナショナリズムを刺激する事で、むしろドリームチームは野球人気の低下に
歯止めかけることにもなりうると思うが。
W杯をアマチュアの祭典にするという事でw
382代打名無し:03/11/08 16:03 ID:Yo+Ie6+P
まあ陸上とかだってプロ宣言してる選手も出てるんだしな。
プロとは名乗ってないだけで、明らかにスポーツで食ってる選手も多いし、
今更オリンピックはアマのモノ、と言うのも幻想かもしれないけどなー
383代打名無し:03/11/08 16:07 ID:/+1smoq/
384代打名無し:03/11/08 16:17 ID:ulVHC4eH
鳥谷記事がまだでないな・・・
大物だけにじらすなぁ
385代打名無し:03/11/08 16:18 ID:bKLxMNKs
で、鳥谷マダ―?
386代打名無し:03/11/08 16:19 ID:+nRxwyPR
>>384
鳥谷入団実況chへどうぞ
ttp://live7.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1068268457/
387代打名無し:03/11/08 16:25 ID:ulVHC4eH
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031108161527.htm
きたー!!!!!!!!!!!!!!!!
388代打名無し:03/11/08 16:26 ID:4otgrNEr
運転し過ぎ、セルシオ乗り過ぎ
389代打名無し:03/11/08 16:26 ID:+nRxwyPR
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031108111730.html

キタ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!
390代打名無し:03/11/08 16:26 ID:SJxOjXde
391代打名無し:03/11/08 16:26 ID:FlndjfxY
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031108161527.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
392389:03/11/08 16:27 ID:+nRxwyPR
喜びすぎて間違えた。
>>387が正解。
393代打名無し:03/11/08 16:28 ID:ulVHC4eH
394代打名無し:03/11/08 16:32 ID:+nRxwyPR
夢やないんやな・・・ほっぺが・・・痛い。
395代打名無し:03/11/08 16:34 ID:4otgrNEr
即戦力かつ発展途上。
やっと素晴らしいドラ1が・・・
396代打名無し:03/11/08 16:35 ID:jVwGL2XP
397代打名無し:03/11/08 16:35 ID:GM0ypuUu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031108-00000108-kyodo-spo
こっちもキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
398代打名無し:03/11/08 16:37 ID:1X4VPh2I
     ___
      _|__|_
     ( ;ω;∩ 阪神ファソの皆さん、
     / ゝyゝ/   短い間でしたが応援アリガトウゴザイマスタ…
    ∪ / │
   | ̄ ̄|__ゝ                          ( ;吉;|
   |__|∪
399代打名無し:03/11/08 16:39 ID:ulVHC4eH
400代打名無し:03/11/08 16:41 ID:qGkLear8
(´・д・`)オレトノ イッキウチカ・・・
401代打名無し:03/11/08 16:43 ID:+nRxwyPR
デイリー来ない・・・。
402代打名無し:03/11/08 16:43 ID:tV4P60Hs
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/6088/
15時阿部寮にて「やはり大先輩の岡田監督に影響をうけて阪神を選んだ。阪神のイメージはとにかく
凄い応援です。対戦したい投手はやはり和田。日本シリーズで潰したいね。背番号?とくに希望はないです」
403代打名無し:03/11/08 16:46 ID:gfH/wQlx
トラッキー人形をもってガッツポーズしてる写真があったはずなんだけど
404代打名無し:03/11/08 16:48 ID:OvEUh+Fr
>>403
みたいよ〜
405401:03/11/08 16:48 ID:+nRxwyPR
406代打名無し:03/11/08 16:54 ID:+nRxwyPR
>>403
>>404
しばらくはこれで勘弁してくださいな。 
          <´ ̄⌒ ̄`>
           \ ● /
             \ /
              ∩
      ∧_∧   / /  
      (‘ ε ’) /|_/  
    / ̄||∨|| ̄  | 
   / ;猛,||/i_||;虎|_ |   
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/    
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  
407代打名無し:03/11/08 16:54 ID:FecT0BFS
大リーグ的な細かい契約の中には、ラガー君の処遇に関する条項も
含まれることになるんだろうな。どんな提示をしてくるのか見てみたい。

うちも、ラガー君が飼えるように、西宮郊外に一軒家でも用意してタダで
貸与し、ブリーダーさんも探してくるぐらいやったらどうやろ。
408代打名無し:03/11/08 16:59 ID:pOmU/iND
すげー…
せっかくアド貼ってもらってるけど真っ赤だw
409代打名無し:03/11/08 17:03 ID:42rOhwKz
鳥谷スレに書き込んでる人、もしここを見たら実況スレに移ってくれ。
野球板は実況厳禁なのに。。
410代打名無し:03/11/08 17:07 ID:Y+CQeyxE
岡田以来の大物ルーキーか。
411代打名無し:03/11/08 17:11 ID:+nRxwyPR
>>403
>>404
スポーツ報知に載ってるよー!!
412(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :03/11/08 17:12 ID:Mk/KI8Px
413代打名無し:03/11/08 17:13 ID:4fyWn72X
>>412
こっちの方が
サイズがでかいーー!
414代打名無し:03/11/08 17:15 ID:+nRxwyPR
>>412
GJ!!
415代打名無し:03/11/08 17:16 ID:0vINooRE
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/6088/
鳥ニティも早先輩和田を潰したいとは・・・、まだまだ鼻っ柱が強いな。w
まぁ、意気込んでのことだろう。鼻っ柱の強さじゃ、杉内の方が・・・(ryか・・・。
416代打名無し:03/11/08 17:18 ID:bKLxMNKs
http://news.fs.biglobe.ne.jp/news/photo/jj031108-1528827.html
鳥谷、もうちょっと大きい写真。
417代打名無し:03/11/08 17:18 ID:63xQAPCR
野手はあまりぎみなのに
貴重な投手が何人いなくなるんだろう。
下柳と伊良部がさよならするだけで辛いのに
特に五輪中悲惨。
逆転の虎−安藤−ウィリアムス=さよなら負けの虎
井川が辞退しなかったらもっとひどい状態か
夏の駄目ムーアと薮と福原と久保田とリガンと吉野だけで乗り切らないといけない。
夏場大失速な気がします。
418415:03/11/08 17:21 ID:0vINooRE
>>415
いや、失礼!他に見あたらないから、geocitieが脚色してんな、これ。
419代打名無し:03/11/08 17:28 ID:bfBAPTyb
>>417
マジレスすると本番には安藤は選ばれないと思う

普通に井川と今岡(あとオーストラリア代表でウィリアムス)がもってかれそう。
420代打名無し:03/11/08 17:30 ID:71NOe+20
>>417
どこを縦読み?
421代打名無し:03/11/08 17:38 ID:KYqelNrw
あまった野手とどこかのチームの中継ぎ投手をトレードしたら
いいんじゃないか?
422代打名無し:03/11/08 17:42 ID:U0r7fUg9
秀太とハマの三浦をトレードしてもらおう



顔の感じも似てるし
423代打名無し:03/11/08 17:47 ID:EMQ/lDiX
>>422
三浦 ⇔ 秀太 沖原 関本 上坂

このぐらいつけないとそりゃ無理だ
でも数ありゃいいってもんでもないけど
424代打名無し:03/11/08 17:48 ID:S2Jfwljl
>415
どっかの素人が作った偽ニュースだろう。
425代打名無し:03/11/08 17:48 ID:SoPOUUfj
>>423
それだけ付けても無理
426代打名無し:03/11/08 17:49 ID:12dO9kXm
>>422 ヲイヲイ…ベイファンにヌッ殺されるぞ
427代打名無し:03/11/08 17:50 ID:IS2xCDMn
「ハマ」の番長ってのがかっこいいんじゃねーか!
428代打名無し:03/11/08 17:50 ID:U0r7fUg9
下柳と三浦、どっちがいい?
429代打名無し:03/11/08 17:52 ID:qs4L1+rM
鳥谷決まったんだな。
若手の競争が一段と激しくなるな。
430代打名無し:03/11/08 17:53 ID:Mn79I+Sl
早稲田にパイプができそうなのはいいことだ。
431代打名無し:03/11/08 17:55 ID:kghvs8NJ
早くも早稲田の3年生に注目してみる。
432代打名無し:03/11/08 17:56 ID:i7Xtnjby
http://www.nikkansports.co.jp/ns/baseball/p-bb-tp0-031002-0001.html

そう言えばこんな話があったはず。マジで下柳が獲られたら三浦獲得
を検討して欲しい。
433代打名無し:03/11/08 18:01 ID:562L4ajI
鳥谷スレ4時間位で消費、新スレ建てる間もなく1000みんな難民に・・・・
434代打名無し:03/11/08 18:06 ID:h3EibJoy
小久保の一件であれこれ不安がってる人達がいるが
冷静に考えれば
鳥谷獲れたこっちの完勝だな。
即戦力としても5年後10年後まで踏まえても。
435代打名無し:03/11/08 18:10 ID:qs4L1+rM
鳥谷に期待するのは反対せんけど
1年目から過度の期待とプレッシャーをかけるのはどうかと思うけどな。
1年目は慣れる、体を作る1軍に定着で十分だと思うのだが・・
436代打名無し:03/11/08 18:12 ID:ulVHC4eH
>>435
今岡が支えてくれるやろ
437代打名無し:03/11/08 18:19 ID:P546//Je
>>435
禿げ同。
嬉しいけどあんまり大騒ぎするのもね。
こんな感じで入団してダメになった選手いくらでもいるから。特に阪神。
こういう過度な期待と行き過ぎの関西マスコミにも原因がある。
幸い岡田は筒井なんかに関しても使えたらもうけものぐらいにしか思ってないらしい。
438代打名無し:03/11/08 18:20 ID:Mb7bMSl4
スタメンで30試合試合を1001は約束したらしいが岡田は否定的。
どーなんのかなあ。
439林 威助:03/11/08 18:22 ID:nA5wzuxL
しかし、野手でこれだけこれだけ期待されるのは的場以来じゃなかろうか。
440代打名無し:03/11/08 18:24 ID:8L+77Sz4
>>439
氏ね
441代打名無し:03/11/08 18:25 ID:A2nZ1n6m
    / ̄ ̄ヽ
    |_戦力 i_
    |ミ. ・ ・|
♪  (6〈 / Jヽ 〉/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ∀| < よ〜く考えよ〜♪
    l\__) \  カタオカ大事だヨ〜!
    |つ[|lllll]) ♪  \__モ〜ミ、モ〜ミ、モ〜ミ ♪
    |   |     
    ∪ ∪
442代打名無し:03/11/08 18:35 ID:qGkLear8
そこそこやってくれても戦力的には微増orトントンだしな。今年は藤本が3割打ったし。
守備は上積みが見込めるのだろうけど。
443代打名無し:03/11/08 18:38 ID:5bEDxkQs
>>432
それじゃあ横浜が下柳獲る意味が無いと思うんだが・・
444代打名無し:03/11/08 18:49 ID:85OYkwth
鳥谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
643、463のダブルプレーAAが変わる悪寒
445代打名無し:03/11/08 18:51 ID:sk9HRDPW
446代打名無し:03/11/08 18:52 ID:MiULnEBU
>>442
長打力、勝負強さ、盗塁、強肩、堅実性、顔、身長、学歴だいぶ上積みされます。
447代打名無し:03/11/08 18:54 ID:ulVHC4eH
顔と学歴はあんま関係ないがw
448代打名無し:03/11/08 18:55 ID:qs4L1+rM
今、NHKでやってるけど
体が思ったより小さいな   
449代打名無し:03/11/08 18:55 ID:12dO9kXm
>>446 正直、顔はそんなに良いとは思わんが…
450代打名無し:03/11/08 18:57 ID:4OiH45q/
筒井なんかは当たれば儲け物の自由枠級の評価。
さすがにヨシノブ以来の六大学のスター鳥谷には期待してもいいだろう。
まあ藤本もいるから、仮にキャンプで故障とかしてしまっても、
後遺症残さないレベルなら別にいいかなと思う余裕はあるけどね。
451代打名無し:03/11/08 18:58 ID:VHVj+/fE
岡田が先輩として温かくも厳しく鳥谷を指導してくれるはず
鳥谷もチヤホヤされて舞い上がるようなタイプにも見えないしね
452代打名無し:03/11/08 18:59 ID:LRE+eGWI
早稲田の岡田パイプで早稲田ゲット。
弱小時代は地元選手にも見捨てられてた地元の逸材も阪神ゲット。
阪神のドラフト戦略は明るいね〜

2003年:大学NO1野手・鳥谷敬(早稲田大)、大学NO1左腕・筒井和也(愛知学院大)
2004年:社会人NO1右腕・野間口(シダックス)、アマNO1・投手一場(明大)
2005年:
2006年:小嶋(遊学館→大阪ガス?)・大谷智久(早稲田大)

453代打名無し:03/11/08 19:00 ID:qs4L1+rM
鳥谷を本物のスターにしたいなら
1年間は体作りを球団はさせたほうが良い様に思うけどな。。
潰したら勿体無いよ
454代打名無し:03/11/08 19:02 ID:3ndfBOC7
>>453
高卒ルーキーじゃないんだから。
455代打名無し:03/11/08 19:02 ID:IznNQg20
鳥谷は阪神では誰以来の大物かな?
現役の選手ではタイプ的に誰が似てるだろ?
456代打名無し:03/11/08 19:04 ID:VUSf0xlN
藤本ヲタはウンコ蝿並にうっとうしい
457代打名無し:03/11/08 19:05 ID:QjmfTJzQ
>>455
やはり岡田以来だろう。約25年ぶり。
現役では、広島の野村ではないか?
458代打名無し:03/11/08 19:05 ID:qs4L1+rM
>>455
思ったより下半身が細かったのでね。
459代打名無し:03/11/08 19:06 ID:ex7mF5qF
小関は松井稼タイプと言ってたな
460代打名無し:03/11/08 19:06 ID:qGkLear8
>>457
野村か。勝手に岩村を想像してたんだが。日ハムの福浦に似ているらしいが、
正直知らない・・・
461代打名無し:03/11/08 19:07 ID:U0r7fUg9
藪の1年目は素晴らしかったぞ
462代打名無し:03/11/08 19:08 ID:QjmfTJzQ
>>460
バッティングフォームは福浦だな。
ただ、走・攻・守3拍子揃っている点が違う。
リトルと比べると、より堅実なタイプかな
と思って、野村を挙げてみた。
463代打名無し:03/11/08 19:09 ID:IznNQg20
鳥谷のコメントです。

夢は3割、30発、30盗塁 鳥谷、晴れ晴れと阪神へ

 約1時間の交渉を終え、阪神入りを表明した鳥谷は晴々とした表情。
今ドラフトの目玉といわれた大物らしく、不敵な笑みを浮かべ会見に応じた。

−阪神を選んだ理由は。
「大先輩の岡田監督がおられること。野球に対する考え方や
打撃に関してもうかがってみたい」

−本拠地が甲子園という点も大きかったか。
「けがを少なくすることが大切なので、土のグラウンドでと思った。
ずっと試合に出られる選手になりたいから」

−目標は。
「開幕1軍に食い込みたい。(巨人との開幕戦で)先発メンバーに入れたら最高。
新人王? 自分の力を出すしかないし、意識はしない。
(将来は)3割、30本塁打、30盗塁を目指したい」

−阪神は(遊撃の)ポジションを空けて待っているようだが。
「自分の実力が劣っていれば出られない。競争の世界だし、
その中で勝ち取りたい。プロと一緒にやったことがないので、
どれくらい差があるか、どれだけ通用するかわからない。不安の方が大きい」 

−人気球団に入る心境は。
「選手として幸せ。注目された方が、やりがいがある」

464代打名無し:03/11/08 19:12 ID:jqFUw28L
>>459
小関は松井稼というより全盛期の石井琢と言ってた。
大きいの狙うと率が下がるから、もう捨てた方がいいとも。
ただ小関これ以上、何も言わないでと思ったw
小関の呪いを思い出して。
465代打名無し:03/11/08 19:12 ID:QjmfTJzQ
阪神の選手で、3拍子揃っている選手というのも
久し振り。真弓以来かな。
466代打名無し:03/11/08 19:13 ID:sOeo++5W
岡田を立ててる所がいいね
467代打名無し:03/11/08 19:14 ID:qs4L1+rM
>「開幕1軍に食い込みたい。(巨人との開幕戦で)先発メンバーに入れたら最高。
本人は冷静だな。 でも、コメントを読むと相当な自信を持っていてハートは強そうだ
468代打名無し:03/11/08 19:14 ID:Qb5bbkQF
俺は素材のいい選手が阪神に入ったことで
腐らないかが心配。
469代打名無し:03/11/08 19:17 ID:qGkLear8
ありゃ福浦はロッテじゃないか・・・小笠原と混同(どんなんや)
本人は結構長打力も自信あるみたいね。ドメみたいになってくれたらな。
470代打名無し:03/11/08 19:20 ID:8VHnfLdB
今騒がれて注目されている分、活躍できなかったときの叩きがすごそうだな・・・
ここは打てないと目に余るもんな・・煽り叩きが・・・・
それが怖い。1年目なんだから温かい目で成長を見守って欲しい。
471代打名無し:03/11/08 19:22 ID:ulVHC4eH
>>470
さすがにルーキーをたたく気にはなれんよ・・・・
472代打名無し:03/11/08 19:25 ID:FAN3Mi2s
>>471
いや、阪神ファンはわからんぞ・・・
それに他球団ファンにもからかわれそう
473代打名無し:03/11/08 19:26 ID:qs4L1+rM
>>470
今のペースで過剰な期待が続いていたら反動も大きいよ。
阪神ファンの悪いところで調子が悪い選手には容赦の無い罵声を浴びせるからね。
来年以降は辞めて欲しいし俺も辞めようと思っているけどね
474代打名無し:03/11/08 19:26 ID:ulVHC4eH
守備面で貢献できればいいよ一年目は
475代打名無し:03/11/08 19:27 ID:GM0ypuUu
>>469
じゃあ、外野転向か?w
476代打名無し:03/11/08 19:27 ID:Iy2HWs8u
>>470
藤田もかなり叩かれたからね。
あれは実力以上にマスコミが持ち上げすぎた。
その気になったファンも悪いが。
もともと怪我もちで調子落ちだったのに。
477代打名無し:03/11/08 19:30 ID:wAQdPZMc
>>452
大谷獲るなら宮本だろ〜
478代打名無し:03/11/08 19:30 ID:bKLxMNKs
あんまり驕りのなさげなところは、好感度高いな。
謙虚に練習してくれ。
479代打名無し:03/11/08 19:30 ID:Fnm6/ln4
鳥君おっとこまえやなあ〜
一軍に入ったらイケメン度no.1じゃないか?
しかもダイエーの美少年達みたいに線が細く無いし。(・∀・)イイ!!
480林 威助:03/11/08 19:31 ID:nA5wzuxL
とりあえずショートだし守備の上手さ、肩の強さに期待してみよう。
481代打名無し:03/11/08 19:32 ID:4fyWn72X
でも、まあ使えなきゃ、使わなければいいだけ。
藤本やその他内野陣と競争して、勝ち残った者だけが試合に出られる。

昔、オリックスに関西学院大の田口が入団してきたとき、
ショートのレギュラー小川が猛練習して結果を残して、
田口が外野のレギュラーに追われたことがあった。
まさしくあれは田口入団に伴う相乗効果だったと思う。
482代打名無し:03/11/08 19:35 ID:Iy2HWs8u
>>481
だね。
赤星も去年の今頃は真っ先に控えに名前を挙げられてたんだし
始まってみないとわからない。
鳥谷が使えれば言うことないし、競争で他に出てくれば別に藤本以外でも使えばいい。
483代打名無し:03/11/08 19:37 ID:rfUFPWFf
阪神のスカウト戦略ってマトモになってんの?
484代打名無し:03/11/08 19:37 ID:4fyWn72X
おい、小関かよ。。。
485代打名無し:03/11/08 19:37 ID:D7KrFatg
いい感じかも
486代打名無し:03/11/08 19:38 ID:IznNQg20
まあひとつ言えるのは阪神は今年のドラフトの
ナンバーワンを獲得した事によって選手層が
ますます厚くなったということだ。
487代打名無し:03/11/08 19:39 ID:QjmfTJzQ
来年も野間口は、絶対におさえておきたい。
できれば一場も欲しいが、両獲りはやはり難しいか。
488代打名無し:03/11/08 19:40 ID:AG+slC4/
1年目から140試合出させてスターにするのだ。
489林 威助:03/11/08 19:42 ID:nA5wzuxL
野間口ってそんなにいいの?
490代打名無し:03/11/08 19:49 ID:QjmfTJzQ
スカイAで、小関が鳥谷を絶賛中。
491代打名無し:03/11/08 19:50 ID:LRE+eGWI
野間口と一場はどっちが上?
492代打名無し:03/11/08 19:50 ID:Iy2HWs8u
野間口はアマだと光ってるけど、プロに入ると杉山・92・金澤といった阪神のどんぐりーずと大差ないかな。
球威とかも。
493代打名無し:03/11/08 19:53 ID:v1bVGYwM
>>463
コメントからして、大物ぶりを思わせる。
意識がほかの選手と違う。
マスコミに騒がれても、あまり関係なく、自分の力発揮しそうタイプっぽいし。
さすが10年に1人の逸材。
494代打名無し:03/11/08 19:53 ID:Mfu8QL7/
話しが変って申し訳ないんだが、イガーの日記読んできた。
やっぱりV旅行には行かないみたいだ・・・。
495代打名無し:03/11/08 19:56 ID:QjmfTJzQ
小関、筒井に対してはちょっと辛目。
496代打名無し:03/11/08 19:56 ID:D7KrFatg
そのほうがいいかも
497代打名無し:03/11/08 19:57 ID:Iy2HWs8u
>>495
んじゃ筒井に期待するかw
498代打名無し:03/11/08 19:57 ID:A+vZEaTf
とにかくほっとした。
ストイックな男だからムスっと会見して終わりだと
思ってたがトラッキー持ってニッコリやってくれてホントうれしい。
監督をたてて、競争意識をしっかりもった受け答えもよかったよ。
499Fs:03/11/08 19:57 ID:EFvev7uZ
チョイ質問、
♪それ行けGO北村〜、って今誰か使ってます?
500代打名無し:03/11/08 19:58 ID:Q7PRIzDK
>>495
つーことは、筒井は活躍するけど鳥谷はイマイチという事なのか・・
501代打名無し:03/11/08 19:58 ID:twC4JIV4
>>483
野村時代に池ノ上という辣腕スカウトを入れたり、
星野になってから岡田悦也、伊藤菊雄という重鎮スカウトを
顧問として招いたり、かなり充実してきているのは確か。
鳥谷自身は岡田(彰布)の名前を出していたが、
それよりも、悦也顧問のほうが決め手になった感はあるな。

502代打名無し:03/11/08 19:59 ID:oOR8tmyE
来年は野間口もいいがダルビッシュも欲しい
503代打名無し:03/11/08 20:01 ID:0DQKjO79
>>501
星野は人脈では自分より岡田の方が凄いって言ってたからな・・・。
このスカウト陣が居てくれたら、ドラフトで負け組みになることはないだろ。
504代打名無し:03/11/08 20:01 ID:QjmfTJzQ
阪神が由田を獲るかもと言っているぞ。
早稲田コンビ誕生か?
505代打名無し:03/11/08 20:02 ID:4fyWn72X
他スレでやたら、早稲田の由田を粘着的にプッシュしてる奴いたけど、
今思えば、粘着由田厨は、小関だったのかも
506代打名無し:03/11/08 20:04 ID:QjmfTJzQ
小関、野間口は上原クラスと大絶賛。
マズい。
507代打名無し:03/11/08 20:06 ID:Ux7gvec+
由たんも阪神きてほしい・・・
学部学年一緒なんだよ
気合い入りまくるよ
508代打名無し:03/11/08 20:06 ID:IznNQg20
>>504
ソースは?
509代打名無し:03/11/08 20:07 ID:0DQKjO79
>>506
マテ。
上原クラスって・・・貴様が言うなぁ〜〜〜!!
510代打名無し:03/11/08 20:07 ID:12dO9kXm
後はデブ大久保が鳥谷を絶賛しない事が活躍の条件だな。
511代打名無し:03/11/08 20:07 ID:H/8Fl9xC
>>508
SKY-Aでのドラフト特集での話じゃないかな?
だとしたらソースは出ないと思われ
512代打名無し:03/11/08 20:09 ID:IznNQg20
>>511
そうなんだ。
由田っていい選手なの?
513代打名無し:03/11/08 20:10 ID:ulVHC4eH
仲間入るだけでも鳥谷は楽やろうな
514代打名無し:03/11/08 20:10 ID:H/8Fl9xC
>>512
小関は絶賛してる・・・
515代打名無し:03/11/08 20:10 ID:3ndfBOC7
>>512
春の6大学首位打者。
516代打名無し:03/11/08 20:11 ID:u+btfr85
打撃は青木より上
517代打名無し:03/11/08 20:11 ID:QjmfTJzQ
>>508
スカイAの「猛虎まるかじり」。
阪神指名予定選手は、由田以外は全て報道通り。
由田だけ初めて聞いたので、ちょっと驚き。
小関はなんか掴んでいるのかな?
518代打名無し:03/11/08 20:11 ID:aVDJZxoi
>>505
おれもそうおもう。
519代打名無し:03/11/08 20:13 ID:IznNQg20
春の首位打者なら打撃は
いいもの持ってそうだね。
上位で取らないと残ってないんじゃない?
520代打名無し:03/11/08 20:16 ID:QjmfTJzQ
鳥谷もマスクいいけど、由田はそれ以上だな。
獲ったら人気出そう。
521代打名無し:03/11/08 20:17 ID:twC4JIV4
>テレビ見てる方
指名候補に渡辺(同志社大)や斎藤(龍谷大)の名前は出ましたか?
個人的にはこのうちのどちらかは獲っていただきたいと思ってるんですが・・・。
522KGO ◆KGO/Als20c :03/11/08 20:18 ID:E+7i19mT
六大学のスター選手が入団とは・・・
暗黒時代にファソになった者としてはそれこそこんな日がやって来るとは思いもよらなかった
夢じゃないよな?
523代打名無し:03/11/08 20:20 ID:zk98ZHKZ
>>432
遅レスだが、三浦よりタカシを獲ってホスィ
524代打名無し:03/11/08 20:20 ID:qGkLear8
>>521
渡辺はでたよ。取るかどうかなって扱い。アンと久保が下位候補で名前出ていた。
525代打名無し:03/11/08 20:20 ID:4fyWn72X
>>521
渡辺は出た。ただ小関は一連の候補の名前を列挙した後、
「渡辺君があるかどうか。。。」みたいな言い方だった。
齋藤の名前はでてなかったと思う。

まあ、小関の言うこと(r
526代打名無し:03/11/08 20:22 ID:H/8Fl9xC
>>521
出てなかったと思うよ。見落としてたならスマソ。

っていうか阪神が獲りそうな選手だけ流してた訳ではなかったが・・・
糸井とか香月とかの話も出てたし。
高校生では白濱イチ押しで城島クラスだとさ、、、
527代打名無し:03/11/08 20:29 ID:3cAWZtEi
由田ってプロの指名が無ければ野球やめる、どうしてもプロでやりたいって
言ってた選手だっけ?
528代打名無し:03/11/08 20:31 ID:NkvNqRM7
鳥谷ってのは今年の野手bPなんだろうけど、
他の野手とどれくらい差があるの?
529代打名無し:03/11/08 20:33 ID:ulVHC4eH
野球やめんのもったいないな由田
530代打名無し:03/11/08 20:33 ID:7lAoTX+f
>>528
んなこと分かるわけないじゃん
前評判ほど曖昧なものはないから

でも素質はあるのは確かなんじゃない?
スカウトも絶賛してるし
531代打名無し:03/11/08 20:36 ID:EMQ/lDiX
ことしのドラフトって不作で鳥谷だけが一人抜きん出てるはずだったのに
なんで上原レベルとか城島レベルとかが転がってるんだ?
532521:03/11/08 20:37 ID:twC4JIV4
>>524-526
サンクスでつ。
斎藤は名前も出ませんでしたか・・・。
533林 威助:03/11/08 20:37 ID:nA5wzuxL
上原レベルって誰?
534代打名無し:03/11/08 20:38 ID:hlnxQ2GY
>>531
野間口は来年のドラフト
535代打名無し:03/11/08 20:38 ID:aVDJZxoi
白濱の評価も色々だしなぁ。
536代打名無し:03/11/08 20:38 ID:qGkLear8
>>531
上原レベルは野間口のことでで来年のはなし。白浜はやたら小関の評価が
高かったということ。
537代打名無し:03/11/08 20:39 ID:3ndfBOC7
>>529
どっかしら指名はするんじゃないかな。
古葉や印出のようにはならないと思う。古いか。。。
538代打名無し:03/11/08 20:41 ID:hlnxQ2GY
来年はダルビッシュも欲しいんだよな〜。
でもそれだと自由枠で野間口が獲れない・・・。
二人とも阪神ファンだけに辛いな〜。
539代打名無し:03/11/08 20:44 ID:qGkLear8
>>538
どっちも獲れると決まった訳でなし、来年考えればいいこと。
それよりsageようね。
540代打名無し:03/11/08 20:44 ID:7lAoTX+f
>>538
ダルは囲って社会人にすすんでもらいたいね
野間口との同時獲りは不可能だろうし
541代打名無し:03/11/08 20:44 ID:QW5q64Pt
あのイラン人阪神ファンだったのか
初耳
542代打名無し:03/11/08 20:46 ID:T0YjaAX2
野間口囲って
強行指名されたら一年シダックスで待ってて、てのはダメ?
ダメですか。そうですか
543代打名無し:03/11/08 20:47 ID:jjRj+XyF
>>541
実家は尼崎あたりじゃなかったか?
544代打名無し:03/11/08 20:49 ID:kZBOIXT+
ダルビッシュが阪神入りしたら
阪神は絨毯に困らないな
545代打名無し:03/11/08 20:49 ID:GM0ypuUu
>>541
だから、地方に行って縦縞の高校を選んだよ
ウソウソw

因みに大阪の高校は、縦縞×
546代打名無し:03/11/08 20:49 ID:hlnxQ2GY
近い将来の先発ローテが・・・

井川
久保田
筒井
野間口
ダルビッシュ
小嶋

なんて事になる可能性もあるんだよな〜。マジで(´д`;)ハアハア
547代打名無し:03/11/08 20:50 ID:hlnxQ2GY
>>542
小嶋と共に大阪ガスでどうよ?
548代打名無し:03/11/08 20:50 ID:0DQKjO79
>>543
それは野間口。
ダルは大阪の松原。
549代打名無し:03/11/08 20:52 ID:yvZDe/Zo
>>545
東海大仰星
550代打名無し:03/11/08 20:52 ID:d5+pYu16
>>546
うまくいけば誰がエースか分からないような先発陣(´д`;)ハアハア
551 :03/11/08 20:53 ID:Fbek1Jvd
こういっちゃ何だけど阪神は
実力以上に人気を重視してるから
鳥谷がそれだけワーワー騒がれたら球団全体で
鳥谷を活躍させるように努力すると思う。
井川のように。
今岡と井川のように球団にとって
特別な存在になれば
552代打名無し:03/11/08 20:53 ID:7lAoTX+f
>>546
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
553代打名無し:03/11/08 20:55 ID:aVDJZxoi
>>546
もうちょっと年齢差がほしいな。一つか二つ
554代打名無し:03/11/08 20:56 ID:a0Fgik2X
久保って獲っても使えないんだろうけど
5年前のドラ1候補だったから下位で獲れるんだったらお得な感じ。
555代打名無し:03/11/08 20:59 ID:3ndfBOC7
>>553
じゃあ、安藤を先発にしましょうか。
井川の2つ上だし。
556代打名無し:03/11/08 20:59 ID:QjmfTJzQ
>>554
久保は高校生の時、いい投手と思ったけど、
なんかケガでもしたのかな?
557代打名無し:03/11/08 20:59 ID:12dO9kXm
鳥谷って男前か?
男から見ると男前なんかな?
良いプレーしてくれるなら顔なんてどうでもいいけどね。
558代打名無し:03/11/08 21:02 ID:kZBOIXT+
>>557
女か?日本シリーズでは顔面でも随分
差を見せ付けられたからみんな敏感になってんだよ
559代打名無し:03/11/08 21:03 ID:4fyWn72X
しかし、鳥谷のユニフォーム姿、早く見てみたいなー。
鳥谷の顔とか体格って、わりと阪神のユニフォームに似合い
そうな気がする。特にホームのユニに。
560代打名無し:03/11/08 21:04 ID:HfBXT7yn
大澤たかおを横に引き伸ばしてぶさいくにした感じだな。
まあ阪神顔だよ。
561代打名無し:03/11/08 21:04 ID:4fyWn72X
>>556
たしか、社会人入り後、1年ぐらい投げてないはず。
562代打名無し:03/11/08 21:05 ID:iNnI0BFs
グエン・トラン・フォク・アンは?
563代打名無し:03/11/08 21:05 ID:G4Xewtmt
トラッキーもってる姿に素直に萌えた>鳥谷
564代打名無し:03/11/08 21:05 ID:HhzvEUW+
俺はイガーの顔、大好きだぞ
565代打名無し:03/11/08 21:06 ID:QjmfTJzQ
アン&由田で、女性ファン開拓もいいかもしれん。
566代打名無し:03/11/08 21:06 ID:bDB9uOJg
>>546
下手すれば、みんなこけそうな先発陣・・・
567代打名無し:03/11/08 21:06 ID:GdUfzSa7
岡コメさんまだ(・∀・)ハァハァ
568代打名無し:03/11/08 21:06 ID:VxDLvHXs
由田狙ってる球団はあるのかな?
下位では無理か
569代打名無し:03/11/08 21:07 ID:hlnxQ2GY
1001勇退で来年の春キャンプが閑散とするかと思ったが
鳥谷効果で結構盛り上がりそうだな。
安芸なんかはさっそく鳥谷弁当とか考えてるんだろうな。
570代打名無し:03/11/08 21:08 ID:HhzvEUW+
ドラフト中継まだー(;´Д`)ハァハァ
571代打名無し:03/11/08 21:09 ID:IznNQg20
由田ってどんな顔してるの?
そんな男前なんか??
572代打名無し:03/11/08 21:09 ID:VHVj+/fE
>>566
とりあえずは3年連続防御率2点台のイガーがいるじゃないか
573代打名無し:03/11/08 21:09 ID:qWUWa2G2
ファンクラブ会員証番号思い切って「1」にしてヨカータ(まだ確定じゃないが・・・)
あやうく谷中ヲタになるとこダターヨ
574釣られ頃:03/11/08 21:10 ID:a0Fgik2X
>565
アンってカッコイイですか?
575代打名無し:03/11/08 21:10 ID:4vmcm9/O
>>569
高知の地鶏弁当だな
576代打名無し:03/11/08 21:10 ID:4OiH45q/
鳥谷1年目の成績でも予想するか。
期待も込めて、遊撃レギュラー .280 8本 50点 15盗塁で新人王獲得。 
577代打名無し:03/11/08 21:11 ID:lRClmqoa
よく考えると3年連続防御率2点台ってめちゃくちゃスゴイんじゃ
578代打名無し:03/11/08 21:11 ID:aVDJZxoi
>>568
しらねぇ。小関の穴ねらい。
579ヽ(゚∀゚)ノ岡田コメ@:03/11/08 21:11 ID:WMPuClOz
●岡山の思い出は?
「新人の時に宿舎から球場までブレイザーと散歩したわ。早出特守というのが
あったんや。二塁をはじめたばっかりで教える事があったんやろうなあ」
●鳥谷が進路についての会見
「関西は始めてか。早稲田は最近遠征に来んからなあ。でも甲子園で来とるな」
●マスコミからも大きな注目を浴びる
「6大学で一番注目されて慣れとるやろ。ほんまに来るんやろうなあ。他のところ
を言うたらしゃれにならんで(笑)」
(入団決定後)
●鳥谷の入団が決定
「野手では今年ナンバーワンと聞いているし後輩でもある。編成、スカウトが全力
であたってくれて感謝している。本人が迷っているということも聞いたけど、
最終的にタイガースを選んでくれた」
●鳥谷は岡田監督がいるから、と
「久しぶりに6大学から甲子園でプレーした選手が甲子園に帰ってきてくれた。
先輩後輩というのは抜きにしてナンバーワンが獲れた事はうれしい」
●ポジションを勝ち取りたいとも
「藤本も6人ぐらいで候補がいた中で競争してレギュラーを獲り規定打席に達して
3割を打った。高いレベルで競える。この世界は競争。勝ち残ったものがレギュラー
を獲る。2月のキャンプが楽しみやね」
580代打名無し:03/11/08 21:11 ID:T0YjaAX2
>>577
考えなくてもスゲーよ(w
581代打名無し:03/11/08 21:12 ID:mkQRkrR3
なんかここドラフト妄想スレ化してるな。
鳥谷は別格として、ここで名前があがってるピッチャーはそれ程でもないよ。
582ヽ(゚∀゚)ノ岡田コメA:03/11/08 21:12 ID:WMPuClOz
●キャンプは一軍に?
「メンバーには入れるつもり。一緒にノックをうけて、バッティングをして、高い
レベルを肌で感じて競争してほしい」
●三時間前に電話連絡を受けていたようだが
「決まった、っていう連絡やった。大丈夫とは言ってたけど正式に内定した。
関東の人間がなあ。こっちに来てくれてよかった」
●大学の先輩である監督の存在が決め手に
「たまたまこうなっただけ。星野さんなら明治やから先輩とは言えんやろ。自分の
担当ポジションに入ってくるんやという気持ちでいたんやから」
●レギュラーの座は競争になる
「上のレベルでいい競争をしてほしい。藤本が頑張らなかったら競争にならん。まあ
すごい補強や。ショートは一番難しいポジション。外国人補強とかでも広島がシーツ
を獲ったくらい。ショートはいないんよね」
●若手投手の投球練習を見て
「杉山がマメをつぶしたと言うてたけど、2日でなあ・・・・。
下半身を鍛えろという信号かもしれんけどな」

583代打名無し:03/11/08 21:13 ID:G4Xewtmt
いまや地鶏と言えばかぷ。
584代打名無し:03/11/08 21:14 ID:VHVj+/fE
>>581
じゃあ誰がいいと思ふ?
585代打名無し:03/11/08 21:14 ID:aVDJZxoi
>>582
杉山・・・もう(ry
586代打名無し:03/11/08 21:14 ID:QjmfTJzQ
>>571
これで見ると、さほどでもないか?

ttp://www.big6.gr.jp/game/league/2003s/2003s_best9.html
587代打名無し:03/11/08 21:14 ID:T0YjaAX2
>>582
杉山・・・
もうここまでくるとアホらしくてなんとも言えんな・・・
588代打名無し:03/11/08 21:15 ID:VxDLvHXs
杉山早くも球児の予感
589代打名無し:03/11/08 21:16 ID:GM0ypuUu
>>549
うっ・・・
時代に取り残されてた
590ヽ(゚∀゚)ノ:03/11/08 21:16 ID:WMPuClOz
強制送還第一号・・・・・か?
杉山・・・ほんとにさぁ・・・・

▼早大鳥谷自由枠での阪神入り決定
鳥谷「阪神入りは大先輩でもある岡田監督がおられることが決め手だった。阪神
   は応援がすごいチーム。自分も何とかそのグラウンドに立ちたい」

▼赤星順調な回復に明るい表情
赤星「周りが驚く早さで痛みが引いています」
  「(五輪予選)韓国、台湾が強くなった。ああいう経験を僕もしたかった。
   シーズンで活躍しなければ呼んで貰えない。頑張るだけ」
591代打名無し:03/11/08 21:17 ID:QjmfTJzQ
杉山は、春のキャンプまで陸上部やってろ!
592KGO ◆KGO/Als20c :03/11/08 21:17 ID:E+7i19mT
>>562
現時点ででプロ入りするには微妙な実力だしガタイがでかくないので微妙
593代打名無し:03/11/08 21:18 ID:a0Fgik2X
鳥谷迷ってたんだ・・・
ギリギリまでネタじゃなく逆転読売入りの可能性があったって事かな?
岡田さんの話しっぷりだと30〜40%くらい逆転の可能性があったような・・・
594代打名無し:03/11/08 21:19 ID:ex7mF5qF
太陽といい杉山といい(r
595代打名無し:03/11/08 21:19 ID:iNnI0BFs
>>592
サンクス
進学なのかな?
596のんびり屋 ◆hF73vRSFB6 :03/11/08 21:19 ID:BfLfmhgd
>>591
中学時代は陸上部w
3000の市内大会で6位だって・・・

俺でも去年、3位までには入れる実力だったから、遅いけどねw
597代打名無し:03/11/08 21:19 ID:H/8Fl9xC
>>560
っていうか大沢たかお自体男前じゃないし・・・
598代打名無し:03/11/08 21:20 ID:GM0ypuUu
>>595
オリックスという噂もちらほらと
ホラか?
599代打名無し:03/11/08 21:21 ID:4fyWn72X
>>593
秋期リーグ戦始まったときに阪神入団を各チームに伝達してるけど、
それまでは8球団から4球団、3球団って感じで絞っていってたし。
だから迷ってたってのは、リーグ戦までの話じゃないかな。
600代打名無し:03/11/08 21:21 ID:g3dFtqkp
杉山に限らず去年ドラフトで獲った投手陣は弱いよな
ほとんど投げもしないで怪我って奴ばっか
久保田は別かと思ったけど、数ヶ月で同じように怪我だったし
1年も投げられそうもないのばかりじゃどうしようもない
601KGO ◆KGO/Als20c :03/11/08 21:21 ID:E+7i19mT
>>595
プロの指名がなければ社会人だそうだが
左で地元出身だしそこで上積みが有れば欲しいな
まぁ、今年のドラフトすらまだなのにこんな事言い出しても始まらないが
602代打名無し:03/11/08 21:23 ID:H/8Fl9xC
>>593
っていうか迷ってたのを阪神にって言うのは
だいぶ前の話じゃないの?

リーグ戦終わるまでは話さないとか言ってた時期の
話だと思う。この土壇場まで迷ってた訳じゃ無いと思うよ。
603代打名無し:03/11/08 21:26 ID:VHVj+/fE
マメはなぁ・・・
漏れもマメができやすいタイプだったから昔は困ったよ
頑張れば頑張るほどマメできちゃうんだよねー
604代打名無し:03/11/08 21:26 ID:3ndfBOC7
>>593
万が一断られるとしたらいわゆる「あいさつ」に行くよりも前に断られるはず。
今日阪神側が行ったあいさつってのは自由獲得枠で獲得できる球団のみが
行えるものだから、「あいさつ」が8日に決まったって時点で獲得は決まっていたようなものです。
でも、入団内定が正式なものではなかったので不安だったんでしょう。
ちなみに、獲得したいという意向をしめす「あいさつ」は8月ぐらいに各球団行っていると思います。
605代打名無し:03/11/08 21:26 ID:y1STk8y1
小嶋ってどうなんの?
大阪ガス→阪神コースなの?
606代打名無し:03/11/08 21:27 ID:QjmfTJzQ
藤川(98年)、藤田(00年)、杉山(02年)という隔年右腕
トリオが順調に育っていればなあ。なんで、こんなに
身体が弱いんだ。
607代打名無し:03/11/08 21:28 ID:crvxmadl
>>600
その辺は伊良部・ムーア・藪といった春先だけ要員の代役と考えればいいよ。
シーズン半分くらい投げてくれれば御の字。
それ以上の期待はしてない。
608代打名無し:03/11/08 21:28 ID:qGkLear8
マメができること自体はボールが指にかかってるってことだから、いんじゃない?
ま、もっとからだを作らなきゃな、杉山の場合。
609代打名無し:03/11/08 21:29 ID:iNnI0BFs
鳴尾浜でのひとりごと・・・になってる━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
http://www.hanshintigers.jp/wada/diary/index.html



既出?
610林 威助:03/11/08 21:29 ID:nA5wzuxL
>>605 大阪ガス→西武→阪神(上坂とトレードで)
611代打名無し:03/11/08 21:30 ID:T0YjaAX2
マトモな評価だったのは太陽だけだな・・・
612代打名無し:03/11/08 21:31 ID:H/8Fl9xC
>>608
2日でマメができるってことは
今まで投げ込めてなかったってことじゃないのか?

何度もマメができて潰れてってやってるうちに皮が硬くなって
そうはできないもののはず・・・
613ヽ(゚∀゚)ノ選手コメA:03/11/08 21:33 ID:WMPuClOz
▼「複数ポジション制」を特守でも・・
外野特守メンバー藤原らも内野守備練習
吉竹C「体を動かして強化する意味もありますが監督から複数ポジション
     という話もありますし」

▼倉敷マスカットスタジアムの秋季練習見学に6500人の観衆
球団関係者「ありがたいことです。期待の高さを感じますね」

▼週明けFA宣言の下柳と再交渉で金額条件提示
  
▼9日SDも参加してのスカウト会議、自由枠以外の4順目以降
  の指名選手のリストアップ行われる
614代打名無し:03/11/08 21:35 ID:4fyWn72X
>>613
>SDも参加してのスカウト会議

ドラフト会議当日も是非参加してくれ
615代打名無し:03/11/08 21:36 ID:NAQYEWDt
>>611
まともだった?
かなり上げ底評価だったような。
616ヽ(゚∀゚)ノ選手コメB:03/11/08 21:36 ID:WMPuClOz
▼強化走中アクシデントの平下、左足つり特打キャンセル
平下「ちょっとつっただけです。大丈夫です」8日は参加する見込み

▼金森イズム全開、片手でのティー打撃にジョークも軽快
金森「懐を意識させたかったので。懐が広いほうがお金もはいりますから」
617代打名無し:03/11/08 21:37 ID:+nRxwyPR
太陽は調子落としてたからなあ、そのままプロ入りした感じやなあ。
しかし、ドラフトに由田が入ってくるとは思わんかったなあ。
618代打名無し:03/11/08 21:41 ID:H/8Fl9xC
太陽は巨人を蹴って、
「弱いところに入って強いところに勝つ方が燃える」
って言う発言のために、かなり評価が過剰にうpされてた感じがしてたが、、、
619代打名無し:03/11/08 21:41 ID:yu9bjMHW
由田は「慎太郎」って名前が人気でそうだね。


みんなは慎太郎って聞いて誰を思い浮かべる?
620代打名無し:03/11/08 21:42 ID:WMPuClOz
・・・・石原
621代打名無し:03/11/08 21:42 ID:VHVj+/fE
>>612
指先の皮が硬くなると感覚が変わるので、ヤスリで削ったりすることもある
漏れは削ってた
622代打名無し:03/11/08 21:43 ID:7YRYzBFX
>>619
石原
623代打名無し:03/11/08 21:43 ID:ROhqjyL0
杉山 朝飯も食わず、2日投げたらマメが潰れるほど練習不足。はぁ?
江草 入団してまだ一年経たないのに、故障暦だけは一人前。ストレート134キロだもんなぁ

自由枠二人がこれじゃぁな・・
高校生じゃあるまいし。
624代打名無し:03/11/08 21:44 ID:QjmfTJzQ
トレード候補は、上坂、斎藤、川尻か。
日ハムあたりで余っている投手いないかな?
625代打名無し:03/11/08 21:45 ID:y1STk8y1
ヽ(゚∀゚)ノタン 今日も乙!

由田って早稲田の四番だっけ?

>>619
やっぱり石原慎太郎
626代打名無し:03/11/08 21:46 ID:VHVj+/fE
>>623
>ストレート134キロだもんなぁ

627代打名無し:03/11/08 21:46 ID:4fyWn72X
>>625
いや6番だな
628代打名無し:03/11/08 21:47 ID:3ndfBOC7
>>625
4番は比嘉。広島入りが噂されてる。
由田は6番かな?早慶戦しか見てないんだけど。
629代打名無し:03/11/08 21:47 ID:ROhqjyL0
>>626
ファームの選手権で先発したとき、ストレートは134キロくらいしか出てなかったんよ。
630代打名無し:03/11/08 21:47 ID:QjmfTJzQ
由田は、身体が小さいけど、ヤクルトの真中みたいな
選手になって欲しいなあ。
631代打名無し:03/11/08 21:47 ID:EM9QXymK
太一郎、期待してたのになぁ。
632代打名無し:03/11/08 21:49 ID:y1STk8y1
>>627-628
さんくす。ちょっと勘違いしてた。
633代打名無し:03/11/08 21:49 ID:H/8Fl9xC
>>621
確かに指先ってかなり繊細っていうね。
俺は気にならなかったけど。

俺はよく中指爪周りを切って血がでたよ・・・
爪は切ってたんだが、横のところ(人差し指側)が何故か切れた。
それでも気にせず投げててボールが血だらけになって
キャッチャーにビクーリされたことがあったよw

634代打名無し:03/11/08 21:50 ID:+nRxwyPR
>>626
もう江草は、星野王子2世になるか、葛西塾に入って腕を下げるかしかないな。
杉山は・・・
635ヽ(゚∀゚)ノ選手コメC:03/11/08 21:51 ID:WMPuClOz
▼鳥谷阪神入り決定も藤本は動じず
藤本「相手がどうこうじゃなくて自分を変えるつもりはないです。
    マイペースでやります。入ってくるのは当たり前の世界ですからね」
(打撃練習中に鼻血)
藤本「クセなんですよ」

▼赤星は日本の五輪代表に一安心
赤星「直前にケガをしたので責任を感じていた。来年も結果を出さないと
    呼んでもらえないかもしれない」


636代打名無し:03/11/08 21:52 ID:G4Xewtmt
藤本、ちっちゃいコみたいだな。鼻血がクセって。俺も昔そうだったけど。
637代打名無し:03/11/08 21:53 ID:4SaKsM+d
藤本はエロイな
638KGO ◆KGO/Als20c :03/11/08 21:54 ID:E+7i19mT
>>619
中岡慎太郎、とちょっと捻くれてみる
いや実際は真っ先に都知事が思い浮かんだけどさ・・・
639代打名無し:03/11/08 21:56 ID:QjmfTJzQ
由田は一文なのか・・・。推薦じゃなかったのかな。
640代打名無し:03/11/08 21:57 ID:iNnI0BFs
鼻血癖って良くないんじゃなかったっけ?
大きい病気患ってたりとか・・・
641代打名無し:03/11/08 21:57 ID:yu9bjMHW
漏れはパプワくんだな>しんたろう
642代打名無し:03/11/08 21:58 ID:3ndfBOC7
>>639
桐蔭って事を考えると、スポーツ推薦ではなく、指定校推薦かもしれない。
643代打名無し:03/11/08 21:58 ID:ilC7/fVr
>641
♪森の木陰でドンジャラホイ
644代打名無し:03/11/08 21:58 ID:twC4JIV4
由田って、バットコントロールが上手い印象があるなあ。<テレビ中継見た感じだけど
何気に足も速いらしいし。
青木がいたからライト守ってたけど、肩とかはどうなんだろう。
センターを任せられる守備力があれば、願ったり適ったりだけど。
645代打名無し:03/11/08 21:59 ID:VHVj+/fE
>>629
肩痛めた日の球速書いてどーすんの
646代打名無し:03/11/08 21:59 ID:ilC7/fVr
>640
鼻の血管弱いとよく出る。
漏れがそう。
大きな脳血管の持病はありません
647ヽ(゚∀゚)ノ選手コメD:03/11/08 21:59 ID:WMPuClOz
▼5回の日本代表経験もある鳥谷は五輪出場も青写真に
鳥谷「あれだけのプロ選手がヒット1本で喜ぶのだからすごいことですね。
    あのような真剣勝負は好き。アテネ五輪のときまでアピールしたい」

▼鳥谷オープン戦も1軍帯同も、ポジションは「勝ち取れ」
岡田「沖縄、安芸も普通どおりにやってくれたら全部連れて行くつもり。
   実戦感覚を養っていかないと。ベンチから見るのも違う。
   (守備)それほど違いは無い。(打撃)変化球のキレが違う」
(英才教育という言葉は否定)
   「自分で勝ち取るんや。力の世界なんやから」
648代打名無し:03/11/08 22:00 ID:QjmfTJzQ
由田獲るとなると、増井はいらんような気もするが。
でも、囲い込みなんだよね。
649代打名無し:03/11/08 22:01 ID:G4Xewtmt
>>640
たんに鼻の血管が弱いってのがほとんどだと思う。
あれ治療するの地獄なんだよね。コテ鼻のなかに突っ込んで血管焼くんだけど
まじで耐えられない・・・。
650代打名無し:03/11/08 22:02 ID:iNnI0BFs
>>649
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
651代打名無し:03/11/08 22:04 ID:+nRxwyPR
>>649
もしかしてプロレスラーとか格闘技関係の人みんなやってる、それ?
すんごく怖いんだけど。
652代打名無し:03/11/08 22:05 ID:NT2viJSI
俺も昔耳鼻科でやったなあ…
軽かったからたいして痛くなかったけど
653代打名無し:03/11/08 22:05 ID:G4Xewtmt
治療する時にめちゃくちゃ鼻血でるしなー。
だから藤本も怖くて治療してなくて今も出してるんだろうな(w
654代打名無し:03/11/08 22:08 ID:WMPuClOz
( ゚∋゚)<ヘイヘイ!藤本ビビッテル!
655代打名無し:03/11/08 22:09 ID:5gIXCp7H
>>649
俺鼻血フリークだよ。鼻かんだだけで出るときある。
普通胡椒かいでクシャミでるが、俺は鼻血でるw
鼻毛抜いても出るw
一応健康です・・・・
656代打名無し:03/11/08 22:10 ID:7lAoTX+f
>>649
Σ(゚ロ゚ノ)ノ ヒイィィィ!!

一生鼻血と付き合う方がまだまし
657代打名無し:03/11/08 22:10 ID:9I3hqNDr
今日はオナニー党は来ないのかな?ポゲラ
658代打名無し:03/11/08 22:18 ID:qGkLear8
自由枠1位強打のショート、2位左腕はどうしても福留−岩瀬を思い出すな。
ドメはショート失格したが凄い打者になったし、岩瀬は神になったし・・・
2〜3年後は彼らくらいになってくれたらなぁ。
659代打名無し:03/11/08 22:21 ID:yu9bjMHW
鳥谷は肩強いけど打球反応がやや遅いって聞くな。外野向きか・・・
660代打名無し:03/11/08 22:21 ID:iNnI0BFs
661林 威助:03/11/08 22:22 ID:nA5wzuxL
そういえばおれの学生時代の2つ上の先輩、福留に甲子園で2本ホームラン打たれた。
662代打名無し:03/11/08 22:23 ID:dmh7CRbL
>>657
そんなこと言ったら現れちまうだろ、召喚するなw
663代打名無し:03/11/08 22:27 ID:0UAV0UO8
81年から人類の死因のトップがガンで、
年間50万の人がガンで死んでいるっていうけれど、
韓国の人にならってニンニクをよく食べとるからだいじょうぶだろう

・・にんにくってガンに効くのか?

それはそうと、星野在日認定またされそうだな・・。違うのに。
通称にんにく注射(ただたんに、注射後ににんにくみたいな匂いがするからつけられた名前)
スタミナ維持の為ににんにくを食べてるという理由で 桑田、清原が前、向うの新聞で在日認定されてたし
664代打名無し:03/11/08 22:28 ID:VPa8w71m
665代打名無し:03/11/08 22:29 ID:7YRYzBFX
>>663
まぁにんにくが効くかもしれないがたばこやってたらあまり意味無いだろね
666代打名無し:03/11/08 22:34 ID:Ip86vHKp
>>663
まぁ…ニンニクはSARSにも効くらしいしw
667代打名無し:03/11/08 22:36 ID:5fsgXBDn
1001が編成会議に参加して基本路線を決めるわけか。
誰かトレードしたりFAをどうするかっていうのは、
ここで決まるのかな。どうなるんだろうな、ヒデミツとか。
668代打名無し:03/11/08 22:38 ID:o+PN6wFA
>>637
日ハムもドラフトで稲田を獲る予定で二遊間は余り気味なんで上坂・斉藤はあまり必要ないかと。
逆に投手は全然足らんぐらいで、出す余裕はありません。
669代打名無し:03/11/08 22:40 ID:H/8Fl9xC
>>668
藤本がエロイのに何で日ハムが出てくるのかと小一時間(ry
670代打名無し:03/11/08 22:40 ID:yu9bjMHW
>>668
アンカーワロタw
671代打名無し:03/11/08 22:41 ID:QjmfTJzQ
そろそろ伊達を返してもらおうか。
672代打名無し:03/11/08 22:41 ID:hHW0bGum
>>669
エロズリー
673代打名無し:03/11/08 22:43 ID:2ZX6h3p/
そういや優勝したら甲子園大改修するって話あったよな?
ほんまにやるんかな。
674代打名無し:03/11/08 22:44 ID:Yo+Ie6+P
話はぜんぜん関係ないが、今週の週刊ベースボールの
岡山県出身プロ選手の記事で、八木が中学時代は下手投げのエースで、
延長14回の試合を2試合連続、計28回投げきった、という話を聞いてビビッタ。

その試合、偶然見てたんだよね・・・・・・あれが八木だったなんて知らなかった。
675代打名無し:03/11/08 22:45 ID:t0880edK
>673
巨人戦全席指定への記事に書いてあった
女子トイレも増やすとか
676代打名無し:03/11/08 22:51 ID:QjmfTJzQ
由田、急に人気が出たな。でも、ほんまに獲るんか?
今のところ、今日のスカイAだけしか話が出ていないけど。

http://ime.nu/mintclub.jp/cgi-bin/vote/comvote.cgi?id=m7s62854
677代打名無し:03/11/08 22:51 ID:Ccsq5f/a
678代打名無し:03/11/08 22:54 ID:Ylay/9ra
遅レスだが、俺小さい頃鼻血が出すぎるので
鼻の血管焼きますた。
679代打名無し:03/11/08 22:54 ID:sk9HRDPW
選手会長交代
680代打名無し:03/11/08 22:57 ID:hWzL93pI
青木が一番活躍しそう
チームの雰囲気的に
681ヽ(゚∀゚)ノ鳥谷コメ@:03/11/08 23:02 ID:m6meNs0R
(TVインタビュー)
●話し合いの内容は
「球団のほうから指名挨拶を受けまして私鳥谷敬は阪神球団に入団
 することを決めました」
●今の心境は
「正直ホッとしています」
●阪神選択の理由は
「大先輩でもある岡田監督がおられるのが決めてです」
●阪神の印象を
「テレビで見てる中で応援が凄い。何とか自分もグラウンドに立ちたいです」
●甲子園球場はどう?
「最初グラウンドに立ったときは大きな球場だなと思いました」
●セールスポイントは?
「走攻守三拍子揃っているところです」
●対戦したい投手は?
「先輩でもあるダイエー和田投手。日本シリーズで対戦したいですね」
●背番号は?
「まだ決まっていませんが特に希望はありません」
682田森たかし ◆QaQ4.DcHqQ :03/11/08 23:03 ID:FjNnqONr
>>678
GJ!
683代打名無し:03/11/08 23:03 ID:QjmfTJzQ
>>681
自分で走攻守三拍子揃っている、と言うところがイイ!
684代打名無し:03/11/08 23:04 ID:GM0ypuUu
>>674
オサーンハケーンw
違ったらゴメン
685ヽ(゚∀゚)ノ鳥谷コメA:03/11/08 23:05 ID:m6meNs0R
(メディア)
●希望する背番号は?
「提示されたものをつけようと思います。今日は(そのことについての話)
 ありませんでした」
●入団を前提にすでに岡田監督が内野の守備位置の話をしているが
「周りの人からテレビでそういってたよというのは聞きますけど、まだ自分で
聞いたりしたことはないんです」
●監督が決め手と
「テレビでしか見たことがありませんが頼りになると思いました。野球に対する
思いを聞いてみたいです」
●同じ早大からドラフト1位入団、意識する?
「とにかく自分の力を出すしかないので意識とかはしないです」
●自分の中の目標は?
「開幕1軍に何とか名前を残したい」
686ヽ(゚∀゚)ノ鳥谷コメB:03/11/08 23:08 ID:m6meNs0R
●4月2日の開幕戦は巨人戦、スタメンも
「知りませんでした。そうしたら最高ですね」
●土のグラウンドというのもポイント?
「そうですね。140試合やる中でケガを少なくするというのも考えて
決め手になりました」
●大学四年間は全試合出場。入団後も目標に?
「ずっと試合に出れる選手になりたいです」
●将来的にはトリプルスリーも視野に?
「それを目指してやっていきたいと思う」
●遊撃のポジションが与えられそうだが
「とにかく自分の方が実力が劣っていれば試合には出れない。競争の
世界だと思っている」
687代打名無し:03/11/08 23:08 ID:D7KrFatg
確かにw
688ヽ(゚∀゚)ノ鳥谷コメC:03/11/08 23:10 ID:m6meNs0R
●自信はどう?
「自信よりも本当に自分ができるのかという不安のほうが大きい。一緒に
やったことがないのでどれぐらいの差があるのか、通用するのかという不安
はあります」
●甲子園については
「あれだけのお客さんがいる中で自分もやりたい。注目されるほがやりがい
もある」
●今までに甲子園で阪神戦を観戦したことは?
「観戦した事はないです。関東への遠征でもありません」
689代打名無し:03/11/08 23:11 ID:YnEegVS+
兄貴はちゃんと舎弟に迎えてくれるだろうか。
690代打名無し:03/11/08 23:11 ID:ZW0Wqz4o
かなり注目浴びてプレッシャーかかるな
691代打名無し:03/11/08 23:11 ID:pAMmzC5P
由田って175センチか
ちょっと小さいな
692代打名無し:03/11/08 23:12 ID:4vmcm9/O
>>688
>「観戦した事はないです。関東への遠征でもありません」

ショボーン
693代打名無し:03/11/08 23:13 ID:S2Jfwljl
和田日記再開だね。
今シーズンは試合経過の説明にスペースを割いていたが、
来年はどうするつもりなんだろうか。
2軍戦とか、一般ファンの知らない部分を伝えてくれると面白いね。
今日の分でも
> 初めてのファーム担当で、はっきり言って同じチームだというのに初顔
>合わせの選手やまだ顔と名前が一致しない選手がいる。
とか読むと「そんなものなのか」と思う。
694代打名無し:03/11/08 23:13 ID:nJcuUKdV
由田って4巡どころかドラフトにかかるかどうかも微妙なヤシじゃん。
695代打名無し:03/11/08 23:14 ID:y1STk8y1
>>692
まあ、阪神ファンってわけじゃないからね
でもそんななかでよく来てくれたと・・・゚・(ノД`)・゚・。
696代打名無し:03/11/08 23:15 ID:OCzzutSH
つうか
なんで未知数な選手を30試合確約するんだ?
大学リーグでは金属バットだろ?
ファームで多種の感覚を慣れさせることはしないの?
697代打名無し:03/11/08 23:15 ID:QjmfTJzQ
>>693
普段目にしない2軍の情報を伝えて欲しいね。
阪神の2軍は練習が足りないと濱中も言っていたけど、
本当なのか知りたいところだ。
698ヽ(゚∀゚)ノ鳥谷アラカルト:03/11/08 23:16 ID:m6meNs0R
【プロフィール】
1981年6月26日生まれ 東京都出身22歳
小学生から野球を始め埼玉聖望白煙から早大進学
1年春から遊撃手で出場 2年春3冠王 今春4度目のベスト9
家族は両親と弟2人 179センチ 82キロ 右投げ左打ち

89年聖望学園を甲子園初出場に導く。3打数2安打2打点の
活躍、6回途中からショートからリリーフ投手としてマウンドに上がり
3回2/3を1失点に抑える。試合は3−5で初戦敗退

今春大学リーグで19死球のリーグ新記録、20試合連続安打の早大
記録も樹立

小学二年生で野球を始めた頃から遊撃手のポジション。
練習の虫で夜遅くなってもバットを振り続け最上級生にも関わらず
最後の一人になるまで練習をやめなかった
699代打名無し:03/11/08 23:16 ID:8L+77Sz4
>>696
帰れよ
西武ファン
700代打名無し:03/11/08 23:19 ID:idcCDp5G
>>694
増井と比べてどうかなくらいの選手だと思う。<由田
守備は間違いなく増井>由田なんだが、
逆に打撃は由田>増井なんだよな。
ただ、守備、走塁で赤星のバックアップができるくらいのレベルであれば、
左の代打陣の一角としても使える利点もある。
天秤にかけてどちらかを下位指名という形になるんじゃないのかなあ。
701代打名無し:03/11/08 23:19 ID:OCzzutSH
>>699
妄想でものをいうな
702代打名無し:03/11/08 23:19 ID:t0880edK
>>701
確約はもうしてない。競争させるって言ってるじゃん
703代打名無し:03/11/08 23:20 ID:vRs3Q9NW
>>696
木に決まってるだろ
704ヽ(゚∀゚)ノ選手コメE:03/11/08 23:20 ID:m6meNs0R
▼アテネ五輪出場熱望の鳥谷、出場の道模索
野崎「今日決まったばかりなのではじめて聞きました。これから現場とも
    話し合って対応していきたい」

糸冬 了..._〆(゚▽゚*) 祝鳥谷入団。
705代打名無し:03/11/08 23:20 ID:7YRYzBFX
>>701
金属バットじゃないよ
706代打名無し:03/11/08 23:21 ID:0DQKjO79
>>696
>大学リーグでは金属バットだろ?

ツッコむべきなんですかね・・・。
707代打名無し:03/11/08 23:22 ID:4vmcm9/O
つーかアテネって来年じゃん
ルーキーがデカい口叩くな
708代打名無し:03/11/08 23:22 ID:Ip86vHKp
ヽ(゚∀゚)ノタン乙〜!
709代打名無し:03/11/08 23:22 ID:J1IXTg/O
>大学リーグでは金属バットだろ?

恥ずかしい〜〜〜〜
710代打名無し:03/11/08 23:22 ID:FlX6sNLV
>>698
>練習の虫で夜遅くなってもバットを振り続け最上級生にも関わらず
>最後の一人になるまで練習をやめなかった

金本みたいだな
711代打名無し:03/11/08 23:22 ID:8m2DCSJD
>>704
ぜひ出て欲しいな。
本人にもいい経験になるだろうし。
予選では打者に阪神選手がいなくて寂しかったしな。
712林 威助:03/11/08 23:23 ID:nA5wzuxL
>>696 大学は木製です。地域によっては2部でカーボンが認められているくらいで。
713代打名無し:03/11/08 23:24 ID:D7lOsroH
鳥谷が来年シーズン序盤から新人王並の活躍見せれたら、
代表に入ってもいいんじゃない?
まあなかなか難しいだろうけど
行きたいやつが行った方がいい
714代打名無し:03/11/08 23:25 ID:yu9bjMHW
ふと思ったが、
カブレラが金属バット使ったら甲子園の場外ホームランとかありえる?
715代打名無し:03/11/08 23:26 ID:8m2DCSJD
>>714
いくんじゃねえの?
+ラビットだったらどうなるか想像つかないな(w
716林 威助:03/11/08 23:28 ID:nA5wzuxL
>>714 ああいうレベルまでいくと逆に金属が飛ぶとは限らない と聞いたことがあるような
717代打名無し:03/11/08 23:28 ID:QjmfTJzQ
>>713
まあ、しかし今回の代表でもショートはいっぱいいたからなあ。
リトルの代わりとしても、二岡並みの成績じゃないと苦しいと
思われ。
718代打名無し:03/11/08 23:29 ID:jJfvwJcz
来年いきなりショートで球界トップクラスに
なるのは無理だろ、北京まで我慢しる!
719代打名無し:03/11/08 23:29 ID:qs4L1+rM
余り期待しないほうが良いと思うぞ
打者の場合1年目から実績が残せたのってセリーグ場合
巨人の選手ぐらいしかおらんし(巨人の選手が活躍しやすいことは、お前らなら分かるはず)
720代打名無し:03/11/08 23:29 ID:OCzzutSH
>>702
交渉時、
1001が30試合は出すって 公言してったのを信じてた。
721代打名無し:03/11/08 23:31 ID:OCzzutSH
|-`) 身を潜めとこう
| )
722代打名無し:03/11/08 23:31 ID:8m2DCSJD
村田は25本打ってるけど活躍したうちには入らないの?
723代打名無し:03/11/08 23:32 ID:4vmcm9/O
第一全日本のショートは宮本、ダメなら二岡だろ
724代打名無し:03/11/08 23:33 ID:d5+pYu16
>>720 
10001も俺なら使ってやるって言ってただけだからな〜。
725代打名無し:03/11/08 23:33 ID:y1STk8y1
>>720
まあ、なんぼなんでもすべて鵜呑みにはせんでしょうな
あくまでもプロの世界なんやから実力と結果が大事なことは
本人もよくよく自覚しているみたいやし
そこまで言ってくれてる思いを感じてってとこかと
726代打名無し:03/11/08 23:33 ID:KN4jOh4z
まぁその時までに二岡や宮本よりいい成績残してればいけるんじゃないの。
727代打名無し:03/11/08 23:35 ID:GM0ypuUu
>>726
いやいや、逆にそうなった場合、出場されても困るよな

728代打名無し:03/11/08 23:35 ID:4vmcm9/O
>>726
その時っつったって、アテネは来年なの!無理に決まってる。
729代打名無し:03/11/08 23:35 ID:8m2DCSJD
1チーム二人までだから、巨人から上原、高橋が選ばれればニ岡は出ない。
よってセカンドかサードなら可能性があるかも。
まあそれでもかなり厳しいと思うがね。
730代打名無し:03/11/08 23:35 ID:J1IXTg/O
ニオカは選出できない可能性が大。
1チーム2人までだから上原と高橋と見られている
731代打名無し:03/11/08 23:36 ID:H/8Fl9xC
>>696
かなり期待されてる即戦力候補に対して
30試合の試験期間はあって当然。

もしかして新人はとりあえず2軍からって決め付けてる?

まあそれはそうと、ageるな。
732林 威助:03/11/08 23:37 ID:nA5wzuxL
そういや、来年の五輪の時期は日程変わらないの??
733阪神ファンが暴れています:03/11/08 23:38 ID:Aiaj2mk+
564 名前: 猛虎斑 ◆W8UWahKiWU 投稿日: 03/11/08 00:03 ID:xIHjKWqI
金城と金本はチョンだから
賞を取れないんだよ
567 名前: 猛虎斑 ◆W8UWahKiWU 投稿日: 03/11/08 00:10 ID:xIHjKWqI
守備範囲 赤星C>福留B>金城A>高橋@
肩力 福留C>高橋B>金城A>赤星@
捕球 赤星C>福留B>高橋A>金城@
総合 福留I>赤星H>高橋E>金城D
580 名前: 猛虎斑 ◆W8UWahKiWU 投稿日: 03/11/08 00:28 ID:xIHjKWqI
赤星+肩力=新庄
高橋−肩力=清水ってとこかな?


なんとかしてくれ
734代打名無し:03/11/08 23:38 ID:4vmcm9/O
ヤクルトからは宮本がまず間違いなく選ばれる
今回の大会でもMVPだし
735代打名無し:03/11/08 23:38 ID:H/8Fl9xC
金属だから飛ぶって思ってるヤシ手を挙げろw

金属は芯を外しても飛ぶってだけで
むしろ芯で捉えた時は木の方が飛ぶよ。
736代打名無し:03/11/08 23:38 ID:8m2DCSJD
オールプロ軍団なんてやらなければ確実に選ばれていただろうな。
そう考えるとちょっと可哀想かも。
ま、野球大国の日本が韓国や台湾に負けるわけにはいかないから仕方ない。
737代打名無し:03/11/08 23:39 ID:4fyWn72X
>>722
活躍したうちに入るでしょ。
ただ、ラビット+箱庭球場がなけりゃムリだろうけどね。
あのチームはやたら今年ホームランが増えてる。
鈴木尚とか多村のホームラン数見てみ。笑うよ。ほんと。
738代打名無し:03/11/08 23:41 ID:yu9bjMHW
>>735
ノシ

1番飛びやすい材質って何だろね。
739代打名無し:03/11/08 23:42 ID:5gIXCp7H
>>724
万一って誰やw
久万と仙一が合体したんかい
740代打名無し:03/11/08 23:43 ID:e8+BMvga
>>738
アオダモinコルク(w
741?:03/11/08 23:43 ID:temG+FCN
久保田と(滑川)鳥谷は(聖望学園)高校時代に対戦した事あるんじゃないの?
742代打名無し:03/11/08 23:43 ID:H/8Fl9xC
>>737
ラビットの力は大きいかも知らんけど、
鈴木尚はもともと長打が期待されてた選手だぞ・・・
村田も甲子園でも右方向にもホームランしてるし。

全部ラビットのおかげにするのは極端すぎるよ。
743代打名無し:03/11/08 23:43 ID:S2Jfwljl
「30試合確約」といっても30試合だけ出て消えていかれたんじゃたまらんわけで…。
実際、藤本にセカンドの練習やらせてるし十分にチャンスは与えるってことでしょ。
744代打名無し:03/11/08 23:43 ID:8m2DCSJD
>>737
タコや多村より、巨人の鈴木の三本のほうが笑える。
745?:03/11/08 23:44 ID:temG+FCN
由田は浅井の桐蔭学園の2年後輩でもある
746代打名無し:03/11/08 23:44 ID:QjmfTJzQ
そういや、長嶋は来年、野間口を選ぶとか言っていたな。
アマの選手も加えたいらしい。
747代打名無し:03/11/08 23:45 ID:4vmcm9/O
金城が16本塁打だもんな
赤星が二ケタ打つようなもんだべ
748代打名無し:03/11/08 23:45 ID:0DQKjO79
>>744
讀賣の鈴木の場合は被害者とも言える。
何か勘違いして長打狙うバッティングしてたしな・・・。
749代打名無し:03/11/08 23:46 ID:jZHuL1Sa
村田は右打者のクセに甲子園でバックスクリーン右にスゴイホームラン打ったな
750代打名無し:03/11/08 23:46 ID:GM0ypuUu
>>745
キミは、わざとか?
751代打名無し:03/11/08 23:47 ID:yu9bjMHW
村田は大学野球リーグ期間(春と秋)にしかホームランを打てないって聞いたが。
752代打名無し:03/11/08 23:49 ID:bKLxMNKs
>>732
あんまり変わらないな。
試合期間中だけじゃなくて、
その前にも海外でキャンプをする、という話もあるので、
抜けるのは長期になるかも。
それを考えると、行って欲しくない派だ。
753代打名無し:03/11/08 23:49 ID:8m2DCSJD
>>748
伊良部からホームラン打った時は
ちゃんとバットを短く持ってたよ。
それでもスタンドインしちゃったけどね(w
754代打名無し:03/11/08 23:49 ID:562L4ajI
>>746
五輪本戦はプロ選手の登録は限定れす。
755代打名無し:03/11/08 23:51 ID:8m2DCSJD
>>749
村田は状況を考えたバッティングさえできればいい打者になれるのだがな。
756代打名無し:03/11/08 23:51 ID:BCubE8La
>>742
マジレスだがあの日の甲子園は逆浜風
757代打名無し:03/11/08 23:51 ID:4fyWn72X
あと、今年クビになった
横浜の敗戦処理・森中が右中間最深部にホームラン打ったのも
インパクトあった。
確か、あそこまで飛んだら、東京ドームでいうと看板直撃弾に
相当する距離のはず。
758代打名無し:03/11/08 23:52 ID:FlX6sNLV
>>742
一本は小林毅ニのおかげw

>>744
ニ岡29本の方が笑える
759代打名無し:03/11/08 23:53 ID:NHS+9MCk
おい!あの阪神がドラフトで勝利しただって?
信じられん!夢じゃないよな?いやこれは夢なんだ!
間違いない!
760代打名無し:03/11/08 23:53 ID:6jDzoPZw
G党 ◆GV/m6AY3eM まだこねえのかよ
昨日も一回しかレスしてねえし。
おまえがこないと適度にスレが荒れないから
みんなが熱くならないだろ。ホント、ちょっと
叩かれたぐらいでなにビビってんだよ
761代打名無し:03/11/08 23:54 ID:hB4LYBxd
五輪、阪神から誰も選ばれなかったりして
762代打名無し:03/11/08 23:55 ID:xjhIwluy
>>760
召喚は禁止!禁止だよっ!
763代打名無し:03/11/08 23:55 ID:q4IotzBM
>>718
ただし、北京の時は野球は種目から外れてる可能性が大きいけどね
764代打名無し:03/11/08 23:55 ID:muqcCLgu
>>759
(⊃д`)
信じて良いんだよね・・・。
765代打名無し:03/11/08 23:56 ID:FlX6sNLV
>>761
野間口が選ばれます
766代打名無し:03/11/08 23:57 ID:W9fk3/Y3
G党 ◆GV/m6AY3eM まだこねえのかよ
昨日も一回しかレスしてねえし。
おまえがこないと適度にスレが荒れないから
みんなが熱くならないだろ。ホント、ちょっと
叩かれたぐらいでなにビビってんだよボケ
767代打名無し:03/11/08 23:59 ID:D7lOsroH
今激生で鳥谷の顔みたけど、
なんか鷹の和田に似てねぇ?目とか
和田をもっと男っぽくした感じに見えた
768代打名無し:03/11/09 00:00 ID:XdCbbu/6
堀内は、なんでこんなにユニフォームが似合わないのか?
769代打名無し:03/11/09 00:03 ID:rWIvN6Ex
教えてくれ。
大学野球の選手もバッターボックスに入るときはマウスピースを付けているのか?
それともガム?
770代打名無し:03/11/09 00:05 ID:nIjizIQ4
>>768
ジャイアンツ愛が足りないから
771代打名無し:03/11/09 00:05 ID:JT5tDnLg
毎晩、隣りの住人が燃えよドラゴンズを大音量でながすので寝れません。
ぬっころしてきてもよいですか?
772代打名無し:03/11/09 00:05 ID:dNjHKqzL
>>771
犯せ
773代打名無し:03/11/09 00:06 ID:dNjHKqzL
あっ暴行幇助になる!やべっ
774代打名無し:03/11/09 00:08 ID:YJ4b+OHk
>>771
一緒に歌え。ただし歌詞は全員阪神の選手に置き換えること
775代打名無し:03/11/09 00:10 ID:PxZNiaFj
>>771
指令!
負けぬ様、六甲颪で応戦すべし!
健闘を祈る
776代打名無し:03/11/09 00:14 ID:JT5tDnLg
>>774
鳥谷は何番に入れて歌えばよいですか?
>>775
もう、既にやっています。
777林 威助:03/11/09 00:15 ID:VK71qw0i
>>752 ありがとう。最近誰にもかまわれないのでホッとしました
778代打名無し:03/11/09 00:17 ID:Q9j5nB9B
http://www.nhk.or.jp/ningen/top.html
矢野キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!!!!
779代打名無し:03/11/09 00:17 ID:a3+s0A4u
>>777
G党 ◆GV/m6AY3eM にかまってもらえよ
780代打名無し:03/11/09 00:18 ID:YV5ZmRXn
    ////// \\\\          
   //( .( ( ( (    ) ) .)ヽヽ 
    l////               ヽヽ  
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |       
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
生えてキタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!!!!
781代打名無し:03/11/09 00:19 ID:nIjizIQ4
782代打名無し:03/11/09 00:19 ID:g2N9HUu8
>>780
キモイでつ
783代打名無し:03/11/09 00:20 ID:jCmoHXuG
近年、鳥谷並に期待されてたドラフトの目玉ってどんなもんかな
巨人のヨシノブと?
784代打名無し:03/11/09 00:20 ID:USBS4bQm
>>756
浜風が逆でも右バッターで甲子園の右中間に打ったってのは
飛ばす能力は本物って事だと思うけど、、、

ハマスタだから本数増えるってのはわかるけど、
ハマスタじゃないと打てないバッターではないよ、村田は。
785代打名無し:03/11/09 00:25 ID:tlcEesty
鳥がきてもがんがりまつ(なんの練習かはわからんけど)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031108-01528976-jijp-spo.view-001
786代打名無し:03/11/09 00:26 ID:Q9j5nB9B
>>785
ワロタ 何の練習や
787代打名無し:03/11/09 00:26 ID:RBubIk/A
>>776
そんなあなたに「GELUGUGU」か「魁!ジョッパーズ」の六甲颪をお勧めします!
788代打名無し:03/11/09 00:29 ID:PxZNiaFj
>>786
俺俺!て感じかなw
789代打名無し:03/11/09 00:30 ID:XdCbbu/6
>>783
高橋由伸とは、ポジションが違うから、一概に比較できないなあ。
比較対象は、二岡かな。
ところで、最近の六大学の投手のレベルはどうなんだろう?早慶戦
見た限りでは、慶応の投手があまりに低レベルだったんで、そこら
辺がちょっと心配。
790代打名無し:03/11/09 00:30 ID:YV5ZmRXn
>>785
反復横跳び without 線
791代打名無し:03/11/09 00:30 ID:1VqIKcGc
>>785
藤本「ヘッド!セルシオ運転しすぎ!」
792代打名無し:03/11/09 00:32 ID:t53SeYLb
>>789
TDN
793代打名無し:03/11/09 00:33 ID:DN89j/Zp
>>783
鳥谷ほど騒がれたわけではないが2年春に六大学三冠王(鳥谷と同じ)
2度の首位打者(鳥谷と同じ)の西武の後藤武敏は
試合  打数  安打  本塁打  盗塁  打率
101  252    66    11     1   .262
でした(2003シーズン)
794代打名無し:03/11/09 00:33 ID:fcNdi+O+
そういや多田野はアメリカでうまくやってんのかな
795代打名無し:03/11/09 00:33 ID:lmHlvO6s
>>789
早稲田のエースだったのが和田さん。
まあ、鳥谷とは当然対戦してないわけだが。
796代打名無し:03/11/09 00:37 ID:A27pUZzi
>>719
坪井…
797代打名無し:03/11/09 00:39 ID:PxZNiaFj
>>794
以前、Nステか何かに取材されてたのを見たんだけど、
あの事件(?)を知ってて、色眼鏡で見るせいかもしれないが、
アレの雰囲気バリバリやったなw
798代打名無し:03/11/09 00:41 ID:XdCbbu/6
いくら投手が欲しいとは言っても、TDN指名はないよね?
どこか指名したら、祭りだろうな。
799代打名無し:03/11/09 00:42 ID:qX6kYxDm
アメリカでモテモテなのかもな
800代打名無し:03/11/09 00:42 ID:f7m/wLo2
>>797
間違いなく色眼鏡のせいだろうよw
801代打名無し:03/11/09 00:44 ID:EZI0ZvYQ
由田指名だとするとこんな感じかな?
4順 斎藤or渡辺
5順 吉田or杉原
6順 由田
7順 小宮山or伊志嶺
802代打名無し:03/11/09 00:49 ID:XdCbbu/6
>>801
増井は?ここまで来て、獲らないという訳にはいかんだろう。
大学生の外野手2人になってしまうが。
803代打名無し:03/11/09 00:59 ID:dfOz1c06
指名凍結選手はドラフトの2日前に決まると聞きましたがやっぱり小嶋指名はないのかな?
804代打名無し:03/11/09 01:00 ID:XqGVNL3c
すぽるとクルックー!
805代打名無し:03/11/09 01:03 ID:kwqY2Q3B
鳥谷、あんまうれしそうじゃないね・・・なんか暗い
806代打名無し:03/11/09 01:03 ID:z1D+mUMB
>>735
金属と木製で比べた場合、木製の方が芯に当たった時に
飛ぶって話は俺も聞いたことがある。
ただ、その時に前提となったのはきっちり固定されているという事。
だから、ラビットをガンガン飛ばすコツは握力にあるんじゃないかとか
思ってたりする。
807代打名無し:03/11/09 01:05 ID:iEBEe6eo
井川、大阪のパレードで帽子をかぶってなかったのは「帽子を雨で濡らしたくなかったから。」って・・・。
どんな理由やねん。
808代打名無し:03/11/09 01:10 ID:U+djwG0h
>>805
マスコミ慣れしてないだけじゃないか。
809代打名無し:03/11/09 01:18 ID:9zdY2IVU
>>793
リアルな数字だなぁ。
このくらいやれて、守備が良ければ合格じゃない?
810代打名無し:03/11/09 01:36 ID:YV5ZmRXn
>>793
三冠王獲った後の成績は鳥谷>>後藤だよ
鳥谷は研究されて不振に陥ってもそれを克服した。
811代打名無し:03/11/09 01:44 ID:pD86lFn3
>>793
やっぱこれ見ると藤本の3割は立派だな、ただ幾ら8番だからって
絶対に大きいのは無いって投手が思ってるのは不利だよなぁ。
812代打名無し:03/11/09 01:57 ID:6/GCHJLA
鳥谷過大な期待は酷かと。
1年目からSSでレギュラーとしても、
.280、10本、10盗塁くらいなら十分かと。
813代打名無し:03/11/09 01:58 ID:U+djwG0h
藤本はもっとパワーアップして長打力をつけるべきか、
それとももうホームランは最初から全く考えないでいくか
どっちの方がいいだろうね。
814代打名無し:03/11/09 01:59 ID:USBS4bQm
>>813
後者の方がいいでしょ。
今でもホームランを打つ力はあるけど、
それでもホームランバッターではないんだから。
815代打名無し:03/11/09 02:00 ID:4y4uPB+H
鳥谷にはもちろん数字もソコソコ楽しみだが、
むしろ数字には表れない部分に期待してしまう。
守備とか。
凡打でもポプはやめて〜。
816代打名無し:03/11/09 02:00 ID:8CH6H+UC
(@ω@) には誰もホムランは期待してないだろ。
817代打名無し:03/11/09 02:03 ID:6NV2LIgg
>>815
(‘ ε ’)
818代打名無し:03/11/09 02:04 ID:qm+b5IG5
ちっちゃいならちっちゃいなりに、小技や走塁や守備に力を入れなければならないんだけど、
課題ばっかりだからね。
3割っていう数字だけではあまり意味がない選手。
819代打名無し:03/11/09 02:06 ID:gfxoXAdy
得点圏打率の低さも改善して欲しいところだな。

820代打名無し:03/11/09 02:11 ID:hcvD3zM7
>>813
和田コーチも確か、何シーズンかずっと本塁打ゼロの記録もってたんだよな。
でも和田さんの場合1番2番でガンガン安打量産して出塁しまくってて、
典型的な「ホームランを捨てたリーディングヒッター」だったわけだが。

藤本は今年何度か上位に抜擢された時はサパーリだったが、来年はどうか?
盗塁数も、8番じゃなければもう少し仕掛ける機会も増えて数伸びそうな気もする。
赤星兄貴藤本、あと鳥谷もからめて「足」を使える奴がこれだけいるのも面白いんじゃないか。
821代打名無し:03/11/09 02:19 ID:tBadXyeF
ドラ7社会人だぞ?期待しすぎ。
822代打名無し:03/11/09 02:19 ID:bWZUSJvB
藤本に課題が山積みだから鳥谷が阪神に入ってきたっていうのも
一理あるだろう。
藤本が二岡レベルだったら入ってなかったと思うし。
823代打名無し:03/11/09 02:23 ID:S3t21g0T
藤本は8番以外の打順でさっぱりなのが駄目だよね
824代打名無し:03/11/09 02:25 ID:F0WrTcg3
>>822
鳥谷本人がそう言ってた。
「二岡さんには勝てません」て。
まあ二岡の今年の成績と人気じゃ鳥谷が厳しいのはたしか。
825代打名無し:03/11/09 02:25 ID:2QfB+PAz
ドラ6高校生がHR349本打った事がありますが、何か?
826代打名無し:03/11/09 02:26 ID:gfxoXAdy
>>824
というか、巨人だと二岡以外のライバルが突然出現することも
普通にありえるからな(w
827代打名無し:03/11/09 02:27 ID:USBS4bQm
>>825
その選手はドラフト外じゃなかったっけ?
俺の勘違いかなぁ、、、
828代打名無し:03/11/09 02:28 ID:f68m4EB7
>>825
高校生はなんぼでも化けるからなー
829代打名無し:03/11/09 02:29 ID:lmHlvO6s
>>825
掛布のこと言ってるのか?
高校生は素質があればその時点の力が低くても化ける可能性がある。
社会人がいきなり化けたりはあんまりないだろ。
830代打名無し:03/11/09 02:29 ID:f68m4EB7
>>826
松井和夫とかなw
831代打名無し:03/11/09 02:34 ID:nygIrwwq
>>830
松井和夫って誰よ?
えらく地味だなw
漢字ぐらい勉強するか井川スレで寝てなさい
832代打名無し:03/11/09 02:35 ID:f68m4EB7
>>831
本名ですが何か?
他スレのことを持ち出すオマエって精神が貧しいのぉ
833代打名無し:03/11/09 02:38 ID:eozelzuW
一応、1995年に登録名変更。松井和夫→松井稼頭央
ドラフト3位 投手 PL学園
834代打名無し:03/11/09 02:40 ID:ZLHPDWhc
かせぎがしら
835代打名無し:03/11/09 02:42 ID:0YvIhZaJ
イガースレに来られても困るよ。
スルーすればいいのに、いちいち喧嘩売ってんだもん。
836代打名無し:03/11/09 02:42 ID:YV5ZmRXn
稼頭井松央
837林 威助:03/11/09 02:42 ID:VK71qw0i
>>831 面白い。
838代打名無し:03/11/09 02:43 ID:f68m4EB7
>>833
阪神で登録名変更してるのって藪と濱中くらいか?
他に誰かおるかなー
839代打名無し:03/11/09 02:45 ID:f68m4EB7
>>835
悪い悪い今度からスルーしまつ
ただ阪神関係のスレで、浜30だろって証拠もないのに言う香具師多すぎでさ
いい加減ムカついてたから
荒れたのは申し訳ない、ゴメソ
もう反応しないので許してね
840代打名無し:03/11/09 02:57 ID:/PuuTpiZ
       
841代打名無し:03/11/09 02:58 ID:eozelzuW
>>838
背番号00
842代打名無し:03/11/09 03:08 ID:ry4CVPl5
バース
843代打名無し:03/11/09 03:12 ID:eozelzuW
カツノリもいるか…。

後、中林祐介→中林祐輔
こんなの誰も気付いてない。
844代打名無し:03/11/09 03:24 ID:sxVbI+XK
みんな秀太をわすれてるな…。
845代打名無し:03/11/09 03:26 ID:sxVbI+XK
あ、>>841が指摘してた。
アホだ…。
846代打名無し:03/11/09 03:57 ID:mkBzos7K
かつて安達も変えていたな。
847林 威助:03/11/09 04:08 ID:VK71qw0i
しかし、今になって改めて思うけど、野村がサッチ−事件で解任になったときは「このチームどうなるんだろう」って心配したけど、星野になって良かったよね。あの泥沼の雰囲気を一層して、優勝までしたし。
岡田は良い監督だと思ってたけど、野村の直後だったらどうなってたんだろう。
848代打名無し:03/11/09 04:20 ID:gb4kz83z
多分ダメ。阪神に必要だったのは優秀な監督よりも、強制的にフロント改革できる人だったから。


だから仰木や森はダメだけど、野村ならいいと思ってた。
仰木や森は権限与えてもフロントに手を入れてくれそうにないし、下手に勝っちゃうと改革遅れそうで怖かったから。
849代打名無し:03/11/09 04:20 ID:E8UN+qIb
まるで遠い昔のようだ

あのまま4年目も続けるのもどうかと思ったが
850代打名無し:03/11/09 04:22 ID:HkxnBZf/
でも残酷なほど移り変わるのは早いと言うか、星野色がもっと残るのかと思ってたけど
あっさり岡田に移ったよね。
マスコミも変わり身が早いし。
これからの監督に肩入れしておいた方がやりやすいのは事実だが。
なんとなく野村の方が影響が長かった。
851代打名無し:03/11/09 04:23 ID:EfT56/2r
>>847
少なくとも22人(正確には18人だっけ?)も解雇されてないと思う。
(イヤミじゃないよ)
852代打名無し:03/11/09 04:27 ID:HkxnBZf/
>>851
もし星野続投だったら今年もかなり解雇する予定で
それも上とぶつかった原因みたいなこと書かれてたけど実際はどうなんだろうね。
853代打名無し:03/11/09 04:28 ID:gb4kz83z
まあ今岡はトレードだったろうな。逆に坪井は残ってたかもしれんが・・・
鳥谷は西武か巨人、今年は中日が優勝して山Qが留任、下柳はごねまくって別の球団に放逐。伊良部はマイナーかオリックスかな。
変わらないのは大ちゃんとこだけだ。
854代打名無し:03/11/09 04:29 ID:6liyn77c
トレードなんかはドラフト後かな。

右の中継ぎなんかは補強しないとなぁ。

855代打名無し:03/11/09 04:31 ID:6liyn77c
>>853
鳥谷巨人はなかった。あれだけ早稲田OBの仁志をないがしろにしてるし。
大学の関係自体も良くない。
次期監督が岡田なら、高い確率で来てたんじゃないか?
856代打名無し:03/11/09 04:34 ID:EfT56/2r
>>852
「二軍の選手が練習しない」っていう話が本当だとしたら、
そういった選手が大量に解雇されてもやむなし だと俺は思う。
選手の意識改革のためにね。
何をやっても(やってなくても)応援してると、選手はダメになっていくんじゃないかな。

そうじゃなくて良く分からんない大量解雇は反対だけど。
857林 威助:03/11/09 04:36 ID:VK71qw0i
ほんと阪神は星野に感謝だよね。岡田にも良い状態でバトンタッチできたし
858851:03/11/09 04:38 ID:EfT56/2r
>>852
ごめん答えになってないね。
憶測しか出来ないけど、たぶん星野さんは
大量解雇は考えてなかったんじゃないかな。

解雇するより、肉体・精神両方鍛えなおすつもりだったんじゃないか。
新しい二軍のコーチ陣を見てるとそんな気がする。
859代打名無し:03/11/09 04:39 ID:S9n/or0n
>>854
どこも中継ぎいないから、谷中なんかほんとお買い得だったんだよね。
谷中になんとか去年並に戻ってもらうのと、92か杉山あたりに期待するしかないのか。
あと安藤の先発転向はどうなったんだろ?
今のままでいいと思うんだけどね。
安藤って先発向きだと思う?
860代打名無し:03/11/09 04:39 ID:gb4kz83z
>>855
星野でない以上、岡田悦也氏はウチには来てない。
鳥谷に今ほどの根回しはされてなかっただろう。

まあ、そーゆうわけで西武・巨人の順で書いた。なんだかんだ言っても巨人マネーは凄いからね・・・
861代打名無し:03/11/09 04:39 ID:AQxKjraH
>>857
良い状態って・・・
ホントにそう思ってます?

俺は岡田がかわいそう。
862代打名無し:03/11/09 04:43 ID:S9n/or0n
>>861
伊良部・下柳・金本・片岡の今後の扱いについてはたしかに大変かもしれない。
今年の大きな戦力になったのは間違いないけど、これからを考えると。
863代打名無し:03/11/09 04:44 ID:USBS4bQm
>>852
そんな問題あったら阪神に残る訳無いでしょ。
しかも人事に口出せそうなポジションで。

>>861
何で可哀想と思うのか書かないと誰もわからんだろ。
俺は特別いいとは思わないけど、
監督交代の状態としては悪くないと思ってる。

若手もそれなりに期待できるのがいる。
十分上位狙える戦力がある。
などで。
864代打名無し:03/11/09 04:45 ID:gb4kz83z
ふと思ったが、もし野村政権が続いていたら・・・フロント改革は今ほど進んでおらず、もっとゆっくりした物になっていただろう。
そして去年、もしくは今年で野村退任。改革が完全に終わっていない阪神が次期監督を岡田にするかどうか?

ひょっとしたら、1年か2年NHK解説者をやって体調を立て直した星野が来年の監督になっていた、という未来もあったんじゃなかろうか。
865代打名無し:03/11/09 04:45 ID:6liyn77c
>>859
谷中はあと一年様子見たいなぁ。一昨年並みに戻って欲しいw

安藤は球種少ないからリリーフ向きだと思う。肩も9球で作れるらしいし。(信じられない
けCXの代表戦の中継で言ってたし・・・)
先発メンバー 伊良部・下柳が仮に抜けると回らざるを得ないかなぁ。
セットアッハーが問題になってくるけど。

実績ない若手は計算に入れたらダメだと思う。
若手が結果出したら儲け物ぐらいの戦力で闘わないと。

866代打名無し:03/11/09 04:48 ID:S9n/or0n
>肩も9球で作れるらしいし。
ビックリ。絶対リリーフ向きだよね。
岩瀬もそれぐらいで作れるらしい。
867代打名無し:03/11/09 04:52 ID:USBS4bQm
>>865
確かウィルもほとんど投げないで肩できるって言ってたな、、、
それと間違ってないのかなぁ?
セットアッパー&抑えが両方すぐ肩ができるってのは
便利すぎる(*´д`*)ハァハァ
868代打名無し:03/11/09 04:58 ID:Gz9RdgXc
undo、シーズン中は11球で肩作れるって言ってた気がするけど
更に減らせたのか?すごいな。
869林 威助:03/11/09 05:11 ID:VK71qw0i
一生咲かない花を待っていたのかもナ
870代打名無し:03/11/09 05:57 ID:RO72NEAk
安藤は先発の方がやりたいって言ってたな
まあたいていの投手はそうだろうが
871代打名無し:03/11/09 06:06 ID:MJUcFkPt
先発やりたいってのはみんなそうだと思うよ。
特に今年は安藤が影のMVPと言われながら、チヤホヤされるのは井川ばかり。
終盤6回3失点ぐらいでどんどん勝ち星かせいでいく井川をみちゃうと。

1年セットアッパーで頑張ったんだから先発やらせてあげたい気もするが
結果残せるかとなると何とも言えないね。
先発転向の話自体立ち消えみたいになってるし。
872(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :03/11/09 06:06 ID:oW03FPAp
>>865
>>868
11球が正解。フジの代表戦でも11球と言ってた(´ー`)y━~~
873代打名無し:03/11/09 06:10 ID:X3KnEp3M
>>803
だから小嶋はもう選択肢がないの。自業自得だ。
874代打名無し:03/11/09 06:14 ID:t1hTitj9
先発がチヤホヤされるというか、中継ぎ抑えは休める日がないから嫌なんだろう
875代打名無し:03/11/09 06:17 ID:mnJxXk2t
876代打名無し:03/11/09 06:18 ID:X3KnEp3M
>>874
単純に給料が上がらないのもあるんじゃないの?
勝ち星も少ないし。

877代打名無し:03/11/09 06:22 ID:MI0i2E7Y
安藤は先発やらせてもせいぜい七回まで。
878代打名無し:03/11/09 06:22 ID:0TyEmWCR
中日の岩瀬もあれだけ神がかり的活躍続けてあの年俸だもんね
それでも中継ぎとしたら破格だけど、井川が今年2億となると
年数で言ったら岩瀬のほうが長く働いてるし
879代打名無し:03/11/09 06:39 ID:CbwkKy5o
しかし安藤の先発は不安だなあ
一番の持ち味は低め一杯の全力直球だけど
そんな球ばっか投げてられないし
何かもう一つ必殺の変化球を身につければかなり活躍できそうだけど
880代打名無し:03/11/09 06:43 ID:/EiDrSdW
>>871
>特に今年は安藤が影のMVPと言われながら、チヤホヤされるのは井川ばかり。
終盤6回3失点ぐらいでどんどん勝ち星かせいでいく井川をみちゃうと。

後半戦はほとんど7回以上投げてるよ。
6回3失点ばかりじゃ200イニングも防御率のタイトルもとれない。
881代打名無し:03/11/09 06:45 ID:tcDJ3bhs
下柳の人的補償で誰取るのかなー
なんて思ってたら横浜単年契約って、なめてるな
882代打名無し:03/11/09 06:48 ID:lD8qnZHn
http://www.k29.net/result/resultmain.htm

本人サイトのこれが判りやすいね
>井川投球内容
883代打名無し:03/11/09 06:49 ID:y7zI8A4F
>>849
サッチーは我々の女神
884代打名無し:03/11/09 06:52 ID:xipBj/CS
>>880
19、20と勝つ頃はそんなのが続いたんだからしょーがない
でも不思議なのは20勝投手はでても21勝投手がなかなかでないこと
とにかく20勝をって20勝までは無理にローテ組むからかな?
885代打名無し:03/11/09 06:54 ID:jYY/8f3I
>>881
人的保証なの?金じゃないの?
886代打名無し:03/11/09 06:55 ID:ZZKSHRGW
>>502
来年は野間口もいいがメガネッシュも欲しい
887代打名無し:03/11/09 06:56 ID:Ie7s1R/U
>>885
下柳の出来高省いた年俸は安いから人的保証のほうが得だということでは
5000万くらいなら、金のみなら7500万。人的保証なら5000万+プロテクト漏れ1人
FA保証って確か小さくなったんだっけか・・・忘れた
888代打名無し:03/11/09 06:57 ID:MI0i2E7Y
人的補償でいいのいなかったら、金だろうな。
単年契約か。そんなもんだろうな。
889代打名無し:03/11/09 06:58 ID:tcDJ3bhs
上げちまった  スマソ

>>885
ま、金かもしれんけど
ベイは若手が充実してるから人的補償を想像して楽しめます
890代打名無し:03/11/09 07:00 ID:dNjHKqzL
吉村もらおうぜ
891代打名無し:03/11/09 07:19 ID:4vGFOl2h
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031108-01528976-jijp-spo.view-001
↑フジモン、腰が高い!w。うんちングスタイルで膝がガクガクもう立てなくなるまでやらんかい。
そうでなきゃ、トレにならん。
1クール目標700回。イケイ!

高橋と鳥谷を比べるレスがあったけど、アベレージヒッターという点では似ていると思う。
ただ、鳥谷には、あの柔軟性はいいものもってるから失わないようにして欲しい。
入りたてだと、プロの球のキレ、伸び、速さを見ることになると思うけれど、闇雲にうたず球をじっくり見て欲しい。
重心低くして構えて、低めの球を近くで見えるようにしたり、こうべを下げてみて、球を後ろ横から見てみたり。
いろんな球種の球筋が見えてくるはず。どんな球でも柔軟に捕らえて欲しいね。
とりあえず、自分は飛距離云々より柔軟性に期待する。最初は捕らえきれなくともあせらずやって欲しいな。
892代打名無し:03/11/09 07:27 ID:EA0IjNHS
でも下柳も金銭面では阪神の方が好条件っぽいぞ。
横浜は年齢を考えて単年契約で交渉するらしいが、
阪神は2年契約を申し出てるらしい。
下柳くらいの年齢と立場だと、複数年契約は魅力かもしれない。
893下柳&tsuyoshi:03/11/09 07:33 ID:UHKetWAh
だから俺は残留するぜ。
894代打名無し:03/11/09 07:37 ID:ZZKSHRGW
私、下柳剛は、メジャーリーグに挑戦することに決めました。
895代打名無し:03/11/09 07:55 ID:mHbTKp9F
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/09/08.html

横浜も複数年用意。

サンスポでは、下柳側はまずは阪神との交渉を再優先するため12日まで横浜との交渉を待ってもらうとか。
阪神フロントは迅速な引き留め工作ができるかどうか・・・。
896代打名無し:03/11/09 08:02 ID:JHrkUjhh
>>894
他球団に行かれると応援するわけにはいかんが、
いっそメジャーに行ってくれると素直に応援出来るな俺は。
897代打名無し:03/11/09 08:17 ID:aKa+WQbi
球界盛り上がりのためには横浜で下柳活躍
阪神は若手左腕が伸びるがベスト。
898代打名無し:03/11/09 08:22 ID:CWlfgKav
最初の頃は下柳は絶対慰留って思ってたんだけど、
最近はなんかどうでもよくなってきた。
899代打名無し:03/11/09 08:22 ID:yNLC+Ywb
若手左腕いるかね?微妙
900代打名無し:03/11/09 08:24 ID:yNLC+Ywb
>>898
同じ気分
出たいんなら仕方ない
901代打名無し:03/11/09 08:39 ID:HdC1lpUU
うむ。伊良部も下柳もすきなようにやってくれという感じだ。
ところで不安なんだが来年は誰がFA権取得するの・・・・??
902代打名無し:03/11/09 08:41 ID:QcyT8P6U
>>887
今の補償金の規定は、年俸の8割と年俸の4割か人的補償。
つまり人的補償を放棄しても2,000万円しか増えない。
現在の人的補償プロテクト枠は28人+外人選手なので、
充分、2,000万円に見合う選手は獲れます。
903代打名無し:03/11/09 08:43 ID:vhfRP6E2
藪が再取得?だっけ?
伊良部も下柳も出るんなら出るでさっさと決めて欲しい。
新庄みたいに引っ張るだけ引っ張るのはNG。
904代打名無し:03/11/09 08:45 ID:dNjHKqzL
>>902
>年俸の8割と年俸の4割か人的補償。

前者のほうが全然得なのでは?
905代打名無し:03/11/09 08:46 ID:Ts1utFEw
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20031109/spon____baseball005.shtml

アテネの為だけに引き留めようとすんなよ。
906代打名無し:03/11/09 09:01 ID:/CA9YzzL
むしろ伊良部はでていけ。
907代打名無し:03/11/09 09:18 ID:tpThid3A
矢野も来年再取得か??
908代打名無し:03/11/09 09:19 ID:tpThid3A
藪は行使してないので権利が残る
909代打名無し:03/11/09 09:21 ID:QcyT8P6U
>>904
書き方が悪かったね。スマソ。
1、年俸の8割+年俸の4割
2、年俸の8割+人的補償。
補償金は、このどちらかの選択なんですよ。
910代打名無し:03/11/09 09:24 ID:dNjHKqzL
>>909
なるほど。詳しい説明ありがとう。
こっちも勘違いしてた。ゴメソ。
911代打名無し:03/11/09 09:32 ID:PKFkkoZj
上坂やら斉藤とかはもうトレードで出してやったほうが本人のためだと思う
来年さらに出番がないぞ
912代打名無し:03/11/09 09:34 ID:s96jEiIL
>>905
ショートは宮本か二岡で十分だと思うんだが
913代打名無し:03/11/09 09:40 ID:mBho9ky/
横浜はどのへんがプロテクト外れるのかな〜
どうみても下り坂の35歳の下柳出して、素材型の若手がとれたらそれはそれでお得な予感。
914代打名無し:03/11/09 09:47 ID:hB1+wgL2
>>911
その二人は他でも出番増えるとは限らないけどな・・
915代打名無し:03/11/09 09:48 ID:lWX3p1Ui
>>898
ハゲ同意。
ゴネてまで残留するんだったら出ていってよって感じ。
916代打名無し:03/11/09 09:48 ID:0ZJiziYX
新庄日ハム決定的になったんか・・・
対戦することがないし応援したいな。
でも本拠地が北海道か・・・・
917代打名無し:03/11/09 09:51 ID:dNjHKqzL
新庄がきてレギュラー押し出されるのは誰だ?坪井か?
918代打名無し:03/11/09 09:52 ID:CWlfgKav
パリーグは戦力が均等化しつつあるよね。
ちょっとうらやましかったりする。
919代打名無し:03/11/09 10:02 ID:/CA9YzzL
下柳と伊良部ってなんか自分の力を過大評価してそうなんだよな・・・
920代打名無し:03/11/09 10:02 ID:qEqCws1w
>918
現時点ではパリーグの方が上かもしれないね。
あのダイエーがぎりぎりまで優勝決められなかったんだから。
FAだなんだでことごとくセにとられるのに
それでもいい選手が育ってくるパはすごいわ。
921代打名無し:03/11/09 10:04 ID:/CA9YzzL
阪神打線の確変がなかったら下柳って二桁いってないような気がするし。
伊良部も同じくギリギリ二桁乗らなかったような気がする。
こいつらが自分から阪神つっぱねるなんておこがましいよ。
922代打名無し:03/11/09 10:06 ID:qEqCws1w
>919
今年の打線との兼ね合いを自分の力がほとんどと考えてる面はあるかもね。
正直2,3年前にきたらこんなに評価されなかったと思う。
逆にあの頃のピッチャーはかなり不遇だった。
923代打名無し:03/11/09 10:06 ID:dNjHKqzL
>>919
野球選手ってみんなそんなもんでしょ。

ドラフトでも「巨人以外だと社会人」とか言ってる香具師いるけど、そいつらも
「俺は巨人に入団してバリバリのスターとして活躍するんだ!」と信じて疑わないんだろう。
924代打名無し:03/11/09 10:09 ID:QcyT8P6U
そういや、川尻のトレード話しはどうなったんだろうな。
伊良部・下柳次第なのかね?
925a:03/11/09 10:22 ID:8BqU7JjK
小倉優子やモーニング娘の綺麗なつるつるオマ○コが
丸見えなサイトを発見したでつよ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/

ブルマ少女のつるつるオマ○コも…(*´Д`*)ハァハァ
926代打名無し:03/11/09 10:24 ID:4vGFOl2h
下柳・伊良部いなくなったら、先発、中継ぎ、押さえのローテどうなっちまうんだよ。
いなくなったらガタガタだぞ、おそらく。
927代打名無し:03/11/09 10:27 ID:DU2kN2ST
いる方がガタガタかもよ。
いたら悪くても2軍に落とすってわけにはいかないし使い続けなきゃいけない。
928代打名無し:03/11/09 10:28 ID:8kFff5Qn
コーチ陣の判断が遅くなるんだよな、特に伊良部なんかは。
この弊害は日本シリーズで目の当たりにしたからな。
929代打名無し:03/11/09 10:29 ID:WJgmljAC
>>926
伊良部はいらん
かわりに川尻使え

下柳はいる・・・

先発

井川 ムーア 久保田 藪 下柳 筒井 川尻or藤田or藤川

中継

安藤 吉野 リガン 田村 杉山or江草or金澤or・・・(以下ザコだらけ) 

抑え

ウィリアムズ

なんだかんだいっても投手力は中日に次ぐと思う
930代打名無し:03/11/09 10:30 ID:lvwHkpNI
二人とも打線の援護に恵まれて勝ったわけではないと思うが・・・
931代打名無し:03/11/09 10:30 ID:6Gqxz8NW
伊良部だけは一回もスライド登板すらなかったもんな。
しかも日本シリーズまで、、、_| ̄|○
932代打名無し:03/11/09 10:32 ID:iJtJDyDQ
伊良部・下柳がいなかったら優勝できてたかどうかわからない

・・・って思ったけど、−13勝でも優勝してたんだな。
933代打名無し:03/11/09 10:33 ID:dNjHKqzL
田村が入ってるのに違和感。
まずコントロールを身に着けないとね。
934代打名無し:03/11/09 10:34 ID:DU2kN2ST
>>929
先発のとこにある久保田 筒井 川尻or藤田or藤川この辺は計算できない。
935代打名無し:03/11/09 10:38 ID:dNjHKqzL
まあ近年のヤクルツみたいに誰かが出てくるでしょ。>先発
大丈夫、大丈夫。楽観的に行きましょ〜
936代打名無し:03/11/09 10:38 ID:WJgmljAC
>>933
まあ中継ぎは現状維持かね
田村には期待してるんだけど

岡田が安藤先発なんてアフォなこと言ってるらしいが・・・ガクガクブルブル

>>934
うーん
でも日シリの伊良部はもっと計算できないでしょw
937代打名無し:03/11/09 10:41 ID:8kFff5Qn
来年働けるかどうかが一番あやしいからねぇ。(やっぱ伊良部・・・)
だから単純に今年の勝ち数で痛がってもたぶん実際はなんてことない。
下柳にかんしても、捕手のリードも関係するだろうし、今年と同じには
絶対いかない。
938代打名無し:03/11/09 10:42 ID:CWlfgKav
高卒ルーキーは4年目に戦力になってくれれば御の字だと思う。
3年間は2軍で鍛えつつたまーに上で経験積んでくれれば。
939代打名無し:03/11/09 10:45 ID:1y0xAFBz
>929
福原が入ってないのが不思議
日シリでも右腕では珍しく奮闘してた
940代打名無し:03/11/09 10:46 ID:dNjHKqzL
巨人は省く
941代打名無し:03/11/09 10:52 ID:WJgmljAC
>>939
・・・思いっきりド忘れてた・・・福原スマン
942代打名無し:03/11/09 10:53 ID:QcyT8P6U
>>937
実際、ダイエーは若田部の10勝分がFAで消えた割りには
昨年より+9勝分伸ばしているもんな。
943代打名無し:03/11/09 10:55 ID:mHbTKp9F
田村には全盛期の田村くらいの活躍は期待できるかな
944代打名無し:03/11/09 10:56 ID:kcuPgIMk
だいたい井川除いたら今年の阪神は完投勝利がたったの7。
どれだけ中継ぎや抑えに頼ってきたかが如実にでてるんだが
下柳と伊良部の件もあるし阪神の先発投手補強は急務な気がする。
945代打名無し:03/11/09 10:57 ID:1VqIKcGc
>>942
ダイエーファソから「若田部もらってくれてありがとう」って言われたことあるよぅシクシク
946代打名無し:03/11/09 10:58 ID:6/GCHJLA
>>944
同意
947代打名無し:03/11/09 11:01 ID:yt14j0CY
>>944
先発補強ってどこからするのよ?
補強した選手が完投能力あるとは限らないし、井川だって結構中継ぎ・抑えに頼ってる。
どちらかといえば中継ぎ・抑えを強固にした方がいいんじゃない?
948代打名無し:03/11/09 11:07 ID:1VqIKcGc
>>944
じゃ、来期の巨人は勝てる!ということになるわけだが・・・
先発完投型の野球は短期決戦には強いけど、現代のペナントレースでは通用しないと思われ
949代打名無し:03/11/09 11:09 ID:kcuPgIMk
>>947
星野かだれかいってたが中継ぎに頼るには限界があるし
先発が完投しないとペナント戦っていけないっていってなかったっけ?
今年はうまいこといってたが来年も同じようにいく確率のほうが低いと思う。

まあとはいってもめぼしいFA選手もいなけりゃ外国人枠はいっぱいだし
どっちにしろ現存戦力でいかないといけないは確かなんだけどね・・・。
久保田福原筒井あたりが化けてくれることを願うよ。つーか化けてくれなければ困るが。
950代打名無し:03/11/09 11:15 ID:VeDMXKNC
まあ、先発の補強はドラフト以外は諦めるしかない。
しかし、ローテは分からんなあ、どうなるんだろ・・
951代打名無し:03/11/09 11:16 ID:24poDQjy
そういや川尻のトレード志願はどうなったんだ?
952代打名無し:03/11/09 11:16 ID:2Zw2bn4G
どなたか次スレをお願いします
953代打名無し:03/11/09 11:17 ID:VeDMXKNC
やってみましょうか?
954代打名無し:03/11/09 11:18 ID:2Zw2bn4G
>>953
ヨロ。自分はじかれるんで…
955代打名無し:03/11/09 11:18 ID:4vGFOl2h
>先発のとこにある久保田 筒井 川尻or藤田or藤川この辺は計算できない。

てことは、必然的に伊良部、下柳が先発>だろう?
956代打名無し:03/11/09 11:20 ID:VeDMXKNC
すまぬ・・無理だったぽ・・
957代打名無し:03/11/09 11:22 ID:RZ3RKn8V
>>949
星野は中継ぎがペナントの命綱っていってた気がする。
ここに中村・三東あたりが化けてプラスになってくれればいいんだけどね。

>久保田福原筒井あたりが化けてくれることを願うよ。
それを願おう。それが一番現実的。
958代打名無し:03/11/09 11:24 ID:4vGFOl2h
>>957
おいおい、願うだけかよ。w
現段階、ストックは井川、ムーア、伊良部、下柳、藪。
この中で数人すべったら、theエンドやん。
959代打名無し:03/11/09 11:24 ID:8kFff5Qn
福原はもう化けるとかそういう段階ではないような。
怪我も来年には影響ないだろうし普通にやってくれるでしょう。
久保田が間に合うか、ってのはちょっと怖いな。
960代打名無し:03/11/09 11:27 ID:VeDMXKNC
元々先発陣にはベテランが多かったから、今回みたいな事態は遅かれ早かれ
訪れるであろう事は分かってたんだけどね。
でも・・不安だ・・

あと、次スレ誰かおながいしまつ・・
961代打名無し:03/11/09 11:31 ID:JHAlP+6x
>>959
そうだね
福原の場合はすでにそれなりにしっかりした数字残してるんだよね
打線があんなだったり、使い方が常識はずれだったりで可哀想なことしたけど
久保田はそんなに重症なのかな?
怪我の状態がいまいちわからないね
同じ名前でも症状がそれぞれみたいだし
962代打名無し:03/11/09 11:34 ID:RYlEOTI2
んぢゃ、スレ立て挑戦してみます
963962:03/11/09 11:38 ID:RYlEOTI2
んがーダメですた_| ̄|○
どなたかお願いします。
964代打名無し:03/11/09 11:39 ID:S3t21g0T
やってみますね
965代打名無し:03/11/09 11:42 ID:S3t21g0T
966代打名無し:03/11/09 11:44 ID:VeDMXKNC
>>965
乙華麗。
967代打名無し:03/11/09 11:45 ID:nj5HJzCg
乙かれ
968代打名無し:03/11/09 11:47 ID:iN82EScR
乙鰈
969代打名無し:03/11/09 12:02 ID:4vGFOl2h
井川、ムーア、伊良部、下柳、藪、福原で中5日。
余裕がある投手は中継ぎにも球援てことで。
一人こけると中四日で肩にも負担が掛からないぎりぎりのラインでフル回転だ罠。
970代打名無し:03/11/09 12:03 ID:QcyT8P6U
>>961
久保田ならキャッチボールを再開したよ。
来年には余裕で間に合うけど、問題はまたやらしかねないという点。
やはり、肘に負担の少ないようにフォームを変えないといけないんじゃないかな?

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003110811.html
971代打名無し:03/11/09 12:06 ID:RYlEOTI2
とにかくなんだかんだいっても来年の巨人打線は
考えれば考えるほど鬱だ(´・ω・`)
俺流も気になるし。
972代打名無し:03/11/09 12:09 ID:4vGFOl2h
巨人打線>自分は余り気にしてないよ。攻めどころは自分にも分かるし、ピッチはもっと分かってるだろうから。
難しいのは配球じゃないかな。
973代打名無し:03/11/09 12:12 ID:S3t21g0T
巨人の打者補強ってパのバッターばかりで
その分江藤清水が玉突きで出ないのならそんなに影響ないと思うけどなぁ
974代打名無し:03/11/09 12:17 ID:V5ZCusgq
あそこのチームの最重要補強ポイントは
中継ぎ抑え投手ではなく投手コーチと思われ
もし山Qとか連れてこられたら完全にお手上げ
975代打名無し:03/11/09 12:24 ID:S3t21g0T
てかなんで投手補強の話が出なくて野手ばっか補強するのだ??
小学生でも考える事と思うが。
976代打名無し:03/11/09 12:31 ID:jigpAXAC
>>970
解説者は口をそろえてアーム式の投げ方が悪いって言ってるよな。
そんなことコーチはわからないのかな。
やっぱキャンプで矯正なんだろうか?

巨人の野手補強は野手で目ぼしいのが転がってるからだろうね。
投手はどこもいっぱいいっぱいだし。
伊良部や下柳が宣言したのは巨人が手をあげるかもってのは公算にあったのかな。
977代打名無し:03/11/09 12:32 ID:RYlEOTI2
投手のことなら上原、やる気満々やな
ナベツネに直接会談を要望
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003110905.html

昨日の夕刊フジには上原と松井稼と急接近で共闘なんてあったが
http://www.zakzak.co.jp/spo/1108_s_8.html
978代打名無し:03/11/09 12:34 ID:V5ZCusgq
>>975
狂ったように補強してもちゃんと試合が成立するようにとの
慈悲深あ〜い糞フロントからの配慮なのだろう

よって、向こうの馬鹿打線にある程度ポコスコやられても
ヘタレ中継ぎをこっちが血祭りにしてやれば試合は壊れない

つまりうちらは毎回馬鹿試合を拝まされるって訳だ・・・・・・
979代打名無し:03/11/09 12:55 ID:QcyT8P6U
>>976
新人の1年目は、余程問題がない限り変にいじらず
そのまま自然体でやらすのが阪神の基本路線だから。
矯正するとしたら来年からでしょうな。
980代打名無し:03/11/09 13:01 ID:MI0i2E7Y
久保田は二軍にいるときにかなりフォームに手を入れられた
はずだぞ。それであれだから。
981代打名無し:03/11/09 13:19 ID:8NsseCyK
982代打名無し:03/11/09 13:21 ID:4vGFOl2h
>>980
やっぱ久保田は湯船の中でゴムボールを握力なくなるまでニギニギするのがいいのか。
昔の強腕ピッチャーはそうやって変化球で壊れない腕を作ってたそうだが・・・。

そういえば、湯船といえば湯舟は今はどうしているのかな。
983代打名無し:03/11/09 13:24 ID:V5ZCusgq
>そういえば、湯船といえば湯舟は今はどうしているのかな。

なんかワロタ
984代打名無し:03/11/09 13:27 ID:PxZNiaFj
>>982
ABC解説者&焼肉屋等
985代打名無し:03/11/09 13:50 ID:8CH6H+UC
>>982
里中くん・・・(;´Д`)ハァハァ
986代打名無し:03/11/09 14:01 ID:4vGFOl2h
>>985
女かホモか・・・。www
確かにドカベンで里中がやってたな。
987代打名無し:03/11/09 14:12 ID:lWX3p1Ui
>>984
湯舟は今年はMBSトラ番契約。
988代打名無し:03/11/09 15:28 ID:ne1u4ctQ
ドカベンといえばプロ野球編はクソ以外のなにものでもないな。
あの同人誌以下の内容で金もらってると考えると水島をと殺したくなる。
989代打名無し:03/11/09 16:30 ID://yKr6Ff
test
990代打名無し:03/11/09 16:33 ID:DJSiNFbV
そろそろ、梅
991代打名無し:03/11/09 17:18 ID:Vb90tKHy
1000なら来季阪神日本一
992代打名無し:03/11/09 17:19 ID:Vb90tKHy
誰も居ないならヒソーリコソーリ
993代打名無し:03/11/09 17:21 ID:Vb90tKHy
来季は選手が怪我しませんように…
994代打名無し:03/11/09 17:23 ID:Vb90tKHy
8度5分熱あんのに何やってんだ俺は…
995代打名無し:03/11/09 17:25 ID:+P5ruLBt
1000だな
996代打名無し:03/11/09 17:34 ID:5SHGJsKt
広澤〜〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
997代打名無し:03/11/09 17:37 ID:1KyFjpsb
998代打名無し:03/11/09 17:41 ID:m/AFZTp1
        /~ ̄ ̄ヽ 
       _i_____l  
        |モミミミミミミミ| <トラトラはなんでワイを呼べへんねん・・・
        〈 モミミミミミミミ)    
        |     |      
        |___  |         
       /⌒    ⌒\
       y ┘:└    \
       |       ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’────’  ヽノヽノ
999代打名無し:03/11/09 17:42 ID:MZoOIg4J
>>998
さんまの特番があるじゃないか!!
1000代打名無し:03/11/09 17:43 ID:v4vEBsvm
      / ̄ ̄~ヽ
      |__T_|_
      |ミー●-●| 1000や
      (6〈 / Jヽ 〉
      |   3○ プクーッ
       l\__)
     __ノ    (___
   / | | | \_/| | | | \
  .////| | | | |。| | | | |iヾヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。