阪神専用ドラフトスレlt;暗黒時代にさせるな!>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
阪神ファンだけで、まったり話そう
2(´∀`):03/10/31 13:32 ID:NpbMDzcd
余裕で2!
3代打名無し:03/10/31 13:34 ID:5ScwSpmA
3
4代打名無し:03/10/31 14:05 ID:7TSgrH+w
ルール違反する球団には入れないということです
5代打名無し:03/10/31 14:38 ID:i1LJqKXt
今年は四順目に糸井か小嶋を取れればパーフェクトだったんだがなぁ
6代打名無し:03/10/31 16:43 ID:3jF2/1M5
阪神ぐらいでしょ。こんな危機にひんするの、。
今年のローテーション投手、三人も抜けるかもしれないって。
確定的なのは、筒井のみ。
あと二人、右投手欲しいなぁ。
7代打名無し:03/10/31 16:46 ID:ikTCoknv
久保田が復帰できれば
どうってことないんだけどなあ
8代打名無し:03/10/31 16:50 ID:3jF2/1M5
太陽も、夏まで間に合わないんだよな
9代打名無し:03/10/31 16:53 ID:2g0ct6wd

   ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.< テーハンシング(大阪民国)!
    ,';;"          ヽ;.            _,,----、     
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ 
   l;:トー{3ニニ}-─{ニニ3}-7       //'      Y⌒`、
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ  
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl ∴∵  ,,. U_,,,.. ∵∴l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ 
   ヽ     r''     ア   /      ヘ''r'    π._..π、    |川 < ドドンドドンドン!
    `.   {i ''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ   
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ    
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=u'.    /《川h、   
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n  
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、 
,, ,.      `ー---丿/|      彡ノ彡ミミ-- '     ソ彡ノ彡'ーー'_ノ_ノ

10代打名無し:03/10/31 16:55 ID:85BtpW+I
渡辺取れよ。
11代打名無し:03/10/31 16:57 ID:3jF2/1M5
今夕方の関西ローカルの番組を見てたら、
伊良部本人が「FA宣言する」と、断言したそうです。
これで、阪神の四巡目は、右投手の可能性が
高くなってきたかと、。
いい投手残ってますように、。
12代打名無し:03/10/31 16:58 ID:7TSgrH+w
井川、ムーア、福原、久保田、筒井
これでもまだ5人、脂肪だな
13代打名無し:03/10/31 17:05 ID:3jF2/1M5
薮は、これでひきとめられるんだろうか?
14代打名無し:03/10/31 17:07 ID:L9CnN4F0
>>12
安藤忘れてるぞ
岡田は先発構想があるらしいし・・・

あとは
江草
杉山
三東
藤川
あたりで誰か出てくるといいね

中継ぎは
中村
伊代野あたりが出てきてほしい
15代打名無し:03/10/31 17:14 ID:3jF2/1M5
確実性あるの、井川のみって(汗)
野間口クラスが、今年いてくれたら、。
阪神にくるとは、かぎらないけど。
16代打名無し:03/10/31 17:30 ID:3jF2/1M5
選手枠って、いくつあくの?
投手大量指名って、意味ないかな、不作の年だし。
元中日の福沢、元近鉄の小野を取ったほうがまし?
17代打名無し:03/10/31 17:35 ID:u+cC5w5g
>>14
太陽を忘れるなよ(;´д⊂)
18代打名無し:03/10/31 17:42 ID:L9CnN4F0
>>17
いや忘れたワケじゃ・・・

来年いっぱいはムリかもと思って
夏頃には復帰できるのかな?
19代打名無し:03/10/31 20:25 ID:3jF2/1M5
今年はまだ、有能スカウト全員残留だよね?
20代打名無し:03/10/31 21:46 ID:nByQ8iel
>>19
これもそれがハゲシク気になってる。
まぁドラフト終わるまで、何の発表もないと思うけど
1001がつれてきただけに、コーチ陣と同じなら・・・・・ガクガクプルプル
21代打名無し:03/10/31 23:34 ID:3jF2/1M5
>>20
ねっこさえしっかりしてたら、どーにかなるのにね
22代打名無し:03/11/01 00:53 ID:E6073YYw
デイリーで紹介していた桟原って阪神にくるの?
23代打名無し:03/11/01 08:39 ID:NQg5jKmr
オリックス 近鉄 ロッテいずれかの2巡3巡指名が濃厚です
24代打名無し:03/11/01 18:36 ID:+JXb/g3O
あんまいいピッチャーじゃないよ。高校の後輩だったりするんだが・・・・
渡辺か斉藤あたりがいいんじゃないかな
25代打名無し:03/11/01 18:45 ID:sA4CnPiL
>14
太陽 開幕間にあわんのか
藪がいる。
26代打名無し:03/11/01 18:52 ID:aSZT1dVE
【日本のプロ野球はドーピング規制なし!】



≪西武の森、筋肉増強剤の使用否定=元トレーナーの告発受け≫
ステロイド剤は五輪では使用を禁止されているが、日本のプロ野球では禁止する規則はない。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030625-0034.html

≪五輪参加でプロもドーピング検査≫
ドーピングの意識の薄いプロは要注意?
プロ球界ではドーピングの意識は薄く、陽性反応が出て派遣を取り消される事態を避けるのが狙い。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-May99/s_news3553.html

≪ドリームチームはできない≫
プロ野球の憲法にあたる「野球協約」では、薬物使用の禁止にいっさい触れていない。最近急速にドーピングに手を染める選手も増えている。超人気選手のなかにも、います。
大リーグのホームラン王、マーク・マグワイアは薬物を使用して筋肉をつけ、シーズン70本のホームラン記録を作ったが、薬物の副作用で選手生命を縮めてしまった。
彼が活躍した前後から、日本でも薬物使用が急増しているのです。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main2.html


ドリームチームなんていう前に、薬物をさっさと規制しろ!
27代打名無し:03/11/01 20:47 ID:9BpnK6g1
即戦力右腕欲しいぞ
渡辺とろう
28代打名無し:03/11/01 22:38 ID:e0XNtxUb
即戦力じゃない罠
29代打名無し:03/11/02 01:40 ID:uDpbGMou
渡辺は賛否両論だな
2年の時は凄かったらしいが、今はどうなの?
リーグのレベルが低いと言われてるけど、
2ちゃん以外のドラフトサイトとかでは結構評判は
いいみたい
30代打名無し:03/11/02 06:34 ID:xLEXINsi
2年の時は凄かったが4年の頃には株が暴落 どこも自由枠の評価もせず
あっても1,2球団の下位指名候補かっていう時点でプロ入りしても苦労しそうだろ
31代打名無し:03/11/02 19:47 ID:fOtawpkB
現近鉄の山下もそんな感じで実際苦労してるな・・・。
32代打名無し:03/11/03 07:27 ID:qpVjKKuz
近畿大の野村、オリックスが指名予定(四巡目)らしいけど、
阪神が先に、とれないのかなぁ。
それとも、そこまで実力なし?
33代打名無し:03/11/03 11:39 ID:OJ4ulDfU
>>132
 球速が130台半ばですが、よろしいか?
34代打名無し:03/11/03 21:06 ID:AbVqWqla
下位で由田欲しいな
どうせ不作なんだし早稲田との関係強化
将来のスカウト転向も含めた指名なら結構良いんじゃない?
顔もいいから人気も出るだろうし
勝負強いバッティングも大舞台に糞弱い選手が多い阪神には貴重
35代打名無し:03/11/03 21:23 ID:LlmMoxvK
大体大のやつ獲るなら由田のほうがよさそうだな、あらゆる面で。
正直オタに洗脳されてる部分もあるが
36松坂厨:03/11/03 22:08 ID:YzsOyjy3
松坂健太キボンヌ
37代打名無し:03/11/03 23:49 ID:OJ4ulDfU
>>35
 赤星の控えとしてなら増井のほうがいいぞ。
 甲子園のセンターを左右に金本、濱中抱えた状況で守るのは由田じゃ無理だ。
 肩もレーザービームって言われるくらい良いらしい。
38代打名無し:03/11/04 01:30 ID:sQTN3mSm
由田を取るとしたら赤星の控えじゃなく
平下の競争相手じゃないかな
平下よりは守備力期待できるし
打力も互角以上にやれる可能性感じるけど
39代打名無し:03/11/04 05:46 ID:pCoUgsQG
てか、普通に由田いらんし。
40代打名無し:03/11/04 14:37 ID:LZ8/gShb
マジで即戦力右腕なら渡辺よりも斎藤(龍谷大)のほうがいいと思う。
オリックスや近鉄との絡みもあって残っているかは不透明だが。
オリックスがロッテよりも先に桟原を指名してくれて、(オリ二巡、ロッテ三巡)
近鉄が高校生指名に走ってくれれば残ってる可能性は高い。
オーバースローばかりの中継ぎ陣だけに、サイド(スリークォーター?)で
シンカーの使える投手は貴重だし。
あと、どっちかっていうと中継ぎ左腕獲るならこっちは逆ににオーバースローの投手がほしいね。
宮川(日本文理大)とか。
吉野もウィリアムスもサイドだし。
41代打名無し:03/11/04 15:26 ID:pCoUgsQG
俺も渡辺よりは斎藤に向かって欲しい。
まぁ渡辺も良い投手なんだけどね。どっちかって言うと斎藤。
つーか、龍谷からは去年自由枠で杉山獲ってるし、何とか
囲い込むことは出来ないもんだろうか。
あと宮川は俺も欲しいけど、彼もオーバースローと言うよりは
スリークォーターだな。
つーか、去年獲った江草が左のオーバースローだな。
42代打名無し:03/11/04 16:23 ID:GxdBM49F
>>38
 それなら尚更いらんのじゃないか?
 阪神の外野手で赤星いないとセンター守れるヤツいないんだから。
 優先度でいえば赤星の控え>平下の競争相手。
43代打名無し:03/11/04 18:04 ID:qSwv+f+g
大体「平下の競争相手」ってなんだよ。
平下と競争するレベルの選手を獲ったって仕方ないだろう?
まあ鼻から控えレベルなのがわかりきってる選手もどうかと思うが、使いどころはあるわな
44代打名無し:03/11/04 18:06 ID:1g2X4L6e
来年は野間口と一場は決定だから。

今年は下位で野手を獲った方がいいのでは?
45代打名無し:03/11/04 18:52 ID:bs7Ky+8v
来季は藤田、藤川の藤藤コンビには全然期待してない漏れであった・・・
伊良部、下柳ぬけても久保田、筒井、新人即戦力右腕、これでバッチグーとか思ったり思わなかったり・・・
正直こいつらイラネ。金をふんだくるうえに若手成長の邪魔してんだよ。ベテラン勢うせろ。
藪が残留したらしいが・・・2200万円UPの11000万円だってよ・・・お前活躍してね〜だろ!なんでUPやねん!
こんな成績で一億円プレーヤーだぜ・・・こりゃ藪の思うが侭だぜ・・・。
46代打名無し:03/11/04 19:07 ID:QLdIEBSg
浜中+吉野⇒元木

関本+福原⇒清水

この選手達はこのままだと干されるから
トレードにはもってこいかも
お互いノ利害の一致がするし
47代打名無し:03/11/04 19:10 ID:mhfiuW6E
>>46
その説押し杉。ってか元木イラネってば。(゚听)
48代打名無し:03/11/04 19:13 ID:BiQl6ZQc
元木も清水もいりません
49代打名無し:03/11/04 19:14 ID:cDNikdcN
高橋由+林⇒平下

ニ岡+木佐貫⇒沖原

この選手達はこのままだと干されるから
トレードにはもってこいかも
お互いノ利害の一致がするし
50代打名無し:03/11/04 19:30 ID:geETmCjK
>>44
野間口→西武
一場→中日で決定か。難儀だな。
51代打名無し:03/11/04 19:38 ID:2m5z/G79
>>46
濱中や関本出してその2人かよ・・・・(;´д⊂)
52代打名無し:03/11/04 20:10 ID:cDNikdcN
>>50
ツッコむ気にもなれない
53代打名無し:03/11/04 21:22 ID:2VAbX3k8
今年は、予想しにくいな(4巡目以降)
まぁ、去年までみたいに、10月の段階で
各スポーツ紙に、「ほぼまちがいない」指名予想一覧が
記載されるよりは、よっぽどいいんだけどね。
54代打名無し:03/11/04 21:45 ID:2VAbX3k8
結局、近畿大の田中捕手獲得には、動かないのか。
ま、小宮山のほうが魅力あるな
55代打名無し:03/11/04 21:52 ID:5RCr2C8x
いいんじゃね
56愛知学院生:03/11/04 22:25 ID:8Mk6iwdD
愛知学院の筒井和也が内定会見をしてたぞ。

胴上げしてて盛り上がっていた。TVカメラは10台。新聞社は8社くらいかな。
背番号はなんだろーね
57代打名無し:03/11/04 22:31 ID:ipegNaV+
>>54
田中は随分前にスカウトが撤退してる。
堂上か小宮山って感じだったが、小宮山っぽいのかな。
よく知らないのだが、小宮山って肩は強いのかな?
58代打名無し:03/11/04 22:35 ID:nAmfo8UI
>>56
川尻が既報通りにトレードになるとしたら、筒井は19とかどうだろう?
59代打名無し:03/11/04 23:13 ID:ESAMQiMT
>>58
N捨てに筒井 キター

19番だったらすごいな。若番をルーキーにやるとは、さすが星野が見込んだ男だね。
60代打名無し:03/11/04 23:22 ID:G3BMDL++
>>57
小宮山の肩の強さは、少なくとも矢野よりは上。
61代打名無し:03/11/04 23:29 ID:DRPt5lP5
北谷の伊志嶺という説もあるな。
右投げ左打ちの捕手だから貴重かもね。
蔵さんとこの評価は遠投115メートルの強肩俊足、
120メートル弾を左右に打ち分ける驚異の打者とある。
62代打名無し:03/11/04 23:29 ID:2VAbX3k8
川尻出すかは、斎藤を取れるかにかかってるのかな?
63代打名無し:03/11/04 23:31 ID:07/Y/COh
一場は中日って説が有力だったのがここ最近で阪神に変ったよな・・。
なんかあったのか?明大だから星野のつながりとか?
64代打名無し:03/11/04 23:32 ID:kDZCMqJu
来年の一場は星野さんが来いと言ったら来てくれるんじゃないの?


・・・ってものすごく楽観的?
65代打名無し:03/11/04 23:34 ID:JKxqO0Re
>>40
中村秦・・・
66代打名無し:03/11/04 23:38 ID:2VAbX3k8
来て欲しいけど、一場は阪神きらいだろ
星野も、協力してくれるとも思えないし
67代打名無し:03/11/04 23:38 ID:O31s0z6y
一場は球が速いわりに6大学で一定レベル以上の選手には悉く打たれるのが気になるのだが・・・
68代打名無し:03/11/04 23:47 ID:dDLjWfO/
なんにせよ一場とれなくてもOKでしょ。
野間口来るから。むしろ有望キャッチャーとかとれないからマイナス。
69代打名無し:03/11/04 23:56 ID:2VAbX3k8
来年、捕手で目玉いるの?
投手二人でも、いいかと。
70代打名無し:03/11/05 00:08 ID:vmVUnZru
>>69
明徳の田辺かな。
71代打名無し:03/11/05 00:28 ID:U73FjiKC
>>69
北陽の大橋
72代打名無し:03/11/05 00:31 ID:U73FjiKC
4巡目は2番目に指名できる有利さを活かして、最高の人材を指名してほしいよね。
左とか、投手とかに拘らずに。
吉良とか八戸の石川とか残ってることあれば・・・。
73代打名無し:03/11/05 01:20 ID:YUfq4edK
吉良は残ってないだろうけど、ひょっとしたら
八戸の石川は残ってる可能性あるね。
残ってたら是非とも指名してほしいね。
馬力で押せる安藤2世をみすみす逃す手はない。
74代打名無し:03/11/05 01:25 ID:vuhm4MQe
>>73
「第四巡目選択選手、阪神、石川賢、22歳、投手、八戸大学」と
アナウンスされたときの中日のスカウト部長の硬直した顔をぜひ見てみたいもんだ。www
75代打名無し:03/11/05 03:36 ID:feXr55YN
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031104/20031104-00003065-mai-spo.html

この人ってスゴイの?大きいニュースなんだろうか。
76代打名無し:03/11/05 06:51 ID:fJP4ZlU5
今日発売の週刊ベースボールが、楽しみ
毎年「くそ!」「うらやましい、、」ってかんじで
見てたもんなぁ。
今年だけは少し、優越感♪
あと、4巡目以降の選手チェックしとくか
77代打名無し:03/11/05 07:43 ID:giqj4/40
>>73
残っていないと思う。
この選手は北海道出身だから日ハムが、
より上位で指名する可能性大。
78代打名無し:03/11/05 07:43 ID:zLkOowZ8
筒井は初めて見たけどなかなかいい投げ方してるし、あとは制球力かな
左腕の江草といい競争してローテに入ってほしい
以前に比べると最近は面構えのいい選手が入って嬉しいね
79代打名無し:03/11/05 07:47 ID:fJP4ZlU5
薮の残留で、今年のドラフトで
大量投手指名ってことは、なくなったかなぁ
不作だし、来年用予算プールしとかないとな
80代打名無し:03/11/05 07:47 ID:FRCxYP84
久保田顔あと5人キボンヌ
湯船顔も後3人キボンヌ
81代打名無し:03/11/05 07:49 ID:h5iK5INi
>>78
ダイエーみたいに若いのがばりばりローテーション守って投げて欲しいよな。
82代打名無し:03/11/05 08:01 ID:fJP4ZlU5
>>81
井川 藤川 福原 三東 安藤 江草?
太陽 久保田の回復待ちだねぇ
83代打名無し:03/11/05 09:17 ID:ITcdAWIC
筒井は即戦力。
井川の裸でトレーニングのイメージを掴むそうだ。
84代打名無し:03/11/05 09:56 ID:2Ct5Qat8
>>83
井川の裸で?愕然とするんじゃないか?
85代打名無し:03/11/05 11:07 ID:YFbKAyAg
井川の裸って、筒井はホモか?
86代打名無し:03/11/05 11:09 ID:/42KHvIF
肉体改造のイメージを掴むってことじゃないのか?
87代打名無し:03/11/05 12:34 ID:fJP4ZlU5
筒井は、岩瀬タイプと言ってた気が。
ま、先発できるのが、一番いいに決まってるけどね。
88代打名無し:03/11/05 12:40 ID:ihYXkQzJ
筒井は即戦力って言われてるけど、実際そうなのか?
実際即戦力っていわれる選手ほどそうでもないほうが多い気がするのだが・・・
筒井はどうよ?
89代打名無し:03/11/05 12:41 ID:UJBGpC9K
>>59
杉山に18番やるチームだからな・・・。
90代打名無し:03/11/05 12:53 ID:0f5g2oY3
今日発売の週ベだと、林昌範(讀賣)になってたぞ。<筒井
何か似ても似つかないんだが。<岩瀬と林
91代打名無し:03/11/05 13:11 ID:U73FjiKC
>90
タイプで言えば中林の進化型が林で、筒井はオリックスの金田タイプかな?
92代打名無し:03/11/05 13:12 ID:YUfq4edK
準即戦力って感じだろ<筒井
93代打名無し:03/11/05 13:23 ID:U73FjiKC
どう考えても過剰評価だった江草や中村野洲に比べたら、筒井は数段上。
個人的なこと言うと、MAX150とかマスコミに言われるより、愛知の地方リーグだけど
24連勝とか8連続奪三振とかの方が凄いと思う。
94代打名無し:03/11/05 13:35 ID:fJP4ZlU5
先発足りないのは事実
三振の取れる江草が、後ろに回れるくらい成長してくれたら、
安藤を先発で使えるんだよね(伊良部の代わり)
下柳の代わりが、筒井ってことで、、
95代打名無し:03/11/05 13:47 ID:U73FjiKC
安藤が仮に先発にまわってどのくらい活躍すると思う?
俺は後ろをやらせたほうがいいと思うし、適正を感じるんだけどね。
藤田が開幕は無理だし、久保田や福原もわからんしなー。
藤川の大化けにちょっと期待したいな・・。背番号も川尻がいなくなったら
19を要求するらしいよ。
96代打名無し:03/11/05 14:00 ID:XHxldku7
井川
ムーア
福原
久保田
---------

筒井
下柳(残る?)
藤田(途中から)
藤川

こんなとこかな?
97代打名無し:03/11/05 14:04 ID:fJP4ZlU5
やれるやれないはともかく、岡田監督が連覇を狙う気なら
井川 薮 ムーア 福原 久保田 安藤 で、回すのかな?
優勝あきらめろとは言わないけど、育成の意味で
井川 杉山 江草 三東 安藤 筒井 でバクチに出るとか
久保田はセットアッパーにしてほしいな。
球が速くて重いし、度胸もあるから。
今年、岡本(明大)斎藤(龍谷)松村(立命)渡辺(同大)
桟原(新日鉄)あたりから、何人獲得できるかだよね。
98代打名無し:03/11/05 14:06 ID:YUfq4edK
筒井の他は1人しか即戦力投手は獲らないと思うよ
99代打名無し:03/11/05 14:17 ID:A9Y2tnmN
来年はコレで逝け

井川
ムーア
下柳
筒井
三東
江草

吉野
中村
中林
佐久本

ウィリアムス
100代打名無し:03/11/05 14:18 ID:XHxldku7
>>99
リガンも
101代打名無し:03/11/05 14:22 ID:XHxldku7
>>99
福原、久保田もいないな。
102代打名無し:03/11/05 14:22 ID:YUfq4edK
【2003阪神のドラフト】
自由 鳥谷
自由 筒井
4巡 (即戦力投手)
5巡 (捕手)
6巡 (外野手)
7巡 (高校生投手)
  ― 選択終了 ―

(即戦力投手)
桟原・斎藤・久保・岡本の名前が報道されたが、いずれも他球団と競合している。
岡本はほぼ西武で決定。報道には出てないが、渡辺などの可能性もあると思われる。
(捕手)
堂上・田中といった名前が上がっていたが、田中は撤退。堂上も最近聞かなくなった。
逆に、高校生の小宮山・伊志嶺などの名前が最近出てきた。
(外野手)
増井が有力。他にこれといった名前も出てこないので、増井で決定の可能性大。
捕手が高校生の場合、5巡で増井・6巡で捕手になると見られる。
(高校生投手)
杉原・吉田といった名前が報道された。しかし吉田は他球団との競合が激しく、7巡
では不可能と思われる。以前、アンの名前も出たが、非現実的。

今の所、こういう状況。
103代打名無し:03/11/05 14:26 ID:Pa8V/k6N
>>102
個人的には4順で斉藤を獲って欲しいなぁ
やっぱ今伸び盛りの斉藤は魅力だよ
吉田はいくなら5順でいいんじゃない? 5順だったらまだ可能性がある
小宮山、伊志嶺の高校生捕手は5順じゃなくても獲れるよ 少なくともどっちかは
104代打名無し:03/11/05 14:27 ID:A9Y2tnmN
>>100
>>101
全部左というネタに気付いて・・・_| ̄|○
105代打名無し:03/11/05 14:34 ID:XHxldku7
>>104
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
素で気づかなかった・・・
106代打名無し:03/11/05 14:54 ID:VZ+Qnfmx
桟原は無理だとしても、斎藤あたりなら十分に獲得できそうな気はする。<四巡
一応オリ、近鉄、ロッテとの兼ね合いなんだが、
特にオリが二巡目で桟原にいけば、ロッテは金剛あたりを指名するだろうし。
近鉄は香月の次は野手を指名しそうだし。
オリの二巡目がキャスティングボードを握っている気がしてならない。
五巡で吉田か杉原獲れれば、言うことなしなんだが。
107代打名無し:03/11/05 15:32 ID:DNgWLRv0

桟原よ、なぜ阪神以外は社会人残留、と宣言しないんだ。このままだと
神戸の閑古鳥か幕張のカモメ達と運命を共にすることになるぞ。
今からでも遅くはない。自分の気持ちに正直になって、全てを投げうって
でも甲子園に飛び込んでこい。俺は待ってるぞ。
108代打名無し:03/11/05 15:32 ID:fJP4ZlU5
高校生指名数増えるって、いい傾向だと思う
育成が、しっかりできるっていう自信?みたいなものが
ないと、スカウトも強気の交渉できないだろうし。
井川→田村(佐藤コーチが誉めてた左投手)
濱中→桜井(水谷コーチが、つきっきり)
続いてくれないかなぁ。
109代打名無し:03/11/05 15:56 ID:DNgWLRv0
>>108
速球派の田村は楽しみだね。
小さくまとめたりしないで、多少荒削りでも、ガンガン速球で押すタイプの
ピッチャーになってほしいね。
110代打名無し:03/11/05 16:04 ID:6xzruM1Q
筒井はホモなのか
111代打名無し:03/11/05 16:09 ID:T3pTGA84
ウホッ・・・それはない
112代打名無し:03/11/05 16:10 ID:UQaO+Gb1
明治の一場は来年獲得できそうなの??
113代打名無し:03/11/05 16:10 ID:rUPTjP7u
桟原、サイドからMAX150kmって、なかなか萌えるね
114代打名無し:03/11/05 16:32 ID:YUfq4edK
個人的には、斎藤>桟原 だと思うけど。
115代打名無し:03/11/05 16:43 ID:MjJ4epDh
>>109
 田村は佐藤コーチが「すごく良くなってる」と絶賛してたね。
 あと2年は下で身体を作ってから出てきてほしい。
116代打名無し:03/11/05 16:45 ID:Pa8V/k6N
>>114
漏れも。
しかも斉藤は今さら伸び盛りで笑えるしw
MAX145`程度だったのが、今年150`近くまで出るようになってる
桟原はシンカーが無いらしいしね
117代打名無し:03/11/05 17:14 ID:8I2cakDY
>>112
さすがに横浜、中日辺りが強いだろう。聞くなら野間口だろ??
一部の妄想ファンの発言に洗脳されるなよ。
118代打名無し:03/11/05 17:29 ID:fJP4ZlU5
斎藤は杉山と同じ龍谷大だから、指名したら来てくれるのかな?
桟原は、大阪出身だし。
両方欲しいけど、取るなら斎藤かなw
量谷大も、関西の強豪。
パイプ強化しておきたいね♪
119代打名無し:03/11/05 17:40 ID:0AovmJ3z
桟原は平本2世じゃないの?
120代打名無し:03/11/05 18:14 ID:9+0hOLnD
■一番好きなプロ野球チーム(中央調査報より)

巨人−−−−38.9% →近畿・阪神以外で1位。圧倒的多数で1位
なし−−−− 26.2%
阪神−−−−16.1% →近畿・阪神でやっと1位取るも巨人に惨敗…。 ( ´,_ゝ`)プッ
中日−−−− 4.9%
ダイエー−− 3.3%
広島−−−− 3.3%
ヤクルト−−  2.8%
横浜−−−− 2.0%
西武−−−− 1.5%
ロッテ−−−−0.3%
オリックス−− 0.3%
近鉄−−−− 0.3%
日本ハム−− 0.1%
121代打名無し:03/11/05 18:17 ID:N312J6kv
>110
デイリーが妙なニュアンスに書くから…
122代打名無し:03/11/05 18:25 ID:Fq1UgcD3
>>120
このコピペしてるやつはアホだな。巨人に次ぐ16%ってすごいじゃないか
123代打名無し:03/11/05 19:01 ID:XhAPY+nE
鳥谷
筒井
斎藤・渡辺
松坂・城所
吉田・杉原
増井
小宮山
124代打名無し:03/11/05 19:03 ID:UKKd5+t+
早稲田の6番右翼手、背番号23の由田慎太郎(桐蔭学園)をファン投票で
MVPにしよう。走攻守、三拍子揃いしかもイケメン。プロで上位指名も
間違い無し!みんなで由田をMVPにしよう!

http://www.big6.gr.jp/fan/mvp2003a/mvp.php3

みなさんよろしく!

一場抜くぞ!
125代打名無し:03/11/05 19:07 ID:Mwxi9/Ua
キヤガッタ
126代打名無し:03/11/05 19:13 ID:tzxVVY0x
つか何で由田ってネタにされてんの?
127代打名無し:03/11/05 19:15 ID:8c7gGMsW
由田ってなんて読むの?ユタ?
128代打名無し:03/11/05 19:25 ID:0AovmJ3z
■一番好きなプロ野球チーム(中央調査報より)

巨人−−−−38.9% →IQの低い人のほとんどが洗脳されているので1位
なし−−−− 26.2%
阪神−−−−16.1%
中日−−−− 4.9%
ダイエー−− 3.3%
広島−−−− 3.3%
ヤクルト−−  2.8%
横浜−−−− 2.0%
西武−−−− 1.5%
ロッテ−−−−0.3%
オリックス−− 0.3%
近鉄−−−− 0.3%
日本ハム−− 0.1%
129代打名無し:03/11/05 19:38 ID:r1/SkFtp
>>127
よしだ
130代打名無し:03/11/05 21:51 ID:XhAPY+nE
>>112俺の予想では自由枠2は一場では無く早稲田の田中だと思う
131代打名無し:03/11/05 22:32 ID:Mwxi9/Ua
田中自由枠なんてありえんて
132代打名無し:03/11/05 23:09 ID:O1dAsNCm
自由枠 筒井 和也(愛知学院大)
自由枠 鳥谷 敬(早稲田大)
4順目 杉原 洋(開星高)
5順目 増井 (大体大)
6順目 小宮山(横浜隼人)

の5人くらいで実際は打ち止めとみた。
個人的には4順は斉藤 信介(龍谷大)、
松村 豊司(立命大)渡辺 亮(同志社大)の
関西の大学生投手もいいと思うが
無理して不作の年に中継ぎ要員取らずとも
2軍に三東、中村泰、伊代野、江草と候補はいると思う。
テストで細見も取ったし。
133代打名無し:03/11/05 23:12 ID:Mwxi9/Ua
杉原ももう2ヶ月も前に一度報知に出ただけで続報ないし、どこまでホントなのかなあ。
情報が少なくて退屈。いつもはもういいだろってぐらい出るから・・・
134代打名無し:03/11/06 00:15 ID:uYiOKvOg
一応今週の週ベには阪神が獲得濃厚と出てた。<杉原
中スポの表にも獲得球団として阪神の名前は上がってたよ。
135代打名無し:03/11/06 00:22 ID:G5P98ait
その週べも新聞見て書いてるだろうからな。あれ書いてるの小関だから
星野の趣向からするとほぼ4巡は大学か社会人の投手で間違いないと思うが、
どのカードを切るのか・・・
136代打名無し:03/11/06 00:48 ID:+Pzrkxyl
ドラフトじゃないけど、細見は獲ったけど中野渡は獲らなかったんだな。
あんなにいい投手だったのに、今季の横浜でも出番がないほど
壊れたとは・・・。復活ムリかなぁ。敵ながら好きだったが。
137代打名無し:03/11/06 00:52 ID:SKtHy9tH
>>136
中野渡は球が遅いからテスト映えしないんだよなー
テスト映えってのも変な言葉だがw
まず140`は出ないからテストはキツイ
138代打名無し:03/11/06 01:04 ID:8VJNWseZ
ところで細見ってどんな
選手なの?
139代打名無し:03/11/06 01:14 ID:+Pzrkxyl
こらこら。あんな最近の選手を。
140代打名無し:03/11/06 01:58 ID:DzN5pLkX
細見と中野渡ってあの横浜の??
横浜解雇されてたの?
知らんかった。
いい選手だったのにもったいないねぇ。
細見阪神ですか・・・ちとうれしい。
中野渡もいい選手なのにとらないのね・・・
141代打名無し:03/11/06 10:20 ID:q2ptDRfy
>>139・140
細見も知らんのか?
これじゃ、野球偏差値は巨人ファンとかわらんなー。
横浜→西武。
142 :03/11/06 10:53 ID:rB9NXbtV
ネタじゃないんだけど2A所属の某投手を獲る可能性は無いのか?
143代打名無し:03/11/06 10:54 ID:DzN5pLkX
>>141
細見は知ってるけど西武いったのかぁ。
このスレでで話題になってるってことはてっきり阪神なのかと。
あと巨人ファン無意味に貶めるのイクナイ!
144代打名無し:03/11/06 10:57 ID:MXTI8w/R
>>142
あれって実力的にはどうなんだ?
騒動にばっかり注目してたんでそっちの方をあんまり知らん。
145代打名無し:03/11/06 11:03 ID:omO1UVMa
>>143
だから今季から阪神なんじゃないのか?
横浜→西武→阪神
146代打名無し:03/11/06 11:08 ID:DzN5pLkX
>>145
やっぱりそうなの?
そういやかすかに記憶あるな西武細見。
147代打名無し:03/11/06 11:09 ID:omO1UVMa
>>144
シリーズでウチを抑えまくった某左腕に次ぐ実力だったようだ。
間違いなく去年獲ったどの投手よりも、今年獲るどの投手よりも
現状では上。
148代打名無し:03/11/06 11:11 ID:omO1UVMa
2003年10月31日(金) 20時18分

細見投手がテスト合格=プロ野球・阪神(時事通信)

阪神は31日、前日30日の入団テストの結果、
西武を自由契約になった細見和史投手(30)が合格したと発表した。 


あのね。ちょっとはググろうね。
若い子のそゆとこ嫌い。
149代打名無し:03/11/06 11:14 ID:DzN5pLkX
>>148
アリガd
ググるが何かもしらない素人なもので(汗
阪神公式見ても載ってなかったんだよ〜。
150代打名無し:03/11/06 11:14 ID:snPg725u
東海大仰星の松坂は獲らんのか?186センチ80キロ、強肩強打俊足で週刊ベースボールでのインパクトのあるフォームに惚れたんだが。
151代打名無し:03/11/06 11:25 ID:omO1UVMa
http://www.google.co.jp/

ここで検索したらネット世界の全ての情報が
「こんなにいらんて!」というくらい現出します。
さっきの場合は

「細見 阪神 テスト」

と検索したりします。
「細見」だけだとたくさん検索されすぎて横浜時代の対戦成績や
別人も検索されるので関連したキーワードもいれます。
もし検索されなかったり検索内容が少なかったら
逆にキーワードを減らして広く検索します。OK?
152代打名無し:03/11/06 11:30 ID:ZNSG1FoG
>>132
それっぽいな 多くて6人しか指名しないのだから
杉原は佐野スカウトが西日本では西村の次とほめていた
max142キロ右腕なんだけど5月に痛めた右肩も直ってタイガースの
エースになってくれるでしょう
自由枠 鳥谷
自由枠 筒井
4順目 桟原
5順目 金子
6順目 吉田
7順目 松坂
8順目 伊志嶺


これは間違ってもないよ
153代打名無し:03/11/06 11:33 ID:DzN5pLkX
>>151
ご親切にありがとう(´・ω・`)
細見復活、そして筒井等活躍してくれたら先発も大分揃いますのぅ。
154代打名無し:03/11/06 11:36 ID:omO1UVMa
細見の先発はないだろw

同大渡辺とってほしいけどムリっぽいな・・・。
155代打名無し:03/11/06 11:38 ID:0Ea6pPSo
156代打名無し:03/11/06 12:00 ID:8jm2n45n
>>120
いつ調べた日付けもなければ
中央調査報? 初めてきいたわ胡散臭い名前

朝日新聞7/22に掲載された(電話)世論調査
巨34%
阪19%
ダ4%
中4%
広3%
ヤ3%
横3%
西2%
近1%
ロ1%
特にない21%
小数点以下四捨五入(日ハムとオリは0.5%以下
157代打名無し:03/11/06 12:06 ID:8jm2n45n
ここにも調査結果がしるされてる
いえるのは厨は不人気球団ということだ

http://www.imi.ne.jp/imi/cgi/cap.cgi?1+kekka68.tpl
158代打名無し:03/11/06 12:09 ID:8jm2n45n
上の調査結果の

二番目に好きな球団は、を見てみ
159代打名無し:03/11/06 12:11 ID:OefRr153
ポートを除く解雇された選手のポジション考えれば
(右投手2・左投手1・捕手1・内野手1・外野手1)
自由枠 鳥谷(内野手)
自由枠 筒井(左投手)
4巡 斎藤or渡辺(右投手)
5巡 増井(外野手)
6巡 杉原or吉田(右投手)
7巡 小宮山or伊志嶺(捕手)
こんな感じに為ると思われ
斎藤・渡辺は秋期リーグで優勝して担当スカウトのコメントも良好
増井は他球団を断らせたのなら久保田の前例から5巡で来ると思う
吉田は競合2球団の内オリックスは即戦力限定で撤退してるし
ヤクルトは4巡青木5巡佐藤なので6巡なら逆ウェーバーで阪神が取れる
捕手に関して競合してないので好きな方取れると思われ
160代打名無し:03/11/06 12:12 ID:8jm2n45n
こうゆう調査結果もある

インターネットを使い、全国の15歳から54歳の男女約27万人に配信し18・4%を回収したもの
1番好きなチームは?の問いで阪神は全体の21・6%と巨人(32・8%)に次ぐ12球団で2位
その割合を総人口の年齢該当者に掛け合わせ、阪神ファン=1500万人の推計が出た。
161代打名無し:03/11/06 12:15 ID:rBmXlQq5
スクリプトにレスイクナイ
162代打名無し:03/11/06 12:37 ID:OefRr153
ちなみに渡辺は6勝1敗3完封62奪三振で防御率1.26と過去最高級の成績で
ともに初めてのリーグ最優秀投手&最優秀選手をW受賞してる
斎藤もリーグ戦6勝に加え渡辺が1回戦負けした地区代表決定トーナメントでも
2勝して14日からGAORAで放送される明治神宮大会に出場決定してる
163162:03/11/06 12:43 ID:OefRr153
間違えた、GAORAじゃ無くてsky・Aだったよ>明治神宮大会
164代打名無し:03/11/06 13:17 ID:yZrxmgfl
選手枠って、解雇通告した6人とポート広澤で、8つ空いたんだよね?細見入るから、残り7かぁ。
外人は、全員残留なら(ムーア ウィリマムス リガン アリアス)新外人新たに取らないだろうし、。
伊良部 下柳が抜けたら、ドラフトで9人取れるわけだが(汗)
165代打名無し:03/11/06 13:37 ID:UhBmdMHl
不作ドラフトに支配下枠一杯はとらないと思われ。あるとしても川尻オリックス金銭トレードの話もドラフト後じゃないかな?
166代打名無し:03/11/06 13:38 ID:HjU6BEhp
■□■□■またまた2chから逮捕者!?■□■□■

【一般書籍板】
▼▲▼下北沢にオープンの三省堂に行った?▼▲▼
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1017376661/257/

激しく祭りの予感

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
167代打名無し:03/11/06 14:58 ID:qvkhGk+4
増井ってどんな選手?ポジは?駿足、好守タイプだったらいいんだけど。
168代打名無し:03/11/06 15:03 ID:Fh+aeCVg
>>167
まさにそれ。中村豊が増えると思っとけばいいんじゃないの。
169代打名無し:03/11/06 15:18 ID:OefRr153
中村豊より走守は上だと思うが打撃は更に期待出来ないな
(豊は一応6大学史上に残る強打者だったから)
まぁ大柄の割に小技は巧いらしいから赤星の控えには丁度良いか
「外野版・秀太」と思っておけば期待を裏切らないと思われ
170167:03/11/06 16:41 ID:qvkhGk+4
なるほど素人なりに考えた補強ポイントと一致してたわ。アリガト
171代打名無し:03/11/06 16:57 ID:UBaafg25
>>169
リーグ戦の通産安打数は鳥谷よりも1本多いしね。<中村豊
中村が116本、鳥谷115本。
172代打名無し:03/11/06 17:02 ID:3wYy7feH
ところで小嶋は結局どうなったの?ガス入り??
173トラサポ:03/11/06 17:17 ID:aF2F1JoC
星野さんがドラフトではあっと驚く指名があるって言ったらしいけど
誰のことなんだろ?もしかして小嶋だったりするかも・・・
174代打名無し:03/11/06 17:19 ID:GA7srquq
小嶋はガスで決まってるよ。
結構精力的に補強するようだし、一部が言ってたような廃部はしばらくないと思う
後輩がいるから心配してたんだが
175代打名無し:03/11/06 17:26 ID:lybPV4V7
鳥谷は四球が多いからなぁ・・・
まぁ打率見たらわかると思うが。
176代打名無し:03/11/06 17:31 ID:yZrxmgfl
阪神の補強ポイントは、いちに投手(できたら先発型の右利き)
二に、捕手だと思ってたから、鳥谷筒井ってのは
層は厚くなるけど、趣旨には反してるねw
贅沢言ってたら、罰あたるんだけど。
むか〜しの阪神なら、へたしたら一位同志社渡辺投手
二位龍谷大斎藤って、恐ろしいw指名もあったんだろうな
(今は自由枠二人か。)
菊池岡田スカウト顧問だけは、手放さないで、。
177代打名無し:03/11/06 17:47 ID:QsKbGP8w
>>176
右利きだからって、右投手とはかぎらないよ。
確か、鳥谷は左利きで右投げ、筒井は右利きで左投げのはず。
178代打名無し:03/11/06 17:51 ID:JMCWHN8I
スカウト顧問は岡田悦也と伊藤菊雄ね。
菊池は東日本統括。
179代打名無し:03/11/06 18:47 ID:yZrxmgfl
>>178 スマソ

山道 松村両投手はとらないのかな?
週刊ベースボールでは、A評価だったんだけど
180代打名無し:03/11/06 19:12 ID:CapeXq1V
山道 松村両投手はもうないだろ
181代打名無し:03/11/06 19:48 ID:r5NCXZ9N
細見って横浜時代に水虫で登録抹消にならなかったっけ?
182代打名無し:03/11/06 19:50 ID:JMCWHN8I
山道や松村よりもやっぱ斎藤か渡辺だろ。
特に斎藤。横手投げはどうしても必要だよ。
小久保対策を考えても。
183代打名無し:03/11/06 20:57 ID:yZrxmgfl
斎藤は残ってそうなの?<4巡目
桟原はロッテという話だけど、<2巡目
184代打名無し:03/11/06 21:02 ID:DWbMcLup
週べでは鳥谷=松井稼タイプになってるね、
三遊間深い位置からの送球なんか見ると守備はそれっぽく感じるけど
バッティングは福留っぽく感じるんだよな
185代打名無し:03/11/06 21:02 ID:wLxD01mq
>>182
右のサイドって川尻がいなくなると伊代野だけか?
阪神といえばサイドだらけみたいな感じだったのに。
ここ最近は本格派ばかり獲っていたもんなぁ。
ー::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。      、i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::   ←日本一になれると思っていた悲しすぎる珍ヲタ
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i    。r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-     
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
187代打名無し:03/11/06 21:56 ID:ySSo3Ern
>>186
君はさしずめ鉄砲玉ってとこですか
188代打名無し:03/11/06 22:02 ID:aSNbxapi

ID:2eRa6ZbOは童貞アニヲタ。逝ってよし。
189182:03/11/06 22:32 ID:JMCWHN8I
オリックスが二巡目で指名しない限り、ほぼ残っていると思う。<斎藤
現在ロッテ三巡目よりもオリの二巡目のほうが確率が高い。<桟原
その場合、ロッテは金剛指名の公算。<三巡目
近鉄は二巡目に高校生指名のようなので。
190代打名無し:03/11/06 23:23 ID:g6leHj8J
>>184
俺もこないだテレビで見た時、フォロースルーの大きさが福留に見えた
191代打名無し:03/11/06 23:38 ID:pC1q7yab
四巡候補の中では、斎藤が一番評価高いみたいだね。
192代打名無し:03/11/06 23:52 ID:AaLBcFRO
>>181
そうだよ。
彼の決め球は水虫。
シャワールームでは専用足拭きマットが必要ですな
193代打名無し:03/11/07 00:11 ID:piCZ1Pa+
>>189
阪神の4巡はオリックスの2巡or二つ目の自由枠次第なんだよな
伝統に則って松下電器の久保を取ってくれたら阪神的にベストなんだが
194代打名無し:03/11/07 00:43 ID:7VQj0NPj
>>193
久保はダメだよ・・・
よくまとまってるけど、球もそれほど速くないし
195代打名無し:03/11/07 00:58 ID:piCZ1Pa+
>>194
いや、オリックスが2巡or二つ目の自由枠で取ってくれたらって事だよ
「関西の社会人投手をドラフト上位で指名」の伝統>松下電器の久保
196代打名無し:03/11/07 02:18 ID:bPk+d3dp
同志社渡辺か、龍谷斎藤は無理っぽいのかなあ。
197代打名無し:03/11/07 05:03 ID:mZR94aO/
斎藤人気急上昇w
とれたら、指名した時点では中西池田仲田指名以来の
大成功ドラフトだよな。
活躍するかは、わかんないけど
198代打名無し:03/11/07 05:09 ID:brnvIXIX
自由 鳥谷
自由 筒井
4巡 斎藤 or 渡辺
5巡 堂上
6巡 吉田 or 杉原
7巡 増井

これでイイよ。
199代打名無し:03/11/07 07:41 ID:AUFeB0Qz
4巡で、巨人のテスト生熊谷(東北福祉大卒)を指名する
というのはどうよ。右腕のセットアッパーが不足して
いるし、指名していけないってことはないだろ
200代打名無し:03/11/07 10:59 ID:UrkROpKK
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃     200get キタ━━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━━ !!!!!         ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
201代打名無し:03/11/07 11:19 ID:xSGNIwDN
>>199
いや〜いらないんじゃない?
確か45万ドルも契約金もらってレッドソックスに入団したけど(新人では結構な額)、
2Aまでしか上がれなくて(ほとんどが1A暮らし)2年で解雇された投手だよ
コントロールが非常に悪いという話も聞くし、少なくとも4順なんて選手じゃない
巨人とかが獲るとしてもかなり下位でしょ
202代打名無し:03/11/07 11:49 ID:7VWFI0B8
あくまでも予想だが、
自由枠 鳥谷
自由枠 筒井
四巡目 斎藤or渡辺
五巡目 吉田or杉原
六巡目 増井
七巡目 小宮山or伊志嶺
こんな感じかなあ。
希望を言えば、上に書いている人もいたが、
松坂健太を何としても指名してもらいたいんだけど。
203代打名無し:03/11/07 12:11 ID:y4mJsLo2
松坂はほんとに凄いスローイングしてるよ。
大阪桐蔭の話題の1年4番の少年野球の先輩だね
204代打名無し:03/11/07 12:20 ID:78hUwXez
大阪ガスの能見はどう?六年前は有名だった…
205代打名無し:03/11/07 16:24 ID:OVD8g4Gv
でも松坂はあの打撃フォームが時間かかりそう。
206代打名無し:03/11/07 16:44 ID:XM2G5e0R
桟原は地元だけにどうにか囲って欲しかったね
207代打名無し:03/11/07 20:42 ID:mZR94aO/
川尻の運命は、斎藤取れるかどうかにかかってんかなw
捕手は一人解雇したから、必ずとるんだろね。
202さんのような指名だと、バランスよさげ♪
                 テーハミング  (大韓民国)!
   ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.< テーハンシング(大阪民国)!
    ,';;"          ヽ;.            _,,----、     
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ 
   l;:トー{3ニニ}-─{ニニ3}-7       //'      Y⌒`、
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ  
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl ∴∵  ,,. U_,,,.. ∵∴l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ .  ドドンドドンドン!
   ヽ     r''     ア   /      ヘ''r'    π._..π、    |川 < ドドンドドンドン!
    `.   {i ''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ   
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ    
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=u'.    /《川h、   
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n  
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、 
,, ,.      `ー---丿/|      彡ノ彡ミミ-- '     ソ彡ノ彡'ーー'_ノ_ノ
209代打名無し:03/11/08 00:42 ID:P4rQ4+JY
明日、鳥谷の入団発表が無事ありますように( ̄人 ̄)
210代打名無し:03/11/08 01:03 ID:0DQKjO79
>>209
今日ダヨ!!ヽ(`Д´)ノ
211代打名無し:03/11/08 01:10 ID:S/RaliFH
>>210
>>209の脳内では明日です。
212代打名無し:03/11/08 01:17 ID:0ed5g2Rr
4順目龍谷大の斉藤欲しい。
筒井と斉藤の二人いれば下柳の穴埋まるかな。
213代打名無し:03/11/08 02:17 ID:CoO6WGuO
>>ID:n9Yax5Wy
お前阪神ファンに殴られたりしたことあるんじゃないか?
でもな、それは多分お前が悪いんだよ。
214代打名無し:03/11/08 03:11 ID:5NtwsP1u
-^
215代打名無し:03/11/08 03:14 ID:f972KHso
5順以降はつまらんドラフトになりそうだなぁ
216代打名無し:03/11/08 05:00 ID:T0YjaAX2
>>212
龍谷はこりた・・・
217代打名無し:03/11/08 09:49 ID:Br+LrR25
今年もドラフト直前になると隠し球報道が出てくるのかな?
一昨年の桜井や昨年のローソンズみたいな選手が。
218代打名無し:03/11/08 09:56 ID:WkGT3eSG
桟原や斎藤欲しいなあ
昨日韓国の林昌勇見て、速球派サイド(;´Д`)ハァハァ になってしまった
219代打名無し:03/11/08 11:41 ID:DFLRsKwR
ポテがいなくなるんだからイム・チャンヨンそのものに触手を伸ばすというのは無し?
もっともイムには讀賣だか中日だかがすでに話しつけとるっちゅう話しもあるけど

もし讀賣に入ったら林昌範と一字違いやんw
220代打名無し:03/11/08 12:28 ID:nqwrhcka
一応3人の残留はほぼ決定してるんで、要らんでしょう。<林昌勇
確かにジェフが豪州代表で抜ける可能性はあるけど、
ずっとそれまで2軍で塩漬けというわけにはいかんでしょう。獲ったとしても。
221代打名無し:03/11/08 12:34 ID:nqwrhcka
斎藤や渡辺、桟原の評価が真っ二つに割れてるな。
自分は斎藤なんかは中継ぎ・セットアップで非常に貴重な存在になりえると期待してるけど、
自由枠リストに入らないという時点でイラネといってるヤシも多いしなあ。
正直ノーコンの桟原は自分も厳しいと見てるけど。
222代打名無し:03/11/08 12:40 ID:IDLwFXPk
>>218
林昌勇の速い球はスリークォーターからだけだし…
サイドから投げるストレートは全部130`台だったよ
クセを研究されたらキツイって言われてるし、メジャー側が獲得を回避したのも分かる気がする
223代打名無し:03/11/08 14:44 ID:OhKELBYU
猛虎丸かじりに小関たんが出るのは明日ですか?
224代打名無し:03/11/08 14:47 ID:Hrp1WlwY
小関また出るの?去年は随分即戦力志向を批判してたな
先週球場で会ったよ
225代打名無し:03/11/08 14:49 ID:jeO5wO6z
鳥谷の同級生の城西大の小沢を取ってもいいような。鳥谷と仲がいいかどうかは知らんが。
226代打名無し:03/11/08 14:49 ID:Hrp1WlwY
学校が違うぞ
227代打名無し:03/11/08 14:50 ID:IDLwFXPk
小関は中日のドラフトを誉めると思うよ、今年も
これはガチ
そして阪神ドラフトは批判
これもガチ
228225:03/11/08 14:52 ID:jeO5wO6z
誰かと間違った
229代打名無し:03/11/08 14:53 ID:D5I97KgQ
>>227今回の阪神ドラフトは久々に成功といわれそうな悪寒
230代打名無し:03/11/08 14:53 ID:fEfZK+MH
鳥谷はまだか・・・
231代打名無し:03/11/08 14:54 ID:Hrp1WlwY
小関は鳥谷は高校のときから買ってるからな。
232代打名無し:03/11/08 14:55 ID:1o0W2mSj
これで糸井も取れれば120点だったが
233代打名無し:03/11/08 14:56 ID:718PxpwC
絶対褒めるよ
234代打名無し:03/11/08 14:57 ID:IDLwFXPk
小関コメント予想
「鳥谷獲得は成功。筒井は1年目から活躍できるかは少々疑問。
4順目は高校生を指名して欲しかった。まだ○○が残っていたのに。
5順目以下の選手には過大な期待は禁物」
235代打名無し:03/11/08 15:00 ID:xWxxClmw
マジで多田野獲れよ。実力さえあればホモ野郎でも応援する。
236代打名無し:03/11/08 15:01 ID:IDLwFXPk
小関は鳥谷に関してはそうだったな
高校時代から小関だけが妙に評価が高かった
理由は何か変だったけど
「もうプロのような顔や振る舞いをしている」とか言ってたなw
237代打名無し:03/11/08 15:04 ID:718PxpwC
813 名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/03 23:06 ID:DOKcNmyw
鳥谷敬(聖望学園・遊撃手)が抜群だった。バッティングはイチローっぽく右足を回しながらの一本足打法。
多くのイチローもどきと違い、重心を十分後ろに残し、そこからヘッドを利かせ強く振りぬける所が鳥谷の最大の長所だ。
打球の速さは超高校級で、さらに素晴らしいのが俊足。
三塁打のときの二塁を回るランニングはグングン加速がつく迫力。守備も文句なし。
軽快なフィールディングと捕ってからの早さまでが郡を抜いている。
走攻守すべてが二重丸で、プロでも1,2番で大成する素材だと太鼓判を押したい。
238代打名無し:03/11/08 15:55 ID:iYYdA1i7
>>217
桜井に関してはドラフト当日の他球団の指名の流れでそうなっただけで
隠し球ではないかと…。
去年のローソンズの隠し球報道はデイリーがドラフト当日に記事出してたな。
239代打名無し:03/11/08 16:30 ID:twC4JIV4
ついに鳥谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031108161527.html
240代打名無し:03/11/08 16:41 ID:7PPlQ9ZV
鳥谷キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
桜井と中林、ローソンズ指名されて「エッ!」って感じだったね。
241代打名無し:03/11/08 16:43 ID:r7WAh1dV
>>238
日ハムの強行指名でがらりと変わったと聞いたけど。
横浜が狙ってたみたい
242代打名無し:03/11/08 16:44 ID:r7WAh1dV
聞きたいんだけど中日は筒井を2巡で獲ろうとしてたの?
243代打名無し:03/11/08 17:00 ID:28Z0bqlI
>>242
 2巡というか、小嶋(高校生)の次だから正式には3巡目で獲ろうとしてた。
244代打名無し:03/11/08 17:37 ID:e/UGYfEg
トリ二ティーの新しいスレできたの?もう阪神に決まったんだからここでやろーよ。
245代打名無し:03/11/08 17:47 ID:e/UGYfEg
あら、もう立ってたのね(当たり前かw)。しかし、今日はめでたいわ。日本一になるより嬉しい(ホンマかいな)
246代打名無し:03/11/08 19:34 ID:/Lw0EeLQ
今、小関タンスカイAに出てます
247代打名無し:03/11/08 19:55 ID:Q7PRIzDK
>>238
ドラフト前日にサンスポが阪神・桜井指名を報道していたよ。
248代打名無し:03/11/08 20:43 ID:b+DXpC6O
斉藤は今年の杉山でわかると思うけどかなりレベルの低いリーグの
好投手ってだけだから入団して苦労するだろうな
249代打名無し:03/11/08 21:19 ID:VHVj+/fE
>>248
みんなリーグの成績よりも、そのスペックに魅かれてるんじゃない?
筋肉質でサイドから150`近いストレート(伸び盛り)、スライダー、シンカーを投げる
そしてコントロールもまとまってきた
今年になって成長著しいのもまた好印象
250代打名無し:03/11/08 21:27 ID:WibCiXr+
>>248
関西6大学リーグで苦労するなら愛知大学リーグの筒井は終わってるな
251代打名無し:03/11/08 21:45 ID:d7/KqeOl
上原や久保田のリーグなんてもっと低いよ
252代打名無し:03/11/08 22:17 ID:g5uR4Gkm
小嶋は3年後、阪神逆指名を確約。
253代打名無し:03/11/08 22:40 ID:CcGHhLL7
オリンピックアジア予選で外国の良いピッチャーは巨人、中日、西武がみんなとっちゃうんだろうね、
254代打名無し:03/11/08 23:27 ID:OT7DSvwg
阪神由田も狙ってるってホント?
255代打名無し:03/11/08 23:29 ID:u+btfr85
ほんと
256(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :03/11/09 05:48 ID:oW03FPAp
>>208 (´ー`)y━~~

628 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日: 03/11/08 15:25 ID:???
>>208
はっきり言うと傷つきそうな人がいるから言いたくないんですが、
掲示板にはりついて、粘着コピペし続けるような人は、
一般の人と乖離してるので、プロ野球板には書いて欲しくないのです。

257代打名無し:03/11/09 14:57 ID:qJaD9ZBV
>>243
そうだったんですか、ありがとうございます。
258代打名無し:03/11/09 15:02 ID:mnJxXk2t

増井を獲るぐらいだったら由田の方がいいなぁ
 
259代打名無し:03/11/09 15:18 ID:fNSqs9aO
今日星野SDも加えてスカウト会議をやって、
四巡目以降の選択方針がほぼ最終決定されるらしい。
その中で、斎藤・渡辺という即戦力右腕や
由田という名前が挙がってくるか、非常に見物ではあるなあ。
260代打名無し:03/11/09 16:56 ID:UBzuxAk6
ほんとに4順が気になるな
261代打名無し:03/11/09 16:57 ID:V8ZC8m8J
>>258
でも補強ポイントとしては増井の方が有効なんだよね
262代打名無し:03/11/09 17:46 ID:F6m581Kz
とりあえず、水谷コーチが居るあいだに高校出のスラッガー候補を
獲ってもらえませんかね。
263代打名無し:03/11/09 18:20 ID:ZF5rDjny
由田がマジで守備でも戦力になるのなら、獲ってほしい。
守備固め&左の代打と両方できる選手なら、使い勝手は良さそうだし。
264代打名無し:03/11/09 18:22 ID:VClRhTX2
由田は金森さんの意向かな? 左投げの左打者が欲しいと言ってたし。

>>259
 近いうちに情報が漏れるだろうから楽しみだな。
265代打名無し:03/11/09 18:47 ID:EjqmJUdR
斉藤&渡辺、桟原&久保、増井&由田、杉原&吉田、小宮山&伊志嶺の
組み合わせ選択か?
266代打名無し:03/11/09 22:16 ID:k3HuAvK+
>>262
同じ考えです。
>>265
なかなか的を得ているかとw
俺的には、斎藤 由田 久保欲しいな、。

あと、来年以降も星野にいてほしい
267代打名無し:03/11/09 23:07 ID:VClRhTX2
おれとしては斉藤、増井、吉田、伊志嶺になってくれたらいい。
やっぱり由田は守備(肩)が並でしかないので補強ポイントとして魅力感じないな。
背が低いし。由田の守備が赤星くらいあるというのなら大歓迎だが。
268代打名無し:03/11/09 23:39 ID:vCDnSHdH
>>265
桟原は4巡以降まで残ってないと思われ
新日鉄広畑は上位指名候補のロッテやオリックスの方が縁深いし
久保と組み合わせるなら池之上コメント有&元朝日生命の金剛だな
269代打名無し:03/11/09 23:39 ID:lnB7CbxB
>>262>>265みたいな人にとっては行田の進学はイタイネ
中川も中日1位濃厚だし
それなら来年江川2順はどう?
270代打名無し:03/11/09 23:41 ID:pevqlUiv
阪神は基本的にドラフト4位以降が活躍する傾向があるので要注目だな
271代打名無し:03/11/09 23:42 ID:lnB7CbxB
>>264本当なら由田獲得には賛成
金森さん結構優秀だし
272代打名無し:03/11/10 00:08 ID:kGNs5hyt
確かに4番目に指名された選手がよく活躍してるな
273代打名無し:03/11/10 00:16 ID:VtjH5l0D
左投げ左打ちが欲しいと言うことは左の長距離打者を育てたいのか…
274代打名無し:03/11/10 00:27 ID:iuDyKRWT
甲子園でそれは・・・
275代打名無し:03/11/10 01:20 ID:jpXJ2uO1
来年は

自由枠 野間口
自由枠 一場
四巡目 服部
五巡目 上本
六巡目 メガネッシュ


黄金時代の到来です。
276代打名無し:03/11/10 02:42 ID:yEWj9sk/
上2つはいいとして、下の3つは無理だろw
277代打名無し:03/11/10 02:57 ID:CVaDpL8y
珍カス(^^;
278代打名無し:03/11/10 05:22 ID:Y8A8/qOi
四順目、桟原浮上。こいつ取れたらドラフト大成功と思われ。

ソース(サンスポ)→http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003111003.html
279代打名無し:03/11/10 06:39 ID:UYD1UHYi
>>278
桟原の囲い込みに成功したって、書いてたね。
あとは、上位指名を狙ったロッテ、オリックスがドラフト当日
おとなしくいてくれるかなんだけど。
あと、5巡目小宮山6巡目久保でいくてか、。
残ってくれていたら、いいけど。
なにより、伊藤菊池編成部両顧問が、来年もいてくれるのが
まじうれしい。
280代打名無し:03/11/10 06:59 ID:dh+QFZRJ
俺は投手陣が結構不安なのだが、計算できるのは井川のみ、
ムーアは夏まで・・・。伊良部・下柳が退団したら・・・? 藤田・藤川はまだ未知数・・・、
藪がまたダメになりそう・・・。意外とやれるのは川尻だったりしてと思うが本人は腐ってるはず・・・。
誰か俺を安心させてくれないか?
281代打名無し:03/11/10 07:10 ID:iuDyKRWT
>>280
久保田、藪、福原、筒井?
282代打名無し:03/11/10 07:15 ID:UYD1UHYi
>>281
筒井をあてにするようだと、寂しい気も、。
>>280
桟原とれたら、川尻出すのでは?
283代打名無し:03/11/10 08:04 ID:4W6PVS+F
桟原四巡目で囲い込みか・・・。
一歩間違うとひらりん2世という感じがするが、
制球力は何とか矯正可能と判断したんだろうな。<スカウト
セットアッパーの位置にはまってくれればいいんだが。
284代打名無し:03/11/10 08:58 ID:VtjH5l0D
おいおい
自由枠の二人は確定としても
言われている情報の全てが当たりだとしたら
近年にない大成功ドラフトになるな
285代打名無し:03/11/10 09:04 ID:/KvqTLc5
桟原ってそんなにすごいの?
ノーコンで決め球も無いって聞いたけど。
286代打名無し:03/11/10 09:17 ID:iuDyKRWT
>>285
週ベのコメントそのまま載せるな。

□桟原将司(新日鉄広畑)
・181cm82kg右投げ右打ち21歳
・サイドから150キロに迫る快速球を投げ込み、130キロ台後半のスライダーは打者手前で鋭く変化する必殺球。内角のスピード減が課題。
・スピードAコントロールB変化球A総合A
・タイプー館山昌平(ヤクルト)


決め球はあるが、見た感じコントロールは悪そうだったな。
287代打名無し:03/11/10 09:29 ID:/nIx51l+
桟原ってフォークとかシンカー投げるのかな?
右のサイドなら落ちる球がいるよな。
288代打名無し:03/11/10 09:34 ID:/KvqTLc5
>>286
日韓戦のサイドみたいなのかな〜
抑えで使えるとイイね。
289代打名無し:03/11/10 09:43 ID:Ve5mF5PN
>>287
サンスポによると、フォーク、シュートを投げる
290代打名無し:03/11/10 09:55 ID:YrbtUzoj
シュート、スライダーで、フォークも放るのか。
シュートとは言ってもシンカー系の球じゃなさそうだし、
左バッターに対してどうなんだろうな。
初期の野田じゃないが、インコースを狙った球が
シュート回転して真ん中に入って痛打というパターンにはまらないことを祈る。
野田の場合は終盤になると腕が下がってシュート回転という悪癖があったが。
291代打名無し:03/11/10 09:59 ID:iuDyKRWT
フォーク投げるの?
数球フォームだけ見たけどあのスリークォーター気味のサイドでフォークはきついと思ってた。

292代打名無し:03/11/10 10:03 ID:lB8iwuu8
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/03/098994.shtml

デイリーで報道された時の桟原のフォーム。
なんだか、素人目に見てもコントロールが悪そうな感じはする。
下位指名なりの投手の感じ。
横浜の加藤のような中継ぎタイプかな。
293代打名無し:03/11/10 10:11 ID:VtjH5l0D
コントロールよくすれば不足気味の右の先発にも使えるし
セットアッパーorクローザーでもOKじゃないの?

って全く見たこと無いから何とも言えないんだけど
294291:03/11/10 10:12 ID:iuDyKRWT
ぐぐったら個人HPだけど載ってた。
スライダー、シュート、サイドにはめずらしいフォークもある、か。
295代打名無し:03/11/10 10:38 ID:XAeH0CPh
桟原はサイドはサイドでも、少しスリークォーター気味だよね
横浜の加藤とかなんかよりは少し腕が上がってる
だからフォークも投げられるんだろうね
ヤクルトの館山タイプってのはフォーム的にピッタリな表現だと思う
296代打名無し:03/11/10 11:42 ID:tVzLAN3+
今年もいい素材が取れそうだな。
297代打名無し:03/11/10 11:51 ID:UYD1UHYi

素材で終わらない事祈る
ファームでじっくり育てて、戦力になった選手って
井川、濱中くらいだもん
ま、エースと4番ではあるんだけど。
298代打名無し:03/11/10 12:46 ID:G410umc9
うまくいけば加藤くらいはやってくれるかも (;´Д`)ハァハァ
だめならひらりん二世 ショボーン(´・ω・`)
299代打名無し:03/11/10 13:07 ID:gZc10QPf
取れたらいいけどな。こんな不作の年に囲い込みしても取れると
おもうなよ
300代打名無し:03/11/10 13:25 ID:whMLjDHq
桟原、高校のときに何度も見たけど抑えたとこ見たことない。
少しはマシになったのかな?
301代打名無し:03/11/10 14:01 ID:NBt0xZao
マシになったから指名するんだろ
302代打名無し:03/11/10 14:04 ID:SsSJE8NW
来年のドラフト候補である東海大の落合(外野手)はどうですか?
実際のところこの選手はどの球団に入りそうか知ってる人教えて下さい。
303代打名無し:03/11/10 15:19 ID:jLiJhKG9
桟原には期待しない方がいいよ
見たことあるけどマジで大したことない
横から速い球投げるだけ
変化球もいくつかある様だが総じてしょぼい
伊代野の球速を少し上げただけの投手
304代打名無し:03/11/10 15:38 ID:41VvtPzY
素人質問かもしれないけど
サイドでフォーク投げたらシンカーになるんじゃないの?
305代打名無し:03/11/10 17:01 ID:jYR4/F9V
桟原は今秋は自分でも球が打者の手許でキレてなかったと認めてるな。
小僧はそれを見て評価書いたっぽい。
あとサイドにして1年で随分コントロールが良くなったともコメントしてたが、どうなの?
306代打名無し:03/11/10 17:59 ID:UYD1UHYi
高校生指名少ないなぁ、。 サンスポ予想では。
307代打名無し:03/11/10 18:05 ID:MlXCaEov
長尾は今年は誰も獲らなそう?
308代打名無し:03/11/10 18:33 ID:377zswVI
>>304 サイドでフォークって聞いたことないがシンカーとは
握りも違うし変化も違う。
たぶん、武器にはならんと思われ
309代打名無し:03/11/10 18:40 ID:lB8iwuu8
>>308
昔、阪神にいた山内新一がサイドからフォークを投げてたな。
右打者のインコースに投げると、シンカー気味に落ちるか、
シュートになって、調子のいいときは結構内野ゴロをポンポン
打たせてた。
310代打名無し:03/11/10 18:42 ID:Em9Y9Odl
竹下返してよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
311代打名無し:03/11/10 18:50 ID:wg5NvgeM
スリークウォーター気味だが、野田のフォークは切れてなかった?
312代打名無し:03/11/10 18:52 ID:dVWY22cb
お、ベイファン発見。
よくわからないから教えて欲しいんだけど
どういう投手ですか?>竹下
313代打名無し:03/11/10 18:53 ID:KkF7zWIQ
チンコがでかいよ>竹下
314代打名無し:03/11/10 18:58 ID:UYD1UHYi
枠へったじゃん
32才の竹下より、高校生とろうよ、、。
315代打名無し:03/11/10 19:28 ID:Lx8r7yE3
細見に続いて竹下獲得したって事は現状で選手枠の空きは6
川尻・伊良部・下柳の事も去就は微妙だけど
ドラフト前日までに移籍が決まらなければ今年の指名は6人に為りそうだね
自由枠 鳥谷
自由枠 筒井
4巡目 桟原
5巡目 増井
6巡目 杉原
7巡目 小宮山
って処なのかな
316代打名無し:03/11/10 19:42 ID:FIQkzTeB
桟原程度なんかを囲って4巡って・・・
龍大の斉藤とか元朝日生命の平井の方が絶対まし。
317代打名無し:03/11/10 19:43 ID:pCf9DGEV
由田・・・。ヽ(`Д´)ノウワアアァァァン!!
318代打名無し:03/11/10 19:48 ID:cxKM0gJE
>>307 昨日か今日の九州の新聞に、鎮西の高崎が巨人と阪神の指名待ちと出てたらしい
319代打名無し:03/11/10 19:51 ID:tmHtKl0f
あの「監督」じゃ

なにやっても無駄

あほの坂田がユニフォーム着てるのかとおもったぜ
320代打名無し:03/11/10 19:53 ID:Yxsa/rcP
増井より松坂
竹下より高校生・・・
321Sea Dog:03/11/10 19:54 ID:m5xTTX7b
322代打名無し:03/11/10 20:00 ID:cxKM0gJE
今までは上位が駄目な分を下位で補ってきたが、今年の下位には期待できなそうだな。
まあ上位がいいのが一番いいけどね
323代打名無し:03/11/10 20:03 ID:qX1STlQV
>>317
元朝日生命の平井が4巡なら満足なのかい? そいつよくしらんけど
324代打名無し:03/11/10 20:10 ID:UYD1UHYi
サンスポでは、小宮山、久保なんだけどね。(5,6巡目)
斎藤欲しいなぁ、。
325代打名無し:03/11/10 20:34 ID:CpK369Mh
元朝日生命、現富士重工の平井か?

ノムのシダックス抑えたところは見て無いけど
あれなら、桟原より全然うえだろ
326代打名無し:03/11/10 20:41 ID:pCf9DGEV
斎藤に関してはウチが桟原に行くことで、
オリックスが二巡目に指名してしまう可能性が高い気がする。
わざわざGMが古巣に喧嘩は売ってこんだろうから、強行指名はないかと。
正直自分も斎藤>桟原なんだが。
あと、やばいのはロッテの三巡目なんだが、
ガチガチに囲ってしまえば、貴重な枠を使ってまで
自爆テロ的な指名はないと思う。
327代打名無し:03/11/10 21:49 ID:lU6rB8Wl
斉藤に関しては先輩の杉山が新人王争いでもしてくれれば
評価もかなり違ってたんだろうけど太れと命令されているのに
「俺、朝食べないもんで」と開き直るくらいだから。
328代打名無し:03/11/10 22:45 ID:0xJKnTeE
ドラフトスレで小嶋の4位指名の話が出てるぞ。
329代打名無し:03/11/10 22:47 ID:0xJKnTeE
すまない。
どうやら釣られてしまったようだ。
330代打名無し:03/11/10 22:49 ID:pNhdtinf
竹下はまだわかるけどさ、細見って何のために獲ったの?
早々にリタイアしちゃったしさw 枠のムダ使い 外人用に取っておけばいいのに
331代打名無し:03/11/10 22:50 ID:UfkG9Wiz
age
332代打名無し:03/11/10 22:56 ID:Y/k6yWFL
【井川寮からでていけスレ】にあったURLをみると、
梅本寮長曰く、今年のドラフトは5人くらいということに。
既婚者がいれば別だけど。
鳥谷・筒井・桟原・増井・小宮山で打ち止めか?


http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_11/s2003111005.html
333代打名無し:03/11/10 23:11 ID:ig7CfRKG
増井or由田
小宮山or伊志嶺
はまだわからんのか・・
334代打名無し:03/11/10 23:13 ID:m5xTTX7b
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9825509
阪神優勝祝賀会の盗撮野郎が現在、ヤフーメッセンジャーオンラインです!
メッセージを送ろう!
335トラサポ ◆7I4wTigers :03/11/10 23:14 ID:tKPAqQuK
竹下を獲るぐらいならドラフトで素質のある高校生野手を指名してほしいな
336代打名無し:03/11/10 23:16 ID:qUD4Mruq
正直、鳥谷以外は、優勝した年のドラフトとは思えないほど地味というかショボい
337代打名無し:03/11/10 23:18 ID:RkApBQ82
竹下・細見で枠二つも使ってしまったのか・・
伊良部・下柳のFAが早く決まればドラフト戦略も変わるのになぁ
338代打名無し:03/11/10 23:43 ID:WykfwTHe
>>336
例年とおりです 鳥谷獲得が異常に派手
339代打名無し:03/11/11 00:12 ID:Q59HpDo7
大阪に新しいスターが生まれそう。
大阪桐蔭の一年平田。近畿大会決勝で満塁HR、大会3本目。

2年後獲ろうや。
340代打名無し:03/11/11 00:13 ID:y7ayEy/B
石毛や早川が戦力になった事を考えれば細見・竹下だって解らんよ
取り敢えずイースタン担当スカウトの松井を信じよう
341代打名無し:03/11/11 00:14 ID:TFENnlzh
桟原が入れば萩原以来の大阪桐蔭の選手。
そこまで考えてないかな・・・・
342代打名無し:03/11/11 00:15 ID:y7ayEy/B
桟原にしても去年の鈴木貴志を考えれば未だ解らんよ
特に斎藤は明治神宮大会出るんで評価が変わる可能性有るし
343代打名無し:03/11/11 02:20 ID:epuIxz+y
>>341
 あっ、それ俺も考えた。
 平田のこと考えると桐蔭との仲を改善しなきゃいけないからな。
 来年の岩田に接触したら完全にその流れだろうな。
344代打名無し:03/11/11 03:00 ID:o9SGomm9
俺も今日の新聞で平田って奴を知ったんだが
サイズはどれくらいあるんだ?
萩原みたいに小柄じゃ話にならんし。

>>343
桐蔭ともめたの?
桐蔭の選手そのものがプロに入ってないような気がするんだが・・・
萩原と背尾ぐらいしか知らないな。
当時のメンバーで沢村とか和田とか岡田とか結局プロにはなってなかったよな
345代打名無し:03/11/11 07:02 ID:CesFvyqx
>>326去年の中村・久保田を思い出したよ
多分三橋か高校生だろうロッテ
346代打名無し:03/11/11 07:47 ID:dBZXZifc
各高校とのパイプって、重要とは思うけど
今時の高校生は、「OO先輩がいる阪神にいきます」なんて
都合のいいこと、言わないよね。
「OOの扱いが最低だった阪神にだけは、いかせない!」って、
最悪の事言う学校関係者は、腐るほどいるんだけど。
だから、高校生でも、逆指名まかり通るんだよな。
347代打名無し:03/11/11 09:17 ID:sGZT/fqS
桐蔭といえば今中 最近ではロッテのブランド男西岡  亮寛 薮田 
西武の水田、福井、デーブ中村 近鉄の谷口 ロッテにいた川井

パリーグのブランドですなw
348代打名無し:03/11/11 09:39 ID:5F+Vb1xv
>>347
しかし、微妙な名前もあるけど意外と悪くない名前が並んでる気もする
349代打名無し:03/11/11 09:58 ID:4plOJKFk
桐蔭の平田は高校入学して半年ちょっとでもう通産16本だもんな
こりゃゴーヤの記録超えるかも
350代打名無し:03/11/11 10:02 ID:aK8qP7fk
>>349
そういえば、ゴーヤは元気でやってるか?
来年が3年目くらいだっけか
351代打名無し:03/11/11 10:15 ID:6zxi3Kuz
>>350
西武スレによると紅白戦中に手首を骨折したらしい。
352代打名無し:03/11/11 10:22 ID:1jQyG9Yf
353代打名無し:03/11/11 10:22 ID:5F+Vb1xv
>>351
左手の有鈎骨の骨折だっけ?確か手首あたりの骨
西武は今年のシーズン終盤にルーキーの後藤武も同じ左手の有鈎骨を骨折したはず
練習法に問題でもあるのかな?
でもそう言えば昔は石井浩郎やノリも手首やっちゃったし、スラッガー特有の故障?
とりあえず手首をやると握力が落ちるらしいけど・・・
354代打名無し:03/11/11 10:27 ID:Br2hvSEo
>>347
亮寛はPLで、薮田は上宮だったのでは?
355代打名無し:03/11/11 11:20 ID:k1zl4lF1
ttp://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031111-16.html
アンが阪神ファンなの初めて知った
356代打名無し:03/11/11 11:25 ID:HHXdiunV
自由枠:島谷ひとみ
357代打名無し:03/11/11 11:43 ID:bOPMrj2P
アン上位指名なんてありえない
358代打名無し:03/11/11 12:09 ID:tgVqPqH+
阪神は特徴のない中途半端な選手が多い
欠点があってもいいから一芸に秀でた個性的な選手を獲得するべき
359代打名無し:03/11/11 12:15 ID:nGnlX/KO
>>358
肩だけ強い曾我部とか?
360代打名無し:03/11/11 12:35 ID:k1zl4lF1
>>358
足だけなら赤星以上という萱島とか?
361代打名無し:03/11/11 12:41 ID:hocZ5OXO
萱島なんかよく内野手で使ってるよ。
スローイングなんか草野球だ。
362代打名無し:03/11/11 12:43 ID:9BNiydHn
阪神にパンチ佐藤みたいなキャラがいたらおもしろいんだけど
363代打名無し:03/11/11 12:44 ID:JJpoISyI
平安の服部も阪神ファン
364代打名無し:03/11/11 12:51 ID:tgVqPqH+
>>359
肩だけ強くてもあんまり意味ないかも
>>360
萱島は楽しみだね
365代打名無し:03/11/11 12:59 ID:Mxb0RzK1
>>363
来年は>>275
366代打名無し:03/11/11 13:00 ID:dBZXZifc
>>358
藤原 喜田 梶原も、打つだけの選手と言われてる
367代打名無し:03/11/11 13:03 ID:j9zMHOwH
立浪みたいなセンスの塊のような選手を獲れ
368代打名無し:03/11/11 13:05 ID:5F+Vb1xv
>>367
ああいうのを追うと失敗も多い
現に中日も同じようなのを追って、ここしばらく野手が小粒化しちゃってる
369代打名無し:03/11/11 13:13 ID:LMs63BW5
アン獲れよぉ、5巡目ぐらいならいいだろ
現時点でも中林よりは実力はあるぞ。
370代打名無し:03/11/11 13:17 ID:dBZXZifc
中林見た事あるんかw
期待されてるぞ。
田村 中林 三東 中村
この中から、一人出てきて欲しいって、岡田が言ってたし
371代打名無し:03/11/11 13:17 ID:ek5Bs0e8
平尾はセンスのかたまりだと思ったが
372代打名無し:03/11/11 13:20 ID:NCP4GsSI
高波はセンスのかたまりだと思ったが


という阪神ファンは多かったらしい 2,3年で絶滅したが
373代打名無し:03/11/11 13:26 ID:Zrcf3mQg
鳥谷こそがセンスの塊だ
374代打名無し:03/11/11 13:27 ID:hocZ5OXO
藤川はセンスの塊だと思っていたが・・・。
外野手にならへんかな
375代打名無し:03/11/11 13:32 ID:4NXLodST
おいおいお前ら!!リョウジの存在を忘れるな!
遠くへ飛ばす能力は桜井以上で阪神若手No1だろう!
ただバットに中々当たらないだけだ!(爆)
376代打名無し:03/11/11 13:33 ID:Q59HpDo7
センスの塊といえば秀太。試合前の守備練習見てると、ホントに運動神経よく見える。
でもそれだけw
377代打名無し:03/11/11 13:37 ID:dBZXZifc
葛西は打者に転向してたら、今でもクリーンナップ打ってるって
妄想していますw
378代打名無し:03/11/11 13:39 ID:LMs63BW5
>>370
中林はフォームがカクカクしてて大成しそうにないよ
長身で体格には恵まれているが、現状球速が135ぐらい
なにより踏み出した右足が突っ張るフォームはよろしくない。
フォーム修正は取り組んでいるようだが・・・
昨日のサンスポHPに写真が出てたから見てみ。
379代打名無し:03/11/11 13:40 ID:4NXLodST
中林はあと3年くらいで解雇だろ
380代打名無し:03/11/11 13:43 ID:dBZXZifc
>>378
井川も、時間かかったんだから、大学生取ったと思って
あと二年は、見守ってやろうや
381代打名無し:03/11/11 13:52 ID:pwM8Fz8c
>>378
中林フォーム修正してないみたいだな
山口がいるから期待してるのに何してんだ・・・
382代打名無し:03/11/11 14:47 ID:y7ayEy/B
>>380
と言っても井川は2年目に一軍勝利してたしイニング数=奪三振だったしなぁ
383代打名無し:03/11/11 14:48 ID:TBtFtU9o
井川は最初の頃、コントロールは悪かったが球は速かった。
中林は球速がない。MAX143/kmとは一体なんだったのか。
いくら谷口や有めのかわりとはいえw
384代打名無し:03/11/11 14:50 ID:k1zl4lF1
第2の安達のオカンが・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
385代打名無し:03/11/11 15:08 ID:LMs63BW5
井川は三振数は多かったけど、ガン数字はあんま出てなかったよな
一昨年までは140超えも稀だった。
ドラフトとは関係ないけど、去年から甲子園ではやたら数字が出る
ようになったな。
386代打名無し:03/11/11 15:40 ID:TBtFtU9o
俺は中林より田村に期待している。
体型が江夏によく似てるせいか球が速いし、いい面構えをしている。
田村がモノになったら、凄い化けそうな気がする。
387代打名無し:03/11/11 15:45 ID:epuIxz+y
>>344
 その萩原でもめたと聞いた。 
 ソースは2チャンだからカゼの可能性も大いにありだけど、
 ありそうだなと思ったから。
388代打名無し:03/11/11 15:56 ID:TBtFtU9o
>>387
お互いにとって不幸な出来事だったな。マイナスとマイナスを掛け合わ
せればプラスになるものだが、底なしのマイナスになったからな。
389代打名無し:03/11/11 16:01 ID:LMs63BW5
上宮との仲もよろしくないな。
PLにしても桜井が直入団1号だし、
人気にあぐらをかいて地元をないがしろにし過ぎてたよ。
390代打名無し:03/11/11 16:43 ID:dBZXZifc
大阪出身の選手は、阪神では大成しないって、ジンクスを
聞いた事あるんだけど?
たしかに、岡田くらいしか戦力になっていないような、。
391代打名無し:03/11/11 16:46 ID:RAzwkoMD
大阪周辺の県なら結構いるけど・・・
392代打名無し:03/11/11 17:01 ID:w7zEFDjw
この記事は既出?高崎獲ってくれないかな
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1068389129&jl=be
393代打名無し:03/11/11 17:08 ID:jHxj8BNW
桟原は桐蔭出身だな、大阪の子が高卒で社会人入りは
最近ではめずらしいな。
394代打名無し:03/11/11 18:48 ID:dBZXZifc
来年は豊作ってことだから、解雇者多いんだろな、、(汗)
395代打名無し:03/11/11 18:56 ID:aa3DaMnJ
野球小僧の筒井の評価がいいな
投球はもちろんセット・けん制が上手いらしいから期待してしまう。
396代打名無し:03/11/11 20:54 ID:apQ+0ccn
野球小僧、よく見たらカツノリ解雇リストに入ってた。
勝手にクビにするな、(#゚Д゚) ゴルァ!!
397代打名無し:03/11/11 23:17 ID:GmWn4ijH
>>396
太字は退団・引退・トレードが決定または噂されている選手らしい
ちなみに川尻も太字・・
398代打名無し:03/11/11 23:19 ID:cij/+2+a
オリとのトレードで川尻で誰が取れるんだろ。
金銭ではつまんないな。

桟原はもう囲めたということでいいのかな?
399代打名無し:03/11/11 23:27 ID:5F+Vb1xv
>>398
まぁ枠が厳しいこともあるし金銭でしょ
中村GMも「交換要員はいないので、金銭での獲得を目指します」って言ってたし
400代打名無し:03/11/11 23:32 ID:cij/+2+a
>>399
Yahooの掲示板で中村さんが講演会で川尻をとるみたいなこといったらしい
って書いてましたけどね。はたして本当なのかな。

2対1のトレードもありえますね。
401代打名無し:03/11/11 23:34 ID:cij/+2+a
関係ない話スマソ
できれば阪神アン君とって欲しいですね。
402代打名無し:03/11/11 23:40 ID:o9SGomm9
川尻、沖原、浜中⇔谷

さすがに無理ですね・・・
403代打名無し:03/11/11 23:42 ID:jjeym+0u
>>402
濱中トレードってあんた阪神ファンか?
せっかく頭角あらわしてきた若手をトレードなんて誰もこれから入ってくれなくなるぞ。
404代打名無し:03/11/11 23:43 ID:F9gAHRj1
筒井って顔デカイな(w
405代打名無し:03/11/11 23:51 ID:o9SGomm9
>>403
「しんどいから筋トレやだ」
なんて言ってる奴を俺はハナから信用してないから。
新庄と似たようなこと言って
新庄よりポテンシャルで劣るんだから話にならん。
そう思ってます。

まあ最初から無理と思って書き込んでるが
谷クラスをとろうと思ったら若手も含めてある程度の出血は必要。
実際去年入団二年目の伊達を出したでしょ
406代打名無し:03/11/11 23:53 ID:fCAQAwEH
>>401
アンって、知名度の割りにはプロの評価が低いよなぁ。
どのチームからも指名なしの可能性もあるみたいだし。
何がダメなんすかねぇ?
407代打名無し:03/11/11 23:56 ID:jjeym+0u
>>405
伊達と濱中じゃ比べ物にならんだろうに・・・
第一オリが唯一のスター選手である谷を出すはずがないでしょ。
無理だと思ってるなら書き込むなよ。
408代打名無し:03/11/11 23:57 ID:Zrcf3mQg
今年序盤の活躍を考えると
濱中が新庄よりポテンシャルが下だとはとうてい思えん
409代打名無し:03/11/11 23:59 ID:o9SGomm9
>>407
なぜ比べられんの?
他球団から見たら浜中なんぞ大した評価受けてないぞ?

>>408
92年の新庄の方がよっぽど活躍してたよ
410代打名無し:03/11/11 23:59 ID:5F+Vb1xv
>>405は別に相手しなくていいんじゃね?
最初から自分で無理と思ってることを感情的に書き込んでる奴と議論しても無駄だよ
411代打名無し:03/11/11 23:59 ID:w/Lj6Ape
>>405
ジーパン履けなくなるから筋トレ嫌だと言った新庄はいいのかw
新庄よりポテンシャル劣るかどうかもわからんだろ。

浜中出して谷を獲るのは補強する部分に穴をあけて
余剰戦力になる部分を強化するだけだろ・・・

まあただのアンチ浜中だろうけど。
412代打名無し:03/11/12 00:00 ID:ogHAsbj1
確かに、浜中には運のなさや勝負弱さが目に付くね。4番より高校時代同様に1番
の方がピタっとはまりそう。得点圏打率・427の今岡が4番でいい。
413411:03/11/12 00:02 ID:28+EF09A
訂正

補強する部分→補強の必要ない部分
414代打名無し:03/11/12 00:02 ID:WpRcd7+Q
>>406
やっぱし人気が先行してるのかな?社会人でがんばってきて欲しいというのもあります。
そこまでくわしくないのですみません。
>>405
濱中は期待の若手ですからね・・・出したらファンが許しませんよ。
415代打名無し:03/11/12 00:08 ID:p/h7Z4cA
>>412
浜中は打点は多いし他球団や評論家の評価も高いし
来年一皮むけてくれるだろう
と期待
416代打名無し:03/11/12 00:11 ID:KmJHEk/V
>>406
それでも8球団は調査書を出してるみたいだから
左だし残っていたらどこかが指名するでしょ。
遅くとも5巡目には消えるんじゃないか。
417代打名無し:03/11/12 00:14 ID:OYOfeEYn
オリックス以外に指名予定はなかったが
そのオリックスも回避が濃厚
恐らく上位指名はなく社会人に行くことになるだろう
418代打名無し:03/11/12 00:25 ID:+nvhH0Z2
アンは取っても育ててる間に他の左腕達が育って出番無さそう
419代打名無し:03/11/12 00:37 ID:ogHAsbj1
中日が中川から石川・佐藤に指名変更。
となると、ヤクルトの2位は中川になる。
ロッテ西村強行で巨人は2位で内を指名するとみられる。
ハムは入来トレードの見返りで須永断念と考えられる。
阪神4巡目にあっと驚く須永指名。
420代打名無し:03/11/12 00:52 ID:Fa8AcUnv
ネタでもガチでも面白くないな。
いやマジで。
421代打名無し:03/11/12 00:55 ID:5ye82shH
阪神って左腕だけは結構多いからな
422代打名無し:03/11/12 01:00 ID:2oNMrhM0
左腕だけはというか数たけはどの部門もいるよ前から。
423代打名無し:03/11/12 01:30 ID:28+EF09A
っていうか日ハムは過去2回のドタキャンを持ち出した上で
今回は撤退しないと言ってる訳だが・・・
424代打名無し:03/11/12 02:19 ID:Zbf3L9xJ
アンは家が裕福じゃないから、いままで支えてきてくれた親兄弟に恩返ししたいために
上位指名で契約金を多くもらいたいのだろうか?
425代打名無し:03/11/12 02:40 ID:2oNMrhM0
そんなこと言われたら単純なので応援してしまうではないか。
426代打名無し:03/11/12 03:50 ID:Fi1drmHW
遊学館の小嶋知ってるけど物凄い阪神ファンだよ
昔から何度も甲子園通ってた。
阪神スカウトともかなり良い感じで社会人野球経験してからの入団を前提で話してるみたい。

野間口は高校卒業の時にプロ志望するなら1位で獲ると阪神に言われていたし
本人も阪神ファンでずっと関係良好、シダックス野村監督との繋がりも強くて
こちらも入団ほぼ確実。(野村の元でプロ準備中といったところ)

アンも既出の通りだし、、、なんか、本当にみんな阪神好きで良いなぁ
俺の知ってる野球上手い奴はみんな阪神入りたがってるよ
427代打名無し:03/11/12 05:32 ID:6DGW9XbY
>>426
阪神が好きな球団だから、阪神に入団したい

暗黒時代には、そんな奇特な選手上位指名クラスの選手の中では
まず、見受けられなかったよなぁ

やはりチーム成績がよくて、お家騒動がないようにしないとね
野間口が来てくれるように、2004もなんとかAクラスを、
狙ってほしいな
428代打名無し:03/11/12 05:37 ID:WpRcd7+Q
3年後小嶋が現在の巨人の内海みたいになっていないだろうか。
贅沢といえば贅沢なんだけど。今のとおり好調のドラフトだったとして。
429代打名無し:03/11/12 05:59 ID:VqU2Shv0
小嶋が阪神ファンってホント?
高校二年生の時の雑誌でヤクルトファンって答えてるけど
このとき、阪神はちょうど強かった時期だけど・・・
野間口は西武と横浜ファンって答えてる
二人とも2ちゃんに来るような人と違って好きな球団がコロコロ変わるのかな
430代打名無し:03/11/12 06:44 ID:6DGW9XbY
阪神ファンほど、あてにならないものなし
阪神の内情よく知ってるからなぁ、、
ただ、今年はドラフト二軍育成など、フロントもやる気見せてない?
431代打名無し:03/11/12 07:22 ID:rGO8OOxe
>>428
巨人の内海みたいって、自由枠で獲るほどの選手でもないのに
自由枠を使わざるえないってことか?
432代打名無し:03/11/12 07:58 ID:WpRcd7+Q
>>431
そうですけど、気を悪くしたらごめんなさい。
内海って自由枠レベルじゃないって聞いたので・・・
433代打名無し:03/11/12 10:22 ID:bX/raIRj
いや、内海レベルになってるなら成功だけどな
なんだかんだ言ってもやっぱ自由枠レベルだよ
センスとかは元々評価されてる選手だし
434代打名無し:03/11/12 11:50 ID:d/zrf5hu
投手がこぞって阪神志望するのは、わかるような気がするんだがなぁ。
天然芝と土だから下半身をいためないし、ラビットなし・浜風・広いグランドetc・・・
あとは野手とりわけ大物打ちをどれだけ獲れるかなんだよな。
不動の4番張れるようなスラッガー候補に人気ないのが痛い。
435代打名無し:03/11/12 11:56 ID:2oNMrhM0
特に左のスラッガーは来てくれないよね・・・
こんな時ちょっとだけ甲子園が恨めしい。
436代打名無し:03/11/12 11:57 ID:BpQqAqxO
>>434
投手に天然芝はあんまり関係無いのでは?
マウンドは何処も土だし
もちろんファーストベースカバーには走りますが・・・
437代打名無し:03/11/12 12:59 ID:6DGW9XbY
星野SDは、中日にいたときと、阪神とでは
どちらのほうが、優良選手を獲得しやすいんだろうか?
中日は気前よく、裏金はずんでくれそうだもんなぁ。
阪神は、成績よくて、お家騒動さえ起こらなければ、
野球王国?関西から、阪神ファンの優良選手を
獲得できるとは思うんだけどね。
438代打名無し:03/11/12 16:24 ID:ytlbvJS9
>>436
 試合前とかは?
 球場にあまり見に行かないから良く知らないが、試合前って球場で練習しないの?
439代打名無し:03/11/12 16:45 ID:6DGW9XbY
阪神が、近畿大に嫌われてるって本当?
440代打名無し:03/11/12 16:49 ID:bX/raIRj
>>439
むしろこっちが嫌ってもいいくらい
二岡とか
441代打名無し:03/11/12 17:26 ID:yyWFrAn+
アンが出たので、記念カキコ
442代打名無し:03/11/12 18:08 ID:HFbwKxnm
アンはNHKで特集やってたのを見た。
家族皆で一生懸命生きてるのを見て素直に応援したくなった。
阪神入りは本人の夢だからね、下位でも良いから入って
きて欲しい。
443代打名無し:03/11/12 18:22 ID:QTbl8X5j
>>439
以前、公にドラ1で入った清水を、ドラフト前に近大の練習を視察していた
当時の阪神のスカウトが「プロでは通用しないかも」と、いうようなことを
言い、怒った近大の監督が、清水を阪神に行かせないで公に逝かせたらしい。
清水は阪神に入りたかったのに。結果的に清水はそんなに活躍していないが、
次の年二岡でしっかり仕返しされた。今年も阪神ファンの糸井が公に連行
された。PLみたいに関係修復してほしいね。
444代打名無し:03/11/12 18:23 ID:VqU2Shv0
>>439
相当嫌われてる
糸井があっさり公になったのを見ても
445代打名無し:03/11/12 18:23 ID:F4DMRooc
近大のくせに偉そうだな
446代打名無し:03/11/12 18:26 ID:rFUVPKGe
まぁ関係改善を近大が望まないのなら、可哀相だけど林くんが切られるだけ
447代打名無し:03/11/12 18:31 ID:3jvG3fjb
松下電工の久保ってよく指名予想にあるが、禿しくいらないんだけど
448代打名無し:03/11/12 18:34 ID:qyxa2XqR
スレ違い覚悟で聞くけど、2軍も含めて阪神コーチ陣の手腕って実際どーよ?
449代打名無し:03/11/12 18:42 ID:rFUVPKGe
2軍の山口と水谷はなかなか良い模様
1軍は金森と佐藤はなかなか良いと思う
他は詳しくは知らない
あ、葛西タンは桟原専任コーチでよろ
450代打名無し:03/11/12 18:43 ID:6DGW9XbY
>>448
水谷二軍コーチの手腕には、定評あるよ。
山口二軍投手コーチも、久保田を一軍戦力にしてくれたし、
石毛も、粘り強く再生してくれた。
あと、来年から和田総合?コーチの入閣も大きいんじゃない?
一軍では、金森打撃コーチの前評判いいよ。
佐藤投手コーチも、評論家時代スポーツ新聞に連載するほど、
野球理論が、しっかりしてるし。

阪神生え抜きに、いいコーチいないのが悲しい(汗)
451代打名無し:03/11/12 18:43 ID:/EI5heh5
>>442
ただ単に下位は嫌なんだろ。いつの間にか阪神入りが夢にされてるし。
デイリーとか調子に乗りすぎ。
上位なら巨人でも行くんだろ。ありえんがな。
452代打名無し:03/11/12 18:45 ID:5TGdXJPP
アンって外人枠?
453代打名無し:03/11/12 18:47 ID:/EI5heh5
>>437
久万も裏金を弾んでくれるといいね。
弾んでくれるならGMを断ったりしなかったんだけど。
SDとかいっても『新人獲得はフロントの仕事』とか言うだけだろうし。
454代打名無し:03/11/12 18:47 ID:aBYOot3r
大した選手でもなかった畑山(近大OB)をスカウトに採用したのは、
関係修復狙いか?
455代打名無し:03/11/12 18:55 ID:qyxa2XqR
>>449-450
レスサンクス。鳥谷も初期の井口みたいになる可能性あるから金森コーチにしっかり鍛えてもらいたいね。
456代打名無し:03/11/12 19:01 ID:oM4XR2xe
平塚も教え方うまいらしいな
457代打名無し:03/11/12 19:19 ID:+I3+a8eN
>>450
水谷コーチの評判ってそんなにいいのか?
ドラゴンズ時代に育てた香具師は皆無に等しい。(あえて言うなら井上)
3年間経っても成果が出ないものだからファンの投稿欄にも『首にしろ』と投稿されていたぞ。
そのあとの佐々木コーチはたった1年で福留を育ててしまったので
『水谷の3年間はアホみたいだったな』『星野シンパだから能力はない』という結論に達した。
けど桜井広大が本当に成長したなら見直すつもり。
ショーゴーのときみたいに『素材が悪かった』と言い訳しないでほしいな。

458代打名無し:03/11/12 19:52 ID:Oaqbzr0f
コーチつながりでいくけど続木が1軍トレーニングなのがかなり問題だよな
何で前田コーチ2軍なんだよ
459代打名無し:03/11/12 19:57 ID:Oaqbzr0f
>>452ルール上確か日本の学校に3年以上在籍した者は日本人扱いするとあったな
したがって1年から東洋大姫路のエースだったアンは日本人扱いになるのでアンは外国人枠を消費しない

アンって特待生だろうな、難民だし、野球の実力あるし。
上位指名希望しているのは家の為に多額の金が欲しいからじゃないの?
阪神5順だったら入ってくれるかな?

460代打名無し:03/11/12 19:59 ID:Oaqbzr0f
修正:親が難民だし

3連続スマソ
461代打名無し:03/11/12 20:41 ID:+Nc4AD3q
>>459
日本の学校に3年以上在学していても、日本に5年以上居住していないとダメ。
このヘンはどうなんだったけ?
まあ、居住年数が足りなくてもプロ入り後に5年経てば外人枠は外れるけどさ。
462代打名無し:03/11/12 21:14 ID:Oaqbzr0f
>>461まあ奴は九州生まれ姫路育ちだからどっちみち大丈夫だな
463アヲササ ◆AzvV7zhDtc :03/11/12 21:23 ID:gkYyGVGA
>>443に補足
「なんやアイツは。やっぱり軟式野球出身はあかんなぁ。
あんなんやったらウチの打撃投手とか若手の方がマシや」
という趣旨の発言をスカウトがしてしまい、近大の監督が、
「そんな事言うんやったらもう阪神にウチの選手はやらん!」と凄い剣幕で怒ったとか。

・・・林威助を獲って関係改善の第一歩を踏み出してはいるが。
464代打名無し:03/11/12 21:26 ID:+Nc4AD3q
>>463
何にせよ、その阪神のスカウトの見る目は確かだったわけなんだな。
465代打名無し:03/11/12 21:28 ID:j2qVTI3z
5〜8順はどんなもんだろ
466代打名無し:03/11/12 21:31 ID:UdEK4dJQ
>>463
こんなスカウトがいるチームじゃ、弱かったの当たり前だよな
467代打名無し:03/11/12 21:42 ID:+Nc4AD3q
>>465
今のところ選手枠が6人分しか空いていないから、
最大でも7巡までなんだな。
468代打名無し:03/11/12 21:48 ID:545lgEXy
水谷は大した事ないな。
喜田・梶原・新井亮が伸びなかった。
桜井は打率が上がったが
もともとこのくらいは素質で打てる選手だった。
469代打名無し:03/11/12 21:51 ID:+wmWAUTx
>>467
一週間以内に誰かトレードに出されるかな?
470代打名無し:03/11/12 21:54 ID:rzwK8dgu
伊良部と下柳はドラフトまでに決められんのか?
471代打名無し:03/11/12 22:26 ID:VQKFdrNR
>>443
そのためにけがを承知で林をとったのでは。
472代打名無し:03/11/12 22:50 ID:vpVC3Jna
>>469
川尻は?
473代打名無し:03/11/12 23:02 ID:oM4XR2xe
川尻・斎藤・上坂あたりはどこかに出してあげた方が・・・
474代打名無し:03/11/12 23:03 ID:wruVrkCW
>>468
今日の新聞でも期待されてた喜田はともかく梶原・新井亮は素材がよくないだろ
475代打名無し:03/11/12 23:28 ID:OEkgB6j8
早稲田の武内とかはダメだろうな。甲子園に一番泣かされそう。
左の大砲なら福留級を連れてこないことには、スラッガーにならない気がするが・・・。
大物打ちが右ばかりに偏るのはどうもバランスが悪い。
育てるより先に風除けを作るべきなのかもしれない。
476代打名無し:03/11/12 23:43 ID:ytlbvJS9
去年の2軍チーム打率.250(4位)から今年は打率.287(1位)へ。
 喜田 打率.250から.298
 梶原 打率.277から.310
 桜井 打率.218から.283
 新井 打率.060から.219

 水谷は良くやってると思う。
477代打名無し:03/11/12 23:48 ID:+wmWAUTx
>>472
桟原獲得後、収檻されるもよう。
478代打名無し:03/11/12 23:50 ID:OYOfeEYn
水谷って広島時代に前田・江藤・金本を育てた香具師だろ?違ったっけ? 
もしそうなら凄いに決まってんじゃん。違ってたらスマソw
479代打名無し:03/11/12 23:51 ID:3Qnis0ym
480代打名無し:03/11/12 23:54 ID:OaHSjAA3
>>478
あと近鉄時代にノリも
481代打名無し:03/11/12 23:55 ID:LjaU6rzA
他のドラフト掲示板で読んでんけど、
林って手術失敗したん?
482代打名無し:03/11/12 23:59 ID:+wmWAUTx
>>473
そう思うが、岡田監督は斎藤とはオリックス時代から知ってる関係だし、
上坂は結婚式にもでているからな。(仲人やってたっけ?)
人情派の岡田監督がどう判断するかだな。
483代打名無し:03/11/13 00:08 ID:eiKxL/3z
選手枠余裕なさすぎ。
アン、斎藤取れる枠くらい確保してもらわないとw
ま、来年豊作だから、解雇者多いんだろね、気の毒だけど。
484代打名無し:03/11/13 00:12 ID:2VBnIKV8
斉藤の指名はない
もうリストからは外れてます

阪神が4巡目から参加するドラフト会議で指名する可能性があるのは

桟原、久保、渡辺、杉原、アン、吉田、高崎、小宮山、伊志嶺、由田、増井

この中から4人程指名するということです。
これ以外の選手はもうありえないかと。

俺も城所とか取って欲しいから残念だけど。
つーか上に挙がってる選手の中で欲しいと思うの1人もいない(泣)
485代打名無し:03/11/13 00:18 ID:V5M5FA3A
>>484
桟原はいいんじゃないの、サイドから速い球投げるらしいやん。
年も21で若いしさ
486代打名無し:03/11/13 00:23 ID:jn3aK62M
アンは見てる限りではメンタリティの持ち方が高校生離れしてる。
体もプロに行くには小さいし、それほど図抜けたものがあるわけではないが、
こういう選手は化ける可能性があると思う。
487代打名無し:03/11/13 00:26 ID:jn3aK62M
あと六大学をほとんど見てる漏れのお勧めは鳥谷の同級生の由田。
故障持ちで敬遠されてるようだけど。
488代打名無し:03/11/13 00:28 ID:i48sxP43
由田は獲得人数から考えても無理だべ
去年だったら余裕あったのにね
489代打名無し:03/11/13 00:36 ID:cVxzbNOv
>>482
子飼いだからこそ他球団へ放出してチャンスを与えるかも>ヒデミツ
>>484
ソースは?
490代打名無し:03/11/13 00:43 ID:2VBnIKV8
>>489
ソースっていうか、
元々少数精鋭になるって話しだし、
現時点でこれだけ候補が出揃ってれば、もうこれ以外はいないと思います。

それと、桟原・久保・増井
この3人は指名することが確定しています。
491代打名無し:03/11/13 00:44 ID:KdGCEkOM
増井やめて由田とって欲しい
まぁ、由田はしょっちゅう見てるが増井はネット上の動画しか見たことないんだけど・・・
492代打名無し:03/11/13 01:01 ID:Onad7Tn1
>>489
ソースというよりこれまでの報道からしてその辺だよな
どっかの掲示板で頻繁に出てる松坂、保坂、金子なんていう指名はないよ
493代打名無し:03/11/13 01:01 ID:eiKxL/3z
曽我部出したのは、増井取るからなのかな。
由田いいよね。早稲田との強固なパイプ作りの為にも。
494代打名無し:03/11/13 01:16 ID:iyKxv4/2
曽我部出して増井獲るって結局戦力変わらないんじゃ・・
495代打名無し:03/11/13 01:20 ID:J3BLCRZ7
俺も増井よりも由田派
曽我部2世なんてイラネー
結局守備要員にしかならなさそうだし
496代打名無し:03/11/13 01:25 ID:/9iCkbfg
俺も増井か由田なら由田のほうがいいと思う。
ただ増井はずいぶん前から決まってるみたいだし、仕方ないのかな。
あと、久保はこの先伸びないような気がするのは俺だけ?
497代打名無し:03/11/13 01:45 ID:q5f4lC4g
山口・水谷と2軍のコーチは素晴らしいよな。
1軍は中西が心配だが・・・
高卒選手を獲って辛抱強く育ててもらいたいもんだ。
498代打名無し:03/11/13 02:00 ID:cVxzbNOv
>>490
桟原・増井は兎も角としてスカウトのコメントも無い久保が確定?
伊志嶺のソース元で在ろう中スポリストだと高崎は巨人に為ってるし
由井に至っては小関発言以外のソースは無い筈だが
499代打名無し:03/11/13 02:50 ID:GxWPDHWV
正直増井も由田もイランけどな
500代打名無し:03/11/13 03:01 ID:kUw20Chp
由田は経歴と実績が魅力か
501代打名無し:03/11/13 03:38 ID:WN/yUy8m
山口・水谷・和田・前田と2軍のコーチは実力者揃い
1軍は中西微妙・・・続木何で居るんだ
金森・佐藤・福原・平塚の4人は実力ある
星野辞めてから暗黒のコーチ陣に近づいていってる
前田2人欲しい、もしくは立花・手塚あたり欲しいが無理だろうな
502代打名無し:03/11/13 04:38 ID:hQbxb3pz
>452
今年から、ドラフトで入った選手は日本人扱いになるって最近みたけど・・・
それが去年のドラフトにも適用されて、中日の瀬間中ノルベルト?だったかが、
日本人扱いになるって書いてあった。
503代打名無し:03/11/13 04:42 ID:hQbxb3pz
ドラフト入団の外国籍選手、来季から日本人扱いに
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030922ie29.htm
504代打名無し:03/11/13 08:01 ID:eiKxL/3z
サンスポで岡田監督が、「伊良部下柳クラスの選手が
ドラフト下位で獲得できるわけないやろ」みたいな発言を
してたなぁ。
秘かに4巡目以降、桟原山道松村斎藤の大量投手指名などを
期待してたんだけどねwないみたい。
505代打名無し:03/11/13 10:01 ID:dFNfJdht
>>503
ふ〜む、とりあえずアンは東芝に進んだ方が良いかも。
来年のダルビッシュはそうすると日本人扱いか。
506代打名無し:03/11/13 10:11 ID:SHgdvR7n
ダルビッシュは元々日本人でしょ?
507代打名無し:03/11/13 10:45 ID:dFNfJdht
そうだったね、日本とイランの二重国籍だね。
508代打名無し:03/11/13 13:05 ID:smWfmtOK
>>479
個人的にはそれ作ったほうが戦力アップになると思う。
ただし、甲子園は蒸し暑くなるだろうが。

由田は使い勝手が悪そうだから敬遠されてるのかもしれない。
個人的には欲しいが。
509代打名無し:03/11/13 14:32 ID:eiKxL/3z
アン社会人野球入り→順調に成長→自由枠選手LVに
 さすがに、左投手二人を自由枠はないだろ。
ま、どれも、妄想にすぎないんだけど、、。
510代打名無し:03/11/13 15:12 ID:bwB1lA6C
小宮山が4順でマジか?強奪される心配も無いのに・・・
511代打名無し:03/11/13 15:28 ID:Ef0tOiTj
>>510
日刊の指名予想の話か
まぁありえないから大丈夫
512代打名無し:03/11/13 15:57 ID:q5f4lC4g
小宮山4順だったら鳥谷獲得の嬉しさも吹っ飛んでしまうなw
513代打名無し:03/11/13 15:57 ID:SlJraH1k
いまさらだが、スレタイの>の意味が分からん。
514代打名無し:03/11/13 16:04 ID:IimjuMnl
>>509
3年後の自由枠左腕2人とは、アンと誰のこと?
515代打名無し:03/11/13 16:06 ID:M415WmhX
アンはマジでいらないよ
体小さいし将来150キロ投げれる素質があるわけでもないし
ああ言う選手は取るなら即戦力として取らなきゃならん
育成枠としては取る価値の無い選手だよ
それでなくても選手枠ギリギリなのに
516代打名無し:03/11/13 16:08 ID:IPGe+tQq
>>514
小嶋
517代打名無し:03/11/13 16:09 ID:M415WmhX
>>509
多分小嶋指してるんじゃないかな?
3年後といえば宮本や金刃もいるし
よっぽど成長しないと自由枠で行く価値は少ないんじゃない?
この二人の方が上だと思うし
取るとしても4順以下になるとおもわれ
518代打名無し:03/11/13 16:13 ID:jEA/ZFen
由田をとってもどこを守らせたらいいのか分からない。
肩はそれほど良くないし左投げだし、守備もズバ抜けて良いわけでもない。
つまり、極端な話、代打屋とるか守備要員とるかの違いだけ。
今の阪神には後者のほうが希少価値高いと思うが。
519代打名無し:03/11/13 16:17 ID:IimjuMnl
>>516
おぉ、そうだったな。ド本命を忘れていたよw
金刃か木村か宮本かと考えてた。
520代打名無し:03/11/13 16:25 ID:L9rdxhYf
>>512
今年は鳥谷、筒井獲れただけでも最高だと思うから攻めのドラフトをして欲しい
521代打名無し:03/11/13 16:28 ID:+WS0WYSo
この不作の年に4順目以降で攻めも何もないんじゃないかと思うが・・・
桟原以上の選手が4順以下にごろごろいるとも思えないし
522代打名無し:03/11/13 16:29 ID:jn3aK62M
これだけは言える。
由田を獲ると女性ファンが増える。
523代打名無し:03/11/13 16:31 ID:L9rdxhYf
>>521
不作というのが分からんでもないが、いくらなんでも四順目小宮山は痛い
524代打名無し:03/11/13 16:32 ID:J3BLCRZ7
心配しなくても4巡・小宮山は無いからw
525代打名無し:03/11/13 16:34 ID:J3BLCRZ7
それに不作不作って言っても欲しい人材は結構居るんだよな
526代打名無し:03/11/13 16:54 ID:IimjuMnl
>>525
ドラフト好きにとっては年毎の作柄は関係ないよ。
その年の中で良いのを指名出来れば勝ち組なんだろ
今年は不作だから云々といったら、負け惜しみ扱いw
527代打名無し:03/11/13 16:55 ID:jn3aK62M
このスレに来てる香具師で、ドラフト候補を実際に見た上で書き込みしてる香具師ってどれくらいいる?
漏れは首都圏在住なので筒井は1回も見たことがない。
六大学の連中は年中見てるが。
鳥谷・由田は今年だけで15試合は見てる。

筒井を実際に見た人の感想キボン。
528代打名無し:03/11/13 16:59 ID:eiKxL/3z
増井 小宮山 杉原 久保はガチなの?

由田 伊志嶺 松村 斎藤 山道でいいじゃん
久保、評価低いからいらない気してきた
529代打名無し:03/11/13 17:00 ID:M415WmhX
>>518
バランスが取れてるから補欠要因としては悪くない
外野手で走攻守のバランスの取れた選手が坪井が抜けて一人も居ないと言っても良いし
もちろん守備要員も不足してるが

書いてて思ったが飼い殺し要員として最適って感じもするな
あとは女性ファン拡大要員w
スカウト、フロント要員としても良いかな
早稲田は今のスポーツ推薦がなくならない限りプロ候補生輩出し続けそうだし
ただ枠が無いからそんな選手取る余裕無いけどね
530代打名無し:03/11/13 17:14 ID:J3BLCRZ7
>>527
>鳥谷・由田は今年だけで15試合は見てる。

そんな貴殿から見た由田の評価は?
531代打名無し:03/11/13 17:23 ID:cVxzbNOv
>>527
愛知大学リーグの投手追っかけてる阪神ファンなんて殆ど居ないだろ
大学選手権に出た2年時とは体格も球威も組み立ても違うしな
取り敢えず明日はsky・Aで斎藤見れる筈だから香具師で我慢しとけ
532代打名無し:03/11/13 17:28 ID:65sq7lJS
肩が並で、足がそれなりに速いんだったら、
十分今の両翼よりも守備力は上だと思うが。<由田
赤星のバックアッププレーヤーなら的場ぐらいに任せられない?
まあ、囲った手前指名せざるを得ないんだろうけど。<増井
533代打名無し:03/11/13 17:34 ID:65sq7lJS
中日ファソのS谷はべた褒めだった。<筒井
ある意味デムパなヤシなんで話1/3程度に聞いとくくらいでいいと思うが。
534代打名無し:03/11/13 17:35 ID:jn3aK62M
>>530
鳥谷と同様に由田も1年生の時から試合に出てたが、1,2年生時はさすがに差がある感じだった。
鳥谷は2年春に3冠王取ってるし。
でも3年秋くらいからは由田も鳥谷と遜色ない打者になってきた。
4年時は冷静に見ればむしろ由田の存在感のほうが大きかったのでは。
4年春は首位打者、秋は打点王だったし。(秋の首位打者は鳥谷)
漏れは正直アンチ早稲田なのでこの2年間はあまりいい思い出がないが、
今年は特に由田にやられた印象が強い。チャンスでことごとくいい働きをされた。
ちなみに打順は鳥谷が3番で由田は6番。
535代打名無し:03/11/13 17:41 ID:J3BLCRZ7
>>534
thx!
やはり増井より由田の方が良さげだな
536代打名無し:03/11/13 17:43 ID:uTmFWbIY
中村豊より使えるようになりそうなやつしかイラネ
537代打名無し:03/11/13 17:58 ID:q53cWe6R
アンはコントロール抜群だから球威が増したらエースクラスになれるよ。
大崩れしないし。
538代打名無し:03/11/13 18:01 ID:eiKxL/3z
右打者で、守備もそこそこうまくて、足の速い外野手なら
ドラフトでも、取れそうだろうけど、
代打で使えるレベルの選手って、今年に限ってはいないよね。
>>536の言うとおり、中村早川以上でないと
貴重な枠使ってまで、早急な補強ポイントでもないところを、
補う必要ないと思う。
来年いっぱいは八木中村早川で、しのいでもらって、
桜井藤原の成長待ちかな。
539代打名無し:03/11/13 18:03 ID:/TeVcOPs
桜井ってあいつか・・・
地元では野球以外のことで有名人だ
まあ野球をやってるやつらの間でだけどね
540代打名無し:03/11/13 18:05 ID:jn3aK62M
鳥谷&由田 大学4年間の打撃成績比較
        鳥谷         由田
1年春 43−10(.233) 20−04(.200)
1年秋 44−10(.227) 03−00(.000)
2年春 43−20(.465) 38−08(.211)
2年秋 52−14(.269) 57−17(.298)
3年春 45−16(.356) 41−08(.195)
3年秋 47−18(.383) 33−12(.364)
4年春 37−13(.351) 44−19(.432)
4年秋 34−14(.412) 36−12(.333)
計   345−115(.333) 272-80(.294)
541代打名無し:03/11/13 18:14 ID:q53cWe6R
由田ってホームラン打つの?
542代打名無し:03/11/13 18:16 ID:jEA/ZFen
543代打名無し:03/11/13 18:17 ID:7Il1kF23
>>539
PL出場停止・・・
544代打名無し:03/11/13 18:17 ID:jEA/ZFen
>>534
 守備と走塁での印象を聞きたい。
545代打名無し:03/11/13 18:18 ID:kqwVjZ27
>>535
その間にいる4番、5番はどうなんだ。
普通3番や6番より4番の方が注目されるもんだが。
546代打名無し:03/11/13 18:24 ID:M415WmhX
>>545
4番は比嘉
阪神も指名の噂があったが広島が濃厚
典型的な未完の大器タイプでぶっちゃけ阪神の二軍にいっぱい居るやつらとキャラ被りまくり
サードだが華はあるが守備は上手くない

5番は武内
まだ2年
最近やせたがファーストしか守れないのがいたい
547代打名無し:03/11/13 18:25 ID:jc2lsAvN
比嘉は広島四巡目でしょ?
5番の武内は今3年だったと思うけど。
548代打名無し:03/11/13 18:26 ID:jc2lsAvN
あ、2年か。スマソ。
549代打名無し:03/11/13 18:32 ID:0lemoc6P
>>541
あんま打たないだろ。
選手としてはヤクルト真中のイメージがピッタリだと思われ。
550代打名無し:03/11/13 18:41 ID:jn3aK62M
>>544
守備は標準以上(だと思う)
ライトを守っているが、打球への勘は良く、落下地点に入るのが早い。
まあ、隣のセンターが下手すぎるので良く見えるだけかも知れないが・・・。
左投げだが、肩は普通。コントロールはいい。
足は速い。
盗塁も多いが、六大学はキャッチャーのレベルが低すぎるのでプロでどれだけ通用するかは疑問。

551代打名無し:03/11/13 19:01 ID:sZRVjb8B
増井より良さげ
552代打名無し:03/11/13 19:49 ID:yubIImlh
>>550
センターって、ヤクルト四巡目予定の青木じゃないの?
そんなに下手だったの?<青木の守備
553代打名無し:03/11/13 20:02 ID:jn3aK62M
>>552
青木は名付けて、「誤目測王」。
目測を誤って取れるフライ(ライナー)を何度後ろへやったことか。
なんで監督が奴にセンターを守らせてるのか分からない。
足は速いし、バッティングもミートがうまいのだが、はっきり言って守備はセンスなし。
長いこと外野を守ってるが、いまだに新人の時の松井よりヤバい。
554代打名無し:03/11/13 20:09 ID:yubIImlh
そうなんだ、サンクス。
週ベだと守備にAランクがついてたんで、信用してしまった・・・。_ト ̄|○
555代打名無し:03/11/13 20:29 ID:aovUjA7x
エモやん大阪知事選に今のところ有利みたい。
知事になったら「タイガース税」が導入され、補強や年俸アップにつながる
のでは?
是非公約にしてくれい!
556555:03/11/13 20:30 ID:aovUjA7x
555ゲット!
557代打名無し:03/11/13 21:36 ID:q5f4lC4g
タイガース税 イイネ!!
558代打名無し:03/11/13 21:45 ID:WN/yUy8m
阪神ファン以外猛反発だろうな>タイガース税
559代打名無し:03/11/13 21:57 ID:GrZq7haZ
>>555
名案だ
560代打名無し:03/11/13 22:27 ID:IQKXSNvM
阪神グッズとかに税金として10〜100円上乗せぐらいなら
文句もないんじゃない?
阪神ファンないし興味ある奴しか阪神グッズ買わないし。
それにしても>>556が哀れ。
561代打名無し:03/11/13 23:05 ID:JH1npk+x
税金とか言わなくても普通に
阪神百貨店でお買い物してから
阪神電車に乗って甲子園で野球観戦でいいんじゃないの?
間違ってもダイエーで買い物はしない様に。
562代打名無し:03/11/13 23:11 ID:NVsvo82j
増井杉原小宮山久保。言っちゃ悪いがなんか全部中途半端だな。
こんなんなら1人削って、由田とってほしい。
由田って、今までの聞いてると坪井クラスにはなるんじゃないのかな。
563代打名無し:03/11/13 23:26 ID:2VBnIKV8
>>562
確かに、「地味」「薄っぺらい」感じはするな。
564代打名無し:03/11/13 23:29 ID:Ef0tOiTj
由田も大して変わらんてばよ
少し評価上げすぎだぞ
565代打名無し:03/11/13 23:29 ID:0lemoc6P
杉原はだいぶ下がったみたい。
由田より下
566代打名無し:03/11/14 01:59 ID:nT1CiijS
おいおい何でこんなに由田の評価が高いんだよ。
全国放送でタイムリー打ったのが大きいのかなw
打てなくなったら坪井みたいに使いどころのなくなる選手だよ。
甲子園で使うには守備が物足りない。送球は上手いけどさ。
それなら、打撃以外なら高レベルの増井を獲るべき。
曽我部二世って言う人もいるけど、今の阪神には増井みたいな野手は必要だよ。
567代打名無し:03/11/14 02:07 ID:56Y1YHd0
>>564
確かに
つーか同一リーグ・同タイプだった喜多の現状考えると由田はなぁ
長打が少なすぎるし坪井はPL〜青山〜東芝のバリバリエリートだったし
568代打名無し:03/11/14 02:14 ID:BnVD9OgL
>>567
エリートといえば由田も一応エリート。(桐蔭学園〜早稲田)

最近阪神のドラフトで桐蔭学園ちょくちょく見かけるな。
浅井、由田、最近リストアップされたって言う法政大の松本祥平
気のせいかね。
569代打名無し:03/11/14 02:45 ID:V0aSHwOf
>>561
甲子園に行く香具師は必ずダイエー甲子園店で買い物するのですがだめなんですか?
570代打名無し:03/11/14 03:07 ID:56Y1YHd0
>>568
桐蔭って智弁なみにプロで活躍する比率低くないか?
571代打名無し:03/11/14 04:39 ID:GIi77eLx
関東方面の学校の選手の指名が、あいかわらず多いな
桟原は確実に獲得して、活躍してくれたら、
関西出身の選手増えるんかなぁ
572代打名無し:03/11/14 04:43 ID:56Y1YHd0
取り敢えず是までの情報を纏めると
自由枠>鳥谷・筒井で確定
4巡>桟原(サンスポ)小宮山(ニッカン)杉原(報知)久保(スポニチ)
岡本は西武以外拒否と云う事でサンスポ・デイリーは桟原に乗り換え
久保を挙げてるのはスポニチだけだが他候補と横並びに報道してる
5巡以降だとアン・吉田(調査書提出)増井(囲い込み報道)
伊志嶺・高崎(リストアップ報道)と云った処でスカウトコメントのみなら
斎藤・渡辺・堂上隼・松川・久代・榎本・金森・金子・保坂まで入る
リストは「20人に絞った」以降の報道無いから多分上記のメンバーだと思われ
573代打名無し:03/11/14 04:59 ID:56Y1YHd0
スカウトコメントは糸井・内・金剛・田中・宮川・小林・ロバートも在るが
糸井〜宮川は他球団に先行指名される可能性高く後者2人は進学らしい
まぁ斎藤・堂上はオリ2巡、松川も西武4巡の可能性高いんで除外して良いかも
渡辺は横浜5巡を蹴ったと云う噂在るし久代は今夏良い所無しで進学らしいし
そう考えると
鳥谷・筒井・桟原・小宮山・杉原・増井が基本線で
久保・伊志嶺・吉田・由井が次点って処なんじゃないだろうか
ビックリさせるとしたら高校生左腕or野手に為りそうな予感
574代打名無し:03/11/14 05:12 ID:BnVD9OgL
>鳥谷・筒井・桟原・小宮山・杉原・増井が基本線

これじゃ後ろ3人が地味すぎるなぁ・・・
杉原獲得については1歩下がったと聞いたから、獲らないかもしれない。
575代打名無し:03/11/14 06:20 ID:C+raNZEu
しかし守備は並みの上、打撃も悪くないのにどの球団からも上位指名なし、
由田はどこかに決定的な欠点があるのではないか?
枠が6か7しかない状況で、獲る選手には思えない。
576代打名無し:03/11/14 06:28 ID:QmVHQQF2
>>575
agaってるぞ
膝が悪い
やや大振り癖がある
577代打名無し:03/11/14 06:29 ID:g0LtzKcZ
何処も同大渡辺取ってくれそうも無いよね・・・
578代打名無し:03/11/14 06:29 ID:QmVHQQF2
>>575
あ、ゴメン
本スレと間違えた
579代打名無し:03/11/14 06:30 ID:QmVHQQF2
>>577
一時期調子落としてたのが痛かったかな
オリックス辺りが取るべき存在だと思うけど・・・
580代打名無し:03/11/14 08:23 ID:khtkLC+9
ドラフトとすれ違いですまそですが
鳥谷の影響あってかなくてか

阪神とオリックスで2対2トレード合意
http://www.nikkansports.co.jp/ns/baseball/p-bb-tp0-031114-0003.html
>阪神谷中真二投手(30)斉藤秀光内野手(28)と、
>オリックス牧野塁投手(29)嘉勢敏弘投手(27)の
>2対2の交換トレードが近日中に発表されることが13日、分かった。

斉藤だされちゃったね流石にショートもう無理か・・・・・
嘗てのドラ1嘉勢が入ってくるけどやっぱ左腕としてみてるんだよね
また野手再転向とかは流石にないか
581代打名無し:03/11/14 08:31 ID:1IKUDVVt
やらかすスレにもカキコがあったが、
讀賣の打線で、間に小久保が入ったときに
そこだけ右腕(伊代野とか)が投げて嘉勢が外野を守るとかありそうな気が。
582代打名無し:03/11/14 09:37 ID:JJVmYW4w
又、遠山−葛西−遠山か・・・
583代打名無し:03/11/14 09:42 ID:zuv/VHvS
鳥谷がダルとあくしゅしてるなオイ!
未来の阪神の投打の主軸だな!
584代打名無し:03/11/14 10:02 ID:+/Ni1tfi
>>583
ダル炎上したぞ
585代打名無し:03/11/14 10:04 ID:DoJckoZ2
>>580
新聞によっては谷中ではなく名無しになってたり、
嘉勢ではなく葛城になってたり。
どれがホントなのやら。
586代打名無し:03/11/14 10:12 ID:FCImKyJe
デイリーと日刊で情報が違うときはデイリーのほうが間違いなのが定説
587代打名無し:03/11/14 10:48 ID:56Y1YHd0
>>579
調子を落としたと云っても野村や堂上に比べれば可愛いもんだったが>渡辺
桟原にしても秋は調子落としてると監督・本人ともに認めてる訳だし
個人的希望は
4巡>渡辺 5巡>宮川 6巡>増井
捕手の育成枠は浅井・狩野で埋まってるし右の先発投手は余ってる
自由枠で目玉クラスは確保してるんだから4巡以降は
目先の補強(左右中継ぎ・外野守備固め)で構わないと思われ
588代打名無し:03/11/14 11:10 ID:2jFarlQp
>>587
桟原が決まってるし、左は数はいるから中途半端な宮川はいらないよ
>自由枠で目玉クラスは確保してるんだから4巡以降は
>目先の補強(左右中継ぎ・外野守備固め)で構わないと思われ

禿同
589代打名無し:03/11/14 12:14 ID:U3dw7Z9Z
伊良部が残るみたいだが、こんなに投手確保してしまっていいのか?
川尻放出は織り込み済みなのかな
590代打名無し:03/11/14 12:21 ID:sgiHuL6r
来年野間口来るのなら伊良部に固辞する必要なし!
絶対お荷物になるぜ!伊良部は
下柳は横浜移籍で話がついてるんだろうな!
そのお礼として竹下もらったんじゃない?
とにかく来年は若手を全面的に1軍で使って欲しい。投手陣のまとめ役は
藪や石毛などでいいわ。
591代打名無し:03/11/14 12:37 ID:VxA+CpvH
伊良部に"固辞"?

???
592代打名無し:03/11/14 12:40 ID:tDZtJ6/U
個室
593代打名無し:03/11/14 12:48 ID:r8DeSsL4
イクローがトレードで獲れるってのは、おいしいんだろうか・・・。
594代打名無し:03/11/14 12:58 ID:56Y1YHd0
>>588
だから個人的希望だってば(w
ついでに云うと桟原の能力にも疑問
・縦変化・緩急が使えない(カーブは制球不可・フォーク・カッターは練習中だと)
・140後半〜151`のボール投げても簡単にタイミングを合わされる投球フォーム
・内角だと球威が落ちピンチに為ると高めに浮かして痛打される精神力の弱さ
・平本みたいに規格外のノーコンでは無い故に却って打ち易い制球力の甘さ
サイド(実際には手首も立てた擬似スリークォーター)で150ってのは魅力だけど
他のネガティブ要素が強すぎるから(久保田同様に化けてくれれば良いんだが
595代打名無し:03/11/14 13:08 ID:gZqwENjN
イクローではなくカセだって
596代打名無し:03/11/14 13:56 ID:Q9h07+is
イクローくれたら大もうけなのだが。
川尻+谷中+秀光でイクロー+牧野がいい。
でも加勢は岡田の後輩だから濃厚だろう。
597代打名無し:03/11/14 14:34 ID:zUFsxdyv
イクローは1001の後輩な訳だがw
まぁそれ以前にイクローにはそんなには期待できないよ。
598代打名無し:03/11/14 15:11 ID:z+I5XIkh
今年もいい素材が取れそうだな。
599代打名無し:03/11/14 15:13 ID:R+iZMEID
まぁイクローも使い所に困りそうだし、嘉勢でいいよ
一応1軍で中継ぎで活躍した実績もあるし
谷中と斎藤は1軍ではもう構想外って感じだったし、いい選手が欲しいっつっても無理だろう
600代打名無し:03/11/14 15:21 ID:5hKxestp
川尻はこのままか?
601代打名無し:03/11/14 15:39 ID:R+iZMEID
川尻は中村GMがほぼ決まった的なこと言ってたらしいし、おいおい決まるだろ
もしかしたら今回のトレードに絡んできたりして?
602代打名無し:03/11/14 15:42 ID:nT1CiijS
谷中・斉藤・川尻⇔嘉瀬・牧野・葛城

こんな感じか?
603代打名無し:03/11/14 17:09 ID:U3dw7Z9Z
それだけ見ると阪神が微妙に損じゃなかろか
604代打名無し:03/11/14 17:15 ID:/KQ2dG65
無償トレードでいいのに。
605代打名無し:03/11/14 17:20 ID:Yaq29Vqk
>>603
どっちが得ってより、その三人は既に阪神じゃ構想外だろ
606代打名無し:03/11/14 17:21 ID:BnVD9OgL
>>603
相手はオリックスじゃよ?
オリックスからもうけようとしちゃいけませんよ。
607代打名無し:03/11/14 17:25 ID:7qrxUh6x
中村に手柄たてさせてやるための阪神球団のプレゼントです
損は覚悟
608代打名無し:03/11/14 17:33 ID:Yaq29Vqk
構想外の選手で中村の手柄たてに役立つならいいんでね
久万にしてみりゃ中村はかわいいだろうから

まぁ、ファンにしてみりゃこの久万-中村のホットラインが諸悪の根源だと思ってるが・・・
609代打名無し:03/11/14 17:38 ID:6rqD0PEU
葛城じゃなかったら斉藤は損じゃないの?
谷中やっぱいなくなるのか・・・
610代打名無し:03/11/14 17:41 ID:R+iZMEID
ウチからすれば選手枠を空けたいって状況でもあるからな
3対2(プラス金銭)って感じでもいいんだが
611代打名無し:03/11/14 17:51 ID:Yaq29Vqk
>>609
いや、斉藤は損もなにも使い道がないでしょ
今岡・鳥谷・藤本・関本・沖原・秀太と二遊間の選手がいるんだから
斉藤が勝てそうなのって秀太くらいのもんでししょ
612代打名無し:03/11/14 17:56 ID:56Y1YHd0
>>595-611
つーか本スレかトレードスレでする話題だろ
斎藤放出で2軍育成用の内野手指名するって話なら兎も角
613代打名無し:03/11/14 17:59 ID:6rqD0PEU
>>611
好きな選手だったのでね・・
>>612
すみません。
614代打名無し:03/11/14 18:11 ID:R+iZMEID
>>612
鳥谷獲得で押し出されたからドラフト関連・・・と言ってみるドキドキ
615代打名無し:03/11/14 18:14 ID:6rqD0PEU
>>614
ちょっといいかもw

今回のトレードでオリに恩を売って?桟原に手を出さないとかはないですかね。
616代打名無し:03/11/14 18:36 ID:uWOq5vNt
>>615
川尻金銭トレードって線もあるから大いに関係アリじゃない?
ロッテの3順しのげばOKってことで

中村GM・伊原監督・岡田監督と関わり強いしね、檻とは
617代打名無し:03/11/14 18:44 ID:jr+UxcVa
阪神と伊原監督 これはあまり関係ないね 阪神に嫌な思いでしかないだろうから
618代打名無し:03/11/14 18:53 ID:1IKUDVVt
少なくとも本当に囲ったなら中村GMも二巡目で
桟原指名という喧嘩は売らないと思う。
今回のトレードは「(桟原には)手を出さないでくれよ」という
意味合いも含めてのトレードのような気はする。
明らかに得するのはオリックスの方だし。
619代打名無し:03/11/14 19:04 ID:/KQ2dG65
お前らオリ舐めすぎ なにが明らかに得するのはオリックスだよ
オリスレで同じこと言ってみろ
620代打名無し:03/11/14 19:08 ID:vPLD3LPd
葛城のデイリーと嘉勢のニッカンどっちが正しいわけ?
621代打名無し:03/11/14 19:23 ID:pbcdd6ll
>>619
わざわざオリスレ行って煽ることもないだろ
622代打名無し:03/11/14 19:27 ID:ydMEiG+7
枠減るしオリに欲しい選手いないし無償であげたらいいじゃん
623代打名無し:03/11/14 20:05 ID:ltFd6LV2
ドラフトの話しろ、と言ってももう無いかw
624代打名無し:03/11/14 20:17 ID:fbARbQLF
岡田のオッサン、オリにおったんやったの!
潰す気か、タイガースを?

オリの得になっとる気がするけど。
625代打名無し:03/11/14 20:21 ID:GIi77eLx
ドラフトは来週の水曜?
トレードが先に成立するのかな?
牧野とったら、桟原だぶるね、。
かせ(漢字わかんない)なら、左投手いらないのかな?
葛城なら、増井取らなくてすむんじゃないの?
626代打名無し:03/11/14 20:24 ID:m+JOQLZa
葛城きたら平下はイラネだな
627代打名無し:03/11/14 20:41 ID:/sfxPEC9
葛城とってもなぁ・・・

桜井とか喜田のほうがいいなぁ
628代打名無し:03/11/14 21:04 ID:0+FzHxRs
葛城は桜井がモノにならなかった時
濱中の肩が完全にぶっ壊れた時の保険だな
629代打名無し:03/11/14 21:28 ID:Av6paabX
>>624
檻ふぁそは大損だと嘆いているよ。
牧野は中継ぎで使える唯一の投手だったそうで。
630代打名無し:03/11/14 21:48 ID:R+iZMEID
>>629
谷中なんかより牧野の方が全然使えるのに!!ムキー!!って言ってるね
年齢1歳差で実績は結構谷中の方が上なのにねぇ
631代打名無し:03/11/14 22:00 ID:Av6paabX
>>630
過去の実績なんて関係はないけどね。
それに、牧野は斎藤との交換だし。
632代打名無し:03/11/14 22:34 ID:9/VSsrIZ
>>625
 葛城と増井じゃ全然タイプが違うと思うが
633代打名無し:03/11/14 22:39 ID:rUu6YMZ5
今日の明治神宮大会1回戦、
龍谷の斉藤、7回を2安打3四死球2自責点14奪三振。(相手は中京大)
http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2003/game22.html
桟原よりも使えそうな気がするんだけどな〜。
634代打名無し:03/11/14 22:40 ID:rUu6YMZ5
ドラフト候補だと、由田のほうが近い?<葛城
635代打名無し:03/11/14 22:57 ID:R+iZMEID
>>631
こういうトレードの場合は関係なくないよ
年齢も大して変わらないし、過去活躍した実績がある方が価値が高い
牧野は斎藤と交換?
そういう単純な交換じゃないだろ だから複数になってんのに
じゃあ谷中は嘉勢と交換ってことなるし そりゃないぜベイビー
636代打名無し:03/11/14 23:03 ID:GIi77eLx
カセ使えるの?
葛城のほうが、うれしいんだけどなぁ。
でも、正直、葛城がどんなタイプか、わからんスマソ。
ドラフトの時は、三拍子揃ったいい選手だと評判だったような、増井とタイプちがうのか>>632
じゃ、増井は将来の北村二世?ってことで、取りだね
637代打名無し:03/11/14 23:12 ID:Q9h07+is
やっぱり加勢だった。

http://hoshino.ntciis.ne.jp/index.html
638代打名無し:03/11/14 23:26 ID:bwOhIDRd
斉藤>ウエスタンで首位打者。本塁打も結構打ってるしぃ。
639代打名無し:03/11/14 23:27 ID:/KQ2dG65
>>635
来年使える見込みが高いほうが価値が高い
640代打名無し:03/11/14 23:28 ID:gdPny/2J
でも後で、川尻⇔葛城の交換がありそうだな。
去年の日ハムとのトレードみたいに。
デイリーでは牧野と葛城がキャンプ地沖縄から帰阪とでてた。
641代打名無し:03/11/14 23:29 ID:9/VSsrIZ
>>636
 葛城がどんなタイプか知らねぇのかよ!
 
 葛城は打力に素質があるが、肩も守備もそんなに良くない。
 増井はその逆。肩と守備は文句なしだが打棒がどうか。
642代打名無し:03/11/14 23:45 ID:Tw1uUAOm
谷中⇔葛城
斎藤⇔牧野

なのかな?
643代打名無し:03/11/14 23:47 ID:Akpo0iGA
っていうか葛城じゃなくて嘉勢説が・・・
644代打名無し:03/11/15 00:17 ID:8QEPb7jm
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20031114ie35.htm
どういうことだろう?星野さんといってることが違う・・・
645代打名無し:03/11/15 00:20 ID:2A5BCC26
読売も葛城?
てか決定?
646代打名無し:03/11/15 00:31 ID:EPJTDGtT
デイリーと報知は葛城。ニッカンと1001は嘉勢。
一応、1001は阪神のフロントなんだから嘉勢が正しいのかね?
それとも川尻込みで3対3のトレードなんかな。
647代打名無し:03/11/15 00:37 ID:5ffEf/LL
嘉勢だろうが、イクローだろうがイラネ
648代打名無し:03/11/15 00:37 ID:8QEPb7jm
1001が知らない間にトレードが進んでて1001がぶち切れるとかありそう・・・
649代打名無し:03/11/15 00:38 ID:1CADa8Ik
一般紙の読売新聞の方にも出てるから、まず葛城は確定かと
牧野と一緒に帰阪したらしいし
あとはさらに嘉勢等を含めた3対3のような大型になるかどうかじゃないかな
650代打名無し:03/11/15 00:42 ID:8gDMBX4I
斎藤・谷中・上坂―嘉勢・牧野・葛城。
川尻にはハムからトレード話が来ているらしい。
651代打名無し:03/11/15 00:44 ID:xFh/ZEjM
>>650
たーろう付けたら阪神が損な気が・・・
まあ選手の年齢考えたらってことかな。
652代打名無し:03/11/15 00:52 ID:uI2NWcUQ
>>650
川尻にはハムに行って欲しいな

新庄・坪井・伊達といるし移転で盛り上がりそうだし
ハムは村松取りに行ってるしやる気満々だろ
プレーオフくらいなら可能性は十分だろ

斎藤・谷中・上坂←こいつらはどうでもいいから暗黒の檻でいいや
653代打名無し:03/11/15 00:52 ID:c18WyBfv
上坂つけると鳴尾浜の二遊間が足りない
上から一人は降ろすだろうけど
654代打名無し:03/11/15 00:53 ID:a/ZK1q/E
つーか、暗黒時代の臭いがどんどん消えていくなあ・・
うれしい反面ちょっと寂しいような・・
655代打名無し:03/11/15 00:54 ID:hvjOPO0Y
トラトラトラの管理人が嘉勢と葛城を間違ってるかも知れない
あそこはたまに間違ってるんじゃないか?って思う事があるからな
656代打名無し:03/11/15 00:56 ID:uI2NWcUQ
たしかにトラトラトラの間違いは多すぎるからね
657代打名無し:03/11/15 00:59 ID:hvjOPO0Y
>>656
スマソ
「嘉勢、牧野って左ピッチャーを中心に・・・」って書いてあるから間違ってる訳でも無かったみたい
658代打名無し:03/11/15 01:01 ID:XqNPZVJm
やったー葛城がきたらセの他のチームに自慢できる。
659代打名無し:03/11/15 01:17 ID:ata1R/lZ
阪神大損やね
660代打名無し:03/11/15 01:41 ID:elINbDn5
損でも大損でいいじゃん
どっちみち使いようのない2軍の肥やし放出しただけなんだからさぁ
牧野にしても嘉瀬にしても働いたらもうけものって感じで
坪井や伊達を出したのとは違うんだしねぇ
まぁ、ヒソーリ牧野が使えたら嬉しいなと期待はしてるけどね
661代打名無し:03/11/15 02:32 ID:kiBi3bNJ
調べたら、葛城って左投げ左打ちなんだね。
少し前に金森コーチが左.左を欲しいって言ってなかった?
662代打名無し:03/11/15 02:33 ID:0NC8b2LO
上坂は惜しいな・・・
663代打名無し:03/11/15 03:25 ID:AKmDbzy9
小僧での野間口に対しての安部のコメント・・

「シダックス・野村克也監督がプロ野球の送り出す最強にして、おそらくは最終兵器。
長く携わってきたプロ野球への最高の置き土産になるだろう・・・ 」

イイ。
664代打名無し:03/11/15 05:12 ID:IGpew1Tj
川尻自由契約かよ!
ドラフト前に枠一つ空けたかったんだな・・
665代打名無し:03/11/15 05:13 ID:Wefa2BRr
まじ?
666代打名無し:03/11/15 05:20 ID:oa+6COhD
川尻自由契約なら獲得する球団けっこうあるだろ
667代打名無し:03/11/15 06:13 ID:NK9I05m6
川尻の穴?を、桟原で埋めるのかな、。
枠一つ空くから、斎藤取ろう
668代打名無し:03/11/15 06:25 ID:W8ro2+Xf
斎藤は昨日のピッチングで評価上がりそう
669代打名無し:03/11/15 06:50 ID:yBjxiSxW
川尻の穴なんかないよ
670代打名無し:03/11/15 08:33 ID:4h115FRl
右のサイドという穴です
671代打名無し:03/11/15 08:39 ID:JHl971VA
まぁ桟原だろうね。
斉藤はオリックス2巡が有力だからまず獲れないよ。
672代打名無し:03/11/15 08:57 ID:PUN6SpaZ
川尻放出で枠が一つ空いたな
さて、ドラフトで誰を採るかな?
673代打名無し:03/11/15 09:19 ID:NK9I05m6
増井(阪神に少ない好守の外野手)
 高校生捕手(伊志嶺or小宮山)桟原(囲い込み)は決定的?
枠は川尻が抜けるのを入れて、8つあるんだよね?
ドラフトあと3人取れるんだよね。
674代打名無し:03/11/15 09:24 ID:DGQN3HNg
>現在の登録枠が64人と、ドラフトを前に指名の余裕が6人分しかない状態のため、
>早ければ19日のドラフト会議までに手続きがとられる。

8つもないよ
675代打名無し:03/11/15 09:32 ID:PUN6SpaZ
どうやら由田は檻が指名するみたいですね。
増井が決定している状況でさらに葛城も決まったみたいですから
もう外野手は採らないだろうな。
676代打名無し:03/11/15 09:54 ID:0+G9JcM0
鳥谷、筒井、桟原、杉原、増井、小宮山(伊志嶺)

これで決まり?
677代打名無し:03/11/15 10:15 ID:uQKRB6qj
即戦力の内野手、左腕、右腕 高校生右腕 俊足好守の外野手 高校生捕手

あとひとり高校生投手か長いのが打てる高校生がほしい
678代打名無し:03/11/15 10:24 ID:o1CD1Y+m
久堀・・・・
679代打名無し:03/11/15 10:26 ID:WYlRPhlc
保坂ぐらいだっけ?高校生野手で名前が挙がったのって。
680代打名無し:03/11/15 10:28 ID:0NC8b2LO
今回のトレードは、檻が桟原を指名しないという条件で応じた・・・と言ってみる。
そうであって欲しいな。

681代打名無し:03/11/15 10:35 ID:qqqocjce
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/pb_1068853830.htm
日刊が訂正した模様 葛城だって
682代打名無し:03/11/15 10:37 ID:MjM0aJwq
>>681
うおっ!?
683代打名無し:03/11/15 11:36 ID:pUT5xZZ9
1001は自分のHPで嘉勢の名前を出しながら、自分の進言で葛城を獲らせるとは…
1001は根っからの釣り師のヨカーン
684代打名無し:03/11/15 11:46 ID:jAbCq0LT
伊志嶺獲得するかもだって
ttp://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031115-14.html
685代打名無し:03/11/15 11:54 ID:P44kspQJ
>>684
伊志嶺って左打ちなのか。
小宮山って他にどこかがリストアップしてるのか?
686代打名無し:03/11/15 11:54 ID:GTneLDph
結局、逝くろーですか
687代打名無し:03/11/15 12:02 ID:vkoC9h4N
長いのが打てる高校生・・・・・・遊学館行田!?
688代打名無し:03/11/15 12:11 ID:OCQCZYQp
阪神って今何人登録されてるの?
689代打名無し:03/11/15 12:32 ID:yDZLkiBG
鳥谷延長11回決勝HRキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
690代打名無し:03/11/15 12:50 ID:yPL8uQzt
>>688
54人。残りの枠は6人。
691688:03/11/15 13:18 ID:OCQCZYQp
>>690
d 

あと6人・・・来年のドラフトも少ない感じがするな。
692代打名無し:03/11/15 13:19 ID:CeDnLT/i
小宮山狙ってるとこなんか無いはずなのに・・・
693代打名無し:03/11/15 13:59 ID:NK9I05m6
>>691
2004シーズーオフも、星野SD健在なら解雇の嵐じゃないの?
来年、豊作らしいし
694代打名無し:03/11/15 14:00 ID:JHl971VA
>>692
中日が狙ってるよ。あんま力入れてないが。
>>676
杉原は評価下がってきた。獲得見越すかも。
杉原って正直なにが取り得なのか分からん・・・
695 :03/11/15 14:11 ID:uKrEwixs
来年は、野間口、一場
696代打名無し:03/11/15 14:29 ID:9dzRlsU3
>>691
川尻の動向次第でもう1つ空くかもしれない。
あと、下柳がFA流出確定すれば更にもう1つ空き枠追加。
697代打名無し:03/11/15 14:35 ID:8QEPb7jm
>>695
日刊九州?で横浜ダルビッシュ目指すって書いてたね。

阪神って平岡は獲りにいかなかったね、四国なのにね。

698代打名無し:03/11/15 14:43 ID:JHl971VA
>>697
四国と阪神はあんま関係ないでしょ。
それに平岡はそんなにいいと思わないよ。
センバツで予想以上に速い球放って話題になっただけのイメージ。
センバツで話題になったって点ならアンのほうが上だし、速い球って点なら地元に久代がいるし。
699代打名無し:03/11/15 14:54 ID:yDZLkiBG
東京本社の日刊にも書いてあったよ。<横浜ダル

>>697
逆に四国はスカウト活動においてウィークポイントの一つ。
永尾が九州と掛け持ちやってるからなあ。
四国に常駐のスカウトを置きたいところではある。
700代打名無し:03/11/15 14:56 ID:/Cg8fjVy
>>690 あれ?1チーム70人枠だから今64人だよ。残り6人にかわりはないが..
701代打名無し:03/11/15 15:31 ID:vr9vsCi4
葛城なら辻竜太郎が欲しかったなぁと言って見る。
六大学で乱闘起こして出場停止になった男だ。阪神にいないタイプ。
牧野って93年の選抜で俺の母校相手にいいピッティングしてたなぁ。
昔の話ですまん。でも防御率5.04じゃあ使えないだろうな。

谷中も好きだったけどな、2軍の日本一決定戦で神がかったピッティングしたし、
まぁ背番号を空けるためのトレードだなぁ。
明らかにオリ側に有利だな。
702代打名無し:03/11/15 15:35 ID:06IAOCwt
阪神ファン的には
谷中=牧野(っていうか牧野ってそんなにいい選手?)
斎藤=葛城(イクローってまた微妙だよな、どうせイクロー使うなら桜井とか使え)

オリファン的には
谷中<牧野(谷中なんて今年活躍してないし、伸びも期待できない)
斎藤<<<<<葛城(関本ぐらいとトレードじゃないと納得できない)


って感じみたいなんだけど
他ファンはどういう感じなんだろ?
703代打名無し:03/11/15 15:36 ID:JHl971VA
>>701
だからオリックス相手にもうけようとするなって
こっちはダントツでセリーグ制覇、向こうはダントツ最下位だぞ

こういう言い方は向こうに失礼だけど、寄付だと思いなさい
漏れはむしろもっといい選手を分けてあげたいぐらいに思ってる
704ちょっと追加・訂正:03/11/15 15:38 ID:06IAOCwt
阪神ファン的には
谷中>牧野(っていうか牧野ってそんなにいい選手?)
斎藤=葛城(イクローってまた微妙だよな、どうせイクロー使うなら桜井とか使え)

今回のトレード
ちょっとオリ有利かなぁ・・・
でも仕方ないか


オリファン的には
谷中<牧野(谷中なんて今年活躍してないし、伸びも期待できない)
斎藤<<<<<葛城(関本ぐらいとトレードじゃないと納得できない)

今回のトレード
阪神側が有利杉
葛城放出なんて有り得ない
中村GM氏n(r

って感じみたいなんだけど
他ファンはどういう感じなんだろ?
705代打名無し:03/11/15 15:41 ID:P44kspQJ
俺はダントツ優勝でも、まだ阪神に強いと言う自信が持てないな・・・。
来年だよ、来年。
来年、岡田が頑張って最後まで粘れたらこの不安感もなくなる。
706代打名無し:03/11/15 15:41 ID:+0PH54jm
>>703
そんな事言ってるとすぐ暗黒(ry
707代打名無し:03/11/15 15:45 ID:lGFYqoVv
斉藤は堅守で二軍の首位打者なんだぞ
塩谷以上を期待してくれていいくらいだ。
2年もあれば人は変わります。


とフォローしてみたが実際どうなんだろう・・・
708代打名無し:03/11/15 15:45 ID:JHl971VA
>>706
いや、これは暗黒時代につながるとは思わないけど・・・
むしろ必要最小限の出血で相手から踏んだくろうとしてると
それこそ巨人みたいになると思うぞ。
709代打名無し:03/11/15 15:47 ID:338IHLjS
嘉勢じゃなく葛城だった時点で、十分阪神が得してると思うけどね。
710代打名無し:03/11/15 15:52 ID:EPNJp7gS
そうかな?
葛城って確かに期待されていたけど
伸び悩んでるし・・・

オリ側は伸びるかどうかわからない選手より
確実性のある即戦力(斎藤の守備)がほしかったんだろう
711代打名無し:03/11/15 15:57 ID:2A5BCC26
牧野と谷中なら年と実績考えたら谷中だしなぁ。

なら斉藤と葛城で年考えたらバランスとれてると思うんだが。
712代打名無し:03/11/15 16:01 ID:+H7oP/KR
どっちもどっちで、いいトレードだってことだろ。
ただ、阪神のほうが余剰戦力を放出しただけだからお得感はあるが。
713代打名無し:03/11/15 16:04 ID:V+i2H7fp
チーム事情によって違うだろうな
内野手が手薄なチームは斎藤を、打てる外野手がほしいチームは葛城を
欲しがるだろうし。
ある程度投手力に余裕があって、化けそうな投手が欲しいチームは牧野を、
投手力不足ですぐ使える投手が欲しいチームは谷中を欲しがるだろうし。
でも、よく葛城を出したな。これは驚いたよ。
あと谷中は檻のユニフォーム似合わないだろうな。
714代打名無し:03/11/15 16:06 ID:P44kspQJ
オリファンに谷中酷評されてるなぁ・・・。
今年だけの成績で言ってるのか?
まあ確かに今年はお荷物だったけどね。

>>712
トレードなんて必要性の高い方が少し損するのは当り前だしねぇ・・・。
つかオリファンは今年のレギュラークラスでも欲しがる気か?
それはちょっと虫が良すぎる話だね。
言っちゃ悪いが自チームの状況をわかってない。
中村も難儀なことだな。
715代打名無し:03/11/15 16:06 ID:dzWRSc2F
「将来伸びるかも」とか「球団のスター候補」とか
そんな微妙な考え捨てたら良いトレードだと思うけどな

斎藤   打てない(打撃開眼?)・良い守備
葛城   守備が難・打撃力有り(荒削り)

谷中   先発中継ぎ両方OK・即戦力(今のオリの現状)
牧野   150`の速球・即戦力?(中継ぎのみ)
716代打名無し:03/11/15 16:06 ID:oa+6COhD
来年はけっこう解雇されると思うで〜
予想・・
投手 藪(FA行使)、石毛、細見、吉田、加藤、佐久本、

野手 カツノリ、東、久慈、早川(林、新井、八木)
717代打名無し:03/11/15 16:08 ID:SG9rjxb4
中村・平下・早川・葛城
外様どんぐりが増えてゆく
718巨人:03/11/15 16:09 ID:UBqnWFll
たまに勝ったからって 
えらそうに
半身のばかたれどもめ
719代打名無し:03/11/15 16:10 ID:2A5BCC26
なんてわかりやすい釣りだ。
720代打名無し:03/11/15 16:12 ID:JHl971VA
谷中:敗戦処理。
   移籍してから去年までは良かったが、今では投手交代でコールされるとファンからため息が漏れる状態。
斉藤:今年打撃開花し、ウェスタン首位打者も1軍では出番なし。今後もないだろう。
   阪神ファンには「こいつ誰?」って思う人も多いだろう。

牧野:成績は見た目よくないが、守備に足を引っ張られたこともあり情状酌量の余地あり。
   オリックスではなくてはならない存在らしい。
葛城:伸び悩んでるものの期待のホープ。阪神では関本的な存在らしい。


さらに阪神の2人は外様。やっぱ普通に考えるとオリックス側のほうが納得いかんだろ。
721代打名無し:03/11/15 16:13 ID:oa+6COhD
っていうか何で細見なんか獲ったん?
かなりの確率で1年で解雇やで
細見獲るのであれば松下の久保獲れよ。同大の渡辺とか
722代打名無し:03/11/15 16:14 ID:dzWRSc2F
ただ補強という意味では
オリックスの方が補強になってると思う

阪神側は
葛城=平下のような存在
牧野=左のほうが・・・

だろうし
723代打名無し:03/11/15 16:20 ID:NK9I05m6
>>716
加藤 林 新井は、来年中に成長期待
724代打名無し:03/11/15 16:20 ID:sN7rJVGh
イクロー獲ったのか・・・平下と何が違うんだ?出るとこないのに。谷中>牧野だと思うし、確変でも起こしてくれる事を期待するしかないな
725代打名無し:03/11/15 16:22 ID:oxOPHWuh
谷中・斉藤と葛城・牧野なら選手のレベルとしてはまぁまぁつりあい取れてるだろ
優勝チームと最下位チームの選手層でどっちのファンにも不釣合いに写るだけ

谷中・斉藤程度の選手が試合に出てたらぶっちぎりで優勝なんてできなかったし
葛城・牧野程度の選手が試合に出てるからぶっちぎりで最下位に沈んだんだよ


阪神
先発・中継ぎ共に中途半端な谷中は来期構想外
それより安藤先発で右の中継ぎが欲しい
鳥谷・藤本がいるし斉藤は使い道がない
それより平下以外に左の代打がいないので喜田・梶原らと争う選手が欲しい

オリックス
牧野はそこそこの中継ぎだがそれより先発が欲しい
谷中のほうが牧野よりは先発適正はあるしローテの可能性も
伸び悩んでる葛城よりもぼろぼろの守備陣を何とかしたい
斉藤なら守備はいいし問題の打撃もファームで成長してる


斉藤・谷中共に不要な選手で一軍の構想的にはマイナス面はほとんどないんだからノーリスクのトレード
葛城・牧野が活躍しなくても文句言ってもしょうがない
むしろ化けたら儲けものってくらいで見れば阪神的にはいいトレードだろ
726代打名無し:03/11/15 16:22 ID:z8+4UQR1
打撃センスのいい由田とれ!
727代打名無し:03/11/15 16:30 ID:JHl971VA
>>725
色々納得同意

オリファンは谷中・斉藤が牧野・葛城以上の働きを見せれば納得してくれるだろう。
頑張れ!
728代打名無し:03/11/15 16:36 ID:NK9I05m6
左投げ投手、左打ち野手、増殖中(汗)
729代打名無し:03/11/15 16:42 ID:oa+6COhD
730代打名無し:03/11/15 16:43 ID:0NC8b2LO
ホント細見獲得は今でも謎だ。余計な奴で枠を埋めたくないよな。

ドラフトで何人獲るかわからないけど、外人用に一枠残して開幕を迎えるべき。
731代打名無し:03/11/15 16:43 ID:7nktkKHe
>>728
そこでTDNを獲得ですよ
732代打名無し:03/11/15 16:46 ID:+H7oP/KR
>>730
 だから川尻放出でしょ。ドラフトで6人なら1枠空く。
 下柳が出て行ったら2枠あくし。
733代打名無し:03/11/15 16:48 ID:0NC8b2LO
細見>川尻って事か?んなバカな。
734代打名無し:03/11/15 16:53 ID:QxFoS3gP
>>733
川尻は中継ぎで使えない。
っつーか本人が出してくれって言ってるんだから。
735代打名無し:03/11/15 16:56 ID:c18WyBfv
>>733
川尻には中継ぎ適正無いし高いしゴネるし
細見に中継ぎ適正あるかどうかも試してみなきゃわかんないけど
テスト採用で安いしダメなら一年で解雇でいいし
736代打名無し:03/11/15 16:57 ID:74Df6a09
全球団がラビットボール使ってるパリーグで、川尻が通用するとは思えない。
それならアメリカに行かした方が本人もすっきりするだろうし、いいのではないか?
737代打名無し:03/11/15 17:00 ID:DrOUXPLk
>>731
TDNって獲れたら球団にとっちゃいいんだろうけどさ・・

選手は落ちついて寝てられないよな・・
738代打名無し:03/11/15 17:03 ID:x+iGEYsE
谷中は伊良部よりやるよ。
伊良部は無償であげたいぐらい。
739代打名無し:03/11/15 17:09 ID:x+iGEYsE
オリッ糞ファンは葛城は関本と同等のクラスとみてるのか・・

洗脳って恐ろしいな。
740代打名無し:03/11/15 17:15 ID:j8JcY2TU
阪神ファンからしたら葛城と同等は、、、、、?

中村豊くらい?それとも沖原?
741代打名無し:03/11/15 17:18 ID:x+iGEYsE
葛城

2000 オリックス 12 26 5 2 3 1 .192
2001 オリックス 130 418 112 14 53 1 .268
2002 オリックス 74 222 49 1 12 0 .221
2003 オリックス 114 283 71 9 30 3 .251
通算 4年 330 949 237 26 98 5 .250

阪神なら解雇されてるよ。
742代打名無し:03/11/15 17:19 ID:7nktkKHe
阪神晩年の坪井くらいじゃない?
743代打名無し:03/11/15 17:20 ID:xmzGYKXt
いいやそんなに高くない
平下−走守
俺はよく中村居るとは言えよくオリックスとトレードしたと思う
西武、日ハムあたりと不用な奴トレードしてくれ
744代打名無し:03/11/15 17:21 ID:xmzGYKXt
>>743>>740の返信
745代打名無し:03/11/15 17:25 ID:/XfYaPOh
>>725
おおむね同意だな

完全に干されてるってか、構想外の谷中・斉藤はチャンス掴んで欲しいし
期待されるも伸び悩みの葛城・牧野は環境変わって化けて欲しいね

なんにしても阪神的にはノーリスクってのは確かだな
それと、去年の日ハムトレードに比べりゃ全然大型トレードじゃねぇよな
746代打名無し:03/11/15 17:25 ID:j8JcY2TU
平下−走守はないだろう。せめて平下−走だろう。
プロで平下より守備が下手な選手はほとんどいないんじゃないか。
747代打名無し:03/11/15 17:32 ID:GnW81Gu7
秀光を出すのなら的場や中谷を出せよ。あと嘉勢はマジイラネ。葛城でよかった。佐久本や野洲のような花火師を増やしてどうするんだと思ったよ。
748代打名無し:03/11/15 17:32 ID:dzWRSc2F
今年の阪神だからノーリスクに思える
鳥谷もくるしね

2年ほど前の阪神だったら・・・
749谷内 ◆ez7KZzrvPk :03/11/15 17:36 ID:RPCQd6wF
         ,..--―_―-_、 っ
  三   ,,''::::::::;; -iへiへ)ヽ,
      r"::::::/ニ=.`^●~ニ_ヽ
     l'::::::/ _、- '     |   _,つ
     |:::::/ | ゙ ー-- ┴ '" .| |
三     |::::| ヽ         .| |   ウェー、ハッハッハ
      ヘ:::ヽ ヽ / ⌒ヽ ノ /  ,..、   優勝したのにCMなしだって〜! m9(`Д´)
    , - 、ヽー、_,`ー-_'_,-'、-ー(  )    ヘボヘボ犯珍ファソ、涙ふけよ〜! ( ゚,_・・゚)ブブブッ
    (_ ノ::`.━..━,-( t)-'、::::::/~
  三   ゙ ーt:::::::::::r"┌―-, ヽi
        |::::::::::>-―'' ̄ ̄ ヽ
          ゝ_(__,,-―''、_,ゝ
三  _    /  /        \ \_/|
  /_( ̄( ̄ _/           k/''丿
  | `y ̄ ̄               ゙ー''

阪神キャラ不足…リーグVもCMなし、元のローカル人気に逆戻り
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/1113_s_18.html
750代打名無し:03/11/15 17:49 ID:6atanUdg
パ・リーグファンはおおむねオリックス損という意見で一致してるようだが・・・
中村GMが阪神OBだからしゃーないよなんて声も
立場によって変わるもんですな
751代打名無し:03/11/15 17:55 ID:dzWRSc2F
牧野=Ys五十嵐

みたいな感覚らしい
752代打名無し:03/11/15 17:57 ID:ihTSFUta
>>751
一瞬、ヒゲ魔神のことかと思った。
亮太ね。
753代打名無し:03/11/15 17:57 ID:E+rXdDss
>>750
逆を言えば糞弱いチームのGM引き受けた中村の為に
阪神が損でもいいからやったとも言えるんだけどね。

個人的には>>725と同意見で普通につりあってるトレードなんじゃないかと思うがねぇ。

>>748
そりゃ、最下位独走時代と優勝した年じゃ選手層の違いは歴然だからね。
今なら一軍にさえ上がれない程度の選手がスタメン張って、
今なら代打レベルの選手がクリーンナップ打ってたからね。
当時の先発の柱は今ではローテに入るのがやっとだったり自由契約だったり。
754代打名無し:03/11/15 17:59 ID:xFh/ZEjM
っていうか谷中は伊原が欲しがったんだろ・・・
で、秀光は返却っと。
755代打名無し:03/11/15 18:00 ID:CaBpI3bS
>>747
秀光いても使い道なく2軍の肥やしだけどな
756代打名無し:03/11/15 18:01 ID:ezDIhL7E
もし6大学にプロはいけないがそこそこの左投手がいたら
早稲田の鳥谷は自由枠じゃなかっただろうね。正直、鳥谷は
実力ないよ。比嘉、青木なんか社会人も無理だろ。
由田はうざいヲタがいるが、大人しく大学で野球辞めろ。
続けられるレベルじゃない。清水…和田の猿真似やめたら?
757代打名無し:03/11/15 18:05 ID:0pDpWVDS
>>756
プロのスカウトハケーン
758代打名無し:03/11/15 18:06 ID:drHE2u7L
ってかオリックスにも遊撃と2塁手は結構いるわけだが
759代打名無し:03/11/15 18:10 ID:6zoyZYCF
>>756
プロの真似してなぜ悪い

というレスは大人げないですかね
760代打名無し:03/11/15 18:12 ID:ihTSFUta
>>756
マルチ(・A・)イクナイ
761代打名無し:03/11/15 18:12 ID:RnB3P9hY
コテハンの荒らしって馬鹿ばっかりだな
禿鷹とか
762代打名無し:03/11/15 18:15 ID:pUT5xZZ9
>>758
でも堅守って感じの選手が少ない
後藤あたりはかなりヤヴァイらしいし、平野は派手系守備で少し雑な所があるらしい
斎藤は内野はどこでも守れて堅守だから、そういう所を評価されているかと
763代打名無し:03/11/15 18:27 ID:xmzGYKXt
>>749は俺がリアルで知ってる人間かもしれない
764代打名無し:03/11/15 18:33 ID:9dzRlsU3
>>741
葛城って、今年結構試合に出ているんだな。
ほとんど1軍の試合には出ていない斎藤とよく交換してくれたもんだ。
765代打名無し:03/11/15 18:37 ID:xFh/ZEjM
>>764
でも元オリックスだから力はある程度わかってるんじゃないの?
むしろその頃より伸びてるし、、、>>秀光
766代打名無し:03/11/15 18:39 ID:5S/WxtxY
葛城もファームで成長して檻に帰るんだろな
767代打名無し:03/11/15 18:39 ID:iiY8Zj8X
>>763
次に会う時は優しく微笑んであげるんだよ。
768代打名無し:03/11/15 18:55 ID:XlChHkjK
オリックスファンがウザそうなんでイクローなんてイラネーよ。
こっちだってこんな奴使わんし損だ損だって言われるし最悪だ。
769代打名無し:03/11/15 19:05 ID:P44kspQJ
>>768
どちらかというと牧野をもったいないっていう声が多い気がする。
つうか、YAHOOのオリファンの被害妄想ぶりには呆れてしまった。
YAHOOにはどのチームも痛い奴が居るな・・・。
770代打名無し:03/11/15 19:10 ID:JHl971VA
>>747
野洲が花火師?勘違いしてるな。
あと佐久本はサイド転向してから2軍で13回ぐらい無失点。
来年は吉野並に化けてそうだよ。
771代打名無し:03/11/15 19:10 ID:Bf1IVxUZ
次からここを本スレにしようぜ
ドラフトの話はこれ以降禁止
772代打名無し:03/11/15 19:35 ID:fW1Listm
弱いチームは選手層が薄いから損に感じるんだろう
弱いから若いとかそういう付加価値がないとトレードしてくれないし、
中途半端な若い選手だと選手層が薄い分期待して身びいきで自己評価はあがるから、
端から見てちょうど釣り合うくらいの選手と交換だと損だという意見が出てくる

暗黒時代の阪神もまさにソレ
今は選手層が厚くなってるから、谷中、斉藤レベルは戦力外構想になってるから
惜しいという声は聞こえないけど。
余裕がある
773代打名無し:03/11/15 19:38 ID:ulnEX/+4
結局、来年はどんな選手が阪神に残って、
どんなスタメン組んで、どんなローテor中継ぎ抑えとかでいくの?
774代打名無し:03/11/15 19:42 ID:048WzDZ9
今岡
赤星
金本
浜中
片岡
アリアス
矢野
鳥谷
これでいい
775代打名無し:03/11/15 19:51 ID:6atanUdg
アリアスの交渉が難航してるという噂だが
大丈夫かな?
776代打名無し:03/11/15 19:58 ID:WQKpZtlD
>>772
まさに好循環。こういう状態を維持したいものだ。
777代打名無し:03/11/15 20:04 ID:DrOUXPLk
>>774
      / ̄ ̄~ヽ 
      |___T_|_
      lシ ⌒ ⌒|    これでいいって・・これでいいってどういう事や〜!!
      .(6ヽ >っ<|   
       l\_'-==-|つ  
      ( つ /
       | (⌒)  タタタタタタッタ・・・
.         し' 三

778代打名無し:03/11/15 20:06 ID:0pDpWVDS
あるサイトで
牧野・葛城⇔濱中

でちょうどいいって言ってた・・・

さすがにこれは行き過ぎだろって思った
779代打名無し:03/11/15 20:09 ID:hn6hx+Pu
チーム事情を考えて

谷中・斎藤がオリで活躍する確率>牧野・葛城が阪神で活躍する確率

なんだからトレード的にはオリの方が得と言えなくもない
780代打名無し:03/11/15 20:25 ID:xmzGYKXt
>>778
はぁ?何処だよそれ?
喧嘩売ってるとしか思えんな
781代打名無し:03/11/15 20:26 ID:e/bjygKM
で、オリは葛城出して、由田獲るのか?
・・・あんまり変わらんような気がするが。
782代打名無し:03/11/15 20:30 ID:9dzRlsU3
>>779
確かにな。
ほとんどファーム暮らしだった谷中と斎藤はローテ・スタメンの可能性があるけど、
1軍の数多くの試合に出ていた牧野と葛城は1軍ベンチ入りも危うい訳だしな。
783代打名無し:03/11/15 20:40 ID:gVbYfP8A
>>779
そうか?斉藤は守備固め(怪我人用)
谷中も去年の投手力並になったら2軍いき
784代打名無し:03/11/15 22:16 ID:fW1Listm
オリのヤフー笑える
785代打名無し:03/11/15 23:41 ID:JHl971VA
>>783
・・・君、斉藤のことよく知らんだろ
786代打名無し:03/11/15 23:51 ID:P44kspQJ
つうか去年並みの投手力に戻る保証があるなら、今からゴタゴタ言わなくていい
わけだが。
それがないから生え抜き出してでも先発・守備力強化を目指してるんだろうが。
ただの妄想を言われてもねぇ・・・。

しかし、こんな余裕のあるトレードが出来るなんて阪神も強くなったもんだ。
787代打名無し:03/11/16 00:15 ID:IY3FZ+Yy
オリックスよくOKしたな…
でも実質
塩谷+谷中 = 牧野+葛城
みたいなもんだからちょうどいいんじゃねーの。
塩谷4番やったりしてるんだから。
788代打名無し:03/11/16 00:41 ID:YM5j/Gxa
首脳陣が考えている選手レギュラー評価はこんなとこかな?

捕手 矢野>野口>浅井>中谷
一塁 アリアス>(片岡)>八木>(浜中?)
二塁 今岡>藤本>(関本)>(沖原)>(斉藤)>(上坂)>秀太
遊撃 藤本>鳥谷>(関本)>沖原>斉藤>秀太
三塁 片岡>(アリアス)>関本>沖原>(斉藤)>秀太
右翼 浜中>桧山>平下>(上坂)>(桜井)>喜田
中堅 赤星>中村>(上坂)>桜井
左翼 金本>(浜中)>(桧山)>(平下)>上坂>早川>(桜井)>(喜田)

※( )内はこなせるだろう仮守備位置


意外と一塁が手薄。
斉藤はやはり仕方ないとこだね。
葛城はどこまでいってくれるだろうか。 
789代打名無し:03/11/16 00:44 ID:YM5j/Gxa
うは、ageてしまったうえにサードに今岡忘れた(汗

■訂正版

捕手 矢野>野口>浅井>中谷
一塁 アリアス>(片岡)>八木>(浜中?)
二塁 今岡>藤本>(関本)>(沖原)>(斉藤)>(上坂)>秀太
遊撃 藤本>鳥谷>(関本)>沖原>斉藤>秀太
三塁 片岡>(今岡)>(アリアス)>関本>沖原>(斉藤)>秀太
右翼 浜中>桧山>平下>(上坂)>(桜井)>喜田
中堅 赤星>中村>(上坂)>桜井
左翼 金本>(浜中)>(桧山)>(平下)>上坂>早川>(桜井)>(喜田)

※( )内はこなせるだろう仮守備位置
790代打名無し:03/11/16 00:49 ID:F2OHkc30
喜田は一塁と三塁だろ。でも一塁が有力だ。
もう外野の守備はやってないんじゃないか?
791代打名無し:03/11/16 00:50 ID:KbZ/ZYl+
>>789
アリアスはサードが本職。
むしろファーストがサブポジ。

関本は普通にセカンド守ってるよ。
792代打名無し:03/11/16 00:55 ID:TP11MrHh
喜田はキャッチャーもやれるはず。
793代打名無し:03/11/16 00:55 ID:YM5j/Gxa
>>790
そうなのか、スマンかった。
>>791
あぁ、うんそれはわかってる。
あくまで来期を見据えた時のどこを守るか、という基準でね。
一塁層薄いしファーストだろうな、と。
794代打名無し:03/11/16 01:43 ID:F9m2cSh0
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉      
      |   ∀ |   < 安倍はん、姉妹そろって北海道出身やろ?だったらハム応援してやれ。
       l\__)       小笠原も喜ぶで。
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
795代打名無し:03/11/16 01:45 ID:MyTKnDo1
>>794
むしろお前がハムに帰ってやれよ
796代打名無し:03/11/16 01:54 ID:2OebNU1P
>>785
知ってますが何か。打てないじゃん。
ファームで首位打者と1軍で活躍できるかは別問題。
五島とかファームならよく打つでしょ。1軍じゃ塩崎以下な予感がするわけだが>打撃
797代打名無し:03/11/16 01:58 ID:yTB7pzSt
>>788-789は突っ込み所多すぎて詳細にレスする気にも為れんな
798代打名無し:03/11/16 02:08 ID:1YAo1Lvo
葛城とったのは岡田が左打者の補強をポイントにしてたからだろ。
「平下出したらあとはいない」って、その平下だって二軍長かった
たし、藤本レギュラーで秀太・久慈をベンチに置いてるからしょうが
ないんだけどな。枠があれば梶原・喜田でも十分なような気がする。
799代打名無し:03/11/16 02:16 ID:m6v4uT+7
若手育てたいから伊良部もアリアスもいらないよ
連覇もできなくていい。
できれば桧山が怪我(ry
800代打名無し:03/11/16 02:16 ID:PBKd4uNl
谷中出すのすっごく惜しいんですけど。
なんでこんなに評価低いんでしょ
801代打名無し:03/11/16 02:17 ID:YM5j/Gxa
>>797
そんなに変かな?
802代打名無し:03/11/16 02:21 ID:1YAo1Lvo
たしかに谷中出すのは、少なくとも伊良部と下柳の決着後でも
良かったような気がする。二人とも出て行って、谷中だして細見
・竹下・牧野の補強、なんかまずそう。
803代打名無し:03/11/16 02:25 ID:zD1zrxVZ
あんまり結論が遅くなるとまとまる話もまとまらなくなるってこともあるだろう
もう決まった話をぐだぐだ言っても仕方ないと思うのだが
漏れ達に決定権があるわけでモナし
804代打名無し:03/11/16 02:28 ID:YM5j/Gxa
>>803
そのモナの変換に阪神ファンの証を垣間見ました。
805代打名無し:03/11/16 02:31 ID:MyTKnDo1
>>804
その手の変換ミスそのままにメール出しちゃったときって相手が2chねらでないことを祈るよねw
806代打名無し:03/11/16 02:38 ID:yTB7pzSt
>>798
今回のトレードには星野と岡田の意向は殆ど絡んでないでしょ
2人とも「話を聞かされた」ってニュアンスのコメント出してるから
黒田と山川の2人が岡田の来期構想から外れた選手使っただけと思われ
807代打名無し:03/11/16 02:58 ID:DYbFXB4a
補強してなくても今頃ある意味黄金時代になってたかも
1番赤星LF310、1本60盗塁
2番坪井RF330、5本20盗塁
3番今岡SB340、20本
4番浜中3B300、30本
5番檜山1B290、20本
6番新庄CF260、20本
7番鳥谷SS310、10本
8番矢野CT320、10本
808代打名無し:03/11/16 03:04 ID:8g6ObgYy
>>807
鳥谷は優勝しなきゃ来なかったし、坪井や新庄を残したり取ったりするような
体質のままでは(他のトレードや解雇も無かったと思われるので)今年の優勝は
無かっただろうからそれはありえない。
809代打名無し:03/11/16 03:10 ID:7HgMhBRO
ドラフトスレなんですがw
ま、もうネタないか、、
水曜まで
810代打名無し:03/11/16 04:15 ID:yTB7pzSt
>>809
吉田がパドレス逝き決めたって既出?
是で高校生投手の指名候補は杉原or高崎に為ったぽいね
811代打名無し:03/11/16 06:38 ID:XJ6iWjRM
>>810
獲得に御執心なのはウチとヤクルトだからな。
その2球団が手を引けば問題ないと思う。<パドレス逝き
812代打名無し:03/11/16 07:46 ID:7HgMhBRO
>>810
吉田って、評価高いの?
>>771
亀レスだが、おめぇが仕切るなよw
「阪神がやらかす」って、スレあるじゃんか
813代打名無し:03/11/16 08:06 ID:TP11MrHh
>>812
いや、>>771はあまりのスレ違いな流れを見かねて
軌道修正しようとわざと皮肉ったんじゃないかな。
814代打名無し:03/11/16 08:42 ID:G8eiKc6Y
>>808
トリは優勝しなくても来たよ。
星野と岡田悦哉がいなけりゃ、来なかっただろうけど。
815代打名無し:03/11/16 09:44 ID:KXn6ICmB
遊学館・行田、南部・久堀、中京・城所、智弁学園・加治前、福井・藤井の
誰か一人でも獲ってほしい。
816代打名無し:03/11/16 09:56 ID:cYEnzXxF
苦の間は認可手健ゆえ請けも鼓膜いらもこけと間歯に変え毛もオヨ難まれコモも込みもこけとしけコモ。
鼓膜かに皆お手セミに手もこけかもムテイも何見てこけ人。
寝ソ焚け絵費も湯表家に込み難真は菊地の被与麻痺以下世話かネス。
817代打名無し:03/11/16 10:02 ID:TP11MrHh
>>815
行田・久堀に賛成。
阪神には現在一塁手が不足しまくり。
元はサードのアリアス、代打の八木、外野手登録の喜田・・・このくらいしかいない。

スラッガータイプの一塁手を補強すべきだと思う。
818代打名無し:03/11/16 10:08 ID:HVzV3yF5
今岡サード転向?
鳥谷はやるよ
http://souchan2.tripod.com/
819代打名無し:03/11/16 10:09 ID:zD1zrxVZ
>>817
イ・スンヨプなんか良いんじゃない?
820代打名無し:03/11/16 10:10 ID:trzOBv0j
個人的には福井の藤井を獲って欲しかった。
投手・野手どちらでもいけるし。でももう無理かも・・・
821代打名無し:03/11/16 10:21 ID:G8eiKc6Y
>>817
ファーストなら、片岡・桧山の京都FA兄弟もいるぞい。
822代打名無し:03/11/16 11:17 ID:m+aA6E19
>>817
そこは外人だな。星野にお任せで。
823代打名無し:03/11/16 11:23 ID:a8Pin1CV
下蛯「らね
824代打名無し:03/11/16 11:32 ID:TP11MrHh
>>823
下・・・下・・・お、た・・ろ・・?
なんて読むの?
825代打名無し:03/11/16 11:32 ID:7HgMhBRO
一塁手タイプは、無理に取る必要ないかと
守備が駄目な外野手をコンバートするとか、
>>822のように、外人探せばいいわけで。
古くて悪いけど、藤王萩原誠みたいなやつがでてきたら、
獲得してほしいものだけど、今年は不作だしね
826代打名無し:03/11/16 11:35 ID:NmUNtjMY
>>825
藤王、萩原誠って・・・
いくらなんでも、全くモノにならんかったヤツの名前を出すなよ。
827代打名無し:03/11/16 12:08 ID:2xPu302j
新人から1塁手で成功したのって清原以降だれもいないだろ
828代打名無し:03/11/16 12:17 ID:luwnQvQI
>824
かせ。足枷とか使う。
829代打名無し:03/11/16 12:21 ID:99yOk1+w
QvQI
830代打名無し:03/11/16 12:23 ID:F2OHkc30
>>828
 違うんじゃないか?
831代打名無し:03/11/16 13:35 ID:7HgMhBRO
>>826
当時のネームバリューは、相当なものだっただろ
結果論で、もの言うなよ
832代打名無し:03/11/16 14:02 ID:hYiaeNa8
>>831
だから、せめてモノになった選手の名前を出してよ。
期待を裏切ったドラ1で必ずでてくる両名だし。
833828:03/11/16 14:37 ID:luwnQvQI
>830
…ほんとだ別物。>823は何だ??
834代打名無し:03/11/16 15:19 ID:RMB5S2i8
>>824
しもやなぎだよ。
835代打名無し:03/11/16 15:41 ID:F2OHkc30
>>824
  それが柳という字と微妙に違う。
836835:03/11/16 15:41 ID:F2OHkc30
間違えた
>>834
837代打名無し:03/11/16 15:44 ID:kzEjiEiE
蛯焉uやなぎ」って読むらしいよ
自分も知らなかった
838代打名無し:03/11/16 15:49 ID:RMB5S2i8
>>835
俺の友達に蜻(やなぎさわ)ってのがいるんだけど、
どうやっても「蛛vっていう字が表示できなくて困ってた。
だから、さっき見てびっくりしたよ。
839代打名無し:03/11/16 16:02 ID:Lnb4cjpo
今の高1凄いレベルらしいね。
2年後って大学・社会人にどんな奴がいるかはわからないが
高卒指名に行くべし。自由枠は使わない方がいいな。
840代打名無し:03/11/16 16:49 ID:7HgMhBRO
>>839
誰か逸材いるの?
大阪桐陰の4番?
841代打名無し:03/11/16 17:06 ID:ubRIZkq7
桐蔭の一年生4番・平田だったっけ?

3年後順調に成長してたら指名して欲しいなぁ
842代打名無し:03/11/16 17:20 ID:HFPG32wQ
>>839
報徳にいいのいるらしいな。
843代打名無し:03/11/16 18:39 ID:ReUHCa02
広陵の藤川
844代打名無し:03/11/16 18:40 ID:F2OHkc30
>>842
 左の190センチ左腕の片山だな。

 一部では再来年は来年以上に高校生が豊作と言われてる。
 とくに関西圏は当たり年みたい。
845代打名無し:03/11/16 18:52 ID:ReUHCa02
2005は大阪ガスが廃部しない限り高校生で上位を固める方がいいと思う
846代打名無し:03/11/16 19:36 ID:QgvIuei3
>>839
俺の同じ年の奴もがんばってるのか・・・

八戸大の石川って12球団OKらしいけど獲らないのかな?
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?jl=pb&id=1068940217
後、これで日ハムが柴田を2巡に引き上げる可能性が出て来ました。
阪神にも影響ないかな?
847代打名無し:03/11/16 19:48 ID:x8h0dTQt
来年は俺と同い年の連中がドラフトに引っかかるのか・・・
年を取ったな。俺も。
848代打名無し:03/11/16 21:03 ID:1DEUirGY
>>846
指名順はオリックスの方が早いからオリックスが本当に柴田を指名すれば、
日ハムは「12球団OK」の出た石川に行くだろうな。地元(函館工卒)だし。
守護神を任せられるタイプは日ハムも結構欲しいんじゃないかな。
こっちのメリット(っていうかどうかわからんが)は斉藤(龍谷大)が
四巡目まで残っている可能性が高くなったってことではないかな。
どっちかというと漏れは斉藤>桟原だと思っているので、
この流れは歓迎しているけど。
849代打名無し:03/11/16 21:27 ID:7HgMhBRO
>>848
残っていても、礼儀として囲い込みした桟原にいくかと。
斎藤より上とみて、囲ったんだろうし
850代打名無し:03/11/16 21:45 ID:D3BAKwf6
斎藤は今のところ、どこが何巡目で指名する予定ですか?
851代打名無し:03/11/16 21:50 ID:2FLMBs/v
>>846
3巡までに、どこかのチームが桟原を強行指名で石川が漏れていたら
4巡で指名するんじゃないのかな。
予定している選手を獲られても、繰り上げはせずに残っている中から
1番良い選手を指名する方針みたいだし。
852代打名無し:03/11/16 21:54 ID:1DEUirGY
>>850
オリックスが二巡目指名という話だったんだが、
柴田誠也(尚志学園)を二巡目で指名することが濃厚なので
今のところは近鉄四巡目が有力。<斉藤
オリックス四巡目は野村(近大)指名だろうし。
在阪球団以外に狙っているという報道は出てないと思う。
853代打名無し:03/11/16 21:55 ID:7HgMhBRO
石川>斎藤>桟原なの?評価は
なら、阪神が指名するころに残っているのはやはり桟原じゃん
854代打名無し:03/11/16 22:29 ID:D3BAKwf6
>>852
レスありがとう
855代打名無し:03/11/16 23:10 ID:QgvIuei3
>>348>>349>>351
詳しいレスありがとうございます。
桟原は魅力的だと思います。柴田ってどこまで評価高くないと思うんですが・・・
856代打名無し:03/11/17 00:03 ID:QISBPAF6
>>855
正直漏れも「柴田2巡強行指名」を聞いて「血迷ったか」と思った。
西村や須永、平岡からは1ランク下がると思ってたし。
857代打名無し:03/11/17 00:24 ID:9hNPM+80
柴田は平岡とはそんなに変わらないと思う
西村・須永よりはランク落ちでだろうな
858代打名無し:03/11/17 01:31 ID:WSKel2SJ
鳥谷
筒井
石川
桟原
増井(由田)
小宮山(伊志嶺)

石川残ってたら4巡で獲ろう。
高校生投手は既に小嶋を囲ったようなものだからイラネ!
杉原とかショボそうだし岡本・加藤2世って感じするし。
859代打名無し:03/11/17 02:01 ID:PzXPbbNX
久保は安値だし獲っといてもいいと思う。
ひょっとしたら化けるかもしれないと思っている。
860代打名無し:03/11/17 02:07 ID:ckMjlXqY
>>859
五年前の久保だったらなあ。
今の久保は正直イラネだよ
861代打名無し:03/11/17 06:24 ID:VGJFrQkU
久保は岡田?スカウト顧問の秘蔵っ子らしいからなあ
862代打名無し:03/11/17 06:28 ID:q+CfKjl2
久保は伊藤菊の秘蔵っ子
石川4巡まで残ってたら指名しろと言いたいな
863代打名無し:03/11/17 09:42 ID:KQdO+ZJ9
松坂、西武らすい
864代打名無し:03/11/17 09:56 ID:lzOsEKWU
yukiのところで松坂松坂いってたやつはさぞやがっかりしてるだろう
865代打名無し:03/11/17 12:10 ID:VGJFrQkU
高卒選手オンリーのドラフトができるようなチームに
早くなってほしいもんだ。
866代打名無し:03/11/17 12:50 ID:SxguTM6m
>>864
松坂いらないのか?俺は増井より欲しいんだが・・・
867代打名無し:03/11/17 12:55 ID:cEtjh4Uj
西武は5巡まで埋まってるから取ろうと思えば取れるけどね>松坂
それよりボビーの「西村イラネ」発言の方がウチにとっては重要だな
桟原が報道通り囲われてるならロッテが3巡で強行する可能性薄まったし
オリも柴田2巡強行なんて報道を見るとウチの4巡は桟原で決定っぽい
868代打名無し:03/11/17 13:32 ID:xm1H4Tqj
鳥谷に対する西武ファソの対応の裏返しか>松坂
869代打名無し:03/11/17 13:34 ID:smWGSUpp
自由枠は鳥谷・筒井
その他は桟原・小宮山・増井
上の3人は強行されるとも思えないしこの5人でほぼ確定でないの?
870代打名無し:03/11/17 13:59 ID:VGJFrQkU
大阪の高校の選手を獲得→大成させて
今後、大阪出身選手の割合増やしてほしい
榎本 松川 松坂を、取るべき
871代打名無し:03/11/17 14:03 ID:3b362YUj
いい選手なら北方領土出身とかでもいいんじゃないの?
そんなに地元に拘らんでもいいと思うがな
872代打名無し:03/11/17 14:14 ID:AP4fCRus
地元はほっといても周りが洗脳してくれる
873代打名無し:03/11/17 14:31 ID:OAfarZ8h
大阪桐蔭負けちゃったよ・・・。(´・ω・`)ショボーン
874代打名無し:03/11/17 14:53 ID:VGJFrQkU
>>871
大阪出身者が、大成しないというジンクスを破ってほしいから
野球王国大阪からの選手供給が増えたら、阪神が
暗黒時代に陥る事もないかなとw
875代打名無し:03/11/17 15:06 ID:xm1H4Tqj
>>873
昨日調子に乗って点取りすぎ
それにしても大阪桐蔭の四番は2年後に欲しい人材だ
876代打名無し:03/11/17 15:10 ID:PeTCn1Ju
矢野が目立ってるけど、阪神の今の(次世代)捕手ってどうなってんの??
ドラフトでは一応毎回入ってきてるような。。。
つーか、セリーグ捕手不足。。。早期の矢野獲得はファインプレー
877代打名無し:03/11/17 15:14 ID:w2EI75IU
大阪桐蔭といえば・・・・誠さんがいるねw
でも地元だし、ぜひとも獲って欲しい逸材。
878代打名無し:03/11/17 15:47 ID:k3ETPDAv
大阪桐蔭の平田って、センター守ってるんだな。
打撃はもちろん魅力だが、肩とか足はどうなんだろ。
そっちも遜色ないとしたら、まさに目玉となりうる素材ではあるな。
879代打名無し:03/11/17 15:52 ID:AEkD912X
>>876
浅井はキャッチャーとしては体が小さいと思う。
ウエスタンでは狩野が抜擢されてたな。後半怪我で休んでたけど、
いいバッティングセンスしてるよ。俺は狩野に期待している。
880代打名無し:03/11/17 16:00 ID:LjFbONdx
俺の本音としては、
「谷中・斉藤のオリックスへの金銭トレードでええやん!!」
ってとこなんですけど・・・。
881918:03/11/17 16:00 ID:ehalrPKS
>>878
三拍子揃ってるよ 高いレベルで
今はチーム事情でセンターだけど、中学の時はショートやってた。
882代打名無し:03/11/17 16:17 ID:VGJFrQkU
2年後は、豊作なのかな?
松田くらいしか聞かないけど。
順調に伸びたなら、平田欲しいな
883代打名無し:03/11/17 16:28 ID:cEtjh4Uj
>>880
選手枠を空けるだけなら吉田・新井亮辺りを解雇すりゃ良い話な訳で
谷中・斎藤はトレード要員として残して置いたって事だろ
既存の選手に刺激を与える意味でもトレードは常時行うべきと思われ
つーか此処はドラフトスレなんだからトレードスレか本スレ逝ってこい
884代打名無し:03/11/17 17:05 ID:xQ7WXckU
>>880
なんでそんな無意味なことをしないといけないのか
代わりにドラフトで2人獲っても、この2人以下の実力の可能性の方が高いのよ
885代打名無し:03/11/17 17:17 ID:w2EI75IU
2年後は、阪神が囲っている?と噂のある福祉大の福田
それに、早稲田の武内・越智あたりを上位で指名かなと思っていたけど、
平田は1位で競合するような打者かもしれないね。順調に育って欲しいもんだ。
886代打名無し:03/11/17 17:48 ID:YjrIqy4G
>>885
 今回の神宮みたかぎりでは福田はまだ自由枠に値しないよ。
887代打名無し:03/11/17 18:16 ID:VGJFrQkU
阪神も囲い込みというテクを、マスターできたんだなw
クリーンでは、とても勝てないからなぁ
888代打名無し:03/11/17 18:20 ID:4Z0/RLfO
クリーンって何?
889代打名無し:03/11/17 18:24 ID:hkscD6n1
>>887
正直抵抗あるけど、もう仕方ない時代だと思うよ。
ドラフトが強ければFAで補強する必要もなくなるし、生え抜きに期待
できるんでファンとしても楽しめるしね。
囲い込みがうまくなるってのは、内心ちょっと嬉しくもある。
なんだかんだ言って、羨ましかったし。
890代打名無し:03/11/17 18:27 ID:A8DP6d8L
>>888
密約・裏金・裏工作のことでしょ

まぁ、実際は今までの阪神だってやってたんだでど下手すぎて実を結んでなかっただけでしょ
クリーンだって言う広島だってやってるし、オリやロッテもやってる
不人気と実弾不足で実を結んでないだけで
891代打名無し:03/11/17 18:41 ID:Ia94+3xD
新外国人投手獲得!台湾リーグのクローザー右腕のラモン・モレノ(28)。
892代打名無し:03/11/17 19:06 ID:q+CfKjl2
ウィリアムスやリガンの交渉がヤバイのか?
893代打名無し:03/11/17 19:07 ID:gM+B9B0T
神様・・・
阪神タイガースの六甲おろしの音源(声つき)が欲しいのです・・・
優しい方いてたらうpしてください・・・
おねがいします。


894代打名無し:03/11/17 19:10 ID:V5QkEaXG
ムーア、ウィリアムス、リガン、アリアス この内一人いなくなるってことか
895代打名無し:03/11/17 19:22 ID:q+CfKjl2
ウィリアムスかムーアが抜けそうだな。
アリアスだったら打者獲るだろ普通。
それともファースト片岡、サード関本でいくのか?
896代打名無し:03/11/17 19:25 ID:2qvsRo8J
>>893
マジレスするとMXで落としなされ
897代打名無し:03/11/17 19:27 ID:VGJFrQkU
ウイリアムスは痛いなぁ 吉野に負担かかりすぎ
ムーアも、痛い 筒井が先発できたら、なんとかなるかな
アリアスが一番痛くない 一塁桧山片岡三塁関本いる
リガンは、来年ストッパー確実。二年契約だし
898代打名無し:03/11/17 19:30 ID:fr/fsEQn
>>893
ここで頼むもんではないです。
899代打名無し:03/11/17 19:32 ID:q+CfKjl2
ひょっとして読売がウィリアムス金で強奪したんじゃないか?
一番抜けられて痛いのがウィリアムスだ
900代打名無し:03/11/17 19:34 ID:xQ7WXckU
退団の情報はないから、たぶん保険じゃない?
台湾経由だと年俸も非常に安い
901代打名無し:03/11/17 19:36 ID:tnZ0n4v/
別に外人五人でもいい。今年もポートがいたわけだし。ウイルは五輪で抜けるよ。
902代打名無し:03/11/17 19:39 ID:Tbz4W/Ht
>>897
リガンはバイアウト付きの2年契約(実質は1年半)。
今季終了後、阪神球団が翌年の契約を結ぶ意思がない場合には相応の代償を支払うことで解雇できる契約になっている。
903代打名無し:03/11/17 19:43 ID:VGJFrQkU
>>901
ウイリアムスの代理ってこと?少し安心
ということは、ドラフトで指名できる数はあと「5」?
904代打名無し:03/11/17 19:48 ID:q+CfKjl2
明日あたり川尻自由契約にするんじゃない?
阪神はドラフトでは5,6人指名だな。
905代打名無し:03/11/17 19:55 ID:AP4fCRus
ウィリアムスが五輪で抜けそうだから
クローザーを最初から安藤かリガンかこいつに固定して
ジェフをずっとワンポイントor中継ぎで使うんでしょ。
906代打名無し:03/11/17 20:02 ID:JJi3ap3h
>>856
柴田は素材型みたいですね、全く知らなかったので。

正直リガンが一番ましかな・・・
907代打名無し:03/11/17 20:14 ID:0rN4r5dz
>>905
ポート待遇ぐらいだと思っといた方がいい。<ラモン
何しろ、中込と横田と中山裕章が最多勝争いのベスト3のリーグなんだから。www
908代打名無し:03/11/17 20:22 ID:zshVjwI6
>>907
つまり今の中込を雇うには、1億以上いるという事も言える訳だな。
あ〜恐ぁ。
909代打名無し:03/11/17 20:29 ID:BBsxZbvU
910代打名無し:03/11/17 20:42 ID:V5QkEaXG
今年は指名4人ぐらいでいいんじゃないの
911代打名無し:03/11/17 21:12 ID:q+CfKjl2
鳥谷、筒井、桟原、小宮山(伊志嶺)で打ち切りでいいかもね
912代打名無し:03/11/17 21:15 ID:oFvn4xa4
>>883
吉田は慣例上、解雇に出来ない。
シーズン途中のトレード入団者はその年に解雇してはいけないという
暗黙のルールがあるようで。
これを破るとシーズン中のトレードをどのチームも受けてくれなくなるのでな。
913代打名無し:03/11/17 21:18 ID:xrqH0iQ1
鳥谷、筒井、桟原、小宮山(伊志嶺) 増井の5人  
鳥谷、筒井、小宮山 杉原  増井の5人

になりそうだ
914代打名無し:03/11/17 21:20 ID:q+CfKjl2
事前に分かっておもんないな〜。
波乱おきないかな?桟原獲られるとか。
個人的にはあんま桟原ほしいとはおもわんわ
915代打名無し:03/11/17 21:22 ID:Tbz4W/Ht
石川獲れるぞ
916代打名無し:03/11/17 21:28 ID:zKw/OIqC
>>915
これ以上中日がリストアップしてるヤシとったら
また粘着してきそうだよ・・・
917代打名無し:03/11/17 21:35 ID:2cWePCyq
というよりも、中日は石川獲らんのかい?
918代打名無し:03/11/17 21:38 ID:Tbz4W/Ht
>>917
4巡目で狙ってる
919代打名無し:03/11/17 21:41 ID:q+CfKjl2
4巡だったら阪神の方が早いしな
920代打名無し:03/11/17 21:48 ID:xrqH0iQ1
阪神は4巡で石川が残っていてもスルーして桟原(小宮山)を獲るよ
枠が少ないからね
921代打名無し:03/11/17 21:49 ID:zKw/OIqC
阪神が4巡目で石川にいったら中日に桟原指名されたりしてw
そして逃げられて、また中日は・・・
922代打名無し:03/11/17 22:15 ID:wxxQWRUU
再来年の話で悪いんだが、ここでも名前が挙がってる
大阪桐蔭の平田、サイズが175・72なんだそうだが、
これからまだ身長とか伸びるのかな?
松坂健太や小嶋は3年になるときにかなり伸びていたけど。
923代打名無し:03/11/17 22:18 ID:iU931IuB
選手によるが、全く伸びないことはないと思う
けど今でもかなりがっしりして見えるよ
924代打名無し:03/11/17 22:19 ID:q+CfKjl2
ウィリアムスとも交渉が長期化してるらしい・・・
他球団が横ヤリしてるのか?
925代打名無し:03/11/17 22:19 ID:37GeylHN
阪神のドラフトって毎年面白くないんだよな。マジで最近、有力高校生野手獲ってねーな
926代打名無し:03/11/17 22:20 ID:nN/wjaUV
>>922
そっからもう伸びてるんじゃないかな。昨日見た感じでは、背はもう少しありそうだった。
927代打名無し:03/11/17 22:22 ID:hkscD6n1
>>922
今、高1だろ?
まだもっかい成長期ある奴もいるし、
そうじゃなくてもあと何cmかは伸びると思うよ。
928代打名無し:03/11/17 22:25 ID:oOVSY2Fn
松坂だって高校入学時は170センチで高校3年で180センチまで
のびた。
人によるが
929代打名無し:03/11/17 22:43 ID:xm1H4Tqj
高校一年生でもう伸びないと考える方が変
大学生でも伸びる香具師は伸びるし
930代打名無し:03/11/17 23:00 ID:cEtjh4Uj
>>911
捕手の育成枠は浅井・狩野で一杯だから小宮山・伊志嶺は要らん
寧ろ現状皆無の2番・センター控えとして増井を入れてくれ
931922:03/11/17 23:04 ID:wxxQWRUU
さんくすです。参考になりました。
932代打名無し:03/11/17 23:05 ID:+jnTTAxW
センター赤星の控えって必要だね 中村豊もいい年だし
933代打名無し:03/11/17 23:07 ID:awyDl9uk
桜井はセンターでとらなかったっけ?
934代打名無し:03/11/17 23:18 ID:I7gGqts9
桜井も守備は松田みたいなもんだからな
足と肩はあるが・・・みたいな
まぁ、まだ二十歳だし期待はしてるがねぇ
935代打名無し:03/11/17 23:25 ID:+VzB3u5q
的場じゃだめですか
そうですか…
936代打名無し:03/11/17 23:53 ID:ckMjlXqY
>>909
感動した!と言いたいところなんだがなぜか途中までしか見れん。
俺の機種が古いだけ?
937代打名無し:03/11/18 01:29 ID:P9jBB47v
>>921
マジレスだが、中日は過去にそういうことやったことあるよ。
地元・大府高校にいた槙原を巨人に強奪されて、その他
地元出身の選手を次々と強奪されてしまい、最後6巡目ぐらい
で、巨人が囲っていた東京・日大三校の宮下(後にクロマティと
乱闘事件起こす)を逆強奪。

あそこは小嶋の退部届ストーキング事件を見てもわかるとおり
相当に粘着な気質がある。
石川取ったら桟原強奪ってのはありえない話じゃないかも。
938代打名無し:03/11/18 01:36 ID:Sa4gZPFh
>>933-934
桜井にダダ程のバネは無いよ>「浜中2号」と言った方が正しいと思われ
>>935
的場は膝が治ったのなら内野に戻して遣って欲しいね
元々守備力が評価されてた選手だし順当に逝けば二遊間のレギュラーが
揃って左打ちに為るんで「好守・右打ち」の控えとして再出発させたいから
939代打名無し:03/11/18 01:46 ID:uTzOkMaW
誰か、パート2のスレたてておくんなませ
ドラフト指名選手決まったら(11/20)
まったり、話したいもんだ
940代打名無し:03/11/18 01:48 ID:HfZE76hY
パート2いるか?切りのいいとこで終わりでいいじゃん
941代打名無し:03/11/18 01:49 ID:g0mYiBOq
残念ながら5人で終わりそうだな・・・新外国人獲っちゃったらしいし。

鳥谷・筒井・桟原・小宮山(伊志嶺)・増井(杉原) で終わりそうだ。
942代打名無し:03/11/18 01:56 ID:soqM/jYf
>>937
“小嶋の退部届ストーキング事件”って何?
詳しい方がいたら詳細きぼんぬ
943代打名無し:03/11/18 02:57 ID:HZ2mo5ym
>>937

同時入札だし、槙原(源五郎丸)の年と宮下(木戸)の年は一年ズレてるし
あんた適当なこと言ってないか?
944代打名無し:03/11/18 03:33 ID:tQrSzypc
ヤクルト西村強行か、今年は阪神は落ち着いてみることができますね。
945代打名無し:03/11/18 04:58 ID:UviOu8Rk
今年はほんとにつまらん、どんどん望まざる方向へ行ってる
まあ上位が完璧だから贅沢は言えないけど
946代打名無し:03/11/18 05:09 ID:9nHLX5+4
鳥谷・筒井・桟原でドラフトやめたらどうだ?
来年再来年は豊作みたいだし、選手枠空けておけばいいじゃん。
947代打名無し:03/11/18 06:10 ID:Rj/ObC2Q
5巡目で杉原指名へ!日刊から
6巡目で小宮山指名へ
7巡目で伊志嶺指名へ
捕手2人もいらんやろ!来年いいの多いのにさ
948代打名無し:03/11/18 06:16 ID:FxLYPekL
どうやら4順で石川強奪できそうな展開になってきやしたぜ
949代打名無し:03/11/18 07:07 ID:uTzOkMaW
>>946
来年指名する分、解雇も多いかと(汗)
>>948
モレルとったから、石川いるのかなぁ
950代打名無し:03/11/18 07:10 ID:BtE6/UGK
細見禿しく邪魔
951代打名無し:03/11/18 07:28 ID:wYSgDDSA
>>942
小嶋の大阪ガス入りに、中日の水谷スカウトが
「進路調査書に書くまで信用できない、この目で確かめる」と、
署名の際の同席を要求。
さすがに遊学館の監督もこれにはブチ切れ。
調査書のコピーを中日に送付してやっと沈静化。

蛇足だが、小松辰雄がローカルラジオ番組に出演したとき、
「(遊学館の監督に)何やってるんだよ、と怒っておきました」(後輩らしいが)
「絶対阪神ですよ、許せない」などとDQN発言連発。

中田スカウト部長もラジオ出演時に「3年目も狙いに逝きます」と
ストーキング続行宣言。(;´Д`)
952代打名無し:03/11/18 07:29 ID:wYSgDDSA
3年目→3年後ですた。
953951:03/11/18 07:45 ID:wYSgDDSA
ちょっとパート2スレ立て挑戦してみます。
954951:03/11/18 07:51 ID:wYSgDDSA
新規スレ立て出来ませんでした・・・。どなたかお願いします。(´・ω・`)ショボーン
955代打名無し:03/11/18 08:03 ID:uTzOkMaW
>>951
ご苦労様
誰か、お願いします
956代打名無し:03/11/18 08:19 ID:jDMaGiBC
では、建てましょか。
957956:03/11/18 08:26 ID:jDMaGiBC
ダメでした。
958代打名無し:03/11/18 08:41 ID:EOnFJuHd
>>953-957
ワロタ
959代打名無し:03/11/18 08:52 ID:+ZzDZuvq
俺がたてようか
960代打名無し:03/11/18 08:58 ID:uTzOkMaW
>>959
お願いします
961959:03/11/18 08:58 ID:+ZzDZuvq
だめですた
962代打名無し:03/11/18 09:04 ID:iMVmViPb
阪神専用ドラフトスレlt;暗黒時代にさせるな!>
             ↑              ↑
この
lt;とか>の意味って何?
専用ブラウザかなんかで意味あるの?

963942:03/11/18 09:19 ID:soqM/jYf
>>951
サンクス
964代打名無し
中日キモすぎ
てめーらだって似たようなことやってるだろうに
しかもスンヨプ獲得だって
マジで朝鮮の球団じゃねーの